【国内】「写真と全然違うものが出てきた」坐・和民で出されたという“太刀魚のカルパッチョ”の写真が話題に★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載は禁止
「写真と全然違うものが出てきた」 坐・和民で出されたという“太刀魚のカルパッチョ”の写真が話題に
http://news.livedoor.com/article/detail/8991831/

6月29日、何かとネット上で話題となったワタミの株主総会が開催された。
総会後、現在は国会議員となった創業者・渡邉美樹氏が講演を行い、
上場以来初の最終赤字に転落したことについて謝罪し、
「ブラック企業との風評が広まり、居酒屋以外の他業種の売り上げにも影響があった」と語ったことが報じられている。

そんな中、とある『Twitter』ユーザーが奇しくも同じく6月29日の夕方に

写真と全然違うものが出てきた


とツイート。「厳選 太刀魚のカルパッチョ」という料理の、メニューに掲載された写真と、
実際に出てきたものを一緒に撮影し比較した画像をアップした。

“理想と現実“のあまりにものギャップに、同ツイートは翌10時の段階で
1万5000件以上のリツイートをあつめ、まとめサイトなどにも取り上げられ拡散されるに至った。
その後の他のユーザーとのツイートのやりとりによれば“坐・和民”で出てきたもののようだ。

同ツイートには、
「違い過ぎるw」
「この残り0.5人分の材料しか無かったのに無理やり出した感! これ激怒して突き返すべき」
といったようなツイートが寄せられていた模様である。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/a/d/ad93d_242_24dc33fe_59b25ba3.jpg
※画像は『Twitter』より


★1の日時:2014/06/30(月) 17:51:18.80
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404129883/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:54:03.58 ID:R2/RCUQ30
ワロタwwwwwww
安物買いの銭失いを越えてる
詐欺のレベル
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:54:26.03 ID:mfaIZ4fv0
マクドナルドのハンバーガーとか挙げたらキリが無いよな
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:56:26.11 ID:1iha4nOj0
   巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡   ━━┓┃┃
  |:::::::          i       ┃   ━━━━━━━━
  |::::::::    ー   ー |       ┃               ┃┃┃
  |:::::    (○) ,  (○) i                          ┛
  | (6    "" ) ・ ・)(""ヽ  
  |      ┃ ,、_, ,。、,, - ゚ 。
  ∧      ┃(ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚  。゚ ・ ゚          。゚ ・
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:57:16.08 ID:yCZUi6WR0
こういうのに気付けない人が行く店
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:57:42.89 ID:K+U2kSgf0
>>1
禿げワロタw
ブラックは客にも容赦ないな。クレームつけたら
文句があるなら金払って店から出ていけと怒鳴られそうw
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:57:50.40 ID:a1kp0gfZ0
( ◜◡◝ )
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:58:18.76 ID:3G8EEnwF0
>>1
通販おせちを思い出した
9名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:58:25.94 ID:7WbMS0t90
>>1
この商品をしれっと客の前に出す店の経営者が
「商売」やら「仕事」「やりがい」について語ってんだもんなwww
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:58:30.97 ID:6OWgSq0W0
「何だこの皿濡れてるじゃないか!」
「スープでございます」
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:58:49.43 ID:+8c8vOEe0
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:59:05.42 ID:BHEqzikC0
普通だったら、
「その値段で、マトモな○○なんて喰えるわけねーだろw
何を期待してんだよww」なんだが、
太刀魚に800円取っといて、これは無いよなぁ

メニューの写真と食器だけが一致しているところが
余計に虚しさを感じる…
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:59:06.39 ID:YosXZXCn0
11切れしかないんです
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:00:09.04 ID:Jlrv8E550
グル―ポンのおせち並みの破壊力じゃないか
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:00:51.29 ID:BHEqzikC0
ところで、モンテはこれもパクるんだろうか?
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:02:15.93 ID:adx5lMfX0
おそらく、きまりである11切れは達成しようとしたんだろう。
17!omlkuji@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:02:18.36 ID:GxJ8+G7W0
びっくりですよ…
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:03:22.43 ID:zwIPQ7PO0
さすが、期待を裏切らないブラックさ
従業員の次は客から搾取か
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:04:02.00 ID:T8mq+BCr0
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:04:02.25 ID:0jBcE7SV0
太刀魚でこれはない
詐欺
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:04:29.88 ID:vi6UejfC0
和民に行くバカにつける薬なし
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:04:34.78 ID:fyZqyNEg0
正直真っ当に商売している企業が市場から駆逐されないためにも、こういう店を支持してはいかんわな
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:04:37.86 ID:x5ftxHYN0
バード
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:05:23.76 ID:/HVKs/kq0
これって、スーパーで売ってる刺身の切り身パックを並べただけじゃね
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:06:12.01 ID:KkkqvF6G0
11切れといっても1切れの体積が違いすぎる・・・なぜか1つは半分に千切れてるし
正直モノホンなのかヤラセ疑うレベルでひどい
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:06:22.68 ID:rA79+Wp/0
切り方がアホなだけな気もするが…
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:06:31.53 ID:P+f+CizH0
厳選 太刀魚のカルパッチョ・バードカフェ風、堂々ここに完成!!
これ、コラ、いやこんなの客に出さんだろ?
いや、店の打算か?w

こんなの目の前で出されたら悶絶しそうwwwwwwwwwww
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:06:40.81 ID:q1iRnxYbO
「野菜づくりに力を入れてます」のワタミ理事長様の
[2014年5月]ワタミの郁文館中学・高校学食メニュー を御覧下さいw
2014年5月の学食稼動日数 23日
キムチチゲ登場回数 4回
ビビンバ登場回数 2回
マーボー登場回数 3回

肉ジャガ登場回数 ゼロ
煮魚・焼き魚・刺し身カルパッチョ登場回数 ゼロ
野菜・根菜煮/筑前煮登場回数 ゼロ
天ぷら登場回数ゼロ
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:06:52.80 ID:M25iqNPM0
俺なら黙ってないレベル
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:07:33.02 ID:rWmNE3gi0
坐・和民
太刀魚のカルパッチョ 820円(税抜760円)
http://i.imgur.com/8uJ41fW.jpg
http://i.imgur.com/8O2LEMG.jpg

ワタミのお言葉(実話)
http://i.imgur.com/rQCNO09.jpg
「ワタミがまだ、ちっぽけな居酒屋だった頃からウチで働い てくれてた創業メンバーのひとりが
独立開業したいからワタミをやめると言って、辞めたんです。
その頃にはワタミも大きくなっていて彼も何百人もの部下を抱える地位に付けてあげていたにもかかわらず辞めた。
独立と言っても、驚いた事に彼はワタミのフランチャイズオーナーにならなかった。
彼はワタミを辞めたあと、ワタミと競合する商売ガタキとして飲食店開業したんです。

こうなるともう、恩をアダで返した敵ですから、もちろん全力で潰しました。

彼の店のすぐ近くにワタミを作って、その店だけ他のワタミよりもうんと安くした。そしたら彼の店、潰れましたよ。
その彼ですが、自分の店が潰れたあとワタミに戻ってきてくれたんですよ。うれしかったですねー。
彼も一度ワタミを飛び出して、それでようやくワタミの素晴らしさがわかってくれたんです。
彼は、なんでもやるからワタミでやり直ししたい!そう言ってくれたのでトラックの運転手として雇いました

彼は辞める前は部長の地位でしたが、
今は一番下の
新人運転手としてがんばってます」
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:08:15.00 ID:gQFRXTCZ0
これは 客を馬鹿にしすぎてる
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:08:42.28 ID:W2nYGBOi0
子供が工作で作った時計は食べれませんよ
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:09:00.91 ID:XiDnJrKx0
グル―ぽん!
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:09:10.81 ID:q1iRnxYbO
ワタミ学園の入学生徒数を御覧下さいww
ワタミ理事長様の郁文館中学・高校 生徒数内訳 2014年4月時点
新中一 52人 ←NEW!
中二114人 ←前年度入学
中三160人 ←前前年度入学 (以下略)
高一172人
高二203人
高三264人
(今年3月卒業済み284人)
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:09:26.67 ID:YosXZXCn0
>>16
写真は12切れ
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:10:19.73 ID:f5MPj22i0
韓国宮廷料理風と書いておけば許されたな
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:10:33.64 ID:66zDNIto0
>>30
胸糞わるっ!!
和民には絶対行かない!!!
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:10:57.63 ID:whJdAIMu0
このカルパッチョを提供した店舗の店長は
サプライズ表彰にノミネートだろ
ttp://s.ameblo.jp/watamiman0323/entry-10867994817.html
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:11:03.20 ID:bVD3v/gi0
和民なんて行くのがもう違ってる。
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:11:22.39 ID:ZEUADz9W0
これは落胆するなwww
何と言うか一瞬で嫌な気分になる。

どこもそうやけどメニューの写真はプロやね
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:11:25.59 ID:BE0zSUpg0
グルーポンもそうなんだけどさー、文句があるなら1万出せば?
一皿780円の料理食おうとした貧乏人がカスクジ引いたってそりゃそういう時もあるでしょ。
何せ銭失いな買い物しているわけでさ。運がわるかったね。
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:11:31.55 ID:rIsQgSSFO
魚民の殻つき牡蠣もこんな感じで皆でがっかりしていたけど更にひどい
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:11:48.12 ID:KkkqvF6G0
>>34
順調だな0も近い
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:11:50.98 ID:M25iqNPM0
どう見ても
ものすごく困った小学生調理人の犯行
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:11:54.15 ID:DYO5vIcW0
 
  
【国内】セルジオ越後氏の甥、山口農産研究所でイチゴ新品種を開発し命名「セルジオいちご」
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1332334159/
 
 
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:12:05.68 ID:dSfM5xXy0
めざしですかw?
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:12:31.06 ID:hRCUmVnp0
最早、ネギがメインだなw
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:12:44.68 ID:FBmV3R810
>>34
50人ずつ減ってる…
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:12:57.98 ID:9YNmbtJW0
>>1
責任者呼びつけていいレベルw
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:13:17.50 ID:mgBBX2UBO
久々に盛大に吹いたわ
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:13:36.64 ID:fnhutV440
皿が大きすぎた 今後は小皿に盛り付けて出すニダ
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:14:05.73 ID:gxCqDlUx0
>>1
6Pチーズ吹いたw
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:14:06.53 ID:+8c8vOEe0
>>41みたいなのが船場吉兆で前の客の食いさしを食わされてたんだろうなw
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:14:39.95 ID:gLgHqLKu0
やべーww
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:14:43.97 ID:ud/yaPlL0
ひでーなコレw
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:14:49.34 ID:s6uh5cpJ0
>>1
本当にこれで760円も取るの?
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:14:58.16 ID:1G43vR4y0
>>42
これに関してはモンテローザ以上だな。
何度見ても笑ってしまう。
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:15:16.75 ID:7bWpIeb8O
これは、ひどい。
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:15:22.07 ID:M25iqNPM0
この皿を客席に運んだ従業員は
「もしかしたら殴られるかも」って危機感を持たなかったかな?w
60 ◆4dC.EVXCOA @転載は禁止:2014/07/01(火) 02:15:50.55 ID:3zw3cxDX0
和民のレベルだとこんなもんじゃないのかな
安くも無く量も少ない、味もよくないから近くにあるけど行かない
あまりに評判が悪くて屋号を変えるらしいね
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:16:51.79 ID:eqzOuOYu0
>>30
実話これ?
雑誌にこの談話載せられる神経が分からん
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:17:01.86 ID:H0+vFPVK0
12時の位置にある切れっぱし見ると無理して出した感が伝わってくるな
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:17:07.11 ID:9YNmbtJW0
これ、どんな顔して皿に盛り付けやってるか顔見てみたい。
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:17:18.94 ID:gxCqDlUx0
>>30
> ワタミのお言葉(実話)
> http://i.imgur.com/rQCNO09.jpg
きしょく悪すぎ
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:17:22.82 ID:jIcvSmPo0
小ネギが申し訳なさそうに散らばってるのがまた哀愁漂っていて何とも…w
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:17:51.44 ID:tLW6BOOG0
>>1
昔こんな感じでおせちの写真なかった?
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:18:04.42 ID:WV4YSYUe0
同じブラックでもすき家(ゼンショー)の方がよっぽど客には良心的だよ
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:18:11.78 ID:xpOxUV6fO
前の客がしゃぶりつくしたんだなあ。

みつを
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:18:34.57 ID:1NMwjiaq0
>>19
このぬこのまるっこい横顔が妙にかわいくて毎回吹く
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:18:40.29 ID:yNCQ4FnE0
>>1
このTwitterアカウントに渡辺のアカウントから「どこの店舗でしょうか?」って問いかけないの?
渡辺ならパフォーマンスでやりそうだけど
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:18:57.69 ID:+UsAnpkk0
さすがにネタだろ・・・w
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:19:15.26 ID:VjT+G8RcO
>>1
ワロタw
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:19:39.88 ID:ouejV0cm0
あれ、デジャヴ・・・
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:20:27.97 ID:tLW6BOOG0
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:20:28.83 ID:20094HTV0
おひさま。
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:20:41.27 ID:BE0zSUpg0
>>53
金もってて同じ事をわざわざ言ってる奴はきっとそうだろうなw食わされてたんじゃないかなw胴衣
悪いけど780円の貧乏サイドなもんで。自分がその立場になったら溜息ついて馬鹿な買い物しちゃったな、仕方ないな安物買っちゃったしな、
で終らすけどね、って話をしてるんだよ。インターネットに画像をアップしてグチグチ言うほどの買い物をしてるのかと。
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:21:50.66 ID:1cKh6oUb0
>>1
客が来なくなるので、人手不足が解消されるだろう。
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:21:56.72 ID:bTdZ9wFr0
>>74
食べかけの写真を載せてるのか?w
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:22:05.47 ID:s6uh5cpJ0
>>30
これ酷いね
なんなんだ、この人は
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:22:14.77 ID:+8c8vOEe0
>>71
このネタのためにどうやって同じ皿を用意するんだ?
http://www.watamifoodservice.jp/menus/pages/watami/select/east/02.jpg
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:22:26.64 ID:9Wu7SjL70
ぼったクリやんwww
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:22:37.63 ID:WXZZ7rUP0
ブラック企業ならこんなもんだろ、入店するほうがバカ
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:22:40.92 ID:fqltmvlf0
写真どおりのが出てきたとしても太刀魚なんて美味くないけどね、
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:22:48.65 ID:0/oN8EEo0
風俗ではよくあること。泣いたらアカン。
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:23:27.12 ID:WV4YSYUe0
人間のクズだわこいつ
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:24:34.85 ID:G8k0GMP40
ワタミンは身辺警護に相当金使ってるよなあ?
怨念だけで真っ黒に染まるレベルだろ
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:25:21.72 ID:aT5CnNpU0
ブラックだけじゃなくて客をだます詐欺じゃん。
ブラックは社員だけが被害者だけど客にまで迷惑かけるとは。
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:25:31.92 ID:VjT+G8RcO
>>74
馬鹿にしてるだろこれw
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:25:35.30 ID:1cKh6oUb0
>>1
見本がショボければ客の落ち度だけど
この落差は詐欺レベル。
マクドナルドのアボカドバーガーの詐欺で怒ってた自分が
馬鹿馬鹿しく思えるレベルで詐欺
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:25:59.93 ID:lXO4R26s0
>>76
↑こういう奴が実は一番騒ぐ
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:26:07.95 ID:+8c8vOEe0
>>76
780円で出してもらうからと言ってプライドを捨てるのもどうだろうか
780円にも一時間働かなきゃ手に入らないなりの価値はあるんだぜ
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:26:11.51 ID:KkkqvF6G0
どんな問題にしても大抵>>76みたいなやつが論点ずれた事いれてくるよね
話してる問題点はそこじゃないからチラ裏にでも書いてろ
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:26:35.92 ID:V6oJPBJMO
魚民もひどかった気がする
ピザ頼んだら紙切れみたいな生地にうすーくチーズが載った物が出てきて('・ω・`)て顔になった
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:27:15.16 ID:zFXzWMec0
>>1
これは景品表示法違反ってことでいいのかな?

盛り付けが崩れるのは許せるが
明らかに量が違う店はやばいよな

量の違いは○%以内にすべきとか規定してよ
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:27:27.03 ID:v4ptru/Q0
>>30
うわぁ
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:27:50.64 ID:2kypYjjw0
こういう事を温厚無知にできるのが金稼ぎのコツなんだろうな。
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:28:27.21 ID:H3R2OO480
なんというワタミ

「渡辺美樹」が講演会で話した事実。

「ワタミがまだ、ちっぽけな居酒屋だった頃からウチで働い てくれてた創業メンバーのひとりが
独立開業したいからワタミをやめると言って、辞めたんです。
その頃にはワタミも大きくなっていて彼も何百人もの部下を抱える地位に付けてあげていたにもかかわらず辞めた。
独立と言っても、驚いた事に彼はワタミのフランチャイズオーナーにならなかった。
彼はワタミを辞めたあと、ワタミと競合する商売ガタキとして飲食店開業したんです。

こうなるともう、恩をアダで返した敵ですから、もちろん全力で潰しました。

彼の店のすぐ近くにワタミを作って、その店だけ他のワタミよりもうんと安くした。そしたら彼の店、潰れましたよ。
その彼ですが、自分の店が潰れたあとワタミに戻ってきてくれたんですよ。うれしかったですねー。
彼も一度ワタミを飛び出して、それでようやくワタミの素晴らしさがわかってくれたんです。
彼は、なんでもやるからワタミでやり直ししたい!そう言ってくれたのでトラックの運転手として雇いました

彼は辞める前は部長の地位でしたが、
今は一番下の
新人運転手としてがんばってます」
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:28:44.63 ID:x5ftxHYN0
>>30
あかんやつや
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:28:58.40 ID:wqnt4cwo0
これはアートだな
かもし出す雰囲気が半端ない
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:28:59.22 ID:zNcjwLc/0
飲食店って正社員だと殆ど店長幹部候補で求人出してるよな。
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:29:28.79 ID:Qj9G0ihp0
居酒屋 「詐 欺」
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:29:42.13 ID:1G43vR4y0
>>93
モンテローザは酷いのがデフォルトだし。
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:29:52.76 ID:lK1zY1cq0
>>76
羨ましい 君みたいに物の価値のわからない人間に生まれたかった
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:30:28.02 ID:sVYh/WF00
居酒屋界のテポドンミサイルだな。

さすが、ワンマン会社の美樹ジョンオン。
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:31:03.44 ID:84o0L2Ha0
ワタミの社長はおまえらの敬愛してやまない大好きな安倍ちゃんのお友達なのになんでそんな悪く言うの?
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:31:06.30 ID:I6zcIbpO0
>>76
東京オリンピックのときに同じことやったら
海外のメディアに叩かれまくるけどいいのか?
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:31:40.58 ID:T8mq+BCr0
>>79
どうかねぇ。
週1、2ぐらいで居酒屋がメチャ多い北千住で飲み食いしてるけど
ちょっと特徴あったり真面目な商売してるとちゃんとした客がつくよ。
出店場所を間違えなければ安さだけに目が眩む客ばかりじゃないと思う。
自分もお気に入りの店でそれなりにお金を落としてる。月で言えば5万ぐらい。
若い頃は居酒屋チェーン店だったけど、稼げるようになれば和民?なにそれッて感じ。
和民が隣に出来たから潰れたってのは言い掛かりっぽい気もするが。。。
客はそんなにバカじゃないよ。
雇われるのは得意だけど自分が先頭に立つとボロが出る人って多いから。政治家なら麻生みたいな。
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:31:45.14 ID:48g+FjBg0
さすが自民党
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:31:55.56 ID:q1iRnxYbO
ワタミ学園では居酒屋店員を教師に使ってるという事を、
ワタミが自慢してる内容のテレビ番組が
いつ、どこの局で放映されたやつか探しています。
ご存知の方は貼付けしやがれ下さい。
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:32:05.44 ID:hIL8N+Ep0
どうしてこんなところに行くんだよ。
うちの県なんて悪評がすぐ広まったのか店自体ほとんど無いぞ(w
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:32:07.01 ID:J1VHb0mE0
>>74
うわーなつかしー
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:32:08.10 ID:H3R2OO480
>>30
自分の言ってる事の異常さに気づいて無いなw

まさにサイコパスw
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:32:59.43 ID:1Qlhj8nf0
これが炎上商法…
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:33:29.12 ID:BE0zSUpg0
>>90
しつこいなぁ。さわがんて

>>91
何を言っているのかよくわからんが、安物買いの銭失いを貧乏人がやたらに大声で愚痴っているのは、貧乏人が見ていても滑稽だ、と言っている。

>>92
はあ。論点はきっちりあわせてると思うけどね。この店がクソだ、っていうのは賛成だしそりゃあってるが、こんなもん「だけ」をわざわざ
ネットにあげる奴もまあ同じ系統の人間だろうね、とは思う。

詐欺まがいの事やる安い料理屋にそれにとびつく貧乏人が騙されたと騒いでも滑稽だね。何回でも言うけどさ。
ヤカって文句つけるなら10万の皿頼んでどうみても10万の価値がないものが出てきた、店を信じていたのにとても残念とかコメントしてくれ。
安い料理屋で出来損ないのものがでてきた、別になーんの不思議もない。嫌なら安い店にいかなければよい。まだ文句も言える。
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:33:44.13 ID:+sSmQIXQ0
ワタミとか行くなよ…
行くなら安いんだし文句言うなよ…
と思ってたが、某地方都市に行ったら
20時過ぎにあいてる店がワタミ系列しかなかった
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:33:46.21 ID:Ho9BQtHg0
客に対してもブラックってすき家を一歩リードやなww
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:34:03.04 ID:sVYh/WF00
「ワタミの介錯」
「ワタミクス効果」

日本を着々と侵食中です
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:34:19.24 ID:nX3EuzAJ0
>>1
過労で従業員がノイローゼかなんかなのか・・・?

どういう神経してたらこれを客に出せるんだよ・・・
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:34:21.18 ID:+3paKFC80
下のは食べ終わった写真だろ
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:34:39.79 ID:ovzhqemKO
>>105
薩摩長州部落チョンエタが売国奴自民のルーツ都議会で卑しい下品なのは当たり前
胡散臭い姉ちゃんが悪いアピール自民サポーター部落チョンエタが笑える

へたれのあべちょん長州のどこ生まれだっけ?
ユダヤの御用マスメディアで第三の矢で悪魔を倒す宣言
売国日本つぶし宣言
121稲川淳二の本当にあった怖い話@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:34:47.17 ID:u6N+Kmlo0
この間、あたし坐・和民なんて店を見かけましてね
ちょいと気になって寄ってみたんですね
そうしたらなんだか店の雰囲気がよろしくない

店の奥の暗〜い方から
「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです」とか
「三六五日、二四時間、 死ぬまで働け!」とか聞こえてきて
嫌だな〜
怖いな〜と思いながらメニューを見てたら…

「厳選・太刀魚のカルパッチョ」

なんてメニューがあるんですよ…

その瞬間、冷や汗がわーっと出てきて
あ〜これはダメだ、ここはブラックだ
絶対頼んじゃいけないと思うんだけど

なんだか色んなとこからグルーポンの汚節wとか、太刀魚のプゲラッチョwって声が聞こえてくる

それであたしもどーしても気になっちゃって
厳選・太刀魚のカルパッチョをそーっと頼んでみたら………!!
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:34:57.95 ID:BE0zSUpg0
>>106
なーんかその傾向はありありと見えているから、今もまだオリンピックには賛成する気分にはなれていない。
いいのか?と言われたらよくないし、ぶっちゃけやめたら?と今も思っている。何がおもてなしだかw
おもてなしのために増税すんの?臍で茶わかせるわw
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:35:07.36 ID:4iTRSdV70
バイト新入りの力作さーせんw
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:35:13.76 ID:1G43vR4y0
敢えて侘寂の世界を演出したとか?葱のばらけ具合と身の佇み具合が刹那さを
醸し出しているな。
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:35:24.29 ID:I6zcIbpO0
仮にバイトテロだとしても
そのバイトがテロを起こそうとした理由に目を向けるべきだな
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:35:28.96 ID:CAO/HlrG0
一皿780円の料理頼んだら貧乏人扱いって、このスレにはアホが混じってるな
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:35:41.14 ID:Syp0QrRq0
まるでどこぞのおせち料理だなw
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:35:43.51 ID:lXO4R26s0
>>114
やっぱりズレてるわ…
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:36:21.22 ID:sVYh/WF00
このトンデモ画像をプリントアウトして、ワタミの入り口に張ってあげるといい。

もちろん、メニューの画像とトンデモ料理画像を対比させるような感じで張ると面白い。
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:36:23.06 ID:70IojRV+0
>>114
780円で安物買いだからしかたないとあきらめて、奮発した船場吉兆でまた人の
食べさしを出されても文句を言わず。
そんな奴は、客に料理を出す側になっても「どうせ780円だし」といい加減な仕事をする。
実はおまえ和民の社員だろw
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:36:26.47 ID:Ho9BQtHg0
バイト作:辺境のストーンヘンジ
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:37:17.11 ID:jScGJzsY0
これは詐欺すぎるw
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:37:21.43 ID:I6zcIbpO0
>>122
なんでオリンピックをやめる方向に話がいくんだよw

メニュー通りの商品を出せばいいだけだろ
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:37:28.01 ID:BE0zSUpg0
>>103
逆説的な表現で感じわるいけど、素直に褒めてもらったと思っておくよ。どうやら意見があわないらしいし、自分が正しいとも思っているので。

>>128
叩いてるつもりだったらせめて意見を整理してくれる?いちいち他人の褌で相撲とられても相手しきれないので。

>>76
↑こういう奴が実は一番騒ぐ
128:名無しさん@0新周年@転載は禁止 ::2014/07/01(火) 02:35:43.51 ID: lXO4R26s0 (2)
>>114
やっぱりズレてるわ…

↑なにこれ?あなたの意見は何なの?
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:37:57.91 ID:1cKh6oUb0
>>130
火消しにマジレス
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:38:02.04 ID:Muqu7xXs0
>>24
スーパーの刺身って傷み始める前にテンプラとか
煮付けにしたりと後処理の事考えてるのよ
この写真は何も出来ないレベル
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:38:12.47 ID:WENEifQ+0
ワロタ
外人さんが作ったのか?
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:38:44.98 ID:lK1zY1cq0
>>134
正直 誉めてるから
そのまま受け取ってね
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:39:02.62 ID:0bSkQQnS0
>>121
なかなか面白い。
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:39:22.20 ID:BE0zSUpg0
>>133
> メニュー通りの商品を出せばいいだけだろ


だせると思ってないから、やめたら?と言っているんだけどね。
すでに看板に偽りあり、だと思っているので。原発事故処理はコントロール下にある、ってあの言葉だけで。
そんなにやりたいの?この板にいくつか書きこんだことあるけど割と反対の人は多かったけどね。なるほど。賛成の人もいるんだな。
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:39:22.49 ID:gOc/XDtd0
さすがの渡辺詐欺集団、徹底して叩け
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:39:23.44 ID:wqnt4cwo0
>>131
ワロタ
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:39:25.67 ID:lXO4R26s0
>>134
意見を書くまでも無いレベル
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:39:36.27 ID:I6zcIbpO0
よく見たらソースもかかってないな
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:39:51.78 ID:HqOdtgZ30
調理例です的なw
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:40:34.61 ID:BE0zSUpg0
>>143
> 意見を書くまでも無いレベル

そうなの?じゃあわざわざ安価くれなくてもいいよ?見たくなかったらNGにでもしておけばいい。
あなたの世界からは消えてなくなるから。自分の見たいものだけ見て平和に暮せ
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:40:41.72 ID:KkkqvF6G0
でもしかしこんなところでバイトする奴の気が知れんよな ワタミ然りすきや然り
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:40:44.43 ID:lK1zY1cq0
>>144
ソースは横に置いてるんじゃね?
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:40:44.58 ID:ydn+T7ww0
よくマックの見本写真と実物が違うことがネタになるけど、あっちは一応、部品は揃ってる
これは身の数も少ないし、赤っぽいタレもかかってない
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:41:07.00 ID:lXO4R26s0
>>146
やなこった
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:41:20.21 ID:WV4YSYUe0
>>115
白木屋の方が良心的だ
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:41:22.93 ID:I6zcIbpO0
>>140
オリンピックでやろうとすることと
ワタミの店舗がやろうとすることを別にして考えろよ

メニュー詐欺がある→オリンピックで叩かれる
メニュー詐欺が無い→オリンピックで叩かれない

この単純なことをまず理解してくれ
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:41:41.64 ID:vdbz7u2B0
成増のワタミも酷かった!
ヤリイかの炙り
ってガリッガリに焼け焦げたのが出てきて文句つけたら
『こういうもんなんだよ!』
って調理場に怒鳴られた。
間に入ったバイトの女の子が涙目でもう
二度と行かねえよ!!
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:41:43.71 ID:1G43vR4y0
*写真はイメージです。
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:41:55.05 ID:84o0L2Ha0
>>120
この板は悪いほうに変わっちゃってる。なんか義理とか人情がなくなったというか・・・
自分らで応援して政権を望んで周りにも電話なりビラなりで安倍ちゃんをお勧めしたなら最後まで信じて
応援するのが筋だろうが?この手のひら返しは許せんよ。全力でワタミ社長を守るべきだろ人間として
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:42:25.89 ID:1cKh6oUb0
>>149
でもアボカドはどこにあるのかわからんくらい少なかった。
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:42:26.19 ID:lXO4R26s0
>>146
じゃちょっとだけ
高い安いなんてかんけーねーよ
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:42:36.13 ID:sVYh/WF00
皿時計の文字盤を作ってどうするんだ
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:42:49.16 ID:WV4YSYUe0
インチキ飲食業のオヤジgs国会議員になったらやりたい放題
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:42:53.40 ID:nKJhrWan0
ちょっと皿がデカかっただけっす
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:42:58.82 ID:I6zcIbpO0
>>148
そういうことか

かけて出てこないならメニューも同じにして欲しいところ
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:43:25.52 ID:Ho9BQtHg0
系列ってはっきりわかるようにしてほしいよね
隠れ系列店が多すぎ
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:43:30.50 ID:tLW6BOOG0
>>76
ただのTwitterの口コミじゃん?
Twitterしてないからわからないけど
衝撃的な写真や物事を面白可笑しく表現するのが流行りなんでしょ?
愚痴ってる感じはしないよ
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:43:38.00 ID:hIL8N+Ep0
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:43:38.67 ID:gP32o1Ql0
従業員からの搾取だけでは限界で原材料費を大幅に削る作戦に出たか。
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:43:40.29 ID:ZVkq+Y9S0
会長!どうしましょうか!
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:43:40.51 ID:PQtWUdkt0
お皿が、大きすぎる
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:44:38.45 ID:70IojRV+0
>>146
780円で客を満足させる皿を出せる店がどこにもないならその意見を聞いてもいいが、
まっとうな商売をしてる店が当たり前なのにそうじゃない店を擁護する。

君は財布以前に心が貧しいわ
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:44:47.31 ID:T3pG7Swh0
まっとうな料理人なら間違ってもこんなものは出さない
盛り付けも料理の一部だからだ
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:45:13.93 ID:KkkqvF6G0
>>162
ほんとこれ
ワタミってのつけたら客減るもんだからつけずにステルスしてるのも多いと聞くわ
何で見たか忘れたがやっぱステルスしてる別店舗の売り上げはいいとか
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:46:04.07 ID:I6zcIbpO0
>>154
それなw

元凶はそれを許してしまったことだなw

>>166
「お詫びセールで信頼回復だ!」→セールで不祥事
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:46:13.42 ID:Muqu7xXs0
>>155
守るべきは働いてる従業員であって
社長ではない
断言したる
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:46:24.32 ID:AcLKzNlZ0
あぁこれ、どうせ
バイトとその友達か、バイト自身のいわば自作自演だろ
冗談もほどほどにしないとな。
いくらワタミの社長の頭のネジが飛んでいてもこれはやばいだろ
長時間労働で人をコキ使うようなアホだぞ
すぐに詫びいれとけw
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:46:58.30 ID:9im4ZbCB0
280円ならガマンする
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:47:30.90 ID:ouejV0cm0
>>174
280円出すなら牛丼食うかな・・・
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:47:42.26 ID:jGlVPTai0
オリンピックは中止の予定
原発どう進展するかわからんし
都民も迷惑
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:47:42.10 ID:cGAKc4+d0
ソースかければ結構いい感じになるんだろ多分
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:48:16.46 ID:GyJyxz980
15年前まではいい店だった(´・ω・)
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:48:55.38 ID:1wsy+H2w0
ふぐ刺しみたいに切れよw
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:49:55.93 ID:OW0e+fKI0
どのメニューも見た目はちょっと盛ってるとわかってるが
それを差し引いても酷いwww
許容できる範囲を超えてるwww
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:50:07.69 ID:7yYO1naVO
ワタミは“カルト”

カルトは
反社会的人間しか育たない

カルトによって消費者が得することは一切ない
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:50:18.99 ID:I6zcIbpO0
>>174
その値段なら我慢するだろうけど
2度と行かないよな
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:51:07.73 ID:1cKh6oUb0
>>179
確かにスライスして表面積を稼げば、
ここまで騒がれなかったかもな
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:51:12.65 ID:/7CJLdvZ0
グル―ポンかな?
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:51:16.70 ID:CAO/HlrG0
おせちの写真はネタなんか?
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:51:39.63 ID:nKm/Y2eB0
ふぐ皮の湯引きみたいじゃない?
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:51:41.98 ID:PN/r3uUg0
>>105
俺たちは常に正しいものや正義を重んじてる。
どっかの団体みたいに無理やり悪を崇拝していない。
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:52:51.86 ID:1cKh6oUb0
正直、太刀魚なんて釣って食うもんだと思ってる。
噛まれるとタダじゃ済まないけど。
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:53:20.88 ID:pbVt74nu0
これこんな騒ぐほどのことか?
居酒屋なんて所詮ぼったくり
ワタミならもっとエグいの来たかと期待したのに
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:53:32.56 ID:sVYh/WF00
【ちょっと待て その居酒屋は ワタミかも】

「和民」・「坐・和民」 
「GOHAN」 
「饗の屋(きょうのや)」 
「わたみん家」・「炭の鳥子」
「炭旬」 
「T.G.I. Friday's」
「旨い屋」 
「Wang's Garden」
「レストヴィラ」

http://blog-imgs-70-origin.fc2.com/s/h/i/shikyoubanmatome/jBUmZhh.jpg
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:54:37.31 ID:M3lq0Yf60
知ってるか?

「魚民は和民のパクリだ」
「朝鮮企業のモンテローザから純日本企業の和民を守れ」

2chが和民を応援してた時期があったんだぜ
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:54:37.96 ID:nNo0QYfM0
普通に材料切れたって言えば大抵の客は納得するのにな
なんでこんなもんを出してケンカを売ってしまうのか
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:55:50.97 ID:SqG7WJGh0
>>11のレベルと比較したら>>1のカルパッチョはギリセーフだと思うw
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:55:57.08 ID:Yt82j8f30
魚が好きなだけに、こういう店には怒りを禁じ得ない。
ワタミ倒産すればいいのに。
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:55:59.67 ID:wpxe+7Oy0
これは切り方の問題
こんなぶつ切りじゃなくて
面積を稼ぐように斜めに切ればもう少し見栄えは良くなった
調理した奴はクビだろうなこれ
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:56:04.31 ID:3Zrk9H6F0
>>189
何この詐欺肯定脳
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:56:19.53 ID:WENEifQ+0
天狗派
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:56:24.08 ID:F2BDOdQX0
まだワタミなんて行くアフォ居るんだな。
自業自得としかいえん
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:56:48.86 ID:vdcJ2Hjo0
しかしこの程度でいちいちアップして騒いでるだけの
屑も何処もかいこしとかないとマジで人類がヤバイよな
こういうタイプが兎角大問題児である可能性が無茶苦茶高いからね
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:56:49.87 ID:i+XLcoVE0
カルパッチョ好きダッチョ!
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:56:52.55 ID:5AbJOXAi0
いや、これね、
俺が持つ「チェーン居酒屋」のイメージそのもの
どんなに値段が安くてもボッタクリってイメージ
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:57:04.34 ID:I6zcIbpO0
>>195
むしろマニュアルとか教育の問題かと
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:57:10.42 ID:1G43vR4y0
>>191
そう、昔はモンテローザを叩いていたがいつからワタミが有名になったのだろう。
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:57:21.23 ID:mjMdjKrC0
こんなの、オマイラなら、
Mドナルドで慣れてるだろ・・・

何を今更・・・
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:57:33.82 ID:B/OsCdl20
>>195
切り方という問題以前に、ぜんぜん大きさが違うだろw
あれを同切ったら写真とおなじになるんだよwww
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:58:05.68 ID:Muqu7xXs0
>>199
そういうお前は社会不適合者っぽいよな
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:58:15.97 ID:3RkbwWyk0
>>24
お前スーパーの鮮魚コーナー舐めすぎ
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:58:46.12 ID:WENEifQ+0
おまえらがまだマシだと思う和民的チェーン居酒屋教えろよ
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:58:52.34 ID:knDrdvH30
俺ワタミにいってこんなの出て来たら
「ネタキター!」と大歓喜しちゃうわ
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:58:54.68 ID:dopuheg00
魚は工業製品じゃないから、1匹のうちの部位によって刺身の形がバラつくのは仕方ないとは思うが、
それでも重量は合わせておかなきゃなぁ。
それをなんで枚数合わせときゃいいと思えるんだか。
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:59:20.76 ID:sVYh/WF00
まあ、個人経営の店でも酷いものを平気で出す店があるが、すぐ潰れるわな。
これをチェーン店でやってしまったら、会社全体が傾くということだ。
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:59:23.89 ID:I6zcIbpO0
>>199
こういうタイプが問題提起をして社会が変わってるけどな
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:59:23.96 ID:i+XLcoVE0
昔、笑笑の「カルパー」で舌ツツミをパンパン打っててだぬぅ〜ん、
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:59:47.69 ID:Yt82j8f30
一店舗がケチっただけでも、ネットで拡散されてどれだけ大きなムーブメントになるかを想像できないバカ社長。

確実にこれで倒産するわ。
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:59:52.86 ID:DqNA0MUx0
バカフェを思い出せる食べ物に対する冒涜…
これは大震災クラスの凶兆やで!(錯乱)
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:00:07.74 ID:wpxe+7Oy0
>>205
写真と同じにはならんが近い形にはなるよ
少なくともこんな騒ぎにはなってない
写真と実物が違うなんてどこもそうだろ
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:00:28.28 ID:3RkbwWyk0
>>30
これはあきらかにコピペ改変だろ?
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:00:36.64 ID:B26Ggy/Q0
わたなべみきの意見が聞きたいw
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:01:00.13 ID:3Zrk9H6F0
>>204
何故かマクドナルドならあまり問題視されないんだよな
権威に負けてるんだろうか
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:01:14.12 ID:q+z+Pvnv0
>>121
稲川淳二おつ
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:01:14.16 ID:28L8kDex0
 \ ヽ | /  /
\         /

_ わ た み で す _
    / ̄\
―   |^o^|   ―
    \_/
 ̄          ̄
/         \
 /  / | ヽ \
/  /  |  ヽ  \
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:01:23.42 ID:klDzvwuJ0
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:01:28.21 ID:4KTa1n6zi
 ________________
 |\            ‖       /|
 |  ( ̄肉)_/ ̄V ̄ヽ_.‖_____∠  |
 |  ( ̄肉) | 手| 手 | ‖  i\チーズ|  |
 |  |`ー´  | 羽| 羽|.‖-ー、\.\ /l  |
 |  |( ̄肉) | 先| 先|‖ ハム )  \l/l  .|
 |  | `ー´  ヾ」^ヽノ‖ヽ_ノ    |__|
 |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./|
 | ┌/⌒⌒⌒⌒ヽ.‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |       
 |  (   (   ヾ )‖       l⌒l|  |    たのしいお正月
 |  |\  残飯   /‖     / ̄| .||  |    _______
 |  |  ヽ    ) ノ‖  く`ヽ、゙i.肉ヽ ) | 
 |  |   ヘ   ノ |‖    .\ \ゝ  | | |    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
 |  |    `ー^ー'‖     `ヽノ  ̄Y  |  . d⌒) ./| _ノ  __ノ
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:01:34.53 ID:3VwOQ8y30
>>34
少子化のせいだね(´・ω・`)
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:02:26.40 ID:/H+eQG900
>>1
盛り付けも悪いな、これw
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:02:42.10 ID:Jmwnm8250
足が早い太刀魚は焼いたほうが数段旨い
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:04:12.06 ID:I6zcIbpO0
>>216
良心的な店は写真に限りなく近い形で出してるよ
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:04:59.84 ID:B/OsCdl20
780円ってたっけーなw
ラーメン食えるな。
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:05:14.71 ID:KckfT5c60
皿を小さくすればバレなかったのに
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:05:19.03 ID:GxbcAllgO
なんかマクドナルドを引き合いに出してるヤツがチラホラいるけど、マクドナルドだってここまで酷くねーよw
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:05:19.21 ID:Umtt+WK50
ワタミが過労死裁判で傍聴席を管理職で占拠する画策も失敗に・・・

渡辺美樹が経営する飲食大手のワタミが裁判にて原告側の傍聴者を追い出すために、裁判所の入り口を社員で塞ぎ、入り口が開くと同時に傍聴席を占領したと話題になっている。
twitterの声
・ワタミが動員して 裁判傍聴を妨害 ワタミが出て行けと罵声が飛びかっています
・ワタミ裁判傍聴しようとしたら、ワタミが管理職を動員して傍聴席を占領。法廷に入る時に競り合いに。これは前代未聞だ。
・ワタミが姑息すぎる。今日は渡邉美樹本人が出廷した様子。それに備えてワタミの管理職20名ほどが法廷の入口をふさぎ、入口が開いてすぐに傍聴席の多くを埋め、遺族の支援者の多くを入れなくさせてしまったのこと。
http://netgeek.biz/archives/7928
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:05:25.58 ID:G8yXs2Gw0
逆に見本より皿がでかいんじゃね?w
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:06:06.49 ID:sVYh/WF00
この料理の写真こそが美樹ティの良心です
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:06:06.66 ID:CJnLBuK20





235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:06:23.88 ID:nVIluAR/O
てかここまで露骨だと
チェーン店的に一人前の分量を三人分に水増しして
内部の人間が売り上げをハネてんだろうとしか思えねー(´・ω・`)
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:07:09.40 ID:Muqu7xXs0
>>234








237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:08:36.17 ID:RqhtcD3FO
>>1
酷いなww
笑える
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:08:46.55 ID:3Zrk9H6F0
>>230
これには負けるけどマクドナルドもかなりレベル低い

【悲報】マクドナルドの理想と現実のギャップが今回も裏切らなかった件
http://2ch-lib.net/kiji.php?id=28023
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:08:59.32 ID:21xtDjR40
いよいよダメかもね
これをやったら誰もいかんよ
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:09:00.55 ID:e8GcjX+S0
削ぎ切りも出来ないのか
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:09:33.58 ID:S357iZZu0
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:09:38.09 ID:qDpwO+1m0
何で直角に切るの?wwww
うっすい方がまだ見栄えいいぞwwあ、腕が無いかwwww
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:10:02.09 ID:PN/r3uUg0
安いからって何出してもいいって話じゃない。
じゃあなんだこの商品はこういう値段ですから、こういうことがありますよとメニューにでも書いてあるのか?
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:10:14.46 ID:q1/AnVXHO
>>1

ゴミお節事件を思い出したわW

メニュー、写真との差がヒド過ぎ
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:10:21.27 ID:+nAqPYPV0
チェーン居酒屋の特徴
料理は冷凍食品。
肉、魚、野菜は輸入品。
お酒は使いさし。
ビールは発泡酒。
写真はブラフ。
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:11:27.55 ID:E/3fK3zY0
>>121
小朝で聞こえた
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:11:50.46 ID:+tJxb1dLO
これはいかんやろwwwwwwwww
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:12:52.27 ID:Yt82j8f30
尻尾の方の薄いところだから、そぎ切りも糞もないだろ。

見た目だけじゃなく、量が全然違うんだよ。
インチキ会社なんだよワタミは。
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:13:17.09 ID:9iUiwNyb0
配膳も料理場バイトも中国人とかだろ。あいつらてきとーだからこうゆうの何とも思わず客にだすよ
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:13:42.14 ID:gP32o1Ql0
>>230
マクドナルドを引き合いに出すのはいいんだよ。
「マクドナルドはいいんだからワタミだっていいだろ」という論法が間違い。
どっちも良くねーわ!
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:13:45.90 ID:sVYh/WF00
ワタミって 言葉の響きが 悲しいね
                    みつを
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:14:31.03 ID:5vWfskNK0
太刀魚ってそんな高い魚でもないのに800円も取ってしかもこれ…?
舐めてるってレベル通り越して喧嘩売ってんだろこれ
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:14:37.73 ID:ameB4SkN0
ワタミなんか行かなきゃいい
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:14:52.75 ID:KwOvuMhb0
全て風評ですってかワタミ
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:14:58.74 ID:PN/r3uUg0
凄い言ってることとやってることが違う会社だよなw
ニコニコしながら刃物を突きつけてくる輩みたいだ。
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:15:10.11 ID:kWAqb4y10
こりゃ想像以上の破壊力だった
ぶち切れてもいい
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:15:31.82 ID:0g6lvBex0
まあワタミのイメージなんかとっくにどぶ板の底まで落ちてるから
こんな写真程度でゆるぎはしないというのはある
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:15:57.03 ID:ydn+T7ww0
だってゴミにしか見えないものw
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:16:20.29 ID:I6zcIbpO0
>>250
まさにそれ
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:16:25.19 ID:64wUPfFm0
太刀魚の刺身ってうまいよな
焼くと淡白なのに
刺身は濃厚でうまい
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:16:39.81 ID:hIL8N+Ep0
で、これは皿の料金も含まれてるの?
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:17:03.09 ID:qGkj+3vy0
たまにメニュー写真とは違うショボイ料理でてくることあるよな
いつも我慢するけどこれからはその場で苦情言う事にするわ

でも>>1は酷すぎwww
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:17:41.51 ID:7LiGOllq0
>>221
(´・ω・`)う、うん
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:18:18.90 ID:KwOvuMhb0
まるでAVパッケージ並みの騙し
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:19:07.23 ID:TawV0DX70
>>249
配膳はともかく一般中国人の調理する店では飯食いたくない
池袋の中華を食う奴らの気が知れん
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:19:22.42 ID:hVS9gBs20
和民に行く時点で渡邉と同罪
ブラックは使わない・勤めない・関わらないが原則
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:19:37.11 ID:sVYh/WF00
>>260
太刀魚は皮目の部分に脂肪分が多いので、刺身では濃厚さを感じるが、
炭焼きにすると皮目の脂肪分が焼け落ち身が淡白かつホコホコになる。
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:19:38.67 ID:+NaZx0tj0
マクドナルドのハンバーガーも大体こんな感じや
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:21:03.69 ID:GFv308hxO
>>1
ぜんぜんわらえん
和民は昔からこんな感じで写真詐欺料理していた
さっさと倒産したほうがよろしい
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:21:45.10 ID:TawV0DX70
>>267
この時間のこういう書き込みはテロ扱いしていいと思うwwww
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:21:58.02 ID:JYIxc8p50
>>1
夜中に声出してわろたw
商売する気あんのかよww
日本では信用失ったら終わりだよ?
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:22:31.72 ID:GxbcAllgO
>>238>>241
マクドナルドが酷くないとは言って無いんだけど?
(´・ω・`)
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:22:35.71 ID:2AZ/yNDw0
太刀魚は塩焼きが一番好きだ
刺身は東京じゃ新鮮なのがなぁ …

何で皆、こんな店行くのかな
嫌なら行くな 酷い詐欺だね
こんなんなってたのかよ
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:23:04.88 ID:XlQBvp/o0
メニューのもみじおろしがないってこと?
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:23:19.89 ID:ag8XWdNe0
素人料理人に造らせるからこんな事に…^^;
お気の毒
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:23:23.82 ID:WxMdkwLH0
>>121
太刀魚のプゲラッチョにワロタ

このメニューの名前はこれにしようぜ
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:23:27.48 ID:aNsqlh720
全く関係ないが、
厨房にバイトばかりな店はほんとダメ
厨房の汚い床に落ちた食材をそのまま調理したり、
冷凍庫にある客出し用の食材を食べたり
製氷器を空けたらゴキちゃんが凍ってたり
バイトを厨房に入れるな
入れるなら始末書レベルは最低でも書かせて罰則を設けるべき
というか社員が常時いないなら厨房に監視カメラと録音装置は入れるべきだろうに
衛生管理が徹底出来ないなら飲食なんて怖くて出来ないだろ
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:23:51.85 ID:JEAEC1BT0
メディアの設定した悲劇のヒロインの中身が違う方が話題かと。
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:24:00.17 ID:5vWfskNK0
安物買いの銭失い的なことドヤ顔で書き込んでるレスが散見されるが
800円て全然安くないからな?
同レベルのものを個人経営より安く提供できるのがチェーンの強みだろうに
これじゃあ全く存在価値がないわ
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:24:05.86 ID:Muqu7xXs0
>>270
冷酒でキュッとやりたいねー
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:24:58.68 ID:a9l8t1n10
マクドナルドはプロの撮影のテクニックだろ?
これは商品そのものが違う(主に量)
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:25:19.59 ID:Uo90DnUL0
低給で人を雇うからこうなる。
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:25:49.63 ID:2wX3UXvS0
店長が吊るし上げられるんだろうなw
まともな予算すらつけられてないことを棚に上げてw
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:26:28.57 ID:UIsCIAjqO
こんな風に痩せるまでコキ使われてますアピールかな
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:26:58.21 ID:2qKs5GyZ0
>>30
見事だ、人間のクズだ
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:27:02.89 ID:sVYh/WF00
>>283
ワタミの新メニュー【店長の吊るし上げ】
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:28:33.75 ID:yvE2gQXF0
未だに行くバカ
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:28:54.68 ID:+nAqPYPV0
安物外食全般に言えますが、
配膳も調理も会計も案内も掃除も後片付けも、
その場で手の空いているバイトがやってます。
衛生管理責任者なんて店には居ませんよ?
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:29:09.18 ID:ljxPaxPt0
バードカフェってまだ御節やってんのかな
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:29:20.25 ID:2AZ/yNDw0
鮎なんてどんなのが出てくるんだろう?
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:29:41.10 ID:0MT5i52C0
>>28
マーボーは関係ねーだろw
しかしなんだこれ
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:30:26.72 ID:hIL8N+Ep0
マクドナルドでさえパティが入っていないとかだったらクレーム受け付けてくれるぞ。
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:30:57.15 ID:AtoDdNza0
以前近所にワタミできて行ったけどあまりのまずさと値段の微妙さに二度と行かなかったな

もう十年以上前の話だが
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:31:12.29 ID:0MT5i52C0
>>30
これは流石に出鱈目だぞ
俺も一瞬釣られたことあるけど考えたらわかるだろw
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:31:21.96 ID:TawV0DX70
>>290
俺も気になった
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:32:08.29 ID:a9l8t1n10
http://www.youtube.com/watch?v=oSd0keSj2W8
さすがに同レベル扱いされるとマックがかわいそう
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:32:27.39 ID:5vWfskNK0
>>290
ワタミがどんな理由があれ他店舗より値下げとかするわけないもんな
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:32:38.46 ID:HTcnI56L0
フルーチェのパッケージ写真もどうがんばってもあんなふうにできないよ。
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:32:46.30 ID:XTbP1vZA0
>>79
>なんなんだ、この人は
国会議員様ですよw
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:33:03.31 ID:/tDMHaQN0
従業員を大切にできない奴が、客を大切にできるわけがない
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:34:10.79 ID:dSyrKShZ0
いまだにワタミ通ってるやついるんだな
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:34:16.99 ID:qKnGFDAB0
こんなもん食うくらいなら
メガ牛のほうがマシ
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:34:19.53 ID:l9C2WLkK0
ずいぶん伸びてるね
+ってスレが良く伸びるなぁと思うけど議論したい人が多いの?
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:34:58.48 ID:Muqu7xXs0
>>292
マックは”抜き”メニューっていうのがあるがな
例えばベーコンレタスバーガーのレタス抜きとかな

マクドナルド グリルオーダーで出てくる
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:35:53.66 ID:3Zrk9H6F0
>>301
ブラック企業が溢れかえってる日本では和民を問題と思わない人間は多い
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:36:02.99 ID:w0XELUi+0
そもそも太刀魚って身が薄く柔らかい上に小骨多いからカルパッチョに向かない気がする。
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:36:23.11 ID:4FptnoQS0
>>30
鬼だなwwww
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:36:28.67 ID:WFLaqTA00
マクドナルドは安かろう悪かろうと分かってて食べに行くからな。
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:37:34.40 ID:32GgIQ420
ナナメに削ぎ切りしてるか、ぶつ切りしてるかの違いだろ
それぐらいの料理の基本的知識のない客もいるから大衆向けチェーンは大変だわ
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:37:58.58 ID:2AZ/yNDw0
>>295>>297
当然養殖でいいんだけど
自分でスーパーで買ってきて焼いた方がいいね
一尾250円くらいだもんな
一応焼く前に「鮎の姿」が確認出来る …

元が何だかも最早信用できんよね
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:38:26.72 ID:wHsc2KRB0
>>1
いや、これはこのカルパッチョだけの問題ではないぞ。

この店は、普通に営業管理、客に提供するメニューの品質管理が出来てないってことだ。
おそらく、それをチェックする体制も無いのだろうな。

したがって、現場でメチャクチャな料理を客に提供しても、経営の上層部はまったく気づくことはないだろう。
これまで、そういう体制でやって来たってことだ。
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:38:27.01 ID:AsCAB1jy0
写真・画像はイメージです。
とか
懐石料理を意識し、空間に重きを置きました。
とか
最大限ワタミを擁護するコメントを考えてみたが
画像を見る限り無理だと思った。
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:39:42.73 ID:ag8XWdNe0
>>309
わかるけど、これはひど過ぎw
美的感覚ゼロww
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:40:09.62 ID:q1/AnVXHO
これは高齢者むけの宅食事業も気を付けないといけない。

材料に何を使うか解らんぞ。
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:40:34.79 ID:+Kq9OG6n0
>>309

削ぎ切りする料理をぶつ切りで出したらあかんやろ
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:41:11.28 ID:XBUg1ojq0
>>309
全部くっつけても銀色の部分の面積が違う気がするw
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:41:24.84 ID:sVYh/WF00
よくこれで、食中毒や火事など起きないよな。
こんな妙なモノを出す店は、たいがい店舗管理もおかしいから。
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:41:58.11 ID:SHVYvj2G0
>>11
懐かしいーwwこれ震災前やんね
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:43:47.44 ID:3bbeJZtz0
>>1
そもそも和民を利用する客が悪い
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:44:02.42 ID:SMqTmmtW0
この辺の大衆居酒屋に行くのが一番損な金の使い方だよな
まともなイイものを出すある程度値段する店に行くか
宅飲みで安く抑えるかどっちかだわ
数千円も出すのにゴミみたいな酒と飯で店の雰囲気が別にいいわけでもない
何を求めて行くのか理解できんわ
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:44:11.66 ID:3Zrk9H6F0
>>308
今のマクドナルドは安くないけどね
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:44:14.41 ID:9jaibsUK0
まだ、ワタミに行く奴がいたのかwwwwwwwww
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:45:44.93 ID:cnED0dPQ0
ID:BE0zSUpg0いたたたた

ズレてるとか空気読めないねとか言われるタイプやろな
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:46:37.03 ID:3Zrk9H6F0
>>320
行くのはみんなと酒が飲めればいいって感じの人達かな
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:47:29.87 ID:PN/r3uUg0
和民は決して安くなく中途半端。
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:48:52.41 ID:rWmNE3gi0
>>325
いやむしろ高いだろ

厳選 太刀魚のカルパッチョ 820円(税抜760円)
http://i.imgur.com/8uJ41fW.jpg
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:50:29.22 ID:vAlZnIJ2i
想像していたモノと全然違うモノが出てきた!

すごい!!

テイウノどんなケース?
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:52:47.50 ID:WFLaqTA00
>>321
そうなんだ。
まぁ、コスパ求めて注文して写真と違って、まいっかってなるのと
820円で写真と違って、えっ…ってなるのと酷さが違うなって話で。
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:55:14.32 ID:zixYFMBJ0
xカルパッチョ

◯トトカルチョ
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:56:32.15 ID:SQnaetbg0
これ、かわいそうな店員がひとり切られるだけじゃね?
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:56:44.78 ID:JnZsEfP20
>>309
同じ素材でも切り方によって変わるって言う意味かな?
それ、ワタミにまともな料理人が居ないって言う意味にもなるな。
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:57:47.50 ID:SQnaetbg0
このあとの流れ

社長がサクっと店を特定
店長以下クビ
メニューを廃止
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:58:01.94 ID:J+sSM1VEO
風俗のパネマジじゃねーんだからw
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:58:15.39 ID:1TYks5Fh0
>>30
一瞬まじかと思ったじゃねーかw
まぁ火の無いところになんとやらって言うしねぇ・・・ありえそうだから怖いわ
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:58:22.55 ID:PN/r3uUg0
スーパーの半額セールでももうちょっとマシなのが買えるよなw
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:00:04.89 ID:vAlZnIJ2i
>>315
>
おまえらおもしろいな
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:00:18.84 ID:XSTh9uG30
ネギで誤魔化してる感wバイトがつまみ食いしたんかのう
338あ@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:01:16.19 ID:sOodeQZ70
>>30

ワタミ、こええよおおーーーー

ワタミのお言葉(実話)
http://i.imgur.com/rQCNO09.jpg
「ワタミがまだ、ちっぽけな居酒屋だった頃からウチで働い てくれてた創業メンバーのひとりが
独立開業したいからワタミをやめると言って、辞めたんです。
その頃にはワタミも大きくなっていて彼も何百人もの部下を抱える地位に付けてあげていたにもかかわらず辞めた。
独立と言っても、驚いた事に彼はワタミのフランチャイズオーナーにならなかった。
彼はワタミを辞めたあと、ワタミと競合する商売ガタキとして飲食店開業したんです。

こうなるともう、恩をアダで返した敵ですから、もちろん全力で潰しました。

彼の店のすぐ近くにワタミを作って、その店だけ他のワタミよりもうんと安くした。そしたら彼の店、潰れましたよ。
その彼ですが、自分の店が潰れたあとワタミに戻ってきてくれたんですよ。うれしかったですねー。
彼も一度ワタミを飛び出して、それでようやくワタミの素晴らしさがわかってくれたんです。
彼は、なんでもやるからワタミでやり直ししたい!そう言ってくれたのでトラックの運転手として雇いました

彼は辞める前は部長の地位でしたが、
今は一番下の
新人運転手としてがんばってます」
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:01:57.55 ID:ttouqCf50
ニンニンク醤油が全くかかっていないように見える
切り身はケチったとしてもニンニンク醤油まで省くかね、、、
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:02:07.51 ID:+nAqPYPV0
>>312
この切り身、水をかけると増えるんですよ。
ただし、光を当てたり、閉店時間を過ぎて食べてはいけなません。

うーん・・・。
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:02:09.94 ID:JQa/eBU+0
>>121
ワロタw
またどっか違うソースでもやってくれ
巡り会えるのを楽しみにしてるよ
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:02:17.54 ID:LkHuVCzcO
で、このイカそうめん11本盛りのお値段はおいくらなの?
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:02:28.17 ID:C6FZwCXw0
これでお客様のありがとうがもらえんのかよwwwwwwwww

金さえとれりゃいいのかワタミwww
お前言ってることとやってること違うじゃねーかwwwww
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:05:02.54 ID:2EvZt+7v0
ワタミなんかに入る太刀魚はカスサイズばっかだからさ。
カルパッチョじゃなくて背ごしで出せばいいんだよ。
345あ@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:05:22.32 ID:sOodeQZ70
ワタミも末期症状だな。

中で働いてる社員やバイトも「どうせ俺たちブラックの負け組だし・・・」って
働く誇りを持てない状況で、組織がどんどん劣化しそう。
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:06:32.05 ID:b5Se4uCI0
にしても、いま太刀魚って旬だしスーパーでも15センチくらいの切り身
4〜5枚入って500円程度で出てるだろ。
単にケチりすぎなんじゃねぇのかと。
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:07:35.25 ID:9gtCZ3Ui0
これは酷いwww
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:09:18.61 ID:JnZsEfP20
>>338
これこれ。料理の世界に入った人って将来独立するのが夢なのに
それすら許されないワタミ。
こんな所に入ってもせいぜい行き着く先がフランチャイズの雇われ店長
だぜwなんの夢があるんだ。
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:10:28.03 ID:wq5LkidR0
ブラック企業様にとっては
この程度は善意のうち
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:13:54.07 ID:V0/CPe0Ci
安定の和民クオリティーでしょ
行くのが悪い
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:14:07.85 ID:N42KSWDb0
>348
これこれ、って
このコピペまともなソースあるの?
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:14:22.35 ID:xr2PhrMdO
>>338
なにこれ。気に食わなければ金で潰すんだ。最低
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:14:33.30 ID:IBY5LDWT0
日本人は食い物の嘘に対しては怒るからな。
ワタミブラック死ね。
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:15:12.94 ID:64k5xUnC0
マクドナルドで訓練された人なら驚かない
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:15:35.57 ID:EEClrlMB0
>>1
小1の夏休みの宿題ですらもうちょい頑張ってる
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:15:50.63 ID:Q2wXrA3A0
提供する前に重さ量ったりしないんだろうか
基準とか無いの?
切り方以前に少ない気がするんだけど
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:16:18.81 ID:fS4WspvZ0
ネタじゃなけりゃ一人前無いんでサービスでって話だが格安居酒屋でどうこう言ってもなw
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:16:41.60 ID:f8LHZvz80
ワタミ馬鹿よね〜♪お馬鹿さんよね〜♪
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:16:45.19 ID:cErLeYAG0
その場で突き返さないと
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:17:00.91 ID:mgHS45UH0
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:17:23.94 ID:N42KSWDb0
>>352
ネタみたいよ? >>217>>294>>334
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:17:29.29 ID:ShKjKRgd0
マックは包みで隠しながら食べれば現実逃避できるが
このカルパッチョは提供された時点で現実を直視しなければならない
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:17:55.84 ID:ydn+T7ww0
飲食店でゴミみたいな物を出されても「騙されるほうが悪い」って、すごい国になっちゃったな
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:18:07.84 ID:Xd1d6DrxO
ほそっ
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:19:31.33 ID:+j84zeqj0
>>338
さすがにネタでしょ?
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:21:02.20 ID:nSdyNRMwO
ブラックすぐるw
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:21:32.93 ID:xEL3+rsiO
>>346
ケチったというよりは、材料が足りないのに無理やり作ったという感じ。
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:22:25.69 ID:2AZ/yNDw0
一品一品出てくるまで信用出来ないな
これは博打だわ 写真と余にも違う 

出してて恥ずかしくないのかな
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:22:35.40 ID:fArf8S/U0
新鮮な太刀魚はめちゃくちゃ旨いけどな。さんまもあれは刺身で食うのが
一番旨い。

東の人らはまぐろとか貧相な鮮魚文化だから、舐められた感じかな??
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:23:35.00 ID:LkHuVCzcO
>>309
それぐらいの料理の基本的知識もない奴が調理して金取ってんのか
衛生面が心配だな
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:25:49.87 ID:G4cfcsLT0
しかしよく考えてみろ。日本全国にワタミが有ってカルパッチョのメニューも有るんだから、
これがデフォならもっと前から全国で大騒ぎになってるはずだ。

今このツイートだけ出てきて騒ぎになってるのは、これはレアな事だって事だ。
店員がふざけて出したか、やけくそで出したか、この店のこの時だけの現象だ。

ワタミ全体がどうこうって問題では無い この店単体の問題だ
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:26:56.22 ID:f77y5wwW0
厨房で幼稚園児が作ったんだろ
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:28:10.73 ID:2AZ/yNDw0
鮮度は平気なのかね?
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:28:52.01 ID:mgHS45UH0
外食は人件費や材料費けちってるとこ多い
カレー1皿出てくるのが遅かったり
客がずらっと並んでるのに明らかに少ない人数で必死にやってるのが見えたりする
そして上ばかり太って別荘持ったり議員になったりする。
いやだいやだ
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:29:40.94 ID:N42KSWDb0
>>369
都内でも太刀魚やらサンマの刺身は普通に売ってるよ…
地元と比べりゃ味が全然違うんだろうが
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:30:26.36 ID:kbQzP2dG0
>>373
(朝)鮮度なら抜群だよ
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:30:41.10 ID:DzWqzZTJ0
なんか、どこもこういうのが多いよな〜

店先に置いてある看板の写真と実際に出てくるものの内容が激しく違う店。
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:32:06.55 ID:AsCAB1jy0
>>377
ワタミは風俗業に進出すべきだと思う。
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:32:28.89 ID:HpKeQ4it0
>>377
そんなんばかりだよ
ひどい店になるとセットの味噌汁がいつまでも出てこないで食べ終わっちゃうよ
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:33:01.77 ID:+BgXu+/fO
>>76
ワタミの社員さんかな?
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:33:04.79 ID:rocBylUS0
>>316
あの幅でそぎ切りしたら鯛の薄造りみたいに皿が透けてるよな
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:34:16.90 ID:N42KSWDb0
近所のタイ人がやってる料理屋では
絶妙のタイミングで前菜からデザートまでのランチセットが出てくるのに
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:34:20.89 ID:mgHS45UH0
訴えられないからし放題なんだろうな
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:34:25.65 ID:TuFM2xqc0
頑張って似せようとはしてる
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:34:57.25 ID:G4cfcsLT0
誰だって間違いはある。この時だけなら許してやれ。
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:35:48.48 ID:mgHS45UH0
>頑張って似せようとはしてる
小保方的ななにか
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:35:50.55 ID:+AlrNRiX0
ワタミとかってビニ本の自販機みたいなもんだろう
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:36:21.35 ID:2AZ/yNDw0
>>376
そうかそうか
此処って笑笑とか白木屋も仲間なんだっけ?
魚民は違うのかな?
天狗は行ってたけど写真通りだったよ w
村さ来とかも行ったな 呑兵衛とか …
どーなったらこうなるんだろうか
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:37:18.74 ID:G4cfcsLT0
ワタミの従業員がブラックなのは知ってるだろ。完璧を求めるな。
一度や二度ミスしたくらい許してやれ。お前らだってバイトで間違った経験有るだろ
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:37:21.94 ID:mgHS45UH0
>>34の50人ずつ減るペースでいくと、来年は同級生4人です。
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:37:47.51 ID:tWSI1HDi0
・・・その後、ワタミのメニューには
イメージ写真ですと、小さい文字で書かれていたw
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:39:15.59 ID:LMlKR0zW0
>>368
つまり、偶然の勝ち負けにお金を賭けているわけだな。
ワタミは賭博開帳図利で手入れだなw
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:40:03.07 ID:f77y5wwW0
床屋に「この髪型にしてください」って写真見せて
切ってもらうと、できあがりはこの料理の感じ
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:40:33.04 ID:mgHS45UH0
・・・こんな感じかな

「こんなに大きいのは初めてです!」
「もうこれだけでお腹いっぱいですぅ」と大人気です!!

(個人の感想であり、感じ方には個人差があります)
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:41:24.52 ID:qolSFBCK0
食いかけの画像?
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:41:34.24 ID:XetLpE0FO
チェーン居酒屋の料理はワタミに限らず、メニューと実物に開き有りすぎだよな〜
余りに酷い時はこんな料理に金払え無いってつっかえしてるよ
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:41:38.48 ID:0K6yrdt/O
いつかのおせちを思い出すなあ
ワタミは本格的に終了じゃないのか
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:41:54.55 ID:W7DaFU++0
何年か前にあったおせちを思い出した
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:42:40.03 ID:mgHS45UH0
ぐるナイ 韓国料理

でググれ
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:43:03.54 ID:4dLYI4Gn0
従業員を奴隷扱いし 客を欺く 悪徳企業 これ風評なんすか? 事実 真実でしょ
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:43:21.10 ID:N42KSWDb0
>>394
よくそう出来るな。
特にチェーン店なんぞでは次の料理に裏で鼻くそ入れられそうでその場では何も出来ないわ。
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:43:37.75 ID:hB26qP0O0
バイトの店員も罪悪感はもってるけど仕方ないってやってるんだろうな。
こんな事してたら詐欺、恐喝、強盗の予行演習してるようなもんだぞ。
すき家のバイトがまだましだ。
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:44:51.26 ID:2AZ/yNDw0
>>392
うん、これは博打だよ、もう。
今のチェーン店は完全にミキが1人で管理してたのか
90年頃のチェーン店は個人でやってたからまともだ
ったんだね、どの店のオヤジも毎朝市場行って板さん
と相談しながら今日のお奨め品料理してたんだよ
行っちゃ駄目だよ、本当に 損するのは自分なんだから
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:46:52.49 ID:N42KSWDb0
>>401>>396のまちがい

去年の忘年会、駅集合で店に行ったらワタミだった。
ネット世代のゆとりでも気にせずワタミるのがいるんだな。
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:47:15.25 ID:9sH+/FS70
客の食べ残しの寄せ集め?
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:47:38.11 ID:0vHcOUhh0
>>64
どん引きだわ
ただの弱いものイジメじゃん胸糞悪いね
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:48:57.19 ID:N42KSWDb0
>>406
いやそれ捏造みたい。>>217>>294>>334
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:49:04.19 ID:BpTArf9I0
ワタミなんて行ったこともないわ
こんな極悪企業に一度も金払ったことがなくて良かった
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:49:07.64 ID:C6FZwCXw0
>>405
従業員の余力の寄せ集め
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:49:30.92 ID:lGcf0YbEO
これは普通に詐欺だろwww
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:50:57.80 ID:bjSzzd7I0
>>371
>>385
>>389
ねーよw
仮にこの写真が本当だとしたら、見れば分かる、間違いとかのレベルじゃなくて意図的だよw
そんなことする店が仮に1店舗でもあるだけでもグループの信用問題。
店単体の問題なんて甘っちょろい見方は世間はしてくれません。
そんな認識で商売やってたら危機感なさすぎです。
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:51:50.22 ID:JVLJxhHC0
>>407
捏造だって言うなら何の改変かソース出すべきじゃね?
少なくともSSは載ってんだし
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:53:42.48 ID:G4cfcsLT0
>>411
おめえそんな一度の事で踊らされてたら、工作し放題やないか。
わざとだったらアイスの冷蔵庫の中に入ったコンビニのバイトみたいなもんだろ。
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:53:52.89 ID:uNOw6cjQ0
ワタミは卸にも嫌われ始めたなw
というより積年の恨みか
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:54:03.94 ID:lif8KXBj0
ワタミって結構たけーな
もっと安いのかと思ってた
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:54:09.47 ID:mgHS45UH0
>>411
でも理研なんか何億も使ってあの発表ぶちあげたじゃんっ
また税金使って小保方と実験だって。世間はあまっちょろいよ!
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:54:23.40 ID:FCg1K/680
まぁ今時ワタミなんぞに、行くやつも悪いなww
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:55:35.62 ID:N42KSWDb0
>>411
>>76>>199のようなのがワタミの平均客層なんじゃないのかね。
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:57:13.89 ID:N42KSWDb0
>>412
逆に真実だというソースが無いのによく信じられるなと思うわ。
別にお前が信じたいならこれが真実として好きに拡散でもすりゃいいんじゃね?w
最近そういうの多いよね自分が信じたいことはソース無しに肯定って。
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:58:20.11 ID:JVLJxhHC0
>>419
捏造だって言うなら何の改変かソース出すべきじゃね?
少なくともSSは載ってんだし
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 04:58:46.08 ID:yuXiBcJf0
>>30
この人だったらこのぐらいやるかなっておもうわ

なんせ過去の発言もちょっと庶民舐めてたからな
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:00:38.49 ID:bjSzzd7I0
>>413
仮に本当だとしたらって言ってるじゃない?
客に出す前にまずいのは分かるだろ、だから意図的じゃないの。

>>416
理研とどう話がつながるか知らんが、その個人のために組織全体が白い目で見られて危機に陥っているわけですが。
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:01:12.46 ID:PN/r3uUg0
ご馳走屋っていうワタミの上位グレードwで飯食ったことあるけど、
割高なだけでたいしたことなかった。
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:01:16.75 ID:N42KSWDb0
>>420
そのSSのリンク辿ってもどっかの匿名掲示板に書かれた跡しか無いんだよ。

真実だって言うならもっとまともなソース付けるべきじゃね?
2ちゃんの書き込みにSS付けて「真実です!」って言うのかお前?
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:02:28.15 ID:JVLJxhHC0
>>424
捏造だって言うなら何の改変かソース出すべきじゃね?
少なくともSSは載ってんだし
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:03:20.58 ID:N42KSWDb0
>>425
論理的に返せずそれコピペするだけなら以降スルーするからね。
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:03:41.88 ID:G4cfcsLT0
>>422
意図的だったらワタミ全体の問題じゃないだろ。その従業員の問題だろ。
しかるべき処分はされるが、ワタミ全体がそういう事してた問題では無いだろ。
そんなのどこの店でもあるだろ。

むしろ何年も営業しててこの件だけが今取り上げられてんだからかなりレアな事件だろ
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:05:12.90 ID:JVLJxhHC0
>>426
捏造だって言うなら何の改変かソース出すべきじゃね?
少なくともSSは載ってんだし
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:05:54.31 ID:PN/r3uUg0
ぶっちゃけスーパーの惣菜みたいなもんをなんか食器だかに載せてるだけで、いい金取ってる感じ。
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:06:02.56 ID:R+jdcromI
名前かえろ
韓民で良いだろ
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:06:27.83 ID:UFW1wPxw0
旭日みたいだ。
これはやばいぞ
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:07:35.44 ID:N42KSWDb0
イオンとワタミは全グループ店に
「私たちはイオンです」「私たちはワタミです」付けてほしいわ
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:08:17.09 ID:9sH+/FS70
>>415
確かに意外と高いな
全品500円以下くらいかと思ってた
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:08:45.97 ID:2AZ/yNDw0
今の若い学生やサラリーマンて可哀相なんだね
探せば美味しくて安全で高くない居酒屋もきっと
在るよ 是季節のメニューで当分変わらないんでしょ?

こんな奇麗なメニュー作るのに金かけないでまともな
肴出せよ
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:10:52.86 ID:0cWWnDP60
楽しみ方を間違えてるんだよ。
ここはカネ払ってブラックを楽しむ店だ。
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:11:08.57 ID:SkDxY4ZS0
東京マガジンだっけ?

若い女性に料理させるコーナーがある番組

あれだろw
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:12:19.71 ID:xRngsw7t0
>>34
ワタミの社員に圧力かけて入学させてるのか?
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:12:29.53 ID:KEprfhUd0
絶対赤字はだめです
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:13:01.63 ID:3YnGU2gj0
とにかく、笑えました。
流石です ワタミさん
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:14:00.68 ID:N42KSWDb0
>>434
学生や若いリーマンの飲みなんて、20年前からチェーン店だよ。
集団でわいわい出来りゃいいんだから。
個人的に飲みに行く習慣できると店選ぶようになるけどね。
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:14:17.13 ID:mhgRgUiM0
これはひどい。
経営者の良心とか料理人の良心がないレベル。

さすがにこれを擁護する工作員がいたら
ああ、ワタミってやっぱり…と察せらて逆効果だからいないよね。




と思ったら、いるし()。
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:15:00.56 ID:0F9Q01MB0
760円www
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:15:01.07 ID:LkHuVCzcO
>>30
メニュー写真は12切で偶数なのに
11切しか乗ってなかったらどう分けろと言うんだ
素数じゃねーか

“ワタミのお言葉(実話)”が
実話でも例え嘘だったとしても
ありえる話として疑いもされない
そのワタミの体質こそ問題ありすぎる
朝鮮人が詐欺師でも人殺しでも糞を食っていても
「朝鮮人だしな」と言われるのと同じ
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:16:21.82 ID:ydn+T7ww0
もう食うってレベルじゃねえ
麺みたいにススるレベルの細さ
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:17:06.38 ID:N42KSWDb0
ワタミの言い訳はよ
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:17:06.66 ID:/zOLNj+30
会社の宴会で「和民」とか選ぶと、一生棒に振るから気を付けよう。
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:18:07.93 ID:G4cfcsLT0
二度と来るなって事でこの客が嫌がらせされてる可能性は有る。
飲食ではそういうのがよく有る。

ワタミごときの安い店で、一品写真と違うのが出てきたくらいで目くじら立てて怒るとか、
しかもワタミ全体の問題みたいに鬼の首とったかのように責めるとか、
店の質を考えろよ。安い店で高い一流店の質を求めるのがおかしい。
たまには例外的な事もあるわいな。

カプセルホテルで高級ホテルのサービスを求めるようなもんだ
いつから日本人はこんな風になった
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:20:08.33 ID:eLVD8g4w0
>>64
これは酷いな。ブラック言われても仕方ないわ。
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:21:55.53 ID:UFW1wPxw0
>>447
勝手に日本人を神格化する人が時々いるけどキモいだけだから。
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:22:55.30 ID:mL4622Bq0
>>447
違うな
カプセルホテルに泊まろうとしたら
ダンボール渡された感じだろwww
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:23:18.54 ID:tWSI1HDi0
>>438
決算書に「継続企業の前提に重要な疑義」とか書かれちゃうとヤバイ。
売り上げが急激に減ったりする前に立て直さないと・・・
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:23:20.74 ID:Qx1XdlZn0
これホントかよ


231 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/07/01(火) 03:05:19.21 ID:Umtt+WK50
ワタミが過労死裁判で傍聴席を管理職で占拠する画策も失敗に・・・

渡辺美樹が経営する飲食大手のワタミが裁判にて原告側の傍聴者を追い出すために、裁判所の入り口を社員で塞ぎ、入り口が開くと同時に傍聴席を占領したと話題になっている。
twitterの声
・ワタミが動員して 裁判傍聴を妨害 ワタミが出て行けと罵声が飛びかっています
・ワタミ裁判傍聴しようとしたら、ワタミが管理職を動員して傍聴席を占領。法廷に入る時に競り合いに。これは前代未聞だ。
・ワタミが姑息すぎる。今日は渡邉美樹本人が出廷した様子。それに備えてワタミの管理職20名ほどが法廷の入口をふさぎ、入口が開いてすぐに傍聴席の多くを埋め、遺族の支援者の多くを入れなくさせてしまったのこと。
http://netgeek.biz/archives/7928
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:23:43.52 ID:HpKeQ4it0
>>447
怒ってんじゃなくて笑えるくらいに呆れてんだろ
それにミスなら言ってる意味理解出来るが何を確信犯的に嫌がらせしてる可能性もあるとか一人で話し広げちゃってんの君?
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:24:08.10 ID:P8rs1x740
>>426
ソースが無いよと言うならいいが
捏造と断定するからにはそれなりの物をお出ししないとな
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:25:10.71 ID:2AZ/yNDw0
>>440
そうなんだよ、でもさその頃のチェーンはまだ個人経営が
多かったのよ、呑兵衛、村さ来、天狗とか看板借りてた
のかも知れないけどこんな物出された事ないもの
その内先輩とか上司に様々な店教わるしね
経営者個人が河岸へ行ってたんだよ、肉でも魚でも …

これは酷いよ 吉田類の番組見て店選んだ方が早い
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:25:13.51 ID:RTP6BJ8L0
>>1

          _彡彡彡'ミミミミ`丶
         彡彡彡彡川川川ミミ`
       ,xミ彡 ~ ゙ ⌒ ⌒ ~ "ミミミ゙ミ
       三彡"         ゙ ミミキ、
      ミi"~   , - ≡ - 、    ヽミ
      ミ!               ./彡
      ミ| /⌒\   i   /⌒丶<彡彡
      ミ| /・\\ .ii //・\_  !.~ 丶
      ミ  ⌒   ) (   ⌒   < 6. ノ
      ミ|     /   、    .ノ  !.ノ     × お客様への 愛
       i\  ,'( 。  。 )、  ノ  .ノ
        !i  ̄ __`_ー__"_  ̄  /       ○ オレ様への 奉仕
        丶  ' LLLLLL ,`  /
          \ ` -._.-, '  ノ
         / \___./ 丶
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:25:46.65 ID:gLVogT8SO
ワタミの時代がきたな
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:25:55.33 ID:Q1o2aXm70
このカルパッチョを作ったのは誰だあ!!
海原雄山aa略
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:27:30.78 ID:G4cfcsLT0
>>453
ワタミが全国に何店有ると思ってんだ。
この写真と違う状態がデフォならとっくの昔に問題になってるだろ。
この店のこの時の問題の可能性が高いだろ。

だからミスか意図的なイタズラかのどっちかだろ。
ワタミ全体でこれがデフォなわけねーだろドアホ
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:27:42.42 ID:+P6d2xMt0
ワタミなんて行く人まだいるんだ
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:29:07.97 ID:2hJ+DHRm0
これは盛りつけの奴が悪いだろ
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:30:26.24 ID:ydn+T7ww0
いや、どう盛り付けても無理だよw
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:32:34.60 ID:2hJ+DHRm0
魚が千切りみたいになってるから、格子状に並べるとかさw
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:32:38.87 ID:mQND4ECm0
>>30
え、これほんとなの?
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:33:15.33 ID:tWSI1HDi0
通常の飲食店での原価率が35%程度。
ワタミの原価率は、これ見ると3.5%程度か?
売上高営業利益率30%目指すのか??
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:33:36.37 ID:7S4Ojzjv0
ブラックで飯食うなよ…しかし、これは酷いねwww
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:33:48.76 ID:HpKeQ4it0
>>459
いつデフォだとこっちが言った落ち着けよ君が言うドアホにしか見えないぞ?
ミスやその類いなら理解出来るが確信犯的にこの店がイタズラでやったのなら最初にこの時だけなら許せ言ってる君がおかしいよな?許す必要ないよな
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:34:13.30 ID:vIymDJyN0
ワタミなんて行くからだろ
騙されて当然
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:34:15.47 ID:ydn+T7ww0
写真では12枚なのに、実物は11本だぜ
「枚」じゃなくて「本」
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:34:18.49 ID:mgHS45UH0
素数をどう分けるかの社会実験
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:34:39.28 ID:XW9pZNqu0
これほど問題視されてるのに
未だにワタミに行く人がいるのが信じられない
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:34:45.58 ID:OC2oqo870
クレームつけたら・・・

店長「店の窓から飛び降りろ!!!」
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:35:16.82 ID:XetLpE0FO
>>404
確かにそうだな(汗)

そんなこんなでチェーン居酒屋のイメージは悪いから、この数年行って無いや

一応クレームは責任者呼んで言ってたけど
責任者といっても社員じゃ無い場合が多いんだもんな

こんなのも相まって
特に無責任なチェーンのワタミやすき家なんかには絶対に行けないと思うんだよね
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:35:52.11 ID:bjSzzd7I0
>>427
バイトだろが社員だろう社長だろうが看板つけて商売している以上は個人の行動ですとか
発言ですなんて甘い考えは捨てましょうね。
そういう不祥事が起きないように教育やマニュアルを徹底するんです、個人の
問題でもあるしもちろん企業としても問題を問われるよ。

>>447
ワタミごときのって誰基準なの?カプセルホテルだろうが高級ホテルだろうが
店が示した価格を払うのですから価格に見合わないものを提供されたら
当然文句を言うのは当たり前です。

いつから日本人は当たり前のこと言えないような風潮になったんだ。
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:36:07.44 ID:uoSZfmxZ0
なにこれ?おせち?
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:36:37.02 ID:N42KSWDb0
>>455
>こんな物出された事ないもの
いったことないかもしれないが当時の白木屋レベルでもそう?
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:36:42.01 ID:39NqoHCL0
ぼったくり居酒屋かよw
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:37:36.40 ID:FF92zqJH0
ワタミに行ってもなー
いろいろ想像して全然楽しめない
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:38:26.08 ID:G4cfcsLT0
>>467
だからさ、いたずらならその従業員の問題で、しかるべき対処はされるが、
ワタミ全体としてこういう事が行われているわけでは無いだろって言ってんだろ。

んでどこの店でもそういう従業員の不始末はあるわな。
どんな大企業でも有るだろ。こんなワタミみたいな安い店なら時々はあるさ。
何年営業して何店舗あって何人が働いて何人が今まで食事したんだ。

それで今この件が出てきて注目されるとか、限りなくレアだろ。
非常に珍しい事だろ。
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:38:30.20 ID:qZOVCBowO
>>1
ハハハハハ 昔あったスカスカおせち料理事件を思い出した。
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:39:14.40 ID:FCg1K/680
>>475
懐かしいな、外食文化研究所ww

同じ場所で、店をころころ変えてやってたらしいけど、
最近はどーしてるのかなー
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:39:17.55 ID:qCfR6xhB0
なんだこりゃwww
さすが腐れワタミ
絶対行かない。
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:39:42.06 ID:D/Np8Isq0
これが叩かれるなら、マックはとっくに消滅してるわw
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:39:43.89 ID:6u5DNQ0p0
これは酷い
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:39:46.21 ID:bpQMy5vn0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

131 : マスク剥ぎ(東京都)@転載禁止:2014/05/25(日) 02:42:51.37 ID:Aby4iV/v0パソナの接待部隊が政財界のVIPをシャブSEXで取り込む→美味しい仕事案件をゲット→派遣業で儲ける

そりゃ会長の竹中もやりたい放題なわけだよ。




137 : 毒霧(dion軍)@転載禁止:2014/05/25(日) 08:27:23.99 ID:Oa4hoPa20>ASKA容疑者(56)とともに逮捕された栩内(とちない)香澄美容疑者(37)は、
>パソナグループの南部靖之代表(62)の秘書として
>パーティーなどの接待要員をしていたと週刊誌各誌が報じた。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:39:51.31 ID:tCAAj+4I0
ブラック企業の居酒屋で酒を飲むのって、
鉄骨綱渡りを見ながら酒を飲むのと同じようなものか?
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:40:13.94 ID:ppE3rm3v0
グルーポンのおせち思い出した
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:40:29.88 ID:qCfR6xhB0
>>471

日本人はアホですからww
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:40:53.24 ID:Szz+FdH2O
調理した人、運ぶ人最低二人が「これでよし!」って判断してるんだよな
センスあるわ
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:41:16.02 ID:4WzBcodI0
>>74

俺もおもったwwwww

これはパケ詐欺ww
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:41:31.63 ID:G4cfcsLT0
そんなな、お前らが考えてるような完璧なお店とか無いから。
ワタミみたいな安い店で完璧な質求めるとかおかしいんだよ。
従業員全員で完璧な仕事とかどこの組織でも無理だから。

それが社会ってもんだ。普通はそういうの分かってるから、極力相手のミスに対して寛容なんだよ。
絶対許せないとか何考えてんだ。それなら自分が死ねよ
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:42:25.21 ID:ALKgFmOx0
おすしにたんぽぽ乗せる仕事でも、センスとか熟練とかの個人差があるのがわかった
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:42:32.62 ID:f77y5wwW0
客が撮った写真でメニュー作り直したら
すごいのができそうだな
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:43:04.72 ID:0cWWnDP60
>>489
「売上よし!!」だろそこは。

「満足なし!!」とも言うがw
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:43:13.90 ID:2hJ+DHRm0
>>489 ハッ!
調理した人が魚を全部半分の細さに切ってつまみ食い
運んだ人がさらに一本つまみ食い
なのでは!!
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:43:36.78 ID:N42KSWDb0
「ミス」で済ませられるのは
例えばソースがかかってなかったとか
持ってくる時に落としてしまったので料理の提供が遅れるとか
そういう場合であって
これは無い。
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:43:45.30 ID:PHMnZfQu0
風俗の写真と出てきた女が違うってのと同じかw
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:44:44.09 ID:DXAudRlBI
普通に出されたやつはどんな感じ?
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:45:44.58 ID:FslnU8dB0
カルパッチョってそんなに高級料理なの?
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:46:22.54 ID:G4cfcsLT0
払ったお金の分はサービスを受ける権利が有る、店が間違ったら文句言って当然とか、
そんなのはその場で本人が店に言って済むレベルだろ。
それか何かの間違いだろうと思って笑って許せや

ワタミごときの700円程度のレベルで絶対に間違いは許せない、
一度間違ったら店全体の信用問題だ?

バカじゃねえのか。金払った本人でも無いくせいによ
アホかっつの
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:47:51.79 ID:tWSI1HDi0
>>500
もう、めんどくさいから一行で良いよ。

「ワタミが、嫌なら来るな!」

これだけ これだけですよw
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:47:58.72 ID:HpKeQ4it0
>>479
それはそのとうりだしな所詮ワタミなんかに良いものやサービスを期待するだけ無駄だし食いに行った時点で覚悟してないとだしな。まぁ確信犯的に嫌がらせは流石に無いと思うぞで終わりだ
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:48:36.59 ID:ALKgFmOx0
でも、このみごとなお絵かきのおひさま具合から考えて、
女性店員が幼稚園児の子供を職場に連れてきてお手伝いさせた可能性も高い
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:49:18.68 ID:DXAudRlBI
>>491
800円であんなの出されたらスルーできる?
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:49:56.94 ID:JhCw6Z6Z0
一つ、人の世の生き血を啜り
二つ、不埒な悪行三昧
三つ、醜い浮世の鬼を、
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:50:13.23 ID:ydn+T7ww0
カルパッチョがどんな料理かを検索すると、食材の違いはあれども「薄切り」という点は共通してる
つまり和民で出してる「細切り」の料理はカルパッチョじゃ無い
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:50:22.81 ID:2AZ/yNDw0
>>476
実は居酒屋でバイトしたり安くて美味い物食ったり
随分世話になったんだよね学生ん時、晩飯も腹一杯
食わせて貰ったし22時過ぎればオヤジが裏に休憩
しに行くから生ビールも飲み放題 w 世話になったんです
それが90〜95年かな 白木屋にも一度行ったけど
全然まともで美味しかったし安かったよ 養老の滝も個人
でやってたみたいだからみんな努力して安価で美味しい物
しかも奇麗だったからね(まともな板さんが何処でも1人
居たんですよ)。 どうしてこうなったんだろうね
俺は近所の居酒屋に行ってるよ おすすめでブリのカマ焼き
500円位の店だけど美味しい
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:50:29.51 ID:qCfR6xhB0
みき!メザシが1本足りないぞ!!ww
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:50:38.61 ID:tWSI1HDi0
シマムラ店員を土下座させた
北海道のクレーマー主婦が
ワタミに向かいました。
パートのみなさま、至急店を閉めてくださいw
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:51:07.23 ID:N42KSWDb0
「ワタミ カルパッチョ」で画像検索すると
これよりは比較的マシなもんを出された人のアメブロ画像が出て来る。
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:51:31.07 ID:LkHuVCzcO
さすがに今回は「極日旗ニダ!」と騒ぐ奴はまだ出てないなw
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:51:40.58 ID:7aDOcTrv0
一頃話題に成った、御節を思い出したw
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:51:56.53 ID:DH+y9uqi0
これはたまたま酷い店だったってことでしょ?
普通バージョンはメニューの写真通りなのか見てみたいなw
誰かワタミ行って写真撮ってくる人いないかなw
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:52:34.14 ID:LfqVqnV60
海原雄山が怒鳴り込む前に失神するレベル
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:53:22.87 ID:FslnU8dB0
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:54:02.47 ID:ALKgFmOx0
>>514
韓国人なら、また日本人が旭日旗をと怒り出すレベル
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:54:06.17 ID:DH+y9uqi0
>>510
あ、画像検索で普通バージョンが見れるんだね。
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:54:56.40 ID:3thDuRYv0
今後、「太刀魚のカルパッチョ」が店の人気メニューになりますw
本当かどうかみんな注文するんだろ。
519巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/07/01(火) 05:54:56.78 ID:iPIoWET60
想像以上でわらた、何処かの御節みたい。
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:55:08.16 ID:YO1LswHa0
ワタミでもバイトテロ始まったな
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:55:59.72 ID:RhduNk0O0
これで700円越えてるんならスーパーで刺身買ってきて並べた方がはるかにカサ増し出来るねw
まとめたら小鉢に収まる量じゃんw
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:56:05.45 ID:lIijewjv0
許してやれよ
どうせブラックすぎて食う暇ない従業員がつまみ食いしてるんだろww
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:56:09.28 ID:DXAudRlBI
>>516
それだと店側落ち度ないじゃんw
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:56:10.24 ID:4LA2rXS80
こういうのも、あらかじめどこかでパック詰めにしたものを
現場で盛りつけてるだけなの?
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:56:19.24 ID:N42KSWDb0
>>517
この人、和歌山の人っぽいんだよねブログに「和歌山情報」ってカテゴリあるから。
でツイッターの人は「立川でよく見る〜」とか書いてるから、言った店も都内かその付近だろう。
仕入れとか、土地の差もあるのかね。
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:56:19.40 ID:qCfR6xhB0
>>518

今後、写真通りになって出てきますww
527巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/07/01(火) 05:56:22.63 ID:iPIoWET60
わたみが是出されたら怒るだろ?
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:56:39.98 ID:QWaki6f60
消費者庁にチクれよ。
景品表示法違反で行政処分確実。
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:57:30.08 ID:ALKgFmOx0
てかさ、自分でスーパーで買ってきたものを、たまには発泡スチロールのパックからじゃなく、皿に小洒落て持ってみようかってやって、やっぱ自分にはこういうセンス無いなあって結果に、
店で出くわすとは思わんわw
酷い時代になったね
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:57:40.48 ID:AmiAd8M7I
これハンバーガー屋も真っ青の完全な詐欺やな
てか 何食わされるか分からんのに

こんなゴミクズ飲食に行く好奇心はたいしたもんやな
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:58:04.78 ID:nSpmx/ofO
まだ「おせち」の季節じゃないぞ、ブラック和民w
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:59:15.92 ID:Gg6n6eDt0
時計?
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:59:17.40 ID:mXsI7C730
これで760円とかよく取ろうと思えるな・・・
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:59:37.80 ID:XxR6qTEk0
韓国人がまた旭日旗問題で騒いでるのかと思うたわ
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 05:59:45.03 ID:ALKgFmOx0
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:01:36.34 ID:+QrV0VEe0
まあ待て。
直径120cmかもしれないだろ。
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:01:42.13 ID:RhduNk0O0
このレベルならメニューの参考写真の半分以下なんだからせめて300円台だろ?
これじゃあアホ客はみんなサイゼとガストに取られるだろw
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:02:06.88 ID:m6AfuSPo0
確かにメニューの写真はは12切れ、実際は11切れだけど。
量はどちらが多いかは分からない。
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:02:26.74 ID:qCfR6xhB0
一番上にある小さな物体が悲しいなww
強引に12個にしてみました。って、実際は11本ww
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:02:30.11 ID:lif8KXBj0
これが赤字にならない秘策か
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:02:52.29 ID:N42KSWDb0
>>507
ああ、自分は90年代後半〜2000年前後にチェーン店行ってたけど、
まあダメなのが基本みたいな感じだった。
特に知り合いに安いと言われて連れて行かれた「一休」などは酷かったな。
今は自分も近所の個人店しか行ってない。
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:03:05.40 ID:AyoHk2ig0
こんなの怒るより笑うわ
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:03:40.72 ID:YO1LswHa0
皿が大きすぎ
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:05:30.09 ID:2hJ+DHRm0
>>541 下手な個人店よりはチェーン店の方が安心だけどなあ
チェーン店のバイトには、別に何が何でも利益を出す義理は無いから、マニュアル通りにやってくれるけど

個人店はほんとに何してるか分かんないもん
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:06:39.44 ID:dsojq4XB0
さすが殺した従業員の裁判の傍聴席をワタミ管理職に占拠させるだけあるな

誰が人殺しの店で飲むかよ
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:06:43.10 ID:ALKgFmOx0
店の内装や、皿を選ぶ人はそれなりにセンスもよくて良い人材なんだろう
でも、肝心の店で働くスタッフが、その箱や道具に追い付いていない
これがクールジャパンな日本の外食ですか?

ワタミ議員はこれを見てなんかコメントすべきだわなあw
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:07:52.37 ID:ym5Jgfm80
ワタミが過労死裁判で傍聴席を管理職で占拠する画策も失敗に・・・

渡辺美樹が経営する飲食大手のワタミが裁判にて原告側の傍聴者を追い出すために、裁判所の入り口を社員で塞ぎ、入り口が開くと同時に傍聴席を占領したと話題になっている。
twitterの声
・ワタミが動員して 裁判傍聴を妨害 ワタミが出て行けと罵声が飛びかっています
・ワタミ裁判傍聴しようとしたら、ワタミが管理職を動員して傍聴席を占領。法廷に入る時に競り合いに。これは前代未聞だ。
・ワタミが姑息すぎる。今日は渡邉美樹本人が出廷した様子。それに備えてワタミの管理職20名ほどが法廷の入口をふさぎ、入口が開いてすぐに傍聴席の多くを埋め、遺族の支援者の多くを入れなくさせてしまったのこと。
http://netgeek.biz/archives/7928
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:07:54.25 ID:v5gsiVo40
おまえら、スカスカおせち忘れ過ぎw

あの時はNHKニュースになったが、今回は国会議員様だからな。
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:08:50.55 ID:J4X+6/+k0
>>34
入ってるの社員の子供だろ
ワタミ社員世襲とか地獄やな
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:09:04.97 ID:ODVMB/5U0
覚えましょう。


ワタミグループ
http://i.imgur.com/4fIe4JE.jpg

ゼンショーグループ
http://i.imgur.com/9FLSowy.jpg
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:10:16.91 ID:2hJ+DHRm0
>>546
「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。全力でやれば11本のカルパッチョだって12本に増える。
そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう。」
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:10:19.65 ID:AMv8bmjvO
居酒屋はほとんどいかないのだけど、こういうことってよくあるの?
この画像がいたずらの可能性は?
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:10:42.65 ID:N42KSWDb0
>>544
そりゃハズレ店もあるが当たりもあるし、
個人店の小さな店なら作ってるとこも見られるから
料理や店主の感じが良ければそこに通うようになるよ。
せっかく外で金使って飲むんだからなるべく自分が納得出来る店がいいじゃん。
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:11:02.16 ID:y+TRXRdA0
>>507
子供しか働いてない居酒屋チェーンはちょっとこわいよね
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:11:05.12 ID:v3hd2Cm70
ワタミグループの居酒屋で働いてた26歳女性が過労自殺し、遺族が会社や当時代表取締役だった渡邉美樹・参議院議員らに損害賠償を求めている裁判の、第2回口頭弁論が3月27日、東京地裁であった。

この口頭弁論の直前に、ワタミ側が社員を大勢動員し、法廷のドア付近で遺族側の支援者の入場を妨害。傍聴席の大半を占めようとしたことが、裁判後に遺族側が開いた報告会で発表された。
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:11:59.07 ID:HpKeQ4it0
なんか12時あたりにある申し訳程度のちっちゃいのがどこかにくっつかないか探してしまう
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:12:24.56 ID:HGmgdHve0
これはアートです
地球時計をテーマに、危うい生態系バランスを細切りの太刀魚で表現してる
最後の切り身が異常に細かいのは、現代の地球環境の悪化による生態系の危機を表してると思われる
そしてアーティストが最も訴えたい重要なポイントが、時計にしては目盛りが一つ足りないこと
この意味は是非皆さん、個人個人で考えていただきたい
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:12:32.15 ID:pDulVxeD0
>>41
渡邉美樹さん?
じゃなければただの「バカ」だろ?
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:12:56.79 ID:v3hd2Cm70
>>552
また渡辺美樹が過労死裁判の傍聴席を占拠させようとしたときみたいにフェースブックで言い訳するんじゃね
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:13:00.38 ID:2hJ+DHRm0
>>553 昔聞いたのが、「客の飲み残した酒を漏斗で瓶に戻す」ってやつ
何か名前がついてるくらいメジャーな手口らしい

それを聞いてから個人店には行かなくなったわ

実際、関西の方の吉兆で残り物の使い回しとかあったじゃん
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:13:56.54 ID:GFv308hxO
ワタミが今まで赤字にならない経営手段を料理で暴露されてしまったなw
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:14:11.58 ID:vp8ko8Gs0
>>41
人殺しの店では飲まんよ
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:14:47.91 ID:2AZ/yNDw0
>>541
在ったね、一休とか雀のお宿とか
居酒屋好きだから一度は入りますが …
しかしどうしてこうなったんだろう
残念ですね
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:15:20.27 ID:y+TRXRdA0
>>550
見事に全部、付き合いも含め一度も行ったことない店ばかりだ
自分と周りのセンスに感謝
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:15:53.96 ID:2Wac02bK0
>>560
ブラックデビル渡邉が連続赤字は許さんとまた社員を脅してるから、その辺りもマニュアル化されてるんじゃね
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:15:54.49 ID:3KkbLZIT0
値段は同じで
12片vs小っこい11片

勝敗はドッチ?wwwwww
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:16:16.32 ID:ayu3jbRL0
焼き鳥屋で飲むのがハズレ無しだな
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:16:51.31 ID:N42KSWDb0
>>560
そういうの、古くは喫茶店のサクランボや食堂のパセリだけど、
調理場洗い場が客から見えるようになってればそういうことは出来ないからね。
だいたいわかるよ。
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:17:39.67 ID:51GKtD+P0
レッド企業ワタミでいいんじゃね?
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:17:53.89 ID:GFv308hxO
こうなったらアートだと言い張って
くそみたいな料理でもっと爆笑させてくれ
次のアート作品まだ〜?
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:18:36.41 ID:5fnwMpdFO
太刀魚のカルパッチョ

太刀魚がコレッポッチ


これで問題ない!
メニューにシール貼るだけだから
損失額も少ない!
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:18:45.04 ID:q2FLfpvX0
>>30
講演会で本当にこんなこと言うかね?
捏造じゃね?
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:19:21.78 ID:0MwePV7D0
夢を売る商売です(ぇ
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:21:32.55 ID:v5gsiVo40
>>554
むしろ元ギャルみたいなバイトが愛想良い場合は逆に好印象だけどね。白木屋
(モンテローザ)は○○白木屋とか別の名前が付いた店があって値段も違う。
>>1が事実なら二度と行かないだろうし客もすぐに離れる。

大抵は、その後に通りがかると別業態に変身してるw ロードサイドに多いが。
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:22:08.49 ID:tmLFoGlp0
まぁ居酒屋チェーン店なんてこんなもん
もっとひどいのもたくさんあるだろ
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:22:19.61 ID:N42KSWDb0
>>563
八剣伝酔虎伝とか。
就職氷河期と被ってくるんで、不況で客来ない、店回らない。
それでチェーン元が効率化と言う名のコストダウンで店主等の質落として…の悪循環ですかね。
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:22:44.61 ID:TK6v0IEFO
韓国から戦犯旗ってクレーム来るレベル
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:22:52.13 ID:kp43cyDu0
さすがに誇大表示で問題にならないの?
明らかに違いすぎるだろw
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:23:15.90 ID:2AZ/yNDw0
>>560
燗冷まし(飲み残し)は勿論客に「酒」としては出さないが
料理酒としてはリサイクルしてたよ
客も気にしてなかったよ、家でもそう使ってたから
客はお銚子をラッパ飲みする訳じゃないし味醂の代わりに w
スキヤキ、あさり酒蒸し、鍋の汁にすると美味しいんだよ
火通すし、それは今でもあんじゃないかな?<美味しい意味で
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:23:22.03 ID:MhrfCa9z0
器だけ写真通りで草
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:23:48.98 ID:2hJ+DHRm0
>>572 ググったら捏造らしいけど、原文も相当酷いw
店を潰してやったって言う点以外はそのままだな
http://www.buzznews.jp/?p=51955

> 元ネタになったと思われる渡邉美樹氏の発言もわかっており、プレジデントによる記事のこの部分だと考えられています。

> 2号店のアルバイトとして雇った部下がいましてね。あのころは僕、そいつの頭を何度もスリッパでひっぱたいていました。
> 辞めたときは部長でしたが、今度はヒラ社員として、グループで配送の仕事から始めてもらっています。
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:23:52.88 ID:N42KSWDb0
やっぱ貼るけど、1ヶ月くらいまえに太刀魚カルパッチョ頼んだ人の画像
ttp://ameblo.jp/904015/image-11863327835-12954841940.html
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:24:25.91 ID:9KugyKMF0
700円とか
気の利いたスーパーの半額品で好き放題に選べる値段だな
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:25:21.49 ID:02Q7UJNCO
和民如きに料理の期待をするなよ
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:26:51.11 ID:WrMulPI00
機会ロスとかしたらしたで怒られるんだろうな
それで無理をしてこんなことになる
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:27:31.23 ID:Wt+8jdXh0
死ぬ気で働いてる仕事振りがこれw
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:27:51.22 ID:IeeCF+bZO
吉○屋のバーコー丼も真っ青ですな
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:29:44.40 ID:N42KSWDb0
>>581
本当だね、>>30の捏造コピペは弁護士沙汰にもなってたんだ。
しかしやっぱりワタミはクソだな。
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:29:44.71 ID:2qvQzAaG0
どうせかじったんだろ
くだらんことすな
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:29:54.34 ID:fFM/b09Z0
白木屋コピペを思い出すわ
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:29:55.86 ID:GFv308hxO
>>586
ブラックで寝ないで働きすぎで頭がおかしくなっているんじゃ?
このカルト企業w
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:31:35.52 ID:W8VfZH9H0
>>1
これ酷すぎだろ。
おせち以上の衝撃があるぞw
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:31:45.24 ID:+Z4G/bMy0
客にまでブラックワタミ
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:33:04.77 ID:W8VfZH9H0
おせちと違って今回ははワタミだからなw
火が付けば炸裂するよ。
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:34:08.16 ID:rQ3RX0170
ワタミは安かろう悪かろうの店だって判ってるのに、
期待と違うからって、twitterで叩く。
店も客もレベル低すぎ。なんだかなあ。
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:34:52.13 ID:2hJ+DHRm0
>>579 やっぱり一般的な話なのか

銚子からラッパ飲みなんてしないって言っても、一旦客の手にモノが渡った時点で、店の管理は行き届かなくなるわけで、
それを回収してまた料理に使うなんて酷すぎだろ
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:35:17.26 ID:kp43cyDu0
>>595
安いってほど安くないな
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:35:34.17 ID:l8gnU4j50
モンテローザ系と和民には行かないなあ
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:36:06.52 ID:Pt6QMiZU0
広告と違うって言えば作り直してくれんじゃね?

マクドナルドやバーガーキングで広告写真とかけ離れたハンバーガーを作り直してもらうとどうなるのか?
http://gigazine.net/news/20140630-burger-picture-vs-reality/
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:36:19.58 ID:N42KSWDb0
>>579
家なら自分の飲み残した酒でもビールでも料理に使うが店もそうなのか…
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:36:46.96 ID:42KD60hA0
これほど糞経営っぷりが叩かれてるのになぜ行く?
ワタミ・すき家
ゴミ食わされるのががイヤなら行くな
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:37:02.43 ID:bzTMLovj0
「無償のありがとう」を客にも強要する飲食店
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:37:14.00 ID:O8DTKeHq0
すごいなww
酒も同じ銘柄でもクソまずいと思うこと多いし(肴のせい?酒の保存方法のせい?)、
安い居酒屋2回行くより、旬の物出してくれる居酒屋1回行った方がマシだなw
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:38:02.00 ID:7uc9K6Rf0
アベノミクスみたいですね
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:39:03.89 ID:HTA22Q6LO
ワタミを議員として擁立したのも自民が国民を奴隷にしたいからだろう
ホワイトカラーエグゼンプションやら時限正社員やらこないだの成果主義による残業代未払いとかさ
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:39:56.79 ID:K15UsmzA0
>>604
放射左翼脳ワロタwww
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:40:27.17 ID:FslnU8dB0
夢を売る商売ですって、夢もかけらもないじゃねえかバカヤロコノヤロメ
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:40:46.53 ID:axuOp2Gs0
ワタミも酷いがそれ以上に魚民・モンテ系は酷い。干からびた刺身を
造り盛りで出されて以来行った事はない。ワタミは付き出しがしょぼく
なってから行かなくなった。今後両方とも行く事はない。
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:41:34.57 ID:OvUXj7rr0
760円ならこんなもんだな
こんなことで騒いでる奴はあんまり外で飲まない連中だろ
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:41:57.31 ID:SWLgOhnP0
減選 太刀魚の軽パッチョ
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:42:27.80 ID:v5gsiVo40
>>587 >>595
すき屋のすき焼き丼の話はやめてくれ。糞不味いは高いわ(チェーンにしては)で
すき屋自体のイメージも地に堕ちた。それから行ってないがw
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:42:30.96 ID:VcGj6Tl80
>>599
マックの店員の対応がいいw

こういう人が増えれば店も手を抜かなくなるんだろうね
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:42:41.70 ID:2hJ+DHRm0
>>608 どうでもいいけど多分このスレで一番ワタミに通ってるのはアンタじゃね?w
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:42:51.21 ID:DMdqZQaBO
朝から声出してワロタ
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:43:04.48 ID:Y505YC1e0
これ結局店側は何と言って釈明するんだろうね
嫌なら来るなが本命視されてるけど(´・ω・`)
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:43:31.15 ID:LI7EV6XH0
いくらなんでもこりゃひどいだろ
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:43:37.10 ID:krxAqwY50
たーまたま、ダメばバイトがやったレアケースなのか
ワタミ全般、恒常的にこうなのか。

どっちなんでしょ
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:44:09.82 ID:8emdDfSf0
ワタミ系の店って、けっこう遅い時間まで空いてるから
選択肢がないときに入ることが多いな

たまにしか入らないけど、アイディア料理が多いんで
なにげに自分で料理するときの参考にしてるw
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:45:44.87 ID:FslnU8dB0
*←
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:46:07.68 ID:J/B19NIT0
コレは壁掛け時計だよね
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:46:25.99 ID:ZnSht4Dn0
店員も客も不幸な店
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:46:47.23 ID:8bg5MavF0
すき屋の次はこっち叩くんかwww
おいちゃんもがんばるかw
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:47:25.49 ID:V/ekun/f0
反日外国人Sharla日本の食べ物を不味そうに食べる
https://www.youtube.com/watch?v=TUpoeydsWlM
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:47:29.80 ID:OvUXj7rr0
>>599
面白い記事だった

>>608
モンテ系なんて論外だわな
白木屋の酒の量のニュースなんて完全に詐欺だったし
そもそも韓国系は信用ならん
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:47:50.71 ID:2AZ/yNDw0
>>596
そこがホールの仕事なんですよ
勿論、全部混ぜこぜにしないんだよ
一度空けてよく見て奇麗なら燗冷ましにするの
明らかに汚れた残り物なんか料理を汚すから
絶対に使わないし、あの人注文したけど全く呑ん
でないなってのはホール(俺)が見てるからさ
間違いは起こらないんです 時給も1200円位
貰ってたよ(仕事はキチッと)95年当時で。
潔癖性の人には向いてないかもですね 
でも、是は生物でしょ?余計酷く感じるんだよね
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:47:50.84 ID:cyQv4c/FO
>>620
一時間足りないんだよ
昨夜時計を作りたいって人がいたけど、見本は12切れなのに>>1のは11切れなんだよ
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:49:12.66 ID:dkLOpKtL0
回転寿し店とか、よくあることw
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:49:33.20 ID:iVRR0b6t0
こんな店に行く奴が悪い、知らなかったわけじゃないだろ
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:49:37.23 ID:YIsTI/liO
大企業に力付けさせるのが、今の政権の方針なのだから、
黙って食えよ、貧乏人ども。わたみ
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:49:40.74 ID:kSMoLWl20
>>30
不当廉価販売をドヤ顔で講演するカス野郎
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:50:28.27 ID:FslnU8dB0
*← ア○ル
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:50:38.10 ID:/vXehtZR0
コレはアウトだろ
だいたい大手激安居酒屋チェーンは
食材の野菜は中国製、焼き鳥系も冷凍中華
魚も冷凍中華、米は古々米
ヤバすぎ

行くなら個人営業の店にしろ まだまし
値段も変わらん
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:50:51.59 ID:OvUXj7rr0
>>627
回転寿司のマグロやタコって
凄まじい技術で薄く切られてるよなw
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:50:54.75 ID:3hEfEUsB0
ワタミで火の通ってない魚を食うとは勇気があるなw
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:51:32.55 ID:2AZ/yNDw0
>>600
はい、そういう小料理屋も有りますよ
でも安くて美味しくて安全だよ
これもお客さんの向き不向きかな …
お客の見える所ではやらないですよ
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:51:54.17 ID:2qvQzAaG0
厳選ってかいてあるだろ。
こいつが頼んだのは普通のだよ
ちゃんと厳選って言わないからだよ
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:52:04.19 ID:2hJ+DHRm0
>>625 いやさすがにそこまで「え?何か悪いの?」って感じで言われるとこえーよ
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:53:04.41 ID:aaCtJf5l0
経営者も赤字でアンハッピー
従業員も長時間労働でアンハッピー
客もこんな料理出されてアンハッピー


誰ひとり得してない
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:53:38.45 ID:UFW1wPxw0
>>470
となりのグループから1本拝借して12本にすれば
2人でも3人でも4人でも6人でも分けられる。
カルパッチョがきっかけで知らない人と会話するきっかけになるなら悪い話ではないんじゃないか?
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:54:37.60 ID:Uiv12TFq0
>>632
そうだよね
チェーン店は人件費の他に
本部の儲けまで捻出しなきゃ駄目だからな
材料費ケチるしか無い
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:55:01.15 ID:0SJQ5Z7cO
安い金でガタガタ抜かすな貧乏人めが
ワタミ
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:55:23.01 ID:kzmk8hbC0
>>1
現代アートだな
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:56:34.69 ID:UEsFggii0
飲食店に対して過大な期待を抱いてるバカが多いね。
最低賃金でこき使われてるバイト君が
調理研修で教わった手順を思い出しながら
お魚を捌いたらこうなった、というだけの話だ。
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:56:44.77 ID:W8VfZH9H0
火消はまだかい?
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:57:04.11 ID:m+oXpbFa0
ワタミ「貧乏人風情が騒いでんじゃねーよ、黙って食え」
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:57:14.75 ID:GIjEFm2J0
同じブラックでもすき家がいかに良心的か分かるよね…

ワタミ 820円
http://i.imgur.com/8uJ41fW.jpg
すき家 620円
http://da-yasu.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_6a4/da-yasu/E7B48DE8B186E9AEADE8B19AE79ABFE69C9DE9A39F20%283%29.jpg
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:57:18.40 ID:CG0sB4Qp0
よっぽど バイトの待遇が悪いんだろうな 
いくら時間がないとしても適当すぎ
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:57:35.76 ID:NKyCLcNA0
365日、24時間、休まず
ワタミのためになる、コストカットの方法を考えた結果、こうなった。客は黙って食え。
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:57:43.64 ID:N42KSWDb0
>>635
そうだねえ、賄いにだけ使って欲しいな…
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:58:07.11 ID:Uiv12TFq0
>>639
一本wワロタ
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:58:09.08 ID:6u5DNQ0p0
300円なら納得するレベル
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:58:31.45 ID:599PG7+T0
隠れワタミ多過ぎ
http://i.imgur.com/DD9JZRC.jpg
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:58:37.15 ID:yb3Wp02j0
盛り付けた時点で出すなよ
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:59:26.94 ID:4uZu6Szk0
だから日本人バイトは使えないんだよ!!!

手抜きにもほどがある。
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 06:59:45.02 ID:2AZ/yNDw0
>>637
そっかー 何か悪かったですね
でもホールの仕事、自信持って
やってたからさ・・・
是は出来と云うか全てが酷いからさ
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:00:24.98 ID:Bzzt1KKOO
>>41
先生!
軽自動車買ったらタイヤがついてなかったんですけど
この場合やっぱりベンツ買った方がいいんですか?
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:00:39.57 ID:HD2ih6wu0
若いころには安いと思ってたから結構行ってたけど、
よくよく見るとそんなに安くもないんだよね。

ただ余りにも田舎だと客そのものが少ないから
普通の居酒屋は単価を上げなきゃいけなくなる。
結果として全国一律の値段にしなきゃいけないフランチャイズの店が
相対的に安くなることもある。
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:00:46.68 ID:W8VfZH9H0
これ一本足りてないのかwwwww

ワロタ
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:01:59.12 ID:zE7qdnng0
>>643
お前も負けず劣らず過大な期待を抱いてるね。
わたみで魚捌いてるわけないじゃんw
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:01:59.97 ID:Y505YC1e0
酔ってから出せよこういうの
そうすりゃ気づかないでパクパク食べて何事も起こらず済んでた話やで(´・ω・`)
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:02:41.11 ID:lA536BJA0
>>642
時計の針みたい
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:02:42.49 ID:2EvZt+7v0
夢を食べて生きていくを客にまで実践させるワタミの真髄
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:03:08.60 ID:OvUXj7rr0
>>646
定食屋と居酒屋を比べるあたり、ワタミ叩きやってる奴が無職ってのが分かる
それならコーヒー一杯四百円取る喫茶店は全てボッタクリか?w
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:03:33.81 ID:YWJy4RSq0
この前名古屋の○○水産で
写真では5種類以上刺身がのってる海産丼頼んだら
甘エビしか乗ってなかったわ
写真とって置けばよかったな
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:03:50.21 ID:l2Lf2VDS0
ワッタミーの嘘つき四択
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:04:02.58 ID:HD2ih6wu0
>>660
たぶん酔ってたら勢い付いて怒鳴りつけてたと思う
気付く気付かないってレベルじゃない
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:04:36.33 ID:h41MqEAd0
>>41
一万出さないと適量の飯食えない世界に住んでるんですか?
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:04:38.27 ID:jy1kpwrB0
お金を払ってる客にまでw節約させてんのw

ひでぇなワタミwwww
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:05:22.35 ID:LZ7I+LTK0
分量が足りないのが発覚したら、その時点で客に断りを入れるのが普通だろ。
半分以下の量で何とかごまかす……馬鹿じゃねーのか、店長は。
最初から半分の量で出しているなら、論外w
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:05:38.04 ID:WtL1ouUK0
ムリにカルパッチョ風にするアイデアが、逆に貧困。
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:06:26.52 ID:2AZ/yNDw0
>>649 そうですね
本当はそれが一番正しいんだよね w
何か申し訳なかったね 変な話して ...
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:07:06.52 ID:BwC3WbzC0
ワタミ行くのが悪い
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:07:18.74 ID:mD7+MjD3O
ブラックに磨きがかかって黒光りしとるわ 他の追随を許さない貫禄勝ちやな す〇〇の定食のが、はるかに良心的だわ
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:07:30.29 ID:UEsFggii0
>>659
何か勘違いしてるようだな。
本部が一括買い付けして各店舗に送りつけて、
店のバイトに捌かせるのが一番安上がりなんだぞ。
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:07:47.91 ID:v5gsiVo40
>>646
比較するメニューじゃないだろ?w

単純なメニューが不味い、高いなら二度と行ってはならないの意味なら同意。
刺身もね。盛り合わせ(見た目)が>>1なら消費者庁か警察に駆け込むレベル
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:08:15.45 ID:3MYogEDz0
メニューと比較して、あんな粗末なものを出して、
クレームにならないはずがないよね。

客からのクレームよりも怖い何かがあるのかな?
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:08:36.04 ID:00d4eGtu0
おせちを思い出すなw


ブラック企業のぼったくり
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:09:12.24 ID:OvUXj7rr0
>>664
さくら水産は安くてウマイ俺のお気に入り。
多分それ何かの間違いだから、ちゃんと言ったほうがいいぞ。



しかし単発レスが異常に多いスレだな。ツールのせいでさっきから真っ赤っ赤だ。
ワタミガーってスレは変な人が必死で書き込んでる印象がある。
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:09:25.47 ID:yb3Wp02j0
ワタミで出てきたのと比較画像アップ流行りそうだな
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:10:28.40 ID:3uF791ZA0
寿司ダネ用の冷凍真空パックのものじゃなく
店員が切っているなら、教育がされてないだけ

太刀魚をこんな風に切ることは基本無いわ
細かく切られたものも一応あるけど…
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:10:44.33 ID:KsWU2Ai30
>>652
こんなに在るのかよ
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:11:45.32 ID:Uiv12TFq0
>>679
見本をショボくしておけば
料理が出てきたとき得した気分になるかも
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:12:01.69 ID:UFW1wPxw0
食ったら腹壊しそうな見た目。
これ食って腹こわしたら食えないものを食った客にも責任ありだな。
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:12:17.06 ID:LZ7I+LTK0
>>663
定食屋だろうが居酒屋だろうが、同じこと。
見本があるなら、見本とかけ離れた内容の商品を出せば、非難の対象になる。
高級レストランだろうが、値段がいくらだろうが、関係ない。

ここで何故喫茶店が出てくるのかよくわからんがw、喫茶店のコーヒーは、飲めばぼったくりかどうか判断がつく。
(ショバ代(土地代)がかなり入っているから、場所によっても比べる基準が違ってくるが。)
・・・・・・味音痴は、黙って騙されておればよい。
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:12:34.61 ID:kyYzEb9t0
どこの店か分かったの?
店長の画像が出るまで、この騒動は終わらない。
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:12:36.33 ID:Y505YC1e0
なるほど見本と実物は違いますって注意書きがあれば
って話やな!(´・ω・`)
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:13:02.20 ID:CG0sB4Qp0
これで760円か・・・・
たしかに切れていいレベルだなw
太刀魚なんかのあっさりした魚はあれがいいんだろうに 
カルパッチョなんかにしたら台無しじゃないか?もったいない気がするな〜
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:13:03.17 ID:2AZ/yNDw0
>>670
そうそう、是しか量も捌きも無いのなら
寧ろなますと云うか酢の物にすればねぇ
小鉢で、どういうセンスしてるんだろう
是はカルパッチョじゃないものなぁ
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:13:19.80 ID:pPLiTGfz0
SHINE!
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:13:22.17 ID:N42KSWDb0
>>671
知らない世界のことなんで興味深かったからまたなんか教えて
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:13:46.47 ID:FZXkiFUt0
まだワタミ系列の店に行くやついるのか
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:13:55.10 ID:UR+68nBL0
呼び込みに金使う位ならちゃんとした食材買えよな こんなの詐偽だろ全然メニューと違う
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:14:24.00 ID:HGxoS0sT0
和民赤字らしいけど
こんなふざけたことしておいて客がくるとおもってるのかね〜
中国で商売しろ
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:16:17.75 ID:Yg1JQfB+0
まだ和民行くのがいる不思議
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:16:21.06 ID:fo08tERc0
無理にカルパッチョというか、
ソースかけて焼く意味がわからない。
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:17:07.82 ID:w8ZymNDD0
ブラック企業にブラック客層
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:17:27.70 ID:qMQC6sNH0
ワタミはワタミって名前が評判悪すぎて客もバイトもさけてくるから
名前からワタミを消してきてる。でも店名をいくらかえても中身は同じ。
入る前に検索すべし。
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:17:36.40 ID:2AZ/yNDw0
>>690
はい、どうぞ宜しくお願いします
>>652
本当に行っちゃ駄目だよね …
元民主と一緒だ
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:17:45.63 ID:GFv308hxO
※メニューはイメージで気合いを入れて見本作りました。客からクレームは一切受け付けず、その場合は三倍の料金をいただきます。
これを全部の品に入れとけ
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:18:12.89 ID:N42KSWDb0
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:18:42.19 ID:DP8RnrQsi
値段とかの前にこれを料理と呼んでいいのか?
コレ出てきた時点で即店長だろう普通…とりあえず言い分聞くわww
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:18:46.52 ID:z0kafkr90
こんなんじゃ、ありがとうを集められません ><
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:19:22.81 ID:9RbO46+60
おまえら、佐川で働く根性も無いくせに渡邊オーナーを叩くな
居酒屋が利益を出すのは大変なんだぞ
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:19:34.68 ID:4uZu6Szk0
ゆとり教育で日本人のバイトのレベルが下がりまくってるということ。

ほんとゆとりは使えないね。
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:19:56.01 ID:6ANwHNJp0
狂気を感じるねこの人
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:19:56.99 ID:fo08tERc0
きっとこの焼きカルパッチョは細く切ったほうがうまいという現場の研究の表れなんじゃないだろうか。
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:20:30.13 ID:M5SQx8CaO
この店、サイゼリヤみたいに
厨房で調理してないんじゃないかね?
切り方も包丁じゃなくカッターか何かで
ぶつ切りしてる様な

しかし凄いな、何店?
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:21:19.71 ID:4ks9p4kO0
>>52
8Pらしい
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:21:48.85 ID:kyYzEb9t0
一番上の破片の小ささwwww
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:22:04.72 ID:v5gsiVo40
>>686 >見本と実物は違いますって
AVのジャケ詐欺に慣れてくると、もうどうでもよくなる。むしろ、どれだけ
耐えられるか?のコンクラーベ。4時間モノで40分くらいw
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:22:16.81 ID:CG0sB4Qp0
日本でもこれやってほしいわw

マクドナルドにて
さっきオーダーしたやつ、広告とえらい違うけど、
この広告写真のように作ってもらえまんか?」とリクエストしたらどうなるのでしょう?
ttp://www.gizmodo.jp/2014/06/post_14831.html
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:22:53.71 ID:UbqAA9gfO
(´・ω・`)どう見てもおせち以下…
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:23:38.76 ID:sm+DZVMkO
300円くらい
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:23:58.16 ID:bL4x1npm0
大体、和民みたいな低レベルの飲食店が、
刺身とか生ものを出す時点でおかしい。
それを許す保健所もおかしい。
そして、それを食べる客もおかしい。

こういう類の店は、不衛生かつ調理スキルゼロ。
あー・・・そっか
調理レベルの高い人は、こんな所で働かないもんな
調理人には調理人のプライドがある。
居酒屋で働く=調理人として落ちぶれた(負け組)
こういう認識だもんなw

結果的に・・・
居酒屋(特に安くて全国展開している店)
ワタミやモンテローザ・・・

ろくな人間が働いていない という事になる。
それで、安い安いと使う客も程度が低いって事だなw
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:24:27.32 ID:M5SQx8CaO
>>709
破片wwwwwwww



破片…
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:24:40.78 ID:Tc0Kv7OJ0
こんなの大昔からあるじゃん
レストランのウインドウに並べられた食品サンプルと現物の盛りの違いなんて
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:24:45.35 ID:kyYzEb9t0
絶対、店長は朝鮮人
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:25:04.23 ID:TUeI3KX20
写真のはイミテーションなんだろうから、模造品を出してやればいいのに
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:26:23.94 ID:89Qp0lZR0
>>11
例の震災フラグかよ
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:26:28.22 ID:U03fe3Uq0
「ワタミがお客様に提供するのは感動なんです」by渡邊美樹
721〆修善寺庄兵衛〆@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:27:29.21 ID:kDxKoJSCO
お前ら写真指名して全然違うブサが出てきても慣れっこだろ
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:27:32.91 ID:3MYogEDz0
これ店で捌いたの?
だったら、
仮に捌くのに失敗したとして、
仕入れした魚を一本捌いたはずなのに、売上が立っていないという状況より、
客にあれを出すほうを選んだのか?
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:28:14.91 ID:TtWcBZHV0
北海道産シシャモならこの値段でも安い。
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:29:23.16 ID:c+yZZtBnO
詐欺で訴えたら勝てるレベルだな
ワタミもスキやもいかねー
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:29:26.20 ID:imrk9yPf0
ブラック居酒屋!
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:29:34.64 ID:DupRVMG5O
風評なんて言ってる内は社会的制裁が足りないな
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:29:57.17 ID:wQ3K7iWM0
太刀魚の刺身って通常は下のような感じだけど
上の写真は誇大広告としか言えんな
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:30:15.65 ID:FL81i0vq0
>>722
ふつうは「あいにく切らしておりまして...」でオーダーストップだろ。
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:31:12.65 ID:isU3Oey60
ししゃも?
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:31:18.10 ID:X89FxiBm0
そもそも切り方自体が違う点で
マニュアルすら存在しない疑惑
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:31:52.22 ID:FslnU8dB0
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:32:01.55 ID:KjSafHpR0
切る角度が違うだけで印象がこんなに変わるものなんだな
ななめに削いだほうが見える面積広くなるからか
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:32:52.10 ID:DP8RnrQsi
わかった!コレ一切れを半分にして半分つまみ食いしてんじゃね?
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:33:01.24 ID:tycIWUv70
おそらくタチウオの切れ端から削いで一人分に仕立てたんだろね
廃棄ロスを限界まで減らしてるだろうし客の食べ残し上等だろうな
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:33:01.27 ID:N5qDEY0hO
ワタミ ブラックの帝王
客にも我慢させるwww
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:33:18.64 ID:M5SQx8CaO
メニュー写真と実物の違いコンテスト

優勝 バードカフェ
2位 和民
3位 マクドナルド
4位 せんば吉兆
5位 リッツカールトン 他
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:34:10.59 ID:w3wg4LcE0
>>491
> そんなな、お前らが考えてるような完璧なお店とか無いから。
> ワタミみたいな安い店で完璧な質求めるとかおかしいんだよ。
> 従業員全員で完璧な仕事とかどこの組織でも無理だから。
>
> それが社会ってもんだ。普通はそういうの分かってるから、極力相手のミスに対して寛容なんだよ。
> 絶対許せないとか何考えてんだ。それなら自分が死ねよ


完璧な質なんてもてめてないお…(*´-`)
写真相応のものがでてこないから悪いんだお…(*´-`)
貧相な料理の写真で、貧相な料理がでてくるなら文句言わないお…(*´-`)
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:34:19.96 ID:sAvkl4qc0
>>711
やってみたい気もするけど、作り直しすると破棄が出るから
が何かもったいないなぁ
(そもそもマックを利用する時点で"もったいない"事に加担してるんだけど)

それなら、最初から「メニュー通りの見栄えでおねがい」って言ってみたい
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:35:00.27 ID:92LMnayH0
だけどこりゃ凄いなぁ、驚愕ものだし笑える
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:35:08.30 ID:0cLW481f0
どっかで似たの見たと思ったらバードカフェだな
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:35:21.28 ID:FL81i0vq0
「嫌なら来るな」とか言い出しそうだなw
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:35:53.61 ID:xj2gJMRB0
昔はもう少しましだったんだけどまあ創業者がアレだからいよいよ本性出てきたって感じか
まあ何も知らないし何も思わないっていう超底辺が喜んでいく間はワタミもまだ安泰でしょう
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:36:28.68 ID:sAvkl4qc0
アニメの奇面組で、メンバーの1人が飲食のバイト先でつまみ食いして、
半分くらいになったのをごまかして提供する話を思い出した
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:37:59.66 ID:UTWF+fWt0
もうすっかりブラックの代名詞だなw
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:38:03.10 ID:6s83nySO0
見た瞬間グルーポンおせち思い出したwwwこれはイメージ悪すぎるw
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:38:28.90 ID:+e8z1a4Si
>>30
なかなか微笑ましいエピソードやね
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:39:17.95 ID:a3522rUIO
昔、魚民で同じ様な事があったの思い出した。鉄板サイコロステーキを注文したら、写真の3分の1程度に縮んだのが目の前に来たから、ニコニコ笑いながら店員に「これ本気で客に出すの?」って聞いたら、キョトンとしてやがるから店長呼んで新しいのを作り直させたよ。

でも新しく来たのも写真の2分の1程度にマシになっただけだったわ(笑)店長曰く、「申し訳ありません。これが限界です」だってよ
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:40:03.34 ID:kyYzEb9t0
客 「写真と違うから無理!」

ワタミ「『無理』というのはですね、嘘つきの言葉なんです。途中でやめてしまうから無理になるんですよ」
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:40:42.19 ID:pIcIyGDF0
>>24
スーパーの方がクオリティが遥かに高いわ
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:41:10.66 ID:+e8z1a4Si
皿を裏返してるのは何かのメッセージ
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:41:18.54 ID:PoFmK0dP0
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:41:22.08 ID:0cLW481f0
ワタミは店員から搾取してんのに客にも酷いなら末期だな
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:41:50.11 ID:Uiv12TFq0
ワタミのことだから
この料理作った奴に損害賠償請求するんじゃ?
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:43:23.42 ID:r5RiqsNs0
>>3
ようつべ動画で、写真と違うので作り直しを要求してたのがあったな
一発合格はバーガーキングだけだった模様

まあ、他の店も作り直し(多くは入れる野菜等の増量)で合格したようだが
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:47:27.40 ID:UXed/tT60
さすがブラックの帝王レベルが違うぜw
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:48:01.86 ID:KV5+kOhxO
>>11
これこれw
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:48:05.37 ID:0CmJmbyX0
ま、こんなのが出てきたら二度と行かない。それとも、わざとやって会社精算しようとしてるのか
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:48:26.86 ID:IU8EBalw0
これ「ザ・ワタミ」って読むの?
なんか口に出すの恥ずかしいな
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:52:37.02 ID:II3Z89+o0
え、だからワタミ赤字なんじゃねぇの?
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:52:46.43 ID:ulJFVGBh0
>>11
これ改めて見ると凄いな
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:53:26.14 ID:FokaZQ6h0
何故か日本だとこう言うの全然是正されないからなぁ
やってる事は詐欺なのに
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:54:10.86 ID:GcI2HDWOO
焼土下座・和民
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:54:27.38 ID:JkpA6XEc0
スカスカおせちレベル
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:55:46.65 ID:XmUOcJRb0
>>733
ww普段から普通にしてそう
今回は度が過ぎたんだな
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:56:21.23 ID:v5gsiVo40
>>721
デリなら一回はチェンジできますよ。
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:56:54.66 ID:LODxO8Tr0
>>759
居酒屋系はギリギリ黒じゃなかったか?
材料費ケチりまくって>>1みたいなの出してだけど
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:57:14.69 ID:domT3Q5z0
>>61
この書き込みに関しては少し注意したほうがいい
渡邉はこのコピペを事実無根であるとして「弁護士に対応を一任した」とコメントしてるまでの騒動になったけど
↓このインタビューの「2号店のアルバイト」の箇所が元ネタ
事実なのかそうでないのかの判断はお任せにします

>2号店のアルバイトとして雇った部下がいましてね。あのころは僕、そいつの頭を何度もスリッパでひっぱたいていました。
>それでも十数年はついてきてくれましたが、8年ほど前に辞表を出したんです。追い込まれて、潰れたわけです。その後は海外で居酒屋をやっていたと聞きました。

>ところが先月(7月)になって、その彼がうちに戻ってきたんです。辞めたときは部長でしたが、今度はヒラ社員として、グループで配送の仕事から始めてもらっています。
>いまは45〜46歳でしょうか。もう一度挑戦したい、定年退職までここで働きたいというんですね。

>一度は追い込んで潰してしまった男です。でも彼は、僕の言動の裏側に愛情を感じていたから戻ってきた。その意味で、僕の叱り方は間違っていなかったと思います。


http://president.jp/articles/-/3004?page=3
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:57:18.03 ID:IK3qgize0
死ぬまで働いた結果がこれだよ
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:57:28.80 ID:UEj6W3/GO
魚民はワタミグループじゃないぞと。
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:57:42.52 ID:F4cvPaGn0
日本人全員から10円ずつもらえれば10億円になるのに・・・、が実現するサイト
TBSひるおび・FNNスーパーニュースで放送
http://top-schoen.com/
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:58:09.75 ID:N7qch/140
いや、これを批判したら
何でもありにならないか?

ネットの叩きっていつも大袈裟
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:59:13.09 ID:brv7TOfHO
この素人が太刀魚ぶつ切りにして並べたもので金を取る気か?
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:59:32.23 ID:UEsFggii0
>>761
> 何故か日本だとこう言うの全然是正されないからなぁ

理由は簡単だ。あんたみたいな奴だ多いからだよ。
酷い料理を出す店や接客サービスの酷い店は行かなければいいだけなのに、
「是正されるべき!」と言いながら通い続ける常連客がこういう店を支えている。
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:59:32.93 ID:H6g2eV7I0
>>97
これまじ?
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 07:59:44.80 ID:0cLW481f0
>>771
ワタミを救えるのはお前しかいないw
毎日通って助けてやれw
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:01:51.66 ID:N7qch/140
逆に、飲食関係の店でサンプル通りに
提供されるところってどれだけあんの?

おれとかスーパーでデカイピザ買うじゃん
自宅に帰って食べようとすると
実は袋の中のピザは小さくて某然とするパターンばかりだぞ
しかも、チーズ少ないし…

何かこういうので厚かましく腹を立ててる奴の方が何なの?って思うな
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:01:58.84 ID:JZNLxYG80
写真はあくまでもイメージですって書いてあったろw
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:02:25.15 ID:5m0Nj53e0
俺なんて社長である自分の報酬が増えるにつれ、ついつい会社の財布まで緩くなってしまう。
こういう、一円節約して億稼ぐ人って尊敬するわ。意志の強さがハンパじゃない。
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:02:36.57 ID:OvUXj7rr0
>>97
さすがに酷すぎる捏造だわ、通報しとく
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:03:24.62 ID:GcI2HDWOO
焼き土下座・和民
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:04:29.59 ID:0cLW481f0
>>776
それで怒らないお前だけがワタミを救えるんだ!w
「無理」なんて言うなよ!w
無理は嘘つきの言葉だからな!w
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:05:14.25 ID:xh+WK6kr0
>>1

また、ステーキのけんの社長は擁護しそう・・・
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:06:17.55 ID:s3IjnG/C0
>>1
お前の祖国のバ韓国でも似たようなことしてたよな
菓子箱だけでかくて菓子の量はほんの少しだったり

やっぱこの手の起源はバ韓国かww

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 工 作 員 記 者 一覧
・幽斎=プーライ=ゆでたてのたまご(?)=擬古牛(sc): 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1403914329/ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・ニャー雄一、海亀さん、Twilight Sparkle、theMiddleAges:上記二匹と同類のキチガイ極左。嫌儲出身。
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:06:25.43 ID:00xnCxPvO
>>97
なにこれ作り話だろ???
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:06:30.76 ID:1jqQEsQP0
カルパ渡邊
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:06:54.18 ID:+8sBpie0O
あらー・・・・
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:07:31.65 ID:QUcCuLwx0
    /      悪 で
    i      い も
    |      ん 日
    |      で 本
    .!      .す 人
     ヽ     よ も    /
      \          /
        ー─V───'
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ===      /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:07:38.35 ID:XCXzR3w9i
サクから作ってるのが意外だった。良心は技術の後に立てるもんだな
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:07:40.45 ID:uwtBzUzX0
今日日、こんだけ情報拡散早いのに、こんな料理だすなんて
わざとか?
たぶん、辞めたいけど辞めさせてくれないバイトが、
みんなで謀ってんじゃないかな
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:07:43.34 ID:PUTYUm270
>>97
完全に名誉毀損が成立するな、それ
ワタミ叩きやってる人のご尊顔を拝謁できるのが楽しみだ
多分無職の引きこもりだろうけど
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:07:47.75 ID:UEsFggii0
>>781
> それで怒らないお前だけがワタミを救えるんだ!w
お前さんは怒りを発散させる口実を探してるだけだな。
こういう奴は容易にモンスター化するから危険だ。

駄目な店であることが分かったらさっさと出て、にどと使わなければ良いだけの話。
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:08:24.71 ID:3d4Uff730
>>767
元ネタもひどいじゃないかw
スリッパで頭を何度も引っ叩いてってw
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:08:36.35 ID:vkHkui8n0
>>284
幼稚な陰謀論はともかく日本人の敵は韓国人だと正しく認識できているようで大いに結構
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:08:54.86 ID:fIY/2Ckl0
まぁ>>1みたいな料理が出てきたら、二度とその店には行かんね。
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:08:59.67 ID:0cLW481f0
>>791
俺はワタミいかねーよw
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:09:01.46 ID:ZY3TkKH30
>>774
ところどころ実際のエピソードが混じってるデマ

Twitterで拡散するデマに注意
http://www.buzznews.jp/?p=51955
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:10:39.33 ID:uwtBzUzX0
>>791
>駄目な店であることが分かったらさっさと出て、にどと使わなければ良いだけの話
文句いえよ。怒れよ
黙る対応がブラックを増長させるんだぞ
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:11:02.99 ID:LhLg0sqO0
たまにホットモットでも、残飯みたいな気持ち悪い見た目の盛り付けされた弁当出たりするんだけど、写真撮っておいたほうがいいのかな
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:11:03.43 ID:sBXm/6Ip0
こういうチェーン店って立地によって店のレベルが全然違うのかな?
うちの近所の坐・和民は内装もおしゃれだし料理も美味しいし見た目も
メニュー通りだし従業員の質も普通なんだけど…
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:11:47.88 ID:PUTYUm270
>>796
弁護士に一任か、よかったわ
貼ったやつ、家裁か弁護士から封筒届くぞww
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:11:53.74 ID:awqHgO4nO
優良誤認ってこんにゃくゼリー庁の管轄だっけ?
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:12:36.03 ID:1jqQEsQP0
ワタミの宅食もこんなのが来るの?
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:12:44.78 ID:RpSBhrQ60
まともな料理が欲しければ、それなりに金を出せ
たかだか700円800円しか出してないのに偉そうに文句言うな

なんてこと言ってる奴がいるけども
「この値段でこういうものを出す」と明記してお金をもらう以上、
店はそれを出す義務があるんだよ
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:13:05.80 ID:uwtBzUzX0
>>799
本当に良いワタミがあるなら場所晒して欲しい
写真通りのサンドをつくるマクドナルドがある、くらい信じられない
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:13:23.15 ID:UEsFggii0
>>797
今後二度と使わない飲食店に対してクレームをつけるのか?
頭おかしいんじゃね、お前。
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:14:03.80 ID:1jqQEsQP0
>>799
多分客のレベルが低いんだろう
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:14:16.53 ID:LhLg0sqO0
>>515
クワソロタ
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:14:20.27 ID:GvTC4k6TO
>>769
働くならどっちがマシなん?モンテローザ?
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:15:17.27 ID:EfOB7nJP0
こういう客が居るから一片床に落とした食材を皿に戻して出したくなるんだよ
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:15:50.92 ID:0cLW481f0
>>805
一度使ったならその場で異常を伝えるのは必要だろ
一部の店員の暴走を止めるならその店の利益にもなるわけだし
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:16:02.85 ID:8RKUt8Oji
>>515
一瞬ゼビウスかと思ったわw
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:16:04.05 ID:uwtBzUzX0
>>805
二度と使わないからクレームだすんだろ。
おまいは詐欺にあっても黙ってるのか?
頭おかしいんじゃね、お前。
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:16:14.65 ID:hUyLtY+Z0
バードカフェ「なんでや!おせち関係ないやろ!」
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:16:34.22 ID:domT3Q5z0
>>792
2号店のアルバイトから部長にまで上り詰めた社員を
ミキティが「追い込んで潰した」。
その社員は飲食店経営として独立するが失敗して
50手前の今、ワタミで平社員として運転手として働いている。

ここのところは事実なんだよね

「彼の店のすぐ近くにワタミを作って」〜
というこの1点のみ捏造
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:17:02.05 ID:gTGF3ZEG0
>>796
弁護士雇ったって書いてあるな。どんな馬鹿が逮捕されるかワクテカすぎるww

オッズ
共産党員・・・・・2.1倍
無職・・・・・・・3.3倍
モ系韓国人・・・・4.8倍
中核派等・・・・・4.9倍
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:17:47.16 ID:0cLW481f0
>>815
対立店が無い
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:18:51.69 ID:uwtBzUzX0
バードカフェもとんだとばっちりだなww
作ったおせちと、注文したおせちを並べて食べてたのに
2011年以降やらなくなった
正月から不愉快な気分になりたくないしね
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:19:47.43 ID:elB+PRkv0
こんな貧相なものをテーブルに運ぶ店員の勇気は称えてあげてください
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:19:53.97 ID:AKX101LX0
これはもう詐欺として立件してもいいんじゃねーのか
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:20:09.50 ID:xCOdIrhW0
マクドナルドもこれにはびっくり
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:20:11.56 ID:uw4BwJKMO
>>515
この時期、海に行ったら岩場に張り付いてそうだな
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:20:22.75 ID:cwLqToGP0
ワタミは平常運転か
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:20:45.69 ID:EM5pat+M0
>>815
共産党と無職は重複すると思うけどな。俺なら迷わず無職に一票。
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:22:21.25 ID:QelKPaYw0
ガストは大体メニュー通りかな
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:22:43.09 ID:4O+k0pS30
通常なら写真は3割増し
今回のこれは8割増し
ここまで非道いと下げさせる
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:23:01.74 ID:rZk02o0Z0
デカい皿に、ほんの少しだけ。
昔はよくあったが、今でもあるんだなw
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:23:11.96 ID:1jqQEsQP0
>>515
岡本太郎か
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:24:04.37 ID:whgqrY1yO
写真見て思い出したのは、グルーポンのおせちでもマクドナルドのアボカドバーガーでもなく、何故かガンガルやガルダンのプラモデルだったよwww
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:25:02.78 ID:OA+OFbJ20
和民「バイトが園山撒き餌でしたw」
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:25:18.40 ID:pDUMMeo80
居酒屋で太刀魚の炙り刺だったら800円で一人前って適正価格だよね
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:26:18.30 ID:nLStOxh20
前に話題になったおせちと変わらんな
衛生面もやばそうだ
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:27:10.29 ID:v5gsiVo40
>>826
利休に尋ねよ。「この空間美を理解しないものは田舎者」(朝鮮征伐にも反対)

秀吉は正しかった。
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:27:11.30 ID:DQgAqUYo0
材料ないのに注文受けてしまったんだろうな
工夫の跡がみえる
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:27:55.95 ID:EM5pat+M0
単発ID
824 825 826 828 829 830 831
なにこのスレ?
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:29:04.01 ID:nLStOxh20
>>834
お前の心が病気なだけだろ
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:29:11.38 ID:6nhLQqdt0
「うちは実際に出す時にはコンラッド東京をリスペクトしておりますので」
とか言えばいいのかもしれない
http://www.conradtokyo.co.jp/collage/menu/

http://www.conradtokyo.co.jp/collage/menu/img/ph_03.jpg
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:29:34.86 ID:LhLg0sqO0
>>834
それを書き込まなかったら823も単発だったわけだが
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:29:53.62 ID:z0SXLUn/0
バードカフェの腐ったお節並に貧相でワロタ。
もう負の連載が止まらない感じだなw
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:30:00.40 ID:UEsFggii0
>>812
詐欺であると立証できると思うなら刑事告発すればいいだけの話。

お前は怒りの対象を探してるだけのDQNなんだよ。理解しろ。
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:30:11.42 ID:OA+OFbJ20
>>834
早く病院に行けよ。
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:30:21.30 ID:EfOB7nJP0
>>832
利休を描いたコミックがあったけど、あれ見てると利休処刑したくなったわw
偏屈すぎるw
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:30:23.95 ID:xCOdIrhW0
>>834
レス乞食
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:30:28.95 ID:vU3Oxx+w0
バードカフェ和民
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:31:00.28 ID:0cLW481f0
>>839
もしかしてさ、

怒ってんのお前だけじゃね?
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:31:02.80 ID:G5p6OnRd0
潰せ。
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:31:08.47 ID:EM5pat+M0
>>837
Twitterで拡散するデマに注意
http://www.buzznews.jp/?p=51955

これを見た後だから、頭のおかしい人が一人で頑張ってるんだろうなと思ってさ
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:31:56.43 ID:uwtBzUzX0
>>839
ワタミのアホ加減を確認するスレで何、擁護してんだ
お前は嘲りの対象を探してるだけのDQNなんだよ。理解しろ。
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:32:01.52 ID:OA+OFbJ20
>>846
言い訳はいいから病院に行けって(笑)
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:32:10.97 ID:vMmzLLAz0
>>1
これってマジか、一部食べた後の写真じゃなくて?
事実なら景表法における優良誤認になるだろ
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:32:11.43 ID:+4XjcjoRO
※写真はイメージです
実際に提供する料理とは異なることがございます

と一文入れておく必要があるなw
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:32:46.91 ID:8lnOJn0J0
なんでこんなに続いてんのこのスレw
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:33:06.61 ID:UEsFggii0
>>844
レスの相手間違えてるんじゃね?

おれは未だにワタミに期待してるお前たちを冷ややかな目で眺めて楽しんでるよ。
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:33:07.44 ID:3YnGU2gj0
>>836
貴方は慧眼の持ち主ですね。
これは、わびさびを超えた新しい美への挑戦なのか。
海原雄山も驚くだろうな。
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:33:23.15 ID:DbJvQnQk0
カルパッチョから湯気が立ってる
イメージ写真の方も何かおかしいような気がする
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:33:35.19 ID:nLStOxh20
>>846
バーカ
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:34:00.99 ID:0cLW481f0
>>852
やっぱり怒ってる;;
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:34:02.48 ID:ltlwg5Chi
>>1
写真と違うのはともかくとして、それが760円は高いな。
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:34:34.49 ID:+IhHRMdT0
酷いおせちのバードカフェも吸収されてたか
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:34:38.00 ID:gZY+X2y+0
バードカフェを思い出した
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:34:45.13 ID:Ikl8G7kR0
>>1
大湯環状列石だったもっと詰まっているのにな。
861竹島は日本固有の領土です@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:34:46.53 ID:j83Dibnn0
一人飲みはするけど和民に行く選択肢はナイナイ
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:34:46.77 ID:rbiagyAa0
写真はイメージやんか
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:34:55.27 ID:EM5pat+M0
>>847
ワタミ叩きの無職を生暖かく見守るスレだよ、ここ
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:35:01.74 ID:XLd9LOr/0
>>11

なついwww、バカフードwwwwww
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:35:44.88 ID:W1Q0BjMM0
コラ臭い
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:36:00.68 ID:elB+PRkv0
メザシかニボシにしか見えん
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:36:43.04 ID:xCOdIrhW0
8Pだの6Pだのいって平和だったなバードカフェのときはw
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:37:09.58 ID:GryAa8QO0
こいつを自民党に公認した時点でそれまで信者だった俺も見限った
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:37:09.81 ID:0cLW481f0
>>866
メザシやニボシにアヤマッテ!
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:37:10.14 ID:PzgYWY500
ワタミ流カルパッチョという新メニューだよ。
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:37:32.16 ID:Kid8XNmJO
金出して残飯食わされるとかw
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:37:55.56 ID:XLd9LOr/0
>>30

これだけネット社会が進んでる中で
ワタミに行こうって馬鹿は死んだほうがいいよね?w
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:38:00.56 ID:nLStOxh20
テキトーに撒いたネギの悲壮感がすごい
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:38:51.02 ID:elB+PRkv0
>>11
バードカフェの破壊力ハンパねえなw
これ絶対腐ってるもんw
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:39:09.65 ID:feIhWkfa0
結局、現時点でもまだ真偽不明なのか
twitterで投稿された写真自体が、また捏造だったりして
また弁護士がどうこうって騒ぎになったりしてな
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:39:11.24 ID:PoFmK0dP0
>>857
だね、スーパーで売ってる太刀魚の刺身のパックの値段がこんなもんだし。
http://livedoor.blogimg.jp/muichan8849/imgs/c/6/c6a3079a.jpg

人件費やショバ代入れても、高いわな
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:39:21.84 ID:sWBaCRuH0
ワタミでは、この料理出した犯人捜し始まってて、
虐待まがいの手痛い仕打ちが待っているんじゃないの?
可哀想。
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:39:54.06 ID:FTXYYqmC0
吉野家の玉ねぎ丼思い出した
最近はすき家が玉ねぎ丼になり始めた
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:39:54.72 ID:sBXm/6Ip0
>>804
吉祥寺の北口んとこ。
個人でも団体(20名位)でも使ったことあるけど、特に問題なかったけどなぁ
落ち着いている分低価格にしてはお得感あるけど…

>>806
もしかするともっと安くてなんでもあれみたいな店も多いから
気にならないのかもw
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:40:07.52 ID:UEsFggii0
>>863
だよな。
>>1の写真を見ても、大抵の人なら「底辺居酒屋ならならこれが普通だろ。何か問題でも?」
と思うだけなのに、なぜか立腹する人もいるようで面白い。

まともな料理を食いたかったら底辺居酒屋じゃなくて普通の飲食店に行くか、
自分で調理すればいいだけなんだけどね。
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:41:29.53 ID:+R+vkFe20
>>1
こんなん出てきたらキレるわwwww
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:41:45.57 ID:Wv4Cf65M0
これはひどい。
全額返金しないとワタミは詐欺会社になるぞ。
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:42:45.03 ID:0cLW481f0
>>880
キチガイしか味方がいなくて可哀想;;
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:42:57.30 ID:02Q7UJNCO
>>515
これは素晴らしいwww
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:42:59.32 ID:Cm6HVaJ10
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:43:04.40 ID:761Uin6K0
原価50円切ってるなこりゃ、リターン意識できなくなったらいよいよ危ない
経営かなり苦しいと見た
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:44:07.60 ID:PoFmK0dP0
>>880
>>1は、料理そのものが貧相ってことじゃなく、
メニューのサンプル写真とのあまりの乖離っぷりを問題視してんじゃないの?
メニューのサンプル写真が実物に近かったら、文句も出ないだろうし。
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:44:10.44 ID:nirWiThRO
>>878
ネギダクは客が希望できるんだよ。
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:44:22.90 ID:SW9R7nKa0
和民に行く方も悪いとしか・・・
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:46:11.38 ID:KL2VKIlj0
皿がでかすぎたんだな
でも、この手の話でバードカフェに勝てるのはなかなか無いな
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:47:01.20 ID:qOM22e160
今の時代すぐに世間に広まるのが怖いな
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:47:13.81 ID:UEsFggii0
>>887
> メニューのサンプル写真とのあまりの乖離っぷりを問題視してんじゃないの?
底辺居酒屋の刺身類はそれが普通。
刺身や揚げ物や炒め物と違ってゴマカシが効かないから。
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:47:16.82 ID:PzgYWY500
バードカフェは冬場なのに食べ物が腐ってたしな。
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:47:42.36 ID:bZpl6ozcO
>>879
中の人?
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:48:04.26 ID:HjzuDfla0
擁護する意味なくね

たくさん食えるに越したことねーんだから
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:48:41.84 ID:O61DJoZ70
メインが皿ww
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:48:43.19 ID:0ptJIfbr0
コーラのL注文したらSが出て来るようなもんだわな
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:49:08.64 ID:xCrFSfWp0
ツイートした人、この後どうしたの?
780円払ったの?
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:50:02.04 ID:O61DJoZ70
余白をお楽しみください
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:50:40.18 ID:HjzuDfla0
カンボジアに学校建てて救世主ごっこやってる一方でコレ
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:50:46.13 ID:PoFmK0dP0
>>892

なるほど、これが普通なのか。
あんた、底辺居酒屋のエキスパートなんだな
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:51:03.37 ID:gZY+X2y+0
ワタミ 「最近の奴らは引き算の美学もわからんのか」
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:51:10.89 ID:8m1mItvE0
>>885
下の2つが良心的すぎる
ワタミも少しは見習え
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:52:14.15 ID:uwtBzUzX0
>>895
>擁護する意味なくね
中の人なんだろww
給料貰う立場でありながら「底辺居酒屋はこんなもの」「どこもやってる」
って書き込んでる
俺も底辺だけど、ここまでピエロにはなれない
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:53:18.88 ID:IfzWwn9j0
>>885
タコのカルパッチョ、よくそんな値段で出せるな。
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:53:26.03 ID:5++eiNhU0
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  作 .   こ
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ   だ   っ   の
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  あ.  た  
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   っ  の   カルパッチョ
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !!  は  
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )          を
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:53:31.68 ID:ug/rs93+0
>>11
また6Pチーズか
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:53:49.89 ID:nLStOxh20
擁護してる信者を見てるとオウムみたいなもんなんだろうと思う
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:54:15.14 ID:PoFmK0dP0
>>905
厚さが...
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:54:21.16 ID:0cLW481f0
>>892
「ダメな店には行かない」「普通の飲食店に行く」
でも底辺居酒屋には非常に詳しいんだよねw
あれれ〜w
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:54:28.38 ID:h+EZ4Hph0
居食屋「炭旬」
レストラン&アメリカンバー「T.G.I. Friday's」(ティージーアイ・フライデーズ)
BARU&DINING「GOHAN」(ごはん)
炭の鳥子 Sumi no TORIKO(すみのとりこ)
JAPANESE CASUAL RESTAURANT ごちそう厨房「饗の屋」(きょうのや)
JAPANESE BARU「旨い屋」(うまいや)
CHINA BISTRO「WANG'S GARDEN」(ワンズ ガーデン)
炉ばたや「銀政」(ぎんまさ)
居食屋「橘内」(きつない)
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:55:03.72 ID:UEsFggii0
>>901
バイトの時給からは調理人の技術レベルが推定できるし、
料理の値段からは原材料費が推定できるから、
エキスパートでなくてもこのくらいのことはわかる。
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:55:08.80 ID:gZY+X2y+0
>>911
これが何?
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:55:19.87 ID:sBXm/6Ip0
>>894
外の人の個人の感想ですw
まぁ、頻繁に使ってるとかじゃないから自分はたまたま運が良くて
あんまり悪い店(バイト)に当たらない、っていうだけかもしれない
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:55:22.77 ID:OqhckesdI
和民の謝罪マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:56:05.31 ID:0cLW481f0
>>912
>>885
他の店は違うみたいだけどw
困っちゃったね〜w
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:56:05.84 ID:IfzWwn9j0
>>909
みた感じはそんなに薄くないけどな。量もあるし、これで399円は凄いよ。
1のカルパッチョとは偉い違いだ。
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:57:22.10 ID:6WEcb+WM0
次はフードポルノとほざきそう
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:57:26.06 ID:JqlWTFLX0
            /彡::/;://;从:!::l;: '、
          //;:彡;::://〃从:!ト;:,、ヽ、
         /:;彡∠彡;::川//  `l } ヾ; 、;、ヽ
         /彡::彡:;彡///   j},_ヾ!{;:、:j:_!
        j彡:;彡;//川===、   ~__ヾ;:|:;:リ
        j川:彡;:彡|!l _,r┰、::   r'┰ '_ヾN!
        {彡/:;j::!    `  ̄彡:: '、 `ニ '  };l:!
        |彡::/:;:!     , ' r:::_ '、 : _ _ ::|リ
       j|::/:;/|!:|!      / -'`- '゙ヽ:_ : ノ     下層民相手の商売をしてるワタミなら
       ヽ;}:|川、‐;       , 、, _、 i:  !         「羊頭狗肉」 なんてよくある
         ヽ:;川jハ    ,_-'; ==‐:;ァ ノ
        /!川| ヽ, __ ノ 、_`ー ' ,ィ!__       (お前ら貧乏人が) 配慮してくれないと…
      /, --'´゙i \ ヽ,    、___ノ,ハ  `ヽ、
    /r'  ヽ.  |  ゙ヽ、 `''‐、--  /  ヽ   /\
   , '  |/ヽ, ヽ !    ゙ヽ、  ``''‐-- 、__L  / ヾ \
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:57:31.09 ID:uwtBzUzX0
>>912
原価率って知ってる?
バイトはホールか料理補助だけでメイン料理はさせないチェーン店あるの知ってる?

それを把握した上での台詞ならやはりエキスパートww
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:57:36.42 ID:R0PjGlmB0
嫌儲の一週間前のネタだな
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:57:50.15 ID:Ek8Oa7gS0
これなら深海魚で偽装して1人前出したほうが逆に良かったんじゃないか
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:57:50.50 ID:fCYqxRKQ0
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:58:10.89 ID:oCGn0gmy0
ねえ? 声優の井上喜久子さんのエッチ画像見たくない? 男なら見たいでしょ? ねえ、どう?  みたい? みたい? みたい? どう?
http://aryarya.net/up/img/10343.jpg
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:58:27.60 ID:54ArA6Yo0
おいおい、、、 調理した奴出てこい!
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:58:38.40 ID:+MLvkX3k0
クイズ 和民はどれ?

淡路産トツカ鯵と炙り太刀魚のカルパッチョ 1.780円
http://tabelog.com/restaurant/images/Rvw/15812/640x640_rect_15812203.jpg

太刀魚の刺身 499円
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f6/ce2f55bf773d0ecbdfc568d02e0f63a7.jpg

タコのカルパッチョ 399円
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c8/b01725977c4550d6847109947cdf7487.jpg

太刀魚のカルパッチョ 780円
http://image.news.livedoor.com/newsimage/a/d/ad93d_242_24dc33fe_59b25ba3.jpg
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:59:02.09 ID:Y3XoAtS00
>>885
安いし盛り付けも美しい良い店だ。特に下2つは文句の付けようがない。
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:59:30.47 ID:PoFmK0dP0
>>912

謙遜はいいからw
ワタミに通い詰めてなきゃ「それが普通」なんて形容はサラって出ないし。

俺も安居酒屋よく行くけど、このメニュー写真との乖離っぷりは衝撃だわ。
安居酒屋ってリーズナブルな値段で盛りよく豪勢に(時にはそのように
見えるように)振る舞うのが普通と思ってたよ。
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:59:41.17 ID:H8CiHsQm0
おせちかな?
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:59:58.97 ID:LhLg0sqO0
>>901
よっぽど入り浸ってるんだろうねぇw
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:00:06.03 ID:UEsFggii0
>>910,916

じゃあ、その「他の店」とやらに行けばいいんじゃない?
行ってみたらバイトが入れ替わっていて>>1よりも酷い代物が出てくるかも知れないけどさあ。
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:00:15.92 ID:ITHPqzkP0
おまえら、和民を舐めるなよ by ワタミ
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:01:03.15 ID:9ByPYSXj0
もう本当に太刀魚かどうかすら怪しいわ
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:01:14.58 ID:0cLW481f0
>>931
エキスパートきたーw
しかもワタミ以外の店のネガキャンをしてます!w
これは確定でしょう!w
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:01:37.44 ID:Y3XoAtS00
>>885の元記事を見てきたけど、その2つってワタミなんだな。
良心的な商売してるじゃないか。

元記事(焼酎の量は少ないらしい)
http://blog.goo.ne.jp/windy-3745-0358/e/4c5567cd6321ed51ba12a697bc33fc7d
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:01:39.55 ID:uwtBzUzX0
>>932
舐めるほど食材がねえ
皿を舐めるってか

http://image.news.livedoor.com/newsimage/a/d/ad93d_242_24dc33fe_59b25ba3.jpg
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:01:42.73 ID:CG0sB4Qp0
>>853
雄山はもっと酷いことやってるからw
私が作った芸術作品だから ブリ大根1つで10億円だ!ってw
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:02:03.62 ID:ITHPqzkP0
パンチラと同じクズさを感じる
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:02:06.26 ID:Ho9BQtHg0
従業員だけでなく客にもブラック攻撃してきたか
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:03:28.34 ID:02Q7UJNCO
>>917
個人の居酒屋さんでは割と普通じゃないのかな…
“割烹”とか看板挙げててもビジネス街とかにある店は割と良心的なとこも多いよ
安さをアピールしている店の方がキャッチやぼったくりが多い
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:04:31.45 ID:uwtBzUzX0
昔は
白木屋より美味しくて
養老の滝よりサービスよくて
個人居酒屋より安くて
駅前の便利な位置にある居酒屋で、ちょこちょこいってたんだけどね
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:04:36.84 ID:JqlWTFLX0
 

      / ̄` ―-― ' ̄\
    /   365日      \
    \/|   24時間 |\/
       |        |
       | 死ぬまで  |
       |    働け |
       |ID:UEsFggii0|
       ` - ――― ´
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:04:45.51 ID:UEsFggii0
ここでワタミを叩いてる奴って
>>916>>928のように
「普段のワタミならもっと出来るはず!頑張れ!」
という感じでワタミを応援してるんだよなあ。
ワタミを叩きながらも心の底では
「ワタミはやれば出来る子だ」と応援してる信者たちだ。

俺なんか>>1を見ても「ワタミなんてこの程度のもんだろ」
という印象しか持たない。

信者が一杯で、ワタミはしばらく安泰ですね〜
よかったですね〜
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:05:43.65 ID:0cLW481f0
>>943
ワタミ以外の店のネガキャンしといてよく言うわカス
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:06:50.59 ID:uwtBzUzX0
>>943
このスレでワタミを応援しているやつ見たことないけど
たまたま当り(自称)だった例と
鎮火もくろむID:UEsFggii0くらいだけど
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:06:56.57 ID:TKLsR1zt0
>>28
なるほどワタミメニューを学食に回してんのか
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:07:02.50 ID:PoFmK0dP0
>>943
さすがワタミエキスパート
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:07:12.62 ID:+z+iq5ivO
>>1
おせち思い出した
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:07:25.90 ID:UEsFggii0
>>944
はいはい。
ワタミの信者様には逆らいません。
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:07:36.80 ID:Pk8N2SQx0
warawaraとかuotamiだって写真通りのものが出てきた例は一度もないw
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:07:51.96 ID:vXuRzWQgO
>>926
タコのやっつけ仕事っぷりww
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:08:09.10 ID:0cLW481f0
>>949
こいつワタミ信者の系列だと自白したぞ
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:08:23.87 ID:aGII10PN0
これはレポートとしては捏造に近いものです。本来同じ写真の中で比べるべきものを別々の画像を並べてさも同条件であるように見せた、小保方流の画像の使い方です。

例えば3倍の大きさの皿に同じ刺身を並べれば、大きな皿で移した方は貧相に見えます。これをもって違うものが出てきたとは、疑いはあっても認定することはできません。
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:08:25.28 ID:AKX101LX0
とりあえずID:UEsFggii0は触っちゃいかん奴というのは分かった
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:08:28.26 ID:uwtBzUzX0
>>949
ワタミエキスパートww、反論が弱いぞww
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:08:36.12 ID:o0YVc4vk0
>>48
来年度は一桁?
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:09:16.80 ID:p2jXwCZ+0
個人でワタミには行かないからどうでもいいけどね。
ただ、飲みに誘われた時の店に、たまにワタミがあったから
もうなくなると思うとすげーうれしいわ
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:09:20.30 ID:5/OrktuN0
760円のおもてなし
外国人も間違いなくびっくりするねw
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:09:22.98 ID:5PDvdavo0
チェケラッチョ ハゲラッチョ カルパッチョ
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:09:29.98 ID:mCOFsFxL0
まだワタミで食ってるウンコいんのかよ
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:09:56.64 ID:TKLsR1ztO
セコいなぁ、入荷分が少なかったんだろうがこれは無いわ
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:10:00.39 ID:UEsFggii0
>>945
> 鎮火もくろむID:UEsFggii0くらいだけど
そりゃそうだよ。だってワタミの信者が騒いでるだけだも〜ん。

ワタミの信者様は>>943すら理解できないのかな。
真正の信者様ですね〜
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:10:20.00 ID:7B78q9oK0
マクドナルドもカタログ詐欺がデフォだな
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:10:59.98 ID:qZY9FInM0
こういう店に行かない理由は、客層が酷いんだよな。
底辺リーマンが下ネタで盛り上がってたり。
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:11:07.68 ID:uAMHTkLV0
白木屋のコピペ思い出した
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:11:37.34 ID:6WEcb+WM0
>>961
もう少しごまかす腕もないのがなWWW
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:11:42.76 ID:0cLW481f0
「ワタミ信者様には逆らいません」とまで言ったキチガイが
鎮火をもくろんでるのを認めたのかよw
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:12:01.24 ID:uwtBzUzX0
>>962
ワタミエキスパートなんだから信者と煽りの区別をつけろよ

それともエキスパートは、なんでも信者に見えてしまうブラックプラス思考か
 
頭がおかしいぐらいのレベル
 
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:12:32.82 ID:zcdMtxHQ0
>>964
和民チェーンなんかに部下引き連れて行こうものなら
部下から冷たい視線を食らうよ
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:12:54.90 ID:8mi+WXwf0
このスレ見て最大のショックは、
TGIFriday'sがワタミだったこと
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:14:37.63 ID:iPYOd30r0
>>30
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

外道もここまでくるとスゲェな

クズの中のクズ
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:15:12.63 ID:RhGhnx3x0
渡邉美樹「見本通りの品質を求める客は二流だと思ってる。」
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:17:30.19 ID:zcdMtxHQ0
>>30を読んでドンひき
元ネタの改変と聞いてちょっとホッとする
元ネタを読んだらさらにドン引き
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:17:46.18 ID:mY0TOMGV0
これっていつもは写真通りの物を出してるけど
たまたま一か所の店でその日のそのオーダー分だけそうなったの?
それとも全店舗でいつもこうなの?
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:17:49.91 ID:XTuZjwYJ0
【ちょっと待て その居酒屋は ワタミだよ?】

「GOHAN」 

「T.G.I. Friday's」
「Wang's Garden」
「レストヴィラ」

「饗の屋(きょうのや)」 
「わたみん家」・「炭の鳥子」
「炭旬」 
「旨い屋」 

http://blog-imgs-70-origin.fc2.com/s/h/i/shikyoubanmatome/jBUmZhh.jpg
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:18:16.26 ID:5/OrktuN0
>>30
サイコパス通り越してんなww
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:18:55.52 ID:FlDULkyr0
こういうのって現場で包丁で切り分けるんじゃなくて
工場で切り分けたのを盛り付けるだけだよね?
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:19:55.02 ID:6nhLQqdt0
いっその事もう少し量減らして、「うちは高級一流レストランですから」つっとけばよかったような

http://tokuhain.arukikata.co.jp/athena/images/milos.jpg
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:21:26.47 ID:r86dae2b0
料理人なんて居ないんだろうから、テキトーなんだろう
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:22:31.43 ID:6WEcb+WM0
>>978
うん、パックからだしてね
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:23:12.60 ID:q1VO5tQB0
皿の大きさが直径1メートルなんだって。気づけよ
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:23:15.58 ID:iPYOd30r0
>>30
これで一個スレ立ててもいいネタだろwwwwwww
鬼畜の所業wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
984 【末吉】 @転載は禁止:2014/07/01(火) 09:24:16.99 ID:YuezUAxX0
バードカフェwww
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:25:38.61 ID:8mi+WXwf0
>>30 元ネタ
2号店のアルバイトとして雇った部下がいましてね。あのころは僕、
そいつの頭を何度もスリッパでひっぱたいていました。それでも
十数年はついてきてくれましたが、8年ほど前に辞表を出したんです。
追い込まれて、潰れたわけです。その後は海外で居酒屋をやっていた
と聞きました。
ところが先月(7月)になって、その彼がうちに戻ってきたんです。
辞めたときは部長でしたが、今度はヒラ社員として、グループで配送の
仕事から始めてもらっています。いまは45〜46歳でしょうか。もう一度
挑戦したい、定年退職までここで働きたいというんですね。
一度は追い込んで潰してしまった男です。でも彼は、僕の言動の裏側に
愛情を感じていたから戻ってきた。その意味で、僕の叱り方は間違って
いなかったと思います。
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:27:11.74 ID:1d/DCWM/O
>>1
こういうふざけた商売はリアルタイムで全国に曝されるからブラックも困るわな
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:28:47.09 ID:Uh3b7WgY0
あばれる君のネタに出てきそうだな
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:28:58.63 ID:aDShFkiX0
カンボジアの子供のためにも倒産するなよ
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:29:40.88 ID:U0UnBz1j0
ワタミって社長が儲かる以外に証書が何もない・・・

早くなくなれよ
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:30:39.46 ID:q/A4XIys0
>>30
これはいくらなんでも・・・人前で話す話じゃないからネタだねっ☆
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:31:24.61 ID:JqlWTFLX0
 
      ‐、――-、,,_ -―― ‐;:‐          社会の底辺
       >           ̄<    不可触民
     -=ニ              `ゝ             貧困層
    ∠´   ,.ィ  ハ         `、    最下層民
     /   / | ./ ヽ  ト、      |       アウトカースト
     lイ /''-ニ|/、 r‐\lニ\! __   |
      'l.イ| ==。、i '"==。== l. l"l|  |          奴隷身分
       |l| `ー'/  u ー‐''" | |"l|  |    最底辺層
       l || U/      lj  |.|ソl   |        アンタッチャブル
       ! `|/_,. - ヽ v'   l!-'′  |
       ,l  ヽ ヽニニニ二)  /|   |\. |     恵まれない人々
   _,_ ‐''"~/lヽ  ≡  /  |   |  |~"'''           下層階級
    | |  / |  \  / u レ!  |   |       最底辺
    | | /  レw、  l´     |  l   |
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:33:41.23 ID:aPxplYjC0
朝鮮人の料理?
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:34:06.73 ID:Ho9BQtHg0
>>976
ほんとワタミ系列ってわかるようにして欲しいよね
うっかり入っちゃったらどうすんだよ
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:35:15.71 ID:bEzb2SWR0
グルーポン再来ですか?w
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:35:32.23 ID:LrGhTOf6O
ちょっとクレームつけて暴れるために和民行って太刀魚頼んでくる
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:35:33.17 ID:Y3XoAtS00
926のタコと刺し身、ワタミのものだと分かった途端
褒める人が消えてワロタ
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:36:02.53 ID:PoFmK0dP0
>>985
元ネタも大して変わらん感じだが...
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:36:40.96 ID:JqlWTFLX0
【企業】
ワタミ渡邉美樹氏 「赤字もう絶対にダメ!」
    遅刻でも許されるのは一回だけ、と強調 ★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404174680/
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:36:47.02 ID:J/bHMASs0
これさ、本当にカルパッチョなのん?
刺身にしかみえないけども

まあ苦肉の策っぽい
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:37:14.07 ID:lK1zY1cq0
にくくいたい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。