【鳥取/鉄道】 県東部を走る第3セクター「若桜鉄道」が、任期2年で社長の全国公募を始める [読売新聞]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Twilight Sparkle ★@転載は禁止
 県東部を走る第3セクター「若桜鉄道」(本社・若桜町)は27日、開業以来初めて社長の全国公募を始めた。経
営手腕のある人材を迎えて活性化を図るのが狙いで、同社社長の小林昌司・若桜町長は「沿線人口が減少する
中、観光振興などで思い切った施策を展開するため、民間の視点を取り入れたい」と話している。

 同社は、1930年開業の国鉄若桜線が起源で、県や沿線自治体などが87年に設立した。近年、映画「男はつ
らいよ」シリーズのロケ地・安部駅(八頭町日下部)や、スズキの大型バイク「ハヤブサ」と同名の隼駅(同町見槻
中)を観光地としてPR。SL復活を計画するなどユニークな施策を展開しているが、2年連続の赤字で、更なる打
開策が必要と判断した模様だ。

 任期は原則2年(更新制)で、年収500万円程度。書類による1次選考と個人面接による2次選考の上、8月中
旬の就任を予定している。適任者がいない場合は、独自に選任する可能性もある。応募は7月16日まで。問い
合わせは同社(0858・82・0919)。

2014年06月28日 Copyright The Yomiuri Shimbun
http://www.yomiuri.co.jp/local/tottori/news/20140627-OYTNT50159.html

◆◆◆スレッド作成依頼スレ★867◆◆
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403846908/133
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 14:06:09.00 ID:OyajslvY0
そんな路線の存在自体初めて知った
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 14:07:35.53 ID:egbT4Umj0
こんな僻地でよくもってるな
千葉のいすみ鉄道とかあぶないって話よく聞くけど
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 14:15:13.76 ID:OyajslvY0
>>3
あそこも僻地だろ
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 14:28:52.06 ID:6GfxYuF8O
若桜 若桜って何だ?
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 16:03:21.76 ID:GfPLd2UW0
智頭急行に気を取られて、存在を忘れていた
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 16:35:06.94 ID:AKa4qgJo0
社長を公募するより和歌山鉄道をパクって
猫を社長にすればいい
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 16:47:24.38 ID:0y3WEH980
>>5
若桜町

鳥取から姫路にぬける戸倉峠がある宿場街
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:42:41.93 ID:6GfxYuF8O
>>8
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:44:16.51 ID:BTwGM5jt0
>>7
たま駅長は、社長代理であって社長ではないぞ。
ただ、社長に次ぐNo.2なのはまぎれもない事実なんで、電車のウテシや駅員よりは格上だけど。
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 01:01:55.70 ID:8QlUX1dw0
>>5、8
振り向かない事さ
12名無しさん@0新周年@転載は禁止
ゲルでいいんじゃねえの?