【国内】立ち食いそばの正体は「茶色いうどん」・・・そば粉は1〜2割!サラリーマンの強い味方「立ち食いそば」の裏側

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載は禁止
立ち食いそばの正体は「茶色いうどん」
そば粉は1〜2割!サラリーマンの強い味方「立ち食いそば」の裏側
http://toyokeizai.net/articles/-/41557

N君:今日はサラリーマンの強い味方、立ち食いそばに来ました。僕はヘルシー志向で山菜そば、河岸さんには奮発してエビ天そばをごちそうしますよ!
河岸:奮発って、500円くらいじゃない(笑)。
N君:立派なエビの天ぷらが載っていて豪華じゃないですか。あっ、来ました、さすがに早いですね。(そばを一口食べて)歯ごたえがツルツルしますね。
河岸:それはリン酸塩のせい。リン酸塩を入れると、歯ごたえがツルツルするから。
N君:なるほど……。
河岸:まあ、「うどん」と思えば、こんなもんじゃない?
N君:うどん? 注文したのは「エビ天そば」ですよ。
河岸:だから、これはそばだけど「そば」ではない、中身は「茶色いうどん」に近いということ。
N君:そばなのに「茶色いうどん」? 意味がよくわかりません。そばはそば粉、うどんは小麦粉ですよね?
河岸:そうだけど、このそばには小麦粉が8〜9割は入っているよ。そば粉は1〜2割。それを「そば」と称して売るのは、どうなんだろう。
N君:そばなのに、そば粉は1〜2割しか入っていないんですか!? それを「そば」として売っても許されるんですか!?

(以下一部抜粋)
河岸:そばを乾麺の状態で売るときは、「最低そば粉を3割は入れなくてはいけない」と法律で決まっているよ。そもそも、
重量比で全体の3割以上そば粉が入っていれば「そば」と名乗って売れるというのも、おかしな話だけどね。
れが、立ち食いそばに限らず安い外食店になると、そば粉が1〜2割のものを平気で「そば」と称して売っている店も多い。
そばを乾麺として店で売るときは、3割以上そば粉を入れなければいけない」という法律は、外食店には適用されない
「リン酸塩」を入れれば、歯ごたえがつるつるするからね。それに、「リン酸塩」は水を抱えるから歩留まりが上がり、利益率が上がる。
ただ、あまり入れると、今度は逆に歯ごたえがなくなってしまうから、ギリギリまで入れる。もちろんそうすると、そば本来の風味、香りはなくなるけどね。

N君:なるほど……。で、奮発して頼んだ「エビの天ぷら」はいかがですか?

河岸:エビは、ほぼ間違いなく東南アジア産。業務用のエビは、東南アジアからの輸入が大半だからね。
衣に使われている小麦粉はアメリカ、カナダ、オーストラリアのどれかの輸入品だと思う
こういう業務用のエビ天は、すでに工場で揚げたものが真空パックされて入ってくるの。店ではお湯につけるだけ。
すでに揚げたものを仕入れて使うことが少なくないね。この店の厨房を見ても、天ぷらを揚げている様子も設備もどこにもないでしょう
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/c/4/350/img_c41c8693e4624e77266819d370f7d63e154293.jpg

N君:言われてみれば……。確かに、家庭で天ぷらを揚げると、こんなに衣が分厚くなりませんよね。
河岸:それは衣を2回づけ、3回づけするから。2回づけは普通で、3回づけすることも珍しくない。
甘エビのような小さなエビでも、巨大な“厚化粧”の衣がつけば、見た目は立派に見えるからね。
N君:エビ天には、添加物もたくさん使われるんですか?
河岸:もちろん。このラベルは違う店のものだけど、こんな感じ。
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/c/0/350/img_c047251667c4f101fdb35b8687ff412b158209.jpg



※関連
【国内】「680円激安ステーキ定食」の裏側・・・外食の達人、都内某洋食屋で「ニセモノステーキ」に遭遇★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400861128/
【国内】某ファミレス「人気ハンバーグ」の裏側・・・外食の達人が激怒!「このハンバーグはひどすぎる」★3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401469658/
【国内】某ファミレス「人気サラダ」の裏側〜外食の達人が明かす「中国野菜と外食」の不都合な真実
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402405817/
【国内】某ファミレス「人気ピザ」とチーズの裏側〜日本人だけが喜んで「ニセモノチーズ」を食べている★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403606245/
2幽斎 ★@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:16:58.26 ID:???0
>>1
N君:山菜は日本でもたくさんとれるし、国産ですよね? 「山菜=ヘルシー」と、体にいいイメージもありますが……。
河岸:でも、国産の山菜を使ったら、この値段で出せると思う?
N君:うーん、それを言われると……。
河岸:山菜とわらびは中国産、わかめは韓国産だと思う。
N君:中国野菜ですか……。「スーパーで売れない中国野菜が外食に回される」というのは、ここにも当てはまるわけですね。添加物はどうですか……?
河岸:山菜の塩漬けには「漂白剤」など、わらびには「着色料」「酸味料」
「酸化防止剤(ビタミンC)」「pH調整剤」「保存料(ソルビン酸カリウム)」など、かなりの添加物が使われているよ。
N君:中国産というと、加工も中国国内で行われて、味付けまでされたものが輸入されるんですか?
河岸:そのとおり。あと、これは山菜そばに限らないけど、そばつゆも業務用の格安品だから、
醤油の原料の大豆はほとんど輸入品。「調味料(アミノ酸等)」「酸味料」「着色料」などの添加物も使われている。
N君:薬味のネギは、さすがに国産ですよね? 食べ放題なので、いつもたくさん入れるのですが。
河岸:国産の場合もあるけど、最近は中国産も増えているね。あらかじめカットされてパックに詰められたものを卸業者から仕入れるの。
N君:さすがに、そば粉は国産ですよね? 1〜2割しか使わないので……。
河岸:「そばは日本の伝統食なので、そば粉は国産だろう」と思っている人も多いけど、
じつは国内に流通しているそば粉の8割は、中国やアメリカなどからの輸入品だよ。
N君:そば粉も輸入品なんですか! ということは、僕たちが食べたそばは、ほとんどが輸入品で出来上がっているということですか!


立ち食いそばは安くて早く食べられる、サラリーマンの強い味方です。
しかし、町のそば屋に行ってみてください。少しいい店になると、平気で800円、900円、エビ天そばになると1000円以上はすると思います。
「なぜ立ち食いそばは半額以下の値段で出せるのか?」ということを一度、よく考えてみてほしいのです。
その理由は、値段の高いそば粉の割合をできるだけ減らし、安い輸入小麦粉を混ぜているから、
具材の大半を輸入食材で賄っているからです。そうでないと、あれほど安い値段で出せるはずがないのです。
ただし、立ち食いそばチェーン店の中には、そば粉の割合が5割の店もあります(それでも小麦粉が5割ですが)。
また、店内で天ぷらを揚げている店もあれば、業務用のつゆを使わずに自家製にこだわっている店もあります。
そういう点では、立ち食いそばは「当たり外れが大きい」とも言えます。
ネットで調べれば、独自のこだわりやそば粉の割合などがわかる店もあるので、「普段よく行くあの店はどうだろう?」と、気になる人は調べてみてください。
そういう「外食の裏側」を知ったうえで、それをどう判断するかは、その人個人の自由です。
「安いからいいじゃん、気にしない」と言う人もいれば、
「だまされた!」と言う人もいます。しかし、「裏側」を知らないと「選択」さえできません。

そば粉10割、あるいは8割のそばを出していたのでは、
とても立ち食いそばの値段ではやっていけないというのも事実です。
安い小麦粉を混ぜるからこそ、安い値段で出せるのだというなら、それはそれでいいのです。

それならば、そば粉が1〜2割のものを「そば」といって売らなければいい。
「そば風」「そばもどき」として売ればいいのです。
そば粉が1割しか入っていないものを「そば」だと言い張るのは、もはや詐欺行為だと私は思います。


次回は、覆面取材した4店舗のうち、
某大手回転寿司チェーン店の食べ比べを紹介したいと思います。みなさんの近所にもある「あの店」と「あの店」です。
楽しみにお待ちください。
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:17:32.15 ID:qXAqtmly0
だがそこが良い
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:18:06.89 ID:Pm1Ckb5I0
何を今更…
ちゃんとしたそばを食いたい人間なら蕎麦屋いくだろ普通
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:18:59.04 ID:u05kfS5w0
うば

そどん
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:20:01.41 ID:e3xv4PHp0
どうでもいい
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:20:01.71 ID:55DpPUf80
立ち食い蕎麦と蕎麦は似て非なる食べ物

でもどっちも好き
あの雑な感じは結構おもしろい
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:20:06.14 ID:USdQqmPO0
うどん?そばじゃない? (落下)
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:20:20.97 ID:Fj/U36tN0
富士そば世界最強伝説
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:20:23.36 ID:4YflK+TW0
知ってた
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:20:57.76 ID:Arloy2x70
そんな常識を今さらドヤ顔で言われてもw
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:21:19.87 ID:/Hnb+zbQ0
そんなこと知ってるよ
乾麺でも二八や十割は普通に高いからな
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:21:31.91 ID:IbBptVEv0
いまどき当たり前の話が書いてあるだけだな
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:21:48.00 ID:/dn9C4r10
マジでか・・何気にすごいショックなんだがw
富士そばとかもそうなん?
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:21:54.26 ID:/edBn83c0
こういう薀蓄たれる人と一緒に食べに行きたく無い
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:21:54.73 ID:0Q1eQXFyi
バカ丑スレに今日も釣られて
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:21:55.50 ID:HoLlhMs+0
現在都内に5店舗を展開中の嵯峨谷!
行列ができるほどの人気なんですが、その秘密は「そば粉100%」
http://www.tbs.co.jp/gacchiri/archives/20140209/4.html
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:22:11.04 ID:tjlk/d0l0
小麦粉よりそば粉の方が高い??
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:22:32.26 ID:Pqx9D7jb0
富士そばもゆで太郎もなのか?
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:22:37.79 ID:c8juTZG70
十割蕎麦を謳う店は例外なく
ボロボロボソボソの糞不味い物を出す。
そして1年以内に潰れる
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:22:38.02 ID:QV0cGo/S0
10割そばが500円で食えるわけないだろ
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:22:50.63 ID:gsLT3S9wO
二八そばなら合ってる!
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:22:59.79 ID:OyVXEinp0
この人、最初の肉のやつで止めときゃよかったのにね
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:23:52.09 ID:2+wPTGxu0
市販のそばでも原材料欄みりゃ分かるんだから
主婦だって知ってるだろ

何のために八割だの十割だの表示して売ってると思ってんだw
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:23:55.37 ID:39Ft3jRv0
蕎麦とうどんが同じ値段ってことだけで気づけよw
そういえばコンビニのザルソバも、カラメル色素って表記があるけど、
あれも、ほぼうどんを、蕎麦色に着色してるんだろうな〜・・。
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:23:56.92 ID:ngRqJcc40
朝鮮人のしったことじゃねーな
モテモテ朝鮮人ムーギー・キムの東洋経済w
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:24:04.30 ID:I7H3OC8l0
ソバ好きなら誰でも知ってるだろそんなもん
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:24:05.32 ID:bDd1SmKd0
食品偽装でね?
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:24:11.00 ID:XZJ9v7yI0
食ってる人間もそのぐらい知ってるわw
だから高い本物の蕎麦屋と棲み分け出来てるんだろ
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:24:13.08 ID:DDE/dEZe0
>>1
何言ってんだ?こいつらw
立ち食いソバ店の話だろ?
誰も本格的なもん期待してねぇよw
問題はツユだ。
最近ダシをきちんとっていないソバ屋がある。
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:24:14.25 ID:FGKI54vb0
そば屋のそばも今高いよね
てんぷらだのつければ1500円ぐらいするよ
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:24:36.44 ID:6F6gxi570
マッハ軒
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:24:51.02 ID:fOoI4oRm0
衣がでかいのは、衣を食ってるから。


それでいいんだぜ
天かす入れ放題のうどんとかあるだろ
嫌なら食うな、その天ぷらを。うまいメニューは他にある
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:25:04.75 ID:xj629UIJ0
その1割のそば粉も中国産
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:25:38.97 ID:aKnY92500
ほんっとに微塵も蕎麦の味しない店とかあるよなぁ。色も、微かについてるだけで。
あれでよく蕎麦を名乗れるよなぁと、その図太さに感心するわ。
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:25:43.77 ID:FI4H6q/30
ゴボウ天がある店が少なすぎる
もっとゴボウを!
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:26:32.48 ID:33eH4Af20
山岡並に「なんで注文したんだお前」なかんじ
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:26:42.12 ID:gVB6b8r10
>>1
うん、知ってた。
だから行ってない。
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:26:46.53 ID:+TVHZk490
こんなの常識レベルの話だろう

スーパーで売ってる蕎麦の原材料欄を見てみるといい。
最初に表記してあるものが一番多く入って材料だ。

つまり小麦粉が一番最初に表記してある蕎麦は50%以上が小麦粉ってこと。
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:26:51.27 ID:wgQnabOM0
ウンチクうぜえ。立ち食いくらいささっと食って店でろよ
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:26:55.14 ID:HookgRvE0
どうせあったかいソバなら麺の風味もへったくれもねえからスープの
良し悪しでそば屋は選ぶね、もちろんざる蕎麦なら話は変わる。
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:27:01.01 ID:Yq+Exb3I0
昔から二八ソバっていうじゃん
馬鹿か、こいつ?
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:27:08.07 ID:0VPnPd8q0
蕎麦の味や香りがしないし最初からそういうもんだと承知して食ってるのかと思ったら、
案外アレを本当の蕎麦だと本気で思って食ってる人間の多いこと多いこと

だからこの記事も有意義だとは思うよ
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:27:25.25 ID:xj629UIJ0
明記なし・・・茶色いうどん。小麦粉は中国産
8割そば、明記あり・・・・中国産蕎麦使用


どっちを食っても地獄
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:27:29.76 ID:sy0GAVEk0
健康な時にうどん食うと病気した気分になるから、何割でもそばの方がいいよ
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:27:53.50 ID:osFZ/kCh0
あのベチャベチャのジャンク感がいいんだろ
ちゃんとした蕎麦食いたかったら蕎麦屋行くわ
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:28:04.81 ID:sjZZkITv0
安いんだから 文句言うな!!
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:28:07.83 ID:QAW6JwQE0
なんかあれだな、
小さい子供に向かって、「サンタなんていない!」って力説してるような感じだわ
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:28:08.94 ID:6xbwxfIo0
嵯峨谷(正確には立ち食いではないけど)が本物っぽくて美味い
(ただし、かけ系はだめ、もり系で)
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:28:09.97 ID:W6O3wqz90
富士そばがメインだなぁ
この間所沢駅行ったら狭山そばが復活してて驚いた

嵯峨谷ってところ一度行ってみたいな
吉野家のそばはあまり美味しくない
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:28:31.22 ID:Bm6MP3QY0
うどんはともかく、蕎麦が200円台で食えるわけないだろ・・・馬鹿じゃねぇの
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:28:38.68 ID:LtnK9iHP0
昔の熊谷駅のそば、うまかったなぁぁぁぁ
てん玉そばに、ネギどっさりいれてさぁ、毎朝たべたよ。
店が新しくなって、一回食べて、終わった・・・
かなしかったなぁぁぁ
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:28:48.98 ID:wfxjIv1i0
>>1
冷麦や素麺と言うならまだしも、うどんかよww
うどんの分類には絶対に入らない。
どんだけ太い蕎麦を食ったんだよ。
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:28:52.92 ID:bS2RzrvI0
>>1
また外食産業の裏側本の宣伝ですか
「片栗粉は馬鈴薯」「冷凍のネギマは存在しない(キリッ」「ネギマを出す焼鳥店は店で鶏を絞めている」
コレに続いてそば粉の割合なんていうまた低レベルな話を得意げに書く

アホである
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:28:55.75 ID:ZOSv16Tx0
>>1

知ってたけど、知らなかったのは乾麺には3割そば粉が法律で決まってるということ
安い乾麺だと袋に20%そば粉とか表示してるのもあるんだけど
法律で決まってるってホント?
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:28:57.42 ID:p0o3MblF0
ジャンクっぽさが売りの立ち食い蕎麦食って
「これは本物の蕎麦じゃない」って言うことがどれだけ滑稽かわからんのか
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:29:16.51 ID:NRM9QqAlO
そどん?
うば?
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:29:20.07 ID:1PjhIc5U0
吉そば派の俺が来ましたよっと
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:29:29.27 ID:jp26ehZ+0
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404020000/
【外食の裏側】焼鳥店で「ねぎま」がない場合には注意が必要

1 :幽斎 ★@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:33:20.06 ID:???0
焼鳥店で「ねぎま」がない場合には注意が必要との指摘

また、「ねぎま」が置いていない店は、冷凍品を扱っている可能性が高いそ
うです。なぜなら、「ねぎま」に使われるネギは冷凍に不向きなため、冷凍
食品にされづらいのだとか。
ねぎまがある店は、自分の店で鶏をシメて一から串を作っている可能性が
高いので、安心して食べることができるわけです。

>ねぎまがある店は、自分の店で鶏をシメて一から串を作っている可能性が
>高いので、安心して食べることができるわけです。
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:29:30.35 ID:zntgf5nb0
カニカマはカニじゃない!って事か
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:29:51.84 ID:o73zmlLDO
十割蕎麦の賞味期限は打ってから数時間、茹でてから数分だろ。
値段の問題じゃなく、立ち食いで食える訳ないじゃん。
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:29:59.36 ID:m3sxPjcI0
立ち食いそばにそこまでのクオリティ求めてない。
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:30:06.81 ID:wgQnabOM0
立ち食いの店で本物求められても店員はアホですかって返せないだろ、困るだろ
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:30:07.95 ID:rqIVgiTM0
>>1
なにを今更…
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:30:10.25 ID:dnbs+E4K0
美味しんぼと同じで「ここに行けば思う存分文句が言える」という立場で書かれた記事
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:30:10.47 ID:l8pU5h6I0
蕎麦が8だけどな
67名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:30:24.23 ID:rACjRf+50
ベイシアの詰め放題198円カレー
今日、初めて買ってみたけど旨いな
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:30:27.05 ID:2reayVrH0
またこの貧乏グルメごっこライターかw

美味しんぼや友利あたりの本を読んで、飯にケチ付けるのがカッコイイと勘違いしてるんだろうけど
とにかく書いてることが陳腐で笑う。
そば粉以外の物が入ってるのにそばを名乗るのはおかしいとか、wikiをそのままコピペした様な解説とか

> 河岸:エビは、ほぼ間違いなく東南アジア産。業務用のエビは、東南アジアからの輸入が大半だからね。
> 衣に使われている小麦粉はアメリカ、カナダ、オーストラリアのどれかの輸入品だと思う

単に安いから輸入もんだろうと言ってるだけじゃ無いかw何が言いたいんだコイツはw
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:30:28.64 ID:EiwsGA6W0
相変わらずくだらない記事だな
手品の種を明かしてはしゃぐなんて子供のやることだ
わかめも中国産だよ
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:30:30.20 ID:wfxjIv1i0
>>59
いまの冷凍技術を知らない人だw
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:30:33.33 ID:wo0jIA2W0
1〜2割もちゃんと(中国産でも)そば粉が入ってるなら良心的だろ
値段を考えろよ、値段を
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:30:44.40 ID:1PjhIc5U0
>>56
蕎麦と立ちそばの違いが分からん奴はグルメじゃないよな
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:30:48.91 ID:Ums8n8U60
あったかいひやむぎだよね
俺ひやむぎ嫌いだから食べる度に後悔する
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:31:16.89 ID:m3sxPjcI0
つーか、カップ焼きそばは焼いてない。ってレベルの記事内容だな。
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:31:23.60 ID:ZTn2x6mA0
うどん、そば、そうめん、冷麦、茶色いうどん、…
天ぷら入れればどんな麺だって美味いから問題ない

つまり天ぷら最強
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:31:26.88 ID:RB84UO8pi
何年前の記事だ
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:31:28.22 ID:LxdPS9MC0
>>1
片栗粉が片栗使ってないくらい常識だろ?
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:31:29.67 ID:rNQ1Zgs+0
食事を楽しめなくてかわいそう
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:31:32.30 ID:xj629UIJ0
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/healthy-good/osa-003729.html
国産のそば粉だと、200g で500円はする。
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:31:38.01 ID:FmYMIFBN0
何を今更
蕎麦粉100%の蕎麦が200円で食えるわけねーだろうが

あと100%の蕎麦なんざよほどのとこじゃないとボソボソしてて不味い
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:31:55.03 ID:Xym03Nsc0
うるせぇ
俺は茶色いうどんが食いたかったんだ!
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:31:55.44 ID:VhqoPj600
無性に唐辛子が入っている汁を飲みたいときに食べるな
無難に食えればそれでいい
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:31:59.49 ID:aHJ4pUN70
立ち食いソバ屋で本物のそばを求めるのは、東洋経済に経済論文を求めるようなものだろ。
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:32:20.00 ID:c5ppyEbI0
>>20
>十割蕎麦を謳う店は例外なく
>ボロボロボソボソの糞不味い物を出す。

そば粉はボロボロボソボソになって当たり前。
小麦粉のような「グルテン(小麦タンパク)」が入ってないからね。
ツルツルでコシを出す為に小麦粉(グルテン含む)入れてんだから・・・
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:32:32.00 ID:ECrPrD0o0
吉野家の十割蕎麦…
信じてるで…
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:32:32.31 ID:bS2RzrvI0
>>1のソース開けばわかるが
「外食の裏側を見抜くプロの全スキル教えます」という本の宣伝記事
東洋経済のサイトと
http://yukan-news.ameba.jp/
ここを使って何度も何度も宣伝しているんだけどさ、いい加減しつこいよ
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:32:35.53 ID:2MuQcVN20
>衣に使われている小麦粉はアメリカ、カナダ、オーストラリアのどれかの輸入品だと思う

いやもう、貿易統計をルポルタージュ風に書き直しただけじゃん。
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:32:35.37 ID:RWun1prX0
最初更科ソバって小麦の比率が高い安いソバかと思ってたわ
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:32:48.05 ID:Br0QP1ak0
知ってるよw
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:33:08.62 ID:YSrMhdMk0
そんなこと気にするやつは立ち食いしないだろ
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:33:15.66 ID:rqIVgiTM0
何を求めて立食い蕎麦に行くと思ってるんだろう…
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:33:21.22 ID:JacCMcT+0
そばの実って昔は野菜や米がとれないような山奥とかで
そばくらいしか育てられないところで栽培してたんじゃないの?
だから山奥とかの観光地でそばくらいが名物になってると思うんだけど
いつから高級品になったの?
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:33:22.37 ID:P4qIdmsO0
>>30
マジレス
安いソバはほぼ冷凍だ
観光地の安っぽい店、SA、多種メニューのあるレストラン、店先似バンジュウがほとんどない立ち食い系
エビ天かき揚げも冷凍だ
つゆは
業務用めんつゆor醤油に気が利く店は削りカツオ、こんぶ、鯖節、
しいたけとか
気が利かない店は業務用めんつゆに顆粒だし、中国産乾燥しいたけ
942chのエロい人@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:33:24.01 ID:Rj0h63470
そもそも、本格ソバと立ち食いソバとは,違う食べ物だと思っている。

日本のカレー食って、
「こんなの、カレーじゃない」って言うのと同じだ。
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:33:24.31 ID:N9PD9w830
二八蕎麦ですか。そば2、小麦8?
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:33:34.51 ID:aSfHG5jE0
知らなかったお
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:34:03.30 ID:P+AVKQqw0
んなこたー食えばわかるw 問題あるとすれば衛生環境最悪ってことなんだけどな駅そばはw
駅そばバイトやったことある人ならあんなもんは食わんw 今昼ごはん中なので詳しくは書かないけど
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:34:15.25 ID:uTUhIz+J0
姫路駅の駅そばなんてそば粉使ってないだろ
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:34:29.55 ID:XEvXU0We0
昼食ぐらいお腹いっぱいに成れば良いだろw
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:34:33.46 ID:XPfbF6dB0
>>1
うるせえヒステリーババア
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:34:34.45 ID:c8juTZG70
アレは『そうどん』という饂飩でも蕎麦でも素麺でも無い麺だ。
そういうモノだ。俺は結構好きだぞ。
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:34:44.19 ID:fVaCPAKZ0
でもうどんはまずい
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:34:56.11 ID:+1hYxW6X0
小麦に関しては輸入品の方がパンにも使える高級品で
国産品は麺にするくらいしか使い道のない安い劣等品
ちょっと墓穴掘ったね
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:34:58.10 ID:lHuTIDvg0
歯ごたえつるつるって表現は有りなのか?
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:35:09.22 ID:FfeFOgz/0
>>14
>>19
ゆで太郎 そば粉5割
富士そば そば粉4割
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:35:23.01 ID:K0liF4Q2O
まじかよ、ウエスト最低だな
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:35:30.50 ID:2reayVrH0
>>4
ちゃんとした蕎麦屋でもまず10割蕎麦などはレギュラーで出して無いからな
コイツは蕎麦に蕎麦粉以外の物を入れてるのは100%店が儲けたいだけの理由と思ってるんだろうな
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:35:32.72 ID:Xym03Nsc0
>>59
「今どき鶏〆てる店あるのか?」と「冷凍のネギまあるよ」のレスで埋め尽くされてるw
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:35:39.31 ID:9lqacX7K0
日清「・・・・・・・・・」
マルチャン「・・・・・あの・・・・・・」
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:35:49.25 ID:BU0RuFVi0
知らなかった
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:35:53.57 ID:wgQnabOM0
横のおっちゃんに「ゴチャゴチャうるせー黙って食え」って叱られるよ
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:35:54.26 ID:Tqs2eJy50
立ち食いはもはやジャンクなのにジャンクを超えた価格だな
俺がガキの頃は一杯80円だったな
フ、良い時代だった……
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:35:56.20 ID:nZJaWv9W0
知ってた
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:35:58.61 ID:6xbwxfIo0
そういえば、ブルジョアな同僚が
天ぷらそば=海老天だと30過ぎまで思ってたらしい
庶民は天ぷらそば=かきあげなのに
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:36:00.04 ID:p0o3MblF0
カニカマ食べてる人に「それカニじゃないですよ」と教えるような馬鹿丸出しの記事
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:36:04.92 ID:FSLUBOnB0
ちゃんとしたソバを食いたい奴が立ち食いソバ屋に行くわけないだろ?
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:36:09.42 ID:FqpGkYLK0
細いのがソバ、太いのがうどんでしょ?(棒
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:36:15.75 ID:1PjhIc5U0
そもそも論で言うと、そば粉が少しでも入っていれば日本蕎麦。
十割や二八が蕎麦なんていう定義はどこにもない
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:36:17.61 ID:RWun1prX0
そば粉100%はそれはそれで不味いって言うからなぁ
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:36:18.51 ID:VhqoPj600
そういえばうどんはおいしいのでも280円で食べれるな
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:36:29.72 ID:drsez9BX0
中国小麦使ってるから支那そばに改名しよう。
 
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:36:30.61 ID:kj3PQWF10
>>1
「見てくれは良いが、そば粉より繋ぎの方が多くてとても蕎麦たぁ言えぬ。
 老舗の暖簾に胡座ぁかいて修行を忘れたな。縁があったらまた会おう。」
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:36:41.98 ID:ooJmzKs/0
>>92
江戸時代中期
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:36:50.94 ID:P4qIdmsO0
材料云々じゃなく人間共がうじゃついてるような場所に店さえあればやっていける商売
日本人共が
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:36:53.66 ID:xj629UIJ0
中国産そば粉を使った10割そばを食ってそば湯の飲んで健康になると思っているやつは笑える。
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:37:17.16 ID:wfxjIv1i0
>>77
おれも、昔、栗が使われていると思っていた部類に属します。
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:37:18.57 ID:0drbG4CB0
そば粉の割合はそんなもんだと思ってたが、

> 河岸:山菜とわらびは中国産、わかめは韓国産だと思う。

こっちのほうがショックだわ。山菜が中国産は諦めてたけど、わかめが韓国産とは・・・
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:37:19.01 ID:Gxjk9V1R0
乾麺はそば粉2割ぐらいのそばが1番売れるしおいしい

そば配合が高くなるにつれて食べにくくなり値段があがるしおいしくなくなる

しかしお国は3割以下にはそばと言わせてくれない
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:37:25.35 ID:6pMj04j60
俺らのアイドル、N君の新作と聞いて
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:37:39.26 ID:3mRbb8b/O
立ち食いそばに何求めてるんだろ?ちゃんとした物食いたきゃちゃんとした店行くだろ?
駅の立ち食いそばでうどん食ってコシもくそも無い、とかドヤ顔で語っちゃう奴(実際に見た)位愚かしい
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:37:39.62 ID:pDl42Qq30
まともなそばは700円以上するからな
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:37:40.14 ID:iK6azBFC0
本物のソバ食ったらすぐわかるよ(*´∵)(∵`*)ネー
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:37:45.28 ID:KXMVTnHRO
ちなみに大阪のうどんは小麦粉ではなくアホの元で出来ている
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:37:48.61 ID:c8juTZG70
>>84
『無化調ラーメン』と『十割蕎麦』は
本当にアタリが無いわ。
大抵はド素人が僻地に出店、1年も経たずに潰れる。

特に後者は美味い物(標準レベルのもの)を食った事が無い。
そんなのが実存するのか?ってレベル
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:37:49.97 ID:AlgeQ6EO0
あえてね
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:37:56.10 ID:3EKuu9yM0
> 「そばを乾麺として店で売るときは、3割以上そば粉を入れなければ
> いけない」という法律は、外食店には適用されないから。

これは知らなかった。

もっともオレは、立ち食いの店では、うどんしか頼まないけど。
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:38:01.15 ID:K5l2TrlY0
自分で安いもん食って文句とか乞食以下だな
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:38:05.75 ID:sGwFcjN10
立ち食いそばに本来の作り方の蕎麦求めてるやつはいないだろう
なんとなく旨ければそれでいい
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:38:06.00 ID:28vpXy5A0
カップやきそばと同類の立ち食いそばという食品だろう
そういう食べ物なんだよ
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:38:08.16 ID:tfWjYH9r0
河岸のしゃべり方がすげーイライラする
実際にこんな事しゃべられたら、腹パンして即縁切りだろ
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:38:15.62 ID:XPfbF6dB0
>>1
それが職人の技だヒステリーババア
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:38:15.88 ID:xj629UIJ0
>>120
薬品まみれの中国産の小麦粉使っているけどなw
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:38:18.80 ID:2reayVrH0
>>48
言い得て妙だなw
美味しんぼや友利の本とか見て、食べ物にケチを付けるのがカッコイイと勘違いしてるんだろうな
安いお小遣いで良くやるよ
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:38:28.51 ID:h++/g7Le0
ファミレスじゃ飽き足らず今度は立ち食いそばかw 2chでもスレ伸びてるし好評なんだろな
145ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆tj7xjfW1kk @転載は禁止:2014/07/03(木) 12:38:37.34 ID:Cw5kytjuO
大豆アレルギー、蕎麦アレルギーとしのわたし。ソバの含有量が少ない方が助かります。
だからこそ、大半がうどんだから、かろうじて食べれる。

二八蕎麦なんか臭くて食べられません!
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:38:47.05 ID:bxk0QYgR0
でしょうね
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:39:09.62 ID:RB84UO8pi
そんな割合のそば出してるところなんて
今どき学食ぐらいしかねえよ

ああひさしぶりにクソまずい学食のそばやカレー食いたい
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:39:19.74 ID:gNtj/7Va0
「支那そば」と呼ぶべきだな。食の安全と偽装的な意味で
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:39:25.66 ID:P4qIdmsO0
>>126
クリトリ粉
16〜26の顔がいい女(スケ)のクリトリの垢を溜めて乾燥させて石臼でひいたもの
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:39:29.50 ID:eh9h0/540
>>119
二八なんて言葉が古くからあるくらいだしな
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:39:48.32 ID:ntzxGsPe0
知ってた速報
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:39:48.54 ID:eSUg5RGzO
これだけは言える


立ち食いソバだろうと、ソバは茶色ではない、
茶色いソバは、焼きそばだw
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:39:51.45 ID:xj629UIJ0
いいかげん、そばやうどんも、そば粉や小麦粉の原産国を明記しろよ。
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:39:53.04 ID:Fj/U36tN0
牛丼屋の牛肉だって、
固まり肉を取った後に、骨にこびりついている肉を
高圧水でそぎ取った肉の破片を寄せ集めただけだからwwww
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:40:01.26 ID:W50NYXH/0
立ち食い蕎麦は普通の蕎麦屋のように
俺ルールを要求してくる奴が居ないから助かるね。
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:40:15.24 ID:YRdJ2N5P0
>>148
支那そばってラーメンじゃん
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:40:16.99 ID:VQ7P/zJ10
そば粉0%のそば食ったことある。

茹で汁が黒くなるんだよ。
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:40:20.16 ID:1PjhIc5U0
>>119
十割そばはぼそぼそで喉越しが悪い
159かぼちゃ@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:40:23.43 ID:65+H5HyZ0
れっつはなまるうどん
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:40:29.86 ID:Kf+KHrsz0
蕎麦屋 = 主力戦車
駅蕎麦 = 軽戦車

主力戦車と軽戦車を比較するのは酷。
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:40:34.40 ID:fnZAJbAp0
立ち食い蕎麦に限った話じゃないだろ。
袋入りで売ってる蕎麦でも、原材料表示で小麦粉が先に書いてあるやつは、
蕎麦粉なんて大して入ってねーよ。
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:40:35.01 ID:mZje5P7a0
いろいろ無知というかでたらめというか・・・・・
そば粉が3割以上ってのは即席めんで乾麺ではない
乾麺は表記さえすればそば粉が1割でも2割でもかまわない
即席めんは表記しても3割そば粉入ってないとそばを名乗れない

あとそばの風味がどうこう言ってるけど、そば殻を粉にしたものを5%くらい小麦粉にまぜると
こいつの言う「そばの風味」が十割そばを越えるそばになる
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:40:39.34 ID:cMTHKVQI0
立ち食いそばに本格的なそばを求める方がどうかしてる
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:40:45.67 ID:EiwsGA6W0
だいたいなんなんだよこのいまどきの国産信仰は
北海道産小麦を使用とかいう売り文句を見るとがっかりを通り越して腹が立つ
国産の質がいいわけでもないし、国内生産者への補助金のせいで小麦粉が高くなってんだよ
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:41:02.88 ID:8g5zcGqt0
立ち食いそばって絶対中毒性あるよな。
家に帰って晩飯あるのに、つい寄ってしまう事がある。
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:41:08.20 ID:lrC8712j0
食えば分かるだろw
ていうか、あれをうどんとか言ったら本場のうどんに失礼だから
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:41:25.58 ID:RWun1prX0
食品の規格決めてるのってJIS規格だっけ?
あれ面白いよね
”マヨネーズは卵、酢、油を使ったものが「マヨネーズである」”みたいに決まってるから
砂糖とか入れるとマヨネーズと名乗れなくなる
規格のおかげで訳の分からん商品が並んでないんだよね、「パスタ蕎麦」とか
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:41:28.13 ID:5r0dptVt0
どん兵衛とたぬきを解析しろや
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:41:31.96 ID:85NJxkyE0
知ってた
市販の乾麺生麺の話になるが、茶色いうどんは成分表に小麦粉、そば粉の順で書いてるだろ
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:41:40.29 ID:7H++Lq2v0
>>98
あれは中華そばに近い
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:41:43.36 ID:kj3PQWF10
>>147
具の少ないラーメンと粉っぽいカレーが何と3割引きィィィっ!!!
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:41:44.73 ID:pnblVQtF0
>>107
そう思うんならそうなんだろうな
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:41:52.69 ID:jhWM9Yks0
知ってるけど立ち食い蕎麦は其れで良いよ、
食券を買うのを監視してて即製造開始でカウンターに行くとハイどうぞと出てくるのが大好きなだけだからw。
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:41:57.58 ID:DQykWtB10
こんな常識を改めて記事化するだけで給料もらえるんだから
新聞記者って楽なんだろうなぁ
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:42:07.50 ID:eyyi7Mms0
>>159
なぜ日本人はいつもいつもLet'sの後に動詞を言わずにいきなり名詞を言うのですかー?(絶望)
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:42:40.24 ID:ntzxGsPe0
でもなぜか立ち食いそば屋の“うどん”は地雷なんだよな〜
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:42:44.04 ID:bDd1SmKd0
食べてる割り箸は中国産

チェーンの社長は韓国産
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:43:06.31 ID:2PdX8Xo1O
こいつの記事のせいかピザーラから当社はナチュラルチーズを使っていますってハガキが来た
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:43:09.86 ID:2reayVrH0
>>69
手品のタネを明かすどころか、アレってタネがあるんだぜwwwって言ってるだけのレベル
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:43:13.28 ID:fomCFa8m0
オーストラリア産ASW100%のさぬきうどんが一番だな
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:43:20.03 ID:7GhwNfRn0
騙されてるのを知ってて食べてる俺かっこいいっていうレスがいっぱいあるな
騙してる世界が普通になってることの異常さを異常と思えなくなってる
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:43:27.60 ID:SEPI43Pz0
何十年も前から皆わかって食べてるやろアホクサ
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:43:28.55 ID:Gu59VWvhI
>>1
山岡士郎かよw
文句あるなら食わなきゃいいだけ、大多数の客は蕎麦だろうがうどんだろうが構わない

値段と味に納得して食ってるんだからほっとけよ
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:43:29.22 ID:0tKqj8GC0
そばの味わかるやつなんてそうそういないだろ
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:43:44.64 ID:qw0nfWWZ0
そばアレルギー持ってる、そば好きだけどw
以外に、コンビニのそばが良い蕎麦だったよ
むせ返り度数が高かったw
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:43:44.88 ID:mZje5P7a0
>>128
はい?10%でも表記すればそばだけど?
乾麺と即席めんの規格混同してるでしょ
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:43:45.35 ID:V8s9kVjz0
なにこの3歳児が気がつきました的な。。。
見れば分かるだろう。うどんだと思ってもそこは押し黙って掻っ込どけ!!
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:43:57.21 ID:W50NYXH/0
純粋ごはん。おかゆライス。
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:44:03.73 ID:E9+6cNcF0
月見の銀次、牛丼の牛五郎、クレープのマミ
みんないなくなっちまった
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:44:25.51 ID:tKwCYgFW0
悪いがネギは抜いてもらおうか
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:44:26.83 ID:8mr+/bALO
コロッケでも柳家でも喬太郎でもヒットせず
おまえらには幻滅した
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:44:31.66 ID:9DPk09aH0
>>40
むしろかつての吉兆みたいな店の裏側の方が面白そうだよな。
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:44:32.33 ID:CEsm7aXR0
またこいつか。安くて早く食べれるならなんでもいいんだよ。クソ野郎。
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:44:34.18 ID:oDvs95kg0
えっマジで28と思っていた奴いんの…
28切るのも面倒だし,茹で時間気使わなければならんし,蕎麦粉は高いし
駅前そばで有る訳ないだろw。
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:44:35.02 ID:sGwFcjN10
>>181
日本じゃない他国は騙してるのが通常
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:44:39.01 ID:eh9h0/540
>>48
いやむしろ子供にサンタクロースは居ないんだよ、と力説される感じかも
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:44:56.86 ID:Dji5r5dB0
なんかどや顔で言ってる顔が目に浮かぶな
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:45:04.01 ID:jpF5durH0
間違えてるぞ
乾麺はちょっとでも入っていればそばだ
ただし3割以下は割合を表示しなきゃならん
生麺は3割以上そば粉じゃないとダメだけどな
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:45:06.34 ID:R4zc5x7RO
焼きそばにそば粉がない (レッツそば粉)
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:45:23.70 ID:rJ5qf4LD0
弁当最強説
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:45:27.73 ID:4MSyCarm0
このスレには”知ってる”人が多いようだが立ち食いそばに行くような人の大部分の人は意識してない・関心ないんじゃないかな
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:45:27.84 ID:pDl42Qq30
一番うまいそば粉の配合っていくら?
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:45:32.01 ID:kj3PQWF10
>>190
「お客さん、東京?」
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:45:49.11 ID:zntgf5nb0
カップ焼きそばは焼いてない!
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:45:57.03 ID:H2T0JYH40
また、この馬鹿か。
まともな蕎麦屋で食えや、アホ。
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:46:06.06 ID:bDYMqo/00
このシリーズ何気に好きw
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:46:06.48 ID:r1sVfk3X0
リン酸塩は癌の原因だよ
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:46:23.78 ID:W50NYXH/0
>>202
山芋混ぜるんだっけ?
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:46:27.51 ID:xj629UIJ0
>>202
うまいというより、妥協の産物が、2対8の蕎麦
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:46:39.65 ID:28vpXy5A0
>>176
うどん用のつゆを別に用意しておらず
うどんをそば用のつゆで出してくる立ち食いそば屋が地雷なんだよ
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:46:52.19 ID:LxdPS9MC0
>>119
十割そばは食感がよくない。
二八そばがはやるわけ。
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:47:06.23 ID:pK0Tq6V4O
いーんだよカップ麺で。
だいたいオレ、そばアレルギー持ちだからそば食べられないはずなのに緑のたぬき食っても平気だもん。
天ぷらそばのうまさったらないね!しかも100円だよ!
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:47:20.09 ID:sy56PYnE0
東海林さだお、美味いぞ立ち食い蕎麦より

立ち食い蕎麦屋で「そば粉何割?」と聞くのは下衆の極み
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:47:40.62 ID:p0o3MblF0
>>196
馬鹿「サンタさんなんて本当はいないんだよ?」
子供「は? そんなの知ってるわ。
   いることにしておいた方がクリスマスが盛り上がるだろうが馬鹿め」
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:47:53.03 ID:EN/XHqaY0
うどんを注文すればいい
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:47:54.26 ID:W50NYXH/0
スーパーに行ったら「蕎麦湯の素」を売ってた。
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:47:57.41 ID:ZAssa8eJ0
立ち食いなら偽そばより一応本物のうどん喰うわな
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:48:13.29 ID:2reayVrH0
>>87
全然外食の裏側でも、グルメリポ-トですら無くて笑う

正にザ・馬鹿の一つ覚えという感じだな
小学校の時こういうヤツいたな
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:48:19.12 ID:RB84UO8pi
二八そばの二八も割合のことを言ってるわけじゃないんだよな
説としては少数派
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:48:31.49 ID:rjCdxTYq0
乾麺は小麦粉、そば粉と表示してあれば 小麦粉>>>そば粉

そば粉、小麦粉なら最低でも51%はそば粉で そば粉>>>小麦粉
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:48:32.66 ID:UjFqhXRq0
スマル亭はたまに食いたくなる
あの麺つゆがなんか好き
222ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆LuvMOwSovs @転載は禁止:2014/07/03(木) 12:48:41.82 ID:Cw5kytjuO
>>185
ですよね、蕎麦アレルギーの方はあの香りでダメになります。
だから、ソバ茶とかソバ湯なんか気道に来て食べれないわ。(それ以前にもの凄く臭い)
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:48:49.27 ID:jp26ehZ+0
小麦粉の割合なんてわかりきってることより、
衛生面の方がやばいんじゃないの。特に地下街とか地下鉄。

http://nikkan-spa.jp/475671
恐怖! 渋谷はネズミに占拠されていた

渋谷で捕まえた一番のビッグサイズは「体長40cm、子猫ぐらいの大きさだっ
た」というから驚くばかりだ。

「これは都内全体に言える話ですが、クマネズミは年々、右肩上がりで増え
続けています。渋谷は餌になる生ゴミも豊富だし、冷暖房はしっかりして
いるのに老朽化したビルも多いから、繁殖するには最適な環境なんです。今
の都会のネズミは人間なんて恐れませんよ。知能が高いし、むしろ『人間
のほうが逃げる』と思いこんでいます」

実際に渋谷界隈で話を聞くと、遭遇体験談は山のように聞かれた。
まずは駅や路上で遭遇したというケース。それも薄暗い路地裏などでは
なく、白昼の渋谷で、だ。

http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/4517461.html
【悲報】助けて!渋谷の街がネズミのせいで病原菌だらけになってるの
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:48:52.00 ID:Y8EchZxl0
あんな細いうどんねーよ
色ならピンクのうどん食ったことあるわ
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:48:54.17 ID:IjhWsLXC0
関係ないけど凄いなー


【滋賀】日本一長いミミズ発見 記録9センチ更新89センチ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404349882/
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:49:12.39 ID:ICx1YRRG0
東洋水産>>日清
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:49:20.34 ID:ui/TtLDD0
800円、900円、1000円のお店も内情は変わらんだろ。その3倍は出さないと。
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:49:20.37 ID:YPpyM9zk0
日本で消費される蕎麦粉の8割は中国産で
うどん用小麦粉の8割は豪州と米国産なんだけど

あれ?中国産蕎麦粉100%使ってるのより小麦粉混ざってたほうが良くね?
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:49:23.80 ID:G8fq1tk80
うどんそば用の海老天は衣厚めに揚げるのは常識だろ
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:49:25.66 ID:Ww9fFp2u0
そんな事知ってるよ>1
だってそばの香りも風味も無いんだから
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:49:27.03 ID:mZje5P7a0
まぁ、書いた記者はすこし勉強しなおしたほうがいいと思う
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:49:35.84 ID:/VXDxqAs0
>>1
食っている人はそんなこと気にしないというか知っていてあえて食ってる
気にする人は蕎麦屋で食うから
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:49:39.93 ID:03S9PKuD0
http://www.youtube.com/user/ChGrandStrategy/playlists
じっくり学ぼう!日本の健康と予防医学
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:49:41.95 ID:JchLZSwn0
関東の立ち食いそばは、そば粉入りうどんでしょ。

讃岐うどんが席巻する訳だな。
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:49:47.49 ID:L1V+1yxm0
ちょうど「そばもん」のコンビニコミック買ったら似たような話が出ててワロタ
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:49:50.41 ID:7GhwNfRn0
>>195
君の見てる国って日中韓くらいじゃないのw
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:49:57.74 ID:ISM6SM/Q0
>>210
あじさいってJRの立ち食い蕎麦屋やってたけど、気がついたら消えてたな
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:50:16.53 ID:6aj8zwYi0
蕎麦風味麺だと知らないで食ってるアホの方がヤバイ
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:50:23.61 ID:9gc3mChr0
また、こいつはぐだぐだ屁理屈並び立てて。
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:50:26.97 ID:9ZoUkwLt0
肉玉うどん最高
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:50:33.66 ID:Vp9zsOLp0
えっ?なにこれ?何十年前の記事?
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:50:35.13 ID:VDRbcjZJ0
だから立ち食いそばは美味しいのか。
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:50:36.05 ID:R8Bu/vb+0
蕎麦粉ゼロの姫路駅そばの勝利!!!
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:50:45.78 ID:26fO6j/10
>>207
聞いた事無い説だなー
ちなみに肥料の3要素って判る?
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:50:51.44 ID:OaT4KXhC0
立ち食いで味を求めるのか?
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:50:54.27 ID:vYBd1lVpO
マリー・アントワネット
「なら、うどんを食べればいいじゃない」
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:51:07.46 ID:LZkQmaGG0
なんという頭の悪そうな記事。

記者ってほんと馬鹿だよな。
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:51:08.26 ID:Uf9mdpKH0
別に食えればいいよ
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:51:09.02 ID:z2C0xogS0
朝霞台の蕎麦はそこそこ蕎麦の味がするぜ
チェーン店じゃないからできるんだろうけど
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:51:17.75 ID:jpF5durH0
>>114
それ地域の呼び方じゃ
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:51:21.33 ID:OLe1Qn6n0
外食の達人とかいう記事と同系列だよね、これ。
実際に外食している人に面と向かってこんなことを言ったら怒り出すのはわかりきっているのに、どうして文章なら許されると勘違いするんだろう?
達人? 自己愛性人格障害者の世迷言にしか思えない。
端的にいって気持ち悪い。
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:51:26.40 ID:sGwFcjN10
>>236
欧州に長くおりまして
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:51:33.86 ID:W50NYXH/0
うどんにしたころでつゆがダメダメ。
ざるにしたほうがいい。
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:51:38.61 ID:mNQHtw2/0
江戸時代からの伝統だよな。言うのが200年遅いわ
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:51:41.72 ID:/8FWGW2A0
立ち食いそばは雰囲気を愉しむもんだ。
まあ、味に関しては美味いに越したことはないけど、そこまで質を求められてもな
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:51:59.65 ID:7GhwNfRn0
>>214
蕎麦と思ってる方が美味しいと思えるから美味しく思えるの?
小麦粉9割そば粉1割と明記されると美味しく思えなくなるの?
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:52:06.98 ID:Tea0JD1C0
かめやのそばはさすがにガチだろ?
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:52:14.40 ID:2reayVrH0
>>92
ヨーロッパでも気候によって小麦の栽培が困難だったりするので
緯度の高い地方は蕎麦粉のクレープやガレットを食べざるを得ない
グルテンが無いのでこねても焼いてもモチモチにならず、イーストを入れても膨らまない
貧乏で悲惨な食べ物がガレットやクレープ。

現在は米や小麦や卵の様に大量生産してないから高いだけ。逆に言えば大量生産技術が確立されて
主要農産物は安く手に入る様になった。
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:52:14.96 ID:1PjhIc5U0
>>245
出汁に好みが出るから出汁で選ぶ人が多いと思うが?
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:52:15.78 ID:RB84UO8pi
>>114
カツ丼ってハムカツが普通だよな
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:52:17.23 ID:Bm6MP3QY0
>>210
ダイハツの社員食堂は、ラーメンも同じツユだぜw
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:52:23.86 ID:CEsm7aXR0
実際、この河岸みたいな奴が同僚や友達に居たら、絶対飯に誘わないだろうな。
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:52:41.45 ID:U25vb0Au0
うどんってよりパスタじゃね。
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:52:46.88 ID:6aj8zwYi0
10割だの8割は、素手じゃないと打てない
そして手垢まみれで、いい出汁が出てる
良かったのう
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:52:58.68 ID:7wnrrObAI
果汁0%のオレンジジュースとか?
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:53:07.51 ID:eSLlP63g0
蕎麦通ほど他人の蕎麦を不味くする者はない
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:53:08.35 ID:jaIkalZP0
天ぷら専門店の天ぷらと蕎麦屋の天ぷらは揚げ方が違うもんだ

って「そばもん」で読んだから>>1は間違い
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:53:17.81 ID:BL5BDXKKO
>>1
またこいつらか
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:53:31.27 ID:9abNDSCC0
立ち食いそばのほとんどは灰色だろ
茶色いそば出す立ち食いてどこですかね
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:53:43.17 ID:KLP+llFc0
>>191
「鰹節じゃない鰹節の匂いとどこで作ったんだか分からない醤油の風味が…
 …ってそんなに悪く言うことはないんですが、
 でもって、『ツルっ』なんて行かないんですよね、『ここ入ってもいいトコですよね』なんて
 感じでソバが喉に入っていく、あの感じがたまらないですよね」
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:53:53.39 ID:V8s9kVjz0
これはそういうもんなの!
 立ち食いそば=細いうどん
昭和から続くサラリーマンの伝統なんだから黙っとけ。
これだから、ゆとり新卒はw 
立ち食いなめってっと、、、サラリーマンやってけないぞ
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:53:55.45 ID:LZkQmaGG0
東京の蕎麦が不味いのは割合の問題じゃなくて、単につゆが激マズだから。
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:53:58.48 ID:cmGht1m20
欧米人に言わせりゃ 全部ヌードルだろーが
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:54:05.98 ID:6sx4B9vK0
そもそも外食とかいう糞まずコスパ高の料理食ってる時点でw
腹満たせりゃ良いって思考回路だろ
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:54:10.65 ID:VhonNLdI0
まあ十割蕎麦は俺もむしろ嫌いだがさすがに2割蕎麦は無いわ
うどん嫌いだし
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:54:23.91 ID:7GhwNfRn0
>>214
もういっちょ
サンタがいないって分かってる家庭がサンタがいると思ってる家庭より盛り上がってるって思ってるのはデータのない主観
本当は逆かもしれない

>>252
口だけは何とでも言える
俺は宇宙に行ったよ
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:54:25.21 ID:7wnrrObAI
日本人1〜2割のデモとかもニセモノだよね
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:54:26.11 ID:nj7Ib+y40
東京の蕎麦が白いのもこれが理由?
初めて見たときは驚いたんだが
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:54:27.78 ID:U25vb0Au0
この場合九一そば八二そばになるんだろうか。

ややこしい。
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:54:27.80 ID:1PjhIc5U0
>>272
どこの店に言ってんの?
教えてほしいわ
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:54:31.70 ID:i7tqtdJw0
富士そばみたく24時間やっててもクソ不味くて高いとどうしようもない
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:54:49.84 ID:0RKDZ+qX0
立ち食いソバは、西新橋の【さだはる】しか行かない
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:54:50.25 ID:jpF5durH0
>>127
韓国産わかめって国産より少ないから中国産じゃないかな
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:54:54.63 ID:gJStypH30
そば粉100%でもそんなにおいしくないのねん
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:54:59.13 ID:qnAj4KH80
学生時代はたまに食べてたけど、今思うと恐ろしい物を食ってたんだな
286ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆tj7xjfW1kk @転載は禁止:2014/07/03(木) 12:55:06.92 ID:Cw5kytjuO
蕎麦なんかの味覚の貧しい食べ物は、絶対に人が口に入れてはダメなもの。
あんな臭いものがよく食べれますね。

たから、讃岐うどん、最高です。
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:55:17.46 ID:Bm6MP3QY0
>>260
高校生の時、原付の免許取って京都までツーリングして
えらい安い天丼やなぁ・・・と注文したら木ノ葉丼が出た。

都会の大人は汚い・・・と泪を呑んだわw
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:55:18.81 ID:sGwFcjN10
>>276
骨粗鬆症になりませんでした?
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:55:28.04 ID:x76u/GOr0
立ち食いそばなんか安い早いだけが重要なんだろ
品質気にしてもしょうがないw
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:55:32.33 ID:W6O3wqz90
食い物系のスレはやっぱ速度はえーな
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:55:37.41 ID:gh6k7nFo0
>>272
そばだけは大阪絶対にダメ
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:55:40.02 ID:EPjVkPVP0
五割そばくらいのほうが頻繁に食うにはちょうどいいよ
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:55:42.27 ID:W89N5dHB0
ソバの香りが一切しないもんな
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:55:47.44 ID:9abNDSCC0
お前等もアレだろ?ゆで太郎で配られるクーポンでエンドレス掻き揚げしてんだろ?そうなんだろ?
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:55:48.02 ID:pDBa+/Ql0
この記者にそばもん読めと言いたい
立ち食い蕎麦の回で、割合を説明しながらも、ちゃんとリスペクトして立ち食い蕎麦はそれも一つの食文化と描いていたし
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:55:48.89 ID:2b6e4rdO0
富士そばありがたがってるやつ信じられんわ
底辺ぐらいだろ
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:56:00.74 ID:ZELDmUdW0
安いんだから当然
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:56:03.63 ID:W50NYXH/0
昔の駅そばだと持ち帰り容器Verあって車内に持ち込めたな。
しかし、車内に持ち込んだらつゆも残さず飲み干せ。
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:56:08.87 ID:kj3PQWF10
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:56:13.35 ID:p0o3MblF0
立ち食い蕎麦は蕎麦ではない
「立ち食い蕎麦」という別ジャンルの食品だ
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:56:24.20 ID:sWo3qD3W0
そりゃ安くてあったかいものが食えんだからありがたいだろ
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:56:34.54 ID:3AI/xHm60
十割そばなんて、ボソボソで美味くないよな
蕎麦がきみたいなもんだし
ま、好みによるが
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:56:34.90 ID:BH6APErn0
そば粉入ってたんだ。良心的じゃないか。
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:56:38.47 ID:3RswSZpQ0
>>285
山田うどんにしなw
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:56:40.62 ID:7GhwNfRn0
>>224
香川には細麺のうどんがあるよ
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:56:47.54 ID:FM0+sXxQI
大衆用の蕎麦屋は見た目から白いからなぁ

まぁそれでも法律上では蕎麦と名乗っていいんだろうけど。
規制緩和で騙し放題だからな。中世国家日本は。
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:57:07.30 ID:RWun1prX0
食品詐欺で何となく思い出したけど、楽天の食い物類の詐欺も相当酷いよなぁ
・「とろサーモン!マグロで言う所のトロの部位です!←鮭のハラス(脂身)の事」
・「焼肉にどうぞ!←さがり(横隔膜(内臓肉))」

もうなんつーか情弱引っかかりまくり
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:57:07.90 ID:CK7CMoc00
うどんの謀略が
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:57:16.44 ID:Bm6MP3QY0
>>300
うむ、回転寿司が鮨じゃないのと同じだよな。
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:57:21.25 ID:6aj8zwYi0
>>278
色なんて蕎麦殻の含有量で決まってるんだが
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:57:28.53 ID:yP82P8Om0
十割そばとか、ザラザラ・パサパサなので結構人を選ぶと思う
(変に通ぶって注文するとがっかりしたりして
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:57:42.08 ID:v2LCGVN90
うどんを冷たく食べるために細く改良したのがひやむぎという説があるらしいから
言うならひやむぎだな
なっとらんなこの美味しんぼ風のめんどくさい記事
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:57:43.58 ID:sGwFcjN10
>>306
高級なのも白いよ
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:57:47.27 ID:W50NYXH/0
立ち食いパスタって何故か無いんだよな。
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:57:50.67 ID:cgMxVuLl0
別に、まがい物出すのはいいけど、まがい物だって明記せずに出すなら
どんなに安かろうとそれは詐欺だろ。
まあ、この一連のシリーズを見るに、日本で外食はするなってのが結論になるのか。
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:58:02.99 ID:XB/eO0ZR0
そんなに十割そばが喰いたきゃ、自分の家にソバを撒いて、自分でソバを挽いて
自分でソバを練って蕎麦にすりゃいいだろww
立喰そばごときにホンモノを求めるなよww
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:58:07.03 ID:jpF5durH0
>>134
ソバがき美味しいよ!
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:58:19.35 ID:Vp9zsOLp0
「歯ごたえがツルツル」ってなんだよ
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:58:29.09 ID:ZVlkvUi5O
>>283
カットワカメだと韓国産はある
店によっては売っている
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:58:32.53 ID:tIoW1L1L0
知ってた
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:58:44.54 ID:t4d4sHJp0
立ち食いそば屋があるから藪蕎麦や更科なんかが高い金取ってやっていけるんだろ
立ち食いで藪蕎麦レベルが出てきたら誰も藪蕎麦行かなくなるわ
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:58:50.59 ID:gPbPOCFZ0
あれはあれで普通に美味いと思うんでどうでもいい
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:58:51.77 ID:UKVKbHHN0
十割そばよりも二八そばの方が美味いと思うが
一度注文してから石臼で粉引いて喰わせてくれる蕎麦屋に行ったが
美味いと思ったのはそば湯ぐらいなもんだったけどなあ
香りは良かったが
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:58:53.11 ID:3mRbb8b/O
>>298
アウトドアや祭りの時に使うような発泡スチロールの使い捨ての奴だろ?
言われてみるとあったよね。
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:59:04.56 ID:mT/qjLQ20
>>1
これのどこがニュースですか?>幽斎 ★
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:59:11.07 ID:Fj/U36tN0
>>296
各駅前にあるから便利なんだろがハゲ
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:59:18.01 ID:GWkmpdzG0
N君:今日はサラリーマンの強い味方、立ち食いそばに来ました。

ここで逮捕して発言の意図を取り調べたい
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:59:26.74 ID:sWo3qD3W0
害がないなら文句いうな
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:59:29.41 ID:17BSQn/K0
野々村氏は同日午前、県政記者クラブに加盟する報道各社に対して、「会見で全て答え、質問が出尽くしたのを確認した」とした上で、「心身ともに疲れ果て、自殺に追い込まれるのではないかと不安で一杯」などと訴え、取材自粛を求める申し入れ書を配布した。
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:59:43.89 ID:WVNuHe6C0
この先もっと劣悪になるんだろうな
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:59:57.85 ID:mp98dCOx0
スーパーで売ってるそばも小麦粉が先書いてあるやつが多いよね
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:00:02.91 ID:K2D+fjGW0
仕事の間に1人で食うのは餌、
客や家族、友達と食べるのは食事、
立ち食い蕎麦、牛丼、ファーストフード系は餌のカテゴリーだから
味も接客もなにも求めない、手っ取り早く腹ふくらませたらそれでいい。
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:00:04.77 ID:yP82P8Om0
>>323
香りは確かに違うね
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:00:05.05 ID:I3Zv9b7V0
海老天の真空パックなんて不可能なんだがなにいってるのこいつ?
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:00:08.24 ID:Chv7oeP30
おつゆが濃いんだよ
もっと出汁効かせて透明感のあるおつゆないの?
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:00:10.27 ID:4P9nr4Ho0
あんなフカフカの麺食っててわからないやつがいたのかよw
俺はずっと色のついたうどんだと思ってたけどな
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:00:25.17 ID:RWun1prX0
>>313
更科蕎麦とか最初小麦混ぜ物してるようにしか見えなかったわ
高級品と聞いてびっくり
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:00:28.45 ID:Pz/GfApw0
貧乏人はそのうち小麦粉すら食えなくなる
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:00:33.01 ID:LZkQmaGG0
>>291
ダシの取り方すら知らない舌音痴東京ですら、
チェーン店のほとんどはうどん、蕎麦、寿司どれも関西風ばかりだってのに。

現実を受け入れろよ。
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:00:36.00 ID:itBJScfq0
>>105
ゆで太郎は7割だろ
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:00:36.33 ID:lt99FUVL0
そば粉が多いと旨いわけじゃないしな
海老の天ぷらは不味いから、ちくわ天かイカ天。
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:00:41.79 ID:A+bktFVD0
日本人全員から10円ずつもらえれば10億円になるのに・・・、が実現するサイト
TBSひるおび・FNNスーパーニュースで放送
http://top-schoen.com/
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:00:42.01 ID:BH6APErn0
>>314
見た目パスタのうどん作れば出来るんじゃない?
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:00:45.27 ID:1PjhIc5U0
>>323
蕎麦は正直汁の味が好みに合うかどうかで、
だいぶ違う
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:00:51.60 ID:hHx7GN5V0
>>332
おまえは家畜
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:01:03.26 ID:HThQLAH70
ズンデケズンデケズンデケ デンッ

うどん!! そばじゃない!?

(ガタン!!)
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:01:07.51 ID:+ZfVvdrK0
最近「めかぶ」は国産(沖縄)3パック入りが200円くらい。
韓国産は今迄100円だったのに何故か200円台に値上がりしたw

元から韓国産に手は出さないが、値段が一緒で買う阿呆はいるのだろうかw
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:01:16.27 ID:jpF5durH0
>>319
値段そんなに安くないでしょ
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:01:22.08 ID:7GhwNfRn0
>>306
詐欺を詐欺として取り締まれず、
しかもその詐欺を庶民が憤らずにそれが大人の態度だっておかしいと言わずに肯定してるんだから終わってる
大人だけじゃなくて子どもも蕎麦屋に行くってこと想像できないんだろうか
人生経験の短い子どもは小麦粉の割合がどうとか判断できないだろ
それを蕎麦と思い込むのは文化レベルが落ちるってことだわ
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:01:22.12 ID:W50NYXH/0
フレーバー紅茶と一緒と思えばいい。アップルティとかレモンティとか。
蕎麦フレーバーのうどん。ちゃんと蕎麦の味がするだろ。
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:01:25.43 ID:a5F1j+1gO
何十年も前から常識だと思ってたけど、まだ知らない人っていたんだ?
原材料の明記くらい見ろよ!
モノによっては、そば粉なんて0だよん〜
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:01:35.08 ID:rpQ8HA550
>>2
> わかめは韓国産だと思う。

韓国人のうんこの海で育てたワカメ
最悪じゃないか・・・
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:01:36.12 ID:sy0GAVEk0
>>278
更科とか知ってるくせに、わざとらしいよ
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:01:39.06 ID:4P9nr4Ho0
どうせ粉だって中国産とかじゃないの?
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:01:44.07 ID:KjNjjTc80
一杯300円前後の蕎麦で何を言ってんだよww
コスパ厨か?アホだなぁ
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:01:48.44 ID:xem6Gaa/0
277 ネトウヨはなんでも攻撃のネタにしているなw
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:01:49.02 ID:RWun1prX0
蕎麦のつゆと、蕎麦をゆでたゆで汁を割って
そのままごくごく飲むと美味しいよ
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:01:50.85 ID:y3VpVGkE0
なんということだ・・・
香川県の侵攻が、そこまで進んでいたなんて・・・
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:02:03.44 ID:vNCCXD4L0
>>339
うどんでんねんでも食ってろ
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:02:07.31 ID:U3UKarM50
東京で食う蕎麦は糞不味い
361ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆tj7xjfW1kk @転載は禁止:2014/07/03(木) 13:02:15.05 ID:Cw5kytjuO
そこで、「冷や麦」「そうめん」でございます‥m(_ _)m
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:02:18.99 ID:2reayVrH0
値段的に確実に輸入物を使ってるであろう店にわざわざ入って食べもせず
この値段だと海老は東南アジア、ワカメは韓国産で、山菜は中国産とか言ってドヤ顔
なにがしたいのコイツ?

わざわざ100円のラクトアイス買って、これはみんなアイスクリームだと思って食べてるけど
実は乳脂肪分は3%も入っていないんだ(ドヤ)みたいな
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:02:43.74 ID:xj629UIJ0
>>337
でもね・・・安い更科蕎麦は、小麦粉ばかりなんですよw
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:02:45.79 ID:W50NYXH/0
>>343
小学校の頃よく食べたソフト麺で作ればいけそうだな。
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:03:02.87 ID:pXmiQjSF0
25キロ白い小麦対してそば粉は3キロ

大阪府池田市にる吉野商店の場合
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:03:07.28 ID:PBmaMRdK0
ファストフードネタはレスもファスト
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:03:08.13 ID:HS1+xFGf0
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:03:13.80 ID:hK6TtiMc0
オマエラな
立ち食いに何を求めてるんだよw
マジレスするとそばの実の雑炊が最高
安いし誰にも作れるよ
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:03:33.96 ID:RSNqo+MR0
>>105
さすがゆで太郎!
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:03:53.32 ID:Ylqe8JZW0
そば=十割と思い込んでた奴が
無知を晒してるだけだよなこれ
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:04:20.51 ID:kH8LzeAF0
茹でた朗とフジ蕎麦はそば粉含有率5割位あるんだろ。
文殊とか味は上手いよ。
せんねん蕎麦も好きだ。
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:04:31.22 ID:UKVKbHHN0
>>333
盛りで食ったけど香りはそこいらのよりかは良かったよ

>>344
まあそばつゆの美味い店に行けば美味いと感じるんだろうな
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:04:36.43 ID:tIm4ZXtB0
たぶんね、多くの人は知っているよ。俺も何となくそう思っていたけど、
天ぷらに中国産か分からないネギを押し付けて汁に沈めて、かっ喰らって、
来る日も来る日も、それで昼食を済ませていたこともある。
そういった状況から離れても、物価高で消費税、公務員を支えているサラリーマンに
シンパシーをいまだに感じてしまう。
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:04:51.01 ID:oDvs95kg0
確かスーパーで売る場合は蕎麦粉50%以上じゃないとソバって書いちゃだめ
なんだよな。まあ28の起源も2*8=16文だったからという説も有るし詐欺じゃないな。
ただ喰いに逝ってる人は絶対『蕎麦』だと思っていると思われ…
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:04:56.82 ID:7GhwNfRn0
>>354
そば粉は中国産だろう
味音痴で文句言わない客に国産使うのはデメリットしかない
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:04:57.07 ID:W50NYXH/0
>>357
蕎麦好きで蕎麦湯知らない奴居るのかしら?
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:05:00.96 ID:hgH7Cwkd0
小諸蕎麦、美味くなってね?この前久しぶりに食ったらビックリした。
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:05:01.49 ID:t8zms7Qu0
>>357
そば湯ってそうやって飲むものなのか。
何のために出てくるのかわからなかった。
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:05:04.04 ID:QqFAfRuP0
>>105
>>1の立ち食いそばに比べるとかなり良心的じゃん
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:05:14.79 ID:Dch0G8Xz0
そ んな
ば かな!
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:05:16.67 ID:G9ok9mvfO
>>175
レッツ☆ダンバイン
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:05:47.63 ID:ehLS4J7J0
立ち食い蕎麦の麺の原価は10円くらいだろ

それを300円で売るんだからボロ儲けだよな
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:05:51.43 ID:xj629UIJ0
そば粉5割までは許せるが、さすがに1割のものを蕎麦って表現するのはやめろよw

「そば風麺」 って表記しろ
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:05:51.50 ID:BH6APErn0
映画ブラックレインだったか。
日本のポピュラーなファストフードとして、
蕎麦にうどんが登場してたね。
ラストは立ち食いでうどん喰っててさ。
あれは良いチョイスだったと思う。
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:05:51.43 ID:pK0Tq6V4O
>>121

ごめん、中国が大規模穀物生産に成功したという話は聞いたことないけど?

むしろ中国国内の地方政府は軒並み地域の業態転換をはかり農民を弾圧、取りあげた土地は開発して不動産投機にまわすところが続出したとか。
そもそも近年の小麦粉の値上がりは小麦粉取引の市場に中国が進出してきた(供給するんじゃなく)からだと聞く。

これで肉、魚、穀物と基本的な食を賄うためにも、外部からかき集めるのはもちろん、昨今の領土侵犯の根底にはこの問題があるからとも。

ホントに中国が輸出できる食料品って、日本が産業として整えたいくつかの野菜くらいしかないって聞いてるんだけど。
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:05:56.23 ID:cZpyG9Cx0
>>1
回転ずし行って「これは本マグロじゃない!」って通ぶる格好悪い人か
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:06:00.77 ID:W50NYXH/0
>>378
体にいい!とか言うけど塩分入りまくりだからな。
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:06:21.12 ID:jpF5durH0
>>331
長期間置いておく事もあるやつは
そばの割合増やすと酸化して酷いことになる
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:06:36.74 ID:hK6TtiMc0
>>378
そば湯の方が栄養がある
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:07:08.82 ID:lt99FUVL0
そば湯を有難がって飲んでる人みると情けなくなるわ
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:07:12.62 ID:mZje5P7a0
>>374
何の話だ?
生めん>>30%以上
乾麺>>30%未満に表示義務あり
カップそば>>30%未満はカップそばを名乗れない

5割の珍説はなんのはなし?
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:07:14.91 ID:sGwFcjN10
>>378
そのまま割らないで飲んでもいいよ
旨い蕎麦の茹でたやつなら
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:07:42.93 ID:7GhwNfRn0
>>370
5割くらいは入ってると思う人が多いんじゃない
1〜2割は自分もそれは詐欺だろうと思ったわ
アンパンを買ったら皮の部分が9割であんが1割なのと同じような気持ち
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:07:50.02 ID:MZBlYVm5O
>>1
今さら何を言っているのやらw
みんな知ってる事だろ
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:07:51.72 ID:xj629UIJ0
>>354
日本で売っている蕎麦の8割は中国産。1割が米国産。

>>357
中国産そばを茹でたそば湯って、農薬まみれの湯を飲むのか ?
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:08:08.51 ID:KopBMZ07O
うどん2そば8の二八そばは良くあるが
うどん8そば2の八二そばかよ
(´・ω・`)
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:08:13.67 ID:r1sVfk3X0
てゆうか、千葉大学法政経学部ってなんかかっこよくて
最近、人気が急上昇しているらしいぞ
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:08:20.74 ID:3RswSZpQ0
>>387
ぶっちゃけ、毒でも旨い方が良いw
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:08:30.87 ID:m52ILJkq0
当たり前とか言ってる奴いるけど、俺は40近いけどそんなこと知らんかったぞ。
カップ麺ソバは小麦が入っていること知ってたけど。
俺がいつも行ってる近所のそば屋も小麦粉が50%以上入ってるかも試練な・・・
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:08:43.87 ID:hHx7GN5V0
>>392
蕎麦は殆どが中国産だから飲まない方がいいな
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:08:49.86 ID:s0M4IzZj0
蕎麦「らしきもの」は好きで良く食うが、十割は癖強すぎて食べられない
というかガキの頃親父に「お父さんの手打ちそば美味しい」って褒めたら週三回十割のどじょうそば食わされてうんざりしたのが原因だが
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:08:51.10 ID:UKVKbHHN0
>>314
大阪に確かあったと思うぜ

>>331
昔、ダイエーのPBで蕎麦粉が先に書いてある信州二八蕎麦という商品が安くであって重宝していたんだが
イオン傘下になってから生産中止になってしまった
コープで売られてる五割蕎麦と味比較したんだが、やっぱなんか違うな味が
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:08:54.68 ID:t7lZX6Yd0
それでも蕎麦屋に行けば相応の蕎麦が食えるだけありがたい。
子持ちししゃもなんて、本物にはまずお目にかかれないくらい。
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:09:02.76 ID:tIm4ZXtB0
88のオシイはブルジョワで、今更立ち食い列伝を持ち込まれても
シラケるだけだよ。
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:09:06.03 ID:W50NYXH/0
オレ、高松駅の立ち食いで蕎麦頼んだことあるわ。
「蕎麦ですか?」「蕎麦ですね?」「ほんとうに蕎麦ですね?」
3回確認された。店のおばちゃんスマン。単なる出来心だったんだ。
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:09:50.92 ID:V8s9kVjz0
21世紀の今なっても戦後の掘っ立て小屋みたいな店構えの立ち食いで
これは細いウドンだと思っても、蕎麦のつもりで旨い旨いいうて、店のおばちゃんの前で食えるか?
ゆとり新卒のおまえが、サラリーマンとしてやっているけるか?そういうところを上司は細かく見取るんやで。。。
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:09:53.64 ID:BH6APErn0
そば湯は店員が持ってくるの遅いと飲まないな。
こっちから云うのめんどい。
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:10:02.58 ID:eq8/5oL3I
ゆで太郎で55%だな
俺は80%くらいがいいや
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:10:21.14 ID:+ZfVvdrK0
おまいら蕎麦茶入れた後の蕎麦柄食べて見るといいぞ。
カッスカスで何の味もせんからw
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:10:25.01 ID:1PjhIc5U0
>>372
手打ちでも汁が微妙なときは結構多い
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:10:34.93 ID:r1sVfk3X0
うどん県は早死にする人が全国で一番多いそうだ
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:10:38.33 ID:W50NYXH/0
>>402
さすが大阪。大阪の立ち食いうどんはカレーうどんも必ずあって嬉しい。
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:10:41.84 ID:iukCvxL20
>>1
知ってた。
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:10:46.68 ID:2reayVrH0
>>181
外国産を国産とか2:8蕎麦を8:2蕎麦と言って売ってたら騙しだけど
これは全然違うでしょ。
わざわざ安い店に入って食べもせずに、こんなに安いのは安い食材を使ってるからに違いない
と理解不能なイチャモンを付けてるだけ
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:10:47.42 ID:7GhwNfRn0
>>399
あんまり気にしなくていい


「常識とは18歳までに身に付けた偏見のコレクションのことを言う」

アルベルト・アインシュタイン
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:11:03.99 ID:oDvs95kg0
>>391
 悪い,勘違いだ。30%か… しかし10割蕎麦も(名店以外)マズいけど
 30%も微妙だな… やっぱホンモノ28だよな。

 91蕎麦wは流石にもう蕎麦じゃないだろ。w
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:11:04.96 ID:hoAqN4ZO0
おれは 小諸かゆでたろう ( ´∀`)
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:11:17.40 ID:lHuTIDvg0
>>386
早まるな!
それは次回のお楽しみだよ
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:11:27.84 ID:XmBdV8bfO
そばもんっていう蕎麦漫画だと、昔は立ち食いじゃなくてもこのスレタイみたいな状態だったらしいよ
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:11:36.04 ID:gy4mMGiy0
立ち食いそば屋はここにはないから食べない
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:11:37.55 ID:1PjhIc5U0
>>395
つ吉そば
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:11:39.89 ID:GOzHzlWH0
>>278
ソバの実は外側が黒い色素が含まれ、中心は白い
だから中心だけ使うと白い蕎麦ができる、これが更科蕎麦
ソバの実全部を使うと黒い蕎麦になる、これが田舎蕎麦
ちなみに健康に良いとされるルチンはソバの実の外側に多い
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:11:41.90 ID:lt99FUVL0
そば湯という名の打ち粉湯w
それすらあやしい片栗粉湯を有難がって飲んでるアホw
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:11:42.50 ID:Bm6MP3QY0
>>405
そこは大阪人らしく「たぬきっちゅうとろうが!」と言えやw
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:11:44.00 ID:CK6qQ+sPO
>>103
そもそも小麦の品種が違うんじゃないのか?
パンに使うのは強力粉で天ぷら・うどんに使うのは薄力粉だ
だから、どちらが優秀でどちらが劣等と言うことはない
強力粉でうどんは作れないだろうし、薄力粉でパンは作れないだろうし…
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:11:58.18 ID:VhonNLdI0
>>384
あれはブレードランナーのオマージュじゃね
まあ自分自身へのもんだが
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:12:00.94 ID:rNQ1Zgs+0
>>106
おいwww

よく行く蕎麦屋は立ち食いだけど、粉の付いたソバをいちから茹でて天ぷらなんかも目の前で揚げてる
…てか自前で天ぷら揚げない蕎麦屋なんてあるのか?そっちのほうがコスト高そうだけどw
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:12:03.08 ID:BH6APErn0
>>411
太く短く生きているのですね。
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:12:07.73 ID:H4r3sJ3w0
ちゃんとした蕎麦は冷たいのじゃなければうまくないし
あったかくして食ってもうまか無いからな
立ち食いによくあるあっつい蕎麦ならこういう蕎麦風うどんの茹で蕎麦のほうが
あってるんのは間違いないんだけどな
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:12:08.92 ID:hHx7GN5V0
>>411
初めて聞いた
ソースは?
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:12:14.91 ID:/1hrTobe0
したり顔で俺はうどんよりそばが言いなんていってる馬鹿。

横腹が痛いわな。茶色いうどんだと。
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:12:22.30 ID:sGwFcjN10
蕎麦の茹でた汁は茹でたお湯だと思うだろう?
ところが中にはわざわざ粉とお湯で作ってるところがあるぞ
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:12:25.39 ID:sy0GAVEk0
蕎麦通は代嫌いだが、うどんは病人の食い物っていう昔の東京で育った身からすると
立ち食いそばをうどん呼ばわりするのは許せない。
434ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆tj7xjfW1kk @転載は禁止:2014/07/03(木) 13:12:55.23 ID:Cw5kytjuO
日本人には、納豆と蕎麦がまったく食べれない人がかなり多くて、そうした人は自然と北海道や東北・関東の味覚が受け付けられない。

だから、札幌でも「うどん屋」が増えてきた。そんな場所には納豆も無いから安心して食事が出来ます。
(大豆アレルギー、蕎麦アレルギー)
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:12:57.07 ID:LZkQmaGG0
今は国産って書いてあったらまぁ福島産だよな。
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:13:01.88 ID:Fq6wrEpb0
>>20
当たり前。
だから「二八そば」が主流なんだろ。
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:13:02.04 ID:L1V+1yxm0
何を食おうが自由
評論家は永眠してください
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:13:07.28 ID:hoAqN4ZO0
某立ち食いそばそばが外人に観光名所化したと聞いたが
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:13:11.96 ID:Ayh3C8E20
回転寿司も同じようなもんだろ
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:13:14.24 ID:i6EaG+WG0
立ち食いそば屋で一枚1000円越えの生蕎麦出されても困るだろ。
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:13:15.68 ID:GJo+sRYD0
>>1
つなぎ無しの手打ち蕎麦を一度でも食えば判る
蕎麦色したウドンとの違いがw
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:13:27.09 ID:KopBMZ07O
農協の直売所で売ってる地元産そば粉は1キロ1000円だった
ソバがき作って食ったよ(´・ω・`)
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:13:48.60 ID:3mRbb8b/O
>>390
お子さまなんだね
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:14:05.57 ID:2reayVrH0
>>201
さすがに普通蕎麦として出されている物は繋ぎが混じってるぐらいの知識は常識でしょ
8:2蕎麦とか、10割蕎麦とか普通にうたい文句として成立してるんだから。
蕎麦粉以外の物が入ってるのに蕎麦と名乗るのはおかしいなんて無知な事言ってるのはコイツだけ
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:14:10.69 ID:YhGxzSeB0
10割そばと蕎麦湯を食べたいのだが、東京かさいたまで教えてくれ。
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:14:22.72 ID:W50NYXH/0
>>430
早死はともかく糖尿病の割合は高い。
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:14:29.96 ID:7GhwNfRn0
>>433
自分勝手理論過ぎて意味が分からんw
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:14:29.97 ID:f6OqAVg50
エビなんて国産モノはそんなに安く売ってないから
立ち食いそばの海老天なんて輸入エビだろうと
バカでも分かって食べてるだろうに何をいまさら
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:14:42.92 ID:ragOovB20
10割蕎麦も中国産だけどね。
日本人が農薬漬けの中国産を買わされ、自民党が日本産の食品をODAで配る。さすがは俺たちの自民党
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:14:44.46 ID:Geg2hA870
関東なら、これは常識だろ。蕎麦粉も中国産なんて知ってて食べてるはずだぞ
国産蕎麦粉なんて10kg万単位するし、ワンコインで食べれる訳ない。食べれても
蕎麦殻も粉砕した真っ黒蕎麦くらいだな
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:14:44.78 ID:q6xJS0WZ0
>>1
前にフェミレスの肉でドヤ顔記事書いた人か
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:14:44.95 ID:s0M4IzZj0
>>399
一回くらい自分で十割と五割のそば打ってみるといいよ
探せば近所で結構そば打ち体験とかやってたりするからそういうのを利用してみてもいい
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:14:46.68 ID:W7MptwzM0
十割の蕎麦は本物だが、食べる人に 緊張を強いることになる
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:14:58.40 ID:oDvs95kg0
うどんは小麦だけだからビタミンB1が殆ど無いので早死にする→昔の軍隊が
麦飯をわざと使っていた理由と同じ。

ただ9:1ソバは… 最早ソバじゃないだろw。
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:15:05.61 ID:RWun1prX0
>>418
「実はマンボウでした」
まで予想しておこうw
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:15:09.99 ID:S1a7ynrC0
誰も駅蕎麦に10割そばとか求めてない。
でも、最近高いな。300円以内にしてくれ。
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:15:18.27 ID:LZkQmaGG0
>>448
東京湾のエビより東南アジアのエビのほうが安全そうだ。
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:15:20.06 ID:8qvJEYET0
大豆アレルギーとか蕎麦アレルギーとかこんなの気の持ちようで簡単に治るだろ
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:15:36.02 ID:DovrZBfv0
10割ソバとか信じてるというか、この場合はものを知らないというのか…
そう言うヤツいるのか?

よほどの名店じゃないと10割ソバとか食えたモンじゃないし、
ぶっちゃけ旨いのかアレ?
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:15:44.04 ID:hHx7GN5V0
>>446
それは知ってる
早死は聞いた事がないな
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:15:48.08 ID:RSNqo+MR0
うどんよりそばのほうが消化が良い。
病人にはそばの方が向いてる。
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:15:55.48 ID:Ks78rrvu0
そうなんだよなぁ
そばの風味が全然しないのにあたるとがっかりする
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:16:01.72 ID:lt99FUVL0
まずは塩かけてそば食うやつw
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:16:05.51 ID:srEqtWWB0
俺が住んでた国道254沿いの自販機がいっぱい並んでるとこには
うどんの自販機があったぞ。カップ麺じゃなく立ち食いみたいなうどんが出てきた
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:16:05.76 ID:r1sVfk3X0
おまいら
岡山大学と広島大学にW合格したら
どっちに入学する?
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:16:16.05 ID:y3VpVGkE0
時代劇で、よく屋台で蕎麦を食うシーンがあるけど、江戸時代は十割だったんだろうか
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:16:17.19 ID:HhNDutIh0
そばってのはその形状を指して言ってんだから、
材料にそば粉を使ってるかどうかなんてどうでもいいわwww
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:16:20.02 ID:+ZfVvdrK0
441 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/07/03(木) 10:08:11.08 ID:LZkQmaGG0
>>432
ネトウヨは馬鹿だから何も知らないだろうが、トンキン以外では散々議論し、
結論も出て、安倍に結果を伝え、安倍も既に了承し、引き受けた。

にも相変らず、ネトウヨ安倍は土壇場になって下痢になったのか、その約束を反故にし、
憲法改正はしません。解釈に逃げますと言い出しやがった。

安倍にはチンカスチキン以外の言葉は見つからない。
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:16:23.76 ID:LZkQmaGG0
>>460
ネトウヨは本当に馬鹿だな。
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:16:25.22 ID:zZjk1JR/0
 
 
【マスコミ】(週刊誌)冷夏による野菜不作で増える主婦の野菜オナニー、有名美人女医が緊急警告!
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1332334159/
 
 
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:16:39.71 ID:W50NYXH/0
蕎麦好き→蕎麦打ち→出店→破産
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:16:59.71 ID:Bm6MP3QY0
>>469
お前、朝鮮人か?
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:17:00.71 ID:i6EaG+WG0
>>466
繋ぎは使ってるだろ。蕎麦粉8割くらいじゃね。
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:17:07.49 ID:WvA7yJTH0
蕎麦アレは駅構内地獄なんだよな

駅前に立ち食い蕎麦屋始め出したのって誰なんだ
迷惑だぞ
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:17:08.90 ID:PNxrmeeA0
そんなの言われんでも食えばわかるだろ
あれは「蕎麦」じゃなくて「立ち食いそば」という料理
だがたまに無性に食べたくなる

しかしうどんの方が安物でも味の差が少ない気がするな
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:17:09.95 ID:zSk2YHUo0
>>317
そういう人ならいいんだろうな。
俺は蕎麦がきはもう一生食わないと思う。
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:17:34.01 ID:kj3PQWF10
確かパスタ製造機を作った会社(フィリップスだっけ?)が、うどん、蕎麦、ラーメンも作れますバージョンを出すとか言うのどうなった?
開発本部のある上海で、在上海の日本人主婦や、東京の老舗うどん店でも試食してもらって、太鼓判もらっていたはずだが。
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:17:38.13 ID:dWkfI+P30
日本が誇るファストフードになにか

マックのネズミの肉よりはマシだろ
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:17:48.92 ID:aLi4qaM30
蕎麦粉1〜2割の蕎麦を売る商売と、誰でも知ってる事をいかにも裏情報で
あるかのように売る商売、どちらがマシなんだろねw
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:17:52.50 ID:W50NYXH/0
>>458
すげーな。あなたには病院も薬も要らんな。
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:17:54.53 ID:J7ai7QIJ0
そば粉の比率の多い少ないなんて
食えばだいたいわかるだろ

そもそもそば粉比率の高い本物志向のそばがあんな値段になるはずないだろ

1割でも入ってたら「そば」と言わなきゃ
そばアレルギーの人がかわいそうだろ

だいたい「中華そば」とか「焼きそば」とか、
そば粉入ってなくても、「そば」と言うし
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:17:54.58 ID:sdMtt9Ms0
嵯峨谷は何気に偉大だったんだな
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:17:54.88 ID:1QGJyb050
小麦粉だけでそば作ればいいんちゃう??
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:17:58.08 ID:RWun1prX0
エビも高くなってるからなぁ
東南アジアでエビの感染病が流行ってるらしい
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:18:03.85 ID:iqwO5cDR0
(´・ω・`) うそん県の連中の勝ち誇った顔が思い浮かぶわ・・・。
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:18:03.88 ID:LZkQmaGG0
>>468
集団自衛権でのレスを蕎麦スレに貼るなんて、本当にネトウヨは荒らしコピペばかりだな。

ネトウヨは安倍のチンカスでも食ってろw
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:18:20.24 ID:pXmiQjSF0
dcghhhhh
488ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆tj7xjfW1kk @転載は禁止:2014/07/03(木) 13:18:27.43 ID:Cw5kytjuO
北海道ブランドの韃靼そば、これは中国から輸入した偽物のブランドですから。
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:18:28.41 ID:oDvs95kg0
10割ソバは上手い処は上手い。
銀座とかに有る。ただ無茶高い。1500円/せいろくらい。
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:18:31.83 ID:2reayVrH0
>>238
立ち食い蕎麦を食いたいからいつもの立ち食い蕎麦を食ってるだけの話で
何が何でも蕎麦の実を味わいたい!立ち食い蕎麦屋発見!あー、やっぱ蕎麦の実を粉にして細く伸ばした麺は美味しいわーwww
なんて思ってくってるヤツがいるわけ無いだろ阿呆
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:18:35.44 ID:7iysUWv60
この語り口、どこかで見たことがあるな
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:18:41.09 ID:fhBqSdV70
何もかもが輸入品
関税下げっぱなしだから
国内の農業はことごとく潰されてきた
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:18:41.71 ID:r1sVfk3X0
もはや意味がわからん
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:18:42.89 ID:UKVKbHHN0
次は何に難癖をつけるか実は楽しみにしてたりするww
俺が覚えてるのは、ファミレスのハンバーグとチーズだったがw
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:18:44.95 ID:0Jt/K6sy0
へりくつばっか言ってないで黙って食ってろ。
496あ@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:18:46.41 ID:MF/OzQ/y0
「うどん」「そば」「本そば」の3つに分ければいいんだよ
本そばは+200円ぐらいのせて二八厳守で出せば食いたい奴は食うよ
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:18:46.73 ID:hHx7GN5V0
>>472
そいつはキチガイっぽいなw
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:18:46.94 ID:1PjhIc5U0
>>448
そもそも藪とかの有名店でも国産エビはムリだろう
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:18:48.72 ID:kx2vi/Mh0
>>1
由緒正しい二八そばって事か
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:19:09.47 ID:iPQFF7tk0
そろそろラーメン三銃士のコラがでてきてもいいころ
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:19:09.69 ID:H4r3sJ3w0
いや蕎麦粉は国産より外国産の方が品質良いぞまじでw
カナダとか日本向けに品種改良に熱心で
近頃の10割蕎麦で歯ごたえのど越しまともに打てるのは外国産のおかげといって言い
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:19:13.00 ID:bbmpCBzz0
外食は産地表示義務もないし健康に悪いよ
俺外食ほとんどしないし炭酸もほとんど飲まないし
カップラーメンも食べないからか40歳でけどふさふさだもん
髪型は山Pみたいな感じ
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:19:16.43 ID:7GhwNfRn0
>>439
回転ずしも騙さないで堂々と本当の名前出せよと思うわ
そういう騙す文化大嫌い
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:19:18.43 ID:Bm6MP3QY0
>>486
消えろや!チョンこw
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:19:26.15 ID:lt99FUVL0
>>489
せいろ一枚で満足できればいいけど、蕎麦屋によって量がまったく違うからな。
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:19:31.42 ID:nBG45+BF0
10割そばでもそば粉の違いが分かるような人は10人に1人もおらんからな…
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:19:43.69 ID:RSNqo+MR0
冷たい蕎麦ならゆで太郎、弁天庵
あったかい蕎麦なら文殊
このレベルで十分だ。
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:19:48.93 ID:LZkQmaGG0
>>496
もんじゃと並んでゲロマズのトンキン蕎麦はちゃんとトンキン蕎麦と言ってくれよ。
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:20:06.61 ID:fBGJnFSe0
昼飯食いそびれた時に漂ってくるあの匂いは卑怯
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:20:06.90 ID:+ZfVvdrK0
突然福島sageだしたカスを晒しただけなんだがな。
何か都合悪かったか?カス。

ID:LZkQmaGG0
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:20:07.36 ID:r1sVfk3X0
マクロスとかけまして処女膜とときます
そのこころは
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:20:12.52 ID:xeIRMFDFO
立ち食いそばなんて最初から「そば」のつもりで食わないからなw
どうしても他に無いときの「餌」ぐらいな感じw
それに某チェーン店は結構なブラックという噂
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:20:18.28 ID:jpF5durH0
>>466
半々くらい
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:20:22.30 ID:2reayVrH0
>>245
そもそもコイツは一切味を語っていない
安いから外国産だろう、安いから蕎麦粉はあまり使って無いだろう
蕎麦粉を使ってないのに蕎麦を名乗るな(無知)みたいなアホなことを書き連ねてるだけ
そんなに蕎麦が好きなら蕎麦の実かじってろと
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:20:49.46 ID:6Jdc5Ab40
二八そばって、蕎麦が8 つなぎなどが2 のはずなんだけど
スーパーで並んでるもの買って、まずかったので
裏の表示みたら、小麦粉のほうが多いものでも
平気で二八そばと書いてあって驚いた。
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:20:55.73 ID:hHx7GN5V0
>>411は嘘吐いて逃げたのかw
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:20:58.04 ID:W50NYXH/0
>>464
こんな奴だな。貴重品。1:10辺りから。
https://www.youtube.com/watch?v=33h7WN__7bg
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:20:58.15 ID:m52ILJkq0
スーパーで売ってるフランス産とかデンマーク産の高いチーズと日本産のチーズで味が明らかに違うのは、
単なる高級品と普通品の違いではなく、高級品と偽物の違いだったんだな。
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:21:00.31 ID:W6O3wqz90
このスレのせいで今から富士そば行ってこようと思う。

カツ丼とセットにしちゃおう
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:21:09.46 ID:Rk0K8SXK0
安けりゃいいんだよ
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:21:14.17 ID:wD/QEo8J0
そばはアレルギーが多いから税金をかけて減らす方向がいいよ
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:21:29.62 ID:7GhwNfRn0
>>474
粉が飛んでくる?
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:21:33.76 ID:eCnIKb9Y0
こいつファミレス行ってハンバーグの半分がリン酸塩だ!ってドヤ顔で語ってなかったか
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:21:42.93 ID:BH6APErn0
つーか、蕎麦は立ち食いレベルしか喰ったことないからな。
本気で旨いッ本物の蕎麦だって出されたときに、味が判るかどうか自信無いわ。
喰い慣れてるから、それが基準になっちゃっててさ。
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:21:46.03 ID:VhonNLdI0
>>501
そりゃまあカナダとかオーストラリアならイメージはいいけど

蜂蜜なんかでもカナダ、アルゼンチンなら品質は信用するが例の国はねぇ
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:21:48.20 ID:zgJ9D2YW0
そばを成分調査に回しますけど、いいですね。あまりひどいなら訴えます。

って言ったらどうなるんだろ
527名無るでしさん@13周年@転載禁止@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:21:58.24 ID:8v47aw2Z0
九州の田舎者の俺は初めて東京に行った時に一番驚いたのがコレ。
北海道や沖縄の不味い食い物を必死に有難がる、関東以北の人間の
味覚音痴ぶりを思い知ったよw
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:22:01.69 ID:s0M4IzZj0
>>433
うどんは病人の食い物ってのはちょっと分かる
ガキの頃から病気かかると「にゅうめん」を食わされるからな
そういう刷り込みもあるかもしれんね
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:22:06.15 ID:bbmpCBzz0
ドイツでは24時間営業は国民が疲弊するだけということで禁止してます
人口減で24時間営業は徐々に減っていくと思う
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:22:12.53 ID:lt99FUVL0
>>498
天ぷらそば用の海老はどこも冷凍のブラックタイガーだよ。
活き車海老は殆どが天ぷら屋。
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:22:13.44 ID:BU0RuFVi0
たまに食うとうまうま
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:22:16.28 ID:0Jt/K6sy0
10割そばははっきり言ってまずい。
食感がダメ過ぎだし無理に10割にする必要なんてねえだろ
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:22:28.45 ID:7Bw5tHIB0
蕎麦って昔は救荒作物なのに、なんで高いの?
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:22:36.69 ID:VUks7HsQ0
小麦粉が高くてソバ粉多くせざるを得なかった時代に十割そばとか他のつなぎで誤摩化してた。
普通は段ボールみたいになる。
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:22:47.19 ID:/u1nSkahO
天王寺の立ち食いソバ好きだったな
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:22:47.38 ID:f4uBsvmF0
>>1
蕎麦湯を見れば・・・ただのちょっと白く濁ったお湯だもん。
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:22:55.54 ID:xAnem62P0
店舗富士そば多すぎ。俺の好きな小諸そば少なすぎ。
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:22:56.37 ID:3mRbb8b/O
>>466
そばがきとかに近かったらしいよ。
んで貧乏旗本の三男坊の頃は麺の形になってきて盛り蕎麦やざる蕎麦(ザルに盛って汁が違う)、
かけ蕎麦(盛り蕎麦に汁を最初からかけてある)登場、つまりは流行の最先端だったらしいんだが、
その頃でもぶつぶつ切れやすかったとかいう話だ。
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:22:59.60 ID:hHx7GN5V0
>>433
おまえは馬鹿か?w
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:23:11.51 ID:rNQ1Zgs+0
>>498
藪そばってそんなにおいしいか?
何度か行ったことあるけど、それほどとは感じなかった…
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:23:14.20 ID:o0U2sPes0
このスレの反応おもしろいなあw
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:23:26.62 ID:A6s3tmCB0
>>1
実際は
生めん=30%以上がそば粉であること←生を使っているのは手打ちそば
干しそば=こっちが多い=5%以上でもok

規制
30%以下の場合は比率を表示すること・・だけでそばとして販売ok
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:23:31.90 ID:lt99FUVL0
>>524
味の違いは絶対わかるよ。
でも、分かった上であえて立ち食いそば屋で食べる理由があるからね。
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:23:36.74 ID:nIZKFA6b0
そば粉10割ってがつなぎ無しで麺になってくれるのか?
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:23:39.01 ID:7GhwNfRn0
>>502
炭酸についてkwsk
糖分のこと?
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:23:41.67 ID:r1sVfk3X0
小諸そばがちゃんとそば粉をつかているほうで
富士そばが小麦粉つかっているほうってこと?
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:23:50.02 ID:wJGFyrfK0
こんなもん誰でも知ってるだろ
実態知って驚いてる記者本人の驚きで記事にするなよ無能
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:23:55.94 ID:eHxh6Pc4O
昨夜、蕎麦を作ってるときに思ったんだけど、天ぷら蕎麦にしようと思って
かき揚げを作ったのよ。具がないもんだから、しょうがなく小麦粉と
風味付けにお好み焼きに使う青のりを入れて、かき揚げ作るみたいに作ってみたら
コレが大当たりで、まるでどん兵衛の天ぷらみたいなのが出来上がってもう嬉しくて
ハマったの、具いらないし。青のりだけで十分なの。乾燥桜えびがあればもっと美味しいかも
私、かき揚げのプロになる
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:24:01.75 ID:M0+jOfET0
>>18
世界的に見て生産量がダンチだからな。
蕎麦の方は救荒作物だから栽培はしやすいはずなんだけど。
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:24:01.72 ID:+NTruZRT0
蕎麦を食べたいときに立ち食い蕎麦は行かないだろ。
時間がないとか安くすませたいとかたまたまそこにあった的な理由。
そんなだけど立ち食いのコロッケそばは好きだw
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:24:07.38 ID:LZkQmaGG0
>>510
はぁ? 福島産の蕎麦は有名なのになに言ってんだか。

おまえ日本人じゃねーだろ。この鬼畜ネトウヨめ。日本から出て行け。
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:24:08.21 ID:29r0dosn0
普通に事実を記事にして淡々と記されていればフムフムと読むかも知れないけど
したり顔、ドヤ顔が彷彿とされる会話調で書かれると最後まで読めない…
まああのグローバルエリートwのムーギーチョンの記事を有難そうに載せていた
東洋経済だし、その辺りのセンスは仕方がないのかもね。
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:24:19.35 ID:lq2MwjTf0
安いそば麺の原材料見りゃ、まず書いてあるのが小麦粉だもんな
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:24:30.14 ID:T6BlNkfF0
1,2割でもいいんでない
ちゃんとそばの風味もするし
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:24:32.27 ID:aLi4qaM30
>>515
二八蕎麦は語源が諸説あるから、必ずしもおかしいとは言えないぞ
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:24:39.23 ID:ikTQaW+C0
>>528
にゅうめんてそうめんじゃ?
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:24:40.81 ID:BU0RuFVi0
そばよりつゆだろ
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:24:48.07 ID:+ZfVvdrK0
エンガチョ
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:24:51.60 ID:2reayVrH0
>>314
パスタは一人前ずつフライパンで炒める工程があるので、どうしても立ち食いのスピードに付いていけない
富士そばかどっかで一瞬あったけど、手間がかかりすぎるとすぐに無くなった

と、めしばな刑事に書いてあった
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:24:51.78 ID:TY2+Vw/Z0
世の中万事こんな調子だから
結局すべてを拒絶すると引きこもりに行き付く
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:25:04.89 ID:psBA0WZ30
川岸君は実在すれば間違いなくぼっち
職場でも社外でも厄介者以外の何者でもないw
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:25:05.24 ID:/jowtgfx0
灰色はしてても茶色はないわ。
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:25:16.40 ID:PKwCEmu80
立ち食いソバなんて江戸時代からそれ位だよ。
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:25:25.03 ID:smXoIbs+0
>>1
こういう講釈を垂れる奴とは絶対に友達になれない
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:25:27.68 ID:ILbKXUoF0
そば大好き人間だが立ち食いは値段からして普通じゃないのは判るわ
ただそれでも食うけどな
アレはアレで立ち食いソバと言う別ジャンルの食べ物だと思ってるから
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:25:28.65 ID:BsFvCRLB0
自動販売機のそばにも文句を言うのか?
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:25:32.48 ID:W50NYXH/0
>>549
故に、「蕎麦の自慢はお里が知れる」と言われた。
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:25:36.34 ID:BKRZkHYkO
蕎麦粉たくさん使えばうまいというわけではないぞw
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:25:40.48 ID:lt99FUVL0
立ち食いそば屋の醍醐味はネギといなり
570ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆tj7xjfW1kk @転載は禁止:2014/07/03(木) 13:25:55.16 ID:Cw5kytjuO
栄養価では、蕎麦よりうどんの方が高いのは常識です。小麦粉の中のグルテンの含有率で決まります。
さらに有効成分は、タンパク質とビタミンB、ミネラル。

これを冬場に鍋焼きうどんとかに作ると、最高です。蕎麦では鍋焼きは出来ません。
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:25:55.40 ID:nBG45+BF0
>>532
そう普通の人なら二八そばが1番美味しいと感じる
10割そばとかは風味で味わう、ある意味嗜好品。
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:26:01.48 ID:7GhwNfRn0
>>526
誰か消費者センターに何か法律に引っかかることはないか聞いてほしい
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:26:17.50 ID:hHx7GN5V0
中国産の蕎麦を食って有難がってる馬鹿が多いなwww
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:26:18.39 ID:nIZKFA6b0
頑固親父の10割と接客がまともな二八ならどっちを選ぶ?
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:26:23.89 ID:J7ai7QIJ0
なぜか「茶そば」が食いたくなってきた…
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:26:25.70 ID:r1sVfk3X0
これマジ?

蕎麦粉の割合です。




●一般的な立ち食いそばチェーン店での蕎麦粉割合


・ゆで太郎   そば粉含有率 5割




・富士そば   そば粉含有率 4割


・あじさい茶屋 そば粉含有率 3割




・箱根そば   そば粉含有率 2割


・箱根 本陣  そば粉含有率 2割



・小諸そば   そば粉含有率 1〜2割
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:26:38.61 ID:VhonNLdI0
>>557
まあな
市販のつゆはどれもまずいな
温かい蕎麦、うどん用の出汁は市販のもわりとレベル高いけどな
なんでかなぁ
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:26:41.99 ID:oDvs95kg0
ダッタンソバだったら多分外れは無いな。これは言える。
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:26:51.36 ID:SLloD9TB0
> N君:言われてみれば……。確かに、家庭で天ぷらを揚げると、こんなに衣が分厚くなりませんよね。
> 河岸:それは衣を2回づけ、3回づけするから。2回づけは普通で、3回づけすることも珍しくない。

そりゃ衣が厚いほうが蕎麦の出汁が染みて美味いからね
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:26:57.40 ID:lt99FUVL0
そば打ち体験したことあるけど楽しかったわ。
自分で切ったそばを店でゆでて食べさせてくれるんだけど
これが糞不味い。
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:27:06.31 ID:Ca0BjYEo0
そんな常識的なことどや顔で語られても
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:27:09.19 ID:nBG45+BF0
>>574
早く食べられる方。
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:27:14.20 ID:zr1qpATg0
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:27:18.28 ID:mKEr9vM60
リン酸塩言いたいだけちゃうんか
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:27:20.15 ID:lRbwLMQw0
>>194
うちの会社の社食蕎麦は、蕎麦色した素麺に近いな。
なんか半透明だし、蕎麦の匂いもしない。そして140円。
まぁ、油ギトギトで、ゴムのような麺のうどん100円よりはマシか(別の会社、カップうどんより酷い。小麦粉の量はカップより多そうだけど)。
目の前で冷凍庫から取り出されるけど、細い分だけ茹で上がりも早い。
一応そば粉は入ってるようで、アレルギー持ちだと、くしゃみ位は出るそうな。
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:27:21.08 ID:W50NYXH/0
>>577
保存を考えると不味くなるのかしらん?
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:27:21.98 ID:0Jt/K6sy0
元々そばの実は痩せて通常時の作物が育たない荒れ地でも取れるから盛んに栽培された。
朝鮮半島とか痩せた土地で盛んに栽培された。
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:27:26.86 ID:2reayVrH0
むしろ100g2万円以下のキャビアは高確率でチョウザメの卵では無かったりするが
こういうのは絶対にやらないなコイツw
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:27:28.18 ID:OutO2YMe0
次回転寿司の話とか…
冷凍物そのままだしてたりとかロボットが握ってるとか当たり前の記事書くつもりじゃないだろうな
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:27:28.88 ID:UUzEXC7q0
>>576
そば粉少ないほうが旨いという事実が判明した
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:27:32.65 ID:OJESu7Ax0
いわもとQは何割?
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:27:36.17 ID:x0goHzhz0
ゆで太郎なら安心。
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:27:38.68 ID:V8s9kVjz0
食べてみて、たとえ細いウドンだと思ったとしてもだ!
おばちゃんは、蕎麦に見えるように丹精こめて細い麵をこしらえてくれたんだなとww
そういう、まごころを組むのがサラリーマンってもんや
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:27:39.53 ID:bbmpCBzz0
>>545
直感だけどね

加工品主に食べる人は薄くなっていくきがする
シャンプーとかじゃなく日本に薄毛が増えたのは食生活がかわったからだと思ってる
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:27:40.58 ID:N942M3DwO
奢られてる分際で何様なんだこいつは
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:27:49.80 ID:anv/WVIx0
>そば粉は1〜2割

もっとすくねーかと思ってたわ
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:27:52.13 ID:1PjhIc5U0
>>530
車海老天の蕎麦っていくらになるかな、2000円以上だろうか?
>>540
有名店の代名詞で使っただけ
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:28:07.37 ID:iRMrR0sr0
そば粉が入っているのなら構わないのでは
金山だって採れるのは殆ど銀で、金などごく僅かなのだから
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:28:10.62 ID:A6s3tmCB0
コーヒーの場合
ブルーマウンテンブレンド=1袋に1粒のブルーマウンテン豆が入っているだけok

そばは小麦粉95%+そば粉5%でもそばとして販売ok(干しそば)
問題ない
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:28:14.40 ID:s0M4IzZj0
>>467
うどんがそばの形してたらそうめんかひやむぎだわなぁ
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:28:15.89 ID:ChJrQuWE0
もともと天玉うどんしか食わない
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:28:16.79 ID:smXoIbs+0
>>567
2ちゃんは時々こういう話が聞けるから好きだ
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:28:28.52 ID:kH8LzeAF0
文殊が一番美味いと思う。
せんねんは海老かきあげ、小諸はキツネ蕎麦が良い。
富士は嫌い。
箱根はまあまあ。
温かい天ぷら蕎麦は藪か松屋が美味しい。
ざるは満留香のが一番好き。

丸亀製麺は蕎麦バージョンを単価600円位で作ってもらいたい。
そば粉8割の蕎麦と海老天で、700円で食えれば文句なし。
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:28:36.26 ID:rE26bb9/0
一応乾麺は3割あるんだ
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:28:49.12 ID:sFOEV+BG0
そば屋ではカレー食べます
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:28:57.61 ID:7GhwNfRn0
>>547
当たり前のことを当たり前で済まさずに問題提起して考えさせることに意味がある
勿論知らない人もいるしね
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:29:00.82 ID:rNQ1Zgs+0
>>576
小諸そばは量と値段が自慢で味は二の次なんじゃないの?
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:29:02.97 ID:r1sVfk3X0
>>576
576は誤爆です
ごめんなさいウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:29:16.98 ID:X+ImB1b40
うどん県出身者歓喜
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:29:20.35 ID:dhu2FpDK0
昔は何でもかんでも気にしないで安いの食べてたけど、そこそこ稼げるようになってからは食の質から変わっていったな。
初めての店だと値段をよく見るようになった。って言っても昔と逆で、安いものを警戒するようになった。
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:29:23.77 ID:mILny9yf0
>>1
日本全国規模の、低所得者向け、糖尿病で日本そばを食べる人向け食品の安全について。

神戸物産の業務スーパーのプライベートブランド
こだわりの麺々さらしなそば400g78円朝日商事
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51rIHKyG2wL.jpg
で腹痛がする。胃の上、肝臓あたりだ。
少なくとも2013年12月〜2014年2月、日本蕎麦の品質が悪くなった。
2013年秋は、体に影響はない程度の節約ソバだったのに。
私は2013年12月まで業務スーパーのこれを2ちゃんで勧めたのを後悔してる。
ゆでる前の麺がボロボロに折れる。
ゆでると10秒未満で乾麺がすぐフニャフニャに曲がって糊化が異常だ。
麺がカビ臭い。食うと体臭がカビ臭くなり、防寒ダウンジャケットにそのカビの臭いがつく。
ヒゲ剃り跡の自分の顔からそのカビ臭が強烈に出る。
何日も何日もかけてカラダが臭いを苦労して体外へ搾り出している感じ。
肝臓で無毒化できない毒、
尿やウンチだけで排泄できない、爪や髪からやっとこさ排出される毒は、
体内で処理できない水銀、重金属のようなとても危険な毒だ。
穀物の毒は強烈な肝臓毒のアフラトキシンもあるので危険。
「こだわりの麺々さらしなそば」400グラム78円
今までが安すぎるし、原料費値上げだったろうし、これは食わないほうが無難だ。
袋の記号 2014.06/AI/51 記号AIが三重工場 生産委託は葵フーズの三重工場

業務スーパーのタイ産トムヤムクンの即席ラーメン5個入りが
安くて酸っぱ辛くてエビ味でおいしい。今んところ、大丈夫。

トップバリューの5食即席めんが2013年パッケージ改変後、金属味で変(麺が韓国製?)。
サンヨー食品のアルミパッケージ改変後のサッポロ一番も全く同じ金属味で変(麺が韓国製?)。
神戸物産の業務スーパーの明星5食即席めんがおいしい。
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:29:25.89 ID:+CHJXb3S0
姫路駅そばにはそもそもそば粉なんて入ってない
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:29:29.58 ID:zJTfahjI0
立ち蕎麦なんか食う奴がバカ
蕎麦は美味い店みつけて、それなりに金払って食う物
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:29:33.50 ID:OutO2YMe0
今時蕎麦専門店って存在したんだ
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:29:42.14 ID:RWun1prX0
江戸時代の貨幣計算だと当時でも蕎麦400円、天ぷら蕎麦が600,700円くらいだったらしいね
案外普通に庶民の外食になってたらしい
ちなみに蒲焼きは3000円〜4000円…
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:29:46.40 ID:kd02ZZ0zO
別に何でもいいじゃねーか
安く美味しく食べられれば問題ないんだよ
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:29:47.30 ID:hDH3t+aCO
逆にそんなに入ってたんだ!という印象
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:29:58.78 ID:RFx65SXt0
讃岐うどん派の俺に死角はなかった。
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:29:58.84 ID:7Bw5tHIB0
つゆは、しょうゆとたっぷりの鰹節でオケ。
味醂いらない。
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:29:59.31 ID:PKwCEmu80
>>555
江戸時代からソバが二の逆二八蕎麦なら良心的な店だから。
流通が発達してりゃ小麦粉のほうが安く大量に買えるからね。
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:30:04.68 ID:TwsEsgJbO
>>532
蕎麦屋だが同意。でも十割ってニワカやスイーツ()や団塊が喜ぶんだよw
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:30:09.62 ID:BU0RuFVi0
>>577
なんつーか旨みなあの味はなかなか出せんね
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:30:12.07 ID:E6R3t/2p0
なんでこのくっそしょうもないニュースでも何でもないアホのアホ話を定期的に立てるんだ
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:30:13.52 ID:lt99FUVL0
>>597
車海老は小さいから天ぷらそば用の海老には向かないかも。
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:30:21.80 ID:V7VTEMga0
自分でソバ打ちして分かったけど
十割とか二八そばはボロボロになって
切るのも茹でるのも難しかったよ。
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:30:26.67 ID:+2j7/TyV0
うるせーーーーー

テメェは高級蕎麦屋でボソボソ蕎麦食ってろや!
厚い衣がええねん
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:30:30.98 ID:hAF7WqK50
>河岸:エビは、ほぼ間違いなく東南アジア産。業務用のエビは、東南アジアからの輸入が大半だからね。
得意げに話さなくても、立ち食いで国産を使ってるなんて思ってる奴は居ないからw
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:30:39.19 ID:2KupbO920
当たり前に安かろう悪かろう
仕方ないよな
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:30:43.22 ID:W50NYXH/0
>>612
中華そばうどんつゆと言うべきか。あれはあれで美味い。
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:30:50.06 ID:xVTQ7KvH0
蕎麦をありがたがって食うなんて、関東人くらいだろ。

浜松以西はうどんがメインだし。
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:30:56.63 ID:Dqe7LFLXi
焼きそばは?
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:30:58.64 ID:r1sVfk3X0
ゆで太郎一択でお願いします
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:31:15.32 ID:9tJOAW770
ソバはボロボロ崩れる
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:31:23.11 ID:44zc3MmS0
蕎麦を茶色って表現がしっくりこないな
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:31:37.70 ID:6fdNa+rJ0
10割はボッキボキで好きじゃない
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:31:48.94 ID:1PjhIc5U0
>>624
確かにw
637ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆tj7xjfW1kk @転載は禁止:2014/07/03(木) 13:31:50.13 ID:Cw5kytjuO
江戸っ子さんは、讃岐うどんを食べましょう。(→推奨)
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:31:58.89 ID:s0M4IzZj0
>>556
なぬ
にゅうめん=煮麺って「茹でる」んじゃなくて「煮る」ことでトロトロにしたものだと思っていたが違うのか
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:32:14.64 ID:7GhwNfRn0
>>594
ほうほう
自分の推察ってことね

薄毛ってそんなに増えてきたんだ
昔を知らないから分からないわ
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:32:27.11 ID:rNYMvvbP0
なんぼ8割、10割のソバ粉を使ってたとしても、
平気で800、900、1000円以上する蕎麦なんか食うわけねえだろ。
どこの貧乏国の貧乏舌だよ。広告だけにソバ公国か?
金をドブに捨てさせたいがためのタタール人の洗脳記事。

ソバは1杯100円で十分。
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:32:34.04 ID:sGwFcjN10
>>625
十割なんかまとめるの商いやってる人でも難しいんじゃね
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:32:36.46 ID:tIm4ZXtB0
オシイを否定しながらも共感を持っているのは立食いそば屋に
日々の昼食をかっ喰らっているサラリーマン風の顔がどれも同じ、
そして俺も同じように貧相だからかもしれん。

それで、毎日会っているはずなのに、よう、バディなんて言えない気まずさ、
或いはハードボイルド的な孤高…
いや、本当は皆がカネがないんだなということを悟られたくないのだ。

そういう、沈黙のサロン、共感、様々な生活の違和感… そこから始まる行動もありかな。
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:32:39.66 ID:2reayVrH0
>>532
コイツみたいに、巷の蕎麦は蕎麦粉100%じゃない→すわ儲け主義のために小麦粉を混ぜてるに違いない!

という低脳が多いから、10割蕎麦とか出したりする店が現れるんだよ。
僕の行き付けのこの店は良心的だから蕎麦粉100%で蕎麦を打つんだよ(ドヤ)みたいな
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:32:42.96 ID:WVflajGy0
美味しければ何でもいいよ。
変に薀蓄語ってる人はブラインドテストしても
本当にわかるのかねえw
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:32:47.74 ID:TwsEsgJbO
>>619
昆布を忘れてませんか?
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:32:49.53 ID:kH8LzeAF0
神田に10割蕎麦の格安店あるけど、上手くない。
嵯峨野って名前だったかな。
きしめんみたいなんだよ。
硬すぎる。
温かいのは不味い。
あと、てんやの蕎麦も不味い。
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:32:52.01 ID:VhonNLdI0
そもそも日本三大蕎麦とは盛岡わんこ、戸隠、出雲だろ
東京は本場じゃねーんだよ
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:33:00.70 ID:+CHJXb3S0
>>638
アホだろw
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:33:06.70 ID:V8s9kVjz0
立ち食いは”そういうもん” はい論破!
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:33:10.84 ID:W50NYXH/0
新大阪の駅そばで食った海老天は感動した。芸術だわあれは。
ほとんど衣で整形してあって中には小さい海老一つ。
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:33:11.46 ID:r1sVfk3X0
ゆで太郎のそばは、白いんだけど
精子みたいな色だけど
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:33:13.08 ID:lt99FUVL0
東京だと蕎麦屋でうどん頼むのは子供までだしな。
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:33:19.21 ID:FI4H6q/30
>>632
よく行くけど店舗によって味や具が違うよね?
蕎麦自体は同じなんだろうか
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:33:26.42 ID:533dzcCp0
ソバの実をふりかけみたいにして、うどんの上から自由にかけさせて食べればいいんじゃない?
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:33:27.58 ID:wwv2z45s0
>>107
十割そばって滅多にないし
もはや好みの問題やしな
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:33:36.39 ID:JchLZSwn0
麺、天ぷら、つゆ、見た目、価格、多様性

何一つ、讃岐うどんに勝てない立ち食い蕎麦。
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:33:46.15 ID:TPgC3QJ60
立ち食いで文句垂れるな。
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:33:46.86 ID:eO+UDmtP0
吉野家の蕎麦は好きだよ
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:33:51.54 ID:dDmodvC50
>>1
昔から、こんなの当たり前の話じゃん。何をいまさらw
まさか知らないで食ってたのかな? 裏も表ねーだろ。立ち食いそばに限らねーよw
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:33:54.51 ID:kx2vi/Mh0
>>608
誤爆にしてはスレの内容と合いすぎだろw
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:34:11.23 ID:cJvRiz0D0
>>579
天丼用、麺にのせる用、天ぷらとして食べる用はそれぞれ
衣の配合、付け方は違うのが当たり前だよな。
麺ものに載せるのは小麦粉多めの厚衣、二度付け三度付けはむしろ丁寧な仕事。

この外食ジャーナリスト?よくスレがたつが痛々しい。
親からまともな教育を受けてこなかったなにも知らない人が
大人になって常識レベルのことを知って衝撃を受けてんだろうけど、
講釈垂れても、常識の域に達してないレベルだ。
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:34:16.38 ID:zpp6cR4b0
蕎麦は反収が低いからな。
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:34:23.54 ID:7GhwNfRn0
>>598
アンパンって書いててアンが1%しか入ってなかったら嫌だろ
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:34:30.68 ID:+CHJXb3S0
>>647
越前様と出石様がお怒りになるから三大そば論議は止めろ!
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:34:32.41 ID:r1sVfk3X0
立ち食い蕎麦のゆで太郎のもりそばが食いたくなった
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:34:32.30 ID:uu5kiwIK0
自家製麺でもないのにクソ高いそば屋のほうが怪しい
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:34:38.47 ID:+8JRf35m0
>>9
何言ってんだよ。

小諸そば宇宙最強伝説だろ。
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:34:47.36 ID:UMaArtpD0
カレーの正体は小麦粉と油
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:34:51.39 ID:+NTruZRT0
>>641
そば粉をお湯で溶いた物をつなぎ代わりに使うとまとまるよ。
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:34:54.01 ID:ZtriBb380
知ってた、その方が腹持ちする
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:34:58.37 ID:UKVKbHHN0
>>621
スイーツ()が蕎麦喰いに来るのか?アイツ等食い物に貪欲なんだなw
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:35:09.79 ID:Woprj76l0
>>387
もうお前はつゆ無しでざるそばでも食ってろよw
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:35:11.55 ID:lt99FUVL0
>>647
そばの旨さを地名で選ぶ馬鹿は今はいないよw
脱サラした儲け度外視の趣味蕎麦屋が一番旨い時代だし。
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:35:17.62 ID:YeIn3dUwI
個人的には小麦粉が多く混ざった、白っぽくて細くて柔らかい蕎麦が好きだわ
東京の蕎麦はむかしからそんな感じ
黒くてボソボソして匂いの強い「本格的」な手打ち蕎麦はあまり好きでない
俳優の小沢昭一も蕎麦好きだったけど、
田舎風の信州とかの黒くて太いボソボソの「本格的」手打ち蕎麦が嫌いだったとか
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:35:18.45 ID:tLw5k3u40
>>466
んなことはない。蕎麦掻き・蕎麦粥時代はともかく、江戸中期になるとつないだ蕎麦切りだね。

蕎麦粉を圧縮して湯に落とす十割蕎麦が、青吉野家をはじめ町の立ち食い蕎麦屋にも
ちょこちょこあるけど、あれはなんでつながってるんだろう。不思議だなあと思う。
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:35:20.15 ID:GMD6VUj40
まあライバルはスーパーで売ってる袋の茹で置きなんだし
というかそれを暖めて出してるところがゴロゴロと
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:35:21.59 ID:2BUVlA9L0
そういう店ではそば湯も小麦粉湯みたいなもんなのか
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:35:24.21 ID:2reayVrH0
>>576
自分が食べて美味いと思う物を食べればいいわけで
そこがどのぐらいの割合とかどうでもいいけどな。
逆に8割入ってると知った時点で美味しく感じる様になるのかと。

そもそも、蕎麦は小麦粉が取れない地方で仕方なく蕎麦を粉にして食べる
悲惨で貧乏な食べ物で、時代によっては蕎麦粉の料理でもてなしたらガッカリされるわ。
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:35:28.70 ID:3L7dnIIfO
鰹節が高いもんなあ
小麦粉を使うなら腹持ち度がupって事なんだからありがとうじゃね?
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:35:41.97 ID:sHrlZygJ0
そば粉を全く使ってないそばもあるけど、あれアレルギーの人向けなんかな
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:35:53.96 ID:6PU+Wcn70
ゴボ天は歯応えが舞茸ににている
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:35:57.40 ID:RSNqo+MR0
>>653
運営会社が2社あって2系統あるらしい
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:36:07.61 ID:TwsEsgJbO
>>625
二八は普通に打てるだろ?
少し硬くなっても良いなら「うどん専用粉」を繋ぎ粉にしてみ
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:36:21.57 ID:LZkQmaGG0
味音痴の蕎麦屋ほど10割にしたがる。
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:36:25.00 ID:VhonNLdI0
十割は麺にするにはそもそも無理があるんじゃないかな
ソバがきにすべき
あと、殻を取るか残すかは重要だろ
俺は取らないほうがいい
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:36:26.89 ID:P/s7HeYZ0
当たり前だろ。十割であんなの作れないし、二八だってあの値段で出るわけねーよ。
どん兵衛より美味いんだから何の問題もない。
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:36:31.73 ID:W50NYXH/0
>>672
え?お前蕎麦なんか食ってんの?
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:36:31.78 ID:+2j7/TyV0
>>1こいつを無人島に閉じ込めて
死にかけた頃に立ち食いそば出店してやりたい

豚みたいに喰い出すで(´Д` )yー〜
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:36:34.12 ID:r1sVfk3X0
箱根そば本陣 てどうよ
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:36:39.97 ID:xVTQ7KvH0
>>668
小麦粉入ってるカレー食ってるのか、普通入ってないぞお子様だな。
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:36:40.33 ID:c8HsIKAPO
ソバ粉のみだと製麺しづらい上に、ソバの香りが強いため食べていて疲れる。
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:36:55.20 ID:0nuznENC0
うどん派の俺にとっては朗報
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:36:59.57 ID:7GhwNfRn0
>>599
何でそのブルーマウンテンブレンドの例が良いと思ってるの?
消費者として考えてみたら嫌だろ
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:37:04.39 ID:GvORKkk00
>>105
すごい羨ましいです。関西に店舗ないのかあ、残念。
こっちだとチェーンで安くてそこそこなのは「おらが蕎麦」(何割なんだろうな)ぐらいかな。
(駅そば除く)
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:37:09.44 ID:bpLu65ZR0
>>669
なるほどそういう手法でやるのか
湯だけじゃ無理ゲーだよな
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:37:15.25 ID:rn9NDiLX0
>>667
富士そばは店ごとに味にぶれがあるのが面白い。
荻窪駅、北と南に両方あるんだけど、
なぜか北口側(タウンセブン側)のほうがちょっと甘い。

なんでや。ああいうのって濃縮スープを水で割ってだしてるんじゃないのか。
それとも店長ごとに多少アレンジしてんの金。
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:37:15.57 ID:V8s9kVjz0
マジレすすると、10割より少しまぜものしたほうが旨い。
さらに臼挽きの回数で目のあらい細かい食感も変わってくる、さらに粉の配合をいろいろ、こねるたたくの微調整で旨いそばができる。
職人が秘密のレシピでつくるもんなんやで!!ものほんの蕎麦ってのは
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:37:16.09 ID:Nm9TYNV70
>>655
長野県民だけど
都会じゃ十割って少ないのか?
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:37:16.73 ID:2reayVrH0
>>590
そらうどんを好んで食う人もいるわけだし、蕎麦粉を多くすればするほど美味くなるなんて
誰が言い出したんや。
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:37:17.86 ID:lt99FUVL0
>>677
片栗粉湯だな
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:37:18.70 ID:+ZfVvdrK0
>>684
お前はチンカス好きだろ。黙ってろ。
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:37:18.95 ID:6FLyHC6Y0
>>685
同じく殻はいってるほうが好きだわ
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:37:28.44 ID:fhBqSdV70
原材料名の欄に「そば粉 小麦粉」の順で書かれている乾麺は
そば粉50%以上
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:37:39.84 ID:rE26bb9/0
乾麺の十割そばよく食べるよ 茹でるとすんごい泡ぶくぶく
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:37:41.05 ID:KZFNXz2A0
そんなことより回転寿しについて語ろうや
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:37:41.24 ID:eu1yChpz0
>>1
あのさあ・・・そんなん誰でもしってるよ
腹がふくれりゃそれでいんだよ
本物くいたきゃそっちにいくから

アレを蕎麦だと思ってる人はあれを蕎麦だとおもって食ってりゃいいの
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:37:46.59 ID:6p+FvNwj0
>>1
茶色いうどんワロタ
意外とみんな知らないよな
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:37:50.17 ID:5/EVnF/50
大阪か香川の罠だな
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:37:52.86 ID:kBvuO/GR0
>>1
1〜2割も使ってんのか?
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:38:01.51 ID:mjMSb31I0
この蕎麦はできそこないだ。食べられないよ。
711ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆tj7xjfW1kk @転載は禁止:2014/07/03(木) 13:38:16.99 ID:Cw5kytjuO
うどん屋の専門店なら許せますが、札幌や関東のレストラン(和食)のうどんの汁は許せないわ。

汁が真っ黒の醤油味、これが不味いんです。ちなみに、わたし、大豆アレルギー、蕎麦アレルギーで醤油は使いません。
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:38:20.99 ID:r1sVfk3X0
偽ソバ、だね そば粉含有 ...
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:38:31.22 ID:YeIn3dUwI
>>690
カレーに小麦粉を入れたのはイギリスだな
日本のカレーはイギリス経由なので小麦粉入りは正しい
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:38:35.17 ID:nt09PxVc0
昼飯リンガーハットで食ってきたけど、麺・餃子の皮用小麦粉国産、野菜国産って書いてた
本当なら相当良心的だな

向かいにあったすき屋はどんなもんだろ?
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:38:37.22 ID:2reayVrH0
>>698
信州でも10割なんて出し始めたのはここ20年ぐらいで観光客目当ての店だけちゃうか?
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:38:37.51 ID:zr1qpATg0
>>167
蕎麦パスタなら並んでる
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:38:42.65 ID:lgu/FdUfO
富士そばもなのか? 騙された気がするわ。 あんだけ蕎麦は健康にいいってうたっててうどんだったのか。
便乗値上げしやがったしもういかなねー
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:38:44.37 ID:PKwCEmu80
>>586
保存とコストの関係で濃縮タイプはイノシン酸が足りないから、
水じゃ無くて鰹だしで割るとバランスが良くなるってそばもんでやってた。
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:39:08.13 ID:7GhwNfRn0
>>610
小麦アレルギーの子供が蕎麦だと大丈夫だと思って食べる可能性がある
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:39:08.26 ID:tLw5k3u40
>>674
更級は白っぽくて細くて優しいんで、黒い蕎麦=本格的ではない。

蕎麦屋が魅力的なのは、季節が楽しめることなんだよね。
新蕎麦の香りなんてじつに嬉しいもんだし、種にしたって
はなまき、ふきよせ、あんかけ、あなごなんて具合に季節感が楽しめる。
蕎麦屋で飲む酒が美味い所以でもあるよな〜>
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:39:13.36 ID:8z0jRaG30
うん、みんな知らないの?
純朴過ぎるw
蕎麦なんて元々ロクな食い物じゃない
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:39:19.83 ID:QHy/+BBr0
蕎麦は、小麦粉と違って水と塩入れて捏ねても、
粘性がでないから、細く伸びていかない。
だから、つなぎを入れるんだけど。
10割の蕎麦切りなんて、歴史浅いだろう。
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:39:30.61 ID:JchLZSwn0
最終的には、麺も天ぷらもつゆも出汁も讃岐うどんに近づいて行くんだろ
だったら讃岐うどんを最初に食べた方が早い。
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:39:42.33 ID:JXyEvYE40
スーパーで売っている蕎麦だって
成分表示で、小麦粉 そば粉の順がほとんど
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:39:50.32 ID:hU0xRMDy0
2割じゃだめなんでしょうか?
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:39:58.54 ID:RSNqo+MR0
弁天庵おいしいよ。
セブンHDの系統だけど.....
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:40:11.87 ID:J7ai7QIJ0
そば粉が少ないのも
それはそれでおいしい
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:40:13.08 ID:pGUG8bJB0
なーグアムで日本人いなくなったスレが無いのはなぜ
記者が喜んでスレ立てしそうなのに
729憂国の記者@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:40:13.55 ID:bWfiPVzx0
富士そばに訴えられるだろうな これ。

馬鹿じゃねえかと思う
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:40:14.11 ID:Nm9TYNV70
>>715
確かに昔からあるような店は出してないかも
長野県もここ20年くらいで蕎麦屋増えまくったからなー
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:40:23.86 ID:lO8gYFeX0
ソバは当たり外れ大きいから、期待しない方がいい
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:40:25.82 ID:r1sVfk3X0
>>1
だまされてたー
今わたしはずっとだまされていた
怒りがこみあげてきて
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:40:26.08 ID:jpF5durH0
蕎麦屋の天ぷらの衣が厚いのは汁が染み込むようにだぞ
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:40:25.93 ID:+CHJXb3S0
>>714
つ福島産



って事はないだろうか
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:40:27.96 ID:EESRgF4P0
製品だと判別できるが、外食の食材だと判断できないからね
輸入食品には関税かけて国内生産を高めるしか無いよ

地方活性化のためにも農業の再復興を推進しろ
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:40:48.06 ID:2reayVrH0
>>714
これがイタリア料理屋なら、国産デュラムセモリナ種、国産オリーブオイル
で一気に残念感増すがなんなんだろうなw
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:40:48.51 ID:TwsEsgJbO
>>641
いや簡単だよ。ただ十割を茹でるのは家庭用のコンロと鍋じゃ無理な気がする
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:40:59.71 ID:UMaArtpD0
10割そばは不味い
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:41:02.22 ID:lt99FUVL0
乾麺の材料表示は、小麦粉・そば粉の順からしてわかるだろ?w
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:41:05.85 ID:LZkQmaGG0
>>701
福島が蕎麦で有名だと知らない似非日本人がまだいたよw
しかもコピペ荒らしをなぜ悪いとい開き直る鬼畜さ。まさにネトウヨ。

http://i.imgur.com/ZdMO6bA.jpg
http://i.imgur.com/UIGMo0J.jpg
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:41:06.61 ID:cJvRiz0D0
>>674
東京に古くからある細くて白いのは、小麦粉が多いからじゃなくて
更級そばといい、蕎麦の実の中心部分のそば粉使ったやつじゃね

普通のそばはひきぐるみといって皮が入ったそば粉
だからあの色になる、香りはこっちの方が強い、。
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:41:08.50 ID:KZFNXz2A0
>>718
アレルギーならちゃんと調べるよ
そもそもうどんと一緒に茹でてる店には行かん
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:41:09.42 ID:kYLsmkfMO
>>小田急沿線民
豆腐始まったかい?
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:41:24.90 ID:WZcXcJyN0
>>703
他に材料なければな
山芋とか他の物が入ってる場合も有るから、そしたらそば粉>小麦粉までしか
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:41:27.96 ID:a3WZMBLZ0
富士そば愛好家の嵐・櫻井翔さんを婉曲的にディスる逆ステマ記事はここでしたか
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:41:36.13 ID:9wrLRO5L0
おれの行きつけの立ち食いそば屋は、店で天麩羅揚げてるよ。
ジュウジュウいう音が、食欲をそそる…が、油や具がいま一つ
なので、食べるとあまり美味しくないのが残念w
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:41:40.03 ID:sy0GAVEk0
>>539
馬鹿でも何でもいいけど
うどんとおかゆは病人食
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:41:40.73 ID:tDDTALUi0
セブンのコーヒーなみにコスパがいい
10割そば粉って書いてある嵯峨屋のもりはまじ合格なんだけど
あれも嘘なの?
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:41:52.09 ID:z2NXJhLY0
原材料表示でリン酸塩が入ってる蕎麦とか見たことないな
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:41:59.71 ID:7GhwNfRn0
>>621
普段食べれないものを食べるっていうのは楽しみの一つって分からないかな
美味しさよりも貴重さに心が躍るんだよ
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:42:01.23 ID:r1sVfk3X0
詐欺罪で逮捕できないの?
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:42:06.14 ID:i4+1esbnO
美味ければ何でもええわ
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:42:06.35 ID:DVpeCYEJ0
全盛期の美味しんぼかよ
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:42:11.58 ID:6FLyHC6Y0
10割蕎麦の結構ぽろぽろになるの好きだな
むしろ10割蕎麦っていいながら、つるつるで滑らかな蕎麦はうさんくさい
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:42:21.12 ID:QNznE0xs0
そばがうどんより偉いというのか!
怒れうどん県民!
ちなみに我が兵庫県はそば県に値しますがうどんの消費量も半端ないです。
丸亀製麺も発祥したくらいですからね。
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:42:35.05 ID:5I20erQ00
あれ?3割強制は生麺で、
乾麺は3割に満たない場合は配合量を表記しろ
って言うんじゃなかったっけ?
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:42:41.80 ID:+ZfVvdrK0
カスが粘着してくる〜
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:42:46.77 ID:8z0jRaG30
>>719
アレルギー持ちはうどんと蕎麦が
一緒に存在してる店で
食べないでしょ
混入の恐れあるから
エイリアン嫌いなのに
エイリアン対プレテダー観にいくようなもの
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:43:03.70 ID:W50NYXH/0
>>751
精進料理「」
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:43:05.82 ID:JWM44Yi90
乾麺だけど、かじのの二八は結構好き
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:43:18.00 ID:2reayVrH0
まあ長野とかいって観光客が10割蕎麦を食べたがるのは分からないでも無い
立ち食いみたいな店で10割蕎麦を求めるのは理解に苦しむ
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:43:22.09 ID:ABKUw1OD0
ソバって十割で茹でるとぶちぶち切れるでしょ。だから蒸篭で蒸した。
茹でりソバにはツナギが必要。こっちの方がプリプリ歯ごたえ感たつるつる感がいい。
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:43:28.27 ID:rn9NDiLX0
>>734
今日は○○県産の米を使っていますって表示をしていたチェーン店が
殆ど一斉に、当店は国産の米を使用しておりますって切り替えだした。

まぁ、福島県産だろうとは思っている。
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:43:42.52 ID:+CHJXb3S0
阪急そば十三店が関西最強だと思いまーす
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:43:46.35 ID:VhonNLdI0
俺は出雲蕎麦は好きだが、店によっては麺が細すぎて縮れ気味に
なってるとこもあるからなぁ
本場に行っても外れも実際には多いんだよ
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:43:56.92 ID:LCan0UVm0
安物に期待することは何もないが
なんで嘘ついて売るん
割合的に小麦粉なんでしょ
うどんとして売ればいいじゃん
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:44:04.55 ID:niNQ+gY80
>>1
東洋経済者が出版しているアホな本の宣伝を
東洋経済のサイトで繰り返しているだけなんだが
それで何度もN+に記事立てるのやめてもらえないかな

馬鹿な本の馬鹿な内容紹介だから、馬鹿が入れ食いでアフィ的に美味いんだろうけど
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:44:11.06 ID:2reayVrH0
>>758
例えにワラタw
それ言うならエイリアンとプレデターの二本立てでは無いかとw
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:44:12.93 ID:UMaArtpD0
つーか蕎麦で、ざる千円とか狂ってるからな
マジでトンキンは価格を食ってる

うどんみたいに一玉100円でいいんだよ
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:44:22.24 ID:tLw5k3u40
天ぷら蕎麦の種になる天ぷらは、本来揚げたてじゃない方が美味い。
置いといたほうが汁との馴染みがいいんだよな。味も喧嘩しなくなるし。
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:44:27.45 ID:dfu6gseU0
要は細すぎるうどんて事か
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:44:29.42 ID:f4uBsvmF0
>>1
次は、回転ずしの記事でも書くのかね?それとも日本酒?
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:45:03.89 ID:stHJaxAt0
な〜んだ
蕎麦も糖尿病まっしぐらじゃん(笑)
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:45:06.78 ID:3LNJFCjs0
何を今さらw
ほとんど小麦なのはみんな知ってることだろ
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:45:25.53 ID:wfxjIv1i0
>>171
「おやじぃぃぃぃ〜〜〜」(o ̄∇ ̄)=◯)`ν゜)・;'バキッ!!
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:45:31.68 ID:lt99FUVL0
>>760
俺は、小川製麺 山形のとびきりそば 450gが好き。
でも最近は安い、麺のスナオシ 信州そば 200g×20個。
湯で時間4分なのもいい。
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:45:34.98 ID:6p+FvNwj0
>>564
>>602
薀蓄を聞きたいのか聞きたくないのか
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:45:41.60 ID:i6EaG+WG0
>>751
しつこく消費者センターに通報してれば、
指導くらいはいくかも知れんがどうかな。
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:45:51.09 ID:VhonNLdI0
>>754
あのポロポロ感って豚骨ラーメンのバリカタとか食う感覚なんだよ
気持ち悪くなってくる
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:45:56.83 ID:2reayVrH0
>>766
お前メロンパンのメロンとか、キツネうどんにキツネ入ってないから詐欺だ嘘だ訴えるって言っちゃう馬鹿か?
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:46:10.58 ID:oDvs95kg0
そばがきは平安時代以前の租庸調に地方特産物として
京都に送られた位の程の名産,これマメな。
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:46:10.67 ID:/lwfLKY/0
行きつけのスーパー 永谷園の乾麺蕎麦なくしちゃった 結構好きだったのに
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:46:12.87 ID:r1sVfk3X0
小麦粉は体に悪い
784憂国の記者@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:46:18.52 ID:IqnFftaO0
富士そばは4割だそうだから、記者は民事訴訟になれば多額の賠償を請求される。

裏を取らない取材の末路だ。

馬鹿じゃねえかと思う。
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:46:31.04 ID:TI/HKxTO0
立ち食い蕎麦のスレで、そんな偽物喰って何が楽しいの?
十割そば美味いよって話しをしたら、8-2、7-3だろ、素人が知ったか振りすんなと言われたわ
奴らはそば粉1〜2割でうまいとか抜かしてたわけか
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:46:35.39 ID:xaymZF3K0
うどんを食べる
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:46:45.04 ID:cUCBkaj90
そばなんて
種植えときゃいいだけだから
安いだろ
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:46:47.95 ID:kx2vi/Mh0
>>777
含蓄有るお言葉で
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:46:48.41 ID:WvgOITKo0
衣のでかさを非難してるぽいけど、天ぷらうどんで欲しいのは中身より衣だろ?
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:46:48.58 ID:iPQFF7tk0
NHK プロフェッショナルに出てた高橋さんの蕎麦を
食べてみたいお
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:46:49.88 ID:8E5B2JXP0
>>713横から何だけど・・・
元々フレンチだと「ルウ」ってバターに小麦粉を混ぜた物でソースの素を指すんだけど
日本だと(固形)ルウ=カレーとか摩訶不思議な常識が出来上がってんだよねぇ
さて冷やしたぬきを作るかなぁ・・・
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:46:55.81 ID:/KHxkXbF0
・・・じゃあ座って食うわ
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:47:06.97 ID:GHgqfwo90
立ち食い蕎麦ごときで蕎麦を語るな
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:47:07.69 ID:wfxjIv1i0
>>751
客が店に寄り付かなくなったら、偽計業務妨害も視野に・・・。
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:47:08.27 ID:2reayVrH0
>>769
わざわざ高い店に行って狂ってるとかアホですか
安い店もあるから最初からそこ行けよ
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:47:15.63 ID:cJvRiz0D0
>>767
ええ
このレベルで本が出せるのか!!!
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:47:21.95 ID:6FLyHC6Y0
>>779
とんこつラーメンのバリカタと比較するとかどうかしてるわww
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:47:28.41 ID:XHdVC/HSO
ヤキソバとペヤングみたいなもので立ち蕎麦は別物だからおK
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:47:29.17 ID:dfu6gseU0
改良品種したそば粉を作れよ日本人なら可能だろ?
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:47:38.42 ID:/Czr4gj20
茶そばは茶饂飩とちゃうんか?
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:47:49.54 ID:lt99FUVL0
>>789
ならたぬきうどんでいいんじゃね?
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:47:50.08 ID:+NTruZRT0
次回の回転寿司は代用魚の話しメインだろうから、エンガワはヒラメじゃなくてオヒョウとかカラスガレイなんだとか書きそう。
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:47:50.15 ID:gFGDVfip0
>>748
渋谷の店舗は店前で蕎麦擦ってるな。
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:47:54.50 ID:/UP41dSr0
知ってた
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:48:00.67 ID:5I20erQ00
>>730
だいぶ前に長野に行く機会が多い時期があったけど、
伝統的な信州そばを謳ってる店経営して麺打ってる人が
ほぼ県外の人間だったワロス。
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:48:03.81 ID:7Js+Lro/0
立ち食いで安くしてる、俺のなんとかってのもインチキってことか。
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:48:05.23 ID:bpLu65ZR0
>>796
だから本が売れない時代になった
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:48:12.86 ID:W50NYXH/0
かきあげの主成分...小麦粉
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:48:14.31 ID:e/XkKFIx0
>>244
> ちなみに肥料の3要素って判る?

ちゃん・りん・しゃん
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:48:16.50 ID:UMaArtpD0
>>795
安い店は2割そばじゃないっすかwwww

うどんはどこへ行っても本物のうどんが出てきますがwwwwwwwwwwwww
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:48:23.63 ID:r1sVfk3X0
いま日本で80%以上を輸入しているアメリカ産小麦、日本の農林10号という小麦をベースにした改良品種の小麦は、そもそもロックフェラー財団系の研究所で作られたものでした。
アメリカの日本人壊滅作戦が着々と進んでいるだけなのかも知れません。
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:48:56.67 ID:8z0jRaG30
>>785
殻までひいたのだと十割は難しいもんね
素人は大概ここで挫折する
マカロニぐらいのボロボロ蕎麦になる
真ん中の芯だけ粉にしたのだと
普通に十割でもいけるんでないの?
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:48:58.83 ID:rNQ1Zgs+0
>>789
だし汁にしみた衣がメインで、中身はフレーバー程度だよなw
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:49:14.21 ID:wfxjIv1i0
ラーメンだってさ、
魚介スープって聞こえはいいけど、
漁村に放置された網の臭いだぜ。 あれ。
それをいい香りとかばっかじゃねえって思う。
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:49:19.64 ID:tIm4ZXtB0
『武士の家計簿』観ていて、今思い出したけど、すり鉢になにを混ぜ込んでいるのか
気になったけど、それとは関係ないと思うけど、加賀のそばは山芋を混ぜるらしい。

そばは足で踏んでもなにも言わないし、踏むだけ美味しくなるのかもしれんれど、
火薬を混ぜるのは御免だな。そば爆弾、平時でもそれが貧乏人食い物かもしれない、
ということに離れて良かったか悪かったか。
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:49:46.32 ID:dfu6gseU0
もう外食産業の衰退を予言したスレだろこれ
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:49:53.39 ID:C98piOgq0
毎日立ち食いソバを食べる蒙者じゃないのでww
ジャンクフードとはそういうもの!
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:50:00.14 ID:Nm9TYNV70
>>805
最近多いのは趣味が高じて店出しましたってやつ
そういうところは大体十割出してるね当たり外れが多いよ
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:50:07.93 ID:NH7N5sWo0
五割ソバでも、ザルだと喉に詰まるのに十割なんて進んで食べたくない。
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:50:15.41 ID:TwsEsgJbO
>>671
チーズが乗ったりとかイタリアンな感じのや色んな蕎麦をやるとこもあるんだよ
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:50:16.64 ID:i6EaG+WG0
>>810
逆に考えれば、本物の蕎麦がうどんと同じ一玉100円で出せるわけがないと分かるよな。
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:50:31.86 ID:V8s9kVjz0
マジレスすると旨い蕎麦は取れる畑によってもちがう。
産地というより畑。
味、風味最高の本当の黄金の蕎麦はそういう一握りの選ばれた畑のみでとれ
最高の職人による伝統的な道具を使用して洗練されたものになる。
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:50:43.03 ID:gFGDVfip0
大船軒の蕎麦が世界一うまい。
あの汁だけでも売って欲しいのに。
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:50:45.93 ID:FI4H6q/30
>>682
なるほど、そういう事だったのね
信越食品グループ店舗の方が好きかも

富士そばはBGMが拷問
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:50:50.41 ID:pEvg/eqg0
今さらな内容だし、すでにそば粉6割、8割、10割の立ち食いそばがある時点でむしろ情報が古いw

個人的には蕎麦は二八。
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:50:50.82 ID:VhonNLdI0
信州ならへぎそばってのは食ったことあるけどな
あまり印象に残る味ではなかったなぁ
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:50:52.62 ID:JchLZSwn0
讃岐うどんに比べりゃ、立ち食い蕎麦の洗練されて無さと言ったら本当酷い。
うどんのセルフ形式と比べても、立ち食いそばのオペレーションは融通が効かないしね。
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:50:58.92 ID:d/EnLP/h0
「DeepJapan」
2013年訪日観光キーワードBEST20

1位 Soba   そば
2位 Sushi    寿司
3位 Ramen   ラーメン
4位 Kimono   着物
5位 Soy sauce  しょうゆ


しかし、お前等の食べた蕎麦はうどんだ。
!!?
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:51:05.06 ID:x1qDxRei0
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:51:07.70 ID:KhHG+/He0
そば粉ばかり
だと癖が出過ぎるだろ
何が悪いんだ
ニートども
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:51:10.09 ID:6FLyHC6Y0
>>791
別に常識じゃないぞ
SBの缶入り粉は今でもうってるし、うまいぞ
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:51:19.55 ID:r1sVfk3X0
【大激震!】小麦が体に悪いだと!?? - 2ちゃんねる

遺伝子組み換え小麦でロックフェラー人口削減 メタボ腹 糖尿病
遺伝子組み換え小麦は人間の脳、心臓、腸、皮膚まで全身に悪影響を与えるようです。
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:51:21.11 ID:44zc3MmS0
でも、二八蕎麦って立ち食いじゃなくてもあるじゃん
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:51:30.77 ID:7GhwNfRn0
>>769
いや価格に差は出て当然だろ
それだけ小麦と蕎麦の世界の生産量や日本の輸入量が違うんだから

小麦輸入量 1億2018万トン(2005年)
そば粉輸入量 中華人民共和国から 63,363トン、アメリカ合衆国から11,196トン(2006年)
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:51:33.20 ID:3LNJFCjs0
2割も国産そば粉なんだからまだ良心的なんじゃね?
うどんなんて100%海外小麦粉じゃねーか
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:51:36.83 ID:rFaZManJ0
>>1
このスレ建て者って業界乞食な
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:51:40.23 ID:bDfN98j40
10割そばなんて消化悪いだろw
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:51:40.75 ID:wwv2z45s0
>>698
田舎でも少数派かと
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:51:46.39 ID:6ApMCOwP0
めんどくせー
神経質だと何も食えなくなるぞ
840憂国の記者@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:51:50.13 ID:IqnFftaO0
そばは配合の仕方で味がすべて変わる。

10割そばと8割そばは違う食感だし、
そば打ちなら常識的知識だ。

10割そばはそばの香りが強く、荒々しさがある。
田舎者のそばだ。

立ち食いで短時間でそばをすすりたい場合、むしろ邪魔になる。

TPOに合わせて配合が変わるということすら分からないのだ。

駅で30分かけてそばを食うのか よく考えてみてほしい
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:51:58.99 ID:hXWHA3Hg0
どこかで見たような記事だと思ったら、前に激安ハンバーグの記事で「私は肉のプロだから(ry」
って、やってた人かw
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:52:01.43 ID:YktfXC1P0
>>810
たまにうどんなのに高い店があるがありゃなんだ?
偽物のうどん売ってるのか?
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:52:01.49 ID:M0+jOfETI
出雲は10割
ツルツル感はなし
だが、そこがいい。
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:52:34.10 ID:3RswSZpQ0
>>827
ぅっせw、さっさと金払って・食って・出ろw
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:52:38.14 ID:pEvg/eqg0
>>822
マジレスすると蕎麦は「ブレンド命」
新そばなんか使わなくても、そば粉のブレンドさえ決まれば格段にうまい蕎麦が作れる。
まあ、商売でやるには味の同一性が難しいのがネックだが。
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:52:41.41 ID:aM4jp4xa0
>>1
バカかw

いま立ち食いそば店は競争が激しいから、てんぷら揚げたてのチェーンも多いよ。
(個人店の立ち食いそば店はなおさら)
そば粉はたしかに少ないけど、あまり少なくても敬遠されるし、そもそも、リン酸塩も「タダ」じゃない。アホか。
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:52:43.71 ID:W50NYXH/0
>>827
関東のセルフうどん屋はおでん売ってないのが寂しい。
汁もなんとなく関東仕様。
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:52:51.27 ID:eHNN7IK60
んじゃ立ち食いそば屋で置いてあるそば湯は・・・
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:52:52.37 ID:fkdUqYFT0
そんなの気にしてたら立ち食いそばなんて食えんわ
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:52:55.83 ID:GvORKkk00
>>797
パリダカかと思った。

うちの近所のスーパー銭湯(極楽湯)は10割蕎麦の特盛が600円で喰える。
硬いけど安い割に美味しいよ。
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:52:57.23 ID:ehsGSL7f0
蕎麦が発明されたのは、飢饉で小麦が江戸に入ってこなかったから、入ってきた蕎麦をうどんに混ぜて代用したらしい。
蕎麦はカロリーが少ないからね。
つまり、蕎麦は風味さえあれば、サラリーマンの活動源としては蕎麦の少ないほうが正しい。
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:52:57.25 ID:ZxtlBs6u0
>>1
この連載を記事にするのは今回で何度目よ?
記事を全部引用しているし、あとで問題になりそうな気がするぞ
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:53:11.20 ID:Npw7Yome0
昔はそばアレルギーなんて聞いたこともなかったのに
最近はそばを食べる人が少なくなって
そばアレルギーになる人が増えたのかな
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:53:14.28 ID:5hUeJ7Ub0
そもそも10割の蕎麦 とかw
ちゃんとした店でもなきゃそうお目にはかかれんでしょ

それにまともな蕎麦は結構体にキツイし
アレルギーの気がある人にはヤバイよ
誰にでも喰える食品じゃない
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:53:16.26 ID:JlxoxXSZ0
雁屋哲の真似をして二匹目のドジョウを狙ってるのかなあw
世の中甘く見とるw
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:53:35.03 ID:gB1+WVRI0
こーゆうのになれると
ド田舎旅行した時にそば食うと「濃すぎる」とか思っちゃうんだねー
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:53:48.66 ID:6FLyHC6Y0
>>834
最近国産のそば粉が生産量増えてきて、国産が暴落とかぐぐるとでてくるよ ぐぐってみ
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:53:55.52 ID:zCX+8GEJO
>>1
またこの自称グルメか
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:54:01.31 ID:gyE0QT550
食べたらだれでもわかことばかり。
海老天なんか食べたら、エビは小さかったとかすぐわかる。
そばも、なんかうどんぽいなとか。
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:54:08.80 ID:75nz9R+Y0
人が美味しく蕎麦食ってんのに
通ぶってこういうケチをつける奴って何なの?
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:54:12.90 ID:+b2YCEbi0
最初からうどんを選んでたオレ
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:54:19.29 ID:Jb7E9j7M0
そば粉の割合に応じて名前変えれば?
そば→ほぼそば→半そば→そば風味うどん→そば入りうどん→うどん
みたいな
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:54:25.26 ID:RFr7GbdH0
知ってた
ってか、常識だろ?
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:54:35.34 ID:QJCE7HzV0
>>856
田舎蕎麦の風味は病みつきになる
太いし、パサパサしてるけど
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:54:35.71 ID:5I20erQ00
>>766
そば粉が混ざってるのにうどんって言って売ったら
品質表示基準に抵触するだろ。
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:54:39.83 ID:W+1OqAaj0
知ってた
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:54:47.57 ID:61IYsnDD0
>>1
さすがにこれは、皆知ってるだろ。
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:54:56.18 ID:w9qeAV/L0
このシリーズオモロイな
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:54:59.76 ID:7GhwNfRn0
>>789
流石にそれは少数派だと思うわ
その天ぷらうどんの差によるけど
エビと衣とでは全然原価違うからね
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:55:06.31 ID:W50NYXH/0
立ち食い蕎麦風

と称すれば問題ない。
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:55:08.48 ID:7KYP7dtO0
でっていう
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:55:14.17 ID:tIm4ZXtB0
創価婦人と加賀の山芋そばを皆んなで応援しよう。
サラリーマンも休日に食べて。
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:55:22.26 ID:L49LZf/s0
てか、1割でもそれなりに蕎麦の味がするからな。
味への影響力がでかいんだな。一滴でも醤油味みたいなもんかな。
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:55:39.38 ID:+NTruZRT0
>>835
実は国産小麦はうどんに向いていない。
最近はうどん用に品種改良されたものがあるが、作付けが少ないから高級品。
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:55:48.45 ID:3t2zP5hp0
>>1
当たり前だ。スーパーの袋ソバの材料表示みてこい。量が多い順に書いてある。当然一番は小麦粉だw
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:55:59.62 ID:PKwCEmu80
>>751
一応蕎麦名乗って良い規定が有るがもう聞く方が野暮ってヤツで黙認されてる。
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:56:04.77 ID:8g5zcGqt0
食券買って蕎麦持って待ち構えてる所に「うどんで!」って言うと、
おばちゃんが「チッ」って言う。
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:56:07.25 ID:347T/MgI0
むしろそば粉多いとぼそぼそして不味いので10割そばとか勘弁して欲しいぐらい
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:56:08.43 ID:75nz9R+Y0
>>862
蕎麦とうどんの違いは太さだろw
割合なんてどうでもいいんだよ
どうせ麺に味なんてないし蕎麦は喉越しで食うもの
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:56:17.14 ID:kH8LzeAF0
乾燥蕎麦とキッコーマンのストレートそばつゆ家で食べても満足しないけど
文殊とかで食べると満足する。
それ以来1日1回は蕎麦食べてる。
毎日蕎麦でも飽きない。
本当は2000円の蕎麦が良いが、無職だと毎日2000円はきつい。
週に2回、両国の玉屋か浅草の満留香で天ざる食べるのが贅沢。
無職だと食費は月に6万以内で抑えないと生きていけない。
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:56:36.77 ID:W50NYXH/0
化粧水の98%は水。これ豆な。
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:57:10.85 ID:bpLu65ZR0
蕎麦はもともと貧乏人の食いもんなのにな
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:57:13.52 ID:VwQqr5p30
ほんまに日本人は嘘つきやで。
そのくせ新撰組の「誠」みたいな言葉は大好き。
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:57:32.52 ID:5w1geFSS0
うどんの浸食がここまで来ていたのか
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:57:35.13 ID:okYXT8nd0
大晦日にそば粉の割合の高い蕎麦を家族が持ってくるけど
正直あんま好きじゃないw
そういう感じのもんだと思って有り難く食ってるが
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:57:37.02 ID:yfYZTDXQ0
まぁ立ち食いにはいかんけどけど
そば粉が多ければおいしいわけでもないしな
食べに行く人はCPで納得してるわけでしょ
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:57:38.27 ID:r1sVfk3X0
ゆで太郎って大阪にないの?
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:57:44.18 ID:aM4jp4xa0
>>1
べつに立ち食いそば店で、きちんとしたそばを食いたい、ってわけじゃないしな。
ジャンクフードみたいなもんだし、常食もしてない。つゆは塩分高いので、全部は飲まないし。
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:57:52.73 ID:FCd/mTAB0
>>850
十割って千切れん?

そばの最高級店的なとこいったら、十割で 細々のそばが10本ほどざるにのってて数千円だった事がある
蕎麦好きのおれにもさすがに理解不能だったわ
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:57:57.64 ID:LZHjdCvcO
松江在住なんだけど、農家から直接そば粉購入してソバがき作るのがメインだから、麺としてのソバのことはよく分からない。
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:58:02.11 ID:6FLyHC6Y0
>>874
お前はしらんだろうが、九州産小麦でつくられたうどんやら、焼きそば麺が一袋30円でスーパーで売ってる
高級品? はぁ?w
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:58:04.58 ID:5I20erQ00
>>879
そりゃ、そうめん、ひやむぎ、うどんだろ。
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:58:39.65 ID:7GhwNfRn0
>>857
おお本当だね
まあ一時期暴落したところでそれがずっと続くかは分からないから
値段に転嫁はし辛いだろうね
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:58:46.40 ID:IujX6ktw0
二八そばだな
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:58:46.73 ID:VpTs/1gc0
>>1
これは承知で食べてるんじゃないのか
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:58:47.55 ID:3LNJFCjs0
>>882
それは事実。痩せた土地で米は無理だから蕎麦育てるかって感じだった
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:58:55.59 ID:b3EUbLOMO
最近うどんが食えない
食うと体が浮腫む
やっぱりソバだね
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:59:00.15 ID:oDvs95kg0
違うよ。あくまでソバの原点は『恐慌食』。平安時代にもソバは基本的に
食い物では無かった。一部の特産を除いて。ただし兵糧玉に蕎麦粉が入って
いたようにビタミンの効果は知られていた。
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:59:18.82 ID:BTLz+Uyb0
そもそも、チェーン店で生蕎麦が出せるわけないだろ
長持ちしないのに
チェーンだと、富士そばみたいによくても六四
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:59:19.52 ID:+b2YCEbi0
緑のたぬきで、何となく想像つくよな
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:59:23.59 ID:75nz9R+Y0
>>892
さすがに蕎麦粉が入って色がついてないと
蕎麦にならんだろ・・・
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:59:44.33 ID:pve/1L8c0
二八じゃなくて八二と表示しろよw
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:59:46.03 ID:V7VTEMga0
>>641
>>669
>>683
情報ありがとう。
日曜日にいろいろ試してみるよ。
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:59:48.56 ID:Nm9TYNV70
>>848
今蕎麦屋でも蕎麦湯用の蕎麦粉使ってるとこ多いよ
十割だと蕎麦湯がサラッとしてるから客が文句言う場合がある
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:59:54.61 ID:1KbST5aZ0
かめやの天玉そば食いたい
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:00:30.11 ID:D3YYaJEw0
そばはアレルギーが強いから、そば粉を減らすのはむしろ良い事だと思う
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:00:33.01 ID:VheHotmlO
そば粉2割混ざってりゃ二八蕎麦だろ
問題ないぜ
何もそば粉8割を2割にして逆転しても二八には変わりない
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:00:51.04 ID:JchLZSwn0
純粋に小麦粉の旨い麺を追究し続けた讃岐うどんと、蕎麦と言いながらだまし続けた立ち食い蕎麦じゃ、格が違いすぎる。
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:00:56.91 ID:/kdYDnVg0
ドックフードでさえ含有量の多い順に表記しているんだ
そばなら50%入っていないとそばと表示できないようにしたらいいのにな
うどんのほうが多いならそれはもううどんだ
うどんをそばと表示していたら表示義務違反だ
食品偽造でもいいと思うぞ
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:01:04.42 ID:r1sVfk3X0
出雲大社の本殿の左脇の道を抜けたとこにあるそばやは有名よ
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:01:04.85 ID:3ynI5zdg0
>>850
10割蕎麦だと打てる職人も必要だしその値段じゃ無理だろ・・・
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:01:07.44 ID:kLS3Axfn0
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:01:11.88 ID:tD+JNuW80
関東  (うどん・そば共通) かき揚げ

    (うどん・そば共通) 油揚げ

関西   たぬき  油揚げ  そば

     きつね  油揚げ  うどん

     きつねそば・たぬきうどんは関西に無い

なんで?共通にならなかったんだろう?電気の周波数もそうだけれど
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:01:15.38 ID:y3VpVGkE0
うどん粉よりオマンコのほうが好き
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:01:17.05 ID:oDvs95kg0
じゃあ82ソバと言えw。
一気に客が来なくなるぞww。
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:01:19.88 ID:6FLyHC6Y0
>>903
10割を纏めるのは、水を回してから時間置くのがポイントらしいよ
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:01:30.54 ID:9Vaqr3Z80
茶色いうどんってう○こ?
それともご×△りが溶けてるとか。
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:01:31.25 ID:XmBdV8bfO
そういえば、どんなに旨い十割蕎麦もソバがきには負けるってテレビで言ってた人がいたけど
皆さん的にはどう思う?
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:01:41.97 ID:xVTQ7KvH0
>>713
日本のカレーとは言ってないだろ、油と小麦粉って言うのも間違いだし。
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:01:51.17 ID:Xm9/CeVP0
こんなスレで聞かないとその違いがわからないんならそれはそれでいいんじゃね
かく言う俺も信州の片田舎で目の前で打ってくれた本物の蕎麦を食べて
初めて蕎麦の本当の旨さを知った口だけど
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:02:00.14 ID:gIuK6wlF0
どんなに美味しい蕎麦よりも

わたしゃあなたのそばがいい
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:02:08.29 ID:ZYHcxFiC0
銀座みちのくそばが懐かしい。
下手な店よりうまかったのに・・・
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:02:13.30 ID:x+mwRZE40
カップラーメンもどきを駅構内で食べれる。くらいにしか思ってない
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:02:27.91 ID:r1sVfk3X0
出雲にいったら、そばが有名
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:02:35.84 ID:WZcXcJyN0
>>891
向いてないと作らないは別だろw
近くのドラッグストアで安い九州産の使ったの有るから買ってるが、味は値段相応だし
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:02:36.61 ID:3ynI5zdg0
>>921
信州 信濃の 新そばよりも わたしゃ あなたの そばがいい

だろw
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:02:42.92 ID:PKwCEmu80
>>853
アレルギー関係は昔は原因不明で処理されてたんだろぶっちゃけ。
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:03:14.56 ID:CfXp96vY0
埼玉の星山田うどん最強!!しかし・・・定員がスナックのバァさんばっかりw
929ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆tj7xjfW1kk @転載は禁止:2014/07/03(木) 14:03:15.08 ID:Cw5kytjuO
立ち食いのカレーは、実は業務用のエスビー食品の既製品。

あれを自宅で食べると…不味いです。
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:03:15.69 ID:5I20erQ00
>>901
あぁごめん、口ぶりから
なんかおかしな混同してるのかと思った。
てか、この話、そばのほうからすれば
「そば粉が入ってる以上そばって名乗らなきゃいけねぇんだよ」
で乙な気がするんだが。
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:03:25.56 ID:2reayVrH0
>>810
> うどんはどこへ行っても本物のうどんが出てきますがwwwwwwwwwwwww

きつねうどん頼んだらきつねの入ってない偽物のうどんが出てきたんだけど?
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:03:37.21 ID:r1sVfk3X0
ソバが悪魔ロックフェラーに見つかった!?
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:03:44.06 ID:EFXyTz2D0
まぁそんな事は今更言われなくても、薄々気が付いていたわい
あの立ち食いそばの濃いダシの味に、惑わされて食べている様なもん
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:03:51.75 ID:vdSu5LoD0
な、世の中は最強うどんに既に支配されていただろ?
935野口悦呂男@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:03:52.60 ID:l98JqQu7i
それで旨けりゃええやないかい。不味けりゃ食うな。
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:04:00.10 ID:wk32vmNv0
>>1
夏休みの自由研究みたいなことしてればお金もらえるなんて羨ましい。
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:04:03.04 ID:tIm4ZXtB0
相変わらず、なにも得られないスレ。2ch、大丈夫?
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:04:13.64 ID:ACkePVsS0
>>314
東伏見のダイドーアイスアリーナに近いものがあったぞ
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:04:22.33 ID:m3sxPjcI0
十割蕎麦が食いたきゃ蕎麦がきに限るわ。
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:04:24.14 ID:aQULv54f0
>>903
蕎麦打つの面倒つーか、場所もないし、蕎麦がきというかスイトン風にダンゴにして食おうとしたが、
なんか生煮え(茹で時間に相当)を食ったみたいで、腹壊すんだよ。
蕎麦屋で蕎麦がきが、結構なお値段するんだが、作るの大変なのかも
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:04:25.84 ID:iPQFF7tk0
ユーゴスラビアの人は世界一のソバ好きらしい。
ハプスブルグ家が小麦と違ってソバには税をかけなかったと
キートンで仕入れたネタを語るやつ↓
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:04:27.37 ID:elv3UUWS0
富士そばってとんでもないボッタだよ
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:04:30.01 ID:6FLyHC6Y0
>>925
まぁそうだけど、実際いっぱいうれてるし、案外うまいんだよなぁ
高級品とかわけわからんこといってたからさ

あと九州だと最近ラー麦っていってラーメン向きの小麦作り出してるっぽいな
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:04:50.12 ID:V7VTEMga0
>>916
情報ありがとう。
短時間で纏めることばかりに気を取られていたから
時間を置くのも試してみる。
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:04:50.32 ID:W50NYXH/0
>>931
それは是非訴えないといけないね!!
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:04:52.10 ID:+b2YCEbi0
大手を暴けよ
サントリーの烏龍茶はやばいとか
その点、金曜日はよかった
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:05:12.12 ID:aSGuK8Lt0
そばの割合が高くなるほど食感悪くなるよね
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:05:12.71 ID:aM4jp4xa0
>>1
べつに、「人を騙している」わけじゃないんだから、よくね?

なにをそんなに青筋立てているんだ?
実社会で一緒に立ち食いそば屋行って同僚や部下に「これ1〜2割しか入ってないんだぜ」とか言ってたら、
頭おかしいヤツと思われて離れていくぞ?
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:05:20.15 ID:2reayVrH0
牛丼頼んだら牛肉以外に玉葱とか入ってたぞ!詐欺だ!
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:05:20.87 ID:gRhbV7y/0
90%小麦なんだな
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:05:23.09 ID:SjJgho7W0
健康に害がないんだから別にいいだろ
なに?この企業努力を無駄にするような言いがかりは
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:05:28.90 ID:3ynI5zdg0
>>931
きつねって寄生虫いるし食べるのまずくないか?
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:05:35.52 ID:7GhwNfRn0
>>853
昔は食物アレルギー等はありませんでした 何故今は蕎麦アレルギーや小麦アレルギー等があるのですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1299032922
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:05:38.84 ID:kH8LzeAF0
高田やの蕎麦も不味いな。
あんなの食えないわ。
更級、砂場、松屋、藪、両国の銭湯の近くの店、まるか 位だな。
浅草の三定だっけ?
あそこもたまに食う。
でもあそこはゆでたてじゃないんだよね。
注文して1分で天ぷら蕎麦くる。
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:05:52.53 ID:arqRFLv/0
立ち食いそばはまずくなければ食うだけだわ
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:06:06.99 ID:GvORKkk00
>>911
打ってるところ見た事無いwでも、頼んだらそば湯でてきます。
多分上の方でも書かれているけど、蒸篭で蒸してるのかな。

しかし、関東が羨ましいです。
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:06:09.15 ID:whJPIzaD0
これ、「どこの社の立ち食いは」て書かないと
抗議する社もあると思うぞ。
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:06:09.72 ID:5I20erQ00
>>911
そばを特産にしてる所だと、パフォーマンスの意味を兼ねて
人に打たせている所は多いけど、
10割そばの製麺機は普通にある。
おねだんも業務用としてはお手頃。
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:06:10.74 ID:W50NYXH/0
関東でたぬきと指定して、天かすが乗っただけのが出てきた時の残念感。
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:06:13.00 ID:y3VpVGkE0
わらび餅がニセモノだと知った時ほどの衝撃は無いな
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:06:29.00 ID:8g5zcGqt0
>>931
月見うどんとかおかめうどんとか本物が入ってたら胸熱だな。
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:06:30.90 ID:8gy1pUUN0
タダの二八そばだろ!
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:06:37.20 ID:EiwsGA6W0
立ち食いそば屋の換気口から漂うあの嘘くさい鰹の香りがたまらんのよ
腹が減ったのでゆでそばと3倍濃縮のめんつゆで作ったそばを食ってるがうまくねえ
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:06:37.75 ID:gpYaanXW0
ちゃんとしたもの食べたければ、相応の金を払え。
その金で文句言われてもねえ
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:06:47.26 ID:c5ppyEbI0
>>918
十割蕎麦自体不味い。

  糸冬 了 
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:06:50.96 ID:oDvs95kg0
うどんはグルテンが熱入れれば伸びるし小麦粉は大量だし,作るのが楽だからよ。
ところが蕎麦だけは違う。産地が限られている上に単収は低い。しかもグルテン
の割合が少ないので熱で熱しても伸びない。だから蕎麦職人で上手い店が有名
になるのはその職人の技有りきだから。
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:07:22.26 ID:aM4jp4xa0
>>1
あと、衣2〜3度付け、って言うけど、いまの過当競争でそんなことしたら、すぐ客は離れるし、
やってるところなんて無いよ?

以前、あるスーパーの惣菜売り場で、そういうえび天を買ったことあって、
騙されたと思ったから、そこでは2度とてんぷら類は買ってないし。
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:07:25.00 ID:WSE3EQMo0
天ぷらは揚げてるところが多いだろ。
だってその方が儲かるはずだし。掻き揚げとかw

あと最近のソバはタピオカ粉かなんか入ってる気がするが、>>1って知識が古くないか?
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:07:29.14 ID:yfYZTDXQ0
>>810
うどん粉の定義がまともにないのに本物って言われてもw
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:07:31.94 ID:iPQFF7tk0
そんなことより、その食品は何ベクレルか?だろ
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:07:32.20 ID:W50NYXH/0
>>961
富士そばでは富士山が入ったそばが…
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:07:32.83 ID:erU2D0Db0
中国の農薬と米国のポストハーベスト入り二八そばは決してヘルシーな代物じゃない
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:07:34.89 ID:Q38PSdsr0
普通の営業努力だよね。
ばかみたいに蕎麦仕入れて打ってたらつぶれるし。
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:08:39.92 ID:OL7ci9h70
そんな気はしてた
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:08:43.05 ID:tIm4ZXtB0
翻訳して世界も見ているだぞと勢こんでいる2ch。
その割には、まともに末端の食文化も語れない2ch。
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:08:50.88 ID:w9qeAV/L0
>>862
ソドバでいいんじゃん?
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:08:54.15 ID:5YApI4kx0
讃岐うどんってそんなに美味しいの?大泉洋とか見てるとうまそうだとは思うけど
はなまるうどんじゃダメなん?
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:08:54.85 ID:ABKUw1OD0
過去の記憶で美味い蕎麦を食えたなぁって場所が日本に二箇所ある。
そこは蕎麦処で生産地の畑と蕎麦屋が密接な地域に限る。
オーダーメイドに近い蕎麦粉の生産から始まっている。

そこまでこだわるのと戸隠と新得の二択になる。

三番目は出雲だ盛岡だは好みで選ぶがよろし。
以上がプラシーボ云々だという反論は認める。
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:09:03.94 ID:UKVKbHHN0
>>961
月「見」だぜ?月うどんじゃねーんだぜ?
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:09:07.24 ID:juCntJvV0
なにを今更w
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:09:09.10 ID:W50NYXH/0
現代の技術なら、そば粉一切使わずに蕎麦の風味出せるんじゃないか?
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:09:10.55 ID:WZcXcJyN0
>>943
安いの鍋やらに入れる分には十分だけど、それ単品でうどんとしてとかなら物足りないな

ラー麦一度乾麺食べて美味しかったが、あれは1人前100円位したから安くは
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:09:20.07 ID:5I20erQ00
>>971
ざるそばが富士の溶岩石に乗ってくるのは
静岡、山梨あたりにありそうで怖い。
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:10:03.84 ID:CVFWUyGN0
トンキンでは蕎麦の匂いがほとんどしないボソボソ麺を10割だからって1500円以上出してしかもなぜかそれを有難がって美味いといって食うらしいと聞いたことがあるがたぶん都市伝説だと思う。
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:10:23.23 ID:W50NYXH/0
>>977
香川県で製麺所で食う讃岐うどんはホントに美味いよ。
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:10:34.28 ID:gRhbV7y/0
200~300円台でそばを打ってるところは全部80%小麦でおk?
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:10:50.98 ID:pEvg/eqg0
>>983
マグマあんかけうどん、ならもうある。
http://www.hanamaruudon.com/aprilfool2014/
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:10:55.26 ID:V7VTEMga0
>>981
ファンタグレープを無果汁で作れる
コカコーラ社なら出来そうだなw
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:10:55.71 ID:KopBMZ07O
>>918
ソバがきってソバ粉100%だし練るのが結構面倒くせえんだよ
だからソバ屋からすれば厄介な注文なんだと(´・ω・`)
990ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆tj7xjfW1kk @転載は禁止:2014/07/03(木) 14:11:05.54 ID:Cw5kytjuO
で、立ち食い用業務用カレーは実際そのまま食べると不味いので、お店で肉とかダシとか加えて煮る。
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:11:09.15 ID:PmZlURoq0
でも出汁がうまい
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:11:29.20 ID:vdSu5LoD0
そばもん読んでたやつ多そう
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:11:54.71 ID:6FLyHC6Y0
>>982
そりゃ値段なりだろ 求めすぎ
最近だと熊本県産の小麦粉とかがスーパーに並ぶようになってそこまで高くないんだよな
くまもんが印刷されてたわw 国産小麦もだんだん増えてそうだな
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:12:05.32 ID:0jjWEMmj0
そばを自分で栽培し、自分で打てばいいのに。
なにやってんだよ。

くいきれんぞ。
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:12:15.05 ID:MtdPPjqH0
>>1
要約すると、
ワカメは韓国産が多いので食べない方がいいということか
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:12:19.68 ID:dew2Hi0e0
立ち食いソバ屋で開店前、かき揚げにチャバネゴキブリが
大量に群がってるのを見てしまった私。
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:12:20.84 ID:JchLZSwn0
営業努力と言いながら、本物を提供しない。
愚の骨頂です。
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:12:44.22 ID:10TCdvO90
ファミレス、立ち食い、回転寿司に行ってグダグダ言う奴・・・
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:13:09.04 ID:M2RrRWy/0
知ってる
覚悟して食ってたどうしても時間が無いけど空腹だとキツい時だけ
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:13:09.30 ID:6p+FvNwj0
うん粉が少々入っていてもウンコはうんこだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。