【社会】世界三大料理の一つ トルコ料理を都心で味わえる フェア始まる(画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1野良ハムスター ★@転載は禁止
夏の始まりを彩るトルコフードフェア(7月1〜31日)の開会レセプションが1日、
東京・中央区のロイヤルパークホテルで行われた。

世界三大料理の一つであるトルコ料理を堪能できるもので、同ホテル1階のコーヒーショップ「シンフォニー」の
ディナータイムで提供される。シェフは世界各国の一流レストランやホテルで活躍するイブラヒム・チェリキ氏ら
3人を招へい。魚介・肉類、野菜など素材の良さの引き出し方、奥深い味わいを生み出すハーブや香辛料の技法など、
トルコでも最も洗練された技巧を味わえる。 

この日のレセプションにはトルコ大使館、ターキッシュエアラインズ、旅行業界の関係者らが参加。
開会あいさつでは同大使館のバトゥ・ケスマン参事官が「3つの大陸にまたがって往来した歴史を持つ
トルコ人の文化の結晶をお楽しみください」とトルコ料理の魅力を語った。
またフェア期間中、ロイヤルパークホテル・ザ・汐留でもランチタイムでトルコ料理を提供する。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/07/02/jpeg/G20140702008487800_view.jpg
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/07/02/jpeg/G20140702008487810_view.jpg
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/07/02/jpeg/G20140702008487820_view.jpg
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/07/02/jpeg/G20140702008487830_view.jpg
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/07/02/kiji/K20140702008487840.html
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:50:11.83 ID:yp/DMcxEO
韓国料理、広東料理、四川料理
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:50:15.47 ID:rcOe04jl0
トルコ料理屋なんかいっぱいあるやろw
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:50:29.12 ID:va7ZLeURO
王将もやるで
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:50:47.47 ID:eyJTby3b0
中華料理、韓国料理、トルコ料理
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:51:04.76 ID:nm8fylQ70
残りの二大料理ってなんだ?
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:51:29.74 ID:YjO/9arS0
トルコ風呂も用意しとけや、気がきかねえな
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:51:29.90 ID:/Ha+f4Xz0
料理の起源は韓国ニダ
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:51:41.18 ID:y4LawLQ60
三大?
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:51:47.72 ID:ijJIxYqy0
バクラヴァ食いたい
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:51:54.57 ID:+En4jFhE0
>>6
このスレ的には、北キムチ料理と南キムチ料理だそうだw
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:52:33.22 ID:xxy4HRST0
ウソだ、料理の達人でやっていた
世界三大料理は日本とフランスと中華だって
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:52:34.16 ID:M6lg10u30
>>6
俺的にはフランス料理・メキシコ料理・トルコ料理が世界三大美味
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:52:38.88 ID:3mFYu12l0
子供を着飾らせたい
子供にいいものを食べさせたい
ココと絡めて 自分が衣食についていいものを食べたい
この辺りと絡めて人と競いたい
コレがはいるのが 
で。
どちというと

そこで入門入り口としての条件に
金、人、人工的要素
これが最初に入る ゲーム コレが都市文化で で 金が金が金がkいいろいkjh ?`+:-

男の立場としては ゲームであると言うなら ソレはどれもあま||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||_
ginnza
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:53:49.33 ID:y4LawLQ60
トルコ料理って言われても思い浮かばない
トルコライスはトルコ料理じゃないのは知ってる
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:54:09.85 ID:Ejr7Xfb70
トルコライスがないぞ?
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:54:15.35 ID:5iWT9Sxa0
トルコ的には、三大料理は中仏土耳古なんだよな。

世界三大美人も国に依って異なる。
楊貴妃クレオパトラ小野小町なのは日本だけだしな。
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:54:22.89 ID:c1Ig3dlI0
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:54:41.79 ID:lYba+4Tn0
鯖サンド食いてえー
でもホテルに置く料理じゃないよな

>>6
一般的にはイタリアと中国
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:54:48.83 ID:7PxwO7CF0
Aランク   中華、フレンチ、イタリアン

Bランク   和食、トルコ料理、韓国料理

Cランク   タイ料理、スペイン料理、メキシコ料理
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:55:06.33 ID:ijJIxYqy0
【お時間】
17時30分〜21時00分

時間短けーよ!ヽ(`Д´#)ノ
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:55:09.71 ID:Egjf/Tq50
トルコ料理ってケバブ以外知名度ゼロだよな。
家庭料理として作ることはまずないわ。
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:55:11.99 ID:+D4fuP5j0
カレー、チャーハン、ラーメンだろ
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:55:25.03 ID:odQIOtY70
うまそうなんだがわざわざ食べに行こうって気にならん
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:55:31.39 ID:SdrjZcJS0
Aランク  中華料理 トルコ料理 大韓料理

Bランク  フランス料理 いラリア料理 スペイン料理

Cランク  イギリス料理 倭奴隷料理 アメリカ料理
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:55:32.58 ID:wpnmn8Lg0
>>1
大体、世界三大〜なんてつく場合、一番二番は不動で認識されていて、三番目は場所の都合で変わるよね。
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:55:39.26 ID:oPDFTpVw0
トルコ料理ねぇ・・・サバサンドしか覚えてないわw
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:56:11.97 ID:8N1U43Ts0
トルコ料理は世界三大料理から外すべきだろ
不味い美味い関係ないのにさぞ美味かろうって宣伝に利用してるしな
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:56:34.88 ID:G+RIkUVL0
三大料理=フランス+中国+自国
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:56:45.27 ID:v4QflvRm0
近所のケバブやさんが美味しくて好き
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:57:06.87 ID:jg+XJg080
ケバブくらいしかトルコ料理わからん
そのうち食ってみるか
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:57:11.64 ID:ZONlA9DX0
こう、なんか色見が薄いよね
アジアと欧州と中東とアフリカの全てがあるってのはわかるんだが
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:57:20.83 ID:A1lRIs3n0
>>22
揚げ物とか煮物、ご飯ものも多いよ。
イスラム系の料理は、スペイン経由で日本に入ってきてる物もあるし。
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:57:26.98 ID:+G4X0TH80
そして太っとる子になる罠
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:57:26.98 ID:HbnbR8MF0
>>20
>>25
10大宇宙クラブの韓国が入るのは当然ですよね?w
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:57:45.06 ID:iHS4pDut0
トルコライスしか知らんし
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:57:51.26 ID:F3JrBqnP0
言うほど美味しくはない
イタリア中華和食インドベトナム、その他ペルーが意外とうまい
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:57:51.43 ID:ijJIxYqy0
>>19
行ってみなきゃ判らない
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:58:22.06 ID:e4ac90UU0
激甘のお茶とか伸びるアイスクリームはあるのか?
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:58:34.67 ID:cIfuSe730
万物の起源はウリナラ
トルコ料理の、ではなく万物の起源がウリナラなのだ
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:00:23.28 ID:oPDFTpVw0
>>13
お前がフランス料理を食ったことがないのを俺は知っているw
42ぴーす ◆u0zbHIV8zs @転載は禁止:2014/07/02(水) 09:00:49.28 ID:ELvxGu9CO
ピラフとか?
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:01:03.26 ID:A1lRIs3n0
>>28
正しくは三大宮廷料理だからね。
宮中料理で有名なのは、仏 伊 タイ トルコ 中国くらいだし。
宮廷料理の格だと近代の帝国であるトルコ 中国 フランスが格上になる。
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:01:06.08 ID:Stn+7Tnw0
>>18
俺は日本人のトルコ料理イメージのほうが食いたい
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:01:19.88 ID:8N1U43Ts0
和食が世界一なのは言うまでもないけどな
46 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:01:47.11 ID:Vb4MFmA40
          ____
        /      \
       / ─    ─ \   、、
     /   -━-  -━-   \ ))
     |  :::::⌒  、_!  ⌒::::: | ___________
     \    'ー三-'    /.| |              |
____/          <   | |              |
| |    |  .  ヽ(⌒/⌒,l、ヽ. | |              |
| |     |.  \ `´ , <___〉| |              |
| |     |     ̄ ̄     | |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:02:11.43 ID:saStwTpN0
トルコは、不味かった。本当に不味かった。イギリス並みに不味かった。
「なんだこの魚のフライは。日本の冷凍食品を食わせて勉強させてやりたい」
と言ったら周りの他の旅行客たちがみんな揃って
海外旅行に行って体重を減らしてきたのはイギリスとトルコだけだ。
……あ、あと、油断して下痢にかかったタイもかw

トルコ旅行から日本に帰ってきて「きっと日本で食べれば、トルコ料理も美味いだろう」
そう期待して行ったトルコ料理レストランでも、やっぱり不味かった。
きっと「トルコ人が作ってます」ってのがいけなかったんだろう。
そのうち、気が向いたら日本人シェフが作っているトルコ料理店に行ってみたいとは思う。
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:02:23.59 ID:IETudGkI0
>>41
フレンチフライとポトフぐらいはあんじゃね
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:03:19.95 ID:xnnDoqY20
 
新宿のボスボラスハサンていうトルコ料理屋でさ
初めてトルコ料理を食べるんで、まあ結構期待して行ったわけね
いや、事前にネット検索して店構えとか店内とか料理の画像なんかも下調べしたよ、当然
ただ、オレは辛味が苦手なの
だから予約の時もコースのオーダーの時も、それはちゃんと伝えた
そんでスープだったかな、最初に出てきたのが
辛いんだよ、もう!辛いの苦手だから!って言ったし!
すいません、辛いので作り直してってさ、新しいスープがきて
辛いんだよ、もう!
結局、厨房からガイジンが出てきて話したけど、もう辛味の感じ方が違うっていうのがわかった
だからトルコ料理には失望したね、正直
というか、オレの舌が繊細で味覚が敏感なんだよね、これって
まさかあのガイジン、チョン系ってわけでもなかろうにさ
ははは
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:03:30.37 ID:8N1U43Ts0
>>43
そうそう
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:04:18.62 ID:Sjm+Yk8q0
世界三大ゲテモノ料理

婆姦国料理 寒げタン
中華料理 鶏の爪つき脚の煮込み
中華料理 朝鮮猿の脳味噌煮込み
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:04:18.89 ID:y4LawLQ60
ケバブはトルコ料理って訳でもないよね?
ユーラシアの広い範囲であるものって認識
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:05:17.92 ID:h39CLFgc0
世界三大○○って日本以外でも言われてるの?
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:05:26.77 ID:sigo+HHE0
世界三大料理の中に

イギリス料理かアメリカ料理が入らないのは納得いかん!
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:05:50.99 ID:XEGm7bN90
トルコライスは?
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:06:20.63 ID:i9xXM5q90
「貴様は既に死んでいる」    

「けばぶ!」
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:07:25.39 ID:C81GhZzn0
49は旅行に行ってやっぱりうちが一番ねーとか言いながら帰ってくるタイプだな
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:09:21.63 ID:2LSRyydv0
肉まん、餡まん、オスまん。
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:09:37.11 ID:UpqKMxUz0
こういう外国料理のフェスはいつもどこかのホテルでやってるし
新宿や上野あたりではアジア系の料理フェスティバルをいつもやってる
なぜこれだけがニュースになるんだ?
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:11:09.35 ID:vSR/pQcsi
トルコってようするにオスマン時代のバルカン中東北アフリカを支配していた
時の総称なんじゃないの。
アメリカのものと思ってたものが中南米や東欧アラブのものだったりしたじゃん
しかも19C〜20C初頭なら日本の情報なんてないだろうし
実はトルコ料理のイメージないな
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:11:34.99 ID:8N1U43Ts0
Sランク  和食

Aランク  イタリア  中華  スペイン

Bランク  フランス  タイ  インド

Cランク  トルコ  イギリス  アメリカ

圏外  チョン残飯(料理とは言わない)


圏外以外は異論認める
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:11:42.79 ID:uiqT34Do0
辛くないインド料理って印象
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:14:04.04 ID:rk8ot8pg0
美味そうだけどそうでもないのか
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:15:20.52 ID:0xszg2vc0
>>19
孤独のグルメの居酒屋のまかないで出てきた
鯖サンドは美味しそうだったな
http://blog.livedoor.jp/kuimonnew/archives/4076644.html
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:15:36.29 ID:ijJIxYqy0
>>59
トルコ大使館が協力してるからじゃないか?
代々木タイフェスのスレが立つのと同じ
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:16:00.20 ID:HOieXqKV0
中華料理は日本国内のは美味しいけど
本当の中国人の作ったのは脂っこくて無理だな
しかも米がまずいし、化学調味料も多すぎ
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:16:10.30 ID:odQIOtY70
中華、フランスは異存ないがあとひとつというと…
日本人だから日本をあげたいところだが歴史が浅いか?
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:16:10.95 ID:O6MVCV9pO
>>61
チョン残飯は激しく同意だが
イタリアはまずくはないがなんでもトマトで誤魔化してる
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:16:47.32 ID:mpdwBTcJ0
旨いのだろうけど、なんだか全体的に黄色いな
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:17:57.06 ID:Gw30Ut0xO
ケバブは確実に含まれているだろうな。
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:18:07.09 ID:7gcFKsoh0
中東、イスラム、羊肉の文化圏に住む大量の人々は中華とフレンチじゃ
宗教事情を含めた食文化的にカバーできない。それでトルコが入る。
あちらの方々には美味いだろうけどな。
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:21:21.63 ID:8N1U43Ts0
>>68
ごめん俺はトマト使った料理が大好きでさ
本当はイタリアと和食を入れ替えたいぐらいなんだがそれでも寿司には勝てなくてな
何れにせよ圏外が固定されてれば問題ないわけだが
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:22:28.87 ID:umOIi8jI0
食は飢えぬほど、家は漏らぬほどにて足ることなりで、食べ物はなんでもいい
んだ俺は。食べられればね。何食べてもおいしいおいしいと思って食べるから
ね。第一、俺なんかに本物のトルコ料理食べさせてくれたって、味がろくろく
わからないからもったいないしね。
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:22:43.57 ID:vR2rTjZDO
羊肉って美味しいの?
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:22:56.27 ID:0DNRRYCRO
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:23:08.42 ID:VDQ4xxCG0
食べてみたいけど、ホテルのビュッフェに一人だと浮くよね
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:24:58.83 ID:ijJIxYqy0
>>28
デザートを基準に入れてないな

あとトルコ料理を実は食ったこと無いなお前
ナスとトマトの料理が滅茶苦茶旨いぞ?
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:25:09.27 ID:7mQ1WSfv0
鯖サンドは癖になる。
ファストフードなんだがな。
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:25:12.71 ID:Cvt/S7gX0
三大料理は伝統的には中国、フランス、トルコ
ただし最近はトルコ料理よりイタリア料理が有名になって、
トルコの代わりにイタリアが上がることもしばしば
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:26:05.18 ID:zngGWleo0
フレンチ中華トルコだっけ?
なんか語呂が違ったような気もするけど
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:26:28.08 ID:4O5bEBxd0
トルコは風呂だけでいい
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:27:47.25 ID:rv6NWjIV0
>>25
なんかいろいろと可哀想な人、、、
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:28:24.29 ID:fqRkNcAc0
トルコライスはあるの?
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:31:29.99 ID:8N1U43Ts0
>>77
デザートは寧ろいらないから基準にもならない
トルコ料理は一度だけ食べたことあるけど日本にある日本人向けだろうから
本場のは無いかな
その旨いトルコ料理出してるとこ教えてくれない?どこどこ?
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:31:54.80 ID:h39CLFgc0
>>68
>>72

新大陸が無かったら奴ら今頃何食ってたんだろう・・・
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:33:25.78 ID:mt/7yta00
フランス料理→はっきりいって、日本人の口には合わない。
イタリア料理→南部はうまいが、北部は日本人の口には合わない。
中華料理→本場のは日本人の口には合わない。日本の中華は日本料理化している。
ベトナム料理→フランス料理の影響が残るが、日本人の口には合う。
メキシコ料理→まずくはないが、シンプルすぎてつまらない。
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:33:39.44 ID:40HAAN7a0
>>74
美味い
ただ全ては調理法と調理人の腕
個人的には
誰が料理しても美味いのは牛肉
腕がいいと美味くなるのは豚肉
調理法が限定されるけど美味いのが羊肉
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:34:37.79 ID:YI5Su1Yp0
>>51
世界三大ゲテモノ民族

北チョン
南チョン
在チョン
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:34:58.38 ID:h7sAGugUO
あーこういうトルコフェアーか。ロカンタに並ぶようなやつでいいのに
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:35:05.34 ID:HOieXqKV0
フランス、中国の次は
イタリア、スペイン、メキシコ、タイって感じじゃないかな
あと10年後に日本もこの中に入るだろうね
ただ、世界の中の日本料理って、まだ寿司に限定されていて和食とはちょっと違う
日本式ラーメンとカレーはチェーン展開して広がっていくだろうね
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:37:38.64 ID:Ejr7Xfb70
日本料理はそんなうまくない
予算をだいぶ減らして中華いったほうが良い
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:38:11.55 ID:H4/C9Et8O
ウリの料理は何大料理ニカ?
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:39:22.29 ID:dFI9A8SO0
トルコ料理のスレだからな。どっかの国のスケキヨ丼とか植木鉢を張るんじゃないぞ。
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:40:01.25 ID:O7T+BI2e0
【悲報】ザック、実は日本食が嫌いだった
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404229846/

ジャップ料理が西洋人の口に合うわけ無いだろバカ共w
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:41:58.88 ID:udcZ0yMz0
食べてみたい。値段にもよるけど。
96あ@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:42:20.73 ID:FEv28waB0
トルコ料理が欧州に影響を与えたのは
ヨーグルトや羊のチーズや蜂蜜を使った菓子類
東西文化の分岐点だったからあらゆる発想の調理技術が発達した

三大料理ってのは他国に影響を与えた食文化を持つ国のこと
日本料理がこれに含まれない理由は生ものを扱うイメージがあるから
(要は調理せず、ただ包丁で切っただけの料理って感じ)
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:48:05.35 ID:jQZIdeDu0
マネーの虎でやってたケバブ屋さんってまだあるの?
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:48:21.22 ID:1zdULY450
フランス料理。中華料理。トルコ料理。
これが世界の三大料理。
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:50:32.03 ID:ujfubmcb0
>>2
棄民国家が混じっているようだが。
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:51:53.61 ID:5gGqWgoJ0
なんでトルコ料理なんだろ?
フランスと中華料理は言われなくてもなんか納得だけど
なんでトルコなんだろ?
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:52:01.57 ID:8N1U43Ts0
>>88
世界三大残飯

猫飯
犬飯
チョン飯
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:52:22.71 ID:+033P0eY0
トルコライス、まだーー (・∀・)つ
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:52:28.88 ID:xKiz9UQp0
アイアンシェフにトルコ料理人がいなかったのは何でだろ
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:53:21.70 ID:odQIOtY70
>>100

>>96に書いてくれてるやん
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:53:37.22 ID:DauL/h+P0
>>74
美味しいよ。よく言われるようにクセがあるけどね。まあ、ニンニクとクミン(無ければカレー粉でも可)を使えば間違いない。
あとは塩味でも醤油味でもOK。
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:54:05.18 ID:7gcFKsoh0
>>100
だから世界16億のイスラム教徒は中華料理もフランス料理も喰えないんだって。
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:54:10.98 ID:zSPVHfBI0
>>97
もうない

リーダーが心臓発作で亡くなっ
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:54:19.82 ID:McZIHnVj0
こんなところまでチョウセンヒトモドキが来てる・・・
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:54:28.13 ID:gQO68ygL0
有害なものは別だが、
どんな料理でも美味しく食べる人が勝ち組だな
運悪く不味い物食って、そのカテゴリー全てが不味いと思い込んで
美味しい物を逃したら人生の損なわけで
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:56:09.34 ID:+033P0eY0
世界3大料理 フランス料理、中華料理、トルコ料理

当たり前のように出てくるフランス料理。
でもフランス料理は、イタリア料理がフランスに伝わって現在の形になった。
それ以前は、イギリス料理と大差なく、食事は手づかみで食っていた。
111あ@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:56:09.79 ID:FEv28waB0
イタリアのピザやドイツのソーセージ(腸詰料理)のルーツは
アラブで派生してトルコ(イスタンブール)で開花したものが西洋に伝わった
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:56:54.58 ID:9rBJi1fF0
伝統料理なら
イスラム食なのか?

肉と酒がないの?健康そうだな
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:57:05.24 ID:G+RIkUVL0
三大料理は、単に宗教上のバランスを取ったようにも思えるけどね
イスラム教圏ではトルコ以外にはインドネシアぐらいしか該当国がないし
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:58:15.11 ID:+033P0eY0
>>96
>三大料理ってのは他国に影響を与えた食文化を持つ国のこと

なら、フランス料理が入っているのはおかしいじゃんw
ヨーロッパ全土に影響を与えたのは、イタリア料理だし、フランス料理はイタリア料理の亜流でしか無い。
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:59:53.53 ID:IInXYWU/0
日本に入ってきて魔改造された料理が最強
イタリア料理もフランス料理も中華料理も現地より日本のほうが美味い
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:01:14.70 ID:cXwxqSVf0
トルコ料理はマジで美味いよ。
日本じゃケバブだけのイメージが強いけど、
例えば豆のペーストを黒パンで食うやつなんて絶品だ。
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:01:29.90 ID:+En4jFhE0
トルコ(実は、そんなに旨くはないけど文化の融合で独創的)
フレンチ(実は、イタリアの方が旨い)
中華(実は、和製中華の方が旨い)

旨さだけで言うと、和食、イタリアン、インドが3大料理と
俺は思うぜよ
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:02:46.52 ID:h7sAGugUO
ナスとトマトが好きならトルコ料理はいけると思う。
シガラボレイとかの実演もあればいいのにあれ好きだ
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:02:54.92 ID:QMGPOY2J0
>>100
欧州の料理の源流だから
肉と野菜を焼いてそのまま食ってた時代
トルコ料理を経て香辛料と料理が伝わりフレンチが生まれた

さらに源流を辿るとシルクロードを経て中華料理に行き着くw
和食の醤油味噌(醬)も中華料理からだし
古代中国の影響力半端ねえ
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:03:07.42 ID:A1lRIs3n0
>>114
イタリア料理の源流の一つがトルコだしなぁ。
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:05:09.87 ID:+En4jFhE0
メシマズ3大料理

イギリス 言わずと知れたフィッシュ&チップス、ウナギの煮こごりとかグロ
コリアン 焼肉wやいただけじゃんw キムチ味しかねーしw
アメリカ ファストフードとBBQが名物?w
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:05:11.43 ID:DSOHpkzj0
>>26
そうそう、日本では三番目は自称でいいんです。
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:06:14.35 ID:+En4jFhE0
>>119
中華の源流は、インドw
漢方=スパイス
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:09:16.56 ID:A1lRIs3n0
いわゆる、古代ギリシャやローマの飯は、ヨーロッパに伝わらず、
ギリシャを支配したトルコ経由で地中海沿岸に戻った感じだし、
ヨーロッパの人にとっても、トルコ料理は特別なんだろうな。
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:10:27.66 ID:+033P0eY0
世界、飯うま料理
フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、中華料理、トルコ料理、日本料理、インド料理、ロシア料理、ドイツ料理、メキシコ料理、タイ料理

世界、飯まずい国
イギリス、米国、オーストラリア、ニュージーランド

こうしてみてみると、イギリス人とイギリス人が移民した国がすべて飯まず国w
126あ@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:13:57.33 ID:FEv28waB0
フランス料理が有名になったのはソースが発達したからって聞いたな
ナポレオンの時代に列強諸国との外交戦略として晩餐会を開き
そこで今まで見たことの無い料理が次々皿に盛られ、敵対国の外交官を唸らせたそうな
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:14:13.98 ID:TntgfnoB0
サバサンドが食べられるなら行きたいな。
去年行って、イスタンブールでボスポラスクルーズとかカッパドキアで気球にも乗った。
心残りは食後に行ったバザールで以前から食べたかったサバサンドを諦めたこと。
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:16:41.96 ID:1o3bQFtQ0
>>126
全部生クリームとバターの味なんですけど…
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:23:05.08 ID:DauL/h+P0
>>114
たしかにイタリア料理が本家なんだが、近世のイタリアは分裂国家で脇役だったから、
宮廷料理として広まる機会がなかったんだよ。その間にフランスに出し抜かれた。
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:24:31.87 ID:o5t4c5610
>>128
そんな単純なもんでもないなぁ
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:25:30.77 ID:KTpwoaLH0
トルコ嬢のララバイ
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:26:42.96 ID:+033P0eY0
(´・ω・`)  「トルコライスを売っている人は、トルコ人にごめんなさいって言わないといけないよね」
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:27:38.88 ID:svfe8ykV0
近所になかなか美味いケバブ屋あるんだけど、羊肉じゃないのが残念
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:30:22.75 ID:+En4jFhE0
○メシウマ
インド→中国→日本
   →シルクロード→ローマ帝国

○メシマズ
イギリス→アメリカ
     →オーストラリア

本来、イギリスはメシウマ文化圏のはずなんだが
産業革命で食文化を無くしたのが今に残るわけだ
食文化を失うと取り戻せないのを示している

和食文化も失ったら帰ってこないぞ、大事にしよう
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:30:54.78 ID:VkwEXluY0
このスレからアナトリアの風を感じる
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:32:56.48 ID:dBMKgb3V0
トルコ料理は好きだよ。日本で普及してないのは意外。ヨーロッパじゃ、日本での中華みたいな
位置づけで、普及してる。
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:36:25.87 ID:+033P0eY0
>>136
日本でトルコ料理が普及しなかった原因が、美味しい羊肉の確保ができなかったって話を聞いたことがある。

日本では羊肉って臭いって言うイメージしか無いんだよね。
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:40:34.69 ID:dBMKgb3V0
>>137
アメリカとイスラエルに配慮して、イスラムの移民が少ないからじゃないかな。他民族に比べて、
圧倒的に少ない。ヨーロッパでも、羊肉の替わりに牛肉や豚肉を使ってるところは幾らでもある。
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:42:05.41 ID:ZedMVyhZO
>>115ほんとそれな
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:43:17.71 ID:HRbOBgR00
>>25
いラリアワロタ
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:46:41.70 ID:RMeKaGLY0
トルコアイスなら食べたことがある。
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:49:45.48 ID:dThWXnHM0
フムス大好き。ひよこ豆のコロッケも美味しい。サバサンドうめぇ。
だが全部自作のしか食ったこと無いな。
コンビニで頼む。
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:52:59.01 ID:ZLl02I5H0
>>115
日本人に合わせてるからだろw
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 11:01:26.40 ID:VDQ4xxCG0
>>125
ドイツ料理とオーストリア料理は、別物なのかな
歴史的にはオーストリアのほうが料理発達してたはずだと思うけど
オーストリア料理って聞かないよね

アメリカは、最近クラフトビール(地ビール)が異様に進化してるらしい
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 11:10:33.30 ID:WucQxr3D0
>>87
>腕がいいと美味くなるのは豚肉
>調理法が限定されるけど美味いのが羊肉
焼けばいいものくらいに思ってた
kwskおながいします
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 11:34:24.92 ID:eGHexVhJ0
>>18
むしろ最近はトルコライスよりドネルケバブじゃね?

まあケバブ自体をトルコ料理と認識してない可能性は高いがw
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 11:37:04.92 ID:dBMKgb3V0
日本で一番人気があるトルコ料理というと、キャベツロールじゃないか。
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 11:38:51.79 ID:s4gdDDXO0
勉強になるなあ。
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 11:43:44.06 ID:s4gdDDXO0
>>20
韓国料理は中華料理からの寄せ集めだから、別のものとして書くこと自体おかしい。
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 11:43:52.01 ID:+En4jFhE0
>>145
中華料理とかそのままで食えないものを
いかに誤魔化して食べるかを追求した料理だから

豚の頭から足までもれなく使うよなぁ
その点に関しては感心する
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 11:46:51.11 ID:lhkzw1wJ0
段ボールやブーツまで料理する中国最強
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 11:47:48.45 ID:dBMKgb3V0
失礼、日本語だとロールキャベツか。家庭でも普通に食べるでしょ。それから、ピーマンの肉詰め
なんかもトルコ料理の影響じゃないかな。トルコだと、茄子やトマトの肉詰めなんかも多いけど。
結局、イスラム教の戒律を守らなくて良いとなると、別物に成って行くと。
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 11:54:07.72 ID:5ZGYoW9b0
世界三大料理

・日本料理
・フランス料理
・中華料理
・トルコ料理

あ、あれ???
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 11:57:04.48 ID:nDKEixTc0
東アジア盲腸半島料理は秀吉がいなかったら料理そのものがなかったのに
日本併合まで唐辛子はおあずけ
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 12:04:30.35 ID:NhJ9h+WN0
>>1
これのどこがニュースですか?>野良ハムスター ★
156あ@転載は禁止:2014/07/02(水) 12:05:07.88 ID:FEv28waB0
中華料理が世界に影響を与えたのは

揚げる・炒める・焼くではなくて「蒸す」だって聞いた事あるな
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 12:06:47.49 ID:QMGPOY2J0
>>123
そういや、確かに香辛料はインド由来だな
インド→中国→欧州

なんでインドは料理が中華ほど発達しなかったんだろ?
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 12:20:27.60 ID:ofmteA7z0
>>85
イタリアン=トマトまみれってのは南部だけのお話
北部ではあまりトマトは使わず、見た目的にはフレンチっぽい
そもそもフレンチからしてフィレンツェのメディチ家の食事が原型だし
159今吉 学@転載は禁止:2014/07/02(水) 12:21:38.32 ID:JMxmOYpg0
味音痴のトンキン人には猫に小判、豚に真珠、馬耳東風
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 12:21:52.09 ID:M97PD5uz0
ヨーグルトの泡
ラキ
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 12:24:10.86 ID:ofmteA7z0
>>157
インドはヒンズー教徒が牛NGで、イスラム教徒が豚NGだから
使える食材が自然と制限されていったってのが大きい
あと、中華=豪華というイメージを持ってるのって日本人だけだし
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 12:24:33.02 ID:Rj+8P+SPO
女がこれ行こう言うとるんやが
なんぼや
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 12:27:39.23 ID:0xszg2vc0
>>161
インドは暑すぎて食材が腐りやすいというのも大きいと思う
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 12:28:28.66 ID:UeH8Ywbn0
トルコ料理ならおk
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 12:36:23.13 ID:0xszg2vc0
>>162
二人で平日夜1万、土日祝夜1万2千 プラス8%税
そのあとのホテル宿泊費も必要だろうな
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 12:37:00.92 ID:2wfDzw2g0
>>157
中華よりインド料理の方が調理法、食材、由来もバリエーションに富んでるだろ。
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 12:37:29.72 ID:8fp3EFnz0
>>72
私ったらいつの間にレスしたんだろう
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 12:40:52.58 ID:NwHkxo7a0
>>20
辛いだけの韓国料理がBとかw
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 12:42:55.17 ID:WucQxr3D0
>>150
豚肉なんかステーキやしゃぶしゃぶでも食べれる
味のクセで言うとむしろ牛肉の方が強いんじゃないか?
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 12:51:02.74 ID:/SxniK050
>>16
長崎県人乙w

でもトルコライスおいしいよね!
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 12:51:49.46 ID:QMGPOY2J0
>>166
それはないだろ
中華料理よりインド料理のほうが調理法のバリエーションがあるという主張自体聞いたことないし

インド料理が中華の技法を上回ってるというソースあったら知りたいわ
というか、教えてください
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 12:52:50.99 ID:1E8T93p40
なぜ>>1にケバブが入っていないのか
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 12:57:30.44 ID:pA93L7qc0
>>172
そりゃオメーさん高級料亭の懐石に寿司がねーぞと騒いでるようなもんですぜw
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 13:01:11.63 ID:T/Ioayyw0
アングロサクソンは筋肉バカの味覚音痴
野蛮人だから料理なんかしないで略奪してた
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 13:05:26.03 ID:WBhMn10t0
朝鮮人「世界三大料理とは、フランス料理、トルコ料理、朝鮮料理」
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 13:06:10.61 ID:hbGuS55B0
長崎のトルコライス普及活動。
あちこちから叩かれて、ポシャッちゃったね。
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 13:07:48.66 ID:Ki7McqKe0
トルコ料理ってシシカバブタしか知らん
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 13:11:14.03 ID:SrB+JffU0
水を使った料理って基本的に日本だけね
他では水が飲めないから、乳や血や油がベースになる
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 13:14:26.56 ID:m/AD9xb90
四川、北京、広東だろ?
180ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆tj7xjfW1kk @転載は禁止:2014/07/02(水) 13:17:47.84 ID:1b4+6FQsO
それ以前に、世界三大料理の一つであるエジプト料理が食べたい。
(クレオパトラの秘伝料理)

香辛料(スパイス15種類)と塩で味付けした、鶏の料理。ケンタッキー・フライド・チキンとどう違うのか確かめたい。(笑)
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 13:18:59.95 ID:Y9zhmtmA0
フランス、中華、タイ、トルコあたり?
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 13:20:06.05 ID:YnBV0IOvO
>>178
思い付きにも程があるわ
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 13:20:26.24 ID:1E8T93p40
世界三大料理は
中国料理、フランス料理、アメリカ料理
これ豆な
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 13:24:01.32 ID:ll6Q+1MN0
料理自体の価値もさることながら、
旨味成分をどう活用しているかという点においては
中国(特に干物食材の使い方)
イタリア(トマトの旨味成分の使い方)
日本(カツオ、昆布、しいたけなどの使い方)
の三国が手法的に傑出している。
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 13:27:34.91 ID:Ki7McqKe0
>>178
日本人は昭和になるまで火が使えなかったから生の料理が多い。
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 13:31:56.12 ID:KjcouVn4O
トルコ(;´Д`)ハアハア
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 13:38:54.67 ID:+IsyYLWA0
ケバブとかシシカバブとか?でもトルコ料理って羊肉使うんだよね。食えないw

>>76
ビュッフェくらい一人で行けないなんて、、便所飯でも食ってろw
三十路過ぎると、インド料理やロシア料理のフルコースは、堂々と食える(´;ω;`)
四十までには、一人フレンチを堪能したい
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 13:43:05.41 ID:73Xu6EPl0
ディナーブッフェ お一人様

・月〜金曜日(祝日を除く)17時30分〜21時00分
\5,000 (税込\5,400)

・平日タイムサービス(土・日・祝を除く毎日)
19時30分以降に入店
\4,000 (税込\4,320)

・土・日・祝日17時30分〜21時00分
\6,000 (税込\6,480)

トルコ人は毎日格安で食べてるのに
なんでこんなに高いんだよ?
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 13:43:54.93 ID:IInXYWU/0
>>188
異文化だから
海外でも日本食って高いだろ
それといっしょだよ
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 13:48:59.83 ID:G/PBs9q20
菓子類もトルコ美味いよね。
ターキッシュ・ディライト(ロクム)とか
日本じゃ中々似た物が無いのが良い。
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 13:49:51.49 ID:73Xu6EPl0
ロクム
ブドウの葉でご飯を巻いたもの
キョフテ
ピデ
マカロニにヨーグルトとトマトソースをかけたもの

とか食べてみたい
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 13:50:09.12 ID:6BBXn/xK0
トルコライスはトルコ料理じゃないからな
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 13:50:58.21 ID:EhOX8ZJiO
そういや、アメ横のケバブ屋さん美味しかったなあw

周りのチャンコロ食材屋の不潔ったらしさから、妙に浮き上がって見えたよ。
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 13:51:11.61 ID:U0oDr6ah0
世界三大料理なんて言ってるのは世界で日本だけだろ
日本にはたくさん世界三大○○があるけど日本でしか通用しないからな
外国で恥かくなよw
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 13:58:04.16 ID:bt8vGbe60
トルコ料理もおいしいけれども

世界三大料理となると異論もあるよね?

フランス料理、中華料理
イタリア料理、インド料理…
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 13:58:19.04 ID:8e0S0SknO
>>1
金がないからトルコ料理なんて食えないよ
腹減った
かっぱえびせんとコーラ飲む
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 13:59:39.71 ID:Ekjh3sTI0
オスマン帝国料理
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 14:01:43.25 ID:rfP4A4zE0
トルコ料理は、おかゆに砂糖を加えて冷やしたスイーツで吐いた。
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 14:03:43.07 ID:fwMwiSJE0
>>194
世界三大美人は日本だけにしか通用しないわな
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 14:03:55.80 ID:dBMKgb3V0
>>185
嘘付くなよw 昔の町家なんかを見ると、火を使う台所(土間)が大きく中心に位置しているんだよな。
昔の人々にとって、食事が如何に大事だったかが分かる。そして、都市ガスや電気の普及が如何に
人々の生活を変えたか。システムキッチンなんて、凄い発明かもね。
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 14:06:53.00 ID:NwOx5bNv0
あかんやん
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 14:09:43.11 ID:dBMKgb3V0
>>184
中東はドライフルーツを良く使う。トルコ料理も例外無く。
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 14:10:20.28 ID:fwMwiSJE0
トルコ料理よりレバノン・シリアあたりのアラブ料理のほうが好きだわ
トルコ料理はオリーブ油煮でギトギト
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 14:14:55.04 ID:fwMwiSJE0
>>202
ナッツやドライフルーツを使ったトルコ料理ってなんだ?
ナッツや干しブドウ入りビリヤニはアラブやイランっぽいが
デザート系ってのは無しな
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 14:24:54.35 ID:bt8vGbe60
世界最古の煮炊きの跡は
今のところ日本の縄文土器で見つかったやつだろ

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG10042_Q3A410C1CR8000/
http://www.rekitan.co.jp/styled-2/styled-20/blog-2/files/af30088e62c0b3335f5352627151f834-13.html
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 14:30:06.63 ID:BGMLiPJk0
  

ウリの糞尿食が、ようやく世界で認められてきたニダ!
誇らしいニダ!
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 14:33:04.20 ID:NbB3s1+MO
>>202
なつめやしを干したやつが美味しいらしい。
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 14:33:42.16 ID:OgNrNgG70
>>188
トルコ人はふだんもっと質素なモン食ってるんじゃねーのかなw
日本で食べる中華調理を中国人が毎日食ってるわけじゃないしw
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 14:38:06.36 ID:IETudGkI0
一般庶民の日常食は飽きがこないだろな
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 14:43:16.37 ID:dPCVoG3C0
日本の料理って生のまま提供するゲテモノか
醤油くさいものしかないだろ
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 14:46:25.47 ID:laiHIRsB0
>187
地球上で、肉といえば ヒツジだ。

牛を食べる民族は少数派。
豚を不浄な生き物として食べたらダメといってる宗教は沢山ある。

鶏肉は種類が多い。基本的に貧乏人の食い物
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 14:47:18.93 ID:RWt6tNql0
>>211
俺も「うちではフライドチキンと西瓜は出さない」って言われたわ
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 14:49:22.15 ID:0xszg2vc0
>>205
日本は世界文明の発祥地らしいね

>>184
中華料理の干物系って、日本食材に憧れて
なんとか干物で本物の代わりを作ったってのが
実際のとこなんだよね
京都で、海辺で見向きもされないハモが珍重されたのも
結局は輸送に時間かかっても鮮度が落ちにくいから
中国で干物が珍重されるのと同じ理由

結局、中華宮廷料理の海鮮干物系はずっと日本料理へのあこがれがあって
なんとか最高の料理人集めて想像上の日本料理?再現したもの

しかし干物料理として独特の旨みを作り上げたのは
たいしたものなんだが、よっぽど古代の中国の使節団が食べた
新鮮な日本の海鮮料理はうまかったんだろうな

今では、それが全世界でお皿が回って気軽に食べられるようになったけど
214ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆tj7xjfW1kk @転載は禁止:2014/07/02(水) 14:50:52.35 ID:1b4+6FQsO
>>190
そのデザート、そのまんまイスラエルにもあるわ。
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 14:52:48.74 ID:pr5M/veo0
>>101
犬猫に謝れ
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 14:52:50.19 ID:/M8RwI8m0
三大料理って、美味しいランクじゃなく、地域的なもんなんだよな。
今や不潔な料理と言ったら中華だもんな。
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 14:53:19.50 ID:nARbDAh80
料理体系みたいなのを確立した料理って世界でも数えるほどしかないとか。
新しい食材や調味料を取り込んでも、料理のスタイルを崩さないもの。
フランス料理・中華料理・日本料理・イタリア料理…トルコ料理も入るのかな?
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 14:54:13.91 ID:Enouk0560
トルコライスください
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 14:59:02.07 ID:ofmteA7z0
>>212
レナード・ローレンスさんこんにちは
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 15:11:44.49 ID:0xszg2vc0
>>217
しかし、フランス、イタリア、トルコは、まな板文化圏ではないという・・・
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 15:17:13.06 ID:SjYm/GTB0
>>208
トルコ料理の偉大な点は、
町中のしょぼい大衆食堂で、驚くようなうまいものが出てくるところらしい。
中華でもたまにそういうのがあるようだし、
すごい料理体型のファクターに
底辺層でもはんぱねえwwwという要素も含めていいと思うよ。
222あ@転載は禁止:2014/07/02(水) 15:38:16.41 ID:FEv28waB0
>>185
ちなみにカマボコはすでに平安時代にあったんだぜw
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 15:38:17.36 ID:A1lRIs3n0
>>217
トルコは、古代ギリシャローマ、アラブ、ペルシャ料理が
集まって出来たような、巨大体系だから。
デザートに関しては、ヨーロッパより先んじてる。
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 15:46:43.91 ID:0xszg2vc0
>>221
中華の場合は、中国以外の歴史ある中華街のあるとこだけどな
香港とか、台湾とか、シンガポールみたいな

日本も昔はそうだったけど、今じゃ中国東北人の出稼ぎがやってる
台湾料理みたいな、ニセモノ増えすぎたからな
225あ@転載は禁止:2014/07/02(水) 15:49:33.84 ID:FEv28waB0
>>198
それを出してくれるレストランなら
牛の胃袋を細かく切り刻んでじっくり煮込んだトルコ風シチューが美味い
コレと焼きたてのパンとのコンビは最強
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 15:55:59.66 ID:o5t4c5610
>>213
乾物ねぇ
例えば干し椎茸も空海の招来と言われてる
後に日本からの輸出品になったのはともかく
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 15:56:17.14 ID:RWt6tNql0
>>223
クロワッサンも元はトルコ由来らしいな
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 15:58:43.41 ID:o5t4c5610
>>224
日本人の奥さんが満州で習ったインド料理がベースになってても
ナイルレストランが偽物だとは思わないけどね
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 15:59:25.50 ID:FEIO8twM0
これが本場のトルコライスか
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 15:59:54.40 ID:iVC8K3b60
ハイドラキョフテ
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 16:00:30.28 ID:LsApwS6o0
貧乏旅行だったから料理わからんな
ライスが油っぽくてまずかったな
ピクルスとパンがうまかった
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 16:01:21.96 ID:jaiSbRi60
トルコライス
233名無し@転載は禁止:2014/07/02(水) 16:03:11.30 ID:wN3Qqd5Y0
謝罪するくらいなら最初から言うな!
社長なら自分の言った事に責任持てよ!
情けない野郎だぜ!
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 16:03:14.06 ID:o5t4c5610
>>176
このご時世には無邪気過ぎたかもね
ターキーが七面鳥を指すように、トルコライスはってわけにはいかないよね
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 16:03:32.46 ID:ua315dtA0
伸びるアイスが不味かった
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 16:03:46.25 ID:RWt6tNql0
調べてみたらクロワッサンがトルコ由来ってのは、
トルコの国旗が三日月なところからきた都市伝説らしい、つまりガセ。すまん
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 16:05:34.93 ID:o5t4c5610
>>236
ウィーンでトルコを退けたお祝いに、っていうのも歴史的事実ではないそうだね
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 16:23:15.89 ID:Ngx4EbQI0
世界3大料理 日本料理 中華料理 フランス料理
世界三大美人 クレオパトラ 楊貴妃 小野小町
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 16:25:32.63 ID:77Y0hHBu0
この三大料理は宮廷料理を基準にしてるな。
イタリア料理は家庭料理だし。
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 16:27:07.92 ID:dVkcj2mg0
シシカバブ丼
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 16:29:49.90 ID:8mQobZuk0
あれー?世界三大に入ってたっけ?
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 16:30:18.53 ID:TsEG+71o0
トルコ料理スカイライン
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 16:34:55.42 ID:tX8LCFMO0
料理の格って、、
(一群) フランス・イタリア・中華・日本
(二群) EU・ロシア・トルコ・タイ・メキシコ
(三群) マクドナルド
(四群) ペティグリーチャム
(五群) その他諸国料理 ← 韓国はここ
(その他) アフリカ土人系
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 16:37:41.36 ID:WaHCQRtq0
中華、フランスはいいとして、あとトルコなの? 
ケバブぐらいしか知らんがな
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 16:37:56.51 ID:fJSIlCfo0
世界三大料理と言いながら日本国内にトルコ料理店なんて全然見掛けないぞ
この肩書を見る度にいつも疑ってしまう
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 16:39:44.06 ID:AJbzZyYq0
ドルマとかバカみたいにうまいもんな
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 16:40:47.42 ID:LV9I4dm70
トルコ料理って俺にはちょっとくどい感じ
中華も基本はコッテリな感じだけど風味よくあっさり上品なアレンジもあるから
トルコ料理もそっちの方向に改良されたものなら食ってみたい
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 17:06:53.21 ID:A1lRIs3n0
>>244
ピラフは、トルコやモンゴルなど遊牧民発祥。
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 18:30:57.15 ID:0xszg2vc0
>>226
もともとしいたけは、松茸よりも高級品だったからな
人口栽培に成功して明治以降の日本の食生活を激変させたけど
日本には昔っから美味しい乾物、干物を作るノウハウがあったんだろうな

しいたけも、日本から人口栽培及び美味しい干ししいたけをつくる
ノウハウが流出したのは、だいぶ後になってからだと思われ
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 18:32:41.35 ID:0xszg2vc0
>>228
そりゃチェーン店の味とは違うからな
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:01:49.85 ID:oacZhybp0
ナイルレストラン
息子はインドに修行に行かせたと言ってたな
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:02:15.74 ID:vLbnWfyk0
そんなことより風呂が先や
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:39:59.57 ID:hnS2IE2D0
トルコ製シンバルのフェアも同時開催してほしいぞ
一大産地だからな
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 20:49:09.27 ID:gAMWnqCe0
またぼったくりフェアか
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:05:46.95 ID:NIRPgpEM0
六本木で仕事している。
すぐ隣はケバブ屋。
いったことはない;;;;;
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:06:44.81 ID:Ao3ohy0A0
ケバブなら秋葉原に何軒もあるやん
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:17:08.08 ID:HhRrgd2Q0
フランスやイタリアに行って実は料理がまずかったってやつがとても多いんだが。よく聞いて見るとたいてい阪Qなんかの大きなツアーで行ってるやつらだ。

そりゃ30人も40人もの格安ツアーの団体をまともなレストランにつれて行くはずはないよなあ。夕朝食は団体向けホテルのバッフェ。昼食は高速のSAのやっつけランチ。

日本だって団体向けホテルとドライブインばかりで食っちゃそりゃまずいだろ。

フランス、イタリア、スペインでまともな店に行けば絶対にうまい。まともというのは高級と言う意味ではなくて、もちろん高級なところもうまいが、庶民的なところもうまいところがいっぱいある。

その点イギリスやドイツ、オランダは安心できる。どんな高級なところに行ってもたいしてうまくない。庶民的なところはまずい。
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:20:40.22 ID:oPDFTpVw0
>>257
イギリスとオランダはともかく、ドイツはソーセージとビールとキャベツが有ればいいw
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:32:38.67 ID:jEQZsf7X0
>>255
なぜか並んで3件もあるな
俺は素通りして竹虎行ったよ
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:34:55.19 ID:eyLbL/yI0
中華料理は掛けるねだんに
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:48:21.35 ID:SWcgeKNz0
>>257
フランスで外食するなら北アフリカ料理屋が安全牌だと聞いたことがある
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:10:11.80 ID:z9PzR7cQ0
世界三大料理にインド料理が入ってないのは何時見ても不思議に思う
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:11:09.99 ID:H1In6JF90
うん?
フレンチ、イタリアン、中華料理じゃねーの・・・
いつの間にトルコ料理が三大料理に
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:12:59.75 ID:SWcgeKNz0
>>262
インドは広すぎて1つの国として扱えないからだと思う。
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:20:07.44 ID:oPDFTpVw0
>>264
中華料理、どうすんだよw
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:28:41.95 ID:RwZVb4Nd0
三番目が思い浮かばない宿命のトルコ料理
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:29:05.32 ID:hTk7qjqf0
世界三大料理 でぐぐるとWikipediaが出てきた。
昔はトルコ料理が今より存在感あったのかね。
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:35:03.73 ID:wdhWOba40
世界の三大料理とは、フランス料理・中国料理・あと一つは自分自身の国の料理だろうが。
269ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆tj7xjfW1kk @転載は禁止:2014/07/02(水) 22:53:28.37 ID:1b4+6FQsO
今日のランチは、時間がなくて結局コンビニで買ったサトウのご飯+LEE20倍。
ビックリしたのは、LEE20倍のパック。レンジで温めるタイプがあった。それでランチタイム終了。

ランチタイムと言っても午後5時ですけど。下手なエスニック料理店を利用するより安いし早いし、美味い。
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:54:31.81 ID:SWcgeKNz0
>>265
中国の中心部は南宋滅亡以来ほぼ統一を保っていて、しかも南北が大運河でつながっている。
文化的にはインドより中国の方が狭いんだよ。
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:16:39.92 ID:8+8/MXFHO
すりおろしたキュウリを、酸味の強いヨーグルトとあわせた冷たいスープもトルコ料理だね。
夏場にいいらしいが、日本では味噌汁と合わせて冷や汁になるね。
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:31:45.12 ID:Y9237FrI0
三大料理に支那エサを入れるのはやめてほしい
あんなもんエサ以下だろ
化学調味料の味、それだけ
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:34:09.43 ID:+PxFAPz50
トルコ丼つゆだくで!
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:35:09.31 ID:YFrj/1UxO
トルコライス美味しいですぉ。え、トルコ料理じゃない? またまた、ご冗談を
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:37:49.11 ID:mHnC8PEM0
トルコ料理で有名なのってシシカバブだけだろ
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:42:25.80 ID:/ooTPUti0
驚くことに埼玉はシルクロード料理などという超ローカルな料理が楽しめたりする。
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:13:10.96 ID:OcVqpIpcO
薬師寺涼子が作ってなかったけ
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:27:01.03 ID:97slS56E0
つーかこれ、ニュースか?w
宣伝じゃないのか
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:28:30.82 ID:97slS56E0
つーかこれ、ニュースか?w
宣伝じゃないのか
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:28:56.15 ID:2b8Fkndr0
>>20
イタリアとスペインにそんな差、あるかな?
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:59:27.32 ID:6ZiUePTQ0
>>1
旨いだろうなあ
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:00:56.19 ID:v2LCGVN90
タコスとか食いたい
南米、東南アジアとかのスパイシーなやつ
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:07:32.46 ID:W8NtRZiVO
昔トルコ料理屋行ってどれも美味しかったんだけどデザートだけは甘過ぎでクセあって食べられなかったなぁ
今なら食べられるかもしれないけど
284ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆tj7xjfW1kk @転載は禁止:2014/07/03(木) 01:07:42.78 ID:Cw5kytjuO
イスラム教には、豚肉を食べる風習はないわ。さらにトルコ料理のライスは、蒸さないライスですけど。
固い米に軽く10分煮ただけの芯があるライスに、フライパンでバター焼きする。調味料はクミン、シナモンとかパセリ。付け合わせは鶏。
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:10:58.67 ID:ZKsAolVr0
トルコ料理ならトンカツが載ってないと偽物だろ
286ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆tj7xjfW1kk @転載は禁止:2014/07/03(木) 01:12:56.12 ID:Cw5kytjuO
で、トルコ料理からパキスタンの国境あたりは激辛いスパイスの味付けで、日本人向けにアレンジした甘口しかふつうの方は知らない。

パキスタンの唐辛子、ご存知でしょうか?
287ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆tj7xjfW1kk @転載は禁止:2014/07/03(木) 01:18:07.57 ID:Cw5kytjuO
実は、日本のカレーメーカーが奪い合いになるのがパキスタンの唐辛子。
有名なネパール産の唐辛子は、大手商社が独占して流通ルートも不安定、ですから高い。
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:28:41.27 ID:et2M5PvB0
>>264-265
イスラムのパキスタン、バングラディッシュ含めてインド料理と見るのか
インドだけでインド料理と定義づけるのかという
インド文化のややこしい大問題が横たわってるからなあ

中華の場合は、中華文明の支配地域=中華帝国だから
いくら広くても大丈夫
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:29:56.37 ID:1Jt5aXVA0
>>263
現代料理の祖としての三大料理が仏、中、土なんだろ。
ヨーロッパの料理の殆どが、トルコの影響受けてるし。
スパイス使いとかも込み込みでね
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:52:37.23 ID:evHkFXN/0
日本でのインド料理とパキスタン料理は似てるもんな。
どちらもムガル帝国の宮廷料理が元になっているし。
下手すると南インドの料理がそれらとは別物だったりする。
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 02:29:34.06 ID:uavfxvVT0
世界三大料理っていうほどの料理でもねぇだろ
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 03:27:01.71 ID:BIhX3piaO
30年前にトルコ風呂行ったけど気持ちよかったで。
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 09:03:28.78 ID:jhHqBuIl0
>>275
魚のフライとか、ピラフとか、イタリア料理なんて、トルコ料理がベースだし。
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:44:47.88 ID:rFaZManJ0
>>284
パセリで調味できると思うか?
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:28:45.70 ID:et2M5PvB0
>>294
日本のパセリと、むこうのパセリを同じものと勘違いしてないか?
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:39:52.50 ID:IyECM9Sf0
>>294
ハーブの一種だからバジルとかローズマリーみたいに香り付けに使うんじゃない?
当然、基本の調味料として塩は使うと思うよ
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 21:36:26.90 ID:PtUGZ/rU0
>>293
ピザもトルコのピデがルーツだよね
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 23:00:20.62 ID:ru3Vinu60
サバサンドって、そんなに旨いの?
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 23:02:39.16 ID:lyjmtxDZ0
>>6
フレンチと中華じゃね?
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 23:06:06.99 ID:/qlavr6N0
ドンドン ドンド ドンドルマン、

ドンドン ドンド ドンドルマン
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 23:26:32.20 ID:et2M5PvB0
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 03:20:08.65 ID:cCJKE++u0
>>157インド料理に関する本を読んだ事あるけど、時代が経つにつれて調理法が結構規制された
酒やそれに近いタイプの発酵商品は古代インドだとむしろ良い物とされてて非常に色んなものがあったようだが、
今じゃ不浄とか言われて嫌われるし
調理法で中華に敵わないのは確実だろうが、それとは別に日本に紹介されるインド料理の種類が偏ってて、
貧相に見えるってのもあるだろうな。インドは蒸して作る料理や菓子とか結構あるけど知られてない感じだし
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 03:24:26.84 ID:cCJKE++u0
>>178よく適当な事言えるな
http://allied-thai.co.jp/khaaochee/
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 07:27:51.59 ID:PvuJiwDu0
>>295
じゃあ、どう違うのか言ってみろ
ホントに違うんだな!
さあ、言ってみろ
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 07:48:26.84 ID:ZvH73UVh0
>>298
アテネから飛帰国するつもりが、湾岸戦争で飛べなくてエーゲ海を渡ったが
ヨーロッパを周った後だと、細胞に沁み入る様な旨さだったよ。

日本から飛んだら大したことないんだろうがw
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/04(金) 07:50:55.19 ID:irIB1bH/0
トルコライスはないのですか
307名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>306
そんな低レベルなボケ、いらないから。