【ロシア】芸術、映画での「ののしり言葉」を禁じる法律施行…伝統的な諸価値を強調し、ののしりを根絶

このエントリーをはてなブックマークに追加
1野良ハムスター ★@転載は禁止
【7月2日 AFP】映画や演劇、マスメディア、芸術でののしり言葉の使用を禁止するロシアの法律が
1日、施行された。伝統的な諸価値を強調し、ののしりを根絶するというロシア政府による運動の一環。
この法律をめぐっては、同国で大きな論争となっている。

この法律はウラジーミル・プーチン大統領が5月に署名・成立したもので、違反者には、個人の場合は
最高2500ルーブル(約7400円)、事業者の場合は最高5万ルーブル(約14万8000円)の罰金が科される。

わいせつな言葉が使われている映画には配給許可が下りなくなり、
関連する業者にはののしり言葉について消費者への警告が義務付けられる。

この法律では何が不敬となるかの詳しい説明はないが、同国語の「ののしりの言葉」を指し示す
「マット(Mat)」を標的にしていると考えられている。

同国の大多数は、同法に冷ややかな視線を送っており、本質的にロシア文化から切り離すことのできないものを
違法とする試みが失敗に終わるだろうとみているという。

ミハイル・レールモントフやアレクサンドル・プーシキンなど、ロシアで最も愛されている詩人らも、
その作品の中でののしり言葉を使用していることが知られている。

5月のカンヌ国際映画祭で批評家から絶賛されたアンドレイ・ズビャギンツェフ監督の映画『Leviathan』も、
ののしり言葉の使用により、ロシアでの将来が危ぶまれる作品のひとつだ。(c)AFP

http://www.afpbb.com/articles/-/3019455
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 13:28:02.87 ID:XzCmml100
PS4の“SHARE機能”(動画共有・視聴機能)がYouTubeにも対応! 対応時期は2014年末予定【E3 2014】
http://www.famitsu.com/news/201406/10054816.html
ゲーム実況サービスTwitchがスゴイらしい
https://twitter.com/search?q=twitch&src=typd
                    
スマートビエラはスイッチを入れた途端、番組画面とYouTubeなどのネットのコンテンツが並ぶ。
https://www.youtube.com/watch?v=aQlCJePea7k

https://www.youtube.com/watch?v=z_x2B7Nf-Co





                     ___ ___
                 _ ---: :---- :.、: : ヽ7--、
               /´: : : : : : : : : : : : :ヽ: : :.\7i:.、
               /: : : : : : /: : : : : : : : : 、; : : :ヾ7: 、
.              /: : :i!: /:./ |: i!: : : : : : : ∧: : : :: : : i!
             /:/: :i!:./:./ |: :ト、: : ',: : : : : i!: : : |: : :.i!
             |/:i!: |/ |/  .i!:.| マ: ',、: : : : :i!: : :i!: : : i!
              |: |: :! __   リ  ヽゝ\: : :|: : :.i!: ',: :|
              |: |i:.| ''⌒`     ''⌒` |:\|: : /: : ',: |
             人i!人::::::  __ :::::: |ノ_ィ:/: : : : ',i!
             ,イ三三ゝ、 、_ ノ   イ--´ ∨: : : :∧
            r///⊂⊃----- ___  イl ヾl  ∨: : : : i!
            i!//////i___/      ̄ ̄ヽ   ゝ、: : : :i!
             マ________人____    |     `ヾi!
             ゝ__',  i!   7     /       リ
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 13:29:47.41 ID:euLRwoFc0
このメス豚めっ!

は罵りですか?
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 13:30:04.92 ID:/rtYM1RO0
クラウザーさんが一言・・・言えません
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 13:34:11.22 ID:VS2vhq2z0
くだらんな こういうのが一番ツマラン
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 13:42:49.61 ID:UnomjSoU0
つまらなくなりそうだ・・・と思ったがロシアの映画をそんなに見た記憶が無いから問題無かった
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 13:42:52.60 ID:/hIFy7ZOi
ハートマン軍曹の台詞を優しく翻訳し直さなきゃ
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 13:46:00.21 ID:nw0jRIhi0
ロシアも悪魔が嫉妬しないように子供に酷い名前をつけるんじゃなかったっけ?
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 13:46:42.46 ID:jiZWEeuP0
デモリションマンの世界みたいだ
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 13:49:52.54 ID:RpnjMmhK0
金髪のロシア女に罵られたい
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 13:50:15.88 ID:NuZ571660
虚飾まみれの皮相的な会話しかできなくなって、やがて本質を失うわけですね
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 13:51:41.88 ID:PStzLJe+0
褒めゴロシで揶揄するしかないな
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 14:06:39.43 ID:qRPxaLQi0
塩村鑑定人の出番やで
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 14:09:49.27 ID:swHrLKRz0
プーチンのデコに罵り禁止って紙貼っとけ
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 14:11:53.04 ID:yNtiAxo40
×チンコマンコウンコ
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 14:36:18.56 ID:CfodAKY40
>1
大衆のガス抜きを封じて自ら国の寿命を縮めるバカな民族ですな
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 14:37:22.25 ID:VWraRyaK0
へのへのモヘジみたいだな
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 14:37:24.41 ID:Q5lfb/hp0
スタローンの映画でこういう未来が描かれてたような
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 14:39:07.27 ID:5xI7BiYe0
ハートマン軍曹ピンチ
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 14:46:00.03 ID:oYaL/OTX0
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 15:04:41.07 ID:EOb8ODEV0
ソ連時代のがまだ表現の自由があった。
エイゼンシュテイン、タルコフスキー、ショスタコーヴィチ
ソ連のが豊かな芸術があった。今のロシアには何の文化も無い。
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 15:15:19.30 ID:bDYxkkXJ0
こういうのは禁じられると増えるよ。
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 15:28:39.15 ID:y95OtrJy0
「イワンのばか」とか「白痴」とか作品名も禁じられるのか
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 15:40:10.12 ID:MfZix4xPO
海外の悪口は凄まじいからな。フルメタルジャケットなんか脳が痙攣するほどの衝撃を受けたわ。
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 16:01:40.48 ID:dgxt2Cd20
規制をするのは簡単でも解除は難しい
特に道徳に関わる問題は規制反対を叫べば不道徳な人間だと思われる
芸術家は忌避される価値観に踏み込んでナンボかもしれないけど政治家は違う
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 16:04:16.45 ID:7ZPvPOBH0
このブス

あらあら、素敵な不美人さんですねぇ

罵り言葉をなくすと、嫌味な当てこすりだらけになるなぁ。
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 16:12:49.48 ID:OakojW9S0
わざわざ禁止とか 言論弾圧とか表現の自由を疎外するような政策じゃなくて
映画に「ののしり言葉税をかける」とかにしたらいいんじゃねの?
それかそういう表現使わない映画は売り上げに対して減税とかさ
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 16:14:39.19 ID:QsUUpRz80
ロシア映画なんか誰見て無いから問題無い
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 16:16:13.34 ID:5vntcViV0
>>1
>「マット(Mat)」を標的にしていると考えられている
ロシアで帰ってきたウルトラマン終了のお知らせ
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 16:37:05.11 ID:Cgy7FxJz0
ロシアの映画から罵倒語を除去するのは
韓流から糞尿文化をなくすようなものニダ
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 17:06:24.61 ID:XrAWtLmQ0
....ふ....ふぁっ....ふぁっくちょん!!
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 18:02:17.79 ID:o5t4c5610
>>30
ねらーの脳内にしか存在しないのか
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 18:03:38.53 ID:YNXrCVmz0
そんし今夜、あなたの憧れていた伝説のノノシリが帰ってくる!
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:38:24.57 ID:K+kHBuiy0
>>1
表現の自由ねえなw
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:39:18.83 ID:N0hnIQvS0
何が出るかなののしり館
あけてビックリののしり館
ののしり〜〜〜館
36名無しさん@0新周年@転載は禁止
芸術や表現への弾圧が強化されると、
それらが衰退するとは限らない
むしろ発展する場合すらある

皇帝支配のロシア、幕府らがたびたび芝居や衣服を規制した江戸文化
弾圧の中で、むしろ文化が花開いた
ソ連ですら、ショスタコービッチらの作品がある

ただ、それとは関係なく芸術や表現を弾圧するべきではない
人間は本来自由であるべきだからな