【社説】解釈改憲巡るメディアの反応 常軌を逸す、「鬼畜米英」叫んだ大政翼賛的報道とダブる 東海新報 世迷言より [2014/07/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おんさ ★@転載は禁止
東海新報 世迷言より 2014年07月01日
http://www.tohkaishimpo.com/scripts/column.cgi

(本文)
☆★☆★2014年07月01日付

 集団的自衛権の解釈改憲を巡るメディアの反応は常軌を逸していると思うのは小欄が右傾思想の持ち主だから
だろうか?しかしメディアの狂奔ぶりは、その是非を論ずるというよりはなから「反対」ありきで、公正中立を
旨とするジャーナリズムのあり方としては大いに疑問視せざるを得ない▼日本のいや、世界中のジャーナリズム
は左寄りだと作家の塩野七生が書いていたが、ジャーナリストというのはリベラルであらねばならないという自
然の黙契があるようで、小欄のように偏狭なナショナリズムの持ち主はこの世界では相手にされない。別に相手
にされなくてもいいのだが、先の特定秘密保護法にしろ今度の集団的自衛権にしろメディアが総掛かりで反対と
いう様相には違和感を覚えぬわけにはいかない▼集団的自衛権について大手紙では読売と産経のみが賛成、残る
大手と地方紙のほとんど、そしてテレビのすべてが反対の論陣を張っており、その影響は列島の隅々まで及ぶは
ずだから世論調査をすれば反対が賛成を上回るようになるのは当然だろう▼だが、いくら反対でも「戦争をでき
る国になる」といった理性より感情に訴えるような表現は、少なくともまともな言論とは言えまい。戦争遂行の
ため「鬼畜米英」と叫んだ戦前の大政翼賛的報道とダブって見えてくるのだ▼誰が戦争を望むだろう。望まない
がために友好国同士スクラムを組んで危機が起こらぬようにしようというのが集団的自衛権の目的なのである。
それは「備えあれば憂いなし」に尽きよう。
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 04:07:33.50 ID:gOyclfTT0
与党の声が聞こえないんだよね。
マスメディアの中の人が翻訳した話しか出てこない。
総理は全米大統領のように毎週国民向けに調節スピーチして欲しい。
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 04:08:44.95 ID:OBfYXA5m0
テロ朝の局アナごときが私はおかしいと思うとか
どんな権利があるんだそいつに
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 04:09:50.74 ID:zqwv7FK40
ニュース23があまりにも偏っててある意味面白かった
ZEROの方が100万倍マシだった
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 04:10:12.26 ID:GoM8A9jc0
解釈改憲は良くないね
民主主義が死ぬ
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 04:12:33.17 ID:WwAM/APK0
テレビの報道を見ていると反対と言いたいのが目に見えているね。
単独で戦争するより良いだろ。ww
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 04:13:04.18 ID:AA2XCh+50
>>3
そもそも情報を伝えるのが仕事の人が自分が思ってる事を
堂々と「思います」とかいうのか変。
日本にジャーナリズムは無いね
8おんさ ★@転載は禁止:2014/07/02(水) 04:13:15.14 ID:???0 BE:302861487-2BP(1000)
関連スレ

【社説】集団的自衛権の容認は「解釈改憲」 踏みにじられた日本の民主主義がいま問われる 朝日新聞 [2014/07/02]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404241966/
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 04:16:19.33 ID:WklTjsPd0
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 04:17:06.34 ID:/6a7zlEk0
反日アカヒの逆張りしてけばいいんだよ
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 04:20:24.97 ID:bW7y/9g5O
>>1今回の集団的自衛権は日本防衛のみ
9条を守って、国連の多国籍軍には参加出来ません
ってキチンと書いたら?
韓国のマスコミのが丁寧に内容に触れている
泣きたくなるよ

http://oboega-01.m.blog.jp/article/1005182825?guid=ON&p=1&type=more
韓国政府の説明
http://kankokunohannou.org/blog-entry-413.html
読売新聞
http://same.ula.cc/test/r.so/awabi.2ch.net/news4plusd/1404238423/1?guid=ON
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 04:21:08.74 ID:PY4ukUgh0
昨日のNHKの夜7時のニュースは、
まるで開戦したようなオープニングだった
いつもの冒頭の音楽無しで、異様な雰囲気
NHKだから、一応、賛成の意見も出してたけど、
作ってる奴らが、反対に誘導しようとしてるのはいつも通り
でもその後の報ステに比べりゃ、かなりマシか
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 04:24:38.39 ID:lK7Ux+2F0
今に始まったことじゃないからテレビの視聴率も新聞の購買率もドンドン下がってるんだろ
選挙で選ばれたわけでもないのに報道系番組で自己の見解のみ発言できるのがおかしい
しかも日本の場合、電波法で自由競争原理が働いてないのは民主主義の先進国では異常
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 04:25:13.01 ID:NJgHbR3E0
別にメディアが反対なら反対って表明するのはいいんだけどさも自分は中立ですみたいな顔をするのが問題だろ
ちゃんと私は左翼的立場の人間ですって表明してから意見言えよ
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 04:31:50.72 ID:OfhRSjfe0
>>7
ニュースにアナウンサーは必要でもキャスターと解説者は必要無い
誰もお前の意見を聞いてない
情報は聞いた人間が判断するからいちいち意見言わなくていいよ

って当たり前の事がマスゴミは判らないから
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 04:44:11.06 ID:qtJ3E7gr0
つ マッチポンプ
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 04:47:56.93 ID:5Xg1CRBW0
あいかわらずの東海新報だな
左巻きのオナニー用チラシじゃなくたって、ちゃんと新聞社として
やってけるんだなあ
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 04:49:54.57 ID:8SLpLO1j0
これだけマスゴミが躍起になってミスリードしようとしても
賛成反対が拮抗してるって、、日本人も捨てたもんじゃない
マスゴミの左巻き論調の胡散臭さに気づいてるんだな

ミスリードしようとしてミスったな
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 04:55:55.27 ID:Hq6d9sxr0
     
    
    
 戦前も戦後も戦争誘う朝日新聞。
     
     
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 04:57:38.45 ID:xcuS/X9a0
またヘイト社説か
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 04:58:39.03 ID:AaCgMQKa0
自衛隊が誕生したのも憲法解釈変更によるもの。

自衛の範囲なら憲法違反ではない→じゃあどこまでが自衛の範囲なのか
この議論の詳細化が、解釈変更となっているだけ。
これにより、線引きが明確になってる。集団的自衛権の中でもできることとできないことがある。
概念は点でなく面でとらえるとわかりやすい。
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 04:59:24.97 ID:4Im3wgpyO
>>18
やっぱりマスゴミ主導による民主党政権誕生が効いたんだと思うよ
あれでアホな読者視聴者の多くが気付かされたんじゃないかね
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 05:00:16.47 ID:D0rU9mKG0
【バカウヨ脳】

鬼畜米英
  ↓
鬼畜中韓
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 05:04:14.73 ID:qZ+nDV940
そりゃ誰しも戦争なんて嫌だが、本気でそう思って安倍のやることに反対してるマスコミなんていないからな。ただ反対したいだけ、それだけ。
もうすぐ戦争になるんだから、味方の国と連携がとれるようにするのは当然。本当は憲法改正が望ましかったけどね。
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 05:06:09.57 ID:ESUwx4wK0
自分だけ平和ってありえないだろ
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 05:07:26.37 ID:fInNBCoWO
そういや福田さん(あなた達とは違うんですの人)の時、大連立しようとしてたんだよなぁ。大性欲賛会の一党独裁になっても今と大して変わらない気もするけど。
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 05:08:38.19 ID:azQB+Wty0
結局自衛権というのは国家の生存権
それを一人でやりますが個別的自衛権
みんなでやりますが集団的自衛権
生存権だから本来は法律で制限出来る種類のものでは無い
勿論侵略は生存権では無いからね
ただ相手の国からミサイルが飛んで来る時にそのミサイル基地を叩くのは自衛権だと思う
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 05:08:53.81 ID:Y1deka8v0
 
× マスコミ

△ マスゴミ

○ ゲスゴミ

◎ 人間のクズ
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 05:21:04.17 ID:TGEFJJ+i0
犬HKはいつから反国・売国主義になったんだ?
税金返せ!

大越、公共電波を私物化するな!
犬HK、日本から出ていけ、シナで営業しろww
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 05:24:31.80 ID:VvcKe6Ma0
安部ちゃん「侵略しても自衛のためと言っておけば戦争ではないからおk」
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 05:26:55.68 ID:aQZASLri0
憲法解釈なんだから国民投票で決めればいい

国民投票の結果だったら世論の代弁者と自称する連中は文句言わないだろw
国民投票ですら民意が反映されていないと大騒ぎするマスメディアはいるだろうけどねwww
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 05:27:07.39 ID:zitwVR2/0
安倍ちゃんの会見は理路整然としててちゃんと理解できるんだが、

テレビのコメンテーターや解説者が妄想を膨らませて
解説をするもんで、混乱する。
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 05:27:13.10 ID:cUcC6a8V0
赤旗と朝日の反対が正論だから楽だ
躊躇することは無い
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 05:38:13.09 ID:iRROfCwP0
正論、東海新報
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 05:41:12.73 ID:ytnhBZWnO
賛成の方が多いぞ

■日本国民も5〜6割が賛成

【集団的自衛権世論調査】 2択か3択かで分かれる賛否・・・限定なら賛成多数
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404196941/
集団的自衛権に賛否2択、「限定容認」加えた3択で変わる各紙調査 | オピニオンの「ビューポイント」
http://vpoint.jp/media/all_media/21289.html

反日朝日、毎日は姑息に反対に誘導
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 05:43:30.73 ID:C5HTouUn0
議論とは賛成と反対をもって議論となるが
マスコミは基本的に反対肩入れだから議論にはなってないな
とても中立とはよべない
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 05:46:03.62 ID:GLoinhtb0
カスゴミは中立であるべきなのだが、殆どは反対へ「誘導」しようとしている。
日本人もバカばかりじゃないからその辺りは気付いている。
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 05:52:43.53 ID:ytnhBZWnO
>>37
そうでもないよ
テレビや政治をあまり見ない、知らないうちの親が昨日、報ステ見てたけど反対派が多いのかと言ってたから、賛成派は半分くらいで賛成の人は当然デモはしない そして番組にもカラーがあり報ステは反対派だからと言っておいた
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 06:00:47.07 ID:08RYWKwL0
マトモなこといってるっておもったら
案の定東海新聞だった
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 06:01:01.87 ID:KCmBKq530
朝日新聞は、日本及び日本人が憎くてたまりません。
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 06:08:24.62 ID:ytnhBZWnO
秘密保護法のときと全く一緒
危険を煽るだけ煽ってネガティブキャンペーンをし視聴者に考える余地を無くさせた
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 06:10:19.29 ID:WFd8xzSo0
強制従軍慰安婦はあります!!!

  では検証しよう・・・

検証反対!!!  じゃ、だれもついていかないよ。
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 06:11:13.75 ID:up1RkP1Z0
こういうちゃんとした意見言える新聞なら読みたいな。
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 06:15:26.57 ID:cUcC6a8V0
今朝のNHKで、解説委員が出てくるところの絵が傑作
毎回面白いと思っているが、今朝のは特に面白い
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 06:16:08.88 ID:n0yb6HZL0
さすがだねえ
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 06:26:58.55 ID:HxZIC/vz0
東海新報が東海ではなく岩手県にあることにびっくる。
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 06:28:10.89 ID:JMODUoql0
テレビメディアがそろって反対とか異常すぎるな
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 06:31:18.82 ID:aQZASLri0
>>43
だが、悲しいことにマトモなマスメディアって極めて僅かしかないんだよね
東海新報が目立つのは極めて僅かにしか存在しないからなんだけど
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 06:31:33.87 ID:cUcC6a8V0
>>44
おはよう日本「ここに注目」だけど、一回しか放送しないようだ
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 06:34:02.48 ID:M6DBPhwS0
昨日のNHKの報道は公正でよかった
会長が変わったおかげなんだろうか
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 06:39:27.84 ID:35bobJVEO
はああ?マスコミの役割は日本人が白紙委任した正道政党をサポートすることなんだよ!
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 06:41:15.10 ID:CyaYRsHw0
大衆の支持率の高い愛国者の世襲首相こそが、最高の売国奴になりうる。

先の大戦の真の戦犯は朝日新聞と近衛文麿だった。
今回は、フシテレビ、産経新聞と安倍になる可能性があるかもしれない。
売国奴は右にも左にも偽装する。

朝日新聞記者の尾崎秀美に操られた近衛文麿が危機を演出し、体制革新つまり統制経済化・社会主義化のため意図的に日中戦争を拡大した。
紙面に煽られた国民も支持した。

近衛の中国政策のブレーンになった尾崎は近衛を日中戦争拡大、対米戦に誘導してソ連を守り、敗戦革命で日本の赤化を図っていた。
尾崎は、コミンテルンのスパイ・ゾルゲ事件の共犯で死刑になった。
ゾルゲ事件では朝日新聞東京本社政治経済部長田中慎次郎、同部員磯野清も検挙されている。

史実を追えば、日中戦争の発端の盧溝橋事件では、7月11日、北平特務機関長の松井久太郎大佐と大使館付武官補佐官の今井武夫少佐は、第29軍の秦徳純副軍長との間で、盧溝橋事件現地協定という停戦協定を締結。
しかし、7月11日、同日に近衛内閣は、華北の治安維持のため、派兵を声明し、各界に挙国一致の協力を要請。

また、昭和13(1938)年1月16日には参謀本部は講和を志向していたが、近衛が「帝国政府は爾後国民政府を相手にせず」と発表し断交。以後、交渉不能に。

しかし、近衛はゾルゲ事件後の昭和18年にはコミンテルンの影響を脱した。それで、陰謀の中身を明かし近衛上奏文を書いた。

(以下抜粋)
抑々満洲事変、支那事変を起し、これを拡大して遂に大東亜戦争にまで導き来れるは、これら軍部内の意識的計画なりしこと、今や明瞭なりと存侯。
満洲事変当時、彼等が事変の目的は国内革新にありと公言せるは、有名なる事実に御座侯。
支那事変当時も、「事変永引くがよろしく、事変解決せば国内革新はできなくなる」と公言せしは、此の一味の中心的人物に御座侯。
これら軍部内一部の者の革新論の狙いは、必ずしも、共産革命に非ずとするも、
これを取巻く一部官僚及び民間有志(之を右翼というも可、左翼というも可なり、所謂右翼は国体の衣を着けたる共産主義者なり)は、
意識的に共産革命にまで引ずらんとする意図を包蔵しおり、無智単純なる軍人、これに躍らされたりと見て大過なしと存侯。

そして、近衛は昭和20年10月にマッカーサーから新憲法起草を指示されており、戦犯指名はされないはずであった。ところが12月に突如逮捕命令が出され自殺。朝日は何の処分も無かった。
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 06:42:41.55 ID:m+O940rpO
民間人狙って原爆を投下したり 大空襲をしたり

アフリカの黒人を数百年奴隷にしたり

アメリカやオーストラリアの先住民を皆殺しにしたり

アジアを植民地にしまくったり

よくあんな国に降伏できたと思うわ
復興は結果論。白人でなければ人間ではない時代
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 06:44:22.13 ID:35bobJVEO
何で?先の大戦では日本人の総意で正義の戦争をしたんやろ?マスコミは日本人の総意に基づき報道したんやろ?
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 06:44:39.08 ID:YATbNJaE0
>>5
安倍が憲法改正と言っていたときに
「解釈の変更でこれまでも対応してきたのだから憲法改正の必要はない」
と言っていたのは殆どのマス
メディアの方だったんですが?
テレビは見ないけど、新聞、ラジオ、
この憲法改正の話が出る度にコメンテーターとかは上記の内容を語ってましたよ?
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 06:49:14.79 ID:WbPF2mHx0
世論を操作しよう
国民を洗脳しよう
日本を真っ赤に染めてしまえ
ジャーナリスト宣言
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 07:02:38.78 ID:awF5axDZi
そりゃ一年以上欠かさずネガティブキャンペーンしてきたからな新聞は。飽きもせず。
こんな異様な誘導なかなかないわ。
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 07:09:26.81 ID:uEz9a3nq0
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!  みなさん
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥ 駐日米大使キャロラインも米国防長官も、私の決断を支持してくれているんです
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|  公明党も賛同してくれて、圧倒的な民意に支持されているんです
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /  私の勇気と正義は内外で支持されているんです
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ   私たちの政策は絶対に正しいんです
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l     官邸前で騒々しく騒いでいる人たちは
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |   私の決断の意味を、まったく理解できていない 
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |   
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、  そぅいうことが分からない人は黙っていてください(キリッ) 
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
 
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 07:10:06.14 ID:gxB3lwbN0
http://www.liveleak.com/view?i=be6_1190066981
http://www.liveleak.com/view?i=d3ce52495f
http://www.liveleak.com/view?i=4055783d4d
http://www.liveleak.com/view?i=2af_1207867239
http://www.liveleak.com/view?i=579_1178784777

数百万鬼畜米英の黒焦げ死体こそが
インスタント・アウシュビッツ非戦闘員大量虐殺テロ
トウキョウ・ヒロシマ・ナガサキへの供養だ
(゚Д゚)
あぁぽむぽむ
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 07:12:02.68 ID:KMELRXVm0
テレビでも反対意見しながさないからね
異常だよ糞マスゴミ
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 07:17:47.64 ID:RhulHscjO
今朝の新聞の半分は一目見て読む価値がないと分かるヒステリー反応だった
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 07:19:15.16 ID:BEszAO1b0
購読しようかしら
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 07:21:23.40 ID:IEgy8dcg0
いやあホント神新聞。
ここ数日のキチガイ報道でうんざりしてた心が洗われるようだ。
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 07:30:29.53 ID:37Cv2A/T0
>>62>>63
稲毛新聞と変わらないような新聞じゃん
また稲毛新聞みたいに裏切られたりして
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 07:46:22.00 ID:s6VjfCxqO
いや国民の過半数は反対してるだろ
なに言ってんだ
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 07:48:35.69 ID:NG5IWv600
           /                \
         /     ┏╋┓          \
       /       ┗╋┛           \
     /                          \
   /                            \
 /_____________________\
  ̄    /_,,        . _        ::::::::::::\    ̄  人_人人_人人_人人_人人_人人_人
      /  \\゙.l |  / ::// ̄ ̄ ̄ ̄/  ::::::::\
      | ● |  . | | / :::: /  ●    //   :::::::ヽ   おい!朝日NHKに潜り込ませた飼い犬共!
     /i,.\__ |     :::: /      //      ::::::::| 捏造世論調査、役者使ったインタビュー、
    / \ \|.      // ̄ ̄ ̄          :::::|  支那朝鮮しかない海外の意見、共産党員だけのデモ。
    /. ┏━━━     ̄ ̄━━━━━┓,,、 i し./ :::::| いつものようにもっと妨害しろアル!最近全然効果無いアル!
   /.  ┃/__,,____,/ ̄ \ \    ┃  ノ (   :::::::|
   |  ┃|.. | /└└└└\../\ \  ┃  '~ヽ    ::| ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
   │  ┃∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll|     ┃        :::::::|
   \ ┃ |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕     ┃    :::::::::::::::|
     | ┃ |.|lllllllll;   ./ .   . |     ┃   :::::::::::::::::::|
     .|.┃ |.|llllll|′  /    . |     .┃    ::::::::::/
     .|┃ |.|llll|    |     .∧〔   / ┃   :::::::::::::|
    / ┃.∧lll    |    ../ /  / ┃  :::::::::::::::::\
   /  ┃/| \┌┌┌┌┌/./ /:::  ┃   :::::::::::::::::\
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 07:55:59.94 ID:V9/CGEVM0
ほんとだよなぁ
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 07:57:54.47 ID:iHzWqVrUO
チョンの演劇。
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 07:58:10.98 ID:5oa67q6S0
>>23
ほんとこれ

安倍はただ不安を煽って霊感商法やってるだけだよ
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:02:25.04 ID:IEgy8dcg0
>>69
ん?中国のリアル侵略路線が不安でないの? まあ中国人なら不安じゃないよね。
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:02:48.75 ID:rAP27fxri
国民投票をしたら、確実に集団的自衛権は拒否される。
だから、解釈改憲しかない。
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:05:48.85 ID:YFRk+fS00
海外の報道が中韓しかなかったテレ朝の異常さといったら・・・
慰安婦捏造の件徹底追及してほしいわ
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:55:19.78 ID:t/ab01PZ0
神はぶれない
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:58:17.36 ID:VWraRyaK0
首相会見の解釈を押しつけるマスコミっすね
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:07:29.14 ID:ib206lY+O
戦争?

集団的自衛権あっても、第三国との開戦には宣戦布告が必要。
集団的自衛権がなくても、第三国が攻撃を躊躇する理由にはならない。
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:11:50.80 ID:O6MVCV9pO
賛成でも反対でも良いんだ
しかし両論併記は必要
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:11:51.38 ID:sRivZ0O+0
外国人の声っていって中国人の意見しか書いてなくて笑った
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:14:49.96 ID:SwMk1Jlj0
大手マスゴミが強く主張することは
その逆が日本のために真なのは戦前も変わらないんだよ
特に朝日はもはや中共の機関紙だからなw
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:19:30.62 ID:hBv33DNB0
「私には、どうしても、思えません。」
お前の考えなんか聞いてないわ
法律を何だと思ってるんだこの馬鹿ボン首相

あと
こいつら政治家(特に失言の言い訳の時)は勿論、大企業の不祥事会見から芸能人の不倫会見に至るまで
「思い」って言葉さえ使ってあれば「何かいいこと言ってる」風に伝えるの、いい加減やめろアホメディア
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:20:01.86 ID:iEnwzsIL0
とりあえず、日本国民は日本のマスゴミがキチガイであることを
共有していこう マスゴミの反対が正義
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:20:17.55 ID:+zcZZ3re0
 
 
 対 米  売 国

 ク ソ 新 聞

 世 迷  の 自 己 紹 介 か
 
 
  
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:22:51.32 ID:bnhTNVJO0
スレタイを民主党政権前の「政権交代への波が止まらない」と置き換えても成り立つな。
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:26:27.69 ID:59XIaBKA0
1991年8月11日・・・それは忘れてはいけない屈辱の日です。

朝日新聞は、この日、日本の戦後史に大きな汚点を残す慰安婦捏造報道を行ったのです。



8.11 マスゴミによる歴史改ざんと日本毀貶(きへん)を許さない市民ネットワーク
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:26:44.38 ID:bnhTNVJO0
あさイチで在日の自作自演テロを煽るような事言ってるブサヨババアがいて気分悪くなった。
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:38:43.52 ID:BEpiLd2Y0
こういった良識に共感できるうちはまだ正気だと思ってる。
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:41:24.32 ID:Hj9WcMkA0
ユダヤが解かればアメリカが見えてくる 1989
http://www.youtube.com/watch?v=o04ntAi4uAM&list=PL1BF0508350C39AD8
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 09:48:27.67 ID:CyGQarH8O
本来のリベラルは反ヘイトのヘイトも踏まえたNWの立ち位置でしょ
日本のはアカ的な被害者特権論
要するに弱者は普段損してるから優遇が当たり前って考え方ね

現在ではそういう考え方が共産主義を腐敗に導いたとわかってている
ちゃんと教育受けてれば安倍政権の何倍も攻撃的かつ無能だと理解できるのだな
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:49:41.74 ID:Ti83hpzf0
戦前戦争煽った偽装右翼が今の左翼だから当然の話
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 11:49:09.90 ID:UeH8Ywbn0
バカサヨマスゴミ発狂中wwwww
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 11:54:33.84 ID:1sa+cp1a0
TVでもアナウンサーが、これからどうなっちゃうんだろう?とか
中身の無い、不安を煽るだけのコメントだもんなあ
マジキモ
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 12:08:01.50 ID:c9MAQ97/0
こういうまともな意見がかき消されるんだよね
イデオロギーでぎゃあぎゃあ騒ぐバカばっかりでさ
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 12:16:42.87 ID:ruVc2naU0
「世迷言」とかタイトルつけるセンス
ちょっと斜に構えつつ実は正論を説く俺、格好いいという
ウヨクのいい歳の爺さんのナルい自意識が心底キモイ
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 12:17:40.61 ID:zsNRKl940
マスゴミは産経と読売以外は日本のメディアじゃないから
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 12:20:02.66 ID:t/ab01PZ0
>>92
これで世界の大多数の国と同じになっただけなのに
日本は戦争をする国になった、と煽りに煽って「天声人語」を
名乗る自意識にはまだまだ到底及びませんがな
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 12:28:42.56 ID:aGAy9Goo0
>>12
9時のニュースでは冒頭からポエム・・・
もとい、
個人の反対意見をダラダラと流し続けて決定したことも決定に至る過程も報道しなかった
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 12:36:59.94 ID:Q/fmn+e30
集団的自衛権に執念を燃やすメディアの方が常軌を逸してる。
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 12:57:49.56 ID:NKMlNh2G0
集団的自衛権は違憲だから
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 12:59:36.45 ID:xa+2Oaq00
同人誌の戯言でスレ立てるな
こいつはネトサポか?
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 13:03:39.67 ID:Qtfw7n4J0
確かに地方紙にしては通信社丸コピペの記事を出さないだけ
リベラルではあると思う。
しょーもないアホを担ぎ上げるわけでもないしな。
地方首長ヨイショという論調でもないし。
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 13:54:20.03 ID:gZgljezt0
集団的自衛権=親米国際協調主義

反対のやつ=反米「悪の枢軸」側につきたい

だからなあ。
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 13:57:30.60 ID:ZGQ3dQTd0
【政治】集団的自衛権63.7%が賛成…産経新聞「恣意的な調査結果を導き出さないよう選択肢づくりには工夫が欠かせない」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404265504/
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 13:58:33.05 ID:fwMwiSJE0
>>93
いや、マスゴミすべてがカスだろ
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 14:01:05.46 ID:IZRm/H/z0
.

ーー
世界と一切関わらずに日本だけでやってくのか? でも 中国が日本に攻め込んで来たら日本だけだと勝てないよ? 虐殺されるよ? いいの それで?
ーー

 米国の同盟国や友好国である日本や韓国、オーストラリア、インド、東南アジアなどの国々が手を携え、アジア太平洋に安全保障の協力網をつくる。
この枠組みを足場に中国と向き合い、協調を探っていく――。

 日本は米国と一緒にこんな構想を進め、他国と助け合い、平和を支える道を歩むときだ。そのためにも、集団的自衛権を使えるようにしておく必要がある。

ーー
 今のままでは 一緒に行動する外国が撃たれていても日本は撃てないのであるw 一緒に行動する国にとっては日本は卑怯なキチガイに映るだろう
 だから 集団的自衛権を使えるようにするのが今回の決定だ
ーー

 世界では、サイバーやテロ組織による攻撃など、あっという間に国境を越える脅威も広がる。その意味でも、一国平和主義の発想は通用しなくなった。
今回の決定はこうした流れに沿ったものだ。
ーー
有事に参加するかどうかはその都度ちゃんと決めればいいだけだ アメリカの言いなりになる必要はない 反日の韓国なんかを日本は絶対に守らない!攻撃したいくらいだ 
そもそも韓国は日本に要請しないと断言しているから関係ない 韓国人が虐殺されようが放っておけばいい
ーー
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 14:03:15.97 ID:zGvPS7hp0
集団的自衛権に反対する左翼マスゴミがこれまでに行ってきたこと

民主政権の応援
原発反対
東京オリンピック招致の妨害
秘密保護法・スパイ防止法の反対
中国人・韓国人犯罪の隠蔽
外国人参政権賛成
朝鮮学校授業料無償化の要求
打倒安倍政権
消費税増税キャンペーン etc
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 14:07:43.55 ID:dbS5nInQ0
太平洋側には東海新報
日本海側には北国新聞
この二紙の論調は相変わらず安定してる
列島の真ん中からじわじわと周りの県へ部数伸ばしてくれないかなw
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 14:08:02.68 ID:rZBJKF/d0
>>104
これってさメディアの独断的な思想だけじゃなくて
絶対に裏で書かせてる省庁があるだろ
消費税なら財務省って分かるけど他に安倍政権打倒したいとか
集団的自衛権潰したいとかいう省庁ってどこなんだ一体?
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 16:51:44.01 ID:ZEi52jzb0
>>106
防衛省
解釈がどんどん拡大されて中東での戦死リスクが高まれば嫌に決まってる。

>「知恵」をひねり出したのは、谷内正太郎国家安全保障局長(元外務事務次官・69年外務省)であり、
>その中心となったのが兼原信克同局次長(官房副長官補・81年)の旧条約局マフィアである。

>この問題では、防衛省(西正典事務次官・78年旧防衛庁)の存在感は皆無に近く、
>外務省(斎木昭隆事務次官・76年)が事実上、全てを取り仕切った。「外高防低」である。
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 16:53:01.11 ID:lcWAazCa0
テレビは戦争になるかも洗脳番組ばっかり
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 17:27:28.28 ID:F5iThb060
>>1
マスコミの関係者は国民に選挙で選ばれた人材ではありません。
ただの営利企業に勤めている、サラリーマンです。
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 18:06:32.84 ID:ACPDsYW10
安定の神新聞だな(´・ω・`)
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 18:29:39.22 ID:6B0ci4xF0
そりゃ同じ奴だからな
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 19:18:52.85 ID:WrFpJ3X+0
正論だな。
朝日を読んでいるが全紙面反対意見のみ掲載。
文化人を総動員して識者の意見として毎日反対意見を掲載。
投書の欄「声」も反対意見のみ採用。
これが延々と続く。
朝日紙面では賛成者は非国民扱い。
俺は戦時中の新聞かと暗澹たる気持ちになった。
正義は人の数だけ存在するのに朝日以外の正義は抹殺。
何という狭量さか。
まさに朝日による言論統制。
これでは信頼できない。
113名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>112
先の戦争に突入した理由、「軍部の暴走」と教えてるけど、
実際は、朝日をはじめとする新聞各社が、連日紙面で、弱腰の軍部や内閣をなじり、
国民を煽り、焚き付けて、打ちこわしや焼き討ちまでさせて、ほとんど内乱状態までもっていき、
厭戦では政権が持たない、開戦やむなしに追い込んだ、というのが真相。