【国内】「写真と全然違うものが出てきた」坐・和民で出されたという“太刀魚のカルパッチョ”の写真が話題に★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載は禁止
「写真と全然違うものが出てきた」 坐・和民で出されたという“太刀魚のカルパッチョ”の写真が話題に
http://news.livedoor.com/article/detail/8991831/

6月29日、何かとネット上で話題となったワタミの株主総会が開催された。
総会後、現在は国会議員となった創業者・渡邉美樹氏が講演を行い、
上場以来初の最終赤字に転落したことについて謝罪し、
「ブラック企業との風評が広まり、居酒屋以外の他業種の売り上げにも影響があった」と語ったことが報じられている。

そんな中、とある『Twitter』ユーザーが奇しくも同じく6月29日の夕方に

写真と全然違うものが出てきた


とツイート。「厳選 太刀魚のカルパッチョ」という料理の、メニューに掲載された写真と、
実際に出てきたものを一緒に撮影し比較した画像をアップした。

“理想と現実“のあまりにものギャップに、同ツイートは翌10時の段階で
1万5000件以上のリツイートをあつめ、まとめサイトなどにも取り上げられ拡散されるに至った。
その後の他のユーザーとのツイートのやりとりによれば“坐・和民”で出てきたもののようだ。

同ツイートには、
「違い過ぎるw」
「この残り0.5人分の材料しか無かったのに無理やり出した感! これ激怒して突き返すべき」
といったようなツイートが寄せられていた模様である。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/a/d/ad93d_242_24dc33fe_59b25ba3.jpg
※画像は『Twitter』より


★1の日時:2014/06/30(月) 17:51:18.80
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404118278/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:06:12.98 ID:4/ls6L5X0
ガスパッチョ
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:06:50.48 ID:GtXSQYE40
あのバイトのひとみたいに料理も酷使でガリガリかい?
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:06:51.53 ID:2yl5w7Ui0
こんなおせちあったなw
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:06:56.14 ID:SqWMVPnH0
カルパッチョ
ハゲラッチョ
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:06:58.30 ID:CI32JcRY0
魚民ならわかるが、今時はワタミでもこの様か
ゆとりバイトは地雷たな
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:07:20.94 ID:7S5PVJCX0
もしかして祭りになる?
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:07:24.17 ID:jqJ73gPW0
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:07:59.73 ID:RRa4am1p0
従業員募集で実物と違う社長の画像貼った会社もあったな。
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:08:16.93 ID:eup6vMJyO
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:08:39.58 ID:emJTFVf30
太刀魚が旨い。

和民の太刀魚が旨い理由は、
●釣物と互角の品質を買付け
●持ち上げてハリあるもののみ選別
●銀皮に光沢があり輝いているもののみ
の3つだから美味しさが違います!!


店員呼んでメニュー音読させたいなコレw
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:09:03.49 ID:7h2x9exL0
ワタミに何を期待してるんだw
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:09:22.01 ID:I2F1t/+d0
足の早い太刀魚の生身を出せるとはなかなかやるな
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:09:48.75 ID:RFC1lGLS0
客にまで夢を食わせるのか
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:09:49.10 ID:8++9V2Wn0
これ誰かの食べ残しだろ?
16竹島は日本固有の領土です@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:10:05.95 ID:3ff5yXDW0
>>9
社長の顔が(イメージ)っていうステーキ屋もあるぞ
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:10:09.11 ID:jtM5jv+F0
給料を削るイメージがあったけど
いまは食材まで削るようになったのか!
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:10:38.11 ID:iGbQuot/0
ワタミのお言葉(実話)
http://i.imgur.com/rQCNO09.jpg

坐・和民
太刀魚のカルパッチョ 820円(税抜760円)
http://i.imgur.com/8O2LEMG.jpg
http://i.imgur.com/8uJ41fW.jpg
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:10:55.59 ID:jeERWkfr0
だって、あの創業者でしょうw 人類史上最高の○○師ワタミw
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:11:04.84 ID:PngPujoti
インチキ過ぎないか?(笑)
真面目に吹いたわ。
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:11:22.69 ID:J0eUMGoF0
これはひどい
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:12:11.97 ID:AQvP2Wpe0
太刀魚は高いから仕方ない
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:12:15.97 ID:YA806BNm0
>>17
次はそこ削るよなぁ
そしてますます客減ってく
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:12:25.65 ID:WQHwg3LD0
これで760円www
ぼったくりバーも真っ青だな
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:13:06.11 ID:yRvLix2B0
食べ終えた後に写真撮ったと思われ・・・















るくらいに酷いな
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:13:07.49 ID:OhMFu33q0
J( 'ー`)し たけし今日給料でたから外食で高級魚たべようね
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:13:23.24 ID:w11SWOYjO
太刀魚まで働かされ続け痩せ細ったわ。
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:13:24.16 ID:jtM5jv+F0
>>18
>太刀魚のカルパッチョ 820円

な、なんだと・・・
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:13:27.56 ID:sFTxQ6270
http://blogos.com/article/87884/
ワタミが「ブラック」なのは理念だけでない 現場に責任を押し付ける「会社のしくみ」

「24時間365日死ぬまで働け」という理念だけではありません。
現場で働いていた一人として実感したのは、店舗の「管理手法」の非情さでした。

ワタミでも、売上がいくらなら人件費はいくら、という「人件費の最低限の
ライン」を決めていました。
そして、このラインをオーバーすることを「ノーコン(人件費の管理不備の
意)」と呼び、非常な悪としていたのです。ノーコンをしてしまうと、その
店舗の社員は「報告会」と称する土曜日の朝の会合に呼び出され、上司に
厳しく説教されます。
この「土曜の朝」という時間帯が大変で、多くの外食店舗では土日は売上が
上がります。忙しい営業日の朝なのですね。準備も必要だし、深夜営業に
備えて休みもしたい。しかし上司たちはそれを承知で、あえてこの時間帯
に呼び出し、ノーコンの理由を報告させるのです。
要は見せしめのような扱いで、「ノーコンすればこんなにも面倒なことに
なるんだぞ。だからノーコンは止めろよ」というプレッシャーをかけてい
たのです。
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:14:19.45 ID:ah8/JyyY0
専門的に解説するとこれは目の錯覚に過ぎません
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:14:19.97 ID:RRa4am1p0
>>16
そこだよ(w
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:14:21.87 ID:aNfEXABG0
繊細なお料理ですねwww
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:14:22.98 ID:5RNPGnWd0
客に対してもブラックなんだな
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:14:23.46 ID:+BMRk3YE0
時計の文字盤かよ細いなwwwwwwww
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:15:07.02 ID:ArDj5kPu0
>>13
タチウオって足早い早い言われてるけど、
自分で釣った奴は5日目位まで余裕で食えるんだよな。
売ってる奴との違いはなんだろ?
血抜きかな?
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:16:06.76 ID:xIhA3gdJO
過酷労働は、最終的に規模縮小して、ついていく社員だけでやればいいと思ってたが
提供しているサービスの質が低いとなると、居酒屋としての存在価値がない。
結局、外食産業が会社業績重視しだすと、客に食わせるものの質に疑問を持たざるを得ない。
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:16:29.16 ID:Oivg33zR0
安居酒屋で魚料理を頼むなよ
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:16:40.09 ID:KdOUqkds0
後の新メニュー「太刀魚そうめん」である
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:16:44.29 ID:PFpm/9dy0
従業員は自殺に追い込むし
カスみたいな料理売りつけるしで
とんでもないクソ企業だな
これからも親戚知人に広め続けてやるわw
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:16:52.32 ID:XoXPvUBx0
お願い タッチ タッチ ここに太刀
あなたから(太刀)
手を伸ばして受け取ってよ
太刀魚のカスだけ並べたカルパッチョ
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:16:55.02 ID:2yl5w7Ui0
あー
皿がでかいのしかなかったんやろ
半分の大きさの皿がほんまやったんやでw
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:16:57.98 ID:YzzTXjGU0
薬味の方が量が多いとかw

いや、もしかしたらメインは薬味で、太刀魚が薬味なのかもしれん
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:16:59.33 ID:W6+6JSD60
ふ、太刀魚?
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:17:00.44 ID:uqRswfRP0
本当に足が速いのはイサキ
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:17:00.30 ID:cdNBFSRlO
真ん中の盛ってあるのが太刀魚?
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:17:03.91 ID:5bhilmzY0
メニューの写真は嘘なんです
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:17:04.86 ID:aNfEXABG0
ソースが見当たらないのですが・・・
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:17:17.79 ID:MT51xZsT0
>>1
壁にあった時計を出してしまったようです
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:17:26.11 ID:BY6zYld20
いつぞやのおせちを思い出したw
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:17:26.23 ID:kYqrXm1P0
太刀魚は骨が多いので好きじゃない
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:17:31.94 ID:0UNNEIXV0
>>23
給料削減
食材削減←今ココ
顧客削減(予定)
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:17:52.53 ID:T6zwEdbi0
写真家がゴミ屑なだけじゃね?
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:17:54.20 ID:Jni6Wqm/0
ネギパッチョ
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:18:13.83 ID:uKvMi31+0
胃袋に入れば同じや、ウチのカーチャンの口癖です
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:18:37.30 ID:SBu52EiG0
まともに包丁が使えない、新人が切ったらこうなるかもなwww
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:18:42.34 ID:S2vdu7cW0
バードカフェの汚せちは正月中笑わせてもらったな
何と言っても8Pチーズが最高だったわ
残飯とか書いてたAAも面白かったし
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:19:12.47 ID:gx/p/RY60
おせち並の衝撃を受けた
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:19:57.30 ID:aNfEXABG0
そういえば初めてアジを開いた時、この程度しか身を取り出せなかったな。
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:20:04.09 ID:uqRswfRP0
魚の大きさはともかく、赤いソースもかかってないんだがどういうことだ
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:20:21.27 ID:Me5R7Zn10
チェーン居酒屋ではよくあること。
これとはちょっと違うけど、こないだ知り合いが
「『魚介類のサラダ』を頼んで魚介類が何一つ乗ってないただの野菜サラダが来た!!」
ってブチ切れてたw
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:20:38.60 ID:GcHoUueF0
前スレで教えてもらったメニューのリンク
http://www.watamifoodservice.jp/menus/pages/watami/select/kyu/02.jpg

何なんだ? ジュワー とか 湯気が立ってるカルパッチョってwww
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:20:46.17 ID:VCat+1RRO
>>1
グルーポンの汚せちを思い出したw
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:21:25.33 ID:n9uLu2Av0
熱を通せば水分が飛んで幾分かは縮むだろう・・・・・ってレベルじゃねーなw
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:21:42.52 ID:j8SNB/k80
これが太刀魚のカスパッチョか。斬新だな。
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:21:43.30 ID:+XDnwcJN0
無理だと思うから無理なんです
この細い太刀魚を写真のように見せる技術があるんです
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:21:56.53 ID:aNfEXABG0
ツッコミ権利料金が400円ぐらい含まれてそうだ。
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:22:51.43 ID:AOZtfkd+0
>>12

苦笑だろな…
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:22:54.14 ID:IXXJ0vKB0
酒の分量がカップとジョッキで金額も違うのに
実は同じだった ってやつもワタミだっけ?

ジョッキがすげー底上げの肉厚なんだっけw
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:22:59.75 ID:sFJORSLK0
ワロタ

ど素人丸出しの切り方
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:23:05.73 ID:vIuUXKrh0
ワロタ
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:23:22.13 ID:0ss/Cfbn0
スカスカしてますなぁ
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:23:38.49 ID:OgHVfgdO0
>>1
画像見たが写真は12切れ、実物は10.5切れ
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:23:46.66 ID:hc8Vp1ST0
社長からバイトまでインチキで埋め尽くされている飲み屋があるらしい
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:23:49.05 ID:n2EoTwsF0
食べ残しじゃんw
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:24:00.20 ID:1UYI4BzC0
凶箱の恐怖再び
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:24:02.01 ID:mfp6AwFp0
g数はあってるが、切り方が下手過ぎる
削ぎ切りで、薄ーく切らなきゃいけないのに
ただのブツ切りにしてる
まあ、持って行くデシャップも頭悪いが、、、
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:24:43.14 ID:z9pDZrsG0
画像見て、鬱な気分が吹き飛ぶくらいワロタwwwwwwwwwwwww
ありがとう和民wwwwwwwwwwww
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:24:43.41 ID:T6zwEdbi0
>>68
食器が1ランク上になったから値段が高くなるんじゃない量より質なんだろう
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:24:46.26 ID:KqyA2K/K0
これは酷いwwwwww
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:24:52.13 ID:RKNIebtx0
>>18
ええ話聞かせてもらいました。ネットだと怒られるので身内に口コミで
拡散します。
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:25:35.39 ID:c3/8DTUs0
あーこれはそうとう細身の太刀ですね
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:26:15.32 ID:cusz5I//0
ありえんな。俺なら速攻返品するわ
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:26:17.76 ID:wDD9cQf80
太刀魚は捌くのが難しいから(震え声
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:26:19.93 ID:WCeYBc970
「驚いたでしょ?感動を食べたのだから幸せですよ」
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:26:49.24 ID:TkaRtvkB0
流石、和民の厳選手作りw
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:26:52.93 ID:438BFxwN0
この人はマック行った事無いのかな?マックならこれは普通だよ。
それともマックは別格って事なのかな。
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:26:59.92 ID:BrK3vtYE0
>>40
俺は評価する!
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:27:02.46 ID:OJZ7j9fz0
これグルーポンの半額メニューとかじゃないの?
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:27:50.60 ID:1UYI4BzC0
>>82
俺も「ちょっと店長呼んで」って言うわ
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:28:00.32 ID:rd/qaZ3o0
酷いな、ぼったくり
まさに自民党だな

口先だけで中身スカスカ
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:28:09.60 ID:owQC39660
空間という感動を食べろってことかな?
客にまで感動を食べるだけで生きていけることを教えるだなんてちょっと感動した
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:28:10.52 ID:2nYcOdr10
>>61
熱した胡麻油をネギにかけてるんだろ


太刀魚とは関係ないところがジュワっといってもあまりピンと来ないので、煽り文句として失敗だな
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:28:14.42 ID:IXXJ0vKB0
>>12
幹事の私腹肥やし

ワタミはポンタ貯まる上に、ポンタの冊子に付いてるクーポン使えば
「前日までに六人以上で予約すれば幹事の分無料」になる
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:28:15.52 ID:xQyi3LOq0
横浜のゴミおせちの店ってまだ営業してるのか?
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:28:36.80 ID:aYLVAvzK0
外国人が「広告写真どおりのハンバーガーにしてよ!」とゴネる
http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/b/3/b3a41756.jpg

引用元:
http://www.all-nationz.com/archives/1004941975.html
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:28:37.55 ID:KqyA2K/K0
和民を擁護する気は更々無いが15年くらい前の和民ってチェーン店の中ではそこそこの質はあったような気がするんだよな
規模拡大と共に銭ゲバになって全てにおいてコストカットするようになったんだろうな
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:28:51.54 ID:uyxq3G5w0
従業員を騙す会社が、客を騙さないと思うの?
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:28:58.16 ID:VVO81ipgO
え、何、残飯?
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:29:16.15 ID:bWuwbwlG0
>>18
サイコパスだな
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:29:19.63 ID:AOZtfkd+0
笑い話として、ツイッターにアップなんて、大人の店だけあってお客も大人だなw
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:29:38.20 ID:8CUWdCSL0
>>86
昨日か一昨日のどこかのニュースサイトで「アレは違法になるのかどうか」ってやってた奴か
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:29:39.91 ID:5mTAKWu80
おせち事件みたいだな
全店こんなんなんだろうか
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:30:16.50 ID:ZvEOVE1B0
>>61
真ん中に焼いた鉄石があるんじゃろ?
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:30:28.90 ID:sFTxQ6270
「生きが良すぎて身がしまってるだけです。感動したでしょう?またお客様からのありがとう
がたまってしまいました。」
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:31:02.85 ID:hNchPa/P0
え?
これはさすがに嘘でしょ??
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:31:10.58 ID:YzzTXjGU0
>>94
あれからすぐに閉店したはず
その後になんか飲食関係の店が入っていたと思うけど、
同じ店長だったのか居抜きで違う奴だったのかは忘れた
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:31:12.73 ID:xQyi3LOq0
これ器が大きいんじゃないのか?
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:31:23.41 ID:6ttlfSLt0
だめやろ
マクドみたいに※写真はイメージです書かな
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:31:39.77 ID:ju1iYhqH0
>>1

ひどすぎワロタwwwwwwwwwwww
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:31:46.06 ID:AOZtfkd+0
>>96

企業規模の拡大に資金も人員もついていけないんだよ。
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:31:49.55 ID:2nYcOdr10
これがこのメニューの標準的なもりつけなのかどうかが気になる。
誰か行って頼んでこいよ。
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:31:51.24 ID:KqyA2K/K0
>>61
もう10年以上は和民に行ってないんだがエライ高いんだなwww
普通の美味しい居酒屋でもこれより安いくらいだぞwww
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:32:01.63 ID:LiLRlkXZ0
>>1


・・・スルメ?
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:32:14.04 ID:flU101rjO
なかなかやるなぁワタミwww
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:32:23.97 ID:pYs6bAXC0
正直、昨今のこの悪評の中敢えてワタミ系列の店に行くほうも常識が無い奴だわ
ブラックを肥えさせる手伝いしてんだもん
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:32:24.76 ID:nmXlQZQ70
>>8
まるで残飯だな
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:32:36.84 ID:Q5n9SDZs0
飲食店ってどこ行っても税込み価格を表示してないよね
今日は昼に880円(税抜き)の定食食べたけど、注文する前に
880円の1%は8.8円。8.8×8で70.4円だから880+70.4で950円か
なんて事を毎日計算して昼食ってる。めんどくせぇw
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:32:48.97 ID:Hk5GJSYh0
残飯おせち思い出す
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:32:53.45 ID:yyniQ80n0
さすが和民
ネタがつきないなw
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:32:57.45 ID:VU6J1Ij10
戦犯旗ニダ
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:32:59.02 ID:N5G63Tit0
何でこんな無理矢理な
皿変えて値段落とせばいいじゃん
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:33:06.96 ID:HEDmTSBt0
>>79
写真ですら780円ってことで高いとしか感じないのに、この中身は明らかに「詐欺」だな。
流石「和民クオリティ」wwwwww
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:33:10.03 ID:n9uLu2Av0
写真通りのが出てきた方が驚くだろ
間違って高いの頼んじまったか?とかさ
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:33:32.47 ID:GcHoUueF0
>>103
誰がカルパッチョに 焼き石だの、ジュワーっと香ばしい香りを期待するんだろう?www
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:33:34.99 ID:ArDj5kPu0
http://img.kie.nu/.1-WS.jpg
俺の釣ったタチウオの方が旨そうやろ?
握りと刺身だべ。
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:33:46.15 ID:IuhYhp6E0
資本主義バンザイだな
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:33:52.13 ID:2i/GBZUC0
汚せちはひどすぎて笑ったなあ。ワタミは食うところでも働くところでもねーよ。
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:34:35.34 ID:Jt0d5gWt0
こんなもん出したら炎上するかもっておもわんのか
一か八かでいってみよってことか
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:34:41.16 ID:2WbJQ/9R0
従業員だけじゃ飽き足らず、客からも搾取か
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:35:02.06 ID:HEDmTSBt0
>>61
これ、一品料理にしてはただでさえ値段高杉w
駅前の他の店舗にこれ見せたら確実に店員が大笑いするねw
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:35:08.78 ID:KqyA2K/K0
>>125
おいおい美味そうだな
家に呼んでくれよ
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:35:24.84 ID:GQ+39f/T0
>>18
これで820円とか
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:35:45.01 ID:nCCOkIVV0
>>1
まあ風俗店では良くあること
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:35:52.07 ID:Nhv+pIuh0
バードカフェも真っ青!
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:36:06.16 ID:HEDmTSBt0
>>125
普通俺ならそっち選ぶわw
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:36:21.07 ID:YM2Au5kv0
ゴミ・・・

自民視ね
安倍ちゃん喰え
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:36:24.54 ID:OhIj2uYG0
どこぞの国だよ?

日本の商売の常識では考えられんレベル
グルーポン?w
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:37:05.45 ID:+qGuJ9tE0
もはやカルパッチョの説明を求むレベルだなw
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:37:24.40 ID:9CVFsdiiI
酷すぎるww
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:37:32.07 ID:nCCOkIVV0
>>1
写真見たwwwwwwwこれは酷いwwwwwwwwwww
グルーポンのおせちかよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:37:52.26 ID:IXXJ0vKB0
>>117
増税前は「消費税の負担感を緩和するため」として内税表示が義務化されてた
しかし増税時に「(10%増税もあるから)税の転嫁をすすめるため」として外税表示が認められた

800円(+税) と 864円 が並んでたら人は800円(+税)の方が安く感じる
再び外税禁止になるまでインチキは止まらない
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:38:04.14 ID:RRa4am1p0
カルパッチョがプゲラッチョになっとる・・・
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:38:08.00 ID:hYD3nG3t0
太刀魚のプゲラッチョw
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:38:08.06 ID:HEDmTSBt0
>>18
渡辺美紀、だから「ワタ・ミ」なのねwwwww

こんなのが国会議員だとかもう日本が終わってるわ。自民党員はどう思ってるんだろうかwwwww
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:38:13.36 ID:hf0WfIwz0
マジレスすると、切り方だよね
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:38:21.87 ID:2i/GBZUC0
もう少し斜めに薄く切れよwwwwwあほかwwwwww
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:38:27.09 ID:hOwT9Mcg0
やっぱグルーポンで有名になった
バードカフェ思い出すよな
あそこって潰れたよな
ワタミも潰れないかな
149竹島は日本固有の領土です@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:38:27.98 ID:cFNXOebx0
バードカフェは形態変えてまだやってるはずだが...
グルーポンはどうなったの?
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:38:55.60 ID:3lDC7Reni
どうせ辞めるから、バイト店員もどうでもよくなってるんだろうな
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:39:04.95 ID:KqyA2K/K0
>>146
なわけねーだろwwwwwwwwww
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:39:06.56 ID:ZvEOVE1B0
>>124
しらん。和民なんか端から行かないからわからん。B民にはウケるんでないか?
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:39:19.64 ID:oQskv7xv0
>>1
ワロタ
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:39:28.29 ID:1/kST9ga0
18 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:19:32.28 ID:iGbQuot/0
ワタミ社長「渡辺美樹」が講演会で話した内容

「ワタミがまだ、ちっぽけな居酒屋だった頃からウチで働い てくれてた創業メンバーのひとりが
独立開業したいからワタミをやめると言って、辞めたんです。
その頃にはワタミも大きくなっていて彼も何百人もの部下を抱える地位に付けてあげていたにもかかわらず辞めた。
独立と言っても、驚いた事に彼はワタミのフランチャイズオーナーにならなかった。
彼はワタミを辞めたあと、ワタミと競合する商売ガタキとして飲食店開業したんです。

こうなるともう、恩をアダで返した敵ですから、もちろん全力で潰しました。

彼の店のすぐ近くにワタミを作って、その店だけ他のワタミよりもうんと安くした。そしたら彼の店、潰れましたよ。
その彼ですが、自分の店が潰れたあとワタミに戻ってきてくれたんですよ。うれしかったですねー。
彼も一度ワタミを飛び出して、それでようやくワタミの素晴らしさがわかってくれたんです。
彼は、なんでもやるからワタミでやり直ししたい!そう言ってくれたのでトラックの運転手として雇いました

彼は辞める前は部長の地位でしたが、
今は一番下の
新人運転手としてがんばってます」
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:39:44.94 ID:JJaQQfOa0
近所にあれば事実確認してきたいなwww

誰か他に店で頼んだ奴いないのかね?
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:40:07.21 ID:68FF6DLX0
これは時計です。
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:40:12.17 ID:+1Y+Ez3b0
景品表示法で引っかかった例だと、写真と比べて2/3以下だと違反になってた。
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:40:15.45 ID:vXI5P4av0
貧相www
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:40:20.30 ID:TVmYBZhj0
数が少ないのを細く切って数だけ間に合わせた感でまくりw
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:40:23.97 ID:wRJD+/ko0
>>40
お前の事嫌いじゃないよ
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:40:24.08 ID:2LaVoSFZ0
バイトが使えない奴だっただけだろ
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:40:37.86 ID:rEVX/1Qp0
チェンジできないの?
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:40:54.93 ID:x3v9P6e10
>>18

キチすぎる・・・
これほどの破壊力とは・・・
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:40:58.22 ID:g+hgrfeFO
ワタミって社員をタダ働きさせて経費を削ってるわりに、高いもの売ってるんだな。
人件費も客の金も、みんな外人株主の配当になるんですかそうですか
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:41:03.53 ID:lKN59LEJ0
>>18
身から食べられそうな腐ってない部分を厳選したらこんな細くなりました
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:41:22.05 ID:20AY9Igy0
そりゃ赤字なんだから必死だろ。
理解してやれよ。
寛容さこそ和の精神なんだから。
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:41:40.57 ID:yiaMzB4j0
ビックマックとかまぐろたたき丼レベル?
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:41:41.64 ID:HEDmTSBt0
>>148
「正義の2ちゃんねらー」の手で倒産するまで追い込むしかねぇな。ワタミ一族と関連企業全部まとめて
こういう時は鬼女板住民の手も借りることになるだろう。明大クライス同様w
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:41:50.06 ID:hf0WfIwz0
>>151
背中の部分の太さは大差無いよ
あと赤いのをかけ忘れてるよね
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:41:57.77 ID:lce6tXnD0
そのうち空の皿だして金とるようになるから
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:42:00.02 ID:gZmjxGfS0
ワタミ伝説がまた増えてうれしい。
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:42:23.45 ID:L4wxBSsu0
酷すぎだろこれ・・・
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:42:28.57 ID:4VagZPm40
>>18
だれや壁掛け時計注文したんは!?
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:42:45.82 ID:HEDmTSBt0
>>166
じゃぁ、いっそのこと「正義の2ちゃんねら〜」の手でつぶしませんか?この会社潰すのも「親心」ってもんでしょw
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:43:06.67 ID:B8G9FTpr0
四様の店の料理思い出した
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:43:13.37 ID:T0QUONUC0
太刀魚なんか、よっぽど型が良くなきゃ食うとこないってw
メニューに載せたやつが悪いw
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:43:16.89 ID:IXXJ0vKB0
>>168
ワタミが議員だから難しいぞ
威力業務妨害とか適当な罪状でガンガンしょっ引かれると思う
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:43:27.59 ID:Nhv+pIuh0
いい加減に潰れたらいいのに
社会平和のためにもこんな悪辣な店

落ちるトコまで落ちたブラック企業の末路www

糞ワタミのような人間のクズってどうしようもないよ
こいつは生きてる価値もない邪魔なだけのゴミワタミ(笑)

さっさと嫌われ者のワタミってマジで死ねばいいのにね
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:43:29.81 ID:V2U1KeaR0
これはワラタwwwwwwwwww



グルーポンおせちを思い出したwwwwwwwwwwww
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:44:04.69 ID:F0Ntc4Ki0
>>1
これはwww
ヒドすぎだなw
絶対に和民には行かない
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:44:24.87 ID:fJVD2iIf0
この時期にこれとは実にタイムリーw
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:44:32.96 ID:1UYI4BzC0
そもそもワタミだけは絶対に選択肢にない>外食
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:45:01.95 ID:HEDmTSBt0
>>177
国会でこの料理を問題にすればいい。「詐欺だ」ってことで
商品的にこんなの詐欺だろうが!
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:45:15.62 ID:7HHcl3CH0
これで820円はヤバイ
酔っ払い相手だから出来る詐欺ギリギリのレベルだろ
何処かに訴えろよ
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:45:17.19 ID:wRLnZgai0
The Watami
This is Watami
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:45:25.07 ID:hf0WfIwz0
そもそも刺身を直角に切るのがありえない
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:45:45.49 ID:yCwMPwjO0
>>61
わかった
ガーリック醤油とゴマ油がメインでサブが薬味、太刀魚は飾りみたいなもんなんだろ
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:45:59.79 ID:42augKcl0
>>40
評価するーーーー
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:46:06.35 ID:HEDmTSBt0
ついに「ワタミ詐欺」の新たな手口判明!wwwww
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:46:10.35 ID:F0Ntc4Ki0
>>1
赤いソースはかかってないし、1切れ少ないしwww
大小の問題ではないなw
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:46:13.78 ID:2kphnmt30
>>173
ワロタ
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:46:33.40 ID:6lluXAcV0
ブラック詐欺企業ワタミ
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:46:45.07 ID:C8cjWSKq0
なんで縦に切ったのか分からんし、その縦の厚みを勘定に入れても小さいし、上の刺身の一つなんか大きさ半分だし、そもそも写真と数合わんし

これを客に出せた店員の神経が一番凄いと思う
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:46:45.93 ID:HiPttpe4O
これは凄いなw
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:47:10.23 ID:HEDmTSBt0
>>184
消費生活センター送りだなこれw
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:47:22.63 ID:heOqHajt0
>>146
釣りにマジレスだけど
切り方じゃないw
圧倒的に足りない体積w
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:47:37.26 ID:RcA1sC6i0
この店だけじゃね
何度か行ったけど著しく違うとか一度もなかったぞ
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:47:40.24 ID:gZmjxGfS0
問題です。

過労死、転落死、溺死、孤独死
これらの単語で思い浮かぶ企業はどこでしょうか?
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:47:41.10 ID:ArDj5kPu0
タチウオのしゃぶしゃぶは簡単に出来るし相当旨いぞ!
和民もせっかくのタチウオをカルパッチョなんかにせんで
しゃぶしゃぶの方がいんでね?
ちっちゃい鍋に出汁入れて、自分で半生具合調整しながらしゃぶしゃぶするの。
8切れ提供で1000円でどうか?
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:47:51.25 ID:EuyxLgtBI
俺なんか生ハムサラダに生ハム乗って無かった
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:47:52.80 ID:47/BtxhS0
まぁ、店員さんを責める気にはなれんわな・・・・
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:47:57.34 ID:pNXRGlM+0
想像以上に酷いwwwwwwwwww
で、どこの店舗?
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:48:22.36 ID:zmS5W/Jj0
これ出てきたままを撮影したのか証明できないよな。
出てきたものを半分食って、残りを並べ直した可能性もある。
いくらなんでもこれはないだろ?
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:48:36.39 ID:aYLVAvzK0
>>154
サイコパスがよくやる典型的な行動の一つじゃないか
実際にどうなのかわからないから医者に判断して欲しいな
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:49:00.35 ID:EHWnyYYa0
皿でかいし身が薄いからこんな切り方なのかw?
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:49:01.37 ID:bXPzSZdC0
高くてしょぼいとか行く価値ないな
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:49:01.31 ID:g+hgrfeFO
「申し訳ありません。そのお料理は、材料の関係で本日は終了しました」
って言えばいいんだよ。
ゴミ箱からクズを拾って並べて金を取ろうとする浅ましさ
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:49:34.82 ID:1ko+RIgg0
ワタミに行くクズは低学歴のDQN以外に誰がいるんだよ...
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:50:04.92 ID:FrVx9p5E0
たちうおなんて小骨だらけのものカルパッチョにしたら骨刺さって大変だわな。
太刀魚もう何十年も不漁だろ。まともなサイズなら本マグロ並みの価格になる。
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:50:06.25 ID:bAxQnIU70
削ぎ切りしろよw
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:50:10.43 ID:x0M5tWDz0
>>199

薄く切るのが難しいのよw

上手に切ると
皿ひっくり返しても張り付いて剥がれ落ちないからね。
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:50:36.09 ID:GFJ4COE70
バイトに舐められておちょくられたんだろ
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:50:36.24 ID:HEDmTSBt0
https://twitter.com/deadheadsat/status/483178851300700160/photo/1
↑解析してくれる人キボン 鬼女の人でもいいよ〜
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:51:00.51 ID:5eBx78+p0
想像の斜め上をいく酷さwwwww
これが760円!
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:51:25.36 ID:+IlHJ5Os0
シュールな11時間時計だな
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:51:39.14 ID:wRJD+/ko0
んでどこの店舗なんだろ
ツイッター見れないからわからん
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:51:49.47 ID:B753vxYT0
バイト君ブツ切り→お客泥酔→いいや出しちゃえ
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:52:21.80 ID:lu7ScZi+0
これは酷いw
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:53:03.87 ID:fJVD2iIf0
>>154
全力でつぶした・・辺りからウソっぽいけどな。
サイコパスの戯言じゃね?
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:53:05.25 ID:HEDmTSBt0
>>216
>>213で解析依頼した
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:54:47.14 ID:hMLtK/8FO
(´・ω・`)マクドナルドかよ
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:54:49.16 ID:heOqHajt0
AAまだー?
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:55:06.72 ID:UtVZb3jZ0
食べ残し、とか言ってる奴が多くて嗤える。

包丁さばきが下手なのか切れ味の悪い刺身包丁を使ってるのか知らないけれど
時給900円くらいのバイトが捌いてるんだからこんなもんだよ。
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:55:09.41 ID:J6q/uuHtO
わらえるレベルで叩いてる馬鹿が大勢いるね。
たたいたところで悪い評判など無視ってとこ。
みるみるうちに業績加速した渡邊先生は神だ!
最近は最適化の名で減少傾向が避けられない。
高収益と低収益の差には当然目を奪われます。
だけどそれだけで無しに改善策を考えるべき。
ようするにいろいろなんでも削るのが大事だ!
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:55:09.94 ID:Xx8do/sx0
元バードカフェのバイトじゃねーのかこれw
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:55:15.11 ID:KRDmhaPR0
ふとうお?
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:55:36.25 ID:a8oZxKE60
ブラックにありがちな対応
店側(あるいは従業員)が本部の指示に従わず勝手な判断でやった

さて、ワタミはどうなるかな
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:55:37.56 ID:7InKFt+I0
これは太刀魚かどうかも調べてもらったほうがよかった
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:55:48.40 ID:1ko+RIgg0
>>213
これまでのケース違って
解析して店舗を割っても、内部的にはトカゲの尻尾切りにしかならないと思うんだが…
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:55:49.80 ID:Q75dluLi0
ガーリック醤油とゴマ油の香りがじゅわ〜って魚の味ぶち壊しだろ
もう魚の代わりに豆腐と大根のサラダでもいいやん

こんなもんありがたがる層がワタミに行ってるんだな
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:55:53.45 ID:mZXCN3Ay0
これは酷いw
材料足りなくなったけど無理やり出しました!感が半端ないw
客なめてるだろ
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:56:10.37 ID:wjdRX2B60
これ出てきたら寂しくなっちゃうな
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:56:26.40 ID:sgGyKeLg0
>>198
イオン
貯水タンクに転落死した人を放置して、その水でお惣菜作ってたんやろ。
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:56:44.94 ID:zKzoa1PS0
>>224
コピペだろうけどすげえ
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:56:56.88 ID:tOPA53w/0
だいたい同じじゃないかw

太ってるのか、痩せているかの違いしか無い
差別いくない
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:57:03.84 ID:wgkGs8EI0
バイトがつまみ食いしたな
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:57:10.14 ID:FMpnwqjQ0
>>11
企業努力だがしかし、釣りものと互角ということは釣りものじゃないんだ。
なかなかグレーゾーン突いてる。
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:57:11.40 ID:jSIXkAHD0
鳥カフェのおせちを思い出した。あのカフェってまだやってるの?
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:57:13.21 ID:+IlHJ5Os0
俺食い物でクレーム滅多に言わないが
これはスルー不可能だわw
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:57:31.85 ID:bNJrtCFj0
それより、まとめサイトでみた白猫の寝顔が強烈すぎたw
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:57:47.56 ID:Nhv+pIuh0
ゴミを出して金を取るのがワタミ流

キチガイ社長はいつでも斜め上を逝ってるねwww
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:58:00.82 ID:ArDj5kPu0
>>211
タチウオのしゃぶしゃぶは薄く切らなくて良いよ。
魚のしゃぶしゃぶはそこまで薄くしなくて良い。
特にタチウオは、火が通った部分の異常に出る甘みと、生の部分を
色々調整して楽しむのが良いんだから、そこまで薄く無くて良い。

指4本サイズまでなら、3枚おろしにした半身をブツ切りで良い。
指5本サイズ位からそぎ切りかな。

このカルパッチョのタチウオはブツ切りで良いサイズだよ。
プリン体の塊のグアニンが大量に含まれてる皮が
身と沢山接してた方が美味しいよ。

ただ、この写真の奴は、細く切りすぎだね。
タチウオソーメン。
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:58:17.51 ID:sTMMigup0
>>224 ←キムチ臭いカルト信者はすっこんでろw
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:58:22.97 ID:z3yl7PMVO
これはヒドい
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:58:32.36 ID:YrC2uUqF0
>>223
技術のない奴にはやらせないだろ
そういう店は工場で加工済みの刺身が真空パックで送られるんだよ
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:58:43.44 ID:dFw7xhoB0
モンテとかワタミ系列で生ものなんて勇者だな。
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:58:45.35 ID:WL/0M9kv0
もうみんなグルーポン忘れかけてたというのにw
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:58:58.38 ID:oif1hDs80
結構高いのにわろたw
380円くらいなら文句は言わんけどw
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:59:02.43 ID:rR8CsvS80
ワタミなんかに未だに言ってる糞が文句言ってんじゃねーぞ
オマエラもワタミだからな!!
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:59:12.92 ID:OaCdib4j0
普通は見本の写真みたいに斜めに薄く切って大きく見せるんだけど
間違えて普通に縦に切っちゃったように見える
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:59:15.54 ID:6amBpBw3O
>>40
呼吸を止めて一秒
店員(あなた)真剣な目をしたから
そこから何も聞けなくなるの
太刀魚ロンリネス
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:59:18.19 ID:ArDj5kPu0
>>228
サケガシラだったりして
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:59:25.70 ID:zKzoa1PS0
>>243
ナナメ
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:59:32.78 ID:2beqOoHL0
>>18
怖すぎ
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:59:36.89 ID:ODtMfeF00
いつぞやの、お節料理を思い出すぐらい酷いなw
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:59:41.01 ID:0i1dtbnm0
すかすか御節
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:00:02.37 ID:EH/Nhk5/0
言うほど酷いものでは無かった。
比較写真観たけど
これがダメならマクドの見本写真も問題あり
まともなものを食いたかったら、貧乏人が行くような居酒屋なんか行かずに料亭に池よ
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:00:15.25 ID:r1A0hxnQ0
昔雑貨屋で見た寿司時計みたい
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:00:35.75 ID:U3cA112S0
www
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:00:36.46 ID:1xSI/rz/0
斜めに薄く切れば写真みたいになるよ。

なんで、あんなブツ切りにしてるのか謎
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:00:46.48 ID:wgkGs8EI0
280円ならこんなもんだろ
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:01:12.17 ID:UtVZb3jZ0
なるほどね。>>245みたいな妄想を抱いてるやつが叩いてるのか…
食に関する知識が欠落してるやつの考えることは支離滅裂だわ。
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:02:10.54 ID:qaoBuRLF0
これは酷いなw
本当にプロの料理人が作ったのかどうかもあやしいw
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:02:19.31 ID:KqyA2K/K0
>>257
マックと変わらない値段のモスは立派なもん出してるし
料亭なんて行かなくても和民の値段で充分に良い料理を食える
ってか酷い写真詐欺だろ
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:02:21.35 ID:MPOBZBhc0
反日外国人Sharla日本の食べ物を不味そうに食べる
https://www.youtube.com/watch?v=TUpoeydsWlM
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:02:22.37 ID:qrYjV9Sg0
ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
村上龍「?」
ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
村上「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』んですよね?」
ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
村上「?」
ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
村上「一週間」
ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
村上「…んん??」
ワタミ「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。『無理』という言葉は嘘だった」
村上「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
ワタミ「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
村上「それこそ僕には無理だなあ」

(テレビ東京の番組『日経スペシャル カンブリア宮殿』より)
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:02:23.51 ID:owQC39660
なんか切り方の問題とかいうレスみてちょっと笑っちゃったんだけど
これを擁護しようと頑張る方が逆に面白いかもな

「光の加減でそう見えるんじゃないか」とか
「テーブルに持ってこられてからずっと放っておいて乾いたからじゃなか」とか
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:02:28.04 ID:ajTYkPfg0
>>257
マックは少なくとも材料の数は同じ
これは数どころか赤いタレすらかかってないまったくの別もん料理だろww
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:02:29.86 ID:hf0WfIwz0
>>250
だな
写真の見本は厚切りで
出て来た実物は一見同じように見えるけど
あれ?薄くない?というのがよくあるケースで
それをブツ切りにした人が悪いわw
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:03:01.34 ID:8mgZmeqB0
>>18
引くわぁ…
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:03:03.22 ID:a3ChtUZx0
太刀魚、入れ忘れてるぞ
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:03:07.92 ID:Ko37FT0vO
アルバイト料理長のセンスなさすぎ
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:03:28.99 ID:whRD9oP40
ほんとにコレ持って来たん?
バイトも勇気あるなー
肉体労働者系の客なら
「をいをいw ワレ!何やコレ?
あーーーん?ぜんっぜんちゃうやんけ!
喰い残し持って来たんやろ?ナメんなやコラ!」

速攻でトイレ連れ込まれて・・・
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:04:11.28 ID:g+hgrfeFO
タチウオじゃなくてネトウヨのカルパッチョなんだろ
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:04:17.17 ID:wgkGs8EI0
>>268
たれの小皿が写ってる
まあ、魚が残飯レベルだけど
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:04:24.29 ID:1xSI/rz/0
>>267
擁護も何も刺身の切り方も知らん奴が切ってるとしか思えないがw
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:04:45.79 ID:tSA88hfmO
>>1
スカスカお節思い出したw
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:04:59.28 ID:c0wCvoMh0
自由放任主義のなれの果てをリアルタイムで見ている気がする
このしょぼい料理に行きつくまでにはいくつもの屍があったことだろう
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:05:10.99 ID:avLFB6Of0
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __           わ た み で す           --
     二          / ̄\           = 二
   ̄.            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:05:19.07 ID:T87HAY5GO





























281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:05:26.24 ID:1JRFXSnJ0
例のおせちグルーポン再来
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:05:38.71 ID:YrC2uUqF0
>>262
お前らが食ってる居酒屋の寿司やスーパーの寿司も
最初から握られたシャリ(冷凍)に最初から切られたネタ(真空パック)を乗せてるだけなんだぜ
>>1は技術がない奴にやらせたんじゃなくて余った切れ端で強引に1品作ろうとした結果だよ
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:06:14.92 ID:d1iYH6cV0
これはさすがに残飯
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:06:32.35 ID:zh6ACSf2O
>>1
メダカ?
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:06:33.44 ID:a8oZxKE60
>>148
名前を変えて飲食業続けてるみたいだぞ

「スカスカおせち事件」禊は続く… 「SURF CAPP inc.」水口憲治社長
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20140113/ecn1401130731001-n1.htm

>横浜・湘南エリアで「ワイン酒場COLTS」や鎌倉チーズケーキ専門店「コモンべべ」など
>12店舗を展開するSURF CAPP inc.社長・水口憲治氏(45)の人生はまさしく波瀾万丈。倒産危機からの復活、
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:06:34.67 ID:x/wRLfry0
みんなの笑顔が見たかったんです。
その為ならなんでもやります。
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:06:51.96 ID:Jpg5zRyE0
こころなしか切り身が残念そうな表情してるな
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:06:54.28 ID:Nhv+pIuh0
>>254
この手の小物は権力誇示と脅迫するために
話を大きくしてでっち上げ話をしてるだけで
実際にはそんな事実すらないことも


器の小さい男 ワ タ ミ www
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:07:11.83 ID:WBydbsFxO
こういうことされると、そのチェーン店には二度と行かない
自分の場合はすかいらーく
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:07:13.46 ID:UPfcUgY+0
結論
ワタミなぞに行く奴が悪い
以上
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:07:27.85 ID:ArDj5kPu0
ブツ切りにした刺身や握りだとこんな感じになる。
http://img.kie.nu/.1-Xf.jpg
飾り包丁入れて炙ってから切り身にしたので、見た目悪くなってしまったが。
握りなら握った後に炙るらなきゃ皮がぐずぐずになって見た目悪くなってしまう。
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:07:31.42 ID:Q6aDgJAd0
>>18

怖い
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:07:41.06 ID:b1ET7ZZi0
この手の居酒屋では割とあるけど
2スレ目ですかw
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:08:10.28 ID:1pdYi6Hj0
>>290
ハゲド

従業員が自殺に追い込まれるような企業に金をやるぐらいなら、家で飲むだろ
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:08:16.73 ID:42augKcl0
>>274
つまんね

12時辺りにある小さいの、厳しいべよ
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:08:24.06 ID:jkmkIe6s0
>>290
そうなんだよねw
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:08:28.33 ID:zKzoa1PS0
このサイズにするなら正直器変えろよといいたくなるレベルだな
見本と同じ厚さだけど向こうは斜めに切ってあるから
明らかに量が違う
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:08:41.68 ID:yB3UMDkB0
まさかとは思うが
途中まで食べて撮ったわけじゃないよな?
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:08:43.55 ID:OnxBc6Dr0
10年後の2chでもワタミのブラックネタで盛り上がってそうだな。
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:08:52.50 ID:g+hgrfeFO
これは来期も赤字だろきっと
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:08:55.76 ID:UtVZb3jZ0
>>282
もしかしてバカ?
最初から薄切りされたネタを皿に盛りつけてるだけなら
写真みたいな厚切りになるわけないだろが。
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:09:08.85 ID:owQC39660
>>276
明らかに体積が違うからw
もうその無理やり擁護は飽きた
別の方式を考えてくれ
干からびてるからだ説とかどうよ
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:09:15.19 ID:GPuKNzdh0
ブラック企業を利用しないことは消費者としての務め
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:10:03.20 ID:a3ChtUZx0
ここはギョウザ1皿に酒3杯飲んで帰る所
他のものは頼んじゃダメ
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:10:05.81 ID:KqyA2K/K0
>>290
まあそんなんだよなw
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:10:09.95 ID:3092PkJ40
>>290
いい勉強になったと思うよ
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:10:24.31 ID:1pdYi6Hj0
>>297
皿を小さくすればバレにくかったよねw

皿にプリントして、倍あるように見せかけるとかw
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:11:01.43 ID:ArDj5kPu0
タチウオソーメン。
今度やってみるか・・・
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:11:06.54 ID:YrC2uUqF0
>>301
写真は厚切りにしてるわけではなく短冊切りにしてるだけ
厚さは全然ない
12時の方向の刺身見てみろ明らかに切れ端
太刀魚の切れ端の薄い材料を使ってるから削ぎ切りできなかっただけ
確信犯だよ
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:11:10.47 ID:1UYI4BzC0
凶箱
凶時計
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:11:17.41 ID:8wi8o5bS0
タチが悪い店だな
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:11:17.52 ID:BPJ7eAtE0
>>1
軍国主義の象徴じゃないのこれ
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:11:43.37 ID:heOqHajt0
>>271
それか!
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:11:48.13 ID:al40mPuH0
>>304
そもそも、入っちゃいけない場所。
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:11:50.79 ID:TJqkJES60
これって食ったあとに別の刺し身を並べた可能性はないのか?
って書いたけど、和民だからないかw
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:12:06.99 ID:p2QySE6Bi
>>8
この後震災があって騒動が沈静化したイメージ
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:12:12.02 ID:Ko5HdkW0O
>>190
ソースは左上の器
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:12:39.31 ID:owQC39660
>>307
http://i.imgur.com/8O2LEMG.jpg

この皿に乗ってるように見えるカルパッチョは実は皿に印刷されてたわけかww
面白いww
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:12:39.47 ID:M2617Oom0
バードカフェってるなぁ
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:12:44.56 ID:RA2SkIxZ0
ワタミタイマー
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:12:47.94 ID:DJ33Th4NO
そもそもサンプルどうりに出してくれるところなんかないでしょ
イメージなんだし
ナポリタンを注文して、フォーク宙に浮いていないでしょ?
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:12:53.06 ID:hf0WfIwz0
>>302
写真と表面積は同じだけど
厚みが薄いねっていうのは
ワタミでなくても、どこでもあるよ
ブツ切りで出すところが無いだけで
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:13:02.46 ID:ynoECtxb0
 \ ヽ | /  /
\         /

_ わ た み で す _
    / ̄\
―   |^o^|   ―
    \_/
 ̄          ̄
/         \
 /  / | ヽ \
/  /  |  ヽ  \
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:13:17.26 ID:+2vo3gEPi
>>266
村上の仕掛け方が上手いね
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:13:21.33 ID:jr5GFTo50
料理までブラック料理だったなww
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:13:34.80 ID:MdaMjwhT0
仮面ライダーの変身ベルト
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:13:57.61 ID:vLAHW+yf0
客はもちろん、気の毒だが
ホール配膳担当も気の毒w
こんなのを客に出せないよ
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:14:01.01 ID:al40mPuH0
>>318
ピザーラのCMみたいだな。
じゃあ、カルパッチョ風とすれば問題なしか。
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:14:06.71 ID:lALNI0rw0
小皿で出して大きさ誤魔化せば良かったのに
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:14:08.39 ID:3kEXx+Qc0
画像が1枚だけ 苦しいな 
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:14:17.78 ID:IzG9r8zo0
無理のしわ寄せ
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:14:20.63 ID:iuOImHkU0
>>1
ワロタ
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:14:54.54 ID:owQC39660
>>322
一目でわかるレベルで体積からして明らかに違うじゃんw
まさかそれ一辺倒で擁護するつもり?
やるならもっとちゃんと擁護しろよ
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:16:10.91 ID:B753vxYT0
体積だろうが何だろうが、明らかにしょぼいんじゃ
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:16:16.91 ID:i4UmXpTM0
ワタミって名前外したワタミグループは
まだまだ繁盛してるらしいぞ。もっとワタミ系列を全部知らないと
いつの間にか入店してるぞおまいらw
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:16:20.47 ID:KqyA2K/K0
>>333
ネット対策のバイトなんだろw
許してやれよw
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:16:24.06 ID:YrC2uUqF0
つーか技術がなかった説を採るなら
この件以外でも同じ被害で大騒ぎになってるんだじぇ?
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:16:25.18 ID:JoOQ65cs0
>>1
とうとう客にも「ありがとう」を強制するようになったのか・・・
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:16:40.09 ID:cHTltp390
ここのメニューで大きく見れるけど、違いすぎるだろ

http://www.watamifoodservice.jp/menus/pages/watami/select/east/
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:16:43.87 ID:x3v9P6e10
>>257
まともなの出せないなら800円も取るなよ
メニュー写真通りのものなら800円でも許せるが、こんなイカソーメンみたいなのが
出てきたら普通の神経ならムカつくんだよわたみん
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:17:00.68 ID:cj+9ep3X0
さすがブラックユーモアに溢れた店だぜ
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:17:03.71 ID:JQZcd9Jb0
>>1の写真がお日さまに見えてきた
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:17:13.46 ID:0mf9tcNf0
ネット上のお前ら
http://i.imgur.com/8O2LEMG.jpg

現実世界のお前ら
http://i.imgur.com/8uJ41fW.jpg
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:17:28.55 ID:fPNQXOMM0
ワタミ入ったことがないから知らなかったけど
こんなにひどいのか
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:17:35.79 ID:5iZLIa/40
ソースがかかってないのは明らかにミスだろw
せめてソースはかけろよwww
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:17:41.60 ID:iio0VNtFO
斜めにへいで、そぎ切りを出来ない位極薄はしっこの切れ端を
そのままぶつ切りにしちゃいましたって感じだな
正面上だなんて特に残飯レベル
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:17:46.57 ID:VCG9BHwm0
>>1
そりゃ赤字にもなるわw
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:17:50.05 ID:wgkGs8EI0
>>333
実物の3切れで写真の一切れという感じだな
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:17:51.25 ID:RA2SkIxZ0
仮面ライダーブラックの変身ベルト
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:17:57.19 ID:0+gnP1Lz0
>>321
今時の店は写真とあまり変わらないようにしてるよ
量とか特に
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:17:58.79 ID:42augKcl0
熱々の石で焼いて縮ませた

これけっこう使えない?
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:18:07.14 ID:8h1XdhTc0
店員呼んで
造り直させるべきだよね。

しかし、酷いよなぁ〜
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:18:07.48 ID:3092PkJ40
なんでワタミをチョイスするかなぁ?
どうせ飲むなら美味しい所で飲みたいよね
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:18:13.40 ID:w89m9cIl0
これは見事なバードカフェですね。
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:18:17.76 ID:1pdYi6Hj0
>>340
「これだけしか残ってなかったので、1/3のお値段で結構です」なら納得いくか
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:18:23.24 ID:N89avMc9O
>>18
何度見ても酷い話としか感じないな
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:18:26.28 ID:dj43Zesa0
         ___      
       / ⌒  ⌒\     
      / (⌒)  (⌒)\   
    /   ///(__人__)///\ 2万円のおせち料理が半額だったお
     |   u.   `Y⌒y'´    |  これでお正月はばっちりだおww
      \       ゙ー ′  ,/  
     /       __|___  
    |   l..   /l グルーポン`l 
    ヽ  丶-.,/  |__ おせち _| 
    /`ー、_ノ /  ̄ ̄ ̄/ 

 ________________
 |\            ‖       /|
 |  ( ̄肉)_/ ̄V ̄ヽ_.‖_____∠  |
 |  ( ̄肉) | 手| 手 | ‖  i\チーズ|  |
 |  |`ー´  | 羽| 羽|.‖-ー、\.\ /l  |
 |  |( ̄肉) | 先| 先|‖ ハム )  \l/l  .|
 |  | `ー´  ヾ」^ヽノ‖ヽ_ノ    |__|
 |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./|
 | ┌/⌒⌒⌒⌒ヽ.‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |       
 |  (   (   ヾ )‖       l⌒l|  |
 |  |\  残飯   /‖     / ̄| .||  |
 |  |  ヽ    ) ノ‖  く`ヽ、゙i.肉ヽ ) | 
 |  |   ヘ   ノ |‖    .\ \ゝ  | | |    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
 |  |    `ー^ー'‖     `ヽノ  ̄Y  |  . d⌒) ./| _ノ  __ノ
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:19:11.64 ID:ajTYkPfg0
>>285
バードカフェ水口まだ飲食やってたのかww
つか未だに飲食経営出来てるって事は、グルーポンに賠償請求されてなかったのかね
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:19:16.83 ID:ecrFI7Ra0
太刀魚なんてちゃんとしてない店だと臭みあるし、
ちゃんとしてない店で700円以上ってぼったくりw
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:19:40.59 ID:fPNQXOMM0
とりあえず五平でもこんなにひどくないw
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:19:43.33 ID:sFTxQ6270
時計だよ。針が12個あるっしょ。
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:19:46.24 ID:1ko+RIgg0
>>291
白木屋乙
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:19:47.24 ID:KqyA2K/K0
>>353
ワタミをチョイスする人は何か使えなさそうに思うかも…
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:19:51.92 ID:kmPfGSZGO
偽善者たるゆえん
あんな所のメニューなんかどうでもいいし
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:19:55.30 ID:owQC39660
「切り方が悪いだけでボリューム満点!」
「光の加減で小さく見えてるだけ」
「テーブルに持って来た後に放置して干からびさせたからだ。悪質!」
「皿に印刷されていたのを勝手に勘違いしただけ」

まだまだエクストリーム擁護の手法を募集中
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:19:59.00 ID:I+/cfF5wO
写真と違いすぎるメニューと言えば杏仁豆腐
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:20:09.01 ID:dj43Zesa0
>>18
ゴムかな?
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:20:28.10 ID:1pdYi6Hj0
>>357
クール宅配便で来なかったから、まともに食えそうなのはチーズだけだったよねw
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:20:28.71 ID:wgkGs8EI0
しかも韓国産太刀魚のヨカン
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:20:31.42 ID:GcHoUueF0
>>186
身の柔らかいマグロだのカツオだのは行儀に切るだろ。
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:20:40.52 ID:Q2H50Yf50
>>1
これはひどいwwwwwwwwwwwww
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:20:57.66 ID:UtVZb3jZ0
下手くそなやつが魚を捌くとこうなる

そもそもワタミに期待しすぎ

バイトの時給考えればこんなもんだ
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:21:08.33 ID:5iZLIa/40
>>363
学生ならともかく会社の忘年会とか歓送迎会でワタミとか絶対ありえんわw
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:21:22.40 ID:+xgPdjsa0
>>11
バイトに何期待してんだオメーは
バカか?
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:21:24.14 ID:ODtMfeF00
海原雄山なら、間違いなく激怒する一品だなw
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:21:25.72 ID:YTLAb/W40
こりゃひでぇなww
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:21:28.43 ID:yqqpA5U70
これ「メニューと見た目が違うんですけど」と言ったら
交換してくれるのかな
378美香@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:21:29.90 ID:ulun13Xy0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 知ってた? 

        CARPACCIOって画家の名前なんだよ。
          CARPACCIOの作品は赤と白を効果的に使っていたから
            赤い肉と白いSOURCEの配色から連想して
              CARPACCIOと名付けたわけ。
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:21:39.35 ID:mkT409fd0
風俗逝くともっと悲惨だぞ


写真だとかわいいのに、指名するとモンスターが出てきた
ってのはよくある話で
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:22:26.88 ID:seXgXeH+0
太刀魚を斜めに切らないで、真っ直ぐ切ったって感じだな。
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:22:26.88 ID:5MFLvS1r0
グルーポンおせち思い出したww
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:22:27.81 ID:x/wRLfry0
黒い皿がワタミで
太刀魚が従業員みたいだ
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:22:36.65 ID:hf0WfIwz0
>>365
おたく何の病気?
妄想がひどいわ
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:22:38.47 ID:cFiVhyDb0
すき家の次はここだな

悪徳ブラック会社に、鉄槌が下るだろう
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:22:41.77 ID:0fG/Xb+/O
>>1
これはヒドい!
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:22:57.53 ID:ArDj5kPu0
チェーン店自体30も越えちゃうと行かないよね・・・。
しかも悪名高い和民なんて・・・。
学生の時でも入らん。
安くて旨い個人店は結構あるし。
和民は安かろう、悪かろうってイメージだけど
800円は和民の中でも高そう。
高くて悪いって最悪だな。
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:23:13.90 ID:nQLLnrnZ0
『太刀魚の惨劇』???違うな・・・
『この金額ならこんなもん』とばかりの上から目線表現???
『そして誰も居なくなる?』との人材不足表現した芸術料理???
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:23:16.32 ID:JoOQ65cs0
>>343
その視点はなかったw
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:23:43.94 ID:AOZtfkd+0
バイトにゃ、太刀魚なんて切れ何だから、パック詰め冷凍でやるもんじゃないのか。
そういうのもできないの。
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:23:48.39 ID:0+gnP1Lz0
>>186
太刀魚は皮が固いから糸作りにしなきゃ食えたもんじゃない
写真のだと何時までもクチャクチャしなきゃならん
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:23:48.70 ID:1pdYi6Hj0
>>386
普通の焼き鳥屋にでも入った方がマシだな
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:23:54.93 ID:yqqpA5U70
>>373
会社の飲み会だと
他で飲んで電車無くなって
しょうがないから時間つぶすときに
他に選択肢がない場合の最後の手段
うちの会社の場合はそれでも大概はスナックで過ごすんだけどね
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:24:10.30 ID:Jx8xHmu80
近所のラーメン屋でチャーシュー麺を注文したら
チャーシューの代わりに魚肉ハムが乗って出てきて
さすがにブチきれてふざけんな二度とこねえよ死ねと
ありとあらゆる罵声を浴びせて食わずに帰ったことがある。

外食はなんでこういうことするんかな。
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:24:36.51 ID:ecrFI7Ra0
>>363
取引先で新人が幹事やらされてて宴会の企画立てたときワタミにして、
直前にフツボッコにされて違う店になってたw
その新人はのちにリストラされててその後は知らないw
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:24:40.21 ID:zdxOxTFx0
>>18
なんでコレを良い話っぽく話せるのかwww
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:24:42.56 ID:FlDuclCT0
写真と違うなんてそんなのマクドナルドとかで見慣れてるだろ?
あと汚せちなんてのもあったね
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:24:45.04 ID:9JfrvKNo0
グル―ポン キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:24:45.88 ID:owQC39660
>>383
そんなビクビクしながらキリカタガーキリカタガーって連呼したって
誰もそうだそうだって言ってくれねえぞ?
それ一本槍で擁護なんて出来るわけねえだろ無能
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:24:57.64 ID:VCG9BHwm0
            , -───- 、
        ,..‐'´         `ヽ、
       /::              ヽ
      /:::::::::  ,,:‐'''"゙´     `゙''‐、 i
.      l ::::::::::.                  l
     |..::::::::::::... ,. -─- 、  , -─- 、|
    ,r'⌒ヽ====i r' @ } l⌒i (@ ヽ }^i       r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ     | なんちゅうもんを
     ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J    `ヽ ̄j )ヽ     ,ノ  食わせてくれたんや…
     {. :::::::::::::::r'´ ,u'~    、__,丿・! (、 l    '⌒i
  _,.. ‐'`iー'!:::::j  ( 。  ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J |     |  なんちゅうもんを…
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __   ,)( 、l      ヽ、_________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j  、(  ´ (~ ,><〈  ソ~。‐.、
:::::: |   ! l ~ 。        、´ ,  ` ノ' |。   `‐
    |   l ヽ       __   ̄_,. イ/   !
    :l   ヽ.ヽ       ,.、 , ̄ -‐'//   |
    l    ヽ ヽ.   // / 〉   ://     |
     !    ヽ ヽ// ./ /   ://      !
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:25:00.37 ID:4Uo99xJH0
いまだにワタミに行く奴が居ることに驚きw
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:25:05.37 ID:1ko+RIgg0
>>363
「そう」じゃなくて
じっさい使えないから。
そいつの味覚、演出力、金銭感覚、人格すべて失格だ
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:25:18.56 ID:tci3DtIm0
>>1
どこの店舗だ
ワタミは行かないけど
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:25:37.46 ID:IjdWAj+10
※写真はイメージです。

この一言で免責されるw

懲罰的賠償制度の無い日本では戦う術がない。
唯一の方法は、行かないこと。
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:27:00.35 ID:INz2Y2AU0
クーポンおせちと同じ匂いがするぞwwwって言うかいまだに和民とかどんだけ情弱なんだよwwwおれおれ詐欺に引っかかるぐらいのレベルだろ
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:27:12.86 ID:hf0WfIwz0
>>398
うわっ
真性キチガイさんでしたか
すいませんでした
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:27:34.40 ID:2W5KSV9i0
>>8
見本はどう考えてもお重が閉まらないな
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:27:43.97 ID:gPfiWfdtO
ワタミ学園の入学生徒数を御覧下さいww
ワタミ理事長様の郁文館中学・高校 生徒数内訳 2014年4月時点
新中一 52人 ←NEW!
中二114人 ←前年度入学
中三160人 ←前前年度入学 (以下略)
高一172人
高二203人
高三264人
(今年3月卒業済み284人)
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:27:55.91 ID:9JfrvKNo0
誰かガイコツ君の生存確認を...

http://blog-imgs-56-origin.fc2.com/h/a/y/hayablog00/watami2.jpg
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:28:16.63 ID:AWeYcYfm0
つーか、ブラック認定されてる飯屋に未だに食いに行っている人が居る方が驚きだよ。

フツーは行かんでしょ?ブラック飯屋にはwww
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:28:29.90 ID:c5fM4ue00
カルパッチョン
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:28:31.98 ID:KqyA2K/K0
>>394>>401
まあそれは分かるんだけどさw
急に幹事にされたりとか2次会の店探してこいとか色々あるしw
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:28:36.10 ID:vLAHW+yf0
こおまで酷いと怖いもの見たさ&SNSアップ希望の奴らが
殺到して、この夏はワタミウプ祭りになるかも
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:28:36.92 ID:aoO09WoO0
どーみてもいっしょだろ。皿は
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:28:40.17 ID:tW0axA+30
器が同じだからいいんじゃないの?お金を出して器の美しさを愛でるのがここでの
食事でしょ?ちがうの?
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:28:50.78 ID:UtVZb3jZ0
>>398
魚の捌き方、切り方がヘタクソなことを批判すると
擁護してることになるのか?

キチガイの頭の中身は支離滅裂だね。
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:28:56.69 ID:ArDj5kPu0
>>394
給料安い会社って訳では無いの?
社会人の公式な飲み会で和民チョイスして来る人って
社会性無さそうだな・・・。
金ない新入社員が同期同士で飲むならかろうじて許せるレベルか。
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:29:08.78 ID:KlEXpzQ50
>>400
ネタ集めだと思いたいが、単なる無思考なバカもいるからねぇw
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:29:10.61 ID:urnaWVOK0
特に奥側の一切れの小ささが尋常じゃないwww
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:29:17.18 ID:tOPA53w/0
酔った客と、酔いが足りない客に出すものは、しっかり分けろよ
マヌケ
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:29:38.77 ID:RRa4am1p0
>>408
たぶん写真と全然違う人が出てくると思うよ。
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:29:40.06 ID:zqWcvcxI0
なんだこれw
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:29:40.29 ID:5MFLvS1r0
材料ケチるとはかなりヤバイ状態じゃね?
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:29:59.08 ID:go5Ywfz60
こんなもん猫でも食わねえぞw
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:30:44.89 ID:lNPEW/OA0
未だにワタミ系列の店に行くやつって
よっぽど頭の悪いやつだけだろ
他にいくらでもいい店いっぱいあんのにさあ
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:30:45.56 ID:gPfiWfdtO
「野菜づくりに力を入れてます」のワタミ理事長様の
[2014年5月]ワタミ学園の郁文館中学・高校学食メニュー を御覧下さいw
2014年5月の学食稼動日数 23日
キムチチゲ登場回数 4回
ビビンバ登場回数 2回
マーボー登場回数 3回

肉ジャガ登場回数 ゼロ
煮魚・焼き魚・刺し身カルパッチョ登場回数 ゼロ
野菜・根菜煮/筑前煮登場回数 ゼロ
天ぷら登場回数ゼロ
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:30:51.89 ID:01VIS4V40
これがおもしろいところは
メニューの写真でさえ、値段からして量も質も低く
ぼったくり価格だということ
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:30:52.83 ID:owQC39660
>>405
このスレのレス見てごらん?
切り方のせいだとか言ってんのお前ともう一人ぐらいしかいないぞ?
そんなので誤魔化せると思ってんの?
一目見て、誰もが「明らかに小さい」ってわかってるからだーれも
お前の言うことに同意してくれてないでしょ?

しかしお前sageってことは釣りってわけでもなさそうだし
不思議なやつだな
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:30:53.90 ID:Po9vuTbdO
>>8
なつかしなw
まさに御節を知らない奴らへ外注だしたことがバレバレw
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:30:56.69 ID:eE6fINWs0
切り方だなんだという話があるけど一番びっくりしたのは
ちゃんと店で切ってる事だな。チェーン居酒屋なんて
殆どセントラルキッチン方式だと思ってたわ。
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:31:01.20 ID:8l1/wo+y0
全然違うってほどでもないな
ワタミなら想定範囲内でしょ
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:31:07.49 ID:J97Sp8L20
食い残しwwwwwwww
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:31:27.67 ID:ArDj5kPu0
タチウオソーメンを皿目一杯使って分散させて盛り付けると
ここまで貧相になるのか。
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:31:52.31 ID:s3OU0gKA0
べつにブラック企業でも、関係ないからどーーでも良いが
この時代は食材が怖いので、警戒してしまいます

人件費ケチってる企業から 「信用しろ」 って言われても無理
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:32:05.33 ID:XLKAzWic0
いや、写真どおりだとしてもこれに760円(税別)※坐・和民製
頼むか?
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:32:11.21 ID:QeCHZ7vZ0
断末魔の叫び
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:32:21.54 ID:iVZaS2DZ0
俺、注文してこういう違うのが出てきたら金払わないことで通してる。
詐欺扱いしてやれば顔青くして只にしてくれるぞ。
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:32:35.06 ID:Hw1gi3Ao0
>>383

お前、アスペルガー?

レス内容と一連の流れ見て引いた
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:32:47.14 ID:vLAHW+yf0
吉牛がバーコード丼だった頃には
ネラーの皆がウプしまくりだったよな。
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:32:49.74 ID:jGEkCz180
風俗じゃよくあること
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:33:04.02 ID:IcvyZ6m00
>>237 しかも後の二つは
買うときや客に出すまでに
痛んでないかチェックするために見るポイントを挙げてるだけだろうな
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:33:04.90 ID:ptZMcUCC0
グルーポンおせち事件の再来か
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:33:09.56 ID:ws/rfQps0
>>40
>>251
おまえら愛してる
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:33:13.75 ID:7o5aOAg60
グルーポンのおせちを思い出した ワタミもここまできたか
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:33:30.19 ID:UtVZb3jZ0
>>427
> 一目見て、誰もが「明らかに小さい」ってわかってるからだーれも

要するにお前は、魚の捌き方が下手くそだと食える量が減る、という
超基本的なことすら分かってないわけだ。
そりゃあ、話が通じないよなあ。
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:33:42.38 ID:fzzfcT6U0
12時方向の一切れがいい感じになってる
途中でちぎれちゃったんだろうな
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:33:43.05 ID:crULwPCb0
>>436
それはそれで最悪
きっと裏で痰とか小便混ぜられてるぞお前
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:33:49.80 ID:Q75dluLi0
>>432
あいつが器が大きいことをアピールしたかったのではないだろうか
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:33:56.67 ID:9TCrQ+Xa0
やっすい居酒屋なんてそんなもんだと割り切ってた
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:34:10.36 ID:owQC39660
>>415
切り方のせいだって言ってるのお前ともう一人しかいないぞ?
そりゃ誰の目にも体積が明らかに写真と違うことぐらいすぐわかるから
当然なんだけどもさ
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:34:32.86 ID:koEhlKB40
風俗行くとよくあるよ写真と実物が違うなんてでも文句も言わず事を済ますよ
居酒屋も写真を見て実際のクォリティをイメージして頼まないといけない時代なんだね
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:34:36.14 ID:EwuFyuAe0
ワタミに行くのが間違っている。
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:34:47.39 ID:298zVhbo0
ワタミじゃないけど天ざる頼んだらさ
エビ、キス、カボチャ、大葉の写真なのに
エビ、シシトウ、カボチャ、大葉、だったことがある。
仕入れ状況により写真と異なる場合がございます。
ってちゃんと書いてあったけど、
そこはせめて魚枠は堅持してシシトウはないんじゃねーの?
と思った。卑しいと思われるのも癪だから黙って食ったけど。
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:35:27.02 ID:npt0Mt6K0
わびさびを感じるな
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:35:33.29 ID:5MFLvS1r0
金取るレベルじゃねえぞww
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:35:42.56 ID:UtVZb3jZ0
>>449
ここにもバカが一人。

>>444を10回音読しろ。
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:35:51.64 ID:IJMzya/Q0
>>441
> グルーポンおせち事件の再来か

デフレとはオサラできそう。
でも普通に消費は落ち込んで、あるべき経済規模に収斂していく筈。
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:35:57.23 ID:1pdYi6Hj0
>>452
「大将、キスが足りなくね?」
「はい( ´ 3`)チュッ」
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:36:11.05 ID:epPsIG9B0
オレは地元海鮮が売りの居酒屋で500円のアラ煮頼んだら

20センチお頭付き小魚の骨がでてきて吹いた事あるな(´・ω・`)
これが100倍マシに見えるレベル
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:36:13.51 ID:8l1/wo+y0
こんなもの760円で出しても行くお客がいることの方が驚きだわ
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:36:13.92 ID:rJw9mB080
こういうの見ると材料費削ってまで経費削減しなきゃならないくらいデフレなんだな
コストプッシュ分は最終消費者が負担するからこんなもん喰わされるはめになるんだけどと思ってたらワタミかよw
まぁワタミじゃなくてもこういうの見てると今の景気を実感するね
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:36:30.98 ID:N5WbLs+n0
理想 ◆◆◆◆◆

現実  ┃ ┃ ┃
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:36:39.25 ID:Po9vuTbdO
>>18
自分のとこから独立した人間を総力挙げて潰して再度安月給で奴隷にするとか
鬼畜www
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:36:42.31 ID:hf0WfIwz0
>>429
それは思ったw
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:36:52.57 ID:owQC39660
ID:hf0WfIwz0にレスしてるのになぜか
ID:UtVZb3jZ0が返事してきた
混乱してるのかな
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:36:56.33 ID:E7jIRhyw0
これはwww
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:36:56.36 ID:3W+VcfYD0
ワタミって安い印象があったけど高いんだな。
居酒屋でこれじゃない感があることはあるけど、
写真のこれもかなりひどいな。
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:37:15.33 ID:zvrg96620
福島沖産 ベクレル太刀魚
食って自爆応援

こんな放射性物質の塊 喰うヤツほんまにおるんけ?
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:37:15.33 ID:SWL4w8xm0
バードカフェのおせち事件を再度思い出させる秀逸な料理だな。w

これ、ツイッター主は金払ったのか???
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:37:28.36 ID:9hd0K1KS0
下の象形文字はなんて書いてあるんだろ
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:37:29.96 ID:YTLAb/W40
一人前の分量決まってないんかの?
皮目何センチとかで厚み関係ないのかしらw
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:37:32.02 ID:jm/RnakX0
干からびてるのかとおもたw
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:37:38.64 ID:MGC1guIj0
ソープのパネマジでもここまで違うのはねーぞ!!
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:37:41.56 ID:jzco3H+e0
>>394
行ったことのない店にしてくれとか無茶振りされた結果なんだろうか?
飲みに行かないとか言う奴でもわざわざ選ばんだろうに
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:37:45.43 ID:Lt6xzQrz0
>>115
同意だわ
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:37:46.74 ID:vLAHW+yf0
コレに便乗悪乗りして
ワザと食い残しをウプする奴とか出るんだろうな。
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:37:54.01 ID:+LAkkdlU0
一応、一般的な和民と坐・和民って違うからな
前者は安い、うるさい、学生用
後者はちょい高くなる、静か、個室・ボックス席多数、大人用
一応住み分けしてるが、出てきたのがコレかw
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:38:00.94 ID:/yRMYbez0
日本でもこれやってみたらいい

http://www.youtube.com/watch?v=XrZFM2nvLXA

日本には対応力ないだろうがな
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:38:05.72 ID:ArDj5kPu0
>>434
和民に入ったとしてもこれは頼まない。
ゴマ油ニンニク醤油って、タチウオなんて大体脂乗ってるもんなのに
香りも何もかも台無し。
脂の無いイナダやワカシをなんとか食えるようにするような料理法だわ。
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:38:30.63 ID:OenDfYIz0
切り口が合ってなさそうなきがするんだが大丈夫か
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:38:49.79 ID:dry9wMWd0
よかったな、わたみ、これからはユーザーが無償で料理うpして宣伝してくれるぞ
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:39:00.23 ID:YlXFeY+JO
喫茶店モーニングでメニュー写真のゆで卵がなかった時は暴れたよ
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:39:03.62 ID:UtVZb3jZ0
>>464
同類のバカを見つけたから退治しただけだ。

バカはこんなこともわからないからバカなのだ。

さっさと>>444を10回音読して回線切って寝ろ。
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:39:03.89 ID:LQJasskE0
>>429
そういえばそうだな 意外だ
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:39:07.44 ID:owQC39660
汚せち につづいて 和民時計 という名前で新たな伝説になりそうだな
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:39:10.51 ID:a3ChtUZx0
>>475
さすがに、それは訴えられるだろう
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:39:28.29 ID:5MFLvS1r0
切り身細すぎw
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:39:34.26 ID:/alZUocB0
外食産業は、こんなの日常茶飯事だろ
馬鹿舌の客が中韓産うまいうまいって食ってるし、残飯でもヨダレ
垂らしながらおいしいわとがっついてたじゃないか
豚の餌やり感覚で提供してんだから仕方なし。嫌なら食うなレベル
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:39:50.92 ID:4dM+fG5b0
太刀魚だしな
実際太刀が写真のように太かったら使い物にならん
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:39:57.41 ID:i4UmXpTM0
>>429
工場から出荷した真空パックがアレに決まってんだろwww
まさかね・・・
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:40:21.70 ID:yqqpA5U70
骨取るのに苦戦し過ぎたのかもしれないw
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:40:30.51 ID:+LAkkdlU0
って、今調べたらメニュー統一したんだなw
すまん
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:40:36.56 ID:ArDj5kPu0
>>447
山岡さんみたいで素敵ね!
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:40:38.87 ID:fzzfcT6U0
>>471
社員自体がこんなだからな・・・

http://i.imgur.com/GVZ7MoD.jpg
494名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:40:42.00 ID:H36ejlJO0
わたみなんか行くやつがアホwww
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:40:45.06 ID:UH0I3AjP0
マジかよ、ジタミ最低やな
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:40:49.38 ID:1DSHEADEO
プッWww
これは酷いWww
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:41:12.87 ID:w11SWOYjO
なにげに、あの半分しかない太刀魚をじっと見たらかなり笑えた。
なにこれ珍百景
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:41:16.74 ID:9AVaZ4gY0
いつぞやのおせちを思い出した
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:41:31.96 ID:IuhYhp6E0
魚も萎縮しちゃったんだろうな
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:41:43.10 ID:UtVZb3jZ0
このスレを見ると食育の大切さを痛感するねえ〜
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:41:53.28 ID:/yRMYbez0
>>18
一番上読んだけどマジでクズ野郎なんだな
普通仲間の独立喜ぶもんだろうに
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:42:01.48 ID:MQCA3sNQ0
キャルペッチョ
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:42:10.11 ID:+OtgCVce0
擁護するわけじゃないし、実際の体積とかしらんが

これはマジで切り方が悪い&盛り付けのセンスが無い
客に提供するレベルじゃねぇ
あ、でも貧乏人御用達大衆居酒屋か。なら別にいいんじゃねぇ?
どうせろくに研修も受けてないバイトが適当に料理してんだろw

同じ体積でも刃を寝かせて形を均一に薄切りにして
盛り付けをもっと丁寧にセンスよくすれば見違えるくらい旨そうに見えるのは本当
俺なら同じ材料で数倍旨そうに見せる自信がある
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:42:17.83 ID:3W+VcfYD0
ちょっと喩がちがうけど、
フワフワのネコが水かぶってガリガリになったとか
フワフワの羊が毛を刈ったらガリガリになったとか
一瞬そんな印象を受けた。
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:42:20.97 ID:Dtj7oEWq0
擁護してる奴はバイトの休憩中なの?
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:42:23.53 ID:5MFLvS1r0
詐欺パッチョwww
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:42:49.44 ID:+VQVQi8x0
バードカフェのおせちを彷彿とさせるなぁ
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:43:01.77 ID:zKzoa1PS0
1からさばいているなら確かに可食部は減るけど切り身なら減る要素がない
というかバイトにやらせてこの状態で出した時点でアウト
どんな言い訳しても無駄だろ
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:43:05.46 ID:01VIS4V40
         ___      
       / ⌒  ⌒\     
      / (⌒)  (⌒)\   
    /   ///(__人__)///\ 2万円のおせち料理が半額だったお
     |   u.   `Y⌒y'´    |  これでお正月はばっちりだおww
      \       ゙ー ′  ,/  
     /       __|___  
    |   l..   /l グルーポン`l 
    ヽ  丶-.,/  |__ おせち _| 
    /`ー、_ノ /  ̄ ̄ ̄/ 

 ________________
 |\            ‖       /|
 |  ( ̄肉)_/ ̄V ̄ヽ_.‖_____∠  |
 |  ( ̄肉) | 手| 手 | ‖  i\チーズ|  |
 |  |`ー´  | 羽| 羽|.‖-ー、\.\ /l  |
 |  |( ̄肉) | 先| 先|‖ ハム )  \l/l  .|
 |  | `ー´  ヾ」^ヽノ‖ヽ_ノ    |__|
 |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./|
 | ┌/⌒⌒⌒⌒ヽ.‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |       
 |  (   (   ヾ )‖       l⌒l|  |
 |  |\  残飯   /‖     / ̄| .||  |
 |  |  ヽ    ) ノ‖  く`ヽ、゙i.肉ヽ ) | 
 |  |   ヘ   ノ |‖    .\ \ゝ  | | |    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
 |  |    `ー^ー'‖     `ヽノ  ̄Y  |  . d⌒) ./| _ノ  __ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:43:07.21 ID:0dDAL2kP0
食べ物にはとても見えないw
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:43:10.45 ID:NGzMXqy20
そもそも太刀魚で840円は頼む方もいかれている

しかもグルーポン商法(笑)
512名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:43:31.97 ID:H36ejlJO0
小学生が初めて作った刺身じゃねーんだからw
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:43:38.90 ID:hSKnx3hq0
「”従業員”と”従軍慰安婦”って似てません?」
「よし、それ採用!」
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:43:51.49 ID:UH0I3AjP0
自民はどんな考えでワタミを比例候補にしたのか小一時間、問い詰めたいわ
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:44:09.06 ID:YrC2uUqF0
>>503
そもそもこの太刀魚は削ぎ切りできる厚さがないと思う
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:44:22.25 ID:owQC39660
>>482
何?10回音読って・・・
和民の経営理念を10回音読しろってこと?
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:44:23.60 ID:W1Ki0hRy0
カーチャンは思い出しように「カルパッチョ、ごめんね」と言って、涙を少しこぼした
俺は「おいしかったよ」と言おうとしたが、最後まで声にならなかった
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:44:45.59 ID:N5WbLs+n0
>>503
てらして引くにしても上と下じゃさくの長さ自体が違うと思うぞ
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:44:47.62 ID:njbY3H1Q0
>>18
ひでえ話しだな運転手も料理もw
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:44:54.04 ID:Nhv+pIuh0
>>484
むしろ
ワタミマンコじゃねーの?
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:45:02.31 ID:VDHTbCaH0
>>4
真っ先に思い出したwww
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:45:12.29 ID:eE6fINWs0
>>503
切り方については同意。明らかに素人の切り方。
盛り付けについては切るのが素人なら
仕方ないわなあ。

でも皿が黒というのも問題を大きくしている。
高級感を出したいのかしらんけど
素人作業に黒い皿は完全に逆効果だよね。

思うに白い皿ならまだ何とかなったかもしれない。
・・・いや無理かw
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:45:17.88 ID:1xSI/rz/0
体積ねぇ
平行四辺形と長方形の面積は同じ計算式なんだけどな。

見た眼でだまされる人が多いということか。
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:45:29.62 ID:FZcZsEbz0
ワタミのお言葉(実話)
http://i.imgur.com/rQCNO09.jpg

坐・和民
太刀魚のカルパッチョ 820円(税抜760円)
http://i.imgur.com/8O2LEMG.jpg
http://i.imgur.com/8uJ41fW.jpg

 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404129883/
  【国内】「写真と全然違うものが出てきた」坐・和民で出されたという“太刀魚のカルパッチョ”の写真が話題に★2
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:45:41.43 ID:jwRiBxq60
従業員だけでなく客まで逃げ出す店w
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:45:46.64 ID:g9LmHH0S0
マクドナルドのバーガーも写真ではレタスたっぷりなのに
実物は1/3くらいしか入ってないよね
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:45:47.43 ID:1sSC0w4Ri
>>6
しかも、やや高級路線が売りの坐・和民だぜw
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:45:48.22 ID:UtVZb3jZ0
>>508
> 1からさばいているなら確かに可食部は減るけど切り身なら減る要素がない
つまり切り身ではないということだ
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:45:49.15 ID:7joFnGCEO
>>507
それ
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:45:54.97 ID:dry9wMWd0
調理場のスタッフにもネラーがいて支援射撃してるのか
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:46:10.45 ID:5MFLvS1r0
海原雄山が怒鳴り込んで来るレベルだぞ
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:46:12.26 ID:RA2SkIxZ0
料理ではなく皿を引き立てる
盛り付けというのは
生まれて初めて見た
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:46:14.69 ID:3Gg1o5Uw0
何か既視感がw
この後地震来ないよね
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:46:36.92 ID:cFiVhyDb0
びったんびったん叩いて、伸ばすの忘れたの?
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:46:48.66 ID:RRa4am1p0
ある意味芸術
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:46:54.42 ID:WxBfR2fh0
美味しいものを食べにワタミにいったの
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:46:56.71 ID:+WduG1V30
ワタミだもの
みつを
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:47:18.85 ID:ArDj5kPu0
>>503
そぎ切り出来ないよこんな薄いタチウオじゃ。
薄いタチウオはブツ切りで良いんだよ。
菱形に切っていくのよ。
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:47:50.45 ID:vXJdkJpJ0
>>40
>>251
最高wwww
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:47:58.31 ID:owQC39660
和民時計の0時のところのあの明らかな破片はどう切り方で言い訳するつもりなんですかね
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:48:04.35 ID:8z9i1oWBI
>>1
厳選しすぎた結果、お客にだす分も無くなった、ワタミならこれ位言えるはず
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:48:09.91 ID:3Pjlp5HO0
切り方も悪いけど実際にも切り身自体小さいなw
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:48:12.75 ID:Y+ybA4H30
太刀魚はいい方、本当に足が速いのはトリ
特にダチョウ、これ常識。
だいたい、太刀魚の刺身はそんなに旨いものじゃないし、
この皿もダメだろw
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:48:30.10 ID:BExnBL7D0
どんなもんかなと見てみたら
こりゃ確かに、あのおせちを思い出す出来だなw
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:48:33.23 ID:umraFC7H0
これアウトならマックとか閉店するレベル
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:48:56.53 ID:cIDA/uPl0
この社長の下劣さは筋金入りだからなあ
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:48:57.64 ID:0kHzMWWg0
ワロタ
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:48:58.10 ID:vXJdkJpJ0
>>533
ちょっとシャレにならないからやめて
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:49:01.59 ID:1xSI/rz/0
>>538
ぶつ切りにしたらカルパッチョじゃないやんw
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:49:06.36 ID:/yRMYbez0
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:49:07.96 ID:5uOMxre20
>>18
何これ怖い
サイコパス?
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:49:38.12 ID:RRY810jR0
>>18
これは引く
人間として終わってるだろこいつ
こんなの持ち上げた自民もタヒね
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:49:52.31 ID:kHGb7AeR0
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404118278/3

コイツ和民の社員なんじゃね?
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:50:05.83 ID:KudwlBeL0
日本人全員から10円ずつもらえれば10億円になるのに・・・、が実現するサイト
TBSひるおび・FNNスーパーニュースで放送
http://top-schoen.com/
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:50:16.22 ID:xKGpWxdl0
和民系居酒屋のメニューは
全部が全部酷いわけではなく
ハズレを紛れ込ませてあるんだよな。
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:50:19.91 ID:FMpnwqjQ0
おそらく原体を店で卸さずフィレで仕入れてる。刺身なので真空パックが普通。
たちうおは天然魚で不漁時はばらつきが出るので、目方の少ないのが入ってた可能性はある。
薄いたちうおは断面をみせて削ぎ切りするのは難しい。
だからそこへ技術のないのが調理担当するとこうなる。
明日スレ残ってたら造りしてみる。
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:50:21.49 ID:3W+VcfYD0
一切れあたりの量が少ないだけじゃなく、
写真は12切れ。
実物は11切れなんだな……
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:50:28.48 ID:eE6fINWs0
>>538
3時の方向の身を見る分には出来ると思うよ。
ってかそぎ切り出来ないレベルの薄い魚って
殆どないと思う。
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:50:44.08 ID:JIrgt31A0
12時方向の一切れw
数も足りてないじゃん
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:50:49.69 ID:njbY3H1Q0
イメージ最悪すぎて全然表に出て来なくなったな
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:51:08.05 ID:hSKnx3hq0
>>10
たしかにその渡邊の言う通りだ!!
間違いない!!
人はパンのみにて生きるにあらず!!!!
しかしそれは適正な給料と残業代と休暇を与えてからの話だ!!!!!!!
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:51:13.13 ID:9NGGFvAM0
想像以上に早く倒産しそうだな
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:51:13.63 ID:nxKt9s7g0
>>1
食糧危機かよ!!
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:51:15.98 ID:K9hP/dnn0
店員ジュレソースかけ忘れただけじゃね?
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:51:21.44 ID:vXJdkJpJ0
>>555
ルーレットなん?
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:51:22.57 ID:/yRMYbez0
>>555
前にもそんなこといってるやついたな
行ったことないから知らないけど
どっちにしろ意図があってわざとやってんだろ
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:51:30.08 ID:Dtj7oEWq0
俺がこれ出された客だったら、まず料理持ってきた>>528をピンポーンで呼び出し説教→半ベソかかせた後で店長呼んで作り直しさせて>>528が焦って持ってきたタイミングで「いらねーよ」っつって席立つわwww
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:51:30.09 ID:UtVZb3jZ0
今まで一度も包丁握ったことのない学生バイトが
1-2週間の研修受けていきなり調理してるんだから、
何が出てきても不思議ではないよ。

運良く熟練バイトの料理に当たればラッキーだが
初心者バイトに当たるとこうなるのは当然。
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:52:18.67 ID:22v6CdbL0
太刀魚時計
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:52:20.34 ID:njhFTBC10
エホバの証人とのつながりは
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:52:39.33 ID:TtkffZEf0
なにこれwwww
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:52:41.40 ID:ArDj5kPu0
>>549
身が薄ければいいのよ。
フグじゃないんだから。
そこまで薄さやそぎ切りに拘る意味はない。
魚のカルパッチョで極薄く切る必要もないよ。
指4本サイズまでなら、3枚おろしの半身をブツ切りで良い。
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:52:41.48 ID:YTLAb/W40
>>503
体積というか、普通グラムだろ
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:52:50.70 ID:2rHJBIkQ0
>>1
既にオセチ状態w
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:52:58.57 ID:rEymzoVQ0
ワタミって従業員に対してはブラックだけど提供するサービスはそれなりに
きっちりやってると思ってただけに残念だ・
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:53:07.27 ID:RiMXcCPD0
和民が悪いんじゃない。和民に入る奴が悪い。自業自得
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:53:13.74 ID:ODtMfeF00
早く倒産すればいいのに
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:53:19.00 ID:ukgRzfUa0
>>395
そう、そこが不思議だw
どんな顔してしゃべってたんだろな、爽やかというか晴れやかな顔だったんだろうか
こわすぎだろw
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:53:21.25 ID:IuhYhp6E0
カタクチイワシとまちがえたんじゃないかな
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:53:27.27 ID:Q75dluLi0
>>522
白い刺身には黒い皿と日本料理では決まってる
これはカルパッチョだけどw

白い皿でレタスとミニトマトも盛り付けておけばまだマシだったとは思う
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:53:34.19 ID:Dtj7oEWq0
>>568
え?なになに?このブラック企業渡辺さんは
学生バイトが1-2週間研修受けて、いきなり刺し場持たすん?
マジすか?
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:53:37.31 ID:ndDrucKp0
アメリカのハンバーガー屋は、作り直ししてくれるらしい。

http://gigazine.net/news/20140630-burger-picture-vs-reality/

果たして、ワタミはどうか?
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:53:40.69 ID:XLKAzWic0
>>576
それは会社に入るという意味か店に入るという意味か
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:53:45.29 ID:owQC39660
この時計に対してどう愛を感じてどうありがとうを返したらいいかがわからない
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:53:45.45 ID:pzvpdVRT0
>>468
待てよ・・・この料理・・・震災の前触れか?
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:53:48.81 ID:/yRMYbez0
あれだけオセチで問題になってもまだやってるワタミ
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:53:57.55 ID:UtVZb3jZ0
>>567
あ〜あ、発狂しちゃったよコイツ。
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:54:07.99 ID:I1BgrDqX0
ゴミwww
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:54:22.63 ID:CDqwDcxo0
この料理を出す店員はどんな顔して出すんだろうな。
申し訳なさそうに出すのか、軽くキレてるかんじで文句言わせない感じなのか。
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:54:41.56 ID:N5WbLs+n0
>>585
そんな感じのレス もう何十回と出てるよ
591フェイバリト麻生105@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:54:44.45 ID:AY03Shp50
マクドナルドでは当たり前の差
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:55:02.88 ID:XoXPvUBx0
>>251
きっと愛する美樹を大切にして
知らずに臆病なのね
死んだ社員も見ないふり
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:55:33.75 ID:xDpXVKx90
こんな貧祖な実物をメニューに載せたら誰も頼まんわな
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:56:13.93 ID:8z9i1oWBI
>>586
おせちは宅配だから顔を合わせることもないけど、面と向かってあの皿を出せるガッツはすごい
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:56:44.12 ID:Dtj7oEWq0
>>587
悪い悪いw
あれスルーしてもらっていいわw
ちょっとふざけただろ冗談通じねえなw

それよりマジで内部事情しってるなら教えて欲しいんだけど>>581
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:57:00.07 ID:/yRMYbez0
>>576
ワタミは悪いが、ワタミ入るやつも悪い。自業自得
だろ

>>589
出す下っ端はそうするようにいわれてるだけだからな
経営者の考えが反映してるだけ
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:57:07.77 ID:8GHExCSP0
未だに渡辺の店に行ってる人たちってなんなの?
ほかにいくらでも居酒屋あるじゃん
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:57:16.21 ID:1sSC0w4Ri
店員「お待たせしました!太刀魚のカルパッチョです〜!」
客「え?w」
店員「え?w」
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:57:16.58 ID:kHGb7AeR0
本日のNG推奨ID
ID:UtVZb3jZ0
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:57:39.20 ID:ApzDpnJ20
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:58:10.84 ID:u5AtBzHE0
見た人によって違うから(キッパリ
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:58:15.98 ID:xl+cmuNc0
まずそう
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:58:18.33 ID:TtkffZEf0
>>591
マックでも此処まで酷いのは見たことねーよw
これ一つに纏めたら刺身一切れ分しかないんじゃね
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:58:19.18 ID:VCasaL3g0
「実物」でワタミのメニュー作ったらすごい事になりそうだな
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:58:32.84 ID:qK6ScuD7O
よくある
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:58:44.96 ID:lFCFKww3O
酷すぎるw
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:59:47.58 ID:vLAHW+yf0
ブラック企業が流行語みたく一般層にまで広がってる時期に
コレは無いだろw
せめて世間が他の話題に注力するまでは大人しく真っ当にやりすごせよ
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:59:52.04 ID:IuhYhp6E0
まず客に出す時点で少し考えろよな
これって・・・晒されるんじゃね?とかw
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:59:52.09 ID:0/kCH6Yn0
細いw
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:59:57.68 ID:owQC39660
>>593
逆に
メニュー:http://i.imgur.com/8uJ41fW.jpg
実物:http://i.imgur.com/8O2LEMG.jpg
だったら、誰も怒らないし、実物を笑いものとして拡散させたりしないわな
こんなところで「キリカタガー」とか連呼させる必要もなかっただろうに

それほどの落差があるってことだわな
611八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁・ω・´)@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:00:05.73 ID:tsUTPV1o0
(´・ω・`)さすが和民…酔った客にはおkとでも思ったんだろうか・・・鬼畜やんw
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:00:08.20 ID:NI06fQUj0
ワロタああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:00:18.16 ID:ArDj5kPu0
これ、盛り付けてる時何も思わなかったんだろうか。
忙し過ぎて何も考えられなかったのかな?
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:00:23.08 ID:3Gg1o5Uw0
潰れても知ったこっちゃねえ
むしろ潰れろ位思ってないと
こんなの出せない
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:00:40.64 ID:rI43Qb4w0
>>358
双方訴えたら不当契約でグルーポンの方がやばそうだしな
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:00:41.61 ID:bz7juiZt0
>>429
ボリュームから考えると、セントラルでパックした一人前を無理やり二人前にしたのかも
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:01:11.10 ID:nxKt9s7g0
>>584
もうすぐ終電ですよ、とか
そろそろオーダーストップですよとか
何かそういう心遣いなのかもな
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:01:27.02 ID:cNutndL90
>>8
懐かしい!今は亡きバードカフェのお節www
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:01:29.93 ID:yQB7LWuP0
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\  プゲラッチョ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:01:35.79 ID:E8bM9lRX0
太刀魚を注文したら
ヨウジウオがでてきた
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:01:38.89 ID:AI9QN8R90
380円なら許すけど780円でこれはないわ
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:01:42.55 ID:Dtj7oEWq0
>>587は休憩終わっちゃったのか・・・
次の休憩入ったらちゃんと教えてくれよ!wwwwwwww
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:01:54.48 ID:NkFDCdWP0
腐ってないぶん、あの、おせちよりはマシだ

お皿を小さくして値段下げれば良かったのに
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:02:30.71 ID:yQF9OMfZ0
カルパッチョとはいえ太刀魚の刺し身的には実物が正解だろうね
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:02:48.23 ID:S0LY6bBB0
メニュー写真と実物が違うなんて珍しいこっちゃないだろうと突っ込もうと思って>>1を見たが
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:02:53.57 ID:WvG1rDSQ0
>>1
これはあれだ、皿がイメージ画像より大きいんだよ!
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:03:32.22 ID:VV5dpRG20
>>1
しかも、
写真は、12キレ
現実は、11キレ

www
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:03:33.12 ID:q86BOyk5I
今日、王将のディナー食べたけど820円税込と同じ値段のカルパッチョがこれか
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:03:48.08 ID:EI3Vr9o90
>>10
子供受けしそうなアニメを作る団体は怪しいw
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:03:57.26 ID:FMpnwqjQ0
たちうお自体が今、高い。
生食可で身の厚い釣りものは1500円ぐらいするだろう。
で、網もので生食に適さないけどデカイやつは、いくらでも安くある。
だから居酒屋で使える低コストで生食用というと、大変に魚体の小さいやつしかないはずだ。
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:04:14.02 ID:qlWrQTtM0
グルーポンを思い出すな
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:04:19.25 ID:ZYUuw8kL0
バイアグラかけたらタチウオになるんじゃね?
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:04:42.65 ID:V/PSK7td0
そもそも和民で食うなよ
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:04:50.90 ID:EI3Vr9o90
>>628
くそまずい王将となら目くそ鼻くそ
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:04:51.44 ID:owQC39660
>>604
近いうちにどっかのネット系メディアが和民の実物とメニューの違いを
ネタに記事にしてくれるかもな
簡単に取材できるし
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:04:51.47 ID:5yyxn8uO0
1周間ぶっ倒れようが同じ物作れよ
社訓だろ
出来無いのは嘘つきの言葉なんだろ
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:05:33.69 ID:CdMB4oiz0
食べに行く方が悪いだろ
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:05:45.61 ID:MMUE6kcF0
>>634
王将は王将でも大阪王将はそこそこうまいぞ
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:05:46.33 ID:WvG1rDSQ0
ところでカルパッチョって火通してたっけ
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:06:05.71 ID:kIOEkPhCO
むしろ和民で写真通りのものが出てくる可能性ってあるの?
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:06:14.31 ID:IuhYhp6E0
これが赤字削減策なんだろうが、ワタミは完全に方向を見失ってしまったな
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:06:19.97 ID:YuMMEAco0
去年はメニューの”誤表示”で大騒動になって
今年はメニュー写真詐欺でやるのか?
643sage@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:06:30.83 ID:gwoosQng0
「赤字もう絶対にダメ!」
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:07:02.86 ID:6ooB0T6U0
一番向こう側の三角形のちっちゃいヤツが哀愁を誘うwww

こっちもサラリーマンなのに超絶ブラックな店に誰が行きたいと思うんだよ・・・
気持ち悪いわたみのオッサンの顔が思い浮かんでマジで吐くわ
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:07:07.07 ID:F2TSAI1K0
出てきたものが違っても驚くことはないけど、
これは気持ち悪くて食べたくないレベル
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:07:17.90 ID:UtVZb3jZ0
>>614
こういう料理を見たら
店と客の双方に対してバイト君が抱いてる敵愾心を感じ取るべきだろうな。
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:07:22.66 ID:/vxMgiqx0
てか未だにワタミへ行くツワモノがいるんだな
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:07:36.43 ID:0kHzMWWg0
そもそもなんで焼くの?
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:08:14.13 ID:CKfb3Bi80
これはあのお節じゃないか、パクったのかw
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:08:25.79 ID:ffHgjXlY0
>>8
残飯おせつ
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:08:29.80 ID:u7AxHZ0f0
見栄張るからこうなる
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:08:46.50 ID:arX6BVC20
行くのが間違い。
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:08:52.88 ID:IuhYhp6E0
ぜひ渡邊本人に食べた感想を聞きたい
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:08:54.86 ID:NiGY31oP0
「赤字もう絶対にダメ!」って、こういうことかw

【社会】 ワタミ渡邉美樹氏「赤字もう絶対にダメ!」 遅刻でも許されるのは一回だけ、と強調 [J-CASTニュース]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404130332/
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:08:59.58 ID:bHjuek710
でも、実は「カルパッチョ」が何だか分かっていない@俺
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:09:00.76 ID:WvG1rDSQ0
>>125
こんな時間に食品テロやめて><
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:09:07.49 ID:dikb7pgl0
>>1
これはさすがに捏造画像だわ。酷すぎる。
ワタミは名誉毀損で訴えた方がいいぞ。
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:09:12.24 ID:od5jnZotO
jpg見て深夜に爆笑www

゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハハハノヽノヽノヽノ\ / \
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:09:31.08 ID:pqE6CEBc0
和民なんか行くからこうなる
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:09:35.10 ID:dMKTbTCb0
>>1
これ釣りだろ?うpした奴
今頃都議並に震えってんだろうな
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:09:43.98 ID:uCGqWGie0
日時計盛り、初めて見た!
これ太刀魚じゃねーだろ、ペンシル魚
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:09:44.92 ID:3kEXx+Qc0
これは悪質だわ犯罪レベル、ワタミの方持つわけないけど自分らで太刀魚細くカットしたんだろ
小皿に薬味が入ってるってことはある程度食ってからネタとして写真撮っただろ
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:10:08.74 ID:vLAHW+yf0
吉野家バーコー丼みたく捏造ウプ拡散される。ほかのメニューも。
学生未成年者は怖いもの知らずだからな。
ワタミの脇が甘いとしか思えん
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:10:12.11 ID:d5+jpdis0
>>1
クソワロタwwwww
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:10:23.99 ID:1xSI/rz/0
とても酷い料理だけど、量自体はさほど変わらないように見えるが
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:10:39.61 ID:owQC39660
「切り方が悪い」でまったくうまくいかなかったから今度は
「写真は捏造だ」でいくことにしたのか
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:10:43.78 ID:1IKKyyu90
お前ら楽しそうだけど
ここの店長どうなっちゃうんだよ・・・
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:10:54.62 ID:EI3Vr9o90
>>638
うちの近所の大阪王将でない王将は
詐欺店
いつ行っても勘定間違える
焼きめしの小なのに中がついてたり
餃子のタダ券出したのに料金とられたり

完全に店ぐるみでごまかしてる

女の店員の目つき見たらわざと間違えてるのが丸わかりだ
こっちが気付いてないか探ってる
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:10:55.90 ID:sz6DmHaU0
さん天なら海老と穴子の天丼とと鶏天も食べれるな
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:11:06.33 ID:uCGqWGie0
>>662
小皿の薬味って、薬味はこの料理だけかよ?
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:11:28.55 ID:4g/Cz1dX0
グルポンおせち並みの破壊力だな。
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:11:44.63 ID:oJE5HLIq0
まず生の太刀魚が旨くねえ
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:11:49.28 ID:3W+VcfYD0
>>589
料理自体には特になにも感じてないんじゃないかな。
オーダーをどれだけ消化したか、とか
あとどのくらいで上がれるか、とかしか考えてないんじゃないの?
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:12:09.14 ID:A3kFloex0
>>657
ワタミの従業員なら出す可能性あるから
訴えるなんてムリムリw
ブラック企業従業員士気の高さと
ワンマン社長依存の上層部の責任能力をなめちゃいかんぞw
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:12:19.87 ID:upveTWMh0
●関西人の本音「東北と北関東の汚染土人は汚いからこっちに避難に来るな、殺すぞ」

東京はセシウム汚染だと叩く=東京より北は汚染プールの中並みに酷いという意味

東京以外のほぼ全域の放射線濃度が東京より高いと判明
http://new.atmc.jp/

関西人「セシウム汚染ミュータントのトンポグ・キタカントン人は こっち来るな殺すぞ蝦夷猿」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1399649982/10-



●震災瓦礫を2年拒否したように、東日本人の移住も徹底拒否している関西人↓

181 : タイガードライバー(兵庫県):2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:DNWwp65A0風評風評ってうざいんだよトンポグ土人ども死ねや
お得感を煽って関西に意図的に魚介類流してるらしいけど、殺意覚えるわ
全く関係ない大阪に汚染魚流すな、糞セシウムピカドンミュータンドども死ね!!
東の果ての蝦夷アイヌ系民族は土人だと思ってたけど、猿だな
猿以下の民度だわ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1377327488/181-199

10 : ブラディサンデー(大阪府):2013/09/06(金) 09:31:11.72 ID:t0EYc6HO0ダ埼玉や吐痴蟻の糞猿がトンキンという西日本人(大和人)専用用語を使ってるのが殺したいほど腹たつなー
何勘違いしてんだよ、トンキンよりずっとトンポグ人に近くて、トンキンよりすらはるかに低知能、劣等で、トンキンよりすら田舎くっせぇ
埼玉+吐痴蟻の縄文劣等猿がw
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378421240/10
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:12:22.87 ID:/vxMgiqx0
貧相に見えるけど、実は皿の直径が1メートルくらいあるのかもしれんしな!
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:12:32.12 ID:LkTp9Wll0
焼いて縮んだんやろ(震え声
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:13:03.73 ID:SAbPXGPG0
>>668
大阪以外の王将というと、博多か京都だな。
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:13:06.89 ID:owQC39660
>>668
それ、店も被害者で、バイトが加害者の可能性もあるぞ
まあ客が被害者なのは確実ではあるけど
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:13:09.81 ID:ObHYNd3xO
和民サラダはボリュームがあっていいぞ
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:13:12.93 ID:uCGqWGie0
スーパーで見る太刀魚はこんなサイズよ。
メニュー写真が悪いだろ。
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:13:13.08 ID:bU0YU8510
ワタミの熱燗が薄めてあって頭に来た
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:13:17.31 ID:WDp6f+1K0
>>18
ブラッキーだとは思ってたが、これは何らかの名称のついた心の病じゃねーの?
こういう嫌がらせができる精神と、これを他人に話した時の反応が予測できないという点において。
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:13:17.39 ID:yiinDdnK0
ワタミは憎たらしいが
ワタミなんぞで働かなきゃならない無能なら仕方がない。
搾取されろとしか
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:14:21.22 ID:3rBbiVVU0
>>639
そもそも魚の"カルパッチョ"って時点でおかしな話だから、表面をサラマンドルや
バーナーで炙ろうが鉄鍋で出そうが何でもアリなんだろうけど、まあ何にせよ>>1
切り方と盛り付けのセンスで腹筋崩壊モノ
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:14:24.32 ID:od5jnZotO
>>8
どうしたって思い出しちまうよなwww
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:14:29.83 ID:7Dqm9gs40
ひょろっひょろっでワロタ
パスタ並みのサイズだなwwwww
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:14:31.61 ID:kvME1iG60
      ┏┳┳━━┓      ┏━━┓
┏━━┛┛┣━━╋┳┳┳┛┏┓┃
┗━━┓┣┻━┓┃┃┃┣━┛┃┃
    ┏┛┃  ┏┛┣┻┛┃  ┏┛┃
  ┏┛┏┛┏┛┏┻━━┛┏┛┏┛
  ┗━┛  ┗━┛        ┗━┛
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:14:57.34 ID:45P4LSR30
バードカフェじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすがお仲間だけあって真似がうまいwwwwwwwwwwwwwwwww
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:15:11.79 ID:k/K7/O4h0
なんか行って頼みたくなるじゃないか。今頼んだら、むっちゃゴージャスなん出てくるかもな。
そこまで殊勝な会社じゃないか。
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:15:32.73 ID:WcMJhvDO0
これ、料理人も笑いながら盛り付けてるよね?w
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:15:38.84 ID:WvG1rDSQ0
渡邉って一応ワタミの経営には関わらなくなってたよね
なのにコイツが>>1のように赤字を謝罪するってのは
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:15:52.92 ID:Lg4BbtB7O
>>1
悪どい居酒屋ですから。
安いからと和民に行くバカ(笑)
不味いから安いと味も解らないバカ(笑)
安いから不味いんだよバカ(笑)
そのくらい、いい歳こいて解れよバカ(笑)
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:15:56.08 ID:8z9i1oWBI
オリジナルの写真どおり、そぎ切りする
真ん中に寄せる
これで多少はマシになる?

ま、絶望的ではあるが
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:16:01.51 ID:uCGqWGie0
バイトに刺身なんぞ切らせるから・・・個人店なら終わるヮ
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:16:05.39 ID:So7IYFNc0
これはひどいww
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:16:07.01 ID:1vTb13ik0
>>125
すごく…大きいです
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:16:25.99 ID:owQC39660
タチウォッチ ってのを思いついたけど、ウォッチじゃなくてクロックだよなあ
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:16:25.90 ID:5yyxn8uO0
>>667
恐らく和民で強制労働だろうな
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:16:44.28 ID:t3r3njK80
300円で良い気がするけど。
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:16:45.80 ID:od5jnZotO
>>667
ブラック飲み屋の店長よか、間違えて入った客の心配すべきだろww
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:17:23.73 ID:h0cUGOlA0
            〃´⌒ヽ
.     , -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
.  /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l   念願のおせちを手に入れたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/l´.グルーポン `l
  リヽ/ l l__ ./  |___ おせち___|
   ,/  L__[]っ /    ̄ ̄ ̄/ 


::::::::/           ヽ、   :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/            lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::
::::l           l  /ノリ ::: : :: ::::::::::: ::::::::::::::::::::::
:::|          /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l          /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::
/          / ||/ ._____::::: : ::::::::::::::::
      i   /_,/i /|___/|___/l::::::::::::::::::
      l    人  /./゚∂/./ρ/ .|::::::::::::::::::
     l   / /⌒ヽ《二/./二二/ /::::::::::::::::
     l  /il  |   )@// ソノ/ /::::::::::::::::
     ll l i! `ー、\ //__/n/::::::::::::::::
     lヽ l    |\. \   /⌒〉::::::::::::::::
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:17:59.94 ID:0RcsXAKr0
なにこれwwwwwwwwwwwww
ぐるーぽんのおせちの画像思い出したわwww
これで760円はありえないwwwww
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:18:09.82 ID:yiinDdnK0
ネットで情報を得る世代が主となる時代が来るのに
こんなことやってるところが生き延びれるとは思えない。

今さえ良ければいい。
だが、今さえもう風前のともしびと知れ。

知ってるが変えられない。変わらない。
これが今の日本の糞企業。

そんなのがまかり通る。
それは、大半の日本人がバカだからだ。
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:18:26.36 ID:h0cUGOlA0
>>125
イ、イサキは釣れたの?
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:18:27.97 ID:hDtTdIHa0
そういえばおせちの事件思い出した。あれは切なかったし怒れることだったなぁ。
一年に一度しか会わない家族との時間の家庭もあっただろうに
届いた料理があれだと本当にかわいそうだ。
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:18:34.74 ID:Mx8Sys2H0
確かにこれはバードカフェのおせちを髣髴とさせる。
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:18:38.27 ID:eTnQPyGZO
>>133
賢者だな
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:18:52.63 ID:IZkchDER0
6Pチーズか懐かしいな
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:19:47.56 ID:eE6fINWs0
>>616
この切り方でそれはないと思う。

もしかしたら両さんが働いてたのかもしれないけど。
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org36305.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org36306.jpg
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:19:50.01 ID:wtQ/FuJr0
>>8
こんなことで大騒ぎしていた、あの頃の平和な日本が懐かしい。
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:20:05.08 ID:t3r3njK80
今日は、家族で坐・和民でご馳走だ。とかだと親の立場無いだろ・・・
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:20:54.25 ID:kmmbREEa0
>>1
これは不味い(確信
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:20:58.16 ID:kFtDzspY0
こんな薄切りは本物の職人を雇ってるんじゃないのかw
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:21:05.27 ID:SJEhY+Vd0
リメンバー馬鹿フェ。大笑いした。これがマジで出て来たとしたら酷過ぎる。
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:21:32.38 ID:bIXvQ2Nd0
スカスカおせち
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:21:55.12 ID:5yyxn8uO0
ゴミおせちで騒いでいた時は平和だったな、
二度と戻れないあの日々
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:22:01.31 ID:vLAHW+yf0
バイト調理人の悪巫山戯だろう。
きちんと斜め切りされてるモノを態々、ナイフ持参で切り直す客が居るとも思えんし。
世間、ニュースでブラック企業=ワタミな流れが有るから
悪乗りしたんだろ
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:22:03.08 ID:WvG1rDSQ0
>>685
まあ、日本じゃ今や牛肉以外の食材の方が多そうだよね >カルパッチョ
生肉より魚の刺身の方が馴染みが深いのもあるだろうけど

>>1みたいなのはなんつうか、広義のカルパッチョとでも・・・いややっぱ無理だ
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:22:52.62 ID:31mJBW2z0
お前らそう言うけど、魚の仕入れ値なんてその日によって極端に値が変わるんだよ。
畜産の計算出来る牛豚と違うの。
魚介なんてメニューに「これはベストエフォートの値です」って入れたい位なの。
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:23:22.93 ID:KWDtL1n10
赤字で経費削減しちゃったのかな
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:23:32.94 ID:4a7h8Wf+0
想像以上だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:23:50.17 ID:0RcsXAKr0
また客が遠のくな・・
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:24:04.31 ID:A3kFloex0
>>668
それはどちらかと言うと
その女がレジ金ちょろまかしてる可能性大
レシート要求してみ?
渋ったら、多分そうだぞ
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:24:18.69 ID:uKgj0Ck/0
何で>>1の画像を撮した奴は坐・和民を利用したんだ?

和民を使おうと選択した時点でダメだろ?
もっと他の飲食店を選択できんかった?
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:24:21.34 ID:WvG1rDSQ0
>>711
この3ヵ月後には東日本が(´;ω;`)ウッ…
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:24:23.04 ID:1xSI/rz/0
ちなみに1cmの幅を縦にドンっとブツ切りにするのと
斜めに切るのは体積一緒だからね。
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:24:28.33 ID:LQJasskE0
で、この人はその場でクレーム付けたのかな?
その後の展開も知りたいんだが、まさか店側が逆ギレとかしてないよね
してたら最高なんだがw
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:24:30.22 ID:TkaRtvkB0
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:24:37.57 ID:ByFUjdur0
>>1
ヘタしたらイタリア人もキレるぞ
国際問題になりかねん

カルパッチョってこんなもんじゃないだろ
日本人が半島人にやられてる「エセ和食」と同じ
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:24:37.89 ID:r77yKEYR0
>>720

あぁこれは魚の仕入れ値が違うから>>1の写真になるんだなー



なんて納得する人がいると思ってんのか?
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:25:13.51 ID:UuMGZm+40
これ見て実際食いに行った奴とかいないの?
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:25:18.11 ID:jWaijls+0
うちんとこ太刀魚メインの漁村だもんで
田舎でてスーパーで太刀魚の値段みてびっくりした
あとすげえ細いな都会で見る太刀魚
それからなんでおまえら銀色の皮そいで食べないんだ生臭いのに

太刀魚は近所のおじさんが束でくれる奴しか俺はみとめない
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:25:22.96 ID:RWbL3b6m0
次はサギかよ
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:25:39.73 ID:9b2lCJ090
カルパッチョってベネチアのハリーズ・バーで食うもんだろ
しかも牛肉だし何時から魚のカルパッチョなんて変な物できたんだ
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:25:46.42 ID:GCbOM7Ri0
これを客に出せる神経を疑うわ
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:25:50.99 ID:3W+VcfYD0
>>720
時価じゃない寿司屋でさ、
「こんなの」がシャリに乗ってたら
どういう顔をすればいいの?
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:26:04.50 ID:4a7h8Wf+0
>>729
こんなん100円くらいの価値しかないだろw
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:27:09.91 ID:oktqEh5e0
ブラック居酒屋に行く方が悪い。
日本一のブラック企業に行っといて写真と違うなんて言う方がクレーマーだろ。
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:28:51.52 ID:RALeBg3p0
これアカンだろw
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:29:07.06 ID:xKGpWxdl0
>>735
最近はマグロやサーモンやカツオのカルパチなんてのが
回転寿司屋であるからそれが普通だと思っていた。
結構いけるし。
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:29:09.07 ID:fpy/qUpf0
和民にいくようなヒドデナシにはちょうどいい扱い
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:29:10.50 ID:vLAHW+yf0
>>720
だったら時価にすればいいだけだろ。
他の外食居酒屋、寿司等々でやってる。

今は太刀魚の時期では無いのか?
スーパーでも春先までは良く見掛けてアタリマエに思っていたけど
暑くなってからは見かけないな。
旬じゃないなら無理に出すなよ
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:29:12.30 ID:IZkchDER0
ハワイの原住民はパイナップルの最も甘いトコだけ食べて
他は捨ててしまう・・・・・つまりそういう事だろう
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:29:15.30 ID:5yyxn8uO0
>>720
じゃあその日によってきちっとメニュー更新しろよ、不味いなら不味いときちっと表示しろ。
おまいもの出せないのに出せるように見せていちいち注文させるな、詐欺だろ
不当表示していい理由にはならない
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:29:15.78 ID:luAg6KVW0
>>720
時価なら時価って表示しとけばいい話だが、
>>1とこれとは次元が違う話しだろ。
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:29:40.39 ID:y6nvRWv80
>>8
見るたび、食材がかわいそうになる
チャンと詰めてくれれば美味しい奴らなのに
食べられずに捨てられちまったんだろうな
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:30:03.15 ID:owQC39660
>>732
逆にもうちょっとこの話題が大きくなった後ならこんな和民時計は出さないんじゃないかって気はするな
どこのどいつがスネークしてるかなんてわからんだろうし
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:30:38.15 ID:8z9i1oWBI
バイト君「ええて、俺が切るの???お前らもっと働けよ、使えねぇな、本当にやってらんねぇな」

バイト君「12本に切るのな…あれ、案外、俺イケてんじゃね??盛り付けも完璧だし」

バイト君「6.7.8.あれ?あと一本しか切れなくね?嘘だろ、マジかよ、よし、なんとか11本行った、バッチリだな、俺」

こんな感じのバイト君なんだろな
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:30:51.64 ID:2mpcn4jtO
>>726
京大カンニング事件で騒いでたなあの時は
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:31:11.82 ID:31mJBW2z0
学生が来るような大衆居酒屋で時価なんてやって注文するかよ
値段は変えずに量変わった方が注文する方も安心だろ
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:32:00.88 ID:AEMPhkdw0
店員これ真顔で出すの?wwwwwwwwwwwwww
爆笑もんだろwwwwwwwwwwwwwwww
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:32:36.35 ID:ThGAFP7k0
>>592
笑い死ぬわw
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:33:01.35 ID:seNT0fDZ0
>>1
なにこれ。時計?
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:33:07.69 ID:3W+VcfYD0
>>751
チェーン店の寿司屋でもできていることをなんで居酒屋でできないの?
って話なんだけど。
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:33:21.07 ID:CKfb3Bi80
この品が運ばれた時の場の空気を想像すると面白いw
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:33:58.08 ID:2mpcn4jtO
>>751
旬だぞ
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:34:32.12 ID:YEWDer0f0
鰹の叩きがこの写真みたいに鰹のカルパッチョニンニク添えに化けたことだったらある。
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:34:37.12 ID:PqdLg7dT0
欲しがりません勝つまでは
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:34:45.27 ID:5yyxn8uO0
>>751
何かってなこと言ってんだお前は、
量も味も適正表示をしろと言ってんだよ
客なめてんのか
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:36:02.53 ID:bWBUjJXh0
>>6
ここは創業社長が地雷ですww
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:36:21.18 ID:iLwDESsxO
>>1
はじめから和民のグループに行かなければいいのに…
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:36:35.74 ID:roUHL4Ty0
  ( ⌒ ) ポッポー
   l | /
⊂(#・∀・)    8Pチーズだって言ってんだろ!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
          ペシッ!!
     ) (8P> (_
    ⌒)   (⌒
      ⌒Y⌒
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:37:04.33 ID:mR9cRU3C0
>>751
こんなんしか出せないならメニューから外しとくのが当然だぞ
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:37:32.29 ID:UtVZb3jZ0
>>755
居酒屋バイトは揚げ物と炒めものが主だから
魚を捌くのはあまり上達しない。
居酒屋バイトでもさすがに一年もやれば
魚を捌くのも一人前にはなると思うが。
一年も続けるやつがいるのか、という問題は置いとくとして。
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:37:37.94 ID:wLsHnrZq0
一番上の欠片が悲しみを誘うな
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:37:40.10 ID:A3kFloex0
流石にバードカフェのおせちクラスでヤバいから
早速、「魚の値段云々」と工作員が湧き出してるなw
まぁ普通なら食材足らなくて、普通お断りするのを責任者不在で
ゆとりバイトテロ炸裂って感じだと思うけど
ワタミだから食材の値段なんか知らないフリで、
「店の裁量に任せる」とか言って
現実は店に自腹切らせてる可能性も捨てられないケド
自腹切らないと今回のようなメニューになるって感じでね
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:37:53.90 ID:seNT0fDZ0
>>8
いつみても笑う。もう仕切りが仕事してない。
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:37:54.67 ID:Q+5XuLIa0
820円・・・驚いた
金あるなぁw
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:38:19.50 ID:pbQ1UaR50
>>61
鮎の盛り付け間違ってる・・・
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:38:30.15 ID:/Oj1BG0T0
何のメニューだったか忘れちゃったけど、
4,5年前に土間土間に行った時、やっぱりメニューの写真と
全く違う超ショボい料理が出てきて、写真撮って
ウェブサイトのご意見メールに送った事があったわ

そうしたら本社から連絡が行ったのか、その店の店長から
メールがきて、ご自宅に直接お詫びに伺いたいとか言うから、
そんな事まではしなくていいけど、期待していたのと
全然違う料理が来るとガッカリするのでもうちょっと
ちゃんとしてくださいねって言った
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:39:16.57 ID:ThGAFP7k0
>>768
二段目の栗きんとんと黒豆の間の茗荷も仕切りなのかな
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:39:42.09 ID:pTfJZ6z6O
(・∀・;)せつない盛り付け
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:39:44.13 ID:5yyxn8uO0
闇の集団食中毒とか日常茶飯事なんだろうかねえ
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:41:27.83 ID:n1//kdB20
>>8
この写真はすっごく悲しい気分になる
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:41:33.76 ID:eTnQPyGZO
おい、美樹、わかってんのか
オメエんトコの店だぞw
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:41:43.72 ID:cXJQwhLb0
鳥貴族にでも行ったほうが
よほど満足できるぞ

あそこ、一人3000円で満腹になる
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:41:47.94 ID:seNT0fDZ0
>>772
兼、いろどりなんだろうけどせつねーーw
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:42:31.55 ID:PEPAvKPH0
美樹「写真と違う?風俗では常識」
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:42:55.31 ID:kDFAC/zV0
餃子の王将で酢豚を頼んでみろ 同じようなもんだぞ
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:43:06.57 ID:xDpXVKx90
こんな露骨に見えるところにまで経費を削ってんだから
見えないところじゃもっと酷いことをやってんじゃないかと疑われるレベルだぞ
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:43:26.80 ID:Ak74MMS60
もっと密集させて赤いソース和えればそんなに変わんない気もしないでもない。
景観損ねる糞店舗には違いないが。
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:43:33.31 ID:+2vo3gEPi
>>771
危うく刺される所だったな
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:43:47.01 ID:c4uMUJuk0
ハハハ、皿にお○んこ書いてもってきたよ。
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:43:55.44 ID:vLAHW+yf0
完全に舐められてるよなワタミ社長
バイトからも客からも。
客もビビっていれば下手なウプはしないだろう、泣き寝入りだよ。
空気を読めていないよ社長。
今は大人しく真っ当な商売をしてやり過ごす時期だよ
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:43:56.73 ID:WvG1rDSQ0
太刀魚って当たりハズレが大きいと聞いたけど、美味い太刀魚ってどこに行けば食べられる?
子供の頃カーチャンが何度か魚屋で買ってきたのが
晩のおかずに塩焼きになってたけど、どこが美味しいのか理解できなかったんで
大人になってもとりたてて買う気が起こらない

太刀魚観が変わるようなのに遭ってみたい
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:44:28.17 ID:JnygZier0
こういうの知る度に、ネット社会で良かったと思うわ
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:45:10.77 ID:pPwABQZd0
マジで酷いwww
切り身を解凍して使うんだから従業員のせいじゃないぞw
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:45:19.28 ID:cHTltp390
>>720
へ?ワタミって毎日競りに出てんの?冗談でしょ?
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:46:17.58 ID:nLsVAprJ0
大型チェーン店で限定素材とか笑わせるなよと言いたい
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:46:33.86 ID:m70SRwtg0
ワターミネーター
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:46:58.50 ID:31mJBW2z0
無理ばっかり言うから最終的な皺寄せが人件費に行くんだよな
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:47:41.13 ID:4nliEPMSO
激務で体を壊した人たちの悲しみや憎しみを集めたような料理をおいしく食べられるはずがありません
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:47:51.21 ID:seNT0fDZ0
美樹を貶めようとしてるとしか思えないw
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:47:53.85 ID:J5mjyn/H0
>>1
このネタはしばらく使われると言うか
伝説に追加されるレベル

そもそも社員の犠牲で経営が成り立っていた
ブラック企業にとってこの一撃は痛い
業績改善は厳しいな
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:48:06.24 ID:f6LXWpxA0
好きやのポークカレー『お肉も野菜もたっぷり』
これもエントリーしてくれ。
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:48:11.36 ID:pTfJZ6z6O
(・∀・;)漁に出られない日もあるのに安定してだせるのか。冷凍かな
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:48:34.50 ID:RCEjTEwsi
            l ─2011年元旦─
   / ̄ヽ     l               あ
   , o   ', 食お l         _     .け
   レ、ヮ __/  べ節 l       /  \   ま
     / ヽ  よ料.l       {@  @ i    し
   _/   l ヽ う理 l       } し_  /   て
   しl   i i  を l        > ⊃ <   お
     l   ート   l       / l    ヽ   め
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|      / /l   丶 .l  で
   _______    |      / / l    } l .と
  ./バード  /|   l    /ユ¨‐‐- 、_  l !  う
 ./ カフェ  /./   l _ /   ` ヽ__  `-{し| 
 |====|/    l /         `ヽ }/
  ̄ ̄ ̄ ̄     l          / //
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/     ´
      ,, _    |         ̄¨¨` ー──---
ゲ   /     `、  |          _
ボ  /       ヽ .| モパ    /   ヽ モパ
ゲ ./  ●    ●l | グク   l @  @ l グク
ボ  l  U  し  U l | モパ   l  U  l モパ
   l u  ___ u l | グク  __/=テヽつ く グク
    >u、 _` 川-' _Uィ l    /キ' ~ __,,-、 ヽ
  /  0   川  uヽ |    l  ヘ  ゝ__ノ-' ヽ
. /   u   川 0  ヽ|    ~ l   ヽ-┬ '
 テ==tニト      | / て'-、─----‐‐─ヽ
/ ̄) ̄        ト'      ./ 凶 (> /|
                   |====|/
                    ̄ ̄ ̄ ̄
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:48:54.89 ID:ir2rU5tL0
風俗ではいつものこと>写真と違うのが出てきた

よって、不問
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:49:04.42 ID:ByFUjdur0
>>777
王将も捨てがたいぞ
3000円分飲み食いできる自信がない
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:50:18.91 ID:qzP60uvE0
>>786
山口東部か広島で塩焼き食え。
冷凍のじゃなくて時期のもの、生から調理したものに限る。
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:50:46.32 ID:yQB7LWuP0
これ、恨みを持つバイト君の

復習じゃね?
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:51:15.07 ID:vBf5viNE0
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:51:19.19 ID:yM6R8D0f0
>>800
生ビール六杯で終やないかいw
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:51:23.79 ID:ebKXyX1li
>>1しか読んでないが、いつぞやのお節料理を思い出した
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:52:30.60 ID:pTfJZ6z6O
(・∀・;)これ、指4本ないな
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:52:45.72 ID:HS/p7E6l0
ひでえ・・・

ただこれは、ワタミどうこうじゃなくて、ただただ料理人が「下手糞」なのだろう。

こんなのを卓に運ぶ、フロアのバイトの気持ちを考えたら・・・ ぞっとするぜ!
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:52:57.36 ID:GFJ4COE70
国会でやれよこの問題
東京五輪のおもてなしの心に関わる重大な問題
議員辞職するまでやれ
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:53:41.14 ID:rmB2zgZp0
切り口見れば分かるけど、バイト君がそぎ切り出来なかったんでしょ。
ちゃんとした店なら、刺身を引くのは一番腕のいい人がやるもんだけどね。
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:53:58.61 ID:xqCiMGvC0
太刀魚使ってんの?
原料偽装は公取委の管轄だよね?保健所とどっちが手厳しい?
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:54:04.51 ID:EI3Vr9o90
>>679>>724
いや、違う女店員だよ
あれは店ぐるみだ
おそらく店長の指示だ
とにかく料理のボリュームが異常に少ない
かなり原価をケチってる
そして勘定もごまかしてる
まあ、あの王将の店舗は間違いなくつぶれる
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:54:05.74 ID:plN1CDOnO
和民の店長のノルマは十日事に一割アップです。
未来ある若者がノルマを達成出来ずに自殺するならゴミ料理でも美味しく召し上がれ。
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:55:27.33 ID:pZTTku5f0
まともにやってたら赤字になるからこういうことをするようになる
こんな事したら客が逃げて売上が更に下がる
決算が楽しみだ
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:55:28.16 ID:l77bufuv0
>>786
漁港の飯屋
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:55:53.79 ID:UtVZb3jZ0
検索したらこんなのも見つけた。
程度の差こそあれ、どの店舗でもこんなものだろう。

402:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/05/25(日) 14:15:44.91 ID:Mc8+MbtF
値上げシールが貼ってあった焼き鳥セットとナポリタン
えぇーいくらなんでも高すぎぃ!!

桜肉はたべたことないのでおいしいのなら
今度食べてみるかな。
太刀魚のカルパッチョは皿だけ無駄にでかくて
肝心の太刀魚が薄い、小さいで泣けた。
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:55:54.49 ID:t3r3njK80
こういうやり方で利益を増やすのは、もう通じなだろうな。
ワタミの赤字回収に付き合わされる国民って何重にも被害者だね。
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:56:03.78 ID:pTfJZ6z6O
(・∀・;)太刀魚釣るときのサバの切り身かと
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:56:51.64 ID:WvG1rDSQ0
>>801
さんくす
来月愛媛-香川に行くけど、同じ瀬戸内に面してるなら期待してもいいんだろうか
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:56:53.76 ID:t0PSZ3/8O
店長がチョロマカシてるな
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:57:11.93 ID:EbFMh9540
>>709
6Pじゃなくて8Pだぞ
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:57:21.38 ID:v+k0eZCq0
なぜいまだにここに行くのかホント謎
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:57:42.68 ID:zEYzgnog0
>>1
ひでええええええwwww

グル―ポンwwwwwwww
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:57:44.04 ID:8y2O/b+W0
ワタミで1時間働いてこんなの出てきたら店長殴るわ
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:57:57.52 ID:4Q/IJA5B0
他のメニューはどうなん?
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:57:58.37 ID:/MK9Xq0v0
鍋の方を小さくすればバレなかったのにねw
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:58:13.56 ID:1pdYi6Hj0
>>820
しかもカマンベールチーズのはずが、普通のチーズにされていたんだっけ?
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:58:17.29 ID:Kc/tJH7f0
単にそぎ切りを知らないって話だろうな
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:58:59.16 ID:eH9kg0Cy0
写真以前にこんなもん出して恥ずかしくないのかよ
底辺居酒屋だからと言われればそれまでだけどこんな店絶対いかんなw
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:59:41.43 ID:zEYzgnog0
>>1
社長を呼んで土下座させたんだろうな?
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:59:57.40 ID:J1ERhxKN0
庄屋って和民系?
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:00:05.19 ID:t9jPSSfU0
>>778
はじかみだと思う。貧相なのに変わりはないけどw
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:00:15.78 ID:cxN5RzTI0
飲食では当たり前

写真はイメージですって書いとけばおk
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:01:25.15 ID:WvG1rDSQ0
>>814
どこの漁港でも、じゃないと思うけどありがとうw
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:01:27.30 ID:/WGkj3Z80
>>807
腕のいい料理人ならもっと同じ量でも皿が透けて見えるくらいに薄く切るよなw
でも人件費やすいからとうの昔にいなくなってると。
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:01:27.07 ID:vay8NTgj0
今までも、これからも行くことないからどうでもいいが こんな店に行く奴、働く奴がアホ こんな企業が生き残ってるのがおかしすぎ
ましてや実質のトップが国会議員やっちゃってる現実
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:01:28.93 ID:YQPmcnhV0
悪乗りイタズラ捏造画像のウプ祭りになりそう。
去年はローソン高知のアイス云々から連鎖続発したし。
たとえ捏造であっても、ソレを証明するまでの期間は客は減る
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:01:30.95 ID:I4dZGjse0
わたみ行ってる奴も同罪だよな
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:01:31.59 ID:WFLaqTA00
>>825
おまい頭いいなw
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:02:07.98 ID:zEYzgnog0
>>1
スレタイに 「ワタミ」 って入れとけよ、クズが。
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:02:31.92 ID:QV3xSn9vi
典型的な詐欺上等の飲食店だな
これが常態なら偽装も使いまわしもありそうだ
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:02:39.04 ID:guHsI6mY0
太刀魚の刺身にできる物が全店に有るわけがないし
それをバイトが料理して梅雨時に出すリスクがありすぎる
冷凍物を解凍してだしてるんでしょ
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:03:04.38 ID:q4T95+020
これに760円とか、ないわ〜
やっぱ個人経営の店か家飲みにかぎる
「チェーン店の安心感」が聞いてあきれるwww
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:03:06.91 ID:VktnCMpZ0
>>1 いけませんこれは非常に腹立たしい。
そんな細切りにして出すなら器はそれじゃないでしょ。値段760円!はあああああ?て感じ。
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:03:29.17 ID:HlWlAeCn0
そもそも、わたみに行く奴は信者だろう?
黙ってお布施して来いよ。w
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:03:54.34 ID:3QFSG+q+0
なんというワタミ

「渡辺美樹」が講演会で話した事実。

「ワタミがまだ、ちっぽけな居酒屋だった頃からウチで働い てくれてた創業メンバーのひとりが
独立開業したいからワタミをやめると言って、辞めたんです。
その頃にはワタミも大きくなっていて彼も何百人もの部下を抱える地位に付けてあげていたにもかかわらず辞めた。
独立と言っても、驚いた事に彼はワタミのフランチャイズオーナーにならなかった。
彼はワタミを辞めたあと、ワタミと競合する商売ガタキとして飲食店開業したんです。

こうなるともう、恩をアダで返した敵ですから、もちろん全力で潰しました。

彼の店のすぐ近くにワタミを作って、その店だけ他のワタミよりもうんと安くした。そしたら彼の店、潰れましたよ。
その彼ですが、自分の店が潰れたあとワタミに戻ってきてくれたんですよ。うれしかったですねー。
彼も一度ワタミを飛び出して、それでようやくワタミの素晴らしさがわかってくれたんです。
彼は、なんでもやるからワタミでやり直ししたい!そう言ってくれたのでトラックの運転手として雇いました

彼は辞める前は部長の地位でしたが、
今は一番下の
新人運転手としてがんばってます」
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:04:51.01 ID:4dLYI4Gn0
まあ ワタミに行って文句垂れてるのは 本当に馬鹿だよ 馬券が外れたらJRAに文句垂れてるようなもの
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:06:00.88 ID:HTcnI56L0
スカスカおせち思い出したw
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:06:01.63 ID:q4T95+020
>>845
実話? 講演会とやらで話したんならブラック過ぎて付いていけない
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:06:25.62 ID:zI7Dc6ng0
店員にどんな教育してるんだろうな
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:06:36.77 ID:SpIuNqug0
ブラック企業が一日も早く死滅しますように
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:07:24.14 ID:Y/arrbdx0
>>1
なんというグルーポン・・・
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:07:34.01 ID:DA+NJ4UGO
「こち亀」で両さんがこのやり方で材料費うかせる話あったな
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:07:39.06 ID:NFtY5D5C0
>>786
俺の田舎は新潟だけど実家で暮らしていた頃は
秋刀魚のハズレなんて食べたことはなかった。
カニとかスイカはたまにスカスカなのに出くわす。
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:09:23.61 ID:Ib3qhpto0
わたみのすべてを表してるな
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:09:45.42 ID:BDCBbYPh0
従業員には苦労をさせつつも、客には質の高いサービスを提供するのがここの唯一の救いじゃなかったのか
これじゃもうなんの魅力も無いな
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:10:48.57 ID:hjq+sbt10


 、










857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:10:56.12 ID:xxj4GcmUO
>>845
人の道を外れてるような?
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:11:00.79 ID:segBgeMmO
というかあの店に行く客がいるからまだ営業してんだろ
なんで行くかな?
ほんと不思議
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:12:20.15 ID:jzxNbnQa0
赤字の回収の始まり。国民が自衛するには近づかない事。
860あ@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:14:30.48 ID:sOodeQZ70
まだワタミ行ってるアホ客がいるのか?

こういうブラック企業は利用せず、倒産させるのが一番。
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:15:07.95 ID:0amx6de30
一言の抗議もせずにネットでこそこそ晒す辺りが陰湿な日本人らしいね。
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:15:28.51 ID:t0kVLqvq0
赤字は、もう絶対にダメの現れ
有言実行やな、なべさん
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:16:13.75 ID:j/uvYi1aO
>>842
チェーン店なんてどこもバイトの学生が、あ〜めんどくせえとか言いながらいやいや料理作ってるからな。
個人店は生活がかかってるし客に対する思い入れが全然違う。
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:16:32.43 ID:N7H1yYZg0
汚せちを思い出させてくれる内容だった。事実だったら食べずに突き返すなこれは
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:18:02.94 ID:TE9PnF/m0
>>853
致傷かな?秋刀魚じゃなくて太刀魚のお話をしてるんだよ?
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:18:19.95 ID:DUogbNIG0
>>18みたらサイコパスなんじゃないかと思えてきた…
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:18:19.98 ID:jzxNbnQa0
材料費は売値の3割って見た事あるけど、5倍くらい吹っかけてそう。
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:20:22.98 ID:jJZZL2qx0
文句があるならその場で作り直させればいいんだよ、
今の客は店を育てる度量が無いね、ネットだけのコミュ力
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:20:50.22 ID:psUMnFTx0
せめて皿を小さくするくらいの可愛げは欲しいところw

しかし外食産業はここまででもないにしろ、写真の実物の差が
大きくても許されてるよなあ。
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:21:06.23 ID:RB6yN74SO
>>845
うわーこれ潰しておいて再雇用してやる自分アゲ?
真実ならこれをシャアシャアと語るメンタルって毒親みたいなもんだよな
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:21:16.47 ID:k9ABerTY0
>>40タイキック
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:21:31.79 ID:19iDiXeB0
牛丼屋でも、白米ばかりが見えてて具が無いよ写真がうpされまくってた時期あったけど、
今はちゃんと改善されたろ

今回のコレも、ちゃんと拡散してやらんとなww
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:21:36.81 ID:F+cIq/jw0
ビールと鳥カラとフライドポテトだけ売っとけばいいのに
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:22:12.43 ID:SAHwXcVI0
スカスカおせち思い出す
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:22:23.38 ID:qWnJTpEi0
デリヘルの話かとおもた
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:23:22.70 ID:uyTXgO0Y0
 
  
 
    こ れ は ひ ど い !!!
 
  
 
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:24:01.57 ID:88KinWMj0
マクドナルドのハンバーガーとポテトが写真と別物すぎるのもいつになったら治るの?
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:26:34.65 ID:TE9PnF/m0
>>868
育てるいみがないです。
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:28:02.87 ID:Zp3CVWbV0
>>872
そうか
あまいら「うきゃーっ」
牛丼屋「ちょっとやり過ぎたか、反省」
だったのが、今度は
おまいら「うきゃーっ」
居酒屋「こいつらはマーケット対象じゃない。キリッ」
という感じか。
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:28:48.62 ID:zI7Dc6ng0
>>848
創設者が出した本に載ってるそうな
まぁ、立ち読みできるところを探して画像UPして欲しいな
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:28:52.96 ID:bToQ7lCP0
糞ワロタwwww
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:31:05.12 ID:LODxO8Tr0
雄山「主を呼べ
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:31:35.33 ID:O2v1ZQkv0
人件費削れないから
原材料費削ったのかwwwwww
ネットですぐこの手の悪評拡散するのに
もう末期症状で打つ手なしw
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:32:13.77 ID:iSxMjYc/0
なにこれ? 皮料理?
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:32:41.94 ID:zsOuuFRY0
・・・本当に悪いのは誰だろう
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:33:48.65 ID:GhK5rmPv0
>>885
ワタミ
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:35:23.63 ID:KfYXU3840
グルー?なんとかのおせちを、
まねたのかな?
さすがブラックの鑑ですね。
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:37:44.88 ID:QNfRYD9DO
バードカフェが一言
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:38:07.45 ID:BAjm93/60
そもそもワタミに行く時点で駄目だろ
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:38:37.13 ID:ydDId5mF0
>>1
いくらなんでもこれはひどい・・・
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:39:59.66 ID:mmnztqkh0
>>1
これは小鉢で出すべき。350円でどう。それだとタチウオのよさが出ないか・・
ま、良さもくそもないか〜このような切れっ端では。
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:40:19.93 ID:pwaweHFc0
これは太刀魚というより、メダカのカルパッチョや〜〜〜〜(by彦麻呂)
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:40:43.28 ID:cAMYnxCp0
のど元過ぎれば大抵風化するけど>>18だけはダメだ
コイツが死ぬまで許さないわ
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:40:57.29 ID:T7YnQmDR0
おしゃれな壁掛け時計の文字盤?
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:41:12.71 ID:tPIBhvVq0
ワロタwww
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:41:16.09 ID:O8dOLJzWI
もっと皿小さくすればバレなかったかもなw

しかしワタミは最近明らかに料理の質が落ちてるのに
値段変わらずか値上げだから客離れ起きてるよ。
ブラックだからとかそういう理由でなく避けられてる。
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:41:39.92 ID:epyvAwQl0
これって、毎回この状態なの?
普段は、もう少しマシで、今回が特に酷かったの?
このメニューを注文したことある人いる?
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:41:49.33 ID:dHDccuOu0
こんなの出されたらギョっとするな
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:42:41.56 ID:KkkqvF6G0
http://image.news.livedoor.com/newsimage/a/d/ad93d_242_24dc33fe_59b25ba3.jpg
なんだこのゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100円でも払いたくないwwwwwwwwwwwww
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:42:53.01 ID:0bSkQQnS0
>>1
写真見たら予想以上に酷すぎw
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:43:09.83 ID:9Qzaea/zI
いやあー少な過ぎw
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:43:23.64 ID:lG/IP+tI0
>>8
これ見てバカ騒ぎしていたあの頃に戻りたい
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:43:40.01 ID:ydDId5mF0
百歩譲って税込み298円なら仕方ねぇか・・・と思えるレベル
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:44:02.84 ID:ydLsRXLV0
>>89
やめてあげて
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:44:32.40 ID:Ho9BQtHg0
どうみても太刀魚のカルパッチョってより
太刀魚の欠片やんwwwwwwwwwwww
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:44:40.32 ID:W8VfZH9H0
>>1
これ、おせち以上の衝撃があるだろww

火消し発動するかな?
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:45:35.14 ID:ZlnkdmMj0
夜中なのに・・写真見て大笑いしちゃったw
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:46:05.65 ID:PfGVvisdI
925: 山師さん@トレード中 2014/05/18(日) 00:44:02.05 ID:w4yTFzOF0
>これから朝鮮系の企業買えば爆益ってことか!?

604だけど、
そのとおりだよ。
ワタミやゼンショーは叩かれまくりだけどあれは日本人経営者だから。
ABCマートを始めとする在日経営者の上場企業はたくさんあるけど、
パチンコ関連や不動産会社なんか超絶ブラック企業はどこも叩かれないし話題にもならない。
その理由はみんな朝鮮企業だからマスコミも政府も完全スルー。

つまり在日系の上場企業は日本人をどれだけ奴隷労働でこき使ってもオールOK。
奴隷賃金で死ぬまでこき使えるから人件費で悩む必要もない上に売上もうなぎのぼり。

これからは日本人に奴隷労働を強いている在日経営者の上場企業への投資が爆益への第一歩!
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:46:07.46 ID:Wty1J6R70
産めよ・・・吉原修(町田市)
お前が産め・・・高島なおき(足立区)
不倫しているのか・・・中谷文孝(文京区)
結婚していないくせに・・・(内田茂)
今晩付き合え・・・秋田一郎(新宿区)
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:46:08.74 ID:eP29ZIKG0
何がすごいかって、この期に及んでワタミへ行くってのが一番すごいよ。
ネタ探しに行ったのか?
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:46:19.46 ID:YosXZXCn0
指より細いw
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:46:31.16 ID:mmnztqkh0
明らかにメニュー上のと別物だから、
「これは注文していません」でおkじゃない?
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:47:38.37 ID:w2yadamW0
この店、創業者に・・・
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:47:47.02 ID:ns/6UkY+0
ほっそいなぁトラフグの皮刺かよ
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:47:50.72 ID:h+EZ4Hph0
ワタミに行く客ってホント何がしたいのかわからない
安いわけでもない
うまいわけでもない
ぽかーんってなる
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:48:03.87 ID:mmnztqkh0
かといって魚民にも行きませんけどね。
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:49:05.25 ID:YosXZXCn0
この細さなら切れを増やせばいいのに…と思ったら時計の方が一つ少ない
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:50:06.93 ID:XHHG641H0
作ったやつもおかしいと思えよ
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:51:13.78 ID:n13o7jIy0
店舗を展開しすぎたんじゃないかな
人件費や土地の地代がばかにならないんだろうな
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:51:20.46 ID:81iX9O410
何故品切れと一言言わなかったのだろう?
それともこれで厨房としてはマニュアルどおりだったのかな?
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:51:30.92 ID:hRx7bhMCi
>>845
うわあああ
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:51:58.19 ID:KkkqvF6G0
>>905
切り身じゃなく欠片だよなw
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:53:01.30 ID:XHHG641H0
>>845
怖すぎるだろ…
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:54:23.50 ID:JlRb9DRA0
ブラック労働しすぎると、これが許されるみたいな思考回路になっちゃうんだろ^^
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:54:56.58 ID:n5Ag105Q0
さすが和民、ってか、和民行った時点で・・・・
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:54:58.46 ID:9Qzaea/zI
よく見ると真ん中の野菜の量も半分くらい
せめて野菜は等量で><
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:55:40.90 ID:9tfVTkIG0
ブラックと散々言われてるのになぜ行くのか
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:56:12.47 ID:PtNmjY/n0
まあ居酒屋チェーンのメニューなんてそんなもんだと言えばその通りで
昔から問題にはならなかったんだよね
でももう時代が変わってしまってそれじゃ通用しない
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:56:23.14 ID:zTZFWDIu0
前歩いてる女達があそこって指差したから釣られて見たら座ワタミだった
行く訳でもなかったから?っと思ったらコレなのねw
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:56:29.68 ID:9im4ZbCB0
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:57:49.44 ID:h+EZ4Hph0
>>928
ここまでひどいのは俺の記憶にはない
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:57:54.85 ID:23xtC6IO0
>>845
さすがにネタだろw
933王 猛烈@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:58:01.71 ID:rl6OmilaI
肉の薄切り料理のことだぞ、カルパッチョは。短冊だろ、写真のは。
ふぐ刺しみたいに透けていても、幅広い薄切りなら、
写真は料理のイメージです、が通用する余地はあるが、
詐欺だろこれ。
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:58:22.85 ID:dBq/5MFP0
何か商品説明が押しつけがましくてイラッとする
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:59:06.68 ID:hjq+sbt10
>>899
よく見ると下は鍋逆さまにして出してる。

ふざけ過ぎだろワタミ!!(怒)
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:59:19.48 ID:Wty1J6R70
産めよ・・・吉原修(町田市)
お前が産め・・・高島なおき(足立区)
不倫しているのか・・・中谷文孝(文京区)
結婚していないくせに・・・(内田茂)
今晩付き合え・・・秋田一郎(新宿区)
937王 猛烈@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:01:11.06 ID:rl6OmilaI
>>817
ああ、それか
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:01:24.96 ID:cyQv4c/FO
フグみたいに斜め薄切りにしてたら、真上から見た時だけ見本に近かったのに
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:02:46.81 ID:8VGsXkfB0
>>935
しかも1切れ少ないw
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:07:09.12 ID:RDpgP/7GI
詐欺?
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:07:42.25 ID:QFwOf8kq0
厳選しすぎだろ・・・コレは希少価値高そう
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:08:32.90 ID:FBmV3R810
店長クビになるのかな?
いや、そんなことしないか
降格で飛ばされるんだろうな
まぁ仕方がない、それだけのことをした
自分が居ないときにこれだったら可哀想だけどね
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:10:24.57 ID:Wty1J6R70
産めよ・・・吉原修(町田市)
お前が産め・・・高島なおき(足立区)
不倫しているのか・・・中谷文孝(文京区)
結婚していないくせに・・・(内田茂)
今晩付き合え・・・秋田一郎(新宿区)
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:10:32.15 ID:HkpN0vPX0
ところでAA職人はまだか?w
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:11:32.98 ID:DA+NJ4UG0
ワタミはしょっちゅう話題になるが
モンテローザはあまり話題にならんな
あれも大概だと思うが何故なんだぜ?
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:11:34.41 ID:KkkqvF6G0
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
 U   j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   物売るっていうレベルじゃねぇぞ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:12:31.78 ID:A4vct1LGI
渡邊「ブラック企業との風評が広まり…」
風評の意味を知らんようだな(´・ω・`)
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:12:33.00 ID:RP8vYo+dO
>>923
まさか…ソースもないから創作だろ?
こんな事講演会で嬉々として話す奴がいたとしたら人格障害だよ。
いかにもな創作だと思うよ。
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:13:19.55 ID:PAUdRwRB0
>>40
>>251
>>592
何この寒いのりアフィカスは出てけよ
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:13:24.28 ID:4+P7sO9u0
メフィストフェレスみたいな顔してるよね
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:13:35.05 ID:FalsLodl0
これはひどい
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:14:12.27 ID:pwaweHFc0
>>942
ブラック居酒屋の雇われ店長なんて週休1日あればいいほうなんで
自分がいない時にこの事件が起きた確率は極めて低いw
まぁ、クビにはならないだろうがな
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:15:19.30 ID:KkkqvF6G0
なんか変なタイミングでAAはってしまった
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:16:05.44 ID:Pwag8Zks0
ここまでくるとオーダーから出てくるまで一部始終を動画撮りたくなってくるな
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:17:48.94 ID:HkpN0vPX0
>>945
もうとっくに枯れるまでネタになりつくしたからだよw
http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/8999/
当時は爆発的な盛り上がりを見せた
当時まだ「炎上」という言葉すらなかった
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:17:51.42 ID:qq9HL4CB0
店のコメントまだー?
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:19:01.93 ID:YosXZXCn0
>>956
かわいそうだからやめてあげてw
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:19:22.68 ID:FTPwYcb40
内までこんな感じで宅食とか続けるつもりなの?
なんか、外にまで手を伸ばす余裕が感じられないんだが
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:19:56.69 ID:DcCvG5640
これ鉄板焼きなのな、火を入れたら更に縮むというw
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:20:14.65 ID:Df7+14QS0
おもてなしの心が感じられんな!
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:20:21.12 ID:GxqNxOw20
ホントに美味しい所だけ出したんだろ
味にうるさい板前は妥協できないからな
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:20:30.48 ID:HuH/TcEd0
渡邊「モニタリング終了〜(≧∀≦)」
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:20:47.49 ID:d71R0M030
ワタミは終わったな。
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:21:08.25 ID:Sz1fn21A0
ヤツは現場のせいにするんだろうな
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:21:25.00 ID:Ho9BQtHg0
なんか見て吹いた後になんかもやもやするなーと思ったら


ストーンサークルみたい



すっきりした^^
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:21:41.98 ID:6ICDLV0g0
気休めの報酬
死ぬのは従業員だ
従業員は二度死ぬ
Tomorrow Ever Dies
Die Every Day
消された労働災害
ブラック企業は永遠に
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:22:32.38 ID:IhSXPKtd0
時価だから多少の増減は我慢しろよw
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:22:50.03 ID:OXtrpxcz0
万能ネギが禿げ散らかしてるな
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:23:42.61 ID:WV4YSYUe0
同じブラックでもゼンショーの方が客に対しては良心的だわ
ここ(和民)は本当にダメ
二度と行きたいとは思わないわ
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:24:39.22 ID:1cKh6oUb0
倒産秒読みにしか見えない
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:24:59.96 ID:KkkqvF6G0
多少じゃねーよ
本物の欠片3つ合わせて見本1つ分くらいだろw
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:27:00.53 ID:e1QlNrXL0
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  鼻  食   カ
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  血   っ   ル
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  ブ  た   パ
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   ー  ら   ッ
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !!    チ
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )         ョ
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:27:46.77 ID:vYxVKuicO
明らかに分量が足りてないじゃん
素直に売り切れましたはダメなの?
例え分量足りなくても意地でも売上あげないとダメなの?
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:28:36.13 ID:7yYO1naVO
津田沼のタパスってパスタ屋で
カジキのパスタ頼んだら

写真の100分の1ぐらいの極小カジキが申し訳程度に絡めてあったわ

材料不足で誤魔化したんだな (つд`)
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:29:21.69 ID:ZpMKlMNA0
>>1
wwwwwwww
草しか生えないw
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:30:00.93 ID:M25iqNPM0
8Pチーズおせち並みのインパクトだな
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:30:17.69 ID:FTPwYcb40
サンプルに偽りありだと問題なんじゃなかったっけ
それで騒ぐ人が少ないのかもしれんが、これはどうなんだろ
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:31:02.94 ID:FBmV3R810
実に良いネタだwww
これ会社として対応しないとマジでヤバいと思うよ。
こういうので収益を減らすのを経営上不可避なこととして受け入れてたら
こんな評判にならないんだけどね
今回は受け入れようがいまいがやらないと本当に駄目。
謝ってどうにかなるってもんじゃない
増量して値下げする位じゃないと
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:31:10.50 ID:BHEqzikC0
タチ魚じゃなくてウケ魚でした
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:31:17.08 ID:HkpN0vPX0
>>974
写真とってツイッターで拡散すれば潰せたかもなw
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:31:41.01 ID:ggG0+IOD0
これなんて大地のめぐみカルパッチョ?
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:32:03.86 ID:hTKMAUV7O
小堺一樹もビックリ
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:32:24.27 ID:FBmV3R810
これさ、突き返さないで受け取ってTwitterにあげたのがグッショブだよなw
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:33:19.22 ID:G+dmMSIc0
またネットのおまえら現実世界のおまえらかよwwww ネタつきねーな
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:33:54.80 ID:M25iqNPM0
普通、飲食店は食材に問題が出た場合
赤字になっても義を通す
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:33:55.17 ID:sn+ooGDv0
グルーポンおせち思い出した
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:34:08.32 ID:D6hIS6n4O
これは許せないレベルw
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:34:19.51 ID:G+dmMSIc0
>>983
何百円かのために店で騒ぐよりネットで騒いだほうが楽しいしな
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:34:42.85 ID:KkkqvF6G0
>>968
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:34:58.41 ID:+qeaLhhr0
なぜかスケキヨ丼思い出した
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:35:44.87 ID:Uc8nGuFL0
まずい、グルーポンのおせち騒動の後に震災だぞ
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:36:04.58 ID:M25iqNPM0
このスレは伸びる
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:36:07.42 ID:G+dmMSIc0
普通760円もだせばスーパーで食いきれないレベルの刺身買えるよな
居酒屋のクソ手抜き料理にカネ出すのあほらしい
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:36:31.22 ID:GQrIU6BF0
太刀魚を無理からにカルパッチョにせんでも塩焼きかから揚げが一番うまい
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:36:47.50 ID:s6qeZLJc0
飲食はこういうのよくあるよね。
ラーメン屋で叉焼麺頼んだら、写真より枚数が少ないとか、味玉が鶏じゃなくて鶉だったり。
俺だったら何事もなく食っちまいそうだ。
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:37:32.39 ID:seqJDo7Q0
厳選した結果がこれだよ
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:38:55.51 ID:M25iqNPM0
>>995
程度があるわw
これはひどい
998転載OK@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:39:01.59 ID:EfD3K4wV0
ひょろっひょろやな
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:41:04.18 ID:5WAhuLqE0
これはwww
ぐるーぽんwww
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:42:30.84 ID:lWaqphIW0
どこが違うのかわからん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。