息絶えたライオンと写真を撮った女性ハンターに非難殺到

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽこんち ★@転載は禁止
米紙「ニューヨーク・デイリーニューズ」の1日付記事では、アメリカ・テキサス州の19歳の女性Kendall Jonesさんは、
ソーシャルメディアサイトで、ぐったりと息絶えている大きなサイ、ヒョウ、ライオン、象の側で、満面の笑みを浮かべてポーズを取っている写真を公開した。

報道によると、Jonesさんは、テキサス工科大学の大学生と応援団の団長で、狩猟愛好者だ。

Jonesさんに写真削除、アフリカ訪問中止を求める請願書の署名収集累積数は、わずか一週間で4万に達した。
「銃を持っていないあなたを獅子の巣に追い込んだらどうか」、「あなたの見方は別問題で、死んだ動物の側で笑みを浮かべているのは不適切だ」などの非難は殺到した。

http://www.xinhuaxia.jp/social/39723
http://www.xinhuaxia.jp/wp-content/uploads/2014/07/373231824276406896.jpg
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:21:32.55 ID:jHNkZU630
お前それサヴァンナでもいえんの?
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:22:11.43 ID:y7ImSCiY0
食えば問題ないよ
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:22:22.24 ID:Q2LwPWz40
食うために狩ってるんじゃなくて
殺すために狩ってるからな
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:22:29.17 ID:UHDFDWS60
肉をフォーク刺し、笑顔で写真撮る奴らは何考えてるんだ?
剥製も何もかもダメにしたらどうだ?生きにくい世の中だ
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:22:31.19 ID:okHO8Hzw0
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:22:41.17 ID:gPUEm0nV0
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:22:45.76 ID:2dua/hr10
白人が動物とカラードを殺すのは神が与えた権利
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:23:51.00 ID:yrMpA++j0
面白動画を提供してくれた女性
感謝こそすれ非難するなんてもってのほか
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:24:02.69 ID:r1sVfk3X0
毛唐にとって動物を射殺することは娯楽スポーツ
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:25:07.58 ID:+ewkToON0
まあ趣味で生き物を殺すのはよくないよな
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:25:08.48 ID:N7+htvtA0
何が楽しいんだろな
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:25:21.30 ID:vE7goFzj0
鯨だかサメだかでこの手のことが槍玉に上がってた記事のスレで、
ならこれはどーなんだ?って狩猟の記念写真や動画を住民が何枚もリンクしてたなあ
笑顔を浮かべているものも沢山あった
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:26:04.74 ID:twm+4TaQ0
ライオンがバッファローのアヌスに頭を突っ込む
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404291807/l50
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:26:13.88 ID:fH+gVsOj0
女声ハンター「スタッフが美味しくいただきました」
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:26:29.65 ID:pDl42Qq30
>>10
カンガルーとか、アボリジニとかな
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:27:21.42 ID:+ewkToON0
日本じゃ公園の野良猫や野良犬を殺しただけでニュースになるわけで
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:27:25.88 ID:CFeqr2wZ0
汚いクズ女
こんな糞ビッチこそ射殺しちまえよ
19名無しさん@0新周年@転載禁止@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:28:06.96 ID:y6IHnqTE0
殺したジャップやベトコンの横でピースサインしてる米兵がいっぱいいたよな
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:28:35.47 ID:x1qDxRei0
柳生博が一言↓
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:28:47.28 ID:zKeoB89t0
またがってるのか〜
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:28:54.08 ID:4qHWlj0P0
これ、俺なら普通に写真とるわ
ライオンとか象とかだろ?
とるとる!
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:29:39.48 ID:L+p0H7bai
ハンティングツアーなんてつい先ごろまで普通にあったのは20世紀
いまぐぐるとほとんどない世の中になったのねぇ
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:29:53.94 ID:VoG80tGr0
まあ、テキサスはアメリカにあって、アメリカでないからね
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:29:55.49 ID:7T+sYuhI0
巨大なサメを吊るして撮影するのと何が違うのか?
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:30:01.65 ID:yeBN2PZ20
え? 撃ったの? 自然死したものではなくて?
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:30:11.88 ID:Y5Dg3Q3k0
これ人間のおんなかょ
宇宙人かとオモタw
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:30:44.46 ID:Br0QP1ak0
ライオンに?まれた松島とも子が一言 ↓
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:31:20.26 ID:N2zoF4ZM0
猛獣だけにもう充分だろ?!!
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:31:44.12 ID:Rf+Hz1K/0
死んだ動物に跨がって笑顔で写真を撮りそれを公開する、頭おかしいわ
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:31:46.24 ID:r1sVfk3X0
アボリジニーを笑いながらゲームハンティングで殺して、
タスマニア島やイースター島の先住民を皆殺しにした毛唐。

そして、なぜか日本人のせいにして上から目線で、事実無根の罪で
日本人に説教、毛唐です。
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:32:39.07 ID:BvL7b7wlO
そこまで言うなら、食用目的以外での狩猟と釣りを禁止しろよ!
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:32:53.81 ID:gmjQn5WV0
前もあったな
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:33:03.26 ID:r1sVfk3X0
毛唐のメスは臭いだけでなく、残酷で野蛮だよ
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:33:43.94 ID:qglGn4DW0
大薮春彦がよく書いてたけど、銃で物陰から撃ち殺して何が対決だって話だよ
闇討ちだろ
カジキとか釣ってる奴はまだ対決って感じがあるが
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:33:50.98 ID:kjsIWrhq0
悪趣味な女だな 
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:33:51.35 ID:qKj8pYWc0
白人ってめちゃくちゃ過ぎる
喰うためでもないのに殺しすぎ、死を茶化しすぎ
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:33:51.91 ID:uo+K+8j30
アフリカ人が商売にしてるんだろ
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:34:33.13 ID:thokmCgU0
>>32
賛成
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:34:45.76 ID:gATMCpAx0
金払ったんだから良いだろみたいな言い訳。
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:34:57.17 ID:/kRrga9E0
これが釣り上げたでっかいヒラメとかだったら日本でも普通に見られるがなあ
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:35:21.43 ID:E0K+Ce080
これ密猟やなくて狩猟権買ってるやちゃうか
密猟を止められないならせめて有料にして
その利益で他の動物を保護しようというギリギリの線引なんよな
レア度で料金が決まってて像とかライオンは一頭で数十万円するんよな
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:35:29.47 ID:MYDnIxxa0
釣った魚掲げてドヤ顔の釣り好きとやってることはおんなじじゃねーか

そう思っていたけど、写真見たらなんか腹立つな。
殺した相手にまたがって笑顔っていうのは…。
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:35:42.71 ID:r1sVfk3X0
二セユダヤの国際悪魔金融資本の本性だろこれ
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:35:45.86 ID:FVHoUjcqO
この学生さんも、批判してる正義の味方も、実にアメリカ人らしくて結構だね。
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:35:57.28 ID:Y/BY+Xlk0
しばらく前のニュースキャスターか何かとは違う人なのか?
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:36:01.69 ID:AOWZpkXa0
「獅子の巣」に文学を感じた
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:36:04.56 ID:n1lFXvgJ0
35,6に見える
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:36:24.26 ID:qKj8pYWc0
白人の女って意味不明に凶暴
浮気をした男性に麻酔をうって歯を全部抜いた女とか
付き合ってる男が兵役で留守にしてる間に、かってた柴犬を勝手に売ってどこかに行方をくらますとか
もう何がなんだか分からんことをしまくる
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:36:55.23 ID:wSZ9F5za0
イルカのこと言われたらこの画像送ればいいんだな
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:37:02.46 ID:YyAS11wN0
亡くなった動物と笑顔で写真撮れないわ
理解不能
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:37:06.10 ID:hB6/ZlGM0
これは捕鯨禁止だわ
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:37:22.66 ID:MLZxOKlJ0
SHELLED DEAD LION(殻のある 死んだ ライオン)
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:37:30.57 ID:D8gfs07Si
防暑帽かぶってハンティングなんて手塚漫画か南洋一郎の冒険小説の世界

えぇ じじいですよw
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:38:06.97 ID:PHmzejtf0
放出系能力者か
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:38:35.92 ID:gmjQn5WV0
>>47
ライオンズマンションの事だね
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:38:55.15 ID:n1lFXvgJ0
あまり感傷的になったらダメだ。しょせん人間もライオンも動物って思わないと
これに感傷的に批判する奴は鯨もイルカも批判すんだろ?しょせん動物だ。
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:38:55.21 ID:r1sVfk3X0
秘密結社の儀式殺人

手塚治虫のジャングル大帝のレオもお父さんとお母さんを毛唐に意味も無く射殺された
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:39:03.10 ID:noUFMD+W0
上戸彩に似てるな
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:39:10.67 ID:QGyhzlYA0
>>19
犯したベトナム女性を笑いながら殺した朝鮮兵も沢山いたよな
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:39:21.80 ID:b6Q/Hn5M0
>>1
美人だから許すw
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:39:49.46 ID:VPoOY+i20
「自分より圧倒的に強い生き物を銃で殺しまくる、楽しくて仕方ない」
という娯楽ニーズは、欧米には広くあるし長年それで回してきただろうに
今更偽善者が増えたなあ
昔みたいに人間を狩らなくなっただけ文明的じゃないか、趣味は認めてやるべきだよ
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:40:11.11 ID:bvWEAJPk0
侵略民族はマジキチだな
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:40:16.25 ID:wgQnabOM0
白人 「有色人種を狩れなくなったから野生動物を仕方なく狩ってる」
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:40:19.45 ID:r1sVfk3X0
毛唐の信じている宗教は邪教でありカルトでありセクトであり外道だから
しかたがないね
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:40:25.36 ID:2X1F2Q530
鷹狩もダメなんですかね…
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:40:43.96 ID:N2zoF4ZM0
おそらく日本の民間人を焼き殺すときもこんな満面の笑みを浮かべてたんだろうな
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:40:44.26 ID:2/XgqJDR0
スタッフが後で美味しくいただきました。

高須光聖
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:41:42.15 ID:r1sVfk3X0
つか311だって阪神淡路だって毛唐の賞味期限がきれた核をつかった人工地震やし
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:41:55.76 ID:qKj8pYWc0
白人にとって死は物の終わりなんだよね、だから死体は物なの
日本人とかアジアはそうは扱わない
だから漁でもエビの鎮魂の碑みたいなものを作ってるけど、白人からしたら笑うだろうね
彼奴らはだから毛皮でも日本兵の頭蓋骨をコップにしてるけど、ハンティングの印みたいな感じなだけなんだよ
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:42:01.95 ID:apBtr28Z0
ライオンがかわいそう。狩猟愛好家..1回、自分も打たれてみたら。動物の気持ちがわかるよ。
動物は、生きるために狩猟をする。人間は違う.やはり人間は動物の中で一番獰猛
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:42:11.16 ID:AOWZpkXa0
獅子狩りも命がけのスポーツなんですよ
http://www.youtube.com/watch?v=vNYwusa8xUY
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:42:48.30 ID:r1sVfk3X0
毛唐は人ではない。
毛唐は異教徒に対してはウソをついてもよくて、惨殺してもよいという考え
毛唐は農耕民族をだます教えを信じている
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:43:06.59 ID:MVOSd4r60
今更聖人ぶるなよ毛唐
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:43:08.59 ID:MhpCByPB0
7月〜9月景気で消費税10%あげるか?安倍総理大臣が決めるらしいから
7月〜9月景気を落とせ 物買うな 節約しろ
10%なったら 大不景気 リストラ 待ってるぞ
10%反対
10%反対
10%反対
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:43:17.96 ID:sOEb9RTS0
男が同じポーズで微笑んでると反応はまた違うんだろうな、、
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:43:26.79 ID:oNeXG+hU0
この女いつも大動物狩りまくって画像公開してるやつ?
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:43:33.84 ID:3g29XbsU0
>>52
クソ粕はこうやってすぐシーシェパ問題と結びつけるな
そんなものは今は関係ない

この白人女が鬼畜だってことだ
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:43:36.99 ID:VEvMT2FKO
釣り上げたマグロとの記念写真は
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:44:16.79 ID:CsX/ygfL0
>>1
白人って、戦場で虐殺した敵兵と記念写真を撮ったりするのが大好きだよね。
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:44:18.70 ID:w80E8kd4O
武器を持つと使いたくなるのが人間の本性
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:44:59.90 ID:qKj8pYWc0
捕鯨シェパード出撃だ!
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:45:04.65 ID:V1SJzV0z0
顔がシナチョン系だから仕方がない
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:45:11.69 ID:aVtDfjS00
>報道によると、Jonesさんは、テキサス工科大学の大学生と応援団の団長で、

チアリーダーのことか
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:45:35.32 ID:bILiTBsI0
金払ってのハントだろうから別にいいだろ
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:45:39.33 ID:SxAmxf8r0
まあ十分に個体数がいる動物ならともかく、

こいつらって、絶滅危惧種にも、狩猟枠を設定しろ、とか叫んでいるからな

アフリカのライオンだって、国立公園や保護区以外で激減していて、既に危急種に指定されているし、

5000頭しか残されていないクロサイすら、「1頭だけなら影響ないだろ?」って撃ちたがっている基地外

そんなに撃ちたいなら、牧場で牛を撃てよ
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:46:29.70 ID:gmjQn5WV0
>>71
猫とか遊びで狩するんじゃなかったかな
他にもいるんじゃないかね
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:46:32.00 ID:EiwsGA6W0
世界中に馬鹿が充満しているな
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:46:45.47 ID:oZwbRR9Ri
>>6
うわぁ…。
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:47:00.03 ID:r1sVfk3X0
日本人の想像力をはるかに超えたレベルで毛唐は残忍で卑怯で獰猛だぞ
だから、日本人には理解すらできない
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:47:10.23 ID:9N2OJUMV0
人間のエゴが具現化したすっどれ
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:47:18.53 ID:qKj8pYWc0
動物が遊ぶから人間もしてもいいということにはならない
知性があるからね

白人って絶対的有利な相手としか戦わないからな
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:47:46.90 ID:N2l3cOmZ0
そういえば、前に、YouTubeにアップされてたM4の分解、組み立てとインストラクターについて
ガン・シューティングを習ってた女の子、これくらいの年齢になってないか?
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:48:17.75 ID:Uy/ySVJq0
白いライオンが仇を取るお話け?
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:48:35.12 ID:r1sVfk3X0
日本人の非戦闘員に国際法というルールを破って原爆落としたやつらに
夢の三杉じゅんです
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:48:37.37 ID:UC1u4xlF0
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:48:39.14 ID:Bjk8ryf/O
食いもしないライオンや象は狩るくせに食べる為に取る鯨やイルカには常識はずれに怒り狂う。なんて傲慢な奴らなんだ。
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:48:48.07 ID:ylUXGpI10
この女性、前もライオン殺して無かった?
別の人かな?
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:49:03.64 ID:bvWEAJPk0
こいつらが絶滅しないかぎり世界平和なんてありえないな
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:49:08.37 ID:oZwbRR9Ri
象狩りってやっていいの?
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:49:22.09 ID:D8gfs07Si
この中で遊びで
釣りした事あるもの挙手!
虫取りしたことあるもの挙手!

ノシ
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:49:38.18 ID:9N2OJUMV0
まさか牛丼食って叩いてる池沼はいないよな?
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:49:38.49 ID:TG4cbEc9O
このライオンでかいな
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:49:50.50 ID:et8k+8lHO
アメ公の偽善にはヘドが出る
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:50:03.99 ID:k99f02xd0
こんなキチガイ毛唐らに捕鯨云々言われたないな
日本人は食べる目的以外に動物は殺さない
食べる目的以外にも毛皮や脂まで大事に使うもんな
海犬とかお花畑団体は何て言ってんだ?
誰かメールで送ってやれよ
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:50:08.97 ID:0uUuEKRf0
今の生態系で言えば人は神ランクなんだろうな。
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:50:17.14 ID:V1SJzV0z0
>>97
あの糞不味く、しかも毒の牛肉買えというのだから呆れるわ
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:50:26.87 ID:7A3Ktxzx0
綺麗なライオンかわいそう
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:50:43.57 ID:iwHnnYkDO
なんて日だ
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:51:07.15 ID:7sESgnKQ0
俺なんかこのへんのクラスを捕まえるのがやっとだわ
http://blog-imgs-62.fc2.com/j/a/m/jamilog/20131112_2_1.jpg
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:51:38.38 ID:Uy/ySVJq0
>>101
釣りも魚拓もネラーの楽しみの一つですから
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:52:22.29 ID:DId+MDtP0
>>106
せいぜい王様じゃないか?
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:52:37.41 ID:ze/nt9Fg0
>>101
カエルを地面に叩きつけたり、イナゴの足をちぎって川に放り込んだり、カマキリのお尻を水につけたり・・・
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:52:49.16 ID:DxZzMqvd0
昔の人が言った用に毛唐は鬼畜。
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:52:55.23 ID:rmdo9wkO0
>>110
あら怖いwww
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:53:04.43 ID:qKj8pYWc0
いきなりアフリカにいってぶっ殺してご満悦なんてこと繰り返してるということか?
地獄行き
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:53:48.42 ID:ihN9fKEh0
ちょっとケネディ呼んでこい
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:53:51.21 ID:YRx9GF8U0
いやハンティングってそんなもんだろうに。
まあ非難するのも自由だけどさ。
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:54:02.27 ID:3tnFheqC0
サイ、ヒョウ、ライオン、象 って狩猟できるのかよ
しかし、趣味で殺生って わからんわあ
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:54:15.70 ID:4ACCEQC20
みんな牛やら鳥やら笑顔でおいしい〜♪つってんのとの相違はよ
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:54:23.73 ID:MwoVSYbZ0
某大使さま、
海豚漁や鯨漁に文句垂れる前に、「狩猟愛好者」を絶滅させてくらさい.
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:54:24.87 ID:AAJ80V5k0
>>110
かわいすぎるw
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:54:42.59 ID:9N2OJUMV0
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:54:46.99 ID:SWMBw98S0
>>6
フォトショップで醜く加工とかフェアじゃないだろ!
これ加工画像だよね・・・まさかね・・・
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:54:48.18 ID:N5cYqEA10
朝鮮人だろ
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:55:14.92 ID:qKj8pYWc0
鯨の漁とはどう違うんだ?
そもそも鯨は調査だし食うしビジネスになってる、これ何にも無いタダぶっ殺して写真して放置だろ?
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:55:19.06 ID:zMIVQEGU0
ttp://luresinfo.exblog.jp/18002524/

息絶えた獲物の横で皆さんニンマリのブログ
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:55:51.93 ID:lCm6dT5y0
facebook見たけど、自己紹介によると筋金入りのハンター一家のようだな
数に問題がないなら別にいいと思うけどな
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:56:03.28 ID:sHrE0Cie0
>>1
マジキチ
>>4
ほんこれ
130、@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:56:15.61 ID:hbKRtv6u0
何故か女がこういうポーズを取ると殺意が湧いてくるのは俺が性差別主義者なのか?
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:56:46.32 ID:6pMj04j60
ジャップの釣り師の魚拓とかサイアクだよね

…でいい?
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:57:06.82 ID:ZHbPTrqH0
>>1
チャックウィルソンの娘か?
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:57:14.30 ID:fVsGRjrQ0
>>1のライオンは詳細は分からんが、恐らく狩猟用に
人為的に繁殖された缶づめライオンか?

現地では合法で生態系に影響の無い個体数とは言え
絶滅危惧種をスポーツハンティングとかクレイジーだな。
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:57:26.08 ID:7OmjF23gO
狩ったのなら、責任持って喰え
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:57:48.33 ID:bpLu65ZR0
釣りで食わない魚釣って喜んでるのと変わらないよ
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:57:52.57 ID:2IvnynlW0
これって間引く分を狩猟権利としてハンターに売ってるやつでしょ。
その金がまた国立公園の維持に使われる。
まあできるだけ苦しませずに殺してやって欲しいけど
こんな子供でも参加できるんだから悲惨な事例も多そうだな。
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:57:58.35 ID:NbpMT0Ck0
最新高級タックルとウェアでしたり顔のバサーとか
キャッチ&リリースとか言ってる馬鹿も同じ種族
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:58:03.91 ID:hM6rYEh70
>>119
魚釣りなんて趣味の殺生の最たるものだけどなあ
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:58:27.55 ID:N2l3cOmZ0
だけど、ディスカバリーチャンネルで前にやってた
「アメリカン・ガンズ」という番組、ガンスモークというガンショップの
日常の業務や親子のドキュメンタリーだが、高校生が銃の携帯許可持っていて
娘の腰のホルスターにはコルトM1911がささってるんだよな。
そのまま、店のお使いに町中に出てるからすごいw
それと、金持ちの家にコレクションの銃を買取に行くと、
必ず、数多くの野生動物の剥製がある。
家主の話は、こいつはアフリカで仕留めた、こっちはカナダとこっちはインドと
世界中でハンティングをしている事の自慢話が始まるんだよな。
こっちを、批判せず、女の子を批判するってどうなんだろう?
ディスカバリーってシーチワワともつながりがあるんだろw
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:58:32.20 ID:25GKqLbH0
ハンティング中のこの女をハンティングしたらええやん
残骸は動物が食ってくれるし
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:58:36.75 ID:K9HzkXpU0
>>7
おまえが頭悪そう
なぜ頭悪そうなのか訳せないんだろ?
その程度の英語力でリンク張んなカス
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:58:39.04 ID:LMkONj2W0
>>11
>>105
俺帰国子女だけど、食うために殺すのはよくて趣味だとダメって日本人の理屈が正直分からん
殺される動物にとっては同じだろ
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:58:41.48 ID:SWMBw98S0
>>98
大量殺りく自慢の写真をアップしてたのは確か有名なプロハンターで
40歳から50歳ぐらいのおばさんだった。
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:58:42.26 ID:gHkbnw490
こいつのレイプ死体の横で
笑顔でピースサインする朝鮮人ハンターwww
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:58:53.18 ID:HNnDqr6k0
ホントにホントにホントにホントにライオンだー
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:59:05.01 ID:E6YJ/N9P0
まあ日本人にもこういう人いるけどね。白人は有色人種ハントしてた前科があるから
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:59:39.68 ID:SLloD9TBO
鯨はダメだ、ライオンはOK
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:59:52.25 ID:qKj8pYWc0
釣りは対等だろ?
だって引っかける為に待つんんだから

銃をつかうハントは対等でもないし、追いかけ回してぶっ殺すだけ
本当の意味で殺すのが目的で嗜虐性丸出しの行為

釣りは別に殺すという目的でもないからリリースもできる
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:00:06.66 ID:TyXPeyw50
4万人のゲス
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:00:23.89 ID:7C8ur7Ag0
趣味で殺しやってる連中が食べる為にやっている捕鯨にケチつけてくるんだから笑えない
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:00:38.20 ID:nWLOV8kd0
食う目的に殺されるのも、楽しみの為に殺されるのも、殺される動物からすると一緒
食われるなら殺されても本望と思うとか思ってんのか?
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:00:39.31 ID:tKGaAjHe0
>>4
でもイルカや鯨は頭のいい哺乳類だからころしちゃだめ()
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:00:47.38 ID:m71rtXLfO
>>110
トム&ジェリーの

ライオンがガオガオーってした後に
トムがニャーオってするの思い出した。
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:01:25.49 ID:YRx9GF8U0
>>142
ヤソの論理だと、神が人間に赦した動物は
殺して食ってもOKなのだが。
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:01:34.66 ID:fVsGRjrQ0
>>35
ヘミングウェイも、人間は銃を持って動物と対等(キリッとか
述べているが、本当に対等なら人間の乱獲による大量絶滅など起こらないわけで
せめて人間と動物の勝率が五分五分になるように設定すべきだな
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:01:39.07 ID:4hQCwlGE0
ゆずかママよりはまし。
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:01:42.80 ID:9N2OJUMV0
かわいい動物に愛情をもって接する一方で牛や豚は平気で食べる私達人間。いつも食べている牛肉や豚肉の背景には尊い生き物の死があるという事を現代人は忘れていないでしょうか。
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:01:45.41 ID:tmhgEsm40
スポーツハンティングする奴の気持ちはわからなくはないが、
せめて仕留めたら食べろ、とは思う。
釣りもね。
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:01:55.74 ID:jtJV/l8/0
>>142
全然違う
食べるために殺生するのは生きるため
食べなければ死ぬから
趣味で殺生するのはただのサイコパス
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:02:01.63 ID:SWMBw98S0
>>133
確か繁殖力のなくなったライオンを駆除と称して殺りく許可を出して
高額の料金でツアーをくんでハンティングさせてんだよね。
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:02:04.17 ID:qKj8pYWc0
>>142
は?
動物は話せないのに何故同じといえる、論理が無いぞ?
そもそもアメリカは食うためという理由で牛を年間5000万頭殺してる
ならお前、食うためじゃなく年間5000万頭殺すことも同じというのか?
論理性も何も無いだろ
白人のマネして何も頭使って無いだろ
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:02:29.09 ID:MQ5TmGya0
密猟ならともかく合法なら何も言えないわな。こういう手合いは直接叩いても喜ばせるだけ。
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:03:01.54 ID:PTc21qBv0
>>110
がんばってねw
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:03:07.26 ID:D8gfs07Si
>>158
クワガタやかぶとむし捕まえても食えるか?w
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:03:48.02 ID:LMkONj2W0
>>147
>>150
この女性が捕鯨にケチつけたの?それならおかしいと思うが、そうでないのならごっちゃにするなよ
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:03:53.12 ID:atwvW7gR0
>>1

アメリカ様の手先になってベトナム人を虐殺しまくったキムチ猿の方が悪質。



.
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:03:55.15 ID:bpLu65ZR0
動物は話せないんじゃなくて
話してるけど人間が理解できないだけ
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:03:56.36 ID:i/OLfUz60
鯨云々言ったって、所詮毛唐はこの程度のレベルなのさ。
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:04:07.84 ID:9N2OJUMV0
人間の論理で食うならおkというのはどうかんがえても人間のエゴです

野生の動物の中には食いもしないのになぶり殺す習性を持った動物も居ます。
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:04:14.56 ID:Rt2UhXaY0
大体、狩猟愛好者ってなんだよ野蛮人か
愛好するなよそんなもん
モンハンでもやってろクズ
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:04:21.47 ID:9lhO7xB30
ライオン、どうした?

・・・撃っちゃったよ

ハンター〜♪
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:04:37.69 ID:qKj8pYWc0
釣りは対等だから、だって彼奴らが食わないとつり上げられない
確立は低いしな、別にコロしもしない
釣りで引っかかるという行為に勝った負けたとゲームを楽しむのがメイン
もちろん食うために漁をしてる人もいる

なんでライオンをわざわざ銃撃しにアフリカにいって一方的に射殺して死体の前でVサインが釣りと同じになる?
アホの極み、論理を獲得しなさい
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:04:59.00 ID:SWMBw98S0
ケネディさんの意見を聞いてみたいな。
「健全なハンティングスポーツのどこが問題なんですか?」とか言いそうだけど。
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:04:59.43 ID:MnUjJdyX0
別に狩猟してもいいからこっち見んな
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:04:59.99 ID:T2ONtAtV0
許可があるならいいだろう
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:05:16.55 ID:mlgSqWWTO
.


白人様の遊びのハンティングは良いハンティング

ジャップの食べる為の捕鯨は汚らわしい捕鯨




177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:05:28.49 ID:tmhgEsm40
>>164
お前はクワガタやカブトを殺す為に捕っているのか?
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:05:31.59 ID:UG0/Tqwf0
面倒だから女性ハンターを狩れば
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:05:36.76 ID:cyc1IKTh0
食うために殺すことと、殺すために殺すことの区別ができない奴って
いまだに厨二病を患ってるのか?
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:05:41.61 ID:nanbHSPA0
どうせ毛皮とか売るんでしょ。
ただ撃ち殺してそのまま放置するとかだとただのヤバイ人だけど。
なんらかの金銭目当てのためだろう。
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:05:42.44 ID:qKj8pYWc0
中国人の犬食いだって非難されてるだろ
なんでこいつら白人だけの狩りがゆるされる
毛皮だって非難されてる、なのにハンターだけ野放しなら論理が通らない
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:06:07.42 ID:HCxTeS6/0
>1
こういうのは非難しないのかをアニプラ流してるディスカバリーチャンネルかシーチワワに聞いてみて
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:06:17.18 ID:9N2OJUMV0
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:06:31.34 ID:oERn97qQ0
>>1
とりあえず牛や肉を食うのをやめてから言え偽善者ども
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:06:35.14 ID:j37jKwGe0
サイとか撃っていいの?
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:06:52.66 ID:MnUjJdyX0
>>179
遊びなんだからいいだろ、食うためなら殺してもいいっていうのも
食われるほうからすれば殺されるっていう面で同じ
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:07:15.51 ID:N2l3cOmZ0
>>160
重要な外貨の獲得手段になってるからな。
それと雇用にも貢献しちゃってたりする。
ハンティングのためにアメリカ人は日本円で一人500万くらいをポンと出すからね。
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:07:35.30 ID:qKj8pYWc0
そもそもアメリカでは家畜に対しての虐殺行為でも告発されてる
豚、鶏に対しての虐待行為がyoutubeにあるから見てこい
基本的に此奴らには命に対しての価値観が希薄なの
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:08:06.44 ID:74e6+YH90
カジキマグロを釣った松方弘樹もアウト
ブラックバス釣ってる低能どももアウト

動物と遊びたいなら猫と猫じゃらしで遊べ
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:08:12.87 ID:AAJ80V5k0
蚊を殺戮し、牛や豚や鶏を食い殺しているお前らが非難するのは偽善。
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:08:33.50 ID:fVsGRjrQ0
>>42
恐らく大金は払っているだろうな。
アフリカ諸国からすれば狩猟をやらせる事で外貨が手に入り
経済も潤うかもしれんが現地の動物からすればハタ迷惑な話だ。

>>71
野生の肉食動物も余裕があれば、食うわけでもないのに獲物を殺すよ。
それが狩りに依存する肉食動物の本能だから。
野生動物が、どんなにがんばって殺しまくっても
人間の行う乱獲には遠く及ばないので、あまり問題にならないだけ。
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:08:37.99 ID:qKj8pYWc0
シープードルとかグリンピースが何もいわないのは同胞だからなのと金にならないから
彼奴らは基本銃に絡むことはしない
だって銃利権は怖いからなw
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:09:08.90 ID:AMdj+VU30
こいつは襲われたらいいのになあ
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:09:16.18 ID:MQ5TmGya0
>Jonesさんに写真削除、アフリカ訪問中止を求める請願書の署名収集累積数は、わずか一週間で4万に達した。

こんなことしたら余計にアフリカで狩りしまくって逆効果だろ。
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:09:26.23 ID:9N2OJUMV0
俺たちもこのハンターも目糞鼻糞なことに気付かない限り、センズリ以外の何者でもありませんね
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:09:31.41 ID:TtHHpGw90
>>184
偽善者云々の前に家畜と野生動物の違いを理解した方がいいぞ頭悪すぎるぞ悪人だけに
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:09:33.36 ID:LMkONj2W0
>>154
俺カトリックだが、そんな論理ないぞ
日本人の欧州理解はかなりズレてるな

>>159
> 食べるために殺生するのは生きるため
> 食べなければ死ぬから
それは詭弁だな。日本人は明治以前は今ほど肉食ってなかったし、カロリー的にも必要以上に食ってる(アメリカ人は
はるかに食ってるが)。食べなければ死ぬという状況じゃない。
あと、俺が言ってるのはそういうことより、そもそも「生きるため」ならよくて「遊ぶため」ならダメって理屈が
おかしいってこと。どっちも人間のエゴであることに変わりはない。

>>161
動物は話せないのになぜ違うと言える?そもそも人間にどういう目的で命を奪われているかなんて理解できないのだから、
違いはない。俺は動物が「同じ」と「理解している」と言ってるわけではない。
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:09:36.86 ID:cyc1IKTh0
>>186
何言ってんだ。
この問題について食われる方からの視点なんてどうでもいいんだよ?
殺すことを楽しむ奴に自分の身内を近づけてもいいと思えるかどうかだ。
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:10:03.01 ID:MnUjJdyX0
単に見ててむかつくからやめろ、ですむ話なのに
命がどうのとか語り出すやつは自分に酔ってるだけ
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:10:05.02 ID:InyMM+q9O
人は弱い
だから社会という絆を作った
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:10:44.78 ID:R1iMr40x0
キチガイよなぁ
ハンターを叩いてる毛唐は乳と蜂蜜と無精卵しか食うなよ
つーかそれらの食べ物にも菌や細菌はついてるから食べれば殺すことになる
殺生を否定するやつは何も食べるな。お前らの手も血で汚れてるんだよ
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:11:07.69 ID:nXxYJka00
テキサスってバリバリの右翼やん
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:11:10.64 ID:V1SJzV0z0
ワニに食わせたらいい
こんなブサイク女
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:11:11.99 ID:/c2NmkLd0
つり目が
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:11:14.99 ID:MnUjJdyX0
>>198
価値観はそれぞれ、あんまりシーシェパードみたいなこと言ってんなよ
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:11:28.72 ID:AMdj+VU30
最後は人間を撃ちたくなるんだってね
楽しんで動物を殺せる奴が一番恐ろしいだろうな
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:11:30.66 ID:UuEfaFjv0
> 死んだ動物の側で笑みを浮かべているのは不適切だ

「このお肉おいしいですね」と、にっこり笑うことも不謹慎だな
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:11:53.77 ID:Uucis+8d0
サイと豹は一頭狩るのに数百万するだろに。
富豪の娘か。
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:11:56.61 ID:MY+0rmaQ0
こんな白人に鯨捕って食うななんて言われたくないよね
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:11:57.21 ID:qWxVSZMy0
馬の死体を切り裂いて、体内に入る血まみれ金髪女よりはるかにマシ。
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:12:17.89 ID:9N2OJUMV0
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:12:20.39 ID:q3KY09h30
自分で捌いて食べるには文句無い、ただライフルの引き金引いて殺すだけは罪。 ←オレのスタンダードな考え
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:12:39.11 ID:qkuUtPfi0
ライオンも、こういう屑女相手なら
遠慮無く覇王翔孔拳解禁してもだれも咎めなかっただろうに
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:12:47.67 ID:fTtCzUcN0
松方が
巨大マグロを釣って
写真に写ってるのと一緒だろう
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:13:00.40 ID:hB6/ZlGM0
クジラ殺して食う基地外もいるからなw
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:13:05.52 ID:VQ7P/zJ10
なぜチャンコロソースなのか?
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:13:21.35 ID:+th9jjuP0
実際の所動物だって食べる為以外では殺さないなんて事は無いだろ・・・?
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:13:35.28 ID:hM6rYEh70
>>159
>食べるために殺生するのは生きるため
>食べなければ死ぬから

現実離れしてるなあ
今は様々な食べ物があふれてて美味しくなかったり賞味期間を過ぎればどんどん廃棄されてるのが現実で
本来生存に必要な量の何倍もの殺生が行われてる
実際には食べる楽しみのために殺生が行われてるのが実態だろう
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:14:06.87 ID:MnUjJdyX0
今日も猫も犬も保健所で死んでるぞ、止めなくていいのか偽善者ども
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:14:10.75 ID:qKj8pYWc0
>>197
は?動物は話せないからお前は自説の補強に使うなと言ってる、話題として持ち込むなと言ってる
理解できないのか?日本語通じてますか?

理解出来ないって何故言えるのか書いてみろ
また動物の受け取り方ではない、人間の問題でもあるだろ

それプラス、お前はじゃあアメリカが食肉の為に5000万頭を殺してる現状を
食肉ではなく、殺し目的のために5000万頭殺しても変わりがないというんだな?
答えてみろ

お前はいったろ?食のためも殺しのためも変わらないと
その出鱈目な理屈は動物の理解力の話し、もう一つ人間としての立場がないのでそれもかけ
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:14:15.69 ID:YxybCbxh0
まぁ、これは捕鯨とは違った面で叩かれるよな
なんせ趣味だから
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:14:26.85 ID:Pz/GfApw0
間引き目的の狩猟なら、別にいいのでは。
本当に殺す楽しみの為だけに繁殖させてるなら
動物虐待だろ。
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:14:28.90 ID:fVsGRjrQ0
>>142
少なくとも一方的に殺される側からすれば、
食うためだろうが遊びだろうが、何も変わらんだろうな。
人間に幾ら感謝されても死体は泣きも笑いしない。

ぶっちゃけ人間は、動物の肉を食わなくても健康的な生活は送れると
栄養学の専門家にも、お墨付きが与えられているわけだから
狩りに依存した土人でも無い先進国の人間が肉を食うと言うのは娯楽に近い。
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:14:45.64 ID:xw8gPbkS0
トドを殺すな
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:14:51.52 ID:2+rrwM5K0
>>6
土人の血が入ってるな
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:15:13.65 ID:7C8ur7Ag0
>>165
誰がこの女がケチつけたと言った?
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:15:13.94 ID:K1DgqIn40
なぜ殺す!?
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:15:20.47 ID:9N2OJUMV0
>>218

その通りです。にんげんはえごのかたまりです。自分は違うといわんばかりにいただきますを正当化するキチガイが後を絶ちません。
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:15:37.97 ID:qKj8pYWc0
>>218
実情傍観主義者は2chにはいらない
なら眺めてたらいい、ここは立場と意見があるひとがレスする場所
退場
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:15:44.76 ID:LMkONj2W0
>>161
> ならお前、食うためじゃなく年間5000万頭殺すことも同じというのか?
同じだよ。
殺される動物が「人間様に食べられるためなら喜んで犠牲になるよ」なんて思ってるわけないだろ
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:15:56.79 ID:cyc1IKTh0
>>205
すごいなおまえ
動物虐待犯や殺人犯の価値観も認めるの?
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:16:04.83 ID:i/OLfUz60
人は他の命の犠牲の上に成り立つ生き物であり、これを避けることはできない。
ならば無益な殺生だけは止めましょう、ってだけの話。
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:16:16.21 ID:hU8v4wMk0
ケネディコメントはよ
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:16:54.64 ID:qKj8pYWc0
>>230
へ?論点理解してる?
お前のそのレスは動物の話し、俺が書いてるのは人道的、人間社会においての責任と影響の話し
なんで動物の目線が出てくる?アホなのか
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:17:10.83 ID:7ixcUQZd0
ハンター協会がライセンスを取り上げたらいい。
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:18:34.48 ID:cyc1IKTh0
>>230
だから、食われた側の視点は関係ないの
食うために殺す奴と、殺すために殺す奴のどちらが人殺しの価値観に近いかって話
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:18:36.31 ID:R1iMr40x0
>>123
クリック即アフィの韓国naverなんか貼んな。死ねカス
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:18:41.60 ID:NxDBteLY0
日本人全員から10円ずつもらえれば10億円になるのに・・・、が実現するサイト
TBSひるおび・FNNスーパーニュースで放送
http://top-schoen.com/
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:19:03.04 ID:qKj8pYWc0
LMkONj2W0
帰国子女以前に論点も分からないのかよ
お前なわざわざ白人大好きなんていって何を学んできたのかしらんが
最低限白人社会の論理性ぐらい獲得して帰って来い
お前は現状ネイティブ以下の英語力しかない白人にあこがれてるがために白人側につくアホでしかない
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:19:07.01 ID:Cr2shZUz0
>>4
本当に、これ。撃って大物を仕留めたよワッハッハーの為に狩ってるだけ。

ライオンだって生きるために動物を狩ってる。お腹一杯の時は狩らないのに。
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:19:12.79 ID:N2l3cOmZ0
この子の家に行くと、大豪邸で、親父もガンマニアで
いろんな銃があり、その銃のコレクションがある部屋には
沢山の剥製が飾ってあるんだろうな。
ガレージも広大で、フェラーリ、ランボルギーニ、ビンテージのマッスルカー
などいろんな車があって、何も不自由しない生活してるんだろうね。
テキサスだから財を成したのは石油かな?
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:19:16.59 ID:fVsGRjrQ0
>>218
哺乳類はエネルギー消費が非常に激しい上に成長も遅いから
牛や豚の大量生産は生物学的に見れば物凄く無駄が多く贅沢な事らしいね。
せめて低コストで大量生産出来る爬虫類や昆虫を食えば良いんだが。
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:19:35.36 ID:LnkFXUkL0
ハンティングも立派な文化だからな〜
絶滅危惧種じゃなければやむなし
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:19:36.89 ID:5qt54XXuO
釣りはいいですか?
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:19:57.76 ID:bIBu/BQu0
>>197
動物にしても植物にしても、
他の生き物を殺して命を頂いているって考えだからでしょ。
現実は毎日大量に食べ物を廃棄してるけど
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:20:02.76 ID:jEadWUEkI
謙虚ライオン!
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:20:08.89 ID:qKj8pYWc0
>>230
論点、動物側の話しはしてないし、期待してない
お前は動物の言葉も立場も気分もわかるわけもない
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:20:25.67 ID:e7frtjeq0
.
まるでリビアのカダフィ大佐の最期を彷彿とさせる
.
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:20:41.06 ID:iDW8PQfB0
          \       ヽ           |        /        /
          \      ヽ               /      /
‐、、   殺 伐 と し た ス レ に イ ン ド 象 が ! !   _,,−''

       ,-'"ヽ         ∩___∩
      /   i、  _,、    | ノ      ヽ
      { ノ    "'"  "'"'"/  ●   ● |
      /         |    ( _●_)  ミ
      /          彡、   |∪|   ミ  _/\/\/\/|_
     i    し ま う ま  \  ヽノ  /   \          /
    /              `ー-ー'" }   <  ニャーン! >
    i'    /、                 ,i   /          \
    い _/  `-、.,,     、_       i     ̄|/\/\/\/ ̄
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>

    /'''7'''7     /'''7       / ̄ ̄ ̄/    / ̄ ̄ ̄ /
    / /i  |      / /      .. ̄ .フ ./.    / ./二/ /  . . ____
  _ノ / i  i__ . ノ /__,l ̄i   __/  (___   /__,--,  /    /____/
 /__,/  ゝ、__| /___,、__i  /___,.ノゝ_/    /___ノ..
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:21:02.22 ID:MnUjJdyX0
>>231
なに言ってんだ?相手の文化を尊重できないまでも理解しろと
いっているだけ
発狂してんなよ
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:21:12.29 ID:fYyC5oVB0
わざわざアフリカまで行って殺戮してんのか
アメリカ国内で銃乱射でもしてりゃいいのに
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:21:15.20 ID:H8hI2mgY0
ライフルで遠くから撃ち殺して何が楽しいのか分からない
弓や槍ならやるかやられるかという緊張感があるだろうから
スピード狂的な魅力はあるかもしれんが
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:21:25.32 ID:xmTgklHF0
金持ちなのに超ブスとか狂う要素満載だしな
屈折した趣味に走る気持ちも分からんではない
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:21:26.86 ID:qKj8pYWc0
LMkONj2W0
しかし論点という概念がない奴が2chにいるとは
なんのための帰国子女アピールだったのか
女みたいな意味不明な理屈だな、女だったらごめんな
男だったらアホだ
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:21:41.20 ID:yUIX0Ox60
ほげぇ〜

byジャイアン
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:22:02.86 ID:BFVDgSvL0
>>1
白人はこういうことをスポーツとしてやってるんだよな
魚釣りとかもそう
でも何故か日本に文句言ってくるキチガイ
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:22:32.18 ID:4cBYmgvpO
>>1
リアルエンタライナタソ

ハァハァ
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:22:36.08 ID:LMkONj2W0
>>226
じゃなんで捕鯨の話なんてしてんの?完全にスレ違い

>>220
> は?動物は話せないからお前は自説の補強に使うなと言ってる、話題として持ち込むなと言ってる
> 理解できないのか?日本語通じてますか?
動物が話せるか話せないかが主題じゃないだろw 頭悪過ぎ。

> 理解出来ないって何故言えるのか書いてみろ
動物が、人間が動物を殺す目的を理解していて、「遊ぶためにぼくたちを殺すのは許さないけど、食べるためなら
喜んで犠牲になるよ」と考えているとでもあんたな言いたいの??
それならそんなオカルトな主張をするあんたの側が、その事実を証明しなければならない。
それができないなら、動物は「理解出来ない」と想定して問題無い。それが論理というもの。
STAP細胞の存在を主張する側が存在を証明できないなら、「STAPは存在しない」と結論づけられる。
存在しない証明は必要ない。

> また動物の受け取り方ではない、人間の問題でもあるだろ
人間の問題なら、「食べるため」と「遊ぶため」を差別する必要はなおさらない。

> それプラス、お前はじゃあアメリカが食肉の為に5000万頭を殺してる現状を
> 食肉ではなく、殺し目的のために5000万頭殺しても変わりがないというんだな?
> 答えてみろ
だから変わりないって つ >>230
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:22:43.46 ID:hDv2JPif0
食用なら問題ない
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:22:47.39 ID:8um+Th4M0
バブーンが小鹿食ってる映像は吐き気もよおしたな、スレチだけど
小鹿がずっと鳴き続けてるのに腹の中から内蔵引っ張り出してバブーン食べてたからな
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:22:56.18 ID:kBTYODMF0
食うために殺すのはよくて趣味だとダメって日本人の理屈が正直分からん
殺される動物にとっては同じだろ
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:23:05.44 ID:A5t82yiG0
劣悪な環境で屠殺される家畜は見ない振りしてこっちは槍玉に挙げて叩くのもなんだかな
もともとそんな綺麗な世界には生きてないだろう
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:23:13.75 ID:BSsM/CCM0
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:23:13.96 ID:1sU6g3kl0
テキサス
応援団の団長
狩猟愛好者

写真見てないけど
奴隷は必要だとか言っちゃうタイプの白人でしょ?
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:23:15.04 ID:HJWtu8810
>>4
ハンティングってそんなもんだろ
何が悪いのか
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:23:18.91 ID:nIZKFA6b0
普段普通に生活してるってことは
希少種を違法に密漁とかしてるわけじゃないんだ
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:23:33.05 ID:Uucis+8d0
画像を見たら他にも色々と殺しとるがな
どんだけ金持ちやねん
ライオンはボウガンで仕留めるのは虐待やろ。
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:23:35.87 ID:9N2OJUMV0
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:23:50.94 ID:XW1kDqGj0
>>1
偽善国家ダメリカw
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:23:52.77 ID:H8hI2mgY0
米国人は娯楽でプレーリードッグを撃ちまくって(モグラ叩きに似てる)
絶滅寸前にしたりしてる異常者集団
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:23:54.25 ID:cr/8xLr/0
子供のころから、牛さん豚さんが可哀想で
ベジタリアンなおれからしたら、白い悪魔にしか見えない。
この女も一度、狩られる恐怖、屠殺の恐怖を味わってみるべきだろうな。
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:24:08.14 ID:hU8v4wMk0
キャロラインは日本に文句つける前に自国のスポーツハンティングに文句つけろよ
本当に誰かこの件でコメント取りに行ってほしい
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:24:19.51 ID:YlyFh8Yu0
でも大物の魚捕ったら写真とるよね
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:24:19.79 ID:N2l3cOmZ0
>>240
この子がハンティングをするために支払ったお金で
現地の人たちはすごく助かってるんだけどな。
アフリカの貧困国では、重要な外貨稼ぎの方法なんだよ。
まず、やめさせるためには、十分な収入源をその国に与えないとダメだろ。
産業を発展させるために投資を促進したりしてね。
タダの嫌悪感だけで裏に隠れてる本質を見失ってはダメだよ。
この子がハンティングをやめても、ほかに行くやつがいるので一緒だぞ。
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:24:20.81 ID:SWMBw98S0
あれ?絶滅危惧種のサイもハンティング出来るんだっけ。
と思って検索したらナミビアのサイのハンティングの権利が
オークションにかけられて$350,000だって。3500万か?
稼いだお金はサイの保護に使われるそうだ。
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:24:43.73 ID:Uy/ySVJq0
>>242
爬虫類は旨いし食いでもある、モルモットもよく増えるし体重の割に肉が取れる
でも温度管理が難しい
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:24:48.73 ID:y3VpVGkE0
ライオン「生き残りたい!生き残りたい!まだ生きてたくなる!」
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:24:49.91 ID:bIBu/BQu0
ゲームで恐竜やモンスター狩るような感覚なんだろう。
現実にそんなことはやりたいとは思わないが
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:25:03.78 ID:2Uf2vN6Z0
食べたんでしょ?
何も問題ない
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:25:22.76 ID:5qt54XXuO
世界一野蛮なキチガイアメリカンじゃ仕方ない
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:25:31.58 ID:PcNdt8G80
満面の笑顔だけど、死んだ動物と触れ合って嬉しいものかなあ
これが生きたライオンで相手に触れることを許されて触れてるなら死ぬほど嬉しいけど
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:25:37.23 ID:1mwU24pE0
まじで最近出会うアメリカ人ほとんどベジタリアンだわ
どうなってんだ
肉食えよアメ公
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:25:55.33 ID:V1SJzV0z0
人は生きるために何かを食べなければならない

これすら解らない馬鹿と会話しても意味は無いぞ
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:26:00.25 ID:a/ua0cDi0
散々ハンティング()をしてきた米国人様の言う事とは思えませんな
ああ、そういえばネイティブアメリカン(ryを大虐殺しておいて今では人道ガーになってましたなw
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:26:07.99 ID:nIZKFA6b0
遅ればせながらスレちょっと読んで
>>42で納得した
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:26:08.62 ID:9N2OJUMV0
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:26:12.89 ID:LMkONj2W0
>>234
>俺が書いてるのは人道的、人間社会においての責任と影響の話し
> なんで動物の目線が出てくる?アホなのか
本気で言ってるならアホはあんた。「人道的、人間社会においての責任と影響」において、「食うため」と「遊ぶため」に
関して何の違いがあるの??
純粋に人間視点であれば、動物の数を管理して持続可能性を確保してさえいれば、どちらも全く問題無いだろ。

>>236
> 食うために殺す奴と、殺すために殺す奴のどちらが人殺しの価値観に近いかって話
え??
本気でそんなこと言ってるの?
「食うため」に殺すのはOKというのは、そういう背景の思想なの?? 頭おかしいだろ。
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:26:18.84 ID:0hjk8Yqw0
しっかしブッ細工な女だな
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:26:19.28 ID:hU8v4wMk0
>>274
そのロジックはアジアに児童買春に行く人と同じ
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:26:25.34 ID:cOJUtWWm0
アメリカ人なんてつい最近の侵攻時に
敵の死体引きずって小便かけた後に、笑顔で写真撮ってましたが

なんでアメリカ人の人権侵害は問題にならないの?
ジ・ハードで燃やされてしまえ
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:26:29.04 ID:RWun1prX0
  _人人人人人人人人人人人人人人人_
  >   ゾウがいるぞ殺せ!!!   <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

        三 ( ´・ω)
       三 ー(‐∪─→
   三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\               三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    
 三三 |      U ・ |             三三 |      U ・ |     
  三 と|        ι| |             三 と|        ι| |    
  三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U              三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U    
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:26:51.05 ID:s1NhkI+q0
こいつ異様だ
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:26:52.06 ID:tqDZc0OL0
なんか、中学生くさいのが沸いてるねw
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:27:00.73 ID:eV1DTe100
https://www.youtube.com/watch?v=9dECokK8KeI

トランキライザーガン
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:27:04.95 ID:arqRFLv/0
ライオンとの闘争が圧倒的に有利すぎるんだろうな
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:27:08.76 ID:MQ5TmGya0
>>263 私はライオンは殺さないで欲しいけど魚はどうでもいいですってのもひとつの意見だろ。別に間違ってない
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:27:09.05 ID:hM6rYEh70
>>263
スポーツフィッシングもハンティングもいいよ
狩猟の楽しみというのは間違いなくあるから
食べるためという一点だけで正当化しようとしても無理があるからなあ
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:27:13.28 ID:XV++DdFh0
クジラで嫌な思いしてる日本人としては他所の文化なんだから批判しない
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:27:21.70 ID:qKj8pYWc0
>>250
アホか
多様な価値観を認めろというならこいつの抗議も認めろw
なんでこいつのハントだけ優先するんだよ

>>258
は?お前が書き始めたんだろ、なんで俺が動物がどう思ってるかなんて言い始めるんだよ
無関係な話しをしてきたのはお前

>動物が、人間が動物を殺す目的を理解していて、「遊ぶためにぼくたちを殺すのは許さないけど、食べるためなら
>喜んで犠牲になるよ」と考えているとでもあんたな言いたいの??
書いてないから言えない、勝手に妄想して俺のレスにするな
おれが書いてるのは動物の気持ちは関係が無いという立場、論点が違う
論点は人間の行為の正統性

>だから変わりないって つ >>230
だから論点が意味不明、おれが書いてる主語は人間、お前のレスは何故か動物の気分になってる
ほれ

>殺される動物が「人間様に食べられるためなら喜んで犠牲になるよ」なんて思ってるわけないだろ
これは主語は動物だから

なんでお前は人間としての正統性を聞かれて動物の気分を答える?
もうね病的な頭の悪さ

ちなみにその頭でどこの退学に留学してたのかかいてみ?高校の短期留学を帰国子女なんていってるのかな?
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:27:30.06 ID:+OO2x5sH0
狩りの何が悪いの?伝統だろ
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:27:39.87 ID:Vk5A2hr40
金持ちの道楽だろ
そのうち、人間狩りが隠された道楽として始まるかもねw
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:27:42.27 ID:0hjk8Yqw0
あの国は一度滅びる必要がありそうだな
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:27:45.81 ID:1sU6g3kl0
https://2010sdafrika.files.wordpress.com/2014/06/kendall-jones-4.jpg

上戸彩 みたいなひらめでっぱだな
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:28:14.79 ID:P4K3Y8F00
この女、黒人が先祖にいるだろ。鼻がアフリカ。
DNAが呼んだんだろうな。
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:28:14.93 ID:OuATMoDI0
別に好きにすればと思う
だから日本人の事もほっといてほしい
他人に文化や価値観の押し付けは良くないよねー
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:28:17.73 ID:9N2OJUMV0
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:28:32.47 ID:gT/+w6Ze0
>>1
ライオンはイルカやクジラと違い、可愛くなくて知能の低い動物
何が悪いのか理解できない
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:28:44.73 ID:lL+sNBI2O
殺したからにはちゃんと食ってんだろうな
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:28:47.62 ID:a/ua0cDi0
>>300
他民族を大虐殺するのは米国人の伝統だから、
親兄弟やおまえ自身が殺されても許してやれよw
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:29:03.81 ID:RJVHOOv80
遊びで命を奪うの大好き白人様「ただし太平洋が鯨で埋め尽くされても鯨を狩ってはいけない」
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:29:06.20 ID:LMkONj2W0
>>245
> 動物にしても植物にしても、
> 他の生き物を殺して命を頂いているって考えだからでしょ。

じゃ猫が遊びでネズミをいたぶって殺すことについては?それも自然だが??
食べるために殺すのも遊びで殺すのも、どちらも「他の生き物を殺して命を頂いている」ことに
変わりはないんだよ。
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:29:09.43 ID:O8HyRbHDO
殺すことをカッコイイとでも思っているのか
ファッションを楽しむ感覚で命を弄ぶって不快極まりないわ
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:29:12.07 ID:fmFrjoid0
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:29:14.20 ID:qKj8pYWc0
>>287
違いはあるだろ?
スレタイ読め、殺しのために殺す、だから問題になってる
お前は自分がいる場所すらわからなくなったのか?

>「食うため」に殺すのはOKというのは、そういう背景の思想なの?? 頭おかしいだろ。
ファ?食うためじゃないと人は飢え死にする、植物だけで生きられるなんて社会はないぞ?
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:29:16.92 ID:MnUjJdyX0
絶対酒飲んでるだろ発狂してるやつ
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:29:19.45 ID:DOga7b5F0
釣りとかだって魚持ち上げて笑顔で写真撮るやん
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:29:23.80 ID:Sht9qD2C0
>>6
これって外人のなかでもブスだと思うけど
外人からみたこの女はどうなんだろ?ブスなの?
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:29:32.47 ID:Pz/GfApw0
街中で猫を
殺しの楽しみに狩る者はおらんからな
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:29:41.89 ID:bPtDRbNoQ
道楽で生き物を殺すって感覚がわからん。
うちの親父は狩猟やってたけど捕ってきた山鳥や雉は
もちろん鍋にして食べてた。
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:29:53.50 ID:nSKugTx50
ま、あんまりお近づきにはなりたくない
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:29:57.39 ID:a/qLOxxZ0
ライオンがバッファローのアヌスに頭を突っ込む
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404291807/

このスレと密接な関係が?
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:29:58.82 ID:oxGO29Cu0
いままで散々アフリカまで出かけてスポーツハンティングしてきた毛唐が何批判してんねん。
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:29:58.82 ID:0x1+4aiKO
バッファローの肛門に頭を突っ込んだライオンが死んだのかと思ったよ
キレイなお姉さん写ってたし
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:30:10.77 ID:Ivbt62n30
ヒラメは普通に食うだろうがボケ
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:30:30.23 ID:fYyC5oVB0
生きるために人殺すのもおk
アメリカ風に言うと
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:30:32.31 ID:qKj8pYWc0
>>311
論点は人間、猫じゃない
猫なら数は知れてるがハントは世界に甚大な被害を及ぼす
お前はライオンの頭数と増え方は猫にいびられてコロされるネズミと比べる知能なのか?
病的に頭悪過ぎ
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:30:35.24 ID:ubNaUOEQ0
ハンターが収穫を自慢して何が悪いんだ?
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:30:38.01 ID:hjFEWjlD0
個体数すくない野生動物は狩るな
そんなにハンティングしたきゃ傭兵でもやってろ
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:30:42.49 ID:1lf+yN390
不思議なことに魚を釣り上げてポーズした写真は非難されないんだよな。
所詮 自己満足の話。
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:30:52.16 ID:ziYFbRyZ0
他人の趣味にとやかく口を出すなよな。
別にお前らの迷惑になっているんじゃないのだから。

異論あればどうぞ
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:30:53.01 ID:Uy/ySVJq0
>>319
聞いてみたかったんだが狸って旨いの?
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:31:11.39 ID:I53E4LVO0
>>307
マジに赤ん坊の頃のライオンはかわいらしすぎて辛抱たまらんぞw あれで成長が止まってたら
世界中でライオンが飼われていたかもしれないってぐらいかわいい。
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:31:44.51 ID:tqDZc0OL0
>>312
食べるために殺すことと、娯楽の為に殺すこととの差を感じられないことがかっこいいと思ってる奴もいるみたいねw
やっぱり不愉快・・・というか、哀れな奴だわw
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:31:55.62 ID:xNDZW4E00
>>300
狩りじゃなくて虐殺だよ。趣味や快楽のためだけに、殺すためだけに殺してるんだから。
こういうのが上流層の嗜みですなんてキチガイとしか言い様がない国に生まれなくて良かったわ。
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:32:02.44 ID:N7+htvtA0
>>311
その理屈で言うと人間が人間を搾取したり楽しく虐殺するのも肯定?
イルカ同士でいじめ殺したりしてるよ
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:32:05.16 ID:Qc8ZGEE00
釣りはそのあと食べるんじゃないのかな
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:32:15.55 ID:R59rG27u0
仏教の
無駄な殺生はしない
自身の行動は自制しろ

って価値観と

キリスト教の
キリスト教じゃない生物は教徒の消耗品
実行力のある法律には従え(無ければスーパーフリー状態w)

って思想のぶつかり合いだな
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:32:23.15 ID:qKj8pYWc0
>>330
なら抗議する自由も認めろ
別にここでいう分には誰にも迷惑はかからない
論破

>>333
彼によると動物が良いからだとさ、彼は動物の話しがわかるそうだ
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:32:29.26 ID:SfQ61p4S0
必要なのは、倫理からだからな。


その例として、日本人は凶悪犯が少ないのは、倫理があるからだよ。モラルのない写真は、カットすべきだな。
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:32:34.16 ID:cYuVWVi+0
上戸彩みたいだな
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:32:39.84 ID:hU8v4wMk0
>>317
子供のときより化粧をするようになってすこしましになったか
http://static2.stuff.co.nz/1404346043/169/10228169_600x400.jpg
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:32:46.25 ID:pJB4OIhY0
くじらウマー
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:32:52.48 ID:aHJ4pUN70
大物の魚釣ったら記念写真撮るだろ?
同じじゃないか。
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:33:03.54 ID:eV1DTe100
>>331
不味くて犬でも食わない
(山賊ダイヤリー)
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:33:13.31 ID:RbpinVln0
く、食うためだから……しかたないことだから……←本当に悪いと思ってるみたいだししかたないね
趣味で殺すんじゃねえぞ土人!でも俺様が殺してるのはセーフなwwwwww←都合のいい自己弁護してる愚図は死ね
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:33:26.50 ID:ziYFbRyZ0
>>331
不味くはないけど・・・
まぁ、ちゃんと処理して灰汁を取り鍋にして食えばなんとかなるが。
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:33:38.71 ID:fYyC5oVB0
>>330
俺は釣りしてる奴の近くで
石投げして遊ぶのが好き
これは趣味だし迷惑はかけてないから
誰にも文句は言わせない
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:33:45.82 ID:RJVHOOv80
海外FPS見たら分かるけど、あいつら本当はマンハントしたくて仕方ないんやぞ
マンハントしたい性質を、希少生物殺す事で抑えてるキチガイやで?
理屈とか道徳とか通じないキチガイやで?

本心はマンハントしたいキチガイ「ただし鯨を殺してはいけません」
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:34:07.43 ID:Dw9T+CT40
>>263
鳥の血に悲しめど、魚の血に悲しまず。声あるものは幸いなり。
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:34:08.11 ID:LMkONj2W0
>>299
> は?お前が書き始めたんだろ、なんで俺が動物がどう思ってるかなんて言い始めるんだよ
> 無関係な話しをしてきたのはお前
え?「動物は話せないのに」なんて最初に書いたのお前だろww 見返してみろよwww
記憶障害ですか?


> おれが書いてるのは動物の気持ちは関係が無いという立場、論点が違う
> 論点は人間の行為の正統性
動物の気持ちが関係無いのであれば、なおのこと、「食べるため」と「遊び」で差別する理由がないだろ。
「食べるため」ならOKだが「遊び」ならNG、という論理がどこから来るか考えれば、動物の気持ちを想定している以外に
あり得ないだろ。


> ちなみにその頭でどこの退学に留学してたのかかいてみ?高校の短期留学を帰国子女なんていってるのかな?
「留学してた」なんて一言も書いてないんだが??
妄想逞しい人だな。
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:34:19.53 ID:KAH/U9ZxO
>>1 このイカれた女の枕元に馬の生首置いてきたい。
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:34:23.85 ID:/Q10YFH/0
>>265
だからそのハンティングが反感買ってる話しだろ知恵遅れかお前?w

こんなところでバカ自慢してないでここ行って擁護してこいクズ
【ネット】「猫を川に沈めにいく」動画をニコニコ生中継 「虐待絶対許せない」と批判殺到★4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404262456/
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:34:29.85 ID:FPpKUOG40
ハンティングは違法じゃないのになんで文句を言われなきゃならないんだ
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:34:32.32 ID:Uy/ySVJq0
>>344
そっか、サンクス
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:34:36.05 ID:9N2OJUMV0
【科学】このまま人口増加が続けば「共食い」する未来が待っている…スタンフォード大学教授[5/23]
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:34:40.73 ID:/U31QQUYO
食ったのか食って無いのかで話は変わる
食ったなら叩かない
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:34:41.02 ID:EESRgF4P0
写真がとがめられてんのかな?
ハンティングそのものじゃなくて??
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:35:01.77 ID:qKj8pYWc0
つかなんでハントするの?
殺したいから?
だってこれゲームでもないぞ、絶対に勝てるから

釣りは別に擁護するわけではないが、対等以下だから
だって釣れないじゃん
相手の気分によるんだから、相手が乗らないとかからないのが釣り
別に殺すというわけでもない
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:35:09.54 ID:TKrrr+zgO
>>319
そこは所詮は感情論だ、趣味の木工や草木染めの為に命を刈り取る行為だってあるけど非難はされない。

そいつの感情の鈍さ次第だよ。
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:35:27.76 ID:m7hiWPs+0
趣味が動物殺しってのもなぁ…
無益な殺生だな。
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:35:35.47 ID:XB/eO0ZR0
>>297
こういう19世紀的な悪趣味もどうかと思うがww
どうせハンティングするなら、サン人のように手製の弓矢でハンデ無しで野獣と
刺し違えるとかすりゃいいのによww
そしてそれをナショジオのドキュメンタリーで撮ってもらえばいいww一石三鳥だなww
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:35:39.27 ID:tqDZc0OL0
>>338
人の感傷や、感情に基づく事柄ってのは意外と説明しづらいもんだよね
もっともらしい話はいくらでもあるけど、当然ながらどれも論理的にはいかないもんだ
あたりまえだけどねw感傷なんだからw

そういうのを無視して、無理やり同じだと論を立ててドヤ顔したい年頃のやつなんだろw
そういう行動の痛さに自覚が及ぶにはまだまだ時間がかかるだろう
ほっといたほうがいいよw
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:36:13.64 ID:/ZhGVCak0
人間が生きるために殺す鯨と違って、人間が楽しむためだけに殺すのはだめだと思うな
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:36:27.45 ID:Qc8ZGEE00
なんで動物同士でやることと人間のやることを一緒にしてるのか
いくら賢い動物であろうと理性なんてないし本能のみなんだが
あ、ただ楽しみのために狩猟なんてやるやつと擁護する奴は動物並の知能ってことなんだ
理性が無いんだ
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:36:27.99 ID:t9PKwS+g0
提供することで成り立っていることもあるんだろお前らの陳腐な倫理観念だけじゃ解決できない問題もあるのですよ
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:36:58.99 ID:MQ5TmGya0
ただまぁ、ホントだったらさせたくない狩猟をある意味相手の弱みにつけこんで金でいうこと聞かせるってのを
合法だから何が悪いのかと居直るってのはどうなんだってのはあるよね。単純に感じ悪い。
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:37:02.56 ID:9N2OJUMV0
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:37:05.21 ID:LMkONj2W0
>>326
> 猫なら数は知れてるがハントは世界に甚大な被害を及ぼす
それは全然別の論点だろ。
「数の管理と持続可能性」は大事だよ。俺も、何も絶滅させてもいいと言ってるわけじゃない。
しかし「数の管理と持続可能性」に留意されてれば問題ないのだから、
「食うためならOKだが遊ぶためならNG」という間違った思想を正当化する理由にはならない。
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:37:17.37 ID:IU8zP/E/0
合法ならおk
ゾウは反感特に買いそうだ
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:37:23.96 ID:hjFEWjlD0
食う食わないなんつう屁理屈はどうでもいいわw
アメリカなんか食料自給率200%近くあるんだもん、個人で狩猟する必要性がない
ライオンとかヒョウなんかめちゃレアじゃん
さっさとレッドリストいれろよ
狩るならハイエナとか狩れよ
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:37:41.93 ID:WnYOOLWH0
この話題、前も見た
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:37:48.57 ID:Pz/GfApw0
>>348
マジで?
そういう同好の士で、お互い狩りあったらいいのに。
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:37:59.73 ID:gHVQm2XX0
釣りは釣った後に放すよな、キャッチ&リリース
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:38:00.13 ID:RZCtcmx70
.
           _ト、,、
        =ニ ̄ __ ` '';,、   あー 久しぶりに狩りたくなってきたわー
       ミ"  (rヽ ミ''" `ヽ  最近ご無沙汰だからなー
      ,,=ニ   ''" ミ" ィoュ\
     キ      i"     <)      ―−== 二三=_
    /ミ゛ _ r-、 "、  ==ィ  ―−二二ニ=≡三    ≡
   /  ム( i r⌒i "゛`,;ー-,,,ミ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ≡= ≡三ニ  >>1
  /    ノ   ⌒〉   ,;"           三ーニ  三= _=
 /    /    ナ´  r ミ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄三ニ≡
 |    Y    /゛rノリ,,ド             ̄= ̄
 \      /    |                 シュッ
   `ー―― ´     |
   |          |
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:38:05.64 ID:hM6rYEh70
密猟じゃなく正規の狩猟なら口出すのはお門違いだよなあ
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:38:08.68 ID:MnUjJdyX0
しっかし不思議だわ
狩猟に理解を示しただけで殺人犯だの理性がないだの人間じゃないだの
言われる始末

左翼特有の症状だよな
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:39:03.54 ID:qKj8pYWc0
>>350
は?記憶障害かな
ほれ書いてる

142 名無しさん@0新周年@転載は禁止 New! 2014/07/03(木) 14:58:39.04 ID:LMkONj2W0
>>11
>>105
俺帰国子女だけど、食うために殺すのはよくて趣味だとダメって日本人の理屈が正直分からん
殺される動物にとっては同じだろ

お前が動物にとっては同じと書いたから、おれは「お前は何故動物の立場が語れるんだ?」と聞いてる
お前が動物にとってと書いたんだ、無ければ俺は書かない

でなんで同じになる?

>動物の気持ちを想定している以外にあり得ないだろ。
何故主語が人間なのに、動物の気持ちが関係あるアホか
俺が聞いてるのは5000万頭殺す人間の正統性はどうなると聞いてる、これは人間が主語だ
で?

>「留学してた」なんて一言も書いてないんだが??
>妄想逞しい人だな。
へ?じゃ何故帰国子女になる、お前は旅行して帰ってくるとそうなるというのか
生まれがそうでも学校ぐらい行くだろ、書いて観ろ
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:39:04.98 ID:ohYlYu3+0
自然は征服するものっていう考え方が根底にあるんだろ、日本人とは相容れないな。
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:39:14.56 ID:9N2OJUMV0
食 べ る た め な ら 許 す と い う 人 、 あ な た は 一 度 食 べ ら れ る と い い
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:39:23.53 ID:7Xhxton30
そもそもライオンとか絶滅危惧種じゃなかったか?
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:39:24.42 ID:LMkONj2W0
>>335
> その理屈で言うと人間が人間を搾取したり楽しく虐殺するのも肯定?
搾取は表現が曖昧だが、虐殺は一般に違法だろ。しかし戦争など特殊状況では肯定されることもある。
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:39:24.46 ID:HJWtu8810
>>352
批判する根拠がない
しょうもないヒューマニズムでしかない
食べる為でも面白半分で殺すのも同じ
食物連鎖の中に人間が入ってるわけでもあるまいし
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:39:28.74 ID:cxPH/wAM0
>>358
魚はな〜小さければリリースするし、大体食べてるし。
その死を無駄にはしてない。
必要でもないのに、殺して楽しむ。これが悪魔的なんだよな。
白人ってこういう動画多いよな。
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:39:39.99 ID:1p87bX9oO
単に嫌な顔だな
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:40:12.25 ID:smXoIbs+0
>>336
「またコイツかよ」ってお目当て以外の魚を堤防に叩き付けて殺すんだよねアイツら
目の前で見た時は、こいつ後ろからバットでどついたろかと思ったわ
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:40:24.08 ID:Uy/ySVJq0
>>348
口が4方向に開く半透明迷彩服着た異星人っすか
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:40:33.14 ID:+OO2x5sH0
これで生計立ててる人もいるのにな
やめさせたければ責任持って面倒見ろよ
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:40:34.56 ID:ziYFbRyZ0
趣味が日曜大工のお父さんも木を殺しているんだぜ。

動物だから云々というのは人間の都合の良い言い訳にしか聞こえない。
生き物の命を奪っているという点では、なんら変わりない。
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:40:42.16 ID:q/Jwgz3w0
可愛くないから擁護されない例
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:40:51.03 ID:nvB049q/0
女性ハンター「キレイな顔してるだろ?これ、死んでるんだぜ ニヤニヤ」
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:41:10.01 ID:RJVHOOv80
狩猟用のライオンとか狩っておkってあるんだし、どこか隠されたところで狩猟用の人間なので狩っておkっていうのがあって
すごい金持ちとか代々権力者とかが絶対表に出ない形でマンハントなどを楽しんでるんだろうな
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:41:13.93 ID:V1SJzV0z0
言い合いに負けて相手を罵倒
情けなさすぎて泣けるわ
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:41:29.90 ID:hM6rYEh70
>>363
今は鯨を捕らなくても死ぬ人はいない
捕鯨や鯨食という文化を守るために必要だけど
ハンティングも狩猟という文化のために必要なだけなんだけどな
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:41:47.62 ID:n6v0Npy50
  
アメリカや先進国で問題となっているのは、じつは狩りの方法なんだよな
「キャンド(缶詰)・ハンティング」と言われるもので、狭い囲いの中に
ライオンやヒョウ、ゾウやサイなど、トロフィーとして人気の大型獣を放して
射殺し、狩りの気分を楽しむスタイル

女性でも気軽に大物を仕留められるので、アフリカではこのキャンド・
ハンティングが大人気で貴重な観光収入源になっており、この狩りのために
わざわざ専用のライオンが繁殖されていたりもする
ただ、狩りの方法が虐待に近く、また動物にとってフェアでもないため
批判の対象になっているんだよね。キャンド・ハンティングは2010年を境に
減少傾向にあるけど完全に消えたわけではなく、2013年10月にボツワナ政府と
国際自然保護連合(IUCN)の主催で開かれたサミットでも問題として取り上げられた
  
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:41:56.31 ID:Pz/GfApw0
>>361
そうそう。
手製の槍だけでライオン狩るとかね。
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:41:59.44 ID:qKj8pYWc0
>>368
そうだよ?論点が出鱈目
猫なんて関係ない、だってこの問題は人間の行為
だからお前がアホなんだ
つかお前が猫がと言い出したのに、別の論点てなんだドアホ

あほか希少性も問題だろ、なんでライオンとねずみ算に増えるネズミが希少性で同じになるんだよ
あと行為は猫だ人間じゃない、無関係な話しをするな
あと猫はたかがしれてる、殺すにしても生涯でしれてるし、猫に倫理なんてとがめてもいみがないだろボケ
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:42:12.15 ID:j5wIE8890
>>379
趣味で殺されるのもOKってあなた

一度趣味で殺されてみるといい

でOK?
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:42:26.09 ID:T5MWS+Cd0
そんなのに非難殺到って、一体何を考えてるのか理解出来ん。
だったら、釣りしてる連中全て批判の対象だよな?
カジキを何時間も釣り糸で引きずりまわして釣り上げて、ぶら下げた横でニコニコ笑いながら写真撮ってる奴は腐るほどいる。
ブラックバスも、釣り上げられて口に指を突っ込まれ引っ張られて写真撮ってるよな。
あと、ヨーロッパ系で多いのは鹿を撃ち殺して首切り落として剥製にして、自宅に飾ったりしてるよな。
それとどう違うの?
何でそう言う連中は批判されないのかね?
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:42:43.28 ID:NrwZroyv0
吐き気のする偽善
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:42:48.77 ID:R/OTrz80O
ハントしたのは剥製にしたりすんだろ
熊が鮭食ってるやつみたいに
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:43:03.07 ID:Qc8ZGEE00
>>376
てかそもそもこの行為は白人全般の行動じゃなくあっちでも激しく非難されてるんだろ
狩猟やるやつのほうがずっと少数派で、でなきゃあっというまに野生生物がいなくなっちまう
右も左も関係ないわ
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:43:13.83 ID:7Xhxton30
いずれ誤射で死ねば良いと思う。
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:43:15.47 ID:N3eOiMBn0
>>327
知的水準が上がれば、大義のないハンティングに嫌悪するのは当然の感情
金が貰えるとか、肉を食べるとか、個体数の調整とか
それらまで批判するのは独善が過ぎると思うけど
個人的に狩猟期の趣味ハンティングでカモを撃ちまくるような人は精神的な適性がないと思う
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:43:15.65 ID:gHVQm2XX0
銃を持ったら撃ちたくなる、生きてるマトを撃ちたくなる
ヘッドショットで一発でしとめたら快感を得る

食う為なら良いが快感を得る為に殺してる
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:43:17.21 ID:hjFEWjlD0
>>396
そうそう希少性が問題
そんなに狩りたかったら海外じゃなく国内のバッファローでも狩ってろ
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:43:18.22 ID:Lg1Z1tzC0
このニュース、随分前に見たぞ
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:43:25.03 ID:UmilsXeC0
鯨やサメもそうだが生態系の頂点に立つ生物は、ある程度間引かないと人間と競合するんだよ
多分スレ画はケニアのライオンだろうけど、人は兎も角家畜は普通に襲うからな
白人がハントしてお金落としてくれる御陰でアフリカ諸国は成り立っている現実がある訳
まぁ悪趣味だとは思うし、俺は減るべきは人間だとは思ってるがね
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:43:28.00 ID:zJTfahjI0
白人は滅ぼした方がいい
朝鮮人とは違った意味で野蛮で頭がおかしい
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:43:37.79 ID:cxPH/wAM0
”殺す”ものは必ず殺される。
この女の殺生はやり過ぎ。
因果応報で今度は狩られる立場になるだろうな。
日本にも、労働者をモノみたいに扱って過酷な労働で酷使して
殺すブラック経営者が多数存在するが、彼らもいつかは
同じ憂き目に必ず遭う。
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:43:41.20 ID:qKj8pYWc0
>>382
大有り、殺しのためのハンティングに正当性は無い
殺しの趣味は正当化されない
それはヒューマニズムだからだ、人間だからという意味
食べるためにおもしろ半分には殺さない、あるなら証拠を
食物連鎖と銃をつかったハントは無関係、あるというなら論理を
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:43:42.20 ID:tqDZc0OL0
>>399
こんなことでいちいち吐き気がするんじゃ大変だなw
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:43:49.94 ID:LMkONj2W0
>>314
> スレタイ読め、殺しのために殺す、だから問題になってる
だからなぜそれが問題なの??
シーシェパードと同様なお花畑脳に過ぎんだろ。自分たちが標的にされると怒るくせに、
他人ごとだとそれを受け入れるダブルスタンダード。
「食べるためはOKだが遊びではNG」ってのは、単に、狩猟文化の乏しい日本で、仏教で悪とされる殺生を自己正当化
するための詭弁に過ぎない。

そもそも日本でも、釣りだってレジャーでやる人多いし、趣味で狩猟してる人も多いよ。

>
> >「食うため」に殺すのはOKというのは、そういう背景の思想なの?? 頭おかしいだろ。
> ファ?食うためじゃないと人は飢え死にする、植物だけで生きられるなんて社会はないぞ?
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:43:50.60 ID:TnryP60k0
食べるために殺す→人間を食べたら犯罪者になるからお前らを殺す。これが職業だから仕方ない
害獣駆除→お前らにとっては人間こそ害獣なんだが、、、ごめんな
娯楽の殺し→同上



結論:人間は地球の寄生虫
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:43:53.39 ID:9N2OJUMV0
イラクの後方支援支持しただろ
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:43:55.37 ID:qnAj4KH80
シーシェパード「金にならないことは興味ない」
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:44:01.47 ID:a0pzyI2D0
変な世の中だな
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:45:00.77 ID:Uy/ySVJq0
>>407
つかミンク間引かないとナガスとか危ないべ
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:45:00.97 ID:SfQ61p4S0
これを見ると、ブームになるからな。おしゃれな、ファッションみたいなもんさ。


ライオンや象は、ハンティングは禁止されているが、こういう写真はブーム(かっこいい!と考える、馬鹿を生む)から、倫理のないアホは先に規制かけるに限るな。
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:45:02.76 ID:n6v0Npy50
>>398
>何でそう言う連中は批判されないのかね?

自分自身が抱いた疑問なのに、どうして自分の力で調べてみようとしないの?
何のためのインターネットだ?
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:45:16.67 ID:IU8zP/E/0
アメリカではチアリーダーが狩りをする
こんな国には勝てないぜ
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:45:32.23 ID:uicQj9cG0
これ一頭撃つのに何百万も払うんだろうな
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:45:33.20 ID:cNBPQRmC0
なんか前もこれニュースになってなかった?
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:45:40.25 ID:R59rG27u0
食べるためには殺していいって理論と
無駄な殺生はしないって理論の違いがわからん奴多すぎ
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:45:53.62 ID:kpybmcXX0
>>1
つうか、アメリカ人は過去に人間相手にこんな事やってきた連中だろ?w
今更wそんな事非難しても、過去の自分達を恥て首鶴ぐらいせなw
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:46:32.37 ID:tIm4ZXtB0
今思うと、子供にしては絵が上手かったし、美術の先生も本当にお前が描いたのか
と疑ったけど、今思うとその絵はリアリティに溢れて反原発の思考だった。
その後、私は、面倒くさい時には適当な絵を、普通じゃないと思われなくなかったから、
その小さな社会に提示してきた。

たぶん、彼等は数十年、人生を破壊し、つきまっといたのだろう。こんな人生
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:46:44.03 ID:5zlqgXdD0
密猟じゃないからまあいいんじゃねーか。
ライオンとかは自慢したくなるのはわからんでもない。
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:46:45.37 ID:PAUsL3at0
(翻訳 金慧)

何か変な日本語だと思ったらそういうことか。
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:47:04.70 ID:5qt54XXuO
すぐ左翼連呼しだす奴は自民信者
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:47:06.96 ID:TnryP60k0
人権という感覚がまだ存在しなかった時代→有色人種は動物の亜種だった

インディアン狩り→動物を殺すのとおなじ感覚
黒人奴隷→役に立つ動物
ヒロシマ・ナガサキ→アジアの動物を駆除しただけ
ベトナム戦争→同上
イラク戦争→同上
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:47:08.63 ID:UVNMvU2m0
既に言われてるだろうけど
吊り上げた魚を持って笑ってる写真と、どう違うのか
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:47:10.35 ID:5ghB6T9Si
>>6
吊り目の血が入ってるのか
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:47:14.79 ID:Dyea1OmJ0
ブロンドは馬鹿って見本みたいな人だな
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:47:23.21 ID:XB/eO0ZR0
>>387
二次エロの規制している木っ端役人さまのために二次エロはもっと規制されるべきと?ww
滅ぶべき文化は速やかに滅ぼせばいいんだよww躊躇う必要もないww
どうしてもやりたいんなら、地元サン人の狩猟傳統に則ってやればいいww
女がチートしまくりでしなきゃならないようなものでもないww
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:47:27.14 ID:25GKqLbH0
>>372
上客にハンターハンティングの権利を裏で売ればいいと思う
数人のアフリカ人が黙れば野生動物に襲われたで済むわけだし
アメリカ原産の19歳のメスってライオンの10倍以上の値がつきそう
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:47:35.43 ID:MnUjJdyX0
>>401
だからってなんで狩猟に理解を示しただけで
発狂してあーそうなんだ殺人しても平気なんだ、とか言ってくるんだよwww

ぼくはただしいのに!これはたべるためじゃないのに!ってわめいてる
いい年した大人ばかりじゃねーか
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:47:37.13 ID:5gIRGymg0
密猟でもないのになに批判してんだ?てめーらのゴミみてーな寄付よりよっぽど恵んでやってんだろ
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:48:16.31 ID:qKj8pYWc0
>>412
シーシェパードは無関係、おれはそいつらじゃないから持ち出すな
非人道的だからさ、殺しの正統性の延長上には人も含まれるからさ
だって食うために殺してるわけじゃないから、好きで殺しをしてる
なら人間だってとなる可能性があるだろ?
だから問題なの詭弁にはならない

あと仏教というのは間違い、日本には大乗仏教といって殺生は禁止などされてない
どこの宗派だ?嘘もそこまで、お前は帰国子女なのになんで日本の仏教を知ってる?

お前はスレタイもよめないのに訳分からんことを書いて居たのか?だから論点が出鱈目なんだな

帰国子女の話は?むしか

>そもそも日本でも、釣りだってレジャーでやる人多いし
釣りは関係ない、今はハントの問題、どういつであるとうなら論理をかけ
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:48:22.55 ID:9N2OJUMV0
このハンターよりほっか無理してる屑のほうがよっぽど下衆
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:48:25.31 ID:HJWtu8810
>>410
趣味で殺すのがハンティングなんだが?
正当化する必要もない
ここで言ってるのは偽善の意味のヒューマニズムだよ
こういうのに反対すれば自分が高潔な人間に思えるからな
食べる為でも面白半分でも殺すのに変わりはないし
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:48:25.71 ID:E6fBa13C0
ゴリラ面なのが余計に印象悪くしてるんだろう
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:48:42.83 ID:fVsGRjrQ0
>>240
野生動物は満腹なら殺さないはず〜というのは
人間の勝手な思い込みにすぎないよ。
俺は動物が好きだから、>>1みたいな安易なスポーツハンティングで
ドヤ顔しているバカの前歯を全て折ってやりたい気分だが、
批判するなら、正しい知識に基づかないと意味がない。

小原秀雄「人間は野生動物を守れるか」P52

「肉食の猛獣は他の動物を殺すが、それは食べるのに必要な分であって、
決して獲物を殺し過ぎ(オーバーキル)たりはしない。自分に必要な分以上殺すのは人間だけである」
この主張は、かなり広範に影響を与えている。
自然に対する人間の蛮行と「百獣の王」ライオンの威厳を物語る挿話として、知られてもいる。

だが、ライオンに限らず、捕食動物のすべてについて、これは正しい認識ではない。
もし獲物をとらえうるチャンスさえあれば、できる限り捕殺しようとするのが
捕食動物たちの性向なのである。

ライオンは「自己規制」しているのではない。
現実には、獲物をとらえられる好機が限られているから、それ以上穫れないだけなのである。

東アフリカでヌー(ウシ科)の大群が移動してきたときには、
屍体の一部を囓っただけで放置したヌーを、ライオンのそばに見つけることがよくある。
まだ新鮮な肉をその場に置いたまま、ライオンたちは次の獲物を求めていくのである。
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:49:04.49 ID:2ie5LDRq0
喰えば問題ない。
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:49:17.26 ID:cxPH/wAM0
ローマ帝国も末期になると、肉食がはやり、
乱交パーティーやら、見せモノの殺し合いとか、
人間というよりは動物以下だったという記述がある。
飽食は身を滅ぼす。
アメリカも末期だろうな〜
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:49:20.58 ID:Mc+NnT5P0
>>398
そういう連中は批判されないのに食用のクジラ、イルカ、犬は批判する
白人様のダブスタや散漫さに呆れているわけだが?
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:49:32.09 ID:qKj8pYWc0
>>439
あほか、それが駄目だといってる
スレタイを読め
正当化できないならお前はいる意味がない、帰れ
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:49:56.86 ID:TnryP60k0
>>348

ナチス→ユダヤ人を遊園地の遊具みたいなグルグル回るブランコに載せて、ピストルで1人ずつ撃ち殺す遊び
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:50:19.64 ID:tIfDe6Tf0
たーちゃん出番だぜ
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:50:34.97 ID:kaaoKXPo0
これがいわゆるハンティングな訳だが
剥製にして家に飾ったりするのと本質的に同じだろ
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:50:35.57 ID:HJWtu8810
>>445
最初からダメな理由を言えと言っている
根拠がないんだよ
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:50:40.10 ID:Rmrm0DTd0
これはこの写真を撮るために殺してるわけだよな
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:50:54.14 ID:UmilsXeC0
勿論、調子に乗って狩り尽してニホンオオカミみたいに絶滅させたら大変なことになるけど
サメも鯨もライオンも生物としては完成されてるからね
少なくとも弱い種ではないから人間が理性があれば絶滅する事は無い…はず
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:51:01.39 ID:qKj8pYWc0
LMkONj2W0
動物の気分の話しはどこいった?
何故動物がハントされるのと食肉にされるの違いをわからないといえる?
なぜ違いがわからないと正当化される?

あと帰国子女なら学校はどこを出たぐらい言えるだろ
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:51:05.12 ID:gmjQn5WV0
>>440
この場合可愛ければそれはそれで叩かれるのかもしれんw
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:51:13.88 ID:LMkONj2W0
>>377
> お前が動物にとっては同じと書いたから、おれは「お前は何故動物の立場が語れるんだ?」と聞いてる
> お前が動物にとってと書いたんだ、無ければ俺は書かない

論理として同じだという話をしてるのであって、動物がそう話しているなんて主張してないんだが??
あんたの頭はメルヘンか?ww

> でなんで同じになる?
論理的に違いがないから。

> >動物の気持ちを想定している以外にあり得ないだろ。
> 何故主語が人間なのに、動物の気持ちが関係あるアホか

だから動物の気持ちが関係無いなら、なおさら遊びで殺すことと食うために殺すことに違いはないだろ。

> 俺が聞いてるのは5000万頭殺す人間の正統性はどうなると聞いてる、これは人間が主語だ
どうもならないけど?
「どうなる?」って何がどうなると思って質問してんだ??
食うために殺すのも遊ぶために殺すのも本質は同じことで、何の問題も無いよ。
動物愛護法でもハンティングを無条件に禁止するような項目は無いし。(あくまで野生動物の数を管理するための
法規制だけが存在する)

> へ?じゃ何故帰国子女になる、お前は旅行して帰ってくるとそうなるというのか
> 生まれがそうでも学校ぐらい行くだろ、書いて観ろ
外国で生まれて高校から日本だけど?現地で生まれて現地の学校に通うのって普通「留学」とは言わないと
思うのだが。
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:51:22.08 ID:ksvLjDP60
じゃ今度から釣りも
釣った魚を持ってニッコリ笑う写真はNGな。
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:51:38.81 ID:Tl+nQ4ZW0
暇なヤツラやなぁ
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:51:56.33 ID:tiHho9bN0
こいつが払った金でたくさんの野生動物が保護されてるんだろ?
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:52:17.12 ID:3zsQkmBz0
>>1
いつのニュースやねん、カスが。
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:52:28.59 ID:tIm4ZXtB0
だから、カネがどういうことでなく、俺自身はもう死んでいるのだから、
お前らは永遠に死人との禅問答に付き合わされるわけだ。
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:52:29.63 ID:FrbYxSGJ0
魚釣りでも大物を釣った時なんてこんなもんだろ
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:52:36.36 ID:5gIRGymg0
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:53:11.20 ID:yBsBOEM50
毛唐は娯楽で殺生するくせに日本の捕鯨には文句垂れる
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:53:27.93 ID:8um+Th4M0
動物って恐怖は感じるんだろうか?!
痛みは?!
人間の基準で考えてるから残酷になるけど、恐怖や痛みや悲しみは人間よりずっと薄いものかもよ?!
こんなにサバンナで生き死にかけて生活しててDNA的にも苦痛、哀しみを感じる部分弱く設定になってるんじゃないだろうか?
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:54:09.15 ID:TnryP60k0
>>463

猫の痛みを感じる感覚は人間の70% by獣医
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:54:24.13 ID:nIZKFA6b0
土人の末裔は「血」が騒ぐんだからしょうがない
毛唐どもは毛唐どもで調教した馬に乗ってうさぎを散弾銃で撃ち殺して犬に取りに行かせる
「ジェントルマン」と呼ばれるやつらが
大陸に渡ってうさぎの代わりに現地人殺して繁栄した種族だからな
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:54:24.56 ID:V4faGdgxi
ま、ろくな死に方しないから心配ないよ
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:54:27.95 ID:/7gD2X26O
白人もカラードとムスリム以外の人間イジメるんだな。
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:55:07.04 ID:HEi6vVEX0
あれ?
バッファローにスカルファックしてたトラ?動画の女の子とは別人なのか
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:55:19.50 ID:3wralioe0
>>423
1か0かの1bit脳だから仕方ない
とりわけ動物愛護という単語に発狂する奴に多いよな
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:55:26.12 ID:oNhkPnBx0
>>457
現実問題として
スポーツハンティング〉エコツーリズムや寄付ってのもあるんだろうな
そこを解決しないことにはどうにもならんよね
当たり前だけどそこに住んでる人にとっては動物の命より自分たちの生活なんだから
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:55:30.92 ID:iV116IvP0
田舎の共和党員の典型だな
日本のネトウヨと完璧に同じ
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:55:36.95 ID:LMkONj2W0
>>396
>>405
ん?? 俺はあくまで「食うためならOKだが遊ぶためならNG」という思想について
批判してるだけだが??
「希少性のため」というだけなら話は別だよ。

しかしその「希少性」にしても、密猟なら許されないし厳しく罰せられるが、写真をサイトにアップしてるような
ハンターは、アフリカの国の管理のもと、お金を払って、許された範囲と上限を守って合法的にやってるわけだろ??
それは日本が管理捕鯨をやっているのと同じで、何の問題もないはずだが??
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:55:52.70 ID:Pz/GfApw0
>>441
へえ。
だけど、ライオンにとっても狩りって命がけって
何かで見たような。
死に物狂いの動物に重傷負わせられたり。
そんな簡単に殺戮に走れるものかな。
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:56:06.38 ID:MnUjJdyX0
ちょっとググったら中国の金持ちもやってるみたいだね
白人がどうのじゃなくて金持ちの道楽ってわけだ
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:56:08.39 ID:O6jSYdv60
こんなブスに用はない
アメ公は八つ裂きの刑にしとけ
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:56:21.94 ID:wAI6rl+d0
いただきます
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:56:23.13 ID:7A3Ktxzx0
>>463
犬は痛みに強いって言われてるけど臆病で、風でなんか揺れても
震えてるから、恐怖心は人より強いと思う
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:56:38.41 ID:t9PKwS+g0
仕方ないと思ってても象の写真は泣けるな
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:56:43.23 ID:qaZ/PjEDO
世界全体がゆとり状態
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:56:58.70 ID:ph1PPWln0
>>406
それはこれかな
http://i.imgur.com/5F8LH2X.jpg
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:57:13.78 ID:SP7BzNFk0
超絶ブサイクやん
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:57:26.93 ID:qKj8pYWc0
>>449
もう書いてる
二度はない、ログを見ろ、みないのはお前のせいで俺のせいではない
あとお前は自分で正統性はないと書いてる
俺は正統性について議論してる、お前にはもう関係がない
もう論破なんだよ、消えてろ

>>454
>論理として同じだという話をしてるのであって、動物がそう話しているなんて主張してないんだが
違うだろ、動物から聞かないと認識論の話しだぞ?
ならお前が知ってると書かないといみがないだろ、だから動物には違いが分からないという理屈をかけ

>論理的に違いがないから。
それは結論、おれが聞いてるのは理由

>だから動物の気持ちが関係無いなら、なおさら遊びで殺すことと食うために殺すことに違いはないだろ
お前がいうことではないだろw俺は違いがないという論理をお前から聞いてる、俺にのっかって説明しないなんてせこすぎるw
問い詰めるけどな俺は

>どうもならないけど?
ならないからスレタイになる、例えば鶏を実際に殺しのために殺して暴露されて問題になってるだろ?お前が知らないだけ
人間世界では勝手に家畜をころしちゃだめなの、分かったかな?

>食うために殺すのも遊ぶために殺すのも本質は同じことで、何の問題も無いよ。
理屈を聞きたい、法を聞いてるのではない正統性と書いてるだろ、そもそも法律は国によって違うので意味が無い
できるから彼女はハントしてる、前提をお前からききなおしても意味が無い、時間稼ぎ乙

>思うのだが。
俺の質問は学校の名前だ、思う思わないなど聞いてない
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:57:29.63 ID:hM6rYEh70
>>430
違わないんだけど違うと思いたい人もいる
漁師ならともかく普通の魚釣りは食べるのが目的で釣ってる人なんていなくて
魚の引きだとか目当ての魚を釣り上げた時の喜びだとか、そういうのが目的で
食べるのはあくまでおまけで食べなくても釣り人は死にはしない
ハンティングで狩った動物をトロフィーにして飾るのも同じ
食べるということをことさらに大義名分にしても現実はそうなってないんだよなあ
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:57:39.14 ID:Uy/ySVJq0
まあ気にする順は、根こそぎにしないか?食えるか?旨いか?だな
後は両手を合わせてご馳走様ナムナム
お殿様みたいな趣味はないが趣味人の業の深さは別に嫌いじゃない
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:57:43.33 ID:XB/eO0ZR0
>>398
こういうのは成金の悪趣味なんだろうが、19世紀ならまだ冒険の要素もあったが
こんな女子供にもできるようなチートまみれに成り下がってまで続けさせる意義はないww
フィッシングのほうも、そういったつまらないチートまみれになったならば批判される
だろうww
やりたいなら、サン人の狩猟傳統の維持を兼ねたものをやればいいww
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:58:24.62 ID:3Isz0S5r0
無視を捕まえて死なせるのはよくて、肴を釣って殺すのは良くて
ライオンを殺すのはダメなのか

目的が違うって言うけど、遊ぶために殺してるんだから全部一緒だろ
そもそも殺される側にとって相手の目的なんぞ関係ない
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:58:28.12 ID:YxybCbxh0
狐狩りと同じでスポーツハンティングもそのうちなくなるだろうな
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:58:39.47 ID:gmjQn5WV0
>>457
建前ではそうだろうけど、実際どうだかな
貧乏な国ならその金もどこにいってるもんやら
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:58:40.02 ID:oERn97qQ0
>>196
じゃあ、家畜なら殺していいのか?
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:58:47.92 ID:xBY5jIro0
あのライオンどうするんだ?剥製?
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:59:11.71 ID:/AVuWErG0
年老いたライオンやら像を狩猟させて金を取り
その金を保護に使うってやつ
人が種の保存をするということはそういうことだろ
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:59:24.91 ID:YNGW+8Mt0
食いもしないだろ?残酷だな。
アメリカ人は遊びでやってんだよな。
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:59:26.45 ID:P+7F1Agy0
別にたいしたことではない
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:59:28.25 ID:hxVXm3sI0
臭そうでここまで近づきたくねえな
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:59:29.94 ID:qKj8pYWc0
>>472
だから批判する理屈もないだろ?書いて観ろ
いつまでたっても動物の気分とか猫の話しとか、論点ずれしかでてこないだろ

だから人間がハントする正統性を語ってみろ

希少性が別ならなんで猫がいたぶるネズミの話しをする、アホか矛盾してるだろ
お前が書き込んだ例だろボケ、記憶障害か
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:59:50.18 ID:iO/o9AWO0
オイラのこともハンティングして下さい(´・ω・`)
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:00:12.88 ID:5qt54XXuO
ちゃんと読んでないからわからないけど現地の事情とかにもよるしな
日本の田舎で熊が出て猟友会呼んでマジでかい熊仕留めても写真は撮るだろうし
アフリカ人が安全のために駆除するついでにメリケンから金取ってるならそれもいい
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:00:31.40 ID:MnUjJdyX0
知恵袋だけどさーこれだけ読んだら面白そうじゃん
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1470949924
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:00:46.05 ID:S80ROkMH0
鯨やイルカの命に比べれば
これは些細なことでしょう
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:00:48.76 ID:tencN/vG0
前も同じ話題でスレ立ってたな
ソースはまた別で、1年以上前だったとは思うが
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:00:54.83 ID:tqDZc0OL0
>>483
> 漁師ならともかく普通の魚釣りは食べるのが目的で釣ってる人なんていなくて

おれは釣りをやるんだが、中途半端に物事理解しないほうがいいぞ
生きるためにどうしても魚を釣るから釣りをしてるなんてのが趣味の釣り師にいないだけで、
食べることを目的として釣りをする人間は多い
てか、日本で海釣りの場合は食べるのが目的なんじゃね
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:01:01.16 ID:YRdJ2N5P0
獣ハンティングをやらせないと、人殺したくならないかな?
銃でドチューンってする衝撃が好きなんでしょ?
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:01:16.18 ID:3tnFheqC0
こういう狩猟を肯定する人もいるんだねえ
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:01:17.26 ID:fVsGRjrQ0
>>394
狩猟で大物を狩るのをビッグゲームとは言うが
本当にゲームにするんじゃ古代ローマの闘技場の虐殺と、あまり変わらないな。
モンハンでも、やってりゃ良いのに。
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:02:14.01 ID:C4G1xzMz0
そろそろ人間にも天敵が必要なようだな


なぁミギー
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:02:21.62 ID:BCahuFBC0
これってサバンナの動物を殺して撮ったの?
それとも死んでいる動物と一緒に撮ったの?

スレの流れ的に読めない
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:02:32.15 ID:bPtDRbNoQ
>>331
うちの親父は鳥しか取ってなかったなぁ。
その理由が4本脚のものはやっぱり可哀想だから、
というよくわからない理由w
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:02:33.31 ID:qKj8pYWc0
T5MWS+Cd0
これは俺はレスしなかったが、バイトだから
レスをすると課金される奴

俺はハントするときにヤリ一本とは殴りあいならいいと思うぜ
たぶん勝っても大ダメージ、相手は殺せないしな

そうすることにより、コロされる動物が一頭二頭になるから
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:02:35.04 ID:hM6rYEh70
>>501
食べるためならスーパーか魚屋で買うのが一番効率的で安上がりだよ
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:02:50.79 ID:oNhkPnBx0
希少動物の場合は殺した動物が二匹増える分
保護出来る金額が必要とかにすればいいんじゃね?
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:03:02.99 ID:iV116IvP0
>スポーツハンティングもそのうちなくなるだろうな
イギリスの王室、貴族の拡張高く選民としての必然といった感じのキツネ狩りのニューズは
観る度に嫌悪感が溢れ出す
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:03:05.18 ID:YxybCbxh0
そんなに動物と闘いたいならこっちもナイフ一本槍一本で闘えって思うよw
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:03:26.14 ID:R1iMr40x0
>>130
そうだな。でも自覚があるならまだ間に合う。女も男と同じように自尊心を
持った一個の人格だと認識するところから始めるといい。お前の家族や恋人が
暴漢に襲われたら身を守れなきゃまずいし車の運転もできず社会に出て働く能力も
持たない寄生生物じゃ困るだろ?
お前の娘や姪が将来ジャンヌ・ダルクやリタ・ヴラタスキみたいに人々を救う
英雄になる可能性だってある。古い思考は老人に任せろ、頭は柔らかくだ
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:03:31.11 ID:1GinJVMv0
やっぱりこんな女の住む国と同盟なんか組むより
アジア諸国と仲良くする方が良い気がしてきたw
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:03:55.94 ID:HJWtu8810
>>482
全く理由が書いてないね
しょうもないヒューマニズム振りかざす奴は反吐が出るよ
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:03:56.64 ID:tqDZc0OL0
>>509
効率や経済性以外の事が考慮にすら入らんとは情けないw
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:04:48.35 ID:kpybmcXX0
アメリカの主張って噴飯ものw
アメリカが中国の人権問題を指摘したら、中国もアメリカの
人権問題を指摘したって話があったが、ある意味中国は正しいと思う。
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:05:09.22 ID:bPtDRbNoQ
>>359
感情論?
君の言ってることは一般論では屁理屈と言われるやつだな。
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:05:15.35 ID:zAhwVam+0
金持ちなんだな。今、アフリカで象一頭射殺する権利が2000万ぐらいするよな。
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:05:33.24 ID:qUt7RJjt0
>>4
釣りしてる奴等も
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:05:34.13 ID:W5Ur5ymg0
イルカもやっちゃってください
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:05:39.00 ID:qKj8pYWc0
>>515
?アンカ間違ってるようだが確認した方がいいのでは

ちなみに君が読む読めない関係無く論破済み
だってお前が「正統性はない」と降参と書いたから
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:05:39.02 ID:8NhNp1yN0
バッファローめちゃくちゃでかいな、すげえよ
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:06:05.84 ID:Uy/ySVJq0
>>505
あんなの天敵のうちに入らない、ミギーも言ってるよ
ウィルスや耐性菌の方が有望株
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:06:15.62 ID:YNGW+8Mt0
ダブスタなんだよ。
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:06:33.67 ID:TeaeT65T0
こいつも射殺してやればいいのに
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:06:34.60 ID:hM6rYEh70
>>516
だから食べることを理由に正当化するのは無理があるんだよなあ
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:06:42.16 ID:FTy933P30
>>1
これは頭おかしい
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:06:51.26 ID:fVsGRjrQ0
>>473
野生の世界では必要以上に殺せるチャンスが滅多に無いと言う事だろう。
日本では近年には、イタチ科のテンがトキ保護センターに侵入して9羽のトキを殺した事故があったが
明らかなオーバーキルで、とりあえず殺せるだけ殺したんだろうな。
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:06:55.66 ID:OuATMoDI0
欧米のキリスト教的価値観てぶっとんでるからな
ハンティングなんて金持ちの道楽なんだから、合法なら好きにしろとは思うけど
ライオン殺すなーって言ってる外野のアメリカ人は遊びの釣りはしないのか?
昆虫採集とかも同じこと
鰐皮や牛皮のバックとかは使わないのか?
アメリカ人て自分たちを客観視できないのか?と思う
いつでもアメリカは正しいみたいな政治やってきたから、
自分たちももれなく正しい!って思ってるんだろうか?
アメリカ人のメンタルってめんどくさいな
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:06:57.35 ID:TtN4eoVY0
アメリカ人は対テロ戦争と言いながら、無差別に一方的虐殺をしている。
つまり狩りが大好きな好戦的国民である。
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:07:15.43 ID:LV7qvhZ70
>>4
まさにこれ
全く無用の猟なんか世界中で禁止すべきだろ
数が増え過ぎたとかならまだしも、食糧にする訳でもなく自分の娯楽で殺してるだけだからな
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:07:22.52 ID:EV1qGDA70
応援団の団長てなんだよ
チアリーダーじゃないのかよ
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:07:44.28 ID:qKj8pYWc0
LMkONj2W0
ん?
逃げたか?
結局なんでハントが正当化されるんだ?
どういう理屈で食事のための殺しと殺しが趣味とが一緒になる?
理屈を書かないで逃亡?

学校はどこだったのかね、帰国子女は
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:07:50.26 ID:V9wwwu6B0
遊びで殺しちゃいかんよ
世界遺産の森林が増えすぎた鹿のせいで食い潰されそうだから狩ってくれっていう正当な依頼の場合のみ動くのがプロハンターだ
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:08:00.01 ID:WyePb81g0
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:08:29.96 ID:HJWtu8810
>>522
正当化する必要がないと言ってる
非難する理由がくだらないヒューマニズムだからな
下種な偽善を振り回して自分を高潔な人間のフリしてるようなクズはホント反吐が出るわ
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:08:30.55 ID:YNGW+8Mt0
食べるためにとるということ意外正当化されないんだよな。
野良猫が邪魔とか野良犬が邪魔とかも猛省しろよ。
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:08:50.70 ID:qKj8pYWc0
LMkONj2W0は逃げてしまったように
殺しは正当化できません
なので駄目です

それが答え
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:08:53.92 ID:aOaB4Xsi0
イラク人になら平気で爆撃しろって言えるくせにな
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:09:00.10 ID:3Isz0S5r0
>>518
横からだけど、好き嫌い以外にモノサシが存在してないなら感情論だぞ
絶滅における地球生物の多様性の現象と、生物連鎖の環境へ与える悪影響とかなら別だが・・・
ちなみに個体数調整のために、資金提供者にハントさせてるからむしろそういう点ではこの女性は功労者
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:09:02.53 ID:0Kd43o0j0
ライオン強い
私強い
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:09:36.07 ID:TnryP60k0
>>530
いやいや、だからキリスト教には「原罪」という価値観があるだろ。
原罪はSinといって普通の犯罪Crimeとはっきり区別する
犯罪を一度も犯したことがなくても、生きてる人間はすべて原罪を背負っていると
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:09:45.47 ID:mT/qjLQ20
>>1
これのどこがニュースですか?>ぽこんち ★
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:09:55.95 ID:qKj8pYWc0
>>537
??
ならお前は何について議論してるのかと
病的頭の悪さ

ちなみにこのスレタイからみてここで行われてる議論は
人が行うハントの正統性が対象なの

だから君は別の次元で議論してて
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:09:58.90 ID:MnUjJdyX0
>>532
ハンターが大金払ってその金で野性動物保護してるんだってさ
お前が金出してあげればいいじゃん
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:10:03.18 ID:LMkONj2W0
>>482
> 違うだろ、動物から聞かないと認識論の話しだぞ?
「論理」に認識は関係無い。

>だから動物には違いが分からないという理屈をかけ
俺がしてるのは認識の話じゃないんだが、あんたが認識の話をしたいのであれば、その場合でも、
「動物は違いを理解している」ことをあんたが証明しないとダメだぞ。そうでなければ「理解していない」「動物には
分からない」という帰結に自然になる。動物には人間のような知能や理解力がないことは議論の余地がないのだから。
そもそもそういう認識のできる高度な言語がないんだから。認識も言語によって行われる。


> >論理的に違いがないから。
> それは結論、おれが聞いてるのは理由
理由だけど??

> お前がいうことではないだろw俺は違いがないという論理をお前から聞いてる
あんたが求めてるのは悪魔の証明だよ。
「違いがある」という側がそれを証明しなければならないのであって、それができないなら「違いがない」という
ことになる。
「『違いがある』という証拠がないことが『違いがない』証拠」と言ってもいい。


>例えば鶏を実際に殺しのために殺して暴露されて問題になってるだろ?
不当に問題にする人(バカ)がいるというだけで、その行為に実際に問題があるわけではない。
シーシェパードのように日本の捕鯨を問題にするバカもいるんだし、世の中に一定数のバカはいる。
「問題になってるだろ?」という言い方をするなら、日本も捕鯨などについて反論できなくなるぞ。

> 人間世界では勝手に家畜をころしちゃだめなの、分かったかな?
そんなルールは存在しない。(他人の所有の家畜を勝手に、はダメだよ、もちろん)

> >食うために殺すのも遊ぶために殺すのも本質は同じことで、何の問題も無いよ。
> 理屈を聞きたい、法を聞いてるのではない正統性と書いてるだろ、そもそも法律は国によって違うので意味が無い
正統性を否定する理由も根拠もないから、正統。
法律は国によって違うと言っても、近代国家なら大筋では大体同じだよ。本質部分は変わらない。

> 俺の質問は学校の名前だ、思う思わないなど聞いてない
学校の名前?? そんなの書いたら一発で特定されるからダメだよ。
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:10:23.93 ID:oNhkPnBx0
>>527
人間一度に食べれる量があるので
魚を食べれば他の動物や植物を食べる分が減るから結果保護に繋がるという考えもあるぞ
結局合成食物が完成していない現在
デブにならない程度に好きなもの食うなら何も変わらんよ
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:10:48.30 ID:W5Ur5ymg0
サイ、ヒョウ、ライオン、象
いつのまに増えすぎてたんだ?ホントかよ
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:11:19.25 ID:sBUz/P2tI
こんなの白人の伝統じゃん
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:11:22.96 ID:Uy/ySVJq0
>>534
カメ五郎の動画とか見てみるといいかも
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:11:35.39 ID:O6jSYdv60
食料として動物を殺すのがどうこう言ってる奴アホすぎる

こういう奴らって、本当は人間撃ちたいけど問題になるから動物で我慢してるんだろ
そういう思考と欲望の持ち主が存在しているということが問題で迷惑なんだよ

児童ポルノが犯罪に結びついて云々の比じゃない、こいつらの思想が人間にとって危険すぎる
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:11:37.27 ID:tqDZc0OL0
>>527
別に無理はないんじゃないか

無駄な折衝を可哀そうだという感傷なり、そういう感傷に酔っぱらう事なりが人の嗜好として存在するのは
ばかばかしいほどに確かだろw
この女に対する反応を見てもそれが分かる

この女の行為が嗜好として問題視しない、問題視する声をいちいち否定してまでクールさなり残忍さなり、
現実認識のシビアさなりをアピールしたいという嗜好とおなじだよw
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:11:54.95 ID:Bf5H/XVc0
死体で遊ぶな子供たち
ビートたけしになっちゃうぞ
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:12:22.33 ID:3Isz0S5r0
>>516
命を奪う事は悪だが、食べるならお目こぼしされるという理由なら
買って食べれば悪を最初から犯さずに済むわけで、わざわざ効率の悪い釣りをしているってのは
遊びとして食べているってことだよ、つまり遊びとして殺している、ハントと全く同じ

逆に食べればOKなら、殺して食べればそれが対象が人間でもOKになってしまうよ
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:12:40.26 ID:XB/eO0ZR0
>>541
それでもチートさせる必要はなかろうww食うか食われるかの死闘であってこそ
トロフィーとして誇る意義があるww
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:12:47.19 ID:lJdFaYMW0
>>1の画像のライオンで何歳くらいなんだろうか?
25年位生きているのか・・・・・。
なんか上位の動物とはいえ、野生の生き物を愚弄した行為だよね
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:12:57.61 ID:Pz/GfApw0
>>529
いや、に、しても
大型獣などを狩るのは、ライオンにとっても
とても大変でリスクもあるのにそんなことするのかな?って疑問。
お腹いっぱいのライオンは襲ってこないって知ってて、
動物も特に緊張しないとかも
見たことがある気がするんだよ。

まあ、気がするばっか書いててもしょうがないから
自分で調べてみるよ。
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:13:04.01 ID:YNGW+8Mt0
なぜ食べることが正当化されるかというと、お前も食ってんじゃんてことなんだね。
だから、逆に野菜とかとることは正当化されないよね。
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:13:17.27 ID:HJWtu8810
>>545
ハンティングの正当性を問うているスレで批判する理由がこれまでのレス見ててあやふや
それを聞いたら逃げまくる
お前なんなの
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:13:21.16 ID:6kE0egkx0
お前らもニヤニヤしながら蟻つぶしてたんだろ?
そんなお前らが批判できるの?
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:13:33.98 ID:nBC54vpf0
アメリカにおける、動物愛護団体と動物狩猟団体の対立は永遠だからなw
偽善屋銃規制団体と、保守的な銃団体の対立と同じで、永遠に結論は出ない

この手の争いは、遠山の金さんみたく「これにて一件落着!」だの、大岡裁きみたいなのはできないが
日本人は、こういうのにも、白黒決着つけたがる心情だから困るw
だいたい、心情サヨクのキレイゴト偽善屋が一方的に正義のポエムを吼えて終わらそうって流れになるからな

>>16
白ブタ連中にとっては有色人種も狩りの対象だぞ、今でも
表立ってやらないだけで、心のうちじゃトグロ巻いてるわw
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:13:34.61 ID:tqDZc0OL0
>>555
別に俺は釣が趣味で生き物を殺す行為だということを否定してはいないよw
よく読んでからレスしてくれやw
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:13:53.22 ID:yw6w8mvDO
まあガキは残酷だからな
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:14:01.57 ID:KawIWJrT0
きれいな顔してるだろ
ウソみたいだろ死んでるんだぜ。それで・・・
たいしたキズもないのに、ただ、ちょっと打ちどころが悪かっただけで・・・
もう動かないんだぜ
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:14:03.34 ID:LV7qvhZ70
>>25
キャッチアンドリリースとかドヤ顔してるバサーも大差無いけどな

>>546
娯楽で野生動物殺して金払って野生動物保護?
頭おかしいとしか思えんわ
いくら金払ったところで失われた命は戻らないのだがな
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:14:19.24 ID:1KbST5aZ0
動物よりクソみたいな人間殺せよ
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:14:20.35 ID:pLBAKcwY0
倭猿は死体を喰うからたちが悪い
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:15:20.54 ID:MnUjJdyX0
>>566
社会に出ればそのうちわかるようになるよ
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:15:22.32 ID:74e6+YH90
ライオンじゃなく、とある半島とか大陸で・・・・
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:15:24.88 ID:yMJ8+sMa0
ちょんの混血に決まってる!
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:15:25.92 ID:PUKr0wyx0
別に食おうが食うまいがかまわないが、こいつはダメだ。
倒した相手に敬意が感じられない。
しかも若干19歳という事は、自分で稼いで好きな趣味でやってるから勝手だろとか、そんな理屈でもなさそうだ。
甘やかされた尊大なわがまま娘が、身勝手に振舞って不愉快に感じない訳が無い。
この娘ならきっと人間だって大事にしないという、そんな精神性の発露にしか見えないからだ。
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:16:04.25 ID:LV7qvhZ70
人間を食うエラ張り種が何か言ってるな
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:16:24.26 ID:HJWtu8810
>>566
これからの命は助けられるから早く!
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:16:29.61 ID:UmilsXeC0
っつうかアフリカ人まだまだこれから増えるんだぜ
どうするんだろうな、アフリカ人。あんなに増えて
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:16:56.67 ID:YNGW+8Mt0
やりたければせめて、素手でやれよ。
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:17:14.50 ID:LV7qvhZ70
反論出来ずに逃げるのかw
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:17:27.57 ID:yzM/439Di
お前ら、ハンティングとか狩りに否定的だよな。
俺は結構肯定派なんだけどな。

狩猟って、基本的な人間の本能なんだと思うんだがね。
昔なら加藤清正の虎狩りとか有名だろ。
それに江戸時代は将軍家の狩り場みたいなとこもあったんだしさ。
人間がより強い生物に立ち向かって仕留めるってのはさ、
人間の闘争本能を強く刺激するものがあるんだと思うね。
アメリカ人はそういうのを少なくとも全否定はしないと思うけど
お前らはどうも全否定しがちだよな。

何ていうか、社会がやっぱりお花畑に染まってるんじゃないかと思うんだけどな。
日本人の闘争心やそういう人間にある本能を押さえ込もうとしてる気がして仕方ない。
狩猟は1つの文化として十分認めるべきだと思うぞ。
それを断固拒否してるように見えるのがどうもおかしいんだよな、今の日本人って。
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:17:28.95 ID:TnryP60k0
>>555
偽善
その犯罪を犯す者は、「自分の欲望のために金を払うから動物を殺せ!
俺はいっさい危険を犯すことなく欲望を満たしたいんだ!」というその他大勢の人に奉仕しているのだ
感謝するべき
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:17:42.38 ID:vHunI2Bl0
ライオンはたくさんの動物を殺すからライオンを殺せば他の動物の命が救われる。
不快かどうかの感情論で話をしても答えは出ないな。
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:17:52.78 ID:NVPSvcdW0
でも日本人も踊り食いするじゃん
あれは命をもて遊んでると思う
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:18:05.98 ID:Ix7JtyX7O
南アフリカにはハンティング用のライオンを飼っているライオンファームもあるんだってね。
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:18:07.33 ID:ISLEpyZz0
白人は戦争だと人間の死体相手にこういう記念撮影するからな
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:18:18.98 ID:LMkONj2W0
>>566
> いくら金払ったところで失われた命は戻らないのだがな

失われた命と同じだけ、あるいは、それ以上の命が生まれれま何の問題もないのでは?
それが環境保護や野生動物の持続可能性の本質。
だからこそ、アフリカの政府も、動物の数を厳格に管理しながら、ハンティングを合法的に認めているわけで。
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:18:21.08 ID:+OO2x5sH0
捕鯨も伝統文化なら木造船と手投げの銛でやれば?
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:18:38.25 ID:LV7qvhZ70
>>580
馬鹿すぎw
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:18:49.18 ID:w6kVaToRO
弱い動物をどうするかは強いモノの判断にゆだねられる
これに文句言ってるやつはエゴ大好きのクズ野郎ども
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:19:17.70 ID:cqq9alYO0
こんな連中が「イルカ漁は残酷!日本人は野蛮!」とか言ってると思うともうね
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:19:23.92 ID:fVsGRjrQ0
>>369
ゾウは知能がトップクラスに高いし、仲間の死を悲しむような行動もするから
恐らく死の恐怖、死生観のような感情を持っているんだろうな。
ゾウを狩る人間を憎悪するだろうし、インドでは子象を殺した人間を1年以上、
追い続け遂に殺してしまった親のインドゾウの事件があったはず。
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:19:24.38 ID:YNGW+8Mt0
>>578
本能という意味でなら言ってることは分かる。
で、素手でやりなさいってなるんだよね。
本能的に普通逃げるでしょう?
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:19:42.45 ID:TnryP60k0
>>580
人間がいなくなるのが一番いいぞw
すべての他の動物の安全が守られるからなw
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:20:10.39 ID:hM6rYEh70
>>553
食べることをことさら掲げて素直な狩猟の喜びを隠さなければいいんじゃないの?
意味ないし
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:20:12.51 ID:qKj8pYWc0
>>547
>「論理」に認識は関係無い。
関係ある、動物の認識によってお前は同じと言ってるからさ
認識が関係ないなら何故お前は「動物にとって同じといえるのか」となる
アホか

>「動物は違いを理解している」ことをあんたが証明しないとダメだぞ。
そんなルールはない、俺が話しの補強にしてるわけではないからな

>そうでなければ「理解していない」「動物には分からない」という帰結に自然になる。
帰結してもしなくても俺には無関係、だって俺がお前に聞いてるのは人間の正統性だから
お前のいい訳に付き合うならという限定付きの話し、お前の話なんだからお前が始末つけろ
できないなら「動物には理解できないから」というな

>理由だけど??
は?お前の上のレスは「お前が証明せよ」というはなし、お前が説明してるわけじゃないだろ
まさかそれで乗り切るつもり?w無理

>あんたが求めてるのは悪魔の証明だよ。
根拠、別に証明でなくてもいい、因果関係だけでも書いてみなよ、それらしい説明でもいい証明なんて期待してない
どうぞ?

>その行為に実際に問題があるわけではない。
は?お前の認識などしらん、問題があるからニュースにもなってる、事実をねじ曲げないように
正統性があるならして

>そんなルールは存在しない。
それは聞いた、が問題がある、何故か?倫理的にモラル的に矛盾するからだよ
おれが聞いてるのはハントする正統性の話し、法ではない、二度目だぞ?
あと全面的でもない、それはもうかいた、「国による」だから国別にここではOKなんて線引きしてくれ

>正統性を否定する理由も根拠もないから、正統。
前後の論理がつながってない、正統性がみつからないなら、曖昧だ、正当にはならんだろアホ
あと正当な、漢字間違いにつきあわなくてもいいぞw

>そんなの書いたら一発で特定されるからダメだよ
学校を書いても個人特定にはならんだろ?お前の学校にはお前一人しかいないのか
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:20:21.50 ID:S/c8Oqmm0
サイもヒョウもライオンも象も絶滅危惧種じゃないの?
狩ってもおkなのか?
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:20:24.17 ID:B/RcBLS20
(・(ェ)・)ライオンちゃん…
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:20:28.70 ID:nBC54vpf0
>>577
お前みたいな口だけ偽善屋と話すなんて、時間と空気の無駄だからだろw
赤いデモ隊に好んで話しかける一般人なんかいやせんw
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:20:35.53 ID:yc103WZx0
安全地帯から逃げ場のない獲物を仕留めて面白いのかね?
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:20:37.12 ID:3Isz0S5r0
>>556
そしたら誰もやらないってか、ライオンとか象は固体指定あるから不可能なんだよ
っていうか、動物全体保護のためにハント計画が設定されてるわけだし、誰もやらなくなったら意味ないでしょ

>>563
食べるのが目的って言ってるからじゃん
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:20:39.65 ID:kpybmcXX0
>>583
だよな。
太平洋戦争でこんな事人間相手にしてたのに、今更何を思ったか、
戦利品や言うて喜んで持って行った日本刀とか旗を返したいとか言い出す
クソ野郎どもだよな?何故かまるで美談のように報道してるけど。
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:20:41.03 ID:LV7qvhZ70
>>584
厳格に管理してる割には密猟が絶えないですね
広すぎて手が回らないとか言うなら『管理』なんて口先だけじゃねえか
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:20:55.36 ID:eoiIU6ii0
このアメリカ女の何が悪いのか意味が分からん
人類は毎日牛豚鶏魚野菜などあらゆる生物を
大量に殺して食しているというのに
食うためなら良くて趣味嗜好ならダメなのか?
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:21:30.20 ID:HJWtu8810
>>591
これを忘れてる人は多いね
「自然に動物に迷惑をかけるな」とか言うけど迷惑かけて当たり前だって話
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:21:33.23 ID:lxVx6aEP0
>死んだ動物の側で笑みを浮かべているのは不適切だ
お前は一生肉食うときは沈痛な面持ちで、死んだ動物を悼みながら食えよな
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:21:56.92 ID:Uy/ySVJq0
>>589
さすがゾウ、でもマンガ肉は一度食ってみたいな
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:22:11.75 ID:LMkONj2W0
>>590
> で、素手でやりなさいってなるんだよね。
なぜ??
昔から弓矢でやってたし、それが銃に変わっても問題無いだろ。
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:22:22.89 ID:hM6rYEh70
魚釣りも生きるのに必要な量だけ獲ったらやめる?
やめないよなあ
明日食べるものがなくなるからじゃなくて魚を釣り上げるのが面白いからだし
釣るのも狩るのも本能的に喜びを感じるのだからそれはそれでいいんだよ
変に生きるために必要だとか言っても実際はそれ以上に殺してるんだし
無理な理屈付けしても始まらない
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:22:49.28 ID:5uDoBBUU0
何が楽しいか分からん
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:22:53.72 ID:tqDZc0OL0
>>592
俺がいつ狩猟の喜びなんぞを否定したんだ?
おれは単に
> 漁師ならともかく普通の魚釣りは食べるのが目的で釣ってる人なんていなくて
これを否定してるだけなんだがwwwww

独り相撲はほどほどになwww
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:23:40.60 ID:qKj8pYWc0
>>605
問題ないと思う理由

銃を使うからハントできる、ライオンに素手で勝てる奴はいないだろ?
だから同じではない
論破

銃とヤリが同じ戦力なら戦争でヤリを使うべきだなw
コストがかかるから
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:24:13.01 ID:nBC54vpf0
>>599
日本兵のシャレコウベを戦利品にしてたキチガイもいたなw
まぁ向こうの本土における白ブタの狩猟なんぞスポーツ扱いだし、こっちには無関係なんでどうでもいいが
捕鯨にヒスってる白ブタ連中には毅然としないとな
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:24:16.98 ID:oNhkPnBx0
>>607
徒歩で弓矢や槍とかなら分かるけど
どうせ車と強力なライフル銃だもんな
おまけに遮蔽物の少ない草原ときたらヌルゲー過ぎるよなw
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:24:20.67 ID:YNGW+8Mt0
>>601
生きるために必要ないからだよ。
アメリカ人どうしで撃ちあってりゃいいんだよ。
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:24:52.87 ID:h2+BPvni0
釣りブログと何が違うの?

釣った魚を手に葬式みたいな顔をしろとでも??
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:24:57.00 ID:tqDZc0OL0
>>606
> 魚釣りも生きるのに必要な量だけ獲ったらやめる?
> やめないよなあ

お前さんの書き込みで笑えるのはとにかくこういう決めつけだなw
食える分以上に釣ってかえってどうすんだよwww
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:25:22.54 ID:qKj8pYWc0
素手でやれというには二つの理由がある

殺す頭数が限定される、または倒すことができない

命をかけることになる、相手の命をうばう行為は命をかけるべきという単純明快な理屈

もちろん食うためなのは別だよ、別にライオンとか食う必要もないし
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:25:25.03 ID:lv1mk+yR0
ああ
法的にOKなのね・・・
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:25:37.25 ID:kpybmcXX0
南方の島で日本軍が玉砕した写真見ておかしいと思った事無いか?
死んだ日本兵のズボンがずり落ちてるのが多いやろ?
あれ絶対、米兵がバカにして下ろしてるから。
今更、何を高潔な人間を装って偉そうに講釈垂れてるのかって呆れるわ。
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:25:50.25 ID:YNGW+8Mt0
>>605
いや本能がもりあがらないだろう?
素手の方がぜったいにエキサイティングだよ。
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:25:52.34 ID:OuATMoDI0
虎皮の敷物や、サメの歯、鹿の頭の剥製とかな
日本だとタヌキの剥製に笠をかぶせて立つポーズのやつとかキジの剥製
魚拓だって、人間に置き換えたら殺したデスマスクコレクションですって事だしな
結構おもちゃにしてるよな
象牙の印鑑だってべつに象牙の必要あるか?でも持ってる人結構いるでしょ
象牙だって像を殺して取るんだぜ
いちゃもん付けてたら、はねかえって来るだけ

取りあえず釣り基地は外来魚を溜池に放流すんな
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:26:16.29 ID:JPN/hdPDO
>>601
>食うためなら良くて趣味嗜好ならダメなのか?
多分これだろうな。
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:26:21.89 ID:sdI3SwDN0
動物愛護者ほどの差別主義者はいない
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:26:31.60 ID:T5VpNbTR0
まあテキサスの田舎だからなあ

普通の家ならパパが子供をハンティングに連れてってライフルの使い方を教える
よきアメリカ人の風習だからほっとけよw
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:26:33.92 ID:hM6rYEh70
>>608
こちらは
>食べることを目的として釣りをする人間は多い
を否定してますwww
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:26:34.41 ID:byYCCsOo0
趣味悪いなぁ
害獣駆除とか生態系の均衡のためじゃないんだぜ?
むしろ絶滅危惧種のサイとかまでやってる
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:26:40.95 ID:TnryP60k0
ホモ・サピエンスがそれ以前の人類に勝ってここまで繁栄した理由は
知能と残虐性が際立ってたからだろうな
俺もお前もアメリカ人も韓国人も中国人も全員ホモ・サピエンスw
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:26:41.74 ID:i/c+rffx0
素手だったら絶対食い殺されてるであろう人間の女が
百獣の王を銃で仕留めて死体にまたがって満面の笑み

動物愛護とか捕鯨問題とかハンティングの正当性の有無とかを抜きに見ても
見てて不愉快なのは何故なんだろね
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:26:46.02 ID:fVsGRjrQ0
>>578
その今の日本の殺人やレイプの絶対数も人口あたりの発生率も
世界でトップクラスに少ないんだから、
血の気の多すぎる方々の国も少しは、お花畑に染まった方が良いと思うけどね。
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:26:53.92 ID:qKj8pYWc0
法的にアフリカだかが儲かるから許可してるだけ
これは別に正当性があるからではない、儲かるからだ

つまり法的な許可と=モラル、人道的、倫理的問題は別ということがわかる
非難されてるのはその後者

あとは希少性だね
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:27:23.28 ID:A6WXFjki0
狩猟中にライオンに食われて下さい
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:27:40.40 ID:XB/eO0ZR0
>>601
バカ女にチートさせなきゃ成り立たないような趣味嗜好は滅ぶべきww
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:27:46.40 ID:tqDZc0OL0
>>623
それこそ、何を根拠に?
釣り師のアンケート結果?
www
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:27:51.39 ID:6klJs13E0
ライオンも絶滅危惧種だよな?
ハンティングしていいのか?
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:28:00.56 ID:TKPewa8P0
娯楽のハンティングとか好きじゃないけど、昆虫採集みたいなのも含めて
密漁ではなく合法的に行われたものなら良い気がするけどなぁ。

このハンティングだって、立派なビジネスで、この利益が動物関係の運営に回されているんでしょ?
人権ビジネスを勢いつかせると、最終的には釣りもNG、害虫の駆除もNG、
必要最低限の栄養素以外の食事は取るなってなりそうで怖いわ。
人間そんなにきれいな生き物じゃないって認める事も大事だと思うよ。
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:28:20.71 ID:P+7F1Agy0
他の動物なんて人間のためにいる
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:28:50.66 ID:HJWtu8810
>>609
意味不明w
銃を使ったらダメな理由ってなんだ?
銃や弓矢も人間の力だし
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:29:30.45 ID:26a47fu30
理屈はどうあれ
食うためでもないのに、動物殺してニッコリってセンスがキモチ悪い
しかも銃ってのが卑怯
せいぜい刃物一本で立ち向かってとかだったらまだしも
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:29:34.11 ID:9HIlyitk0
結局、「どう思う人が多数派なのか?」ってだけの問題だよね。
でも、この手の人たちって自分たちが必ずしも多数派ではない事を理解したうえで
批判されるのも念頭に置いて楽しんでる人たちだから、ルールで縛らない限りは
いくら言い合っても無駄だと思うよ。
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:29:39.55 ID:qKj8pYWc0
>>635
理由を書いてるだろ
銃は人力では飛ばせないぞw
マジレスだったとしたらIQ50ぐらいだな
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:29:50.41 ID:UhyokZyx0
>>601
悪くないよ。だからクジラを安く食わせろ
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:31:10.33 ID:hM6rYEh70
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:31:20.07 ID:02ZhPVEg0
日本人も日常的に狩猟はしてるな
ただそれが海や川などで魚がメインだ
釣った魚や漁でとった魚の写真も良く見るだろ
生きた魚を包丁で捌いたり、生け造りなども平気でやってるし、それ見ても何の抵抗もないだろう

たがほとんどの日本人は動物園でしか見た事がないような毛の生えた動物の狩猟の経験は皆無w
生活のために肉や毛皮を取るために狩りする、その手段で銃を使って動物を射殺した経験さえもないし見た事すらないだろう
加工された肉や調理された肉ばかり食ってるのが日本人だから当然だ

サイもヒョウもライオンも象もマグロもサンマも大差はない
人間が食う為に殺す、生活の為に殺す、狩猟とはそういうものだ
その違いには大差ないんだよ
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:31:31.54 ID:YNGW+8Mt0
>>635
アンフェアだな。
素手の相手に対して、武器とかジャスティスが全くない。
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:31:33.21 ID:TnryP60k0
>>634
KKK「白人種だけが人間で、有色人種は他の動物」
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:31:36.28 ID:qKj8pYWc0
2chには銃が人力なんていうバカがいるんだな
「学校が特定されるから学校名はかかない」なんていう帰国子女もいるしな
なんのいみがあるのかさっぱり、なら帰国子女なんて嘘つかなきゃいいのに
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:32:18.61 ID:R59rG27u0
つーか
個人的な倫理の問題を何で顔真っ赤にして議論してんだw
道徳と法の違いがわからないんだろうねえ
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:32:24.00 ID:5qt54XXuO
現地人がぶっ殺し用のライオンを売るライオンショップをやってるならペットショップとあんまり変わらないかも
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:32:26.04 ID:HJWtu8810
>>638
素手で殺すのも銃で殺すのも結果は同じなんだが?
銃がダメで槍がいい理由が全くもって不明
大した理由なんかないんだよお前
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:32:32.90 ID:hM6rYEh70
>>631
食べるためならスーパーか魚屋へどうぞ
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:32:49.51 ID:yzM/439Di
三毛別の羆の事件は2chじゃ有名だよな。
その結末は結局どうだったか、お前ら覚えてるか。

村の住民は何の有力な手もなく、警官呼んでも当てにならず
結局軍隊に救助要請出すことになったんだぞ。
しかもその軍隊も結局人食い熊を仕留めることはなかった。
実際に人食い熊を仕留めたのはだれだったよ?
普段飲んだくれて真面目に働かないと村で噂されてた兵吉って男だったんだぞ。
農民の価値観じゃ、狩猟なんて全く何の技能も価値もないと思ってたんだよ。
だが、事件が起きてどうなったよ?
ぐうたらと馬鹿にしていた兵吉が実は優れた猟師で
自分たち農民の命を救ってくれることになったんだろ?

この話から、学ぶことがあるだろ。
何が有益で何が有益でないかなんて、所詮万能じゃない人間には判断できないんだよ。
無用の用って表現も昔からあるんだからな。
だから、自由主義って大事なんだよ。
自分の価値観だけじゃ、何がいいかなんて判断なんてできないんだよ。
狩猟があることで得ている文化的文明的メリットが十分ありうるんだよ。
お前らはそういうのを否定しすぎ。
お前らは三毛別の農民と同じだよ。
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:33:02.13 ID:onSMeM5k0
獲物ゲットの記念写真を会心の笑みで撮ること自体は普通じゃん。問題なし。
種の保存の問題は考慮の余地はあるが、殺害数と生息数のバランスが取れていればいいよ。
その辺のデータはこの記事からだけでは不明だけど
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:33:02.82 ID:tqDZc0OL0
>>645
そりゃ魚とライオンの区別がつかないんだものw
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:33:46.87 ID:qKj8pYWc0
普通闘争というのは対等なの、特に動物
でないと虐殺になるからね
ハントといっても此奴ら車から撃ったり、隠れて数十メートルぐらいから打つんだから
ミスってもリスク無しじゃん、だからおんな子供でもハントできるんだから
じゃなんであえて子供にこんな残酷なことをさせるのかということになるし

もう一度言うよ?
銃をつかってリスクなしに殺しまくったら虐殺なの
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:34:03.07 ID:V9wwwu6B0
生きるために食べるために殺す事は仕方が無い
人間だけでなく、あらゆる生物はより下位の生物を食って生きてるんだからな
そこはたとえ相手が神様からでも咎められる筋合いないよ
生態系を守るために殺すのも仕方が無い
ただ娯楽で殺すのは駄目
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:34:05.42 ID:5Y1F70/TO
象やサイは可哀想な気もするが、ライオンやヒョウは人を食い殺す可能性もあるから余り同情出来んな
特にライオンの雄は他の雄の子供を殺して雌に種付けする事がある凶暴さだし
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:34:30.97 ID:J6zB+O190
水牛「おねーちゃんありがとう。」
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:34:34.31 ID:tqDZc0OL0
>>648
>>516

とうとう前のやりとりも思い出せなくなりましたかw

自分のあほさ加減にそろそろ気が付けw
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:34:57.16 ID:zpI2Uns80
日本だって今でもハンティングやってるけどな
猪とか兎とか鴨とか
食べる人は食べるんだけど
はなから喰う気が無い人とか撃ち殺してその場に埋めてまた次のを探すって感じだよ
まぁもう爺さんばっかりで若者が来ないからそのうち消えるんだろうけど
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:35:01.88 ID:e5E0yiEf0
吊り上げた魚の隣で笑うのはOKなんだが、やっぱり哺乳類相手だからかな。
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:35:30.61 ID:UmilsXeC0
>>654
お前それライオンの前でも同じ事言えんの?
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:35:38.59 ID:qKj8pYWc0
>>647
銃は人力じゃないよん、それはいいのね?

?素手でライオンは殺せないが?
アホだったようだ
出来る奴がいるなら呼んでこい

IQ25に低下
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:36:37.03 ID:LMkONj2W0
>>593
> 関係ある、動物の認識によってお前は同じと言ってるからさ
俺が動物の認識について主張してるわけじゃないよ。「食べるためならOKだが遊びだとNG」という思想にはそういう背景が
あると言ってだけ。俺自身は、動物にそんな認識があるなんて思ってないし、だからこそ「食べるためならOKだが遊びだとNG」は
間違い、と言ってるんだよ。

> >「動物は違いを理解している」ことをあんたが証明しないとダメだぞ。
> そんなルールはない、俺が話しの補強にしてるわけではないからな
補強にしてるかしてないかは関係無い。「動物は違いを理解している」とあんたが主張するなら
それを証明しないといけないし、証明できないのであれば、違いはないということになるだろ。

>だって俺がお前に聞いてるのは人間の正統性だから
だから正統だと言ってるだろ。

> は?お前の上のレスは「お前が証明せよ」というはなし、お前が説明してるわけじゃないだろ
> まさかそれで乗り切るつもり?w無理
ん?意味不明。あんたが「違い」を証明できないのなら、同じだということだよ。あんた自身が証明を
提示できないという事実でもって、あんたが身をもって証明している。

> >あんたが求めてるのは悪魔の証明だよ。
> 根拠、別に証明でなくてもいい、因果関係だけでも書いてみなよ、それらしい説明でもいい証明なんて期待してない
> どうぞ?
だから、あんたが「違い」を証明できないことが、その根拠。

「AとBは違う」と主張する側が「AとBの差異」を示さなければならないのであって、それが示されないのなら
それなら「AとBは同じ」だねとなるだけ。

> は?お前の認識などしらん、問題があるからニュースにもなってる、事実をねじ曲げないように
誰かが言いがかりつけて問題だと言ってニュースになったら「問題がある」ことになるのなら、日本の調査捕鯨にも
問題があることになるが、それでいいのか?


> それは聞いた、が問題がある、何故か?倫理的にモラル的に矛盾するからだよ
何がどう矛盾するの??

> おれが聞いてるのはハントする正統性の話し、法ではない、二度目だぞ?
不当だとか、矛盾するとか主張する側がそれを証明すべきだろ。「問題ない」という側には
証明責任はない。ないものはないんだから、悪魔の証明。

>正統性がみつからないなら、曖昧だ、正当にはならんだろアホ
禁じられていること以外は何やってもいいんだよ。行為者側がわざわざ正当性を見つける必要なんてない。
あくまで非難する側が、不当性を証明しなければならない。

> あと正当な、漢字間違いにつきあわなくてもいいぞw
漢字は苦手なんだ

> >そんなの書いたら一発で特定されるからダメだよ
> 学校を書いても個人特定にはならんだろ?お前の学校にはお前一人しかいないのか
俺の出身校には日本国籍は歴史上おそらく俺一人しかいない。
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:36:41.40 ID:qKj8pYWc0
人間の非力さは桁違いで
鹿の皮膚も裂けない、素手では無理なので食えないんだよね
最低でも石とか使えないと解体できない
そのぐらいどうにもならない
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:36:41.47 ID:eh9h0/540
これがダメなら、ゴキブリ殺すのもダメってなるわな

こう言う言いがかりするやつは、グリーンピースとかシーシェパードの息がかかってるの?
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:37:00.65 ID:YNGW+8Mt0
>>647
銃でも素手でも必要が認められないというのはかわらない。
日本語の能力が全くない保守系だろお前?
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:37:12.77 ID:fVsGRjrQ0
>>649
年間、野生のクマに殺される人間より猟友会の誤射で死ぬ人間の方が多い
現代に日本では民間で行われるボケ老人の集まりの狩猟は
価値が無いどころか有害だろうなw

生態系の保全の観点からすれば害獣駆除や間引きは
まともな専門家の指導の元に行政組織の主導でやるのが常識。
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:37:13.31 ID:KawIWJrT0
.           \       ○○○                    /
              \      ○ ・ω・ ○ ガルルル            /
  ノ⌒)(⌒ヽ     \     ○○○    百獣の王。。。 /
 (´  _,人_   `).      \  .c(,_uuノ                 / ○○
(  )´・ω・`(  )  モチモチ\               / ○   ○  ガルルルル
 (  )ー (  .) ☆       \    ∧∧∧∧   /  ○ ・ω・ ○
  ヽ _)(_ノ ヽ.ノ           \< の  ポ >/    .○   ○ ̄ ̄ ̄`〜Ο
     UU~UU                < 予   ン >       ○○ UU ̄UU
―――――──―――――――< 感. ラ ・ >―――――──―――――――
 ______________< ! !  イ デ>         ポポポンポン ♪
|☆☆ポン・デ・ライオンレス☆☆.<.    オ ・ >        \ポンデライオン♪/
|                  /<     ン  >\          ○○○
|   ○○○         /    ∨∨∨∨  Z. \      ♪○ ・ω・ ○ ♪
|  ○ ・ω・ ○  モッチモッ/ ポンデしょうゆ  z    \       ○○○
|   ○○○      ./                    \    _ノ   )>_ ♪
|  .c(,_uuノ     ./ γ⌒ ●●● ⌒●●●γ⌒●●●.\ /.◎。/◎。/|
|このレスを24時 ./ .c(,_u● -ω-)●● -ω-)●● -ω-)●..\  ̄ ̄ ̄ ̄|
|スレに貼り付../       .●●●   ●●●  ●●●     \
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:37:19.43 ID:fXAHacYwO
まあそのうちみんなのうらみが発動して銃が暴発とかするんじゃないかな
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:37:24.42 ID:gmjQn5WV0
>>658
見た目も大いに関係するだろうね
もっふもふだし
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:37:38.05 ID:AAEPlnKz0
CW・ニコル「コノ女には感謝の気持ちがないデス」
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:37:46.80 ID:R59rG27u0
>>649
三毛別の熊は人間が自衛のために殺したんだろ
お前さんの価値観では自衛ってのは人間の利益にならないのかww
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:37:49.28 ID:pB9LoF090
べつにいいじゃんと思っても写真見ると不快になるんだけどなんでかな
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:38:02.02 ID:5Y1F70/TO
>>659
ライオンの雄で他の雄の子供を殺したのがはっきりしている奴なら殺しても心は痛まないけど何か?
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:38:37.82 ID:XB/eO0ZR0
>>645
このバカ女は誰に向かって獲物を誇って見せてるんだ?ww
手前が楽しけりゃいいならそんなもの撮らせる必要もなかろうww
手前のステータスシンボルとして誇ってるから問題にされてるんだろ?ww違うか?ww
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:38:48.48 ID:JniiFmyU0
>>6
目尻のシワが凄いな
38歳くらいにしか見えんわ
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:39:04.53 ID:HJWtu8810
>>660
完全に破綻してるな
人力の武器とかなんか意味あんの?
狩りするのにフェアである意味もない
ライオンが牙と爪を持ってるように人間も火や弓矢を使ってきた
それが今や銃なだけ
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:39:06.61 ID:hM6rYEh70
何のルールもなく見かけたら手当たり次第に殺すのならともかくルールの下の正規の狩猟なら
それは虐殺じゃなく狩猟
そういう文化があるのは認めなきゃ
自分が嫌ならしなきゃいいけど他人を非難しても始まらない
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:39:14.15 ID:x5sKYoAB0
魚釣ってニコニコしてんのと同じ 
彼女を批難するのがおかしい 
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:39:19.57 ID:1TUNyWHt0
ハンテイングが可哀想だと思う一方で
ゴキブリをエアガンで撃つのって楽しいなぁと思ってる自分がいる
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:39:24.62 ID:LMkONj2W0
>>600
1は密猟なのか? 密猟なら非難されて当然だが、そうでないなら文句言われる筋合いはないだろ。
「管理」の効果と密猟との兼ね合いはアフリカの問題だし。もし管理しきれなくて問題になるなら自分たちで
一切の狩猟を禁止にするだろうし、そうしてないのは、それなりにやれてるんだろう。いずれにしろ部外者が
口をはさむことではないよ。
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:39:34.46 ID:p/hY33//0
楽しみで殺す狩猟よりは食う捕鯨のほうがまともだと思いますが
小汚い敗戦国の黄色いジャップの言い分など誰も聞いてくれません。
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:39:49.41 ID:nIZKFA6b0
プーチンさんだとちょっと許せた
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:40:19.20 ID:1QzLpJtbO
この女性がどんなセックスをするのか、今はそればかりを考えています。
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:41:05.23 ID:q342O7YF0
こんなやつらびクジラ食うなとか言われてんのか
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:41:05.43 ID:oNhkPnBx0
>>676
そもそもこれはある面ではバカッターと同じ議論だしなあ
こういうの不快に思う人もいるのにネットに上げるってのは批判して下さいってのと同じだし
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:41:20.90 ID:x5sKYoAB0
>>682
もちろんアナルに熊手をいれます
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:41:36.37 ID:WzPFv2W70
チョンコロみたいなバカメンタル女だなw
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:41:59.02 ID:u+vPGsh2O
釣った魚掲げて写真撮ったり魚拓取ったりするのは良いのにな?
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:42:20.27 ID:YNGW+8Mt0
何のためにわざわざころすんだろうな。
ドラム缶でも撃ってりゃいいじゃん。
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:42:51.23 ID:7qnArAGx0
アメリカって面白いバカ多いけどキチガイバカも腐るほどいるよな
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:43:20.65 ID:hM6rYEh70
>>656
ループ
>>527
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:43:29.32 ID:lB/bXvmK0
狩猟だしなにも問題を感じないなぁ
密漁じゃなくて許可とってやってんじゃないのか
愛玩動物でもないし
めんどくせー時代になったもんだ
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:43:43.06 ID:LMkONj2W0
>>612
> 生きるために必要ないからだよ。

生きるために必要な肉だけ食ってるかと言えば、そうじゃないだろ。
今の時代は、嗜好のため、つまり、遊びで美味しいステーキ肉や焼き肉を食べてるのが大半だろ。
だから「生きるために必要」ってのは詭弁でしかない。

嗜好で焼き肉を腹一杯食うのも拡大解釈して「生きるために必要」というのなら、それなら遊びだって
「生きるために必要」だぞ。

ホイジンガは人類をホモ・ルーデンス(遊ぶ人)と定義したが、遊びこそ何より大事だという考え方
もある。

日本人は労働を過大評価し、遊びを過小評価する傾向にあるけど、それは間違ってるよ。
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:43:59.95 ID:Mlry6CCk0
ライオン・ブリーダーが生産する狩猟用のライオンてのがいてでだな
アフリカでも野生より飼育下の個体の方が多い
人間のクズによって生かされ
人間のクズによって殺される

http://www.afpbb.com/articles/-/2921839
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:44:02.89 ID:k0jRUHmr0
狩るなら増えすぎて困っている生き物を狩れよ
ライオンのような絶滅危惧種はやめろ
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:44:05.27 ID:dDntRIua0
屁理屈はいい。ダメなものはダメなんだよ。
もう子供じゃないんだからわかるよな?w
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:44:06.90 ID:1TUNyWHt0
>>687
そのテーマで40年近く続いてるテレビ番組だってあるくらいなのにな
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:44:14.36 ID:fVsGRjrQ0
>>654
大型ネコ科の人間への危険度は肉食の哺乳類トップクラスが、

>ライオンの雄は他の雄の子供を殺して雌に種付けする事がある凶暴さ

これは誤解に近い。
奪った群れの子殺しをするのは、そうしないとメスが発情しないから。
つまりメスの合意に基づく交尾をしたいからやってる。
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:44:33.37 ID:HJWtu8810
動物に対してフェアであるべきとか馬鹿すぎw
ライオン相手に1対1で名乗り上げてからヤリで戦うのかね
何の意味があるの?
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:45:10.15 ID:TnryP60k0
>>693
日本人も養殖魚やってますがな
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:45:36.56 ID:aplYaLRg0
>>687
でも大体の人はその後食べるけどな
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:45:58.81 ID:9HIlyitk0
まぁ、結局はルールの中であれば狩るのも自由、写真撮るのも公開するのも自由、それを批判するのもまた自由。
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:46:00.18 ID:xrDYcrM60
食べ物で遊ぶな
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:46:02.49 ID:tqDZc0OL0
>>684
この手の行為をやる人間なり、それを擁護する人間なりは、どうしてもそういう行為を不快に思う人の存在
そのものが認められないらしいんだよw

狩猟をやる側の嗜好を認めろというわりに、それを非難する側の嗜好については一切理解を示さないんだよw

カッコいいとでも思ってんのかねえw
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:46:14.33 ID:i8tVYAxi0
ハンターに対するマンハントも解禁しちゃえば?
もっと儲かるよ
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:46:14.71 ID:R59rG27u0
>>692
お前は毎日次の一日を生きるためだけの最低限のカロリーしか摂取しないんだww
すげーな
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:46:48.47 ID:DMsXYi5x0
神は御自分にかたどって人を創造された。神にかたどって創造された。男と女に創造された。
神は彼らを祝福して言われた。「産めよ、増えよ、地に満ちて地を従わせよ。
海の魚、空の鳥、地の上を這う生き物をすべて支配せよ。」

西洋の理屈なら、創世記の記述の「生き物をすべて支配せよ」は、他の生き物を管理せよって意味だよな。
神の被造物を無分別に殺戮せよってことになる訳ないし、
個体数管理のために必要に応じて間引くってやり方を取らんとだめだろうな。

狩猟を単なるレジャーとしている奴が多いのも事実だろうし、まあこういう輩は非難されて然るべき。
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:47:19.42 ID:kCTT8Ksk0
聖書に動物は人間に殺されるため
に生まれたとでも書いてあるんだろ
スポーツで狩猟か、いい趣味だな
だったらシーシェパード撃ってこいよ
向こうも撃ち返すだろうから
スリルあっていいぞw
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:47:30.37 ID:dlqYNqw30
別に問題感じない
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:47:57.74 ID:lB/bXvmK0
狩猟なんて金がないとできないから
ひがみもんあるんじゃないか
ブルジョワを吊し上げるプロレタリアート的な
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:48:07.64 ID:LMkONj2W0
>>705
え?俺は、必要最低限にすべき、と主張してるわけじゃないぞ??
食うために殺すならOKだが遊ぶために殺すのはNG、という日本人が大好きな詭弁の矛盾を指摘してるの。
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:48:31.33 ID:YNGW+8Mt0
>>692
合理的必要の延長線上にある遊びと。
不必要な遊び。
拡大解釈の詭弁から説明しないとだめなの?
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:49:28.31 ID:8jrmbpeI0
食う為に殺すのではなく娯楽の為に殺す
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:49:39.23 ID:k0jRUHmr0
どうせならゴキブリとか蚊とか狩ってくれ
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:49:47.82 ID:a3nKMTTY0
食うために殺すんならまあしょうがない気もするけど
単に殺すために殺すのはちょっとなぁ・・・・・
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:50:27.81 ID:iwyqStkG0
アメリカではヘリコプターから野生の動物を打ち殺すレジャーがあった気がするが
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:50:43.10 ID:yw6w8mvDO
>>649
これとは関係ない話書いても意味ない
アホかまってちゃん乙
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:51:04.30 ID:qKj8pYWc0
>>661
>俺が動物の認識について主張してるわけじゃないよ
してる「動物にはわからないから」といってる

>。「食べるためならOKだが遊びだとNG」という思想にはそういう背景があると言ってだけ。
主語が曖昧、思想とは誰だ?あとお前はそんなことは書いてない、いまだした

>動物にそんな認識があるなんて思ってないし
なら動物がどうのこうのと書くな

>だからこそ「食べるためならOKだが遊びだとNG」は間違い、と言ってるんだよ
だから根拠を聞いてるお前は何もださないだろ、それで時間稼ぎをする戦略は理解するがアホ過ぎる、次はない

>それを証明しないといけないし、証明できないのであれば、違いはないということになるだろ。
違いはあるだろ、俺の主張とかすりもしないんだから論点が違うのにお前と同じなわけがない、俺のは主語が人間だ

>だから正統だと言ってるだろ。
?理由がないだろ、お前はどういう脳味噌してるんだ?殺しの正当性があるなら書けよ、正当性があるしか書いてないだろボケ

>「違い」を証明できないのなら、同じだということだよ。
同じじゃないだろ、元はお前の説を俺に説明しろと意味不明なことを書いてるだけなんだから
おれのは論点が違うので、おなじではない、俺のは人間の殺しの正当性があるならという争点だ、お前の動物など関係が無い

>だから、あんたが「違い」を証明できないことが、その根拠。
なんで俺の違いを証明できないことが=おまえの根拠にすり替わるw、じゃ俺が証明をする必要がないならお前はどうなる?

>「AとBは違う」と主張する側が「AとBの差異」を示さなければならないのであって、それが示されないのなら
>それなら「AとBは同じ」だねとなるだけ
ルールをつくるのはかまわないが、そんなルールはない、どこに提示されてるのか書いてくれ
wそんな論理はない、おれが書いてるのはAとBは違うというのはお前の問題だから、その差異を俺がいおうといわなくても関係なし
お前が俺の性に転嫁して責任逃れして立場を誤魔化してるのねで終わり

でお前の根拠なに?動物はいいよ、俺の争点ではないからね「お前が逃げるなら別にいい」
人間としての殺しの正当性は?

>何がどう矛盾するの??
その疑問をもつ正当性は?

>矛盾するとか主張する側がそれを証明すべきだろ。
その理由、お前の思い込みには興味は無い

>ないものはないんだから
?何がないのか書いて観てくれ、あと無いならお前の立場はないで終わり、悪魔の証明無関係ですが?
でその悪魔の証明って?おれは証明なんてきいてない、根拠ね

>禁じられていること以外は何やってもいいんだよ。
理由、おまえは思いつきで答えるんだな、ではモラルは?

>俺の出身校には日本国籍は歴史上おそらく俺一人しかいない。
それを調べる手段がないから心配無用、あとおそらくなので妄想かもしれない
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:51:06.74 ID:XB/eO0ZR0
>>709
どうしてもカネの使い方が分からないってんならお上に寄付すりゃいいだろww
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:51:28.56 ID:pIGZTWGg0
どーでもいいけど、早いとこ朝鮮人狩りとか始まんないかなー
見つけ次第射殺していいとかになったら喜んでハンティングやるんだけどw
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:51:31.24 ID:1FuC2i0q0
なんつうかなぁ
雄ライオンっていうと、立派なたてがみと堂々たる体躯
動物図鑑ながめてた子供の頃には、みんな憧れみたいなものがあったと思う

それがこんな姿で晒されてると、痛々しくて
隣のにやけ笑いの女にムカツキを覚えるんだなぁ
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:51:36.08 ID:jb+IFUg70
別に殺られる側の動物の問題はどうでもいいわな
食うためだろうが遊びだろうが害獣駆除だろうが変わらん
要は人間側の心の在り方だろ
人間の世界では不快な行為は批難の対象になる
人を殺してはいけない理由をいちいち論理的に説明するか?
こいつの跨がりウッハーは不愉快、外道、サイコビッチ、ブサイク、それだけの事だな
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:51:43.02 ID:Mlry6CCk0
>>699
養殖魚を食べるのと釣って地面に投げ捨てるのは違う
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:51:51.67 ID:nrk26qhPO
絶滅危惧種で命懸けで生きてる動物になんてことを。

素手で戦えよ糞が
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:52:00.26 ID:KawIWJrT0
流石に毛皮はもって帰るんじゃないか

ライオンの毛皮は人気あるよ
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:52:02.92 ID:lB/bXvmK0
おもしろいと思うけどなぁ
リスクもあって命のやりとりをするわけでしょ
エリザベス女王もやってるし
ダイアナは嫌いだったらしいが
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:52:08.99 ID:aVtDfjS00
まあネコ科の動物も
面白半分に生き物殺すけどな
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:52:17.26 ID:6aTnKgah0
シェパード沈黙
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:52:29.16 ID:B4pYayL0I
全ては自分のためでは。殺されるがわの動物がどう思うかとか関係なく。
だから人によって、あるいは殺す対象によって受け取り方が違う。
殺生は基本よろしくない(特に仏教では強い?)ので免罪符が必要。
それが「食べるため」であり、敷居が低いひとは「楽しみ」であり、高い人はゴキブリも殺さない。
葬式と同じ。死人は別に弔って欲しいかどうかなんか分からんが、残された人には必要。
動物が遊びで殺されたか認識してるかはともかく、このような殺し方をしたことにちょっと嫌悪感を抱くが、色んな考えの人がいるからね。
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:52:47.47 ID:nWLOV8kd0
ライオンも狩られる側の気持ち味わうといい
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:53:06.52 ID:HJWtu8810
>>714
まあそれは日本人の考え方ではあるんだけど
文化や国によってこの辺のモラルは違うから
一方的に非難するのは驕りだと思う
銃はアメリカの文化でもあるわけで

それとは別に偽善で批判してる奴には反吐がでるけど
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:53:46.13 ID:LMkONj2W0
>>711
「不必要な遊び」かどうかって、他人が決めつけることじゃないよね。
本人にとっては「必要な遊び」。

特大ステーキに舌鼓をうっている人が、「生きるために必要だから動物を殺して肉を食うのは当然」と
主張しても、別の人からは「明らかに必要以上に食ってるじゃん」と考えるかもしれない。それは結局それぞれの価値観の
問題でしかない。「遊び」が必要かどうかもそれと同様だよ。


> 合理的必要の延長線上にある遊びと。
> 不必要な遊び。
> 拡大解釈の詭弁から説明しないとだめなの?
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:53:51.46 ID:TnryP60k0
>>722
☓投げ捨てる
◎虎は死して皮を残す

金持ちの居間で立派な毛皮として生涯大事にされる
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:53:58.06 ID:7z5n8efF0
カジキマグロの前で、写真撮っても駄目だな。
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:54:08.88 ID:XKXJVd+F0
カバも殺っしゃうのかよ〜ヒー
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:54:19.13 ID:WhT4jXwJ0
みんなが怒ってるのは
この女がライフルで殺したくなる顔
だからだよ
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:54:22.71 ID:bCwwhvWp0
>>1
こういう奴って公園で猫見ても
殺したくてウズウズするのかね
気持ち悪い
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:54:48.69 ID:qUkXgoewO
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:55:17.85 ID:fVsGRjrQ0
>>729
味わうも何も雄ライオンのほとんどは老いた晩年は群れを追われて
野垂れ死にか、弱ったところを他の若い雄ライオンや肉食動物に
襲われて殺される運命。
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:55:21.95 ID:tqDZc0OL0
本質はおなじだからー

www
本質とやらが同じだけだってのw
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:55:57.67 ID:TnryP60k0
ヒーポポタマス
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:56:11.19 ID:x5sKYoAB0
人工的ハンティングに反対する人は、釣堀やら、金魚すくい
にも反対しな 競馬の馬も、しょせん経済動物だし
引退馬を乗馬クラブが引き取り、ってのは「かませ(迂回)」であって、
クラブ行きの馬も99パーは食肉になるんだよ
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:56:11.27 ID:kfmVwpzj0
どこにニュースの価値があるのですか?先生!
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:56:39.57 ID:YNGW+8Mt0
鯨は私たちの文化ではなかったんだろうな。
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:56:40.46 ID:yISfEf6e0
>>341
こいつが狩られればいいのに
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:56:45.97 ID:68VH8XXi0
弱いものを楽しく狩って勝ち誇っているキチガイ白人どもは滅びろ

素手で戦って勝った上に食料として見ているのなら何も言うことはない
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:57:34.62 ID:feukKTqP0
>>110
怒りに打ち震えてた自分が一気に和んだわw
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:57:38.11 ID:lB/bXvmK0
猫に例えてる人がいるけどそれでハンティングになるなら
わざわざアフリカに行かねーだろ
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:57:58.79 ID:R6GvhP1Z0
許されてるからやってる訳で。禁止すればいいのに。
とにかくこんな画像を見せびらかす女とはセックスしかしたくねーな。
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:58:00.25 ID:UhyokZyx0
>>745
え?おまえは自分が食う牛や豚と素手で戦って殺してるの?
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:58:41.82 ID:kDZJc3iJ0
これはライオンもまんざらではないんじゃ
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:58:49.27 ID:f4uBsvmF0
>>1
批判する側も、アレな人達だと思う・・・。
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:59:01.12 ID:UDEP1qXj0
生きるためじゃなくても殺す場合があるので、狩猟も問題がないという主張には
大きな問題点がある。
人間が人間を娯楽のために殺すことも有りだということになるという点だ。

他の生物あるいは人間を、人間自身が殺害する行為の是非は、倫理によって
決定されるものであり、それゆえに宗教的な思考も干渉しうる。
例えばインド人は牛を神聖視するし、ユダヤ人は鱗のない魚は食べるなと
言っている。そして日本人は、食べるため、自分が生き残るため
あるいは社会的な必要性がある場合にはやむを得ず他者を殺害しても
社会的な罰則の対象としないというコンセンサスを形成している。
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:59:07.84 ID:nrk26qhPO
>>741
それなら人間を狩るのも認めないとな。
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:59:26.27 ID:PiEMwg6p0
食うため=生きるために殺すのはOKって考えもモヤモヤするんだよな
スーパーに行けば肉も野菜もいくらでも手に入るのに「生きるため」もないだろう

「生物研究のために猛獣生息エリアに住んでて自衛のためにハンティング」とかならまだ話は分かるけど
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:59:37.04 ID:UmilsXeC0
世界でも稀に見る動物先進国であった江戸時代の日本だが
兎は食べていいとして一羽二羽と数えていたんだよ
動物愛護ってのはALL or Nothingでなくていい
自分に出来る範囲で生命を尊重するのが大事

それが仏教の教え
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:59:40.75 ID:8jrmbpeI0
>「官邸前でデモに参加してドヤ顔の議員ってバカじゃないの?」「議員なら議会で主張しろって」


あの騒いでたキチガイ共のお仲間が必死に噛み付いてそうだなwww
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:59:42.76 ID:YNGW+8Mt0
生きるために狩をしてきたんだよな?
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:59:52.84 ID:ibXE/08F0
ナイーブというか甘っちょろい死生観ばっかりだな このスレ

「食べるならいい」
「獲物の横でニヤついてるのが気に食わない」

はいはい、ご都合 ご都合。
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:59:52.93 ID:hM6rYEh70
誰でも簡単に出来るわけじゃなくて相応の対価を支払わないとハンティングなんてできないから
そういう類の人の価値感を他国の一般人の価値感で推し量って批判してもなあ
こういうハンティングに生きる喜びを見い出す人もいるのかもしれん
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:00:11.05 ID:QjVjW+9b0
ターちゃんにシッペされるぞ
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:00:17.01 ID:TktSJczeO
外人の倫理観ってキモイよな
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:00:17.31 ID:HJWtu8810
素手で戦えとか銃使うとフェアじゃないとか頭悪すぎだろw
程度の低い言葉遊びにもなってない
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:00:28.04 ID:DMsXYi5x0
西洋のキリスト教に対し、仏教の場合は殺生は一番大きな罪であり、
しかし他の生き物を殺してそれを食べなければ自分は死んでしまう
というところから、業を積みながら生きていかなければならない人間
という矛盾を抱えながら生きていくことが、人間の本質だと思うんだよね。

もし子供に、動物を殺して食べるなんて残酷だと言われたら、
キリスト教の「人間は他の生物を管理するべくして造られたから」、
と言うよりも、仏教的な説明のほうがよっぽど理解させやすいように思う。
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:00:41.98 ID:Qu32LgFc0
豚が野生動物を狩ってる
白人外人の顔は豚由来
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:01:13.94 ID:pB9LoF090
農耕民族にはやっぱりこういう写真は無理
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:01:14.12 ID:7Hd9dXmM0
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:01:21.35 ID:E2+fQUFz0
ライオンだけど、こういうのほんと止めてほしい
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:01:21.97 ID:68VH8XXi0
>>749
娯楽で狩りすんなと言っていますが?
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:01:38.49 ID:6PU+Wcn70
ライオンって狩っていいんだね
保護動物かと思ってた
地域や国によるのかもしれないが
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:01:54.05 ID:9KIi4vt6O
日本の捕鯨とかと一緒にされたくないな
まあもしこの女がサイやライオンを食べたなら文句はない
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:01:54.54 ID:7Xhxton30
今ならイラクへ行けばいくらでも撃たせてもらえるぞ?
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:02:03.25 ID:A6WXFjki0
生きとし生けるものへの
慈悲の心がない。嫌な女だ
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:02:04.97 ID:Pp7WHBLk0
>>32ホントそう思う
これに白人が怒る権利があるのかね
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:02:26.13 ID:HJWtu8810
>>758
あと槍で殺したならフェアだからOKも入れといて
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:02:35.48 ID:XB/eO0ZR0
>>741
そもそもライヨンには家畜化されるメリットがないしwwどうせ繁殖期の過ぎた
老いぼれライヨンを間引きがてらにハントさせてるんだろうけどww
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:02:38.53 ID:5Y1F70/TO
現時点で食料確保の手段が他にあっても、万一ハンティングのテクニックが必要になった時の為に狩りをする(技術伝承を絶やさない為)という意見がどこかにあったな
時と場合によってはライオンも食肉供給源になるということか
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:02:45.23 ID:qKj8pYWc0
>>661
>「動物は違いを理解している」とあんたが主張するならそれを証明しないといけないし
俺は書いてないぞ?嘘だなそれ
なんで書いてないことで反論をする?嘘吐きだなお前、なので証明なんてするひつようがない
おれが書いてるのは

俺自身は、動物にそんな認識があるなんて思ってないし
これの根拠

お前さんはそれに対する論理を聞くと、「それはお前が証明しないといけない、疑問を持つ方が答えるべき」でにげてるわけだが
それではなぜその「殺される動物にとっては同じだろ」を結論として採用した?
理屈が通らない

>そもそも人間にどういう目的で命を奪われているかなんて理解できないのだから、違いはない
理解できないと何故思うのか書いて、それも聞いてない

>殺される動物が「人間様に食べられるためなら喜んで犠牲になるよ」なんて思ってるわけないだろ
これもおかしい、思ってないという根拠は?なぜそういえる
お前は「俺が動物の認識について主張してるわけじゃないよ」といってることと矛盾するが?
「俺自身は、動物にそんな認識があるなんて思ってないし」なんて書いてる

>動物が、人間が動物を殺す目的を理解していて、「遊ぶためにぼくたちを殺すのは許さないけど、食べるためなら
>喜んで犠牲になるよ」と考えているとでもあんたな言いたいの??
これもおかしい、俺は何故動物の心を知っているのかと聞くと=上記を信じるということになるのか?
論理的には「俺は分からないから聞いてるという立場」なんだが?レッテルだよね

>「STAPは存在しない」と結論づけられる。 存在しない証明は必要ない。
これもおかしいね、おれは存在についての言及に疑問を持つ立場、なので上記にはあたらない
またお前さんは存在するという立場なので逆、お前さんが証明しないといけない
だってお前はこう書いてる
「殺される動物にとっては同じだろ」だから、同じといえる何かがあるといってる

これはなんだんだ?
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:02:52.82 ID:yzM/439Di
食うために殺すのはいいってのは
まぁ日本人の美徳というか、
無意味な殺生を戒めるための基準なんだよな。
生き物は何かを殺して食わないと生きていけないから。
殺生戒を説いても、生きるための殺生を否定まではできないから
そのための妥協案が食うなら殺すのも仕方ないなんだろう。

実際は殺される側からすれば、殺されて解体されて食われるなら
そのまま放置された方が多分いいだろうけどなw
あくまで殺生戒は人間社会における道徳律みたいなもんで
この矛盾を見れば、動物にそれを当てはめるのは限界があるんだよな。
その1つがハンティングなんだろう。

>>721
アメリカ人が批判するのはそういうことなんだろうな。
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:03:10.57 ID:zNpmqUs10
これって釣り上げたカジキやマグロの横で
満面の笑みを浮かべて写真撮るのと同じだよね。
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:03:29.83 ID:cdNsOTmj0
え?これずっと前話題にならなかった?
別の話?
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:03:32.36 ID:yw6w8mvDO
>>1
また猫アンチかまってちゃんアホガキクマオタがクソスレ立てたか
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:03:55.70 ID:k0jRUHmr0
サイもライオンも絶滅危惧種
狩猟愛好家には絶滅危惧種はターゲットから外すというようなマナーはないのか?
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:04:03.19 ID:7Xhxton30
アメリカ人は鉄砲撃ちたくて内心ウズウズしてんだろ?
早くこういう女を大量にイラクに派兵せんか!
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:04:24.80 ID:DdcI30O30
写真に対して笑み浮かべてんだろ
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:04:56.91 ID:JIdoZ6UO0
別にクジラ捕っても良いし、
ハンティングもして良いだろ。
絶滅しそうなら辞めた方が良いけど。
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:05:40.09 ID:6PU+Wcn70
>>721
人を殺してはいけない理由は社会秩序の維持のためだろう
私利私欲のため、あるいはリンチ、あるいは快楽のために殺してよくなったら
ヒャッハーな世界になって収集つかなくなるから
動物ハンティングもやりすぎると絶滅になるからな(ウナギみたいにな)
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:05:44.08 ID:bEydKrGr0
とんでもないゲスに見えるのは何故だ
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:06:07.31 ID:MnUjJdyX0
>>753
やっぱりお前みたいのが一番危険だわ
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:06:14.18 ID:RD4T0Ee00
いかにもアメ公って感じ
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:06:19.04 ID:LMkONj2W0
>>717
> >俺が動物の認識について主張してるわけじゃないよ
> してる「動物にはわからないから」といってる
それは常識的に「わからない」と推察できるよね。言語がないんだから。
言語がなくても高度な推論能力や認識を有しているはずだというオカルトな主張をあなたがしたいのであれば、
それをちゃんと証明してね。そんな理論は生物学でも獣医学でも聞いたことないので。

> >。「食べるためならOKだが遊びだとNG」という思想にはそういう背景があると言ってだけ。
> 主語が曖昧、思想とは誰だ?あとお前はそんなことは書いてない、いまだした
誰って、そういう主張を書いてる人だよ。
「いまだした」って・・・えー??? 一番最初から何度も書いてるんだが??

> >動物にそんな認識があるなんて思ってないし
> なら動物がどうのこうのと書くな
そういう考えの人に対して言ってるんだが。

> >だからこそ「食べるためならOKだが遊びだとNG」は間違い、と言ってるんだよ
> だから根拠を聞いてるお前は何もださないだろ、それで時間稼ぎをする戦略は理解するがアホ過ぎる、次はない
だからその根拠は、「違うという根拠が存在しないから」だよ。

> 違いはあるだろ、俺の主張とかすりもしないんだから論点が違うのにお前と同じなわけがない、俺のは主語が人間だ
主語が人間でも、動物でも、どちらの場合も「違い」はない。違いがあるというなら、一体どこに違いがあるのかきちんと
示して証明してね。

> >だから正統だと言ってるだろ。
> ?理由がないだろ、お前はどういう脳味噌してるんだ?殺しの正当性があるなら書けよ、正当性があるしか書いてないだろボケ
正当性に理由は必要ないんだよ。不当性を訴える側だけが理由を示す必要がある。

>じゃ俺が証明をする必要がないならお前はどうなる?
俺が正しいということになるね。

> ルールをつくるのはかまわないが、そんなルールはない、どこに提示されてるのか書いてくれ
論理学の基本だよ。AとBに差異が存在しないのなら、AとBは同値。初等論理も知らないのなら、
まず基本の勉強をしてから他人に意見しろよ。

> 人間としての殺しの正当性は?
不当である理由や根拠がないのなら、正当。それが正当性の証明。

> >何がどう矛盾するの??
> その疑問をもつ正当性は?
は?やはり頭おかしいのかw

> >矛盾するとか主張する側がそれを証明すべきだろ。
> その理由、お前の思い込みには興味は無い
狂ってるww

> >ないものはないんだから
> ?何がないのか書いて観てくれ、
何がないって、正当性を否定する根拠が何も無い。

> >禁じられていること以外は何やってもいいんだよ。
> 理由、おまえは思いつきで答えるんだな、ではモラルは?
モラルに反する行為も別に禁じられてはいないよ。電車で若者がお年寄りに席を譲るかどうかは任意だし、
もしあんたが無理やりに若者を座席からどかしたら、あんたが強要罪や暴行罪で逮捕されるよ。
往々にして、モラルを他人に押し付ける側が、実は相手よりさらにモラルがなく、しかも犯罪行為にまで至るクズで
あることが多い。モラルを他人に強要すること自体が最大のモラル違反だと覚えておいた方がいいよ。

> >俺の出身校には日本国籍は歴史上おそらく俺一人しかいない。
> それを調べる手段がないから心配無用、あとおそらくなので妄想かもしれない
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:06:20.70 ID:Mlry6CCk0
>>732

子供の頃遊びに行った成金の豪邸に虎の剥製が飾ってあったが
会社が潰れて一家離散で終了
虎の死体は次の成金に生涯大事にされたのでしょうか?
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:06:22.76 ID:1TUNyWHt0
素手で挑んで殺るか殺られるかの死闘の果てに倒した豚の肉は
格別かもしれないな
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:07:14.07 ID:MnUjJdyX0
>>765
日本人は元は農耕民族じゃないけどな
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:07:16.46 ID:bCwwhvWp0
>>758
「他人とは違って本物の死生観を持つ俺」
お前が一番甘っちょろいのに気づけよ厨二病
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:07:17.33 ID:x5sKYoAB0
>>753
戦争時は人間狩りも認めてるがな。(違法合法論は棚上げ)
レジャーとしては現在の国際社会ないし、国内でも認められてないけど、
クローン人間が解禁になって狩や食人のため、もしくは、
兵士や単純労働力の確保などのために畜産化されることを容認する人々が
未来に出現そ多勢をしめれば、それでいいんじゃねえか 俺らが生きてる
間には無理だろうけどね 
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:07:48.55 ID:9HIlyitk0
でも、こういう外国の金持ちハンターが落としていく金で保護区が成り立っていくって面もあるべ
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:08:03.65 ID:LZkQmaGG0
普通じゃん。狩猟愛好者や釣り愛好者はみな写真取るだろう?
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:08:45.34 ID:qKj8pYWc0
>>692
>遊びで美味しいステーキ肉や焼き肉を食べてるのが大半だろ。
遊びでは食べない、なぜなら満腹では食えないから遊びは関係無い

>だから「生きるために必要」ってのは詭弁でしかない。
だから詭弁ではない、また生きるためではなくても口に入れる行為もある、栄養的意味もある
別にいきるだけではない

>それなら遊びだって「生きるために必要」だぞ。
遊び=ハントと限定する意味が無い、また遊びは=ハントだけではない


>遊びこそ何より大事だという考え方もある。
人による、ならば異論にも目を向けるべき

>日本人は労働を過大評価し、遊びを過小評価する傾向にあるけど、それは間違ってるよ。
日本人の労働価値観は今の議題ではない、飛躍し過ぎてレッテルになってる

>>710
>食うために殺すならOKだが遊ぶために殺すのはNG、という日本人が大好きな詭弁の矛盾を指摘してるの。
まず日本人は一枚岩ではない、君は日本人だろ?だから色んな考えもお前さんのようにある
なので日本人が主語に対して統一的価値観であるという方が詭弁、矛盾がある
だってきみ日本人だからなw
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:08:46.17 ID:XiX+uIR40
お前等、サファリの際には車から降りて発砲するルールが有るのを知ってるか
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:09:39.18 ID:cntYRbkP0
百獣の王の死に顔が、哀れ過ぎる。

こんな小娘に殺されていい命ではなかったはず。
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:10:02.38 ID:LMkONj2W0
>>717
>>俺の出身校には日本国籍は歴史上おそらく俺一人しかいない。
>それを調べる手段がないから心配無用、あとおそらくなので妄想かもしれない

「調べる手段がない」の意味が分からんが、俺が出身校を2chに書いたら、誰かがそれ見て学校に問い合わせたら
一発じゃん。日本なら個人情報にうるさいから赤の他人に明かさないだろうけど、あっちはいい加減だしな。
氏名バレるリスクあるし、氏名で検索されたら今の所属も何もかもバレるから、危険過ぎる。
というわけであなたの要望にはお応えできません。
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:10:17.89 ID:KykQ6rau0
ステーキハウスで笑顔で食事している写真もか
死んだ動物を食べる行為を笑いながら行っているんだもんな
訴えた人は水と光合成だけで生活したほうがいい
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:10:40.63 ID:CrYZ4NYV0
油採取の為に鯨を殺しまくってた頃
遊びのハンティングの為にアフリカに行ってただろ
白人は
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:10:57.80 ID:Q33WwcNCO
西洋人にとってでっかい釣りをしてる感覚なんだろう 俺らが釣りで大物を釣りたい気持ちと同じじゃねーのか 奴らヘリコプターからいのしし狩してるんだぜ
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:11:34.16 ID:RRYcyNECI
>>758
銃による殺人が交通事故より多いバカ国家に
洗脳されて、自分も白人になったつもりの奴www
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:11:36.43 ID:XB/eO0ZR0
>>796
どうせ狩るなら、サン人の狩猟文化に則ってやりゃいいww文化も保存できて一石三鳥ww
もちろん、バカ女ごときにできる所業ではなかろうがww
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:11:50.50 ID:aNenhG7h0
白い朝鮮人
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:12:09.32 ID:h9IFChD/0
すぐ上のスレが
「ライオンがバッファローのアヌスに頭を突っ込む」
だったから同一の流れかと思ったわ
 
  

写真を撮った事に対して非難しても、客観的な抗力がないわ。

 
 
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:12:58.97 ID:/cOsXRtg0
>>803
その頃ならタスマニアで人間狩りしてたよ
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:13:22.44 ID:68VH8XXi0
なんでそんなに偉そうに人間様が一番上なんだから何しても人間の勝手だろ?って思えるんだよ
それって人間の中にも優劣があるから一般層の人間や弱いものから搾り取る政治家や老人殴り殺して金奪うクズと同じじゃん
せっかく奪う以外の選択も出来る人間という生物に生まれたのになんで動物以下の発想しかできない奴がいるんだよ
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:13:28.83 ID:OS8v8DFx0
魚釣って笑顔でピースみたいなもんだろ
なんでもかんでも批判ばっかり
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:13:32.09 ID:YNGW+8Mt0
魚は食うだろ?食べないのはにがす。
狩をする、食べれる、生きれる、喜ぶ。
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:14:10.39 ID:iVHuNZVs0
人間様が一番えらいんだよ
ごたごた言うなや
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:14:11.57 ID:XB/eO0ZR0
>>805
なんかそういうメイロマ男が増えてるんだろうか?ww
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:14:37.08 ID:UDEP1qXj0
楽しむために殺害することが問題がないのなら、
要するに自分の精神の安定、あるいは、自分がそうしたいという
欲求に基づいて、ハンティングを行なっているこの女性を
バッシングすることも自由なんじゃないか?

ハンティングは自由なのに、自分の価値観に基づいて
この女性をバッシングするのは許されないというのは
矛盾している。
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:14:50.98 ID:jhWM9Yks0
銃が無かったら人間は猫にも負ける弱い動物だからな。
素手で人間が勝てるのは小さなネズミまでと言う原則を思い出し常に銃に感謝して日々を暮らしましょう。
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:14:51.26 ID:JIdoZ6UO0
>>665
>野生のクマに殺される人間より猟友会の誤射で死ぬ人間の方が多い

猟友会は鹿や猪も駆除するし、
熊は人が死ななくても、
失明や顔に一生モノの傷を負う人もいる。
農業林業被害や他の生態系に与える影響もある。
よってその比較はおかしい。
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:15:27.56 ID:d7bYpgTrO
白ん坊 鯨以外の動物は楽しみの為に殺すハンティングの対象になるんです 理由は我々白ん坊が決めたからです
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:15:36.13 ID:RRYcyNECI
>>814
エセキリスト教は便利だよなw
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:15:49.57 ID:kx2vi/Mh0
コイツも反対するバカもどっちも死ねばいいのに
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:16:09.43 ID:NpqQHpY50
応援団団長って‥
チアリーダーだろ?
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:16:18.09 ID:cntYRbkP0
わざわざ自分の生活圏外まで殺生しに行くカス女
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:17:16.58 ID:MnUjJdyX0
>>811
乱獲の抑止にも繋がってるしさ
お前はまだ子供だからわかんないだろうけど
個体調整とか保護もしてるわけ

一方的に人間を非難するほうが非人間的だぞ
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:17:49.02 ID:kvqNrqH1O
>>794
偽善者乙
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:17:54.13 ID:kx2vi/Mh0
関連スレ

ライオンがバッファローのアヌスに頭を突っ込む
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404291807/
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:18:01.73 ID:UDEP1qXj0
楽しむためだけにライオンを殺すのが問題無いというのなら
楽しむためにこの女性をバッシングしても問題はないはずだ。

自己の自由を主張するなら他者の自由も認めねばならないね。
そして、最終的には多数決による社会合意によって
行為の是非は決定される。

多数派になりたいなら、やはり多数者を納得させる理由を
ハンティングを行う人々が提示しなければならない。
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:18:08.60 ID:LMkONj2W0
>>798
> >遊びで美味しいステーキ肉や焼き肉を食べてるのが大半だろ。
> 遊びでは食べない、なぜなら満腹では食えないから遊びは関係無い
意味がよく分からんが、美食というくらいだから、遊びの要素も多分にあるだろ。
単に生命や健康を維持するためだけが目的なら、修行僧のような粗食で十分なはずだろ。

>また生きるためではなくても口に入れる行為もある、栄養的意味もある 別にいきるだけではない
これも意味不明だが、栄養取るのは生きるためじゃないの?ww

> >それなら遊びだって「生きるために必要」だぞ。
> 遊び=ハントと限定する意味が無い、また遊びは=ハントだけではない
それ言ったら、生きるために食うのも、動物殺して肉食うのは止めればいいじゃん、他にいくらでも食べるもの
はあるし、とも言えるぞ。
何食うかは個人の自由だし、何で遊ぶかも個人の自由。

>人による、ならば異論にも目を向けるべき
「人による」を認めてないのはあなたでは?
「人による」を認めるなら、遊びで動物を殺すのもアリでしょう。

> 日本人の労働価値観は今の議題ではない、飛躍し過ぎてレッテルになってる
労働価値観じゃなくて、遊びを過小評価してることについてね。

> >>710
> >食うために殺すならOKだが遊ぶために殺すのはNG、という日本人が大好きな詭弁の矛盾を指摘してるの。
> まず日本人は一枚岩ではない、君は日本人だろ?だから色んな考えもお前さんのようにある
一枚岩ではないし、色んな考えの人がいるのは当然だが、「食うために殺すならOKだが遊ぶために殺すのはNG」
に関してはうんざりするくらい目にするからね。かなり日本全体に浸透している価値観(洗脳?)に思える。

>だってきみ日本人だからなw
日本国籍だからね。日本に住んでいる期間は短いが。
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:18:43.57 ID:m+s2k0D30
>>6
和製上戸彩だな
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:18:44.08 ID:MnUjJdyX0
>>816
発想がすでにこの女よりやばいんだが気づいてる?
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:18:45.56 ID:/cOsXRtg0
>>822
そうなんだろうけど、学ランで高ゲタ履いている姿を想像する自由もある
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:18:50.38 ID:5rr6qjst0
>>1
チアのリーダー格で、取り巻き連れてイジメやってそうな顔
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:19:13.85 ID:X8Y821bW0
増えすぎた鯨や鹿を獲ったり人を襲った熊を駆除するとかならわかるけどね
このライオンも人を襲うから現地の人が困ってたとかとかなのかな
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:19:34.42 ID:YNGW+8Mt0
>>731
食べること=必要な。
ほとんどの人間にとって必要な。
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:19:50.05 ID:hM6rYEh70
食う食わないに関わらず獲物を狩るというのは本能的な喜びだからなあ
批判しようと思ったら生きるために食べるのいいんだ!って立場取らないといけないだろうけど
現実の社会は生きるのに必要以上に殺してるから説得力なし
結局は感情の押し付けにしかなってない
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:19:53.99 ID:qKj8pYWc0
>>790
>それは常識的に「わからない」と推察できるよね。言語がないんだから。
君は言語化できないことは感じないというのか?なら間違いだ
例えば不安、これは言語化できない、何故かというと感情だからさ、理屈が無いのが感情なんだから
意味不明ですよ

下、レッテルです、疑問を君にぶつけることは主張ではない論理的にありえない

>誰って、そういう主張を書いてる人だよ。
だれ?それを俺相手に書くいみは?無関係なことはやめてほしいね

>一番最初から何度も書いてるんだが??
そんな白々しいリアクションよりログを提出、ないなら嘘になる

>そういう考えの人に対して言ってるんだが。
はあ?嘘吐き

142 名無しさん@0新周年@転載は禁止 New! 2014/07/03(木) 14:58:39.04 ID:LMkONj2W0
>>11
>>105
俺帰国子女だけど、食うために殺すのはよくて趣味だとダメって日本人の理屈が正直分からん
殺される動物にとっては同じだろ

書いてるのはお前

>論理学の基本だよ。AとBに差異が存在しないのなら、AとBは同値。初等論理も知らないのなら
あーその文言がどうのこうのではないの、それが該当しないという立場ね、それを否定してるわけではない、俺はそれにあたらないといってる
ちゃんとレスを読んでね

>は?やはり頭おかしいのかw
ん?それは答えではない、おれが聞いてるのはそういう法曹界みたいなルールはどこにあり、何故適応出来るのかと聞いてる
ないなら、そんなものはない

>矛盾するとか主張する側がそれを証明すべきだろ。
ないよそんなのは、だって指摘には立場がない、それは反論という指摘ではない

>何がないって、正当性を否定する根拠が何も無い。
はあ?モラルに反するだろ殺しは、で何正当性は?

>モラルに反する行為も別に禁じられてはいないよ。
は?だれがだれに対して禁じる?モラルは自分が持つものだろ前提として、人らしさとか生命を重んじる、社会的秩序の根幹だろ?
指摘されるのは遅いというのがモラルだ
お前はじゃモラルがどうとかいうばあい、指摘されてからモラリストになるのか?アホか

>モラルを他人に強要すること自体が最大のモラル違反だと覚えておいた方がいいよ
ない、地球上存在しない、殺人を咎めると何故モラル違反になるw
爆笑もの、くるしいねえ

でなんで殺しが正当化される?

> >俺の出身校には日本国籍は歴史上おそらく俺一人しかいない。
> それを調べる手段がないから心配無用、あとおそらくなので妄想かもしれない

なんとかいえよ!w
上手い返しはないのか?
お前が唯一の日本人なんてどうやって調べるんだ?
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:20:42.29 ID:imQueYY90
>>4
一回やれば効果は判るだろうに。
だからコレは殺すために じゃないと思う。
数えたりないのだよ。
子供の頃に 何かを数えるという所での奪われた数が多すぎるのだ。
大人は大人の秤で取ることを覚えるからな。
キチガイじみた性ホルモンの噴射の影響の後でもある。
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:20:45.54 ID:UDEP1qXj0
>>833
そういう理由付けが必要だね
それは社会に対して示す必要がある

楽しむために殺して何が悪いんだと
開き直るようでは
とうてい社会的賛同は得られない
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:21:01.23 ID:npRxM/E50
インディアンを絶滅させるために、彼等の一番大切なバッファローを
ほとんど殺して骨をピラミッドのように積み上げた民族だからな。
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:21:05.40 ID:lrC8712j0
そもそも娯楽で動物を殺してるハンティングが良いのに何でこの女だけ批判されるのかわからん
遊びで殺してる奴らがドヤ顔で写真撮るのは良いのか?
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:21:26.80 ID:xH0x3yta0
鹿やイノシシはよくて、ライオンならダメなの?変なの。

固定観念に囚われる馬鹿って多いよね
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:22:17.92 ID:yzM/439Di
>>792
その発想自体がそもそも自然じゃないしw

インドで虎が人を襲って食べる事件が起こるから
それを防止するためにお面後頭部につけて農作業するっていうじゃん。
そうすると、虎は獲物に気づかれてると考えて
リスクを感じて襲い掛からない。

こういう事例を見れば、いかにその発想が反自然かわかる。
自然社会じゃ生物はいかにリスクを負わずに獲物を仕留めるかに専心する。
だから、虎は卑怯にも獲物に気づかれないように近づいて背後から襲い掛かる。
これは人間のスポーツ的な価値観から見れば卑怯ではある。
でも、生きるか死ぬかの世界で卑怯も何もないんだよな。
それを虎の狩がよくあらわしてるんだよ。

こういう発想は人間の価値観を動物の世界にまで
拡大適用しすぎた結果なんだよな。
所詮人間と人間以外は別なのに。
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:22:25.02 ID:kx2vi/Mh0
>>840
銃は卑怯!弓で殺すべき
とか真顔でいうからなw
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:22:26.94 ID:GwRafYna0
食えばいいという中国人並みの発想
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:22:28.11 ID:XB/eO0ZR0
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:23:01.04 ID:IdBa+qxO0
人間様と動物の間には大きい隔たりがあるよね
その気になれば多くの生物種を絶滅させることができる人間様と
群れで頑張っても数十人程度しか殺せず人間様に駆除される下等な動物()
人間様から見れば動物なんてゴミカス以下の存在
そう考えるとこの女のした事も大したことないね
ライオンごときの命の価値なんて犯罪者にも及ばんわwwwww
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:23:24.37 ID:GE4DJkk+0
>>382
お前、チョンか?ブサヨクか?
捕鯨に関しても、そういう単細胞が色々言うのが片腹痛い。
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:23:27.19 ID:Bsz5SoKW0
この白人豚どもは、狩るために養殖してる

日本人はあまり知らない
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:23:27.98 ID:hoAqN4ZO0
頭に 【】がない ライオンのスレが 複数あるようだけど なんかの依頼?
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:23:49.41 ID:PEkGzZ/s0
典型的なアメリカ人じゃん
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:23:56.11 ID:wCzCzC5O0
>>841
鹿や猪は畑荒らす害獣だし肉も食うだろ
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:24:15.66 ID:LMkONj2W0
>>834
> 食べること=必要な。
そんな単純な図式は成り立たない。もちろん何かを食べることは必要だが、個々の食品についてみれば、
絶対的に必要でないものもたくさんある。間食のお菓子は大抵必要ないし、肉の消費も現代人の健康上はもっと
減らした方がいいくらいだから、余分に、不必要に食べていることになる。
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:24:29.37 ID:nrk26qhPO
>>841
好意をもった女性に、ライオンは絶滅危惧種だから狩りはやめてほしいよね。

こう言われたらお前は、その言葉を言えるのか?
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:25:18.25 ID:DMsXYi5x0
西洋は従来通りに、宗教的な観点から「人間は他の生き物を管理しなければならい」と動物愛護を主張すれば良いのに、
最近になって「動物の権利」とか訳わからん理屈をつくってくるからな
散々残酷なことをしてきたくせに、本当に偽善者だと思うわ

日本は捕鯨をしながら鯨塚を作って供養してきたんだぞと
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:25:24.67 ID:uOMCWgPl0
象を殺して住民の食事にしたとか無理ありすぎじゃねーの
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:25:42.10 ID:J+d+RoIp0
おれもハンティングしたい
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:25:42.88 ID:WuOYfOt90
火葬場で職員がイエーイって写真映してるようなもんだろ。

ハンターとして倫理的に問題が有る。
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:25:48.83 ID:qKj8pYWc0
>>828
>意味がよく分からんが、美食というくらいだから、遊びの要素も多分にあるだろ。
なら立場がないということか?結構、あと遊びは一部、すべてではないので最大要素ではない

>単に生命や健康を維持するためだけが目的なら、修行僧のような粗食で十分なはずだろ。
十分だよ?ただ栄養的問題、生活習慣がある、また脂肪は必要か必要では無いかは環境による
なので一律に必要は定義出来ませーん

>これも意味不明だが、栄養取るのは生きるためじゃないの?ww
生存可能かどうかと栄養は別、だってビタミン不足で白内障になっても生存は可能だから
なにか反論は?

>動物殺して肉食うのは止めればいいじゃん、他にいくらでも食べるものあるし、とも言えるぞ。
西洋人にいって、あと価格問題がある
魚より肉が高かったら買わないし、安かったら買うだろう、経済の問題でもあるからね、知恵がたりない


>「人による」を認めてないのはあなたでは?
?俺が書いてるのは理屈があるかないか、あれば認めますよん
君はないから、大嘘だ、根拠を書くことを逃げてるといってるだけ

>労働価値観じゃなくて、遊びを過小評価してることについてね。
相対的問題だから、過小評価と決めつけても無駄

>日本国籍だからね。日本に住んでいる期間は短いが。
なら論破になる、だってお前さん日本人を非難してもお前が含まれるから
アホか
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:25:52.63 ID:GE4DJkk+0
>>197
阿呆か。
カトリックとか、嘘つくなボケ。
じゃなきゃ、エセ信者だろう。
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:26:26.01 ID:Xfl8xVUy0
さすがテキサス民
自分以外の流血・絶命は嬉しくてたまらないらしい
世界中で戦争起こしたくてたまらないのもテキサス民の特性

この女、自分が兵役に就いたら
あっというまにメンヘラになって
イラク兵捕虜の裸ケツ写真を笑顔で撮ったあのイギリス女と
同じ行為をしそう
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:26:36.63 ID:9I1bJH1U0
これハンティングした後、動物はどうするの?
はく製?
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:26:39.54 ID:kvqNrqH1O
自然界にそもそも人間が必要なのか

何にとって何が必要かってのは変わって来る
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:27:09.22 ID:fVsGRjrQ0
>>818
クマは残念だけど生態系に大した影響与えるほど殺さないんだよ。
だからニホンオオカミ復活論が根強くある。
猟銃による殺傷事件や違法な管理、自殺が、これだけ多いと
警察が民間の銃所持を渋るのも仕方ないね。
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:27:19.56 ID:XB/eO0ZR0
>>843
うんww
せめてディスカバリー・チャンネルの『ベーリング海の一攫千金』くらいには命を
張ってもらわないと許容する気はおこらんww
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:27:30.47 ID:oBsPfD3FO
正義の味方シーシェパード様はここで頑張らないと、かわいいライオンや象が殺されているんだから。まあへたに動いたら現地で商売人に殺されちゃうかもしれないが
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:27:33.47 ID:qKj8pYWc0
>>852
それと殺しは無関係、単純な構図です
食うためでもない殺しはモラルに反する
食は知らない
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:28:23.69 ID:kvqNrqH1O
>>853
訳分からない例えだな
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:28:31.13 ID:a/DWB6CY0
このハンターを叩いてる奴はライオン
俺に反論のあるやつもライオン
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:28:48.24 ID:YNGW+8Mt0
>>852
そういう認識をお持ちなら、ステーキを禁止したいという主張をすればいいんじゃないかな。
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:29:15.57 ID:uOMCWgPl0
>>861

>象の狩猟を通じて現地の人々に十分な食べ物を提供でき、

象は現地人にご馳走として振る舞ったと言う
まじかいな
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:29:39.77 ID:JIdoZ6UO0
>>863
生態系は増えすぎた鹿や猪の話な
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:29:43.68 ID:qKj8pYWc0
>>843
弓は書いてないけどな、妄想乙

>>197
君は仏教の知識がないのでイーブンだよ
よくもまあ仏教ではなんて大嘘をつくもんだ

>それは詭弁だな。日本人は明治以前は今ほど肉食ってなかったし、カロリー的にも必要以上に食ってる(アメリカ人は
>はるかに食ってるが)。食べなければ死ぬという状況じゃない
これは単純、経済の問題です
肉は安いからね
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:30:18.59 ID:/cOsXRtg0
>>864
プレデターみたいにシュワちゃんに返り討ちにされるくらいのリスクを冒してこそ、真の狩りと言えるよな
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:30:21.38 ID:yzM/439Di
無闇な殺生は戒めるべきだけどさ、
やっぱり矛盾が出てくるからさ。
人間が一番偉いんだってのは、現実からみれば事実そうだろうけど
そういう傲慢さを戒めずにいると
うまいこと自然はできていて
生態系が崩れて食糧危機が起きたりするようになってんだよな。
欧米も長年の経験でそういうのを学んで
生態系や種の保存を考えるようになったんだしさ。

そういう歴史を知っとく必要はあるよな。
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:30:27.20 ID:mf+2YnNw0
しちゃいけない理由なんて簡単でしょ
これを許したら他のやつもやりだして絶滅する危険性がある動物が増えるからでしょ
それに他の問題を誘発する可能性が高いし

食用だろうが娯楽だろうが駆除だろうがすべて人間社会に都合がよければ問題なし
逆に人間社会にとって害悪になる危険性があるなら徹底的に叩かれる
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:30:30.99 ID:zGuxvUBy0
こんな奴らが鯨がどうとか言ってるんだぜ
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:30:49.11 ID:+LXnJpff0
若い女性だと目立つね。しかしなんでライオン殺してるの?
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:30:51.60 ID:47m+3PU70
世界が抱える問題の多くは白人が原因だからな
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:30:57.71 ID:lrC8712j0
問題は何で他のハンターは叩かれないのにこの女が叩かれたかだよな
やはり女性差別なのかね?
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:31:20.28 ID:WuOYfOt90
アフリカの公園で金払って狩猟してて、
アフリカ人はその金で生活出来てる面もあるんだから、
食べないなら殺してはいけないって理屈は無い。

ただイエーイって関係ない人を不快にさせるのは良くない
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:32:53.75 ID:TnryP60k0
ああ、そうだな。

戦争=人間狩りだ。
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:32:55.10 ID:MnUjJdyX0
>>878
中国人もお忘れなく
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:33:28.86 ID:rAnh9J79O
外部リンク:www.xinhuaxia.jp
画像リンク[jpg]:www.xinhuaxia.jp
おっと新華社か
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:33:58.41 ID:qKj8pYWc0
でさ:LMkONj2W0

> >俺の出身校には日本国籍は歴史上おそらく俺一人しかいない。
> それを調べる手段がないから心配無用、あとおそらくなので妄想かもしれない

なんとかいえよ!w
降参ということ?嘘でしたということ?
何かトラウマでもあるってこと?
書くとレベルがわかるってこと?

あと何でハントが正当化されるんだ?違いがないということはイーブンだ、せめられないという意味
なのになんで問題なってる?それも西洋圏からもだ
お前さんの理屈が出鱈目だからじゃないの?
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:34:40.59 ID:zGuxvUBy0
かわいそうにな。地獄に落ちればいいよ
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:34:46.28 ID:OhAigoLY0
ライオンはダメで牛にはどんな非道い事をしてもいいのか?

家畜の屠殺(とさつ)現場はえげつない、安楽死なんてあり得ない

見たら最後肉を食えないと思え
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:34:52.11 ID:Ni+SWP5L0
同じ理屈でバスつりの人も非難されるべきだな
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:35:23.28 ID:Pm7vmpK90
取材が浅くてよくわからんな
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:35:50.30 ID:lrC8712j0
>>887
そうだな
庭の芝を刈るのも虐待だからやめた方がいい
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:35:53.78 ID:pQmxCr+k0
確かにこの写真のうつりっぷりはイラっとくるww
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:36:06.31 ID:qKj8pYWc0
LMkONj2W0
そろそろ文章が短くなってるので論破だな

反論も意味不明で嘘までついてるし
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:36:30.10 ID:+HW3wEQ00
そういやうさぎ狩ったりニワトリ絞めたりしてる女子のブログも炎上してたなあ
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:36:50.55 ID:WhT4jXwJ0
こういう脳梨白人女が
惨殺されたら興奮するの?
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:36:53.75 ID:/cOsXRtg0
>>880
うむ、釣りや狩りを楽しむことそのものには反対しない。
でも、すべての人が許容すべきとも思わないから、
ネットで不特定多数の人が見れるようにしちゃったのはこの女の甘さだな。
今時、こういうのに食いついてくる輩が多いことぐらい想像すべき。
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:37:51.79 ID:MS0Oa1vD0
仕留めた獲物と笑顔で記念撮影なんて
誰でもやってるじゃん
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:38:39.43 ID:LMkONj2W0
>>836
> >それは常識的に「わからない」と推察できるよね。言語がないんだから。
> 君は言語化できないことは感じないというのか?なら間違いだ

「人間がどういう目的で殺すのか」、それは「善か悪か」、というような高度な抽象概念的な観念は、言語に
よる論理展開によってのみ扱えることであり、「感じる」ものではないだろ。動物がそういうことを認識している
と本当に信じているのなら、世紀の大発見だから、さっさと証明したまえ。できなければただのオカルト。

> 例えば不安、これは言語化できない
不安の話なんてしてないだろ

> だれ?それを俺相手に書くいみは?無関係なことはやめてほしいね
俺は最初、そういう主張する相手に対して書いてただけだが??
それに割り込みレスしてきたのがあんただろ。>161がその証拠。>142が俺の最初の書き込み。
それにあんたがレスしてきたんだよ。

> >一番最初から何度も書いてるんだが??
> そんな白々しいリアクションよりログを提出、ないなら嘘になる
つ>142

> >論理学の基本だよ。AとBに差異が存在しないのなら、AとBは同値。初等論理も知らないのなら
> あーその文言がどうのこうのではないの、それが該当しないという立場ね、それを否定してるわけではない、俺はそれにあたらないといってる
> ちゃんとレスを読んでね
論理学が当たらないって何www
まともな論理なら何でも当てはまるよ。当てはまらないのはただのオカルト、妄想の類のみ。

> ん?それは答えではない、おれが聞いてるのはそういう法曹界みたいなルールはどこにあり、何故適応出来るのかと聞いてる
禁止されていないものは何してもいい。やめる理由がないから。


> >何がないって、正当性を否定する根拠が何も無い。
> はあ?モラルに反するだろ殺しは、で何正当性は?
モラルに反する??その理由は??いつ誰が決めたどのモラル??

> >モラルに反する行為も別に禁じられてはいないよ。
> は?だれがだれに対して禁じる?モラルは自分が持つものだろ前提として
なら他人がやることにごちゃごちゃ言うなよ。なんたは自分でモラルを守ればいいんだよ。「自分が持つもの」として。

> >モラルを他人に強要すること自体が最大のモラル違反だと覚えておいた方がいいよ
> ない、地球上存在しない、殺人を咎めると何故モラル違反になるw
殺人はモラル違反ではなく、「法律違反」だから咎められるの。もし合法で、単なるモラルの問題なら、
他人がなすことをやめさせる権利はない。

> お前が唯一の日本人なんてどうやって調べるんだ?
意味が分からんが、普通日本人は日本人学校に通い、現地校には通わないから、まず間違いなくその学校は俺一人だけだよ。
その学校のある地域にも日本人は他に住んでいなかったし。
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:38:58.75 ID:kvqNrqH1O
結局はてめえの気分が害されたから叩いてるだけ
余計な理屈を並べるなよ
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:39:35.67 ID:sjszjpc+0
前も問題になってたな
要は弱いくせに銃の力を借りて倒してドヤ顔がむかつくって奴だな
これが格闘技で倒したんならモヤモヤしないんだよな
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:39:42.28 ID:xH0x3yta0
>>851
それが固定観念だろう。
そもそもどんな鹿や猪だって生きる権利はある。
そしてハントされた個体が必ず害があるかどうかもわからないのに、そうだと決めつけるのも固定観念
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:39:58.75 ID:XB/eO0ZR0
>>873
あるいは、飢えた老いぼれライヨンのいる生け簀に素手に近い女を放って、女が
そのライヨンを死闘の末止めを刺したというなら、現代のクラディエーターとして賞賛
を惜しまないんだがwwそしてその場面をディスカバリー・チャンネルで放映すれば
これまた一石三鳥ww
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:40:36.78 ID:uOMCWgPl0
ライオンって簡単に増えるから食肉にされてたよ
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:40:49.50 ID:6kEJYW9iO
じゃあライオン食えよ
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:41:33.82 ID:gmjQn5WV0
己の肉体を武器にしろ系のレス多いなw
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:41:42.55 ID:qKj8pYWc0
でさ:LMkONj2W0

> >俺の出身校には日本国籍は歴史上おそらく俺一人しかいない。
これって外部からわからないし、なんでそんな自意識過剰なの?
何年に出たとか分からないと意味が無いじゃん
アホなの?
日本国籍が短いからなんて訳分からん嘘こいて、言ってることは論点がずれているし論理学も知らない
悪魔の証明を間違った解釈をして、根拠の言い逃れに採用する始末
あと悪魔の証明は別に守る必要は無いからねw守る根拠が言えたらいいけど
あと証明は議論では必ずしも必要ではない、ある程度の論拠ですすむ物だからな

アホの証明
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:41:51.15 ID:68VH8XXi0
>>824
大人の事情は置いといてそもそも保護するために他の動物殺してもいいっていう発想がおかしい
元々自然界では勝手に淘汰されてきたものをぶっ壊してきたのが人間だろ
むしろそれなら姥捨て山や安楽死施設も作れよと言いたい
それなら庇う奴もいなくなって金持ちだけが納得する世界になるよ
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:42:09.33 ID:HJWtu8810
>>899
野生生物に生きる「権利」があるのか
何に明記されてるのかな
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:43:08.84 ID:TnryP60k0
>>900
二本立てにするがいいよ。
飢えた老いぼれライヨンのいる生け簀に素手に近いネトウヨを放って、ネトウヨが
そのライヨンを死闘の末止めを刺したというなら、現代のクラディエーターとして賞賛
を惜しまないんだがwwそしてその場面をディスカバリー・チャンネルで放映すれば
これまた一石三鳥ww
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:43:21.09 ID:MnUjJdyX0
>>905
キチガイってほんと自覚ないんだな
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:43:56.54 ID:onSMeM5k0
とりあえず>>1の記事だけでは獲った動物が野生なのかも不明だな
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:44:21.15 ID:1kYGHJHW0
   (⌒)
  (⌒)| | /⌒)
  | || |/ /
  |/ ̄ ̄\/⌒)
 (⌒|゚ ○ ゚| /  
  \|(_人_)|/
  (~\_二_//
   \ ミ彡 \
   |   ヘ_)
   | ∧ |
   (ニフ ヒニ)
さ よ な ラ イ オ ン 
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:44:38.57 ID:xH0x3yta0
>>906
そんなくだらないレスはじめてだ。
明記はされてないだろな。
まさか明記されてないと認めないってわけじゃないよな?
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:45:00.69 ID:va9U7AJvO
ID:qKj8pYWc0=ID:LMkONj2W0って、
食べるためにやってんのか趣味でやってんのかどっち?w
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:45:04.20 ID:SYf3z+ir0
日本人でもいるよ。サファリ博物館まで作っている。県猟友会の元参与らしい。
http://www.lbm.go.jp/kenhaku/shoukai/36.html
サファリだけじゃなく北極にまで出向いてシロクマ殺して
はいポーズ。
http://nishimuta62.blog114.fc2.com/blog-entry-89.html
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:45:38.63 ID:gPvILesI0
瀕死の魚をぶら下げて満面の笑みをしている
写真を撮る釣り愛好家は死ねよ
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:45:58.19 ID:SVp3/Ub90
大して動かない馬鹿でかい的撃って何が楽しいの?
普通に生きてる動物をただ楽しむために殺してどや顔
キチガイだな
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:46:30.28 ID:Ums8n8U60
色んなレベルがある
食うために殺す
それじゃなくても良いがウマイから殺す
殺してみせたいから殺す
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:46:50.16 ID:uyDCVEk10
これだから女は

女は銃や鉛筆を持つ必要無し!
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:47:04.27 ID:MqCxtyih0
>>1
5連釘パンチ喰らわすぞゴラァ
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:47:13.51 ID:f/GwG+1YO
>>1ライオンにいたダニとか宿主を失って
カメラマンに大移動中ですわ
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:47:30.54 ID:HJWtu8810
>>911
権利は主張され、明記されて初めて効力を発します
野生生物の生きる権利とかどんだけ頭悪いんだよお前
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:48:36.34 ID:xH0x3yta0
>>920
どうでもいいわ。普段、おまえの屁理屈につきあせてるやつは大変だろうな
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:48:49.24 ID:68VH8XXi0
>>908
>一方的に人間を非難するほうが非人間的だぞ

お前もキチガイの自覚持て
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:48:53.43 ID:XB/eO0ZR0
>>907
面白くないよ?ww
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:49:34.86 ID:ITd3+zeJ0
アメリカ人のこういう所が好きじゃない
アメリカ人ってこの動物はダメ、この動物はOKって勝手に線引してるじゃん
今まで散々他の動物でこんな写真いっぱいあって、こっちはその度に胸糞悪くなってたんだが
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:49:49.92 ID:mf+2YnNw0
支配層の人間>>>人間の集団>>>>人間>>>>その他生物

たったこれだけの話でしょ
動物は人間より弱いので人間の気分次第で殺してもおk
ただしその殺した人間を不快に思い叩いたり批判する人間の集団がその人間
より強かった場合今度はその人間が追い込まれる

弱肉強食がこの世界の唯一絶対の摂理
それは動物も人間社会も変わりません
弱者は強者の気分次第でどうとでもなるのです
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:49:53.32 ID:kvqNrqH1O
人間が調子扱いて居られるのも宇宙の歴史の中の一瞬の狂気だから安心しろよ
自意識過剰
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:49:59.07 ID:LMkONj2W0
>>858
> なら立場がないということか?結構、あと遊びは一部、すべてではないので最大要素ではない
立場がない?どういう意味?
最大要素かどうかはどうでもいいよ。そんなもん人によるw
要するに、不必要に動物を殺して食ってるという事実がある。生命維持に必要な分だけでなく、
嗜好品として楽しむため(=遊び)で食べることも多い。
だから「食べるためならOK、遊びではダメ」という日本人が大好きなお説教はただの詭弁。

> >これも意味不明だが、栄養取るのは生きるためじゃないの?ww
> 生存可能かどうかと栄養は別、だってビタミン不足で白内障になっても生存は可能だから
> なにか反論は?
詭弁ばかりになってるけど、「生きるために食べる」ってのは健康も含めていいだろ。
もちろん区別してもいいけど、ここではその区別が争点じゃないからそこにこだわる意味が無い。

> >動物殺して肉食うのは止めればいいじゃん、他にいくらでも食べるものあるし、とも言えるぞ。
> 西洋人にいって、あと価格問題がある
日本人も牛や豚を西洋人並に食ってるんですがwww

> 魚より肉が高かったら買わないし、安かったら買うだろう、経済の問題でもあるからね、知恵がたりない
ん?魚を区別する意味が分からんww

> ?俺が書いてるのは理屈があるかないか、あれば認めますよん
> 君はないから、大嘘だ、根拠を書くことを逃げてるといってるだけ

> >労働価値観じゃなくて、遊びを過小評価してることについてね。
> 相対的問題だから、過小評価と決めつけても無駄
「食べるために殺すのはOK、遊びならダメ」という思想の背景には、そういう価値観が現にあると思うけどね。

> >日本国籍だからね。日本に住んでいる期間は短いが。
> なら論破になる、だってお前さん日本人を非難してもお前が含まれるから
日本人を非難してるのではなく、日本人の多くがもっている「食べるために殺すのはOK、遊びならダメ」という思想を
批判しているんだよ。俺は日本国籍だけど、もちろんそんな思想はもっていないから矛盾はない。
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:50:00.15 ID:2KohGemn0
>>317
ブス
俺?
イタリア人
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:50:14.72 ID:HJWtu8810
>>921
どうでもいいなら最初から言わなきゃいいし
そもそも大間違いというか最強の馬鹿発言で面白かっただけだよw
「野生生物の生きる権利」
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:50:45.82 ID:f/GwG+1YO
>>907『ネトウヨ』とは日本人を貶める為に反日民族工作員が作り上げた
日本人になりすまし、朝鮮人を罵り
ネトウヨを自作自演して
つまりは自作自演のヘイトスピーチと同じ


結論として、お前は反日工作員だ
何も言うな
言い訳は聞きたくない
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:50:46.56 ID:abAQVHoj0
>>890
俺も余計なお世話だろと擁護しようとおもって写真見たら、すげえイラッと来たのでこいつはアウト
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:50:51.33 ID:DCJAyFQ30
カラカルをハンティングする腹の出たきもいオッサン
https://www.youtube.com/watch?v=g0HkrA0ISY0
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:51:05.60 ID:MnUjJdyX0
>>922
はいはいわかったわかった、お前含めて左翼的発想のキチガイがたくさん見れて
面白かったよ
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:51:57.07 ID:WuOYfOt90
アフリカも開発されて生態系が変わってきてんだよ。
自然淘汰されない動物はやっかいなんだよ。

全体を保護する為には特定種を殺すって事も必要で、ハンターに金で狩りを許可して維持してる部分もあるんだよ。
それが密猟者を減らす事にもつながってるしな。

かわいそうってのは分かるが、動物の世界ではかわいそうな事も必要なんだよ。

イエーイって公開するのはおかしいけどな。
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:52:11.47 ID:ITd3+zeJ0
なんで死んだワニにまたがって満面の笑みを浮かべてる奴等には何も言わないの?
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:52:41.57 ID:YNGW+8Mt0
幼稚な勇敢さのようなものを誇る文化なんだろうな。
素手で戦え、それが武士道。
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:52:47.42 ID:IdBa+qxO0
銃じゃなくて素手でやれとかいう知的障碍者がいるが、
ライオンにも爪や牙を使わずに戦えよとは思わないの?

ライオンが爪や牙自分の長所を生かして戦うんだから
人間も自分達の、知能が高いという長所を生かすために
銃を使おうが罠を使おうが問題ないじゃん
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:53:05.21 ID:xH0x3yta0
>>924
欧米は自分らの価値観が最善だと思い込んでるからな
犯罪率高い癖に、日本の倫理面で注文つけるし、そんなの100年早いと思うよ

>>929 うるせーよ低能。ネットがあって屁理屈言えてよかったでちゅね
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:53:23.93 ID:LMkONj2W0
>>859
カトリックのエセ信者って一体何?ww
そんな概念聞いたことないわw 
俺は洗礼も受けてるし、教会にも通ってるよ
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:53:37.72 ID:WuOYfOt90
縄張りからあぶれたライオンは人間を襲うんだよ
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:54:03.92 ID:qKj8pYWc0
>>896
>「人間がどういう目的で殺すのか」、それは「善か悪か」、というような高度な抽象概念的な観念は、言語に
>よる論理展開によってのみ扱えることであり、「感じる」ものではないだろ。
お前が言語化できないといったんだから、感じないってどういう状況だ?
世紀の発見?お前は蚊に刺されたときに一々言語化するのかw、チクなんて?
不快感は言語化する前からお前はもってるんだな?アホの極み

反論もそろそろ限界だな

>不安の話なんてしてないだろ
動物が言語化できないなら何がある?別に不安と限定してるわけじゃない

>俺は最初、そういう主張する相手に対して書いてただけだが??
はあああああ?おれの議論に混ぜるなよ、混ぜたのを俺の性にするなボケ
それがお前の性格だな、嘘はつくわ転嫁するわ似非アメリカ人のつもりか

>つ>142
該当しないね、嘘乙

>論理学が当たらないって何www
っw >AとBに差異が存在しないのなら、AとBは同値。
は論理学ではないw一例、その話しは当たらないというと何故論理学否定になるのかw
まそれはいかにもな逃げなので、触らないとして、君は論理学を曲解してるね
そんなABとかは論理学ではない、ただの論理

>禁止されていないものは何してもいい。やめる理由がないから
駄目です、モラルに反する行為はだめ
あと2chでは嘘は駄目なんてルールはない、がお前みたいに嘘を連発すると議論にならない、逃げとなるだけ

>モラルに反する??その理由は??いつ誰が決めたどのモラル??
悪魔の証明だな、お前が説明すべき


>なら他人がやることにごちゃごちゃ言うなよ。
は?意見は他人に対する物だろ、あとモラルを咎めるのも他人に対してだ、どういうりくつだ?

>単なるモラルの問題なら、 他人がなすことをやめさせる権利はない。
?おれはモラル反するから罰するなんて書いた覚えがないが?ログは?ないならまた嘘吐き
おれがかいてるのはモラルに反するから非人道的だといってる、正当性がないといってる
法がないのになんで罰の話しがでてくる?アホか

>意味が分からんが、普通日本人は日本人学校に通い、現地校には通わないから、まず間違いなくその学校は俺一人だけだよ。
>その学校のある地域にも日本人は他に住んでいなかったし。
意味が分からんのはどうでもいいが、なんでお前のことを調べるバカがいる
唯一お前という証拠もないし、なんでその学校で日本人を捜せる?その工程を書いて観ろ
検索機械でもあって外部に公開されているのか?
ちなみにそれはやりたくないというのをいい訳してるだけだよな?ならやらないで終わりだろ
墓穴を掘るような屁理屈にもならないことを重ねるな

論破チカし
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:54:17.98 ID:IdBa+qxO0
打ち間違えたわ
>ライオンが爪や牙自分の長所を生かして戦うんだから
ライオンが爪や牙などの自分の長所を生かして戦うんだから
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:54:40.19 ID:YNGW+8Mt0
>>937
おまえ自身の爪と牙をとげ、研ぎ澄ませ!
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:54:52.96 ID:sEygex8J0
好き嫌いは良いとして、独善的な倫理観をベースにして気に入らんもんを封殺しようっていう
左翼の最近の風潮は不快だわ
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:55:00.44 ID:68VH8XXi0
>>933
>はいはいわかったわかった

お前いつも自分の書き込んだことの矛盾が出るとその台詞残して消えるよな
自分もキチガイって事ちゃんと忘れずに生きていけよカス
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:55:02.85 ID:kvqNrqH1O
虫を異種格闘させて死ぬまで戦わせる映画あったよな
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:55:03.56 ID:MnUjJdyX0
なんかデジャブってるなーとおもったら
幽霊なんかいないってオカルト派に言った時に
あなたは心が汚れてるだの死ねだの言われた時に似てるんだわー

偽善者はちょっとつつくと簡単に攻撃性全開になるからなあ、おもしろいわ
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:55:34.90 ID:TnryP60k0
>>934
人間社会もグローバル化で同じになりつつあるな
自然淘汰されない有色人種は支配層にとってやっかいだろうな。
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:55:37.23 ID:gkIxwnAw0
ふうむ
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:55:38.90 ID:HJWtu8810
>>938
「野生生物の生きる権利」とかそんじょそこらの馬鹿じゃ無理だぜ
まともに学校出てないんだろうなあ
出てこないもんこんな言葉
とんでもないゲロ馬鹿 ID:xH0x3yta0
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:55:55.11 ID:OSdM1mJd0
こんなん許されるならクジラやイルカだって問題ないんじゃねーの?
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:55:59.88 ID:qKj8pYWc0
>論理学が当たらないって何www
ちなみにその
>論理学の基本だよ。AとBに差異が存在しないのなら、AとBは同値。初等論理も知らないのなら


論理学の分野

弁証法的論理
形式論理
数理論理学
二値論理
多値論理

様相論理
演繹論理
帰納論理
命題論理
述語論理

量子論理
虚偽論
非形式論理学
因明 - 仏教論理学
直観論理

のどれにあたる?
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:56:25.65 ID:k7AygpJG0
拒絶の意志を押しつける署名はよく集まるが
Jonesさんに励ましのお便りを本気で集めたらどれくらいの差になるのか気になる
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:56:46.02 ID:kvqNrqH1O
>>936
戦国時代に素手で殴り合いの戦してるの想像して噴いた
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:57:06.55 ID:XB/eO0ZR0
>>937
罠はともかく銃はその"個体"の長所ではないなwwいわばライヨンがメリケンサック
を着けているに等しいww
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:57:07.71 ID:qKj8pYWc0
>>937
思わないね
だって人間にもあるもの
牙は犬歯ね、ツメはツメだ

対等ですよん
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:57:56.69 ID:6aTnKgah0
>>790
マジかよ
これ全部読むのかよ
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:58:10.42 ID:2nfxcRfp0
死んだ動物とドヤ顔で記念写真撮る人って結構いると思うんだよね。
例えば沖縄の市場の豚の顔とか。
つってあるハムとか。
魚だって釣れました〜って記念写真してるよね。
なぜライオンはダメなのか?
食べないから?
殺した本人だから?
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:58:17.61 ID:LMkONj2W0
>>872
> 君は仏教の知識がないのでイーブンだよ
> よくもまあ仏教ではなんて大嘘をつくもんだ
仏教の知識もそれなりにあるけど?親は仏教徒だしな。

> これは単純、経済の問題です
> 肉は安いからね
だから何?嗜好品として食ってることに変わりはない。俺も焼き肉が好きでよく焼き肉店行くけど、
生きるのに必要なんてことはないよ。焼き肉行くのやめても死にはしない。

>>884
>なんとかいえよ!w

とっくにレスしてるだろ。何なのお前?? >>801
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:58:23.03 ID:2KohGemn0
>>37
嘘つけ
俺白人だけと殺したこたねぇー
殺そうとも思わない。
でも日本人の糞餓鬼が猫殺そうとしてた
今その猫家にいる。
その餓鬼どこにいるかって?
さぁーねぇー
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:58:23.94 ID:/cOsXRtg0
>>937
ライオン「ならば自作の武器は許そう。その高い知能で好きな武器を作るがよい」
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:58:27.89 ID:HJWtu8810
>>956
殺傷能力があるとでも思ってんの?
猫にもあるけど
マジ頭悪いんじゃね?お前
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:58:48.90 ID:qKj8pYWc0
1000に行く前に面倒だから宣言する

ID:LMkONj2W0よ

論破である

理由は嘘ばかりでいつまで経っても出自も明かさない、理由も書かない
最低限の論理も理解しない、論点をわざとずらす
等々の理由

以上
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:58:52.84 ID:68VH8XXi0
>>937
金持ちが命かけてまで絶対しないから言ってんだよ
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:59:13.78 ID:DCJAyFQ30
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:59:38.00 ID:CeOIXRGZ0
世界にも意味がわからんことで叩ければいいって奴がいるんだな
釣った魚と一緒に写真とるやつとか叩かない癖にな
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 17:59:55.61 ID:IdBa+qxO0
>>956
知障発見
それはヘビー級ボクサーもフェザー級ボクサーも
ボクシングやってんだから対等だろって言ってるようなもんだぞ?
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:00:04.57 ID:kvqNrqH1O
>>956
対等だったら相討ちになる筈だな
戦いに対等も糞も無いよ
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:00:56.80 ID:YNGW+8Mt0
必要なのは、牙と爪を最大限に活用するためのウエイトトレーニングだ。
銃ではない。
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:02:09.31 ID:kvqNrqH1O
人間は弱い方に感情移入するところがあるね
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:02:20.70 ID:qKj8pYWc0
>>959
>仏教の知識もそれなりにあるけど?親は仏教徒だしな。
宗派
あと日本は大乗仏教国なので仏教ではない
証拠として上の宗派がある、それは始祖崇拝教ね
だから教義戒律もないの
嘘吐き乙

>だから何?嗜好品として食ってることに変わりはない。俺も焼き肉が好きでよく焼き肉店行くけど
必要ですよ?げんに君は食べてる
本当に必要ないなら食わない
あと人間は生命に関わらないでも食は必要、だって脂肪をためるためにね
これはいうなら保存状態、いつ食えなくなるかわからない自衛のためのもの
自衛なので太ることは必要なの

論破だな

>とっくにレスしてるだろ。何なのお前?? >>801
答えろと言ってる、いいわけなどきいてない
答えを保留するのは答えにはならん
論破
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:02:27.83 ID:IdBa+qxO0
>>969
だから人間の長所を最大限に生かせるのが銃や罠とかいう
武器だって言ってるの。
何で動物ごときに対等になる必要があるの?馬鹿なの?
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:02:34.04 ID:CeOIXRGZ0
動物さんだって銃だの戦車だの使えたら使ってくるわw
相手はスポーツしたいわけじゃねーんだぞwww
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:02:47.29 ID:XB/eO0ZR0
>>967
つうか、ライヨンに要らぬケンカを吹っかけておきながら牙や爪は反則だろって
何かのギャグか?ww
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:03:07.11 ID:2GdtgQUA0
>>1こりゃー批判されるだろうな めっちゃ笑顔じゃん
しかし動物の形をしているから批判されるのかな
解体されてスライスされた肉を見つめながら「うまそう!」って笑ってる写真だったら批判されなかった?
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:03:16.29 ID:TnryP60k0
>>960
948を訂正
人間社会もグローバル化で同じになりつつあるな
自然淘汰されない底辺層は支配層にとってやっかいだろうな。
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:03:20.66 ID:c9ydpPJT0
どこの世界にもこうやってケチ付けるやつらはいる
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:03:21.69 ID:MnUjJdyX0
>>958
単に女が調子のってんじゃねーってことだろうね
マッチョなテンガロンハットかぶったおっさんだったら
ここまで話題にならないよ、すでに散々やってるんだしさ

問題は男女差別じゃないですかねえ
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:03:40.40 ID:HJWtu8810
いやマジ日本終わってる
野生生物ハントするのに銃使用したらフェアじゃないと言ってる奴が湧いてるんだもの
人間にも犬歯と爪があるとかって
こんなアホに選挙権あるのかよ
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:03:45.32 ID:onSMeM5k0
>>964
命をかけないと狩猟をしてはいけないとうことか?
それも変な理屈だな。
動物の狩猟活動をみても、必ずしも命がけの場合ばかりではないし。
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:03:48.99 ID:sHpiWvx/0
何だろうね、反感買うかも知れない事に挑む意味が分からないね
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:04:17.94 ID:qKj8pYWc0
>>967
それは階級のはなし、ライオンとの闘いでは階級制は無関係
君は比較要素としてツメと牙の話しに限定してる

なのでツメと牙は人間にもあるよと言ってる、反論をボクシングのスポーツでされても争点が違う

またボクサーはグローブをしてるしルールで咬むことはできない、ツメも牙も関係無い
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:04:36.79 ID:EYOYg/+m0
>>31
日本兵を干し首にして持ち帰るような人種だからな
>>1の女はアフリカのエイズ土人の群れの中に投げ入れられて狩られたらよい
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:04:52.54 ID:IdBa+qxO0
>>973
>動物さんだって銃だの戦車だの使えたら使ってくるわ
動物にはそのような道具を使えるような知能も器用さもないっつーの

>つうか、ライヨンに要らぬケンカを吹っかけておきながら牙や爪は反則だろって
何かのギャグか?ww
なんで人間様が下等な動物ごときに気を使わなきゃなんねーの 馬鹿か。
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:05:00.95 ID:RChEGGRs0
この女批判してるやつって肉は一切食わないのかなあ
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:05:01.38 ID:WWbcE7zy0
こういう遊びだろw
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:05:32.45 ID:fxaKLOKri
ID:qKj8pYWc0と ID:LMkONj2W0

どっちも必死すぎて気色悪いなw
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:05:52.35 ID:MNq9T1FdI
ライオンを喰うために狩る以外は殺戮禁止
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:06:01.87 ID:I4+ncDN40
撃つ方も避難してる方もバカだと思うわー
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:06:08.47 ID:kvqNrqH1O
野生の映像見てライオンが象の子供でも食べようもんなら大半が象可哀想って思うよ
ライオン酷いって、豚や牛を腹一杯食いながらテレビ見てさ
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:06:19.02 ID:LMkONj2W0
>>971
> あと日本は大乗仏教国なので仏教ではない
大乗仏教は仏教じゃないの?ww 初耳ですww (もちろん釈尊の時代の教えそのものではないけど)

> だから教義戒律もないの
大乗仏教にも教義も戒律も戒壇もありますけど。それなりに。

> 必要ですよ?げんに君は食べてる
必要だから食べてるわけじゃないよ。嗜好の欲望で食ってるだけ。遊びと同じ。

> 本当に必要ないなら食わない
そんなことない。必要ないこともたくさんするのが人間。

> 自衛なので太ることは必要なの
医学的に厳密なことは分からんが、一般にメタボは不健康とされてるよ。

> 答えろと言ってる、いいわけなどきいてない
> 答えを保留するのは答えにはならん

あんた何様?じゃまずあんたがここに住所氏名晒してね。
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:06:24.27 ID:SPn/Ljf70
なんか昔有名な外人の女性がライオンに殺されたらしいな
いつもlionと仲良くしてたのにライオンに殺されて結局
残酷だなと
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:06:29.68 ID:CeOIXRGZ0
>>984
これがアスペか・・・
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:06:33.60 ID:qKj8pYWc0
>>968
ならない、素手という対等な条件でも結果とは無関係
だからオランウータンとしてもコロされるだけ

だから獣なんだからね

レス乞食にみつかったようだが、おれはアンカは打たない
彼らの金になるからね
おれは軽々とレスをしてるので、必死でもないしな
だから早いでしょ?
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:06:41.83 ID:IdBa+qxO0
>>982
爪や牙はあっても身体能力はフェザーとヘビーくらいの差があるよね
そんなこともわからないのかな???
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:06:44.05 ID:HJWtu8810
>>982
ライオンと人間にも爪も牙もある
ただ大きさが違う、それを使う筋力も体型も違う
それをボクサーの体重差に表して例えてるんだろ
ホント馬鹿だなあ
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:06:49.82 ID:RChEGGRs0
>>988
食うためなら良いってのがそもそもエゴ
お前、食われるなら殺されてもいいのか
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:06:54.68 ID:XB/eO0ZR0
>>984
要らぬケンカを売る者を馬鹿というww
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:07:12.64 ID:+imFf9n40
昔から、人間と野生動物は殺し殺され・・・

別に非難するようなことじゃないな
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:07:44.65 ID:IdBa+qxO0
>>993
馬鹿なレッテル張りしかできない愛誤であった。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。