【医療】MRIにかけながらロボットアームの精密メスで手術…「ロボット手術室」開発へ [6/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじりむし ★@転載は禁止
「ロボット手術室」開発へ…精密メスなど連動
http://www.yomiuri.co.jp/science/20140628-OYT1T50171.html
読売新聞 2014年06月29日 06時44分


 日立製作所やパナソニック、東芝などの企業と大学、政府が、「ロボット手
術室」の共同開発に乗り出す。

 精密な手術を可能にするほか、MRI(磁気共鳴画像装置)などで患者の体
内の様子を確認しながら手術を進めることができる。10年以内の実用化を図
る。すでに普及し始めている米国製に対抗し、世界的な医療機器の開発競争で
主導権を握ることを目指す。

 日本勢が開発する「ロボット手術室」では、電気メスを備え人間より精密な
動きが可能なロボットアームや、MRIなどの機器を相互に接続して、データ
をやり取りできるようにする。現在、MRIなどの装置は手術前の検査で利用
されるのが一般的だが、新しい手術室では、手術中にMRIを使い、腫瘍の広
がりなどを確認しながら手術できる。これによって、がんを取り残していない
かどうか、より正確に分かるようになる。さらに、がんかどうかが短時間で分
かる装置も連動させることで、摘出の必要性の判断がしやすくなる。モニター
に映し出された患部や検査結果で、刻一刻と変わる患者の状況を把握しながら、
執刀医は手術を進める。
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:31:51.80 ID:4L8d9Sg50
これ、患者は怖いだろうな
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:32:21.93 ID:kGiwIcO+0
先行者が>>2ゲット
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:32:23.08 ID:NzP7hon70
ロボットに不具合が
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:32:43.80 ID:RzPrdJBU0
プログラムミスで、みじん切り。
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:32:53.32 ID:sOizSKnT0
切除する時点で生存確率がうんぬん尊厳死を認めるべき
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:37:15.30 ID:v3HYxbF90
遅えよ
アメリカの何周遅れだよ
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:40:33.52 ID:0hCQOpoE0
強磁場の中でロボットアームを動かすの?・・・・
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:42:10.13 ID:loGwYYsx0
停電が怖いのとコレのプログラムとか絶対に組みたく無いな。
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:43:00.12 ID:Ga6cshik0
負け犬企業が手を組んで成功した事例ってあったっけ
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:43:46.11 ID:KEcPTzhN0
それで次はロボットが自分の故障を天才外科医に治してくれって言うんですね
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:44:57.81 ID:hn2MLjwf0
ちなみに、医療分野では
  MRI = Magnetic Resonance Instrument

だが、科学の分野では
  NMR = Nuclear Magnetic Resonance

日本語では両方共同じ様な意味に用いられるが
医療分野の MRI は装置(Instrument) を意味し
科学の分野の NMR は核磁気共鳴と言う現象を現している
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:46:00.09 ID:I2iSOhGT0
>>11
安楽死させてくれって長髪で顔色の悪い医者に頼むかも知れんぞ
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:46:00.08 ID:2hrp9lzV0
医者なんていくもんじゃない。
いけば病気と認定され、検査で金、薬で金、手術で金くれーだ。
で、失敗してもきちんと賠償しないしな。
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:47:57.14 ID:PYnqOyb00
次回のファイナルデスティネーション出演決定
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:48:28.88 ID:wFANWn4f0
デデンデンデデン!デデンデンデデン!
テレレ〜
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:49:09.74 ID:meCcM8gBO
まーたオリエント工業に協力頼むのか
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:49:56.21 ID:qBxNt9ry0
>>6
患者は自札希望のお前と違って生きたいんだよ。
勝手に自分と同じように人生に絶望してると決め付けるな。
お前の命と違って尊いんだよ。
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:50:56.71 ID:wdU2EPr50
>>8
非磁性の部品で作るのでは
とりあえずステンレスは大丈夫だろ
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:51:40.40 ID:loGwYYsx0
将来的に手術一式が自動化されて手術中はバイトが監視するだけとじゃ嫌だなぁ〜。バグって麻酔かける順番とドリルや鋸使う順番が逆になるとか悪夢だなw
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:51:55.26 ID:qBxNt9ry0
>>14
わかるわー
医療費の無駄になるからお前とかお前の家族とかは病院行ってほしくないな。
頼むわ。
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:53:44.16 ID:/m0a2zCv0
モーターが使えないじゃん。
どーすんのこれ。
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:04:15.37 ID:T4xcfBUh0
故障して患者人質にとったらブラックジャックもお手上げなレベル
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:06:44.59 ID:itafSfZ/0
.
 実際にロボットを使っている先生に聞くと、視野の拡大率と手の動きの縮小率が
 合うので、普通の内視鏡手術より楽らしい。自分が小人になった感覚になると。

 それにMRIを足すだけだから、まあ、日本人お得意の水平思考だよなぁ。
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:08:25.93 ID:lE1gvDSO0
>>19
ところが時速密度が高すぎると鉄以外でも導体には誘導磁場が作用してだな。
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:09:54.92 ID:lE1gvDSO0
>>22
油圧なんじゃね?
ただ、果たしてローレンツ力を考慮した動きが精密にできるのかどうか。
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:21:55.38 ID:P08Exo530
>>1
いっそうのことガラスで固化してしまえ。
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:28:59.40 ID:Mjk5lX4H0
デバッグは鶏肉でも切るのかね?
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:29:08.34 ID:jhD3JLi70
そのうちロボットの方がめんどくさい奴らって思い始める
それが機械を使い始めた人間の未来だw
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:48:04.90 ID:coVvPjzc0
あ、もしもし。
医療ロボット財前くんが故障みたいなんだけど
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:52:41.15 ID:cnsAQ0s30
土管みたいなMRIに突っ込まれて、身動きできない状況で
バイオハザードみたいな網目のレーザーでところ天状に切断される悪夢
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:08:18.33 ID:S57DU2Fr0
>>18
人の命に差をつけるお前の方がどうかしてるわ
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:18:04.14 ID:FHfZveVU0
フィフスエレメントかよ
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:19:14.46 ID:k1nD6GwF0
金属使わんで、セラミックでいいやん。
メスは黒曜石的なガラスみたいなのでいいし
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:20:30.30 ID:N89avMc9O
>>7
バカが
ダ・ヴィンチとは別の部類だろ
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:22:58.05 ID:Xl/jiS0D0
手術でいつも疑問に思うんだけど
こないだ玉袋1センチ程切られただけで糞痛いのに
本格的に手が入るくらいメス入れられた人って
麻酔切れた後何とも無いの?
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:29:13.31 ID:F8aVlhqa0
へき地医療や、
救急車の中での手術も可能になりそう。
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:35:43.47 ID:3QzcCta70
いつかは実現する技術だろうけど
今の機械技術ってまだ圧倒的にフィードバックが足りて無いような気がするが

特に感覚のフィードバック
これを操作技術とか視覚情報でなんとかかんとかごまかして形作ってる
超リアルなTVゲームでもなんでもここが欠落してるからものすごく欠陥してる感がある
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:37:19.68 ID:NvtEhL2W0
心臓の手術の心臓の立体解析システムは凄いよね。

心臓が鼓動してるのを立体解析してPC上では静止してるように見せて、
そうやって色々検討するんだっけ?
あれは凄いと思ったわー。
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:39:13.97 ID:e+Hza8Lj0
>>8
動くよ。
超音波モーター。
地味にパナソニック強い分野。
MRIは東芝が強い分野。
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:45:57.01 ID:1FGYRpec0
ロボットには傾斜磁場とRFパルス不具合でまくりそうだし
MRI側では磁場が乱れて磁化率アーチファクトでまくりそうだし

どうやって解決するんだろうか
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 02:16:25.68 ID:FfGk11rg0
>>36
オペの内容にはよるんだろうけど、滅茶苦茶痛い いっそのこと殺してくれと思うほど
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 04:43:22.70 ID:yJ+9L3rFO
モロにロボットだと怖いから、より人間に近づけた形にして
顔なんかつけるといいかも?
患者をリラックスさせる意味では満面の笑みだろうな
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 06:34:10.02 ID:QJNFyif50
人間の手で手術するのと違って
ロボットは部位を指定うることによりブレのない執刀が可能になる。
長時間の手術で医者の負担が増大するから
その分手ブレのリスクが増える。
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 06:42:10.15 ID:zlvugt8M0
MRIの内部にいたらロボットのスペースないじゃん
ホラー映画でよくある壁から手が出る感じだとしたら怖すぎるぞ
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 07:55:03.21 ID:MiYFVsHZ0
てかロボットのアームや手術器具はMRIの磁場に影響受けるじゃないの?
何か単純な思いつきで全然検証してない気がする
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 07:59:19.02 ID:LqYZDko20
10年前にもまったく同じ報道してた。
何も進歩していない。
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 08:34:50.76 ID:arACauMn0
そもそも手術が多すぎるな。
椎間板ヘルニアなんか手術してもなんにも変わらんし。
もっとも手術しないと医者は儲からんがw
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 08:37:05.33 ID:ov5cfFvuO
腹腔鏡手術でも人が死にまくってるのに、無理じゃね?
50名無しさん@0新周年@転載は禁止
癌研かがんセンターにGE製のオープンMRIを見ながら手術できる装置が納入されたけど、磁化を防ぐための特殊なメスとかが必要で
コストがかかるからすぐに廃棄されたな( ・ω・)y─┛〜〜