【社会】日本学術会議が民法改正を提言 夫婦別姓の導入や結婚年齢の見直しなど [6/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆでたてのたまご ★@転載は禁止
日本学術会議が民法改正を提言
6月30日 16時29分

研究者の代表で作る日本学術会議は、男女共同参画社会を実現するためには民法を改正して夫婦別姓を
選択できる制度の導入などを早急に行うべきだとする提言をまとめました。

この提言は日本学術会議の法律や社会学の研究者などによる4つのグループが合同でまとめました。
提言では「働く女性や単身世帯が増えるなど社会環境は大きく変わっているのに法制度の改革は進まず男女格差は
拡大している。男女共同参画社会を作るには差別的な規定が残る民法改正を緊急に行うべきだ」としています。

そのうえで、結婚できる年齢が男性が18歳、女性が16歳と異なっているのを平等にすること、
離婚後、女性だけが半年間再婚できないとしている規定を見直すこと、そして夫婦別姓を選択できる制度の
導入を早急に実現すべきだと提言しています。

社会のさまざまな分野における男女格差を計る国際的な指標では、日本は135か国中105位で、
政府の成長戦略にも女性の活躍の推進が盛り込まれています。
日本学術会議連携会員で立命館大学の二宮周平教授は「民法という国の基本的な法律が合理的な理由もなく
男女の取り扱いを違えているのはおかしい。21世紀の家族をどう形成し、それが日本社会をどう
豊かにしていくのか考え、対策を取るべきだ」と話しています。

ソース: NHK http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140630/k10015622451000.html
依頼: http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403846908/381
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:47:02.12 ID:1Mjw7wbU0
男と女は同じじゃないだろアホ
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:47:59.56 ID:OqHg76kT0
次から次へとあの手この手。
妙に加速し始めているのは、なにか不味いことでもあるのかねぇ。。。
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:49:46.12 ID:sEU5Qkr30
女性の方が早熟なのは科学的事実だろ
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:50:13.09 ID:YHXcXjp30
女性が半年間結婚できないなら子ができた場合の遺伝子検査義務もセットで導入ならOKだろ
できないなら却下だ。
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:51:45.58 ID:Gh2eqCkL0
これだけは言っておくぞ

「女が出しゃばって国家が繁栄した試しなし」
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:53:12.68 ID:8BYjRf8g0
>男女共同参画社会を実現するため

はい解散
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:59:58.51 ID:0K1GGI0T0
夫婦別姓って、何が平等じゃないって言うんだ?
社会が変わってきたって言うのは、婿に行くのも普通になってきたって事じゃないのか?

子供の名前の問題の方が、影響が大きいだろ
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:00:05.08 ID:9/oODLOG0
なんで高々研究者風情が勝手に意見を出してんの?
こんなこと国民が決めるべきことだろうが。
学者は聞かれたことを客観的に答えさえしてれば良いんだよ。
てゆうか文科系学部なんて国立大は全廃、私立は補助金廃止で良いだろ。
左翼の根城になってんだし。
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:01:40.63 ID:UNiK0KaX0
日本の伝統の夫婦別性にもどすべき
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:05:08.80 ID:d1SMPzai0
日本学術会議ってこんな感じだっけ?
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:05:50.03 ID:B3/wbyiK0
よほど家族制度崩壊させたいんだなぁ
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:06:48.59 ID:ceG5f2gj0
別姓にしてナマポ不正受給をし易いようにすんの?
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:12:31.44 ID:5V6yVNWj0
日本の家庭を壊す夫婦別姓は、福島みずほが強力プッシュしてたな
夫婦別姓って中国と韓国がやってる

別姓OKになれば不法入国していた在日が得するんだろ
戸籍関連で抜け道できて
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:18:52.24 ID:PyH96ypf0
夫婦別姓ってチョンもチュンもそのままの姓なんですよ
佐藤さんの奥さんの朴さんとかw
まーいいけど
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:19:14.66 ID:A3NDgNvT0
皇室の婚外子にも相続平等で皇位継承権を認めるべき。
それで金持ちが責任持って子供を多く作って少子化も解消される。
女の一妻多夫も認めれば平等だ。配偶者の扶養義務を厳格にしてだな。
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:31:59.03 ID:/9V8r9Iy0
結婚年齢の見直しで、男女とも18歳は賛成。

しかし、別姓は大反対!!
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:32:50.72 ID:u0eqnhol0
夫婦別姓w
事実婚w
母子手当不正受給w
福島みずほw
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:35:03.98 ID:dXSMZf/n0
男女共同参画の実現と夫婦別姓がどう結びつくのか意味が解りません
名字が一緒だから仕事出来ないのかよw
それに夫の名字に統一しろと強制もしてないだろ
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:38:30.42 ID:5KBLAbPv0
>>1
> 日本学術会議連携会員で立命館大学
ブサヨの集団でブサヨが勝手に会議して勝手に発表しただけじゃん。
無視していいはずだが、糞労組のNHKらしいわ。
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:41:54.95 ID:qOeyiI4i0
>>1
ど左翼全開だなw
余計なことしとらんと研究環境の改善に全力で取り組めや
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:43:17.73 ID:aXhun3sR0
で、そうすると、日本人は幸せになれるの、社会は良くなるの???
過労死はなくなるの?
貧乏はなくなるの?
DVはなくなるの?
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:44:44.64 ID:Au4Ly2+E0
女も半年以内に再婚していいから子供のDNA検査は男親の同意だけでOKにしろ。
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:49:26.99 ID:dzYy/WwZ0
腐れサヨクが、さも全日本人の意見みたいに言うな!

じつに、くっだらん!
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:52:09.63 ID:MOyzOC270





教授
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:53:04.22 ID:jfal/Uu2O
>>1
夫婦別姓=親子別姓ですが?
日本人の土台である戸籍を廃止するの?
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:54:47.03 ID:inGFAih80
学会にもぐりこんだ朝鮮人と、犬HKにもぐりこんだ朝鮮人のコラボか。
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:56:41.46 ID:zIShjemb0
>>1
・夫婦別姓を選択できる制度
・結婚できる年齢が男性が18歳、女性が16歳と異なっているのを平等にする

子どもを産めない男と子どもを産む女を同じ扱いにすることが平等ってのが
そもそもの間違いだってことに気付け!
平等と同等は別物なんだよ ボケが!
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:59:32.40 ID:ZNhzQhYs0
おまえらが有識者というのがおかしい

特定分野に特化した人間を一般的にも通じると考えるのに合理性はない

学術会議といっても、学術に関係なさそうなので、解散すべきだ
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:32:14.05 ID:fzkyzuIU0
国家の解体は、まず家族の解体から

戦後民主主義は、日本を共和国に作り変えるために、アメリカが植え付けていった癌細胞のようなものです
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:39:48.91 ID:0O7CJ3zJ0
韓国化していく・・・・・・
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:42:51.93 ID:LWrSxqRt0
男女ともに15歳から結婚でいいだろ
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:46:47.79 ID:bk5VeAsF0
>>20
日本学術会議って内閣府の機関なんですが。
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:50:14.73 ID:xwOBRF0y0
外国人が日本に移住しやすいシステムに改変するんですね
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:35:02.30 ID:u1RcTji00
日本学術会議法
(昭和二十三年七月十日法律第百二十一号)

日本学術会議は、科学が文化国家の基礎であるという確信に立つて、科学者の総意の下に、
わが国の平和的復興、人類社会の福祉に貢献し、世界の学界と提携して学術の進歩に寄与
することを使命とし、ここに設立される。

第一章 設立及び目的

第一条  この法律により日本学術会議を設立し、この法律を日本学術会議法と称する。
2  日本学術会議は、内閣総理大臣の所轄とする。
3  日本学術会議に関する経費は、国庫の負担とする。

第二条  日本学術会議は、わが国の科学者の内外に対する代表機関として、科学の向上
発達を図り、行政、産業及び国民生活に科学を反映浸透させることを目的とする。
   

第二章 職務及び権限

第三条  日本学術会議は、独立して左の職務を行う。
一  科学に関する重要事項を審議し、その実現を図ること。
二  科学に関する研究の連絡を図り、その能率を向上させること。
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:19:09.71 ID:4Xlpvb5a0
>夫婦別姓の導入


これは必要性を感じません
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:22:22.22 ID:LzDGjkpK0
日本学術会議ってチョンの塊なんだな
覚えた

っていうか日本ってなのるな、穢れる
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:27:04.34 ID:QV3xSn9vi
そうだな結婚は男女とも20歳から、強姦は死刑、通名禁止にしなけりゃ
日本は終わる
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:54:53.93 ID:bZK5N/gX0
>>35
科学と夫婦別姓がどう結びつくん?
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:56:13.41 ID:FC55rrYJ0
  
【注】 夫婦別姓とは民度の低い劣等民族チョン・チャンコロの劣等制度です。
  
    「選択的夫婦別姓」 とは劣等民族チョン・チャンコロの制度を選択可にしてしまうクズ制度です。
----------------------------------------------------------------------------
  
【注】 夫婦別姓とは民度の低い劣等民族チョン・チャンコロの劣等制度です。
  
    「選択的夫婦別姓」 とは劣等民族チョン・チャンコロの制度を選択可にしてしまうクズ制度です。
----------------------------------------------------------------------------
  
【注】 夫婦別姓とは民度の低い劣等民族チョン・チャンコロの劣等制度です。
  
    「選択的夫婦別姓」 とは劣等民族チョン・チャンコロの制度を選択可にしてしまうクズ制度です。
----------------------------------------------------------------------------
  
【注】 夫婦別姓とは民度の低い劣等民族チョン・チャンコロの劣等制度です。
  
    「選択的夫婦別姓」 とは劣等民族チョン・チャンコロの制度を選択可にしてしまうクズ制度です。
----------------------------------------------------------------------------
  
【注】 夫婦別姓とは民度の低い劣等民族チョン・チャンコロの劣等制度です。
  
    「選択的夫婦別姓」 とは劣等民族チョン・チャンコロの制度を選択可にしてしまうクズ制度です。
----------------------------------------------------------------------------
  
【注】 夫婦別姓とは民度の低い劣等民族チョン・チャンコロの劣等制度です。
  
    「選択的夫婦別姓」 とは劣等民族チョン・チャンコロの制度を選択可にしてしまうクズ制度です。
----------------------------------------------------------------------------
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:56:36.39 ID:FC55rrYJ0
  
【注】 夫婦別姓とは民度の低い劣等民族チョン・チャンコロの劣等制度です。
  
    「選択的夫婦別姓」 とは劣等民族チョン・チャンコロの制度を選択可にしてしまうクズ制度です。
----------------------------------------------------------------------------
  
【注】 夫婦別姓とは民度の低い劣等民族チョン・チャンコロの劣等制度です。
  
    「選択的夫婦別姓」 とは劣等民族チョン・チャンコロの制度を選択可にしてしまうクズ制度です。
----------------------------------------------------------------------------
  
【注】 夫婦別姓とは民度の低い劣等民族チョン・チャンコロの劣等制度です。
  
    「選択的夫婦別姓」 とは劣等民族チョン・チャンコロの制度を選択可にしてしまうクズ制度です。
----------------------------------------------------------------------------
  
【注】 夫婦別姓とは民度の低い劣等民族チョン・チャンコロの劣等制度です。
  
    「選択的夫婦別姓」 とは劣等民族チョン・チャンコロの制度を選択可にしてしまうクズ制度です。
----------------------------------------------------------------------------
  
【注】 夫婦別姓とは民度の低い劣等民族チョン・チャンコロの劣等制度です。
  
    「選択的夫婦別姓」 とは劣等民族チョン・チャンコロの制度を選択可にしてしまうクズ制度です。
----------------------------------------------------------------------------
  
【注】 夫婦別姓とは民度の低い劣等民族チョン・チャンコロの劣等制度です。
  
    「選択的夫婦別姓」 とは劣等民族チョン・チャンコロの制度を選択可にしてしまうクズ制度です。
----------------------------------------------------------------------------
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:57:30.28 ID:FC55rrYJ0
  
【注】 夫婦別姓とは民度の低い劣等民族チョン・チャンコロの劣等制度です。
  
    「選択的夫婦別姓」 とは劣等民族チョン・チャンコロの制度を選択可にしてしまうクズ制度です。
----------------------------------------------------------------------------
  
【注】 夫婦別姓とは民度の低い劣等民族チョン・チャンコロの劣等制度です。
  
    「選択的夫婦別姓」 とは劣等民族チョン・チャンコロの制度を選択可にしてしまうクズ制度です。
----------------------------------------------------------------------------
  
【注】 夫婦別姓とは民度の低い劣等民族チョン・チャンコロの劣等制度です。
  
    「選択的夫婦別姓」 とは劣等民族チョン・チャンコロの制度を選択可にしてしまうクズ制度です。
----------------------------------------------------------------------------
  
【注】 夫婦別姓とは民度の低い劣等民族チョン・チャンコロの劣等制度です。
  
    「選択的夫婦別姓」 とは劣等民族チョン・チャンコロの制度を選択可にしてしまうクズ制度です。
----------------------------------------------------------------------------
  
【注】 夫婦別姓とは民度の低い劣等民族チョン・チャンコロの劣等制度です。
  
    「選択的夫婦別姓」 とは劣等民族チョン・チャンコロの制度を選択可にしてしまうクズ制度です。
----------------------------------------------------------------------------
  
【注】 夫婦別姓とは民度の低い劣等民族チョン・チャンコロの劣等制度です。
  
    「選択的夫婦別姓」 とは劣等民族チョン・チャンコロの制度を選択可にしてしまうクズ制度です。
----------------------------------------------------------------------------
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:56:35.86 ID:Mu/NMqaa0
>>6
ヒトラー乙。
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 03:00:22.87 ID:Mu/NMqaa0
待婚期間の廃止は、逆に男の方が認知の否定の訴えを起こす負担が掛かる。
夫婦別姓は論外。
婚姻年齢の平等は同意。
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:33:20.30 ID:mrsWO2Sy0
>>39
自然科学だけが科学じゃないだろ
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:51:53.25 ID:mrsWO2Sy0
>>9
研究者もほとんど全員が国民だし
聞かれたことに答えた結果がこれだ

>>19
一緒なのが問題なんじゃなくて
変わるのが問題なんだろ
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:54:42.01 ID:mrsWO2Sy0
>>33
内閣法制局だってもちろん内閣の機関だし
橋本龍太郎内閣という内閣もかつてあったしな
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 10:37:30.74 ID:+/MF9tpI0
>>44
認知の否定?嫡出子否認のこと?
それは待婚期間の有無に関わらず必要なんじゃ?
あれ?待婚期間がなくなったら女も離婚してすぐ結婚できるから
そしたら妊娠してる場合、法律上はどっちの子どもってことになるんだろう?
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 11:27:29.41 ID:NEhnrnLB0
>>43
ヒトラー云々よりも、中国では大昔から「牝鶏晨す」って言うんですよ・・・
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:39:40.72 ID:k5TZEXer0
議会のヤジを見る限り理解されるには遠いな
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:40:36.76 ID:gZY+X2y+0
同性婚
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:45:48.39 ID:KCLGLxFf0
>>1
なにをえらそうに
権威があれば何でもできると思ってるのか
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:49:11.16 ID:Iuk7jCM50
>>12
まあ、もう「家制度」の時代ではないからな・・・
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:00:09.33 ID:r9YZfnF+O
有識者とか弁護士とか信用できない代表。
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:02:25.13 ID:UOC+9cBJ0
ついでだから同性婚や二次元婚も認めろや
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:05:19.83 ID:nfBWuHcQ0
>>1
女性社会進出や格差とは、関係ないところを変えろと
言っているようにみえるけど。
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:38:36.51 ID:RC1i6bKA0
夫婦別姓って在日韓国人と中国人のためにやるんだよ。

賛成してるひとはそういう人ってことだ。
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:00:18.29 ID:p8VqhVRg0
日本学術会議って左翼の巣窟だよ。

報告書を読むとわかるが、日本の金で世界の問題を
解決する必要とか、特アと連携とか馬鹿なことばかり
書いてる。
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:46:21.63 ID:mrsWO2Sy0
>>57
別姓の反対って、右派のためにやるんだよな
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:48:36.08 ID:mrsWO2Sy0
>>58
左翼と別姓運動は一致しないんだけどな
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 23:49:11.27 ID:TnYq4G8l0
>>57
韓国の別姓って男尊女卑だからだよね?
男女平等じゃないよね?
嫁は他人、長男はうちの子ってのが韓国の家族観なんだよね
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:06:44.68 ID:mrsWO2Sy0
おまいらの世界って
日本と韓国だけでできてるのかよ
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:10:50.51 ID:J5hTFd2R0
>>62
そうだよ。
大半は日本と韓国だよ。
テレビの番組を見れば分かるよ。
最近は中国も多いけど。
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:15:10.08 ID:dkizUUOq0
>>63
日本と韓国と中国のほかにはどこかあるか?
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:24:06.85 ID:18jFoX7R0
移民は反対だけど
別に選択制だからいいんじゃね?
強制じゃなくて選択枝がふえるだけ。
中国、韓国が〜っていうけど
ヨーロッパでも、アメリカでも
選択制だよ。
つまり自由に選べる。
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 00:59:54.32 ID:2aBS27kBi
平等とはお互いの違いを認め尊重する事で、違いを否定する事では無い。
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 01:05:30.34 ID:Z+Tw8cBk0
>>46
国民以外の意見を聞くことなんてあるわけないだろw
研究者という特定の人間の意見だから問題があるのだ。
こういう重大な問題は多数決しかあり得ない。
今問題にしているのは個人の権利じゃなくて社会としての安定性だろ。
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:21:36.88 ID:dkizUUOq0
>>67
重大じゃない問題なら多数決でいいだろう
重大な問題ならきっちり話し合え
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:27:33.73 ID:Mzk9sqF+0
まあ今は遺伝子鑑定があるから
出生後の鑑定を無条件実施すれば
半年の再婚禁止は合理性がなくなるよな
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 14:18:35.62 ID:Ia95Mk9u0
鑑定できるような悠長な場合だけではないから
多少のトラブルは織り込み済みで強制的に
その時のの夫を機械的に「父」にしてるわけでな
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:13:12.44 ID:bWS75Upc0
共同親権が先
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:32:10.46 ID:xYUtJsMW0
うさんくさい団体だな。
学者だからって、政治に口出す権利や能力が一般人より高いってことはない。
むしろ、社会から隔絶された学者は、こういう社会的判断に独善的誤謬が多い。

社会オンチの、まともに社会にでてない、学者が口を出すことこそ、大きな間違い。
知識人ハランスメントはやめるべき。

おまえら、無能知識人の判断は、過去の実績で、まともな判断されたことないし。
なんつーか、一般人に対する、立場を悪用した、ハランスメントでしょ。

ひっこめ、無能知識人。
ただの一度も、まともな提言したことがねーのにどのツラ下げる?
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:35:49.63 ID:XuuDwxc60
男女共に元服と一緒に15歳が大人にしろよ
漫画で〜15歳で婿嫁探し〜が売れるじゃねーか
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:37:29.96 ID:xYUtJsMW0
日本学術会議?

学者を名乗るなら、一つ一つの低減に、明確なエビデンスをつけろよな?
どの、実績ある公平な統計を使用し、どのまともな論文を引用したのさ?
すべての低減に、まともなエビデンスが、全くないじゃん。
そういうのは、宗教というんだよ。

明確な論理と、エビデンスに裏付された論理は、腐らないで100年通用する。
しかし、ここちよい、きれいごとのことばをちりばめた宗教演説は、3日で腐るんだよ。

本当に学者かよ?
非常に疑問だな?

いっておくが、世界のなんとかで日本が下位ってのは、エビデンスじゃねーから。
それは、宗教であり、日々変遷する、不安定なライフスタイルの利権でしかないし。
一般人をバカにしすぎでしょ、知識人さ。
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:42:19.90 ID:diqNZxVo0
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:42:49.18 ID:D713o43Q0
男女共同参画も内閣府だね、伏魔殿は内閣府か?
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:00:15.38 ID:nojG1J9X0
>>65
日本は日本の合理性があって別性にしたんだから欧米は関係無いだろw

夫婦別性ってのは儒教の女性差別、儒教に女性や子供がモノ扱いって側面があって、
その中でも嫁は一族に入れない、同姓を名乗れないって家族の中の最下層に位置したから、
反女性差別の意味で夫婦同姓とし一族の財産の権利も保障した。

文化的経緯が違うんだからヨーロッパと比較する事が無意味。
あっちは自由な分、遺産相続でいろいろ出来るからね。
歴史的経緯、宗教的背景、夫婦共有外の財産を設定したりとか、
いろんな形で一族の財産の継承の形を取ってる。

日本は最高裁判所が学者と相談して安易に遺産相続について憲法解釈変更したりとか、
日本の社会制度計画は無計画で悲惨としかいいようが無い。
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:09:16.47 ID:xYUtJsMW0
>>77
国民審査はあれ、明らかに欠陥だわ。
あれで、最高裁が信任されたって思い込むのが不思議だよ。

つうか、司法をクビにできる、司法査定委員会ってのを選挙で選んでほしいわ。
あるいは、国民から100人選んで、司法に点数漬けてほしいよ、まったく。

司法は、だれからも選ばれてないに等しいのに、権力だけはあるってのは異常だよ。
79ΠΑΤΡΙΩΤΗΣ@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:15:31.75 ID:NSMBs3XuO
デーモス(大衆)
クラテス(支配)

日本は(法務)官僚支配
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:30:28.21 ID:Cg74dLVM0
>>1

学術会議なら学術的に説明してほしい。
とりあえずおいらの希望としては下記の通り。

>結婚できる年齢が男性が18歳、女性が16歳と異なっているのを平等にすること、
・結婚可能年齢を同じにすることが学術的に平等だとする理由。
・結婚しようとするカップルの年齢が異なった場合平等結婚なのか不平等結婚なのかの表明。
・男女とも平等に80歳以上としたら平等だと認めるか否かの表明。

>離婚後、女性だけが半年間再婚できないとしている規定を見直すこと、
・見直すことが学術的に平等だとする理由。
・見直した結果が今と同じだった場合受け入れるかどうかの表明。
・男女とも半年間再婚出来ない制度にしたら平等だと認めるか否かの表明。

>そして夫婦別姓を選択できる制度の導入を早急に実現すべきだと提言しています。
・今現在平等なのになぜ“早急に”別姓を導入しなければならないのか学術的な理由。
・結婚しないものが姓を変える事が出来ない不平等に対する改善活動計画。
・天皇に姓が無いのに国民に姓がある不平等に対する改善活動計画。

その他
・男は七画もあるのに女は三画しかない不平等に対する改善活動計画。
・女は電車に専用車両があるのに男には無い不平等に対する改善活動計画。
・女がスカートを穿いてもなんともないのに男がスカートを穿くと気持ち悪がられる不平等に対する改善活動計画。
・男のパンツだけ社会の窓がある不平等に対する改善活動計画。
・初潮はお赤飯炊かれるのに精通はお祝いしない不平等に対する改善活動計画。
・夫婦とよんで婦夫と呼ばない不平等に対する改善活動計画。
・結婚と言う字に女は入っているのに男は入っていない不平等に対する改善活動計画。
・日本学術会議の会長が男ばかりである不平等に対する改善活動計画。
・提言をまとめた分科会の委員長、副委員長、幹事のほとんどが女ばかりである不平等に対する改善活動計画。
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:30:54.96 ID:X9HinQ/VO
日本学術会議に参加している社会学者の中にあの上野千鶴子がいるという点でこの提言の内容はお察しのもの。
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 22:48:10.04 ID:xYUtJsMW0
>>81
> 上野千鶴子がいるという点でこの提言の内容はお察しのもの。

なぜ、こんなカルト宗教屋が紛れ込んでんの?
宗教と論理の区別がついてない、単なるバカなのに、この異質生物さ。

つうか、このバカは、いのちの本質が性分化だってのもわかってねーだろうな。
いのちって、性分化のいのちと、ハチやアリみたいな単体自己完結生命に分けられる。

このカルトのバカの思考って、ハチやアリに近いんだよな。
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:28:03.93 ID:Q6W8yY5d0
あがった女は即再婚出来るようにしろよ
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 02:19:09.38 ID:9J6Ni5cf0
>>82
単体自己完結ってどういう意味だ?
あいつらも雌だけで増えられる種は稀だぞ
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 04:29:15.86 ID:A//rgwMa0
>>78
内閣から選ばれてるでしょ
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 04:31:30.10 ID:A//rgwMa0
>>81
上野と別姓がどういう関係あるんだ
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 04:33:44.65 ID:A//rgwMa0
エビデンス出せば定性的に反論するし
定性的に論じればエビデンスって言い出すし

ハランスメント?w
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/03(木) 06:10:35.19 ID:5sW6Sk3H0
ものすごく当たり前のことなんだけど

(1) 男女に腕力以外の能力差は無い、性差より個人差!
  (男女共同参画社会路線の大前提であり否定することが許されない。)

(2) 就業条件や昇進昇格に於いて男女で取扱いは平等にすること
  (男女共同参画社会路線の基本ルールであり、関係諸法も整備され罰則もある。)

(3) 男は女より稼げて当たり前だし、女が上方婚を望むのも養われたいのも当たり前
  (日本の女の大多数が持っている本音。)

この3つが同時に並立は絶対にしないんだよね。

(1)(2)同時成立なら(3)については「男と女は概ね同じ程度に稼げるのが当たり前、
上方婚を望む傾向があるとマッチングから外れるリスクが増大」って結論だし
(2)(3)が並立するには(1)については「就業能力全般に於いて明白に男の方が優秀」
っていう前提が必須になる。
(3)(1)が並立するためには(2)について「就労や昇進昇格に於いて男性を優遇する」
ことが必要。
89名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>87
定性的ってのは宗教だから。
定量的に統計的なエビデンスがないと意味がないね。

定量的エビデンスをくださいね。
宗教カルトは、学会とかはいるなよな。