【愛知】スポーツタイプ自転車で車道を走っていた男性はねられ死亡 運転の女逮捕 酒気帯び運転も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニーニーφ ★@転載は禁止
 29日午前7時50分ごろ、名古屋市名東区上社2の県道で、
車道を自転車で走っていた会社員岡田拓也さん(41)が
後ろから来た乗用車にはねられ、心臓破裂で間もなく死亡した。
名東署は自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで、
乗用車を運転していた愛知県豊田市浄水町南平、
会社員茶縁遥容疑者(26)を現行犯逮捕した。

 名東署によると、茶縁容疑者の呼気からは
基準値(1リットル当たり0・15ミリグラム)を超える
アルコールが検出された。「前をよく見ていなかった」と供述している。
署は容疑を過失致死と道交法違反(酒気帯び運転)に切り替えて調べている。

 岡田さんはスポーツタイプの自転車に乗り、
片側3車線のうち歩道寄りの車線を走っていた。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014062990221628.html
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:07:00.09 ID:EBw+ujRK0
なんでわざわざスポーツってつけるんだ?
潰れろトヨタ
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:07:25.79 ID:o4Bg1kWO0
県道名古屋長久手線でしょ?
あそこの車道、自転車で走るのは命知らず
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:08:05.33 ID:PKlBvbdp0
ママチャリタイプの自転車ではないことは確かだな。
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:08:12.25 ID:TNunqMyI0
この自転車全然同情できない…
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:08:58.84 ID:RZ1bRIEN0
自動車免許はマーダーライセンスじゃねえぞ、ボケ!
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:09:12.92 ID:ufGwelOM0
自転車は法律を守るな!
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:09:16.05 ID:tZ7U6QhQ0
茶緑がインパクト強くて他のことはどうでもいい
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:10:24.80 ID:d1SMPzai0
>>8
「茶縁」って珍しい苗字だね
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:10:56.45 ID:ju2Zkjei0
あそこは自転車で走ったらあかん所や
日本経済を支える物流の担い手に公正な処分が下ると信じたい
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:11:04.64 ID:Z/dBGCQ50
茶縁なのに酒飲むなよ
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:11:05.63 ID:/yRMYbez0
実家はお茶農家か
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:12:10.64 ID:NK3q+Xne0
ロードってライトどころか反射板もつけてない奴も多いから仕方ない
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:12:32.04 ID:GtXSQYE40
このスレを、カキコをみてもわかるように
「自動車と自転車」こそが外国人の日本語習得を
妨げる最初の関門なのである。
「ど、どこが違うノ?こんな言葉をいっぱい区別しながら覚えるノ?」
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:12:54.23 ID:6Oa4/cHu0
クロスバイク最高!
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:13:08.12 ID:7UlD9QRZ0
朝っぱらから酒気帯び運転してなければ、運転手に同情していたのだが
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:13:23.58 ID:ounzMnMq0
茶縁遥

変わった名前だな
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:13:29.08 ID:vBxYaHi20
ちゃみどり?って読むの?
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:13:29.66 ID:rczKpZAL0
"スポーツタイプの・・・" とつけることで、
自転車側にも走り方が! と印象づけたいのか?
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:13:30.08 ID:1RbSows60
自動車会社からの刺客だな
チャリなんか乗るな車買えって事だよ言わせんな
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:13:36.83 ID:f7D8yeGu0
心臓破裂だってさ
怖いね
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:13:40.69 ID:erI0oE0x0
>>3
あそこをずーっと行って八草、香嵐渓あたりまで走ってくるのが、定番のコースになってるんだよな
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:13:50.36 ID:q86EoEqG0
朝の7時に酒のんで運転する会社員女ってどんな仕事だろ
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:14:02.55 ID:yHJHnpng0
【名字】茶縁
【読み】ちゃえん

【全国順位】 49,156位
【全国人数】 およそ40人

http://myoji-yurai.net/searchResult.htm?myojiKanji=%E8%8C%B6%E7%B8%81
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:14:17.45 ID:TNunqMyI0
>>23
夜の酒が抜けてなかったんじゃね
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:14:22.77 ID:noWY+zYv0
波平か!
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:14:28.08 ID:rthSUg5J0
酒の代わりに緑茶でも呑んでろ
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:14:52.43 ID:uA09ZLzJ0
個体差はあるが日本酒換算で
100mL 基準値(0.15mg/L)を超えない。
200mL 約2時間後に基準値以下に低下。
300mL 約4時間後に基準値以下に低下。
400mL 約5.5時間後に基準値以下に低下。
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:14:54.06 ID:XaBuy7/J0
そんな危険な道じゃないぞ
十分広くてぶつける奴は間抜け
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:14:56.69 ID:KZi0EQrX0
警察が車道はしれって言うんだから自転車には何の過失もないわな
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:15:06.51 ID:4NkVJl0v0
>>23
まあ、土日だしな
会社員は関係ないだろ
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:15:07.77 ID:zWT5+y5T0
朝から酔っ払いかよ?
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:15:09.12 ID:V792fDCP0
法律なんかを守って車道を走るからだ
あれは政府の陰謀で自転車を撲滅したいんだろう。
どんどん死傷者が増えるな。
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:15:18.28 ID:QIsgQFiP0
おまえらってクロスバイクとロードバイクの区別も付かないのに、文句つけてくるよな
とりあえず国はスポーツタイプ自転車専用レーンの整備から始めろ
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:15:37.94 ID:f7D8yeGu0
>>24
小学校の頃の同級生に茶園ならいたわ
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:16:02.36 ID:BsE/ojSm0
さっさと規制
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:16:17.66 ID:erI0oE0x0
>>23
パソナ会社員売春婦かな?
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:16:22.28 ID:S6WA0lTJO
流行りなのか、最近自転車こいでるオッサン連中をよく見るな。まぁ、車道の左側を走るのは違法ではないんだけど、登り坂をヨロヨロと蛇行しながら走るのだけはやめろ。まずは筋力をつけるか、平坦な所を選べ
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:16:30.27 ID:F1+YWEJ20
前をよく見ていない酒気帯び?
たぶん携帯電話をいじってたんだろ?
メールやLINEの受信履歴を調べてみたら?
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:16:33.94 ID:V792fDCP0
茶縁ってすげー名前だなw
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:16:56.29 ID:LmB3jZHs0
まるで自転車は車道走っちゃいけないような見出しだな
自転車と自動車どっちが人殺してると思ってんだ
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:17:16.23 ID:JhiL0PGx0
ロードも車道の真ん中走るように
警察は指導しないとな
自転車は軽車両だから
車道の端は危険すぎる
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:17:20.90 ID:e9qk1+Mh0
TOYOTAの自転車車道走行嫌がらせ規制の被害者が・・・・
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:17:27.59 ID:TNunqMyI0
自転車は車道走れないようにした方がいい邪魔臭いし
原付もバイクもすごい邪魔だけど自転車が一番交通の妨げになってる
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:17:41.07 ID:iwNjq+ds0
>>24
40人でその順位ってどうなってんだ
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:17:42.29 ID:1B7D6ac00
>>3

みずぽ的に言えば
「レイプされた女性に『あなたは夜中に歩いてた』と言うのと一緒」

ですよ。
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:17:45.38 ID:zHbQe8W+0
自転車が右側通行だったら死んでない
後ろからじゃ避けようがない
それがわからんバカ警察
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:18:02.60 ID:1ht06U0G0
40代でスポーツタイプの自転車ってキモい
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:18:02.73 ID:AG/vCqvI0
中学生ぐらいの子供もいるだろうに可哀想に
酒気帯びで保険はおりるのかね
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:18:13.85 ID:LQess8/r0
車道ノロノロ走ってたり、すり抜けて走ってくる自転車は弾かれても仕方ない
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:18:47.71 ID:OqtpI/Gv0
朝の8時前から飲酒運転かよw
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:18:53.65 ID:4C4eukSb0
道交法で自転車は車道を走らなくては成らなくなったことの結果だ。
 車道の駐停車が全く無いのであれば何とか我慢が出来る、結果車線側にはみ出さなくては前進できない。
自転車は押して歩くものならそれでも良いのだが。  自分は歩道を走っているよ死にたくないもの。
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:19:13.00 ID:4KxUmnob0
自転車は車道を走るもんだろ
俺は歩道を走っているが
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:19:18.06 ID:/1do+TsrO
>>30

歩行者の横を通る時に間隔を開けられなかったらゆっくり通り過ぎるだろ普通
まあチャリダーでそういうことしてる奴見たこと無いけど
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:19:19.39 ID:I71h9GPO0
最近は飲酒検問で目合っただけで 「はい、結構ですよ〜」 ってお巡りさんいなくなったなあ。
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:19:47.42 ID:iNovDPVQi
車道に、車の交通ルールを守らない車両を走らせる方が危険
例えば自転車、ウィンカーやバックミラー・サイドミラーさえ標準装備させてない
車ならそれらが付いてなければ違反だし車検通らないし
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:20:11.86 ID:gZycX9DNO
飲酒運転するバカが尽きないな
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:20:13.47 ID:8DRvQl1W0
老人・ベビーカー>歩行者>>路上駐車>自転車>スクーター>>走行車線>追い越し車線>中央分離帯
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:20:40.90 ID:TNunqMyI0
>>30
道交法ではスピードの出し過ぎも罰せられるけど
余りにもスピード遅くて交通の妨げになるのも罰せられる時もあります
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:20:44.24 ID:KZi0EQrX0
自転車の人は交通行政に殺されたし
自動車の人は交通行政に人殺しにされた
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:20:45.64 ID:uA09ZLzJ0
自分は自転車は持っていないので専ら徒歩だが
自転車が歩道を走っていても気にはしないな
車道を走るぐらいなら歩道を走ってくれと思う
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:21:54.01 ID:J9J8a3O50
これは普通に酒飲んでる車運転手が悪いだろ

飲んだら乗るな
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:21:57.58 ID:MDRXWCuy0
>>22
え、八草のあたりって自転車走っていいの?
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:22:18.94 ID:p2CsslU60
自転車ってむしろ車道を走らないと違法ってことを知らないアホってまだいるの?
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:22:22.06 ID:fyHbA3oY0
通勤時間帯じゃ逃げる事も出来なかったか
人気のない夜中だったら轢き逃げしてただろうな
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:22:35.71 ID:7HE5FPHv0
>>13
法令の規格を満たす照度の前照灯、警音器(ベル)
後部反射板ないし尾灯の設置されていない自転車は
道路交通法の整備不良車輌として検挙対象なわけだが
それを警察の交通部が杓子定規にやると、天下り先の
競輪協会からクレームがくるからやらないわけよ

最近は、公道で練習走行する競輪選手も、吊しのロードで
走ってはいるが、ライト、ベル、リフレクタはつけてる選手がいない

この事故も、ポン付けのブレーキはついていたが
前照灯は砲弾LED1灯だから、当然検挙対象なのに不起訴

http://plaza.rakuten.co.jp/obispo/diary/200904060000/
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:23:09.95 ID:HFZBzWZ60
スポーツタイプの自転車ってさ
車運転してると意識以上に速く動いてくるから、バイク以上に危ない気がするんだよね
自転車で5〜60キロってそのこと自体危ないし速度制限設けたらいいと思う
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:23:32.56 ID:UtVZb3jZ0
自転車もテールライトをつけるべき、と書き込もうとしたら
朝だった。
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:24:09.81 ID:euQ0VBMD0
           /         \      \
         /            ヽ       ヽ
        /              `´ ー-、_ ヽ、`、
        .i    / /          ヘ      ヽ!
        l    | l        /   ハ   \  ` 、
        |   i .| .|  /   /  / / \   `、 }
        |   l | |  /   /  ,イ ,r    ` ーァ _ノ
        .|  |  ヽl.| / _, r"   //   、__,,,,jイ
        |  |  尺゙ー、   _, r '´ _/  , -_,,rァ、/ |
     _, ィ-ソ  |  ,-、 ̄i´"´ _, -‐´_    ,似ソ / i ハ
    ,'   /  |  i r|リ  i /,,ィ≠ェ `   ヾ''" ,' | ヽ
    i  /   |  iヽlミヽ,. i 什弐´   丶  /  |   }   茶縁なんて
     i     j|  l `ーィゥゝ `"´   _ ,  /   '、 j    ヘンな苗字w
    /    _ノ i  ヽ 、 l `ー 、 _   ,.イ]       メ、
   {   ,-´ 、_i    `ー、_   l ̄ j、  \      )
   ヽ  !  _,r< \      `ーx-、 ' ヽ  ヽi   ノ、_
    ヽ、 ヽl,>-、 \ \    \  ヽ---'´l   }  i´ ヽヽ
      i | .{    \\ ト     ヽ、 }ー―",l  /   、ゝ | |ヽ,
      j {     \ !      ヽ }`ー-' | ヽ  j  l l } }
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:24:21.94 ID:OqtpI/Gv0
>>56
つまらない
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:24:44.57 ID:V+dkelpL0
路上駐車するバカが多いからな
しかも酔っぱらいだろうがジジイババアだろうがテンカンだろうが
運転できちゃうしな
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:24:45.01 ID:Fk+J02jL0
>>47
自転車が右側通行だったら死んでない
後ろからじゃ避けようがない
それがわからんバカ警察

どっちか って言うと 軽車輌としての
自転車の罰則規定を優先させて 自転車からも
罰金 反則切符からの ポイントを
稼がせる 姑息なやり方だろ
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:25:00.61 ID:erI0oE0x0
>>63
猿投グリーンロードにはこっそり無料の歩道が付属していてそこを走るらしい
で、不心得者が中にはいて、調子に乗って車道を走ったりするらしい、そういうのは轢かれても自業自得だと思う
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:25:08.99 ID:JhiL0PGx0
>>61

歩道を走ると危ない場所は
全国の歩道の1%ぐらいだとおもう
そういう場所は自転車のために別に作る必要はあるけれど
歩行者のまったくいない歩道は半分以上あるからな
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:25:12.42 ID:wv8qGtUG0
心臓破裂とは恐ろしい
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:26:06.04 ID:m+6xY/bk0
>>5
何で?
飲酒の車に轢かれて亡くなられたのに同情出来ないの?
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:26:17.84 ID:6sdLV46v0
酒気帯びでしかも女か…ハンドル握らせたくないな
齢的にはゆとり世代だっけ
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:26:24.41 ID:kEqv04KM0
酒気帯び運転の女逮捕と先に書かないのはなぜ?
こんな珍しい名前だと近隣の人は誰か直ぐに気付くな。
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:26:33.02 ID:nMIDdyXq0
ドライバーなんか人間の屑しかいないのに
チャリで車道走るとか自殺行為だろ
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:27:05.48 ID:GzeIEtkZ0
>>75

ひかれたのかね

ご冥福を・・・合掌
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:28:21.96 ID:P6/8NKuG0
あのあたりの道は歩道を走っていい標識がある(名古屋はそんな歩道ばかり)のに車道を走る自転車多いんだよな
理由が「歩道だと段差が多くて走りにくい」とかだからなぁ
自ら危険な選択をしてるよな

相手が飲酒運転とはいえ標識で判断して歩道走っていれば避けれた事故だ・・
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:28:47.05 ID:LmB3jZHs0
歩道走った方が安全って言うけど
歩道の手前で一時停止しない車に横から突っ込まれて轢かれる確立高いぞ
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:29:13.82 ID:qFEvYf1P0
飲酒運転は論外だが、わがもの顔で車道を走る自転車の奴らもどうかと…
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:29:32.82 ID:yyepCYJR0
>>74
歩道でも自転車道を兼ねてる標識のところも結構あるよね
それでも気付かずに車道と歩道の間を走ってるのが多いけど
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:29:36.01 ID:rNobkfXI0
日本の道は狭い
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:29:36.46 ID:FyfId7LB0
珍しい苗字だね
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:30:19.76 ID:w9hhaqOf0
車の人かわいそう。
好きな事して死ねたのだから、轢かれた人も本望だろうよ。
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:30:20.65 ID:z0WgmQ4m0
>>73
自分はグリーンロードは遠回りだから三河の方に行くときは58号だな。
だがここも日曜以外は大型トラックが15分間隔で走るから怖いね。(歩道がない上に狭い)
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:30:21.24 ID:ayU/v3Ej0
歩道を走っても車道を走っても邪魔者扱いで可哀想だな。どこ走れっちゅうねん
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:30:34.13 ID:7UlD9QRZ0
>>56
感じ方は人それぞれだと思うけど
チラチラ後方確認しているチャリの方が避けるタイミングが分かる
ミラー付けて振り返らず、突然走行ラインを変えられるチャリもいる
絶対振り返らない女は、最初から避けて…
法律で徹底的に規制しない内は、自己防衛するしかない
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:30:47.09 ID:kEqv04KM0
自転車はわざわざスポーツタイプと書くのに、車種はなぜ書かないのかな。
自転車ごと轢き殺したってことは相当デカそうだけど。
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:31:11.43 ID:oJK5cBwj0
緑茶じゃねーのかよ!
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:31:13.70 ID:1B7D6ac00
>>47
またキチガイ発見

前から走ってくる酔っ払い運転の自動車どうやって避けるんだよ。

逆走してきた酔っ払い自動車と正面衝突して亡くなった人
http://en.wikipedia.org/wiki/Ken_Kifer
http://www.cyclingforums.com/t/338623/ken-kifer

> He was hit head-on by a drunk driver on a road by his home in Alabama
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:31:26.77 ID:+A96N84Z0
>>1

                ∫
         ∧_∧    ∬       (mg/L)
       ⊂(・∀・)つ━・       0.1〜 0.4       爽快期
     / //  // /|      0.5〜 1.0      ほろ酔い期
     |∴|/⊂ヽノ |∴|/」      1.1〜 1.5       酩酊初期
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|        1.6〜 3.0        酩酊期
 /______/ | |
 | |-----------| |               < これ、豆知識なっ!

 ※ 「酒気帯び運転」 は、呼気中アルコール濃度  0.15 mg/L 以上。
 ※  「酒酔い運転」 は、数値的な基準はなく、
    「アルコール等の影響により正常な運転が困難な状態にある」 ことをさす。
---------------------------------------------------------------------
スポーツタイプ
  自転車 の性能
      |                                _   -
      |                      ,  -  '
      |               ,  -  ~
      |           , - '
      |         /
      |       /
      |      /
      |     /
      |    /
      |   /
      |  /
      | /
      |/
      0 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 価格
         3  5   10     20     50     100    (万円)
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:31:44.83 ID:JhiL0PGx0
>>82
歩道の段差は本当に走りにくいから
あれは障害物と言っていい
だからあえて車道で走ってしまう時はある。

あれは障害物です。
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:32:06.19 ID:3iwnlVoI0
もう道交法がムチャクチャだからな
日本では誰も警察のキチガイ行政立法を止められない
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:32:15.34 ID:kmmbREEa0
改正危険運転致死が来るな。
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:32:25.52 ID:18rQ2IYEO
チャリンカスが車線を塞ぐ形で走行してたんだから轢かれて当然
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:33:33.57 ID:vPskikxD0
>>72
自転車の右側通行とかめちゃくちゃ危ないだろうが。免許持ってんのか?
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:34:07.75 ID:bzrLDIyo0
心臓破裂((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:34:14.89 ID:tBL7YHw50
>>42
道交法では、軽車両は車道の左端を走行することになってんの。
なにが車道の真ん中だよ、ば〜か。
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:34:25.42 ID:m7tfrfvA0
どういう走り方してたか知らぬが歩道を飛ばしてる王八蛋より遥かにまとも 合掌
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:34:32.21 ID:9rvWlrxw0
>アルコールが検出された。「前をよく見ていなかった」と供述している。

飲酒の上にスマホいじりかよ。死んで詫びろボケ
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:34:58.18 ID:3mVnJRNK0
日本は自転車後進国だからな。
道路も自転車がまともに走れるものではないし、意識としてもとにかく自動車優先で、
歩行者と自転車はそれに従わなければならないところなのが、先進国としてはありえない
と思う。
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:35:00.59 ID:qV7GAf3s0
心臓破裂・・・い、痛そう
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:35:01.67 ID:47/BtxhS0
重要なところはスポーツタイプ自転車が
ロードバイクかマウンテンバイクか・・・だな
どちらだったかで量刑も違ってくる
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:35:07.82 ID:W5+ONubji
これから、こうした事故は増えるだろうな。

東京もアホな自転車が増えてます。

車と自転車が当たったら

自分がどうなるか

アホな自転車乗りにはわからないらしい。

子供が車道走ってたら

親として、危険だから歩道走れと言うだろ。


なぜ子供や子供を乗せた母親が車道を走ってないか考えれば

どちらが自転車にとって安全かわかるだろ。
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:35:19.46 ID:eTy1qT+r0
飲酒運転相手でも自転車を叩くだろうと思ってスレひらけば案の定の低知性ネトウヨ
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:35:20.02 ID:Go5n3t1w0
オールで飲んだ帰りか飲み会して友達の家に泊まって
酒が抜けないまま朝帰りってとこか
集中力も相当落ちてたろうな
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:35:35.21 ID:1B7D6ac00
>>96
道交法は比較的マトモ

・警察のキチガイ運用
・↑をいいことに既得権だと思い込んで違法行為やりまくりの自動車運転者、自転車

が悪い。
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:35:44.58 ID:h54Iy4nu0
  
酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。
  
酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。
  
酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。
  
酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。
  
酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。
  
酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。
  
酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。
  
酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。
  
酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。
  
酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。
  
酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。
  
酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。
  
酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:35:47.71 ID:TCRPzkc6O
>>81
名古屋の道路事情はわからんけど、スポーツタイプの自転車って速度重視(特化)で、
タイヤが細くてパンクしやすいらしいのよ。
まぁ個人的にはサイクリングロードとかレース(の練習)中でもないのに、
ましてや街中でそんなの乗って速度出す自転車も悪い気がするけどね。
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:36:06.00 ID:lAgYOvAS0
やっぱ、自転車の車道走行は危険だよな
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:36:16.72 ID:SbfK1T8o0
ロードバイクなら軽車両ということで堂々と道の真ん中走ったほうが安全なんだろうな
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:37:08.77 ID:w9hhaqOf0
スポーツタイプのチャリを健康のためとマスコミに踊らされて買う。
乗って轢かれて死んだでござる。
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:37:25.17 ID:FUvIOwwi0
【名字】茶縁
【読み】ちゃえん

【全国順位】 49,156位
【全国人数】 およそ40人


電話帳での分布

岐阜県 1
愛知県 1
佐賀県 1
広島県 1
鹿児島県 4
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:37:40.50 ID:InFG7Y8g0
凶悪犯罪はいつも無職なのに対して、こういう事故をおこす時には逮捕されるほうも亡くなるほうも会社員や学生や老人。
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:37:55.78 ID:qV7GAf3s0
乗用車の維持費は年間40万円以上
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:38:12.11 ID:fqj4P5l+0
ってもチャリンコあぶねーからなぁ
そのスポーツタイプってやつが特に
せめてあれを公道で走らせるなら免許制にしてくれ
じゃなきゃバランス取れねー
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:38:12.76 ID:q8VO5dIv0
>>103
全くですね
一億円賠償のうえ、危険運転致傷罪で懲役20年という事でどうでしょう。
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:38:14.19 ID:Go5n3t1w0
病院に運ばれましたがの一文無しだな
心臓破裂でまもなく死亡ってことは胸を潰されて即死か
…撥ね飛ばしたんじゃなく乗り上げたんだな…上に
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:38:18.18 ID:D7lmjxbI0
緑茶
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:38:30.17 ID:WL4potHT0
車も自転車も歩行者もスマホやりすぎ規制しろ
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:38:33.36 ID:vPskikxD0
>>114
法律では左端だが、けっこうなスピード出すつもりなら真ん中寄りの方が安全だろうな。
DQNな車はクラクション鳴らすかもだが。端走っててDQNな車に危ない追い越しされるよりマシ。
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:39:14.74 ID:ExJVUOk80
>>84
自転車走行可の歩道を走っていいのは普通自転車のみ
ハンドル幅が600ミリを超えてたら普通自転車にはならない
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:39:20.13 ID:rBgNLPD00
どう見てもBBAが悪いのになんで自転車側が悪くいわれてんのw
馬鹿じゃねえのお前ら
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:39:21.98 ID:TNunqMyI0
>>112
ああいう自転車だと道路走る時に先生?コーチ?の
車が前後はさんで走ってて個人で走ってるの見た事ないんだけど
あれっていいのかな
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:39:30.91 ID:p2CsslU60
>>104
自動車って利権の塊だからな。むしろ世の中から自転車無くしたいくらいだろ

トヨタ、教習所、警察、高速道路、保険・・・
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:39:37.20 ID:SbfK1T8o0
>>119
原チャリと同じ扱いにしたほうが安全だろうな。
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:39:37.18 ID:h54Iy4nu0
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:39:53.58 ID:dJL67i9H0
>>107
刃物振り回して 危ないから近づくなよ!俺危ないから!と言ってる状態だなw
盗っ人猛々しいに近い
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:40:15.10 ID:vj8AXuDP0
飲酒運転だろ、自転車に八つ当たりするな
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:40:25.15 ID:bjfGm6l20
朝から飲酒って何だ?
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:40:43.04 ID:fbrJYdfK0
一期一会の精神ではねました
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:40:53.27 ID:h54Iy4nu0
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:41:16.52 ID:iAwDwt230
また自転車かよ
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:41:32.26 ID:UtVZb3jZ0
>>101
> 道交法では、軽車両は車道の左端を走行することになってんの。
なっていない。おわり。
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:41:35.96 ID:apO0jOEY0
警察エリートが、机の上で手柄たてたくて考えた

現場のおまわりさんも困ってる

自分も怖くて歩道走ってるもんね
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:41:36.25 ID:rYrVxuEp0
   l:::::|:::/'!/ _|/_` |  ´ i_|. i;|`!::::::::::::|
   |:::::|::i. ,|r'r:::ヽ` '  'r:::ヾ,l、|::::::::::::|
   |::::::l:| i {:::::::::|    {::::::::::i i゙|:::::::::|
   |::::::::| ! io:::::ノ    io:::::::i l !:::::::::|
   |::::::::|  `'''"     `''''"  |::::::::::|
    |:::::::::l      '      /:::::::::::|   容疑者は茶縁26やで
   /7::::::::ヽ、    iーi    /:::::::::::::|     16茶ちゃうでちゃえんやで
  //:::::::::::::::;`'':;,、, `''" ,..ィ、'゙:i!::::::::::::::::|
  /ニ>::::::::::::::i;'-'〈| ``''"´ |〉ヾ,i:::::::::::::::|
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:41:38.69 ID:iNovDPVQi
>>90
そっか、よく見かけるのが、ミラー付けてない自転車が後ろ一度も振り返らずに車の目の前で走行ライン変えるから
ミラー付けても車シカトで走行ライン変える奴の事考えなかったわ
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:42:40.88 ID:tfblvNF90
酒飲んで運転しようと平気で思う奴がシラフの時まじめに運転してるわけないしな
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:42:44.82 ID:3iwnlVoI0
在日米軍や投資銀行の偉いさんに自転車で車道走らせろとか
ねじこまれたのかな。ベビーシッターとかと同じ理屈だな
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:42:50.55 ID:ExJVUOk80
>>131
常識的に考えれば、刃物を振り回してるのは自動車の方なんだがな。
そのために免許を受けてるのに「刃物を振り回してる」認識がない。
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:43:38.59 ID:XaBuy7/J0
>>104
大部分の自動車のドライバーはカスだからな
横断歩道にいた時点で、もっというと、渡ろうとした段階で侵入したらダメなのに、まだこっちにこないと思って入ってきやがる
走るフェイクしたろか
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:43:41.63 ID:TuEzBDEN0
★女ドライバーの3ない運動

◆「見てない」
 自分が進みたい方向しか見ていない。ミラーももちろん見ていない。
 なのでドアミラーを畳んでいても ルームミラーが自分の顔を写すようになってても平気。
 路地や道路沿いの店から道路に出る時に、左折で出る時は左だけ、右折で出る 時は右だけを見て
 発進する。進行方向すら見ていない場合もある。

◆「知らない」
 主に交通違反を指摘された時に出てくる言葉。後で説明する「悪くない」に繋げてコンボになることが多い。
 使用例:「ここが一方通行なんてそんな事は知らない。だから私は悪くない」
 自分の知らないものは存在しない。自分が知らないルールは守る必要が無い。
 ポジティブ思考などという矮小なものを超越した新しい哲学か。

◆「悪くない」
 主に交通違反で切符を切られそうなときや、事故を起こした時に出る言葉。
 違反や事故に至るまでのプロセスなどどうでもいい。
 とにかく私は悪くない。 自分を正当化する為には手段を選ばない。信号待ちの停車している車に追突して
 「この車がバックしてきた。」。
 対向車が目前に迫っているのに右折して「この車がいきなり突っ込んできた。 」
 道交法違反であろうが証人が居ようが証拠が有ろうが、そんな事はどうでもいい 。
 私は「悪くない」のである。
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:43:43.44 ID:rNDU7e6t0
>>52
どう見ても自転車の車道走行が原因ではないだろ
自動車側の安全運転義務違反
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:44:00.93 ID:RPuv9158O
>>8
漢字苦手か?
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:44:04.16 ID:VVO81ipgO
車道はしんなや 迷惑だや
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:44:12.16 ID:TNunqMyI0
>>107
いや子供は歩道走るようになってるんだけど…
子供は走っちゃダメだよ法的に
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:44:15.23 ID:9ed85QHr0
>>18
小学校からやり直せw
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:44:59.50 ID:GSy4t4D10
日本の人殺し率No.1苗字は茶縁で決まりだな
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:45:06.68 ID:N/q3W9Zw0
チャーリョック「ミドリじゃねーよ!」
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:45:14.93 ID:7glBgeWrO
わき見とかならわかるが女性の飲酒は珍しいな
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:45:38.30 ID:XaBuy7/J0
>>107
子供を後ろに載せて歩道を走ってる方が馬鹿wwww
段差で転んだらとか衝撃で荷台が壊れるとか想像出来ないのかね
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:45:47.51 ID:TXOosUU60
ここを自転車か

自殺行為に等しいな
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:45:49.65 ID:w9hhaqOf0
DQNvsDQN。
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:46:12.79 ID:d32RGZah0
おっさんがチャリンコなんかに乗るから…
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:46:54.37 ID:dJL67i9H0
>>143
その通り、なんのための免許なんだかって感じ
ルールをきっちり守れ!とまではいかなくとも安全マージンは十分取って事故回避の多少の努力くらいはしろ
と思ってるが大半のドライバーは出来てないからな
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:46:55.99 ID:Fk+J02jL0
>>99
自転車の右側通行とかめちゃくちゃ危ないだろうが。免許持ってんのか?

自転車が左側通行してもミラーをぶつけてくる車は多いんだぞ
速度差を考えたら 自転車の車道走行や右側走行禁止は 原付と違って
反って事故の原因になるんだろ。
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:47:01.73 ID:NbSWk8/o0
右手出せばライン割っても良いと思ってるクズチャリ乗りおおすぎ
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:47:37.32 ID:cPjS3LPM0
>>93
wikiよくわからんから日本語翻訳したらもっと不明でワロタ。
なんだよケンセックスするって。
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:47:46.87 ID:Ij4raqz60
俺のスペシャライズドは総額60万
跳ねたらただじゃおかないよ?(´・ω・`)
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:48:09.58 ID:0Z3TMWKR0
愛知の交通事情ってこんなだよな
東京だったら喧嘩になるようなチョイ悪とか半グレがやる運転を
普通の人が普通にやる
マジ無法地帯
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:48:15.66 ID:AlzWcRy30
法律上はどうであれ自転車が通ってはいけない車道ってあるよね。日本は車社会、自転車乗りも自分の身は自分で守らなきゃ
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:48:17.76 ID:rAyQ/zg40
自転車は例外を除いて車道を走らなければいけない軽車両だがな
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:48:20.66 ID:alY1Zeai0
甲州街道を自転車で走ってるバカは轢いて欲しいとしか思えん
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:48:26.18 ID:3R/4TJmci
おまいら、ここは3車線のトラック街道だぞ。
環7を自転車ではしれるのか?
自殺行為だぞ。
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:48:49.32 ID:wUiE08Zy0
朝から酒気帯びっていつから飲んでたんよ?
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:49:02.66 ID:SeUbQfZh0
一昨日、自転車で青信号の横断歩道を渡っていたら、左折の車に轢かれそうになった・・・
携帯見ながら運転しやがってバカが!
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:49:04.10 ID:nBxeXNoF0
ああ東山通りだな。あそこは車道をガンガン走れるからな、
でも自転車で車道は無防備すぎるわ,ちょっとカスッタだけで死亡確定だからな。
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:49:12.73 ID:HO8LpzXZ0
岡田さん家が新栄じゃん

結構距離あるね
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:49:14.62 ID:tBL7YHw50
>>137
ば〜か
池沼〜
無能〜

道路交通法
第十八条  
車両(トロリーバスを除く。)は、車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除き、自動車及び原動機付自転車にあつては道路の左側に寄つて、
軽車両にあつては道路の左側端に寄つて、それぞれ当該道路を通行しなければならない。
ただし、追越しをするとき、第二十五条第二項若しくは第三十四条第二項若しくは第四項の規定により道路の中央若しくは右側端に寄るとき、
又は道路の状況その他の事情によりやむを得ないときは、この限りでない。
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:49:32.83 ID:VwnGI5fs0
>>98
複数の車線のある道路の場合はチャリは左端に寄らなくても良いんだよ。
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:49:35.75 ID:kHjK5jSN0
緑茶をもじって茶緑か
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:49:49.36 ID:WW0dJLv10
>>162
賠償金で新しいの買えるからいいじゃないか
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:50:08.85 ID:HclQ3yo60
ロード乗りなんて
軽〜く自殺願望でもないと乗れねーよな
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:50:30.40 ID:x7VMiGB/0
かわいそうに。。。

社会的悪の自動車は厳罰で
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:50:34.90 ID:vPskikxD0
>>159
自転車が右側走行したらすれ違う車との速度差はハネ上がるんだが…
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:50:38.71 ID:y9asvWhE0
そもそも法律とか関係なく
自分から危険な所に入ってんだから馬鹿としか言いようがない
後ろを見ずに車道に入ってくる自転車とか自殺願望者にしか見えない
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:51:06.13 ID:yHJHnpng0
今ごろ会社じゃ茶縁がチャリンコひいたと話題になってるだろうな
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:51:30.17 ID:TNunqMyI0
自転車や原付は左車道の左走れって教習所行ってる人なら
必ず習うけどそれ知らないのは免許持ってない人なのかな
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:52:01.69 ID:RDkSDDYY0
自転車や原付で道路の左側走ってたら
邪魔だどけという感じで車で幅寄せしてくる
アホがたまに居る
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:52:04.28 ID:qV7GAf3s0
アルコール依存症の平均寿命は52歳なんだよね
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:52:11.81 ID:tfblvNF90
車線の真ん中走っとけば酔っ払いでもすぐ気づいてたかもな
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:52:22.03 ID:UawCTmZW0
女はめちゃくちゃな運転するから怖いよ
とくに軽に乗ってる奴
合図出さずに割り込みするのは当たり前
子どもが横断歩道の手前にいようが無関心にぶっ飛ばす
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:52:59.33 ID:ExJVUOk80
>>165
自転車以外の軽車両がほぼ全滅してしまったのが原因だろうな。
リアカーやら側車つき自転車やら馬やらが道路にいる頃は、こうではなかっただろう。
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:53:17.26 ID:U66hJ+2S0
去年、北海道の昼のニュースで、
自転車が交差点の自転車用レーンで信号待ちをしていたら
自転車用レーンに侵入して前の車を抜かそうとした車が
後ろから自転車に突っ込んで自転車の人はほぼ即死
車を運転していた韓国人の(国籍は出なかったけど明らかに名前が韓国人)犯人が
「気分が悪い」と言って病院に運ばれたっていう独占のニュースをやっていたけど
それ以後、ニュースでは他の事故が扱われて
他にあった事故のニュースの後に
「その他に2件の事故が」としか報じられなかった

最悪な事故なのに、犯人が韓国人だとなんでこうなるんだ
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:53:17.55 ID:I71h9GPO0
>>168
事故が昨日の朝だから、休日だからって明け方まで飲んでたんじゃない?
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:53:21.99 ID:UawCTmZW0
>>1
やっぱり前見てなかったのか
前見て運転するのは運転の基本だけどなあ
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:53:31.27 ID:XRza1cbz0
【愛知】スポーツタイプ自転車で車道を走っていた男性はねられ死亡 運転の女表彰

一瞬、こうなるのかと思った
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:53:48.79 ID:TCRPzkc6O
つかさ、そろそろ本気で道路の、せめて主要な道路だけでも整備するべきじゃないか?
邪魔だ邪魔だ言われるけど、自転車側から言わせてもらうと端に寄るのも限界あるし、
ドブの蓋されてない場所とか垣根が道路にはみ出てるような場所だと端に寄りようがないんだよ。
うちの街は田舎だから歩道空いてるんでそこ通ればいいけど、歩道無くてそういう場所に出くわすと
迷惑かけてすまんて気持ちと車が怖いって気持ちになるよ。
こんだけ事故起こってんだし、規則や規制だけじゃなくて道路事情も考えてほしいわ。
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:54:08.88 ID:4KxUmnob0
スマホを見ていたのかな
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:54:26.09 ID:z0WgmQ4m0
>>182
名古屋の道路事情だと車道を走るのは危険だな。昨日も黄色信号で赤信号になりそうなのに停車中の車を
クラクションで煽ってくるDQNワゴンを見かけたよ。これは事故がなくなりませんわ。
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:55:19.60 ID:XaBuy7/J0
>>181
お前こそちゃんとアカデミーに通ってたのか
だけどあまり左端に寄り過ぎるなとも必ず習うぞ
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:55:24.88 ID:SbfK1T8o0
>>186
集団的自衛権の解釈とやらもそりゃ大切だが
こういう化石みたいな法律もいい加減現状に則して法律見直すべきだよな・・・
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:55:46.66 ID:3mVnJRNK0
>>167
環七は普通に自転車で走れるが
経験的に危険なのは、東京から放射線状に出ている幹線道路から、神奈川埼玉千葉に
出て、東京隣接市町村を超えたあたりはドライバーの質が低くて危険だけど。
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:56:11.98 ID:TNunqMyI0
>>194
アカデミーってw
アカデミー賞でもねらってんの?
教習所は真面目い行った方がいいよ〜
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:56:27.28 ID:+KLkggAfO
自転車やって健康だぜ!→心臓破裂
やっぱり引きこもり最強か
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:56:30.92 ID:F1+YWEJ20
>>160
ブレーキの利きは車の方がよいし、自転車が速度を落とせば再加速に時間がかかって後続車との速度差が開いてよほど危ない
ならば車が減速するほうが合理的だろ?
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:57:10.14 ID:bIC815Y80
自転車叩きたい奴の気持ちも分かるが、自動車の方も無意識に安全マージン削り過ぎなんだよ。
車運転しててもマナーの悪いドライバーは、ごまんといるでしょ
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:57:12.12 ID:Pf5PZ7WP0
2chってやたらロードを非難してるのが多いけど引きこもりでお外に出られないからかな?w
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:57:23.30 ID:PXmIRgIK0
酒気帯び運転で死亡事故じゃ、交通刑務所行きだろうな
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:57:34.09 ID:qDg4+qQjI
チャリンコバカに
女性ドライバーか
有害な二つの存在を効率的に排除できたな
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:58:02.11 ID:7UlD9QRZ0
>>140
法律で規制されていないのにミラーとか付けているチャリのほうが
多少危険性は減るけどね。絶対ではないけど

自転車対自動車の事故は、一方がたとえ交通ルールを遵守していても
ひとたび事故になれば、即死亡事故につながる事をもっと自覚して走るべし
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:58:52.48 ID:+3x9hdqa0

206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:59:00.05 ID:vF0Qx8U00
普通に自転車が走れるだけの余裕が道路にあればいいんだけどねぇ
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:59:47.69 ID:+QFNJLb60
>>18
茶りょくだよバカ
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:00:01.89 ID:/aUqZPcw0
心臓破裂かよ後ろからグッチャリ轢かれたんだな
車道を自転車で走ってるほうが悪いわ
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:00:05.48 ID:Z+svTjGO0
確かにロードのウエアキメキメの連中って頭の中で「俺のテーマ」がかかっちゃってるような奴が多いと思う
その気度=小学4年生なみで周りの状況に合わせた加減速や先に行かせるとか全くお構いなし
一心不乱に一定のペース保持して「俺〜、俺〜、スーパー俺〜♪」みたいになっちゃってる奴
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:00:08.00 ID:nmdQWlNB0
緑茶がアルコールで自転車をどうしたって?
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:01:10.57 ID:WSvFW9Ic0
これ自転車側が防ぐ方法ゼロじゃん
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:01:11.24 ID:U66hJ+2S0
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:01:36.13 ID:wOaDoGsR0
なーんで、酒のんで運転するかな
バカじゃねえの
心破裂か、痛くて苦しい死に方だな


  
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:01:37.15 ID:+gEl8mA+0
↓火野正平が哀悼の一言
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:02:16.47 ID:Ak74MMS60
>>211
そこが怖いところだよなあ
いくら自分が安全運転しても、すべては車のドライバー任せ
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:02:20.46 ID:qDg4+qQjI
>>199
自転車って0.1tもないくらい軽いのに
ブレーキの利きが自動車より悪いの?
構造的欠陥があるんじゃね?
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:02:27.51 ID:U66hJ+2S0
飲酒運転なんてする人間は全員
単独事故起こしてどうにかなればいいのに
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:02:35.67 ID:wnhYwq7X0
法律改正のせいで死亡。悪法確定だな。殺人に等しい
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:02:37.77 ID:NpiWKbFE0
>>44
原付もバイクも邪魔ってどんだけ自分勝手なんだよ
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:03:13.75 ID:Dgswbd+a0
右折車線に自転車が入ってくるとかぎょっとするから
もうマジで勘弁して欲しい
大抵スポーツタイプのチャリなんだよね
メットつけて乗ってりゃ良いってモンじゃないだろうに
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:04:17.35 ID:CNr8q4OC0
>>201
ロードはスピードが中途半端だから邪魔になるんだよ。
車道走るのは構わんが追い抜いてもまたすぐ追いつかれて、
また追い抜いて追い抜かれの繰り返しだから、
車乗ってるとストレスになることは間違いない。
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:05:05.48 ID:zKo8XZw80
また酒か
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:05:30.46 ID:gIUamj/k0
>>1
いろんな苗字あるな
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:05:32.40 ID:H3mVTAQH0
飲酒運転=殺人行為 でいいと思うのだが…
これでもジテンシャガーだからな
自分達に甘すぎるんだよ
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:05:33.38 ID:qDg4+qQjI
>>191
財源はロードタイプの自転車に一台50万くらいの課税で
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:05:43.84 ID:/aUqZPcw0
http://www.news24.jp/nnn/news86219913.html
動画あるな縁石に衝突した痕があるからここで潰されたんかな
この幹線道路は車多いからこんなとこ自転車で走ってるほうがアホだわ
歩道広いんだから歩道走れやって思う
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:05:51.28 ID:ZjrD2/dM0
この前、郊外の道をバイクで走ってたら、車線のド真ん中をロードバイクで走ってるアホ発見。
クラクション鳴らしながら対向車線に出て追い越そうとしたら、左を振り向きながら
さらに対向車線に寄ってきた。
オートバイとは言え、ぶつかったらこっちも怪我する公算大。
キチガイはチャリに乗るんじゃねぇ
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:06:04.70 ID:w9hhaqOf0
こんなブーム去ってくれないかな。
こんな事故が頻発したら、ロード乗らない人増えるから
もっと起これ。
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:06:10.25 ID:nBxeXNoF0
名古屋のイケメン美容師の方(もったいないお)? 天白区のDQNの方?
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:06:22.26 ID:tBL7YHw50
>>216
ブレーキはよく効くけど、
タイヤと路面との摩擦が少ないから制動距離が長いんだよ。
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:06:23.92 ID:0Z3TMWKR0
車優先・小型車と大型車なら大型車優先の道路交通法の届かない
化外の地で自転車とは
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:06:38.51 ID:VwnGI5fs0
>>167
舗装は綺麗だし道路の幅も広くめっちゃ走りやすいよ。
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:06:43.60 ID:INz2Y2AU0
自転車は車道を走るものなのに、「歩道を走れ」って言うのが間違い
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:06:46.02 ID:U66hJ+2S0
>>226
飲酒運転並みのアホだなお前
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:06:50.55 ID:z0WgmQ4m0
自転車云々以前に飲酒運転だからな。41だと家族持ちやろうし賠償も含めてこの女性は大変やろうね。
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:07:17.17 ID:F1+YWEJ20
>>216
強すぎる制動力は自転車にとっては逆に危険だよ
重心が車よりも高いし不安定だからな
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:07:30.62 ID:CdFX+WvEO
早くタバコと酒禁止にしろよ。百害あって一利無し
せめて増税でタバコ、缶ビール1つ1000円くらいにしろ 依存症の馬鹿から税取りまくれ
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:07:33.63 ID:88NpS9wO0
だからいいかげん自家用車は廃止しろよ 必要ないんだから
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:07:34.88 ID:m+6xY/bk0
しっかりと道路の整備も法整備もしないまま学生やママチャリまで車道に押し出して本当に腐った行政だな。
車が飲酒で被害者がロードじゃない事故なら発表もしないだろ?
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:07:56.00 ID:ABatP7GI0
走りながら歩道と車道を出たり入ったりする自転車クソ
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:07:59.75 ID:Yv47PPLv0
どっちもどっち
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:08:03.56 ID:OtZLsvf/0
>>221
その書き方を客観的に見ると、
車の速度が中途半端か、自転車の速度が中途半端か判断つかんぞ。
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:08:25.08 ID:JKG7+/w/0
車道走ってる自転車はいつ死んでもいい覚悟ができてるんだろ。
ドライバー全員がA級ライセンス持ってるわけじゃないんだから、
ほんの数十センチ横を猛スピードで通過していく車のドライバーを全員信じろっていうのが無理な話。
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:08:30.04 ID:PG7fgwN0O
ほら。嫌煙アルチュー野郎。
また人が死んだぞ。タバコと同じように重税叫ばなきゃおかしいだろ。
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:08:40.42 ID:/aUqZPcw0
>>234
こんな幹線道路を自転車で走ってるほうがアホですわ
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:08:42.29 ID:/ngfC+y30
狭い道路で歩道あいてんのに
敢然と車道走ってる自転車は本当アホだと思う。
自分の身は自分で身を守らないと。

かすっただけですぐあの世行きだぞ。
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:08:47.22 ID:f20FGaJb0
ぐ・・・グリーンティ
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:09:04.35 ID:gIUamj/k0
しかしなんでわざわざチャリンコ乗るんだろう

健康のためなら死ねるってタイプかな?

まぁ死んじゃったけど
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:09:20.94 ID:U66hJ+2S0
>>245
お前がな
死ねクズ
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:09:25.31 ID:qDg4+qQjI
>>230
太いタイヤ履けばいいだろ。
バイクくらいの。
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:09:25.97 ID:g+V4qaMW0
女死刑
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:09:31.49 ID:kp6woRui0
スポーツタイプと記事につけないと自転車の道交法改正した警察の責任が追求されるから
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:09:32.03 ID:KHvSfZuiO
健康になりたくてチャリ乗って、
死んでたら世話無いよなあ
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:09:43.24 ID:D4FlheS20
>>226
うーん
これだけ広大な広さあるなら歩道走るべきだよなあ
まあ車道走るほうが楽な気もわかるが
この歩道があるのにビュンビュン車が通る片側3車線の主要幹線道路を走るのは命知らずすぎる

法的には自転車は全く悪くないんだが死んだら終わりだぜ
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:10:09.96 ID:0Z3TMWKR0
>>206
駐車場になるだけだってw
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:10:29.93 ID:1UfzpCwO0
緑茶割りだな
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:10:34.20 ID:/aUqZPcw0
>>249
お前が轢かれよクズw
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:11:10.85 ID:GrCsEuhi0
>>247

落ち着いてよく見ろ!
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:11:14.07 ID:U66hJ+2S0
>>257
黙って死ね
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:11:24.21 ID:IX5n5d8K0
>>24
俺の大学にもいたな。
しかし、俺の苗字より珍しくないぞ。
全国で7万位より下だ。
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:11:32.73 ID:ibLxxVMV0
>>1
亡くなった人はお気の毒だがこれがきっかけで
まだ知らぬ日本人の苗字が明らかなになったのであ〜る
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:11:57.46 ID:m+6xY/bk0
警察官もでっかい自転車で歩道走ってるしな
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:12:04.67 ID:QD1OSNuW0
死にたくなかったら法律守っちゃいかんよ。
逆走禁止で後ろから来るのにぶつかるかどうかなんてわかんねえし

命よりばかがつくった法律の方が大切なら勝手に死ねばいいけど
車道走るということは相手任せで自分で身を守れないわけだからな
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:12:20.88 ID:RQ4qDXoO0
どっちが悪い論なんかしてても自分の身は守れんぞ(^_^;)
どちらに過失があっても、死んじまうのは自転車の側。
規制なんぞ受けなくてもヘルメットかぶるとかミラーつけるとかさ
2輪車なんてのはエンジンついてようがついてなかろうが脆弱な乗り物なんだよな…
自衛するしかないの。
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:12:23.53 ID:vt1ub47n0
>>5
歩道を走ればよかったのにな
殺す事はあっても、殺されることはない
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:12:39.03 ID:1B7D6ac00
>>161
エキサイト翻訳使えw
http://www.excite.co.jp/world/english/

私は糸を中へどこで記入しましたか、あなたはいますか、から、どんな仕事をしていますか。
私はケンKiferの死のために短い間自転車に乗ることを諦めました。
彼は、アラバマの家のそばの道路で飲酒運転者によって正面に打たれ、翌日他界しました。
私は、私が彼の言及にrecievedしたただ一つのレスポンスが、これが私の友達の身にふりかかって、
誰かが残念だったということであることに驚きました。
実際、ケンKiferは恐らく実利主義的なサイクリングおよびIMHOの最も偉大な主張者のうちの1人でした
(まだ彼の最良の友達Riinのうちの1人によって注意深く維持される彼のウェブサイトを通してある)彼は
単一のメーターと競争しませんでしたが、1(史上最も偉大なアメリカのサイクリストに)。
私は、多くの人々が恐らくこのフォーラムにここにいることを知っています、それは彼のことを確かに耳にした
、しかし、していない多数のために、私は、彼がユーモア、助言、旅行談、物語、実際的助言などでいっぱいで、
ウェブサイトを循環させることへのリンクを記入したい。
この人は、彼の疲れない循環する擁護によって、私の生活を変えました。また、彼をあなたに紹介して、私は最も嬉しい。
ここに、リンクがあります:
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:12:43.95 ID:+QFNJLb60
>>67
ブレーキが弱いのと、車道の歩道側をすごいスピードで走ってるからな
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:13:03.72 ID:qDg4+qQjI
マージンとらない自動車が悪いとかいうけど
自動車は対向車とのマージンにも気を使うわけで
自転車乗りはもう少し自分以外の立場にたって
考えるべきだろう。
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:13:11.93 ID:ExJVUOk80
>>243
そんなに無免許が多いのか?
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:13:12.77 ID:N1llatOr0
何で朝から酒くらってんだ
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:13:42.25 ID:/aUqZPcw0
>>259
どうでもいいわ所詮死ぬのはチャリカスだしな
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:13:46.87 ID:rYcxbStg0
平社員が車乗るなよ
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:13:52.20 ID:+KLkggAfO
一般道でスポーツタイプ乗ってる奴の謎のドヤオーラなんなの?
サーキットでやれ
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:13:58.79 ID:qF7C3toN0
>>1
会社員?
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:14:16.34 ID:hmY6buNn0
>>67
そういやそうだよなぁ。
エンジンついてて免許のいる、
原付バイクですら30キロの制限があって、
オーバーしたらキップ切られても文句言えないんだし。
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:14:18.76 ID:KlzRBMK60
“スポーツタイプ”は関係ねーだろ!酒気帯び殺人事故だろーがっ!
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:14:19.64 ID:btKyG//H0
>>270
昨日の酒が残ってるパターンじゃね
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:14:25.36 ID:OBTgjbQu0
上社ってあのすっごいジャンクションがある所でしょ。・・・
あんな所でロード自転車で走っている人見た事ないなぁ・・・
昔は、1車線まるまる使った自転車専用道があったんだけどねぇ。
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:14:39.83 ID:0AdRj2q/0
スポーツタイプのスポーツ
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:14:44.71 ID:w9hhaqOf0
>>270
晩に飲んだ酒が残っているのさ。
それで、出勤した時にチャリを轢いたんだよ。
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:14:52.02 ID:m+6xY/bk0
>>268
免許のない高校生とか無理だろ
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:14:56.96 ID:rU/WOZAG0
>24
茶縁さんの40人に一人は人殺し
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:14:57.29 ID:1B7D6ac00
>>199
こいつもキチガイだな。
後方確認せずに右に出るって、

歩道と車道の間に柵が無くて横断禁止じゃなければ
車が来てようが気にせずにどんどん横断していい

てのと同じ
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:15:03.30 ID:u1Pe/uMb0
なんだよあれ、休みの日になると集団で縦に一列になって走行してるのよく見かけるけど
ピタッとしたパンツにケツをフリフリして後ろを走っている人間にアピールしているともとれる姿をみて
こいつ等ホモ集団なんだろうなと勝手に思ってるけどな
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:15:15.21 ID:LV++jqG50
いちいち、『スポーツタイプの』ってのが
記事書いた奴の思想が透けて見える

自転車は軽車両なのだから、車道を走るのが常識なのに
なにか非常識なというレッテルを貼りたいかの様なそんな思想が
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:15:23.82 ID:+gEl8mA+0
歩道のない交通量の多い道路っていうのも結構あるよね。
大きな幹線道路に通じる道によくある。昔は田舎で通行量も少なかったような道。
そういう道路だと自転車の方がまだマシ、徒歩だとホンマに怖い。
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:15:30.26 ID:kY8du2Pq0
ピストは轢き殺し無罪でOK
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:15:31.34 ID:jC2AIddy0
>>239
すごい先進国だよな
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:15:35.10 ID:D4FlheS20
>>270
この人がどうだったか知らんが常識的に考えれば昨晩に酒を飲んだからだね
酒ってのは想像以上に長い間残るのよ
君も前の晩に酒飲んだ場合注意しろよ
呼気中のアルコール量がいくらかが問題であり
「飲んだのは昨晩だ!」とか「全然酔ってない!」とか一切考慮されないからね
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:15:41.95 ID:kp6woRui0
自動車のハンドルが右に付いてからる左側を走ってる自転車やバイクをぶつける可能性が高いに決っている。
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:15:54.29 ID:VSP30LNQ0
>>3
チャリは車道を走れと決まったから仕方がない
チャリ、歩行者、車・バイクは完全に分けた方がいいんだがな
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:15:59.87 ID:8b9EVmD60
アルコールのせいで、眠むかったんじゃーないか?
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:16:00.16 ID:yyepCYJR0
>>125
普通自転車の話じゃないの?
っておもったけどスポーツタイプのスレだった
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:16:11.31 ID:B8L9yRCk0
「朝から酒」に反応してる奴が多いが、単に朝まで飲んでたか、
夜中まで大酒呑んでたってことだろ。前に大酒飲みの女が一晩で
ジョッキ20杯呑んで、その日の夕方(もちろん朝からは呑んでない)に
酒気帯びで捕まったという事件もあった。
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:16:11.77 ID:497LvGtH0
いい大人が愛知県で自転車に乗ってると変人扱いになるからな
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:16:18.33 ID:hmY6buNn0
>>210
焼酎の緑茶割りを飲んでいたのでは無かろうか?
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:16:21.66 ID:3awwj7Si0
チャリを後ろからハネて心臓破裂とか、どんな状況だ?
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:16:42.18 ID:6n5oC6c9O
空気抵抗減らしたいんだろうな
女の子だったら許す
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:17:00.54 ID:0Z3TMWKR0
このスレ見てれば分る
車にマナー求めるとか無駄だって
もう厳罰でいいよ
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:17:05.06 ID:ibLxxVMV0
41歳で亡くなったこの人の人生はどんな人生を送ってたんだろう?
今日も変わらず自転車で車道走ってて
さぞかし自分が酔っ払い運転のおねえちゃんに轢かれて心臓破裂で亡くなるとは・・・
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:17:05.26 ID:WSvFW9Ic0
酒気帯び運転が全然責められないのは、自動車運転するのはそんな奴ばかりだから?
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:17:40.70 ID:btKyG//H0
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:18:03.14 ID:1B7D6ac00
>>216
現実的には、乾いた路面で普通に車間を取って走ってれば問題のない程度の差>自動車と自転車のブレーキ
自動車の視界が悪くて反応時間が遅れるほうがよほどヤバい。

「自転車はブレーキきかないから・・・」は大抵の場合ニワカの責任転嫁。

あ、雨の日のマンホールは別ね(二輪車すべて)。
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:18:13.35 ID:qjK99a2E0
>会社員茶縁遥容疑者

国籍はどこよ
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:18:24.97 ID:6J2CCHbM0
>>172
ば〜か
池沼〜
無能〜

>車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除き

つまり、白線や黄線がある道路では左側端にはよらない
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:18:29.02 ID:wKw1vBEn0
自転車は車道を走るようにさかんに広報してるけど、ほんと危ないな。
しかも、渋滞になるし。
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:18:53.84 ID:x9IHsgbg0
おれもサイクリングで遠出するのが好きだけど、交通量多い
主要路線の車道走る連中の気がしれんわ

ある意味他人に命預けてるような乗り物で、一人不注意な
ドライバーが居るだけで簡単に人生終わるんだぜ
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:19:03.00 ID:497LvGtH0
愛知県は自転車走行に適した道路が少ないからな
自転車走行禁止の看板を立てるべきだ
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:19:22.24 ID:1Mjw7wbU0
どうでもいいけどBSの日テレニュース24て画質悪いよね
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:19:49.22 ID:qDg4+qQjI
まあしかしサッカーで言えばペレ
日本野球でいえば王長嶋クラスが
長年ドーピングや八百長で汚ない金を稼ぎ続けてきた競技を
よくやるよね
ヨーロッパじゃもう人気下降してるらしいが
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:19:59.27 ID:zUCkT35M0
自転車乗ることあるけどフラフラ運転する車がいて無茶苦茶怖いんだよな
田舎だし人いないから今は歩道走ってるけど
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:20:16.01 ID:btKyG//H0
まぁでも冷静に考えたら愛知だからこんな殺人ドライバーは珍しくないんだよな
愛知走りって単語有るぐらいだし
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:20:49.04 ID:ibLxxVMV0
女のあだ名は葉っぱと見た
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:20:52.82 ID:sfwfUlWs0
うー、昔、オートバイで走っていた時に、横道から突然車が出て来た道だ。
頑張って避けたが、停車して相手を見たら小刻みな前進バックを繰り返しながら本道に入ろうとしていた。
完全に酔っぱらいだった。
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:21:33.72 ID:BC/Xo6IJ0
片側3車線のような幹線道路を自転車で走るバカのもらい事故、歩道をゆっくり走れよ
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:21:38.01 ID:GmDZr0FZ0
名古屋の自転車レーンは完全に失敗作だからね
ttp://perfect-comes-from-perfect.blogspot.jp/2013/01/blog-post_9103.html
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:22:09.34 ID:+A96N84Z0
 

         r-( (()ー、            / ⌒~⌒゙ヽ
        //'"""" ヽ_)          //{{{、{{{{,}}}};、ヽ
        {{{ミ ,__` ',__ |"、         .{{{ ィニ・ <=・ {} }
       , '{ }  ,c、,ュ、 )゙、         {{{{  ,イ、,ト、 }{{ミ
       , 'イ! トエエア ノ゙、       / !!!ヽ t〜ナノ}}})、_
     ,---( ヽ、 二 イ`)       /    ゙ミ二二彡'  :::ヽ

       乗用車にはねられ、心臓破裂とかぁ〜www
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:22:10.51 ID:OBTgjbQu0
>>226
ちょうど、東名の出口付近だな。長久手の方から自転車で合流したんだろうか・・・
だとしたら怖すぎるな。あそこは、車でも合流する時2車線横切らないと寄れないからに怖い。
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:22:14.40 ID:D4FlheS20
>>306
別に渋滞とかはいいんだけど良いとこ取りする人が多いのが本当に怖い
走行中は車輌気分で信号赤になったら歩行者気分で信号無視
右折時は2段階右折をせず車輌気分でいきなり車道の右車線に変更とか命知らずにも程がある
大抵のケースは自動車運転車が注意してるから大事に至らないが一つ間違ったら即死
ウインカーも手信号も無しにいきなり右に来るのはマジ怖い
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:22:56.82 ID:2lFnjSU20
>>300
さぞかし の使い方が変
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:22:57.82 ID:dJL67i9H0
>>307
まったくもってその通りだな、一方でそのドライバーも人生詰む事になるわけだが
正直自転車自動車と分ける理由も無い、その程度の運転しか出来ないドライバーが自転車に乗れば相応にしかならない
で 大半のドライバーが安全運転と呼べるにはほど遠い運転しか出来てない

結局中の人の問題って事になる、自転車は外で車は一応生き残るけどな、対自転車歩行者に限るってとこだが
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:22:58.64 ID:ibLxxVMV0
しかしチャリで車道は危険だよな
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:23:27.61 ID:TCRPzkc6O
>>263
雨の日に死角から現れる車を見た事が無いから言えるんだよ。
右側走ってると左折してくる自動車や右折する自動車の邪魔になるし、
ブレーキ利かないと最悪突撃する羽目になるけどね。
乗用車ならそんな事起きてもちょっとした事故とかで済むだろうけど、
トラックとか相手じゃ大事故、最悪死亡事故でお互い悲惨極まりない事になるよ。
平坦な道ならともかく、坂道で右側走っててブレーキが利かない、
間に合わないなんてなったら本気でやばいよ。
危ない事への想像力が全く足りない。
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:23:34.77 ID:lcBMVI7W0
樹木に気をとられてわかりづらいのと
もしかすると自転車が逆走してたりすると
カーブなんかは避けきれない場合もある。
お酒飲んでたから とっさの回避ができなかったんだろうか。
26歳であたら人生を無駄にしてしまったな。
なくなった方のご冥福をお祈りいたします。
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:23:48.90 ID:m+6xY/bk0
>>316
名古屋の公務員はバカだよな
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:24:40.07 ID:gQejIecm0
片側3車線の車道なんて怖くて車道走れん
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:24:46.07 ID:ExJVUOk80
>>297
「心臓破りの坂」を登っていた自転車に自動車が追突
直接の死因は、追突された事ではなかった・・・
追突された時、既に心臓破裂で死んでいたとか。
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:24:53.10 ID:wknGZ0ty0
26にして人生終了かwww
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:25:06.39 ID:QfuYKsZg0
ロード調子に乗って道路の真ん中走るからな
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:25:09.04 ID:VwnGI5fs0
>>284
ネタのつもりで書いてるんだろうけど、ホモのオッサンは本当にいるから。
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:25:10.52 ID:NpiWKbFE0
マイカー規制しろよ。
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:25:39.34 ID:4U85O7Wa0
歩道もスピード出したら危険だし
今さら全国の道路に自転車専用道路つくわけにもいかないし
車を運転してる人が気を付けるしか解決方法はない
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:25:39.74 ID:vTCdyodg0
オレの人生では朝の7時50分に酔っぱらっていたことはない
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:26:36.94 ID:QE9bts+x0
>>67
プロレベルじゃないとそんな速度で巡航できないです
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:26:48.80 ID:497LvGtH0
>>331
買い物も通勤も自動車に乗る県で何言ってるの?
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:27:23.59 ID:XDKAWBIN0
自転車云々は関係ないな 酒気帯びだから相手が何であろうと事故ってる
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:27:34.76 ID:zUCkT35M0
このまえ自転車で車道走ってる女子学生の真横を大型トラックが通って思わず目をそむけてしまった
真面目な子ほど死んでしまうんだろうな
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:27:51.74 ID:iitdfTv70
自転車で車道走るなんて違法行為するからだよ
自転車は歩道

こんな当たり前のことが周知されてない先進国が日本
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:28:08.16 ID:5EkVVsk+0
茶縁ってちょっと日本には無い苗字だよな。
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:28:29.12 ID:dT7U71Vh0
日本のドライバーは
信号のない横断歩道を渡ろうとしている人がいても
8割がた無視して突っ込むよね
そんな連中に命を預けるなんてできるわけない
車道は車がほとんどいないときしか走らないな
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:28:49.06 ID:Wqh9876A0
チャリダーに対してもメット義務付けな法律作れよ
原付並みの速度でビュンビュン飛ばしてるわけで
車運転してると怖くてしょうがないわ
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:28:55.92 ID:erI0oE0x0
>>325
>>316

広いスペースを活かしてか、江川線沿いの歩道に、凝った自転車道造ったけど、沿線住民の花壇や駐車場、ゴミ置き場と化してるからなw
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:29:01.36 ID:z0WgmQ4m0
>>307
幹線道路にかかわらずどこも交通量が多いね。名古屋でも中心街以外は車がないと
辛い地域が結構あるしそれ以前になんでも車で済ますという面もある。
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:29:19.80 ID:1HvEQFlN0
免許持ってないチャリンカーは
車側がいつチャリがこてんと横に倒れても轢かないように距離取ってることを知らんのだろう
ふらついたりこけたりしたのを轢いたら車の責任になるからだ

ようするに自転車も車も人間が動かすものなんだからマージンを多く取らなきゃ死ぬのさ
まああの世で無法運転に愚痴を垂れることで済ませられるなら別にどうでもいいことだが
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:29:20.85 ID:U4rOVdK90
法律でなく指針ぐらいでもいいんだが
片側2車線以上の道路は原則自転車の車道走行は遠慮して欲しいとか
警察が言えばいいと思うんだがそれはまずいのかな
え?この車道走るって死ぬ気?って奴がたまにいる
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:29:21.09 ID:KudwlBeL0
日本人全員から10円ずつもらえれば10億円になるのに・・・、が実現するサイト
TBSひるおび・FNNスーパーニュースで放送
http://top-schoen.com/
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:29:58.20 ID:+A96N84Z0
 

       ∩_∩      人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
      / \ /\   <  「ロード乗り は死ね!」 って事だよ !!! >
     |  (゚)=(゚) |   <   言わせんな・・・  恥ずかしい。。。  >
     |  ●_●  |     Y⌒^Y^⌒^Y^⌒^Y^⌒^Y^⌒^Y^⌒^Y⌒Y
    /        ヽ
    | 〃 ------ ヾ |
    \__二__ノ
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:30:16.66 ID:R58Bm7wv0
>>82
自転車にも交差点で一時停止して安全を確認する義務があるんだが
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:30:16.81 ID:ibLxxVMV0
しかしこのおねちゃん昨夜から飲んでたんかね?
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:30:18.77 ID:xkHzE2Gr0
>>337
右側走ってるJKは自殺したいんだろうか?
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:30:20.15 ID:jm/RnakX0
なに人だよ
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:30:28.93 ID:G7osCZQ+O
人生を台無しにしてまで酒が飲みたいのかねぇ
全く飲まない俺にはわからん話だ
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:30:31.81 ID:aSElcfhw0
愛知の運転は危ない
ヤンキーだらけなんでしょ
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:30:36.91 ID:RsvN6Mod0
この道は通勤で使用しているが、前方不注意の車が悪いのは確かだな
時々、自転車で走っている人もいるけど、狭い道じゃないし、正常な状態なら
早めに回避できる
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:31:43.88 ID:hD6W3V/l0
>>23
週末だし、知人の家でワールドカップでも見てたんじゃない?
俺もこのあいだブレーキなしピスト乗りを引っ掛けて超大変(結局不起訴になったけど)だったから同情するわ。
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:31:44.61 ID:YbKw9eTB0
間違いなく、ムショ行き
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:32:03.10 ID:UtVZb3jZ0
>>172
おばかさん。
それは 左側通行 を規定している条文だ。
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:32:15.55 ID:liZYXKVi0
>>101
片側3車線なら左側車線のどこ走ってもいいよ。
道交法調べてみれば?
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:32:26.34 ID:INCaog6/0
女で酒気帯びより何故か叩かれる自転車
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:32:33.17 ID:ibLxxVMV0
あ〜〜〜〜〜〜
酔っ払い運転だから
保険使えんじゃんよー

このおねぇちゃんこれからどんな人生を歩むというんだろ・・・
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:32:48.05 ID:U8xF3K4D0
>>345
片側2車線以上あれば、車は追い越し車線を使わないといけないからお互い安全
むしろ1車線の道路に混在する方が危ない
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:33:14.31 ID:1DoEX33A0
自転車はもちろん車道走ってかまわないのだが
法律盾にするなら徹底して法律守ってくれや、な
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:33:48.04 ID:m+6xY/bk0
>>342
税金だから作っただけでどうでも良いんだよw
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:33:50.75 ID:ibLxxVMV0
>>359
自転車なら選択できるじゃんよ
車道より歩道て
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:34:29.55 ID:nceEsQLR0
また飲酒厨が人殺しか
飲酒厨は害悪
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:34:37.19 ID:OXjcTvl30
ばれなきゃいい
ヲタイズムですね
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:34:37.56 ID:R9RIlLXu0
だから自転車は車道走れは警察の手引き。
人を沢山殺して免許制にしてウハウハしたいの。
トヨタとか関係ないから。
自転車を迫害したからって車になんか切り替わらないよ。
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:34:41.61 ID:M0YNBiSl0
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:34:46.21 ID:Wqh9876A0
>>352
朝の8時頃だろ
なら3時頃までかなり飲んでたら
寝ても0.15くらい検出されてしまうよ
深酒したら最低半日位あけないとね
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:34:55.33 ID:5b5OX3nb0
おまえらほんとロード嫌いだなw
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:35:41.16 ID:c8PWw2uH0
これってどれぐらいの罪になるのかな?
相場をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:36:41.66 ID:c/wiHOS10
スポーツタイプ自転車ってなんだよ。

そもそも書く必要ある項目なのか?
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:37:14.71 ID:wLY8V6Co0
スマホでlineやって運転している人が多いってホント?
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:37:31.81 ID:hmMPo8Wu0
車線変更せずに自転車追い抜いていくキチドライバー多いよな
目の前の車にあれやられると後を走ってるこっちまで自転車に気付くの遅れて車線変更出来なくなるから困る
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:37:41.50 ID:f0/zEMPO0
ロードレーサーだろ

死刑に
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:37:56.26 ID:JZaLjZVz0
運動もできないキモヲタデブが中年になっても自動車になるから一層酷い状態になるわけだ
そろそろお前らみたいな狂気を持った人間が運転する自動車という凶器を徹底的に規制するべき時がきたな
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:38:10.52 ID:aSElcfhw0
バイクも自転車もそんなに
よく見えてないからね
法律は肉体までは守れない
つまり二輪車乗りは
もっと自分で気をつけろボケ
だと言いたい
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:38:19.84 ID:INCaog6/0
>>364
知るかよ
死ぬべきは飲酒運転してる奴だろ
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:38:45.42 ID:xkHzE2Gr0
>>374
おまえがキチガイ
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:38:45.53 ID:TCRPzkc6O
>>332
今更作るわけにもいかない、と言うのもおかしい話な気がするけどね。
こんだけ事故が起きてるんだし、子供の頃からの交通ルールの教育と
道路の整備を考えるべきだと思うよ。車のためにも自転車のためにもならん。
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:38:51.13 ID:GlQFTJiR0
飲酒運転許すまじ
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:38:59.74 ID:mgn5TGSp0
河川敷とか走ればいいのに、なんで交通量のある道路走るんだろう
もしかして、自分と人に見てもらいたいんじゃ・・
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:39:09.08 ID:+dJSLWhT0
「ちゃみどりさーん、ちゃみどりはるかさーん」
って病院とかで呼ばれるんだな。
ちゃみどりさん・・・・
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:39:15.53 ID:Iwo35yw60
一度でいいから歩道で俺のわきを後ろからものすごいスピードで通り抜けて行く自転車に裏拳を当ててみたいw
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:39:25.16 ID:1DoEX33A0
>>372
ママチャリで車道堂々と走ってるとでも書いたほうがイメージ良かったか
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:39:28.41 ID:YV2Ako6D0
>>364
自転車(軽車両)は基本的に車道走るもんだ
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:39:33.46 ID:lFiIq0dP0
試される大地でもない限り、
そもそも自動車を個人で所有する必要性がない
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:39:36.78 ID:Zq3Rfx/z0
飲酒運転とスマホいじりながら運転の事故がほとんど。
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:39:53.83 ID:lvt2UVG50
ひでえ
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:40:12.94 ID:3iAClnB10
飲酒が原因じゃねーだろ
前方不注意が原因
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:40:31.47 ID:aSElcfhw0
>>383
ひっかかりませんよw
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:40:43.81 ID:gGs4cA7D0
しかし早く自動運転車を販売してもらいたいな。

前日の酒で酒気帯びになるようだと
実質的に車通勤の人たちは全然飲めないよなあ。
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:40:55.22 ID:MJzC4gDb0
>>67
俺もロードバイク乗ってるけど、イベント気分で公道乗ってるやつがいて
すごく怖い。
自分の足を過信して信号間に合わないのに突っ込んだり、
自動車の右折車線にドヤ顔で立ってたりw

ロードバイクは公道でレースするための自転車だけど、
日常生活で公道を安全に走るための性能を備えているわけではない、ってことを
もっと業界は周知してもらいたいと思う。
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:41:06.88 ID:1HvEQFlN0
軽車両っつーか車道走るならバックミラーくらいは付けておいてもらいたいもんだね
手ウインカー出せとまでは言わんから
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:41:11.95 ID:m+6xY/bk0
愛知は自動車禁止にしようぜ
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:41:13.59 ID:63SpgnwT0
飲酒で死亡事故か

何年くらい交通刑務所に入るんだろうか。

飲酒だし最低でも10年くらいはね。
普通の業務上過失致死とは違う。
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:41:40.93 ID:9KivTc570
予想通りのちゃみどりスレ
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:41:56.91 ID:vBf5viNE0
いや自転車関係ないから
このおっさんが同じ時刻に同じ場所歩いてても轢かれてたし
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:42:03.79 ID:1B7D6ac00
>>390
飲酒しなければ前方不注意にならない。
居眠りしなければ前方不注意にならない。
違法ハーブをやらなければ歩道を逆走したりしない。
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:42:25.23 ID:hmY6buNn0
>>373
ほんとに多いね。
スマホいじりながらフラフラ自転車に乗ってるチヤリンカスは。
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:42:30.21 ID:ZeYKGcpR0
>>379
ウィンカーすら出さない暴走ドライバー乙
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:42:31.92 ID:eS1KTLyv0
>>5

酒気帯びの味方です  ってことね
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:43:06.63 ID:KQRCzfod0
あの名古屋では現地人が恐れるほど女の運転はマナー、交通規則、技術すべて最悪最低です。
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:43:09.34 ID:ibLxxVMV0
>>386
それで自分が死んだらもともこうもねーじゃん
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:43:25.00 ID:1HvEQFlN0
>>396
免許センターで流されるビデオの題材になってさだまさしの歌までつく
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:43:30.58 ID:jlDTOh+5O
>>382
「アスリートで地球に優しい俺カコイイ」
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:43:38.16 ID:1rtoO0AN0
>>372
スポーツって付けるとあのブレーキの付いてないチャリをまずイメージしてしまうね
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:43:51.52 ID:tuUp+3oCO
>>380
まぁ、自転車走行帯とか作ったところで、
4輪の路駐だらけになるのが目に見えてるし
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:44:33.33 ID:+dJSLWhT0
>>391
よくみたら『緑』じゃなくて『縁』だった(笑)
「ちゃぶちさーん、ちゃぶちはるかさーん」
って病院とかで呼ばれるんだな。
ちゃぶちさん・・・・・。
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:44:33.67 ID:J+k97AM10
>>1
緑茶でも飲んでればよかったのに。
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:44:57.39 ID:53Wn9HP80
自転車横断帯を歩くヤツならまだしも、
自転車道と歩行者道が明確に分かれてるのに、
自転車道をわざわざ歩くヤツはしんだほうがいい。
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:45:29.94 ID:1HvEQFlN0
この国は受益者負担の原則だからあんまり専用道路作れ作れっていうと自転車税取られるよ
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:46:29.85 ID:Wqh9876A0
0.15未満なら酒気帯び運転にならなかったのに
ギリギリ越えてしまってるとか
前日飲んで翌朝運転したらこれくらい出ちゃうもんだよ
朝起きて気分爽快でも数値出ちゃったらね
皆も気をつけるように
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:46:37.52 ID:pNMzx/AN0
人事ではない
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:46:40.90 ID:Lb5fs3AdI
日曜の朝20代の女が酒気帯び運転て
オール明けの帰りか何か?
住所が豊田だからトヨタ関連の会社勤めかもね
人生終わったね
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:46:44.53 ID:lFiIq0dP0
名古屋県で横断歩道を普通に歩いていたら
右折車にひき殺されそうになって飛びのいたことなら、ある

無表情なお姉ちゃんの乗ったミニバンだった
加速すれば歩行者がどくと思ったんだろうか。
実際どいたけど
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:47:05.50 ID:NpiWKbFE0
>>335
好きでこんな県に住んでるわけじゃ無い。
自分は極力自転車や電車を使ってるが、周りは完全に自動車依存症で公共交通機関なんて蔑ろにされてる。
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:48:13.18 ID:SWHIjm5V0
緑茶のんでりゃよかったのにな
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:48:14.11 ID:gGs4cA7D0
>>415
前日の残りだろ。
ちょっと飲んだ程度でも数値的には翌日も出るから
気を付けろよ。

早く自動運転車が認可されて酒気帯びで乗っても
問題ないようになってほしいな。
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:48:24.12 ID:bxEP3vVZ0
上社の方だろ?
あそこ広い歩道があって自転車走れるのに、何を好き好んで車道を走行する・・・。
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:48:38.06 ID:m+6xY/bk0
愛知の道路はみんな歩行者天国にしようぜ
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:49:03.16 ID:p62bs1Cz0
飲酒運転していた車が悪い
でFA
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:49:04.97 ID:uRFY36rC0
残念だ、岡田 『克也』なら拍手喝采なんだが・・・・
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:49:37.33 ID:IxWut9rh0
午前7時50分で、酒気帯び運転かい
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:49:42.92 ID:NZ1YT4ug0
自転車でこういうのかな凄いスピードだして車のように走ってるの
運転してる側からしたらチョロチョロして邪魔だよな
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:49:47.96 ID:dT7U71Vh0
酒飲んで人殺しをした女の話なのに
なんで自転車を叩く奴がいるのかねえ
車は最強の凶器だということを
ちゃんと認識しないと運転する資格は無いよ
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:49:49.39 ID:MvfmdFtr0
>>16
何の同情?意味不明。
何の罪もない人を殺した奴に同情とかねえよ。
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:49:51.19 ID:Lb5fs3AdI
地図見たら名東区役所の近くだね
住んでたことあるからわかるけど
車がそこまで頻繁に通ってる様な場所じゃない
どちらかと言えば閑静な場所
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:50:01.34 ID:tuUp+3oCO
>>420
そりゃ法律守ったら車道走ることになるわな
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:50:18.01 ID:0Z3TMWKR0
>>312
愛知は冗談じゃなくすごいぞ
大型車が普通車にクラクション鳴らしまくり
普通車はチャリなんか眼中
一般の歩行者ですら歩いてるお年寄りや子供が邪魔なら怒鳴り散らす
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:51:44.03 ID:h54Iy4nu0
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:52:00.86 ID:UPzEgUtYO
歩道から締め出された自転車との事故は増えていくよ
これは飲酒が原因だろうけどさ

免停+罰金二桁万円だからね
皆さん、本当に気をつけましょう
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:52:06.89 ID:HR4NTDoI0
車社会で酒覚えるとかアホの見本だなwww
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:53:20.57 ID:h54Iy4nu0
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
  
たたでさえ運転が下手糞な女が酒気帯び

酒気帯びで、相手を死亡させたら重罪だな。 当然の報いだ。ザマーミロ!

ババアになるまで刑務所に入ってろ
------------------------------------------------------------
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:53:38.81 ID:bxEP3vVZ0
>>429

ここの歩道は、自転車がは知れんだよ。
道交法も知らん馬鹿は喋るなボケ!!

現場のストリートビューを見て見る。自転車走行OKの標識立ってんだろ!!
https://www.google.co.jp/maps/@35.174114,137.009203,3a,75y,84.67h,75.14t/data=!3m4!1e1!3m2!1slhQSVwhR5mTf6oqcTbUr7A!2e0
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:54:27.76 ID:V4F0Wcud0
さすがにこれで自転車側叩くのは無理だろ
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:54:40.50 ID:1DoEX33A0
>>415
ドリンク剤でも出るぜ
438435@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:54:50.71 ID:bxEP3vVZ0
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:54:54.60 ID:17DkcVhr0
飲酒なら言い訳できんなぁ。
でも、これとは別に法改正してほしい。
自転車が車道走るのは、邪魔だし危ないのは事実。
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:56:35.00 ID:+gEl8mA+0
>>420
なんぼ広かろうがロードタイプで歩道はきつい。
マウンテンなら歩道でもいいが。
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:57:32.32 ID:KCeuc2FQ0
いつも思うんだが、心臓破裂って言葉のインパクト尋常じゃないな
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:57:37.19 ID:aGIPP7LG0
名古屋で車道を走るんなんて自殺願望でもあったのか
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:58:01.40 ID:m/DZdohG0
保険効かないからな〜

損害賠償一億超えるかな
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:58:16.23 ID:V+CbLehy0
>>439
でも、30kmぐらいだすような自転車に歩道を走られても困るわけだが
自転車で飛ばすやつって歩道を走る速度でも車道を走る速度でもないんだよな…
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:58:24.29 ID:18rQ2IYEO
100%自転車が悪い
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:58:27.33 ID:qDg4+qQjI
>>429
>>435
自転車通行可の歩道あっても
自転車のりの皆さん
頑なに車道走るよね
なんでだろうね 潜在的に死を熱望してるのかな
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:58:45.72 ID:Smq4kRlr0
俺んちの最寄り駅近くじゃねえか
クロスバイク買うのやめよっかな
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:58:47.41 ID:NfvGnz/10
ロードは邪魔だから死んでよし
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:58:49.30 ID:497LvGtH0
>>417
そりゃ、愛知県の交通機関なんて使い物にならないじゃん
郊外でバスとか乗ったことある?
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:58:49.10 ID:zdxOxTFx0
そう言えばチャリンコって歩道走っちゃいけないんだよねw
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:59:13.25 ID:3LbTd/dBO
こういう同姓同名ありえない人ってなにかと大変だね
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:00:14.99 ID:gGs4cA7D0
>>439
酒気帯び運転は事実だけど
これは福岡とかの事件とは全く異なるんじゃないの?

あっちは飲んだ後の酩酊状態でそのまま車で帰って事故。
こっちも詳細は分からんけど数値からは前日飲んだ分と推測される。

正直翌日の残りは自分では全く分からんよね。
数値が出てるんで悪いのは事故った女性だけど
潜在的には善良な市民の大部分が犯人に該当するよ。
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:00:16.43 ID:i0Ng/QgkO
愛知じゃママチャリの事ケッタ?って言うらしいが、ロードバイクもケッタなの?
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:00:37.73 ID:kF6/g3fq0
ホント邪魔だなあいつら
こうなるの目に見えてる
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:00:39.01 ID:qDg4+qQjI
>>440
なるほど
ロードタイプを規制すればいいんだな
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:01:17.52 ID:PKwzijKlO
もうチャリ規制しろ
歩行者にとっても車にとってもバスにとっても邪魔で敵わん
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:01:20.45 ID:LxmvBd88O
上社あたりなんか車飛ばしてて大変だろ
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:01:21.21 ID:qK5ah/cH0
ロードは趣味内てたのしめ
都内はともかく通勤で朝から交通量多いところで走るのは危ないよ。
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:02:07.83 ID:Lb5fs3AdI
>>438
区役所近辺かと勘違いしてたけどここなのね
一社までと比べて何故かゴミゴミしてるよねこの辺り
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:02:48.28 ID:AM3K9Kwx0
ロードが歩道なんて走ったら一瞬でぱんくするからしかたないな
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:02:50.61 ID:CSTjJ8QU0
最低だなグリーンティー
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:03:14.86 ID:jhixquEO0
自転車は車から見えずらいんだよな
いつも神経をとがらせて運転するわ
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:03:42.22 ID:IderZbKL0
原付よりも危険な乗り物だな
ロードバイクは見えない
乗ってる連中の車に対する意識が少ない

集団でいることも多く、パスしにくい
ハッキリいって公道では禁止にすべきだ
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:03:43.77 ID:63SpgnwT0
>>446
歩行者をひき殺したくないからだろ?

ある程度の速度で走れば自転車でも人をひき殺せる。
時速20キロ程度で走りたければ必然的に車道走行になるだろ。

その時問題になるのは自動車の路肩駐車、路肩駐車してるから
大きく自転車が車道の中央付近まで寄らないといけなくなる。
大変危ない。

いずれにしてもここでも散見される、運転の技能が低いのに
それを自転車のせいにするアホと
一部のむちゃくちゃな走りをする自転車アホのせいで道路は無法状態だ。
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:03:51.72 ID:ACHrB1T60
自転車は車道を走れと言った警察に責任がある
慰謝料として警察から10億円ぐらいふんだくってやれ
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:03:52.50 ID:SUapcs3UO
>>452
おまえ、回りからバカって呼ばれてるだろ。
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:04:08.01 ID:qDg4+qQjI
>>460
そんな欠陥がある乗り物に乗るのは迷惑だなあ
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:04:35.45 ID:PKwzijKlO
そこまでしてチャリに乗る意味ってなに?
歩けよ、バス使えよ
こちとら邪魔なんだよ
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:04:42.61 ID:GSbu4p8V0
田舎と都会じゃ車道と歩道の感覚が違いすぎる。
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:05:06.26 ID:tfblvNF90
>>394
基本、車線変更や対向車線まではみ出さないからミラーいらなくね
まさかすぐよこ追い越したりしないよね?
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:05:11.59 ID:iy/wpFL+0
ちゃえんってうちの会社にも居るよ
えんが国構えの字だけど
最初なんて読むかマジで分からなかった

それにしても、日本の道路は自転車どころか歩行者も無視した作りが多いんだよな
街路樹とか要らないから、そのスペースを自転車レーンにしろ
どうせ植木屋とか剪定屋の利権だろ
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:05:12.00 ID:9YKuwrMZO
自転車は自業自得だろ。
そのリスクを承知で乗ってるんだから。

車が可哀想だ。
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:05:17.14 ID:Jk2PpND50
>>460
ヨーロッパのレースでは石畳走ってますが・・
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:05:18.89 ID:2Ra2qRi70
意外と被害者を叩く空きこみが多いな・・・。お前らの育った環境が知りたいよ。

加害者ももう少し速度を控えめにして、前を良く見ていれば
こんな事件は起こさなかった。多分、今頃も少し後悔しているだろう。
取調べの最中にいくら泣きじゃくっても、被害者は火葬され灰と骨になる。

被害者は心臓破裂なので即死だな・・・急速に血圧が低下し、意識を失ったとみた。
事故が起きた瞬間、激痛を感じたのは言うまでもない。薄れ行く意識の中で
家族(年老いた両親、家内、息子や娘)のことを思ったに違いない。
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:05:49.25 ID:gIUamj/k0
>>460
心臓のパンク選んじゃったか
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:05:56.50 ID:qDg4+qQjI
>>464
歩道でも問題ないくらい
ゆっくり走ればいいだけだろ
馬鹿か?馬鹿なのか?
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:06:06.17 ID:MbDd7CP30
>>72
免許持ってないと最低限の危険予測もできないってのがよくわかる書き込みだな
自転車も免許制にしろ
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:06:37.41 ID:mfIlpmhTO
近所で夜にロードバイクかっとばしてるおっさんがいるが
常時ピカピカ点滅するライトを何個もつけて走ってるからどこからでも一目で分かるぞ
(´・ω・`)
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:06:40.53 ID:IderZbKL0
原付とロードバイクは免許制が必要。

現状はかなり危険。
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:06:49.80 ID:INCaog6/0
>>452
いい歳こいてどんだけ酒が残ってるかも自覚できないの?
次の日まで残るって相当なレベルだが?
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:07:05.29 ID:63SpgnwT0
困ったことに
現実社会でも>>452みたいな認識な奴が多い。

まぁ最近ではあらかた刑務所入りか仕事首になるか免許取り上げられるかで
かなり数は減ってきたんだがな。
まだまだどっこい蠢いてるな。
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:07:34.37 ID:kmPfGSZGO
昔は居なかったこんなバカタレが居るからチャリごときの規制が構築されてしまう
バカタレ達のせいで、そのうち免許がいる様になるんじゃないの?
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:07:39.46 ID:tfblvNF90
>>476
だな
車もどんな状況でも止まれる速度でずっとはしれば事故は起きないよな
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:08:00.78 ID:Lb5fs3AdI
東山通りて車道も歩道も自転車道も整備されてメチャクチャ綺麗だよ
さすがトヨタの県だって初めて見た時はビックリしたから
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:08:25.81 ID:qDg4+qQjI
>>474
いや まず
「自転車なんか乗らなければよかった」と
思ったんじゃないかな
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:08:27.59 ID:Jk2PpND50
死ぬまでに一度でいいから、大通りでリヤカー引いてみたい
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:08:46.75 ID:anwGsDR80
ここまでの総括
飲酒運転→同情の余地なし→絶対的に悪い

自転車の車道走行規制→危険だから歩道走らせろ→ただし事故現場は歩道走行可→自転車はあえて皆が危険だと指摘してる車道を走行してた→自転車乗りは歩道走れても車道を走るバカがでてくる→結局危険→歩道走っても歩行者をはねる

結局、許せない飲酒運転とバカな自転車乗りの事故ってことだ
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:08:52.95 ID:Q7LHik8f0
自分もロードバイクに乗ってるけど交通量の多い所は避けてる。MTBでもロードでも走る所は山方面。
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:08:59.27 ID:ApG0wyL+0
徹夜で飲んで朝帰りでスマホいじりかwww
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:09:12.55 ID:gGs4cA7D0
>>480
全然残ってないと思っても
検問で引っかかると出たりするんだよ。
それが呼気中0.15mg/Lって値。

残ってるとわかったら運転するわけねーだろw
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:09:16.79 ID:6/XLcqja0
午前7時20分で酒酔い運転か朝方まで飲んでたのか
アホだな重罰にしとけ
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:09:22.37 ID:53Wn9HP80
日本で自転車免許制なんて未来永劫ないから。
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:09:30.36 ID:63SpgnwT0
>>476
車道で自転車が走ってても、危なくないように車もゆっくり走ればいいと思いますよ。

車の運転の技能が低いのに飛ばすと大変危ない。
あなたのことですよ。
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:09:35.93 ID:6J2CCHbM0
>>484
路駐が台無しにしてるけどなw
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:10:01.29 ID:xomJqG+j0
>>485
即死ならそんな事考える暇なんてないだろ
痛い苦しい助けてがせいぜい
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:10:43.62 ID:o+/2MYyi0
車道を走ってる自転車って
「自分は絶対当てられないから大丈夫」と思って走ってるのかな
命を守ることを考えたら歩道を走らないといずれ死ぬか大怪我することになると思うが
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:10:43.45 ID:XVcPCEmfO
轢いた方
うちの近所じゃないか

1年くらい前も近所の人が轢いたな

気をつけねば
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:10:56.67 ID:3inhc57+0
>>44
中央分離帯に頭から突っ込んで死ねよ屑(´・_・`)
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:11:20.64 ID:My3TIYMU0
加害者はOZONに行った帰りかな?
http://twitter.com/OZON_SPIRAL
http://pbs.twimg.com/media/BqrNZV0CYAAf91c.jpg:large
http://pbs.twimg.com/media/BpwhQt9CQAABOUe.jpg:large
【17周年記念月間グランドフィナーレ】
6月28日 #土曜オゾン は!!!
★ 21時まで男女共入場無料 ★
17周年の締めくくりをお祝いして下さい♪
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:11:33.03 ID:GSbu4p8V0
>>474
田舎の車道は自転車が走ったら危険なところがある。
車も車道に自転車がいるとは思ってない。都会人ぶって車道走るんじゃねぇってことだよ。

と条例できたときから言われてて事故が増えたら警察ももうちょっと真面目に考えるんじゃないか
って書かれてた。ようやく事故が起きたから条例をもっと具体的にするか自転車道をしっかり作るか
考えてくれるんじゃないかなと思う。事件がもっとニュースになると良いね。
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:12:18.64 ID:+gEl8mA+0
大阪だがオレはアシストチャリ使ってる。
車と移動時間そんなに変わらんし、車と違いミドリ虫が取り締まっててもへっちゃら。
ガソリン代もかからんし、こんな便利なもんない。
普段からなるべく歩道や車通りの多い道路を使わずに快適に走れるルートを探してる。
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:12:33.24 ID:+knDJIHS0
飲酒運転が悪いなんて当たり前だから語る必要はない
それより調子こいてる自転車乗りなんとかしろよ
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:13:02.56 ID:Lb5fs3AdI
>>494
そうそう
道路綺麗だけど路駐もメチャクチャ多い
市営住宅周辺なんて無法地帯だったからね
あれもトヨタの影響だって聞いた事あるけど
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:13:39.49 ID:3inhc57+0
人間、自転車、車を分離してない行政が悪いで終了なのに自転車を邪魔扱いするクズの車乗りが湧いてきたりと、このてのスレの何時もの風景ですね(´・_・`)
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:13:45.47 ID:Eyy6Xm3a0
名古屋の奴は運転が下手だからなあ  
さらに酒まで飲んでるのか
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:14:00.66 ID:gGs4cA7D0
>>481
自分の中の血中アルコール濃度を
どうやって認識するんだよw

いろんなサイトで血中アルコール濃度の
時間変化が書いてあるけど
あれで計算したら殆どの奴は翌朝に
酒気帯び運転してる結果になると思うのだけど。
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:14:13.02 ID:tfblvNF90
ここみてると前なんか見て運転したくねーって、見ないのが当たり前って
ドライバー結構いるんだな。怖いわー
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:14:13.54 ID:1DoEX33A0
>>490
奈良漬食っても出るからな
マジで
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:14:20.43 ID:0Z3TMWKR0
車「邪魔な自転車は轢いていい」

これだもんな・・・
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:14:29.81 ID:AQKdjhNX0
ロードバイクで車道走ってる人よくみるけど、車に対する意識が低すぎるように感じるな
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:14:44.87 ID:lFMnt4rg0
飲酒での事故は保険金が出なかったかな?
20代で10年近くムショに入って、それから死ぬまで賠償の日々が続く。
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:14:53.09 ID:gIUamj/k0
>>506
俺は測定器買った
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:15:07.89 ID:6/XLcqja0
酒飲んでて前を見ていなかったって何にしろ事故起こすわな
子供たちの列に突っ込まなくてよかった
死刑でいいと思うねこんな馬鹿は
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:15:29.20 ID:c/wiHOS10
都内通勤してて思うんだが、
ロードバイクよりシングルスピードの自転車乗りがクズだと思う。
あいつら変速ないからか、とにかくスピード殺すの嫌って信号とか可能な限り無視してるイメージ。
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:15:52.01 ID:7q3SPqmWO
自転車が歩道を走り、そのまま横断歩道を渡ってくる。車が左折する時
街路樹などで見えずらい時があり、ビックリする事がある。
横断歩道は自転車から降りるか、嫌なら、歩道を走らずに
車道を走れよ。
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:16:11.60 ID:1IH/jGm90
後ろから飲んべいにひかれたんじゃ回避不能すぎる
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:16:15.93 ID:qDg4+qQjI
>>493
まず勘違いしてるようだが
自転車乗りが自動車や歩行者と同レベルの権利を主張することが間違い
急いでるならバイクや自動車に乗ればいいし
身体を鍛えたいなら走るほうが効率的
わざわざ自転車を選ぶ理由はおまえらの「楽しみ」だけに過ぎない
生活に必要な交通手段を用いている人間より
趣味で公共の道路を使っている人間のほうが
周りに迷惑をかけないよう気を使うのは当然のこと
自分達が社会から邪魔だと思われているという
客観的事実を認識すればそのような口は叩けないはずだ。
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:16:47.66 ID:WW0dJLv10
>>499
こんなのに轢かれて死ぬのはイヤ
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:17:02.67 ID:x4HiWBjD0
歩道走るのは違法だからな。
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:17:14.92 ID:20nq6HZi0
チャリが邪魔なだけ
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:18:34.01 ID:gIUamj/k0
>>519
ここは歩道走ってもよかったって↑に書いてたよ
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:18:49.85 ID:QeTttkJw0
>>1
チャリンカス清掃グッジョブ
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:19:17.58 ID:eM1jjzbU0
とりあえずチャリにサイドミラー義務化で
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:19:25.90 ID:WUVvVA7+0
>>485
いや、加害者を責めないでと思ったんじゃないかな
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:19:29.11 ID:/6vedOwl0
>>510
意識はしてると思う、でも車を信用しないと自転車で車道は走れないんよ
こんな朝っぱらから酔っぱらって前も見ない奴がいるとかは想定外
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:19:35.15 ID:9AVaZ4gY0
自転車を車道で走らせると言う法律を出した議員?役人は死刑でいいよ
こんな危険ね行為を作ったのか意味不明

歩行者と自転車の事故と
自転車と自動車 バイクとの事故だと
相対的に歩行者と自転車の方が軽度のケガで済む場合が多いはずなのに
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:19:35.48 ID:MDArTFAMO
自転車の無法ぶりは酷すぎるだろう、夜間の無灯火、一時停止無視、道路の逆走、あげくの果てに高速道路に入り込む奴までいるし
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:19:47.26 ID:HZ0iSjcT0
>>517
「自転車」と「自動車」を逆にしたほうがいいんじゃないかなそれ

たかが自分の身体の移動のために貴重な化石燃料を消費する後ろめたさからいっても
世間にかけてる迷惑度の大きさからいっても
ついでに言えばほとんどの場合、移動にかかる時間についても
自転車なんて、自動車サマの足元にも及ばないだろ

自分の娯楽、あるいは「暑い時でも涼しく移動したい」みたいな単なるわがままのために
社会に大きな迷惑とコストを押し付けてる自動車ドライバーが、
歩行者や自転車と同等の権利を主張しようとするなんてこと自体が大間違いだ
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:19:50.84 ID:vkVe/3u+O
朝の7時過ぎに酒気帯び運転って水商売?
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:20:03.19 ID:3Q5xa0470
昨日のサッカーもPKの茶縁行為でイエロー食らってたね
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:20:20.22 ID:jbLJ0gx00
自転車は歩道を手で引いて移動すればいい
目的の公園に着いたら乗ればいいんだよ
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:20:30.12 ID:gGs4cA7D0
>>512
いくらの買ったの?
数千円レベルのは参考になるけど
精度的にはおもちゃだよなあ。
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:20:45.74 ID:FjdDx5Et0
高架から走ってきた車、下から走ってきた車、本郷左折、名古屋インター入る車、直進してグリーン方面の車で入り乱れる上に飲酒のビッチとは
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:20:50.49 ID:0Z3TMWKR0
横断歩道も止まらないのが車のドライバーだからな
チャリを殺したくらいじゃ何とも思ってないだろうな
しばらく酒飲めなくてツライくらいにか思ってないだろう
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:20:56.91 ID:04l8+WBc0
だーかーらー、今の時代は女性様に近づいたら人生終わるんだって
女性様には「話さない、近寄らない、関わらない」が3原則だぞ
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:21:00.69 ID:tfblvNF90
>>526
マジレスすっと歩道を走ってる自転車との交差点での事故が一番おおい
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:21:19.73 ID:WQHwg3LD0
>>515
おまえは左折するとき歩行者にギリギリまで近づいて煽るクズだろw
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:21:40.98 ID:zHbQe8W+0
>>93
見えるもんは避けられる可能性があるだろうが?
お前 野球で60kmのヘロヘロ球すら避けられんのか?
後ろから闇討ちされるのをどうやって避けるんだ? あぁ?
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:21:55.85 ID:oXpkKklP0
マージンがなく対向車がちょうど重なるタイミングなら安全に自転車を抜けるまで待つ
これが当たり前にならないとな
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:22:03.36 ID:4CGAvRz+0
カスチャリがまた一匹減って飯が旨い
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:22:09.06 ID:V+CbLehy0
>>517
…世の中にママチャリなる自転車が存在する理由から考え直せw
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:22:26.70 ID:4QZIzAQw0
>104
高度経済成長の意識のままなんだよな
自動車様こそ産業の華、経済成長の原動力、みんなの憧れ
若者の車離れは甘え

経済人や政治家がこんな意識の化石のようなオッサンだらけだから、こんな事故が起こる
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:22:46.57 ID:bIbMQR9BO
>>1
丑田滋のようなコリアンメンタルの基地害が増えたなぁ
嘆かわしい

ま、コリアンそのものなのかもしれんがw

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 記 者 一覧
・幽斎=プーライ=ゆでたてのたまご(?)=擬古牛(sc): 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1400195869/ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・ニャー雄一、海亀さん、Twilight Sparkle、theMiddleAges:上記二匹と同類のキチガイ極左。嫌儲出身。
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:23:09.42 ID:KULP5G9o0
車道走ってるロードレーサーもたまにふら付く奴がいるから怖いよ
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:24:19.64 ID:9YKuwrMZO
車道走るなら税金払えカス。
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:24:24.54 ID:yG32FF3j0
この事故で自転車側も悪いという意見が出るのが素で理解できない
信号無視当たり前のピストとかなら分かるけどさ
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:24:27.39 ID:+9vLTNE40
>>527
昼間軽車両通行禁止の道路の歩道上で、
逆走してきて歩いてる俺をひっかけて勝手にすっ転んだ上に、
「いたた・・」みたいにまるで自分が被害者かのように痛がり、
謝りもせずに立ち去ろうとしたチャリンカス思い出した。

「何やってんのお前?」ってキレ気味にいったらやっと不満げに「すみません・・」だと。
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:24:29.27 ID:qDg4+qQjI
>>528
それは自転車が自動車並みの陸運量を実現してからいうべきだろう
自動車の交通が麻痺したら震災の時のように
流通に重大な支障が生ずる
一方自転車が消えたところでたいして影響がない
化石燃料うんぬんいうなら自転車乗りは電力も使わない生活でもしてるのか?
違うだろ?うん?
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:24:56.11 ID:D9E1gNAw0
酒気帯びで午前様か、殺す気まんまんやね
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:24:58.47 ID:cDY+GTSU0
>>523
サイドミラーつけても見ない奴は見ない
つけてなくても見る奴は見る

バカ女、アホおやじ、クソタクシーなんか見てみろ
後方確認無しで車線変更、右左折当たり前だぞ
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:25:03.33 ID:xzerQr1m0
少なくとも今回は自転車にまったく落ち度ないだろ
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:25:21.41 ID:6/XLcqja0
飲酒運転するやつに反省の文字は無い、保険金だけじゃ足らずに支払いを求められる
だろうが自己破産して逃げるだろうな
死刑にしとけこんなクズは
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:25:42.96 ID:p8ypMBV70
飲酒で人ひき殺したら死刑にしろ
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:25:50.31 ID:yPqAPB/h0
>>544
狭い峠道の登りとか最悪だよな
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:26:14.41 ID:LZh9ygSGO
上社2の東山通りか。あの通りは歩道がだだっ広くて、歩道の半分が
ケッタ専用なんだけどな。何故わざわざ車道を走るのか不思議
しかし朝帰り女はどうせスマホ弄くってたんだろうなぁ。あんな広い道路で
しかも日曜の朝つったらガラガラだろし。酒はいつ飲んだか分からんが
出てはアウトだわな。つうか前見て運転しろと
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:26:18.09 ID:D5xJp6kS0
車道が車だけのものと考えてる馬鹿なドライバーって多いよな

わざと寄せてくるやつとかいるといつも笑ってしまう
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:26:52.23 ID:MIcnthn80
車道を走るチャリがウザいのは、後続の車への配慮が足りないところ。
狭い道で後が団子になってるときは、自転車を左に寄せて、
譲ってやればいいのにと思うときが多々ある。
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:26:53.13 ID:LHYswNhz0
加害者の女は前日というか当日クラブで遊んでたんだろ
酒と睡眠不足で100%こいつが悪いじゃん
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:27:04.97 ID:+9vLTNE40
>>528
>暑い時でも涼しく〜単なるわがままのために

おまえこれから日本は酷暑の季節を迎えるわけだけど、
部屋でエアコン使わないの?
化石燃料云々いうなら。
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:27:26.93 ID:jjBh+0xy0
車道はクルマOnlyにしてほしいわ
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:27:53.16 ID:x4HiWBjD0
まあ車道走ってたら当たり前の結果だわな。
ガキのころに路駐追い越し様にドア開けられてぶつけられたこともあるし、
警察に何言われようが歩道走るのが正解。
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:28:06.21 ID:eczSnRj3i
>>557
車でもバイクでも、上手に抜いてもらう、という考えがないと事故する
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:28:12.01 ID:H5foNjHn0
>>506
なるよ
だから、基準を厳しくした当時は、月曜日の朝から飲酒検問やっていた
最近は見かけないけどね
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:28:19.56 ID:Huj377Sh0
>>548
そういえば震災の時はGIANTっていう台湾のメーカーが被災地支援で送ってくれた自転車が大活躍しましたね
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:28:28.45 ID:497LvGtH0
自転車からにも税金をとってその費用で自転車道を作ればいい
別途、自賠責も要加入
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:28:30.31 ID:5HHsM8c70
デカい道路沿いは殆ど歩道通行可になってるはずだけどな
あと危険だと感じた時もら歩道走行可

車の運転手は道路交通法知らないから、歩道走る自転車=ルール守らないバカって思ってるんだろう
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:28:32.24 ID:ei2KBovw0
心臓破裂なら即死か・・・
まだ痛み感じる間もなく死ねたのが唯一の救いだな
酒飲んで運転する奴は例外なく死刑でいい
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:28:34.22 ID:6MMSLu450
クロスバイク載ってるけど死にたくないから
ミラーとベルと反射板つけてるよ
軽量化ってつけない人もいるけどね
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:28:43.71 ID:uPXDalpW0
あそこの自歩道は石畳のようなコンクリブロック敷き、しかも少し先で片側の歩道が途切れて対面通行、さらに緩い上り坂ですれちがう自転車はスピードだしてくる
週末の朝で交通量少ないなら車道走るのが一番安全
最も安全なのは迂回路だけどアップダウンが激しいんだよ
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:28:47.23 ID:6a9Ab3Aw0
あの辺って歩道上に自転車レーンなかったかっけ?
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:28:55.60 ID:JKejs1LH0
よくわからんが自転車が悪い
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:29:26.92 ID:djOtoKsa0
自転車で車道を走る時って、常に頭の片隅に後ろから車に
突っ込まれるかも知れないと言う恐怖感があって緊張する
おばちゃんみたいに、だろう運転が出来れば精神的には楽なんだろうな
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:29:34.98 ID:4recTIe50
やっぱ名古屋なんすね
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:29:37.11 ID:+9vLTNE40
>>564
大阪市交通局の市バスの方が大量の支援物資を被災地に届けられたと思うの。
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:29:52.40 ID:6/XLcqja0
事故じゃなくて殺人だろこれ
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:29:57.12 ID:INCaog6/0
後ろから追突してるのに自転車がどうこうとか馬鹿だろ
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:29:57.96 ID:aQb/omfiO
>>544
ふら付かなくても堂々と車道走ってる奴はマジで危ない
せめてキープレフトしろっての
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:30:21.75 ID:VPXjb4Nq0
女・車での人殺し・罪を認めている
どんなに頑張っても執行猶予1〜2年ってところかな
殺された人にはかわいそうだがそれが日本の司法
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:30:30.24 ID:f20FGaJb0
意識できないほどの酒酔い(呼気濃度)って、
実際の運転の影響度はどれぐらいだろうね。

やっぱりこの濃度でも酒酔いがなかったらこの事故は起きなかったってレベルなのか。
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:30:33.15 ID:4QZIzAQw0
お前らの大好きな公共事業でサイクリングロードや自転車専用レーンを整備すれば、
歩行者自転車自動車が皆安全になり、経済対策にもなって一石四鳥だぞ

自転車レーンに路駐してる車は損壊しても良いくらいの特例措置ができるとなお良いな
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:31:08.99 ID:6a9Ab3Aw0
>>557
抜けるもんなら抜いてみろって感じで自動車が接近すると
かえって異様にスピード上げて走る奴の多いこと
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:31:11.37 ID:Lb5fs3AdI
>>558
豊田の人なら名鉄使えばよかったのにね
無理して車でて思うからこんな事故を起こして人生破滅
被害者だって本人も家族も人生狂わせられて
事故のリスク考えたら電車使えって思うわ
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:31:13.02 ID:NhBBPaUX0
>>564
瓦礫があっても走れるタイプだったし被災地の人はめっちゃありがたかったみたいだなアレ
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:31:13.61 ID:hSKnx3hq0
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:31:20.71 ID:erI0oE0x0
>>572
後ろが気になる、気遣いができる
そういう君にこそバックミラーは優れもの
ぜひ使ってみるといい
世界が変わる
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:31:38.05 ID:i4VxorlL0
茶縁遥

さみどり はるか?
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:31:49.56 ID:cDY+GTSU0
>>568
ロード乗ってるけどリアの赤色ライトとベルはつけてる
ミラーはつけてないけど車乗るときの癖で路駐避けるときとかは必ず後ろ見て減速してる
ベルは警笛鳴らせの看板でもないと使い道ないけどな……
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:32:07.59 ID:nXpgQ81O0
自転車乗りで車乗りだけど
車乗りの視点から見ても自転車は怖いな
特にブレーキランプとウィンカーが着いてないから
次の動作が予想出来ない
自転車乗るときは
歩道は法律と歩行者が怖くて走れないから車道左側走るけど
手信号などなるべく自分の次の動きをドライバーに伝える努力はしている
よく2chで自転車乗るから運転免許イラネって意見があるけど
車乗りから見た自転車ってのを知っとくのは大事だと思う
時速40kmは自転車にとっては快速だけど車にとってはどうなのかとか
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:32:23.06 ID:HclQ3yo60
まともな思考力あればそれなりの幹線道路をチャリでなんて走れんよw
ロード乗りはぶっちゃけ頭イカレてるでしょ。
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:32:45.32 ID:+ITvdZZH0
スポーツタイプってブレーキ付いてない違法なやつだっけ
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:33:11.14 ID:kF6/g3fq0
国道の車道を走るバカは自殺願望でもあるんじゃなかろうか
自分は邪魔と思いながら万が一にも引っ掛けないよう大きく避けるが
路線バスや幅3,2mの重トレーラーは避けようがないし加えて飲酒やBBAの
危険運転、キチガイも多い

自分じゃどう?格好良いだろ。と貧乏でクルマ買えない僻みからの行動が
あまりにリスクが大きすぎる
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:33:24.41 ID:TnkUs8Kh0
懲役2年くらい?
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:33:43.53 ID:LZh9ygSGO
>>570
あるよ
歩道自体、広いよね。車2台分くらいの幅は余裕である
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:33:56.40 ID:oXpkKklP0
歩道の幅を大きく取って車道に路肩がほとんどなく白線のすぐ外側はクレーチング
歩道は段差は大きく石畳だったりするのが最悪の道路のパターン
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:33:56.89 ID:wLtE1eHm0
自分たちが車道を走る時は車が気を付けろ!歩道を走らせろと言うくせにいざ歩道を走れることになると歩行者が気を付けろ!と自分たちはあくまで優先されるべきと考える

それが自転車乗りと言う存在
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:34:04.75 ID:djOtoKsa0
>>34
知ってるわ
ヘルメット着用でピチピチのタイツ履いて乗る自転車がロードだというくらい
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:34:06.38 ID:Y7nMPNcp0
>>265
ネタで言ってるのかマジレスなのか…
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:34:12.34 ID:5Gv1UTYXO
こういう車使った殺人は、ちゃんと復讐してやらなきゃ減らない
もし家族が飲酒運転で轢き殺されでもしたら
確実に犯人を追い詰めて殺してやるわ
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:34:19.35 ID:+9dZWlkE0
これは女がGJかなぁ
できるだけ軽い罪にしてあげてほしい
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:34:19.36 ID:kc8qn2jb0
今は厳しくなったから、酒気帯びだと一発実刑に免許取り消しだな
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:34:26.00 ID:b6ip39CPi
スポーツタイプってなに
羽根ついてんの?
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:35:04.64 ID:AyEabONe0
>>584
こういうキチ害ドライバー追い越し車線に車線変更せずにセンターに膨らんでくるからマジ迷惑
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:35:07.12 ID:VTlVTCuL0
アメリカから来た奴に日本に来て一番驚いた事は?って聞いたら
道路が狭い事って言ってた、まぁたしかにそうだよな
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:35:14.68 ID:dry9wMWd0
スポーツカーかと思ったら自転車かよ、細いヤツね
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:35:16.19 ID:NpiWKbFE0
>>449
うちは群馬なんだけどな。
車社会で街中は寂れ、大型郊外店ばかりが賑わってる糞つまらない県だ。

あと車社会だと一切酒が飲めない。夜何で乾杯はするの?いい大人が
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:35:20.75 ID:qDg4+qQjI
>>564
そのじゃいやんとかいう自転車が
被災地まで救援物資を輸送したのか?
自衛隊員はその自転車に乗って被災地に派遣されたのか?
全国のボランティアは自転車に乗って被災地にいったのか?
それをしたのは自転車か化石燃料を使った乗り物なのか、どっちなんだ?
そもそも化石燃料うんぬんいうなら今おまえが使用している
ネット接続端末は何で動いているんだ?
エアロバイクに発電機を積んで漕ぎながら発電しつつ
ネットをみているのか?
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:35:36.07 ID:hOUOPDE40
>>30
死にたいなら車道走ろう
車運転者が飲酒や初心者ならラッキー
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:35:48.12 ID:tfblvNF90
>>579
酒気帯び運転ってビンビール一本or日本酒一合飲んだくらいの呼気
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:35:49.35 ID:Xp4arAtO0
緑茶缶
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:35:50.42 ID:RMNI7ZXg0
>>590
ブレーキついてないのはピストという競技用自転車のこと。
スポーツタイプはいわゆるロードバイクというやつでちゃんとブレーキついてる。
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:35:51.39 ID:6/XLcqja0
酒に甘すぎるんだよ世の中が
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:36:21.97 ID:vBf5viNE0
まあ女性だから罰金程度が妥当だよね。
自転車とはいえ男なんだから配慮して運転しないと困る。
死んだのはかわいそうだけど男社会が産んだ悲劇だと思って、
反省しこれをバネに男女平等の社会へと変えていくべき。
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:37:32.61 ID:1DoEX33A0
車に匹敵するスピードで走ってて、メットだけって怖くナインだろうか
ひどいのになるとメットも無いし
本職がピチピチ全身タイツで十分なのは、競技場には車や電柱が無いからだよな
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:37:35.70 ID:6a9Ab3Aw0
>>593
だったらそっち走れよって話だわな

ヨーロッパとかロードサイクルの多いところはちゃんと自転車レーン走ってるから
歩道だと思って自転車レーンふらふら歩いてたらロード乗りのあんちゃんにえらい怒られた
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:37:48.41 ID:hSKnx3hq0
>>589
「俺は乗れてる、避けれる、走れてる」と思うのは結構なんだけど
その”華麗な運転”で周りをヒヤヒヤさせてる時点でアウトだと言う事がわかってないんだよ
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:37:56.83 ID:Gn3GbriI0
ヘルメットがあっても即死だった



自転車もライダースーツが必要だな
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:38:13.32 ID:bSD2kj680
自転車って、どこを走ればいいのか 本当に困る
車道走ることになってるけど
自転車のスペースってないよ、、、自身が危険に晒される
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:38:39.30 ID:foJW9QFdO
身内にこういう自転車乗るのが趣味なのがいるからいつも心配してる。道幅の広いとこなんてあまりないからね(´・ω・`)
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:38:51.82 ID:nLsVAprJ0
>>116
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |   愛知がやられたようだな… │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   | フフフ…奴は茶縁一族の中では最弱
┌──└────────v──┬───────┘
| 酒気帯びで捕まるとは       │
| 茶縁の面汚しよ…          │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
    鹿児島       広島       岐阜     佐賀
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:39:02.43 ID:tOPA53w/0
愛知は自転車で走れる道路が少ない
自動車の買い替え促進のために道路が悪い
自動車メーカーの思惑が優先される地域だ
トヨタだけじゃないんだな。三菱もホンダもしっかり愛知に根付いている。

タイヤ、サスペンション、車体への負担がはっきりとデータにでている
携帯電話にセンサーがついてるだろ?あれで測ればばっちり分かる
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:39:11.33 ID:KFOtWHit0
自転車の会社員は単独200km走破やってたんじゃない?
陽の長いこの時期にしかできなさそうだし。
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:39:48.00 ID:NH9Tvc750
自転車の最高速を15kmにすれば?と思う富士山麓住人。
はたで見ててよくこんなスピード出せるなってスピードで登山道下ってるよ。
登りはあっちふらふらこっちふらふらで怖いけどすぐ抜ける。
普通自動車の制限速度超えてりゃ普通にスピード違反じゃないの?
まぁこの事件は酒飲んだら二十四時間は車運転するなが徹底されてないのが問題だけどww
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:40:01.35 ID:ibLxxVMV0
自転車乗る時は後にリヤカーつけて走った方がこれからの時代は必要だよなぁ
リヤカーが犠牲なってくれるぶん自分は軽傷で済むじゃんよー
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:40:02.65 ID:hKUYA2fy0
>>24
ちゃみどりじゃないのか
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:40:08.55 ID:dry9wMWd0
自転車につけられる指向性のスピーカー作って売ればヒットするぞ
周りに聞こえず、耳元にジャストフィットする奴を頼む
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:40:14.97 ID:nXpgQ81OI
日本の道路行政は雲古
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:40:16.01 ID:nMIDdyXq0
チャリは歩道爆走すればええんよ
歩行者なんてどうせ普段自動車乗ってる奴らばっかなんだから
気にする必要ないし
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:40:23.37 ID:3mVnJRNK0
>>589
田舎は知らんけど、まあ都内は普通に走るんだけどね
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:40:27.01 ID:c66epIkk0
で、警察はいつになったら傘さし運転のチャリを取り締まってくれるの?
仕事しろよ
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:40:34.78 ID:whdQcQAl0
>>270
ブラジルVSチリを飲みながら見てたんだろう。思わず延長戦になってしまいPKまで
深酒してしまったんだね。
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:40:38.29 ID:N9vPOEI80
>>617
車道左側
走行する時は
周りにきをつける
自分が次やる動作を周囲に伝える
あとは思いやり

これにきをつける
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:40:39.00 ID:GsfkTQR80
>>551
走行車両同士の追突事故になるから自転車にも何割かの責任がでてくる
責任比率は圧倒的に飲酒追突した車だが
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:41:04.24 ID:gGs4cA7D0
>>579
日本酒の場合22時ごろまでに2〜3合飲んで
翌朝(7時ごろ)運転すると出るレベルらしいw

> やっぱりこの濃度でも酒酔いがなかったらこの事故は起きなかったってレベルなのか。
それはわからん。事故って数値が出たから罪は罪。
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:41:06.94 ID:HK3sHTQ50
飲酒した女がほとんど叩かれず自転車議論になってる時点でいかに自転車乗りのマナーが悪いかってことだ
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:41:19.37 ID:6/XLcqja0
自転車のマナーの前に飲酒運転がまずキチガイなわけだが
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:41:19.98 ID:hSKnx3hq0
酒気帯びは論外だけど
つまりは車が気を遣ってるからこそ
自転車野郎が車道を走れてる事に気付けやって事だ
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:41:42.78 ID:HclQ3yo60
>>628
頭イカレてるねw
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:41:47.33 ID:+9vLTNE40
>>605
自転車でも飲酒運転ダメなんですが・・・。
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:41:52.56 ID:k+pgk5wQ0
お前らあまり調子に乗らない方がいいぞ
いつまでも自動車に乗れると思うなよ
安倍の国民奴隷化政策で、貧乏になり、安倍のせいで超絶円安になり超絶ガソリン高時代が来、自動車保険料もあがる
自転車に乗りたいですと頭を下げることになるんだから
これは高い確率だ
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:42:10.46 ID:uWz77QGS0
>>632
追突は基本10:0だ
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:42:20.50 ID:4dJKcYx50
はい、馬鹿女の人生終了〜♪
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:42:28.74 ID:0OUEEmy40
>>606
現地の足用
その化石燃料がなくて車は無用の長物
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:42:49.26 ID:LJVrdghl0
軽車両あつかいで車道はしるならヘルメットも義務化するべきでしょ。
そこおかしいだろ。
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:42:57.60 ID:VSG6RfxIO
>>1
心臓破裂って…どんなだよ

倒れたところを胸をもろに轢かれたのかな? こええな!
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:43:04.31 ID:kc8qn2jb0
禁固2〜5年てとこか

出所する頃には30過ぎの婆になってる訳だ
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:43:07.19 ID:PLCD3Zpz0
ロードレーサーは車道を走るなと書こうとしたが酒酔いじゃ話にならんわ
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:43:33.32 ID:EsPncaFr0
>>24 >>624
ググって行ったら鹿児島県に行き着いた。
あそこらへんの人って独特で読めない苗字が多いんだよね
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:43:33.43 ID:GhhJCOvE0
チャリンカスが死ぬのはいいことだ
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:43:50.93 ID:N7+3YpkU0
自転車で車道を走る

ホントに危険だよね
ヘルメット被っていても、死を覚悟すべき行為だよ
俺も自転車好きだが、今の日本の道路事情では恐いわ
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:43:57.31 ID:nXpgQ81OI
また飲酒か
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:44:42.55 ID:nii9HD/L0
愛知だとナメたことしてると吹っ飛ばされるからなぁ・・
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:44:43.11 ID:1DoEX33A0
>>644
いわゆる「体を強く打って」の手前くらいだな
電柱やガードに接触して当たり所が悪ければ有りうる
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:44:49.85 ID:6/XLcqja0
この馬鹿女が一生地獄を見ますように
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:45:14.03 ID:uWz77QGS0
>>636
法律を守った上でさらに気を遣ってるドライバーなんてそうはいないぞ
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:45:18.36 ID:RvcsnhES0
>>628
都内なんて駐車車両と歩行者が多くて怖いけどな
むしろトラブル起こしたくて走っているとしか思えない

自転車は車に載せて
人車通りの少ないところを走る方が良いと思う
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:45:18.89 ID:dry9wMWd0
ベテランママチャリ乗りでも酔っ払ってると帰り道は真っ直ぐ走れないわ田んぼに突っ込みそうになるわだからな
危険だな
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:45:42.96 ID:AmSNxf2p0
モニター壊れたから液晶テレビでネットしてっと
ちゃえん だか ちゃみどり なんだか・・・

車道の自転車邪魔だよね。そりゃ跳ねちゃうよね。
同情します。
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:46:17.61 ID:oRUu716Y0
片側3車線ってことはバンバン車くるとこやん
命大事に歩道をゆっくり歩行者に気を付けて行けばいいのよ
70キロの車が走る道路なんて怖すぎだろ
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:46:18.75 ID:M1nDvIxJi
>>643
そういう言ってる人達はミラーも付けてるしヘルメットも被ってるよ
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:46:32.85 ID:ltu3isI20
幹線道路で自転車はドライバー次第。他人に命預けるようなもの。
そんなに自分の命を安売りしたいかね?
トランポで自転車をサイクリングロードまで運んで乗るのが一番安全。
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:47:08.97 ID:yowooYhQ0
円安にならないと日本は破産だよ。
案の定、韓国はウォン高で破産寸前。
中国は元を安く維持する為為替操作。
円高だと競争力失い、経済大国じゃなくなってしまう。

原発動かさないと燃料費はかさむけど、円高よりは
失業率も減りいい。
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:47:16.09 ID:qDg4+qQjI
>>642
結局はその無用の長物を利用することになっただろう?
そのためにガソリンを現地まで輸送したのは何だ?
自転車か?
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:47:27.75 ID:xuBS58Vk0
飲酒はほっとけば自爆して一人で死んでくれたのに
自転車は歩道走行可能であったのにわざわざ危険な車道走ってたからな
自転車が標識をちゃんと見て判断して歩道さえ走ってれば避けられた事故だった
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:47:29.47 ID:uWz77QGS0
>>657
メクラ乙

>>660
ドライバーは前みて運転しない奴ばかりなのかw
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:47:32.60 ID:dT7U71Vh0
この女は逮捕されているのに
なぜ駐車場で男性を轢き殺した千野志麻は逮捕されず
のうのうと人生を謳歌しているのか。
それは政治家一族の権力によるものだ。
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:47:42.68 ID:ibLxxVMV0
自転車乗る者は今後よろいを身に着けて走らんとダメな時代になったんだよ
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:47:53.58 ID:kF6/g3fq0
だからクルマに避けてもらえる前提で良く走っていられるな、と
BBAの判断力の欠如、注意力の欠如、それが飲酒してたらと思うと
自分の命は自分で守ってくれ
国、警察はなにもしてくれないぞ
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:48:11.62 ID:5IDAziph0
スポーツタイプの自転車がはねられたんだろ?
そのままじゃん
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:48:49.85 ID:bpqIBG2r0
        ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /    (●)  (●) \ 高級スポーツ用自転車当選おめでとうございます やるお様
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |


  |┃    ガラッ      
  |┃ 三      /  ̄  ̄ \
  |┃        /   \ /  \     売れば、5万は固いお
  |┃ .      /  .(≡)   (≡)  \     エロゲの資金ゲットだお
  |┃ 三    |    (__人__)     |  
  |┃       \    `|r┬-|    /
  |┃        /ゝ    "`ー'´ ィ `ヽ.
  |┃ 三   /              \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
⊂二、 ,ノ──-‐'´|              | l"  |
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:48:56.68 ID:eF5PpPSE0
ロード乗りとかって普段から無謀運転が目に余るからなあ

こういう事故が起きても自業自得としか思えない
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:49:00.92 ID:uVyrgnIB0
歩道走れよと思うが猛スピードの自転車が歩行者轢きそうだな
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:49:04.33 ID:Txr0F0Ue0
茶縁遥。珍しい名前だな
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:49:13.21 ID:gW1yi1920
道路設計がお粗末なままなのに安易にルール変えるから
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:49:24.31 ID:5IDAziph0
酒はこわいな
脱法ドラッグで暴走した奴と同じことしてんジャン
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:49:50.61 ID:4dJKcYx50
まぁ、命が惜しかったら、まじで今の日本で自転車乗ったらあかんよ。
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:49:57.48 ID:pqevL3NX0
これは自転車のマナーや法律の問題じゃ無いだろ。

前を走っている車両に飲酒運転でぶつけて運転者が死亡した事故だろ!!

普通なら前走ってる車両はよけるだろ。

それが自転車であれ原付であれ車であれ。

自転車を攻めてるやつら、ほんとバカばっかしだな!!!
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:49:59.88 ID:P2yTzWp10
>>181
免許持っててもこういう認識の奴がいるんじゃ事故起きますわ
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:50:06.37 ID:nXpgQ81OI
道路に関してはまんまアジアの国だからな本当に
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:50:09.38 ID:RvcsnhES0
>>664
前しか見ないのが怖いんだよ
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:50:20.82 ID:hSKnx3hq0
>>654
自転車に(やさしくする)って意味じゃないぞ
「あ自転車だ、クソ面倒」って思うだろ
気を遣(や)ってるんだよ
車乗ってるならわかる
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:50:24.11 ID:uWz77QGS0
>>667
君の言ではこの国は前をみて運転できない奴らばかりみたいだから
自動車は廃止しよう
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:50:24.96 ID:5IDAziph0
問題は通勤途中の事故だから労災が降りるかどうかだな
会社に内緒で交通費不正受給だったらすっごくかっこ悪い
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:50:24.96 ID:LJVrdghl0
あと車のるとわかるけど、1車線っていがいと狭くて、
車線内で大きく迂回することできないこと多いんだよ。
車線変更はまた後続車とのタイミングでリスクあるし。
ほんと幹線道路ではあぶないことこの上ない。
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:50:25.06 ID:2Xt+pmi30
幹線道路には自転車レーンを整備してくれ。
自動車もロードバイクも乗るがあまりにも危険すぎる。
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:50:27.10 ID:tiQn4VgR0
>>243
運転に自信ないなら追い越さずに走ればいいのに
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:50:27.30 ID:HMlt3oXh0
フルフェースのヘルメットにライダースーツ
車道を走るのなら、やっぱ、自衛しないとだめだよな。
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:50:50.36 ID:6/XLcqja0
はねたのは飲酒運転の車、他のまともなドライバー達ははねてないわけだ
飲酒運転は殺人行為だから死刑でいい
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:50:55.14 ID:0/8u189/0
>会社員茶縁遥容疑者(26)

「茶緑」って、鳥山明の漫画に出てきそうな苗字
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:51:19.25 ID:4R5hH5FU0
起こると思ったぜ、車道走るの絶対的に怖い、危険に決まっている。どこの東大脳なんだ?
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:51:46.14 ID:hGDyrRWs0
自転車は歩道でいいよ。
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:51:45.96 ID:3mVnJRNK0
>>678
上海のほうが道路はマシだったよ
マナーは最悪だが
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:51:56.03 ID:ibLxxVMV0
                 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ♪るんるん
         ∧∧    | 今夜は焼き鳥だなぁ
    ♪〜  ( ,,゚Д)   ∠   あはっ
        /  つ-).   l_________
      〜(,,,_ く ヾ
     ;''⌒ヽーヽ_)7'⌒ヽ
     ':;.,___ノ""""ヘ.,___ノ 
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:52:22.78 ID:RvcsnhES0
>>685
自転車乗りだけど
さすがに30kmでずっと走れってのは無理だろう
自転車にとっては快速でも
車にとっては徐行に近い速度だ
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:52:38.91 ID:5IDAziph0
あほなロード乗りはタイヤが競技用の細いの使ってるから道路の真ん中より走るんだよな
街乗り用の太さに履き替えなさい
趣味はサイクリングロードでやろーよ
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:52:40.22 ID:D5RlUmP40
茶縁遥.茶縁遥.茶縁遥.茶縁遥.茶縁遥.茶縁遥.茶縁遥.茶縁遥.
茶縁遥.茶縁遥.茶縁遥.茶縁遥.茶縁遥.茶縁遥.茶縁遥.茶縁遥.
茶縁遥.茶縁遥.茶縁遥.茶縁遥.茶縁遥.茶縁遥.茶縁遥.茶縁遥.
茶縁遥.茶縁遥.茶縁遥.茶縁遥.茶縁遥.茶縁遥.茶縁遥.茶縁遥.
茶縁遥.茶縁遥.茶縁遥.茶縁遥.茶縁遥.茶縁遥.茶縁遥.茶縁遥.
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:53:01.21 ID:uWz77QGS0
>>679
だったら車のまん前に居たほうが安全だな

>>680
それは自転車に恩着せがましくいうことではない
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:53:02.32 ID:2Xt+pmi30
>>689
疋田さんだね。
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:53:26.65 ID:9y4oWURL0
全ての車道を自転車優先道にすれば解決する
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:53:29.13 ID:k+pgk5wQ0
>>639
だな
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:53:30.60 ID:5Gv1UTYXO
飲酒殺人ドライバーは同じ痛みを味わって死ななければならない
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:53:46.55 ID:ibLxxVMV0
  ,,.. - ''' "~ ~^
          ,: '"
        //  知
      ,' / ら
     i .l
.    | 、 ん
    、.\ ヽ  が
      、 \ . ヽ ._  な
         丶.   ‐  _
           ` ‐ _     ̄ ,(´・ω・)
                   ー(,, O┬O
                   ())'J_))
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:53:55.24 ID:tOPA53w/0
自転車と自動車は対面にしないとダメだな
双方が怖くて、速度が抑制されるようにしようぜ
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:54:15.94 ID:xkJVCk3Y0
>>676
>>663
自転車が的確な判断してれば防げたからな
飲酒運転で事故したバカがいたで済んだ話になって人が死なずにすんだ
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:54:55.20 ID:OiVyqZq8I
飲酒で検挙された人は一生免許持てなくすればよい。
それでも運転したやつは最低20年の懲役とか。そうせな飲酒運転へらない。
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:55:13.59 ID:D5RlUmP40
酒の代わりに緑茶でも呑んでろ
酒の代わりに緑茶でも呑んでろ
酒の代わりに緑茶でも呑んでろ
酒の代わりに緑茶でも呑んでろ
酒の代わりに緑茶でも呑んでろ
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:55:16.89 ID:ibLxxVMV0
         ._
    ⊂T⊂─┼、      彡彡
  /⌒ソ\  .│ .X ⌒ヽ   彡彡
  |  ρ |  ヽ※┼ ρ | 彡彡
  ヽ.._.ノ   ъ.ヽ.._.ノ
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:55:30.85 ID:1DoEX33A0
>>683
まあどうしても安全を確保出来なかったら、無理しないで、大人しく自転車の後ろをついてって
チャンスを待つほうがいい

こういう選択ができるように、せめて逆走は絶対しないようにチャリンカーにお願いしたいところではある
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:55:44.42 ID:hSKnx3hq0
>>696
おまえは道路どころか社会にも出るな
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:56:35.15 ID:xDMkiseE0
歩道走るな キチガイが
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:57:15.98 ID:JZaLjZVz0
まあここで書いてるような基地外自動車乗りが幅を利かせてるなんて先進国でも悲しいかな日本だけ
自動車乗ったら偉いという時代錯誤の昭和オッサンなんだろ
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:57:42.12 ID:LJVrdghl0
>>707
おれはそうしているけどね。
そのおれをうざがって、後ろのくるまが猛スピードですり抜けていく。
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:58:07.91 ID:hSKnx3hq0
>>702
冗談だろ
逆走の自転車は「俺が見えるだろ」とばかりに突っ込んでくるぞ
こっちは対面の自動車と逆走自転車に挟まれてヒヤヒヤだわ
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:58:25.91 ID:vx3rUpGe0
自転車がスポーツ用だろうがママチャリだろうが関係なく、歩道から突然飛び出して来たんでもない限りはドライバーから見たら単に「先行車両」に過ぎない。
気づかずに接触するドライバーが10:0で悪いとしか言えない。
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:58:44.45 ID:5IDAziph0
>>704
日中走ってる車の台数と免許の発行数どっちが多いと思ってんだよ?
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:59:04.56 ID:NH0VzJU30
自転車ってクルマなのに道路走ってるの見るとイラってするよね
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:59:04.77 ID:jTGu+ibe0
欧州は皆自転車に乗るから自転車優遇
米国は自動車優遇
日本は米国に倣ったのな
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:59:36.99 ID:LJVrdghl0
>>710
バイカーvsドライバーの戦争は欧州こそ本場ですw
つべみてみろ。
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:59:38.16 ID:TVKaKD8j0
しかし自転車多いわ
中国と逆になってしまったな
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:59:49.82 ID:cdHgFpGn0
ほんと、車道でチャリ走るの究極に危ないんだけどね
チャリも重量税払って、チャリ専用道路作ればいいのに
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:59:52.43 ID:4R5hH5FU0
分かった ぞ、全ての自転車にエンジン付けて40km/hr位で自動車と同速位の速度を許せば良いだろう。
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:00:00.09 ID:5IDAziph0
原付も時速30kmまでだもんな
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:00:17.24 ID:Ofd2umLR0
スポーツタイプつー単語は必要なのか?
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:00:19.05 ID:Vhz6oo3cO
自転車は車道走ることになったんだから、バックミラーとウインカーの取り付けを義務付けるべき
もちろんブレーキも
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:00:44.75 ID:djOtoKsa0
マジ、自転車道路を整備して通勤、通学に自転車を推奨すればいいのに
ちょっと馴れれば片道20kmくらいは苦じゃなくなる(山岳エリアは知らん)
満員電車のストレスも無いし、エコだし、健康的だしいいことずくめだ
豪雨の日はキツいけどね
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:01:18.98 ID:HZ0iSjcT0
目の前を走ってる自転車に気づかず轢き殺すようなヤツが
交差点の巻き込み事故や出会い頭の衝突事故を起こさないで済むわけがなかろう

このニュースは、「目の前を走ってる自転車に気づかず轢き殺す」という、
まともな人間なら絶対にやらない大きなミスを起こした、ほとんどありえないような事故を、
どうやら酒気帯びだったと思われる人間が起こすという極めて悪質な事件だからこそ報道されてるんだろうが

歩道走行してた自転車が交差点で飛び出して自転車に跳ね飛ばされて死ぬ事故なんてしょっちゅう発生しているが
そんなのはいちいち報道されないから、「こんな事故があるから自転車の歩道走行は危険だ」と盛り上がる機会がないだけ
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:01:20.16 ID:6bsWcKMY0
>会社員茶縁遥容疑者(26)を現行犯逮捕した。
>茶縁容疑者の呼気からは基準値(1リットル当たり0・15ミリグラム)
>を超えるアルコールが検出された。「

これ危険運転致死傷罪じゃないの?
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:01:35.32 ID:uWz77QGS0
>>708
罵倒でしか返せなくなった低脳ドライバー乙
安全だなんだ言って、脳みそカラッポにして運転したいだけだろ

>>719
車道走ってるほうが車からの視認性があがって事故は減ります
多いのが歩道を走ってる自転車と交差点での事故
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:01:36.27 ID:4dM+fG5bO
自分の都合で
飲酒運転します
傘をさしながら運転します
逆走します
一時停止、信号は無視します
歩道も走ります

こんなのが横行してるチャリんカスをパチンコップは即刻取り締まれ
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:01:40.91 ID:jTGu+ibe0
そもそも朝の8時頃に酒酔運転て
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:01:55.45 ID:qrWtr6oo0
片側3車線か
国道かな?
バンバンスピード出してるだろうね
たまに50キロ以下で走ってる車いるけどすげえ遅く感じるわ
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:01:55.66 ID:KKg71T6+0
キチガイに刃物=おんなに運転免許
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:01:57.24 ID:5IDAziph0
>>720
モペッドってペダル付原付がすでにあるよ
赤信号になったらエンジン切って漕いで渡ってからエンジンかけて走り去る
都会では最速の乗り物
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:01:56.83 ID:31UPe8+V0
>>722
警察にとってな
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:02:10.50 ID:TVKaKD8j0
>>719
まぁ自転車も車検制導入してどんどん採れば良い(餓鬼自転車持ちの場合は親が支払い義務で)
ちょっと多すぎ。
保険も強制加入でスピード違反スマホやりながらも取り締まり強化すべきだし。
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:02:13.20 ID:UU+zMIaU0
競輪の選手を車でひっかけた事故で、億単位の賠償金って話をきいた
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:02:26.99 ID:Ofd2umLR0
ちなみに俺はスポーツ大嫌いタイプです
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:02:27.47 ID:0Z3TMWKR0
車が法廷時速()守って
道路交通法遵守してれば
どの事故も避けられるんだけどねw
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:03:10.31 ID:ibLxxVMV0
被害者の人は結婚してんたかね〜
嫁さんに子供も居て幸せな家庭だったのかもよっ
それが一瞬にして幸せが崩壊するなんて・・・とほほ
嫁さんは子供と一緒に嫁さんの実家へ行きました
そして不幸の始まりの幕開けとなりました
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:03:38.56 ID:4R5hH5FU0
大体さ、自転車が歩道走るのは、平じゃなくて自動車が渡れるように凸凹してて
歩道走行は大変なんだよ。
それにもかかわらず、なぜ歩道を走ることが習慣になっていたのか?
考えれば分かりそうなもんだが。
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:05:26.28 ID:kc8qn2jb0
夜中の2〜3時くらいまで飲んで、ちょっと仮眠してから車で通勤

こんなバカな奴は世の中にゴロゴロいる
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:05:39.01 ID:jTGu+ibe0
>>739
我が国の産業を支える車優先の風潮
何十年か前は警察も自転車をなるべく歩道にあげようと指導してた
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:05:56.60 ID:qrWtr6oo0
とりあえず制限速度より極端に遅いとあんま良くないと思うよ
正直国道とか自転車が走る道路じゃないかと
流れに乗れるならいいけど

まあ酒気帯び運転は問答無用だけど
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:06:09.55 ID:cdHgFpGn0
>>727
せめて原付と同じくらいの保安部品付けて欲しいわな。
ライトも暗いし、テールランプないし、ウィンカーも無いんじゃね。

まぁ、道路狭すぎなうえに、速度差ありすぎだから危ないんよね
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:06:19.95 ID:5IDAziph0
7時台って車が最も活動的な時間帯でしょ
自転車通勤するならもう1時間早く家出なきゃだめだよ
半分は自分のせいだろ
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:06:24.45 ID:ulg2gcYsO
ニュースだと歩道際に設置された頑丈そうな植え込みが壊れて血が付いていた。
追突で跳ね飛ばされたか、引っ掛けられて叩きつけられたか
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:06:26.09 ID:V5V4lzKT0
珍しい苗字だから自宅をすぐに特定できちゃったよ
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:07:00.26 ID:hS8zPb7+O
結婚してたなら
奥様に保険金
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:07:14.21 ID:LmB3jZHs0
自転車が邪魔でイライラするとか言う自動車乗りは
その内自転車と接触事故起こして自分の愚かな考えを後悔する事になるぞ
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:08:17.61 ID:ibLxxVMV0
被害者の家庭にはまだ幼い子供が二人も居て・・・
父親の夢はわが子と一緒に
自転車で旅をしたいと大いに夢を語ってた矢先だったとの近所のおばちゃんが話してくれましたとさ
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:08:18.65 ID:N89avMc9O
>>147
そういう見当違いのレスが何故出てくるのか
わからないなあ
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:08:23.10 ID:6Gl3jZB/0
よく分からんけど、酒気帯びで人轢き殺して逮捕されても保険っておりるもんなの?
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:08:35.92 ID:TVKaKD8j0
>>744
まぁ29日は日曜だから
寧ろ交通量は平日より遥かに少なかったと思われ
ガラガラ状態かと
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:08:37.37 ID:5IDAziph0
俺は自転車乗りだけど
7時台に交通量多い道路を通勤コースに入れてる奴はバカだと思うし同情も出来ない
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:08:49.52 ID:8g62hmoG0
なんで酒飲んで運転するのかな?
理解できん
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:09:11.59 ID:sdyh0MIO0
>>647
豊田市は九州からの集団就職がメチャ多いからな
飲酒ビッチの父親かおじいちゃんが九州なんだろ
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:09:18.36 ID:t4EfFJ7z0
38 :[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/01/25(金) 20:21:21 ID:4hSI/qVK0
知り合いに「女ヶ沢」(メガさわ)という人がいる。

その上を行く「ギガ沢」なんていないだろうか、いるわけないじゃん、
なんて冗談を言い合っていた相手が、寺沢くんだった
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:09:34.98 ID:Ofd2umLR0
俺は電子フラッシャー付自転車が好きです
ナショナル エレクトロボーイ Zとか好きです
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:09:51.61 ID:X7/yCYRv0
>>580
> お前らの大好きな公共事業でサイクリングロードや自転車専用レーンを整備すれば、
> 歩行者自転車自動車が皆安全になり、経済対策にもなって一石四鳥だぞ

うむ。東京西部の町田市・多摩市・八王子市は、けっこう自転車レーンが多くて、
助かってます。もっと増えると有難いですね。

> 自転車レーンに路駐してる車は損壊しても良いくらいの特例措置ができるとなお良いな

そうですよねー。
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:09:53.64 ID:pyJyJpA20
吉野家の辺りかな?
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:10:05.46 ID:e7VpkJY00
自転車って危ないな
道交法守っててもこのザマか
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:10:25.59 ID:HpMDjR3+O
302の車道を自転車で走る人見かけるけど、怖い
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:10:36.84 ID:5IDAziph0
>>752
ありゃ、日曜でしたかお詫び申し上げます
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:10:37.44 ID:PzJjBELJO
>>52
歩道で人ひいて賠償金払ってろゴミクズ
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:10:38.61 ID:GCkapeaS0
>>359
> 女で酒気帯びより何故か叩かれる自転車

女には甘いから
裁判も含めて
この自転車は何も悪くないのに
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:10:41.47 ID:fBe5cgtZ0
茶縁って全国で数件しかない希少な姓だぞ。
嫁に行けなくなるといけないので犯罪もなかったことにするしかないな。
死んだ人は気の毒だけど行方不明ということで。
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:10:42.33 ID:w3SbsIn80
何色かはっきりさせろ
767名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:10:54.91 ID:H36ejlJO0
全国の名字は仕事柄たいがい見てるつもりだけど最近

始めてみる苗字おおくない?
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:11:24.50 ID:ibLxxVMV0
自転車にもドライブレコーダー装着が必要だなそれも前部だけぢゃなく後部にも
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:11:57.67 ID:8g62hmoG0
自転車がどうこう言ってる奴がいるが関係ないから。
飲酒運転が悪いってのは理解してる?
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:11:59.26 ID:5IDAziph0
チャリンコのヘルメットって意味なさそうだな
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:12:17.63 ID:31UPe8+V0
最初から歩道を危険に運転する自転車を警察が取り締まればいいだけの事を極端に全部車道に放り出してな。
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:12:41.56 ID:I2Vz7oOt0
自転車乗りは 歩道走って捕まるか、車道走って轢き殺される
不条理だな
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:12:58.50 ID:qrWtr6oo0
>>748
イライラはしないけど遅いなぁとは思うよ
あんま車線変更とかしたくねえから前に制限速度以下の車いてもついてくけどな
で後ろはガンガン抜いて行くわ

たまに一車線でも抜いてくアホいるからな
恐ろしいわ
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:13:11.77 ID:kc8qn2jb0
>>751
殺人罪で起訴でもされない限り、酒飲もうが薬やろうが保険は有効
その代わりに契約者が契約違反で保険会社から損害賠償請求される可能性がある
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:13:27.26 ID:GCkapeaS0
>>709
> 歩道走るな キチガイが

岡田さんはスポーツタイプの自転車に乗り、
片側3車線のうち歩道寄りの車線を走っていた。

ちゃんと法律守っているのに
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:13:30.96 ID:uWz77QGS0
>>743
反射板はあるから車からはそれで視認できるべ

ウインカーは細い道走行してる自転車にはほしいと思うときはあるが
余裕をもって追い越せば大丈夫かな

ウインカーどうこうより法律違反の曲がり方する自転車は怖いわな
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:13:50.26 ID:ibLxxVMV0
車より時代はセスナ機だよな
あ〜自転車もそら飛べたら良いのに〜
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:14:22.40 ID:5IDAziph0
脱法ハーブとなんらかわらんな
酒も脱法ハーブもやったら乗るな、乗るならやるな
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:14:23.14 ID:0Z3TMWKR0
>>654
法廷速度すら守らないもんなw
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:14:24.06 ID:oufNylYE0
>>732
それは日本だと原付扱いになるから、その行為は違法だよ。
ナンバー無しなら、それもまた違法。

だから電動アシスト付き自転車は、アシスト時にのみ動力を使ってる。
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:14:24.33 ID:ApG0wyL+0
まず中国人に免許発行するのやめれw
あいつらやらかしたら速攻逃げ帰るから
やられ損なんだよなー
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:14:37.88 ID:Ofd2umLR0
そこで電子フラッシャー付き自転車ですよ
リトラクタブルヘッドライト仕様な
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:15:16.77 ID:PJV47z4l0
片側三車線の道路の車の走行スピードを考えたら
チャリが走ること自体自殺行為だな
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:15:17.76 ID:6Gl3jZB/0
>>774
サンクス。やっぱり簡単にはいかないんだな。
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:15:44.59 ID:qrWtr6oo0
とりあえず60キロくらい出せる自転車のみOKにしないか?
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:15:45.67 ID:GCkapeaS0
>>753
それが法律だよ
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:15:56.65 ID:PzJjBELJO
>>262
東京の警官は歩道走ってないけど
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:15:59.77 ID:uWz77QGS0
>>772
だから一番多いのは歩道を走って交差点で轢かれるだって
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:16:05.74 ID:XMp2m1Cu0
>>768
金ねーから維持費かからん自転車に乗ってる奴にドラレコ付けろとか死ねと言ってるのと同じだぞ
じゃなかったら車天国のとこでこういう自転車乗らねーよw
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:16:51.94 ID:5IDAziph0
>>782
エンジンかかってなけりゃ子供でも漕いでお
車道が赤信号なら漕いで渡るんだよ
ちゃんと読んでーな
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:17:06.69 ID:Mr0wzULa0
縁と緑を間違えるスレ
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:17:19.55 ID:LmB3jZHs0
>>773
自動車乗りは轢きそうで怖いんだろ
自転車乗りは轢き殺されそうで怖いんだよ
刑務所で暮らすかあの世に逝くかの差だ
お互いの事を考えながら安全運転が理想だな
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:17:39.07 ID:NH0VzJU30
で茶緑さんのブログやツイッターからの写真はまだかね?
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:17:54.26 ID:GCkapeaS0
>>5
> この自転車全然同情できない…

岡田さんはスポーツタイプの自転車に乗り、
片側3車線のうち歩道寄りの車線を走っていた。

どこに問題が?
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:18:14.00 ID:qrWtr6oo0
あと車道走るなら指示器とかちゃんとつけるべきじゃね?
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:18:23.23 ID:31UPe8+V0
>>787
車にひかれるんじゃね?
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:18:24.30 ID:5IDAziph0
自転車は歩道走っていいんだよw
道路のみ逆走禁止
歩道に逆走もクソもないわ縦横無尽に走れる
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:19:31.49 ID:CxjFH2yX0
茶縁って高校の時教師で居たな
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:19:33.49 ID:VZD5dDFH0
>>689

単路のような場所での事故は増えるけど、それ以上に交差点での事故が大きく減れば
自転車事故の全体の件数は減る、そうなればとりあえずはOK
という考え方が基礎にある
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:20:24.69 ID:ibLxxVMV0
車で轢かれて死ぬんなら
営業トラックの方が良いよね
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:20:43.86 ID:wuB1Rxm70
茶縁さんが酔ってスポーツタイプのチャエンコを轢いちゃったのか
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:20:51.34 ID:Ua+woGQp0
自転車も自動車も全て使用禁止にすれば事故はなくなるよ
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:21:07.90 ID:ZMWmtjhu0
いい自転車だとすぐ50〜60キロいくからな。
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:21:18.64 ID:f20FGaJb0
>>800
一番賠償が取れるのは飛行機事故と聞いた(ソースは無い!)
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:21:24.64 ID:+Nn6a2pF0
働き盛りを殺したから賠償金が凄そうだな。
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:21:51.09 ID:0Z3TMWKR0
法廷速度は守らない
横断歩道は止まらない
黄色信号は突っ込む
酒飲んで運転する
邪魔な相手は幅寄せする
クラクション鳴らす
前すら見ない

これがドライバーです
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:22:25.58 ID:bi8jTfwt0
>>782
40年くらい前にあったような気がする
ミヤタたっけな
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:22:56.63 ID:ibLxxVMV0
>>804
飛行機は墜落するまでが怖いからやだぁー
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:23:06.21 ID:djOtoKsa0
>>768
スポーツタイプは軽量化命だから、余計なものはつけたがらない
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:23:09.04 ID:rd/qaZ3o0
自転車の車道逆走て殺しても良いようにして欲しい
こちら原付カブで通勤してて目の前に向かってくる自転車居るのよ
あれ接触事故してこちらが不利になるのかな?
前方不注意すら嫌なんだけど、相手が動くものである以上、しかもこちらに向かってくる物体
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:23:14.05 ID:LJVrdghl0
法廷速度っていいかたはやっているのか。
さっきから修正しないけど。
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:23:21.10 ID:vyeoBvFv0
ロードで山手通りあたり走ってると左折しないのに思いっきり左に寄せて路側帯にはみ出してまで追い抜けないようにする奴いるよな。
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:23:54.46 ID:b3HMk2DU0
>>1
自転車の車道走行を指導してきた警視庁の責任だな。辞任しろ。
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:24:40.91 ID:ash95fzi0
>>46
車両の運転者は危険を避ける義務があるから、それとは違う。
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:24:54.99 ID:HoGRnus00
自転車の部品が心臓を裂いたのか?
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:24:56.18 ID:LJVrdghl0
>>812
それは防衛運転で推奨されているんだよ。
バイクにわきに入り込ませない。
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:25:03.86 ID:ufTXSqwx0
未だに飲んで走ってるやつは脳に重大な疾患があるだから
さっさと死刑にして、一人残らず駆逐しろ
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:25:07.96 ID:ibLxxVMV0
>>789
そう怒るなよ〜ん

>>809
あ〜そっか!そうだよねー
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:26:10.10 ID:HpMDjR3+O
>>38
降りる

あいつらにこの選択肢はないな
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:26:13.13 ID:uWz77QGS0
>>816
路側帯にはみ出したら違反だべw

自転車も左に寄せられたら素直に追越ししろ
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:26:19.89 ID:PLkJonAJ0
自転車より原付の方が邪魔だよ。
時速30キロでノロノロ走ってて、原付ほど中途半端な乗り物はないね。
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:27:06.09 ID:LkBlorrb0
名前の読み方が分からないです
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:27:18.20 ID:qDg4+qQjI
>>803
速度違反じゃないのか?それ
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:27:31.26 ID:XMp2m1Cu0
速度でるくせに道交法を無視できる原付以上に危険な乗り物だからなw
ほんと気を付けないと一瞬の隙をついて目の前に出てきて勝手に捲き込まれるからなw
前までドラレコは微妙な扱いしてきたが、自転車が調子に乗ってきた頃から必須に感じてきたわ
しかもあいつら当て逃げしてもナンバーないから泣き寝入りなんだよね
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:27:58.21 ID:6kYGgten0
>>819
一旦停止

自転車はこれを異常に嫌う
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:28:20.25 ID:ulg2gcYsO
朝でアルコール検知+女性+年齢→いわゆる「飲食業」か?職業はともかく
日曜日の三車線で夜でもないのに右端の自転車挽き殺すか
運転手擁護できないだろこれ
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:28:27.89 ID:ash95fzi0
>>820
俺もそう思って車線内でしか寄って無かった(当然すり抜け出来てしまう)んだけど、すり抜け出来ないよう道路の端まで寄らないといけないらしい。
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:28:59.64 ID:qLZvBGbG0
    /      悪 で
    i      い も
    |      ん 自
    |      で 転
    .!      .す 車
     ヽ     よ も    /
      \          /
        ー─V───'
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ===      /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:29:15.20 ID:KtVQCDSQ0
やっぱ歩道を走ることにするわ
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:29:52.55 ID:7omspaXc0
>>797
歩道は徐行じゃないと走れないんじゃなかったか?
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:30:06.01 ID:fF6nzKEr0
そもそも禁止すべくは歩行者と自転車の接触トラブル続発の場所に限定すべきだったわな。
車両と言えど自転車と車が併走するなんて事に無理が有りすぎだろ。
ちゃんと自治体でリサーチして禁止区域定めたら回避出来てる問題。
怠慢以外の何物でもないわ。
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:30:12.94 ID:ulg2gcYsO
>>826
間違えた。左端
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:30:17.90 ID:MttBuFZAO
亡くなられた方のご冥福を祈ります。

自転車走行区分に関する法改定内容は、都市部では有効かもしれんが、郊外では非現実的。

これからも犠牲者が出るな。
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:30:21.32 ID:1DoEX33A0
>>782
エレクトロボーイに時代が追いついたか
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:30:49.46 ID:ash95fzi0
>>826
それはお箸を持つ方。今回のはお茶碗を持つ方。

>>829
それなら思い切って最初から歩いた方がいい。
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:30:53.28 ID:uWz77QGS0
>>827
路側帯走行は駐停車の時以外違反やがな
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:31:09.33 ID:4SgsnyV/0
ロードバイクか
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:31:34.79 ID:7HE5FPHv0
>>771
イヤホンを填めて音楽を聞きながら走っている自転車を検挙できないのは
警邏用自転車に乗っている警官も、Pホンのイヤピースしているからだしな
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:31:47.34 ID:YuOgLPxu0
>>34
お前、二行目では区別してないだろ。
それと同じだアホ。
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:31:55.99 ID:vTpFkUlqO
>>820
あんた、周りから自己中って言われた事あるだろ?
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:32:49.38 ID:4R5hH5FU0
>>732
意味分かってネーナ、全部の自転車をエンジン走行にしろって言ってんだよ。

>>52
悪くないであろうが、ゴミクズであろうが、焼却されたらおしまいだから、歩道を行ったほうがいい。
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:33:03.24 ID:ash95fzi0
>>840
まぁそうでないと自転車なんか乗ってられないからな。そういう奴しか残らない。
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:33:03.39 ID:H1vmYqGX0
しゃよって三十代までのヤツに免許出したあアカン言うてたやろ
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:33:28.35 ID:04l8+WBc0
自転車が車道走れって警察が言ったんだから車道走ればいいだけ
文句言ってる車乗りの認識が悪い
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:33:41.63 ID:mZIf6Bo/O
通勤でごった返すJR駅近くの歩道以外に意味あんのか?
歩道、人1人いないけど?がよくあるわ。
ギリギリの幅を追い越してく車にヒヤヒヤして怖くてたまらないわ。
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:33:51.99 ID:rd/qaZ3o0
路肩ならまだしも車道かよ
自転車も同情できねえな
まったく原付で走ってて自転車に抜かれる気持ち考えてみやがれ
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:34:15.57 ID:OnmjHHYc0
>>67
ツールドフランスに出場したこともある日本の選手でも専用のバイクで40kmをAve.45.5kmで走るのがやっとなんですが…
http://www.cyclowired.jp/news/node/139139
殆どのロードは30km前後で走ってるよ

>>81
車道を走るメリットは自転車が走ってることを車に認識してもらえるってこと
歩道走る自転車なんて見てないから、左折時に歩道の自転車と衝突する事故が多い
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:34:37.78 ID:XMp2m1Cu0
自転車なんて電動アシスト付で充分だろ
道路は競技場じゃねーんだから出てくんな
走りたきゃ専門のとこいくか車にキャリア詰むなりSUV買って積んで獣道走ってろ
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:34:44.30 ID:7omspaXc0
>>823
その道の制限速度による
60km制限と速度規制のない道路なら60まで違反じゃない
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:34:51.71 ID:xO/vFhna0
40歳に似合うような自転車なの? スポーツタイプって
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:34:55.61 ID:rabWN+Vk0
26にして人生詰んだか
出歩くからこうなる。部屋に引きこもってるのが1番
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:35:17.85 ID:NayJmqr70
原付など2輪で起こりうる普通の交通事故ですな
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:35:42.74 ID:vyeoBvFv0
先日、夜中にロードバイクで川越街道走っていたらベンツが追い抜いてきてフラフラしながら目の前でブレーキかけまくるので、威嚇されてるのかなと右から追い抜いてきて運転手確認したら、眠そうな顔したババア一人だったから、飲酒か池袋で脱法ハーブキメめてたんだろうな。
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:35:46.81 ID:ash95fzi0
>>847
でも歩道は徐行だから、理屈から言えばそれで事故が起こるわけはないんだけどな。
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:36:16.12 ID:1DoEX33A0
>>844
あくまで警察は、法律守った上で車道を走ってくれることを想定してそういうことを言っている
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:36:35.72 ID:h/1DzIltO
運転中に目障りなもの自転車>バイク>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>歩行者
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:37:02.89 ID:SUrgI1aD0
死刑でいいよ
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:37:03.64 ID:1qhIgota0
車道走れといった結果だよな
元々は車道で事故多発したから歩道走っていいってことになってたのに
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:37:06.07 ID:8g62hmoG0
ゴチャゴチャ自転車の文句を言ってる奴がいるな
自転車が車道を走る事を法的には理解してるが感情では否定してるんだろうな
車道は自動車優先とか思ってるけどそうじゃないのが面白くないんだろう
ゴミの分別が出来ないカスと同程度の人間
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:37:11.38 ID:qzSEOjBI0
>>830
昔は徐行ってあったが道交法が改正されて今はその文言はない
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:37:20.58 ID:74TggqS00
茶縁って、エタ、非人の名前だろ
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:37:33.04 ID:31UPe8+V0
まあ外国と同じように車道に自転車を放り出してから余計に危なくなったのは事実だな。
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:37:33.21 ID:JkFdHr7k0
>>73
八草の入り口からは入れないけど、入ってしばらくすると自転車がいっぱい上がってきてヒャッてなるよね
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:37:49.72 ID:uWz77QGS0
>>840
いやいや左追い抜きって安全は幅ないことが多いんだから危険だよ
どうしても車の前に出たいなら自転車もちゃんと追越しするべきでしょ
これが自己中って…
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:37:53.48 ID:7HE5FPHv0
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:38:03.99 ID:gbzZImKe0
自転車車道走らせるなら路駐を無くすかしないと
車で走るのも怖いわ
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:38:22.56 ID:ash95fzi0
>>858
歩行者保護のために追い出されただけだろ。
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:38:52.58 ID:tOPA53w/0
愛知では四輪が優先
二輪は走行禁止でもオッケー

それが愛知
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:39:41.77 ID:mZIf6Bo/O
ガソリンもっと高くなればいいのにw
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:40:25.52 ID:RchbP2ExO
自転車が歩道走ってて死者の出るような重大事故滅多に起こらないだろ
歩道走らせたほうが安全
車道走るの危ないから
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:40:34.50 ID:1qhIgota0
>>867
年間で十数人の死者が出たことを鬼の首取ったように騒いだ結果だよ
歴史を紐解けば車道を走ってた頃はそれ以上の事故率と死亡者だから歩道を走るようになったわけ
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:40:54.08 ID:jTGu+ibe0
>>868
交通事故死者数全国一
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:41:09.94 ID:7HE5FPHv0
>>867
幅3m以下の歩道は原則自転車の走行禁止とか宣言しておきながらコノザマ

http://www.youtube.com/watch?v=m653KnOzMrY
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:41:22.34 ID:1mnxr09O0
女、特に子供を助手席に乗せた女の運転はヤバイ
左確認せず無視して歩道とか突っ込んで来るから

人身事故寸前、毎日のように遭遇するわ
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:41:38.52 ID:uWz77QGS0
>>870
だから歩道を走ってる自転車と車の交差点での事故が多いんだって
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:41:57.93 ID:ash95fzi0
>>860
そんなん見当たらないけど。
ttp://www.jtsa.or.jp/new/koutsuhou-kaisei.html
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:42:01.23 ID:7AHwm/zf0
ざまあとしか言いようがない。
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:42:11.31 ID:JkFdHr7k0
>>858
このあたりは歩道幅は十分にあって、あの改正道交法が施工される前は歩道のうち
車道側の半分が自転車ゾーンに指定されてたが、その時からロードバイクは車道走ってたw
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:42:29.68 ID:31UPe8+V0
これ施行した官僚も業務上過失致死で逮捕すべきだな
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:42:32.84 ID:OnmjHHYc0
>>824
着てるジャージやフレームやパーツから本人特定できる場合もあるから、晒せばいいんでないの?

>>848
つ“ロード”バイク
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:42:57.32 ID:4SgsnyV/0
車道の真ん中を堂々と走るロード乗りの外人
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5157794.jpg
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:43:00.30 ID:Yb5YEeRx0
自転車乗ってる人は轢き殺しましょう 経○連
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:43:05.89 ID:7QnSx6c4O
茶緑は緑茶飲め
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:43:30.98 ID:GZS9aUMC0
自転車で車道走るのは自由だけど
もし死んだ時は自殺扱いにするべき
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:43:35.22 ID:bj8Lw84iO
車道ならどこでも走れると勘違いしてるバカいるからなあ
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:43:55.09 ID:LfdoSQTU0
>>3
東名阪が立体交差してるあたりをスポーツバイクで走ってる奴、マジで邪魔すぎる。
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:44:06.79 ID:Oean8LWV0
法律改正でこれから子供がどんどん高齢者やDQNに轢かれるんだろうな。

ほんと安倍は日本人を殺したくて仕方がないらしい。
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:44:13.73 ID:We/5EGTi0
チャリは歩道走れよ
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:44:21.16 ID:sHh+bkuu0
つかまってもいいから
車道は走らないほうが身のため
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:44:43.32 ID:gbzZImKe0
>>884
警察、国が自殺教唆で訴えられるw
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:45:02.04 ID:u7AxHZ0f0
車の方が圧倒的に悪いのに叩かれる自転車
どれだけ邪魔なんだって話だな
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:45:05.23 ID:ash95fzi0
>>871
自転車が歩行者を殺したのは年間5人くらいじゃなかったか。それでも多すぎると思うけど。

歩行者が最優先で、自転車は車両のくくりってだけだろ。だから車対自転車で死ぬのはどうでもいい。「自動車事故」を減らせばいいだけだからな。
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:45:13.21 ID:2FjJdMmM0
この手の自転車って明らかにスクーターの制限速度(30km/h)よりスピード出てるよな。
性能や安定性はスクーターの方が100倍上なのに。車線変更する時にミラーが無いので後ろを確認しないし、
もはや無法地帯だな。
そしてなぜか車線の真ん中を走るんだよな。
ライトも付けずに。
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:45:19.90 ID:315IGehH0
>>825
止まれの標識は自転車には関係無い
チャリンコ乗ってる馬鹿の俺ルール
止まったら負けらしいからな、今の自転車乗りは
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:45:23.92 ID:D/mYbg6L0
朝から飲酒運転
ビッチか
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:45:26.96 ID:NH9Tvc750
自転車が歩道走れなくなったのはバカが大暴れしただけ。
ちょっと前まで歩道を一時停止できる速度で走ってりゃ誰にもなにも言われなかった。
バカのせいで普通の人が殺されてかわいそう。
まぁ最近はバカが車道で大暴れするから国道は軽車両進入禁止とか、
免許とか強制保険とかそういったものが必要かもね。
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:45:40.78 ID:rd/qaZ3o0
>>859
逆走・歩道と車道都合の良いように使い分けなどマナー悪すぎる
ルールに基づいて走ってる自転車見たことありますか? そうゆうことです
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:46:03.89 ID:7omspaXc0
>>860
今はないのかいい事知ったわ
徐行だと思ってたから信号待ちでしか歩道のらんかった
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:46:18.33 ID:uWz77QGS0
>>891
しゃーない
ノウタリンの運転手にも免許与えちゃうような制度だからな
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:47:41.93 ID:aPaXOhpn0
自転車が変に左端を走るのが一番良くない。
乗用車側も、自転車は第一車線を堂々と走って良いことを理解していない

自転車通行可の歩道とか安易に作るから「自転車=車」の認識が弱いままなんだよな
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:49:55.72 ID:ash95fzi0
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:49:58.31 ID:+ItdVK6y0
>>5
お前頭おかしい
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:50:01.78 ID:GPa3/K7U0
>>750
147じゃないけどおれは理解できるけどな。漢字が苦手じゃないなら目が悪いのか?
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:50:14.99 ID:3/wb9IfV0
いつも思うが路側帯が何なのか理解してない、区別が付かないアホが多いなw
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:50:32.24 ID:5EiBUOWm0
自転車をスピードの出るロードレースタイプとあまりスピードの出ない
いわゆるママチャリの二種類に分け前者は車道を走り後者は歩道を走る事に
すべき。その上で全自転車に強制保険を義務付ける事とする。
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:50:33.24 ID:vyeoBvFv0
都内は車がロードバイクに配慮して間とって追い抜いてくれるけど、埼玉、群馬あたりだとガンガン煽られるし、道路脇にトラックから落ちた建築資材や車止め、ホイールが転がっていたりとか、路面が凸凹で側溝もあったりとか、マジでこわい。

名古屋や京都、大阪とか更に酷そう
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:51:56.53 ID:fvnQ+02A0
酒禁止にしろよ
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:52:28.00 ID:Oean8LWV0
>>892
なんという鬼畜。人の命をゴミとでも思ってるんだろうな。
そんなに日本人を殺したいのか。日本から出て行け。
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:53:13.29 ID:8g62hmoG0
>>897
そういう自転車は確かにいるね
でもそういう事じゃないんじゃないの?
そんな自転車寄りもはるかに悪い酒飲み運転の車が叩かれてしかるべきだろ?
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:53:17.72 ID:BsCErlXUi
跳ねた方も跳ねられた方も両方馬鹿でクズなだけの話し
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:53:20.30 ID:7omspaXc0
>>901
なんだ徐行か
やっぱ信号待ちだけにしとくか
歩道は段差でパンクするし
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:53:33.01 ID:bj8Lw84iO
>>906
大阪はそんな魔界じゃないですよ
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:53:43.86 ID:ash95fzi0
>>908
無力で何の罪もない歩行者を守るためだろ。自転車乗らなければ済む話だ。
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:54:02.91 ID:Ofd2umLR0
>>907がいいこと言った
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:54:06.48 ID:3EZch45Z0
飲酒運転と酒気帯び運転の区別がつかない単発馬鹿が
大勢いるけどここのレベルってこんなもんなの?
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:54:37.83 ID:7AHwm/zf0
>>881
その調子で、2x2車線の交差点のド真ん中で右折待ちしてるの見たわ。
交通量の多い昼間にな。車にでもなったつもりかw
原付きでさえ二段階右折の義務のある交差点でな。
頭おかしいんだよ、ロード乗りって。
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:54:44.19 ID:o+/2MYyi0
どうしても自転車を車道で走らせるなら他の車両のように

ヘルメット、シートベルト、エアバッグ、後方確認ミラー装着
自賠責保険強制加入
自動車税納付
信号無視、逆走、携帯使用取り締まり

くらいはやってもらわないと、無防備で出てこられたら危険すぎる
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:55:22.31 ID:fI3lCkRrO
珍しいお名前だこと。
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:55:36.68 ID:fh2OHBkk0
酔っ払いは何にでもぶっつける
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:55:54.37 ID:zZomIo3S0
>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20 

日産 スカイライン 暴走 アクセル 不具合 危険運転 リコール 殺人車
水野光英 チョン 人殺し てんかん 放射能 鼻血 福島 美味しんぼ 被曝 福島県白河市東深仁井田道山
橘圭一 危険運転 飲酒 脱法ハーブ 覚せい剤 殺人 神奈川県横浜市青葉区鉄町
長岡彌生 痴呆症 老眼 色弱 知的障害 認知症 徘徊 北海道旭川市旭岡
茶縁遥 飲酒 めくら つんぼ 産めない ダウン症 愛知県豊田市浄水町南平
仙石直也 在日 菰野高校 底辺 三菱自動車 三重県 朝日町 強盗殺人
http://pbs.twimg.com/media/Bhwt7NKCUAAuXXL.jpg
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:56:22.97 ID:pqevL3NX0
>>703
お前後ろから突っ込んでくる車に的確な判断て???

いつも後ろしか見ていないめでたいやつなんだろうな。
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:56:25.49 ID:f1Uml90r0
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:56:39.06 ID:sdALQqBA0
>>897
ルールに基づいて車道の端走ってても路駐の車にさえぎられ、あがらざるを得ないことがほとんどだし、
うちの街には歩道・車道・自転車専用道と分かれている国道があるが、
昨年そこで信号待ちしていた専用道の自転車が車にはねられ(車の一方的過失)、
その後専用道を走る自転車をまったく見かけない。みんな命が惜しいから歩道に上がってしまった。
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:56:46.43 ID:3/wb9IfV0
自転車叩きのキチガイっぷりは異常
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:56:58.92 ID:dQUF9NvP0
シティーサイクルでゆっくり道路左端を走るのがいいんだよ
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:57:22.56 ID:Oean8LWV0
>>913
高齢者5人を守るために子供1000人死んでいいとか鬼畜外道にもほどがある。

おまえは日本から出て行けって。
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:57:50.11 ID:yLMAoQcr0
バイクは車の意識は高いけど
自転車は歩行者目線で、車が避けてくれる、止まってくれると思い込んでいる。

だから無茶な突っ込みかたで事故る
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:57:58.90 ID:7AHwm/zf0
>>676
変な改行辞めろ。気持ち悪い。
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:58:10.88 ID:4WOnue68O
日本は女尊男卑の国だから女は男をひき殺しても刑務所行かないんだよな、チノパンみたいに。逆だと有り得ない話、日本は早急に男性差別を廃止すべきだ。
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:58:30.00 ID:illPXh1rO
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:58:34.66 ID:ash95fzi0
>>926
子供は歩道を走って良いだろ。
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:58:39.30 ID:7omspaXc0
>>916
それ2段階右折の義務あんの?
片側3車線以上じゃなかった?標識あれば別だけど
因みに自転車は全て二段階右折が義務だったはず
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:59:21.14 ID:OnmjHHYc0
>>905
保険を掛けることを義務付けるためには車体登録制度が必要なわけで、そうなるとナンバー登録が必要になる
その法整備と運用を考えなくちゃいけないわけで現実的だとは思えない
あと、ロードバイクとママチャリの区別をどうつけるのかが問題。バイクや車みたいに車体やエンジンの大きさでは区別できないよ
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:59:48.61 ID:hmL6aMsU0
自転車叩きは酒飲み運転から標的逸らそうとしてるチョン的思考
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:59:50.41 ID:oJ/q1Z2L0
歩道走れる区間は歩道走れよ、歩行者の邪魔にならないようにな
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:59:57.60 ID:rd/qaZ3o0
そうだよな自転車も車道走るなら最低でもヘルメットとプロテクターは装着しないとね
それだけごつい恰好すれば歩道は申し訳なくて走れなくなると思うし(走る凶器)
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:59:59.23 ID:1sEjCh3f0
2ちゃんねるでは自動車様は絶対正義
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:00:30.70 ID:NayJmqr70
なぜか

酷い運転手を責めない不思議
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:01:04.33 ID:GEbIIjEl0
この酔っ払い女が走行中の自転車を後ろから跳ね飛ばした事故で
交通施策うんぬんの議論するの馬鹿らしい気がする
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:01:22.34 ID:7AHwm/zf0
>>932
ちゃんと交差点に二段階右折のマーク付いてるとこだった。地面に矢印書いてあったからね。
国道のバイパスだよ。
2車線x2車線の交差点ならほぼ二段階右折の義務あるよ。
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:02:12.92 ID:rd/qaZ3o0
>>923
わが身可愛さに歩行者に恐怖を与えてるのでしょ
都合の良い話だよね
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:02:31.20 ID:hZCQnuqJ0
>>933
自転車保険は「車両登録」ではなく「本人登録」だから、現行でも保険強制は出来るよ。
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:03:37.99 ID:OnmjHHYc0
>>942
そもそも本人が自転車に乗ってるか否かが分からなければ強制にできなくね?
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:03:50.41 ID:T6xIzsqW0
緑茶?
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:03:54.61 ID:Oean8LWV0
>>941
ID:ash95fzi0 によるとおまえが歩道を歩かなければ済む話なんだってさ。
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:04:03.37 ID:8MIiIViI0
何故か車派が火病を起こすスレと化してますね?ドンだけ社会性がないのかが
わかります。
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:04:30.96 ID:rd/qaZ3o0
>>938
飲酒運転な加害者だけどトヨタ市だよ
そりゃそうなるでしょ
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:04:45.23 ID:oKed3e55O
た…たるか ちやん
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:05:28.79 ID:ash95fzi0
>>945
日本語が不自由過ぎんだろ
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:05:46.47 ID:07Pp0Fz50
自転車が交通の妨げ?冗談じゃない。くやしかったら表六甲の下り坂を自転車と走って見ろ、10秒で後ろ姿が見えなくなるから。

自動車、遅っ!
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:06:00.49 ID:7omspaXc0
>>940
こっちじゃその規格で2段階義務あるとこほとんどないわ
逆に3車線以上で2段階禁止のとこもみる
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:07:07.65 ID:0MPHjIZUO
>>933
一定の大きさの前篭常時装着で区別できるだろ
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:07:07.93 ID:7AHwm/zf0
>>812
免許持ってる?
自動車学校で交差手前ですり抜けされないように、左に寄せるって習ったろ?

自転車やバイクは「すり抜けていい乗り物」って訳じゃないんだぞ?
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:08:01.27 ID:G9CMycFm0
緑茶、飲んでれば、よかったのに。
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:08:10.81 ID:/KBqmsRb0
>>940
二車線で二段階ってめずらしいな
そもそも右折レーンが交差点手前で出現して三車線になる場合が多いからかな

>>951
丁字路は何車線だろうが二段階禁止のところがほとんどやね
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:08:34.24 ID:iOBe3P/P0
朝っぱらから酒気帯び運転って水商売で朝帰り?
愛知県人の運転はキチガイレベルって言うけど本当なんだなぁ
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:08:48.71 ID:8MIiIViI0
ちょっとこれは記事の説明不足だな?自転車が車道のどこを走ってたかで全然罪が
違ってくる。ちゃんと左端を通ってたか?もしくは全然中央を走ってたか?まあ目
撃者が居ないのと車事故なんて自分の優位な事しか証言しない民度だからまあ現実
は闇の中か?
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:09:01.78 ID:B5Z8RPEy0
道交法なんて1960年だろ? 自転車なんてずっと放置だろ。
当時の交通事情なんてのんびりしてたから現代に合わなくなってきてる。

原付なんてヘルメット推奨だったから、ノーヘルでみんな走ってたぞ。
上の世代なんて車の免許取ったらオマケで排気量関係なしのバイク免許が付いてきてた。
それぐらいのんびりした時代だったから、自転車も車道走って問題なかった。

信号機付いてない横断歩道もあったぐらいだから、今と交通事情全然違う
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:09:59.93 ID:7omspaXc0
>>953
最近ではキープレフトは危険だって認識に変わってきてるらしい
教習所も教えなくなってきてるとか
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:10:23.56 ID:hZCQnuqJ0
>>953
左折時は「巻き込み」しないために左に寄せるとは習ったけど、
「すり抜け」させないためとは習わないな。
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:10:25.02 ID:/KBqmsRb0
>>957
三車線の一番左車線走ってる時点で違反はない
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:11:04.26 ID:ash95fzi0
>>951,955
二段階禁止=小回り右折

ってのは絶対誰かが間違えてそのまま来てる。どう考えても「二段階右折が必要な車両は右折禁止」にならないとおかしい。
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:11:45.61 ID:cjHtiDka0
>>607
自転車は車道を走ったほうが4割事故に合いにくいという研究がある
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:12:34.04 ID:oJ/q1Z2L0
>>960
すり抜けはさせていい時とそうでない時があるからね
状況に応じて左を空けたり詰めたりしてる
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:12:35.73 ID:bj8Lw84iO
>>951
んなのはその土地の決まりによるので意味はない
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:13:19.98 ID:8MIiIViI0
>>961
そういう事なんだね。じゃあ完全に車側の過失だね?と言うか自転車が車道を
走る時は常に恐怖に晒されてるよな?路上駐車のドアが空くんじゃないかとか?
後ろから車が突っ込んでくるんじゃないかとかさww左寄せってもまともな道路
じゃないからなw
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:14:26.13 ID:lmAfqSiO0
自転車なんて危険な乗り物のブレーキないタイプとかさ
自殺志願者としか思えんわ
人巻き込みやがって、もっと重罪にしろよ
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:14:26.82 ID:jnxka8vh0
道交法戻せボケ
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:14:45.48 ID:QD1OSNuW0
自転車だって車道は危険だってわかってるんだから
それでも走るやつは死ぬ覚悟ができた上で走ってんだろ
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:16:38.92 ID:7omspaXc0
>>962
教習所や試験場が間違えてるって事か?
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:16:42.15 ID:5YmnET/u0
歩道走って歩行者に怪我させるよりも
車道走って車に轢かれる方が幸せだよ
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:17:28.90 ID:Dq+dcTaG0
チャリは免許制にしてウインカー義務化してもいいんじゃないかと

縦横無尽に走りやがって
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:18:19.83 ID:cte3lXEi0
ヘルメット着用義務化しろ!
 
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:18:31.24 ID:4JucoOlG0
違反じゃないけど車とぶつかったら死ぬ
歩道をたらたら走ってりゃいいんで、公道はスポーツをするところではありません
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:18:34.19 ID:JC+mISJi0
>>243
この間の脱法ハーブの池袋の暴走の件もそうだが
車が暴走すれば、歩道にいたって死ぬぞ

そりゃ「歩道を歩いている人は死ぬ覚悟ができている」ってことになるな
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:18:34.44 ID:vAbqWGri0
ここのスレの基地外どもが反論してるぞ
迷惑な味噌チャリンコ乗りをぶっつぶせ!

http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1401654361/
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:19:02.80 ID:8MIiIViI0
>>973
心臓破裂だからヘルメットは無意味ww
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:19:32.51 ID:7omspaXc0
>>968
何年前まで戻しても軽車両じゃないか?
車道走行が基本だったのを例外的に歩道走らせてただけだから
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:19:42.37 ID:sdALQqBA0
>>972
ウインカーはあってもいいかもしれん
手信号なんて今の子供走ってるんだろうか 昔は学校で教習があったものだが
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:20:37.45 ID:XMp2m1Cu0
>>938
どうせ48点以上の点数で免取確定で4年間以上は免許取れなくなる上に保険適用外の罰金が待ってるから終わったの同然だからな
しかも不起訴は99%ない罪だから犯罪者になるし
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:21:30.46 ID:4SgsnyV/0
桜塚やっくんも心臓破裂で即死だったな
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:21:37.97 ID:JkFdHr7k0
>>916
それよく見る
都内某所だけど3車線道路で交差点内には横断歩道がなくて(歩道橋はあり)、
直行道路の一番左側の車線は常時左折OKの左折専用レーンのところ
道交法上の正解は歩道橋をチャリ担いで渡るか、その交差点で右折しないかの
どっちかなんだけど、右折レーン先頭にロードバイクがよくいるよ
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:21:58.27 ID:dt4TD+iM0
自転車か〜




邪魔
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:21:59.00 ID:/KBqmsRb0
>>968
ずっと車道走行ですが何か
歩道走行やら見逃してただけで、改正で歩道走行してもいい場合を明確化したのですが
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:22:24.79 ID:JC+mISJi0
どうもドライバーが自転車を轢き殺すのは正しいという意見の人が割りと多いようだが
正気かよ…
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:22:37.19 ID:ash95fzi0
>>970
現場の人か事務官かわからんけど、大昔のそういう人。
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:23:04.50 ID:I3XenkWh0
上社の東名の出口の所だよ。
自転車は車道推奨だけど、あそこは、危険。
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:23:10.90 ID:Oean8LWV0
>>984
懲役刑になった。

自動車は一方通行逆走しても罰金だけ。
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:23:14.62 ID:XZH9/IXg0
飲酒運転してる時点で自転車どうこうの話じゃない。
たとえひいた相手が道の真ん中に寝てる人であっても飲酒運転の時点でアウト。
なぜなら飲酒運転は100%自分の自由な意思によって事前に決められることだから。
飲酒運転は不慮の事故とは違う。未必の故意による殺人。
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:23:57.55 ID:Kr9Hf7Hw0
きみら若いね。小学生の頃からコンビニあったら若い、若造。
おいちゃんの頃は、車は贅沢品で金持ちしか乗ってなかったから
その時代なら交通量少なくて、自転車も車道走っても問題なかったね。
1970年に入って交通戦争とか呼ばれて、大衆車も普及したから。

今、車道を自転車が走ったら危ないと思うよ。昭和38年とか信号機無しの横断歩道
左右確認して急いで渡ったもんだよ。 おじいさんとかに聞いてみな。全然今と違うから
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:24:52.87 ID:tOPA53w/0
トヨタに乗らんずば人で無し
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:27:11.01 ID:JC+mISJi0
「自転車の車道走行は危険」という意見が多いようだが
法的には車道を走るのが原則なわけで
日本政府は危険な状態を放置していることになるぞ?

近年は「自転車は車道走行が原則」が普及してきたのか
車道を走る人が増えているのに放置してていいのか?
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:27:47.29 ID:BQqH9Fgg0
時速80キロで流れる幹線道路を自転車で走るとか自殺行為
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:27:47.77 ID:XMp2m1Cu0
>>985
道路を走ってるものはあらゆる制約と責任背負って走ってるのに歩行者と車両の良いとこだけ振り回す最近の糞チャリにうんざりなんだよ
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:27:51.20 ID:SUrgI1aD0
さあ埋めるか?
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:27:55.11 ID:Oean8LWV0
>>992
安倍は日本人に死んでほしい政策ばかりしている。なぜか?

売国奴だからだ。
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:28:09.08 ID:/KBqmsRb0
>>992
危険とごまかしてるが、本音は邪魔ってだけ
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:28:33.57 ID:ash95fzi0
>>970
だってあれだよ。軽車両と原付は左端車線しか走れないわけだよ。つまり3車線あったら右端の右折車線にいけないから右折できないわけじゃん。
それを二段階右折って特例で右折できるようにしてるわけじゃん。じゃん?
なのに二段階右折を禁止したらなぜか左端車線以外も自由に走れるようになるってどう考えてもおかしくね?
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:29:37.59 ID:g40ufphC0
過失傷害なのか?死んでるのに
跳ねて逮捕した時は死んでなかったからか?

ちゃんと致死になるんだろうな
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:29:44.69 ID:4sqSa/YpO
心臓破裂って酷いな・・・・
酒飲んで運転して人殺しか〜人生終わったな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。