【ゲンダイ】集団的自衛権、1日閣議決定 国民は恥辱を受けても最後まで嫌だと抵抗すべきなのだ [6/30]
1 :
動物園φ ★@転載は禁止 :
2014/06/30(月) 23:53:37.23 ID:???0 「集団的自衛権」1日閣議決定 国民は黙って見過ごすのか?
やめろと言わないのは“許した”のと同意
安倍政権が1日、集団的自衛権の行使を認める閣議決定を強行する意向を固めた。菅官房
長官が会見で明らかにした。この日程も安倍首相の外遊優先。豪州に出発する前の4日までに
決めてしまおうというハラで、こんな乱暴な発想で平和憲法のもとで徹してきた「専守防衛」の
看板を外すなんてムチャクチャ。憲法学界の重鎮は「国民は恥辱を受けたままでいいのか」と
怒りの声を上げている――。
■戦争屋の“手品”にはめられ恥辱を受けたままでいいのか
「メンバーの中では議論が熟してきた」
27日に行われた与党協議の後、自民党の高村副総裁がヌケヌケとこう言った。これまでに
行った与党協議の回数はわずか10回。それも1回が2、3時間程度のもの。しかも、この
数週間で論点はあちこちに飛び、収拾がつかない状態だった。
これには専門家の間からも、「手品を見せられているようだ」と戸惑いの声が出ている。
憲法学者・小林節氏(慶大名誉教授)はこう言う。
「本来は、集団的自衛権の議論だったはずが、いつの間にか、『集団的』も『個別的』も
区別できていない15事例の検討に移り、それが終了していない段階で、自衛権行使の新3要件の
議論になった。さらにそれも決着しないうちに、国連軍や多国籍軍の戦争にも参加させろと
いう集団安全保障の話にすり替わった。あまりに論点がコロコロ変わるので、多くの国民には
理解できなかったはず。うっかりしていると、専門家である我々でさえ、これが憲法議論で
あったことさえ忘れるほどでした」
論点のすり替えは、与党協議に“正義”がないためだ。安倍首相は、他国の戦争で母と
子が逃げ遅れ、アメリカの艦船に助けられた場合……といった机上の空論を持ち出して議論を
混乱させたばかりか、新3要件では、集団的自衛権を否定した1972年の政府見解をねじ曲げた。
公明党も、国民の生命、自由に「明白な危険がある場合」は集団的自衛権を発動、つまり
“戦争をしていい”と追認したが、何が明白な危険であるかは時の政権の考え方次第だ。逆に
どの場合に行使が認められないかについては、何ひとつ具体例を出さない。そもそも国民の
生命に「明白な危険」があるなら、現行の個別的自衛権で十分である。
30日、小林節氏も名を連ねる「国民安保法制懇」が、「集団的自衛権行使は立憲主義の
否定である」という緊急声明を発表する。
「今さら解釈変更に反対しても遅いという人もいますが、追いはぎや強盗に遭っているのに
声を上げないのは、“許した”のと同意になります。黙って見過ごすのと、声を上げたけど、
張り倒されてとられちゃったというのでは、やっぱり意味が違う。多勢に無勢で、恥辱を受けて
押し切られたという状況をつくる。そうすることで歯止めにもなるし、解釈改憲論者たちは
言い訳を始め、ボロを出すのです」(小林節氏)
1日の閣議決定で「戦争できる国」へ一気に加速する。国民は恥辱を受けても最後まで嫌だと抵抗すべきなのだ。
2014年6月30日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/151476/1
2 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/30(月) 23:54:33.29 ID:EQsyP7230
俺たちのゲンダイ
恥辱新聞
4 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/30(月) 23:55:09.17 ID:1C+dS9qW0
哀れバカサヨ
5 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/30(月) 23:55:32.76 ID:s2UWQYsM0
>1日の閣議決定で「戦争できる国」へ一気に加速する。国民は恥辱を受けても最後まで嫌だと抵抗すべきなのだ。 おいおいw 自分の思いどうりにならないからって強要するなよw
最期の一人になっても竹ヤリで戦えってか?
7 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/30(月) 23:56:33.09 ID:nCCOkIVV0
>>1 他国が領土を占領している
他国が領土を占領しようとしている
戦わなきゃ、現実と
SM趣味
9 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/30(月) 23:56:45.71 ID:5PR49zzx0
>>1 ゲンダイは、国民について語るべきではない
「韓国民」について語れ
10 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/30(月) 23:57:02.73 ID:MTzHbnjo0
黙れクソゲンダイ 国民の大多数は賛成だ、ボケ
11 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/30(月) 23:57:19.16 ID:+2To6PEc0
毎日が恥かきっこじゃんwwww
似非学者の九条凶徒が大騒ぎの巻
なら銃を突きつけられてから『自衛隊さん助けてください!』というのか? 既に自衛隊は殺されている状況だとしても? 集団的自衛権のお話ってそういう万が一の状況すら考えられない人間は黙るべき 追いはぎや強盗から身を守る術を考えましょうというお話に 「防犯体制なんて必要ない」って言っているのが反対派なのに?
14 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/30(月) 23:57:52.15 ID:I0N84RTl0
選挙が「たった1日」の投票で決まることも批判的に報じてください
15 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/30(月) 23:57:56.08 ID:njbY3H1Q0
お仲間だけでやってろw
ゲンダイ 中国と集団的自衛権を行使すべきだ
17 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/30(月) 23:58:43.90 ID:BR5qCHsV0
テヨン人の断末魔の叫びが聞こえるのは気のせいか?
下痢三や移民党がどんな必死にやろうが 自衛官が退職届出したら終わり 左翼ジジイ達が滑稽なのは自衛官が戦ってくれると実は思ってることだな (`・ω・´)
19 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/30(月) 23:59:37.59 ID:eb8fziVh0
なんでやねんw
20 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/30(月) 23:59:53.74 ID:5nKWBWRS0
>今さら解釈変更に反対しても遅い 何を言っているの、自衛隊を合憲と言った時点で解釈変更ならすんでいる。 朝日新聞も旧社会党もそう言ったよね。
21 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/30(月) 23:59:55.55 ID:aNwo0Ip+0
まだ脳内が学生運動なのかw
22 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:01:36.07 ID:BxsRpfpGi
最近、左翼どもが連敗中で惨めで笑えるw 最近、左翼どもが連敗中で惨めで笑えるw 最近、左翼どもが連敗中で惨めで笑えるw 最近、左翼どもが連敗中で惨めで笑えるw 最近、左翼どもが連敗中で惨めで笑えるw 最近、左翼どもが連敗中で惨めで笑えるw 最近、左翼どもが連敗中で惨めで笑えるw 最近、左翼どもが連敗中で惨めで笑えるw 最近、左翼どもが連敗中で惨めで笑えるw 最近、左翼どもが連敗中で惨めで笑えるw 最近、左翼どもが連敗中で惨めで笑えるw 最近、左翼どもが連敗中で惨めで笑えるw 最近、左翼どもが連敗中で惨めで笑えるw 最近、左翼どもが連敗中で惨めで笑えるw 最近、左翼どもが連敗中で惨めで笑えるw 最近、左翼どもが連敗中で惨めで笑えるw 最近、左翼どもが連敗中で惨めで笑えるw 最近、左翼どもが連敗中で惨めで笑えるw 最近、左翼どもが連敗中で惨めで笑えるw 最近、左翼どもが連敗中で惨めで笑えるw 最近、左翼どもが連敗中で惨めで笑えるw 最近、左翼どもが連敗中で惨めで笑えるw 最近、左翼どもが連敗中で惨めで笑えるw 最近、左翼どもが連敗中で惨めで笑えるw 最近、左翼どもが連敗中で惨めで笑えるw 最近、左翼どもが連敗中で惨めで笑えるw 最近、左翼どもが連敗中で惨めで笑えるw 最近、左翼どもが連敗中で惨めで笑えるw 最近、左翼どもが連敗中で惨めで笑えるw 最近、左翼どもが連敗中で惨めで笑えるw
最近電車内でゲンダイを読んでいる人すら見かけない
24 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:01:37.41 ID:KLXYZws/0
>>1 ゲリゲルゲラーは責任とれー!世界的政治不振だぁーー!!
集団的自衛権閣議決定もう自民党はオワコンw
メガバンクが国債デメリットで購入拒否w
金貸し本業が出来ない異常事態に原発借金目論む
国会議員破綻不透明借入金自民党最悪状態
塩村都議の偽個人情報はうpできるのにw
自民党の真実報道うpできないのはオカシイ!
原発メガバンク出身議員石破東電株券所有
身内コネ入社東電粉飾決算ゾンビ企業融資
物価上昇異次元緩和増税燃料高掴みガス
電気水道代ガソリン代高騰軽自動車増税
携帯スマフォ税お米関税778%人件費削減
移民政策ナマポ破綻増税先喰いバラマキ
公共事業原発規制緩和汚染数値隠蔽原発マネー
反原発都知事選挙妨害裏切り舛添妻創価学会幹部
創価学会組織票パーティー券原発再稼働原発外交
中間貯蔵が最終処分場地震列島火山大国
原発ベースロード電源原発企業借金250兆円
極上天丼創価学会ゴルフ世界一借金大国w
公務員保護法カルト教団竹島北方領土トリコボスw
秘密保護法年金破綻慰安婦河野談話継承靖国
パフォーマンス秋の大増税健康保険料負担増大
ネトサポネトウヨ2chゲリゲルゲラーキモスw
都合の悪いスレをsageの2ちゃんもすでに自民党ch
若年層自殺世界一マスコミ買収実害を風評に
世論調査での国民の声を徹底的に聴こえないフリw
偏向報道景気回復産地偽装問題シロアリ官僚
トカゲのシッポ切りヤジ主特定しない決議案成立
http://さいがいじょうほう.com/blog-entry-2971.html ←すぐに2ch規制されたサイト
着服敵前逃亡舛添さんの正体
http://lite.blogos.com/article/79990/ _, -‐ ニ二 'ー-- 、
,/ _,. -- 、` ⌒、 \
/ , -" `ヽ、 ⊂二ヽ
r―、, / ', 、 ヽ⊂⌒,ヾ, ゙i
/⌒二i / /i }'、 ⊂´、ヾ, ヽ,i
.レ"二⊃ / ./ ! ,ハ r―ヽ, `!.ヽ |
{ ノ┴イ / ,/ ノノ .}  ̄ハヽ.! |
i゙ r''i":! i , -'" " ! ノi ! ! キャー!!ネオナチが弱者虐め格差拡大www
', .! iノ,/__,.ィ Ui、__"-' ! | |\ すべてが乱暴に扱われてる!
', ! ヾ_、___ ` 、_、_,ィ_| ゙! iヽ ヽ 風評じゃないよー!実害だぁーー!!
〉 ! ::゙、゙ トイ::ノ !、イ::ノ ゙,! ヽ ノ.ノヽ、'、 書き込み規制酷いw
/ハ .| :::ヽ´ ̄´ ノ  ̄ ̄`/,イ :ヾ´,ィ゙\ \
//゙、 ヾ :::::ト、_ ,、 _ ,....._ ,〃イ ::::i,´ ゙、 \ \
/ ヽ」 :::! i 、_! `" `"´ ,お),/ | ::::ハ ' ヽ \
/.∧ :!',i >`i`ヾ二__>'フ | :::!) !、. ヽ
./ ', ! ゙! ゞ、 ', ゝiく、 ,| :ハ i ヽ ヽ
/ 、 :i ヽヽ ', ン",イ!ハヾ、ヽイ! .:/(_,. ゝ,ヽ ヽ
,/ -―‐゙、 iニ'ゞVヽ`イi,' i| i,ヽ!Yイ:/_j´! \、 .}
/ ,. -'ヽ ゙, ヾ,L、`i ├‐', く/,/" .| \ ,i
_, ‐" ヾ、 ヽ ヾ┘⌒イ/ | | `ー 、._ ノ
- '" \, '、 ゙、 '´ | /|  ̄
゙iー'!_____,i.. -'" !
燃えろ燃えろ
26 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:02:04.01 ID:Xf9Dv8Fp0
中国のスパイに扇動されて声を上げる脳足りんが結構いる事に驚いた
27 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:02:15.87 ID:AUbJD+J/0
お前は一体、どっちの見方だぁ!!!!
>>1 この作文のどこがニュースですか?>動物園φ ★
29 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:03:12.53 ID:WyT/YFr30
なるほどシナや韓国などの外国からどれだけ恥辱を受けても無抵抗でいろと。
30 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:03:38.23 ID:8WpYWdnp0
元々持ってる権利なので反対も糞も無い 単なる確認作業だろう
31 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:04:47.25 ID:oJLwgRJt0
民度のお高い、品格のある日本人は抵抗なんてしませんよ。
32 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:04:50.42 ID:LmdgC/PC0
>>27 間違いました。
お前は一体、どっちの味方だぁぁ!!!!
33 :
自衛隊員はとっとと「戦死」してこい@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:05:11.91 ID:8mdjHwPM0
集団的自衛権の行使大賛成だ、集団的自衛権の行使=武力衝突・戦闘で自衛隊員が大量に死ぬことを楽しみだ 自衛隊=憲法違反、違法な存在ということでは自衛隊は暴力団と一緒、違法団体の構成員が死ぬことは社会の浄化につながる
34 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:05:14.26 ID:cWPhCnLl0
テロ推奨っすか
朝鮮チョン&中国シナの関連売国マスコミ 【朝日新聞】 【毎日新聞】 【ゲンダイ】 【赤旗】 【日刊スポーツ】 【読売新聞】 【北海道新聞】 【共同通信】 【中日新聞】 《フジTV・テレ朝・TBSはもう朝鮮企業と言っても過言ではない》 以下のマスコミ記事は99.99%がチョンやシナの擁護記事を書いております!! 自民党(反韓国中国政権)の批判記事も得意中の得意!! 捏造記事を平気で書くこのような売国マスコミの新聞などは即契約解除することを薦めます!! 売国マスコミの一部↓ 朝鮮日報 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F 毎日新聞(本社) 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 関連会社:(株)東京放送(TBS)、(株)毎日放送(MBS)、RKB毎日放送(株) 東亜日報 〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2 朝日新聞(本社) 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT) ニューヨークタイムズ東京支局 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2 関連会社:(株)テレビ朝日グループ 韓国日報 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F 読売新聞(本社) 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1 関連会社:日本テレビ放送網(日テレ)
36 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:05:47.69 ID:mLf6VIR80
37 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:06:19.49 ID:bh9WsmK50
「恥辱を受けたら最後まで抵抗すべきなのだ」と言うならわかるけどな。
38 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:06:37.88 ID:FhzSm+opI
進めたのが小沢だったら賛成するゲンダイ 誰がこんなタブロイド見てんだろうな
39 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:07:00.59 ID:LmdgC/PC0
>>1 お前らの言う「国民」っていうのは
どこの国の人を指すんでしょうか?
40 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:09:06.48 ID:3QFSG+q+0
もうこうなったら、国会議事堂前で集団で昇進自殺するしかない
つつがなく閣議決定するんだけど、左翼の皆さんはどうすんの? みんなしてガソリンでも被るか??
42 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:09:37.30 ID:X4sluEFL0
こくみん? 国民が選んだ政権の決定を否定するのが国民? 都合の良い国民だなおい
43 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:09:48.67 ID:s/lEuNTD0
ゲンダイがそういうのなら、一刻も早く閣議決定すべきだな
>>1 何のために?むしろ集団的自衛権の行使を認めた方が戦争の危険は減るのだが?
45 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:10:28.97 ID:cg/FsBxLO
自衛に集団も個別もない。ただ、イラクやベトナム戦争に参加するのはやめろ。自衛隊が可哀想だ。
>>1 在日ゲンダイ 国民なんて気安く呼ぶな 特アの工作誌
ゲンダイはいつ日本に帰化したんだ?
国民 = マスコミだけ 勝手にやってろよw
>>33 戦争の可能性はかえって下がるのだが?反対派って本気でわかってねえのな。
戦後の左翼思想、戦後民主主義に身を捧げ、人格、基礎認識、アイデンティティにまでそれに染まってて生きてきた人達が、 ネット世代や安倍政権によって全否定されて、いままでの自分の人生は何だったのかと苦しんでいるのだろう。 戦後左翼を引きずっている人達が異常に安倍総理を憎むのも、 彼らには安倍総理が彼らが身を捧げてきた思想にとどめを刺す死刑執行人に見えるからだ。
52 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:16:48.44 ID:h1FYZfke0
日刊ゲンダイの廃刊が国民の総意。
53 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:17:56.32 ID:bX1pMvr+0
アベちゃんを認めてる奴って憐れなほど米国に身を捧げてるって分かってるのかね
ゲンダイの逆を行けば間違いない
56 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:18:31.77 ID:nbktEPDJ0
ゲンダイ会社更生法
戦争をできる国にー、とか 徴兵制がー、とか 教え子を戦場にー、とか そういうのはいいから どうして世界中で日本だけ集団的自衛権を行使しちゃダメなのか そこをきちっと説明しろよ
58 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:19:54.13 ID:cPyhNsLV0
ゲンダイは、更生の可能性なし!
59 :
〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc @転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:20:24.94 ID:R0A8vszT0
死ね。
徴兵制になってもしらんぞお前ら。 俺は断固反対する
改憲訴えて選挙勝ったんだけどw なにか問題あるのか?
>>54 むしろアメリカが頼りにならなくなってきたから、集団的自衛権行使が必要になってきたんだよ。
63 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:21:45.16 ID:BicgfSel0
ゲンダイを国政に選んだ覚えはないわ 笑わせる
65 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:22:14.34 ID:6KJuFPYF0
67 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:22:49.32 ID:q47I/KAq0
68 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:22:53.03 ID:09CINiyY0
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ <除鮮!除鮮!除鮮!除鮮!除鮮!除鮮!除鮮!除鮮!除鮮!> ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ 、 、 、 、 、 /っノ /っノ /っノ /っノ /っノ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ \\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
69 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:23:00.16 ID:7vkJtoeO0
>>60 それなら「集団的自衛権」じゃなくて「徴兵制」に反対すればいいのでは?
70 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:23:00.91 ID:bX1pMvr+0
国民は圧倒的に集団的自衛権行使支持だからな 少数派で声だけでかい反対派は老いぼれ爺のイメージも手伝ってか 哀れに思えてくるレベル
創価学会講師の小林節が、マスコミ受けを狙って、 というよりも、久々のマスコミ登場を狙った、学者芸。 こんなことを言ってりゃ、朝日や毎日、それに連なるテレビが、 取材し、持ち上げる事を分かっての、卑しい売り込み。
72 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:23:35.57 ID:iFAEei2L0
何で在日は集団自衛権を嫌うんだろう? 祖国の徴兵と何か関係でもあるのかな?
73 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:23:36.34 ID:clExfpGz0
>>1 >>「国民は恥辱を受けたままでいいのか」
半島でしか聞かない言葉使いだな
74 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:23:42.19 ID:sE9nqMgz0
普通の国になるだけだわ。賛成
>>70 お前は世論調査も見てないのか(笑)
ネトウヨネトサポがマイノリティなんだがな(笑)
>>69 バカかよ。憲法じゃなくて法律に反対すればいいって言ってんのと一緒だぞそれ
79 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:25:58.09 ID:KY/CPnlJ0
嫌じゃないもんなぁ
左翼たちはきっと自分の孫や子供やら家族・親戚が隣の国の人間に殺されないと分かんないんだよ 「おじいちゃん・おぱあちゃんは僕たち・私たちを守ってくれないの?」って孫に言われたらどうすんだろな 守るすべを持たないので大事なものが蹂躙されても何も出来ない、そんな無能っぷりを晒すんだとさ
81 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:26:28.88 ID:tv8V2dDl0
>やめろと言わないのは“許した”のと同意 そーゆーこと
>>57 行使しちゃダメなんじゃなくて、行使しないを先導するんだろ。
>>1 > 「今さら解釈変更に反対しても遅いという人もいますが、追いはぎや強盗に遭っているのに
> 声を上げないのは、“許した”のと同意になります。黙って見過ごすのと、声を上げたけど、
> 張り倒されてとられちゃったというのでは、やっぱり意味が違う。多勢に無勢で、恥辱を受けて
> 押し切られたという状況をつくる。そうすることで歯止めにもなるし、解釈改憲論者たちは
> 言い訳を始め、ボロを出すのです」
なんか、パールハーバーを思い出すなw
84 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:26:48.07 ID:PACBiOgS0
チョン死ね
85 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:26:51.49 ID:6KJuFPYF0
>>77 憲法に”地震来るな”と書いとけば来ないのか?
ダチョウ君
>>78 そんな事くらい学校で習っただろ(笑)
馬鹿だなネトウヨは(笑)
87 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:28:17.15 ID:6KJuFPYF0
>>86 日本は危険な国
と記述してる教科書持ってこい低脳
89 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:28:34.35 ID:PKZRGBqf0
しかし集団的自衛権とか、なーも話題になってないんだよな。 人が喋ってるの聞いたことない。 尖閣竹島のときは凄かったけどな。
90 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:28:36.54 ID:bX1pMvr+0
>>75 マスゴミ調べを本気で信じてる奴が未だに居るなんて
焼身自殺失敗したブサヨジジイ並にビックリだわw
>>86 そんなこと習ってないし、学校で習ったことなら全て正しいとでも言うのか?
>>85 なにを言ってるのか意味不明だが、戦後70年戦争しないで来た日本をなぜ今集団的自衛権で戦争に参加できる、日本人が死ぬ確率が上がるようにするんだよ?
>>86 ねぇねぇ
チャンコロが攻めてきた時どうしたらいいの日本
出ていけって叫んでる人達が在日米軍にお願いしてくれるの?
>>87 お前は9条をよく読め(笑)
あと安倍チョンや高村の馬鹿にも読ませてこい(笑)
95 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:30:48.58 ID:6KJuFPYF0
>>92 70年戦争しないで済んだのはアメリカが強かったから
その軍事バランスに挑戦するバカがいるからいづれにせよ日本人が戦争で死ぬ確率は上がっている
集団的自衛権には賛成だが、国民投票をやるべきだ 閣議ごときで最高法規の解釈が変わるならこの国は法治国家じゃなくなってしまう チョンと同じ人治国家になっちまう
97 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:32:40.87 ID:6KJuFPYF0
>>96 こんな常識以前のことを国民投票とか恥ずかしいわ
98 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:32:49.49 ID:7vkJtoeO0
>>92 その「戦後」がこれら先もずっと続く保証なんてどこにも無いだろ?冷戦も終わったし、中国は台頭してきている
99 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:33:19.93 ID:vb1CnuaE0
公安仕事しろw テロを奨励してるぞこのタブロイド糞新聞
>>93 ネトウヨは本当に中国と戦争がしたいだけなんだよな(笑)
中国が攻めてくる〜っていっつも煽ってっけど、お前らネトウヨこそ中共のスパイなんじゃねーの?(笑)(笑)(笑)
>>95 なおさらじゃん。アメリカに摺り寄って、デメリットしかないじゃん。
個別的自衛で充分。
102 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:34:17.73 ID:6KJuFPYF0
>>94 はいはい9条を百万遍読むとあなたのように解脱できるんですね
了解いたしました
103 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:34:24.96 ID:bAeqK73d0
集団的自衛権無いと、友邦が追いはぎや強盗に遭っているのに何も出来なくなるって事だよね
いいえ。大歓迎です。 むしろようやくか……ろくでもない市民団体はいい加減にしてほしい。
中国様のケツを舐めるのがお仕事です
>>98 ここまで急いで集団的自衛権に拘るって、裏が確実にある。国民の安全なんて二の次だな。
107 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:35:47.18 ID:SGLztg4/0
アメポチ、イラク、アフリカ、韓国防衛、復興支援等デメリットしかないけど 決まったんなら受け入れるしかない
108 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:35:51.80 ID:JOlYvXi70
>>67 結局、集団的自衛権反対運動なんてこういうものなんだよな。
あのデモに参加している連中こそ、自分の頭でものを考えない
左翼や左派系マスコミに洗脳された連中だ。
109 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:35:55.56 ID:fT/xBrry0
>>96 次の総選挙でいいだろ
ところで安倍自民に勝てるのか?
どこが勝つんだ?wwww
110 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:35:59.73 ID:6KJuFPYF0
111 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:36:07.72 ID:KI5Syfct0
国民投票もしないで解釈憲法するキチガイって何様だよ 民主主義の否定だな 流石 統一教会 美しい国だ 気持ち悪い 税金で雇われた乞食ネットサポに大量にマンセー書かせて 北朝鮮かよ
112 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:36:18.72 ID:be6YUp0Y0
>憲法学界の重鎮はと怒りの声を上げている もっと鳴け もっとさえずれ 哀号の悲鳴が心地よい
ブサヨ哀れw そのまま死ね
114 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:36:44.55 ID:PKZRGBqf0
早く憲法改正して交戦権を認め、国防軍を作らないと公約違反な。 集団的自衛権ごときは、むしろ議論が必要なのかとさえ思う
>>76 集団的自衛権の行使を認めることでインドやアセアンと軍事同盟を結び、アジア版NATOを
作るのが最終目的なんだけども。
なんで政府が強引に集団的自衛権を解釈で使おうとしてんのかっていうと、戦闘吹っかけられる可能性が高まってるから さて、まだ中国や半島で仕事したり旅行行く予定でいる奴なんてここにはいないよな? 撤収と資産管理は完了しているか? その時はもう近づいてきてるぞ?
>>106 アメリカが頼りにならなくなりそうな今こそ集団的自衛権だろ
集団的自衛権が最も必要になるのはポスト日米安保体制
アメリカの戦争に巻き込まれるー、とか視野が狭すぎる
在日米軍がいついなくなってもいいように今から準備すべき
119 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:39:50.21 ID:6KJuFPYF0
>>76 なんで?アメリカが昔より弱くなったから日本も手助けしなきゃいけない、ってことでしょ
121 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:39:55.58 ID:TL1YsDUW0
やっぱ放送法改正してマスゴミ一度潰すべきだろ 報道の自由の侵害だの独裁だのわめくだろうけど、 自由と無法は別もんだし、自国が嫌いってのなら北の楽園とかに移住すりゃいい。 そういう自由もあるからな
122 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:39:55.97 ID:+yfg2nTY0
でもなんで「解釈」変更なんだろう? 解釈じゃなくて憲法をそのように改訂する方がいいと思うんだけど
124 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:40:14.04 ID:cg/FsBxLO
自衛権なんてどんな国でも認められてる。日本を守ってくれる米国が攻撃されてたら、敵を攻撃するのは問題ない。だからといってアメリカがシリアやクリミアを攻撃するのに自衛隊が参加するのは反対。
125 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:40:41.27 ID:1swjKDBn0
>>101 アメリカとの同盟があるから
南シナ海で中国がべトナムの船を沈めたりしてるようには
東シナ海では振る舞えない
集団自衛権で片務的な関係から双務的な関係になり同盟は強固になり
紛争は発生しにくくなり
>>110 はあ?
日米同盟がありますやん(笑)
ついでに個別と警察犬で対応可(笑)
127 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:41:19.62 ID:KI5Syfct0
シャブ パソナ迎賓館通いすぎて 頭のおかしい憲法解釈すんなよ ネットサポ
128 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:41:40.63 ID:FOaiCZlY0
ゲンダイ如きが何を偉そうに
129 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:41:57.02 ID:GQvZqOrY0
>>1 1960年 反日米安保暴動も、
岸信介首相の手で、
1960年5月半ばに衆議院で安保条約が
強行採決されてから、
むしろ反対デモ隊も急速に増大。
国会議事堂周辺に十数万人のデモ隊が集結。
岸首相が動員したウヨと、
反対派デモ隊が激しく衝突。
自衛隊の治安出動寸前までいった。
そう、集団的自衛権が半ば強引に閣議決定される、きょう夕方ごろからが、
アベノインフレ物価高騰で、庶民の首が締まりが本格的になるだろう。
関東地方巨大暴動、
東京スタンピードの本番だw
>>117 シナが攻めてくる〜のネトウヨの煽りもアホすぎだろ(笑)
131 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:42:47.51 ID:bAeqK73d0
そもそも米に付くか中国に付くかって話だよ、現段階では 法の話じゃないわね その先で違憲審査でもすれば良いんじゃない、憲法改正も含めて
>>117 >>120 現実的かつ直近的問題として、中東やアフリカに日本が駆り出されて行くのがオチじゃん。
そしていずれ自衛権志願者減って徴兵制って言われてるね。
133 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:43:11.73 ID:PKZRGBqf0
まあ今回のは解釈の変更だけ。 実際の法整備のとこは公明党が言うように解釈の変更なしでも、 やろうとすれば出来る内容になる可能性が高い。 大騒ぎするこっちゃないよ。 どっちにしろ出来る法は変わらない。
>>130 見えないネトウヨと戦ってるお前の煽りがキング・オブ・アホ
135 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:43:50.39 ID:88SD32h70
韓国で事変が起きても集団的自衛権は発動しないし、自衛隊は助けないよ 日本国民には何にも利がないからね。反戦左翼は韓国への参戦も大反対してくれるでしょう
>>129 あの当時ほどサヨク支持するやつはいないよ
もう、学生運動や赤軍でサヨク活動は終わったからね
ゲンダイの反対が正しい
139 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:44:46.37 ID:6DQthVtz0
集団的自衛権「反対」50%、「賛成」34% 本社世論調査 2014/6/29 日本経済新聞 電子版 毎日世論調査:集団的自衛権「反対」58% 2014年06月29日 毎日新聞 日本人が自衛隊の海外派兵に対する意識。 自衛隊の海外派遣が検討されるようになったのは、1983年1月の中曽根康弘内閣である。 この時、毎日新聞が行った世論調査では、反対が7割を超えていた。 この時、イラン・イラク戦争でのペルシャ湾の機雷除去を行うという話もあったが、実現には至らなかった。 その後、イラクがクウェートに侵攻した直後も、自衛隊の海外派遣は賛成が13%、反対は53%であり、反対が強かった。 しかし、湾岸戦争突入後、世論は賛成に傾き、賛成48%、反対47%と、賛成がわずかに上回るようになる。※ 国会での議論の結果、自衛隊はペルシャ湾に派遣され、99日間にわたり掃海活動を行い、日本の国際的評価を高めた。 wiki ※世論が賛成に傾いたのは、日本人はカネだけで済ませるというマスコミの扇動が功を奏したという見方もできる。
>>132 中東は日本とは何の縁もゆかりもない地域か?
142 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:46:10.52 ID:pZJBUR5T0
キムチ、チンクの望みとは 戦争で日本に勝って 女をさらって犯し それ以外を皆殺しにすれば 日本を許すだとさ 領土よこさないと外交すらしないだとさ オワコン、オワコン 特亜友好邪教が死ぬのは勝手だが、勝手に日本国民殺さんといてくれんかね?
143 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:46:19.36 ID:0IWof5gz0
>>122 時間がかかりすぎるから
アメリカと取引してるから
TPPのこともあるだろう
144 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:46:31.34 ID:1swjKDBn0
>>130 普通は攻めてはこないが
軍事費の伸びが毎年10%で浮かれてるのか
自衛艦にレーザー照射(ロックオン)したり、自衛隊機に異常接近して挑発したりと
共産党は軍部のコントロールが出来ていないw
不測の事態の発生もあるよ
145 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:46:39.98 ID:6DQthVtz0
米国国防省の報告によると、トマホーク巡航ミサイル、パトリオッ ト・ミサイル、スパロー・ミサイル、HARMミサイルなど
計64の兵器や装備に使われているセラミック容器すべてが日本製で、過半数が京セラ製とのこと。
もちろん、軍需産業に使われている部品を製造している日本企業は三菱や東芝など複数ある。
防衛庁予算の1/3を牛耳る日本最大の軍事企業グループ
1999年に防衛庁によって公表された平成11年度における防衛装備品の調達契約上位20社を見ると、
調達契約額1位は三菱重工で約2,796億円、2位が川崎重工で約1,321億円、3位が三菱電機で1,120億円となっている。
三菱重工と三菱電機の契約額を合計すると約3,917億円となり、これは防衛庁の年間調達額の約31%を占める。
三菱グループによる上位独占はこの年に限ったことではなく、三菱重工は防衛庁の創設以来、
ほぼ一貫して調達契約1位の座を保っている。
三菱重工の製品は戦車・ヘリコプター・ミサイル艇・支援戦闘機など、三菱電機は主にミサイルを製造。
私たちが兵器と聞いて頭に思い浮かべるものはほとんど製造しているわけだ。
ttp://selectourfuture.org/japanese/mitsubishi.html
146 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:46:44.41 ID:6KJuFPYF0
147 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:46:45.53 ID:PKZRGBqf0
まあ法整備を急ぐ理由は、中国と武力紛争が起こった場合 南シナ海を封鎖される可能性が高いからだよ。 この場合アメリカは必ずシーレーン防衛をしてくるが、日本が手を出せないんじゃあね。
148 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:47:01.59 ID:YyIksu5i0
閣議決定で済ますとか暴走しすぎだろ
日本国憲法には、「陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない」と書いてある。 集団的自衛権? どう考えても違憲だろ? 自衛隊?? どう考えても軍隊だし、違憲だよ。 とはいえ、自衛隊なしでやってけるほど世界情勢は甘くない。 必要なのは憲法改正。
>>134 ネトウヨネトサポどっちでもえーわ(笑)
つかお前らみたいなウヨサポって普通の日本人からしたらめちゃ危険因子なんだよね〜
お前らの民度だけ支那人や朝鮮人並に低いんだけど理解してる?(笑)
マスコミや雑誌の類いが、原理主義宗教の先触れみたいになってることが、とても薄気味悪い
ゲンダイがいうならry
153 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:47:50.32 ID:AzIh6EG10
これで交戦となれば、 誰かの手で安倍の骨壺が戦場に投下されるだけw。
>>141 アメ公の正義のテロを後方支援から共謀になるって言ってんのよ
155 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:49:13.75 ID:cg/FsBxLO
わざわざ閣議決定なんてしなくても集団でも個別でも自衛権なんて認められてるだろう。日本の国土、国民を守る為なんだから。外国に派兵するのは憲法違反。
156 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:49:15.20 ID:pZJBUR5T0
日本国民が保守側に傾いたのは 間違いなく特亜のせい 特亜+アフォサヨがおとなしくしてりゃあ、いまごろまだ総お花畑状態であったことは間違いない 礼を言っておくよw
157 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:49:47.94 ID:rgJjCQrY0
安倍ポチは自分が助かりたい一心で 国民を犠牲にしようとしている
>>144 コントロール出来ていないように見せかせて、実は中共はコントロールしてるんだな(笑)
>>150 お前は自分がネトウヨとかネトサポを相手してる
と思い込んで書き込まないと自我が崩壊すんのか?w
病気一歩手前だぞ、それw
160 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:50:22.06 ID:yCWC1SDTO
・個別的自衛権で米軍と共闘して自衛できるのに何が問題なのか ・集団的自衛権でその問題がどのように改善されることが確約されるのか 賛成派はこの質問に答えられないよね 戦争できるようになったら相手がビビって抑止力になるとかピンチの時にどっかの国が一緒に戦ってくれるとか何の保証もない希望的観測は無しでね 集団的自衛権を行使したからといって日本のピンチを救うかどうかは相手国の国益次第なんだけどね
結局集団的自衛権賛成派は他人事なだけ。 結局集団的自衛権賛成派は他人事なだけ。 結局集団的自衛権賛成派は他人事なだけ。 結局集団的自衛権賛成派は他人事なだけ。
>>155 お前は9条をよく読め(笑)
どこをどう読んだら集団自衛権を認められるんだ?(笑)
>>154 日本にとって必要なら、それでも別に構わないのでは?
164 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:52:01.07 ID:6KJuFPYF0
165 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:52:20.79 ID:pZJBUR5T0
日本はこれから大増税になります 原発事故放射能長引きます 周辺諸国とも戦闘になります 近々大地震に富士噴火も控えております 危険ですので、日本と無関係な在日特亜の方々には急いで帰国してください
>>132 お前集団的自衛権って何だか、まったくわかってないだろ?
>>135 チョンを同じ価値観を共有する大切なパートナーと言い切る安倍が、
韓国を見捨てる訳がない
日本人にとっては利がなくても安倍は必ず参戦すると思うよw
168 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:54:02.69 ID:6KJuFPYF0
>>158 防衛費の膨張をコントロールできてないよな?
>>154 お前も集団的自衛権を理解してないクチだな。
170 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:54:32.88 ID:yCWC1SDTO
>>111 ルール違反だから犯罪者と何も変わらないのにな
安倍を支持してる奴は頭おかしい
集団的自衛権に賛成でも正式な手続きを経て改正する人間を支持すべきだろ
なぜルール違反野郎を糾弾しないのか
民主や共産が同じことやったら発狂するくせにね
172 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:54:44.33 ID:1swjKDBn0
占領下の憲法なんて、もともと無効だけどな
173 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:54:58.63 ID:6DQthVtz0
戦争マフィア・米国ヘリテージ財団=安倍政権に防衛費拡大を要求
米国のヘリテージ財団が2012年11月14日、日本の総選挙を前にして興味深いレポートを発表している。
同財団は安倍政権の成立を予測し、「安倍の保守的外交政策は…ワシントンが米日同盟に死活的に
重要な幾つかの政治的目的を達成する絶好の機会である」とのべている。
その上で日本政府に大要次のようなことを要求している。
(1)日本政府は大国としての安全保障上の役割、例えばシーレーンの防衛のための努力を強化すべきだ。
(2)日本政府に対して自国の防衛と同盟国アメリカの安全保障に必要なだけの防衛費支出の増大を求める。
(3)日本政府に集団的自衛権の見直しを求める。より現実的には交戦規程を採用すべきだ。
そうすることで日本が海外での活動を行う際、米国により効果的に貢献できる。… (以下省略)
http://blog.livedoor.jp/sho923utg/archives/51757983.html
>>154 そこに日本の国益に関わる事情があっても
アメリカが関わるのなら放置しろってことか?
反米を外交や安全保障の基本方針にすんの?
176 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:55:10.11 ID:VAmoG8i1I
破滅の始まりか。胸熱
177 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:55:18.39 ID:chvSFWiH0
>>160 集団的自衛権に基づく軍事同盟ってどういうもんか知らんらしいな。
179 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:56:02.38 ID:/zjlIRnM0
180 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:56:13.29 ID:6KJuFPYF0
>>174 自衛が防衛でない?
まったく意味がわからない…
181 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:57:10.41 ID:uDXI/F2h0
安倍とネトウヨは戦争する国に移住して志願兵になればすべて解決だろ
>>164 防衛は現状で充分。お前集団的自衛権で他国守れよ。
183 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:57:50.71 ID:yCWC1SDTO
>>103 アメリカは自分から歓楽街に行ってケンカ売ってるチンピラだろ
友達ならそんなことはやめろと注意しろよw
184 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:57:57.06 ID:6KJuFPYF0
反対派のレベル低くてつまんない
>>171 これは普通の軍事同盟を結ぶために必要な権利であって、同盟国が攻撃されたら共同で
防衛するが、それ以外の軍事行動に付き合う義務はないぞ。あくまで自衛権なんだから。
これがまかり通るんだったらほかのこともまかり通るからな。 憲法の第三章はまるまる無視かな? 労働者の権利とか、団結権とか。 ワタミも派遣も他のブラック企業の経営者も大喜びだね みなさん美しい国がやってきますよ
188 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:58:59.10 ID:7r33vrUZ0
現代はAakaや○ソナの問題だけ追求してなさいな。
>>175 日本の国益に関係ない事でも自衛隊派兵する事が問題なんだろ
190 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:59:21.20 ID:6KJuFPYF0
191 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:59:25.45 ID:uDXI/F2h0
>>180 湾岸やイラクみたいに、日本とは直接関係の無い戦争に加担したら自衛じゃなくなるだろ(笑)(笑)(笑)
193 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:59:36.86 ID:c9oLMQwC0
別に戦争しますと言ってるわけじゃないし反対派が必死な意味が分かんない
194 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 00:59:53.27 ID:cg/FsBxLO
自衛隊を認めた段階で集団的自衛権なんて当たり前だと思うが。日本の国土、国民を守る為なら。
195 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:00:02.06 ID:bAeqK73d0
196 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:00:43.50 ID:uDXI/F2h0
安倍とネトウヨは韓国に移住して志願兵になればいいだろ
>>191 現政権嫌な方が出ていく方が早いだろJK
好きな国行けよwww
198 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:00:45.35 ID:1swjKDBn0
>>182 抑止力はバランス
中国の軍事費は毎年10%の伸びなのだ
日本も増やさんといかんし、空母も作らなあかん
>>193 戦争しますって安倍チョンや高村が言ってましたやん(笑)
200 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:02:18.10 ID:6KJuFPYF0
繰り返すが日本の単独防衛は不可能である 後背地が狭すぎる 単独防衛が可能なのはアメリカとロシアだけである それ以外の国が集団的自衛権を行使しないのは自殺行為である
201 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:02:39.18 ID:3BGcV/l30
ゲンダイってちょっと前まで安倍マンセーしてなかったっけ?
202 :
忍法帖@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:02:56.68 ID:5KcZXSLS0
ゲンダイの社員全員が、テョンやクサヨどもを道連れにガソリンかぶって火をつけて見せたら、 一回くらい買ってやらんでもないけどw
集団的自衛権行使賛成!!
>>186 アメリカの戦争は表向きでは自衛、予防戦争じゃん。集団的自衛権なんて認めたらアメポチ自民党は追従するぞ。
そもそも自衛隊は軍隊であって憲法違反なんだから、 憲法改正の正面突破やれよ。あべちゃん。
>>194 憲法とはなんぞや?(笑)
>>172 それを言い出したら歴史を否定する事になりますな(笑)
>>198 それと集団自衛権の何が関係あるのだろうか?(笑)
208 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:05:10.25 ID:j/pBl0B30
憲法の方がおかしいって幼児でもわかるのにバカサヨクときたら
>>193 ・中国から日本を守る役にはまったく立たない。これ決めたからって誰も日本を守るなんていってない。
・日本を守る自衛隊員が、地球の裏側でアメリカとユダヤの石油のために死ぬことになる。
・内閣に憲法解釈変える権限なんて与えていい訳がない。
・こいつらの新憲法案を知ってれば、ジタミ党がこれから何やらかそうとしてるか大体分かるはず。絶対許すな。
・そもそも全く国益にそぐわない。権力者がアメリカに媚を売って政権を庇護してもらうための政策。死ね。
>>204 アメリカが自衛権の行使と銘打った戦争なんてあったっけ?
211 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:05:34.27 ID:yCWC1SDTO
>>178 いや、その軍事同盟でどうパワーアップすんの?
で、なんで個別的自衛権だったらダメなの?
米軍戦ってくれますよ?
212 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:05:41.81 ID:6KJuFPYF0
てか他国が日本のクソ憲法9条を尊重してくれるという考えがお笑い バカにされてるよ 世界中のほとんどすべての国が日本よりはるかに数多い戦争を経験しているというのに たった一度負けたらもう戦争しないとかいう民族ははっきり言って生き残れない
集団的自衛権はいいんだけど、ちゃんと自衛隊が出来る事を法律で明記しないとな。 いや、逆か?出来無い事、してはいけない事をちゃんと法制化しないとな。
>>206 アメの傀儡の安倍や自民が親分の命令に逆らえるわけがなかろうて(笑)
215 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:06:44.26 ID:uDXI/F2h0
アメリカの艦船に赤子を抱いた日本人の母親が乗ることはないって
216 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:06:54.50 ID:8bVa0jLV0
「集団的自衛権」の次は必ず「徴兵制」 「集団的自衛権」の次は必ず「徴兵制」 「集団的自衛権」の次は必ず「徴兵制」 「集団的自衛権」の次は必ず「徴兵制」 「集団的自衛権」の次は必ず「徴兵制」
>>198 中国にはもう追い付かないよ。それより内政をナントカしなきゃ。中国なんて内政メチャクチャじゃん。
集団的自衛権って日本にメリットないことをこんな急いで積極的にする意図がわからない。
>>207 集団的自衛権っていわば軍事同盟を結ぶ権利なんだけども?アジアで軍事同盟を作って
中国を抑止するわけだ。
219 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:07:27.09 ID:bAeqK73d0
現段階では米の味方である事自体が日本の国益
220 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:07:36.40 ID:ksMKFZcW0
>>1 小林節は立派な憲法学者だな
長谷部とか何やってんの?
221 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:07:41.36 ID:TboaN2R60
悔しい悔しいバカサヨクどもがどんなに反対しても もう遅いんじゃw
224 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:08:31.25 ID:6KJuFPYF0
>>211 そのアメリカが集団的自衛権にして双務的にしてくれと言ってるんだが
>>211 尖閣に手を出されたとき、アメリカが本当に戦ってくれるか微妙だから、中国と国境紛争抱えてる
国々と軍事同盟結んで対抗しましょうって話。安保の多角化。
憲法の解釈変更やっちゃうと憲法96条も必要なくなるよね 国会の3分の2とか 国民投票もしなくていいってこと これが政権変っても好き勝手にやれるなら憲法はもういらないじゃん あと憲法99条は国会議員、首相が擁護の義務があるんだから これらの立憲主義を否定したやり方は違憲になるよね
228 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:10:06.58 ID:uDXI/F2h0
赤子を抱いた日本人の母親がアメリカの艦船にのってるなんてシュールすぎてもう
>>214 >>225 集団的自衛権て何だか、まったくわかってねえんだな。自衛のための軍事同盟の権利なんだが。
>>218 日米同盟があるがな(笑)
今のままで十分やん
232 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:12:37.67 ID:PKZRGBqf0
まだ解釈変更の段階だぜ。 解釈を変更したからといって無制限に自衛隊を出せるわけないだろ。 自衛隊を派兵するなら派兵するための法整備が必要なんだわ。 公明党と揉めてた部分、 (1)漁民を装った武装集団の離島上陸などへの対処 (2)訓練中の海上自衛隊の艦船が、海賊などに襲われている日本船舶に遭遇する局面での対処 これは集団的自衛権がないと無理なんだが。法整備進めるべきじゃねーの?
>>229 あれって国連決議違反に対する懲罰戦争の名目だぞ。自衛権の発動じゃねえよ。
234 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:13:29.44 ID:6KJuFPYF0
>>227 言うまでもない常識は憲法より上にある
恩を受けたら返しましょう
言わせんな
235 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:14:16.84 ID:zuZ9OIZo0
>1 小林ってこんな左だったのか
236 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:14:17.26 ID:qrfxGO7V0
>>226 それに国民が賛成だと信じられないので解釈変えようとしてるんだろ?
前は改憲によって集団的自衛権容認しよーとしてた安部が解釈改憲しよーとしてるから批判してるの
解釈改憲がいいなら、96条なんてただの飾りじゃんか。まず閣議で解釈変えようとする時点で、内容にかかわらず反対だな。
結局国民過半数が賛成じゃないって悟ってるから国民投票しないんだよ、それも分からないの?
>>230 本当にネトウヨって花畑なんだな(笑)
なんでそこまでアメや自民を無邪気に盲信できるかね?(笑)
集団自衛権なんて誰でも分かってるがな(笑)
アメの言いなり忠犬の自民の何をそこまで盲信できる?(笑)
>>231 そいつが尖閣で機能するか確信が持てなくなってきてるから、こういう話になってるんでしょうに?
240 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:15:55.48 ID:XRppRSFH0
>>236 全くその通りだけど、国民の過半数が反対してそうなのに、いつもの反日団体以外騒いでないのはどうしてなんだろうな
いままで静観していた人たちは何を考えているのだろうか
ゲンダイの記事はこれを踏まえて読みましょう
313 名前:名無しさん@十周年 [sage] 投稿日:2010/05/15(土) 12:05:46 ID:dO4lsA130
>>284 東スポは、地に足が付いた低学歴の最低辺が読む。
生活実感に即した記事じゃなきゃ買ってもらえない。
しかも、プロレス好きだから、ブックとガチの区別
もしっかり教育されている。
それに対して、ゲンダイは高学歴の最低辺が読む。
妄想全開の絵空事がウケる。
こっちは、ブックとガチの区別が付かない。
242 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:16:24.11 ID:iVeYxgrL0
■ 北朝鮮、朝鮮総連メディア「日刊ゲンダイ」 日刊ゲンダイ編集長 太刀川正樹 ( タチカワ マサキ ) 1946年、東京生まれ。 早稲田大学教育学部英文科在学中、韓国国立ソウル大学語学研究所へ留学、韓国語を学ぶ。 74年韓国にて民青学連事件で詩人・金芝河氏や柳寅泰氏( 元盧大統領政務首席補佐官 ) や李哲氏 ( 前国会議員 ) らと共に拘束され、軍法会議で懲役20年を宣告される。 その後、講談社日本語版 「 ペントハウス 」 ニューヨーク特派員、日刊ゲンダイ外信 担当デスクなどを歴任。 ■民青学連事件 wikiより 朴正熙政権下の74年4月、「全国民主青年学生総連盟」(民青学連)名義で民主化を求めるビラがまかれた。 韓国中央情報部(KCIA)は「政府転覆を企てたもの」として民青学連を摘発、 詩人の金芝河(キム・ジハ)氏ら千人以上を連行。首謀者とされた8人は死刑となった バックには北朝鮮がいた。だから朝日新聞や岩波世界など北朝鮮支持のメディアは 民青学連側を支持し、朴政権を徹底的に批判し、獄中の金芝河を正義の殉教者のように繰り返し繰り返し報道した。 ■週刊ゲンダイを創刊した川鍋孝文は「民青学連事件」を擁護したため講談社重役と 軋轢を生じて週刊現代編集長を解任、開発室に左遷されて日刊ゲンダイ を創刊。 元編集長の二木啓孝も元ブント情況派の極左
243 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:16:52.75 ID:dAQsjDGJ0
小林節も底が割れたなw おそらく次に改憲するときも反対するって。 それが憲法解釈学者の仕事で、売国利権の義務遂行だから。 対中国で他に方法が有るか言ってみりゃいい。 9条改正で抵抗権も言わなかった自称リベラル改憲派に価値は無いね。 96条を緩めたくないのは、権利カタログがどうこうじゃなく、律法と訓詁の解釈利権を奪われたくないからだろw
244 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:17:08.19 ID:6KJuFPYF0
正直女が参政権持ってるとこういうとき困る バカだから改憲に反対してしまう 愛する人が行ってしまうのはイヤ!という近視眼の自己中のケダモノ 婦人参政権などまだ100000年早い
246 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:17:38.53 ID:yCWC1SDTO
>>226 中国にちょっかい出されるようなのは弱小国ばかりじゃん
そんなのと組んで具体的にどうやって中国に勝てるつもりなの?
日本は海に囲まれ一番近い陸地は中国なんだけどアメリカ無しでどうやって中国に対抗すんの?
仮に兵糧攻めでもされたら集団的自衛権のお仲間が中国の弾幕くぐってゴハンや燃料運んできてくれるの?
左翼は自分たちがそもそも一般大衆の支持を失っていることを自覚した方がいい しなくてもいいけど。つか俺は保守だから、しないほうが都合がいいけどねw あまりにも道化すぎでwww
>>237 それは国連軍にするための安保理決議が無いだけ。イラクが違反した決議はちゃんとある。
>>239 実際の話としては尖閣なんて関係ない。
集団的自衛権なんてのは、昔から悲願だったんだよ。
それを通すには、今の安倍政権しかない。ここを逃すと、将来もない。
250 :
風老児 ◆ZPG/GcTAlw @転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:19:18.71 ID:KTCzCQg00
おい 誰か、恥辱を感じてるやついるか? おかしなこと言うもんですな わからん
251 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:19:24.39 ID:6KJuFPYF0
>>246 リムランドを支援して大陸勢力を封じ込めるというイギリス地政学を学ぶべし
>>245 最終的にアジア版NATOを作るためだよ。
253 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:19:48.96 ID:+Z/rwHgm0
関係無い所の戦争で俺が徴兵される恐れが出るから嫌です やりたい奴だけで戦やっとれ
>>248 で、日本は参加したよね?
集団的自衛権行使で戦闘地域も来い言われるよね?現実的に
255 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:20:08.80 ID:Qg5Noe0KO
>>240 何をもって、反対していると言い切れるのか?
256 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:20:17.26 ID:ksMKFZcW0
>>75 低脳ネトサポなんか相手にするだけ無駄だぜ
なんせ知ってる単語はブサヨ、チョン、朝鮮だけだからなw
しかも女性とデートすらしたこともないモテないゴミだらけw
257 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:20:18.82 ID:16OfL76q0
>>1 なんでお前に無理強いさせられなきゃあかんねん
恥掻きたいならゲンダイだけで掻いてたらええ
258 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:20:41.14 ID:CbXRgZK/0
また極論煽りすか アカは懲りないね
259 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:20:49.73 ID:kH8K/MTr0
良かった ゲンダイが反対って事は 集団的自衛権は良い事だな
>>246 弱小国だから力を合わせる。それが集団的自衛権の本質。インドが加われば核保有国も入るし。
まぁ、戦う事を止めた国は例外なく滅びるからね
>>132 石油や資源のおこぼれもらうには当然だろ
行かないで金だけで済ませば行った国もいずれ敵に回るし
金だけでも援助したと中東アフリカからも敵視される
世界中を敵に回してまた戦争したいの?
263 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:22:26.53 ID:dAQsjDGJ0
「集団的自衛権行使は立憲主義の否定である」 こんな護憲解釈学者に立憲主義を騙られたくないが。 そう思うのなら、改正動議を進めりゃ良かったんだw 中国の海洋侵略と北朝鮮のミサイル発射を擁護するのに、反対してるだけ。 どっちを止めるにも確実に集団的自衛権は必要だからな。 「国民安保法制懇」が三国民以外の安全を保障するとは思えんね。 恥ずかしい詐欺師だw中国で見世物になってろ。
>>246 中国を兵糧攻めにするほうが圧倒的に容易いな
265 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:22:37.83 ID:1swjKDBn0
>>246 当然、日本も大幅に軍事力を増強する必要があるし
核武装も必要だろう
266 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:22:38.61 ID:TboaN2R60
>>252 そういう事安倍は言ってる?国民に良く知らされないまま閣議で決めるってどうなのよ。憲法改正発議が先だよね。
>>239 え?
自衛自衛権とは関係ありませんやん(笑)
米軍と自衛隊がいるんだし
そもそも尖閣には攻め込んできませんから(笑)
269 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:22:52.06 ID:6KJuFPYF0
>>246 てかフィリピンとかベトナムがやられたら日本のシーレーン終了だろ
脳みそあるの?
>>249 日米安保が完全に当てになり、可想敵が常任理事国の中国でさえなければ、こんな話は
そもそも要らんのよ。
271 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:23:18.51 ID:XRppRSFH0
>>255 言い切れるってわけじゃ無いんだけど
国民投票になったら、多くの馬鹿が反対するだろ
>>262 結局目的それでしょ?安倍は一言もそんな事言わないよね?
273 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:25:13.62 ID:yCWC1SDTO
>>251 机上の空論
勝ち目あるの?
日本が核持っても相討ちにすら持ち込めないよ
274 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:25:18.25 ID:YYCYUQ4/0
集団的自衛権に反対してるやつらの国籍を確認したら全員在日だったというオチw
275 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:25:28.73 ID:Tt4NJ94/0
戦争したくて日本人に生まれたわけじゃない 平和を願った憲法のもとで平和を維持するのが日本人としての使命だ それを安倍は叩き潰して日本を破滅の道に向かわせる 将来の子供のためにもこの憲法をないがしろにする安倍政権を許してはならない
276 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:25:40.43 ID:iRgS1aaa0
>>1 集団的自衛権賛成の人は、戦争をしたいとか、武力行使したいという訳ではない。
米国との協力関係を強めることが日本の抑止力を高め、それが日本の防衛のため、
尖閣を守るためになると思っている。
尖閣で実際に想定される危機はグレーゾーン事態だが、
集団的自衛権で抑止力が高まることは、結果として尖閣を守ることになる。
「戦争できる国にしようとしている」と批判する人は、
個別的自衛権にも反対という「非武装中立論者」。
侵略があった場合に、自衛隊でディフェンスする。
その時は戦争になる。
日本は今までも、「戦争できる国」だ。
それさえ反対という絶対的平和主義者、旧社会党支持の非武装中立論者がこの運動を煽っている。
だが非武装では日本は決して守れない。
国の防衛には抑止力としての軍隊が絶対必要だ。
★
じゃあ逆で。
>>254 国連のイラク復興決議ってちゃんとあるんで、日本はそれに基づいて自衛隊送ったんだけども?
自衛でない戦争に集団的自衛権でお付き合いする義務ないんで。
本気で文句を付けたいなら仰る通り60年安保位やってみたらどうだい? 出来もしないことを言われてもなあw
280 :
風老児 ◆ZPG/GcTAlw @転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:26:40.55 ID:KTCzCQg00
憲法学者というのは、その名の通り憲法の学者である だが、その学者風情が時の政治に対して何の権利があってイチャモンを付けるのか こうしたらいい、こうしたらいかんというのは国民が判断することであるよ 学者が一国民の立場で物言うときは肩書きを外せ
>>252 >そういう事安倍は言ってる?国民に良く知らされないまま
いやさあ、そういうこというなら、まず「国営放送」作るのに賛成しない?
そもそも民主的に私達が選んでる政権が発信する情報を国民が摂取するのに、
民放や公営放送のフィルタを通さなきゃいけないからそういうことになるんだよ
民放や公営放送が勝手にフィルタかけて削除しちゃう情報もあるわけよ
わかるでしょ
まずなにより、大本営発表をしてくれる国営放送局が必要なんだよ。そうでしょ?
282 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:27:14.84 ID:6KJuFPYF0
>>273 中共に海を支配されたら戦わずして日本は終了だよ
逆に海を支配したらミサイル以外何も怖くない
283 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:27:37.28 ID:z4zcAqi10
集団的自衛権が過酷で不本意な形で行使されるのは第二次朝鮮戦争 だと思う だから南朝鮮は同じ集団じゃねーからという態度を明確にしてから 拉致者と核の脅威を訴えて参戦せず、国内の米軍基地の使用をあら ゆる戦闘行為について拒否する。その後、改憲すればいいと思う。 世界にむけてわが国を貶める余計な富力を持って境を接する敵国の 滅亡とは。 過去にあっては先人の名誉を回復し、現在にあっては競合しパクり 被害にもあったわが国の産業が繁栄し、未来にあっては千年恨む (千年たかる)ための反日教育と歴史捏造が終焉する。 いいことづくめでデメリットは実はぜんぜん無い。
>>267 中国包囲網って中国の方で言ってるじゃん?
285 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:28:03.75 ID:Z0W5kORg0
赤軍派()カビの生えた亡霊ってやつだな…
286 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:28:43.28 ID:u+TsoIxB0
もう第二次世界大戦前と同じ みんなおかしいと思いながら、あれよあれよと戦争
288 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:30:05.97 ID:yCWC1SDTO
>>265 中国に追いつくような軍拡をすると国民の生活なんかムチャクチャになるんじゃないの?
289 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:32:40.86 ID:3H/yda050
どこの国でも、愛国の精神でデモする連中は国旗を掲げるものだよ。 統制したように日の丸を一本たりとも掲げない時点で胡散臭い集団にしか見えない。 要するに日の丸に拒否反応を示す集団という事になる。 で、あの太鼓は何?日本人はあんな太鼓は使用しないんだがな。
>>282 なんつーかさ、海を支配されたら、攻め込んできたらってさ、中共がガチで日米に喧嘩を売ると思ってんの?(笑)
291 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:32:58.42 ID:6KJuFPYF0
反対するほうが恥辱でしょう 友人が斬られそうなのに家訓だから助けません、とか 武士道に反するね
>>288 それじゃまずいから、集団的自衛権行使認めて軍事同盟なんだよ。これが一番安い安保。
293 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:33:53.15 ID:yCWC1SDTO
>>269 どうやってフィリピンやベトナム=シーレーンを守れるのかって話なんだけど
なぜ集団的自衛権で必ず勝てると勘違いしてるの?
294 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:34:32.55 ID:joprJIda0
勘違いジャップは人類発展の妨げだよ 敗戦国のナショナリズムとか屁のツッパリですよ 身分をわきまえて欲しい もう一度言う 敗戦国ジャップは黙っとけよ
宗ナントカ「3年後から日中関係は良くなるデュハハハハハ!(辻元の顔を見ながら)」 こんな事を平然と日本のTVでほざく連中だ、シナ土人は。 俺の敵はハッキリした。
296 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:35:06.34 ID:6KJuFPYF0
>>290 ガチで南シナ海征服に来ているのが見えないの?どこに目がついてるの?
南シナ海征服されたら日本のシーレーンは終わるよ?
297 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:35:40.33 ID:yCWC1SDTO
>>271 馬鹿だろうがなんだろうがそれが民意だろ
民主主義が気に入らないなら日本から出てけよ池沼w
298 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:35:55.21 ID:iRgS1aaa0
>>288 ある程度の自衛隊の増強は必要だ。その点、安部政権が前年比2.8%
防衛費を増額したのは評価できる。
自衛隊を現在の2倍、3倍・・・と増強するのは厳しい。
だからこそ日米安保条約、そして米軍基地の存在は死活的に重要であり、
その米国との関係強化のため、集団的自衛権の行使容認は必要だ。
★
>>294 それじゃ敗戦国ジャップの飼い犬だった連中は舌を抜かなきゃなw
なあ飼い犬のチョン君よwww
300 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:36:16.77 ID:Cv14LWDf0
そうは言っても小沢一郎先生が集団的自衛権の行使を認めるんならゲンダイ師匠も手放しで絶賛すんでしょ? だからこんな新聞もどきはうんこ紙にすら劣ると言われてんだよ 臭サヨのバイブル日刊ゲンダイ
このスレ、日本人以外がチラホラいるな
302 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:36:47.35 ID:6KJuFPYF0
>>293 地域の超大国である日本が軍隊を覇権しないと弱小国は負けちゃうだろ?
個別的自衛権で派兵できるの?
303 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:37:13.11 ID:Lswi8pUg0
朝鮮人の自作自演か ほんとは嬉しくてしょうがないのにw
>>293 いつ誰が集団的自衛権だけで勝てると言った
>>291 何が武士道だ笑わせるな
てめえも百姓の子孫なんだよ馬鹿が
306 :
風老児 ◆ZPG/GcTAlw @転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:38:37.06 ID:KTCzCQg00
ここにいる奴の中で本当に「集団的自衛権の行使」について理解してる者いるか?
案外反対派がいることに ちょっとおどろき
308 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:39:14.20 ID:6KJuFPYF0
>>305 武士道は血統とは関係ない
生き方だからな
309 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:39:32.43 ID:XRppRSFH0
>>297 お前は何を言っているのか
俺が言っているのは、国民の多くは反対しているだろう、ただしこれは俺の予想
しかしその反対の声を上げているの団体や個人は、いつものように反日団体ばかりに見える
多くが反対していそうなのに、声を上げる人たちが少ないように見える
ということであって、民主主義が気に入らないなんて言ってないけど
310 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:39:38.12 ID:yCWC1SDTO
>>282 制海権取ってミサイル完封ですか
言うは易く行うは難し
アメリカが引き籠もりに成りつつある状況で集団的自衛権がどうのこうのといった所で何も起きはしない。 個別的自衛権の行使としての核武装と、地下都市の開発のセット以外はあまり意味が無いだろう。 アメリカに擦り寄って核開発のハードルを下げる位かな。これも怪しいがやらんよりは増しという程度かな。
312 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:40:26.59 ID:2FDVdXSC0
特定秘密保護法案のときも火病を起こして暴れまわってたな〜w それほど特亜にとって都合の悪いんだな
313 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:40:42.55 ID:jRbn14+g0
ブサヨはネトウヨを見下して嘲笑してるあいだに笑いながら死んでくれw
恥辱じゃなくて自衛が出来なければ死が待っているの。 自衛すらできずに殺されてしまうと、 おのれの尊厳を守ることも出来ず 反攻する機会も奪われ 守るべき家族も友も仲間へも何も出来なくなる 私はそんな死に方は嫌だ。
正直なこというと、過去の憲法解釈がどうだったかなんてどうでもいいんですよね。 今現在の、日本人が、国の有形力の行使はどうあるべきと考えているか、が全てなんですから。 実効性のある国防のあるべき姿って何かっていう話。 そのあるべき姿が憲法9条の上に乗っかるなら解釈改憲でいいし、乗っからないなら憲法改正すればいい。
>>憲法学者・小林節氏(慶大名誉教授) この人も反対なんだね 保守っぽい学者だと思ってたから 意外だったわ
朝鮮人が嫌がることをやるのが正解ってことさw
318 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:41:59.44 ID:yCWC1SDTO
>>291 その友達から抜刀を禁じられてるんですけどね
だいたい外交は武士道とかそういうもんじゃないし
319 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:42:23.16 ID:6KJuFPYF0
もはやだれも中共をフォローできないこの時代 純然たる悪の帝国ですな
320 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:42:27.19 ID:joprJIda0
>>305 いや、これが明治以降士農の混血がいっぱいあって、百姓の子孫でもあり武家の子孫でもあり商人の…ってもうあまり誰それの子孫って意味があまりないんだよ。
ってかお前、そんなに祖先は誰それってこだわるの?レイシストだな
322 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:42:47.57 ID:3G8EEnwF0
>>316 小林節さんは電波芸人だよ
芸人に保守だの革新だのを求めるのは無理
323 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:43:35.43 ID:YUwy0cVV0
何でこれが通れば即戦争みたいな流れにしたいんだろうな。 例えば米軍と一緒に行動している時に、数百人単位で米兵が負傷してても 自衛隊が無傷なら一切援護や支援ができない事の方が異常だと思うんだが。
326 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:46:42.12 ID:ULl5wJB80
>1 てめえが一族郎党、侵略軍に拷問されて死ねばいいだろw まきこむんじゃねぇよ、糞サヨきもい、しね
>>325 そのくせ革命権がねえんだよな
おかしいわこの憲法
日中のプロレスもう飽きた
329 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:47:30.14 ID:yCWC1SDTO
>>314 個別的自衛権で自衛できると何回言えばわかるの? 米軍とも共闘できるぞ
ちなみにどっかの国が昔自衛のために戦争しかけてシャレにならないくらいコテンパンにやられたんだけど知ってる?
330 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:47:32.66 ID:6KJuFPYF0
>>318 武士でなくとも人間の基本だろ?
あとアメは集団的自衛権を支持してるんだが
>>290 このままだと尖閣にちょっかい出してくる可能性はある。そのとき在日米軍が当てになるかどうか?
332 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:49:10.39 ID:6KJuFPYF0
>>329 アメリカにおんぶにだっこで守ってもらっても守らないようでは愛想つかされるぞ
333 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:49:11.34 ID:5yfafAYf0
集団的自衛権に賛成! 日本は小さい国です。 中国の脅威から国を守るには越比米などと集団で自衛しなければなりません。 中国と戦争して負けてしまうことこそ恥辱だと思います。
よく明白な危険と時の政府が判断するのは〜とは聞くが政府が駄目なら誰がどう判断すんねん 鉛玉撃たれながらのんびり国民投票でもするんか
http://chsakura.dw.land.to/photo/kobayashi01.jpg 小林 節(こばやし せつ、1949年3月27日 - )は、
東京都出身の日本の憲法学者・慶應義塾大学名誉教授、弁護士。
日本公法学会、日米法学会、国際憲法学会、比較憲法学会、
全国憲法研究会、国際人権法学会等の学会に所属。
司法試験合格者ではないが、法学博士課程が設置された
大学院を有する大学の法学部法律学科の教授を5年以上務めた事で、
弁護士法第5条により1998年に弁護士登録。
大学における講義中の学生の私語・携帯電話の使用・居眠りを禁止しており、
学生を教室から追い出すこともある。
政界にも人脈があり、特に自民党関係者と親密である。
自身の講義に現職の国会議員(平沢勝栄、福島瑞穂、中山太郎等)
をゲストとして招くこともある。
生まれつき左手の指がなく、義手のため手袋を常用している
(この障害の原因は、薬物の副作用と推定されている)。
この障害のため、幼い頃からいじめを受けて育った他、
成人後、母方の祖母から面と向かって
「あなたのような片輪の孫が生まれて、うちの家はひどい迷惑を蒙った」
と言われたこともある。
また、喘息の持病があり、大学では水を飲みながら講義を行う。
>>293 さしもの中国でもちょっとしたちょっかいが全面戦争になるとしたら躊躇するだろうね。まして
インドと日本も同時に相手になるとしたら。
337 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:51:23.10 ID:R5PK2iQE0
よかったなー おまえら タダでイラクいけるぞ!! ただし、片道切符な。
>>275 寝言は中国で言え、そして永眠しろ。
人類最後の共産主義な憲法9条を抱いたまま溺れ死ぬのは御免だ。
やりたきゃ中国か朝鮮に採用するように帰化して言ってみなよw
平和を希求して理想郷を求めるのは勝手だが、夢ならば終わらせなければならない。
339 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:52:42.39 ID:SGLztg4/0
玉無しにされたからアメリカの言うことを聞くしかない と言う意味では賛成せざるを得ないのかな・・・
340 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:52:44.75 ID:6KJuFPYF0
341 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:53:48.43 ID:3G8EEnwF0
>>324 憲法に限らずまともな学者はメディアに露出しないし、できないよ
派手な言動とトンデモ理屈で煽り立てるタイプでないと素人受けしないからね
>>333 負けた恥辱を受けいれるだけなら喜んで恥辱を受ける覚悟はある。
但し、連中の与えようとしている恥辱は多分受け入れ難い物だろう。
民族絶滅位は平気でやってくるだろう。
>>336 ま、これをさっさと決議して、インドとは軍事同盟を締結しないとね
アメリカ民主党の核の傘なんか信用ならんが、インドはやってくれるw
345 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:55:41.46 ID:B0IeEODK0
346 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:56:26.60 ID:aun3crtl0
日刊ゲンダイは朝鮮人が作っている朝鮮人新聞だ。
347 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:56:45.40 ID:L3KPAu7B0
ムダな抵抗はやめて 「市民」はすみやかに日本から退去しなさい! 繰り返す、おまエラは包囲されている ムダな抵抗はやめて すみやかに日本から退去しなさい!
348 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:57:37.86 ID:AgKmIC730
>>7 日本には関係のないことなんだよ
自国の安全保障に関係のない 他国の戦争に参加するのが集団的自衛権
集団的自衛権賛成の奴てこの部分を誤魔化すよなw
それ説明したら絶対支持されないからねw
349 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:58:27.74 ID:wlqDEZHk0
350 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 01:58:55.27 ID:r3XkQjXO0
残念、俺は賛成派だ。
>>343 そのためには集団的自衛権の範囲をより広げないと、現在の限定的解釈では、在日米軍の
支援で精一杯だな。
352 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 02:00:24.85 ID:6KJuFPYF0
>>348 日本の単独防衛は不可能だからその意見は通らない
安全は無料ではない
353 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 02:01:26.68 ID:PKZRGBqf0
日本は交戦権を認められていないんだから、憲法改正なしに集団的自衛権を 容認しても限定的にならざるを得ないんだよね。 ところで自民党の15事例見た人いる?
354 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 02:01:30.24 ID:sps4BLhR0
見出し新聞のゲンダイがまた何か騒いで アオリ捲ってる、アホ新聞
355 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 02:01:36.41 ID:6KJuFPYF0
なんかアメリカのモンロー主義を真似できると勘違いしてるヤシがいるなー
>>348 自国の安全保障と無関係な国と軍事同盟は結ばんから。普通可想敵が同じである国と結ぶ
もん。
>>355 近い事はこれまでやってきたからね。
何で今から、それをわざわざ捨てるのかが
よくわからん。
>>348 >自国の安全保障に関係のない 他国の戦争に参加するのが集団的自衛権
それは単なる攻守同盟やアホ
ファーウェイも野放しなのに「中国が〜」とかバカじゃないの。 ただミサイル売りたいだけの商売人が愛国者なんすか?w 三菱のお犬様総理
>>357 簡単だ。対ソ戦は巻き込まれないようにすればよかっただけだが、対中国はまさに日本が狙われてる
当事者だからだよ。
361 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 02:05:28.25 ID:jRbn14+g0
根本的に認識に違いがあると思うんだけど、今の若い連中は戦争は嫌いだよ。左翼教師が頑張ってきたからね。 在特会とかのデモは完全に異物に対する拒否反応なんだよ。本能的なもの。 カキに限らず食べ物に当たった人は解ると思うけど、体内を異常な早さで駆け巡って排出しようとする自分では制御出来ないあの反応。
362 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 02:05:47.25 ID:PwGPHEZI0
中国に金出しておいて敵国認定には無理があるよ 中国とアメリカ合同訓練もやってるんでしょ
363 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 02:06:10.32 ID:vbGOvQRu0
正直、安倍が自衛隊員を何人殺すか見てみたい気がする。
>>359 集団的自衛権行使を認めてもミサイルは売れませんが?
この件で周りでも反対派の声が大きい 私は中立(どっちつかず)なんだけど、なんで集団自衛権行使したら即戦争になるのかが理解できない 自衛でしょ? 無知な私めにご教授下さい
>>366 >なんで集団自衛権行使したら即戦争になるのかが理解できない
ならない
368 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 02:08:36.14 ID:x7WGaQLpi
>>363 一人も殺さなかったら、土下座するか?君がだよ。
>>366 実際には軍事同盟が強化されるので、戦争の可能性は下がります。
370 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 02:10:20.34 ID:PKZRGBqf0
むしろ武装した偽装漁民が尖閣を占領したとき、海上保安官の多くが虐殺されると 思うんだが。。。
371 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 02:10:27.68 ID:ztg7oRr00
反日国家と堂々と喧嘩出来んのか? 大賛成だわ。 日本は日本人が守る。
372 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 02:10:49.27 ID:DYO5vIcW0
>>360 ソ連も日本を狙っていたように思うが、
大分納得した。
374 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 02:11:06.45 ID:PwGPHEZI0
誰もどの国と戦うかわかってない角議が決まる どこまで戦うかも決めてない そして何かあった時責任を取る気のあるものもいるまい
>>348 "できる"と"しなければならない"は違うんだが・・・
>>374 なんで開戦の決定みたいな話になってるんだ
378 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 02:12:58.72 ID:joprJIda0
責任取らず逃亡だからな この件に関しては朔及法を適用だ 人間無責任では国が持たぬ
集団的自衛権を持つ殆どの国が戦争してないのは何で?www ホント、知性のカケラも無い反対意見は痛々しい。
>>374 予めどこで誰と戦うか、起きる前から分かってる戦争や紛争があるかよ
誰も分からんだろ、そんなの
この件、反対の人から説得力ある説明を聞いたことがない。 飛躍だらけの極論で馬鹿馬鹿しくて聞いてられん。
>>367 >>369 ありがとうございます
ですよね
反対派の人は戦争戦争言っているので疑問に思いました
攻撃は最大の防御、危険に晒されたときに攻撃出来るようにする、っていう解釈は間違ってますか?
383 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 02:20:43.29 ID:PwGPHEZI0
>>383 責任の所在は最高司令官たる内閣総理大臣に決まってるだろ
賛成してる奴が信じられんわ 自民党にやらす気かよ 最初に決まったことは後々ずっと覆らんぞ? もっとまともな頭持った奴が出て来るまで待つべきだろ
>>382 >攻撃は最大の防御、危険に晒されたときに攻撃出来るようにする、っていう解釈は間違ってますか?
「抑止論」と「攻撃(武力行使)」がごっちゃになっているよ
あくまで専守防衛の考えに変わりはないので、日本の「攻撃」はなく「防衛」のみが焦点
それが「抑止」という形の防御になるかどうかが「抑止」論
集団的自衛権を行使する場合は、防衛対象が同盟国も対象になる
理屈としては防衛力が高まれば抑止力も高くなる
国民て、誰?
388 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 02:29:06.56 ID:ZH9ZJCrH0
多数決が民主主義の基本原理です サヨクの負け
>>382 要は、今まで日本は自国防衛だけに専念するという方針から
米国含め多国間で相互に防衛しあおうという方針に変わっただけ
日本の個別的自衛権のみとやらは
そもそも日米同盟の時点で、現実に即していないし
ぶっちゃけ、アフガン・イラク戦争からすでに形骸化している
日本が戦争に関わる可能性は大して変わらない
どうせ日本が集団的自衛権を元に関与するのは、そもそもが日本の利害に関わる戦争な訳で
なんの利害もなきゃ、集団的自衛権容認し下でも関わらない選択肢を選ぶでしょ
390 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 02:30:29.43 ID:FeAvRoZ80
いい記事じゃないか。こういうのがジャーナリズムだよ。
391 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 02:31:46.35 ID:PwGPHEZI0
>>384 それ今回決まるのか?
国民に説明した?
戦時中に選挙有ったらどうするの
戦時中だから選挙しないの
戦時中って事にしたらいつまでも選挙しないでいい事にするの
392 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 02:32:15.14 ID:+iIxXOEx0
今日から世界中どこでも戦争できるようになるのか 70年間平和だったから、次の70年は戦争しまくりだな
>>383 日本は議会制だから、政策の結果は与党政党と元首の交代、不信任案、辞任という形で反映されるでしょ
逆に、また湾岸戦争みたいに日本が金だけ毟り取られても、お前が責任取って自腹切るのかと
しないしできないでしょ
396 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 02:34:50.30 ID:lI/oUso50
>>392 自分さえ良ければ他人はどうでもいい
北朝鮮に拉致されようが殺されようが
自分には関係ないからヘイワ
それがヘイワに見えた70年間の現実ですよ
397 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 02:35:33.17 ID:oDdrUNjp0
正直こんなんより通信傍受の拡大とかの方が余程市民生活に影響あると思うんだけどな まあ既にNSAと中南海方面、KCIAに丸裸なんだろうがw 左派にはそっちで頑張ってほしい所
399 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 02:36:53.25 ID:YkLz7zuZ0
戦争や徴兵はんたーい それの温床になりうる集団自衛権はんたーい 廃案汁
400 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 02:37:01.14 ID:PwGPHEZI0
>>393 >>394 されるでしょ、「たぶん」で進むんだろ?
いきあたりばったりは二次大戦で終わりにしてくれよ
>>391 説明なら安倍がテレビ中継させてまで、散々国民の前で説明しただろ
あと、戦時中でも普通の国なら選挙あるわw
402 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 02:37:56.64 ID:3cnWMpDX0
結局、反対派は他力本願か 安倍に負けて当然だな
半島有事の際に邦人は米艦船に乗れないらしいけど どうやって輸送するんだ?
>>400 俺は確信しているが、お前日本人じゃないだろ。
>>391 ずっと前から最高司令官は内閣総理大臣ですが
選挙選挙とうるさいが日本は第二次大戦中でも選挙をとりおこなっている
東條内閣倒れたろ
> 恥辱を受けても最後まで嫌だと抵抗すべき 抵抗がバカにされてるってこと? それか、可決したら抵抗したことが恥辱になるの? ちょっと何の話かわからないw
戦争にはネトウヨが行けばいいよ
>>400 戦中日本でも、東条英機は敗戦の責任を取って内閣総辞職してるし
連合国にだが、結果的に処刑されてるだろうが
それでも東条英機は戦争の責任を取ったとは言わないのか?
>>400 自衛隊法くらい読んで来い
指揮命令系統が変わるならそれも改正されるはずだ
410 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 02:44:15.05 ID:PKZRGBqf0
まあ、サヨの頭はそんなもの。
411 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 02:44:16.85 ID:PwGPHEZI0
二次大戦と同じようになるで良いんだな 分かったよ
自殺志願者を合法的に死なせてあげる法案を作ったほうが合理的だと思う
>>403 自衛隊が朝鮮半島に入港したらとんでもない事になりそう
ネトウヨに戦争シミュレータの中で理想の死に方を選んでもらって苦しみのないガスで逝ってもらう方が戦争するより安上がりだろ
日本の手足を引っ張る事に必死な売国左翼
417 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 03:00:40.06 ID:8kgT8yCg0
憲法を変えることができるのは96条の「憲法改正の手続き」のみ。それ以外のプロセスは否定されなければならないと思う。 たとえそれが「常識以前のこと」だったとしても、96条の手続きを踏まないといけない。 安倍のやってることは単なる国家の破壊。国家の中軸は憲法だからな。 「愛国者」なら憲法解釈の変更なんて禁じ手を支持するなよ。
418 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 03:03:52.84 ID:x7/5ExSC0
だからさ、山本タロウの答弁書ですら閣議決定されるものなのに、なんで特別感を出してるの?
聞きなれない言葉出さないと誰も見向きもしないからか?w
>>1
419 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 03:06:49.04 ID:FOirzTu50
>>417 国のための破壊ならすべきだが、安倍さんのやってるのはアメリカのための破壊だからな
もうおせーよ
421 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 03:10:29.34 ID:Uc1wyiwO0
洗脳紙ゲンダイ
422 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 03:10:38.69 ID:PwGPHEZI0
>>413 戦争しくみがまったく変わってないからな
二次大戦も楽観で始めて終わりも憶測が外れてから定かでなかった
心配しないのか?
>>417 国家の中軸は国民だろう
法律の中軸は憲法かもしれないがね
まあ、確かに安倍がやり辛い持論の憲法改正を避けて
憲法解釈という"楽な手"に走ったのは現実的かもしれないが、姑息だとは思うわ
公明党オワッタな。
425 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 03:18:06.62 ID:YWzT+f5DO
>>417 日本が侵略されそうなのに
憲法憲法言っても無駄だよ
そんなに日本人は馬鹿じゃありません
支那工作員うぜー
>>385 平和ボケしてるゆとりバカがいっぱいいるからね
原爆記念日も昔は丸1日戦争番組やってた地方に住んでるけど、今はやらなくなった
あれ見て育ったら、賛成してる人は本当にバカだと思う
戦争の怖さを解ってない
>>422 いい加減、70年も前のWW2で戦争を語るのはやめてもらいたいわ
例えるにしても古すぎる
WW2以後も世界では何度も戦争や紛争が起きているわけで
せめてフォークランド紛争以後の戦争をベースに議論して欲しいね
428 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 03:20:12.67 ID:x7/5ExSC0
日本が孤立するならスイス並みにおかしな国にならないとな。 人口がスイス並みになったら可能だ。それまでは西側のお友達と仲良くしてるのがベストだぞ。 皆で間違えれば怖くないんだからw
>>422 民主国家の自衛件の話だぞ
二次大戦とどこが同じか説明してみろ
430 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 03:20:35.81 ID:YWzT+f5DO
>>426 支那工作員うぜー
日本をチベットウイグルにしたいのかアホか
431 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 03:20:56.06 ID:RkLIYwC30
>>417 >>419 まあ半世紀くらい前にやっといておかしくねえ
議論だつーのはおいといてな(;^ω^)
432 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 03:23:13.49 ID:+nAqPYPV0
憲法って、国民がより良く暮らしていくためのルールであって、 不朽不変かつ絶対のものではないんだがなぁ。 ただ、ルールを俺流に変更するかのような解釈改憲は良くないと思うよ。 たとえハードルが高くても、国民投票によって改憲しないといけません。
>>426 それよりも異民族統治の怖さを知るべきだな
434 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 03:27:22.86 ID:nZ7ic1BB0
>>429 法律じゃなく解釈で戦争しようとしてるのが狂ってる
>>426 WW2と集団的自衛権になんの関係があるのかw
というかWW2学んでも現代の安全保障に大して役に立たないから
あんな昔の特殊な戦争より
中国と東南アジアの島嶼の取り合いとか、台湾海峡危機でも学んだほうがよっぽど勉強になるじゃねえかとw
437 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 03:29:58.70 ID:yLR47Nu30
NATO条約の強化によって、対ソ連、冷戦が勝利へと導かれた。 対中国においては、日米同盟の強化は言うまでもないことであるが、 さらに、日本とNATOの同盟強化が緊急に必要であることは論を待たない。 日本は、NATOに正式加盟しなければならない。 日米安保 =============================================================================================== 第五条 各締約国は、日本国の施政の下にある領域における、いずれか一方に対する武力攻撃が、 自国の平和及び安全を危うくするものであることを認め、自国の憲法上の規定及び手続に従つて 共通の危険に対処するように行動することを宣言する。 =============================================================================================== NATO =============================================================================================== 第五条 締約国は、一又は二以上の締約国に対する武力攻撃を全締約国に対する攻撃とみなすことに同意する。 したがつて、締約国は、そのような武力攻撃が行われたときは、 各締約国が、国際連合憲章第五十一条の規定によつて認められている個別的又は集団的自衛権を行使して、 安全を回復し及び維持するためにその必要と認める行動(兵力の使用を含む。)を 個別的に及び他の締約国と共同して直ちに執ることにより、その攻撃を受けた締約国を援助することに同意する。 =============================================================================================== NATOならば、NATO加盟国に対する攻撃を米国への攻撃とみなしている。 日米安保の第5条は、上記のようにあいまいで弱体だ。 中国は係争の尖閣付近で体当たりでも何でも行ってあいまい部分を検証して後、 攻撃作戦を立てる。東アジアは、紛争を誘発させるような条約だからだ。 日本はNATOに正式加盟しろ 日本国は、もうすでに北大西洋条約機構NATOに加盟の署名を行ってる。 日本国は、現在はNATOのパートナー国だから、次のステップのNATOの 正式加盟国になるだけ。 日本国がNATOの正式加盟国になるには、集団的自衛権を行使 出来るようにならないといけなかった。集団的自衛権だけがハードルだった。 NATOの正式加盟国には、義務が発生する。 NATO条約第5条に、NATO加盟国が攻撃を受けた場合には、 自国への攻撃とみなして、集団的自衛権を行使するとある。 2001年に、NATO条約は領域を拡大、全世界の事態に即時対応できるよう変更した。
>>434 「防衛」に絞られる点はスルーか
都合の悪いところはいつも目を背けるんだな
439 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 03:30:53.93 ID:RkLIYwC30
>>434 そもそも保護国みてーな憲法で独立してるって法制で
経済規模はでけーってのが狂ってると言われればしかたねえが(;^ω^)
440 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 03:31:41.87 ID:ID8UdzO00
戦争にいくのも、税負担で苦労するのもみんな若者だってことで、 みんないいんじゃない?みたいな感じなんだろうな。
441 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 03:31:44.72 ID:AcLKzNlZ0
>>1 ハングルで新聞作れば?
そのほうがあんたらの読者に向けて親切でしょ?
>>426 その幼少体験で刷り込まれてんだよ、クソ左翼に
そういうトラウマから解き放たれただけ2ちゃんねらーの方がマシだわ
反対している人たちの誰からも「俺が戦場に行くのは嫌だ」という発言は見られない件www 彼らから出てくるのは「ネトウヨが戦場に行く」「徴兵されるぞ」ばかり まるで他人ごとwww 他人ごとなのに反対しているwww あれええ? 本当に他人ごとなんじゃないかなあああああ????wwww おいおい、「お前が」戦争に行くことになるんじゃないのかよ? ん? 反対なんだろ? だったらもっと必死に主張しろよ? ん?www それともやっぱり他人ごとなのかなああああああ????wwww
444 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 03:33:09.28 ID:pyivWnZZO
攻められても憲法が?議会で?総理は? …なんて言ってる場合じゃないと思うの だって戦争だもの 帝国日本軍ですら、攻めるにはプロセスがあったけど、東京大空襲 広島長崎原爆 沖縄上陸みたいなことが、憲法議論で防げるの? 今後我が国憲法で、相手国に攻めることを禁止出来るのかね 集団的自衛権は、これらはるかはるか前の話しですわ
446 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 03:37:38.18 ID:RhDU1d870
嫌だって言ってる人の方が少ねえよバカ
447 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 03:37:56.84 ID:YWzT+f5DO
448 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 03:38:06.28 ID:5yfafAYf0
>>426 ん?
そういう核爆弾の恐怖とか悲惨な情景を避ける為に
集団自衛の権利を持ちましょうという話でしょ。
449 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 03:39:25.01 ID:PwGPHEZI0
>>429 戦争のできる普通の国にするんだろ?制限かかったの?
二次大戦と同じ責任体制でやるんだよね?
二次大戦も地域紛争からスタートしたんじゃないの?
鉄道爆破されたからの自衛だったのでは?
今の自衛では何が都合が悪いの?
450 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 03:40:56.24 ID:GtPnfvpi0
集団自衛権はんたーい
451 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 03:42:27.38 ID:GtPnfvpi0
戦争やめろはんたーい 集団自衛権廃案汁
452 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 03:42:38.70 ID:RkLIYwC30
>>449 別に今の英国とかフランスとか韓国とかと
にたよーなあたりでも都合悪くないよな
反対してる人はホントおかしいよね 「俺が戦争行くのは嫌だ!」とはいわない 「俺が戦争に行かされることになるのは嫌だ!」とも言わない あれ? 真っ先にこれらの言葉が出てこなきゃおかしいんじゃない? なんで真っ先に出てくる言葉が 「ネトウヨが戦場にいく」 「ネトウヨが徴兵される」 おかしくね? まるで「他人ごと」じゃね? 彼らの言うように戦争させられることになるならもっと必死になるべきじゃね? ネトウヨなんかどうでもいいでしょ? 「自分が」戦争させられる必死さがまるでなくね?? 「自分が」殺し殺されるかもしれないことへの恐怖がまるでなくね? 反対するにしても、まるで当事者の発言に見えないのは私だけですかねえ〜???
454 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 03:44:40.38 ID:O3/IhtxI0
賛成なんですけど、ゲンダイから見たら俺は非国民扱いですかね 傲岸不遜、とんでもないレイシストだよねゲンダイ 自分の意見と違う人は非国民扱い 自分が国民の代表 うん。マジで糞だわ
455 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 03:45:04.16 ID:7x2BCIvw0
国民の前に、中国韓国が抜けてるぞ。 日本国民からすりゃあ、安保のカードが増える話だ。
>>449 おまえバカなの?
専制攻撃を受ける前に、集団的自衛権の範疇で、
どうやって宣戦布告するんだよ
満州事変は旧日本軍の所業を勉強してこい
457 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 03:47:57.79 ID:K7L0J5by0
■
テフロン(フッ素)のフライパンを使う人は救いようのないバカ
http://ameblo.jp/greatcoolawesome/entry-11319590170.html フライパンから毒物が溶け出す、鉄やステンレスのフライパンを使うべし
炊飯器も同様
炊飯器の場合名前は違うがすべて有害なフッ素コーティング
(ダイヤモンド加工やテフロン加工フッ素加工など)
更に問題になっているのが
フライパンや炊飯器のほとんどはアルミニウムであることだ
アルミニウムは激増している痴呆症、アルツハイマー、精神病の原因になっている
ついでに言えば、洗剤の中にも表示義務のない水酸化アルミニウムが入っている
日本人は年を取るとボケるものと思い込みがちだが
ただ単にアルミが脳に蓄積した影響だった、というわけだ
ちなみにフッ素はアルミニウム産業の廃棄物です
フライパンを構成している2つの有毒物は実は繋がっていたわけですね
この産業は世界的に巨大な力を持っており
有毒な2つの物質を有用とするウソの情報を流しました
アメリカ最大手の広告代理店を利用し「虫歯予防にフッ素」キャッチフレーズを全世界に広げたのです
そして同様に
アルミニウムがアルツハイマーの原因だという情報を潰したのも彼らです
あらゆる科学者を買収し、彼らに都合のいいデータを作り上げ
本当は危険なアルミが有害でないとウソを広めたわけです
■
458 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 03:50:51.73 ID:PwGPHEZI0
>>456 知ってて言ってる
しかしそれも自衛になる
イラクの件もある
どこをどう守るのかどこまでやるか決めてないんだろ?決まったの?
459 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 03:53:01.21 ID:NVuMgGmK0
日韓ヒュンダイ
>>458 >知ってて言ってる
なにを?
意味が伝わらない
こんな反対の中強行したら国民はとうとう一斉大革命を起こすだろう
良かったなw まぁコレ議決した閣僚も議員も官僚も年取ったオレも戦地に赴く事はないしw 寡兵募集なんて事になったら威勢の良い事言ってる若い諸君頑張ってきてねw
463 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 03:57:41.34 ID:UTRg5/YR0
「俺が戦争行くのは嫌だ!」とはいわない ↑ 当たり前のことすぎて、わざわざ言わなくても
寡兵を募集するのか・・ 若干名募集みたいなもんか
465 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 03:58:29.30 ID:C94qM97g0
とにかく 他国に集団的自衛権を適用する場合の定義を明確にしてほしい 同盟国ではない韓国などには適用はしないでほしい
もし通っても若者がこのまま黙っているとは思えないがな 若者が本気出したらやばいんじゃないの
>>461 ほら、言ったそばからまた「他人ごと」だよw
>>463 言えよ。まず言えよ
哀れな悲鳴を聞かせてくれよw
お前が何処の立場で発言してるか俺にはわかんねえんだけどw
468 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 04:00:02.75 ID:UTRg5/YR0
自分が年をとったため 「若い人」の定義が、50歳以下くらいになってる
469 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 04:01:01.13 ID:PwGPHEZI0
>>460 爆破自演の話じゃなかったらすまんね
攻撃されるのが集団自衛の範囲なら行く範囲は決めてないが、てのなんだろ?自前の企業は入らないの?自演もやった過去もある
たぶん犯人はこの国でもやれる
イラク進行も肯定されてた
危惧もするよ
470 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 04:01:13.45 ID:nWop6S8D0
イラク戦争のとき、イラクには大量破壊兵器があるといってアメリカはイラクに 攻め込んだ。その時、この戦争に反対した人たちは、クルド人、スンニ派、シーア派の の分裂を予想し、むしろ、中東が不安定化するから止めろといったが、小泉、安倍ら自民党と 公明党はアメリカ支援で自衛隊を送った。結果は今どうだ。バカサヨとののしられた人たちの危惧 の通りになったではないか。自衛隊派遣を主張した産経は大量兵器がなかったことに関して「そもそも 戦争に大義など必要ない」と開き直って自己の正当性を主張した。 いま、集団的自衛権行使容認を主張する、自民、公明、2ちゃんネトウヨは、アメリカの 戦争に無条件で賛成する勢力。イラクと同じ過ちをまた繰り返すのか? そんなに戦争したいなら、自分たちが鉄砲もって行け!
中国 韓国 朝日 毎日 ゲンダイ (笑)
反対デモの所で集団的自衛権反対ハチマキ持ってったら売れるかな?失敗はしたくない
ゲンダイの反対が正しい
>>469 真面目に考えているようだな、悪かった
確かに疑い始めたらキリがない
実行範囲に対しては監査が必要だ
ただ、現在も切迫したリスクがある
狂信的な暴君がなにかを判断したら
一気に危機的状況になりえる
少なくとも自衛できる枠組みは必要だし、
それを強化することも必要なんだよ
それもあまり時間をかけずに
475 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 04:14:21.15 ID:dxMcs9Bv0
ソースNHK
ttp://22.snpht.org/140630235227.jpg これだけ大きく写ったのに、出演者総スルーしてサッカーの話してた
10 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/07/01(火) 00:37:41.25 ID:+vpFJcyn0
なんで集団的自衛権と焼身自殺の表示位置を離してるんでしょうかね
476 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 04:15:45.04 ID:OIOubLdA0
昭和初期の日本人も好きで戦争した訳じゃねーよ アメリカが経済制裁でガソリンの輸出をストップさせて経済制裁したからだろ 追い込まれて戦争したのと日本を守る為に法改正するのでは意味がまったく違う
477 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 04:20:15.10 ID:fYPwprYr0
>>476 経済制裁される以前から戦争してた。
そのときは鉄、石油はアメリカだよりで戦争してた。
478 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 04:21:05.67 ID:hlTpD6c90
他の国は戦争責任とって別国に生まれ変わるが、 日本は、日本だけは、同一国を維持する神の国。
>追いはぎや強盗に遭っているのに >声を上げないのは、“許した”のと同意になります。 >黙って見過ごすのと、声を上げたけど、 これザイのこと言ってるのかと思ったwww
481 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 04:59:25.11 ID:0kToFmUY0
このまま戦争参加、徴兵制導入まで行きそうだな
482 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 05:05:14.47 ID:CKmxNBv10
483 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 05:41:02.31 ID:wP/silOJ0
お下劣なゲンダイが何をのたまう。 だまれ、下賤マスゴミ。
徴兵制もありそうだな 最近なにかとあれば徴兵で鍛えろなんていってる奴増えてるからな
サヨってさ、ゲンダイが仲間で嬉しいのかな?
486 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 05:44:24.90 ID:Nxtrg5yp0
世界は二極化に向かってしまうのか…(´・ω・`)
487 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 05:45:54.22 ID:Nxtrg5yp0
悲しい世界…(´・ω・`)
488 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 05:49:08.16 ID:nSdyNRMwO
ヒュンダイにとっては恥辱なのかw 我々日本人にとっては、侵略者を防ぐ為の自衛権なんて当然の権利だけどな。
体動かすの嫌いじゃないから徴兵はいいけど ワタミ、東国原、安倍みたいなのを守るために命を懸けることは絶対にない
私は日本国民だから賛成だけど、韓国国民は反対しているんだろうね。
韓国人は賛成するだろw 北朝鮮から韓国守るためでもあるんだし
492 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 06:03:54.15 ID:U52map1V0
早く自衛隊で韓国防衛できるようにしないとねw
493 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 06:05:59.80 ID:Nxtrg5yp0
(´・ω・;::.,...ぃ...マ.ま....で.ァ.リ...ガ..とゥ..
494 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 06:08:40.13 ID:dOx+61Cf0
そもそも現状で個別的自衛権すら行使出来るのか、能力的にもメンタル的にも アメリカに促されないと反撃の銃爪を引く事すらままならないという証明じゃないのか
495 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 06:12:21.02 ID:XetLpE0FO
>>491 中韓同盟に楔を打ち込む為に
今日、日朝会談が行われるんですよ?w
496 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 06:23:10.41 ID:kkXQZ3LQ0
閣議決定後、反対派は憤死するんだろ? 楽しみだなあw
497 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 06:29:37.07 ID:Ri5u+czHO
閣議決定は閣議決定なんだから 時の内閣ごとにやればいいんだが。(笑)
498 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 06:30:23.96 ID:EDkcBhuJO
ゲンダイの記者は 全員焼身自殺で 抵抗すべき
499 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 06:31:42.26 ID:7TQD+juL0
実際自衛隊法を変えるこれからだろ反対煽りとか古くさい
500 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 06:31:52.70 ID:WX5tWAv40
ゴミアカの断末魔が心地良いwwww ハイハイ「戦場へお前が行け」と池沼丸出しの罵倒するんだろ?www
反対派は危険な日本から出ていかないとね(´・ω・`)
ゲンダイは紙面でアジるだけじゃなくて 行動で手本を示してみせてくれ
メディアの政治的主張はあっていいと思うが、 “べき”などと特定の思想を強要するに等しいものはどうなんだろな
>>443 そういえばそうだな
「日本人じゃないんだろ」とはよく煽りで使われる文句だが
本当に日本人じゃないのかもしれんな
505 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 07:03:58.30 ID:6x5WETAn0
506 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 07:10:45.51 ID:XiWJElVQO
焼身オジサンの消火作業より 燃える前のパフォーマンスをテレビで見たかった
507 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 07:13:39.26 ID:PlvvabjSO
ゲンダイが反対してるなら日本にとって良いことなんだよ 最近になって体感したわ
508 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 07:14:51.87 ID:o29Clea40
509 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 07:15:53.65 ID:gOGqIjp30
広がる集団的自衛権の行使反対運動 これって言論における集団的自衛権の行使だろ 社会生活の安全は集団的自衛権で守られてるんだが 犯罪を目にしても自分に関係なければ通報もしない社会がいいの? 友達がイジメに有っても無視ですか? JRの特急電車車内で強姦事件が発生したのに乗客は見て見ぬふりが正しいの?
日本が何かしようとしまいと2020年には中国は戦争始めるんだから 始まってしまってから慌てはじめても遅い
朝鮮半島で有事となれば 同盟国()の韓国を守るために自衛隊が出動させられるんだが
兵役の心配でもしてろ
>>484 自衛隊や警官が退職後に再就職先を斡旋してもらえるのはただの公務員びいきではない
「銃を扱える人間」を囲い込んでおくためだよ。
そう言う人がテロリスト化したら政治家の先生が暗殺されちゃうw
銃自体もキチガイのように取り締まるこの国が銃や銃を扱える人間を大量にばら撒く真似をやるかなw?
アメリカなんか大統領になったら1割は暗殺されて死ぬw
これって自衛とは言っても、自国の為じゃなくて同盟国の為に改正するようなもんでしょ こんな中途半端なもん憲法改正の安倍の挫折の結果でしょ、日本は軍や核持てるようにしないと 都合のいい時に外国にいいように使われるだけで意味ないじゃん
韓国も同盟国(笑) 半島有事となれば、韓国人のために血を流すことになる 韓国の援軍をすれば、当然に北朝鮮の報復にも遭うだろう
ゲリ造に日本を守る自衛隊員の命は預けられん
518 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 07:42:09.85 ID:kyYzEb9t0
珍しく正論だな
519 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 07:42:34.80 ID:/wTl6Z6r0
別に嫌じゃないんですけど
520 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 07:49:54.06 ID:uJpErSAw0
ゲンダイ、反対するのは自由だけど、 限定的集団的自衛権に賛成している国民も 少なからずいることもお忘れなく それにゲンダイは言葉・文章が汚すぎ 思い通りにならないとすぐ下品で粗野な文章を書くゲンダイ 多分、記者が精神的に未熟なんだろうね
×「集団的自衛権」1日閣議決定 国民は黙って見過ごすのか ○「集団的自衛権」1日閣議決定 中韓国民は黙って見過ごすのか
522 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 07:53:41.35 ID:MbDoKtKh0
これで、在韓米軍の撤退が前倒しになるな。
523 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 07:55:44.80 ID:CUemoVmB0
極右自民はダメだが左翼の社民や共産もダメだな やはりここは中道右派の民主でなけりゃいけねえ 9条は侵略戦争や植民地支配への償いの意味があるから亜細亜諸国に 変えてもいいと許しを得れば9条を改訂して亜細亜諸国の認める範囲 内で防衛力をもってもいと思うぜ 日本の集団的自衛権には「亜細亜諸国の同意」が必要 tp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1387531382/ >521ども お前らの在日認定を真に受けたら日本の人口の何割が在日人口になる だろうなオイコラお前らだけが日本人じゃねぇーぞ
いつもなら日本の軍拡を大騒ぎする韓国がまったくもって静観してる件 これはさすがに異常だろ、と
525 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 07:57:53.27 ID:Lt4BQ90e0
いちいち 言い回しがチョンw
526 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 07:57:56.47 ID:VKq/WXkM0
在韓米軍が撤退っつか統帥権を韓国に変換する。 軍事バランス的に、日本の自衛隊を戦力とするために改憲する。 つまり、日本が米国の命令で韓国守るための改憲。
解釈変更の閣議決定文の中には「アメリカを守るため」みたいな固有名詞は登場しないもんな 韓国も同盟国()なのだから、韓国有事の際には自衛隊の出兵が安倍によって閣議決定されるだろう
速報 自公が閣議決定案で合意
529 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 08:10:53.73 ID:NtCiZmvU0
>>526 韓国主導での朝鮮半島統一、在韓米軍撤退、在韓中国軍駐留、統一朝鮮半島地域
は中国領朝鮮自治区となり、韓国大統領
は自治区総督と名称変更
日本は朝鮮半島で中国と対峙する様になる。その後、中韓合同軍による対馬侵攻
まぁ、元寇の再来となるだろう
ここで反対だと喚いてるニダーさんは祖国の兵役を心配するほうが 先じゃない?
「支援したいのは山々だが、憲法の規定で韓国の味方はできない」 って、憲法9条を盾にして言い訳できたのに、これからは出来なくなる 日米間同盟の枠組みで、「自衛隊に出兵しろ」って行ってくる 出兵したら北朝鮮の報復にあい、中国とも対峙する羽目に陥る。 スイスと一緒で「残念ながら永世中立国で戦争できないんですよー」って言って 裏でアクドイことやったほうが国益だというのに。
質問なんですが自衛権を認める事がなんで戦争に突っ走ることになるの? 自衛権認めてる国は例外なく戦争を繰り返してるの?
タイポ ×日米間同盟の枠組みで ○日米韓同盟の枠組みで
535 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 08:18:31.19 ID:Kvx65FQwO
>>523 ミンスなんてもっての他だろ馬鹿
誰が売国政党に票入れるか!
536 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 08:21:14.95 ID:3G8EEnwF0
>>532 スイスみたいに独自防衛を掲げてガチガチの軍事国家になるのは嫌だなあ
537 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 08:23:05.34 ID:VKq/WXkM0
>>533 集団的自衛権がなくとも、日本は個別的自衛権で自衛が可能。
戦争できる国になるのはかまわないが、それが米国のためなので反対。
538 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 08:23:40.33 ID:3G8EEnwF0
>>533 侵略されても自衛権がなければ戦争にならないだろう?
チベットだって自衛権を放棄して平和の国を謳ってたから戦争せずに征服されたんだよ
日本は現実に虎視眈々と狙われてるんだから侵略されない国と混同してはいけないよ
539 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 08:23:58.63 ID:u7bod2Nc0
マスコミが賛成ヨイショ やめとけ マスコミが反対反対反対 おすすめ マスコミはなんて天邪鬼
540 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 08:24:15.73 ID:jDtVM2iT0
現代は時たま頭の良い記事を書いてくるから油断できない
541 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 08:24:32.17 ID:nwF1AToX0
平和憲法の憲法9条とは日本を虐殺するために作られた憲法 その法律に人間愛も人権も平和への意思もない ただ日本が攻め込まれ滅ぼされるのを黙殺する そんな残忍で悪意に満ちた憲法なのだ
542 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 08:25:10.04 ID:xRngsw7t0
戦前の再演だな あと十何年かで自衛隊は戦地にいく、間違いない
543 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 08:27:34.96 ID:XZQ27CzY0
>逆にどの場合に行使が認められないかについては、何ひとつ具体例を出さない。 朝鮮戦争が再開された場合
スイスじゃないけど、憲法9条があれば たとえソウルが北朝鮮のミサイル攻撃で焦土と化しても 「残念ながら日本は援軍できないっす、サーセン」 「人道的な見地で医薬品を運ぶまでが限界っ」 って堂々と韓国を見捨てることができたんだよ
545 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 08:29:43.07 ID:QaMVwZfQ0
>>511 韓国が同盟国だと誰が言った?
思い込みもいい加減にしろ、朝鮮人
自衛隊が、朝鮮半島で朝鮮人に銃を向けることはない
いまどき反対してんの中共と韓国人だけだろww
547 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 08:32:30.40 ID:+uWY2Z5i0
「憲法第9条を墨守して国が滅んでも仕方ない」とサヨクや自称平和主義者はいうが本音は 「憲法第9条を墨守させて日本を滅ぼす」のが目的なんだろ もはや本性がバレバレなんだが
548 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 08:33:18.56 ID:QaMVwZfQ0
>>544 日本が朝鮮戦争に参戦したとでも
朝鮮有事など関係ない
日本人と日本の国益を守るだけ
549 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 08:33:25.93 ID:3G8EEnwF0
>>544 スイスは上納金とってリヒテンシュタインの防衛を担ってるから
リヒテンシュタインの危機にはスイス軍人が命をかけて対処しなきゃいけないぞ
550 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 08:33:28.84 ID:VKq/WXkM0
>>545 米国の東アジア安保戦略は、日米韓で中ロに対抗するという考えが基本にある。
米国議会は軍事費を縮小する方向にあるから、その分の軍事バランスを日本が負ってくれることに期待する。
551 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 08:33:46.29 ID:CzmJ2+Qc0
恥辱ってバカじゃねーの?
>>548 > 日本が朝鮮戦争に参戦したとでも
だから9条のおかげで、参戦しなくて済んだんだよ。
スイスみたいに、兵隊は持ってるけど対外派兵はしないで済んだ。
安倍の解釈のもと、次の朝鮮戦争が起きたら、日本は参戦させられる。
「韓国が北朝鮮に制圧されると日本の安全がおびやかされるから」
という大義名分で自民党は出兵を決断するだろう。
554 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 08:36:24.06 ID:j/iB3kvm0
>>554 > 集団的自衛権、行使対象国をアメリカに絞らず 韓国・オーストラリアも対象に
アメリカにとって自衛隊なんて単なる足でまどい。
韓国防衛がメインのくせに、なにを今更って
556 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 08:38:45.58 ID:VKq/WXkM0
>>552 中国の台頭は必然。
人口と資源が巨大だからね。
日本が対中国で最も必要なのは諜報機関による内部破壊。
米国追随のための集団的自衛権と秘密保護法などではない。
557 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 08:40:27.49 ID:hCSpue7RO
そこまでゲンダイが言うのなら絶対必要なんだろうな
極論いうと アメリカにとって日本(韓国)は用済みなんだよ 北朝鮮ともども、世界地図から抹消していい次元 ATMとしての役目は終了してるから あとは債権(米債)を合法的に放棄する方法を考えるだけ 極東戦争を引き起こすことが最もも簡単に「合法的に債権消滅」させることできるから
559 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 08:40:57.17 ID:3G8EEnwF0
>>556 必然でも何でもない
中国もインドも莫大な人口と資源を持ちながら20年前まで台頭していなかった
人が多けりゃ台頭するならシンガポールや香港が発展する謂れがない
560 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 08:43:47.59 ID:7eczXZ4J0
アホウヨの頭では実際に徴兵されないと理解できんだろう
1.韓国と北朝鮮が小競り合い 2.日本が韓国支援 3.報復として北朝鮮が日本に宣戦布告 4.北朝鮮と同盟を結んでいる中国が日本に宣戦布告 5.韓国・北朝鮮・日本が消耗戦(日本は戦費調達のため債権国から債務国に) 6.朝鮮半島〜日本列島まとめて中国の支配下に 7.日本列島は核廃棄物の最終処分場へ(お手上げフクイチともども) こんなシナリオで世界は動いとる
562 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 08:45:31.07 ID:VKq/WXkM0
>>559 シンガポールも台湾も欧米の力が強かったし、日本が経済的に発展したのも米国の東アジア戦略の一環でもある。いわゆる共産主義の防波堤としてだ。
冷戦始まる前は日本を東南アジア以下の経済・生活水準にとどめておかねばならない、と米国は決めていたぐらいだ。
ちょっと調べてみてごらんよ。
563 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 08:46:04.20 ID:yoOCXUKn0
アフガンで戦うのは義務だな、石油の8割が中東だから 中東安定のために戦う、米軍と一緒に戦う アフガンは千年戦っている、これからも永遠に戦う、聖戦に突入だ
564 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 08:47:11.06 ID:dOx+61Cf0
>>515 それだよね
今までは業務提携だけど、完全子会社化みたいな
565 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 08:48:48.27 ID:Ma4qalYs0
自衛権反対派、沖縄米軍基地反対派、原発反対派が 一斉に日本各地で焼身すれば安倍も考えを改めるんじゃね?
安倍首相は意見の正当化のためにだれか自衛隊が中国とかの衝突で殺される事を望んでいるとかFBで広めている奴こそ殺されてしまえと思う
567 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 08:50:47.74 ID:VKq/WXkM0
>>565 個別的自衛権と集団的自衛権を一緒にするな。
米国のために集団的自衛権の行使容認することがダメなのであって、日本が攻撃されたら日本を守るというのは従来通り当たり前に賛成だ。
568 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 08:51:58.04 ID:JcwoaAkd0
集団自決しろって事?それなら自衛権あった方がいいかなあ
569 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 08:52:38.74 ID:3G8EEnwF0
>>562 どこの国の政府にも経済を発展させる能力はない
自国経済すらままならない政府機関が他国の経済を操れるなんてのは思い込み
荒唐無稽な幻想以外の何物でもないよ
人口と資源があれば発展する、が正しければ
アフリカはヨーロッパよりもはるかに多くの人口と鉱物資源に恵まれている
570 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 08:52:47.32 ID:AyYZr/Xc0
まあこれで公明はお終いだな。草葉の陰で戸田先生は泣いておられる。
571 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 08:57:54.20 ID:VKq/WXkM0
>>569 もちろん、これからはアフリカも発展するだろう。
既に中国が大きく進出している。
572 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 08:59:53.85 ID:Ek8Oa7gS0
俺みたいな集団的自衛権に賛成な国民の意見は無視するのか
573 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 09:00:11.50 ID:3G8EEnwF0
>>571 今まだ発展していない理由は?
有史以来、アフリカの推計人口がヨーロッパを下回った時期はないぞ
574 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 09:01:12.41 ID:DNGLU7rD0
恥ずかしい事してるって自覚はあったんだな
しっかりと戦争責任を果たしていきたい
576 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 09:04:01.26 ID:s98TPz1+0
>国民は恥辱を受けても最後まで嫌だと抵抗すべきなのだ。 そうだな。まさに外敵からの脅威と脆弱性に徹底的に対抗するために必要だよ。 その為の集団的自衛権(笑) ゲンダイは〆の言葉の意味解って無いのかね(笑)
577 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 09:09:03.24 ID:VKq/WXkM0
>>576 そのためにら必要なのは個別的自衛権とさであって集団的自衛権ではない。
フクイチは絶対安全と言っていた安倍の言うことをまだ信じる輩がいるのか
579 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 09:37:48.09 ID:HuxUgDxE0
集団的自衛権、原発推進、武器輸出解禁、特定機密保護、残業代ゼロ、 年金資金の株への大量投入etc... 暴君安倍の「暴挙」国民は絶対に忘れないぞ!!!!!!
580 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 09:42:59.54 ID:TC7uPjNB0
>>13 馬鹿じゃねーの?消えろゴミクズ
だからその場合は個別的自衛権で充分だろ?
なんで韓国助ける為の集団的自衛権が必要なんだよ?
答えてみろよカスが
581 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 09:45:28.74 ID:TC7uPjNB0
>>572 多くの国民は韓国助ける集団的自衛権なんて賛成してないからな
お前みたいなチョンは母国の為に集団的自衛権で死んでくれや
582 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 09:50:36.01 ID:82D22API0
>>1 なぜやめろと言うの?
集団で防衛するのは国連のお墨付き
世界中同盟組んでるよ
今どき戦争一対一でやる国ないよ?
仲間多けりゃ防衛も強くなる
反対する理由がない
583 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 09:50:57.77 ID:8LDPaMHH0
ゲンダイの記事を見ること自体が恥辱です(>_<)
585 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 09:52:04.47 ID:82D22API0
>>581 そもそも韓国とは敵対関係であり
条約もない
韓国人いくら死のうが日本は助けなくていいんだよ
韓国人は敵だから
586 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 09:55:47.23 ID:noloGMKL0
>>9 ???
安倍は朝鮮統一のために日本国民に血を流せといってるのに
何をいまさらw
587 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 10:00:13.46 ID:Yf0chQb7O
声をあげないのは許したと同じ まさしく国民の大多数は集団的自衛権行使の解釈変更を許してる
588 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 10:03:09.23 ID:1DGhHR3j0
___.|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/ // /| / //|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡| |≡≡i'´|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡| .| 庶民の王者 ミ:::| |::::::::/ .,,,=≡,壷 ,≡=、 l: ミ|_/\;;;´::`;;/=_、:::|;/ i::::::::l゛ .,/・\,!./・\ l! . ||..-o-| ̄::|-o―ヽ-/ヽ n: .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.::::n: |::ヽ二/ ::::\二/:::::∂ || (i ″ ,ィ____.i i i // .:::|| . /. :::ハ - −:::ハ::::::: |_/ || ヽ i / l .i i / ::::|| | ヽ/__\_ノ / f「| |^ト l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´ 「| |^|`| _ -‐ '"\、 ヽ| .::::/.|/ヽ /ー-- |: :: ! ] /|、 ヽ `Uー'u / .| ! : ::] / \ilヽ::::ノ_ / \ ヽ ,イ l ヽ ` "ーU−/ .ーヽ イ / ; : しw/ノ $$$石油と戦争利権うめえ$$$$$$戦費負担は国民負担$ ○←そうか ○ く|)へ へ|>←ジタミ 〉 ヽ○ノ ヽ○ノ ヽ  ̄ ̄7 ヘ/ ヽ○ノ \へ ヽ ̄ ̄ / ノ ヘ/ ヽ○ノ └ .| | ノ \へ \ / ヽ○ノ ヽ○ノ .. └ .. | ヘ/ ヘ/ ←ネトウヨ→ ヽ○ノ ノ ノ \へ 戦 争 / ̄\_____ |^p^ | ネトウヨ ヽ 三 \_/ジタミそうかLOVE 三 / / ( ( 二 / / | | 三 ◎ ○ 三 <⌒8/ ̄\_____ レ' '´|^p^ | ネトウヨ ヽ 三 \_/ジタミそうかLOVE 三 / / ( ( 二 / / | | 三 ◎ ○ 三
589 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 10:05:26.88 ID:82D22API0
同盟国の味方は一人でも多いほうがいい 日本人死なせるために反対とかマジキチ つうかどこの国であろうとみんな集団的自衛権ありますよ 国連に入っただけでもその対象
590 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 10:11:43.92 ID:rmivvJsh0
>>1 >最後まで嫌だと抵抗すべきなのだ。
自衛権すら嫌とか自衛権放棄とかw
一体、お前どこの国の人間だよwwwww
先制攻撃用の軍隊どころか集団的自衛権すらない国なんて
世界広しといえ、日本だけだぞwwww
国民?どこの国民?在日韓国民なら日本の政治に口を挟む権利はないよ 日本国民ならグローバルな目で見て集団的自衛権を行使できるようにするのは必要なことだよ
592 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 10:29:03.44 ID:Ek8Oa7gS0
>>581 おまえも集団的安保と集団的自衛権を取り違えてる馬鹿か
頼むからもう少し勉強してくれ
593 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 10:32:12.61 ID:EbvzW4PW0
泥棒はよくない事だから 家にカギをかけませんみたいな トンチンカンな理屈で泥棒がいなくなりますか むしろその気もない奴までドロボーに仕立てるハメになるんじゃないかw
594 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 10:34:15.04 ID:g5YSmO760
>>23 電車内で夕刊フジの偽物を開いてルサンチマン爆発させる
冴えないジジイを演じるという恥辱に耐えかねて玉砕した
595 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 10:35:27.45 ID:82D22API0
仮によ日本であれどこであれ 中国とか韓国人が他国を侵略したら助けるのが人の道じゃないんですか? 人助けないとか鬼畜外道 自分さえよければいいと思う奴は その自分さえよければいいに殺される みんながそんな考えもったら おまえが侵略者に殺されそうでも助けない そのシナチョン本人ならおまえ日本人やろ?で殺されろ 日本人のふりしたことで
wwwwwwwwww ざまぁwwww
騒いでるやつは 自分の揉め事なのに他人に金渡してリングに上げても平気な下衆野郎だから 官邸前に集まってるのをこれ幸いとばかり 一網打尽にして国外追放すればいい
599 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 11:04:28.78 ID:xXlRhk0N0
はて、どこの国の国民のことを言ってるのですか?ゲンダイはww
600 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 11:07:30.51 ID:gf2vydrjO
やっぱりね 集団的自衛けんとASKAの保釈重ねて来たな わかりやすすぎるんだよ ASKAスケープゴードってことな
601 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 11:10:55.95 ID:Ri5u+czHO
現代(ヒュンダイ)が反対する法律は 良い法律。(笑)
602 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 11:21:09.56 ID:/gVUVpoG0
明治天皇こと大室寅之祐は何処の馬の骨なの?w
ゲンダイはチョン
604 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 11:51:17.58 ID:VKq/WXkM0
>>595 韓国助けたら日本にレイプされたとか言われるんですよ
安定のひゅんだいw
シナの沖縄侵攻はもっと嫌
よく「戦争が出来る国にさせないように国民は立ちあがれ」的なこと言う奴に一言。 国民が「戦争が出来る国にしておかないと安心できない」と思ってたらどうすんの
609 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 12:20:38.00 ID:jfmM7S4D0
戦後日本においては「軍事と外交は別物」という誤った考えが広く流布されてきたからな 力によって現状を変更しようという試みを防ぐには、結局力をもって向かうしかない 外交も軍事もそのための手段の一つだということは孫子もマキャヴェリも言ってること
610 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 12:23:34.90 ID:AzIh6EG10
自衛隊員募集 特典 「もれなく、交戦権進呈。」 これで貴方も自分の意思で好きな国に宣戦布告が出来ますw
俺は知り合いのイギリス人に、「お前良いよなあカミさん日本人で、最高じゃん」って 羨ましがられた。こっちが言うこと聞かないカミさんにどんだけ苦労してるかって。 外国人の理解なんてそんなもん。 あっでもこのオンナは関係ないよな。
>>1 ゲンダイがこうきっぱり明言してくれるとどちらが正しいのか良くわかって本当に助かる
613 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 12:37:45.49 ID:6ACn4kQH0
>>609 古い。
今の軍事力背景の外交という時の軍事力とは、核装備のことだ。
614 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 12:46:05.85 ID:Tt4NJ94/0
安倍ちゃん もう 終わりだね! 自分で首吊ったなw
615 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 12:58:45.43 ID:j7pvDUKNO
そもそも安倍自民党はこれを選挙公約にしっかり掲げて大勝したわけだからな 日本人による“静かなる民意”はどれだけチンドンバカ騒ぎ部隊が 条例を踏みにじって音量上げようが勝てる筈がない
616 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 13:09:40.39 ID:6ACn4kQH0
>>615 安倍自民が公約にかかげたのは改憲であって憲法解釈変更による集団的行使容認ではない。
そもそも自民支持者は自主憲法制定を望んでいたのに結果的に自主どころか米国追随を強める形になった。
ま、騙されたお前らが馬鹿だったんだよ
617 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 13:13:11.62 ID:PXzt28Ru0
偽善臭くて使えないから憲法改正しようって言ってるときに何言ってるんだ? 便所紙は
http://alternativereport1.seesaa.net/article/400572064.html 「集団的自衛権の行使」の、真相
中国に対潜水艦魚雷システムを売ったのは米国の軍事産業ディロン社である。
ディロン社は、前ブッシュ大統領の軍事産業専門の投資会社カーライルの親会社である。
中国の持つ旧式のロシア製戦闘機のハイテク化のためのハイテク軍事工場を、中国に建設したのもディロンである。
93年から2008年までに850機の最新鋭戦闘機の販売契約を、中国と結んだのも米国政府である。
中国の旧式のF8型戦闘機の最新鋭化の仕事を、請け負っているのも米国である。
3基の軍事通信衛星を中国に販売したのも、米国である。
ロシアが中国にミグ31とSU27戦闘機、ディーゼル発電潜水艦を売り、ウクライナが航空母艦を中国に売った時も米国は何も抗議しなかった。
ただ米国は、兵器販売でロシア、ウクライナに負けないように、ロシア、ウクライナの売買契約成立直後に、「あわてて」米国製の自走迫撃砲を大量に中国に売りさばいた。
中国の軍事的脅威に備え、米軍は兵器・軍備の増強を計っている。米国は、日本にも中国の脅威に備え、最新鋭の兵器を売却している。
これは、どういう事なのか?
この米国と共に、「集団的自衛権の行使」を行う日本は、米国=日本 VS 中国の戦争を開始する事になる時が来る。
中国にとって敵の最前線基地は、日本本土である。
日本本土が攻撃のターゲットとなり、日本人が多数、死傷し、太平洋を隔てたアメリカ本土は無傷となり、アメリカ人は死傷しない。
日本は反撃のため米国から大量の兵器を買い、アメリカ軍事産業は活況を呈する。
そして上記のように、日本を攻撃する中国の兵器は、アメリカが中国に販売してものである。
死ぬのは日本人と中国人、利益を得るのはアメリカとなる。
これが「集団的自衛権の行使」の、真相である。
619 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 13:21:03.90 ID:x+X2/6iV0
ゲンダイ風情が国民動かそうとしてんじゃねえよ
憲法解釈変更で失うもの ↓ 日本国憲法99条 「天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負う」 政権交代でそのつど憲法解釈変更し憲法を骨抜きにしていくならば 国会議員は憲法尊重擁護義務違反となる
621 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 14:27:24.26 ID:3G8EEnwF0
>>620 憲法解釈を変えただけで99条が失われるなら
1950年には既に失われてたんだね
なんだ戦後の平和は憲法と関係ないんじゃん
622 :
【 集団的自衛権拡大解釈は危険 !!! 】 @転載は禁止 :2014/07/01(火) 14:35:20.04 ID:uKc2ZWfm0
>>1 「社会が平和を守る動きとは逆の方向に進んでいるようで不安」…政府判断で集団的自衛権行使「認められない」
peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400974672/
「安倍首相の『国民の生命を守る』は口実。対米関係考えただけ」…自衛官の胸中にも不安や戸惑い、集団的自衛権、議論を注視
peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400974559/
日本、韓半島有事の際は事実上参戦
awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1400766717/
集団的自衛権「徴兵制まで行き着きかねない」
peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400073989/
【集団的自衛権】自衛隊、中東派遣も想定 安倍首相答弁
peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401292438/
623 :
【 集団的自衛権拡大解釈は危険 !!! 】 @転載は禁止 :2014/07/01(火) 14:38:25.56 ID:uKc2ZWfm0
>>622 安倍政権の憲法改正や
集団的自衛権拡大解釈は危険 !
朝鮮戦争が勃発すれば、
集団自衛権の名の下に
日本人が人間の盾として投入されます !!!
自衛権については
200海里に限定して
解釈で対応すれば良い。
日英同盟で
Uボートの盾として死んでいった
日本人の事を
忘れてはいけない…。
624 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 14:40:10.19 ID:PwGPHEZI0
危機感を煽るのは戦争の常套手段 アメリカと中国はやりあわない
625 :
【 集団的自衛権拡大解釈は危険 !!! 】 @転載は禁止 :2014/07/01(火) 14:41:27.17 ID:uKc2ZWfm0
>>623 【 政党を選ぶ条件 】 求められているのは本物の保守本流
・TPPに反対している。
・憲法改正に反対している。
・移民や外国人労働者増などに反対している。
・党員、サポーター資格に日本国籍条項が有る。
・財政再建への道筋を示している。
・社会保障の抜本改革を示している。
・原発0への道筋を示している。
・エネルギー食料自給率向上への道筋を示している。
・円安誘導政策を示している。
626 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 14:42:10.06 ID:j7pvDUKNO
>>616 屁理屈だな、一発改憲はお前らみたいなクズがバカ騒ぎすっから無理なんだよ
だからとりあえずワンクッション置いてるだけだろ、若干無理はあるがな
だがな、この解釈改憲という手法は、
あくまでも野田政権から引き継いだものだという事を無視するな!
都合良すぎんだよお前らは、だから話にならん
627 :
【 集団的自衛権拡大解釈は危険 !!! 】 @転載は禁止 :2014/07/01(火) 14:45:59.02 ID:uKc2ZWfm0
>>625 【 国政は生活に直結する! 】政治無関心の皺寄せは子供達へ
国の国債残高は1100兆円に迫り、
長期円高放置により産業空洞化も加速。
社会保障崩壊も現実味を帯びてきた。
選挙が終われば騙し討ちのように
軍拡の道へ邁進し、
日本人を人間の盾として戦地へ投入する…。
失政の皺寄せは、
全ての国民生活に直結する問題。
国民の政治無関心の皺寄せは、
結局、選挙権の無い子供達が、
背負う事になってしまいます。
私は政治に興味が無い ≠ニ、
無関心のままで良いのでしょうか?
628 :
【 進む移民計画 日本人削減のシナリオ 】 @転載は禁止 :2014/07/01(火) 14:49:37.35 ID:uKc2ZWfm0
>>627 【 事実上の移民法がたった一日の審議で全会一致可決 】
search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%A7%BB%E6%B0%91%E6%B3%95+%E5%87%BA%E5%85%A5%E5%9B%BD%E7%AE%A1%E7%90%86+%E9%9B%A3%E6%B0%91%E8%AA%8D%E5%AE%9A%E6%B3%95+%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
629 :
【 集団的自衛権拡大解釈は危険 !!! 】 @転載は禁止 :2014/07/01(火) 14:51:32.03 ID:uKc2ZWfm0
>>628 【 売国直前、目眩ましで上げる株価 】 円安でも米国が静かな理由
高度成長期バブル、
小泉バブルで壊れた日本社会。
売国カモフラ-ジュに
飴をしゃぶらされて誤魔化される
日本人。
630 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 14:51:53.68 ID:8nZEoRW40
最悪の形で閣議決定を強行して、自らが無能であることを証明したんだからいいじゃないか
631 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 14:54:34.13 ID:JOlYvXi70
「我が国の存立が脅かされ、国民の生命、自由及び 幸福追求の権利が根底から覆される明白な危険がある」 この縛りは守ってもらいたい。 要するに日本と関係のない戦では、日本は関与しませんということ。 日本の安全を脅かす軍事行動が行われた場合にのみ日本はアメリカの 艦船、航空機を護衛するのであって、アメリカが地球の反対側で やってるような戦争の手伝いはお断りします。 そうでなければ際限がない。
632 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 14:56:27.07 ID:EhP2WQkO0
安倍は野田路線を引き継いでるだけ。 もっといえば、いま安倍のやっていることのベースは すべて民主党が作ったんだぜ?
633 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 14:58:34.60 ID:R5PK2iQE0
野田は、”自民党野田派”だから。 自民党はアメリカのポチだから。 安倍は、おじいちゃんっ子。
何で賛成してるのかがわからない
635 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 15:09:51.44 ID:qbGKJOAW0
母国韓国のウォンが1000割れ直前 悲鳴を上げるウォン高のくせにw 大馬鹿のチョンダイ記者、足元を見なよ。
636 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 15:14:43.37 ID:Sd05CCJ10
邪魔しているのはマスゴミと日本で悪さしている中韓人だけです
637 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 15:17:10.57 ID:lI/oUso50
日本には平和憲法もあるし 話し合いで何でも解決できます 抵抗などする必要はありません
638 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 15:22:12.87 ID:M2GfxmZq0
639 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 15:22:32.43 ID:IVOhRw5vO
閣議決定の前に、まず九条を廃止しろ! これまで何百兆単位の税金をつぎ込んできた自衛隊が、尖閣諸島で海の藻屑に消えることがあるならば、国民は絶対に許さんぞ。
ゲンダイはもう喋るな 保守論壇の集団的自衛権反対を阻止したいだけだろこいつら ほんとゲンダイがしゃべるだけで信用なくすから腹が立つ お陰で集団的自衛権反対派は竹槍で戦争するのかなどと揶揄する バカウヨが大量発生だ
キチガイバカサヨ発狂脱糞火病wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww キチガイバカサヨ発狂脱糞火病wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww キチガイバカサヨ発狂脱糞火病wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww キチガイバカサヨ発狂脱糞火病wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww キチガイバカサヨ発狂脱糞火病wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww キチガイバカサヨ発狂脱糞火病wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww キチガイバカサヨ発狂脱糞火病wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww キチガイバカサヨ発狂脱糞火病wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww キチガイバカサヨ発狂脱糞火病wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
戦争できる国になるといってる人は、今は出来ない国と思ってるの? 自衛権の否定ですか?無抵抗主義者?
643 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 15:39:12.63 ID:PwGPHEZI0
徴兵制度も必要だろ 35歳未満の無職は強制徴兵で 性根を鍛えなおせばいい
645 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 15:46:36.62 ID:n0sMsRORO
スイスのように戦闘機を山中の基地に配置したり、徴兵制で自衛力の訓練してもいいかも。
646 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 15:54:29.00 ID:lZc5CqfD0
よかった、ゲンダイに賛成されたらどうしようかと思っちゃったw
647 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 15:55:25.55 ID:ynJ2ZQ/k0
バカ在日のおかげでまた祝杯しなきゃならんなこらw
648 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 15:56:05.27 ID:iGpcNryEO
ぼくちんはゆとり世代の人間でちゅが、暴動をおこさない為のせんのうきょういくでやる気をうしなっちゃいまちた。 だから戦争もひとごろちもできまちぇんよ。 安部ちちょうがきめたんだから安部ちちょうが日本をまもってくだちゃいね
649 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 16:03:31.91 ID:2PrPOG7I0
650 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 16:39:59.37 ID:0cLW481f0
>>626 野田さんも米国追随ですよ。だから総理になれた。
どう言い繕おうと、今回の集団的自衛権行使容認は米国のための解釈変更に過ぎない。
651 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 16:56:34.18 ID:Tt4NJ94/0
自民党議員からの反対造反もあってワロタww 安倍、内部から崩壊しそうだな 安倍ちゃん 党内もまとめられないで 終わったね!
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ <ウォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ> <安倍は辞めろ! 安倍は辞めろ!安倍は辞めろ!安倍は辞めろ!> <安倍は辞めろ! 安倍は辞めろ!安倍は辞めろ!安倍は辞めろ!> <安倍は辞めろ! 安倍は辞めろ!安倍は辞めろ!安倍は辞めろ!> ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ 、 、 、 、 、 /っノ /っノ /っノ /っノ /っノ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ \\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
653 :
あ@転載は禁止 :2014/07/01(火) 17:50:41.23 ID:j0zU6lRL0
654 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 17:50:43.16 ID:fm5GoHeL0
シナ朝鮮に最後まで嫌だと抵抗するべきなのだ。
655 :
あ@転載は禁止 :2014/07/01(火) 17:52:54.13 ID:j0zU6lRL0
日本人に対してはやたらと疑り深いくせに 中国人にはやたらと寛容なのはなぜだろう・・・ 日本に戦争を目論む(何が目的化は一切不明w)独裁者ガー、っとか言うのに 何故ソレと同じようなのが外国で出てくる可能性を考えないのか。 統治システムの仕様上、中国やら北チョンの方が遥かにそういうアホが湧いて来る 可能性は高いのに。いやすでに湧いているか。 そういう独裁者や過激な思想の持ち主が出てきたらどうするかって話なのに。 何故か日本だけ「政府が恣意的に」とかわけのわからないことを言い出す。
恥辱?意味がわからん 何がどうなると恥辱なんだ?
657 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 18:09:25.01 ID:j7pvDUKNO
>>650 とりあえず米国追随でいいだろ、何が悪いんだ
一匹狼で北朝鮮状態になるのがお前の夢なのか?
お前の歪んだ隷属主義が垣間見えるな
658 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 18:10:24.44 ID:x+X2/6iV0
自衛隊を他国の軍隊に守って貰ってたときの恥辱ったらなかった
こういうとき、サヨクのアホどもは 欧米では、って言わないよね
>>657 なんで米国に追従しなければ、北朝鮮になるんだ?米国追従していない国は、北朝鮮以外にも山ほどあるぞ
洗脳でもされてるんじゃないか?
朝鮮戦争になったときに米国の艦船の防衛がしたいのね
日本が立ちあがって立ち向かって来たら都合が悪い民族がいるなぁ 「それを言ったら差別だ」と相手を抑え込んで、口も手も出せないようにし、 日本にサンドバッグでいてほしい人種がなw
>>625 筋道を示してるってアホか
んなこと誰にもできねえよ。現実見ろ
664 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 21:01:26.34 ID:HCNRISin0
明治天皇こと大室寅之祐は何処の馬の骨なの?w
665 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 21:07:23.63 ID:j7pvDUKNO
>>660 じゃあお前さんのご高尚な御意見を拝借しようじゃないか
昼から見てりゃひたすら頭ごなしの批判と罵倒とインテリぶった見下しのみだ
やっぱりここいらであなた様のさぞかしオールマイティーなプランが
あるのだろうから、是非とも御教授願いたいものですわ
どーうかよろしくお願いいたします。
どうぞ!
666 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 21:13:11.80 ID:GtTSWy0i0
官邸前で左翼の社会の負け犬の遠吠え中。こいつら生活保護率高いだろ。 生活保護もらって反日。天安門事件のように戦車で轢いてしまえ。くそやろうども。
667 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 21:13:20.97 ID:A90xEOhM0
60年安保に参加した馬鹿左翼達w また同じ間違いを繰り返して侵略戦争を繰り返し起こしている 共産中国を礼賛してるのだろうねえ
668 :
名無しさん@転載は禁止 :2014/07/01(火) 21:17:02.33 ID:tFe3CsE/0
「立憲主義」と云うが、「立憲」なら憲法を作るということになる。 作ってもらった(しかも占領軍に10日ぐらいで)という経過を持つ現憲法では、 「立憲」したと言えるのか。 これが最大のポイント。
そもそも自衛隊は紛争地域には行かないはずじゃなかったか? 自衛隊を危ないところにまでほいほい出すようになったから 集団的自衛権を認めれば他国の紛争に巻き込まれる心配が みたいな議論が出てきたんじゃないだろうか。
なんか結局 アメリカがやる戦争につき合わされるだけなんじゃないの? 中東とかアフリカとかでアメリカがやる戦争に参加するのはいやだなあ イラクにしろアフガンにしろ失敗に終わったわけだろ アメリカが介入してよくなった国ってあるの?
671 :
名無しさん@転載は禁止 :2014/07/01(火) 21:34:28.87 ID:tFe3CsE/0
分かってない人が多いけど、日本は絶対勝てることが分かっていた イラク戦争に後方支援でも参加しておけば、戦勝国になっていた。 日本が色々めんどうな制約があるのは敗戦国ということも大きい。 いつか戦勝国の方に回る必要がある。 そのためには戦争参加して勝つことが必要。 こういう事情があることも理解すべき。
672 :
名無しさん@転載は禁止 :2014/07/01(火) 21:37:53.27 ID:tFe3CsE/0
集団的自衛権なっても、アメリカとシナ双方に喰われるのは変わらないだろう。 イラクのフセインとリビアのフセインは言いがかりつけられて殺られたからな。 売国して機嫌をとっても、日本経済をハゲタカに狩られた後は戦争だ 国際情勢読めないアメポチ信仰してたら大丈夫の日本の政治家は外交下手だ 唯でさえ外人多いのに、移民入れたら完全に詰む。
674 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 21:44:52.21 ID:zIJRvTDp0
要するに「小沢一郎は反対しています」と言うことですね
俺はゲンダイたまに見てるけど 最近は小沢のおの字も出てこないよな ただひたすら安倍の悪口しか書いてない
676 :
名無しさん@転載は禁止 :2014/07/01(火) 22:04:44.42 ID:tFe3CsE/0
アメリカのお陰で稼がさせてもらってるのだから、 ある程度は搾取されるのは当たり前。 それと中国を同列に置くなど、どうかしてる発想の人がいる。 オバマがこの前来日した際に「GM車が走ってない」と言った。 本来これは大変なことで、日本の自動車メーカーは北米で利益上げてるが、 米国車は日本では極めて少ない。 不得手な小型車分野を日本車が埋めているというメリットもあるが、 それでも相当の優遇。 中国では利益を上げても持ち出しさえ出来ない。 同列の様に考えるなど愚の骨頂。
677 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 22:47:09.01 ID:RC1i6bKA0
>>657 潮目が変わったんだよ。
いままでは米国追従がベストだったけど、これからは米国ともロシアともインドともアジアともそれぞれの利益を取るべきなんだよ。
アメリカが衰退しはじめて中国が大きくなってるから。
反米、脱米である必要はないけど、追米オンリーだとアメリカがこけたら日本もこける。
アメリカは軍事再編してるし経済も今までのようにはいかない。
だから潮目を良く見てバランスをとらなきゃいけないんだよ。
集団的自衛権はアメリカと行動するってことで、テロ戦争に巻き込まれるから止めろって言ってるの。
発狂してんのはブサヨだけ
680 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 23:20:24.03 ID:Cq8FcTDX0
>>657 米国の都合で憲法解釈を変えていいはずがない。
「もともと米国様にいただいた憲法ですから」と米国への協力を断れていたのにそれもできなくなった。
日本のための改憲や解釈変更ならばまだしも、米国のためで日本には利益が全くない。
681 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 23:24:35.78 ID:aypLQj680
どこの世論調査でも賛成20〜25%、反対30〜35%で分からないが40〜45% だった。バカサヨは国民投票で合法的に否決出来たのに、それをやらず解釈改憲なんて 許してしまった。正にバカサヨである。
682 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 23:41:17.65 ID:Ijb8jKJI0
現代が反対するからいい法案なんだな
683 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/01(火) 23:53:06.02 ID:P9bl8sFJ0
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ <ウォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ> <安倍は辞めろ! 安倍は辞めろ!安倍は辞めろ!安倍は辞めろ!> <安倍は辞めろ! 安倍は辞めろ!安倍は辞めろ!安倍は辞めろ!> <安倍は辞めろ! 安倍は辞めろ!安倍は辞めろ!安倍は辞めろ!> ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ 、 、 、 、 、 /っノ /っノ /っノ /っノ /っノ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ \\< >\\< >\\< >\\< >\\< >
まあ今後、徴兵とかになっても文句は言えなくなるな
685 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/07/02(水) 05:16:29.64 ID:0I0fUWP70
ゲンダイがそう言うなら 反対が正解です 一件落着しました
>>532 スイスって徴兵制で全ての家庭に核シェルターと食料水の備蓄に
焦土作戦の準備万端の戦闘国家だよ?
ホームセンターで普通にフルオートのアサルトライフルもショットガンも一般人が自由に買えてしまう
だからこそ中立でいられる。
ヨーロッパでこれだから日本の位置だと
核武装して空母機動艦隊ぐらい必要じゃね?
GDP20%ぐらいw
>>272 言わないからなんなの?
みんな知ってることだし別にいいじゃん
言えば君は賛成なのかい?
それともそんな石油は要らないと言い切れるの?