【愛知】スポーツタイプ自転車で車道を走っていた男性はねられ死亡 運転の女逮捕 酒気帯び運転も ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニーニーφ ★@転載は禁止
 29日午前7時50分ごろ、名古屋市名東区上社2の県道で、
車道を自転車で走っていた会社員岡田拓也さん(41)が
後ろから来た乗用車にはねられ、心臓破裂で間もなく死亡した。
名東署は自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで、
乗用車を運転していた愛知県豊田市浄水町南平、
会社員茶縁遥容疑者(26)を現行犯逮捕した。

 名東署によると、茶縁容疑者の呼気からは
基準値(1リットル当たり0・15ミリグラム)を超える
アルコールが検出された。「前をよく見ていなかった」と供述している。
署は容疑を過失致死と道交法違反(酒気帯び運転)に切り替えて調べている。

 岡田さんはスポーツタイプの自転車に乗り、
片側3車線のうち歩道寄りの車線を走っていた。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014062990221628.html

★1 2014/06/30(月) 10:05:52
前スレ:【愛知】スポーツタイプ自転車で車道を走っていた男性はねられ死亡 運転の女逮捕 酒気帯び運転も
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404090352/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:39:56.98 ID:ash95fzi0
もうちょっとだけ続くんじゃ
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:40:04.18 ID:XbSTlJaN0
自殺行為
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:40:32.15 ID:BQqH9Fgg0
時速80キロで車が走る幹線道路を走るのは自殺行為だわ
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:40:46.20 ID:dp/c+z670
あそこは自転車で走ったらあかん所や
日本経済を支える物流の担い手に公正な処分が下ると信じたい
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:40:48.05 ID:s3V2WvTF0
火ゃッはー
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:40:56.00 ID:Og8/Xfpw0
はーれつ はーれつ ちんぼつ
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:41:21.43 ID:oUqtU3xnO
酒気帯びはアカン
前もちゃんと見よう

そして自転車は邪魔だ
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:41:29.21 ID:DSIjd0Rc0
道路脇で走ってるロードレーサーが邪魔なのは確か。
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:42:26.56 ID:pxBuVP9V0
チャリンカスと女の運転が組み合わさったら、こうなりそうだよね。
頻発しないのが奇跡。
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:42:36.36 ID:sUytXSRB0
うん、まあしょうがないね

俺の割と自転車乗るけど幹線道路は道交法違反でも歩道走っちゃうもん

法律違反だけどそれでいいんだよね?
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:42:40.96 ID:AjGneEfn0
自動車の車道通行の推進は
憲法第13条生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利の侵害に当たるため
集団訴訟をおこしたい
ついては誰か賛同したサイトを立ち上げてくれ

四輪車と肉体をむき出してした自転車を同じ平面で並走させるとは言語道断
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:43:09.04 ID:XZw4+efb0
俺はゆっくり歩道走ってるよ。
それが違反だろうが知ったこっちゃない。
車にはねられて死亡するより断然マシ。
っつか嬉しげに車道走ってるレーサーとか見てて「馬鹿じゃね?」って思う。
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:43:33.98 ID:/KBqmsRb0
>>12
おめーが速度落とすか、ちゃんと追い越せばいいだけ
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:44:07.84 ID:Prbbf5PY0
道路の端を走るから逆に危ない
路駐を避ける度に道路の真ん中にでるのはそれこそ自殺行為

最初から左レーンの真ん中を走ると
後続車も車線変更を余儀なくさせられるから
かえって安全なんだよ
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:44:14.06 ID:PpycssRo0
自転車が悪い
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:44:14.59 ID:AjGneEfn0
>>12
自動車
 ↓
自転車
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:44:25.86 ID:xUvdwBIl0
午前8時に酒気帯び運転する女ってなに
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:45:19.07 ID:6mNebLD30
>>18
昨夜のが残ってるんだろ。
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:45:25.52 ID:PpycssRo0
>>15
そんな真似したらかえってドライバーの殺意煽って逆効果じゃね?
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:45:41.14 ID:bN7w93aZ0
愛知じゃ日常
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:45:54.20 ID:6Ogct9m30
変な名前だな
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:46:03.73 ID:/KBqmsRb0
>>18
前の日に深酒なんだろ
朝からビール中ビン一本飲んだりはしないとは思う
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:46:17.44 ID:9QTORUO20
自転車は車道って言われてこのザマだよ
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:46:20.43 ID:jLShYLzZ0
>>13
あんたみたいなら、マシなんだが
自己中心的に歩道で、
暴走してるアホチャリンカスが居るからな
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:46:21.47 ID:+BMRk3YE0
朝の8時に無職の娘が飲酒運転で人殺したか41なら奥さんと子供の2人もいるとこだろう
どーやって謝るのか考えるだけで悪寒がする
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:46:37.50 ID:z3rZydL10
月曜の朝に優雅に酒飲んで朝帰りですか。
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:46:55.17 ID:h03vwxil0
自転車で車道走るとこの可能性があるんだよなー
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:47:30.48 ID:scP5usvk0
>>18
二日酔いで酒臭かったら100%酒気帯び
アル中は間違いなく朝運転できないレベル
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:47:32.79 ID:aTk3hd9n0
酒気帯びは論外だけど
チャリでこういう幹線道路走ればこういうリスクがあるんだよね

車から見えづらい上に防御力ゼロだし
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:48:18.56 ID:sKM14mhPO
自転車に車道を走れと言った警察が悪い
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:48:37.20 ID:ADuVgdD/0
これ自転車じゃなく原付き、もしくはオートバイだったら
はねられなかったのかな?
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:48:51.66 ID:r9PYlVXF0
ママチャリ乗ってるときは歩道走るけど
ロード乗ってるときは車道走るわ
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:49:14.91 ID:KuTTB8Mc0
死刑でいいよ
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:49:18.82 ID:/KBqmsRb0
>>20
殺意wwwww
そんなドライバーだらけなら車は禁止したほうがいいな
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:49:32.58 ID:XZw4+efb0
俺は車もチャリも乗るけどマジでアブネーからこの法律どうにかしたほうがいいと思ってる。
最初からw
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:49:43.13 ID:++3UZZs40
車道の自転車走行については安全とも思えるようなキャンペーンをおバカ役人がやっているが

実際は人力車も含め人間の歩行とほぼかわらんので歩道を走行することを原則とし車道でるのは緊急避難(歩道が工事などで走れない、歩道がないなど)の理由以外は走行禁止とすべし

まだ歩道の無い道路は歩行者優先として車両は徐行義務にすべし

これで裏道をかっとぶアホ車両もいなくなる
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:51:04.22 ID:DBTIjruN0
茶を飲めば
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:51:18.49 ID:VSG6RfxIO
>>1
この人は歳から言っても健康のために自転車通勤をしていたのかな?

まさかそれで轢かれて命を落とすとは思ってもいなかったろうね
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:51:34.31 ID:/KBqmsRb0
>>37
だから歩道走行時の交差点が一番事故多いんだって
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:51:34.59 ID:xeGbSzhb0
車道走ればそりゃ、事故率上がるわな。ヘルメット着用も条例で
義務付けるとこもあるみたいだな。チャリ乗るのも面倒な時代になったな
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:51:49.21 ID:8MIiIViI0
まあ車乗りって理不尽な奴が多いからねw車道は車様のモノだと言わないばかりに
クラクション、怒声を浴びせてくる。最初は『すんません』とか頭下げたりしてた
けど余りにも身勝手な暴論に、最近は逆に言い返したりしてるね?我慢してても身
体に良くないしさww
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:52:10.03 ID:gRXZgm7R0
だから歩道はしんねん
44野口悦露男@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:52:15.34 ID:9oIiuxsQi
そうは言ってもや、車道走ってる自転車は邪魔やでぇ。一番左側が左折車線だった場合、それを避けて自転車は車道の真ん中まで出て来る事あるで。
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:52:30.23 ID:goOCmAmY0
アホはなにしてもかっ飛ぶだろ
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:52:47.82 ID:8a+ryco60
>>18
オレの会社にもいるぞ
毎日夜中まで呑んでて、赤色顔して仕事してる
もちろん車通勤
何かやらかせば今回みたいにニュースデビュー
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:54:16.42 ID:sb9urySU0
ん?危険運転致死傷罪じゃないの?女だからってまた手心加えてんのか
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:54:19.52 ID:5GaSiA5Q0
女様は執行猶予だろどうせ。
包丁で刺したシナチクが実質無罪だったり
この国は外人様(在日チョン含む)と女様に甘すぎる。
あまり変な判決ばかり続くようなら徹底的に抗議
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:55:38.58 ID:io4pLAAx0
誰も気にしてないけど
この容疑者
名前なんて読むの?w
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:55:50.46 ID:gEzw4tj40
国道を自転車で走ってると、1000台に1台くらいにはねられる恐怖を感じる。
とくにスポーツタイプでまっすぐ走ってると、大型の荷台が頭をすれすれでかすめていく。
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:58:03.66 ID:aFVtFXbj0
運転してるとチャリうざい
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:58:22.63 ID:NG4RLjlN0
車を運転しているのは年寄りかもしれないし、女かもしれないし、免許を取ったばかりで粋がってるガキかもしれないし、酔っ払いかもしれない
そう考えると自転車で車道を走るなんてとてもできない
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:59:55.71 ID:cte3lXEi0
ヘルメットを被れ!
 
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:00:59.87 ID:/aUqZPcw0
後ろから轢かれるから防ぎようが無いな
轢かれたくなければ歩道走れ
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:01:52.93 ID:I2F1t/+d0
ホント自転車って走る場所ねぇなw
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:01:53.45 ID:6sdLV46v0
26の女が深酒で事故か…
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:02:08.69 ID:PdZKCcILI
まずレースチャリ自体を競技場以外で乗るのを禁止した方が良い。
ママチャリは歩道。
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:02:10.89 ID:SZhZwE0e0
この前、70mほど前方を道路の端を走行中の
新聞配達の原チャリが後方から
来てるアルファードに追突されたのを目撃
信号の手前でカブ30km、アルファード40kmほどだったが、
カブと人が宙に舞って落ちた、歩道の縁石に首から落ちていった
あんな低速でもこうなるのか、、と改めてビビッた
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:03:21.07 ID:b4eH0OY00
スマホみながらの人身事故がかなり多いんですよ
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:04:47.87 ID:JhyNEQch0
>>57
サイクリングコースに出るまでに乗る必要がある
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:05:15.28 ID:o7uOsqc60
通勤時間帯に狭い20号線の車道をトロトロ走ってるスポーツタイプのあのおっさんは轢かれてOKだと思う。
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:06:21.42 ID:KbRX5HbM0
>>60
押して行くがよい
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:07:11.71 ID:8MIiIViI0
どうしても共存を選ばない車乗りwwwwこれほど身勝手な連中ww
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:07:41.65 ID:yh22hmMW0
「ちゃりょく」って微妙に発音しにくい
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:07:47.08 ID:wajpxKCr0
>>32
前をよく見てなかったと供述してるから、どのみちはねられたんじゃないの
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:08:31.00 ID:MaymtpyN0
車道と歩道の間に更に自転車用道路でも設けるしかないんだろうな
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:08:36.98 ID:UNHD2Tr20
名古屋の車道を自転車で走るなんて死ぬ気!?
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:09:23.43 ID:09vLghIl0
トラックが左右にビラビラさせてるゴムにひっぱたかれて
バイクのミラーを割られたことがある
あれが自転車であったら面白い事になるのに
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:09:24.22 ID:qQFeTAUU0
ちょうど昨日歩道を走っていてさえ駐車場に入りたいだかで急に曲がってきたキチガイ車にひかれそうになったわ
運送以外の車、自家用車は全面禁止で
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:09:38.29 ID:eUNJ/OEB0
こういのがあるから
道路側走るのは勇気がいる
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:09:39.42 ID:JhyNEQch0
ロードバイク買ってトライアスロンデビューしたかったけど、ちょっと考えるなw
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:09:52.88 ID:hF0RKjKX0
これあるから車道走るの怖いんだよ
自転車を規則どおり走らせようと
圧倒的に速くて殺傷能力の高い車に体当たりされたらアウト
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:10:18.26 ID:nPGj/yye0
酒気帯び名古屋走りじゃ歩道にいても死ねるレベルだろ
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:10:39.73 ID:rd/qaZ3o0
だから自転車はヘルメットとプロテクター装着義務つけろよ
自分の身は自分で守れよ
酔っ払い運転がぶつかったくらいで死ぬ方が悪いは
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:10:58.42 ID:SB/UvzVF0
>>24
だがこの事故現場は歩道を自転車で走ってもよい場所だった
あえて車道を選んでたんだよ
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:11:54.68 ID:0yOjGnMC0
>>70
歩道を走ってて交差点での事故が多いから気にスンナ
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:11:56.73 ID:JhyNEQch0
歩道走って歩行者はねたらえらいことやしな
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:12:29.95 ID:hF0RKjKX0
>>75
だから自転車は車道っていわれてるからだろw
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:12:33.56 ID:mwP/aHxt0
双方に同情の余地はない
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:13:06.67 ID:ash95fzi0
>>78
じゃあ無知のせいか
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:13:27.91 ID:ofIGkn1E0
>>28
ん?
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:13:43.09 ID:udIBfxF20
今の自転車に関する法律は明らかにおかしい
あんなものを律儀に守って死んだところで、国は何もしてくれない
だから、何があろうと歩道があるならそっちを走るわ
車道を自転車で走るのは自殺行為に等しい
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:14:38.82 ID:hF0RKjKX0
>>80
無知はお前だろ
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:14:52.34 ID:nBxeXNoF0
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:15:05.20 ID:0yOjGnMC0
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:15:36.58 ID:fxatkpVx0
ちゃえん?
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:15:51.68 ID:LxmvBd88O
上社の三車線道路をけったなんか避けてたら事故ってまうわ
名古屋走り知らんのか?
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:15:56.79 ID:djv009bx0
>>66
なんか自転車レーンあるみたいよ
http://goo.gl/maps/9LiHX
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:16:10.00 ID:ash95fzi0
>>83
お前何言ってんの?
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:16:12.33 ID:Ewn+zqmd0
自転車の無秩序ぶりが目立つ → ドライバー視線

都内で環状線を自転車が平然と走り → オーバーパスも!

明治通りの様な片側3車線の交差点のど真ん中で信号待ちしたり → 死にたいのか?

夜間に逆走、無燈火、信号無視でスマホをイジリながら走ったり

保険金目当てでワザとやってんじゃね〜の?とか思う
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:16:50.05 ID:4D3rDbzN0
女割引で執行猶予の無罪だろ
安心しろ
女なら何やっても許される国だ
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:17:04.29 ID:7+JNsApj0
>>78
でもこの事故現場は歩道を走ってもよい場所だったんだぜ
みんな車道は危険だからと言っているのに歩道を走らず車道を選んでたんだよ

歩道を走りたがらない自転車がいるのも現実だ
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:18:00.15 ID:++3UZZs40
>>40

歩道を逆走して横断歩道に流れ込んでくるやつとかだろ、でもそんなやつらは車道を走らせても同じだろ

むしろ自転車は歩行者と一緒って認識にして走行速度は15km以下とかにすればよろしい
ロードレーサーみたいなアホは激減するだろ、あれが一番やばいんだから
ママ茶利なんて速度20kmいくほうがまれだしな
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:18:41.93 ID:hF0RKjKX0
>>89
┐('д')┌.
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:19:13.61 ID:07EuNJCU0
>>88
この半端な装飾みたいなラインは、チャリレーンなのか?
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:19:16.33 ID:ash95fzi0
>>82
歩けばいいだけ

>>93
歩行者扱いなら6km/h以下だな。
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:19:24.51 ID:yjUsm78C0
自転車は車道を走れと決めた国が悪い
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:20:13.76 ID:j5X+GSow0
三車線もあるのにわざわざ路肩の自転車目がけて突っ込んで行ったのか。
殺人じゃん。
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:21:07.31 ID:Rd+18Cec0
これだからなー。
自転車乗ってる人は命がけなんだな。
普通に運転してるけど
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:21:09.52 ID:hF0RKjKX0
>>92
最後の一文は別の話だけど

どっちが危険かなんて関係なく
「自転車は車道っていわれてる」だろ

だから走ってるだけだし法律上問題もない
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:21:22.18 ID:HpMDjR3+O
軽車両通行止めの陸橋渡る自転車乗りのアホは帰れ
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:22:17.06 ID:Rd+18Cec0
女のクセに飲酒運転だと。 それもあさの8時ごろって
なんて不良な女なんだ
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:22:28.81 ID:8MIiIViI0
まあ自転車乗りだけど確かに自転車乗りにもアホは沢山居る。この間、川沿いをジョギングしてて
左右が全く見えない道路の信号が青になった。7キロノンストッップだったから止まりたくはなく青
だし左右確認せずに突っ切った。その時横から信号無視の自転車が突っ込んできたwwまあ俺個人は
グレーゾーンまで言いたくはないし言ってみれば俺も左右確認をしなかった。でもさ、自転車は平
然とスピード出して入り込んでる辺りがちょっと許せないな?せめて徐行か左右確認しろよなと?
信号無視だからさww
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:22:28.79 ID:LfdoSQTU0
この事故現場の少し西よりであった実話なんだけど、タイツ着たスポーツ自転車
が車線の中の方を走ってて、後続車は抜かせなくて困ってる。
何台か苦労して抜かして、俺は測道から左折したかったけど、自転車が道をふさぐ
形になってて曲がれないからクラクション鳴らしたら、こっちに向かって
何か怒鳴り返された。 邪魔だということを自覚してくれ、頼むから。
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:23:42.95 ID:8gEa6kf90
>>85
交差点のコトしか書いてないな
そんなもん、一時停止すればいいだけ
それより車道を走ってる時に、車が勝手に突っ込んでくるリスクを避ける方が賢明
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:23:45.95 ID:hF0RKjKX0
法律も理屈もわかってない身勝手なドライバー多い
車運転してる時は自分が何より優先と思って運転してるからなw
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:24:01.43 ID:8a+ryco60
おまえら酔っ払いの事故だって忘れてるだろ
今回は自転車が犠牲になったけど、
車に突っ込んだりや歩行者が犠牲になったかもしれない
その辺の民家に突っ込んだかもしれない
酔っ払いは何するか分からんのだから
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:24:01.57 ID:y1/Q9Qzl0
片側3車線もあるなら、さっさと自転車専用レーン作れよ
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:24:07.19 ID:DE5ZYUM30
>>12
賛同する、自動車は車道を走るべきだよ。
池袋の違法ハーブ摂取者みたいに、歩道を走ってじゃいけない。
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:24:19.21 ID:dZypmvAt0
これ別に原付きでも死んでるし
チャリ対車で熱くなるやつはおちつけ
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:24:39.76 ID:07EuNJCU0
>>106
同じことを歩道でチャリがやったから、追い出されたんじゃんw
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:24:50.13 ID:WW0dJLv10
>>88
ロード乗りが歩道走らないのは、段差の振動を嫌がるのと
スピードが出せないからだよ、そっちが命より大事なんだろう。
俺はヘタレだから、こんなとこは休憩だと考えてゆっくり歩道走る。
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:25:14.23 ID:CHfZdCvB0
あわれな地

哀地
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:26:22.42 ID:wnFVlc/C0
ピチピチパンツのロードレーサーってやつか
あいつらじゃまだよな一人でも邪魔なのに集団で道を占領してるときあるからな
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:26:25.29 ID:Kqq54Pp00
酒気帯び人を殺したら終わりだな・・・
まだ26才なのにもったないなぁ
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:26:28.27 ID:FqvA/yrD0
茶 縁遥

中国の人?
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:26:29.06 ID:Yx4lNIfp0
サイクリングやレースの練習等楽しみのためや、自転車通勤に文句ある人は
レジャーや帰省など為のドライブや、マイカー通勤も当然しないんだよね
社用車で荷物運ぶとか流通のトラック以外道路を走っちゃだめってことだね

3車線もある主要道路を自転車が走るなって言うけど
3車線もあるなら隣の車線へ変更すりゃ追い越しできるじゃん
文句言うのは車線変更もできない下手くそだってだけだよね
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:26:48.64 ID:hF0RKjKX0
死亡させたら死刑
怪我負わしたら同じ怪我負わせればいい
安全運転促すには最低これくらいしないといけない

>>111
そんな流れありましたっけ?
それからもう一点、
身勝手な車運転するやつは自転車乗ってるときはもちろん歩行者であっても身勝手
要するに車がどうとかチャリがどうとかじゃなくて、その運転してる当人の問題
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:27:40.47 ID:kc8qn2jb0
お前ら正社員の枠がふたつ空いたぞ
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:28:02.04 ID:Rd+18Cec0
>>104
ペダルこいでて何か変な脳汁が出てるんだろうな
そういう連中って
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:28:28.60 ID:2Xup2BO+0
大体、自転車専用路でもないのにスピード出そうとするのがおかしい
変な流線型のヘルメットかぶってチャリ通勤してるお前だよ、お・ま・え
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:28:28.43 ID:pJ5WUuHti
女性が死んだのかと思ったら男のほうかwww

まあスポーツタイプに乗ってるほうが悪いわな。
あいつらのマナー違反は事故起こしても仕方ないレベルだ。

そもそも自転車で簡単に死ぬように法改正した政府が悪い。
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:28:41.77 ID:iLkmtDif0
>>88
どんな凄い道路かと思ったらごく普通だな
飲酒がやらかしただけか
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:28:51.64 ID:xsZwsQ9D0
>>118
>そんな流れありましたっけ?

おまえ新聞やニュースみてないの?
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:29:21.22 ID:djv009bx0
>>95
標識あるよ
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:29:39.11 ID:uH1nXXuzO
WBCに全く協力しなかった球団があったらしい。
一度痛い目にあったほうがいいと思う。
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:29:48.78 ID:ash95fzi0
>>120
まともな奴はすぐに気付いて自転車やめるから、残るのは頭のおかしい奴だけ。
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:29:54.33 ID:6Xb5u/9H0
こうやって悪質な事やってるのって結局車乗りなんだよね
いつも自転車がーとか悪口いいながら殆どの交通事故が車
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:30:19.38 ID:A5G1+Xxt0
>>100
法律は守ってるが皆が車道は危険だって言っているのに歩道を走ってもよい場所があっても車道を走ってるんだぜ
この自転車は判断を誤ってたとは言えるだろ?
もちろん飲酒運転してるのが悪いのは大前提だ
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:30:19.35 ID:hF0RKjKX0
>>88
レーンっていうからどんなのかと思ったら線引いてるだけかよ
歩道内のは車道内以上に意味ねえよw
歩行者は一番勝手だから関係なく歩くわ
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:30:46.10 ID:6XkN/3540
茶縁遥

まーたおかしな名字だな
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:30:53.57 ID:0yOjGnMC0
>>105
そんな事故が頻繁に起きてるとおもって?
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:30:55.91 ID:4ca6APn/0
名古屋人の運転は酷い
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:31:03.30 ID:Yx4lNIfp0
つうかさ、自転車がいると車が追い越しが出来ないような狭い道を走るなって言うけど
追い越しできないのは自分の車がでかいからじゃね
バイクなら追い越せるんだからさ、文句言う車が走らなきゃいいだけじゃね

だいたいそんな道で対向がひっきりなしで追い越せないような道なら
信号も多くて自転車無理に抜いてもすぐ追いつかれるだろうし
信号が少ないような道なら対向車も少ないはずだからタイミング見て追い越せるだろ

結局自分が十分に車を操れないから「自分以外は邪魔」なんだよね
さっさと免許返上しろと思う
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:31:59.47 ID:8MIiIViI0
>>128
まあ自転車のマナーがとか言いながら正規の道交法を確認すると自動車も日常的に違反だらけ
だからなww結局はウザイってだけで自転車バッシングしてるんだよ。
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:33:04.96 ID:hF0RKjKX0
>>129
法律上問題ないんだから何の問題もねえだろ
ていうかググって道見たけど普通の広い道路じゃん
あれ危ないというなら道路はしれっていうのが無茶苦茶って言えるレベル
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:33:40.80 ID:0yOjGnMC0
>>134
YES
一見自転車の安全を慮ってるようだが、ただ自分の邪魔ってのが
自動車ドライバーの本音
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:33:44.15 ID:Yx4lNIfp0
>>111
元々自転車は車道が基本だったんだけど
運転免許持ってたら知らないわけないよね?
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:33:45.72 ID:6Xb5u/9H0
俺は自転車は危ないと思って原付乗ってるけど
比べものにならんほど原付の方が安全だよ。
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:35:26.32 ID:y1/Q9Qzl0
>>134
こんなのがチャリ乗ってる奴の考えなら死んでもしゃあないな
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:35:46.58 ID:6XkN/3540
自転車なんか乗るから悪い
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:36:03.21 ID:ash95fzi0
>>134
逆。進路を譲る義務があるから、追い越しさせられないことがわかってるならその道を走るべきじゃない。
義務を果たせないわけだからな。どうしても走る場合はそれをわきまえて最大限配慮しないとな。
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:36:07.64 ID:Yx4lNIfp0
>>104
邪魔だからクラクション鳴らすってのは違反だって分かってる?
状況が判らんけど、側道に入りたいなら自転車の後ろ走ればいいだけでは?
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:36:34.09 ID:oIY3KCYd0
自転車走れって決めたのは警察だからしょうがないね
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:37:12.03 ID:hF0RKjKX0
3車線もあって尚且つそれぞれ広い道なんだから
普通は一番左走ってて危ないなんてことない
車は左折する以外は左2車線のどっちか使えばいいだけ
これ危ないなら違法な路駐してるやつら車傷だらけになってるわ
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:38:48.58 ID:oIY3KCYd0
そもそも自転車は車道ではあまりに弱すぎるから歩道を走っても見逃されていた
でも警察が車道を走らないと罰則を与えると言い出して専用道もない車道を走ることになった
自転車がはねられる事故見たことあるけどまあ・・・当然即死だ
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:38:50.70 ID:Kl+IPcM/0
>>27
日曜朝な
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:39:26.08 ID:hF0RKjKX0
>>145
訂正
右2車線

自転車に危ない目を合わせるやつは要するに車の運転が下手糞なだけ
それを責任転嫁してる醜いやつがちらほら
自分中心だから邪魔に思うのは仕方ないけど
危険運転するのは自分のせいであって他人のせいではない
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:39:34.89 ID:o7uOsqc60
ロードみたいな融通の利かない乗り物に乗ってる人間は
道路上で自分の都合良いよう解釈して行動したり社会規範を捻じ曲げて捕らえたりする傾向があるね。
でも、どっちが先かというと自己中心的で社会性のない融通の利かない人間がロードに乗るようになるんだろうな。
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:40:12.42 ID:djv009bx0
>>145
左折専用レーンあるからなぁ
自転車で左端の車線使ってると直進時に困る事多いんじゃねーの
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:40:40.08 ID:Yx4lNIfp0
>>142
その根拠を示してください
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:41:03.94 ID:oIY3KCYd0
時速なんて10km出てないような自転車でも今は車道を走らないといけない
多分何人かミンチになってから改正されるんだろうけどそれまでは生贄だね

>>149
法律的には社会規範に最も沿った形で車道を走ってたんだと思うが・・・
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:41:27.61 ID:ash95fzi0
>>151
道交法くらい読めよ
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:41:44.30 ID:8MIiIViI0
>>144
その通り、自転車側は法に基づいて走ってるだけ。なので批判があるのなら
警察に言うべきであって自転車に言うのはナンセンス。
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:42:15.86 ID:hF0RKjKX0
>>149
>>1の事件とは違うどころか当てはまらない
関係ない想像の話をこのスレでなんでしてんの?

>>150
法律では左端専用レーンだろうと
自転車は左端だよ
車両通行帯のそれは自転車には関係ない
自転車は左端と決まってる
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:42:28.74 ID:Yx4lNIfp0
>>153
だから道交法のどこを拡大解釈して
あなたがその論を導き出しているのか教えて欲しい
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:42:30.69 ID:LxmvBd88O
あのあたりはみんな高速みたいにビュンビュン走ってるところ
ウィンカー出したって車線変更すらままならない
スポーツタイプだか知らんがけったなんかトロトロ走ってたらドライバーは困ってまうわ
けった乗りは名古屋走り知らんのか?
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:42:41.05 ID:yjUsm78C0
車にサーキット場があるように
ロードバイクとかいうスピードが出る物は公道禁止にすればいい
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:43:01.57 ID:o7uOsqc60
>>152
周りに迷惑かかるようなところでは走らない。そういうものには乗らない。
これが一般人の社会規範なw
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:43:14.32 ID:wOct0b4o0
この種のチャリ、めたくそハンパなスピードで車道入ってっから
まじで邪魔なんだけど!!!!!
ぶっちゃけザマアアアアアアアだわ
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:43:17.06 ID:As5Nf9YO0
>>148
下手な運転手に轢き殺されてあの世で「俺轢いた奴は運転下手だな」って言ってれば良いよ
>>1の自転車もそう思ってるだろうね(笑)
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:43:26.55 ID:V7K7dkNV0
車は凶器だね
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:43:33.27 ID:oIY3KCYd0
>>142
お前本当に免許持ってるのか?
一番左のレーンで追い越しを考慮する必要はない
そもそも自転車が低速でも車道を走るように取り締まりを始めたのだからどんな状況でも車道を走るしか今は選択肢が無い

>>153
道交法にそんな項目は無い
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:44:01.41 ID:xrkdy12y0
茶縁 遥

何て読むん?
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:44:15.72 ID:E177fOTK0
原チャリの法定速度が30kmなのにロードサイクルはそれ以上出てるよね、アレは規制すべきだな。
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:44:22.23 ID:JhyNEQch0
ちゃえんはるか
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:44:35.46 ID:hF0RKjKX0
>>159
迷惑なのはお前だろ
自己中心的で無謀運転してるお前な


どの道路でも問題ないが
>>1は全然普通に自転車が走るような道
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:45:26.90 ID:6fORv4g90
茶って珍しい名字だな
左右対称でもある
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:45:39.09 ID:faBj3nhQ0
チャリの車道進出で、何時か起こるだろうって言われて居た事故が、
当たり前のように起きたかw

まあ、今回は酒気帯だったが、
携帯弄りだの漫然運転だのでどかーんとチャリダーは死亡w

混合交通の限界だよ。車も増え過ぎた。
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:45:42.86 ID:oIY3KCYd0
>>159
自転車は道路では一番優先権のある乗り物なのだが
自転車が迷惑だというなら退場するのは車になるのが日本の法規だぞ

>>165
人力を規制する場合は走ることにも罰則がつくことになる
規制と言っても何をどう規制するんだ
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:45:54.04 ID:tbq95BGP0
追突で心臓破裂ってどんだけスピード出してたんだ・・・
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:45:59.49 ID:wnFVlc/C0
チンポヘルメットかぶったロードレーサーって自分は車と同じスピードで走ってると思ってるのかな
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:46:12.09 ID:8vBPNz/F0
>>11
>>13
明らかに車道の走行が困難だと判断できるときは
歩道を徐行して良いんじゃなかったっけ?
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:46:18.35 ID:BQqH9Fgg0
>>156
追い付かれた車の義務も知らんのかw
青旗だよ
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:46:44.36 ID:hF0RKjKX0
>>161
レスになってない
意味不明
車道走る限りは起こりえること

わかった
お前は法律を守らないって言ってるんだな
お前みたいなのが脱法ハーブすったり飲酒運転で交差点街の歩行者に突っ込むんだろうなあ
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:46:46.42 ID:8MIiIViI0
>>165

車の一般道の法廷時速60キロなのにそれ以上出してるのが星の数ほどいるよねww
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:47:02.60 ID:Yx4lNIfp0
>>155
横レスだけどちょっと補足訂正

自転車は左端限定ではなく、複数車線の場合最左車線のどこを走っても良い
なので、左折専用レーンがある場合、後方確認しながら左折レーンの右端に寄って走るのが
道交法に違反せず、かつ巻き込まれる危険も少なく安全
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:47:02.80 ID:djv009bx0
>>155
いや、現実的に左折専用レーン内の左側をずっと走って直進したら
まず左折自動車と接触する可能性高くなるでしょ
交差点付近で左折レーン内の右側走って左折レーンの自動車に
直進であるとアピールしないと危ないでしょう
正当性とかそういう話じゃなくて現実的な話

あとここみたいに自転車レーンあるならそこ走ったほうが事故起こされにくいわな
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:47:07.19 ID:ash95fzi0
>>156
追いつかれた車両の義務そのままだろ。>>134こそただの言いがかりじゃん。
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:47:26.07 ID:cWRGZiLH0
【女人】頼む、女は車に乗らないでくれ 60【禁制】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/car/1397072205/

【自転車乗りの】公道車道の走り方83【鑑たれ】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1403666900/

自転車は車道走った方が良い(*´・ω・)(・ω・`*)ネー2
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1401549663/
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:47:37.21 ID:UXZUe00v0
茶緑遥   

なんて読むの?
声優の芸名化と思ったw
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:47:37.99 ID:tbq95BGP0
>>173
警察官も普通に走ってるから良いんじゃない?
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:47:52.57 ID:oIY3KCYd0
>>171
ロードレーサーならまあカーボンかアルミだ
後ろから追突されたら99%即死確定

>>174
左端を走る自転車にそんなものは適用されませんが
免許持ってる?
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:48:08.38 ID:0yOjGnMC0
>>150
・複数通行帯があるところでは一番左の通行帯を走ってればOK
・交差点では追越し禁止

一番左の左折レーンの真ん中より走ってたらなんも困ることはない
むしろ自転車横断帯を義務付けられてるところだな
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:48:25.22 ID:5xFP3XVT0
茶緑w酒でなくグリーンティー飲んてろやw
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:48:38.96 ID:gldAMDnw0
歩道を走行する場合は、徐行ですよ。人が飛び出してきて止まれなかったら
自転車が加害者になる。歩道では、押して歩いてください。急ぐなら、
正規の車道走行をしましょう。それもいやなら、自転車には乗らないことですな。
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:48:43.99 ID:Ebt6XcHa0
チャ ユェン イャォ
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:49:06.28 ID:cWRGZiLH0
>>170
>自転車は道路では一番優先権のある乗り物

道交法の何条に規定されてますか?
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:49:08.12 ID:hF0RKjKX0
>>177
左側って言いたかったんだが
その通りw
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:49:12.07 ID:xRAKQUkK0
どんだけ自己中の馬鹿が多いのか?

交通先進国のヨーロッパではチャリは車道が当たり前。
歴史的にも馬やリヤカーは車よりも前から車道を利用してきた。
ロードもバイクも大型も乗るが、
悪いのは道路行政とこういった勘違いしてる
馬鹿を放置している交通教育。
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:49:17.61 ID:PuPH8EIF0
名古屋の幹線道路をチャリで走ろうなんて度胸あるな
今回はその度胸が裏目に出たようだが
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:49:24.76 ID:CMjTjpn40
自転車は車道を走れとか言い出した阿呆は責任とれよ
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:49:28.19 ID:ash95fzi0
>>163,183
>>134読んでやれよ
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:49:35.02 ID:faBj3nhQ0
自動運転の車社会が来ない限りきついだろうな、混合交通は。
事故起きた時にメーカーもケツ持ちたくないし、及び腰だけれども。
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:50:02.78 ID:kp6woRui0
歩道に街路樹や花壇て邪魔なんだよ
先に法律だけ変えたら死人続出の良い見本だな
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:50:12.21 ID:djv009bx0
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:50:12.26 ID:BQqH9Fgg0
>>183
青旗の意味知ってる?
洒落の解らん奴だなw
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:50:13.24 ID:Yx4lNIfp0
>>174
それは、その道路を走るなという意味ではないね
あれ自体軽車両に当て嵌まるのか?という議論もある
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:50:29.26 ID:oIY3KCYd0
>>188
小さい車両が優先なのが常識
お前は免許持ってんのか?

>>179
追いつかれた車両の義務f
左端によらなければならない+スピードを上げてはならないの二項目
どっちも自転車には関係ないな
路側帯を超えなくてもいいって条項だし
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:50:31.28 ID:XeTNnnIfI
>>179
道交法上の「追い越し」と「追い抜き」の違いを理解してる?
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:50:37.72 ID:bTaBIhZ30
>>173
歩道では、絶対的に歩行者優先。
歩行者がいて進路がふさがっていたら、自転車をおりなければならない。
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:50:47.18 ID:o7uOsqc60
法で規制されてないとか、合法だとかで、社会に迷惑かかる行為を躊躇なく実行する。
そして正義だと正当化するのがロードのりの典型な。社会規範などどこにもない。
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:51:08.94 ID:lRSxcNxu0
これは自転車じゃなく原付でも死んでたな
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:51:15.45 ID:LxmvBd88O
延々と続く道路の縁石と柵がマジうざい
あれじゃ、自動車道路を走行したけった乗りは、道路の危険状況に応じて歩道に戻ることが難しい
規制(ソフト)を変えるなら道路(ハード)の設計思想まで変えんと
脳なし警察なんかに交通管理やらせてるせいで、道路管理者も大変だな
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:51:16.64 ID:0yOjGnMC0
>>178
交差点では追越し禁止なんだから、追い抜きされないように
左折レーンの真ん中より走るのが正解
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:51:29.36 ID:3YsJUuSV0
GJ
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:51:45.82 ID:pGuhcJzq0
>>136
今回の場合法律上なら歩道を走っても問題はないだろ
であれば安全な方を選べってことだよ
皆さんざん「車道は危険だから」を連呼してるから
特にロードタイプだと「歩道はイヤ」ってだけで走ってそうだからな
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:51:50.61 ID:hF0RKjKX0
>>178
現実的には法律守った上で安全な走り方模索するしかないわけだが
マジで危ないなら止まればいいだけ

それに現実的に危険回避できないと言い切るならそりゃ走り方が悪いだけでしょ
相手が無茶苦茶ならどうしようもないが
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:51:53.47 ID:ash95fzi0
>>199
「できるだけ左端によって進路を譲らなければならない」だ。できるだけって事はあらゆる可能な手段を用いてって事だな。
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:52:08.04 ID:As5Nf9YO0
>>175
理解出来ないのはお前がアホなだけ
下手くそに轢かれて死に際に「俺は車道の左端走ってた〜」とか言ってろ(笑)

ちなみに>>118
>死亡させたら死刑
>怪我負わしたら同じ怪我負わせればいい
とか法律を理解してない馬鹿丸出しの発言して恥ずかしくないの?(笑)
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:52:11.34 ID:faBj3nhQ0
>>182
せっかく公務員になったんだから、
車道なんか自転車で走って死にたくないだろwww

あの世で二階級特進したってしょうがないさw
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:52:44.34 ID:DLwOVk/40
飲酒運転は死刑にしてください
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:52:51.38 ID:t8mQkBIe0
車道冥王拳
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:52:57.56 ID:oIY3KCYd0
>>202
警察に言えよw
あほだな
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:53:12.69 ID:6Xb5u/9H0
自転車の怖い所は車道を走らなければならない所
ビュンビュン車通ってる横を走るなんて怖くて無理
やはり自転車は、まったり歩道を走る方がいいと思う
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:53:42.69 ID:+OjnUVFQ0
あかんやん
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:54:04.03 ID:3YsJUuSV0
車維持できないバカで貧乏な自転車乗りがまた一人減ってしまった
いいニュースだな
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:54:06.79 ID:hF0RKjKX0
>>207
ことだよ
になってないが
交通ルール守って車道を非難するようなことじゃない

それに安全だけを問題にするなら車乗るのもナンセンスって話になる
それに安全かどうかは状況にも寄る
おまえは車道走ってて一々自歩道か歩道か確認しながら走ってるのか
そんなのしてる方が危険だが
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:55:10.08 ID:o7uOsqc60
まともな人間は交通量の多い幹線道路や、追い越し時に車が苦労するだろう道
を無理やりロードで走ったりしない。
バランスの悪いロードでそういうところを走るのは社会性の欠けた基地の証左
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:55:37.40 ID:oIY3KCYd0
>>215
何回か跳ねられてるの見たことあるけど
まあ車道の場合は後ろから車がアタックかまして乗り上げてそのまま地面に落下してってケースが多いな
自転車が追突するんじゃなくて車が後ろから激突する
当然身構えることもできないからほぼ即死

>>217
酒飲んで後ろからはねたんだから相手が何だろうが100%責任来るよ
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:55:53.69 ID:LxmvBd88O
>>149
はぁ?
後出しで法律を変えてきたのは脳なし警察
自転車乗りにとっては命にかかわる不利益変更そのものですけど
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:56:01.06 ID:Yx4lNIfp0
>>179
自分の下手くそや自分勝手を棚上げして
自転車に走るな、と命令する自動車乗りの一部の方に
そっちが走らなきゃいいんじゃ?運転免許持つに相応しくないメンタルですよ
とアドバイスしてるだけです
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:56:20.45 ID:hF0RKjKX0
>>210
やっぱりカスだったか

下手糞に巻き込まれることなんて誰にでも起こりえる
お前脱法ハーブのドライバーにひかれても同じこといってろよ

>とか法律を理解してない馬鹿丸出しの発言して恥ずかしくないの?(笑)

法律語る前に人の発言理解してない自分恥じろよ
わざわざ違う発言拾って来てわざわざ恥さらしてるのも二重の意味で恥ずかしいね
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:56:32.89 ID:JhyNEQch0
>>220
車道走ってても後ろから突っ込まれたら同じじゃね?
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:57:01.36 ID:5NAu5Suv0
それはともかくこの人の名前は何て読むの?
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:57:15.93 ID:8MIiIViI0
おぃ自転車乗りのおまいらの大半が自動車乗りの理不尽な罵倒やクラクションを
経験してると思う。我慢しててもしょうがないぞ?徹底的に交戦するべき。
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:57:19.72 ID:ADuVgdD/0
あそこはオーバーパスの下りで加速付いて
2車線が合流で3車線なったかと思うとすぐに東名の入り口があって
2車線に戻されるから車線変更の嵐になってたりで車で走ってても恐い場所だよ

車道を走るなとは言わんけどケースByケースで
自身の安全のため歩道に入った方が良い時もあると思うなぁ
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:57:21.16 ID:DLwOVk/40
飲酒運転してる時点でなんの言い訳も通らない、地獄見ろ糞女
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:57:47.44 ID:oIY3KCYd0
>>224
ん?歩道や専用道は車が後ろから突っ込んでくることは無いだろうから車道ゆえの事故じゃね
この女は実刑くらうだろうけど
というか車乗ってても怖い地雷そのものだよね
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:57:49.20 ID:s9taRvsA0
>>1
>「前をよく見ていなかった」と供述している。


これって、

「(スマホを見ていて)前をよく見ていなかった」

じゃないの?
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:58:00.00 ID:K7SxqQyG0
歩道をシティサイクルでゆっくり走るのが一番だよ
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:58:33.07 ID:hF0RKjKX0
>>219
お前が基地だがな
どんだけ車運転してる自分を最優先に考えてんだw
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:58:50.15 ID:faBj3nhQ0
>>202
でも実際、道路行政の最弱乗り物で車がビュンビュン走っている道へ出るのは、
怖くないのかな?車はロボットが運転している訳でなし、殺される環境だと思うんだが。

変なカーボン製自慢より、自動二輪免許とって原二でも乗った方が、
まだ命の保障はあると思うんだがw
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:59:22.32 ID:WSvFW9Ic0
酒気帯び運転してる車が多いから車道は危険
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:59:24.96 ID:oIY3KCYd0
はい懲役10年コースw
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:59:38.57 ID:nyFQBJth0
自転車が車道走るからこんなことになる
おとなしく歩道ちんたらしてればいいのだ
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:59:58.07 ID:oIY3KCYd0
>>231
外出ろよ
今はシティサイクルでも歩道通行できないぞ

>>233
ゆっくり走る老人にも車道に出ろと言い出したのは警察なのだが
だいたい運動不足解消のために乗ってる人も多いぞ
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:00:08.50 ID:UA5bpJUJ0
日本で欧州のように自転車が一般的にならない理由がこのスレ見てたらよくわかる
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:00:17.60 ID:hv2fpUCv0
自転車は車線の中央を走ってもよい
これが法律だよ
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:00:22.41 ID:5NAu5Suv0
海外みたいに歩道橋みたいなので自転車専用道を作ればいい。ついでにその中に電線埋めれば、電柱もなくなって良い。
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:00:26.09 ID:AQnW3rIj0
>>224
それを言ったら自転車に限らずバイクや車だって追突される
走りながら後ろを確認しない自転車多いんだよな
後を注意してたら変な運転してる車が来た→危ないから一旦退避しよう
とかできたかもな
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:00:35.55 ID:BQqH9Fgg0
さっきまで威勢の良かった追い付かれた車の義務なんてねーよの人たちはどこ行った?
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:00:58.19 ID:v4Wp1KZA0
>>215
歩道をまったりなら別にいいんだが
歩道で飛ばす馬鹿がいるので迷惑
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:01:11.01 ID:As5Nf9YO0
>>208では
>マジで危ないなら止まればいいだけ
とか書いておきながら
>>218では
>おまえは車道走ってて一々自歩道か歩道か確認しながら走ってるのか
>そんなのしてる方が危険だが
とか(笑)

マジで危ないなら止まって確認しろよ(笑)
ダブルスタンダード はずかしい〜
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:01:29.39 ID:hF0RKjKX0
車は事故起こすリスクも死ぬリスクも高いわけだが
わかってるようでわかってないドライバー多い
一時的にでも忘れたら>>1のよう酒飲んでこうなる

>>238
都市なんて交通機関充実してて車いらないんだから
都市ひっくるめて車を通行止めにして自転車だけにした方が安心安全な社会になるのにな
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:01:40.31 ID:4O1SWgww0
この飲酒のクズは死刑で良いとして、車道を走る自転車とそれを決めたゴミどもも同様に死刑にしろ
どう考えても自転車は歩道でいいだろ
歩行者に脅威を与える危険運転をした自転車に罰則を加えれば良いだけのことで
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:01:42.37 ID:o7uOsqc60
法律を守る最低限の義務をこなし、さらに社会に迷惑かからないかどうか?を判断した上で行動するのが
まっとうな人間。

最低限で合法であれば、社会にどんな迷惑をかけても正義を主張するのがロード乗り。
その裏で非合法なトンネルや橋などの自動車専用レーンまで走るのがロードのり。
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:02:03.31 ID:djv009bx0
>>237
いや、みんな無視しまくりじゃね?
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:02:21.01 ID:oIY3KCYd0
>>241
なんで前の車がそんなことしないといかんのだ
この酔っ払いを厳罰に処せばいいだけ
おかま掘ったら全責任は車の基本

>>242
自転車にそんなもんねーよ
最初から左端によってんだから追い越し車線使わずに後ろから追突してるんだから
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:02:33.95 ID:xPZvs9NC0
幹線道路は原付でも怖い

トラックだらけ
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:02:42.24 ID:As5Nf9YO0
>>223
自分の発言に責任持たないカスだな(笑)
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:03:04.39 ID:F1pdBvPP0
必ずこういう事故が起きると思ってたわ
恐ろしいよな後ろから引掛けられるのって
これから爺さん婆さんがいっぱい死ぬぞ
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:03:21.47 ID:uU3PeaJA0
ローディは飛ばすから国道走るんだよね、で事故ると
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:03:30.45 ID:hYMPD3HK0
もういい加減自転車のお気軽認識変えなあかんやろ
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:03:36.19 ID:MOgclnEP0
>>84
その人っぽいね
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:03:50.65 ID:faBj3nhQ0
>>237
言い出して、骨抜き撤回じゃなかったか?
「身の危険感じるなら、歩道走行アリ」ってな感じで。

土ぼこり舞う道路で、幹線道路でも一日100台くらいしか通らなかった時代じゃあるまいし、
ロードバイク乗ってエコだの、俺のチャリは数百万とかのたまっていると、殺されるよw

路上は戦場。自分の身は自分で守ろう。
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:03:52.58 ID:teDsdIaW0
心臓破裂かよ。恐ろしいわ
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:04:06.66 ID:8MIiIViI0
>>246
これが法律無視の車野郎の俺様理論かwwww

車道走る走らないで赤切符渡されるのが自転車ですよ・赤って車で言うと
飲酒運転と同じ刑な?
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:04:20.42 ID:hF0RKjKX0
>>244
一々恥じ晒すなおまえ
必要な事と必要でもない事並べてダブスタ呼ばわりアホ丸出し


>>251
おまえがな
うやむやにして逃げんなカス
俺は脱法ハーブで事故起こした方を叩く立場
お前は「俺轢いた奴は運転下手だな」って言ってれば良いよ
って立場
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:04:33.73 ID:oIY3KCYd0
>>248
俺のすんでるところでは警察官がいつも車道に出すように交通整理してる
だからよく事故も見る
車で停止するとずらっと自転車いるよ
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:04:38.81 ID:LfdoSQTU0
>>138
名古屋のこの通りには歩道上に「自転車専用レーン」があるんだけど、
そこを走ってるスポーツ自転車は一台もいない。本当に邪魔。
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:04:43.51 ID:WNPUg+T+0
きっちりと左側走っていたこの男性がはねられて死亡し
無灯火、逆送とか平気でやって
運転手がたまたま避けてくれてただけで生き残ってる奴がいるから腹立たしい
俺は死なねーバカは
車の運転手なんてよく信用できるなと感心する
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:04:47.21 ID:Z7mC7wy60
>>200

第二通行帯があるから義務が発生しないと?
ストリートビューでは黄色の実線がひかれていたけど、事故現場が特定されないと
自転車側に義務があったかどうかは判断できないね。
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:04:48.35 ID:As5Nf9YO0
>>245
なんだ 車運転してないの?
それなら話にならないや(笑)
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:05:17.15 ID:KmHBpjC70
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:05:24.30 ID:K7SxqQyG0
>>237
>外出ろよ
>今はシティサイクルでも歩道通行できないぞ

お前こそ外に出ろよ
現実の世の中じゃ歩道をシティサイクルで走ってる連中ばっかだよ
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:05:25.06 ID:HMhn5W3G0
飲酒云々じゃなく、自転車が車道を走るのは危険だからヤメロw
車運転してたら普通に解るだろ
タクシー、トラック、DQN、オバちゃん、高齢者
こんな奴等を信用して無防備で車道を走るとかマジ有り得ないんですけど
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:05:30.60 ID:xPZvs9NC0
車道走らせるなら、バックミラーを義務付けたほうがいいよね
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:05:31.70 ID:NIblmt0+0
車線が複数ある道路なら、自転車は左車線のど真ん中走ったほうがいい
中途半端に左寄り走ると車線変更しないで追い越そうとする車があって危険だよ
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:05:56.60 ID:z0WgmQ4m0
>>217
そもそもスポーツタイプの自転車は高いし維持していくのも結構お金がかかる。
大概は車持ちで週末サイクリングってパターンが多い。貧乏人じゃ乗れませんよ。
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:06:00.08 ID:rd/qaZ3o0
>>133
諦めろ、愛知県に自慢できることなんて交通事故死全国一位くらいしかないのだから
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:06:15.29 ID:BQqH9Fgg0
>>261
東山あたりも歩道に立派な自転車レーンあるよね
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:06:43.92 ID:oIY3KCYd0
>>256
うちは熱心に取締りしてるな
新たな財源として警察は期待してるっぽい
おかげで休日の買い出しまでバイクになったわ
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:06:52.66 ID:As5Nf9YO0
>>259
脱法ハーブなんて誰が話題にしてんの?
アホなの?(笑)

ダブルスタンダードは恥ずかしいよ(笑)
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:06:58.73 ID:0yOjGnMC0
>>267
そんなにメクラキチガイ走ってるのか
やべーな車禁止にしよう
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:07:01.03 ID:UA5bpJUJ0
>>245
ここまで自転車が嫌いだと共存は無理そうだな
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:07:09.76 ID:djv009bx0
>>260
じゃあ地方によって差があるんだな
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:07:09.89 ID:WW0dJLv10
>>230
女性ドライバー様ですのでそこまでは記事にしないかも。
でも、はねられた男性はスポーツタイプの自転車とか余計なこと
書いてミスリードしようとしてないか?
さすが売国新聞。
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:07:12.06 ID:1egJE+on0
>>190
現実を直視しようぜ
昔の社会党の非武装中立論じゃあるまいし
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:07:20.50 ID:hF0RKjKX0
>>264
意味不明にいろいろ噛み付いてるのは
話誤魔化すためか?カス
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:07:20.70 ID:F1pdBvPP0
これ間違いなく自民党と政府のせいだろ
そもそも自転車なんか走れる余裕のない道ばっかなのに車道を走れとかキチガイ沙汰だわな
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:07:25.48 ID:XRLW/o7o0
バイトでキャバ嬢とかしてたんじゃないの
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:07:59.44 ID:VwnGI5fs0
>>241
教習所通ってる時に小さいほうが優先って習わなかったの?

車運転してても前を見てない酔っ払いの運転なんて避けられないよ。
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:08:19.28 ID:JhyNEQch0
>>270
維持費なんて掛かる?
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:08:33.22 ID:As5Nf9YO0
>>280
えっ お前がアホ丸出しだからそれを指摘してるだけだが
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:08:39.32 ID:xPZvs9NC0
だいたい自転車と歩行者の事故なんて昔から山のようにあっただろ?

それが突然報道されまくって自転車を車道に追いやろうとしている
それがどれだけ危険なことか
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:09:06.57 ID:BQqH9Fgg0
>>283
なんだよそれw
優先道路のトラックは脇道の軽4を譲るのか?
大きさちゃうやろ
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:09:11.79 ID:faBj3nhQ0
>>241
だな。安全確認、首振り人形は、リアル交通のサバイバル必須技能だと思うんだがw
バイクで車列に並ぶ人間って、余程後ろの見ず知らずの人間を信用しているもんだと思う。
日本は年間1万人くらい交通事故で死んでいるんだから、明日は我が身の筈だがな。

しっかしまあ、変な警察縛りとチャリブーム起きちゃったな。
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:09:32.88 ID:oIY3KCYd0
跳ねられたら自転車はほんと紙屑みたいに飛ぶよ
極端な話ちょっと接触しただけでも死の確率は高い
車乗ってる人は一生を棒に振る危険な賭けになるから気を付けて運転したほうがいい
保険会社の話し合いでもまず勝てないし警察もまず酌量してくれないからな
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:10:05.20 ID:aRg2vz3R0
自転車で車道走ったら避けるスペースないし、避けるパワ−も無い。
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:10:25.80 ID:8MIiIViI0
まあ曖昧なまま法改革を推し進める警察にも責任があるよな?車は迷惑程度だろ?でも
自転車は逮捕者は出る、事故は続出してるからね。車じゃあ軽犯罪でも自転車じゃ重罪
になるから必死だよw
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:11:03.80 ID:hF0RKjKX0
>>274
>脱法ハーブなんて誰が話題にしてんの?

相手が違う
間違って噛み付いてきてわざわざ恥じ晒すね
さっきもそれとなく注意したが
お前人の話きかないし理解力ねえw

ダブスタダブスタってもう言いっぱなしだねw

>>285
はいはいおまえは煽って逃げてるだけね

>下手な運転手に轢き殺されてあの世で「俺轢いた奴は運転下手だな」って言ってれば良いよ

自分の発言に責任もてよ、なんだろ
責任持てよ
俺は持ってるぞw
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:11:12.93 ID:djv009bx0
>>265
これは追いつかれた側の義務違反になってるね
しかし酷いな
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:11:25.56 ID:8tVNBlPf0
交通事故スレの伸びはいつも異常だな
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:11:38.66 ID:v4Wp1KZA0
>>266
同意です

この間歩道ライン内を歩いていたのですがそのライン内を自転車が反対方向やってきました

歩道ラインから避けて車道に出ると思っていたのですが

なんとそのババアはさらに歩道内側を通るじゃありませんか

こちらが車道側に避けるはめになりました

正直蹴り倒してやろうかと思いましたよ
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:11:51.00 ID:oIY3KCYd0
実は最もリスキーなのは自動車なんだけどな
自転車相手に死亡事故を起こしたら0-10で自分が悪いのは確定したようなもん
自転車は子供も乗ってるから跳ねて殺したらそりゃもう地獄のような人生だろうな
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:12:04.33 ID:XRLW/o7o0
倹約から通勤等でのチャリブームに、社会が対応できていないんだろうな
自転車と共存できる車道もあれば、自殺行為な車道もある
元々自転車は車道だからってのはナシで
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:12:59.66 ID:6Xb5u/9H0
>>295
わかるwよくあるよね
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:13:25.03 ID:F1pdBvPP0
自転車レーンもないのに車道をはしれとかいう法律を作った国家に賠償請求しとけ!
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:13:25.75 ID:hF0RKjKX0
車がなければ街は随分安全になるんだけどな
走らせるにしても隔離すべき
技術と意識が高くなれば
遠い未来ではそうなってるだろうけど

田舎ならまだしも都会で車いらんだろ
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:13:31.94 ID:LxmvBd88O
>>190
道路利用者への交通教育の問題じゃなく、道路利用者(自転車乗り)に対し後出しで不利益変更を強いてるのが問題なんだよ
いわば脳なし警察に交通管理させてることこそが問題なんだ
欧州じゃ、交通移動手段やら交通規制の手法は多様
ライド&パーク、トラム、水運と、日本のおバカ警察じゃ想像もできない多様さがあるからな
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:13:42.98 ID:Yx4lNIfp0
>>241
どこに退避するの?通常自転車は左端を走ってるわけだけど
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:14:11.60 ID:As5Nf9YO0
>>292
なんだ ダブルスタンダードな主張をしても恥ずかしがらないのか
可哀想な奴(笑)
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:14:35.30 ID:1egJE+on0
>>297
その通りなんだけど
シャドウ原理主義者なんて類がいてな〜
何が何でも絶対シャドウって頑ななんだよな
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:15:45.49 ID:hF0RKjKX0
>>303
池沼か
ダブスタでないと明らかにされてもまだいってる
お前はそうやって言い続けて逃げるしかないんだろうな
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:15:50.27 ID:oIY3KCYd0
自転車はハンドルをちょっとひっかけただけで死ぬからな
気を付けろよ
スぺランカー並だぞ
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:16:08.08 ID:djv009bx0
つかスポーツでそんな自由に走りたかったら自転車用のサーキット走ってろようぜえ
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:16:13.43 ID:mxpwYXip0
>>265
ハエみたいにうっとおしいな
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:16:30.14 ID:faBj3nhQ0
>>266
そっちの集団が長生きできるだろうなw

自転車の車道乗り入れって、
腹が減っても違法だから、闇市で絶対に買い物はしない!って言って、
餓死した判事みたいな感じだなw

順法に死すチャリダーか…
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:16:37.62 ID:LxmvBd88O
>>226
戦うべき相手は警察だ
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:16:49.74 ID:Yx4lNIfp0
>>301
あなたが御年90歳以上でもない限り
後出しも何も 「自転車は車道」 がずっと基本だったんですけど・・・
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:17:03.70 ID:As5Nf9YO0
>>305
明らかになってねーよ(笑)
マジで危ないなら止まって確認しろよ(笑)
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:17:21.73 ID:Q7nOhO7jO
チャリが邪魔くさいのも分かるがこの女は飲酒運転だろただの人殺しだよ
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:17:43.44 ID:8MIiIViI0
新宿から笹塚の先辺りまで比較的に広さのある自転車専用道路があるんだけど
一件走りやすいのは確か。でもそこを縦横無尽に塞ぐ路上駐車の数々…まあ一
般道ならまだしも自転車専用道路に路上駐車してる車は否応なく赤切符にして
くれないかな?
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:18:00.17 ID:hF0RKjKX0
>>308
蝿ならおいかけるなよ

>>293
アップしてる車のカスドライバーぼろかすw
でもこういう認識のカスドライバー珍しくないという
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:18:05.49 ID:D/wcr19A0
わざわざスポーツタイプと書かなくても、自転車は自転車だろ
自動車もスポーツカーが別枠にはならんし
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:18:15.80 ID:oIY3KCYd0
>>307
自由に走ってないから左端によって車道を走ってるんだと思うがね

>>311
そうそうそれを徹底しただけだ
車の諸君は気を付けてくれって話だな
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:18:39.97 ID:As5Nf9YO0
ID:hF0RKjKX0は死亡させたら死刑 怪我させたら同じように怪我させるようにしようとか言い出すキチガイ

イスラム法的な主張を日本でする恥知らず(笑)
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:18:54.87 ID:HMhn5W3G0
空き缶拾いの自転車が空き缶満載で
午前2時ごろ無灯火で車道の真ん中走ってた時はマジでヤバかった。
車降りてしばき殺そうと思ったが、顔見てアホらしくなったので
早く死ねクソジジイくらいで済ませたかな
あいつら実は死にたがってるのではないか?
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:19:15.69 ID:djv009bx0
>>315
どの辺が?
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:19:16.85 ID:zoEuVLkl0
女と自転車、ダブルで叩けるお得なスレ
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:19:18.53 ID:laoJXS3t0
何で自転車が非難されてるんだ
加害者は飲酒運転だぞ
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:19:22.11 ID:BQqH9Fgg0
名古屋の広小路〜東山通〜グリーンロードの車道は自動車専用国道以上の高速車両ばっか
自転車なんてムリムリ
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:19:53.10 ID:erI0oE0x0
>>316
でもトラックと軽乗用車が衝突とか記事に書かれてるじゃん
自転車もママチャリとロードとはやっぱ別の乗り物だと思うんだ

で、それを踏まえた上で、ロードは車道が基本だと思うんだ
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:20:11.28 ID:hF0RKjKX0
>>318
ID:As5Nf9YO0は逃げたね
キチガイって言ってるだけで全然キチガイでもなんでもないわ

>下手な運転手に轢き殺されてあの世で「俺轢いた奴は運転下手だな」って言ってれば良いよ

これでキチガイというならこれがまさしくキチガイだけどなw
トラックの運転手とか特にこんな考え持ってそうだな
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:20:25.96 ID:oIY3KCYd0
>>57
スポーツカーも全面禁止になるがいいのか?
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:21:40.13 ID:20nq6HZi0
チャリンかは死んで良いだろ
みんなしあわせだ
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:21:41.65 ID:6Xb5u/9H0
とりあえず、この飲酒運転ドライバーは死刑でいいよ
酒飲んで運転したら全員死刑でいいだろ
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:22:02.69 ID:erI0oE0x0
>>322
それ以前に、右翼対左翼、喫煙者対非喫煙者 という、ひな形が存在している話題なんだからと思う
この手のものは事件の本題とは違う次元でスレは進行する
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:22:19.32 ID:djv009bx0
>>326
公道での基準満たしていない競技車両や競技的な走り方する自動車は
当然公道利用禁止だろ
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:22:29.97 ID:o7uOsqc60
一般の自転車はなんだかんだで車の少ない裏道とか選んで走ってるよ。
凸凹のない道を無理やり走りたいだけのロード乗りだけ禁止すれば社会は良くなる。
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:22:33.90 ID:7HE5FPHv0
>>182
警官がコレだからな

http://www.youtube.com/watch?v=KRMVD5clePs

歩行者の脇を通過するときは減速する
自転車横断帯のない場所は降車して渡る
道幅3m以下の歩道の自転車の走行は原則禁止

言い出しっぺの警視庁の警官が遵守できていないわけだ
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:22:39.51 ID:hF0RKjKX0
>>320
確認したら?
チャリは交通ルール通り運転してるだけで
ドライバーが無知で無謀だっただけというw

>>326
スポーツカーがどうとかいうよりこの国には100km/h以上必要ない
高速以外じゃ60km/h以下
リミッターで簡単に制御できるはずだけどなw
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:22:46.19 ID:oIY3KCYd0
お前ら勘違いしてるけど
自転車の方は楽に逝けるけど自動車は生き地獄だからな
長いおつとめだぞ
免許も当然取り消しだし保険も過失がドンドンドン
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:23:12.29 ID:As5Nf9YO0
>>325
何 俺が逃げた事にして勝ったと言いたいの?(笑)

その書き込み自体が恥ずかしい〜(笑)

ダブルスタンダード 法律の理解不足 勝利宣言
3つ集まったよ(笑)
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:24:38.33 ID:As5Nf9YO0
>>333
法律に詳しいのに
死亡させたら死刑とかよく言えたね(笑)
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:25:00.93 ID:hF0RKjKX0
>>332
昨日人通りの激しい街中で堂々と原チャでニケツしてる警官を見たわ
この国大丈夫かと

>>335
まともに返すだけ無駄なようだな
なんかお前哀れだな
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:25:03.58 ID:LfdoSQTU0
>>323
千種図書館の前あたりは片側3車線あって、道路も真っ直ぐなのに
定期的に車同士の派手な衝突事故が起きてる。100キロ以上のクルマもザラ。

命が惜しかったら、ガードレールの内側にある自転車レーンを走った方が絶対良い。
クルマのドライバーも自転車を気にする必要が無くなるからウインウインだろ。
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:25:07.86 ID:z0WgmQ4m0
>>284
チェーンとかの駆動部を洗浄するための洗浄剤や潤滑油。走行距離によるだろうけど月一程度でやっていかないとすぐに駄目になる。
あとタイヤー/チューブ/スプロケット/ブレーキは消耗品。(すぐには逝かないけど定期的にチェックしないとまずい)

ほぼノーメンテでのれそうなシティーサイクルと違ってロード/クロスは金に加えて手間暇も結構かかる気がする。
(自分でやるにしても工具とか揃えんとまずいし自転車屋にもっていくにしてもパーツ代のほかに工賃がかかるな)

車に比べたら安いのかもしれんとは思うが、金無しだと辛いと思うよ。
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:25:10.19 ID:3zP5r7JO0
原発問題と同じで、スレも焦点がずれているぞ。

車は酒気帯び運転だ。

自転車は危ないは別の話だ。
危ないのは事実だけどな。
これだって車同士なら被害者は死んでいないだろうし。
自転車やバイクは事故ると生身だから、
その意味では怖いわな。
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:25:18.35 ID:erI0oE0x0
>>332
たぶん、お巡りさんも知らない、ましてや一般人が知る由もないルールがいっぱいあるんだよw
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:25:37.77 ID:lqXySfye0
近くの道路に自転車専用レーンできたけど見事に路駐スペースにされててわろた
路駐避けようとした自転車と走行車の接触事故多発でかえって危険になってる
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:25:48.56 ID:As5Nf9YO0
他人には
マジで危ないなら止まればいいだけ

自分は
確認した方が危険

ID:hF0RKjKX0のダブルスタンダード(笑)
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:25:55.48 ID:Z7mC7wy60
>>293

時速40km と書いてあるがそれが事実なら義務ないんじゃない?
動画中には規制標識みつからないから60kmの可能性もあるけど
見た感じ30km規制されてもおかしくない道路。
原チャリの最高速度は30kmだけど ナゼか自転車は60km だし。
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:26:14.78 ID:07EuNJCU0
>>336
「僕はものすごく原子力に詳しいんだ」
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:26:14.84 ID:djv009bx0
>>317
自動車だって自車の正当性だけ主張してるわけじゃなくあいまいな局面では
譲り合いながら安全確保してんの
自車のみが正当って我を通して危険招く事が自由すぎると思うがね
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:26:26.41 ID:faBj3nhQ0
>>296
それは100%確信して運転しているだろう。
チャリvs自動車で死亡事故まで行けば、
任意保険入っていなきゃ経済的・社会的に人生終わり。
チャリダーはあの世へ行って、物理的に人生終わり。
生き残るってのが人生なら、生物的に勝つのは前者。
死亡事故起こしたのなら死刑って道交法なら、相打ちかなw

まあ、お前等、裏路地ならいざ知らず、幹線道路へガンガン出てきて、
良くこんな死に易いおっかない乗り物乗るもんだと、感心するよw
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:26:47.77 ID:HMhn5W3G0
最低限、車道を走る自転車にはバイクと同等の安全基準か
前方・後方灯火を義務付けろよ。
でなければ走るな。
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:27:00.58 ID:As5Nf9YO0
>>337
ん?
逃げるの?

勝利宣言したのに逃げるの?(笑)
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:27:15.59 ID:hF0RKjKX0
>>336>>343
鶏並の記憶力なのかまたいってる

誰も法律で死刑になってるなんていってませんけど?
記憶も悪いけど理解力も鶏並なのかな

何がダブスタかももはやいえずにダブスタダブスタ
九官鳥かおまえは
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:27:22.38 ID:fuaxImMS0
ロード乗り、ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そもそも車道を走って一人前に車両きどってるロード乗りは交通ルールを守らないよね
いったん追い越されたロード乗りが赤信号で停車している車に追いついて
その横を追い越して停止線の前に出るのやめろやボケ

それで青信号になると貧弱な足でタラタラと走るロード乗りを、また追い越すに神経使って
疲れるんだよクズが!!誰がオマエの安全を配慮して運転してやってんだと思ってんだ?

交差点で停車している車は追い越し禁止!交通ルールを守れ!社会のゴミが!!
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:27:40.15 ID:wnFVlc/C0
>>333
たしかに日本の道路(高速も含めて)を法律守って走ったらNA軽自動車で充分なんだけどな
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:28:36.77 ID:oIY3KCYd0
まあ自動車は大変ですねぇとしか
よくあんな乗り物のるわっていうけど今まで歩道にいたのが出てきてるだけで
状況は危険になる一方なんですけどね
まあ頑張ってくれとしか
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:29:53.47 ID:9Os4V6CL0
パリで凱旋門のロータリーとかVELOで走ると車が控えて待ってる感じ
表参道走るとタクシーが後ろからブ−ブークラクション
民度が違い過ぎる
さすがツールドフランス国
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:29:55.74 ID:hF0RKjKX0
>>349
逃げるも何もお前ずっと前から内容になってないから
ID:As5Nf9YO0
自覚症状ないのなら基地だなまじで
全て言い返されて発言繰り返してるだけとかw

その逃げるの?とかも勝利宣言してるのとかわらんし
内容ねえし
マジでアホだな
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:29:56.54 ID:DLPyv0T50
生まれて初めて聞いた名字だわ
静岡佳境と当りの名字か?
もしくは在・・・
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:30:00.27 ID:z0WgmQ4m0
>>352
1000cc - 1500cc辺りまでで十分じゃないかと思う。660ccでは登坂路とかきつそうな気がするんだ。
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:30:13.01 ID:As5Nf9YO0
>>350
そりゃそうだ
法律で死刑にならないのはみんな知ってる(笑)
死亡させたら死刑とか書き込んだのはお前だけだ(笑)
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:30:14.50 ID:HReIUuiL0
>>340
飲酒運転の車が悪いのは議論するまでもないだろ

そこから発展して自転車の安全な走り方についつ考察してるんだろ
実際自転車が少しでも後ろを確認してたら、歩道を走ってたらこうはならずに飲酒運転の自爆だけで済んだ可能性があるんだから
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:30:27.63 ID:4Vz7Sz0c0
酒気帯び運転は論外だけど、自転車は車両と言う事を理解してないヤツが多過ぎる。
車道走行が基本だが、一通逆走とかも論外。
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:30:43.73 ID:djv009bx0
まあ、もうめんどくせえから買い物ママチャリと通勤通学利用基準にして
ロード完全無視で自転車の安全確保する規則主張する候補者出たらそいつに投票するわ
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:31:07.20 ID:oIY3KCYd0
>>359
警察が望む理想の交通世界がこれだからしょうがないね
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:31:45.43 ID:6kvdC5ub0
自転車乗りには危険だとわかってても正しい事をして散っていく勇者が大勢いるよね
僕はヘタレなんで正しさより自分の命が大事です
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:32:11.89 ID:hF0RKjKX0
>>358
(笑)って書いてるだけで何の反論にもなってないという
ほんと哀れだな

関係ない発言ひっぱってきて叩いてるのも恥さらしだし
勘違いも恥さらし
ほんと恥ずかしいやつw
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:32:13.34 ID:ykIGuzkp0
>会社員茶縁遥容疑者

これは、ちゃえんはるか、って読むのかクエスト
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:32:24.35 ID:As5Nf9YO0
>>355
違うよ 勝利宣言はお前が書いたようにレスが途切れた訳でもないのに
「逃げた」とか決めつけたアホ丸出しの書き込み
「逃げるの?」は確認だよ

そんなこともわからないの?
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:32:30.45 ID:4Vz7Sz0c0
>>360
車両→軽車両
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:32:45.16 ID:B4/ZB06M0
>>265
一時停止もしてるし自転車は悪くないな…
最後のは逆走してきた自転車が悪い
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:32:55.82 ID:fAlkvK6h0
男女同権だし罰は同じように
女もここまできたら誉めてやる
ごりっぱとか言いようがない
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:33:16.94 ID:oIY3KCYd0
まあ即死なだけ運がよかったと思うけどね
自転車で後ろから追突の場合そこそこの確率で首がやられて全身麻痺コースもあり得た
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:33:24.83 ID:hWamJAMJ0
早朝からチンポ狩りに出るとは熱心な女だな
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:34:27.46 ID:Caq+7M6R0
はっきりいってスポーツタイプの自転車って迷惑

反射神経良ければまだしも運動神経悪いのになりきりレーサーみたいなのが
身軽なのをいいことに突っ込むように割り込んで来たり方向転換するのを見る度に
今に死ぬぞ・・・とつい思ってしまう
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:34:29.30 ID:hF0RKjKX0
>161 返信:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/30(月) 15:43:17.06 ID:As5Nf9YO0 [1/15] (PC)
>>148
>下手な運転手に轢き殺されてあの世で「俺轢いた奴は運転下手だな」って言ってれば良いよ
>>1の自転車もそう思ってるだろうね(笑)

これがキチガイな
考え方も問題だし人間的にも問題だし
自覚のないキチガイみたいだから余計始末が悪い
こういうやつが交差点に突っ込む

>>161
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:34:31.69 ID:o7uOsqc60
ロード乗りってのは歩行者やママチャリなんかも無理やり追い抜こうとしたり
スピードも落とさず、間隙をぬうような走りをして悦に入ってる基地外ばかり。
全面禁止にするべき。
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:34:35.04 ID:As5Nf9YO0
>>364
関係ないってお前が言ってるだけだな

ダブルスタンダードで恥さらして可哀想に(笑)
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:34:37.87 ID:djv009bx0
>>368
他人が悪い悪いで減速しねーでトラック突っ込みかけてりゃ世話ねーわ
カーブミラー見てねーだろこいつ
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:34:47.15 ID:WdTodFjp0
>>1
圧倒的に女性が少ない交通刑務所に2〜5年ほどはいるのかしら?
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:35:23.84 ID:faBj3nhQ0
>>332
人の数より獣の数が多い、クソ田舎育ちの警察官って訳じゃ無ければ、
死にたくネーヨ!で歩道だろw

運転手つきの警察官僚のお偉さんは、移動に自分が運転する機会が無いから、
こんなしっちゃかめっちゃか法が出来上がるんだろうな。

自転車からエロいものまで何でも乗るが、
チャリダーの時は「しねるwwwwwおっかねえええええ!!!」と言いつつ車道走って、
ドライバーの時は「アブねええええええ!!!後ろ見ろ!!チャリダー!!!」ってな感じ。
チャリダー、ドライバー双方バッドエンドな結末だと思うがな。
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:35:37.25 ID:D/wcr19A0
>>324
あー確かに軽自動車とかトラックとかはあるね
ロードやママチャリなど車種で区分するより、速度で車道、歩道を分けりゃいいと思うんだけどね
だから現行法自体に大きな問題は無いと思う
一番の問題は多くの自転車が歩道の徐行義務など道交法を守らないこと
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:36:33.02 ID:oIY3KCYd0
>>377
酒気帯びでしかも殺してるから12年以上
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:36:47.54 ID:B4/ZB06M0
>>376
違反してる相手を非難して何か悪いのか
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:36:49.71 ID:3FNsiqZ80
まあ合法ハーブ吸ったり飲酒したりして運転するのとか、
アクセルブレーキ踏み間違えるのとか、
電話しながらテレビ見ながらとか、
歩道を爆走するとか、無灯火とか、逆走とか、二人乗りとか、
一時停止無視とか、斜め横断とか
無茶苦茶やる奴は必ずいる前提で
セルフディフェンスするしかないんだよ
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:37:23.49 ID:HMhn5W3G0
自転車が歩道から追い出されたのは
速度の違いすぎる歩行者との重大事故が多発したためだが
今度は自転車側が一方的にリスクが増大する立場になったわけだが
そこら辺はどうなんだろ?

車道で車視点で言うと自転車で車道?死にたいのか?
歩道なら自転車視点で言うと、たらたら歩いてるんじゃねぇよボケw

うん。もうどうしようもないねw
自業自得なのかw
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:37:35.14 ID:faBj3nhQ0
>>362
死亡事故バンバン起こさせて、人減らし計画かw
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:38:03.27 ID:gCdHBrIz0
自転車や原付が公道を走れば自動車との接触、追突のリスクが高くなるだけでなく、
巻き込まれれば直ぐに死亡事故につながることぐらい子供でもわかると思うんだが。
警察庁は日本の交通事故を増やしたいのか?それでなんかメリットあんのか?
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:38:03.39 ID:As5Nf9YO0
>>373
あれ 俺の考え方って法律違反だったかな?

車の運転手には「自転車の車道走行は法律で何の問題もない」とか言ってるんだから俺の考え方も法律では何の問題もないと言えよ

また ダブルスタンダードか

ID:hF0RKjKX0って可哀想だなぁ(笑)
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:38:32.50 ID:djv009bx0
>>381
あきらかに徐行してねーだろ
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:38:48.68 ID:hF0RKjKX0
>>366
ん?
逃げるの?

勝利宣言したのに逃げるの?(笑)

>>375
で、どこがどうダブスタなの?
説明してご覧w

で、どこが「法律の理解不足」なの?
法がどうこう発言てないとあたらめて発言したら
わかってましたとばかりに>>358なんていいだすし
どこが法律の理解不足?

おまえの頭が足りてないだけだが
まじで醜いねw
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:39:00.36 ID:oIY3KCYd0
懲役+罰金+免許取り消し+保険会社負担分以外の民事訴訟
のしかかる悪夢

>>385
もともと反則金という収入確保のための新たな市場としての自転車だからね
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:39:06.43 ID:z0WgmQ4m0
>>384
毎年自殺者3万人ですよ。順調に…。(´・ω・`)
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:39:07.79 ID:ibLxxVMV0
ゴオォォォォ  ///

     ∧ ∧⌒ヽ〜′ /
    (゚Д゚, ) し(*)/
      O┬O  /
       (*)/
       /
     /
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:39:14.84 ID:EDYBf0ySi
普通に考えて免許が必要な車と何もない自転車が同じ場所を走るって所からおかしい。

しかも車は鉄の箱なのに自転車は生身剥き出しだぞ。
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:39:20.57 ID:6+tXnoHX0
だから女に免許やるなと言っただろ?
しかもこの女はチャンコロか
どっちにしても死刑でいいぞ
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:40:14.23 ID:0l2c+IWD0
堤防を自転車で走ってる人もたまにいるが、危ないから気を付けてな!
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:40:17.87 ID:3zP5r7JO0
ただ歩道を走られたら、それこそ歩行者は地獄だ。
時速数十キロで走るのだから路上でよい。
そもそも自転車やバイクが今となっては危険なんだよ。
すべてが四輪車になれば幸せな世の中になるのに。
自転車やバイクはすべてトライクのようになればよい。
生身のまま10キロ以上で走るのが誤りだ。
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:40:29.01 ID:ibLxxVMV0
    ( ´・ω・)   洗濯オワタ 
      (:::O┬O   コンビニ行って来る
 = ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:40:50.00 ID:As5Nf9YO0
>>388
ダブルスタンダードの書き込みばかりしてるのにわからないの?
可哀想に(笑)
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:41:03.37 ID:B4/ZB06M0
>>387
ちょっと何を言ってるのか判りません
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:41:10.53 ID:oIY3KCYd0
順当に行って出れるのは37-8歳ころだね

>>395
事故の原因はほとんど4輪だからなぁ
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:41:09.97 ID:u7SIGxhi0
道はいっぱいあるんだから、2車線以上の道路は1車線自転車専用にすれば解決する話
車は減らして行くべき
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:41:16.53 ID:Xq4CC0ZT0
>>5
コピペするにもチッとは内容調整しろ、間抜け。
飲酒運転の腐れマンコが日本経済を支える物流の担い手の訳ねーだろ、クズ。
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:41:25.29 ID:Py4xRLqr0
誰か追い越し禁止の車線で、パトカーの前をチンタラ自転車で走ってやれよ
おまわりもどれだけアホな法律か理解できるだろ
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:41:44.31 ID:z0WgmQ4m0
>>392
原付や自動二輪も同じことが言えるな。まぁ飲酒運転が悪いよ。
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:41:46.74 ID:hF0RKjKX0
>>386

考え方に法律違反もなにもないが
法律違反かどうかを問題にして逃げようとしてる醜い ID:As5Nf9YO0

>下手な運転手に轢き殺されてあの世で「俺轢いた奴は運転下手だな」って言ってれば良いよ

お前のが考え方がキチガイだといってるだけw
そして自覚症状なし
全部言ったとおりです

それにダブスタでもなんでもない
別の事話してんだから
おまえがキチガイかどうかの話と関係ないしw
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:41:50.57 ID:fMiXnYtL0
>>383
俺はいつも歩道走ってるよ
人が居るときは歩行者優先でゆっくりだけど。

スマホ見ながら車運転してる奴とか、居眠り運転している奴らばっかりなのにとても怖くて
車道なんか走れない
後ろからこられたらよけられないもん
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:42:01.39 ID:7CsMobmF0
交通量の多いところは別として、車道の方が実は安全
車道にいるのは大多数が交通教育を受けたドライバーで、車両運転に集中してるからね

歩道?歩行者は歩行にすら集中してないし
教育を受けてないチャリはヒャッハー状態
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:42:01.38 ID:faBj3nhQ0
>>385
人身事故だと刑事処分あるから、罰金がわんさか国庫に入るんじゃないか?w
一番軽微なやつでも10万以上だった気がする。
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:42:47.83 ID:4pKGEZsS0
>>392
マジ同意する。道交法をなんとかしようぜ
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:43:30.74 ID:oIY3KCYd0
>>406
むしろ教育を覚えていない4輪のほうが怖い
今回のようにな

>>407
自転車のほうが生きてたら
相手のドライバーをどんな処罰にしてほしいか?って聞きに来るぞ
生きてたらな
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:43:41.85 ID:ibLxxVMV0
♪ ∧∧
   (゚Д゚)  自転車が通りまーす
   O┳O
   ( ∩ )  車ドライバーの方は
   ヒ||ソ    速やかに徐行してよねー
    ∪
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:43:46.89 ID:Py4xRLqr0
>>405
正解
自分の身を守るのは自分だけ
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:44:00.25 ID:As5Nf9YO0
>>404
自転車が車道を走るのは迷惑で危険だって書き込みに「法律では何の問題もない」と書き続けた ID:hF0RKjKX0が
法律違反かどうかを問題にして逃げようとしているとか(笑)

さすがダブルスタンダードマスター(笑)
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:44:05.35 ID:hF0RKjKX0
>>397
理解不足のお前の中では
だろw

>下手な運転手に轢き殺されてあの世で「俺轢いた奴は運転下手だな」って言ってれば良いよ

マジキチ ID:As5Nf9YO0
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:44:29.65 ID:LxmvBd88O
>>354
フランスはそもそもワインの国だから飲酒運転にやさしいってゆうし
日本の警察は本当に馬鹿者揃い
文化の違いだナー
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:45:12.67 ID:ash95fzi0
>>402
はみ出しての追い越し禁止だろ? はみ出さずに追い越しできるようにスペース作る義務があるぞ。
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:45:18.63 ID:QF/8b3c+0
歩道広いところなんで、自転車も歩道オッケーのはずのところ
歩く人少ないしね、車道は車びゅんびゅん走ってる郊外の幹線道路
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:45:43.40 ID:oIY3KCYd0
飲酒運転はスペシャルに厳しくなったからな
この女はマジで人生終わったと思う
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:45:45.33 ID:1F7mRche0
いい加減アルコールを呼気から検知したら車が動かせなくなるようなシステムをつけとけって。
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:45:52.31 ID:RApNpFIC0
>>351
あほ
それが普通だ
左右に邪魔がいない方が特殊なんだと気付けあほ
戦争になったら戦車や装甲車両の脇にバイクや歩兵を常に従えて直脇支援を受けながら前進だぞ
テメエだけ凛々しく単独走行してたらイラク兵に撃破された米M1A1こそザマアだ
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:46:05.38 ID:ibLxxVMV0
 /⌒ヽ お?おっ〜〜
( ^ω^)   キキーッ!
0┬0 )
◎┴し-◎ ≡ チャンス

    ___
   /,'3  ヽーっ
   | ⊃ ⌒_つ
   `ー――"″


    ブーン /⌒ヽ
       (   )
       (_ ρ
      0宀0 ヽ
    ___〃〃 ) i
 _-==/,'$=##っ〃〃
〃 _=ト==⊃=#_つ-=″
i ( `ー〃〃″
ヾ ゙=-=″ノ
 ゙-=-=-=″
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:47:01.46 ID:faBj3nhQ0
>>383
自転車視点だと、幹線道路は「おっかねえええええええ!!!」の一言だと思うんだが、
チャリダー連は、良くまあ反対しなかったなw

昭和の田吾作時代じゃあるまいし、
普通の人が自転車から車まで色んな乗り物に乗る時代なんだが。
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:47:11.48 ID:hF0RKjKX0
>>412
勝手に纏めんなよ
迷惑か危険かも論じない前に
それなら迷惑って考え自体間違ってるって趣旨の発言
何度も何度もしてるのにありえない流れなんだがw

そもそもお前にしてる発言でもないから
今話してる件と全く関係ない
おまえってさっきから分が悪くなると
お前と話したことと全く関係ない発言拾って来て
勝手な思い込みで噛み付いて論点そらしてるよな
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:47:11.92 ID:PVYUY9tuO
珍しい名字だな
御先祖さんは何をしてた人だったんだろう
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:47:34.88 ID:D/wcr19A0
>>398
危険は時は速度下げろやってことじゃないの
それについては俺も同感かな
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:47:35.94 ID:4pKGEZsS0
交通事故で死ぬなんて一生に一度あるかないかの貴重な体験だよな
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:47:52.75 ID:ibLxxVMV0
     ____
    (\  ∞ ノ
     \ヽ  /  パンティー置いときます
      ヽ)⌒ノ  ご自由にご覧下さいませ♪
        ̄
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:48:15.88 ID:rd/qaZ3o0
茶緑(チャリ)vs自転車(チャリ)
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:48:53.57 ID:HMhn5W3G0
>>405
それが最善の解だと思う。
歩行者に注意しながら走るのが一番安全
俺も子供には、絶対に車道を走るなと言ってる。
死んでからでは意味が無いから。
後方灯火がない自転車はマジでヤバイから
つか車道走らなくても後方灯火だけは付けろよなマジで
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:48:54.30 ID:+kCpbIiX0
これだから左側通行は怖い
背後を取らせるなんて自殺行為
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:49:13.30 ID:1F7mRche0
>>402
端っこに寄れやボケとお説教食らうんじゃね。
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:49:29.58 ID:rEymzoVQ0
馬鹿正直に車道自転車で走るとかねw
こんな人間って警察が決めたルールなら命の危険とか考えないのかよww
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:49:32.36 ID:As5Nf9YO0
>>413
なんか必死で貼り付けてるけどそれ俺の考え方丸出しだからどちらかと言うとありがたい

法律守ってるからと自転車で車道走ってて轢死するやつは本当に死に際に 「俺は法律守ってるから悪くない!」って考えればいいと思うよ
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:49:46.10 ID:faBj3nhQ0
>>409
「相手を死刑にしてくれ!」と頼んだら、死刑にしてくれれば楽な世の中だなw
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:50:14.64 ID:ibLxxVMV0
低速モード
三〆⌒ヽ  ふむふむ
三(´・ω・)
三(_⊃┳O
三◎ゞ=◎

高速モード
三 (´・ω・)  うりゃ〜〜〜
三(  ⊃┳O
三 ◎ ゞ= ◎
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:50:24.44 ID:erI0oE0x0
>>427
一期一会の縁と申しましょうか
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:50:26.52 ID:gCdHBrIz0
自動車を運転している立場からすると自転車を避けるために
急ブレーキを踏むと後ろから追突されるのが怖いわけよ
徐行してててもいきなり車道に出てくる恐れもあるわけで
自転車の運転に速度制限かけて歩道だけを運転させるしかない
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:51:06.78 ID:oIY3KCYd0
>>433
反則点の範囲だけだよw
厳罰に処してくれというと一番重い処分になるっぽい


>>436
法律上は君が悪いんじゃねそれは
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:51:32.54 ID:djv009bx0
>>398
カーブミラー見てればトラック来てるんだから歩行者いるしそのままのスピードで言ったらああなるだろ
普通は徐行するだろ、要するに見てねーって事だろ
対向自転車だってカーブミラーで見えてたかもしれないだろうに
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:51:35.24 ID:eDeHQALM0
歩道ってさ、段差があって自転車だと走りにくいよな
だから車道を走りたくなるんだけど、自動車が避けてくれなきゃこういう事故になるわな
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:51:37.76 ID:As5Nf9YO0
>>422
ん?
何言ってもダブルスタンダードにかわりはないよ
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:51:56.37 ID:5Wu4mPxi0
合法ハーブの時と違って酒気帯び運転にはとことん甘いなお前らw
被害者叩きが凄い
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:51:56.36 ID:hF0RKjKX0
>>432
逃げてる逃げてる

下手な運転者に惹かれるのは自転車に限った事じゃない
お前は自転車を悪として敵視してるから思ってるこれが通ると基地外ぶりが明らかになってるなw
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:52:09.29 ID:iSZy91+BO
チャリは邪魔
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:52:24.66 ID:0X8U723p0
「法を遵守していた何の罪も無い人に酒気帯びの自動車が突っ込んだ」

って事実だけ見れば、小学生の列に車が突っ込んだ事故と大差無い訳で
「車運転してたヤツが糞」で終わりだと思うんだけど 何でかスレ伸びててワロタ

自動車至上主義の二輪差別主義者が暴れてんの?
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:53:05.89 ID:7MvMa4mU0
女の運転+酒気帯び+チャリンカス=…
これだけ揃ってて事故が起きないわけがない
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:53:19.01 ID:oIY3KCYd0
酒気帯びじゃなければ議論の余地はあっただろうけど
酒気帯びなんだからどうしようもないな
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:54:12.75 ID:hF0RKjKX0
>>444
そうそう
こんな事故でも自動車擁護とか自転車叩き始めて
自分がキチガイの自覚ないってんだから恐ろしい

はっきりキチガイはキチガイといって自覚促すしかないわw
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:54:34.64 ID:faBj3nhQ0
>>428
バイクで車列に並んだ時に、後ろの車にカマ掘られて、
足が変な方向へ曲がっちゃって、1年くらい医者へ通ったなw

それ以来徐行ですり抜けするようになった。
自分の身は自分で守る。警察が来るのは自分が死体になってから。

路上は戦場だw
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:54:36.79 ID:XJiLfNfn0
茶縁って名前、初めて見た
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:56:16.74 ID:HMhn5W3G0
>>418
自動車側にはこれが一番だよね。
自動運転とかの前に、ドライブレコーダーとアルコール制限機能付車両だよね

脱法ハーブは漏れなく死刑でよろ
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:56:23.48 ID:RKBCh3vn0
>>84
K-POOPと韓国ドラマのせいだなコリァ
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:56:26.91 ID:hF0RKjKX0
>>441
自転車敵視してる一部のキチガイだけだろ
こんなの擁護してるの

まあ外じゃ違う事いってるんだろうけどなあ
それでも本性は他人にばれるもんだがw
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:56:27.19 ID:As5Nf9YO0
>>442
まさかスレタイも読めないとか?

「自動車が自転車をはねた」ってスレなんだが
どこに歩行者が出てくんの?
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:56:27.73 ID:ibLxxVMV0
しかしさ〜〜・・・
お酒飲んで運転して人、轢いてその場から立ち去った人は
翌日出頭して怖くなって逃げましたと言えば
1年の交通刑務所で済む事よね?・・・
しかしながら
この女の子は逃げずに現行犯逮捕された挙句に飲酒でしょう
で交通刑務所10年?

なんか・・・なんか、へんだよね
この国の法て・・・
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:56:36.22 ID:UX0cuEG70
自転車で車道は危険!
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:56:57.92 ID:o7uOsqc60
キチガイ(ロード)+ キチガイ(酒女)は命のやりとりになるという。
良い教訓だなw
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:57:12.98 ID:oIY3KCYd0
酒を禁止にする方が有効だと思うがな
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:57:25.04 ID:sFJORSLK0
愛知交通事情の日常やないか
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:57:54.34 ID:faBj3nhQ0
>>444
まあ、この女は縛り首だ!って見解は多分みーんな一緒だが、

「じゃあ、死なないように、
殺さないようにするにはどーしたら良いか?」ってのが、今のお題かなw
460あ@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:58:09.96 ID:n7E7bjO30
もうスポーツ自転車自体を禁止にして欲しい。邪魔だよ。
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:58:10.25 ID:D/wcr19A0
歩行者のために自動車と自転車は共存するしかないわな
車道左端か中央に自転車レーン作って、徐々にやってくしかないわな
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:58:26.07 ID:ZH3hIpT1i
左端を走って無かったんだろうな
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:58:41.97 ID:hF0RKjKX0
>>453
逃げてる逃げてる


>下手な運転手に轢き殺されてあの世で「俺轢いた奴は運転下手だな」って言ってれば良いよ

この発言歩行者とか何の関係もないのにw

そんなこというなら下手な運転者じゃないね
酒気帯びの運転者だから
逃げて誤魔化そうたって矛盾がすぐ出てくるからねえ
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:58:48.71 ID:rEymzoVQ0
まあ多分こんな事故が数年続けて起きて、やっぱ危険だから歩道安全を優先に
走っていいよとか改正されそうw
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:58:58.49 ID:RKBCh3vn0
チャリなんてゴミ踏んづけただけで転倒して後続車にペチャンコに潰されて終わりなんだから車道を走っちゃいかんわ
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:59:03.59 ID:eFS719sm0
え?なんでこんなに伸びてんの?
普通の事故じゃないの?
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:59:08.68 ID:ibLxxVMV0
自転車専用エアーバッグが必要だよね
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:59:27.34 ID:8muJ2ZQs0
ま、起こるわな
自転車が走る事を想定して作られてないから

自転車税をとってもいいから
早急に整備して欲しい
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:00:34.58 ID:HMhn5W3G0
>>457
それではヤクザや暴力団が儲かるだけw
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:00:41.29 ID:gC8SLgLrO
スポーツ自転車www
道路は交通のためにあるんだ。遊びたいなら余所でやれ
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:00:49.16 ID:D/wcr19A0
>>418
サーブかなんかが作ってたな
ただ、飲酒運転に関しては各国で基準が違うから普及しにくいだろうね
日本は国内だけでも義務化すべきと思うが
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:00:51.11 ID:ash95fzi0
>>464
それはない。走行禁止か免許制になるんじゃね。
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:00:55.52 ID:U8MZQq1m0
片側3車線の道路を自転車が走る事が異常なんだけどな
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:00:59.40 ID:hF0RKjKX0
どいつも安全運転心がけたら違反切符で小遣い稼ぎできないから
表では事故を嘆いて見せるけど実際はワザと違反できる余地作ってるよな
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:01:19.88 ID:As5Nf9YO0
>>463
歩行者と関係ないよ
てか歩行者なんて出てきた事無いんだが

自動車と自転車の事故のスレで歩行者とか書いてるのお前ぐらいじゃね?
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:01:38.95 ID:fCNf3FAYI
アドレス
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:01:45.65 ID:faBj3nhQ0
>>464
元々歩道で派手にジジババ殺していたから、
自転車は車道へ放り出されたんじゃ無かったっけ?
「今度はお前等が死んで来い。」と言う警察行政なのかもなw

チャリ減らしかもな。
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:01:46.11 ID:m2Cn5dvp0
三田までロードで通学してるけど真横ギリギリの車が多い
風圧で何度よろけたことか
ドライブレコーダー積んだから覚悟しとけよ!!
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:01:59.44 ID:ibLxxVMV0
自転車だからダメなんであって・・・

三輪車にしたらスピードも出んから良いだろうよ
当然ペダルは前輪に付けよう
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:02:00.82 ID:1F7mRche0
>>467
衝撃を受けた瞬間に膨らむサイクルジャージ&レーパンか。
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:02:13.82 ID:D/wcr19A0
>>474
自動運転が普及したら閑古鳥だな
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:03:20.88 ID:hF0RKjKX0
>>475
>下手な運転手に轢き殺されてあの世で「俺轢いた奴は運転下手だな」って言ってれば良いよ

どこが関係ないの?
というかそのわけ方自体がキチガイなんだけどな
自転車はあてはまって、歩行者はこれにあてはまらないって

どういい逃れしても所詮言い逃れだから問題が出してくるねw
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:03:30.08 ID:LhyMIVat0
どっちもどっちだな
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:03:30.30 ID:8muJ2ZQs0
大型トレーラーが背後から迫る恐怖を
法整備した連中にも体感させたい
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:03:48.84 ID:ibLxxVMV0
>>480
なんなら最初からよろいを身に着けもいいよね
目立つしーかっこういいと思うよ
よろいて
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:04:01.91 ID:ash95fzi0
>>484
そんな道通るなよ
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:04:06.61 ID:m2Cn5dvp0
生身の体で車道出るなら死ぬ覚悟しとけよ

って脅された事もある
とんだクズだ
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:04:32.19 ID:Hmohrdcv0
どういうわけか

殺人飲酒運転を擁護しまくってるという
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:04:40.84 ID:faBj3nhQ0
>>484
風圧も凄いからな。

車道チャリダーの女子供・ジジババはぶっ飛ぶだろうよw
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:04:54.27 ID:7omspaXc0
>>473
片側5車線の道もいっぱい走ってるよ
そもそも追突するなんてのは後続車が悪い
追い越しにしても安全な距離保てないならするべきではない
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:05:08.59 ID:xGkum5070
>>467
北欧で作られたのが有る
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:05:10.81 ID:GxGp/ENL0
轢いた女がアウトなのは当然としても、車道を自転車で走るのは普通に怖い
轢き殺された後に「あなたに責任はありませんよ」なんて言われても遅いわけで・・・
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:05:23.46 ID:wajpxKCr0
ID:hF0RKjKX0は何と戦ってるの?
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:05:51.31 ID:hF0RKjKX0
自転車相手だとギリで起こす車両多いからな
完全にアウトだが
スピード違反より危険な行為
車だとそんなギリで抜かさない・抜かせないだろうに
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:05:54.54 ID:OtZLsvf/0
>>479
ペダルが前輪より前にあるような三輪車は、下手したら時速100km/h超える。
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:05:58.42 ID:JvZbXdth0
>>12
車道走らせたらひき殺されるし、逆走や無灯火多過ぎ
歩道走らせたら歩行者を跳ね殺して逃げるし…
自転車乗りが自己中すぎるんじゃないか?
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:06:30.27 ID:DMpdYGXQ0
こりゃどう考えても轢いた方が悪いだろ
女性って轢き逃げとかも多いよな
何か悪いこと起きれば人のせいにするヤツとかに多そうだな
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:06:45.00 ID:ibLxxVMV0
>>491
へー流石は北欧だね自転車大国だわぁ〜
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:07:04.15 ID:Evexi7/M0
>午前7時50分ごろ

十分に明るい時間だな
本当に見てなかったんだろうな
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:07:25.61 ID:As5Nf9YO0
>>482
ん?
歩行者の話なんて出てないし書いてない
お前が勝手に「俺轢いた奴は運転下手だな」の「俺」を歩いてると思ったとしてもそれはスレタイを理解出来ないお前がアホなだけ

最初から自動車と自転車の事故のスレだからな

理解力が足らない奴を相手にするのは疲れるわ〜
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:07:29.89 ID:L99xpUmF0
スマホかな
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:07:47.00 ID:1IH/jGm90
>>415
物理的に車線の幅がない時はどうすんだよw
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:08:10.57 ID:UYgFTQIL0
何が悪いって飲酒運転だろ
それ以外に何にもない
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:08:12.53 ID:ibLxxVMV0
>>495
あ〜それって寝そべってこぐ自転車て奴でやんしょ〜
一度は乗ってみたいわー
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:08:22.42 ID:JvZbXdth0
>>18
ホスト帰りの風俗嬢だろ
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:08:45.72 ID:0z5/pmKqi
>>261
歩道上に「自転車専用レーン」は存在しないよ。
勘違いしてると思う。
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:09:35.18 ID:faBj3nhQ0
>>499
うぃ〜べらんめぇ〜って状態で、誰が前なんか見るのか?w
スマホ弄り、余所見、目は開いているけれど、違うこと考えている漫然運転等、

お前等、ドライバーを信用しすぎ。
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:09:48.10 ID:OqHg76kT0
故意に判断出来ない状態になって人殺したのに、愛知県警軽いっすね〜w
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:10:08.65 ID:hF0RKjKX0
>>494
は訂正
起こす→追い越す

>>493
構ってちゃん?

>>500
ん?
書いてようが書いてなかろうが関係ないだろ


>下手な運転手に轢き殺されてあの世で「俺轢いた奴は運転下手だな」って言ってれば良いよ

この発言はw
そんなこと問題にもしてないしw
で、分けるなら分けるでおかしいといってる
自転車なら轢かれてもオッケイで、歩行者なら問題って

というかそれこそあからさまなダブスタ発言だなw
逃げても逃げても間違ってるから言い逃れできてないw
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:10:19.54 ID:KbRX5HbM0
>>430
え?自転車が車道で最優先なんだろ
おまわりがそんなコト言って来たら、録音してマスゴミに公開だな
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:10:56.04 ID:7omspaXc0
>>502
だから追い越し禁止だよ
一部の場所を除いて追い越し禁止区間でも追い抜きはできるが
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:11:17.97 ID:GQVuE2iJ0
>>5
この女は物流の担い手なのかよw
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:11:20.43 ID:wzHfeV900
画像まだですかね
楽しみに待ってるのですが
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:12:08.93 ID:ibLxxVMV0
自転車て良いよね〜〜〜

待ちをゆっくり時間かけて走りながら
泊まるのも良いよね〜
そう一泊しながらさー
1日の走行距離30キロ以内で・・・
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:12:22.56 ID:hKUYA2fy0
下の名前が紫(ゆかり)だったら面白かったのに。
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:12:43.71 ID:CPZhzDa+0
下りは車道、上りは歩道だな・・・平地はスピード次第。
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:12:57.69 ID:sdjJWgpA0
違反である飲酒運転してる奴が悪い。

以上
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:13:58.52 ID:nL3Ww2Y60
ロードバイクで車道を走ってるの良く見るけど危険だね。
俺はクロスバイクでいつも歩道や裏道を走ってる。
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:14:07.98 ID:As5Nf9YO0
>>509
スレタイ理解しろよ

歩行者の話なんてしてないのだが歩行者歩行者しつこいなぁ
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:14:12.44 ID:IHZ2Sp1l0
これほど美味しそうな苗字聞いたこともねえよ
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:14:37.63 ID:UZV3oYNT0
バイクで巻き込まれ事故経験して以来ロードバイク乗ってるけど
車道が狭いと少しでも感じたら歩道ゆっくり走ってる
命は一つだからなあ
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:14:53.05 ID:ibLxxVMV0
この女の子も事故ったその場から逃走して翌日出頭したら良かったろうにね・・・
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:14:59.64 ID:+PX9Ubrh0
自転車で車道走るのは自殺願望があるとしか思えないわな
軽自動車は走る棺桶とか言ってるやつならなおさら
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:15:03.77 ID:kW8XFLjj0
車道はしれ→走る→走るな
どうしろと
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:16:08.56 ID:KbRX5HbM0
>>524
自転車乗るな
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:16:42.61 ID:hF0RKjKX0
>>519
おまえが理解しろよ

>下手な運転手に轢き殺されてあの世で「俺轢いた奴は運転下手だな」って言ってれば良いよ

自分自身の発言さえ理解できてないで


>>1の事故について話すなら下手な運転手でなくて飲酒運転ですが何か?
>>1の事故について話すなら飲酒運転してるやつが悪いに決定なんだが?
>>1の事故について話すなら自転車運転する人非難する余地ないんだが?

ぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだ・・・良い訳並べやがって見苦しいんだよお前
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:16:56.83 ID:ZjmnGkYM0
交通量の多いところでは歩道走ったほうが安全とは言うものの、
施設出入り口とか交差点ではちょっとした段差が多くて
速度の出ないママチャリとかサスのあるマウンテンバイクとかなら気にならないけど
速度が出て足回りもわりと固めののスポーツタイプの自転車だと不快なんだよね。
車体や車輪へのダメージも気になるし歩道を走りたくない気持ちはよくわかるわ。
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:17:18.80 ID:As5Nf9YO0
ID:hF0RKjKX0はダブルスタンダードを指摘されると突然何処にも書かれていない「歩行者」を出してきて 意味不明な主張を繰り返し
お前もダブルスタンダードだとか言い出す始末

可哀想だなぁ
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:17:25.01 ID:hKUYA2fy0
あいどりけそめもれgreentea
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:17:39.22 ID:DMpdYGXQ0
>>492
道交法では自転車は歩道じゃなく車道走らなきゃならないことなってるよ
スポーツ自転車なんて車の車両と同じような扱いだろ
後ろから轢いた方が完全に悪い
それ以上でもそれ以下でもないと思うが
しかも酒気帯びだろ
凶悪だぜ
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:17:56.60 ID:ZH3hIpT1i
>>495
あ、それ道交法違反で公道走れないんで
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:17:57.86 ID:GQVuE2iJ0
余所見と考え事、特に考え事はガチで怖い。
目には道路状況が映ってても心がそこに無い時がある。
原付で停車中の軽トラにぶつかりかけた事がある。
ブレーキ間に合わないからハンドル切ってスレスレで避けたけど
本当に今でもぞっとするわ。
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:18:02.54 ID:djv009bx0
ところで信号で停車時の自転車の自動車を左から追い抜いて行くのは合法なのか?
軽車両として車道走ってんなら交差点内追い越し禁止にならん?
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:19:12.70 ID:0yOjGnMC0
>>533
進路変更しなけらば合法
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:19:41.58 ID:GQVuE2iJ0
自転車は降りて手押しで歩道だなwww
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:19:42.05 ID:xDrA7tIo0
そもそも歩道を危険走行するカスがいなければ車道走れとか言われなかったんだよ
チャリ乗りに自浄作用がなかった結果だ
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:19:52.40 ID:ibLxxVMV0
>>531
自転車でも公道走れない自転車が存在するんだー
ここて勉強になるわ〜〜〜
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:20:30.83 ID:anv8XTX90
酔っ払いの加害者はスルーして、
被害者を叩く
どう見てもチョンのメンタルです
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:20:56.47 ID:hgPmJymm0
顔本それっぽいの見つけた
1987年生まれで誕生日まだ来てないから歳合ってる(´・ω・`)?
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:20:56.83 ID:ZH3hIpT1i
>>537
ノンブレーキピストは有名だよね
何人も捕まってニュースになってるし
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:21:15.68 ID:hF0RKjKX0
>>528
>>526
逃げてる逃げてる
無駄だけどw


>下手な運転手に轢き殺されてあの世で「俺轢いた奴は運転下手だな」って言ってれば良いよ

歩行者だけは当てはまらないとは書いてませんが何か?w
自転車はオッケイで歩行者は違うとわけてもおかしいが これがダブスタという
>>1の話に限定するならそもそも当てはまってないという

はい、また全部完全に論破しましたが?w
また勝手に纏めて逃げるかなあw
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:21:27.49 ID:w9Ar5wTG0
愛知 は色々な点で 無知
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:21:34.76 ID:GQVuE2iJ0
結局サッカーVS野球と一緒で何でも分離させて対立したがるんだよな人間ってw
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:21:43.92 ID:ZFm4a7NB0
端っこ走るのは危険だよな
真ん中走って目立たないと
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:21:55.14 ID:0z5/pmKqi
>>531
リカンベントは一般的に公道走れるよ。
ここの仕様によるモノはしらん
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:22:01.09 ID:faBj3nhQ0
裏路地経路でも走れば良いんじゃね?自転車は。
スマホナビも今は結構使えるだろ?軽車両でありながら一方通行なんかシカトの、
傍若無人マシンだろ?
何で危険が一杯の、車がビュンビュンの幹線道へわざわざ出てくるんだ?

命大事だろ?
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:22:13.63 ID:ibLxxVMV0
>>540
ふむふむ勉強になります
どもー
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:22:14.88 ID:g4XqoxTh0
茶縁遥容疑者(26

なんだこの名字w
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:22:15.84 ID:nMIDdyXq0
漫然運転がデフォのドライバーなんて信用するな
特にトヨタ車乗りには気をつけろ
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:23:28.45 ID:As5Nf9YO0
>>526
本当にアホだなぁお前

轢かれた奴が轢かれた時に相手が飲酒運転かどうかわかる訳ないだろ
だから「運転下手だな」ってなるだろ(笑)

それに飲酒運転が違法なのは誰でも知ってる
当たり前(笑) 誰か飲酒運転は問題なしって書いてる奴がいるのか?

スレタイ理解出来ない奴はスレで話すべき内容も理解出来ない

可哀想すぎる(笑)
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:24:01.94 ID:8MIiIViI0
車でキレる奴は大半がモラルハラスメントの真面目ぶった中途半端なリーマンww
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:24:02.26 ID:hF0RKjKX0
>>548
茶縁だけでググったら中国関連ヒットするわ
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:24:26.00 ID:faBj3nhQ0
>>531
リベンカント?だったか?普通に走ってるぞ?
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:25:58.23 ID:As5Nf9YO0
>>541
また勝利宣言(笑)

お前本当に恥ずかしいな

ちなみに自転車OKで歩行者NGって書いたおぼえが無いんだが まず俺が歩行者の話書いてる部分教えてよ

出来ないなら出来ませんって書いてね
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:26:01.11 ID:0z5/pmKqi
>>553
たぶん歩道走れないのを公道走れないと勘違いしてるんじゃないかな?
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:26:20.01 ID:ZH3hIpT1i
>>545
リカンベントでもペダル位置が前輪より前に出てると違反だったはず
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:26:58.60 ID:ThOH8UOU0
自転車のミラーに映ったキチガイ車をギリ避けしたことある
車道走るならミラー必須
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:27:03.02 ID:7omspaXc0
>>546
ほとんどの一方通行が自転車は除くって標識でてないか?
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:27:10.54 ID:hF0RKjKX0
>>550
本当にアホだなはお前に返す
それにグダグダいつまでも思いついた良い訳するのも見苦しいし

>「運転下手だな」ってなるだろ(笑)

なりませんけど?w
飲酒運転ははっきりしてるけど、下手かどうかはっきりしないの
飲酒じゃなかったら運転が上手い可能性も同じくらいある
お前の思い込みではっきりしないことで

>「運転下手だな」ってなるだろ(笑)

アホとしかいいようがない
それを「当たり前」て
継ぎ接ぎだらけの良い訳作ってるから恥じの上塗りする事になる
発言した時点で思ってもいないこと並べても無駄
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:27:10.63 ID:lg05wBJF0
>心臓破裂で

どんだけのスピードで体当たりしたんだよこの女…
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:27:14.81 ID:nMA2iIk30
>>549
自転車乗ってると、スバルとマツダが幅寄せしてくることが多い
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:28:43.59 ID:ibLxxVMV0
オートバイに乗る様にヘルメット・グローブ・ブーツ・ひざパット、とかが当たり前と言うか
こう自転車も必要なんじゃねーのー
なんたって自分の身を守るためじゃんよー
うわ〜〜〜ん
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:28:46.42 ID:BsE/ojSm0
早く自転車もヘルメットとナンバー義務化しろよ
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:28:56.49 ID:kZrX/FYy0
20時ぐらいで薄暗い時に無灯火逆走してるバカなサイクリング野郎は
無灯火で走行しているバカな自動車に轢かれればいいと思うんだけど・・・。
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:30:08.81 ID:nmbbuDxj0
>>562
心臓破裂から守る装備ってなんだろ
ライダージャケット?
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:30:48.35 ID:BLhlpUN70
>>531
リカンベントとタンデムを勘違いしてる?
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:31:05.26 ID:As5Nf9YO0
>>559
ん?
轢かれて死んだ奴が相手が飲酒してたかどうかわかるの?

あっ ごめんごめん よく考えたら君みたいに想像力が足らない奴がそういう事を理解出来るわけないんだった
これは俺が悪いや
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:31:54.11 ID:ZH3hIpT1i
>>563
ブレーキランプ、ウィンカー、バックミラーもよろしく
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:32:01.40 ID:DMpdYGXQ0
>>548
だよなー
ちゃみどりって読むんだろか?
これ知り合いのヤツはすぐ誰かわかるだろな
あーあいつかーって感じに
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:32:02.27 ID:lg05wBJF0
>>561
幅寄せっていうか、運転手が女の場合、幅寄せしてるって意識すら
ないこともあるぞ。
俺もチャリ乗ってて幅寄せされて転んで、病院と警察の世話になったけども、
女はそのまま走り去ったからひき逃げ扱いになった。
(たまたま目撃者がいてナンバーとか証言してくれた)
後日逮捕された女は「自転車が通っていたからギリギリを避けていっただけ。
接触してないから轢いたことにはならない。こっちこそ迷惑」って言い張ってたそうだし。
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:32:22.51 ID:8MIiIViI0
自転車に乗ってると100台に5台位の車が挑発してくる。
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:32:58.24 ID:9/oODLOG0
トヨタ帝国での酒気帯び運転とはなかなか勇気があるねwww
まあトヨタ系列と関係ない数少ない会社だと面白いけど。
個人的にはトヨタ帝国と関係のない愛知県の80代、90代のジジババが自動車事故を起こした時の
トヨタの圧力のかけ方に興味がある。
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:33:04.98 ID:ZH3hIpT1i
>>571
それ、自意識過剰
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:33:27.42 ID:BLhlpUN70
>>563
あとメーターだな
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:33:30.17 ID:0z5/pmKqi
>>556
ちょっと調べてみたけどそれらしい条文が見つからなかったよ?
実際、多くのリカンベントが前輪ハブ軸よりクランク軸が前方に位置しているけど公道走ってるしね。
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:33:51.97 ID:lg05wBJF0
>>565
バイク、チャリ用のエアバックみたいなのあったはず。
http://www.hit-air.com/top/main.html
本体に接続して使うタイプだが、外すの忘れてうっかり降りても
膨らまない設計
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:33:59.36 ID:hF0RKjKX0
>>567
意味不明のレスで逃げたね
それにそれをいうなら

>あの世で「俺轢いた奴は運転下手だな」って言ってれば良いよ

自分にいえよナンセンスな発言だな

>>1が運転下手か何でお前にわかるわけない
飲酒がわかってるだけ
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:34:52.26 ID:E01qe+CQ0
全身タイツもどきを着てエイリアンヘルメット被って七色のグラサン着けるのが正装なんだよな?
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:35:23.72 ID:As5Nf9YO0
>>559
俺が自転車はOKで歩行者はNGって書いた部分はまだか?
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:35:28.16 ID:ibLxxVMV0
>>565
そうなるよね
冬は良いけど夏はたまらんだろうけど
まして重いしね
でも自分の身を守るためには避けて通れないと・・・うっうううう
高いよねー革だし値段が・・・
もうね〜お腹に新聞紙丸める?
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:35:35.74 ID:+g55uYLD0
朝の7時50分に酔っ払いか
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:36:01.30 ID:ZH3hIpT1i
>>575
うる覚えですまんね
一部のリカンベントが違反状態のママ放置されてるって話があって
その説明がペダル位置だった記憶が・・・
間違ってたらすまん
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:36:55.05 ID:faBj3nhQ0
>>570
夜間だと「何かに当った感じはしたが、人だと思わなかった。」でバックレる、
キチガイドライバーもいるからな。
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:37:35.43 ID:hF0RKjKX0
>>573
実際おかしな運転するやつ多いぞ
地域によってはクラクションも

http://law.jablaw.org/rw_pos2
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:37:43.07 ID:BsE/ojSm0
>>568
当然よ
こういうのにナンバーつければいいだけだよね
http://minkara.carview.co.jp/userid/559044/blog/25536473/
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:38:10.90 ID:As5Nf9YO0
>>577
やっぱりお前は「」の意味を理解してないから会話にならないや(笑)

本当に恥ずかしい奴(笑)
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:38:30.44 ID:7omspaXc0
>>570
それって風圧で吸い込まれるから危ないんだよな
一度かばんが吸い込まれて接触したことあるわ
まあかばんだけだったから怪我は無かったけど、こっちのかばんの金属部分で塗装はげてたってか割れてた
588名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:39:09.39 ID:WtPduviW0
カッコだけロードレーサーこそ処罰すべき
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:39:49.54 ID:faBj3nhQ0
>>580
メッシュジャケット&メッシュパンツと言って、
走り出すときんたまスースーするウェアもあるよ。
確かにプロテクター仕込で重いから、夏の汗だくチャリダーには地獄かもw
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:40:07.57 ID:PKGhFo870
後ろから追突して自転車の奴殺してるからな
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:40:15.28 ID:8MIiIViI0
>>573
それが現実に居るのよ?勿論他の95台はお互いに気を使いつつ走ってる
優良ドライバーなんだけどね?明らかに法定速度以上のスピードで車間
距離ギリギリの追い越しなんかは良くある。マジ危険運転だよ。
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:40:22.05 ID:lg05wBJF0
>>587
そそ。
チャリをギリで避けていく奴ってマジでアホかと思うわ。
俺はチャリに乗ってて、その後車になったから、チャリ見かけたら
充分スピードを落として、チャリが急に倒れても対応できるくらいには
あけて追い越すようにしてるわ。

見てると、対向車がいるからといって本当にギリで、チャリを無理やり
追い越してくアホ多くて怖い。
そこまで危険な追い越しをしないといけない理由はなんだよと。
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:40:32.33 ID:hF0RKjKX0
>>579


たくさんありますが何か?
ID:As5Nf9YO0
>>500>>519以下略

というかそういうなら

>下手な運転手に轢き殺されてあの世で「俺轢いた奴は運転下手だな」って言ってれば良いよ

は歩行者にも当てはまる話っていうわけだなw
じゃあもう指摘済みだキチガイ
同じこと言わすな
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:41:09.84 ID:0z5/pmKqi
>>582
道交法上は自転車と普通自転車の定義があるんだけど、人力で車輪を回す2輪以上の車を自転車といって、
それにサイズや構造に制限をかけたモノが普通自転車。
なんでリカンベントの話は勘違いだと思う。
ただ一部車種で何らかの理由で日本では走れないのを個人輸入してる人はいるかもしれないから、その話かもね。
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:42:38.02 ID:X2PuaEtT0
たまに302走ってる人がいるのな
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:42:43.38 ID:faBj3nhQ0
>>590
てか直ぐ死んじゃうだろう、剥き出しの生身だし。
30km/h差で追突されれば、結構な確率で逝くと思う。
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:42:47.54 ID:hF0RKjKX0
>>586
お前逃げまくって今は自分の殻閉じこもってるだけだなw
自分の中で辻褄あわせかってにしてろ

あの世でってなんですか?
恥ずかしいね
>>1は飲酒運転してるやつが悪いんだよ?
空想にふけってないでいい加減社会通念と常識身につけような
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:43:59.51 ID:FvjqXKle0
ロードレーサーって100km/sくらいでるんだっけ?
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:45:08.59 ID:hF0RKjKX0
>>592
ぶつかったらアウトなのに
ギリで避けるやつって殺人に近いことしてるって意識が薄いよな
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:45:09.58 ID:djv009bx0
>>598
でねえよw
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:45:21.23 ID:faBj3nhQ0
>>591
今回は飲酒だったが、ドラッグキメてヒャッハー!しているキチガイドライバーも居るから、
あぶねぇ!と思ったら、速攻先逝かせたりして回避した方が良いさ。

触らぬキチガイに祟りなし。
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:45:36.68 ID:wWy17vtO0
世界中でも稀な自歩道が認められてから自転車乗り出した奴はだまっとれ!
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:45:36.81 ID:ywl6b1QCO
これ歩道走ってれば
死んでないよ。つまらん事で命を落とすなよな
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:45:50.92 ID:7omspaXc0
>>598
人による
俺には多分1/100も出せないと思う
カカロットなら多分その速度出せる
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:46:23.19 ID:DMpdYGXQ0
>>570
ムカつくよなそんなバカ女
ぶん殴ってやればよかったのに
オレの方でも夜間に年寄り轢き逃げした19の女逮捕されたが人だと思わなかったなんてほざいてたらしいぜ
そんなヤツに運転免許なんて持たせる資格ないよな
車なんて走る凶器なんだから
んなヤツがトラックにでも轢かれて粉々になればいい
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:46:41.56 ID:As5Nf9YO0
>>593

お前 文盲だな
まず日本語勉強してから書き込めよ

「歩行者の話はしてない」って書き込みが歩行者の話を出せって書き込みのレスになるとは思いもしなかった(笑)

ID:hF0RKjKX0のエクストリーム返信でアホらしくなったわ
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:46:52.50 ID:oXpkKklP0
>>265
これはいいリトマス紙だな
これを抜けないからってイライラして自転車が悪いと思う奴の免許は取り消していいぞw
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:47:31.11 ID:Z38UmmLc0
幅寄せはほんと怖いよ
後ろから来た車が腕にミラーをぶつけて右側の太ももに車体を擦り付けながら
走り去っていったことがあった
車と反対側に変な体勢で体をひねったからかその後の一ヶ月は腰痛で体を曲げることもできなくなったよ

あと1メートルくらい離れてても車側に体が吸い込まれるから怖いね
吸い込まれてる時に二台目が後ろから来ると本当に危ない
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:47:38.08 ID:hF0RKjKX0
>>603
池袋の事件は逆だね
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:47:51.92 ID:eDYQyCKn0
反射板のない自転車は危険過ぎるって分かってんのか?
夜の街灯の無い堤防とか走れば後続の車にひっかけられても文句言えないほど見えない
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:48:09.02 ID:m1RrbO1/0
酒は禁止にしろよ
クズが多すぎる何人殺してんだよ酒は
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:48:11.07 ID:FvjqXKle0
>>600
>>604
平坦なら頑張れば、60km/sくらいでるんだな
下りでMAx80越えたりするんか
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:48:34.92 ID:qDtC0pNz0
なんで親は名前を茶縁茜にしなかったんだろう
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:48:56.97 ID:rUNkIvxG0
日本は道が狭すぎるのよ
人口が減って家がなくなれば道広くできるのかな
そんな金ねーか
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:49:37.24 ID:ZH3hIpT1i
>>594
勘違いかなあ
ま、また思い出したら何処かに書きます
ありがとう
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:49:46.91 ID:hF0RKjKX0
>>610
反射板ついてないなら危険どうこうじゃなく違法だが
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:50:12.20 ID:djv009bx0
>>612
いや、単位間違ってるから
激しく
音速ですら340m/sだから
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:50:30.28 ID:DjoZN0ZV0
こういうバカな女に免許をホイホイやるからこういう事故が起きるんだろ。
被害者が気の毒すぎる。
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:51:01.79 ID:ZH3hIpT1i
>>585
真ん中辺りに偉く格好良い自転車がありますね(ランプ類がバッチリ決まってる奴)
そんなイメージなら自転車乗りの人達も喜ぶかと
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:51:22.04 ID:n57a047O0
>>332
>歩行者の脇を通過するときは減速する
正確には、歩道を走るときは徐行するだな。歩行者の横を通るときも徐行したままであれば減速する必要はない。

>自転車横断帯のない場所は降車して渡る
必ずしもそうとは言えない。昔はそうだったんだが、今は、信号機があって、歩行者を妨げない限り横断歩道上を乗ったまま渡ることができる。

>道幅3m以下の歩道の自転車の走行は原則禁止
3mというのは自転車歩道通行可の標識が設置される基準。
3m以下あれば原則として通行可の標識は設置されないから、子供や高齢者、車道を走るのが危険な場合以外は通行禁止。
もし3m以下でも通行可であれば通行できるし、3m以上でも通行可でなければ原則通行禁止。

>>337
原付2人乗りは酷いな。原付二種じゃなくて原付一種だった?通報した方がいいと思う。
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:52:10.28 ID:hF0RKjKX0
>>612
その「頑張れば」ってマックスだろ
下りも同じくマックスかつ広い直線
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:52:23.43 ID:lg05wBJF0
>>618
最近では少子化で、客の取り合いになって教習所の教え方もゆるゆるだよ。
優しく教えますとか、抗菌仕様のハンドルで安心、とか、気に入った教員を
教習指定できます、とか。

無意味に威張り散らす必要はないが、車の運転だけは厳しく教えるべきと
俺は思ってるし、安全運転意識のかけらもないやつは死ねばいいと思ってる。
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:52:32.52 ID:7omspaXc0
>>612
平坦で50km/h位ならママチャリでも出せる
変速無し26インチな
巡航になると30km/h位
ロードだと40〜50km/hは楽に出る
50km/sは超人レベルじゃないと出せない
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:52:47.66 ID:L0j2m+td0
飲酒運転は、もう殺人未遂で逮捕するようにしろ
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:52:55.91 ID:YLwPE3SQ0
歩道で歩行者に怪我させるか
車道で車に追突されて命を落とすか選べと言われてる

正解は歩行者優先でゆっくり歩道を走ることだと思うんだが
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:53:05.14 ID:G3mGsANL0
自転車は歩道をトロトロ走らせたほうがいい
車道を走ってると危ない
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:53:17.32 ID:l0qf6Kh00
スポーツチャリとかさっさと禁止しろ
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:54:30.22 ID:hF0RKjKX0
歩道走れば走ったで交通ルールをたてして非難される自転車
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:55:43.00 ID:m1RrbO1/0
酒にはとことん甘いニートネラーw
アル中きもい
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:55:56.68 ID:JvZbXdth0
>>627
禁止じゃなく、競技場で走らせれば良いだろ?
歩道にしても車道にしても事故が減らないんだからダメ前提
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:56:16.58 ID:6dGvcwWG0
>>623
ママチャリのギア比だとケイデンス140くらいかな?
常人じゃ無理じゃね?
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:56:37.65 ID:8MIiIViI0
交通死亡事故の刑罰は罰金刑や執行猶予判決が多いらしいですな?要するに
兵の中ってのは相当極悪非道な事件じゃないとならないwこれが現実ww

ちなみに罰金刑や執行猶予判決は自転車だとノーブレーキや信号無視でも
適応される可能性もある。
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:56:39.94 ID:hF0RKjKX0
もし本当に60km/h普通に出せるなら自転車も車の流れに乗れるはずだがなw
それでも実際は車は制限速度以上で走ってるのがほとんどだが
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:57:00.50 ID:hAnyqtP80
自転車は歩道走った方がいいんじゃねえの?

あれは歩行者と同じ扱いになるんだろ?
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:57:25.83 ID:Z38UmmLc0
反射板以外にも後ろに赤い点滅ライトを付けてる
優しい車は車間距離をとってゆっくり通っていくけど
時々スピードを落とさずに脇をすり抜けていく車がいる
後者は自分のドラテクを過信して自惚れてるのかな
自転車が目の前で突然倒れたらどうするつもりなんだろ
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:57:43.11 ID:nMA2iIk30
>>630
歩道の重大事故はほとんどママチャリ+スマホで背後からアタックだろ
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:58:23.42 ID:ceW1Fz4v0
>>625
「ゆっくり」なんて主観でどうにでもなるからなあ
それならスポーツバイク自体禁止で人の歩く速度しか出ない自転車だけ通行可でいいんじゃね?
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:58:39.01 ID:6dGvcwWG0
自動車にとって、一番邪魔なのは前を走る自動車だけどねw
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:58:45.52 ID:cUPQm8en0
名古屋の道は、毎日生きるか死ぬか、
極限状態なんだよ。
轢かれる前に轢け、それが名古屋
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:59:46.79 ID:vh50b1rF0
>>623

>>平坦で50km/h位ならママチャリでも出せる
それってブレーキ性能的に危ないんで控えてください
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:00:23.16 ID:8MIiIViI0
さすがに走行時のロードやピスト風バイシクルでスマフォ弄ってるのは見た事が
ないな?大半はママチャリww
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:00:33.33 ID:Z38UmmLc0
>>634
3mくらいの歩道の端っこを歩く速度でユルユルとママチャリで走ってたら
前から歩道の真ん中を歩いてきたビール缶をスーパーの袋に入れたチンピラ風のおっさん二人に
「ゴルァ!自転車は歩道走るな!」と怒鳴られた
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:01:59.98 ID:7omspaXc0
>>631
学生時代から10年以上毎日30km走ってるうちに常人じゃなくなってたのか
確かにズボン探しには苦労するけど変人になってたなんて・・・
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:03:44.77 ID:hF0RKjKX0
>>642
そういうおっさんは自分がチャリ乗ってるときは歩道走りながらベル鳴らしまくってるだろうな
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:03:54.77 ID:bu/ZCDOI0
まあ名古屋じゃね
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:04:31.08 ID:1qUb4ZzXO
「茶縁」って…一体どんな種族なんだろう…?

ちなみに現場付近は周辺のバカ大学(中京大学、愛知学院大学、名古屋外国語大学など)に通う深夜徘徊バカ女子大生への強姦多発地帯として有名。
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:05:08.33 ID:OtZLsvf/0
>>633
幹線道路でなく40km/h制限のような道なら45〜50km/hで流れに乗れるんだが、
実際、流れに乗って速度的に迷惑でない走り方をしてても、無理に被せてくる車がいる。
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:07:22.36 ID:hF0RKjKX0
「乗り入れ禁止」って書いてるから
自転車降りて押して歩いてたら「自転車禁止!」って言われて怒られたことあるわ
それなら「通行止」だろと
わざわざ「乗り入れ禁止」なんて変わった書きかたして
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:07:36.58 ID:zHxx+SJS0
はやく自動運転が実用化するといいな
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:07:53.89 ID:zFRQmtKF0
荻窪警察のお巡りさんは、青梅街道の歩道をチャリで走ってるで
車道走るとか自殺行為やで
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:08:25.07 ID:XFC+9Irg0
>>641
段差一つでハンドル弾かれて死ぬwww
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:08:25.69 ID:8MIiIViI0
ロード層もピスト風(固定ギア)層も基本はドMだからね。車みたいに楽して
移動したくはないんだよ。追い込んで追い込んでその達成観を楽しむのが
チャリマニアの醍醐味。
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:08:25.86 ID:Lg4BbtB7O
また在日韓国人だな。
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:08:44.44 ID:vh50b1rF0
>>648
おじいさんって年齢だとそういうの言うの多い
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:10:26.69 ID:n57a047O0
>>623>>631
26インチ、普通のママチャリで32T-14Tのギア比2.286だとすると、50km/hのときケイデンス176になるぞw
ギア比変えてるのかな?
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:11:19.48 ID:szR2gJaa0
ロードで歩道乗ったらアウトだけどクロスで歩道の俺はセーフ
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:11:46.30 ID:h4VmaTIW0
まー悪いのは酒気帯び運転だわな
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:12:04.39 ID:hF0RKjKX0
>>654
いやそこは関係者がそういったから
「通行止」って意味で「乗り入れ禁止」って書いてると思う
関係者は車で入ってるし自転車押して歩いて悪いことないと思うが
駄目なら駄目で通らなかったが
それならちゃんとと書けと
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:12:46.16 ID:spxEPQxs0
大阪府守口市金田町3丁目47-15大商交通様から頂いたクラクションでの応援
http://www.youtube.com/watch?v=fFtYC2fdcXA
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:13:01.36 ID:JrdyeSNf0
飲酒運転を擁護する気など全くない
だが、法律で決まってるからといって、危険な車道を走るのも、ちょっと違うんじゃね?
なんつーか、9条があれば戦争しなくて済むとか言ってるバカと同じ匂いがするわ
法律はあなたを守ったりしない、あなたを守るのはあなた自身だ
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:13:03.28 ID:vh50b1rF0
>>658
それはひどいな
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:16:34.13 ID:SpgBLtdk0
>>642
俺も歩道を走ってたらら、車道をチャリで走ってたパンチパーマの怖いおっさんに
「チャリは車道走らんかい。お年寄りとか子供にぶつかったら危ないだろうが!」みたいな感じで怒られたことある
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:17:03.94 ID:X4R/ro/f0
遠慮して車道の隅を走ってるとかえって危険なんだよな
追い抜き出来ないぐらい堂々と真ん中走った方がいい
状況を見て、隅に寄って減速して車を先に行かせてあげればいいだけ
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:18:21.30 ID:hF0RKjKX0
チンピラ風のおっさんがチンピラ風に相応しい自転車で
車道走ってるのまず見かけないな
たまーにおばちゃんが歩道走らず車道走ってるの見かけるが
そんなおばちゃん滅多にいないからえらいと思ってしまう
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:18:36.43 ID:fJxlG4e10
え?車道走ってる自転車って世の中に悲観して
死んでもいいぐらい思ってる奴らじゃないの?
割とマジなんだけど。。
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:19:42.37 ID:Hh1artfn0
>>660
危険度的にはバイクの方が車道自転車よりも危ない
バイクは高速で左右すり抜け&対向車線飛び出し、何でもありだから

公道が危険と言うなら、4輪に対する速度規制や法規制が緩すぎる
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:20:07.09 ID:n57a047O0
>>664
でもそういうおばちゃんに限ってフラフラしてたり、後方確認せずに道路の反対側に渡ろうとするからいつも警戒してる
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:21:12.72 ID:9WaCeX800
広い歩道だと、例外的に「自転車通行可」とか書いてあることが多いよ。
まず標識をさがして、OKなら初めて歩道を走るようにすれば、警察にも止められないし、
他人に文句を言われても「ここは通行可!」って指さして言い返せる。

あ、例外的に通行可な歩道でも、歩行者に接近したら停止ね?ベルを鳴らすのは別の違反だから。
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:21:40.90 ID:PbChIXVp0
大きい道路の端の白点線、ロードレーサータイプが良く走ってる
それを追い抜こうと原2がイライラして無理矢理抜きに掛かる
取り敢えず、信号待ちならまだしも、走行中の車の隙間をすり抜ける原2は自爆してタヒね
寿命が縮む
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:21:52.54 ID:xJ165BQ60
なんでシャドウを走れって決まりなんだろうね
まあ歩道走ってほしくもないが
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:22:30.22 ID:82BhyTz60
>>337
俺も最初えっと思ったが、警察の原付って二人乗りOKな
ナンバーがピンクの原付二種ばかりなんだな。

俺は警察原付で白ナンバーの原付一種を見たことない。
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:25:05.57 ID:f34Y+DGL0
>>670
自転車は歩行者じゃなく車両だから。
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:26:26.23 ID:hF0RKjKX0
>>667
ルール知ってて歩道あるのに使わず車道走ってる人って左だけど
身勝手な人は大体逆走なんだよな 大体というかまず間違いなく
だから歩道脇の車道を走ってておばちゃんに追いつくって状況自体記憶にないわ
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:28:29.59 ID:SM6BL6+EO
>>26
これで任意保険入ってなかったら自殺もん
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:29:17.19 ID:iWRIdRsP0
酒気帯びが警察のでっちあげの可能性もある
道交法改悪への批判をかわすために
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:30:06.32 ID:anv8XTX90
>>638
正直者めw
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:31:04.52 ID:oStKjxwZ0
帰るまでに命があるかわからん、名古屋におったらな
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:31:36.40 ID:KbRX5HbM0
>>666
それはバイクに乗ってる奴らの問題だろ
エンジン付きの車両と同じ速度で走れない自転車が、車道を走る事自体がそもそもおかしいんだよ
はっきり言って今の道交法は自転車に死ねと言ってるに等しい
それに対して何の疑いもなく、決まりだからって車道を走る奴の気が知れない
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:32:04.69 ID:hF0RKjKX0
>>671
小さい原付に見えたけどな
ナンバーは確認してなかったわ
そうなのかも
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:39:54.11 ID:4YXGtB2xO
ロード乗ってるのって中年のおっさんか若いキモヲタだよな
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:45:58.77 ID:Di95gtWf0
もう自転車追放しかない結論?
中学生が大変
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:47:42.14 ID:2/edQSFz0
 
どうみても、「自転車は道路走れ」を強要した役人が殺したようなもんだが、その事から目を反らさせる為に
飲酒運転がどうのと、この女の責任論のみに必死に問題を矮小化・集約させようとするんだろうなあ。

交通利権に絡む役人にいいように操られる愚民はラクショーだよな、おまいら(笑)

 
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:48:55.08 ID:jDIrHMc60
名古屋の通常。
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:48:58.48 ID:AdRqZg5U0
女性無罪
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:52:24.98 ID:f34Y+DGL0
>>678
法律上は原チャリとかも走れない。
荷車や農作業車だってある。
車道全体で均一な速度で走る事は最初から無理で、
その事を想定して走るべき。
自動車に合わせろというのは単なる自己中。
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:02:33.77 ID:Tw3ZdIYu0
>>656
アウトセーフってなんの基準、少なくとも法律じゃないよね?
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:08:15.23 ID:B3IX8+Tp0
>>670
道交法ができる以前から今まで一貫して車道の左側は自転車が走る場所だよ
むしろ車は新参者で、増えすぎたから自転車が走る場所も車が走れるようにしたのが道交法のはじまり。
688名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:09:14.49 ID:shbumJI80
ぶんぶく茶釜みたいな名前だな。
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:09:36.64 ID:udIBfxF20
>>685
自動車に合わせろなんて言ってない
自分の頭で考えて危険から遠ざかれと言ってるだけだ
車道を走る自転車乗りなんて、自殺志願者にしか見えんわ
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:10:43.61 ID:HOzhg51i0
車道走るチャリ、車とともに進みながら都合いいときに歩行者信号の青をわたるからムカツク
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:12:50.37 ID:AOZtfkd+0
茶縁遥

チャミドリって、読むのか。
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:12:54.03 ID:/y8931GhO
歩道を走る自転車は迷惑だし危険。
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:13:29.79 ID:k4t/lIDl0
ドクタースランプに出てきそうな苗字だな。
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:14:07.49 ID:KmHBpjC70
自転車は車に積んで走れよ
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:14:57.47 ID:LkBlorrb0
片側3車線って
そこを自転車で走る気にはならんな
歩道よりだろうがなんだろうが

普通にこえーよ
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:21:39.33 ID:SbBrWBh50
最高は30年だっけ
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:28:31.56 ID:9IBM3QJGi
車道に車がビュンビュン、歩道に沢山の歩行者。
「どう考えても歩道を押して歩く」、が正解
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:31:59.93 ID:YJiIERAg0
>>689
今回の件は自動車が加害者で自転車が被害者。
加害者になりたくなければ自動車乗らなきゃいいんじゃね?
他人には危険から遠ざかれっていう癖に自分は遠ざからないんでしょ?
そりゃ単なる自己中だわ。
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:35:25.44 ID:jTGu+ibe0
>>697
自転車のメリットないだろ
法に反して自動車が幅をきかせすぎ
自転車は健康にいいんだけどなにせ金にならないし産業にも大して貢献しないからか
あと基本的にみんな無精だから疲れる人力嫌がるし
だから皆肥えて歳とって足腰弱るんだが
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:37:24.60 ID:sC75yhh30
>>699
現状を改善するまでに何人死ぬだろうな
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:40:21.34 ID:f34Y+DGL0
>>689
車道は車両のためのものだが自動車のものではない。
お互い気を遣って走れば大して危険はないよ。
自動車もチャリも自己中なのが悪いだけ。
そういうのをあの手この手で取り締まればいい。
自殺志願者のような運転をするチャリはいるが、
車道を走るチャリ自体は自殺志願者でない。
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:42:47.37 ID:jTGu+ibe0
>>700
いや自動車が後ろで控えて避けるが本来
オランダだとそんな感じ
自動車乗る人が漏れなく下駄代わりでなく趣味としても自転車乗るから自転車の立場が理解でき護って譲る
欧米から来たとおぼしき日本在住の人らは日本のではないお洒落な自転車にヘルメット被って走ってる
日本は自動車常用するはほとんど自転車乗らないもんな相手の立場が理解できない
速度制限や一時停止ですらほとんど守ってないし
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:44:02.05 ID:f34Y+DGL0
>>700
酔っ払い運転するような奴は自転車いなくても
何処かで誰かを殺すよ。
今回たまたまニュースになってるだけで、
ニュースにならない別のシチュエーションで
幾らでも自動車は誰かを殺してる。
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:45:06.50 ID:F4DXsuel0
全てのドライバーが
車道のチャリにイラついてんだろ
原付の比じゃないぜ

チャリは今までどおり歩道を走れ
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:47:33.14 ID:8/JGFw9K0
車道に出たら抜くか抜かれるか
筋肉がはち切れるまで戦い続けるのがロード乗りの宿命
いつも1キロくらいはそのくらいの覚悟
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:48:17.43 ID:f34Y+DGL0
>>704
それ単なる自動車のワガママだから。
最近何十年か日本の自動車は不当な特権階級に
あっただけで、正常なのは車両は車道。
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:48:40.29 ID:R9g7HN2H0
馬鹿女の運転する車
後方確認もせず車線変更しまくる馬鹿チャリ

まあ、当然の結果かもね・・・
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:49:36.60 ID:Y69+H0PW0
>>5
あの程度の道路なら
普通に自転車走るよ

どこの田舎者だよw
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:51:27.92 ID:9/oI9ZimO
茶緑ってDr.スランプの黄緑みたいな名前だな
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:51:31.72 ID:CId2+QrR0
自転車が車道を走るようになってから、自動車はブレーキを掛けて減速して
対向車が居ない時に追い越すようになった。

あのブレーキだけでどのくらいのガソリンを消費するのかな?
人間のエゴで環境破壊するなら、自転車は歩道を走らせたほうがいい。
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:53:50.07 ID:JrdyeSNf0
自転車乗りは現状を見ろよ
今の日本の交通社会は、自転車のコトなんか考えて設計されてないんだよ
どうしても自転車に乗りたければ、自転車専用のサイクリングコースを思う存分走ってくれ
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:53:54.98 ID:/j07iHjdO
23区のスポーツ系自転車車道率高過ぎ
車と一緒に車道で信号待ちとか意味わからん
チャリ警察はみな歩道走ってるんだから
車道走るのが法律上の建前でしかない
全員歩道走るべし
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:56:49.78 ID:jTGu+ibe0
>>705
たった一キロかよw

とにかく鉄のシールドに守られ
悠然と座ってアクセル踏むだけで本来人力ではあり得ない速度をだし
ぬくぬくと自分が強くなったかのような錯覚をしてる自動車はずるいとも思うこともある
その速度がどれだけのパワーを要し、エネルギーをくってるかとか、
自己の移動速度の限界を越えた本来人間正しく認識できない速度域で操れないものだとか
そんなこと忘れてる
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:59:28.48 ID:k/fj0xlS0
毎朝チャ通のリーマンほどうざいもんはないな。
スーツでけつ突き上げて必死こいて車道走るなよ ごみ!
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:00:24.48 ID:V5jcP+h20
なるほどね。

396 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2013/11/30(土) 18:41:35.80 ID:Do2G0uFK0
国民を殺したいんだろうなw

・飲酒運転取り締まり強化

・ひき逃げ増える。

・自転車規制強化

・自動車にひかれる事故増える。
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:01:43.78 ID:U6UsSK3S0
自転車が車道走るようになるとこういう事故は増えるのは仕方ないよなあ
飲酒運転は論外として、チャリに対して荒い運転するバカドライバーもまだまだ多いし
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:02:01.43 ID:f34Y+DGL0
>>710
戦車でもない限り0.1リットルも使わない事は分かる。
そこまで言うならお前、車内でエアコン一切使うなよ。
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:02:34.35 ID:fyNik0AL0
何の過失もなくても自転車と人がぶつかったら人が死ぬし
自転車と軽自動車がぶつかったら自転車が死ぬし
軽自動車と普通乗用車がぶつかったら軽自動車が死ぬ
要は戦車が安全
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:04:23.74 ID:96xMO7gR0
自転車は車道と警察がほざいたのだから、事故の責任は警察が取れ
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:05:11.68 ID:/j07iHjdO
車道で信号待ちする自転車は
右折するときだけ歩行者信号にそって走る
渋滞の原因になるから立場をはっきりしろよ
車道走る奴は左側通行遵守して二段階右折しろよ
中途半端に車両のつもりになるなよな
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:06:20.84 ID:Ij4raqz60
俺のスペシャライズドは総額60万
跳ねたらただじゃおかないよ?(´・ω・`)
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:07:40.54 ID:+9erHinC0
ちゃみどりさん
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:07:46.90 ID:LHYswNhz0
いままで散々歩道で歩行者轢き殺してきた報いだろ
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:09:27.14 ID:Ik9iDcT/0
この事故は不幸だけど、自転車が車道って啓蒙されるようになって
特に事故が増えたわけじゃないんだろ?
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:11:05.79 ID:/RObShweO
ナマポ韓国人の通名か、本名を報じろよwww
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:11:18.76 ID:bHjuek710
内緒だけどちょっと増えた
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:11:38.77 ID:f34Y+DGL0
>>724
むしろ減ったという統計がニュースになってた。
どれだけ車道から自動車以外を排除したところで、
どうしようもないバカが起こす不幸な事故は一定数ある。
今回はその相手が自転車だっただけ。
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:12:14.86 ID:BTw2U/5X0
レーパンはいたおやじが車道走んなやきもいんだよ
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:12:20.92 ID:jTGu+ibe0
そうそうエアコンて凄いパワー食う
車用のは3kwでそれって人力に置き換えると物凄いパワー
一流の競輪選手が短時間出せるのが1kw
トレーニングセンターいって自転車やってみ
俺ら生身では1時間以上続けられるのって150wとか精々200wテレビ点けられるくらい
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:12:45.32 ID:14ZXwAo40
>>720
わかるわ
未だに逆走する自転車や都合に合わせて歩行者ぶったり車両になったりする運転を見かける
交差点で左折しようと、ほぼ左側を車が向いてる状態でいたら
自転車が交差点の右前から斜めに(車の右後ろ死角)突っ込んできやがった
歩行者がいなくなった発進しようとしたから危なかったわ
なんで斜めに入ってきて、そのまま逆走していくんだよ

まじうざいわ
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:13:03.93 ID:sC75yhh30
誰が正解とか違法とかじゃなくて
自分以外の誰が何人死ぬと思ってるんだろうなってだけだよ
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:13:05.25 ID:7rofX44g0
ざまあと思う。
粋がってのか知らんけど、エンジンと張り合って勝てるはずねーだろ。
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:13:21.99 ID:/j07iHjdO
歩道走る郵便局のスクーターと
歩道走る新聞配達員全てを捕まえてくれたら
自転車が車道走るの許してやるよ
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:13:36.29 ID:uOoH9/8b0
車道走るからにはチャリにも原付並の法整備とか自賠責がいるんじゃないの
不公平じゃん
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:13:59.32 ID:Ik9iDcT/0
どっちなんだよ!

俺も車運転するけど最近増えたよなあ。車道の自転車。
車側からすれば邪魔だけど、車なんて無駄なもの乗ってる罪悪感もあるからなんともいえんな。
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:16:18.80 ID:/v9y5KGL0
まぁ酒飲んで運転してたほうが悪いが
自転車の方死んじゃっては良いもなにもないわな
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:16:41.85 ID:f34Y+DGL0
みんなで仲良く走りましょうね。
という基本的合意が必要。

アホな奴はそりゃ沢山いるしムカつくけど。
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:18:08.80 ID:uMRcWpta0
朝っぱらから酒酔い運転か

>>735
邪魔なら轢いちゃえよ
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:18:25.27 ID:iM7RQWut0
>>732
同じ車両のルールで共存してるだけなのに、どこから張り合うなんて発想が出てくるんだ?
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:19:05.50 ID:yRvLix2B0
道交法を守って車道を走るのは良いが、命と引き換えになる可能性があるから自転車走行可能の歩道があればそこを走る。
普段は車乗りだから周りのドライバーの意識が理解できるので、敢てそうしている。
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:19:36.62 ID:/j07iHjdO
リアルグランドセフトオート
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:20:07.87 ID:XtQcSd340
自転車て不便な乗り物だよな
ドMしか乗らんだろあんなもん
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:20:14.14 ID:U6UsSK3S0
>>724
>むしろ減ったという統計がニュースになってた
そうなんだ
そりゃ良い事だな
チャリを毛嫌いするごく一部のドライバーのマナーが良くなればさらにいいね
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:20:41.34 ID:G7xf05I60
お年寄り以外はもう基本は歩道走ったらダメ言われてるからな。

しかし原付はもうチャリに譲れ。おまえはバイクだ。
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:21:14.78 ID:Po5idgse0
>>13
そうそう、本来それで解決する話なのに、「歩道で自転車と歩行者の事故が多いから」と、
一足飛びに自転車を車道に追いやる思考が分からんわ。
免許も安全教育もなしで乗れる自転車を車道に追いやっても結局自動車とぶつかるだけ。

なぜ自転車は歩道をゆっくり走れと教育したり免許制にしようとしないのか。
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:21:30.09 ID:zWT5+y5T0
どう考えても自転車に絶対車道走れなんてのはクレージーだろ
自転車とぶつかって高齢者が死ぬ、なんていうけど
そんな高齢者はひとりで歩いてても転んで死ぬことも多いだろ
生身の人間が車に追突される危険とはレベルが違う

そんなこともわからんのか法律作ったバカは
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:22:20.96 ID:iu9wAQ0e0
飲酒した後運転して轢き殺したら殺人罪適用してくれんかのう
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:22:33.72 ID:xQyi3LOq0
愛知では優先順位が
車>>>自転車>>>歩行者
だからな
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:22:51.80 ID:jTGu+ibe0
なんども話題に出るが
免許更新時にコース使って自転車安全運転教室は受けさせた方がいい
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:24:47.00 ID:iwNjq+ds0
自動車は税金の塊
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:25:57.64 ID:/j07iHjdO
10万円以下の自転車のギアの回転直径を
切り替えで言うなら一番軽いのくらいにすればいい
20回全力でこいでやっと10メートル進むみたいな
そうすれば歩道走れるだろ
遅いから
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:29:13.61 ID:eup6vMJyO
そもそも、愛知県で自転車に乗るのがおかしい
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:30:33.75 ID:3cHWbU0A0
>>734
不公平なのはエンジンで過剰な力を得られる原動機付き車両だから
その不公平分だけ負うべき責任が重くなるのは当たり前。

本来自動車は公道を走ってはいけない乗り物で、それを特別な訓練を受けることで免除している。
運転に免許証が必要という時点で自動車にはその責任に応じた大きな社会的圧力がかかっている。

この事故は相手がたまたま自転車だっただけ。
事故原因が酒気帯びのよそ見運転なのだからどのような相手ともどんな事故でも起こり得た。
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:32:00.99 ID:XkavJdZmi
>>752
愛知県自体がおかしいからな
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:32:31.86 ID:f34Y+DGL0
>>745
歩道走行では自転車と自動車の事故も相当数起こるよ。
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:32:49.77 ID:+TrAfEk20
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:33:26.72 ID:jTGu+ibe0
自動車で食ってる愛知は自動車にしか市民権がないんだろ
パワードスーツである自動車に乗った状態で一人前に公道の通行が許される
みたいな感覚?
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:35:12.25 ID:EwuFyuAe0
ロードレーサーなら時速30前後は出るだろうし原付より危険という主張は合理性がないんじゃないかな
相対速度もあまりかわらない、原付より乗ってる人物の性能が高い、原付ほど幅がない
自転車の方が安全とすら思える
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:36:02.25 ID:5iZLIa/40
前の晩の酒が残ってたんだろうな
明日はわが身だぉ
気をつけないと
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:36:42.89 ID:+TrAfEk20
健康志向で自転車が売れてるらしいが
道路で走っちゃ排気ガス余計に吸いまくりで
結果不健康になるという落ちが待っている

下手すりゃこの事故のように死んじゃうし
チャリはサイクリングコースをまったり走るために使う
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:37:43.22 ID:mS3D0fup0
>>697
最初から自転車に乗らない、が正解だろ。
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:38:07.81 ID:4fnoibuF0
自転車邪魔だわ路駐は一回かわせばおわるけど
あいつらずっと邪魔なまま
歩道走れ
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:40:45.24 ID:5iZLIa/40
>>762
山道のチャリが一番邪魔くさい
奴ら妨害するように車道の真ん中とか走るし
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:42:00.23 ID:ihcjCgOE0
>>762
60kmでるのになんで何回も会うんだよw
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:43:52.20 ID:mKnObLVAO
一応車両だから〜とか言って車道走るくせに
信号が赤だと歩道走ったりするのは何でなの?
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:44:08.66 ID:UnaKUF0z0
>>763
あれは何気取りなんだろうな
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:44:19.71 ID:HQ4h7UD50
スポーツ自転車は危険だから禁止
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:44:22.82 ID:rbuf5Lbu0
信号で引っかかるたびに抜いてくるから2、3回抜きなおさないとあかんのがめんどくさいわ
原付なら左少しよせとけば防げるが連中何回でもやってくる・・・
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:44:38.60 ID:O9fSpmPw0
酔って追突、相手を殺した車より
ロードバイクが叩かれてる
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:44:50.80 ID:f34Y+DGL0
>>764
信号で追いついてきてしかも前に出るんだよな。
俺チャリ乗りだけどあれは駄目だと思う。
原則順序守って止まるようにしてるわ。
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:48:24.56 ID:+JZ2SUot0
邪魔邪魔言うけど自転車は本来車道走るもんやで
お前らバイクに「歩道を走れ」とは言わんだろ
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:48:29.09 ID:VyK52z/T0
心臓破裂とか相当間抜けだな
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:48:29.95 ID:jTGu+ibe0
あと百年もしないうちにガソリンなくなって
いずれ皆もれなく木製の自転車乗りになるというのに
いつまで湯水のごとく油を消費する贅沢を享受するんだろう
まったくわかってないな
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:49:46.89 ID:+JZ2SUot0
俺もロードバイク持ってるけど
走ると気持ち良いよ

ママチャリとは全然違うから一度試してみ
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:50:19.57 ID:K98/C5lW0
茶縁遥

なんて読むんだ?
ちゃみどり はるか?

ちゃえんよ〜
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:50:54.45 ID:Nhv+pIuh0
チャリの車道走行は禁止にしろ!!!!
逆走とかフラつきとかで危なすぎるわ

まだ歩道を15Km/h以下厳守で走らせるほうが安全
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:51:06.60 ID:/bkpVMeP0
自転車、原則車道走行は愚挙。
自転車にはねられて歩行者が犠牲になる事故と、
自動車にはねられて自転車が犠牲になる事故と、
どちらが重大事故が多いか、ちょっと考えただけで分かるだろう。
自転車車道走行は、自動車にも、自転車自身にも不幸を作るだけ。
愚かなルール。
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:51:10.35 ID:rbuf5Lbu0
>>773
じゃあ資源が尽きてから乗ってくれ。そしたら問題ないよ
100年後も150年後も人間以外には大差ないんだし今は多数派にのっかれ
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:51:31.21 ID:UnaKUF0z0
>>775
エロゲ声優の裏名義みたいだな
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:53:34.55 ID:/rzcJmks0
車道を走れば自動車にはねられ死亡
歩道を走れば歩行者をはねて殺す

こんなスポーツタイプ自転車に乗ってる奴ってアホだろ
競輪選手みたいな格好して調子に乗ってるし
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:53:47.08 ID:ZBJunKGd0
酔っ払いで人死なせといて、自転車が悪いはないだろ

原付と同じくらいの速度出てるんだから
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:53:55.95 ID:c4uMUJuk0
スポーツタイプ自転車というところに何か意味はあるのか。
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:53:57.30 ID:f34Y+DGL0
>>777
歩道を走っていた自転車が自動車と重大事故に
なる案件も相当数あるんですが…。
邪魔だと思うのは見えるからで、歩道走ってる
自転車は見えない所から突然出てくるよ。
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:55:45.57 ID:f34Y+DGL0
>>782
煽り記事だね。
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:56:55.43 ID:Ep4k8mLx0
俺なんか20年前から日本でロードバイクは無理だと諦めてるのに
最近のロードバイクブームは何なんだろうな、命が惜しくないのかあいつら?
免許持ってる奴は知ってるだろうが、自動車運転してるのは馬鹿が9割だぞ?
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:57:11.80 ID:b820IhA60
自転車道も整備してないのに自転車は車道をはしれだからなぁw
日本の行政は狂ってるよwwww

まあ事故を防止するためには、スポーツ自転車は免許制50t以上の免許必要
灯火類も原付と一緒のブレーキ連動バックライトとかでかいの必須
常時転倒、バックミラー必須とかやらんとどんどん死ぬだろう

それと、夜、早朝とか基地外が車のってるの多いから、命おしければそんな時間帯に乗り出さない。
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:58:00.38 ID:jyEQlEAN0
あまりにも珍しい苗字だったんで検索してみたら全国で8件しかないらしい
愛知は1件となってるから、たぶんこの人(とその家族)だけなんだろうな
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:58:45.53 ID:f34Y+DGL0
>>780
あれはそもそもそういうもん。
バッチリウエアで決めたランナーとかにも
調子乗ってるキモいとか言ってみたら?
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:58:56.70 ID:ZBJunKGd0
ま、車には70歳のババアが乗ってると思え
左折でウインカーなんか出さないと思え

真面目なドライバーが、左折する数十メートル前にウインカー出してくれるなんて信じたら死ぬだけだ。

俺は交通量の多い車道ではビンディングしない。
車を信用ない走りを身につけろ。
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:59:14.28 ID:20AY9Igy0
>>765
自転車は車道が原則、歩道は例外
つまり例外なら歩道走っても良いんだよ。
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:59:22.13 ID:QW3nNgW/0
こりゃなくなんない事故だよ。
日本の道路法もおかしいし、そもそも100%安全に走れる道路がない。

その日の運で事故らなきゃラッキーってだけw
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:59:48.66 ID:jTGu+ibe0
>>778
車は豊田にしてる
だけど必要以外乗らず
2、3キロ内は徒歩、10キロ内は自転車
それでいいと思う
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:59:53.43 ID:BwUfbCft0
>>738

>>735
邪魔なら轢いちゃえよ

馬鹿野郎! 俺はクルマにもチャリにも乗るが、
そんなことをいう奴のパソコンは壊してしまえ というのと同じだな。
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:00:02.21 ID:hvWD2mtK0
平日の夜中に山の峠でいきなりこういうチャリがセンターライン割ってダウンヒル攻めてるのに遭遇した時、
ほんとに事故るかと思ったわ

せめて休日の朝か昼間にしてくれ

夜中に山道で跳ねそうになったのは、猿とかウリボーとか鹿だけだぞ
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:00:13.28 ID:8ks9w42e0
後ろからくる車は避けれないわ
自転車は右側にしろよ
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:00:23.91 ID:+JZ2SUot0
>>785
おっさん連中は昔から乗ってる人が多い
自民党の谷垣もロード乗ってることで有名

最近は某漫画アニメの影響がでかい
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:00:30.29 ID:GP0xQzZq0
女ドライバーは
一時停止しない
極端なショートカット
駐車場すり抜け
狭い道ですり抜けられない位置まで真ん中に寄せる
指示器操作しない
ミラー畳んだまま走行・・・etc
とにかく免許持ってるのがおかしい運転をしやがる
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:00:30.53 ID:59JygnA90
>>783
本来、自転車は免許制にすべきだと思っている。
原付程度の講習を義務付けて、違反には罰金、免停で対処すべき。
子供も乗るというが、子供にこそ安全の為に、
ちゃんとルールを身に付けさせる必要がある。
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:01:05.08 ID:fGzf+J8k0
遅くまで飲酒して二日酔い状態で出勤しようとしたのかな。
朝会社に来て酒臭い奴はたいてい酒気帯びだぞ。
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:01:22.89 ID:rmCs7FIrO
こんなスレで1人で60レス以上とかマジキチだな
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:01:22.91 ID:EhJTeVjHO
>>775
ちゃふち じゃないかな

なんか取引先にいたような気がする
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:01:25.45 ID:F4DXsuel0
必死にチャリンコを擁護している輩がいるようだが
ここで口論しているうちはまだ良いけど

どんだけじぶんらの正当性説いたって
馬鹿なドライバーは減らないし
結局ぶつかって死ぬのは自転車だからな
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:01:54.59 ID:1p8hWiRT0
車道走るのはまだいいんだが逆走してるチャリが多いな
自転車の講習の義務化とか自転車が走れるスペースを整備するとか
そういうのもなしに法律だけ変えたというね
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:01:56.30 ID:5Of6MSzg0
車道を走れと言う法律がおかしい
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:02:22.43 ID:LLrbfpXB0
車道走るってのが周知されたのか、高校生とか免許持っていない世代が車道を逆走してくるのが困るわ
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:02:42.67 ID:20AY9Igy0
路駐さえなければ車道で自転車と自動車は共存できるよ。

自動車が違法に路駐などするから事故が起きてるわけ。
つまり自転車と自動車の事故を減らすには路駐を無くせば良いんだよ。
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:02:45.64 ID:QW3nNgW/0
>>679
いたマジキチ♪
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:02:57.79 ID:+JZ2SUot0
>>797
最近は少子化の影響で車の教習所も苦しくて
そうとうなゆとり教育してるみたいだからな

今の若い20台そこそこの連中の運転はヤバイ
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:03:01.29 ID:1UzOkVS40
あらーーーーーーーーあらーーーーーーーーーーーーーーーー!!
面白い組み合わせだことーーーーーーーーーーーー!!

スポーツタイプの自転車の”男”とーーーーーーーーーーーーーー!!
酔っ払い運転の”女”−−−−−−−−−−−−−−−−−−!!
2時間ドラマが出来ますねーーーーーーーーーーーーー!!
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:03:15.84 ID:jTGu+ibe0
>>802
我が国の法に殉じる
そんな名誉な死に方が他にあるだろうか
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:03:39.08 ID:f34Y+DGL0
>>789
ビンディングのくだりは事故防止に全く意味ないな。
足フリーにして役に立つのはタイヤのグリップが
飛んだ時だけだもん。自分の側の問題。
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:03:43.45 ID:6JMngMN60
>>496
お前のオツムが一番自己中なのはよくわかった
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:03:45.50 ID:0Z3TMWKR0
>>4
これマジ?
名古屋じゃ車専用じゃなく一般道も車80kmの道があるのか?
歩行者とかどうしてんの?
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:04:25.20 ID:ZidZByhW0
状況が良くわからんが無罪じゃね
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:04:50.55 ID:rjvEBFXGi
名古屋×車道^0.15=\(^o^)/
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:04:53.70 ID:JqeaU8ab0
岡田克也やったら無罪やのに。
残念でしたなー
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:05:03.40 ID:1p8hWiRT0
>>802
そうなんだよね
法律的に良い悪いとか相手が悪いとかいう前に
自分が死んじまったら意味ないんだよねぇ
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:05:05.53 ID:hvWD2mtK0
>>788
女と車でドライブ中に信号待ちでそういうチャリに出会ったら、
必ず女が「なんかカッコイイね」と、聞こえるようにつぶやいてる

そうしていい気分にさせて自滅させればいい
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:05:06.50 ID:A2SbFFQ60
自転車が車道を走る方が事故が多いだの邪魔だの言うようなやつからは自動車免許を一生剥奪すれば済む話だな
仮にお前らの要望とする歩道走行遵守をした場合、歩道の自転車の動きも見てないととてもじゃないが道路を走れないぞ
全員が全員守れるわけじゃねえんだからな
今でさえ歩行者も含めて守れてないだろう交通ルールをな
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:05:22.21 ID:1UzOkVS40
茶縁遥−−−−−−−−−−−−−!!
僕、読めませんーーーーーーーーーーーーーーールビを!!
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:05:22.32 ID:ZBJunKGd0
車道もいろいろあるからな
そもそも歩道が全然ない道もある。

自転車殺して人生棒に振るか、あくまで自転車を敵とするかよく考えな。
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:05:30.53 ID:20AY9Igy0
>>798
典型的な日本人の発想だな。
小さな政府、自己責任を叫ぶわりには思考パターンは大きな政府大好きというw
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:05:32.45 ID:+JZ2SUot0
>>811
車道左側走行中に不意な事象で右サイドに立ちゴケしたら
運が悪けりゃ頭タイヤで轢かれるぞ
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:05:38.73 ID:mS3D0fup0
>>801
縁山でへりやまだから、ちゃへりとかさへりとかじゃね。
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:07:11.20 ID:b820IhA60
まあ、日本は総貧乏化で車もてるやつらなんて金持ちか田舎もんかでかぎられちゃったからな
自転車で乗り出すのもいたしかたない。自転車でもスポーツ車は原付免許必須にしろ。
バックミラーや灯火も必須で。自転車乗り守るためには不便もいたしかたない。
それかオートバイに乗り換える。まだ安全。www
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:07:50.20 ID:20AY9Igy0
>>823
そんなん歩いてても一緒だろ?
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:07:57.72 ID:LQJasskE0
ふつうに「自転車に乗っていた男性が自動車にはねられ死亡」じゃダメなのか?
最近チャリのマナーも悪いから、このへんを強調して自転車批判の論調を刺激してやれっていう記者の意図がみえるよな
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:08:17.77 ID:ZBJunKGd0
>>811
自分の1m前方を同速度で走る車が、後方確認もなく左折してファミレスに入るところを想像しろ

原付殺しのババアどもだ。
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:09:11.34 ID:xuGJRDak0
勘違いしてるやつが居るようだが、酔って前を見ず運転していた女に問題があるんだからな。
そんなもん、自転車にぶつからんでも、歩道に突っ込んだり、横断歩道で人を跳ねる危険があった訳だ。
朝の時間帯だし、このチャリのおかげで、貴重な子供たちの命が救われたのかも試練。
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:09:27.79 ID:f34Y+DGL0
>>823
立ちゴケしないもん。
するようなヘタクソなら使わないのは正解。
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:10:21.27 ID:buwAFeAtO
歩道を普通に歩いているだけなのに後ろからベルを鳴らしまくるオバハンとガキは死んでしまえと思う
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:11:11.48 ID:/j07iHjdO
新宿から早稲田への下り坂
路駐を避ける為に車道の追い越し車線まで出てくる奴
路駐はいけない事だか免許持ってるなら
ウインカー付いてない自転車の車線変更が危ないって自覚して
歩道はいるか路駐の後ろで止まってから後方確認しろよな
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:11:44.45 ID:hvWD2mtK0
>>827
各個撃破だろ
分割して統治せよともいう

たんにチャリひとくくりだと記者本人や家族も範囲に入ってしまうし
あまりに数が多すぎてチャリ有害論を撒くには分が悪い

だからチャリの中でも目立つ特別チャリンカーを狙い撃ちにして
チャリ同士の中で分裂させる戦略なんだよ

この記者はそこまで計算して記事を書いておられる
まことに仕事のできるお方
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:11:45.49 ID:A2SbFFQ60
ベルは鳴らしてはいけないんだよな
そんなこともわかってないアホに自転車乗る資格は与えたくない
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:11:55.71 ID:+JZ2SUot0
>>830
人間誰しもミスは絶対する
「俺は絶対しない」などと言い切ることはありえませんな
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:11:59.83 ID:f34Y+DGL0
>>828
そんな位置を走る自転車が悪いわ。
車間距離取りましょうよ。
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:12:22.33 ID:tgmL53EY0
>>822
むしろ、日本は巧妙な制度設計が下手。
巧妙にルールと罰則を定めて、社会の福祉を向上させる事は、
政府の大きさとは独立な概念だ。もう少し勉強しなさい。
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:13:18.79 ID:x3nkvfrc0
俺は普通に歩道走ってるな
死にたくないから

罰金で済むなら楽なもんだ^^
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:13:19.39 ID:CQzFSzzO0
>>786
道路の左脇に障害物設けまくってるのに
自転車は道路の左側端を走れって法律をそのまんまでとにかく守れとかどうかしてるわな
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:14:06.03 ID:+IlHJ5Os0
自転車が悪い。我が物顔で調子こきすぎだってのざまあああ。
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:14:19.42 ID:EhJTeVjHO
>>824
あまりに気になって上司に電話して聞いたら「ちゃえん」さんと読むらしい
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:14:19.55 ID:f34Y+DGL0
>>835
人間誰しもミスをするからバスや電車にも
乗るのをやめましょうレベルの話。
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:14:23.81 ID:1spADmzt0
逆電動アシストで
どんなに頑張って漕いでも時速15キロ以上は出せないようにした上で
歩道を走らせたらどうだろ?

貯まった電気は売電するもよし、登り坂に使うもよし。
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:16:04.22 ID:l4NjvxQ10
茶緑w

黴臭そうな名前だな
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:16:07.51 ID:8lvaiZBc0
酒気帯び運転で事故って相手死なすって、
いきなり人生終了の黄金コンポやな
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:16:21.15 ID:BWMTKLCN0
今も帰りにいたわぁ、ピッタピタの着てメット被って車線真ん中カッ飛んでる奴
後ろチラチラ見ながらど真ん中爆走w つうか、メットは被るくせに無灯火なんだなw
あの無灯火は危ないわ、あれはダメ
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:16:54.22 ID:n/DdXceJ0
>>1
キチガイ朝鮮人が大量に死ねば
いい世の中になるのにね

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 工 作 員 記 者 一覧
・幽斎=プーライ=ゆでたてのたまご(?)=擬古牛(sc): 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1403914329/ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・ニャー雄一、海亀さん、Twilight Sparkle、theMiddleAges:上記二匹と同類のキチガイ極左。嫌儲出身。
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:16:56.92 ID:iv+hqKpE0
車道の自転車は邪魔
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:17:14.66 ID:otCvI/fb0
>>828
それリアルで見たことあるな
スーパーの駐車場で警備員やってたときにいきなり左折で入ろうとして
歩道の横を走ってきた原付がびっくりしてコケタ

車のおばちゃんは気が付いておらず、そのまま駐車場へ
転んだ原付の人も「大丈夫です」といって起き上がりそのまま行ってしまったけどな
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:17:29.90 ID:FNDnR5ZFI
さすがw
赤になって8秒余りくらいなら直進
青になる10秒前から交差点内へ侵入済み
二車線以上なら隣り車線車両を少し先に走らせ
速度違反の当て馬に使う
などなど
まるで中国海警の巡視船なみに世紀末する愛知県民w

おまえらが推薦して止まない大阪や福岡
より愛知はとんでもない地区だぞ
次点でやはり道交だらしない埼玉だなw
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:17:41.07 ID:Bi2sef750
自転車に制限速度を設定しろよ
原付の自転車は30km/hだから15km/hでいい
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:18:45.61 ID:3ppVSgVb0
安全を考えるのなら、
自転車はもちろん、歩行者の道路通行を禁止すればいいやん!!

そうだな、車は道路の王様、その現実から目をそらしたらあかんのよ
大型トラックはその中の皇帝クラス!!何人たりとも邪魔してはダメ!!

で、クルマの運転もできないガキや老人は、
通学バスやらタクシーに乗らせればいいやん、
変な交通安全施設よりよっぽど効率的やん

なんでこんな簡単なことができないんやろなあ?日本の政治家は
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:18:54.74 ID:b820IhA60
自転車こそLED使ったらどうだ?
省電力でむちゃあかるいwwww
DQNの貧乏外車屑がつけてるLEDは目つぶし迷惑レベルなんだけど
自転車ならほどよい明るさだろう
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:18:55.93 ID:dbXDIgfu0
>>1
ドンマイ オカダ!
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:18:56.33 ID:rd/qaZ3o0
おかしいな未だに聞いたことがないなんて
自転車の飲酒代行運転
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:19:01.05 ID:NWETpgpa0
うちの近所、広い自転車専用道があるのに車道を走るキチガイが多い。
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:19:26.92 ID:xwESpKaV0
名古屋なら普通
名古屋人は交通ルールなんて守らん
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:20:45.41 ID:A2SbFFQ60
あと車道走行は路駐車とクソ逆走チャリさえなければ一番安全だぞ?
歩道は行き交う自転車、歩行者、脇道から出てくる車、バイク、歩行者、車道から駐車場に入るために侵入してくる車、バイク
もちろんびっくりするだろうが路駐車もあるし自転車やバイクだって駐輪しているだろう
どんだけ歩道が危ない場所かって分ってほしいわ
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:20:50.40 ID:f34Y+DGL0
>>856
広いだけで安全じゃないんだろう。
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:21:33.07 ID:mgI1Jp+20
>>35
道路は車税ガソリン税等から作られているんですが。
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:21:38.26 ID:k51/Op6h0
心臓破裂って、心臓の破片が飛び散るぐらいの派手な爆散状態みたいな気がしたけど
調べてみたら、内圧が高まって心臓が裂けることなんだな
硬くて質量の大きい物質がぶつかって心臓が潰れちゃったらもう手の施しようがないだろうけど
心筋梗塞とかの内部的な原因でも心臓破裂は起こり得て、その場合はまず心のうから血を抜いて
内圧を下げるのが緊急の手当てになるそうだ

まめまめ
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:22:20.65 ID:4VagZPm40
スポーツタイプ自転車ってことは
スーパーカーライトが付いてたんだな
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:22:38.95 ID:b820IhA60
まあこういうアフォが一番交通で迷惑な、放射能レベルの基地外なんだけどなwwww

→ >>852
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:22:41.56 ID:bIXvQ2NdO
>>828

車とは出来るだけ並走しないほうが良い。
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:23:27.88 ID:NWETpgpa0
>>859
新興住宅地で舗装されてて安全だが。
歩道とも分かれていて路駐も無い。なんでわざわざ車道を走るのか、バカとしか思えん。
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:23:38.76 ID:YJiIERAg0
自転車を叩くためなら、飲酒運転も擁護する。
さすがだな。
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:23:51.72 ID:3ppVSgVb0
>>860
それ嘘w

ほとんどの道路は一般会計≒住民税・所得税
が入ってるよ
ガソリン税≒道路整備特別会計
のみで作られてる道路は一部の直轄国道のみだよ
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:24:21.65 ID:/j07iHjdO
そうか
自転車が幅狭いから危険なんだ
ピザ屋の三輪スクーターみたいな風防カウルつけてくれ
車で抜かすのも躊躇するし視認性高まるし
たぶん車産業破滅するがw
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:24:57.53 ID:mS3D0fup0
>>841
ご苦労様。でもなんか普通だな。
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:25:03.61 ID:5mTAKWu80
中途半端に速いから抜くのもままならない時あるな
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:25:17.50 ID:1p8hWiRT0
>>828
ババァが悪いのは分かるが
前方不注意と車間詰め過ぎの方がバカだと思う
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:25:49.38 ID:f34Y+DGL0
>>865
車止めとかない?
ちゃんと一方通行?
車道からの見通しは良い?
交差点前後に車道との段差とかない?
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:26:05.07 ID:A2SbFFQ60
>>865
分かれてはいるが歩行者が専用道を歩いてる事があるからだろうな
何のために分けたのか分らん歩道って危険よ
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:26:14.46 ID:fzzfcT6U0
>>843
歩道はあくまで歩行者の為の道路であって、軽車両である自転車は歩道を走ったら基本はダメ
道路事情等でやむを得ず歩道を走る場合でも時速15kmで走ったら明らかにダメだよ
歩道に人が居ない場合で時速6km程度まで、人が居る場合は歩行者優先だから時速2〜4km程度まで
ようするに人が歩く速度と同じかそれ以下

自転車で歩道を走る時の制限速度って?
http://car.mag2.com/kakekomi/rule/111215.html
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:26:24.26 ID:iqg00X0dO
自転車と人間のために新しく「歩道車道」という名前にして歩道を広くするべき。
車道はあくまで自動車やバイクのみ。斜め横断のキチガイチャリは即逮捕で。
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:26:26.79 ID:9WaCeX800
「自転車通行可」の標識があっても、自転車は基本的に車道を通らなければならない。
また、警察官から車道を通るように指示された場合には、車道を通行しなければならない。

どうしても歩道を通行したければ、自転車を押して歩く。
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:26:47.78 ID:EFVtsW0U0
>>865
ロードのタイヤは歩道の段差でもパンクするリスクがあるから車道を走りたがるんだよ
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:27:38.49 ID:+IlHJ5Os0
車道を堂々と自転車が走ってもいいけど、
気にせずひき殺していいことにしよう
それで丸く収まる
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:27:49.90 ID:YW0HY2kt0
スポーツタイプ=ロードマン・ランドナーレベルのツーリング車

レース仕様=ピナレロ・コルナゴ・ビアンキのヂュラ及びレコード装備車
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:27:54.54 ID:RKfZGcle0
>>84
>最近はK−POP・アニメ・自転車・リフォーム・韓国ドラマ・イラストにハマっています

寒流ブーム()の犠牲者だな
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:27:59.89 ID:mt57bF8/0
>>870
抜いても赤信号の度に前にきての繰り返しもな
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:29:03.14 ID:XLKAzWic0
酔っ払いが道交法守ってたチャリをひき殺した、アル中死ねやって感じだろうに
「スポーツタイプ」と入れるだけでまあ楽しいことになってるな
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:29:04.90 ID:NWETpgpa0
>>872
それら全て注意して走行すれば良いだろ。
自転車乗りは周囲の危険を全く予測せず、バカみたいに飛ばし過ぎるんだよ。
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:29:57.82 ID:dbXDIgfu0
俺のチャリは小径車だから車道の隅なんて怖くてとても走れない
で歩道を走るわけだが、小径ゆえに速度も出ないからまったり流してる
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:30:04.71 ID:ZBJunKGd0
>>836

車も渋滞してくるとな、自転車の速度と同じくらいになってほぼ並走するんだよ。
首都圏では良くある光景
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:30:34.12 ID:f34Y+DGL0
>>878
こういうDQNを抑えるために自動車側は
厳しい罰則で縛る必要があり、今のところ
ほぼ正常に機能している。
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:30:35.02 ID:mS3D0fup0
>>882
入ってなくも自転車のくせに車道走るからだってやっぱり非難されてると思う。
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:31:32.20 ID:7s0W3wALI
仕事で平日車運転して、休日はロードに乗ってる俺からしたら、ドライバーが100%悪いだろと。
チャリが走ってたら車間あける、チャリに乗ってたら左に寄る。人がいたらどちらも徐行する。強い方が譲るのがマナーだろ。
ドライバー叩くのはあたりまえだけどなんでチャリを叩くのか。
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:31:43.17 ID:xuGJRDak0
>>877
きちんと抜重すれば、歩道の段差くらいなんともないよ。
皆、走らないのは、その手間と速く走れないという2点の理由から。

あと、歩道の方が危険だからという理由で車道を走ってる奴は少ないと思う。
じゃないと、あの信号無視率とかクルマとの並走・すりぬけを多用する神経が理解できん。
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:31:56.05 ID:IMO1Pj/60
>>813
制限速度じゃなくてみんな80kmくらい出してるって事だろ
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:32:17.24 ID:igPva4PW0
なにこの名前
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:32:17.95 ID:ZBJunKGd0
自転車乗ってるのは免許もってて運転歴長いおっさんが多い。
ここで文句垂れてる車乗りはやっぱり素人。
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:33:50.50 ID:7P946OiW0
これチャリじゃなくて原付だったら2スレ目までいってないだろ
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:34:27.11 ID:f34Y+DGL0
>>885
急に左折と言っても予備的に減速したりはする。
そういうのを見て避けられる位置関係というのはある。
何も考えずにかっ飛ばして左をすり抜けるのはバカ。
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:35:32.55 ID:bIXvQ2NdO
>>885

だけどそれ、完全に車の死角に入っているからな。
それは認識しておいたほうが良い。

100台に1台か、1000台に1台か、
いずれ見落としてくれる車がある。
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:36:48.33 ID:pvYb3nUu0
朝帰りか?朝っぱらから酒飲んでるとか。
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:37:39.75 ID:/j07iHjdO
自転車もガチで現金違反キップ切れや警察
一時停止、無灯火、飲酒、携帯や音楽のながら運転、二段階右折の徹底、逆走、中通り時速30km速度超過
小学生からもな
そうしてる内にやっぱ歩道走りましょうって法律になる
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:37:50.00 ID:ZBJunKGd0
>>894
そのためにウインカーがある。
1m先の車がウインカー出して減速して左折するなら、チャリはとっくに通り越してる。

思いつきでファミレス入ろうとしていきなり左折する車がよく原チャリと事故る
車が100%悪い。
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:38:21.94 ID:A2SbFFQ60
>>889
その少ない俺でも信号無視するやつには轢かれちまえ!って思ってるよ
携帯や傘差しヘッドフォンとかもう嫌んなるぐらいいるな
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:38:49.91 ID:jTGu+ibe0
>>863
いや>>852は逆説的ネタで書いてるだけ
物を知ってるプロだ
俺の目はごまかせない

大型車って高い運転席から見下ろすから偉くなったかのような錯覚を起こすらしいな
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:39:10.19 ID:R4iF+p+x0
>>888
確かに、このケースではドライバーの方がより悪いだろう。
自転車には全く非が無かったかもしれない。
だが、「被害者は正しい、自動車が悪い」と一億回叫んだところで、
痛い思いをしてカタワになったり、死んだりするのは、自転車の方なんだよ。
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:39:11.32 ID:7BG1Ko1Z0
ローディーは引いてもお咎めなし、って法案ができれば万事解決するんだけどなあ
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:40:23.30 ID:emlrkA/G0
チャリンコの邪魔さは異常
それでいて自分たちは歩行者と同等に
守られなければ!とか思ってる
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:40:42.09 ID:g8/Qm7VN0
もともと日本の車道は自転車も走れるような作りになってないのに、無理矢理車道を走らせるよう
強要してる役人側にもかなり問題あるわな。
ただどのみちロードレーサーは邪魔過ぎるわ。
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:41:44.66 ID:mS3D0fup0
>>813
名古屋はどうか知らんけど、けっこうあるよ。
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:41:45.85 ID:fzzfcT6U0
>>873
歩道はあくまで歩行者優先
自転車マークがついてても法定外表示であってあくまで歩道、自転車専用では有り得無いし当然歩行者は歩いていい
(ちなみに法的な自転車専用レーンは車道に設けられる)
自転車は歩道に歩行者がいたら追い越すくらいのスピード出したらダメ
ということで時速2〜6km程度で走行しないといけない(歩行者を追い抜くようなスピードはダメ)
遅すぎて逆にフラフラして危ないというなら、その場合は自転車降りて押して歩くべき
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:42:04.79 ID:/j07iHjdO
チャリサヨ工作員がわいてるな
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:42:19.81 ID:ZBJunKGd0
自転車は遅いと思って無理に抜こうとしなくていいんだよ
ロードは普通に30kmはでる。
どうせ渋滞とか信号で詰まって延々と並走するんだからさ。
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:42:46.76 ID:mS3D0fup0
>>897
そのためには免許制による反則金制度導入が必要。
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:43:10.98 ID:hvWD2mtK0
法律やマナーで安全が担保されるならいいけどな
現実はアホなチャリとアホなドライバーだらけだから
自分の身を守れるのはしょせん自分だけ
他人や社会や制度や車に吠えても意味が無い
死んだらそれまでのこと
死人に口なし
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:43:19.82 ID:ImVotVhf0
自転車が走り回るのは仕方ないがスピード制限はしてほしいよな
まじで60km出てんじゃ無いの?って感じの自転車たまにいるじゃんw
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:43:33.18 ID:L33hmOhA0
さっき交通量の多い国道の左端を自転車で走ってたら
目の前に500ccくらいのバイクが三台、自分に向かって走ってきてビックリした
デカイバイクが集団で逆走するな
バイカーはカス
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:44:17.23 ID:0gBaRlvB0
スマホいじりながらの運転は道交法では罰則規定無し。都道府県条例のみ。
目をつぶって運転しているのと同じ危険さなのに。携帯で会話しながらの何百倍も危険。
浮かばれないな。
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:44:27.77 ID:5sDCLmZ80
こんだけ酒がらみの事件が多いのに、酒を規制しようってはならないんだよな。
そのくせハーブとかだと、ちょっと事件が起きるとすぐ規制だぜ。
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:44:32.69 ID:f34Y+DGL0
>>898
悪いんだけど事故って怪我するのはチャリや原チャリ側だし。
オバチャンじゃなくてもウインカー出しながらハンドル
切るような俺エキスパート気取りのドライバーも多い。

一瞬の予備動作から見抜いて避けるテクニックと
間合いはあるから身に付けた方が安全。
万人にそれは望めないからウインカーはやはり
正しく運用されるべきなんだけど。
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:44:46.15 ID:RfKB/ceT0
自転車免許制が妥当な解だよ。
罰金取られたり免停になれば、ルールを守るようになり、悲惨な事故は減る。
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:45:17.88 ID:ZBJunKGd0
チャリの路側帯逆行が禁止になったの知らない奴も未だにいるからな
学生におおいような
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:45:27.68 ID:jwkCYxih0
>>813
この道路は、皆速度だすよ。
車線間隔はそれほど広くないけど、幹線道路だからね。
特にこの辺りから東へ向かう道は少ないので、なおのこと交通量は多い。
そして、この先信号がないので、速度も上がる。
自転車でも迂回路はなく、この道以外選択肢はほぼない。
歩道は、それなりに幅があるし歩行者も少ないので、
俺なら「車道走行は困難」と判断して、歩道走るけどな。
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:46:00.36 ID:qKAZrFcH0
チャリが走っちゃいけない歩道をよけて
車道に降りたら路肩がガタガタでタイヤが跳ねてバランス崩したところを車に
ってことがあってからチャリ降りて押すようにしてる
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:46:07.48 ID:7BG1Ko1Z0
自転車税で道路を整備してたのなら権利を主張してもいいけど、
自動車税と自転車税の具体的な比率ってどれくらい?
ひかれてもしょうがない比率じゃないの?
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:47:20.08 ID:f34Y+DGL0
>>911
ロードレーサーなら出るよ。
法律上は自転車は車の制限速度に従うことになってるはず。
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:49:00.08 ID:20AY9Igy0
>>899
「アイダホストップ」で検索
日本人的な規制強化みたいな方向性からは決して出てこない発想だ。
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:49:01.51 ID:f34Y+DGL0
>>919
そんな路肩じゃなくて、もう少し真ん中寄りを走っていいんだよ。
あらゆる意味でそっちの方が安全。
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:49:25.46 ID:ZBJunKGd0
>>920
自転車が走るためのサイクリングロードって結構あって、
自治体の税金が投入されてる。

そういう道は信号もないから、自転車とランニングだらけ。

自宅からそういうところに行くまでは、車道を走らないといけない。
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:49:26.58 ID:fzzfcT6U0
実際、自転車の歩道走行での事故が増えてるから自転車の歩道走行もむしろ止める方向に向かってるな
警察も車道走行指導するようにしてる
しかし車道を走られるとそれはそれでジャマになる
かといって道路拡張して自転車専用道路作るような余裕は日本の道路事情ではないし、自転車禁止する他に無いと思う
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:50:03.79 ID:hGlucwrz0
車道をフラフラ走る自転車こそ慢性的な交通渋滞を引き起こし日本経済を停滞させる元凶。
自転車を日本から排除するだけで数兆円の経済効果が見込める。
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:50:11.39 ID:UTxcr9nR0
4輪廃止な
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:51:50.10 ID:1PyvU0en0
車はもうちょっとチャリに気を遣えよ
じゃないとこいつら歩道に押し寄せてくるぞ
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:52:09.27 ID:fzzfcT6U0
>>924
河川敷のサイクリングロードという名であっても「自転車専用道路」ではないからな
法的には「自転車歩行者専用道路」、もちろん歩行者が最優先
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:52:11.59 ID:A2SbFFQ60
>>906
いやそれは分っている上での話しなのよ
結局専用っていうのが全く無意味になってるのが問題でさ・・・
現実は車道走った方が俺はゆっくり安全に走れますね
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:52:30.59 ID:ZBJunKGd0
>>926
車から見たうざさは実際原チャリと変わらないって。
パワーがない分原チャリよりマシだぞ。
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:55:47.56 ID:ZegZuWQI0
道路行政が悪い
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:56:35.76 ID:jLg52inY0
休日にロードおやじが大量に湧くのがほんと迷惑 山道でやれ
サンドラ ライダー ジョガー 休日の道路はカスだらけw
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:57:00.38 ID:T6zwEdbi0
ただの事故だよバイクやオートは肉せんべい覚悟してるはずだから
もし轢いたら変にブレーキ踏まないほうがよいと思う車輪に巻き込まれて粉々になってしまうかも試練氏
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:57:24.89 ID:3KvzsxoK0
邪魔だから車道走るなクソチャリ 山で走ってろゴミ 迷惑掛けるな
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:59:08.04 ID:jTGu+ibe0
自動車が脇道から出てくるとき本来は歩道の手前で一時停止すべきなんだけど
車道のところまで出てきて止まる
すると仮に歩道に自転車が走ってると轢いてしまう
歩行者なら慣性も無いから避けられるけど自転車は跳ねられる
実際倒されるのを見たこともある
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:59:19.48 ID:/j07iHjdO
歩道せまくするのはどうだ
文字通り建設的だろ
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:59:29.95 ID:ZBJunKGd0
どうでもいいが、有罪になるのは車乗り
社会人として復帰出来なくなるリスクを負ってるってこと忘れずに。
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:59:46.11 ID:CZqnDTHG0
排気ガス撒き散らしてるくせに車だけに乗ってるヤツってやたら上からくるな

自己チューすぎる共存性ゼロ
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:00:00.40 ID:A2SbFFQ60
実質専用って書いてあっても専用で使えるものなんて女性専用車両くらいだよなw
障害あったりする男性も乗れるとは書いてあるがそれでも中々乗りづらいでしょうし
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:01:03.14 ID:4Xlc6ZlL0
自動車専用道でもないのに、実質高速道路みたいな一般道は
自転車侵入禁止にすればいいだけ。埼玉のR17みたいに。
俺は自転車乗りだが、車道を走るか否かは道路状況で判断している。

なんか自転車を目の敵みたいな意見多いけど
本件のみで、自転車=歩道というのはナンセンス。
歩道で自転車が歩行者をはねる事故もあるわけだから、
もう少し冷静になりましょう。
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:01:27.05 ID:mgI1Jp+20
>>170
どこをどう読めばそう読めるの??
道路交通法知らんでしょ??
ちゃり走行人は。
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:01:39.02 ID:DcxkF4Xz0
>>917
さらにスマホ持ち&無灯火っていうツワモノまでいるからな。
事故ったら赤切符確定で前科モンおめでとうなんだが・・・
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:02:07.87 ID:hwFN5xc80
>>911
今の自転車は平地だと30kmは普通に出るし、下りの坂道なら70キロも可能
ただし制御できるのは50キロ位までだから、坂道で40キロ以上出しているのは自殺志願者
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:03:13.48 ID:h54Iy4nu0
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:03:25.42 ID:GsjvJ/fY0
税金も払わない自転車野郎に車道を走る資格はない
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:03:43.50 ID:XWUz6hOT0
自転車の歩道走行が違法とか言ってるバカが多すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:04:16.16 ID:h54Iy4nu0
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:04:29.99 ID:7BG1Ko1Z0
公平を期して、ロードが自動車を轢き殺したら無罪、
自動車がロードを轢き殺しても無罪にすればい。
これなら対等だし
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:04:38.18 ID:1sSC0w4Ri
>>942
優先というのは間違いだけど、交通強者となる車両に乗るものが配慮するのが正しい姿勢。
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:04:49.13 ID:h54Iy4nu0
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:05:14.30 ID:ZBJunKGd0
あとリカンベントっていうタイプの自転車があって、普通に60kmは出るらしい。
サイクリングしてて何回か見たことがある。
原チャリを追い抜く動画とかツベに上がってる。

自動車乗ってる人はこれも要注意な。
人力で予想以上の速度がでるから、判断間違う可能性がある。
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:05:17.89 ID:h54Iy4nu0
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:05:41.07 ID:T6zwEdbi0
75歳以上も今後増えてくる
のろい車に対応できない層は追突事故が頻発するだろう
自転車なんてそれに比べたらたいしたこと無いよ
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:05:41.49 ID:h54Iy4nu0
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:05:55.00 ID:XWUz6hOT0
>>946
お前、よく人にバカって言われるだろw
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:06:02.84 ID:h54Iy4nu0
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:07:11.72 ID:h54Iy4nu0
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:07:20.40 ID:F0Ntc4Ki0
>>1
また韓国人か!
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:08:13.35 ID:/j07iHjdO
歩行者にも車にも嫌われる自転車が
一番無駄で危険
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:08:48.18 ID:qaoBuRLF0
車道を走ってる自転車の中には死んで当然の奴も多い
左端を走ってたのが後ろを確認もせず、いきなり右折していったのを見たときはアホかと思ったわ
車が毎回毎回よけてくれるはずもないし、いつかは死ぬだろw
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:09:21.27 ID:w3tHzfnOi
名古屋こそ道広いんだから自転車専用レーン作ればいいのに
道の狭い京都大阪にはあるが名古屋では見たこと無い
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:09:33.67 ID:A2SbFFQ60
そもそも歩道の車道寄りを徐行して暗くなったらライト点灯して
傘差し、ケータイ、スマホ、ヘッドフォン、並走二人乗り飲酒喫煙なんてもってのほかなんだが
守ってるやつが歩道には皆無の現実を知ってるやつっていないの?今からでも知ってくれ
飲酒運転の女なんてはなから論外だろ
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:09:38.76 ID:ZBJunKGd0
みんなドライブレコーダーつけろ
自分の運転に自信があるならな
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:10:48.94 ID:JHMEk6NB0
ロードの信号無視率は異常
「止まったら死にます」とか取説に書いてあるんじゃないかってくらい赤信号で止まらないよな
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:12:57.37 ID:Qd0/VB+QO
なんで処罰法じゃなくて、過失致死なんだよ。
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:13:04.08 ID:3ppVSgVb0
弱い奴は周りに気を付ける、これは世の中の常識だよ
で、クルマは道路の王様で、歩行者は奴隷・カス
これも常識

自転車はそのカスに毛が生えてる程度なのに
身の程をわきまえないから死ぬ
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:13:33.15 ID:uZU5PyD6O
トラになってる運転手の顔とナンバーはガン見
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:13:43.91 ID:ZBJunKGd0
>>965
見たことないからなんとも言えんが、北京の出来事?
ドライブレコーダーつけてツベにうpして、証拠を根拠に議論しないと埒が明かないな
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:13:48.05 ID:XLKAzWic0
>>961
それを言うなら、死んでしまえというのはこの件の女をはじめとする
酔っ払い運転だろう。
既に多すぎるから言うのも馬鹿らしいという末期レベルなのかも知れないが、
それにしてもなんで自転車に矛先が向くかねえ
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:13:50.28 ID:mS3D0fup0
>>965
そのくせロードは道交法守ってる、悪評はママチャリのせいとかいうからな。
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:14:35.87 ID:fzzfcT6U0
>>947
自転車の歩道走行といったら誤解を招くので良くないな
歩道を通行、もしくは歩道を徐行すると言うべき

自転車は道路のどこを走ればいいですか(国土交通省)
http://www.mlit.go.jp/road/soudan/soudan_05b_01.html
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:16:08.74 ID:dbXDIgfu0
>>964
はじめは自分のキモイ鼻歌だとか妙なブツブツ独り言が動画ファイルに
入って嫌だったけど、すっかり慣れてしまった
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:16:38.27 ID:m3TrZCUl0
往復二キロくらい自転車でいけよ
 
自動車乗って排気ガスとガソリン使って

バカか
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:18:04.28 ID:mgI1Jp+20
>>867
根拠を示したまえ。
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:19:01.74 ID:1sSC0w4Ri
>>967
そんなこと言ってると、人を殺すことになるぞ。
冗談でもそんな言挙げはしない方がいい。
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:19:34.00 ID:20AY9Igy0
最近のママチャリは電動が多いから発進加速はかなり鋭い。
翻ってロードは発進はのろい。
ゆえにロードは信号をパスしてくんだよ。
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:19:44.43 ID:CSY7v1I+O
気が大きくなるからね車は。特にスポーツカトパンじゃなくて

スポーツカーならなおさらだ 
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:20:09.28 ID:lXODpS+M0
いい歳こいてチャリンコとか乗ってる奴って恥ずかしいと思わないの?
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:21:34.00 ID:CZqnDTHG0
>>967
おれ大型乗りだけどちょこまか動く車邪魔なんだよね。ぐちゃぐちゃになりたくなかったら車乗んなよ
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:23:24.69 ID:jTGu+ibe0
>>979
チャリンコって言い方がチョンコ言語から派生した蔑視用語だろ
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:24:19.14 ID:3ppVSgVb0
>>975
国交省道路局のHPでも見ろや
サルでもわかるように書いてあるから
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:24:48.03 ID:fzzfcT6U0
>>978
自転車もそうなんだけどな、歩道上では
車道の弱者、歩道の暴君なんていわれてる>自転車
実際、自転車は歩道上での歩行者との事故のが激増(ここ10年で5倍!)になってるという
もうメチャクチャ
歩道も車道も禁止するべき
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:26:52.63 ID:XxMGbmo90
名二環の下、東名名古屋のド近所か…うーん
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:26:53.89 ID:uMRcWpta0
ロードレーサー
くるくる
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:27:38.87 ID:ZBJunKGd0
>>979
チャリンコって、今や金持ちの道楽なんだよ。
高齢者にとにかく人気。
カーボンフレームの上位機種だと50万くらいするんだぜ
それが飛ぶように売れる
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:30:28.87 ID:hwFN5xc80
車はどんどん減少するんだから、独立した自転車専用道を国策でもっと整備すべきだな
市街地は基本一方通行、余った分を自動車歩行者専用にするとか
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:32:16.26 ID:mJaFuOIC0
ロードは撥ね飛ばしても無罪にしてくれ。
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:33:27.65 ID:hwFN5xc80
>>986
うちの会社、若い奴でも年収一千万クラスは大体カーボンロード持ってるわ
乗る用はアルミらしいが
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:33:50.53 ID:1sSC0w4Ri
>>979
思春期の中学生みたいな奴だな
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:34:46.89 ID:dbXDIgfu0
26/27インチ車はママチャリだけいいじゃん
スポーツ車は20インチだけにすればいい
とても車道を調子こいて走ろうと思わない
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:36:55.19 ID:RjqWlKq60
>>512
独身という名の物流を担っているのだ
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:36:56.03 ID:7tu0hn+L0
自転車は車道をGOになってから
何人の人が亡くなっただろうか
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:37:18.46 ID:EVtFw+Hf0
キチガイドライバーがまた人を殺したのか
しかも飲酒運転とかしてるキチガイは社会に必要ないから、抹殺してくれ
995あ@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:40:29.02 ID:Zqga/E6f0
車通勤してるが、交差点で右左折する際は、パスを出す前の元サッカー日本代表の
中田英寿なみに、周囲を見渡さないと危険。
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:44:18.97 ID:S0nioY380
自動車は視界が悪いから当たり前だろ
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:47:02.21 ID:9pZoZwqP0
遥という漢字は名前としては受理されない、って都市伝説だったのか。
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:47:49.77 ID:3cHWbU0A0
>>803
今も昔も軽車両は車道を通行する。
この法律は道交法に自転車が登場した時から変わってない。

問題は’70年代の高度経済成長期、自動車が爆発的に増え事故によって約2万人(事故後1年以内死含む)以上死んでから
’80年代に自転車の歩道走行が明記されるようになった。それから自転車はずっと歩道に押し込められてきたわけだ。
つまり今の自転車の実情を産んだのはルールを守らない自動車だったということ。

頭の古い人は車のモビリティが日本の経済成長を支えたなんて誇らしく言うが、
その裏では2万人以上の犠牲があって成されたことで(厚顔無恥にも)ドヤ顔で言えるような話ではない。
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:01:46.14 ID:mgI1Jp+20
>>982
えー?
今ある道路のほとんどって一般財源化前にできてるんじゃないのー??
教えて、おじちゃん笑
おさるさんにもわかるように笑
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:01:47.90 ID:qzvrOErK0
41歳にして健康の為にチャリ通勤して轢かれたんじゃ
暴飲暴食して早死にした方が良いな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。