【国内】日本でカメムシ異常発生 例年の9倍

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載は禁止
エルニーニョで恐怖の大発生 例年の9倍「カメムシの夏」
http://news.livedoor.com/article/detail/9011256/

現在、日本を混乱の渦に陥れんとするほどの異常事態が起きている。
「鼻が曲がるほどの臭いと作物の実害をもたらすアイツらが大量発生するなんて、悪夢だよ……」(埼玉県内の農家の男性)
大いなる災いをもたらさんとする主は、カメムシ。
今年6月に入ってから、東京、栃木、群馬、埼玉、広島など多くの都県で大量発生。
多い所では、その数が例年の9倍に上り、注意報が出されているのだ。
6月10日に注意報を発令した埼玉県病害虫防除所に話を聞いてみると、

「4月1日から6月初旬にかけて調査をしたところ、寄居町のヒノキで平年の3・8倍、久喜市のナシでは実に8・2倍のカメムシを確認しました」
気になるのが、その原因。
一部では、この夏に過去最大規模で発生すると予報されるエルニーニョ現象が引き金とも言われているが、
「好物のスギの実が少なく、エサとなる他の作物を求めてきたことが原因との可能性が高いです」(科学ジャーナリスト・大宮信也氏)
たかがカメムシ、と思う向きもあるかもしれないが、実は、尋常ならざる被害をもたらす害虫なのである。
たとえば、埼玉県ではナシの生産が盛んだが、
「カメムシは甘い蜜を好むため、すでにナシにストロー状の口管を差し込み、蜜を吸っている可能性も。
すると、その差し込んだ周辺は成育しないため、デコボコの実になり、売り物にならないんです」(前出・埼玉県病害虫防除所)
日本人の主食である米も彼らの好物で、カメムシが食した後には大きな黒い斑点ができ、これまた商品にはならなくなるという。
また、カメムシといえば悪臭も轟いており、
「あんな異臭が9倍なんてことになったら、外出規制だってあり得ますよ。
以前、テレビ番組の実験でカメムシを密室空間に閉じ込めたところ、自らの異臭で死んでしまったほど強烈なんです」(夕刊紙記者)
そして最大の懸念は、カメムシは"天災をもたらす"との伝承があることだ。
「カメムシが大量発生した年の冬は、大雪に見舞われると言われています。
ここ数年はさまざまな異常気象が続いていますから、今年は日本中が大雪に埋もれるかもしれません」(前同)

折しも、世界的な異常気象、エルニーニョの予報が出されたばかりで、
その奇妙な符合に背筋が寒くなるが、ただただ"悪い虫の知らせ"とならないことを祈るばかりである。
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:09:46.91 ID:f3JrpU280
そんなことより俺のカメムシを見てくれ
こいつをどう思う?
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:11:26.33 ID:f32fJo6n0
とてもくさい・・・です
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:11:40.30 ID:AitV71ow0
うえーあんなくっせーの大量発生かよ!!
最近もいたぞ!!普通のカメムシの3倍の大きさで色も焦げ茶!触角がカチコチでカミキリムシかと思った!
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:11:43.71 ID:VwutNPkd0
すごく、臭いです。
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:12:21.08 ID:LTr+1S/W0
カメームシーねえ
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:14:13.53 ID:D2REUOr+0
それ実感してる。
毎日のように、というか毎日みてる。
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:16:00.49 ID:p1BiQ9Oe0
今年は今のところ一匹しか見てないなぁ
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:16:25.40 ID:tMKMOvjT0
キチガイ日教組教師のしわざだな・・・・
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:16:52.05 ID:LzAwCIGo0
クッサイんだろうね
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:17:39.75 ID:s78SFQ2e0
>自らの異臭で死んでしまったほど強烈

マンガかコントでありそうな話だな
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:17:53.75 ID:tsIR1G+j0
最近よく見ると思った
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:18:07.03 ID:iqbstnBG0
あれ?なんか臭くね?ん?
うわ!くっせーーー!
どっかにカメムシいるなこれ!
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:18:41.40 ID:Hmxwkco+O
異常発生は地域にもよるよ。
兵庫県加古川地域で3、4年前かな?レストランの出入口とか、畳より大きいサイズのガラス一面に何万匹ものカメ虫が集まってたな。
カーテンみたいで反対側が見えない状態。そのくせに今年はあまり見かけない。
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:19:22.02 ID:8wLUoJ0t0
夜になると自販機にスゲーたかってるよな
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:22:12.39 ID:cMCB6F1o0
住んでるマンション
裏に山があって自然あっていいんだけど
去年はカメムシが大発生してた

蛾も凄くデカイのがいて
手のひらサイズの20cm級のがいてキモかったわ
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:23:31.00 ID:ZqxIz/vi0
>>16
モスラか!?
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:24:00.30 ID:dlZAlxWs0
なんか多いなとは思ってた。
よくカーテンにくっついてる。
直で触ると臭いからトイレットペーパーでつまんでトイレに流してる。

つーか、ダンゴムシと小さいクモも多い気がする。
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:24:00.27 ID:quwoU+CI0
アブラムシも多くて困ってるんだけどなぁ・・・
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:25:18.89 ID:dY9UV0UF0
北海道だけど今年は虫が少ないよ
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:25:32.84 ID:2PA3TcsP0
たまにはコガネムシのことも思い出してあげてください(´;ω;`)
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:27:29.76 ID:W+QC7u2M0
なんかここ最近異常に虫見る
カメムシだけじゃなく蚊、アリ、ハチ、蝶(蛾?)、とかその他よくわからない虫2、3種類
例年だと意識しないと虫がいることに気付かないほど見なかったんだけど
蚊だってひと夏通して10匹も見ないかもってくらいだったのが今年はもう軽く10匹以上殺してる
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:27:30.67 ID:48X9bF190
カメムシの天敵っ何よ
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:28:26.59 ID:eyFBBVQk0
この前地上7階の部屋にカメムシが1匹紛れ込んでいたよ・・・
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:29:39.83 ID:vmMqc0DC0
部屋の中であの臭いが漂ってきた時の恐怖。
いるのは確実なんだが、どこにいるのかわからない。
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:32:16.65 ID:qWV5tNPNI
近所のドラッグストアで異常発生してたわ。
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:32:38.62 ID:JQ+NqxAy0
部屋にいたときの絶望感、悪臭攻撃を食らわないように、いかに刺激せずに外に放り出すか。
頭に来る。
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:32:43.80 ID:V1fRaEev0
わしがカメムシ
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:33:00.14 ID:BDPzI93U0
Gとカメムシだったら、カメムシの方が断然怖い
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:33:47.47 ID:3X23cvsX0
最近キマダラカメムシをよく見る
昔は南の方にしかいなかったらしいが
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:34:33.69 ID:nXBQYrM2O
今年はカメムシと蚊が異常に多い。
東京地震でもあるのかな?
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:34:55.34 ID:eyFBBVQk0
>>30
なんかよくわからないけど日本列島が少しずつ南下してるの?
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:35:14.11 ID:J0EMOyxN0
>>16
それ蛾じゃないでしょwwww
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:35:23.81 ID:ZB0LazMm0
お前ら掃除機で吸い込むなよ・・・
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:36:19.80 ID:h5loIjea0
セミもカメムシの仲間
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:36:45.66 ID:aEZFEMYwO
一昨年はヤスデが大発生して家の中にまで入ってきて大変だった
去年は何もなかったが、今年はカメムシなのか?
家には入ってこないでほしい
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:36:58.52 ID:CGX+JvRo0
あいつら水飲むのか知らんけどよく台所のシンクに隠れてて
知らずに湯沸かし器でお湯シャワー出したらむせるくらいすごく臭い
あとストーブの上に落ちて部屋中臭くなることもよくある
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:37:07.46 ID:cH5AqTRpO
カメムシが多く発生するとその冬は雪が多く降るって言われている。
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:37:32.94 ID:nyjLqY1Z0
うちも出るんだよね。盗撮ジェット買ってきたわ。
屁こくまえに凍ってくれるといいけど。
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:38:33.12 ID:8CWY7Ukj0
白蟻駆除業者が近くにいるなら相談してみりゃいいんじゃね?
あの人ら昆虫に対する薬剤知識が有るから家に入ってこないようにしたりできるし
自分でやるなら市販されてる家の周りに撒くタイプの薬使えば良いと思う。
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:38:40.01 ID:xXed09+F0
>>37
イスラムゲリラの即席爆弾並のトラップだわ
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:38:53.97 ID:/HXM+NHIO
1両編成の電車内で女子中学生たちが「何か虫がいる〜!つぶしちゃえ!w」
テロだよテロ!逃げれないし!(`・ω・´)
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:40:48.94 ID:dZqkwXVw0
ああ、ナス植えてるとびっしり茎に引っ付いてるね…
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:44:06.62 ID:tcMGI/Id0
まえちょう
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:44:10.42 ID:3NR4poP90
カメムシもピレスロイド系でいける?
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:44:10.46 ID:LmbkREHp0
>>40
空飛んで隙間という隙間から奴らはやってくるんだよ
3mmくらいの隙間でも奴らはやってくる
だから地面にそんなもんばら撒いても余り効果はない
部屋に瞬間冷却スプレーが奴らには一番いいと思う
逆さにすると液体出てくるエアダスターでも可
むしろそっちで液体ぶっ掛けると2秒で死ぬし万が一臭い出されてもそれほど匂わない
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:44:34.00 ID:xPzoHXD80
今年の虫は異常
マイマイガすげぇわ
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:46:11.47 ID:uPaZL4lyO
部屋に居たときは、コロコロをラッパ状にくるっと丸めて、ヤツ小さい方の穴を、ヤツにスポッと被せる。
で、行き場がなく、粘着面に上がらざるをえない状況にして、粘着面にあがったら、ラッパを畳んで、ピッタリ密封w
あとは、捨てる際、コロコロ何枚かでくるめば臭い無し。
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:49:52.59 ID:EMoROjlO0
確かに
例年みかけないのに今年は2匹みた
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:51:50.61 ID:3TIioCKi0
今年の冬は寒くなるんだっけ?
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:51:54.80 ID:dlZAlxWs0
あと草の勢いも凄くね?
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:58:15.57 ID:mIicTZnwO
>>39
おまわりさんこの人です!
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 01:01:55.81 ID:4JSZsEKKO
千葉の玄関先にみかけない茶色が二匹死んでると調べると…こいつだ
で、毒性はない?掴んでもいい?
な、カメレスでもいい…ムシすんなよ
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 01:04:07.64 ID:JhgZBt/c0
そーーーんなに臭いのか!?
まだ嗅いだ事ないから余計に恐い
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 01:04:46.09 ID:Q006cvF50
網戸の反対側にいたからごめんねと言いつつゴキ用スプレー噴射しまくった
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 01:08:08.72 ID:8CWY7Ukj0
>>46
地面に撒くとか言うのはムカデの話だったんだが。
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 01:08:30.93 ID:E/FYlays0
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 01:09:33.15 ID:W+3plBlt0
カメムシが異常発生する年って猛暑になるって言うからな
ことしは暑いな
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 01:11:15.49 ID:dY9UV0UF0
>>58
冷夏だって言ってたはずなのに。。。
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 01:11:36.22 ID:7We0jn2MO
シナの生物兵器なんだろ
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 01:12:54.27 ID:5sRIiIbg0
庭にカメムシがたくさんいる
バラやラズベリーに群がっている
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 01:13:16.42 ID:AMml+Ot10
またチョンか!
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 01:14:10.50 ID:G3rRZgwt0
くっさ
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 01:14:11.24 ID:FOaHbMBX0
「やっぱりそうだったのか!」という感想です
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 01:14:28.64 ID:4JSZsEKKO
>>51
たしかに雑草は元気がいいが ベランダの植物は葉から茎 根っこと萎びだした
雨も短時間に大量にふると鉢植えのか弱いやつにとっては破壊力あるな かわりに雑草が育ち盛りだ

7月頭に玄関先に白い蛾の死骸とカメムシが2つ
6月に3匹 雨宿りにきた蚊が窓から侵入
最近さぁ、野良猫が痩せてるくせに俺のカツオを催促する、雀や鶺鴒や烏や鳩にたかられる、ネラーにとっての現世界はあぶくなった
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 01:14:45.67 ID:fJZ71QDG0
ガキの頃、家で死んでたカメムシを
親切心で蜘蛛の巣に引っかけてやったことがあるが
ずっと残ってたな

蜘蛛もカメムシは食いたくないらしい
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 01:14:45.93 ID:bLtkl0YqO
カメムシが自分の臭いで臭死にするってホント?
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 01:18:29.02 ID:q7rf8KLp0
>>16
ヨナグニサンか?
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 01:21:17.89 ID:ogKgEqGY0
細長いカメムシが普通のカメムシの体液を吸っていたのを見たことがある
たまに、死骸に穴が開いてるのを見かけるのはそのためだったのか。
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 01:27:00.91 ID:Dwzqc7e70
ずっと電波で頭の上から毒ガス
吹きかけてくる
創価警官を捕まえろ!!

創価学会ばっかりの公安に意味ないやろ
公安を潰せや!!!!!

口の中につけた装置で集団ストーカー被害者に毒ガスを吹きかけ
集団ストーカー被害者を壊し
被害者を人殺しにしたり自殺に追い込む在日障害者団体創価学会

目に見えない犯罪なので
警察に言うと精神病院に入れる

などの社会的抹殺をしてる知能犯罪

警察官が犯罪やってますけど

誰が捕まえるの?(笑)
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 01:29:30.36 ID:rQK1lqVb0
バイク乗ってると、飛び込みカメムシの攻撃てメットのシールドが黄色く染まる…
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 01:36:42.24 ID:uxCPyOje0
職場のガラス戸に大量に貼り付いてたことがあったな
翌日電撃殺虫器の下が物凄いことになっていた
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 01:46:52.08 ID:AW8I0rHn0
>>16
何県?クスサンとか巨大なのだけは勘弁(>人<;)
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 01:47:44.34 ID:v52n0BA00
レミオロメンだっけ、かめーーむしーー♪って曲
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 01:50:50.21 ID:IuvdRZsT0
カメムシに悪臭を出させずに撃退するには
リセッシュやファブリーズ等のような抗菌除臭材が効果的。

しばらく暴れるけど大人しくなる。その時に紙にでも乗せて
外に放り出す。多分その後死んでるんだろうな。
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 01:54:22.28 ID:heS7E11gO
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 01:54:43.38 ID:XIaexV0mO
>>16
春ならイボタガ、夏ならオオミズアオかクスサンあたりだろう
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 02:07:52.92 ID:QRM8m1no0
潰すのイヤだ
電撃ラケットがいい
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 02:13:24.31 ID:8krTYdOP0
カメムシソウ大好きです
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 02:17:10.94 ID:z5Q7cDKl0
天敵はいないんだっけ?
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 02:24:20.58 ID:eGXX6OTP0
地域書いてよお
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 02:28:59.21 ID:PqE3wso7i
茶色いホオズキカメムシは臭く無いのにな
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 02:32:39.90 ID:E46DXEIl0
東北大震災の年も多かったな。被災地にカメムシ除去スプレーを送った。
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 02:33:00.27 ID:gok/2zW40
これで石油が値上がりしたら、冬に死ぬ人が続出するわ

マキストーブ勝ち組かな
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 02:44:00.05 ID:t4Knh58I0
鳥とか喜んでたべるんじゃね?
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 02:54:52.07 ID:ZajksfSl0
>>13
最近家の中で時々あるそれ
でも結局発見できてない
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 02:57:21.44 ID:iqWQ9MYk0
カメムシが大量発生する年は冬に大雪が降る前触れ・・
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 02:57:43.35 ID:tSqWFXnJ0
臭い夏になりそうだ
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 03:16:45.31 ID:MpM5HNlP0
大雪かな
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 05:33:28.75 ID:vTFixdNmO
間違っても口の中に入れてかむなよ
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 05:36:00.07 ID:SGIdGwwI0
9倍? でかすぎだろ
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 05:42:19.10 ID:X3zS2fIk0
カメムシにも人権はある。ホロコーストは許さないから!
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 05:43:42.80 ID:MaZLMy0C0
カメムシが好物の動物はいないのかな
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 05:47:11.67 ID:tbiDKKP10
うちの庭にはそんなにおらんなぁ
アシナガバチが巣を張ってるからか蜘蛛が多いからか?
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 05:47:20.15 ID:7INN3zKT0
あー、この前、青山歩いてたら腕にカメムシが着いて潰しちゃったのを思い出した
大量発生してんのか
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 05:50:45.15 ID:NQwvDUsQ0
札幌住まいだが、今年は蝿や蚊が、ほんと見かけない。
例年だと、この時期、既にコバエが涌いてくるのだが
しかし、マンションなのに小さな蜘蛛が・・・
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 05:53:45.00 ID:S8MzYpsz0
今度の冬は寒い・雪が多くなるん?
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 05:59:50.42 ID:PmkujNeg0
去年も多かった気がするな
そしたら山梨県で大雪が降った
この冬も思わぬ地で大雪があるかもな

カメムシ服に付くだけで激臭がするからな
特に緑のカメムシは931
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 06:00:24.66 ID:wEa0iXZJ0
>>97
エルニーニョ=暖冬ですから
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 06:01:25.00 ID:6Y0/ZvrP0
カメムシよりも今年はクモとムカデとゴキブリの中間みたいな虫が家の中に多く出ていやだわ
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 06:04:26.70 ID:TsEhCwcd0
去年、高知は凄かったぞw
夜中のコンビニの窓にびっしりカメムシが張り付いてからな
グロ注意ってレベルじゃなかった
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 06:41:51.24 ID:q7RmXD7u0
カメムシが大量発生すると冬が厳しくなることが多い

ような気がする
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 06:46:38.20 ID:mCvAVkkQ0
311の前の年も…
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 06:59:19.22 ID:u1ShJAzi0
玄関によくいるな…
こいつら見た目グロくて臭いだけじゃなく刺すらしいから余計嫌だ

カメムシだのGだの蚊や蠅だのあいつら地球上の生態系に必要と思えない
絶滅しろよ!!つかさせろよ!
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 07:08:30.54 ID:eEaxIPS30
ここまで「僕の股間のカメムシも〜」無し
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 07:10:41.97 ID:4AurZMbH0
桃にカメムシがてんこ盛りで湧いたな・・
今年は異常だわ・・農薬しかないな
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 07:13:52.67 ID:dE3oVEOn0
カメムシって知らないから検索したら、
「ヘクサムシ」だった。屁臭虫w
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 07:14:34.28 ID:gD4igbvu0
網戸にたぶんカメムシの卵植え付けられてたんだけどどうしよう
キモい
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 07:16:39.35 ID:yT/MfmxK0
ミンスのせい
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 07:26:13.86 ID:5vGP494H0
大豆作っても金かかるから消毒しないし
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 07:33:31.07 ID:xPHOfgUD0
>>107
マヂで笑えないんだぞ
嗅いでみたいだろ?
タッパーで贈ろうか?
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 07:35:58.80 ID:Xjxw++ck0
飛んでるカメ虫の恐怖ったらハンパないわ。すぐに避難して着地点を確認し触らずに即処分しなければ部屋に居られない。
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 07:37:18.01 ID:38x3Xj540
カメムシが枇杷やら桃に大量に食らいついてて
枇杷は完全に不作に終わったわ。
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 07:39:14.07 ID:vpK81Psl0
   虫を捕食してくれる野鳥の激減が原因 

 米国では毎年、鳥37億羽と小型哺乳類207億匹が、猫によって殺されているという。米魚類野生生物局(FWS)と
スミソニアン保全生物学研究所の調査チームが29日、科学誌「ネイチャー・コミュニケーションズ」で発表した。

 ペットとして飼われている猫や野良猫による捕食を統計としてまとめ、体系的に分析したのは今回が初めて。同チームは、
猫による野生生物の死亡数は、以前考えられていたより大幅に多いと指摘している。
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 07:45:18.05 ID:MGg7+EnG0
カメムシ類は昆虫最強の種族。
南京虫からタガメ、カメムシ、蝉まで。
植物から動物までちゅうちゅう吸いやがる
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 07:59:51.31 ID:mgcqLkdK0
あるバンガローに行ったらカメムシだらけだった。
昼は比較的少なかったが、早朝見たらスゴイ量のカメムシが
室内の柱にゾロゾロ。
でも、臭さは感じなかったなぁ。
なにか事態があると臭いを出すのか?スカンクみたく。
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 08:09:57.98 ID:8wLUoJ0t0
映画でスカンバグってよく言ってるけどカメムシとは関係ないのかな
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 08:12:00.87 ID:+k28HMpG0
なんか去年も多かった気がするが
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 08:13:02.24 ID:b/cRUw880
掃除機で吸い取るなよ、ぜったいだぞ。
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 08:13:54.23 ID:c6H8U/rC0
田舎に住むリスクが増えたな
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 08:26:46.87 ID:flQnP6/nO
>>119 バイト先の店長が平気でそれやらかすから開店前の清掃が地獄だわ
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 08:31:26.66 ID:38x3Xj540
>>114
カメムシとかカナブンを好んで捕食する蜂とかを作って農協で販売してほしいな
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 08:35:00.64 ID:uZQRfHgPO
ヘップリ虫か?
今年は少ないってか今の時期はさすがに居ないだろ
春と秋に大量発生する虫なんじゃね?
特に秋とかは日の当たる窓側に
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 08:45:26.89 ID:Tc11gBke0
カメムシのにおい
そんなに嫌いじゃない
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 08:48:57.91 ID:Xjxw++ck0
お前の鼻は絶対におかしい!
すぐ耳鼻科いけ!
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 08:49:29.31 ID:mj+Km72S0
亀仙人と鶴仙人
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 08:50:54.27 ID:x/gR3USu0
こいつら越冬するのに民家に侵入すらからな

市販の殺虫剤もほぼ効かないから
ガムテープとファブリーズ大量に買っとけよ

家の外壁にたかってたら、戦争の始まりだと思え
農薬クラスの殺虫剤ぶちまけて殲滅しとかないと
家の中で見かけたらアウトだからな
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 08:54:01.97 ID:zP8zawM6O
今年はカナブンが多いのかそこら中でブンブン飛んでるんだが
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 08:55:15.92 ID:Sq0uv0Bf0
アルコールに唐辛子大量に浸した物外に置いとけば近寄らないとか言われてるけどどうなんだろう
人間も目痛くなるレベルの奴らしいけどw
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 08:56:21.76 ID:Dui7tcrX0
ミントを植えると来なくなると聞いたが
ミント自体もやっかいらしいからな
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 08:57:52.82 ID:x/gR3USu0
ガムテープで駆除するときは
背中に着けたらすぐ包んじゃえよ
間違っても腹側見たりするなよ

やたら気持ち悪いからな、マジで
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 09:06:21.88 ID:n29zWRiu0
カメムシさんの
ニオイに反応して
いい香りになる
スプレーないの?
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 09:06:36.52 ID:/SuWslnd0
北海道産米は本当に安全か 知られざる「農薬漬け」の実態

 ・・・だが、道内の農業関係者は首を傾げている。「CMからは『北海道の農薬使用量は少ない』という印象を受けるが、
道内の稲作では、本州以上にカメムシ防除用ネオニコ系農薬を散布している。
本当に低農薬で安心安全なのか」―。
 実は、今年もカメムシ防除時期の七月下旬以降、道内の稲作地帯で農薬が原因とみられるミツバチ大量死が起き始めていた。

農協と行政が農薬大量使用を奨励

 「蜜源となる花が咲き乱れる北海道はミツバチにとって天国のような地だったが、ネオニコ系農薬の散布が始まった十年前頃から、
地獄になってしまった」。・・・
 ・・・炭鉱で有害ガスに敏感なカナリアが中毒防止用センサーになるのと同様、農薬の被害を受けやすいミツバチは、
農薬散布地域の環境指標として機能する。だとすれば、ミツバチ大量死は北海道の農薬漬け農業への警告ではないか。・・・

 北海道と本州にそれぞれ拠点を持つ農業経営者もこの違いを実感していた。
「人口密度が高い本州では農薬を散布するとすぐに住民からクレームがくるので、回数も量も必要最小限に抑えている。
それに比べて北海道では、あまり気にせず使用する傾向がある」。
また、農薬散布とミツバチ被害の因果関係を野外調査した研究者も同様の見方をする。
「本州ではカメムシ防除の農薬散布は多くても年二回程度だが、北海道では三?四回散布することが珍しくない」。

2013年10月号
http://www.sentaku.co.jp/category/culture/post-3070.php




 「蜜源となる花が咲き乱れる北海道はミツバチにとって天国のような地だったが、ネオニコ系農薬の散布が始まった十年前頃から、地獄になってしまった」

「人口密度が高い本州では農薬を散布するとすぐに住民からクレームがくるので、回数も量も必要最小限に抑えている。
 それに比べて北海道では、あまり気にせず使用する傾向がある」。

「本州ではカメムシ防除の農薬散布は多くても年二回程度だが、北海道では三?四回散布することが珍しくない」。
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 09:13:25.85 ID:aLqOtt0i0
クサイのは朝鮮カメムシのメスとオス。
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 09:23:26.14 ID:+Qi1m3gD0
戸外で見つけたら、即、踏み潰す。
躊躇いや手加減は、我が身を滅ぼす。
室内だとペットボトルに誘導して、自らの毒ガスで逝っていただく。
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 09:26:18.67 ID:SHjPmOME0
>>114
小型哺乳類の大半はねずみな
猫はねずみやゴキブリなど
人間の食べ物を食い荒らす天敵から食料を守ってくれた神獣

野良猫を排除した地域は鼠害に悩まされてる
ビルの配線を噛み千切られたり
食べ物食べられたり

殺鼠剤も今の鼠には効かないんだぜ!
猫最強
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 09:43:46.48 ID:rklQfQ1A0
よし、猿を放て。猿はカメムシをピーナッツのように
美味しそうに食うぞ。
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 10:01:08.00 ID:rEhkLVy50
こっちはカメムシは去年多かったが今年はゴキブリが多い

家で見たことなかったのに
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 10:03:23.46 ID:XsUcZSoS0
>>137
そしてカメムシには目もくれず、作物を食い荒らすんですね。
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 11:40:48.95 ID:QxqnIxNk0
パクチーの匂いがにてて、パクチー食えない
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 11:55:27.10 ID:ZaMhpsf70
別名、屁こき虫
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 12:01:15.02 ID:tJ75BW1R0
北陸だが4〜6月くらいはカメムシが異常に多かった気がする。
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 12:02:54.11 ID:utPhstpc0
カメムシは自分のにおいで失神するんだってよ。w
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 12:12:35.60 ID:IEFVIUmd0
前にテレビでみたカメムシが
自分の知ってる茶色のカメムシじゃなくて
緑色でちょっと小さくてカルチャーショックだった
まぁどっちもカメムシなんだろうけど
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 12:35:35.76 ID:OPjxb+sK0
カマキリはカメムシ食べてたよ、もっと動き回って美味しい虫が周りにいたら
そっち食うんだろうけど。
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 13:13:17.73 ID:DIf3KDAR0
>>144
自分は逆だ
新潟の旅館に泊まった時に出たカメムシがでかいし臭いきついしびっくりした
自分の知ってるカメムシと違うから最初カメムシと分からなかった
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 13:28:46.18 ID:3X23cvsX0
灯火採集をするとフタホシカメムシが死ぬほど集まってきて片付けが面倒臭い
148 ◆BQWiRSTTmE @転載は禁止:2014/07/06(日) 16:53:04.19 ID:71m7Wi2P0
蜂も多いなー
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 18:11:44.45 ID:8Peeii/f0
http://i.imgur.com/mVgBKa4.jpg

うちの山の杉の木を農薬で始末した。
これでカメムシのエサが減る・・かも知れない
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 18:33:31.40 ID:1sqWSAMK0
DNA操作して匂わないカメムシ作れよ
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 18:40:37.10 ID:Tj4kaReAi
フォービトンガンダム=鎌持ったカメムシ
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 18:42:38.60 ID:J6TWNsgv0
今年は蚊が少ないな。まだ香取線香つけてない。
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 19:01:40.56 ID:khvoSgC50
カメムシが多い年って冬寒いって
聞いたことあるけど迷信?
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 19:26:10.42 ID:9PAUYE9T0
人間は地上を支配してるような気になってるみたいだけど、実は昆虫のほうが圧倒的に多いんだよ
駆除しても駆除しても、キリが無え
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 03:59:08.24 ID:ESqsp16pO
きもい
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:48:50.26 ID:WufMSRGm0
つまらなそうだな、高校生たち
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 04:56:20.96 ID:0N2BQYER0
カメムシは黄色い光に寄ってこない
昔うちのマンションの廊下が大量のカメムシで埋まったことあって
廊下の電灯を黄色いやつに変えたら
見事に一切カメムシ来なくなったよ
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 07:47:09.33 ID:OsMIbm5f0
服に匂いをつけられた時の絶望感は半端ない。
あいつらの天敵って何なんだ?
絶滅さえてほしい。
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 10:37:57.23 ID:6TId45VM0
>>99,102
エルニーニョとカメムシの戦いですね
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 19:36:55.95 ID:vxeB3JM30
朝電車乗ってバッグからケータイ出そうとしたらカメムシがいて焦った
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 19:42:07.05 ID:O/S+ww8b0
カメムシならDNA操作してオスしかできなくなるようにすりゃいいだろ
蚊を絶滅させたらトンボさんが困るけど
臭い虫だと天敵いなさそうだし
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 19:46:20.23 ID:7zk/F/2B0
カメムシがいないとマイマイガの幼虫が大量発生して果実にダメージ受けるからな
ある地域ではマイマイガの幼虫が大量発生してるらしいから、そこにカメムシ持ってけばええやん
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 19:47:52.81 ID:qZMBJHU40
この記事に広島県が入っていなければ放射脳は喜んでピカの影響と
大騒ぎ出来たのにw
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 19:52:50.02 ID:6qWjj4tT0
9倍・・・絶望だ うちの前、山・・・毎年悩まされている
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 19:53:20.87 ID:rc5kIrQA0
人民の邪気が凝りて、天にも地にも、わけの判らん虫わくぞ。
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 19:58:50.03 ID:I0Tadbjq0
マイマイガって何だろうと思って検索したら
……気持ち悪い

蛾と蜘蛛ダメなんだよ
毛虫とかヤスデとか足が多いヤツもダメ
蝶の幼虫なら青虫だけはOK(かわいい)
カメムシの臭いがダメ
アゲハチョウの幼虫の臭いもダメ
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 20:04:41.75 ID:2lmZE+Vh0
>>13
節子それ靴下の臭いや
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 21:58:31.63 ID:hy7dC3m80
ラオスではカメムシを加熱調理して食用にする
有名なジンメンカメムシも食べているね

加熱すると臭いが揮発するので食べやすくなる
パクチー程度の臭いの強さに収まるので、文化によっては食べられるというわけだ

但し屋外で調理する必要がある
それでも調理中に風下にいると臭いで目をやられるので危険だ

またカメムシでも赤と黒の毒々しい種類は、有毒だったり苦いものが多いとされている
しかしカメムシを食べる文化はごく限られており、
加熱調理後も食べられないような有毒種がどれで、
加熱後は食べられる食用種はどれ、というのは、まだ完全には分かっていない

アカスジカメムシやナガメは赤と黒で毒々しいから危ないのでは、という人が多い
でもジンメンカメムシもオレンジ色と黒で結構目立つが食用になってるしなあ?
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 02:10:10.38 ID:76KAlfGc0
力乄厶ツ
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 13:59:05.51 ID:aZ6wr68I0
>テレビ番組の実験でカメムシを密室空間に閉じ込めたところ、自らの異臭で死んでしまったほど強烈なんです

以前、彼女といちご狩りに行った時、狭いビニールハウスの中で誰かが屁をこいて余りの臭さに1人倒れ、
他の人も皆んな外に逃げ出したな。
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 19:05:42.67 ID:1IiggW24O
鳥が減ると害虫が増える


鳥よ


鳥よ


鳥たちよ



杉田かおるも歌っていたろ
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 19:06:37.56 ID:WSBNCcbc0
うちにはツバメがいるからしばらくは大丈夫かな
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/08(火) 19:24:38.29 ID:v5N3PyMW0
今は蛾の幼虫が多い。黒いのとか緑のとか。
カメムシはまだだな。
174名無しさん@0新周年@転載は禁止
怒らせなかったら普通の虫
むやみに触らず、デコピンしろ