【愛媛】道後温泉、地元組合が新規オープンのホテルに温泉使わせず・・・リゾート開発は観光地にとって本当に脅威か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載は禁止
道後温泉、地元組合が新ホテルの湯利用を拒否 リゾート開発は観光地にとって本当に脅威か?
http://biz-journal.jp/2014/07/post_5217.html

近年、星野リゾート、大江戸温泉物語、湯快リゾートなど全国規模でリゾート開発を行う企業が手掛ける施設に注目が集まっている。
独自のコンセプトで建築する施設だけでなく、経営難に陥った施設を買い取り、リノベーションして新たな価値を生み出すことで、国内外の観光客の需要を喚起してきた。
 ただ、このような大規模資本によるリゾート開発が観光地の地元に受け入れられているかというと、必ずしもそうとはいえない場合も多い。
例としては、ホテル・旅館、土産店が立ち並ぶ温泉街などがわかりやすいが、観光地は地元の事業者同士が支え合って
盛り上げてきたという強い仲間意識とプライドがあり、外からの参入に対して厳しい眼差しを向けるケースは少なくない。
 加えて、中小規模で経営している地元事業者にとって、リゾート開発企業が潤沢な資本で魅力的な施設を展開してくれば、
観光客を奪われ大きな打撃となる可能性がある。リゾート開発企業は“脅威”である場合が多いのだ。
「地元のことを知らないで勝手にやってきて、客を横取りしていく企業を受け入れるわけにはいかない」というのが、
リゾート開発企業に対して多くの地元事業者が抱くイメージなのかもしれない。

●道後、新規オープンのホテルに温泉使わせず
 リゾート開発企業の観光地参入の難しさは、具体的なエピソードにも表れている。湯快リゾートは、
今年7月に愛媛県松山市の道後で「つかさビューホテル」をリノベーションし、同社としては四国初となる施設をオープンさせた。
しかし、3月11日付朝日新聞デジタル記事『道後にホテル進出、でも湯は別の温泉から…どうして?』によると、
この施設のオープンに当たっては地元事業者組合である道後温泉旅館協同組合が湯快リゾートの参入に対して難色を示し、
道後温泉の源泉使用に必要な組合の同意を得られていないというのだ。その結果、湯快リゾートは道後温泉から離れた
鈍川温泉の湯をタンクローリーで運搬して使用せざるを得ない状況になっている。
 こうした事態の背景には、道後温泉組合が地元事業者によるエコシステムを守りたいという強い思いがあることは容易に理解できる。
その一方で、湯快リゾートのようなリゾート開発企業の目的は、温泉地の地元経済を破壊して利益を独占することではない。
 今回の例についていえば、湯快リゾートが道後に地元のホテルや旅館を買い取るかたちで参入するのには、それなりの理由がある。
それは、日本が世界に誇る観光地を活性化し、衰退しつつある観光需要の喚起や、海外に開かれた新たな観光地の創出を推進したいという地域振興の狙いだ。

●リゾート開発企業の参入で、地域活性化の例も
 当たり前の話だが、観光地はひとつのホテルや旅館だけで成り立つわけではなく、多くの事業者や観光協会が支えあう
エコシステムがなければならない。そして、多くの観光客を集めるためには、営業力も欠かせない要素だ。
リゾート開発企業が地元事業者と協力して観光地全体の価値を高めることができれば、そこに自社の営業力で多くの観光客を呼び込み、
地元経済全体を活性化させ、地元事業者にも利益をもたらすことになる。
 実際に、リゾート開発企業が参入した観光地では、地元の商店街や観光施設が活性化しているケースも多い。
観光地が注目されることで他の宿泊施設にも客が増えるなど波及効果もある。また、地域の活性化によって
新たな地元雇用も生まれている。リゾート開発企業が大規模な予算を投じて、旅行会社や交通機関など他の企業を巻き込んだ
観光振興キャンペーンなどの展開も生まれており、相乗効果は決して小さいものではない。
 もちろん、リゾート開発企業には地元の魅力や地元事業者の意向を積極的に聞き、
誠意を持ってパートナーシップを築いていく姿勢が求められる。リゾート開発企業の資金力や集客力と、
地元事業者の持つ知見と“地元愛”が良好なかたちでタッグを組むことができれば、日本の観光地はもっと面白くなるに違いない。
(文=ライトフォーワン)
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 11:52:03.32 ID:drJceOq90
温泉利権は農業利権と同じで

利権=自己中
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 11:53:22.40 ID:+DcFTf8X0
道後温泉は泉質はあんま良くないから別にいいんじゃね
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 11:53:53.24 ID:met4Aj6j0
既得権にしがみつく業者や政治屋を追放しないかぎり日本の発展はない
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 11:54:03.15 ID:NWBWizet0
閉鎖的なケチくさい田舎者の団体なんだな
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 11:54:22.45 ID:QfJiXf300
ここって空港あるんだっけ?
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 11:54:23.55 ID:S07wDgoo0
とりあえず主演は新珠三千代で脚本は花登筺で
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 11:54:57.63 ID:rhwHZ1PM0
星野リゾートのよさがわからん。
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 11:55:05.84 ID:OH01YNPU0
ジャップの十八番 村八分www
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 11:56:04.41 ID:WjEQkOCW0
オンセナート(笑)は温泉としては家庭のお湯とそう変わらないからなあ
ありがたがる意味がわかんない
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 11:57:18.33 ID:iK3L5E+V0
スーパー銭湯の経営者って韓国人が多いじゃん
危ないから絶対阻止したほうがいい
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 11:57:30.45 ID:QfJiXf300
地元を悪く言うやつは新自由主義者か?
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 11:58:30.88 ID:va2Moaw50
>>6
松山空港まで30分くらい
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 11:58:41.50 ID:72eJpHUh0
道後なんて、一過性のブーム過ぎたら終わるぞ? アホか……。
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 11:58:49.37 ID:WjEQkOCW0
地元組合が長い期間かけて知名度上げてきたところに
ただ同然で乗っかるチョン商売のようにも思えるな
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 11:59:37.46 ID:bjXoyELlO
外側だけ高級な大手業者のリゾートホテルより
民宿の方がメシは旨いからね(´・ω・`)
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:00:02.50 ID:QfJiXf300
道後温泉を舞台にしたドラマを犬HKにだなー・・・。
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:00:17.73 ID:GH47oHRb0
道後のソープ行った時にお湯はって花王のバブ入れてくれたなww
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:00:32.79 ID:svGx4cgl0
湯快リゾートと大江戸温泉どっちがコスパいいんだろうな?
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:00:58.28 ID:o6D8pB7u0
愛媛県民の性格の悪さは異常
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:01:17.11 ID:8Ia3lpAl0
自前で温泉掘れば解決じゃん
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:02:28.93 ID:l2uebap3O
さてさて、消費者に利があるのはどちらかね。

全国温泉成分は違えど、どの温泉地でも同じサービスが良いか悪いか。

利権を守り、気がついたら誰も客は居なかったとなる温泉地になるか。

バランスだがな。
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:02:31.02 ID:TGiCA5kd0
温泉は組合のものじゃないから
ちゃんとした理由がないと拒否し続けるのは難しそうだけど

改装で客室数を大幅に増やしてるし
湯量で揉めたりしたのかな?
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:03:20.36 ID:QfJiXf300
中東に行って「ちょっと石油掘りますね」って言ってみ?
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:04:28.39 ID:nHLnMVdw0
>>15
物言う株主とか言って、会社の金を搾り取る詐欺をしていた村上とか言うのと同じだよね。

文句があるなら、何もない更地にブランド作りから始めろ
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:04:36.18 ID:eTBDY+Bm0
>>21
掘るにはお役所の許可が要ったと思うし、既得権者が反対すれば許可しにくくなる
お役所としてはどんな営業してようと税金が入って来れば関係ないから積極的に許可する理由もない


対抗策はこれくらいしかない
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b2/f09876a15bc1fa1c5eb23627ab87fe56.jpg
※郵政民営化のどさくさで格安で売られたかんぽの宿の末路
  買ったはいいが泉質がおもったより良くなくて経営断念→固定資産税払いたくないので「法律上建物とみなされない程度」に破壊して放置
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:04:43.91 ID:8Ia3lpAl0
>>23
温泉権は債権だから、組合に加入しなければ組合の管理する源泉の供給を受けられない。

自分で源泉を掘り当てれば別。
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:06:29.93 ID:pidsPwVM0
小規模の旅館がやってたところに客室が馬鹿みたいに多い大型ホテルができたらそりゃ客奪われて元からやってた連中は面白くないに決まってる
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:07:10.93 ID:6UHdOYde0
わざわざ鈍川温泉まで行かずに温泉に入れるって便利じゃん
道後の人には悪いけど絶対鈍川温泉の方が泉質良いよ
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:07:18.97 ID:NndG57i/0
温泉好きだけど、道後温泉の本館はまた行くことはないだろうな。
日本最古級の歴史と建物はよかったけどね。
そのシステムと従業員の態度が鼻について俺には合わなかった。
一度行ったらもうお腹いっぱい。一度なら行く価値ある。

あ、近くの公園は良かった!
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:07:20.38 ID:Pkj4JD1l0
道後はヤクザが仕切っとるから、一概に悪いとは思わんけど
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:07:39.48 ID:/hlN5+fF0
>>1
開発業者は地元業者とパートナーシップなんて築かないからね。
何だかんだ言ってもその土地のネームバリューと広告を使って元々少ない客をかっさらうだけ。
やり方はイオンと同じだから協力体制なんてできるわけがない
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:08:18.33 ID:QY0BPZVe0
リベートで一発解決!
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:08:59.27 ID:2m4ZeDIx0
>>14
道後に一過性のブームとかw
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:09:36.17 ID:VfNj8Ean0
鈍川温泉さいこう!
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:09:44.32 ID:n5vkSAcw0
外から来た奴らは金しか見てないからなー
場を荒らすだけ荒らして失敗したらさようならだからな
資本の力で何でもありなら日本の風土が無くなるぜ
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:09:52.47 ID:TqENSkgg0
湯快リゾートってちと調べてみたけど、
あんまり良い感じしなかったな。

共存共栄って感じのところじゃないよね、ここは。
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:09:57.13 ID:iK3L5E+V0
お前らだって
日本アニメの人気(キモオタアニメではない)に乗じて
韓国人がフランスの日本マンガ祭りに乗っかってきたら文句言うくせに
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:10:00.05 ID:vRLo/ROO0
>>29
ダブル温泉プランとか売り出したりな
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:10:00.66 ID:svGx4cgl0
道後温泉って高いから愉快とは組まないだけ?
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:10:29.42 ID:NQZ65hBL0
加賀屋だっけ? そのホテルで完結しちゃうから
そこ以外は壊滅しているところw
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:10:39.95 ID:o6D8pB7u0
湯量が少ないんだな
循環湯とか入りたくねーわ

道後温泉の代表的旅館
大規模な旅館では、温泉が循環になっていることが多いもの。
残念ながら道後温泉も例外ではありません。
本当に小規模な宿にのみ、掛け流しの浴場があります。
道後温泉で掛け流しの温泉を満喫するなら、道後温泉本館に通うのが基本と考えた方が良いかもしれません。
なので旅館も、道後温泉本館に近い宿がお勧め。幸い多くの宿が徒歩圏内にあります。

http://allabout.co.jp/gm/gc/4939/2/
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:11:26.84 ID:NJUCxnIL0
 
チョンに乗っ取られた旅館やホテルなんだし、
そんな賤しい連中に温泉を使わせる必要はない。

>>37
それ、コレ → <丶`∀´>

 
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:11:36.03 ID:pidsPwVM0
>>32
アメリカでもウォルマートが地元の商店街ぶっ壊しまくって、そのくせ不採算になるとすぐに撤退するから嫌われまくってるらしいね
大型チェーンが来ると、温泉ごとの個性もなくなちゃうしね


WIKI
>アメリカにおいては、個人商店(小規模商店)や地元資本の小規模スーパーマーケットしか存在しないような小都市に進出し、安売り攻勢で地元の競合商店を次々倒産に追い込んだ挙句、
>不採算を理由に撤退するという形(いわゆる焼畑商業)で地元の経済を破壊する事例、いわゆる買い物難民の発生が相次いだため、進出計画を反対される案件が相次いでいる
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:12:06.57 ID:WCLM7zFTO
道後温泉はバッタものの似非温泉
循環ろ過で塩素臭が凄い
一度行けば素人でも偽だと判る
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:13:12.60 ID:PYbU8otZ0
>>11
ご指摘通り
朝日新聞が取り上げた理由もこれだろう

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B9%AF%E5%BF%AB%E3%83%AA%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%88
『カラオケ歌広場』を運営するクリアックス/スタディー(東京都豊島区)による「伊東園ホテルグループ」とは、その手法等を共有しており、料金体系やサービスもほぼ同一であり、両社のウェブサイトにリンクがある。

東愛産業の社長とクリアックスの会長が兄弟であり…

東愛産業株式会社=湯快リゾート株式会社の関連会社で、代表取締役はどちらも東原一夫

その兄であるクリアックスの会長は「李支宗」
http://www.mindan.org//shinbun/news_bk_view.php?corner=3&page=22&subpage=2364
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:14:34.99 ID:xhmYlz6k0
湯量が限られているんだから既存組合の了解を得るのは当たり前
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:14:41.33 ID:PUFdVeAL0
みうらじゅん
いわく
道後温泉は普通の水
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:15:28.01 ID:svGx4cgl0
>>44
潰れたまま廃墟も温泉街の質落とすかからなー
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:16:05.62 ID:o6D8pB7u0
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:16:10.74 ID:3oHmA6SB0
>>38
だって日本の文化を紹介するイベントで韓国が乗っかってくる理由は絶無だもん。
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:18:19.83 ID:+DcFTf8X0
四国なら徳島の温泉の方がいい、あんま注目されてないけど
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:18:26.06 ID:DEbrqXXq0
>>1
だから、部落体質って言われるんだよ。
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:18:45.13 ID:/hlN5+fF0
>>44
大手資本の目的は金だけだからねぇ
地元の繁栄とか住民の生活なんて微塵も考えないから反対もされるよ
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:19:10.44 ID:pbTOX1Ys0
>>11
割合のソース出せよ
そういう適当なこというから+があちこちでバカにされるんだよ
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:19:15.25 ID:WVR3yAu60
>>41
加賀屋のある和倉温泉は、高級路線で、加賀屋系も何軒かあるし
他の大きな旅館も割とあるので、思ったより突出はしてないかな。
冬に雪の舞う中、海見ながら入る温泉サイコー
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:21:11.63 ID:/hlN5+fF0
>>50
道後温泉に行ったときその建物見て衝撃だったよ。
温泉地だからそういうのはあるとは思ってたけど、あれはないよ、道後温泉のイメージ下がりまくり。
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:21:18.51 ID:Yu5opd1b0
>>55
調べればいくらでも出てくるよ
パチンコ屋 → イメージ悪い → 総合リゾートカンパニー化 → スーパー銭湯
って流れみたい

ソープの経営者が隠れ蓑に表で寿司屋を経営するのと似てるね
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:21:52.22 ID:PYbU8otZ0
しかも架空の役員報酬で4.7億円の所得隠しをした他、民主党の前何とかさんの資金管理団体や政党支部に献金してましたとさ
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:23:36.64 ID:hZ+n1Ae2O
>>30
俺も二度と行かない。高いだけで態度は鼻につくし、料金にに入ってるお茶はぬるくて薄いし。
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:24:51.87 ID:svGx4cgl0
湯快リゾートってあっち系か…
大江戸温泉行くことにした
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:24:54.98 ID:ysOayiD4i
>>55
くっさ
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:25:00.32 ID:3HH9noZr0
さびれた鈍川温泉に行くより道後で鈍川温泉に入ろう
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:25:26.40 ID:nfdn0dqJ0
>>1
まあ、基本そんなに目くじらを立てるなよと葉思う。
正直、こういった分野は新自由主義的完成でかまわないと思う。
(ただし従業員の労働条件は目を光らせる必要があるけど)
ただ、道後温泉がここまで反対するなら、
いっそ20キロ離れた鈍川温泉に進出してはどうだ?
あそこを好き放題開発してはどうだ?
あそこは温泉の質は良いのだし、結構掘り出し物だと思うのだけど。
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:25:42.56 ID:ncAaVOOm0
これを批判している奴はアベノミクス支持者じゃね?

こういう新規参入で市場を荒らす連中のせいで格差社会が拡大するだわ
そのせいで地元経済は衰退して観光地がゴーストタウン化するんだよ
巨大資本を武器に開発進める大企業との格差のせいで若い人が新しい事を始める気力を削がれるわけよ

マジで格差社会だわ〜自由市場主義者のアベノミクスは死ね!
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:26:30.08 ID:NndG57i/0
>>57
俺も、ナビが風俗街そばを通り抜ける道を案内してくれて
「えっ、本当にこっちでいいの?」かなりビビったわw

そういう店があるのは別にいいんだけど、
看板ちょっと数も色も本気すぎるから、風情があるものにかえて欲しいとおもった。
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:27:19.95 ID:HUcNDNct0
星野リゾートの社長ってGWをわけろと言ってた人だよね、民主党のブレーンというイメージが強いな
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:28:32.26 ID:M2+PxLtx0
湯量が少ないんじゃしょうがあんめえ
他の旅館のほうが死んでしまうからな

何でも新規参入なら良いってもんじゃない
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:28:40.34 ID:Z5koMrqM0
そりゃ、再開発組は安いからな
湯引きたきゃお仲間になるしかないべ
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:31:31.49 ID:9pK4aYVR0
>>65
若い人が古い事を始める気力
だろ
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:32:25.16 ID:/hlN5+fF0
>>66
うん、あれは本気すぎw
あんなに宣伝しなくても温泉地なんだし客くるだろ?と思う。
たしかにもっと風情が欲しいよね
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:35:04.58 ID:akqs/6j90
香川かどっかの商店街は全店舗を説得してリゾート開発受け入れたら大成功したなんてのをソロモン流か何かで見たな
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:35:48.79 ID:NndG57i/0
>>71
城というか要塞かと思ったw
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:39:21.87 ID:ncAaVOOm0
こういう観光地の参入企業は地元観光業者の保護のために規制するべきじゃね?

アマゾンとかスタバで、地元商店街の本屋や喫茶店が潰れた現実をみようぜ
TPPでもそうだけど自由化で経済は破壊されてボロボロになるのは常識
格差社会を肯定していると観光地もユダヤ企業に独占される日も近いぞ

人と人とのふれあい大切にする日本の観光文化を破壊するアベノミクスは鬼畜政策!
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:42:11.10 ID:CGFDkDPa0
色々他所モンが歴史も雰囲気も考えずワッサワッサ建てると、大分の由布院のように
なってしまうわね。

あそこは誰が悪かったんだろうね?
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:50:10.70 ID:9WklgjKJ0
海の家と同じ利権。
公開入札すればいいじゃん。
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:52:29.78 ID:dppW2U6X0
>>50
そのビルあんまり有名になりすぎて苦情が来たらしく最近見たら看板が地味になってたw

あと泉質は鈍川温泉の方が良いから逆にラッキーかも知れんよ。
道後の塩素殺菌は随分揉めたけど、スーパー銭湯で続出したレジオネラ菌の事件で県条例でやらないといけなくなった。
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:53:57.05 ID:d4N1UqXh0
温泉っつうのは湯量は無限にあるわけじゃない。

だいたいの地域は枯れないように湯量を制限して使ってる。
それで新しい井戸なんかも勝手には掘れない。

大規模な施設は、とんでもない湯量を必要とするし、それでも目を離すと
決められた湯量を守らないことが多い。
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:55:22.65 ID:NPI+uPBu0
この記事狙って書いてるのかも知れないが
エコシステムじゃなくてエゴシステムだろ

道後の今回の件はどっちもどっち
組合は閉鎖的だし、湯快くらいで地域活性化なんてしない
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 13:02:03.73 ID:E+8AFeAcO
>>71
大分の別府も余所からすると湯どころだが、
地元付近の人間からすると
泡の風呂に入りに行く所なんだぞ。
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 13:21:17.12 ID:wjrU903uO
>>1
丑田滋や安田浩一のような基地害朝鮮人を入り込ませてはならないな
日本を破壊することしか考えてない屑だから

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 記 者 一覧
・幽斎=プーライ=ゆでたてのたまご(?)=擬古牛(sc): 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1400195869/ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・ニャー雄一、海亀さん、Twilight Sparkle、theMiddleAges:上記二匹と同類のキチガイ極左。嫌儲出身。

★報告スレ
幽斎:http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1404101736/
Hi everyone!:http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1404064639/
海亀さん:http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1404132485/
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 13:39:16.89 ID:2CM7kjyv0
自分の敷地内で温泉掘っちゃいけないの?
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 13:46:23.15 ID:0P5BZOxj0
なもしー
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 13:46:28.23 ID:RD/JMPS00
http://toriton.blog2.fc2.com/blog-entry-1353.html

なんだ、民主の前なんとかさんと繋がってたのか。
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 14:02:24.60 ID:yXTfWhzf0
>>50
さすが名物
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 14:07:08.45 ID:PDX1bCMk0
つぶれたホテルを安く買い叩いて
破格の安さで部屋を提供し薄利多売で利益出しているグループ
一から建物作ってたらありえない値段。
マトモに1から作ったほかの旅館は苦々しいよなw

愉快リゾート2回ほど行ったことあるけど
一つは飯マズせんべい布団でお値段相応のボロ、
一つは食事も美味いし部屋も良いし布団もふかふかで上品な旅館がこんな値段で?と驚くレベル
物件によって当たり外れありすぎだけどお値段一律。
でもそんな値段じゃ維持が難しいから壊れてきたら壊れ放題で
だんだん荒れていくんだろう。
行くなら進出したてのときが良いぜw

ただ薄利多売なんで人が多すぎて食事や温泉では
あんまりくつろげないからまったりしたいならやめとけ
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 14:13:23.35 ID:haRgT3/D0
>>30
機会があったら行こうと思っていたのに
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 14:19:09.03 ID:0P5BZOxj0
おみやげは 一六タルトね
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 14:56:21.54 ID:NUaBro8h0
>>29
これマジ?
じゃあお得じゃん
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 15:06:26.46 ID:/glW7P0p0
周辺店舗駆逐して客も減ったら消えるんだろ
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 15:10:07.33 ID:RHnHAlUF0
どっちにしろ愉快リゾートなんて泊らんからいいわ。
ひなびた温泉で奮闘する若女将に会うのが楽しいのにな。
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 15:23:38.51 ID:c7LJj6HsO
でも、塩素まみれの道後より鈍川や奥道後の方が泉質良くない?
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 16:24:57.03 ID:urF/j+Uv0
 
 伝統にしがみついて滅べばいいと思うよ
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 17:32:58.34 ID:3BKUrG8K0
別に伝統にしがみついてるわけじゃないだろ
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 17:35:54.34 ID:wq5bvGP60
温泉権ってのが慣習上認められているけど、この温泉権ってのが、ものすごい厄介なんだよなあ
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 17:41:02.92 ID:vRLo/ROO0
>>95
どのくらい近くまで別人が掘れるの?
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 18:33:47.01 ID:Rk9oT26/0
温泉ぐらいはチェーン店とか無しにしてもらいたい
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 18:37:47.28 ID:p19/Yxg60
道後温泉に入るよりも、少し奥まったところにある奥道後の温泉の方がいい。
湯量も豊富で掛け流し、つい先日リニューアルして綺麗になったし。
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 18:48:07.34 ID:EDD3ViFsi
海江田代表 投資話のチャンスです。
また、貧民を洗脳して見ませんか?
温泉事業当たりますニダ...
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 19:28:20.62 ID:1cmjsMg/0
星野リゾートって、西表島の自然を破壊してリゾート開発したところか
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 00:21:42.86 ID:i8TYk/li0
>>28
星野は新規で作ったりもするが、伊東園、湯快や大江戸温泉は

倒産したリゾートホテル買収

人員を大幅に減らす

客室は布団敷いたまま、餌は宴会場でバイキング

だぞw削った分安くしてる。
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 03:59:38.13 ID:E9XYweKJ0
>>6
ダッシュ島があの場所に選定されたのは空港が近いからだよ
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 04:52:15.94 ID:NHIhG6N30
老舗旅館と湯快リゾートは客層違うから競合しないと思うけどね
温泉地で運び湯とは如何なものか
オーナーが変わっても元々あったホテルなんだから組合も使わせたらいいのに。器量の小さい組合だ
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 09:08:32.63 ID:i60RQD5R0
>>1
旧態依然で殿様商売の田舎観光地は消滅して良いよ。
松山が地元だが、道後は見事なぼったくり商法。
時々観光客に扮して遊びに行くがまぁ酷い。
喫茶店みたいな店でラムネ一本(自分で栓を開けてコップに注ぐ)で四百円とかw
ゼンザイ一杯塩昆布付きで七百円とかw
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 09:11:37.09 ID:bvvwlluh0
道後温泉に4月に行ってきたけどお湯はよくなかった
旅館のサービスや食事は満足できたけどあの湯だけが残念だったな
嬉野や長湯の方が効く
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 09:18:53.40 ID:Fzl0a3ouO
>>105
嬉野いいよね
なんでもっと有名にならないのか
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 10:25:38.15 ID:JCoDEcVo0
道後温泉は天下の名湯とよばれる、単純アルカリ泉だよ。
全国で唯一、皇室専用の湯船がある。
愛媛国体で天皇が来るから、その時入るだろう
108犬公坊@転載は禁止:2014/07/05(土) 10:42:14.43 ID:2KG2r1QPO
>>11
パチンコ店経営者が多いからね。業界が縮小していっているから他の娯楽産業に参入、移転を計っているの?良いことなのかも。
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 10:51:50.12 ID:i2zu0uaw0
松山って朝鮮学校があるよな
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 10:56:23.41 ID:/5ZYjZ540
坊ちゃんでぼろくそに書かれていたけど、そのまんまなのかw
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 11:01:46.40 ID:jY5XHBGhO
>>82
掘削の諸条件の中に[地元の同意]規定
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 11:11:48.62 ID:w4bTnhNP0
白浜も温泉旅館が沢山つぶれた後に
愉快が来たな。

温泉街は一泊が高過ぎる。
俺は蛭子さんと同じでシティホテルが良い。
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 12:18:53.40 ID:TFwC6NKV0
サウナとか行くんだけど、なんでどこもかしこも『韓国式あかすり』があるの?
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 12:19:50.96 ID:kpz3JhXq0
さっさと潰して地熱発電にしろ
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 12:24:48.87 ID:1GryVksXO
>>113
その質問の時点でもう既に答えが出てるじゃんw
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 12:25:57.35 ID:+6f7Ekkx0
道後温泉汚すぎ
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 14:25:09.30 ID:TJoIzQHy0
そして過疎
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 14:31:28.90 ID:ScQ0Iduy0
>>1
諸外国でも温泉の源泉管理は組合で行っているし、湯取りの順番なんかも煩い。
日本並みの決まりがある。

地元に気を使わない、礼儀を知らない余所者の業者はハブられて当然。
しかも水利権の厳しさにかけては日本有数の四国だろ。これは新参者の勉強不足。
マスゴミにご注進した時点で撤退準備だろうな。
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 14:39:32.67 ID:nxVussfMO
後ろ向きで根性悪い田舎者も問題だが、リゾート開発企業もその地元にいかに利益があるかもっと丁寧に説明したり根回ししておくべき
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 14:50:24.84 ID:RSBJ5hh20
ドーゴ温泉行こうと思っていたがこんなクズな連中が仕切ってるなら1円たりとも落としたくないので別の温泉地に変更するわ
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 14:52:47.74 ID:TSwhamAu0
>>119
愉快「つまりこれだけ地域にも温泉街にもメリットありますんで」
田舎者「まーメリットはわかるが本来わしらの旅館に泊まるはずだった客を奪われるわけだから
その分の補填してくれないと飲めない話じゃなー」
愉快「えっ」
田舎者「えっじゃねーよw」
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 14:55:55.56 ID:j6guiib6O
>>120
笑顔の裏でこんなことをしているかと思うと行けないね…
123名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/05(土) 15:00:16.46 ID:vjVqC/Y70
>>98
ホント!奥道後のお湯はすごくよかったわ。建物は汚いけどw
ここって日本でべスト3に入りそう。
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 15:01:42.07 ID:dUhK++Mu0
>>11
そうなんだよね母体がパチンコ屋だったり産廃業者だったりモロ

岡山なんかパチンコ屋経営の「○の湯」が温泉水を運んでいるかのようにわざわざ店名書いた空のタンクローリー走らせてるんだぜ
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 15:03:06.52 ID:HpzaX0690
実はもう枯れてんだろ
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 15:06:00.79 ID:jY5XHBGhO
ちなみに湯快=ジャンカラ=チョン
で、関東の同業態[伊東園グループ]とは創業者が兄弟で、主業はパチンコチェーン
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 15:06:33.99 ID:mMYc8AYS0
星野リゾートは去年だったか日帰り入浴に行ったけど、温泉は良かった。それ以外が微妙。
なんか、張りぼてでにぎやかにしている感じ。
宿泊したら印象変わるのかもしれないが・・・
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 15:07:03.62 ID:Iwj1Y4Ij0
この不景気なときに観光開発ってw
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 15:08:18.76 ID:Iwj1Y4Ij0
リゾート開発がダメなのは、こいつらにまかせると、
金太郎飴みたいに、どこも同じになるんだよなw
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 15:10:57.50 ID:TSwhamAu0
景気が良くないときは需要がないわけじゃない
需要はあるんだが金がないから旅行しないだけ
つまり貧乏人をターゲットにすればいいんだよ。愉快とか伊東園とかの戦略は正解
高いだけの旅館が行き詰るのは高いから。それだけ
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 15:20:21.69 ID:T08AMTEj0
>>11
閉館したホテル買い取って365日同じ値段で泊まれるってシステムで
あちこち展開してるグループもチョソだしな
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 15:24:49.18 ID:TSwhamAu0
地元の組合なりじじいどもと仲良くやるには金がいる
酒の付き合いとかよくわからん会合とか○○費とかとられるしな
それも省くから安くできるんだよw
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 15:52:19.01 ID:xA3I9rHyO
松山にくるなら、
街中のホテルにチェックイン
坊ちゃん列車+一日乗車券
本館前で記念撮影+足湯+からくり時計
奥道後で入浴+バイキング
松山城
三越〜商店街〜高島屋+くるりん
フジグラン松山〜キスケの湯
おしまい
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 15:55:41.90 ID:DZWRZ0aw0
ビジネスホテルのチェーンと同列に語ってよいのか迷うところ
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 16:17:53.40 ID:TSwhamAu0
ビジホとはそもそもビジネスモデルが違いすぎる

建物
ビジホ → 自前
愉快 → 射抜き

立地
ビジホ → 駅前やアクセスのよいところ
愉快 → 温泉地だがアクセスは必ずしもよくない(車で来るのが前提)


ビジホ → サラリーマンや終電逃した奴
愉快 → 温泉目的のジジババやファミリー
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 18:09:54.78 ID:mJqHluEE0
星野…TBSの前報道局長も星野さんでしたねえ…
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 18:49:08.89 ID:JCoDEcVo0
道後の2度洗いといって、地元民は湯船に浸かる前に、まず体を軽く洗うんだが・・

観光客は、そのままドブンと湯船に入るんだな(汚)

せめてケツを洗えって思うわ・・
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 18:56:29.71 ID:m4Lq5s0L0
道後温泉は一度行ったことあるけど もういいわスーパー銭湯のほうがいい
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 18:59:20.30 ID:sLu/Th+rI
地方のシャッター商店街問題と同じようなもんだな
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 19:10:11.05 ID:Kj47bg8W0
地域振興なんてのはおためごかしで、初期投資を低く抑えて
サービス廉売で貧乏人をかき集める商法やるだけだろうな。
有名温泉地の居抜き商売は結構うまくいってるし。
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 19:16:58.63 ID:PMX2pnh40
>営業力も欠かせない要素だ
それができなかったから衰退したんだろ
なにがエコシステムだ、ただの利権じゃねぇか
衰退の理由を後から来る資本のせいにすんな、閉鎖的なてめぇらが悪いんだろ
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 19:29:23.40 ID:OYoCtCWT0
青森市(青森平野)では、昔から温泉が何件かあった。
しかし、ここ20年くらいの間に新たな温泉がバカスカできた。
……源泉が枯れたり、湯量が少なくなったところが多くなりました、〇。

地下水は無限じゃないんだから……というお話。
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 19:31:11.07 ID:r4gm/9eX0
土地買って適当に掘れば?
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 19:31:58.19 ID:IE3LbUDI0
>>11
これってどんくらいの割合なの?
そりゃ、調べれば韓国人経営のスーパー銭湯なんてごろごろ出てくるだろうけど。
例えば9割以上が韓国人経営だとか、5割程度がそうだとか、
そういうまとめってあるん?
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 20:01:20.24 ID:usmparkc0
去年行った
道後温泉自体は凄いよかった
雰囲気もいいし
ただ周りがいかん
目の前の通りにパチンコ屋とか風情も何もあったもんじゃない
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 20:06:45.28 ID:YAPrAQEv0
道後行っても飲む所食う所遊ぶ所がない。アーケード街を奥まで歩いたが路地裏にある個人店の方がよさそうだた
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 20:53:01.45 ID:hR631mOQ0
>>11
俺も名前が似ているのでスーパー銭湯の湯快○快を連想したが
HPを見る限り関連性が見当たらない。全く別の会社か?
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 21:07:10.50 ID:i2zu0uaw0
>>146
ヘルスビル行け
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 21:45:19.55 ID:+6f7Ekkx0
日本最古のブランドだけに頼って生き延びてる温泉
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 21:48:54.54 ID:IsaQuCkY0
>>137
銭湯とかでもかけ湯してから入れって書いてあるんだから
かけ湯でええやん?何が問題なんだw

>>141
その営業力がないからJTBやらじゃらんやら楽天トラベルに部屋売ってもらうわけだが
その手数料が10%〜14%でそりゃ利益なんて出ないわなw
そーいう中間業者にいいように食い物にされてる現状どうにかせんと何も改善しないでしょう
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 21:51:55.90 ID:IaJq7NUy0
>>137
それって、道後っていうより、公共浴場の最低限のマナーでは。
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/05(土) 22:11:02.51 ID:IsaQuCkY0
鬼怒川の悲劇

・近くに日光という一大観光スポットがあるにもかかわらず訪れる客は減るいっぽう
・鬼怒川温泉駅前はみやげもの屋はあるがやる気ない。人も来ないから店も少ない餌を食う定食屋すらない
・伊東園のホテルは3つもあるがここを訪れる客は駅前に何もないのを知っているので
車できても駅前に来ないし電車できてもホテルへ直行するだけ
・岡部グループの鬼怒川観光ホテルも大江戸温泉グループ傘下に

道後温泉なんて風俗店しかないし
観光資源なんて坊ちゃんか松山城だけではきついよなw
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 13:10:28.47 ID:a0mgZCpp0
>>152
鬼怒川はほんと酷かったわ。繁華街もないし、ホテル内で完結させるしかなくてほんとつまらん。
松山はいい街だし、うまい店もたくさんあってとても好きになったけど、唯一道後温泉は駄目だ。
殿様商売ぶりが目に余って二度と行きたくない。温泉はいいけどね。
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 13:19:33.31 ID:Fomj0Vxy0
日本の温泉地は昭和で思考が止まってるところ結構多い。
平成のノリにしないと客こないよ。
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 13:22:02.26 ID:RdysjUD70
そもそも道路的には少し離れてるしな
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 13:26:09.56 ID:RdysjUD70
>>6
昔はあの道路を路線バスが走ってたで
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 13:27:43.91 ID:jAM0SVTk0
えひめは四国でも1番嫌われてる
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 13:32:56.37 ID:MAaOC2b80
エコシステムじゃなくてエゴシステムだろ
韓国人が関わってるならエラシステム
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 13:39:15.45 ID:0BHmRk6x0
>>153
結果的に同一資本ばかりになってる観光地は珍しくないかなあ
いつまでもつぶれたホテルがあると街全体のイメージダウンになるから
仕方なく引き受けているなんて事もあったりする
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 18:56:54.34 ID:AJrEXvIF0
>>湯快リゾートが道後に地元のホテルや旅館を買い取るかたちで参入するのには、それなりの理由がある。
>>それは、日本が世界に誇る観光地を活性化し、衰退しつつある観光需要の喚起や、海外に開かれた新たな観光地の創出を推進したいという地域振興の狙いだ。
湯快リゾートのスポークスマンだろこの記事
まあ利害関係が明確なんだから拒否するのは当たり前なんじゃね
相手は敵だから相手の嫌がることをするこれ基本
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 21:18:04.57 ID:etJMaTXy0
地方の温泉は、黒川温泉方式をとらないと 在日企業にドンドン喰われていくんじゃないかな?
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 21:23:55.85 ID:9kDay0WG0
こんな利権連中ほっといて衰退させて自滅させりゃいい。
駅前商店街と同じ。
利権に安住して何もしないくせに文句と邪魔だけはする。

こんなとこに客が行くわけないだろ
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 22:23:52.34 ID:EAhk9VMF0
>>101
おおるり も追加で
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:53:32.88 ID:dUyDyU6y0
ほんと旅館とかやってる奴って若いのがやっててもやり方は昭和のままなんだよな
温泉があって観光地があれば客は来ると思ってる
でもそんなとこに来るのはJTBやらじゃらんやらから来る奴ばかりで
自分で客を連れてくる工夫もしてない
そのくせ宿の値段も高いままw当日に空きがあるなら素泊まりで安く売ってしまうとか
そういう柔軟な考えもしないで客が来ないことばかり文句言う
今は昔と違って金無い若者ばかりだし金持ってる奴は国内なんて楽しくないの知ってるから
海外で金落とすだけ。それじゃ客なんて来る分けないわな
チャンコロやチョンは射抜きで安く泊めれば需要があるの知ってるから成功してる
こいつらに儲けさせるのはシャクだけど肝心の日本の旅館の経営者がバカばっかりだから
しゃーないわな。俺も金無いから伊東園しか泊まらんw
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 13:02:26.04 ID:nYr3Kv3u0
>>152

鬼怒川温泉のホテルは、鬼怒川沿いに建っていて、川沿いの部屋窓からの景色が最高なんだがな。

温泉は硫黄泉で、硫黄臭がきついが、知らない人には珍しいだろ。

近くに日光東照宮、東武ワールドスクエアがあり、俺が以前社内旅行幹事をしてたとき、
このコースにしたな。
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 17:36:14.78 ID:IbIgBfxk0
>>165
日光江戸村をディスらないでください><
鬼怒川温泉は悪くない観光地だけど、ちょっと古い感じがするね。
167名無しさん@0新周年@転載は禁止
> 「つかさビューホテル」

「疎外館」に改名したら?