1 :
幽斎 ★@転載は禁止 :
2014/07/06(日) 14:15:36.36 ID:???0 「安静」はウソ? 「運動」が正しい? 腰痛治療の新常識
http://news.livedoor.com/article/detail/9014055/ 厚生労働省はこれまでの腰痛の常識を覆す調査結果を発表しています。
日本で約2800万人が腰痛に苦しんでいるのですが、その8割が原因不明であると報告したのです。
また、日本整形外科学会などの関係学会は、これまで痛みの緩和のためには「まず安静に」と指導していましたが、
新しい治療ガイドラインでは、腰痛発症から72時間未満であっても「運動」を推奨するよう変更されました。
さらに多くの腰痛の原因は「心理的・社会的ストレス」だとし、日常生活の改善こそが腰痛予防につながると結論づけています。
「痛いときには安静に」。痛み治療の根幹として、長らく信じられてきた安静神話。しかし今、この安静神話が崩壊しようとしています。
新しいガイドラインが安静ではなく、運動を勧めるようになったきっかけは、安静によって次の痛みを引き起こすのではないか
と考えられるようになったことです。ベッドの上で寝たきりになった人の筋肉はやせ細り、関節の動きが悪くなっていきます。
安静にしていると、体を動かすために必要な筋力が低下し、骨が弱り、骨折や関節の変形が進みます。
腰痛が起こって4日以上安静にしていた場合では、その後の機能障害が増え、1年後もその障害を引きずる可能性を示した報告もあります。
確かに、腰痛の発症直後で、炎症が強く残るタイミングでの安静は重要でしょう。しかし、
長引く痛みのたびに安静を繰り返すことはまったく意味がありません。安静はかえって痛みを増悪させる要因であると考えられるようになっています。
これまで腰痛や肩こりなどの痛み治療といえば、痛み止めを飲んで治すことが常識でした。
しかし、ストレスが痛みの原因であるならば、いくら痛み止めを飲み続けても、よい治療結果が出るとは限りません。
長期間、痛みがうまくコントロールできない場合には、痛み止めに依存する治療方針を見直す時代が来ています。
「痛いなら、痛み止めを飲む」。この常識が変わろうとしています。
日本で痛み止めというと、ロキソプロフェン(ロキソニン)やエテンザミド、ジクロフェナク(ボルタレン)、イブプロフェンなどの非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)をさすことが多いようです。
日本は、痛み止めの一種であるNSAIDsの世界的な消費国です。NSAIDsは、
細胞膜の成分を原料にして作られるプロスタグランジン(PG)の合成を抑制することで鎮痛効果を発揮します。
PGは、けがなどによって細胞が傷ついたときに起こる炎症の原因物質です。ですから、
NSAIDsは転んで膝をすりむいた痛みや、手術後の痛みなどの急性痛にはとても有効です。
しかし、3カ月以上続く慢性痛には、NSAIDsは効かないといわれています。なぜなら、NSAIDsが効くべき痛みを感じる部位の炎症は、すでに治まっているからです。
慢性痛では、炎症以外の原因によって痛みを感じているのではないか、と考えられ始め、
NSAIDs以外の痛みを和らげる薬が処方されるようになっています。具体的には、非麻薬性鎮痛薬(トラムセット)、
プレガバリン(リリカ)、抗うつ薬、抗てんかん薬などです。慢性痛治療の新しい流れとしてNSAIDsに頼る処方が見直されるとともに、
治療ガイドラインの変更や運動療法の推奨が示されるようになりました。
慢性痛治療として、世界中でリハビリテーションが見直されています。痛みには、どのタイプのリハビリテーションが効果的なのか。
リハビリテーションの効果比較試験や研究結果を検証することで、その有効性がさらにわかってきました。
研究によると、慢性痛の代表である腰痛には、
・20時間以上の高頻度エクササイズが効果的である
・個人の体力や能力別のプログラムを専門家の指導の下、継続することがより治療効果を高める
・痛みを緩和するにはストレッチングが有効であり、機能改善には筋力増強エクササイズが効果的である
などが報告されています。
世界各国の腰痛治療ガイドラインによると、医学的論拠が高く、推奨グレードも高い治療方法として、運動療法、
認知行動療法、鍼治療などが示されています。一方で、現在一般的に行われている物理療法やコルセットなどの
装具療法は推奨グレードが低く、効果もはっきりしないといいます。
「痛いのなら、痛み止めを飲んで安静にしてください」。
痛みの改善が見込めない薬物治療を押し付けるのは、医者のエゴです。また、安静による副作用を知らせないこともさらなる罪です。
慢性痛に対する薬物治療や安静、手術療法の有効性に限界が見え始めた今、これまでの慢性痛治療の常識が変わろうとしています。
2 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 14:16:12.75 ID:Azw8L7Yc0
長い 三行で
炎症があれば安静にするのが普通
リリカ常用してるわ 痛いのは変わらん
安静というか動けない
6 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 14:19:39.18 ID:78A/yiP+0
無 責 任
7 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 14:19:56.38 ID:tJMS4lGl0
腰痛に効くのはブリッジ歩行
時々ギックリ腰をやっちまうけど、鎮痛剤で痛みを軽減しておいて、歩いたり 軽いストレッチをすると早く治る。
ギックリ腰たまになるが、ダッシュ数回したら痛みが落ちる感じで消える 最初はやけくその荒治療でやったら 痛みが消えてびっくりしたな
> その8割が原因不明であると報告したのです。 > 多くの腰痛の原因は「心理的・社会的ストレス」だとし、 矛盾してるだろ
12 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 14:23:45.49 ID:c/WHxo2L0
ぎっくりやったときに無理に動いたら悪化した
ステマだろ。安静が一番。
>>11 原因不明である、つまり炎症など生理的要因が見当たらない。よってストレスが原因であると推測される
15 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 14:27:34.11 ID:4iOClpor0
http://www.ninds.nih.gov/disorders/backpain/detail_backpain.htm How is back pain treated?
Bed rest ― 1–2 days at most. A 1996 Finnish study found that
persons who continued their activities without bed rest
following onset of low back pain appeared to have better back
flexibility than those who rested in bed for a week.
Medications are often used to treat acute and chronic low back pain.
定期的にジムに通えと?
駅弁ファックなんてするんじゃなかった イテテテテ > <
動けないくらいに痛いのに動けとな
20 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 14:29:44.71 ID:A+RU6M4K0
座骨神経痛になってみろ、安静しかないことを身をもって知ることになる
そんなに目新しいことを書いてるわけじゃない 慢性的な腰痛に対しては、体を動かして腹筋や背筋をつけて治すのが常識
22 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 14:30:20.52 ID:CJypgkLz0
その8割って、平たく言えば仮病だろ? 残りの2割が下手に運動したら、取り返しがつかなくなるだろ。
23 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 14:32:48.31 ID:/MtcsnBm0
20年以上前から軽い腰痛は運動で直すってのが一部の人間の間では常識だったけどなあ 民間療法的な物に何年遅れてんだよw
24 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 14:34:07.61 ID:zW95bn4G0
椎間板ヘルニアで結局手術したけど、ヘルニアには安静一番だよ
25 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 14:34:10.08 ID:y0IZEz410
トラムセットとかリリカなんて飲む気にならんよね いくら痛くても副作用がキツすぎる薬ってガン患者専用にして欲しいと思う
>>4 医者にリリカの効きが弱いと言ったらトラマールを出してくれたよ
これはめちゃくちゃ効く
モルヒネの5分の1の効果があるらしい
痔治療の新常識とかいって、「水で冷せ」って言われたんでその通りにしたら、ひどい目にあったわ
一般的に言われてることを厚労省がまとめて追認しただけだな
ぎっくり腰か…。 自分には鍼灸が一番。 痛みがひどい時は太い中国鍼に電気を流してもらうと効く。 治療院にタクシーで乗り付けても、帰りは自分で靴履いて歩いて帰られるくらいになる。
31 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 14:39:07.99 ID:gt37Ymfg0
普通は安静が一番だろう。ただ、痛くても動かしているうちに良くなる症状も 確かに有る。あれは何なんだろうね。
ストレスって、腰へのストレスの事なのかなあ 痛みを引き起こす物質の蓄積なら内科的な治療。外的要因で不自然な力が加わったなら整形外科 精神的なものなら精神科に掛からなきゃ意味が無いってことなのかよ 腰痛で医療機関を受診すれば、普通は整形外科を受診してたのも間違いだったのか
33 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 14:43:39.58 ID:xyJxoJ4rO
そもそも痛くて動けねーんだよ
>>31 自分は大体そうだな。
基本、歩くことが多い仕事なんだけど、起き上がるのに声が出るような状態でも、そのまま普通に仕事しつつ2〜3日で治る。
35 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 14:49:30.89 ID:BMO3FOcy0
>>1 >さらに多くの腰痛の原因は「心理的・社会的ストレス」だとし
腰痛の場合は精神安定剤が一番合理的な処方ってことか。
>>1 そういうのは”神話”とか”迷信”とかいわないだろ
頭悪いな
37 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 14:51:13.02 ID:hzf+l5Be0
労働力不足だから無理矢理理由つけて働かせるのか厚労省は
38 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 14:51:43.21 ID:xLbO853o0
>>28 お灸してみ。軽度なら3日ぐらいで勝手に治る。
40 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 15:03:18.80 ID:cwufIRGa0
筋力は大事よ 毎朝ラジオ体操やったがいいぞ
婆ちゃん腰痛がなかなか治らなくて胃がんだった。 嫁も腰痛なかなか治らなくて子宮体癌だった。
42 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 15:05:11.64 ID:xLbO853o0
>>39 あっそ。 お前がどう苦しもうと勝手だしな。 前言は忘れろw
43 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 15:05:16.41 ID:BMO3FOcy0
>>40 ラジオ体操はあんまり筋力いらないし、つかないよ。
反動で手足を動かしてるだけだから。
だからおじいさんとかおばあさんや幼女も皆で普通にできる。
45 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 15:08:27.27 ID:b1RJ0+hE0
>>32 腰痛患者に注射を打ちまくり、また自身の腰痛にも自分で注射を打っていたが
ついにそれが効かなくなり、自分の病院にギックリ腰で入院した整形外科医院
の院長というのはよくいるww
>>42 こんな治療法もあるよ
とか教えたら怒りだすやからてなんだろうな
俺の痛みはエレベスト級みたいな
うつ伏せ寝でエビゾリで背筋の運動を寝る前に5回すれば 3日で数年間苦しんでた腰痛が治ったよ 15回×2秒=30秒で治ったw
大事なのは安静から運動へのタイミングだな。俺の経験では。
49 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 15:10:38.47 ID:cbp1DxSu0
正月休みで怠けた後にぎっくり腰になるのは確か
高齢者になった時にこんな感じで動けなくなるのかと思うと恐怖を感じる
厚労省が業界と 麻薬を売って ウッハウハ
52 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 15:13:28.88 ID:y0IZEz410
高周波熱凝固法ってどうなんだろかね? もう薬飲みたくないがな
>>50 いつか必ずそうなるからな。あと必ず死ぬ。
いままでやってきたことや残したことが自分の中で「無」になる。
腰のこむらがえり
55 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 15:16:07.80 ID:xLbO853o0
>>46 体験の共有を意図した書込みを自分はするのに
他人の体験は拒否するのって何なんだろねえ。 あんなレスもらってバカみたいだわw
椎間板ヘルニアだから、右足が痺れる。 動けと言われても、動けなくなる。
痛いときはどんどん体を動かし馴染ませる 1日で治ったよ
こういうのって、ヨガとかやっていた人なら知ってることだろ。 不調なときこそ体を動かすと治るし。走るとかじゃないよ。柔軟運動くらいすべき。 外科的なものでも内科的なものでも関係なし
我慢すれば持ち上げられる重さのデッドリフト十回三セット、 フィンをつけてクロール、背泳ぎ、でしつこかった腰痛が治った
>>40 朝のラジオ体操は筋力つくだろ。あの10分間だけで成人女性だと1日の運動量の1/4に相当する。
捻挫したんだけどウォーキング休むの嫌だったから3日目から歩いたらいつもより治りが早かった。
>>32 精神的ストレスも腰痛を悪化させるって
精神的ストレスが傷の治り悪くする
から
63 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 15:23:45.72 ID:vfD3QuKZ0
>>8 首だけど私もそれ。寝ていると余計に酷くなるし。
いやいやいやw 腰痛時は安静以外選択肢ねーよw 確実に動いてたら悪化する 訳の分からない例で変なこと常識化するな こちとら20年腰痛と戦ってるんだ、動いて治るなんてねーよ
65 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 15:26:43.88 ID:BMO3FOcy0
>>64 変な「常識」に凝り固まってるから20年も腰痛が治らないのでわ?
66 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 15:28:35.77 ID:ZQMeTfIE0
>>1 腰痛は仮病。怠け者の言い逃れ。(負け越しが濃厚な横綱の逃げ道)
これ、日本人なら常識。
67 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 15:29:13.13 ID:f3Wb/p/l0
>>3 炎症ではないって話よ
>>22 おまえ、よく頭悪いとか、話を聞いてないって言われるだろ
まずは
>>1 を10回読み直せ
言ってるのは、1回でも医者に観てもらって、診断を受けた後の話よ
>>24 それは2割の方の話で、それを否定してる訳ではないって話よ
68 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 15:30:13.45 ID:rDoipj6C0
椎間板ヘルニアなんかは適度に運動して腰の筋肉つけろって結構前から言われてたな
>>68 痛みがないときな。痛みがあるときは安静が基本だよ。
腰やって無理に出勤したら悪化して悲惨な目にあったけどな
歩けない、しゃがめない、立ち上がれない、車にも乗れない
よって
>>1 は嘘
71 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 15:32:53.67 ID:x7khopSi0
腰痛には、先ずは、腹巻だお。 あれで劇的に良くなる。 少しおちついたら、背筋鍛えるお。
>>66 確かに。
立ち仕事で机との高さが合わず
低すぎで腰を痛めて辞めたわー
動けない程じゃなかったから
好きな仕事だったら辞めなかったかも。
筋肉つけた方が治るものとそれじゃ治らないものがあるんだろ?
ギックリ腰になった後、すぐに病院に行くのは危険、病院を憩いの場にしてるジジババで溢れてるために数時間待たされて余計悪化する
痛い時は、より痛い別の箇所を作る
76 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 15:34:07.65 ID:yrqZ0FM+O
腰痛は気のせい
77 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 15:34:48.12 ID:HsqqKfMQ0
安静にしてるんじゃなく動けねえんだよ
筋肉つけるのと同時に柔軟運動をセットにしないと治らないよ。
自転車が良いんだよね ガッテンでやってた
80 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 15:37:09.52 ID:vqYZSiJL0
> 多くの腰痛の原因は「心理的・社会的ストレス」だとし 新しい宗教か? 高血圧の薬のバタバタ加減見ても、厚労省や製薬会社はしんようできん。 今度はどんな団体の利益がからんでるんだろうw
腰の痛みはなった奴しかわからない 予防に動けというのはわかるが、痛めて動けというのは無理 そもそも動けないんだから
82 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 15:37:47.31 ID:BMO3FOcy0
>>75 鍼なんかいいよな。
痛い鍼は良く効く。
終わった後は普通に歩いて帰れる。
ぎっくり腰になったとき痛くてマジで動けなかったぞ、無茶言うなw 便所だけには半泣きで這って行った。数日寝てたら治った
84 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 15:38:21.57 ID:ZQMeTfIE0
>>76 子供のピーマンを前にした時の、「お腹痛い」と同じだよな。
会社の中年オヤジが「ヘルニアで・・」とか言ってしょっちゅう仕事休みやがる。
一日も早い、解雇の制限緩和が求められる。
85 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 15:38:54.23 ID:u1cW3bOVO
腰痛時に『んなの大した事ねー!うおりゃぁぁぁ!』て体動かして仕事してたら、いきなり気絶寸前の痛みが襲い、結果ヘルニアでホームセンターを辞めざるをえなくなったんだが…
86 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 15:39:12.18 ID:VitdlE+x0
昨日までの常識を180度反対しやがる 嘘か本当か判らん
>>65 変な常識じゃなくて動くと腰痛は悪化するのは事実だよ
>>83 ケツが拭けないんだよなw
ウォシュレット最高や
つか恐ろしいな こうやって無知がこれまでの常識癌間違いだとか言い出して 訳の分からない理屈で動くように指導すると考えると・・・
>>20 何年も前の話だ。正月の二日、あぐらかいて読書していたらくしゃみが。
腰に激痛。30分ぐらい痛くて動けなくなった。
翌朝から左足が痛い。痛みは大したことなかったが4日から近所の整形外科が開くので受診。
腰部椎間板ヘルニアとの診断。第四腰椎だそうだ。
5日から仕事なので出勤したのだが、そこからは坂道をころげ落ちるがごとしで、1月中旬には
痛みで歩行困難になる。
近所の整形外科がやはり近くの中核病院のMRIを予約してくれてあったのだが、2月中旬その病院に
入院を余儀なくされ、予約が有効だったので即MRI検査。
画像を見ると、素人目には脊椎が半分ほど潰れて見える。痛みで眠ることが出来ないので、
持続的な鎮痛を希望するが拒否された。入院後3週後にようやく手術。
術後、痛くないことの幸せを痛感する。
あとで医師から聞いたのだが、MRIの画像から結構やばそうだったので、完全な鎮痛は
出来なかったそうだ。患者が痛がっているうちは、脊椎壊死の心配がないとのこと。逆に
痛みを感じなくなったら、24時間以内に緊急手術が必要だそうだ。
地獄を見た3ヶ月間であった。
91 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 15:43:13.58 ID:ZQMeTfIE0
>>87 「腰痛には安静療法と言ったが、あれは嘘だ」と言うのが今回の厚生労働省の発表でしょ?
「腰痛は怠け者の良く使う仮病」が政府の公認になっただけのこと。
動かせるわけないだろ
93 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 15:44:34.74 ID:F60MLDzR0
ぎっくり腰は甘え ただの筋肉痛だぞ? あと、腰痛の時は太ももの外側の筋肉をほぐしてリラックスさせてやるといいぜ
94 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 15:45:16.03 ID:k49ZYS1Y0
>52 熱凝固法はよく効くよ。 でも痛みが酷い場合は広範囲に患部が拡がっているから、二三回掛かるかも。
95 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 15:45:32.04 ID:DprOsjNi0
つべにあるストレッチ動画で好きなの試せ 古谷式がオヌヌメ
左、真ん中、右と順番に前屈運動を試してくらさい 腰の軟骨を伸ばすイメージで
>>65 >>87 腰痛の原因や発生してからの期間によって対処法も違うってことだろ
炎症の急性期と慢性期で違うなんてのはもう何十年も前から分かってること
ぎっくり腰なった時 3日間歩けなくてハイハイしてたぞ
99 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 15:46:42.52 ID:XzSB8yYKO
ぎっくり腰になったのは一回きりだが、それ以来、便秘にならないように心がけている。 野菜を食べるよりタンパク質と脂質。脂質はとくに便秘の解消に役立つ。 以来、腹は出たがぎっくり腰には一度もなっとらん。
>>97 でも痛みが出てる状況で動け!ってのはどんな症状でもないよ
頭おかしいレベル
>さらに多くの腰痛の原因は「心理的・社会的ストレス」だとし 結局、よく分かりませんってことじゃん
朝起きたときが一番腰が痛い。 活動開始するとマシになる。
103 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 15:49:36.92 ID:KtRl8xw00
温かい風呂に入って 軽くマッサージしながら 動かす事。
整形は指圧手技に劣るのかww 筋膜と循環 これだよww きちんと触診くらいしろよwwばーか、ばーか
他の病気が原因の腰痛があるんだけど
106 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 15:50:34.60 ID:09T48uCq0
腰痛は甘え。
熱もって腫れているわけじゃないなら、痛くても動かすことだね。 正しい方法で。
いくら少子化といえども、ピストン運動をつづけろなんてむちゃくちゃすぐる理論だぞw
109 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 15:52:10.72 ID:u1cW3bOVO
ヘルニアで痛くて歩くのも困難な時に若い女医に、今は寝てるよりも歩く事。動かす事で骨が戻る可能性あります…て言われて唖然とした
110 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 15:52:12.63 ID:BMO3FOcy0
ストレッチが腰痛にいいのと、痛みが出てる時に動くっていうのは別物 痛い時にストレッチとか本当にありえないから、痛みが増すだけ 下手すりゃ悪化する、仮に限定的条件下で緩和されることがあったとしても 世間が痛い時に安静という知識で入ればまず間違いない 逆に知ったかで動けなんて言う一部のバカが現れるほうが怖いわ
ここで文句付けてる奴は原因不明の8割じゃなくて2割の方だろ
113 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 15:54:04.40 ID:bpE5YNXJ0
>>8 動け、てのは正しいけど、痛み止め無しには無理だよな。
114 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 15:55:06.61 ID:Y0yiEd0P0
創価腰痛
115 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 15:55:15.29 ID:HQ5yAiMdO
診たてのできない藪医者が多いんだよww ヘルニアじゃないのにヘルニアとか診断するからww 本当のヘルニアだけみとけww ばーか、ばーか
116 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 15:55:45.12 ID:xLbO853o0
>>110 個人的感想で言えば、鍼よりは効かないw 戻りが早かった。
ぎっくり腰みたいに炎症が伴っている場合は安静にした方がいいけど、激痛期を越えたら徐々に運動しないと本当に身体全体が弱るよ
春頃ぎっくり腰したのをキッカケに椎間板ヘルニアが見つかり、腰痛が緩解すると座骨神経痛が出て左足に痺れが走るようになったから鍛えるのが怖かったが、ストレッチから始めて腹筋背筋の運動してもそれが原因でまた痛くなるって事はない
ただ動かないでいるより遥かに調子がいい
>>1 の記事はあながち嘘じゃないと思う
狭窄症なんかだとまた違うかもしれんが
腰痛のときは壁に両手つけてアキレス腱延ばしのような姿勢で腰を前に 押し出すと凄い楽になるな
119 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 15:57:05.84 ID:HQ5yAiMdO
ぎっくり腰は簡単に治る 湿布しか渡せない藪医者は無免許の整体士以下レベルww ばーか、ばーか
120 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 15:59:18.10 ID:BMO3FOcy0
>> 効果はやっぱりあるんだ。 マッサージと比べるとどうなんだろう。 値段的にも同じぐらいだけど。
121 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 15:59:33.06 ID:tpOGWwTa0
違う 腰痛がひどくなるから安静にするのではなく 動きたくないから動かないでいるだけだよ ジジババ見てみろ
122 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 16:00:15.82 ID:fbabNdptO
自分は脊柱管狭窄症からくる坐骨神経痛なんだけど、今日は地区の草刈りだったから今朝からロキソニン3錠飲んで参加してきた。 草刈り機使ってる時は大丈夫だったけど、終わってシャワーしてからビール飲んだらまた痛みがぶり返したw
123 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 16:01:05.67 ID:hn22tEiH0
腰痛は甘え
124 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 16:01:57.27 ID:E1FF6PrYO
ぎっしり腰になっちゃった時にはほねつぎだろ!?
たまに足の関節が凄く痛くなる事があるんだけど、痛み止め飲んで動いてると一日で治っちゃう。 逆に痛みをガマンして動かさないようにしてると回復までに時間がかかっちゃうんだけど これも同じ?
126 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 16:02:22.20 ID:Zyj1ThTEO
慢性腰痛の原因のひとつは、筋膜、筋肉の緊張だよ。炎症は ごく一部。 だから 筋肉をどうやって緩めるかが大事。やっぱりカイロや整体などの手技だよ。
座り仕事の多いひとは血行の悪さからくる腰痛が多いな 1時間に1回ぐらい伸びをしたり腰回したりちょっと歩くとと全然違うぞ
128 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 16:03:02.69 ID:xLbO853o0
>>120 たぶん俺宛だろ?
俺が行ったのは10年ちょい前で2000円だったよ。
マッサージよりは少し長く保つってかんじかな?
でも今また腰痛になったなら俺なら鍼治療一択だけどね。
腰は一番大事だね。それまでやれていた事が殆ど出来なくなる。 痛めてみないと解らない。これは表現しようがない。でも周りの理解は無い。 日本の社会はそうだね。
130 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 16:04:18.86 ID:0C9YADBo0
俺もこれ苦しみ分かるわ・・・・・・・・・・・ 初めて腰痛で一週間も休んだ まじで立てない つーか立てないのにどう運動するんだ?
131 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 16:04:21.47 ID:nckR42TT0
アホか うごけるなら動くわw
132 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 16:04:30.93 ID:HQ5yAiMdO
ぎっくり腰程度の炎症なら○○筋のマッサージか鍼通電 循環の改善ですぐww なんで原因不明なんだよww八割は改善する
ガチの腰痛だとまず動けないからどうしようもなくないか 動けるのは大したことないってことだ
134 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 16:06:12.69 ID:HQ5yAiMdO
骨接ぎ学校ではぎっくり腰習わないだろww
135 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 16:06:14.93 ID:IauRGS2kO
腰痛には歩くことが一番と言われて、騙されたと思ってちょっとした段差でも激痛を感じながら三時間くらい歩いたけど 次の日驚くほど痛みが和らいだ
136 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 16:08:10.80 ID:qhAya2Y70
5年くらい前に満足に歩けないほど苦しんだけど やけっぱちで始めた毎日80回の腹筋で良くなった
137 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 16:08:35.28 ID:OiSGLWO/0
腰から下の感覚が怪しくて上半身動かしただけでもめっさ痛いときは 安静にしてて良いですか?
139 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 16:09:03.50 ID:ZQMeTfIE0
腰椎の骨折か脊椎カリエス以外の腰痛は怠け者病。
140 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 16:10:18.83 ID:pom4jdLJO
ジャップには休む権利なんか無いから死ぬまで働けっていう、厚労省からの御達示 愛国者は従えよな
すごいね、人体!
142 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 16:11:47.05 ID:Zyj1ThTEO
まあ 西洋医学が 慢性痛に対して、そんな治療しか できないから、整体院とかが需要があるわけで(笑)
安静つってもトイレやのときは起きるぞ? えらい苦労するけど、もっと積極的な運動が効くのか? 経験からすると、ぎっくり腰やったときは24時間は安静にしていたい
痛いのが腰だったら寝てられないよ。 むしろ、起きていた方が楽。
週末、100本くらい鍼をうってもらって、トラムセット、リリカを愛用してるわ 死にたいわ
146 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 16:19:50.28 ID:Zyj1ThTEO
ギックリ腰は、急性の症状だから 1日は湿布とかで、冷やした方がいいと思う。 筋肉の過度な緊張なんで、動かしたら痛いわけで、一番早く良くなるのは、筋肉を緩めることだど 思うんだけど。
147 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 16:20:08.33 ID:5DHdGF0cO
>>10 タイミングさえ合えば、それも確かにアリなんだけど、そのタイミングがねぇ‥
全く動けない程ではないなら半日後がな‥
ただ人によりけりだけど‥
148 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 16:23:36.38 ID:4w1PTpAk0
知ってた というかジジババで筋力衰えた連中が薬で痛み消しても 全然意味無いだろうというのは普通に考えれば分かるし 体力まともな連中の故障とは違うんだからさ 運動してないとあっというまに筋肉落ちるんだよなぁ 20代30代で若いつもりでも中身は既に老化してたりするw
149 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 16:26:34.74 ID:vqYZSiJL0
>>132 循環と筋膜しか知らない骨接ぎが、偉そうな顔すんじゃねえよ。
自分が一回ぎっくり腰やってみれ。
マッサージや電気で治るもんか。
150 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 16:27:59.51 ID:HQ5yAiMdO
整体は免許でもなんでもないww 素人ですと宣伝しているようなものだ 整体院にいくやつは池沼ww
152 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 16:30:12.31 ID:HQ5yAiMdO
>>146 どう緩めるのか?
それが問題ww
押すの?ww
153 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 16:31:19.81 ID:kmAnHxfo0
>>106 お前男なら誰でもなる可能性あるんだぞ…
腰痛とか内の職場じゃ肥満タイプがよくなるな
やはり自分の体重を支えられないのかな?
年取ると足腰が弱くなるから
中心の腰に負担がくるのかねぇ?
やはり足腰鍛えるのは大事なのかね?
> 1日20時間以上の高頻度エクササイズが効果的である
155 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 16:33:05.78 ID:Zyj1ThTEO
整体も ピンキリでしょ。 神技のやつのもいるし、素人みたいなのもいるし。 免許あっても、下手クソはいるし。
156 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 16:33:38.22 ID:kmAnHxfo0
起きても痛い 寝ても痛い インドメタシン貼って うろうろしてるしかない。
158 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 16:36:36.83 ID:AZUUXL+f0
ヘルニアと狭窄症は無理に動くと一生歩けなくなるんだが この記事間に受けたら人生終わるぞwwww
抗炎症剤はあまり効果を感じないし胃もたれする感じが好きじゃないけど(胃薬と一緒にでも)、 中枢性筋弛緩剤(リンラキサーとか)の解れる感じが合ってる気がする。使ってる人いるかな?
161 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 16:40:23.84 ID:kmAnHxfo0
体重と腰痛の関係はあるのかな?
162 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 16:40:50.38 ID:Zyj1ThTEO
>152 緩める方法はいろいろあるんじゃないん? 骨格矯正とか、頭蓋骨の刺激で、腰の緊張を緩めたり。 指圧や、マッサージじゃ、筋肉の表面しか緩めるまないでしょ。 世の中にはいろんな手技があると思うわー
痛い=動くなって体の神経が教えてくれてるんだから、素直にそれに従っときゃいいんだよ
164 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 16:46:36.86 ID:qhAya2Y70
>>163 座っても寝ても痛いんだよ
仰向けで腰の下に広辞苑置いてへの字になってなんとか数時間眠れるほど
もうあんな思いはしたくない
165 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 16:49:41.05 ID:kmAnHxfo0
後学のために聞いておきたいんだけど 腰痛になった場合 睡眠薬とか鎮痛剤飲んでも効果無いの? そもそも腰痛にならないようにするにはどういう生活を心がけるべき?
>>47 (1回2秒×5回)×3日ってことだよね。試してみよ。
>>165 > そもそも腰痛にならないようにするにはどういう生活を心がけるべき?
四足歩行
結石の腰痛で 自然に流れるくらいの結石だったら 水飲んで運動したほうがいい じっとしてたら大きくなるだけ。流れない
169 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 16:54:43.34 ID:AZUUXL+f0
>>165 腰痛にならないコツは中腰にならないこと
重い荷物は一度しゃがんでから持ち上げる
ヘルニアの酷いのとか狭窄症の酷いのは痛み止めは効かない
尿が半日出なくなったら救急車を呼ぶべし
カテーテル後手術行き
170 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 16:56:26.96 ID:Zyj1ThTEO
そうやね。人間は二足歩行してるかぎり、腰痛とは永遠の 闘いだね〜
171 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 16:56:55.85 ID:zuBvFaco0
マジレスすると、腰痛にはハイハイ。
172 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 16:57:52.29 ID:Fmukqh2T0
寝てばかりもイカン というのは分かるが、取りあえず最初痛い時は安静だろ。常考
>>105 このケースからは外れるだろ。
かく言う自分も普通の腰痛+内蔵系病気による腰痛持ち。
>>165 バーベルスクワットやってみ
そのフォームが腰を傷めない姿勢
腰痛が出たら、なるだけ早く鍼、またはお灸治療だろ お風呂に入って具合が良くなる人は暖める 暖めて具合が悪くなる人は暖めない 無理なストレッチは禁物 腰の筋肉が固くなる 冷える 血行が悪い 腎臓の機能が落ちている そのほか、何か器質的な問題
176 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 17:04:16.00 ID:mr2782bJ0
>>167 原始に還るのか…
>>169 なるほどありきたりだがそれしかないね
後はオーバーワークにならないように足腰を鍛えておくくらいかな?
上半身より下半身の方が大事そうだ…
177 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 17:07:08.52 ID:K0LdUxw4O
狭窄症になっても動いていないとイカンのか? 痛みに強いはずの母ちゃんが横になったまま動けなくなって、父ちゃんに背負われて病院に行ったぞ…。父ちゃんがデカくて母ちゃんが小さくて良かった。
人によりけりだと思うけど、俺はストレッチポールが効いたな 背骨がのびると腰が楽になる
179 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 17:08:08.91 ID:zSN6YuqD0
ジムに通うようになってから腰痛無くなった
>>126 カイロプラティックや整体には絶対に行ってはいけない
人体の勉強も何もしてない素人がいきなり開業してる
事故もたくさん起きてる
ぎっくり腰やると、安静にしていて動きだすときが一番つらい。 まともには動けないレベル。 少々無理しても仕事続けてる方がラクではあるな。 痛みはあるけど、なんだかんだで動けちゃうレベル。
182 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 17:09:03.80 ID:Zyj1ThTEO
自律神経のアンバランスから 腰痛がくる場合は、難しいな。
183 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 17:09:44.65 ID:AZUUXL+f0
>>177 狭窄症は速やかに病院にいかないと
動いて悪化したら排泄不能になる
筋肉つけると腰痛無くなるよな 筋肉ちゃんまじ便利
185 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 17:11:21.43 ID:fkkFm8Qu0
ぎっくり腰は寝床の中でどこでも良いから動くところを 気持ちの良いように動かして、痛めたところは気持ちの良いように冷やす 素人治療は理屈より自分の快感原理に従った方が○
186 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 17:11:58.81 ID:AZUUXL+f0
背骨がブリっといっちゃってる系腰痛で1みたいに運動したら 歩行困難、排泄不能、下半身のマヒになる
>>176 腰痛にならない方法は
冷やさない、
体が冷えるような食べ物をとらない
適度な運動とストレッチ
規則正しい生活
柔らかい筋肉をつける
あんまりガシガシトレーニングすると固い筋肉がついてしまう
それで運動やめるとその固い筋肉が縮んでもっと固くなる
うつぶせになってマッサージ後座ったまま前屈 ある程度良くなってきたら腰に負担がこない範囲でいいから腹筋と背筋
デパスは効く
仙腸関節で調べると役に立つ人ある程度居ると思う ブロック注射でもしてもらうといい
お灸が面倒という人は ドライヤーの温風を当ててもいいぞ すごい気持ち良いぞ ただし、暖めて具合が良くなる人のみ
192 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 17:14:47.19 ID:AZUUXL+f0
>>189 筋弛緩剤が効く腰痛ならなー
背骨からブリっと何か出てる系の腰痛は神経に当たってる痛みだからどうにもならない
>>184 筋肉ついてるはずのスポーツ選手でも腰痛よく聞くな
194 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 17:16:15.82 ID:rwnY0YViO
周りはメタボのヤツが腰痛持ち多いな 出てる腹に前屈みの姿勢で生活してるから背筋とか衰えてギックリ腰とか腰痛になってんのかな?
195 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 17:16:31.04 ID:AZUUXL+f0
腰痛が酷いときは、まず病院でMRIで調べて 原因を特定すること 運動で鍛えるのはそれからだ
冬場にきまって腰が痛くなる人は電気敷布が原因の場合があるよ。 使ってると腰痛が確実に悪化する。 寝る前に暖めてスイッチ切って寝るのがよい。 つけっぱなしで寝るのはやめたほうがいい。
腰痛やら肩こり、肥満は運動不足が原因の人が少なくない 思う。 腕立て伏せ、腹筋、スクワット、カーフレイズなんかをやってれば少しずつ筋肉がついて症状は随分良くなるよ。 多くの人が運動不足以外にも栄養バランスが悪く、睡眠不足で健康を害してると思う。 忙し過ぎてなかなか運動する余裕が無いんだろうけどね。
198 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 17:17:55.10 ID:h2oO00lJ0
俺は腰痛が出たら 腰用コルセットだな。骨盤を締め付けて 痛みを殺す。3日もすれば治る。 立ち仕事で疲れが貯まって来たら腰痛になるからね。
199 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 17:18:09.74 ID:AZUUXL+f0
>>194 ポイントは座り方
長時間車の運転してる職業のひとも腰痛で手術台送りだぜ
まー 腰痛に関しては本当に千差万別だからな 一括りにするのは不可能だよ 安静にするしないはその人やそれぞれの症状次第
あと、腹巻して、毎日毎日ホッカイロで腰を暖める(低温やけどしないように注意) これでしばらく安静にする ぎっくり腰→整形外科→治らない→強い痛み止め→薬効かない→手術(この辺でもう後戻りできない)→治らない →整体、カイロ→治らない→鍼灸 ↑多くの人がこの順番でムダに時間を費やし治るチャンスを逸してしまう 手術してしまったら切ったら元に戻らんし。 ぎっくり腰→整形外科に行って調べてもらうと共に鍼灸で治療開始 ムチ打ちとかもそう。事故って2日以内に行かないと後は何やっても時間かかってしまう
202 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 17:21:39.83 ID:p5HWwzr00
へたったベッドも駄目だな
>>197 俺はスクワットで腰痛が消えたクチだけど、少しサボるとまた腰痛が出てくる
あまり続けすぎても今度はヘルニアの心配もあるし、その辺の加減が難しいな
ただフォームを身につけたので、重い物を持ち上げる時に不安はない
筋肉達磨でドカタの俺も腰痛持ちだから筋肉関係ないな
205 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 17:25:47.49 ID:AZUUXL+f0
腰痛と排泄困難や逆に失禁がセットなら絶対安静、即入院、即手術は基本 1の記事を読んで真に受ける人間がいないか本気で心配なんだが…
206 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 17:26:00.45 ID:Zyj1ThTEO
>>180 でも、不調の原因が 骨格の歪みならば、 それをもどさない限り、良くならないわけで、だったらカイロとか整体しかないやん。
医者が骨格矯正やるわけやないし。問題なのは、勉強してない、素人整体師がダメなだけ。
ちゃんとした整体師はたくさんいるよ。
207 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 17:26:16.90 ID:7XltwS/C0
>>191 あとロー灸な。
ローソクに火をつけて、痛いところにとけたローソクを垂らすとちょうどお灸が冷めていくときと
同じような温め方をする。
208 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 17:27:35.31 ID:YIkhusGf0
痛めた直後は安静にすべきだろ その後は運動したり鍛えたりすべきだが
腰痛の時に血圧を計ると血圧計の上限を超えて測定不能になる。 腰痛で血管ブチッって人も多いんじゃね。
持久力系の筋トレしろ 以上
212 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 17:33:43.91 ID:u1ShJAzi0
動かないのもよくないと言われたからがんばって散歩とか行ってみたら 翌日右足痺れて歩けなくなった 今日は調子いいと思って出かけた時もそうだがいつも翌日に来るから困る
>>206 ちゃんとした整体師ってものがいると思えないし
いたとしても見つけるまでに、何人かの藪の実験台にならないといけないね
本当にちゃんとした人なら
医師免許を取るか、あんまマッサージ指圧師の免許取るんだよ
3年勉強して国家資格受けて500万ぐらいかかるから
それが嫌だからなんも勉強しないのに具合の悪い人の体を押したり揉んだりして
金取って、金を取るだけならまだいいが、
問題は無駄な時間を何年も使うことで患者は治るチャンスを逸してしまう
214 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 17:34:20.20 ID:dApwM5MH0
>>1 なってから言え。
トイレに行くのもやっとなのに運動なんか出来るか!
長友が体幹トレーニングで腰痛治したとかで本出してるな まあ、WCには効かなかったけどw
217 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 17:36:48.37 ID:Zyj1ThTEO
>>193 筋肉つければ、腰痛が良くなるって言うのは、とても極端な乱暴な意見。 腰痛の原因は筋肉が少ないからだけではないから。
整形外科は すぐ筋肉つけなさいって 簡単に言い過ぎる
だから 良くならない。
218 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 17:37:56.59 ID:rwnY0YViO
ギックリ腰やった時くしゃみとか咳ですら激痛なのに動けとか正気じゃねぇよ 直立不動か横になって安静じゃないと激痛で顔が歪む 動きがナマケモノ並になるし
医者で腰痛の原因を確かめないとだめだよ。 結石だったら止まったら負け
神経が何かに触れているだけの痛みならば、動くことで何かに触れているのが 解消される可能性はあるだろうな
>>20 坐骨神経痛に移行しなければ、腰痛なんて大したことないと思うわ。
でも無理すると移行するからな。
腰痛になった時はある程度直ってからだけど腹筋したな それで一気に治った あと椅子の座面の高さ上げてから腰痛にそもそもならなくなったわ
>>218 動けるなら動いた方が治りは早いみたいですよ
動けないときはどうしようもない
数ヶ月前に腰痛やった時は毎週末寝たきり状態で安静にしてたけど一ヶ月まったく改善しなかった それどころか余計痛くなって、思い切って普通に生活してみたらあっという間に完治したわ 横になるの体に悪過ぎ
玄関入ってぎっくり腰になってそこで2日寝たきりだったわ 動くどころか立てなくて尿瓶使った 病院処方の痛み止めは本人が来ないとダメとか言われたが通院とか絶対無理 3日目に親が病院で嘘ついて座薬痛み止め貰ってきてくれてようやく立てた 運動なんか一ミリも出来るもんかよ
整体師とか医者を否定する奴ほど、ここでトンでも理論を押しつけるのが笑える もう、宗教の世界だなw
>>226 整体師が、医学の勉強も病気の勉強も何もやってない素人なの事
お前は具合の悪い体をド素人に何年も揉ませればいいけど
他人に勧めるなよ。犯罪だぞ 人の命がかかってんだから
西洋医学を全部否定しないが
普通の病院、とくに整形外科でなかなか治らなくて苦しんでる人がたくさんいるじゃん
>>228 だから、おまえの個人的な体験をコレだ!的に断言して他人に勧めるなって
遠まわしに指摘してやったんだよw
酒は非常によくない
>>229 個人的な体験じゃないですが?
))1にも書いてあるだろ
>世界各国の腰痛治療ガイドラインによると、
医学的論拠が高く、推奨グレードも高い治療方法として、運動療法、
>認知行動療法、鍼治療などが示されています
232 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 18:02:56.11 ID:1KnqjtJ+O
>>222 腸腰筋を鍛えるといいんだよね。
先天性股関節で臼外形成不全が有り腰にも負担がくるけど
インナーマッスルを鍛えて治している
233 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 18:03:21.36 ID:Zyj1ThTEO
213>>もちろん 素人整体師はたくさんいるし、問題だと思うけど、 何年も勉強して、 国家資格持ってる医者が治療しても良くならない、慢性不調はたくさんあるわけで。 じゃ〜 病院で不調が良くならない人は、国家資格じゃない、カイロや整体に頼るしかないやん。 で、すごい手技は国家資格にできません。 なぜなら それを会得するのは、金もいるし、才能がいるから。 一千万くらいかかる 手技もある。
西洋医学が腰痛に無力であったことは、前の皇后が腰痛で苦しまれたことからも 明白です 東洋医学が有効だったかも知れないのに、試されることはできなかった
腰痛ってほとんどが心因性というじゃん。本当に器質的な問題があって腰痛がある人は数パーセントとか言ってたよ。
236 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 18:05:32.65 ID:D7w7PzLp0
>>227 病院で出してもらった痛み止め飲んでコルセットガチガチにして仕事に行ってた
>>233 国家資格もってる医者が治せないから
無免許のド素人に命を託せと?
俺は運転上手いから、無免許で車運転してもいいよね
車も適当に自己流で治せるし車検なんか必要ない!っていうのと一緒だよ
お前がやるのはいいけど、他人に勧めるな
腰痛の奴は肉食やめてみ
病気によるに決まってるだろ。
242 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 18:09:53.51 ID:4aclOtgb0
マジレスすると炎症反応がでている状況で関節をむりやり
動かし続けたら障害がのこって、一生痛みが続くよ。
炎症をきちんと抑えてから徐々に運動を増やす。
これが化学的証拠に基づく医療のあり方な。
>>1 のようなのはそもそも個別の事例によって異なる
原因と症状を一緒くたにしている点ですでにオーダーメイド医療
から大きく離れるものであって、研究手法も含めて
非常に古典的であり、現代の科学概念から非常に
遅れているよ。
こういう記事鵜呑みにしたら一生後悔するよ
243 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 18:10:11.64 ID:PYGkdThL0
確かに、30分くらいジムでウォーキングすると何故か腰痛が治まるな。 翌朝になるとまた微妙にぶり返してるから治ってるんじゃないようだけど。
244 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 18:11:03.95 ID:JV8f+fmG0
床のモノを拾うときにひざを曲げて腰を落とさないと拾えないほどの腰痛持ちだったけど 2ちゃんで自転車乗ればいいって聞いて実践してたらいつの間にか治ってた
245 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 18:13:16.87 ID:xLbO853o0
>>231 ID:BaQg59YT0はもうちょっと落ち着けよ。
君の書いてることは間違ってるとは思わないが、
>>175 なんてあるカテゴリの腰痛に対して適応する話しかしていない。
不特定多数の様々な腰痛に対しても効くような書き方は誤解を生むとおもうぞ?
246 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 18:13:25.00 ID:G62nR1ENO
現代医学はそろそろ限界が見えてきたな
きちんとした医療機関で原因を探って貰って、原因不明と分かったら、色々な 方法を試してみるということなのかな
250 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 18:15:03.51 ID:D7w7PzLp0
>>235 >>241 腰が痛いと思い込んでるだけ。本当は痛くない。だから検査しても何も出ない。うつ病と同じ。要するにただの甘え。
科学的に捉えられないものは、それは存在しないということ。それ以外はただのオカルト。
251 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 18:16:04.37 ID:Zyj1ThTEO
体の不調、特に慢性不調は いろんな見方を しないと原因が分からないことが多い。 西洋医学も素晴らしい学問だと思うげど、残念ながら慢性不調は不得意なんだど思う。 整体もそれぞれ得意 不得意な不調があるってことだと思うわ。 インフルエンザで整体行ってもしょうがないわけで(笑)
>>237 週末寝たきりをしなくなってあっという間ということは
その後少なくとも2週間くらいは様子見ての比較ということだろ
自然治癒の可能性もあると思うんだが
253 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 18:18:01.95 ID:wkxL1lRp0
坐骨神経痛で2ヶ月ほど寝たきりになった 痛くて動くことも寝てることもできない日々が2ヶ月 唯一効果があったのが針(長いやつ)だった
>>250 コレラも昔はオカルトだったわけですよね。
腰痛もオカルトでなくなる日が来るかも知れませんね。
>>248 その通りだな。
正式な病名も「腰痛症」
何が原因かさっぱり分からないが腰が痛いと訴える病気の患者が2000万人
ある人に合う治療方法が他人に合うかどうかは運次第。
>>249 整体が効果あるって書いてあんのか?よく読んでみろ
257 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 18:19:53.67 ID:HQ5yAiMdO
現代医学的でいいだろww特殊な腰痛を除けば筋筋膜性腰痛が大半ww 運動もマッサージも鍼通電も循環改善なんだよww 腰痛持ちならぎっくりくる数日前にわかるだろ?ww その時にマッサージを受ける ※コルセットと整体院は厳禁ww
医療機関で原因なんてわかりません
痛くても、仕方なく動かざるを得ない時ばかりだから なんとなく仕事とかし続けてるけど。 なんかの拍子に急に痛みがなくなる。 腰の背骨をグッと押したら痛くなくなった事もある。
260 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 18:21:16.36 ID:D7w7PzLp0
>>251 > 西洋医学も素晴らしい学問だと思うげど、残念ながら慢性不調は不得意なんだど思う。
こういう言い方はミスリーディングだな。
西洋医学が万能でないのは確かだが、西洋医学で治せないものは東洋医学ではなおさら治せない。
東洋医学で治ったと思われるものはことごとくプラシーボだからね。だからまともな論文一つない。
過去には東洋医学由来で薬効がちゃんとあると証明された例もあったが、そういうのはもう既に
西洋医学化(薬として処方されてる)し終わってるし。残ってるの統計的に優位性のないはオカルトだけ。
261 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止 :2014/07/06(日) 18:22:10.06 ID:xTGWg3ER0
医者どもの言ってることは数年でコロコロ変わる。 デタラメな詐欺師どもである。
>>147 自転車には乗れるっしょ?
その感じで最初は這いつくばって、
立てたら痛みで笑けながらダッシュで走る
あら不思議…な位痛みが落ちたみたいに消える
俺だけかな?
263 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 18:23:27.67 ID:D7w7PzLp0
>>256 おまえ、頭悪いよね。俺の言ってるのは、医者や整体を否定する自体は
どーでもいいんだよ。
だけど、おまえが言ってる理論は正しいって
もっと根拠ねーだろ、詐欺師や宗教家みたいな奴だな。
10年腰痛でフットサルで治って最近はゴルフまで始めちゃった俺が言おう 痛い時は安静
>>260 漢方薬がどれだけ病院で出されてると思ってるんだ?
漢方薬や鍼灸は中国で本物の人間を使って過酷な人体実験を長い間繰り返してきて
確かめられたものなんだよ
病気が重くなったら漢方でも鍼灸でも西洋でも治せないよ
だからこそ、病気が軽いうちに、早く効果的な治療を開始することが大事なんだろ
残念ながら整形外科ではシップかコルセットだし
整体、カイロは無免許、無勉強のただの素人
267 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 18:26:19.78 ID:Tc11gBke0
腰痛にもいろんな種類あるんだろ 運動したら治るなんて適当な事言うのやめなよ 俺の友達は腰痛いのにサッカーの練習に出て下肢に麻痺が残ったよ
268 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 18:26:40.77 ID:Zyj1ThTEO
>>228 別に勧めてないよ
選ぶのは不調の人自身だから。
すごい医者もいるし、ダメな医者もいるし、すごい整体師もいるし
ダメな整体師もいるってこと。
でも、これだけ、整体院とか、たくさんあるってことは、やっぱり需要があるんでしょ。
だから 信頼できる整体院を見つけることができたら、幸せだねってこと。
そんなに 熱くなったら、自律神経が乱れて、血流が悪くなって 腰痛の原因になるかもよん
あと、免疫が下がるらしいから、病気になりやすくなるかも。
269 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 18:26:42.34 ID:xLbO853o0
>>260 ダウトw
まぁ、現代医学信望者は信望者で自分の好きにすればいいんじゃね?
俺個人は内科と鍼医者を併用して身体ケアする道を選ぶ。
実際、針治療を併用して受けてる時の方が胃の調子もいいし、睡眠の質もいいしな。
270 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 18:27:52.87 ID:8z/cHd0F0
腰が痛いときって必ず声がでるよね 俺は金曜日に階段から落ちて、段差に腰を強打 さすがに土曜は痛くて休んだけどもう休めないだろうな・・・ 明日までにこの激痛が少しでも治ってたらいいのだが
>>264 無免許治療をしている整体を擁護するお前ほどの馬鹿ではない
ヘルニアやってから、腰の調子が悪くなると、腰が痛くなる前に股関節が痛くなるんだけど その時点で会社から家までの10kmくらいを2、3回歩いて帰ってくると、痛みが消えるのがわかった。 腰痛持ちは普段から極力歩いたほうがいいよ。
>>268 良い整体を見つけるまでに何年かかると思うんだ?
一件目にいって半年通って、そこで治らないから二件目、三件目・・・とやってるうちに
数年があっという間に過ぎるんだぞ
その時間が無駄だっていうんだよ
ほとんどがド素人で、患者を実験台に使ってしまうだけだ
一日16時間立ち仕事してて、安静にしてる暇がない。
>>271 擁護してねーよ。おまえのメンタリティが、昔の貴乃花の整体師とか羽生の整体師とか
ケビン山崎とか、そっち側の人間だって指摘してるだけでw
で、おまえの理論は何の根拠あるのw
オレもストレッチして二日に1回、6キロのランニングすると痛みが激減する。 なんでだろ???
>>275 226 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/06(日) 17:48:38.70 ID:4r+jRVPA0 [2/6]
整体師とか医者を否定する奴ほど、ここでトンでも理論を押しつけるのが笑える
もう、宗教の世界だなw
278 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 18:35:14.15 ID:HQ5yAiMdO
整体とは免許ではないww 診察や治療をしたら医師法違反だww 開業してるだけなら取り締まる行政機関がないww いわゆる脱法マッサージww
運動までいかなくても、普通に生活するぐらいで良い様な。
280 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 18:35:28.97 ID:D7w7PzLp0
>>266 > 漢方薬がどれだけ病院で出されてると思ってるんだ?
だからエビデンスがあるものは既に西洋医学化してるので、西洋医学の範疇に入れてる。
そうでないものはただのオカルト。
それに病院で処方してる漢方は、本来の漢方医から見たら邪道だろ。証も何も関係無く、単に病状に即して
処方してるだけだから。それは漢方じゃない。そして本来の漢方医のところでは保険きかないだろ。
> 漢方薬や鍼灸は中国で本物の人間を使って過酷な人体実験を長い間繰り返してきて
> 確かめられたものなんだよ
それは嘘だね。「占星術は数千年に渡る統計データと経験に基づくから信頼できる」という屁理屈と同じ。
ではその客観的データを出してみろ、と言いたい。
漢方だの鍼灸だのも同じ。統計的有意性なんてまるでない。
一部例外的に、生薬に有効成分があるものは、統計的有意性が証明されて、西洋医学に取り入れられた
ものもあるが。アスピリンの成分であるアセチルサリチル酸ももとはヤナギの木から抽出されたものだし(
中国じゃなくギリシャの民間療法由来だが)。
> 病気が重くなったら漢方でも鍼灸でも西洋でも治せないよ
> だからこそ、病気が軽いうちに、早く効果的な治療を開始することが大事なんだろ
軽かろうが重かろうが、西洋医学では治せないが東洋医学で治せる病気なんて一つも存在しません。
281 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止 :2014/07/06(日) 18:36:24.04 ID:xTGWg3ER0
言ってることがコロコロ変わる時点で、 いかにデタラメかわかる。
>>277 擁護じゃなくて、じゃあ、おまえの断言した理論の根拠はって聞いてるよねw
科学大好きな俺に言わせれば現在の医療では腰痛の原因の85%は謎とされてる 今の時点では医療はあてにならないのは事実
284 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止 :2014/07/06(日) 18:39:10.60 ID:xTGWg3ER0
>>283 もっと科学好きになれば、「残り15%もデタラメ言ってるだけ」とわかるよ。
「ストレスで」とか言ってるなら、
まだ外れでもないが。
285 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 18:39:12.50 ID:lcyg30ho0
いいからテーピングだ!
286 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 18:39:22.22 ID:D7w7PzLp0
>>269 > まぁ、現代医学信望者は信望者で自分の好きにすればいいんじゃね?
やはり読解力ないね。ロジックが理解できない奴は一定数いるから、想定内だが。
俺は「現代医学信望者」ではない。「西洋医学が万能でないのは確か」と書いてるだろ。
現代医学で治せない病気はたくさんある。しかし俺が言ってるのは、そういうものは「東洋医学ではなおさら治せない」
ってことだ。現代医学で治せないものは、潔く諦めるのが正しい(そして西洋医学のさらなる進歩を待つ)。
その方が人生の時間も金も浪費をせずにすむ。
> 実際、針治療を併用して受けてる時の方が胃の調子もいいし、睡眠の質もいいしな。
気のせいです。国際機関でちゃんと大規模に調査されたことがあって、鍼治療に統計的有意性がなく、プラセボ以上の
ものでないことは既に証明されている。
287 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 18:39:27.69 ID:Zyj1ThTEO
言いたいことは 分かるよ。 ただ 病院でも 整体院でも、 1年通ってもまったく良くならないんなら、原因に対して やってることが、違うわけだから、治療する側も ちゃんと 患者や客に 伝えんといけないと思う。 自分の所じゃ良くならないって。
288 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 18:39:38.34 ID:xLbO853o0
>>280 俺
>>38 で痔の治療の話出した者だけど、あんたの所では何回で治せるの?
あと7cm四方ぐらいの円形脱毛症は何回で治してもらえる?
289 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 18:40:17.24 ID:sq4YQjEn0
そもそも「腰痛」の範囲が広すぎる(´・ω・`)
290 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 18:40:25.50 ID:ZkQj6VMz0
腰痛は色々な原因で起きるからな。 個人的体験で言うなら、ソケイ部(股)柔軟性が無くなった時、 重いモノを運んだ後、 腰を冷やした時、 膝を壊してその影響が腰に来たとき。
291 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 18:40:40.17 ID:xLbO853o0
ヘルニアもちで 医者から仕事するなと言われてるおれが 現在肉体労働で 働いてる なんでや?
293 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 18:41:39.07 ID:K2IO+puM0
そもそも運動できるような程度のものを「腰痛」などと呼ぶな 痛みで身動きできないんじゃヴォケ
腰痛20年の俺が言う。 強い痛みが来たとき。ぎっくり腰に近いような危ない痛みが来たとき。 1週間は安静にすべき。 これをおこたると本物のぎっくり腰になって1週間は寝たきりになる。
うん、軽く汗かくぐらいに体を温めて動かしておいて無理なく運動すると コリっといってスッキリ治ることが多いよ 微妙に感覚的な問題でレシピみたいなものは作成できないんだけど
座骨神経痛がひどい時は太ももが破裂してザクロになりそうなくらい痛かったな
>>280 西洋の薬だって、何で効くのか分からないけどとにかく効くから使ってるというのもあるだろ
それのデータ出してみろ
>>282 ))1にも書いてあるだろ
>世界各国の腰痛治療ガイドラインによると、
医学的論拠が高く、推奨グレードも高い治療方法として、運動療法、
>認知行動療法、鍼治療などが示されています
とりあえず治療効果の高い方法をやるしかないんだからな
@まず、病院に行ってガンなどの病気が隠れてないか器質的な問題がないか検査する
A何も問題なければ、鍼灸で治療開始
炎症がおさまった後、鍼治療などで筋肉の凝りをほぐし血行を良くし治癒を助ける
B西洋の病院の検査では出ないけども内臓機能が落ちている場合→漢方も併用することにより
効果が高まるが良い漢方の先生はほとんどいない
Cしばらく安静にする
D良くなってきたらストレッチ、軽い運動からはじめる
無理なストレッチや過剰な運動は神経を痛めたり、筋肉が固くなるのでやらない
自分はぎっくりになって痛くて体動かせなくなったぞ。 まともにトイレに行けるようになるまで1週間寝たきりだったわ。 さすがにこういうのは要安静だよな。 そういえば「腰痛は怒りである」とかいう本があったな。 まあ、メンタルが原因ってことらしいが。 ちなみに腰痛やったのは、東日本大震災後のストレスマックスな時期と ひどい喧嘩して怒りまくった直後だっけな。 関係あんのかなあ。
300 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 18:45:18.95 ID:D7w7PzLp0
>>288 > 俺
>>38 で痔の治療の話出した者だけど、あんたの所では何回で治せるの?
椅子に座るの止めて、デスクワークとかも立ってやるようにしてら、一月で痔は治るよ
実は腰痛もそれで治る
パソコンのモニターの位置は高くしてね。
> あと7cm四方ぐらいの円形脱毛症は何回で治してもらえる?
綺麗に頭剃れば一瞬で治る。周りに毛があるから「円形脱毛」なわけで。
>>284 横からですまない、確かにそうだ
でも俺の理論だけは正しい
なぜなら俺が証拠だからだ(再現性は無い)
鍼治療なんか
怪しいおまじないやんけ
効くかそんなもん
あほかボケ
>>298
>>12 俺も俺も。
この程度大丈夫だ!って動いたら悪化して1週間体動かせなくなった。
どうすんのこれ?
>>298 病院も否定してたのに、痴呆症の治療の方が必要だなw
>>302 鍼治療やってみ。 あれ、ほんと麻酔のように痛みが引く。
やったらわかる。
腰痛は甘え
l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l l三 r=ミ''‐--‐';二,_ ̄ ,三三三彡彡l_ この感じ・・・・ lミ′  ̄ ー-'" '=ミニ彡彡/‐、ヽ l;l ,_-‐ 、 __,,.. - 、 彡彡彳、.// ギックリ腰か・・・・ _______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、 彡彡'r ノ/_ ______  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1  ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄ 彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ´ :l .l:::. 彡ィ-‐'′ ゝ、 / :. :r-、 彡′ / ィ:ヘ `ヽ:__,ィ='´ 彡;ヽ、 _,,..-‐'7 /:::::::ヽ _: :_ ヽ ィ´.}::ヽ ヽ、 _,-‐'´ { ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- ' /ノ /::::::ヘ, ヽー、
308 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 18:49:01.27 ID:PyJgsosKO
少し来たかなって時は、ヤンキー座りしてたら楽になるな。 立って膝を抱えるとか、なんか、腰あたりを伸ばすと良い感じ。
ハリなんてただの麻酔だもん。 結石には自転車効くぞ。 なんせ回転運動だからな。
310 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 18:50:42.80 ID:cQleu/hq0
>>4 リリカ、は人によって超複作用出るよ。 俺なんか飲んだら、平行感覚無くなる位 横になっててからの起き上がりが目の前ぐるぐる回ったわwww それ以来リリカがトラウマwww
>>302 鍼灸はおまじないではない。
人間は合体ロボットのような作りじゃなくて、
ひとつの受精卵が分割分割して人体になってる
西洋医学のように腎臓は腎臓、目は目と考えるんじゃなくて
肝臓と目は関係してるとか、腎臓と生殖器は関係してるとか
それは長い間の経験で確かめられてきたわけ
腰痛も、ただの冷えによる血行不良や酷使や運動不足による筋肉の凝りというだけで見るのではなくて
内臓も弱いんじゃないかなということで
内臓の治療も一緒にやる
312 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 18:51:41.11 ID:2/mzfbQM0
痛くて動けんだろ。
313 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 18:51:43.99 ID:xLbO853o0
>>300 俺1回目は先生にお灸してもらったけど、2日目は家族のものに家でお灸してもらった。
その1日か2日後ぐらいには治っちゃう。
あんたの所じゃ30日かかるんだったら、どちらに治療法としての優位性があるか明らかに思うがな。
痛風発作や膀胱炎も1回の治療で治してもらったよ。 あんたの所でそのレベルで治療できるかい?
下段は糞みたいな回答だな。 まともな話のできない奴らしいw
314 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 18:52:33.12 ID:3q2AH3Ty0
いやいやいや、程度問題でしょ。 ブロック注射してるような人に運動しろとかじゃないんでは。
嘘だろバタフライしたら悪化したぞ
317 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 18:53:55.45 ID:D7w7PzLp0
>>298 > 西洋の薬だって、何で効くのか分からないけどとにかく効くから使ってるというのもあるだろ
> それのデータ出してみろ
ん?「何で効くのか分からない」ってのは全く別の話だよ。
何で効くのか分からなくても、二重盲検に合格し、統計的有意性は実証できるんだから。
というかそうやって実証されたものしか認可されない。
データ出してみろとあるが、厚生省の治験等情報ホームページとか臨床研究登録
情報検索ポータルサイトとかあるから見てみればいいよ。
しかし、東洋医学はその統計的有意性すらない。
有効性がないのだから、無駄であるばかりか、害悪の危険性と、時間、金の浪費を考えれば、
東洋医学を推奨する理由は何一つない。むしろ法規制すべき。ぶっちゃけ詐欺師の肥やしだしな。
318 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 18:54:03.97 ID:DstzudzP0
腰痛は甘えだって、頭にいいねらが言ってた
ギックリやった時は 便座に座る時が一番辛かったw
320 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 18:55:24.47 ID:A5SsvGfj0
>>313 通風の痛みって関節の間に異物が挟まる物理的な痛みだから針で治らないはずだけど。
もし痛みが治まってるとしたら神経を殺されただけ。
322 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 18:56:56.39 ID:p4njGO7F0
>>311 それは正しいよ
その内蔵を治療することが難しいんだけどな
323 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 18:57:13.15 ID:D7w7PzLp0
>>313 > 俺1回目は先生にお灸してもらったけど、2日目は家族のものに家でお灸してもらった。
> その1日か2日後ぐらいには治っちゃう。
この記述からすると、繰り返し発症してるようだが??
それじゃ治ってないじゃんwww
> 痛風発作や膀胱炎も1回の治療で治してもらったよ。 あんたの所でそのレベルで治療できるかい?
そりゃ程度の軽いものなら自然治癒するだろう。それを鍼の効果だと錯覚してるだけ。
そして本当に痛風を発症したら、そんなもんじゃ治らんよ。
腰が痛いうちはまだマシ 足がつったように痛くなってからが本番
325 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 18:58:12.41 ID:Ovp7Ow8sO
ひどい時は本当に歩くのも辛いけどな。 本当に酷いのになると、派遣先の人がそんな状態になってたんだが、 歩くどころか起きるのも辛いらしくて、何とか着替えて顔だけ出しに来た人居たけど……。
学説が手のひらクルーしすぎで何を信じていいのやら
神経根ブロックであっさり治ったわ。
328 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 18:59:51.86 ID:p4njGO7F0
それ最終手段だろ
>>60 運動での数分間て、結構な効果あるよな
舐めてやってると逆にダメージ出るぐらい効く
330 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 19:01:09.65 ID:xLbO853o0
>>321 コンペイトウみたいな尿酸がチクチク刺激するんじゃなかったっけ?
まぁ、そのへんは知らんが
血流改善するようにしてやれば治まるんだそうだ。
指で押さえてみる限り以前と変わらない刺激感覚を感じるけど、これでも神経殺されてるの?
331 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 19:01:41.85 ID:D7w7PzLp0
>>305 > 鍼治療やってみ。 あれ、ほんと麻酔のように痛みが引く。
> やったらわかる。
>>311 俺は偏頭痛持ちだが、鍼は特に偏頭痛によく効くと聞かされて通ったことあるが、まったく1ミリも軽減
しなかったわww
たまたま自然治癒した人が「鍼で痛みが消えた」と錯覚して、そういう人がネットに書き込む(それかサクラ)から
そういう情報ばかり目につくだけで、「鍼は全く効果無かった」という人の体験を集めれば、はるかにそれより多く
集まるだろう。実際、科学的に正しい統計的な調査をやった結果では、効果は全くないと証明されてるしな。
332 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止 :2014/07/06(日) 19:02:06.42 ID:xTGWg3ER0
>>327 再発するたびに、もっと悪くなって行くからな。
覚悟しとけよ。
>>322 内臓を治療するのもやっぱり鍼灸が一番早いと思うんだよな
薬は扱いが難しい。種類の問題、量の問題・・・
お医者さんや薬剤師の知識の問題
鍼灸だったら異常の出ているツボに刺激を与えるという行為だけ
ただし、ツボを刺激しても何の変化もないという体質の人もマレにいるらしいし
どんな病気も早く治療開始しないと治すのは大変だ
334 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 19:02:37.60 ID:rp5MFmN80
な!それみろ 整体やマッサージOKなんだよ!
337 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 19:05:09.35 ID:xLbO853o0
>>323 毎年じゃないけど、ちょこちょこなっちゃう。 <痔etc
あんたらだって病気によるだろうけど1ヶ月〜1年再発しなかったら治癒とみなして処理してんじゃないのかい?
自然治癒じゃなくって、直後〜数十分後には効果感じてるんだから錯覚とはおもえんなあ。
あんたの書込み、言い訳がかなり見苦しいねえ。
なんら技術も持ってない藪医者なんでしょ?
338 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 19:05:24.37 ID:GtpfbCQE0
坐骨神経痛という単語しか知らんが、痛くて歩行困難。 もちろんしゃがむのも痛い。 ただ痛むところは尻の中とか(肛門じゃないよ)足の付け根とか。 明日病院へ行くとしたら、何科がよいのだろうか
339 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 19:06:59.98 ID:nU79XftGI
ぎっくりしても一日は動けなくてもあとは動かないと生活に関わる
>>338 整形外科。 おそらく椎間板ヘルニアじゃね
341 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 19:08:08.16 ID:xLbO853o0
>>327 それこそ麻痺させて痛みの感覚殺してるだけじゃんw それこそ、それって治ってると言うのか?ww
342 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 19:08:25.54 ID:ukieOlq/0
腰の肉が勝手に痙攣しだして吐き気がする程の腰痛喰らった奴いないんだな。 非常識とは思ったがジッとしてるだけで激痛と吐き気のコンボでどうにもならなくてマジで救急車読んだ。 ブロック注射は入院しないと出来ないってんで断ったら 「本当はこんな事しないんだけど、1番強力な麻酔打ちますね、麻薬と変わらないですから、まあ2時間したら帰って結構です」 とかドヤ顔で言ってたのに全然効かなくて死んだ。 もう二度と腰に過度な負担はかけまいと誓った
343 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 19:09:22.69 ID:GtpfbCQE0
>>340 ありがとう。
背骨はなんともないので椎間板ではないと思われる。
とりあえず湿布して痛みが少し引いているのが救いといえば救いかな。
344 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 19:09:27.78 ID:q+bmGO9Q0
345 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 19:09:37.73 ID:8q0d5dWE0
ギックリは炎症なので患部を冷やして動かさないのが正解だろ 慢性の腰痛に関しては知らん
346 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 19:10:09.02 ID:XOZ+b1pt0
一回目は普通に助ける 二回目は日本語で良い、実際は助けない、助ける気も無い これで良いと思ってる事に自信持てよ! 確かに出来は悪い、取りあえず付き合うからよ また日本語が合ってるんですとか言いながら助かる時に誤魔化されると困るから〜〜 三回目は良く判らんけど、影響は受けるだろうが居る奴らが勝手に作るよ〜 お前ら居ようが居まいが俺には関係ねー俺が庶民として生きれるならどうでも良い
347 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 19:10:12.34 ID:tLojAQLQ0
腰痛ばかりがクローズアップされて研究されてるけど、 腰は平気だけど、全てのストレスや疲労が首に来る人も多いんだよなー。 首痛つらいわー。 ギックリ首とか、脳天突き抜けて目の前真っ暗になって恐ろしいぞ。 運転中とかなると極めて危険。 首にまつわるグッズとか解消法とかもっと世に出て欲しいんですがね。
自然治癒力が働くには 胃腸が丈夫であること 栄養がよく吸収できて 他の内臓もバランスよく元気 よく眠れること そういう状態に体を持っていくことと 病院では何も検査で出ないけど、なんとなく調子悪いなという時点で→とにかく鍼灸へGO ここで治しておけばぎっくり腰まで行かない ぎっくり腰して病院で検査して何もなければやっぱり鍼灸へ早く行くことだよ 鍼灸にもヤブや怪しいのはいるから、ジジババからの口コミで探しておくべき
349 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 19:10:50.04 ID:DFjPlyoW0
休日にゴロゴロ寝てすごすと腰が緩んで腰痛になる事が多い。 2、3日普通の生活すると治る。
350 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 19:11:55.28 ID:D7w7PzLp0
>>337 > 毎年じゃないけど、ちょこちょこなっちゃう。 <痔etc
それ全然治ってないじゃん
根本を改善しないと治らない。それは食生活と、姿勢の改善。しばらく椅子の使用を止めること。
そしたら完全に治る。野生動物は痔にならない。
> あんたらだって病気によるだろうけど1ヶ月〜1年再発しなかったら治癒とみなして処理してんじゃないのかい?
それは治癒じゃないよ。1ヶ月〜1年の短期間で再発するようでは寛解とすら言わない。
> 自然治癒じゃなくって、直後〜数十分後には効果感じてるんだから錯覚とはおもえんなあ。
そんなのプラセボではよくあること
小学生の頃やったとき子供らしく外を走ったりしながら生活してたら1年半ぐらい治らんかったぞ! 中学生でやったときは一週間安静にねっころがってたら治ったし! これジョーク記事やろ!
クシャミとか咳ができないんだよ(;´Д`)
>>338 消化器系だとおもう。腫瘍があると思うのでその後は外科。良性であることを祈る。
355 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 19:13:14.72 ID:ukieOlq/0
>>294 は覚えておくべき。
俺はこれを無理した為に会心の一撃喰らった。あの激痛はマジで漏らすで
>>341 神経根ブロックは、そんな理由で痛みが消えるわけじゃない。
麻酔の方は硬膜外ブロック。それは全く効かなかった。
357 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 19:17:00.12 ID:xLbO853o0
>>350 詭弁だねえ。 ほんとに見苦しいわ。
>>しばらく椅子の使用を止めること。そしたら完全に治る。野生動物は痔にならない。
あんた馬鹿だろう?
自分が何を言ってるのか自分で理解できてないんじゃねぇか?
坐骨神経痛で、それでも歩きまわらなきゃならない時は座薬使う 効いて痛みが楽になり、その点はよい でも足の感覚がマヒして鈍くなるようで、そのうち捻挫するんじゃないかと不安な時がある
360 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 19:18:28.96 ID:D7w7PzLp0
>>357 カルトがとうとう発狂したか
カルトって最後はいつもこうなんだよね
361 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 19:20:46.64 ID:xLbO853o0
>>356 なるほど。
想像してみると、過度に緊張してしまい信号の調整?ができない神経を一時的に機能停止にして
その間に身体の弛緩<>緊張調整の正常化を謀る・・・みたいなかんじかな?
これ正解?>専門の中の人
362 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 19:21:13.74 ID:k4z519EN0
>・個人の体力や能力別のプログラムを専門家の指導の下、継続することがより治療効果を高める その専門家ってどこにいるのかしら
だから整形外科の先生は、鍼灸の勉強をしてくれれば 患者は遠回りしなくて済むんだよな 整形外科の先生だって疑問に思ってるんだろ コルセット+血行を良くする薬+湿布 この繰り返しで
364 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 19:21:58.90 ID:xLbO853o0
>>360 >>>>しばらく椅子の使用を止めること。そしたら完全に治る。野生動物は痔にならない
これを馬鹿げてると思わず真剣な顔して患者にアドバイスするような医者がいたら、二度とそこには行かないけどな。
3ヶ所のヘルニアから背中〜腰骨がS字に曲がって以来、左足に後遺症が残り歩行困難、年に2〜3ヶ月は寝たきりになった 医者は100ヶ所近く回った 10年過ぎたけど直らない 障害者年金貰えないから親が死んだら俺も死ぬしかないかな?
366 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 19:26:09.34 ID:D7w7PzLp0
>>364 それを実践しない人は、本気で治す気がないんだよ。
だから治らない。自業自得。
俺はそれで綺麗に治ったけど、寝る時以外、家では立って生活し、職場では立って
仕事をする。最初の一週間は足がパンパンになるが、それは運動不足のせい。
慣れれば平気になるし、座位による腸や内蔵への圧迫が無くなるから、胃腸の
働きもよくなって、排便も快便になり、痔は必ず治る。腹筋や背筋、大腿筋も自然に
鍛えられる。
367 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止 :2014/07/06(日) 19:27:40.43 ID:xTGWg3ER0
>>365 お前が、無神論者だから治らないんだよ。
認めないか?
だから治らないんだよ。
で、そういう屑を食い物にする、医者とか言う屑。
368 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 19:29:18.49 ID:XRKYHKr50
マジで?ぎっくり腰になった時はマジで動けなかったぞ!
>>10 ダッシュ出来る時点でギックリ腰じゃねーよ。
370 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 19:30:20.08 ID:wd85Kap00
>>347 肩こりこそ、筋力不足そのもの
黒人やコーカシアンには肩こりが少ない
頭を支えるには十分量の頚肩の筋力が少ないから、筋肉が悲鳴をあげてるだけ
故に、薬なんてあるわけない
ごまかしの、葛根湯とか、トリガーポイント注射とか、鍼とか一時しのぎにすぎない
>>366 で、数日と30日の治療法による治療期間の差異の話はどうなるんだい?
そこがこのコメントツリーの本筋の部分じゃねぇの?って俺は思ってるのだが。
話ずらして詭弁垂らして「俺の見解のほうが正しい」ごっこやってるんじゃねぇよ、藪医者w
372 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 19:31:41.82 ID:D7w7PzLp0
>>365 それただの運動不足。
健常者だって年に2〜3ヶ月も寝てればあちこち異常をきたして動けなくなるぞ。
>>364 人間は立って歩くから椎間板に荷重がかかってヘルニアになるが、
四つ足動物はヘルニアにならない、という説明をした医者がいた。
うちのダックスはしっかりヘルニアになりました。MRIでも確認しました、と
反論してやった。頭の悪い医者なんてそんなもんだな。
374 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 19:32:53.97 ID:/0Y3dwuA0
葛根湯飲んどけば治るわ
375 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 19:33:55.46 ID:D7w7PzLp0
>>371 > で、数日と30日の治療法による治療期間の差異の話はどうなるんだい?
30日で綺麗に痔が治癒した後は、一生快適だが??(生活に気をつけてれば)
あんたのは再発を繰り返してて、全然治らんのだろ?
376 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 19:35:56.35 ID:Iqdm7UqfO
(-_-;)y-~ 腰痛の遠因は運動不足、近因は脚、足の筋肉の凝り。 脚ツボ、足ツボをマッサージしてストレッチ。
377 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 19:38:21.92 ID:D7w7PzLp0
>>373 犬に多いのは腰椎椎間板ヘルニアだが、ほぼ遺伝だよ
そして二足歩行で悪化するのも事実
だから犬にそういう芸をさせてはいけない
378 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 19:39:08.57 ID:xLbO853o0
>>375 とりあえず今のところは2年は再発してないな。 何年出なかったら治癒とみなせばいいんだ?
病気ってのはさ、(もちろん、すべてではないけど)
食生活や運動や普段の身体的負荷などの生活習慣だとかの要素が絡んで発症するもんじゃないの?
細菌感染などにしろ、細菌兵器などでもないかぎり個々人の自己免疫力や抵抗力によって発症するしないもんであって。
俺はそう捉えているが。
>>377 うそつけ
胴長短足犬全般だよ。柴犬も例外じゃない。
海外ではギックリ腰を「魔女の一撃」って言ってたりするらしいな 確かに傍から見ればぶつけた訳でもないのに急に動かなくなるんだもん不思議に思うわな
381 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 19:45:53.51 ID:EJYKYAam0
足首の捻挫でも、痛み止め飲みながら歩いたほうが良いのかあ でも、相当痛いんだけど
ヘルニア持ちだがくしゃみの時は背筋を伸ばすのがいいって最近知った…(汗)
>>381 炎症が起こっているのにいいわけないだろ
>>382 体を少し丸めた感じにして腹筋に力を入れてくしゃみするのが一番いい
384 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 19:52:35.67 ID:5c5fwmdV0
痛いなら動かす。
俺がかつて通っていた整体は、数十年も前からこのように主張していた。
>>1 >手術療法の有効性に限界が見え始めた今、
これの典型が、ヘルニア。
この手術、医者によっては、手術後痛みが取れなくても文句を言わない…と一筆を要求するほどの代物。
反対に言えば、ヘルニアは手術すれば必ず痛みが取れるという医者は、まず信用できない。
UpToDate Back Pain
http://www.uptodate.com/contents/approach-to-the-evaluation-of-low-back-pain-in-adults INTRODUCTION ? Back pain is the second most common symptom-related reason for clinician
visits in the United States. Up to 84 percent of adults have low back pain at some time in their lives.
The spectrum of illness and morbidity associated with low back pain is broad. For many individuals,
episodes of back pain are self-limited and resolve without specific therapy. For others, however,
back pain is recurrent or chronic, causing significant pain that interferes with employment and quality
of life. Rarely, acute back pain is a harbinger of serious medical illness, including infection, malignancy,
or other systemic disease.
EPIDEMIOLOGY ? In a 1989 to 1990 US survey, back pain accounted for approximately 2.5 percent
of medical visits, resulting in 15 million office visits [3]; the percent of office visits due to back
pain was essentially the same in 2002.
The prevalence of back pain has been estimated in multiple surveys, representing different populations
and different definitions:
Fourteen percent of survey respondents in the US had back pain, and 2 percent had back pain with
sciatica, lasting at least two weeks [1]. The physiologic cause of back pain symptoms cannot be
definitively established in up to 85 percent of patients.
↑
腰痛の85%が原因不明である、としている。
386 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 19:56:48.70 ID:xLbO853o0
>>375 もう1回、話を戻すぜ?
数日と1ヶ月。しかも1ヶ月の方は「椅子に座らない生活をやれ。」ときたもんだ。
あんたが書いてることは「医者の技量としての治療術の話じゃない。」
話をずらすなとは、ここの事を指摘している。
少なくともあんた個人は針医者に劣る藪医者だといえる。
都合の悪い円形脱毛症の話はスルーのままだしなぁ?w
スパッと答えることが出来ないレベルの人なんだよね?
>>1 保存療法とかウォーキングがいいとかも嘘っぱちじゃないの
389 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 20:06:09.19 ID:D7w7PzLp0
>>379 ん?何に対して「うそつけ」と言ったの??
390 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 20:09:56.79 ID:D7w7PzLp0
>>386 > 数日と1ヶ月。しかも1ヶ月の方は「椅子に座らない生活をやれ。」ときたもんだ。
> あんたが書いてることは「医者の技量としての治療術の話じゃない。」
> 話をずらすなとは、ここの事を指摘している。
治療術というより、根本原因を解決しないと、病は治らないよ、という話。
対処療法を繰り返してるだけだと、一生爆弾を抱え続けることになり、いつ爆発するか分からない。
> 都合の悪い円形脱毛症の話はスルーのままだしなぁ?w
え?何が?
ファッション的に気になるなら頭を剃ればいいってだけだが。根本解決したいなら、円形脱毛症は心因性
だから、これも原因を解決しなければどうにもならん。
391 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 20:10:10.67 ID:3lyZcZW50
>>373 ダックスは人間が不自然に胴長短足にしちゃったからなぁ…
393 :
○@転載は禁止 :2014/07/06(日) 20:12:33.33 ID:/rqdqpCw0
394 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 20:12:37.62 ID:xLbO853o0
>>390 逃げる逃げるw
だから「医療技術者の腕の差異」の話してるんだが?
あんたに罹ったら何回で治してもらえるのさ?
あの痛みは本人にしか分からない 本人でさえ治れば思い出せない
軽い腰痛なら歩くことで軽減する、今毎日15分歩いてる
397 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 20:14:59.30 ID:Tq/okYhC0
腰痛でよく言われるリハビリ筋肉補強は治療ではなくごまかしなんだよな いやがおうにも衰える晩年になって立てなくなるまえに 実質的な治療をするべきなんだ
>>384 痛みのない人でもMRIやればヘルニアが
見つかる人もいるって聞いたことある
もし痛みの原因がヘルニア以外だったとしても
画像に出るものでなければ殆どの医者は見つけられないし
手術で治らないヘルニアっていう分類に入れられるんだろうな
399 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 20:18:43.39 ID:D7w7PzLp0
>>394 > だから「医療技術者の腕の差異」の話してるんだが?
意味不明だが、「腕の差異」は西洋医学の間でしか議論できないな。東洋医学は全部インチキだから、
「腕」もクソもない。
401 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 20:20:41.10 ID:xLbO853o0
>>399 うわーー、まとめましたねえw
あんたみたいなの相手にしていても不毛。
後はこのログを読んだ人の個々の判断に任せよう。
あんたは、恥を知れ
発症直後はまず痛くない角度を探り当てて、 その姿勢を保持しながら部屋までよたよた歩いて寝転がる。 これで運動するのは恐怖すぎる。
403 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 20:22:59.93 ID:PuJzcmgG0
ぎっくり腰になったら結局どうするのがいいの? 個人の経験として、整体で電気流してマッサージするのは最悪だった
404 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 20:25:01.72 ID:g6ZmNgu50
ギックリ腰の痛みは肉離れの痛みを更に強化したような感じかな。 炎症を起こした筋肉が収縮と膨張を繰り返すたびに神経にあたるから痛いのなんのってW
405 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 20:25:37.87 ID:gPESWT6f0
406 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 20:28:24.78 ID:HQ5yAiMdO
>>403 やってる部位が違うからだろww
鑑別すらしない流れ作業のところはやめるべき
本職にも下手くそもバカも当然いるww
※整体は素人
記録しとけww
407 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 20:29:02.01 ID:g6ZmNgu50
一旦激しい腰痛が襲うと他の筋肉に加重がかかるから、その部分まで痛みだすんだよな。 休め方も闊痰チた休め方したりして余計に悪くする場合もある。 最近は慣れたので力の抜き加減が分かるようになってきたけど、無意識に力が入っている 場合があってそれが悪化させている例もあるね。
ぎっくり腰で整形外科に行ったら 1週間安静って言われた
>>252 平日で徐々に回復して行って週末で回復した分がリセットされる感じだったんだよね
夜中腰痛で目覚める回数が平日少しずつ減って週末でまた増えるみたいな
それが平日寝たきりやめたら夜中目覚める回数が右肩下がり
410 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 20:33:44.24 ID:ChtFOvK+0
そもそも腰痛になる奴は運動なんかしてない
411 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 20:34:42.26 ID:g6ZmNgu50
歩いてもかなり痛みがある場合は、他の筋力維持のためにも立っている方が良いね。 一番つらいのが座っている時、次に歩く時、で腰に負担がかかるから3時間くらい立っていると落ち着く場合があるな。
412 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 20:39:19.84 ID:VomKfR+30
ギックリ腰はやった直後にとにかく冷やして無理に動かない→熱感がとれて強烈な痛みが退いてきたらなるべく動くようにする これでなんとかなってる。 腰が疲れてダル重くなってる時になりやすい気がする。 捻挫みたいなもんかなと思うんだけど、どういうメカニズムなのかねー。
俺の経験では、痛くても心頭を滅却して歩けば、しばらくすれば治るよ。
414 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 20:41:16.93 ID:IJQkZldU0
415 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 20:42:08.28 ID:mr2782bJ0
腰痛って別名 魔女の一撃と言われるらしいね 実際になった人 キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!! って感じ?
416 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 20:43:12.94 ID:mr2782bJ0
>>410 毎日自転車に乗ったり早歩きして健康を心がけているんだが
自転車の類は危ない?
417 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 20:44:56.24 ID:g6ZmNgu50
>>412 慢性的腰痛の原因は筋肉疲労だよ。背骨が曲がっていたりすると特定の部分の筋肉
に疲勞が蓄積して、他の筋肉でその部分を支える事になるから痛みの範囲が拡大する。
酷いと筋痙攣で全く動けなくなるよ。
腰痛歴20年の俺 ぎっくり腰 とにかく安静というか、動けないか強制的に安静 強度の腰痛 とにかく安静。これを怠るとギックリ腰になる。 中度の腰痛 安静だな。 軽度の腰痛 まあ、様子見て、大丈夫そうなら、運動(特に水泳)して腰を回す。腰の血行も意識して使う。
419 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 20:47:51.86 ID:VomKfR+30
>>415 あー、言うね。一撃ってのは合ってるかもw
パーン!って音がしたことあるよw他の人にも聞こえてて「骨が折れた!救急車!」大騒ぎされた。
あの音はなんだったのか謎。
怠け病だったのか
421 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 20:49:30.35 ID:8jgcELR90
腰痛の種類によるけどかなり痛くてもゴルフ練習に行ってた 練習から帰ると良くなっていた 体の軸がぶれていたのが回転運動で直るのかな
椎間板ヘルニアから右臀部の痛みで歩行不能になったけど手術して一週間の入院で普通に暮らせてる。 医者が言うには、無理に動いてたら車椅子生活になるところだったとさ
>>1 エビデンスGrade Dを記事にするところが悪意を感じる
腰痛ほど不可思議な病気はない ただ、オレの経験則では以下 ・痛くて動けない時は横向きに丸まって寝て安静に ・腰痛ベルトは腰を酷使する前につけると予防になる ・冷却シップはいくぶんか効く ・過度に背筋や腹筋を鍛える運動すると腰痛になる ・ただし、適度に筋力運動を行い、適度に腰痛を起こしたほうがいい 安静がいいとは限らない ・安静に寝すぎると悪化する場合がある 可能なら社会生活は続けたほうがいい ・腰を強くひねると一時的にラクになる
予防ならともかくやっちまってから動けるかよ
427 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 21:00:41.28 ID:nU79XftG0
ストレス説なんてさっぱり分からんと宣言してるのと同じだよな。 俺はマッケンジー法で治したよ。
ヘルニア系の神経痛とぎっくり腰系の筋違い・肉離れがいっしょくたに腰痛と表現されるが 諸悪の根源
処置というか痛くて動けないだけだろ
430 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止 :2014/07/06(日) 21:08:06.44 ID:xTGWg3ER0
「体重の急激な変化(増も減も)」でもなる。 それはほっとけば治る。 精神的なものの場合はその原因自体が問題になる。 「体重の急激な変化」も結局は「精神」の問題だが。
431 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 21:11:28.88 ID:b9VXfpfD0
この手のスレにはお約束のように湧く東洋医学叩きのIDが
医者が実は心因性だった疾病に手術や投薬しまくってきたという
>>1 記事そのものには全く触れようともしない件
432 :
名無しさん@13周年@転載禁止@転載は禁止 :2014/07/06(日) 21:12:35.40 ID:LlhYx7CO0
便座に座ってるときに初のギックリ フリチンでベッドまで行くのは地獄だった
433 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 21:13:32.76 ID:PtGCGbA00
>>412 大体それだね。
炎症を伴ってるので2,3日か、しばらく動かしちゃダメ(動くのはその後で少しずつ)
腰の捻挫らしいけど、はっきりと原因は分かってないようだ
ストレスや緊張、疲労性が混ざり合うらしい
434 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 21:14:17.86 ID:rEdW/n4Q0
猪木は「練習をすれば痛みは忘れられる」土現役時代に言っていたが、 あれは本当だったのだな。さすが猪木だ。ダーッ!
435 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 21:23:50.41 ID:c1MmDLta0
確かに疲れが溜まると強烈に腰いたくなるわな。 よく運動してよく食ってよく寝てよく出せばなんとかなる。 どうしようもない時はテーピングして仕事行くわ。 あとはよく寝る。
436 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 21:27:08.64 ID:XmFHPTROO
毎日10キロあるカバンやランドセルで坂道登ってたから腰はアスリート並みにタフだぞ
腹筋と背筋鍛えて天然のコルセットを作るしかないよ ヘルニアは余程ひどくなければ半年後の経過はその時手術したのとしない人では、ほぼ変わらないって結果があるから ビリーザブートキャンプのDVD引っ張り出してきたわw
438 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 21:51:23.70 ID:7XltwS/C0
>>1 これでぎっくり腰で動けないから仕事ができず会社休むって言ってる連中を働かせることができるな。
厚生労働省のお墨付きだ。
体感的に俺もそう思ってたし、少し休んで徐々にトレーニングが俺の腰痛解消法
ぎっくり腰から、ヘルニアと診断され、坐骨神経痛だったが 一番効いた治療は、鍼だったな 半年以上身動き取れなかったが、鍼に通い始めて1ヶ月で 日常生活くらいは何とかなるようになった
>>1 筋肉脳のバカな整形外科=柔道整復師に陰毛が生えた程度、が言い続けてきた嘘だ
胃癌で腹を切っても翌日から歩かせるのが常識になって10年、やっと整形が、だよ。
443 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 23:22:34.11 ID:NR0Z4B+t0
動きたくともロクな動けんから自然に安静状態になるw
444 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/06(日) 23:25:32.25 ID:mr2782bJ0
>>438 お前みたいな奴が
ギックリ腰になるんだ
痛みをひたすら我慢してたら自律神経やられたわ 今は毎日トラムセット飲んでる
446 :
○@転載は禁止 :2014/07/06(日) 23:37:22.29 ID:/rqdqpCw0
>>419 脹ら脛に肉離れを起こした時には、ぶちん! と言うゴムが切れたような音がしたな。
447 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 01:06:47.40 ID:nNy3eXTy0
>>1 まあ納得できるな。
ストレッチするようになってから、
10代からの持病の腰痛がなくなったわ。
448 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 01:11:22.66 ID:iT2pa/Y20
449 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 01:13:42.83 ID:ljTjaJOl0
猫を飼うと治るんだぜ。病は気から。
新常識というか・・以前から言われてるよね?
ぎっくり腰になったらそもそも動けない 寝返りさえ苦痛 安静以外どーしろとw
これは慢性的な奴だろ。 ぎっくり腰は動くな。
できるうちにクランチしとけ。腹筋と背筋や。
454 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 03:21:53.25 ID:fJygFoUg0
一般論でどーでもいい腰痛は3週間程度で自然に治る。 動脈解離とか癌とか、他にもあるけど自然に治らないのもあるわけ。 原因がはっきりしない慢性的な腰痛は運動療法が推奨されるというだけで マジでやばいヘルニアとか疾患には当然推奨しない。 こういう切り貼り勘弁してくれ。
455 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 03:28:24.53 ID:fJygFoUg0
原因がはっきりして、その原因が除去された場合は動くことが推奨されている。 長らく安静にしていることが体を弱らせることがはっきりしているからさ。 原因とか状況でいろいろで変わるんだから、こういうタイトルはマジやめろや。
456 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 03:49:53.37 ID:fJygFoUg0
特にさらっと >世界各国の腰痛治療ガイドラインによると、医学的論拠が高く、推奨グレードも高い治療方法として、運動療法、 >認知行動療法、鍼治療などが示されています 鍼治療なんて入れてるけど、鍼治療なんていまさら中国共産党もデモやらないやらないレベルのものだろ。 1970年代に麻酔がんぎめの、鍼治療()かましまくった政治的なやつじゃねーか。
457 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 03:54:38.47 ID:fJygFoUg0
ものによっては安静より動いた方がいいとい話で、全例動けって話じゃないからな。
勘違いしている奴が居るが、腰痛は安静をしているのではなく動けないんだよw 酷いときは寝起き時に身になるのに10分かかる。
普段からジムに通ってプロテイン飲んどけってステマ
460 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 04:01:14.88 ID:fJygFoUg0
>>458 この話は本来湿布を10枚も20枚も張るようなやつ向けさ。
461 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 04:13:17.45 ID:b91Xg7NrO
痛くて動けねーんだよアホ
腰痛の特効薬ってあるん?
俺は10代後半から長らく腰痛坐骨神経痛持ちだった 10年ほど前から夜寝る時に横向きになり 腰をストレッチする形に近い寝相にしたら腰痛が慢性で無くなった 力仕事が続くと腰痛になる(その時は手足等の筋肉痛の方がきつい) 但し、やはり10年ほど前から頭痛や神経性胃腸炎に悩まされる様になった 故に「腰痛=精神病」という理論は納得できない
ぎっくり腰なって仕事忙しく休めないから無理してたら立てなくなり痛過ぎて力も入れれなくなった。 家族に迎えに来てもらいなんとか帰宅したけど、1度寝転ぶと起きれず3週間ベッドから起きれない生活になったわ。 トイレも行けない風呂も入れない最悪の生活だった、無理は絶対するもんじゃねーな。
歩き方を、競歩みたいにするとならなくなるよ。
466 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 04:39:15.85 ID:/0CjlTHI0
>>2 炎症が治まる加減で運動推奨
筋肉を鍛え柔軟性を高める
エクササイズ・ストレッチングを効果的に行え
467 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 04:46:07.26 ID:JKfquTWnO
今の整形科は腰痛、ヘルニア(手術出来ない場所)だったら精神科に行けと言う。精神科は切る事しか考えてない!
468 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 04:53:34.85 ID:4SnSs1670
長身かつデスクワークが多い、それだけで腰痛の条件はそろうらしいね。 加えて肥満があれば確実とか。
調べれば分かる事だが中腰で重い物を持ち上げた時に 突然起こるぎっくり腰以外では 腰痛の原因になる病気は種類が多い 中には生命の危険がある病気もあるので 決して腰痛を一括りにするべからず
470 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 05:15:06.35 ID:M2o/YHZG0
ストレスは多少影響する事があっても原因ではないと思う
471 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 05:20:06.49 ID:LsxiJ/jQ0
腰痛は甘えとか言い出すクソ野郎が 目の前にいたらぶん殴る多分。
473 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 06:00:37.64 ID:v3ysPCcM0
これは 『腰痛で寝たきりになると腰を支える筋肉がナマって悪循環』という中長期的な 話でしかなく、現実問題 腰が痛い状態で仕事をすると悪化もしくは慢性化するぞ。 現場で働かない人は何も分かってない。
慢性腰痛の殆どは身体のバランス(筋力 柔軟性)が左右 前後 上下で悪いから起こってるだろ。 なかには心理的ストレスによるものもあるわな。 バランスが悪い&心理的ストレスが過度にかかった状態が長期に渡ると脳に炎症が起きて線維筋痛症とか慢性疲労症候群とかの難病になる可能性がある
476 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 06:19:01.02 ID:Ab4+C7yi0
骨折は身体のバランス(筋力 柔軟性)が左右 前後 上下で悪いから起こってる可能性を否定出来ない なかには心理的ストレスによるものもあるわな。 バランスが悪い&心理的ストレスが過度にかかった状態が長期に渡ると脳に炎症が起きて線維筋痛症とか慢性疲労症候群とかの難病になる可能性がある
長らく無職でやっと見つかったバイト初日にぎっくり腰になり、申し訳なくてすぐに辞めた42才の梅雨 もともと腰が悪かったんだが、もうどうにもならんね
479 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 06:27:47.66 ID:4OW0aYJ90
本当に辛い痛みを知らない奴が書く記事だな 慢性的な重い痛み 疲労蓄積から来る痛み 突然襲われるぎっくり腰の様なズキズキする痛み 痛くてもストレッチ 腰に負担の掛かり過ぎないトレはやってる けど、痛み止めと湿布も常用してるが何年経っても治らないんだよ!
気持ちよかったことを思い浮かべると痛みが和らぐとか聞いたが、どうなんだろw
>>4 リリカ飲むと便意に気づかなくなって間に合わんくなる。
ヘルニアは完治しないのかな
>>1 あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。
484 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 07:15:17.55 ID:P3BCCfUf0
多発性骨髄腫というレアな癌の前兆でもあるのです。 腰痛と思い混んでそのままという。 喫煙歴の長い高齢の男性に多い、化学薬品、 ダイオキシン、鉛、家畜のウイルスという説がある。 高齢になると骨が弱くなりあらゆる負荷が骨盤にかかり 周辺の細胞を巻き添えにして癌化するとも。
485 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 07:19:36.18 ID:DUm+Oikh0
腰痛で運動不足だろうとインラインスケートやったら、悪化した。 ヘルニアだった。
486 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 07:22:29.52 ID:P3BCCfUf0
歩かなくなったという現代病、和風住宅事情とか も関係してそうだな。 あと内臓型の癌の前兆でもある。
487 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 07:24:45.47 ID:mA0jtxX80
>>485 骨の尖った部分を削る手術
レントゲン写真を見て自分で決めるしかないね
488 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 07:25:53.05 ID:TYi8Tm+hO
>>1 を読んだ感想
ガンは治療しないで治るレベルの学説
心理的ストレスが原因てのは判る そう思う ただ、ストレッチ、腹筋背筋、よく歩くこととか、普段出来ることやっておくのはいいことだよね でもほんとに痛い時は歩けないよ…
490 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 07:31:30.80 ID:4SnSs1670
内容次第では軽い運動もいい、とは以前からの本にものってた事だが。 でも胃じゃないんだから腰の痛みが確実に心因性とは思えないなあ。
491 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 07:31:54.71 ID:P3BCCfUf0
団塊世代なんか親より長く生きないだろうね。 すでにガタが来ているって感じ。 あいつらバカだから農薬とかの化学薬品の 危なさを認識してない。 タバコなんて陰謀レベルの化学薬品てんこ盛りなんだがな。 ダイオキシン騒動なんてまだ最近だから。 という事は、、
昔はよくぎっくり腰していたが、その時にマッケンジー体操はよく効いた憶えがあるな。 ただ原因がストレスだったんでストレスの元を全部ぶった切ったら腰痛もなくなったな。
消えないストレスの腰痛は どう仕様も無いということか
494 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 07:35:20.70 ID:tQ4l4JIs0
ネイマールは次の試合も出れば完治が早まるってこと?
俺は長友のたいかんとれーにんぐで筋肉のコルセットで痛みが無くなった(^_^)v
496 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 07:36:37.91 ID:HTW9j65a0
ぎっくり腰やったときに理学療法士というのにやってもらったら ものすごく調子悪くなった もう二度と頼まんわ
497 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 07:43:06.83 ID:P3BCCfUf0
日本人の妙な思考回路があって体のある部分を鍛えると 精神的な部分も強くなるというカルト宗教チックな 精神性がまだ生きてるところだな。(笑) ヤンキーカルチャーとも通低しているね。
レントゲンの台上で寝返りをうつ時が一番痛いんだよ
499 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 07:44:24.14 ID:ZqYTEcEnO
腕の良い鍼灸師の鍼+電流はギックリ腰の応急的な痛み止めには非常によく効いた 保険がきかない所だったから一回しか行ってないけど
場所にもよるだろうけど全般的に痛みがある場合は動いた方が取れるけどな。
>>499 ギックリは恐らく整体か鍼などが一番効くかもしれないな。
俺もそんな感じ。2日間かよってほぼ治った。
今の日本人が変に長生きし過ぎなんだよ 人生60年の頃はガンになる前、腰痛が起こる前に寿命が尽きたが 薬だ手術だと延命した結果、体に支障をきたしても心臓は動く サンプルもどーせジジババ主体だろ? 視力が落ちる、聴力が落ちる、歯が落ちる、骨が脆くなる、筋力が落ちる、そして腰が痛くなる、普通じゃん 背が絶頂期より低くなった老人は軟骨の量が確実に減ってるから神経に触って当然
502 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 08:12:50.84 ID:ZqYTEcEnO
>>500 2日で治るとはうらやましい
俺は出勤できるまで10日以上かかった
買い物も自転車を杖代わりにへっぴり腰でゆっくりゆっくりで情けなかった
ベッドから起き上がれないほどの痛みの時は安静にするしかない
504 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 08:21:17.86 ID:eACFzRC3O
ぎっくりにも二種類あるよな 何しても二週間から一ヶ月はやばいのと4〜5日で痛み引いてくやつ 前者はほぼ坐骨神経痛にもなるから辛い
ギックリ腰の時に大地震や火災がおきたら確実に死ぬなw
>>502 自分の行ったところはぎっくり腰は本当に良く効くんだよね。
他の人も大体それぐらいで治ることが多いから本当に助かった。
毎月1回はそこで整骨してもらっている。保険外だから少しお金と時間がかかるんだけど。
前から結構腰をやってしまうことが多かったけどならないから嬉しい。
>>505 いやほんとw
腰だけはどうしようもないんだわあれw
片足痛めてもなんとかなるけど腰だけはね。
508 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 08:42:07.00 ID:PUkN1IJt0
コルセットとか骨盤に巻くバンドって 筋肉が弱くなるからするなって言うひといるけど、 実際どうなの?重い荷物持つ時無いと不安なんだけど
509 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 08:43:18.87 ID:0S/SIyQJ0
俺は経験済み。 腰痛を我慢してゴルフに行ったら腰痛が治ってることがある。
510 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 08:51:06.27 ID:qBIfW+Hu0
急性で腰痛だけの痛みは、ほぼ腰の捻挫。足、膝などの捻挫と同じで安静 固定が必要だけど、慢性の腰痛はお腹の筋肉低下によるバランスの崩れだから 腹筋を鍛える事は必須。 足の痺れ、痛みの伴うものは、NRI等で精査しなければなりません。 私は一応専門家です。
プロの鍼灸マッサージ師だが、ぎっくり腰は簡単に治る スクリーニング(ふるい分け)として利用しろ 三回やって改善しないなら大きな整形外科を受診 鍼灸整骨院はダメだぞw
512 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 08:56:59.77 ID:oALe83Cz0
>>1 何が新常識だよ。
ずーっと昔から言われてたことと何も変わってない。
ゴルフで腰痛が軽減する事は良く有るよ、あれは血行が良くなるからだと思う 腰痛歴長いが体を少し動かすだけでも痛い場合は安静にしているしかない 少し前かがみながら立てるが顔を洗ったり靴下をはくのがきつい程度の場合は散歩等で症状が軽くなる、治る訳ではないが
軽い椎間板ヘルニアなった時は5分歩いただけで泣きそうなくらい脚腰が痛くなったな 安静にしてたら治ったが
>>508 常時巻くのはダメだが重い荷物持つ時などはOKだよ。
パワーリフティングの選手も試合やトレ中はゴツいベルト巻くのと同じ。
今まで安静にしろと言われたのを守って症状が悪化した人に、 まず、ごめんなさいしないとな。
>>511 鍼灸接骨院よく見かけるけどなんで駄目なの?
518 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 09:19:33.51 ID:lpv3RTtW0
そう思って動いたら悪化した おかげで単位落とした 学生時代のイタイ思い出
519 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 09:25:28.44 ID:0zvfFcLY0
俺自身がやってる腰痛が起きた時の対処方法。 先ず直立姿勢を取り、両足を交差させ、そのまま前屈。 これを、30回から50回繰り返す。 つまり、脊椎を伸ばすって事だな。
520 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 09:25:36.54 ID:/lFKtJLv0
>>1 椎間板ヘルニアになったことないからそんなふざけたことがほざける
動きたくても動けない
夜も寝られないほどの激痛に苦しむ(のたうちまわる)
あまりの痛みに吐き気がするようになる
痛すぎて仕事にならんかったわ
慢性化した腰痛で"その時点で動ける状態"の時に筋肉を鍛えるのが有効なのは昔から変わってないじゃん。 まともに動けない状態の時に運動なんて出来るわけないし。
522 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 09:49:59.02 ID:b8C9OuNZ0
ギックリの時は無理。痛くてみじとも動けない。 前回は酷くて1週間以上唸ってたわ。 筋肉が弱るとまずいとは思うから普段は動く方が良いけど。 痛いときは無理。
運動した方がいいと言っても酷い時は立つことすら できねえよ
俺ヘルニアなんだけど
525 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 09:55:28.82 ID:vkbPKYC50
痛い時に動くこと自体がもう苦痛だから治るとか治らないとか関係なくじっとしていたい
うつ伏せに寝て上半身だけ反る形のストレッチ マッケンジー体操とかいうやつ これマジで効果あるから
ズレた骨が神経を刺激してるときに動くと致命傷
528 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 10:00:49.74 ID:L5O34bNn0
真に受けて悪化する奴続出の予感 ライブドアは責任取れ
>>517 鍼灸整骨院や訪問鍼灸は保険(療養費)を使うから
安易に保険が使えるからいい加減な治療が多いんだ
おまけ程度の鍼しか打てないw
鍼を受けるなら鍼灸院または鍼灸マッサージ院で、長年メシ食ってるやつにしろ
鍼灸師ほど技術の差が顕著な業界は珍しいからな
>>526 それ骨のズレてる方向によっては余計に悪化する
532 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 10:24:47.42 ID:mgrq4xbkO
骨なんてそう簡単にズレねーよw ムチャクチャだな
>>111 20年痛い貴方はどう考えても動いた方が治ると思うよ
でも、そこまでのベテランだと治ると都合悪い環境なんだろうね
直ると色々やらされるゾ
534 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 10:26:41.91 ID:U+ItMU820
>>532 筋肉が凝り固まってその結果
骨までズレルことはある
腰痛とかの原因はほとんどそれ
535 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 10:28:39.08 ID:jJx6LpqH0
腰痛って一口に言っても、色々あるから、 運動するかどうかは、腰痛の原因に拠るだろ。
536 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 10:29:35.79 ID:U+ItMU820
椎間板ヘルニアは 背骨の間にクッションが入ってるんだけど そのクッションが壊れて中のゼリーが出てきて 神経を刺激してしびれたりするんだよ 皇后さまの頸椎ヘルニアも同じ スポーツや交通事故で瞬発的な力が加わってそうなる場合と 筋肉の硬直で骨などがずれてそうなる場合がある
537 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 10:32:28.86 ID:U+ItMU820
ぎっくり腰はほとんど筋違いだけどな 安静にしてりゃすぐに治る 下手にいじくるとかえって悪化する ねん挫と同じ
538 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 10:35:13.08 ID:RcsLobFi0
動くほうがいいとかいって仕事させられたら余計悪化するんじゃないか?
539 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 10:36:24.46 ID:TmtB+V5E0
ギックリ腰は動かそうにも痛くて動かせない 便所にもいけないし排便もできないくらい
540 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 10:37:35.13 ID:jFXVRafD0
筋肉痛とかなら動かしてほぐせばいいけど 腰痛原因の上位を占めるヘルニアで無理に動かしたら脊椎損傷するよ?
541 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 10:37:41.56 ID:kcxb14OP0
何が運動だ、動けねえんだよバカ
542 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 10:38:37.32 ID:b8C9OuNZ0
>>536 子供の頃体操部だったけど腰を痛め、ドクターストップ掛かって競技自体止めた経験があるんだ。
以来、半年から1年に一度くらい痛くて動けなくなる。
こまめに動いているときほどいきなりぎっくり来る。これは何だろう?ヘルニアとは違うよね。
筋違えかな。。。
慢性の奴は分からんけど、突発的な奴ならバファリンで痛み消して普通に生活してた方が早く治ったな。
544 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 10:43:10.37 ID:kcxb14OP0
それともあれかね、あの謎の声が漏れるほどの激痛に耐えつつ運動すりゃ早く治るのかね
>>530 長年やってる実費5000円のとこ行ったけど寝違いひとつ治せなかったぞ
最後に動かしてみて「どうでしょう!」つってビキビキ痛くて回せないの見て
「あはははー・・・」って苦笑いしただけ
タイ古式のマッサージとストレッチいったらその場で治ったわ
546 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 10:50:52.89 ID:q+Hexm4W0
>>545 寝ちがえをタイ古式のマッサージとストレッチで治すとは、なかなかなテクニシャンだな。
腰は一度悪くすると治すの難しいよなあ
治療法って数年ごとに流行があるって理学療法士さんが言ってたな 結構コロコロ変わるから、結局どれが有効なのかわからなくなるわ 最新だから正しいってわけでもないみたいだし
どうせこの新常識も 腰痛になった患者を観察してて 痛いから安静にしてたグループと 痛いけど仕事が休めず動いてたグループを比較して 動いてたグループのほうが他の筋力低下が少なくて予後がましってくらいだろ どっちにしろ整形外科は慢性腰痛の特効の治療法は確立できてないってことだろな
550 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 11:01:43.62 ID:U+ItMU820
>>542 筋肉が硬直して
股関節がずれてんだよ
だからぎっくり腰が頻繁に起こる
551 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 11:03:30.58 ID:gm67EYlz0
整体して鍼さしたら動ける
まずは運動して筋肉をつけよう 話はそれからだ
>>536 椎間板ヘルニアは痛みを訴える者を画像診断して飛び出ていたらそう診断される
しかしある医者が実験的に無症状の者の脊柱画像を集めてみると
痛みを訴えていたらヘルニアと診断される程度に飛び出ている者も多かった。
それくらいヘルニアが原因かどうかは曖昧なもの。
554 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 11:11:45.37 ID:b8C9OuNZ0
>>550 うーん、股関節はよく開くよ。
左の方がより柔らかいから左右にちょっと差はあるけど、人よりは柔らかい。
アスリートが痛めた腰痛などと同じに考えるなよ? アスリートは使い過ぎて痛めたからある程度の安静は必要 一般人は使ってないから痛くなるんだよ 筋力を付けて適度に動かしてれば痛みなんて無くなる
556 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 11:23:43.59 ID:vFEgTHPk0
リハビリ後の痛みにトラムセットが良く効くね。リハビリがはかどります。 痛みで休もうと思う日が減るのがいいね。
557 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 11:42:16.44 ID:+JmmeWBC0
アンメルツヨコヨコがおすすめ 炎症の回復が段違いに早いよ
使ったほうが治ること多いよね。
559 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 11:45:33.60 ID:pZ4QlyLS0
種類があるんだから国が自己判断にまかせて運動しろってのは危険だろこれ
561 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 13:12:09.27 ID:w/8RPlgi0
また作り話 韓国ライブドア情報ですた 改訂は介護関連の腰痛について 腰痛の原因は大体特定されてる 精神的に腰痛起きないバカクサ
563 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 13:20:10.54 ID:WYfIfp/V0
レントゲンで異常のない腰痛、ひざ痛は脳の血流不足からくる神経系の痛み。 運動したり風呂入ったり、体を中から温め、かつ、脳の血流を緩やかに増加させる薬、主に精神科で処方されるものが多いが、 を飲ませるのがいい。 byためしてガッテン より。
動けば治るって医者に言われて、動いたら悪化した事あったんだが。 他の医者でレントゲン撮ってもらったら椎間板ヘルニアでした。
>>1 八割が原因不明なのに
運動しろって危険じゃないのか?
>>562 どうせリハビリで動かすんだから同じだろ?
567 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 14:02:49.57 ID:gazwBpdW0
痛みが座るのも辛い場合には絶対にストレッチなどやるな。 先ほど所要で出かけて30分くらい歩いたのだが、今かなり悪化している。 三文記事を間に受けて運動なんかすると痛い目にあうぞ。 重度のヘルニア関連であれば脊髄損傷に繋がるしな。
568 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 14:04:02.86 ID:HNwAjf550
痛みには痛みで制する これ鉄則
>>184 スポーツ選手の筋肉は特化されたもんだから
無理な姿勢を強いるんだから腰痛になる
腰痛を治す筋肉は姿勢を正す目的だよ
意味を履き違えないように
571 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 18:43:16.70 ID:sR50td390
>>565 レントゲン上、目視可能な疾患が見当たらないので、危険ではない
572 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 18:50:29.84 ID:Z+jQ5Z42O
運動はまずいが、痛いときはストレッチ程度に体を動かすと楽になる。 痛いからとずっと横になってるとさらに悪化するから注意。 腰痛持ちは語る。
痛いから動けなくて安静になってるのが事実
574 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 19:04:18.51 ID:jFXVRafD0
>>569 半端な知識さらすなよw
一般人でもそれなりの人数がなる椎間板ヘルニアで動かしたら最悪脊椎損傷で下半身麻痺するぞ?
575 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 19:30:43.82 ID:sR50td390
>>574 椎間板ヘルニアはMRIに映る
つまり、原因が明らかな2割の方
576 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 20:05:29.26 ID:I6ADgKOE0
朝青龍が腰痛のリハビリに軽くサッカーやったのは正しかったと。
急性のぎっくり腰とかじゃなければ腹筋、背筋、足腰を鍛えてストレッチするしかない。 腰痛はむしろ腰だけに力をかけているから腰痛になる。 重いものを持つ時は足の屈伸で持て。 腰を曲げて持てば腰を悪くするだけ。
筋力低下を起こしているところに過負荷で腰痛になると言われているでしょ だから、運動して筋力をつけろと。 でもさ、運動は負荷を与えることなんだよね。 この矛盾を、誰か説明してくれ
579 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 20:37:58.79 ID:GxDdK43DO
>>578 柔軟性があれば負荷も軽減されます。
そもそも「負荷」は運動量の事であったり筋肉腱靭帯関節などに加わる力の事だったりします。
まぁキツい運動をすれば関節などにも無理がいく訳ですがw
で、柔軟性があればその負荷が軽減出来ます。
ストレッチとか準備体操とか大切ですよ。
去年改定された厚労省監修の職場の腰痛(労災)予防のマニュアルではストレッチを推奨しています。
>>579 と言うことは、筋トレよりも柔軟体操が腰痛予防になるでok?
581 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 20:46:15.37 ID:GxDdK43DO
この「腰痛=安静は根拠がない」ってのは限定条件のもとで正しい。 実際にそういう調査結果もある。 ただ、そのためには「その腰痛の原因が何か」はっきりしていなければならない。 原因によっては24時間とか48時間とか安静冷却しなくちゃならん。 あるいは慢性腰痛ならば温めるのも良いだろう。 内蔵疾患で腰が痛む時は温めたら大変。 怪我した直後も安静は必要。 でも労災だからといっていつまでも寝て過ごしたり仕事を休みまくるのは身体に良くないよ!と言いたい訳でしょうなコレは。
582 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 20:51:04.90 ID:GxDdK43DO
>>580 筋トレも大切。
ただ腹筋背筋鍛えて鍛えて!だけではダメ。
予防のためにもある程度の筋肉は必要だし、腰痛が出たら筋肉のコルセットが必要にもなる。
それに加えて柔軟性も加えてください。
そしてそのためには日頃から継続的に運動をしてください、って事なんです。
ストレス対策も大切。
たまには温泉にいってリラックスしませんか!?
原因不明の腰痛とかけっこう軽減しますよ。
母親が「腰痛体操」みたいなののパンフ貰って来たな ただ骨折してる場合は痛みが取れるまでは安静にしないと
>>582 やっぱり、腰痛はよくわからん。
自分は鍼をいっぱいうってるけど、これが一番いいわ
太い鍼で悪い筋繊維を切ってもらうと楽になる
腰じゃないけど 結石でのたうち回ってるのを押さえつけるのはマジやめてください。 あれはのたうち回ることで痛みを散らしてるので。
トラムセット常用してる 初めて腰が痛くない状態になって快適さにビビった あと、明らかに気分高揚する トラムセット絶対ヤバい
介護職でいつのまにか慢性腰痛 仕事が楽な時は腰痛も楽になる どうしても辛い時は仕事中コルセットして、日常生活は大体は普通にしてるかなあ 顔洗ったりの中腰が辛いのは変らないが 筋肉のバランスが悪いんだろうかね
>>586 俺は、トラムセットにリリカ。
最強コンビだわ
589 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 21:01:18.43 ID:SfRcYI1X0
リリカとイブは女性専用の薬 男が飲むとEDになるよ
腰痛てなったことないな たまにうつ伏せで本読んでると痛くなることはあるが
激しい運動は論外だが、ぎっくり腰は少しでも動いた方が楽だな。 安静にしていると逆に筋が固まって長引く。 固着した筋をほぐすように静かに動いて、歩けるようになったら、 両手を左右に肩の高さに挙げて(手をあげろの形で背中の筋を上へ引っ張る感じで)歩くと楽になる。 これを教えてもらってから、回復するのが早くなった。
593 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 22:11:39.89 ID:FNP1VD2b0
俺、首の下の出っ張ったところ、肩甲骨の間にある背骨上の骨のでっぱりを 若いバイトの兄ちゃんみたいなマッサージ師にグリグリグリグリ、 気持ちよくもないのに、何回もマッサージされたら、2、3日たってから 右腕(肘から手首)がしびれて、手を動かしにくくなった。 なんとか治ったけど、まだ軽くしびれたままだ。 素人がマッサージすると怖いね。
594 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 22:36:24.04 ID:q+Hexm4W0
>>593 よくある1時間3000円みたいな所には行かない方がいいよ。
素人が一週間位の研修して現場に出てくるからw
あと、中国人とかも多いし。
595 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 22:42:11.35 ID:jLiFl1Xt0
脚が冷たく感じて感覚がない、歩行に支障が出る、尿が出なくなる位でなければ、腰痛と言っても大したことはない。 痛ければ無理に動くことはないし、落ち着くまではしばらく安静にしていて結構。
596 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 22:52:46.01 ID:mf8qzYYd0
俺は運動不足な生活が続くと腰痛になるが 大腰筋を中心にトレーニングすると、じきに治まる 歳をとると、いろいろめんどくさいな
尾てい骨の骨折はどう対処すればいいんだ?
>>4 リリカが飲めるのが羨ましい
効くんだけどむくみと目の痛みが半端ない。
599 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 23:04:38.09 ID:iV39Acv20
腰痛は気のせいや精神がたるんでるのが理由だから、休まず働け。 腰痛で休みをとるのは怠け病。 じゃ、腰痛で働けないから生保の連中は働かせないとな。
動けない場合もあるんだが。寝がえりやウンコも普通にできない(笑)
601 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 23:21:29.32 ID:elBZhbKJ0
ぎっくり腰経験してからは年寄りに聖母のように席を譲れるようになったわ
>>600 朝、靴下を履こうとしたままの姿勢で固まったことあるわw
603 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/07(月) 23:31:01.99 ID:ik3BOlKe0
>世界各国の腰痛治療ガイドラインによると 腰痛を経験したこともない医者が決めたガイドラインが信用できるのか? 腰痛発症から72時間未満であっても「運動」を推奨するって、鬼畜の言い分だろ。 慢性の腰痛とぎっくり腰をごちゃまぜにするなんて、絶対腰痛未経験者の意見だわ。
604 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/08(火) 00:28:39.58 ID:xXUE4bg/0
鬱に頑張れは禁句も迷信のような気がしてきた
リリカは日常生活に支障をきたす副作用が多いし酷いし、毎日寝てられる高齢者以外にはむかない。 確かに効くんだけどね…
>>13 嫌儲板から出てくるな。
あっちにいれば、お前の同類から賛同レスがいっぱいつくぞ。
>>604 場合によると思うわ
ただ、「鬱の時こそ、がむしゃらに働け」は
真理だと思う
>痛みの改善が見込めない薬物治療を押し付けるのは、医者のエゴです。また、安静による副作用を知らせないこともさらなる罪です。 最近わかったことなのにエゴとか罪だのと何を言っているんだ?
鬱の原因を取り除かないで働いても悪化するだけ 転職が手っ取り早い
>>604 周りの全員がみんな松岡修造に見えて
その松岡修造たちから頑張れ頑張れって言われると
しんどいんだって。なるほどね。
612 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/08(火) 16:10:21.25 ID:2O62B7WU0
MRIって入れる体型って決まっているのか? 都内だと相撲取りの検査をやっているところに、大型のものがあるそうだ。 保険効いて、1万円位じゃ無理かな?。
腰椎やられたかと思ってたら 筋肉のコリだった
614 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/08(火) 17:16:58.98 ID:RpnqTj1/0
>>612 今は円筒型だけじゃなく、プレス機タイプもあるしな。
地元の日赤病院(円筒形)で頭のMRI撮った時に合うコイルがなくて、中のウレタンを抜いて撮ったことがあるけど。
腰痛の種類にもよるだろ 腰痛でたときは段々うごけなくなって最後は安静にしないといけなくなる
616 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/08(火) 17:19:48.15 ID:GhXeaU0L0
・20時間以上の高頻度エクササイズ 死ぬわw
617 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/08(火) 17:19:53.74 ID:mnOlTzIvO
ぎっくり腰とか精神的なものじゃないだろ
618 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/08(火) 17:20:37.43 ID:GY9IeM35O
>>5 うむ
寝返りも厳しい
トイレがちょっとした冒険と化す
>>618 >トイレがちょっとした冒険と化す
うむ。
昔ぎっくり腰で痛みで身動き取れない時、「殺すなら、殺せやああああ!」と叫んでトイレまでヨタヨタ歩いて行ったな。
ヘルニアで炎症MAXの時は安静の合否云々以前、そもそもまともに動けない
今までの経験では、腰痛には鍼が一番きくわ ただし、深鍼ができる技術力のあるところに限る
623 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/08(火) 18:18:52.41 ID:62E++fYr0
こっそり鍼とかはいってるのが詐欺臭いな だいたい運動療法なんて指導できる人間が日本に何十人いるんだろう
625 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/08(火) 18:26:20.50 ID:onOJAyCl0
筋トレしてて腰痛になったがほっといても治ることはなかったな さらなる筋トレを経て腰痛は完璧に克服した!
肘で支えてないと顔が洗えない
628 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/08(火) 18:51:55.64 ID:BfZBCDTV0
>>622 中の人ですが、皮一枚程度の浅い鍼でも効きますよ。
症状により様々な鍼の刺し方はしますけど深鍼でないと効かないというものではないです。
629 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/08(火) 18:55:24.19 ID:i0xy7HtF0
>これまで腰痛や肩こりなどの痛み治療といえば、痛み止めを飲んで治すことが常識でした。 何が常識だボケが。超無能な整形の医者のたわごとだろ。 ほんと整形とか痛み止め出すだけの無能。
630 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/08(火) 18:56:44.13 ID:SEJh06bp0
そうは言っても痛くて階段上がれなくなるから安静しか無いんだよ
631 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/08(火) 18:57:36.10 ID:i0xy7HtF0
>>619 腰が痛い時に咳が止まらなくなって
このまま死ぬんだなあと思ったわw
632 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/08(火) 18:57:45.21 ID:ub7YZ1gkO
便秘で腰痛くなる
大抵の原因は運動不足だよね 自業自得
>>628 起立筋だけでなく、大腰筋や腸骨筋となったら、深鍼も必要じゃないの?
おまえら自慰の時も手を動かさないで腰振ってろ 童貞は腰振り運動が足りないんだよ 枯れた中年もな
636 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/08(火) 19:09:53.66 ID:BfZBCDTV0
>>634 筋肉狙いの刺激したい場合は確かにそうです。
大腰筋なら一般的でない特別な鍼が必要になりますし。
>>636 特別な鍼を使ってもらってます
起立筋は刃鍼出し。
638 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/08(火) 19:29:45.08 ID:BfZBCDTV0
>>637 痛い鍼治療やってるんですねえ・・・ちょっと感心しました。
そういう方はやる側としても色々な刺し方できるので楽でいいですねw
最近は神経質&恐がりな人が多いので、
うちの場合は『出来るだけ感じない浅い鍼』を多用しています。
効くなら患者さんも痛くない方がいいのでしょうし。
639 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/08(火) 19:35:46.32 ID:UIqCyGRXO
自分の経験だと鍼は痛くないと効かないなぁ。 荻窪セントラル治療院に三年50万円程度費やしても 腰の違和感が治らなかった。痛いところ行ったら3ヶ月で すっきりした。
>>638 鍼は痛い方が治りが早いですね
悪いところにうってもらうと、痛すぎる
いわゆる、響きですね。
大腰筋にうつと、足が絞められる感じで、絶叫だったけど、治ってきたらいたくない
641 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/08(火) 19:41:42.70 ID:BfZBCDTV0
>>639 いわゆる「響き」ってのはあった方が1回あたりの効果でいえば効きますからね。
でも、痛くも何ともない感じない方法で動けるようになったらそれはそれで患者さんは驚かれますね。
まぁ、御一人御一人の様態と感受性によって刺激法は変えていますね。
643 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/08(火) 19:50:53.92 ID:OJxUqR+30
>>629 整形外科の医者も痛み止め飲んでも効かないということは知ってる。
MRIなどの画像診断で儲けたいだけ。
644 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/08(火) 19:51:41.92 ID:BfZBCDTV0
>>640 「なんでもいい。我慢するから、とにかく治してくれ。」って言われたら、やる側としてもニヤリとしますww
ストレッチで股関節を軟らかくするように努力しよう 相撲取りがあんな体型で百数十kgもの相手と力勝負して抱え上げたりもしてるのに 腰を痛めないのは股関節が柔軟だから
646 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/08(火) 20:03:36.88 ID:UIqCyGRXO
響きは、足の裏に来るやつは、何回経験してもイヤだ。 腰に鍼を打って足の裏に来るとベドパン全開。
以前テレビで末期ガンで立ち上がれなかった犬が、 動物病院で鍼治療した後に歩いて帰ってたの見て鍼は効果あるんだなと思った
648 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/08(火) 20:16:06.72 ID:v5ycW4nu0
腰はともかく、足底筋膜炎?足の裏が痛いのは安静にしとらんとアカン
649 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/08(火) 21:01:24.51 ID:OBjug1Ur0
接骨院整骨院の99%はただのマッサージ屋で そういうの治す実力はないらしいな
650 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/08(火) 21:16:55.56 ID:RpnqTj1/0
>>1 >その8割が原因不明であると報告したのです。
思ったんだが、原因が分かってないのに「腰痛の殆どは安静も治療も不要な怠け病!」って断言できるって凄いな。
「原因不明の8割は痛いのを無視して運動したら症状が治まった」と言うならナルホドだけど。
その原因不明もどこまで検査した上での原因不明なんだか怪しいものだが。
X線撮影までしておいて、骨折を見落とす医者も居るしな。
しかも20年後に撮った写真でもはっきり分かる、骨折痕があるのに。(診断は足首の捻挫だった)
一般的に良くある腰痛(数日で痛みが和らぐ腰痛)は腰の周りの筋や筋肉を痛めているケースが多い。この場合はいわゆる筋肉痛なのでほっといても大丈夫。 腰椎や骨盤のズレから来る腰痛は日ごとに痛みが強くなる。こればかりはズレや歪みを取らないと治まらないから、適切な運動をしたり、カイロプラクティックで歪みを取るしかない。
652 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/08(火) 21:26:35.80 ID:3PLPfo1H0
>>40 ラジオ体操って地味に結構な運動量があるからバカに出来ないんだよな…。
653 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/08(火) 22:09:26.60 ID:iCa6Rk5y0
>>651 カイロ行ったら余計に悪くなったわ。
所詮モグリだからなやつ等は。
レントゲン一枚すら撮れずにズレがあるとか言われてもなあw
新興宗教の類と変わらないわ。
654 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/08(火) 22:14:14.32 ID:r4aseqsYO
去年ぎっくり腰になった時に、寝れば治ると思ったら百倍酷くなった 確かに安静は場合によっては劇薬になる
655 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/08(火) 22:37:32.66 ID:+YjtOuLd0
高校のとき、腰痛持ちの体育の先生がいて、 痛そうにしながらも頑張って生徒と一緒に走ったりしてたが、 どうしてあの先生は治らなかったんだろう??
腹筋と背筋のバランスの悪さが腰痛の原因な気がする。腰痛歴20年ヘルニア手術アリ ツベにあった腰痛の時の体操をどうせタダだからと一度試したら、2〜3日で回復 アレは驚いた。あれっきり腰痛になってないので毎度効くのか不明 普段は腹筋に意識を集中するように生活、立ったら腹筋と背筋を意識軍隊の「気をつけ」の ときの直立不動の姿勢を維持そのくらい
痛くて動けない時 →横向きに丸まって寝て、安静にする(というか、せざるえない) 多少痛いレベル →社会生活はする 必要に応じて腰痛ベルトや冷却シップをする 痛くない時期 →腹筋と背筋(腰部分)を鍛える
658 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/08(火) 23:43:46.33 ID:yQnuj9I70
>>657 >冷却シップをする
治りをよくするなら、血流を良くするために温めるのが正解。
冷やすのは一時的に痛みを抑える効果はあるが、治りが遅くなる。
風呂に入ったり、サウナに入るのもよろしい。
659 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/08(火) 23:45:02.00 ID:K4uVY4vk0
素人判断で我流マッサージしたら地獄を見たわ
660 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/08(火) 23:47:25.54 ID:wdIwk2kC0
>>655 だから運動したぐらいじゃ治らねえって。
しかも走るとか腰に衝撃与えてどうするんだよw
土方が腰痛を起こす理由は何だ?
662 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/08(火) 23:57:31.12 ID:wdIwk2kC0
>>661 重いもの持ち運び、立ち仕事。
てか普通働いてたら大なり小なりようつになるだろ。
ならないようにストレッチ毎回してるやつなんて、ほぼそっちのほうの人じゃん。
663 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/08(火) 23:58:51.23 ID:t3Q+oGQsO
腰が鈍痛の状態で夕方プールに行った。 クロールで泳いでて最初痛かったけどそのうち痛みが治まっていった。 自分の感想。
ヘルニアだけど、神経痛の足引きずって、痛い腰と背中の痛みに耐えながら家族の入院と手術に付き合ったら次の日寝込んだ 総合病院の病棟遠すぎだろ… リリカとトラムセット効かないし高いからやめた
665 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/09(水) 01:58:46.76 ID:W+QCsmfF0
・20時間以上の高頻度エクササイズが効果的である 3食くって、風呂入って、ゆっくりしてたら4時間経つよな いつ寝るんだ?
腰痛いと何もできないもんな。起きれないから寝たきりになる
体育会系の脳筋が感涙しそうな理論だな
668 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/09(水) 03:28:11.29 ID:Pso2hVyC0
一番は元となる仕事や趣味等を辞める。 できないのなら、ストレッチを心掛けるか、腕のいいマッサージの人にかかる。 間違っても激しい運動したから治るとかない。 腹筋して腰痛めたなんていっぱいいる。
肩の痛みは銭湯で治した
キチンとMRI撮ってから判断しろよ ヘルニア持ちは無理すると危険!
671 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/09(水) 07:01:02.80 ID:5Gqf1FX70
>>670 俺たちの安倍ちゃん「医療費削減を望む民意に反する!!」
とりあえずこの記事を書いた人は一度重症の椎間板ヘルニアに罹ってみると良いんじゃないかな
673 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/09(水) 07:14:00.65 ID:fLNsZQ9q0
座る時だけ腰にズキッとくる 何なんだよぉ
674 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/09(水) 07:21:09.24 ID:m7mn+SEe0
腰痛にはセックスを広めてソープを保険適用にしろ
まあ予防治療が一番なんだから よく騒がれる膝腰肩ちゃんと普段から運動しとけっての
針って効くの? 刺してもらったことはあるんだけど効果がいまいちわかんかったんだけど。 理屈も理解できなかった。 詳しい人いませんか?
677 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/09(水) 09:48:49.40 ID:AYMgPv+V0
>>676 >>理屈
錐体外路系がどうのとかゲートコントロールがどうのってのを
学生時代に習いましたけど詳細は忘れました。
>>効果がいまいち
人気の大学病院でも医師が転院しちゃったら閑古鳥がなくように
外科手術などもそうですが結局は腕なんじゃないでしょうか?
>>676 打たないといけない体になる
悪い意味で癖にってさ
679 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/09(水) 10:16:51.06 ID:AYMgPv+V0
>>678 たとえば高血圧の薬を何年も何十年も薬を服用し続ける。
血圧が下がることで享受する健康上のメリットもあるんでしょうけど
治ってないということだし、長期服用によるデメリットも出てくるでしょう。
これは、悪い意味で癖になってるわけじゃないのですね?
680 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/09(水) 10:22:52.04 ID:8/dbApRm0
腰痛とかは痛み止め使って運動するのが良いと聞いたことはあるな 私もギックリ持ってるから腰痛の治療法を早く確立してくれ 発症中はくしゃみすら怖い
医者が個別対応できないから妙な常識とかできるのだろうね 要するにやぶ医者だらけだってことね
>>677 外科手術って盲腸とかですよね?
不人気医師がやってもそれなりに効果は実感できるんじゃないのかなあ
針は刺す前と刺された後に何が変わったのかもわからなかったですw
というか刺さってたのかどうかも背中だったので見えてないけど
マッサージはとりあえずは気持ちいいんですけどねえ
>>678 と、いうことはしばらくの間は楽になるってことですね?
ってことは痛み止めでいいじゃん!w
683 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/09(水) 10:39:22.81 ID:AYMgPv+V0
>>682 外科手術は単純に言えば物理的に切り貼りや修理するわけだから
ぶっちゃけ土木工事と本質は同じなのだと思います。
故意ではなくともおから工事や悪徳李ファーム業者のような人もいるでしょう。
そしてこれは針治療でも同じです。
背中の針で何をどのようにしたいのかわかりませんけど
接骨や整骨と併設されてる治療院で15分か30分ぐらいの鍼治療受けても
あまり効果わからないかもしれないです。彼らは免許を持ってるだけにしかすぎず
針はメニューの一部なだけでメインは電気治療や牽引やマッサージなので。
直後に何が変わったかわからないようなら実費でやってる治療院はすぐに潰れますよ…w
>>痛み止め
痛み止めでごまかして慢性化する危惧がなければ痛み止めでもいいんじゃないでしょうか?手軽だし。
こちらとしても当座は痛み止め使った方がいいなとかブロック注射してもらったほうがいいなと判断した時は
お医者さんを紹介しています。
>>683 職業にされてる方でしたか。失礼しました
針治療は長時間かかるものなのですね。 10分ほどしかかけてもらってないので
効果がなかったのかもしれません。
ご丁寧なレスをありがとうございました
腕の良い医者見つけて固定術 2年後に痛みが出たが検査の結果異常なし ストレッチと筋トレ始めたら痛みが消えた 手術後、安静にし過ぎたらしいw 痛みで動かさず硬くなった筋を伸ばせ 筋力をつけろ 但し、素人判断で運動すると逆効果になるかも 優秀なPT見つけて個人トレーニングすべし
686 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/09(水) 11:24:51.15 ID:AYMgPv+V0
>>684 10分という時間で効果が無いわけではありませんよw
ここは念のため申し添えておきますねw
結局は、どんな治療院にかかったかに拠る…ってことですねえ。
>>684 自分のいくところは、1時間以上かかるよ
15-30分かけて鍼をうって、30分以上放置して、抜く
688 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/09(水) 13:04:37.55 ID:Y/XkTzrN0
針なんぞ、所詮は一時しのぎ。
一時期に痛みを和らげてくれるが、根治治療ではないので、しばらくすればまた元に戻る。
整体と併用するなら別かもしれんが。
(ただし、先生の腕次第。)
>>685 >腕の良い医者見つけて固定術
これは、もっともまずい方法といえる。
なぜなら、痛みが出るという事はその周辺の関節にずれが生じている証拠。
組織が引っ張られるため、痛みが出るのだ。
固定してしまうと、そのずれがそのまま固定される。
その間に、組織もなじんでしまって痛みが薄らぐ。
しかし、その状態は、時を経て再度爆発する時限爆弾となる。
なぜなら、ずれていることに変わりはないため、その不具合を補うため今度は他の部分に余計に負担がかかるからだ。
689 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/09(水) 13:10:22.36 ID:AYMgPv+V0
>>688 整体もしばらくすれば元に戻ります。
やり方ですよ。
針治療で背骨や骨盤矯正できますから。
690 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/09(水) 13:20:08.55 ID:Xu2AmjUD0
ヘルニアの診断受けてきた。 薬で散らすというか痛みが消えれば、手術不要。 とにかく痛みを消すのが最優先。 運動は絶対にダメ。 痛みがある時は安静優先だってさ。
>>672 それは椎間板ヘルニアの痛みであって、ここでいう原因不明の腰痛とはちがうでしょうが
692 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/09(水) 14:05:15.49 ID:5Gqf1FX70
>>691 原因が分かってないものの方が遥かに慎重を要すると思うんだが?
やっぱこれもアベノミクスかね?
厚労省「既知原因にあてはまらない。全部気のせいだ!病は気から!!」
東電 「福一の地下非常電源室にまで浸水するような津波なんて見たことがない。対策なんて不要!!」
>>688 いや、分離症+すべり症で既にずれてましたから…
関節じゃなく腰椎と椎間板だけどね。
対症(対処)療法で済む人は手術しなくて良いんじゃないかな?
腰痛は下半身不随になっても死ぬわけじゃないから、治療法は自分で決めれば良いよ。
手術がどうこうではなくて、腰痛の話で
術後に大事にし過ぎて運動しなかったら、ちょっと歩くだけで激痛になった。
術前の酷い時と同じ痛みで「あ〜上の骨が逝った…」と思ったけど、検査は異常なし。
自費診療だったけど、無免許マッサージ師でなく、ちゃんとした病院のリハビリ科行ったら「筋が硬く筋量が少ない」と診断され訓練したら痛みが消えた。
体幹だけでなく下半身のリハビリもしないと腰痛は治らないと言われた。
>>691 診断受けてないだけでヘルニア由来の腰痛持ちも居ると思うよ
そういう人に
>>1 みたいな理屈は押し付けて欲しくない
絶対悪化する
原因は二足歩行だと判明しています
俺ヘルニアだから明日から四足歩行に切り替えるわ
697 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/09(水) 21:01:11.33 ID:5Gqf1FX70
本当に痛いときは、寝返りすら出来ない。
腰痛くらって風邪ひいた時が地獄。 たぶん俺はこれで死ぬ。
700 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/09(水) 21:20:20.08 ID:T58FuYu00
ぎっくり腰から2ヶ月 ようやくとぼとぼ歩けるようになった 歩くのも立つのも寝るのもダメで どうやって運動しろっていうんだ
701 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/09(水) 21:20:28.19 ID:Dt62nisn0
竹中が働けと言っとるんだろう。
702 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/09(水) 21:21:21.88 ID:5Gqf1FX70
>>27 リリカとかトラマールとか
効かないようなら次はトガーシあたりか
704 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/09(水) 21:22:33.97 ID:hZwJwndE0
腰痛に効くヘルニア緑茶の販売マダー?
706 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/09(水) 21:27:49.16 ID:+6qTE2NF0
>>657 それが正しい対応だな。
長時間デスクワークによる腰痛の人は坐骨神経圧迫による、下肢の血行不良が原因だから、
適度な歩行や入浴が症状を軽減させる。
牽引しながら運動する器具とかないんか?
慢性的な腰痛で安静にしてるってどんだけ時間が余ってるんだよ 老人でもなけりゃ嫌でも動かざるを得ないわ
>>707 牽引なんかするもんじゃない。
背骨の場合、関節を正しい位置に戻すのに最も効果的な方法は、組織を温めて緩くしてからひねること。
もちろん、やり方を間違えれば逆効果だし、今までの状態が癖になっているせいで、すぐに元に戻ってしまう。
だから、長期間にわたり繰り返して行う必要がある。
整体屋に行って背骨の整体をしてもらうと、毎度毎度いかに自分の背骨がずれているのか認識させられる。
もちろん、へたくそな所に行くと、筋肉組織を十分緩めないまま行うため組織を傷めることになり、よろしくない。
整体屋に通っている人は、二つ三つの整体をはしごしてみることをお勧めする。
腕前の違いに愕然とするかもしれないぞ。
(俺は、そういう経験をした。
以前通っていたところが諸事情で止めたため、別なところに行ったら……見事なへたくそ!だったw
以前のところでは、整体が終わるとずれがかなり治っているのが認識できるほどの腕だが、整体中体組織に負担を感じたことはなかった。
しかし・・「へたくそ」の方では、ずれの治り方が弱いうえに、整体中かなりきつい感じで、時として痛みに近いものを感じた。)
710 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/09(水) 22:28:52.78 ID:D/G5lACm0
腰痛の8割は原因不明と言っておいておきながら、なんで原因がストレスだとわかるのか 本当にアホ記事だ
711 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/09(水) 22:44:16.37 ID:vQe/1br10
朝痛くて起きれない。起き上がるまで相当の時間を要するんだけど立ったら治る。 仰向けに寝たらもうおしまい。寝返りも一苦労。寝たきり老人になったらどうしようかと本気で悩む。 病院の先生は骨と骨の間の潤滑油が足りなくてそうなる、起きて動くと油が回るんだよ、とか言って注射するか?ってススメて来たけど注射怖い
>>653 悪い施術院に当たったね。
真っ当にやってるとこもおおいんだけど、儲け主義の院も多いのも事実。
713 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/10(木) 01:18:13.47 ID:75YJe7lk0
腰痛恐いよ
最近ギックリ腰になって座ると数分で腰に激痛、自転車に乗っても激痛。 でも立ってると全く痛くないので座る恐怖を感じてたけど 家に帰ったらとにかく姿勢を横にし、座る姿勢を作らずに2週間したら治った。 家でメシを食う時も横になってとかなりみっともない姿だったけどさw とにかく腰に上からの荷重をかけない事。 座ったり自転車に乗ると上半身の体重が全て腰にくるからね。 腰痛はバイエルアスピリンやロキソニンなどの大衆痛み止め剤が全くきかないのが辛い
715 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/10(木) 01:25:28.26 ID:zBJXRwPt0
痛いときには動けない
716 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/10(木) 01:28:46.55 ID:+hO+ikVZ0
>>1 これ、本気にした人が腰痛を悪貨させるんだよね。
自分の腰痛がどの種類かを分析できない奴は、記事を鵜呑みにすると地獄をみるぞ。
717 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/10(木) 01:29:05.04 ID:l1wr0k9wO
読み手を選ぶ話かなあ。
718 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/10(木) 01:31:25.40 ID:suIaB+cu0
骨折とか脳卒中とかにしろ今の治療の常識は「すぐに動かせ、リハビリせい」だからな。 安静にする時間が長ければ長いほど完治する確率が少なくなる。 痛いのを我慢してもリハビリさせるのが基本である。
719 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/10(木) 01:32:14.68 ID:RCOT32Vg0
腰痛にも色々あるからなあ、この記事だと誤解招くよ 単純な仙腸関節炎なのか、ヘルニア由来のものなのか、 すべり症なのか、状態によって対処法は全然異なるんだけどな。
腰痛の痛みは何も考えられなくなるからなぁ。 大の男でも叫び声が出るもん。 神経塊ブロックしてもらおうかと何度思ったか
721 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/10(木) 07:02:57.10 ID:PJzDCFrs0
>>719 厚労省の発表をそのままコピペしてるみたいだから、お役所が医療費削減のためのキャンペーンを張ってるんじゃね?
もしくは、企業経営者にやさしいアベノミクスの一環で、労働者を休ませないようにするための地盤づくり。
筋肉や腱の炎症の事? 腰痛って腰椎のずれとか軟骨変形とか神経傷つけるタイプが主流と思ってた 動かすと座骨神経痛になってそれでも動かしてると更に神経傷ついて下肢に障害出る可能性大だと
>>722 神経に直接のダメージがある場合は
痛くて動けない
>>721 「メタボ」の次に提唱した「ロコモ」ってやつを普及させたいのかもね
ロコモコ大盛りで
726 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/10(木) 13:35:02.63 ID:Xjty+1w+0
完治してくれえ 仕事も出来ない
掴まるものないと歩けない コンビニ怖い スーパーの会計中はレジ台に寄り掛かって耐えてる はよ治ってくれ 半年耐えたがもう嫌だ
728 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/10(木) 18:13:48.23 ID:z/DOv7Jx0
週末に鍼に行ってこようかな 悪い筋肉をブスブスさしてもらったら、きもちいんだよな
>>728 病院行っててこれだ
そしてこれでも発症した時より良くなってる
731 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/10(木) 20:03:08.69 ID:z/DOv7Jx0
>>730 他の所もためしてみるべきでは?
セカンドオピニオンって言うやつ?
732 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/10(木) 20:06:09.84 ID:1CmUzCqO0
医者ってのは言うことがコロコロ変わる 究極の文系だな
柔道整復師は医師ではないので、整骨院、接骨院の健康保険適用を 廃止して、保険財政を健全化すべし
734 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/11(金) 01:10:54.26 ID:JeUcvZFM0
>>727 MRIは撮ってもらった??
まだならちゃんとした診察を受けられるところに変えるしかないよ。
735 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/11(金) 01:32:33.18 ID:i0G36l3mi
とりあえず柔整復師に捻挫と打撲の応急処置以外を許してる現状を何とかしろ 近くには腰や膝に木型当てて木槌で叩く原人がいまだにいて 半月板や骨盤についてあーだこーだ語ってるぞw
NHK病の起源でやってなかったっけ
737 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/11(金) 01:42:32.53 ID:rI3ZLwJW0
>>733 医師に見てもらったからと言って治るものでもないよ。
検査と診断は医師でないと出来ないけれど慢性的なものは整形外科に
通っても電気で温めたり牽引されたり注射されるだけであまり有効な
治療とはいえない。腕のいい接骨院の先生の方がいい場合がある。
ただし柔道整復師もピンキリでいい先生に巡りあわないとお金だけ
とられてちょっと電気とマッサージでごまかされる。
患者が待合室で数人待っているような所がいい先生がいる。
ネットで宣伝しない。電気とかでごまかさない。何年も続けて来る
患者が多い。
>>731 他の病院もって考えた事あるけど、どうせどこも同じなんだろって思ってしまう
痛かったら湿布や痛み止めの薬や注射、それでも痛かったら神経ブロックってな
治療なんて大体みんな同じ
>>734 MRI撮ってヘルニアと診断されたよ
>>738 注射ましてはブロックは、腕の良し悪しで効果が違うから、医者は選んだ方がいい
740 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/11(金) 09:40:03.43 ID:JevXn1TC0
>>729 筋肉が悪いんじゃない。
骨格(関節)がずれているから、筋肉が引っ張られて悲鳴を上げているだけだ。
741 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/11(金) 09:48:07.96 ID:JevXn1TC0
>>737 俺なんか、最初にぎっくり腰を起こした時、しばらくしてから某国立大学病院に行ってレントゲンを取ったら、まだ痛いにもかかわらず、
「どこの関節もずれていません。あなたは健康体です。」といわれたよw
(当時痛かったのは、痛めた右腰と、左の膝と、左の足首。
腰以外は普段は痛まないが、ちょっと長い距離を歩くと痛み出す。
特に、右足首の痛みはつらかった。)
その時色々調べてみて、この分野においては、西洋医学はかなり立ち遅れていることを知った。
742 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/11(金) 09:50:10.21 ID:s2vwXqul0
>>1 腰痛の原因は千差万別
対処策を一律に話すな
馬鹿
743 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/11(金) 09:50:28.73 ID:4XcJddLn0
744 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/11(金) 09:53:40.27 ID:83vHWk4/0
すべての病の原因はストレス ストレスの原因は思考の悪循環
西洋医学というか日本が遅れている というか米しか進んでない
>>738 ヘルニアなら、俺みたいにさっさと手術したほうがいい
物理的なものだから、悪化していくだけで良くはならんよ
ヘルニアも自然に収まる場合がある 飛び出した部分を捕食細胞が食う
炎症がひいたら軽い運動って 昔からの常識だと思ってたけど違ったのか
749 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/11(金) 12:16:12.46 ID:P1zGGUe30
>>740 頼むぜ、先生w 少しは構造を勉強しろよww
腰痛やってるPTいる?最近どう?物療メイン?
751 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/11(金) 12:53:03.84 ID:Ntd9qkbV0
腰痛の原因は心理的・社会的ストレスが大半だから痛くても働け!っての? 痛い時は動けないよ。
動きたくても動けない・・・
>>746 ヘルニアで本当に手術が必要な人は全体の20%の人
他の人はしても治らない
754 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :
2014/07/11(金) 13:38:51.03 ID:Ntd9qkbV0 学会じゃなく厚生労働省が言ってるところが味噌だな。 悪意を感じるw