【社会】海外FXでトラブル急増、ご注意を 口座から出金できず [6/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレ867:182@かじりむし ★@転載は禁止
海外FXでトラブル急増、ご注意を 口座から出金できず
http://www.asahi.com/articles/ASG6M4WQLG6MUTFL00B.html
朝日新聞 小泉浩樹 2014年6月28日10時28分


 国民生活センターが、海外の業者による外国為替証拠金取引(FX)につい
てのトラブルが増加していると注意を呼びかけている。本来は必要な日本での
取引業者の登録をしておらず、出金を求めても応じない。事業実態も把握でき
ないため、解決は困難だという。

 トラブルに遭った消費者の多くが、国内の仲介業者から勧誘を受けてFXの
自動売買ソフトを購入した後、香港やキプロスなどの業者の口座に入金し取引
を始める。消費者はパソコンの画面で運用状況を確認する。しかし、利益が出
て国内の業者に出金を依頼しても、「取引をすべて終えないと出金できない」
「仲介しているだけ」などと言われ、引き出せないという。

 取引の終了を申し出たところ、1千万円単位の利益があったはずが口座の残
高がわずか数十万円になっていたケースもあるという。国民生活センターの担
当者は「ソフトの画面でしか残高は確認できず、実際に運用されているのかわ
からない。国内業者と海外業者の関係も不明だ」と話す。

 全国の消費生活センターに寄せられた海外FX取引に関する相談は2009
〜11年度は30〜40件台だったが、12年度に98件、13年度は132
件と急増している。被害者の平均支払額は約500万円で6千万円を支払った
人もいるという。
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:04:20.82 ID:vj5XUUhP0
2
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:04:26.05 ID:2/qUeBHN0
デモ画面に一喜一憂とかw
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:04:35.47 ID:Th25qytM0
>>1

海外って

南朝鮮系?それとも南トンスルランド系?

もしかして・・・・、韓国系??



在日朝鮮人が窓口やってるんだろうなぁ
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:04:48.26 ID:dTM6U+Pd0
FXやる馬鹿は自業自得なので放っておけ
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:06:07.12 ID:9qAhL01k0
自己責任
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:06:59.47 ID:wB4D0RrX0
ざまあ
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:07:20.57 ID:rR73IsHp0
リアルマネー使ってバーチャルトレードやってたってことか?
ドMだな。w
9名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:07:58.92 ID:MFzXGL2y0
キプロスがらみは詐欺確定
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:09:20.96 ID:HVZCqOzX0
なんで?日本国内業者でヤらないんだ??
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:09:43.66 ID:AebldW+Vi
アイフォ戦士の消息は?
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:09:46.50 ID:yuNhIBxC0
FXで有り金全部溶かす人の顔が見たい〜 あびゃ〜
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:11:05.46 ID:haXGwWi60
>>10
低レバ、高スプだからだろ。
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:12:27.75 ID:y/VMJ3lY0
タチの悪いノミヤに金を賭けるからさ
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:14:00.32 ID:yjIvBHpU0
おまいら引っ掛かるなよ
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:15:07.84 ID:FUDrv95Q0
>>13
低レバで勝てない奴がハイレバで勝てるはずないだろ
多分、一攫千金狙っての海外業者だろな
そんな奴らはほっとけw
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:16:24.19 ID:whUw2GWZ0
仲介業者にも責任取らせるようにすればきちんとするんじゃね?
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:18:26.02 ID:euujo9C00
アイフォに80万貢いだ
いつかとりもろす!
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:18:33.10 ID:CkoYx8gv0
めしうまー
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:18:47.09 ID:FUDrv95Q0
>>17
そもそも大金を分けの分からない怪しい仲介業者に任せること自体
アホじゃね?
それも自己責任だよねw
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:19:36.38 ID:uIYLXhLiO
アメリカの証券会社は大丈夫なのか?
Dowやナスアメリカの証券会社で取引してる人居てる?
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:20:18.19 ID:6BZ831ES0
これ、ずいぶん前に市況2で質問したんだが危機感なかったな、みんな。

下ろせなきゃいくらハイレバうまーでも意味ねえのに。
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:20:28.74 ID:TWe96pA10
実際には取引してないってことなの?
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:20:34.84 ID:ph3xad/Z0
海外エロ動画サイトにカードで登録して解除できず延々と引き落とされる事件を思い出した。
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:20:53.76 ID:rmR+0RPN0
海外FX業者なんて競馬のノミ屋みたいなものだろう
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:21:57.25 ID:UiBeX5ec0
マサフンで検索
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:22:12.38 ID:4Ao5jvVT0
具体的にどこ?
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:24:22.45 ID:FUDrv95Q0
>>23
日本の業者だってそうだよ
相対取引は実際に業者は取引してないからな
業者VS客って構図なんだよ
くりっく365はちゃんと取引してる、だから手数料取られるんだよ
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:25:39.26 ID:eH6AmYub0
これはFXじゃなくてFXゲームなんだよね
5万入金+ボーナス5万
300万にならないと出金できない

溶けると繰り返しやって、やっと300万超えて出金かけると、ボーナス5回だから1500万にならないと出金できませんとなる
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:25:45.82 ID:w4z+pxgf0
MT4とか使えるところ?
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:26:15.55 ID:TlWJVSFx0
まとめサイトに記事に偽装した広告載せてるアレか
ぶるじょあ速報とか言うやつ
あんなん騙される奴居るんだ…
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:27:37.13 ID:eH6AmYub0
>>30
まともな業者じゃなくて詐欺サイトの部類だね
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:28:20.27 ID:O3pe70XI0
馬鹿だなあ


FXってのは意図的に約定価格表示をずらせるのw
つまり業者は絶対に損しないわけ
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:28:35.98 ID:mMX6jdDv0
バイナリーオプション
http://ゲームアプリ.com/lp-sp/lp-11-biop-0416/index.php?sid=r0892
これでしょ?丁か半かみたいなので金が支払われる奴
引き出せないと意味が無いぐらいスレ斜め読みしただけで分かる代物

でねこのみずほの口座とIDの筆跡
これ明らかにおかしい、数年前の画面と撮り方と筆跡が同じなのよ
http://blog.livedoor.jp/nanasisokuhou/archives/27951445.html
http://damage0.blomaga.jp/articles/14210.html
全部もうけた内容が違う

2012年のこのスレでも同じことをしてる、全く同じ写真ではないが、IDが違うが筆跡が同じ
金額はこれまた600万、これがポイントらしい
類似画像検索で出てくると思うからやってみたらいい
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:29:19.53 ID:49RsyKi60
これ資金集めて実際は取り込んで画面だけ動かしてるだけだよね
いわゆる取り込み詐欺
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:30:27.88 ID:mMX6jdDv0
バイナリーオプション 詐欺
で検索する

もうねこんなの引っかかる奴いるのと
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:33:17.07 ID:EOJCj8aE0
FX業者は客から手数料以外から儲けることは禁止されてないの?
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:33:21.58 ID:mVoWjSSx0
FXは500万儲けたところでやめた。
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:33:48.00 ID:hNIS9ngC0
増えるかも 夢見た結果が 引き出せず。
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:34:28.12 ID:+/lFoz5T0
お前ら社名さらせよw
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:36:32.90 ID:LKu1vNjK0
海外FX業者じゃなくて 詐欺サイト のことだろ?
いい加減な記事だな。
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:36:49.54 ID:uZDRggwK0
大手でも、のんでるよ。
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:38:07.56 ID:OR3MLdE40
>>11
アイフォは引退
今はオーストラリアのハイロー
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:38:37.50 ID:mMX6jdDv0
面白いのはどうも2chのIDをコントロールできるみたいだな

例えばコレ
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/06/14 20:02 id:YjwLGqre0
>>25
オレはホームレスになってもずっと携帯代だけはずっと払い続けてきたんだよ
携帯が止められたらイザという時に誰にも助けを求められないから本当にヤバイと思ってな
んでヒマだったから携帯いじってたら、
なんか株取引っぽいサイト見つけて、やってみる→ジ ワジワもうかる→年収1千万wwww
一応証拠。
半年で600万だから年収1千万ってことでいいだろ?

35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06 /02(日) 22:48:16.51 ID:YjwLGqre0
貯めた経緯
・大学(ニッコマ法学)を中退(20歳)
貯金0
・死ぬ気でバイト(IT企業)
貯金50万
・社員昇格(21歳)
貯金200万
・課長昇格(24歳)
貯金600万

これがで五月

71 : @名無しさん 2014/5/14 12:46:06.83 ID:YjwLG

その画像もしかして俺の使ってる所と一緒?

俺も短期間で80万なんてザラだぞww
ちなみにこれが俺のバイナリー貯金wwwwww

どうも2chとまとめが連係してない?
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:39:06.47 ID:HfkXkWKnO
愚民よ

これがFXの正体だ!!
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:40:50.24 ID:xKJK+sz20
国内でもまだFX業者への取締りが緩い
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:42:15.47 ID:Oyjv3aic0
>>41
これくらいでいいんじゃない?
わかってる人らだけが400倍やればいいんで
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:42:29.24 ID:cGCUm/2d0
楽天でもできるのに、なんで・・海外業者を・・??
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:42:35.54 ID:L0f30GmU0
これ、もう10年以上前から言われてなかった?

なにをいまさらって感じだわ
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:43:25.29 ID:MNXpDCbz0
最終的に引き出せないなら意味ないじゃーんw
日本にもこういう会社あったな。1000万が1500万になって引き出そうと
したら残金0円になってたとか。
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:45:33.33 ID:Oyjv3aic0
>>48
わからん人はそれでいい
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:46:14.67 ID:FUDrv95Q0
税金のこと考えると
海外の400倍より国内の25倍の方がよくね?
低レバだから負けるとかハイレバなら勝てるとか
そんなんねーから
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:46:37.32 ID:LKu1vNjK0
市況2では全く話題にもなっていない件。
ネガティブキャンペーンここに極まれり。
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:49:06.27 ID:FUDrv95Q0
>>53
確かに、
この話題は市況2では3年前に終わってるよね
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:49:57.45 ID:YKrsiz+p0
どんまい。そういうこともあるさ。
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:51:08.32 ID:DZV17FB40
>>10
レバレッジ
海外は1000倍とかある
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:52:48.38 ID:0MBqEdOc0
FTlaboがCrossFireとかで口座縛りで開設させた4XPとかの事も当てはまるの?
キャッシュバック目当てなのにセキュリティの為って開設させておいて
出金拒否が相次いだので推奨から外して、知らぬ存ぜぬってスタンス。
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:53:05.79 ID:Oyjv3aic0
>>52
仮に総合課税扱いになってもこんな感じ
海外業者使うのは少ない種の博打打ちなんで問題は少ない(どうせほとんどがスルしw)

330万円以下→15%
330万円〜695万円→20%
695万円〜900万円→33%
900万円〜1800万円→43%
1800万円以上→50%
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:58:27.40 ID:vmpRsIqp0
国内業者ですら信用できん
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:00:10.38 ID:OukXG1vX0
海外はハイレバが魅力だけど、あくまでも雇用統計とか重要な時だけ、
ギャンブル感覚で、1万とか5万で一発勝負する為だけに使えばいいだろ。
100万超えたら、国内に移すとかしないとさ。
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:00:33.62 ID:6YskMHDz0
自分で海外にFX会社作って日本人に投資させたほうが儲かるだろw
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:08:54.69 ID:sU3sQ9rP0
負けた→溶けたよー
勝った→デモだよー

入金される事はなく
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:13:32.71 ID:3RkkR6r80
デモ口座と同じ金額を振り込ませて
客にはデモの結果だけ見せておく
出金依頼には仲介してるだけと言い訳する
カンペキだ
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:14:28.61 ID:LSo6E02U0
>>60
一部業者は移すことが出来ないって話だろ
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 01:10:19.50 ID:luBM/Snk0
悪い人は頭いいなあ
66名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>28
まあ、
ほとんどのやつは勝手に取引で種減らしていくからな。
業者はなにもしなくても儲かるわけだ