1 :
幽斎 ★@転載は禁止:
コンビニの隣にコンビニができるワケ- オールアバウト(2014年6月27日14時45分)
http://news.infoseek.co.jp/article/allabout_af_4310 セブンの隣にセブンができるワケ
コンビニのそばにコンビニができることは珍しくない。文中にも書いてあるが大きな理由としては、
「競合の出店を防ぐため」「ニーズを捉えるため」の2つになる。
詳しく書いていこう。
コンビニを徒歩で利用する場合の最長距離と言われているのが500mだ。当然遠くなれば、徒歩での来店動機は薄れていくわけだ。
そこで、出店の範囲が狭まっていく。500m先に競合が出店することで、
今まで500m歩かなければ辿りつけなかったコンビニが目の前に出来て便利になる人が出てくる。
その人は、当然近くのコンビニを利用するようになる。よって、元々あったコンビニの売上は
落ちることとなるわけだ。近くにあって使いやすいというニーズを捉えるための出店だ。
では、元々コンビニがある場所にコンビニを建てて売上は稼げるのか?という疑問が湧くだろう。
明確な解答を持っているわけではないが経験則で言うと、コンビニの真隣にコンビニを作った場合、
2店合わせると元の1店舗の売上より高くなるのだ。細かいニーズを2店合わせてとらえた結果なのか、それとも別の理由があるのか……。
もちろん、真隣に競合が建つことは特殊な事例を除いてありえない。
しかし、記事にもある通り、100mとかいう超近接立地に競合が出店してくる可能性はある。
店舗分析で、100万円の売上を1店舗で稼いでると想定されれば、
超近接立地に店舗を建てても60万円の売上予想が立てられる。
60万円ならコンビニ1店舗を運営するのに問題ない数値だ。そう考えて、出店攻勢がかけられる。
それを防ぐために、「自社コンビニを先に立ててしまえば、競合が出店する隙間がなくなる」という戦略を打つことになる。
しかし、この戦略に既存のオーナーの状況は含まれていない。他社のコンビニであれば、
品揃え内容やサービス内容によって使い分けてくれる可能性も残っているが、同一チェーンにはその可能性は100%ない。
そこで、昨今コンビニ本部としても推奨しているのが、複数店経営だ。競合店に売上を取られることもなく、
自社競合として他オーナーに売上を取られることもないというわけだ。
それでも問題は残る。複数店経営というものはそんなに容易いものではない。
まず、自分に変わる店長の確保。コンビニ契約の多くは、複数店を持つ条件として、
自分とは別の責任者を据えることを条件としている。ハッキリ言ってコンビニの仕事は
オーナーのように歩合制だからやっていけるようなものだ。
2 :
幽斎 ★@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:59:28.04 ID:???0
>>1 給料制だと、長時間労働や休日の少なさを考えたらやりがいが薄れる。
では、高給を支給できるかと言うと難しい。そんな状況下で、
家族以外の複数店従事者を見つけることは困難だ。
「うちでは無理だよ」。そう言ったら本部は容赦なく他のオーナーを据えてくる。
本部にとっては、個のオーナー収益より店舗数を増やして得られる
利益の方を優先するからだ。企業体である以上当たり前のことなのかもしれない。
コンビニ契約の条文においても、本部の出店に規制は設けられていないし、
それに対して同意する条文もある。オーナーにとっては、自分でやるか or 他にやられるかの2択しかないのだ。
そんな状況を、人は「奴隷」と呼ぶのかもしれない。ニュースソース内でも、
そんなニュアンスのものが書かれている。
昨今では、コンビニの接客力を上げようとどのチェーンも躍起になっているが、
果たしてこんな環境下で接客力なんて上げられるものだろうか? 筆者は疑問に感じている。
こんなニュースがある。
「コンビニ顧客満足度」セイコーマートが4年連続トップ
セイコーマートは北海道を中心に店舗展開を進めているチェーンだ。
コンビニでは最初にポイントカードを導入したことでも有名である。このセイコーマートの顧客満足度が高いようだ。
資料によると、知覚価値、顧客満足度の2つで1位の評価を受けている。
知覚価値とは、消費者が製品に対して持つ品質や費用に対する価値判断のことだが、
品質や価格だけではなく心理的価値も含めている。ということは、
セイコーマートのお客さんは、買い物に対して商品購入以上の満足を得ていることになる。
簡単に言えば、接客力が高いのだろう。筆者は数回しか
セイコーマートを利用したことがないので、満足度の高い要因が
どこにあるのか想像するしかないが、多分本部とオーナーの関係がギスギスしていないのだろう。
そう考える理由のひとつは、接客というのは人に対する優しさが大切だ。
例えば、アルバイトに対して怒鳴り散らすようなオーナーの元で、お客さんに優しさを提供できるだろうか?
出店から施策まで、本部主流で行われているコンビニだが、
上記のように本部と店舗の間がギスギスしているようなチェーンで、接客力の向上などできるとは思えない。
セイコーマートはその辺を分かっているチェーンなのではないだろうか。
筆者の勝手な憶測だが、接客が良いということはそういうことなのだろうと考えている。
セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、各々のチェーンが
どのようにオーナーに接しているのか、チェーンの接客イメージを見ることで図れるかもしれない。
(川乃 もりや)
3 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:04:09.61 ID:AZULffCy0
4 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:05:31.16 ID:JP6yQ0q40
>>2 憶測で適当なこと書くなよ。
セイコーマートを取材してこいよ。
5 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:05:54.23 ID:MOlH7I0v0
田町駅の北口には、20mくらいしか離れていないところにローソンが2件ある。
6 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:07:04.33 ID:kNXFwP1I0
近所のオーナー
開店時は元気良かったけど今死にそうな顔色で接客してたわ
7 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:08:09.94 ID:/fCUKVBQ0
>>1 業界の事情通ぶって書いてるけど、こんな酷いエネルギーの無駄遣いはない.
規制緩和も重要かもしれんが、こんなアホなことするのはさっさと政府で
規制してくれ.
8 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:09:48.06 ID:koxTFiGD0
道路を挟んで建てるの理解できるが
隣に建てるのはフランチャイズ潰しじゃねーの?
駅前に30mと離れていない距離に
線路を挟まずファミマが2つあるわ。
10 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:10:47.15 ID:re5C+4ix0
推測ばっかりで中身がないよう
横に並べないと小型店舗が中型店舗に成長しないじゃん
500メートル以内に同一系列の店舗を出店するのを法律で禁止しちゃえよ
悪徳商法は当然潰すべきだ('A`)
13 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:12:04.99 ID:DU/tNxwe0
えーでもマイバスケットができると厳しいんでしょ?www
14 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:12:39.13 ID:QZx6DInk0
>>3 東京は虫の大群並に人多いからこんだけセブンあっても足りんわな
15 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:13:55.84 ID:m3OoV/7Z0
16 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:14:14.17 ID:kNXFwP1I0
>>13 都内だとセブンの近くにローソン100が出来てその近くにまいばすけっとが出来る
17 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:14:30.48 ID:BT+gwo3q0
セブン・・・セブン・・・セブン・・・・セブン・・・・
セブン、セブン、セブン、
セブン、セブン、セブン
はーるかな星がーふるーさとーだー
18 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:14:43.75 ID:QYrigfG90
直営店がフランチャイズを潰すためと聞いたが?
ソースは2ちゃん
19 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:14:44.61 ID:0xznJmpg0
> コンビニを徒歩で利用する場合の最長距離と言われているのが500mだ。
徒歩でコンビニに行くなんて(笑)
コンビニへは車で行くのが常識だろ
死ね韓国人
五反田はファミマがスゲーよ
今も多いが、昔はもっとひどかったのが吹田市江坂のローソン
23 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:16:51.81 ID:No6Nojza0
言うこと聞かないフランチャイズ店潰す為だろw
セブンセブンセブンセブン セブン セブン セブン
オーナーは大変だな。
本社から商品を無理やり押し付けられて買い取って
売らないといけないんだから。
売れないとオーナの自腹、しかも値引きで売ってもだめって
27 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:18:41.84 ID:UYy0vk800
家から割と近くにセブンが4つもあるわ
ファミマは2つ、ローソンは1つ
コンビニあんまり行かないけど、どの店にもそれぞれ良い所があるな
29 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:19:29.11 ID:7sV6xLtD0
フランチャイズ店舗つぶしに決まってるだろ
セブンはプラカップのパックされた黒コーヒーがなくなったので行かなくなった。
すぐに飲むわけじゃないので、あのマシンのコーヒーはいらないし。
31 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:21:46.64 ID:tF89CWo70
最近出来たコンビニってLED照明使ってるせいなのか深夜行くと目が痛い…
蛍光灯に戻してくれ!
成功したら私のおかげ。
失敗したらアンタのせい。
33 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:21:57.75 ID:SiAwE6fA0
他のチェーンに出されるぐらいならと出店をするだけ。一応近隣の店舗には
経営しないか声をかけるけど。
直営は本部にとっては足枷にしかならない事を知らないバカが多いな。
よくコンビニなんか行くやついるよなあ
タバコをやめて以来、一切コンビニなんか行かなくなった
コンビニで売ってるものはすべてスーパーではるかに安く買えるし
品質もいいものが揃ってる
とりあえず、このスレが馬鹿の巣窟なのか奴らの工作スレなのかと言えば、だ。
ここまでは工作スレでまちがいない。
レス番100を超えれば工作気にせず読めるだろうよ。大概のスレがそうであるように。
ファミマがなくなってしまってちょっと不便だなあと思ってたら、
しばらくしてローソンまでなくなってしまった
38 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:27:15.21 ID:t8Z3DpQB0
JR&山陽須磨駅近くの国道2号線沿いに2軒のローソンが向かい合って立ってたな
更にその50メートルか100メートルくらい向こうにファミマも
夜中のバイトが集まらず
70才のオーナーがレジ打ちやってる姿は哀れ
そこそこ売上があるだけに逃げる事も出来ない
>>34 えー、そうなんですか。
それは賢い。すごいなあ。
41 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:32:51.65 ID:KuXrhy030
>>18 田舎っていいよな〜wwwwwwwwwwwww
42 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:36:01.08 ID:ggDBstUw0
東京や大阪みたいな密集地域だけどスーパーを始めるほど広い用地を
確保出きるか否で変わってくるんだろう。
いわゆるモータリゼーション的なエリアは夜間の儲けが破壊的に
芳しくなくなる。大概近くに24時間スーパーがあるので。
43 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:36:05.56 ID:xbAE5oGB0
ダイエーにイオンブランドが置いてある
傘下だから仕方ないが違和感はいまだにぬぐえない。
イオンだらけだ。
44 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:36:51.28 ID:m9aXM5mV0
とりあえず、サラリーマンが第2の人生でコンビニ経営を始めるなら
やめた方が良い、24時間、いつでも昼夜逆転の生活の繰り返しで
たぶん病気になる。バイトにすっぽかされることは日常茶飯事
万引きも多発。強盗も入ることもある。日銭は入るけど、新商品乱立で
次々に新しいことやらされて割に合わないと思う。細かい約款を
読まないと思うけど、とりあえず、やるなら自分の土地で、酒が置けて
1000万円を捨てる覚悟と、家族でやるなら、みんなが病気になる覚悟
これだけは、肝に銘じてやるべき。研修と実践は天と地ほど違う・・・
会社側の甘い言葉に騙されないように・・・
愛知県に
セブン 民家 セブン
道道道道道道道道道道道道
って謎の通りがあった
46 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:39:11.07 ID:yMBkLrmD0
人口が飽和している都会ならともかく、
うちみたいに市街化調整区域に隣接したド田舎で
バカみたいにコンビニばかりぽこぽこ建てられても、
ちょっと困る・・・
47 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:39:11.64 ID:DQ0cx+eR0
フランチャイズは地獄だぞ
違約金払えないから辞めたくても辞めれない
防犯カメラ等は当然自費
アルバイト使うと家族で回せと脅迫
売り上げ上がってくると
近所に直営店つくって
売り上げかっさらっていく
なんもしなくて売り上げ40パー以上かっさらっていく
セブンは鬼畜
セブンのフランチャイズオーナーには
絶対ならないように
特に年寄りは地獄
もう車に商品載せて屋台のコンビニをするしかない
>>47 >売り上げ上がってくると
>近所に直営店つくって
>売り上げかっさらっていく
うわあ・・・
>>1 後半は憶測か。こういうのは2ちゃんのレス並みの価値しかない
無人レジにしたらええんちゃうの。
酒とタバコは店内自販機。
52 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:43:20.68 ID:qUemyZ5M0
コンビニってあんま儲からないんでしょ?
2、3店もって高級車が買えるようになるってテレビで見た
53 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:43:29.53 ID:AZULffCy0
本部は痛くないからな
オーナーと愚民(客)から搾り取るビジネスモデル
>>44 以前、近所に7イレブンが出来たので行き付けになったが、最初は明るかったいかにも脱サラしてオーナーになりましたって感じの店長がだんだん暗くなっていった。
閉店する少し前に夜中ボサボサの髪の毛のままレジの札束を渋い表情で数えてる様は怖かったよ。
立地が悪いところだったので上手くいかないんじゃないかと思ってたけど
56 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:55:28.94 ID:ocX07seYO
離脱した元オーナーの店の両隣を挟み撃ちにして出店するとか普通にやってるからな
57 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:56:08.94 ID:SzR0VerU0
>>46 うちの近所でもファミマの近くに数軒のセブンやサンクスができている。
58 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:56:55.08 ID:BT+gwo3q0
セブン、セブン、雨、セブン
うちの近くは30メートル位の間隔でセブンとファミマで挟み合ってるな
>>39 通勤帰りによく行く店、深夜〜明け方は70歳くらいの小柄なじいさんが一人で店番してるんだけど(店長ではない)
そのじいさん、かなり慣れてる風で手際がいいし掃除とか商品整理も小まめにこなしてる
ああいうのは長年コンビニ一筋で働いてきた人なんかな?
夜間専門ていう点もその道のプロっぽいし
ど田舎だと、広大な畑の真ん中にポツンとコンビニがある
シュールな光景が楽しめる
62 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:07:48.14 ID:MOWDiqMq0
うちの近所は駅から徒歩1分圏内に数年でローソンが4軒出来た
うち1軒は1年で潰れた
他に前からあったファミマとセブン比較的新しいサンクスがある
個人的にはミニストップが欲しいところなんだが
他のフランチャージーには出店させないが直営は別。
もしくははじめからそんな契約していない。
64 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:12:03.66 ID:slmDu8630
いい加減コンビ二ばっかしでウンザリなんだが
少しは遠慮しろよ
近所の魚屋が消えたのが地味に痛い
66 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:13:15.29 ID:gsrWo+460
コンビニってF-14で行くもんだよな?
67 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:14:38.85 ID:s3HXwAOQ0
>>44 会社側はオーナーの健康なんて知ったこっちゃないからね
早くこんなゲスなシステムに気づいて、オーナーやる人が減ればと思う
そうすれば会社も改善に乗り出すだろう
68 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:15:11.73 ID:ienUkytQ0
本社に取材して聞いたのかと思ったら
全部推測かよw
69 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:26:34.45 ID:Y92rz/E50
フランチャイズ店が繁盛すると必ずそばに本店が来る
そして数か月後フランチャイズ店が潰れる
70 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:26:38.46 ID:oKWvvecI0
周りに同じチェーン店がありすぎると、品揃えがわかるから必要な物しか買わなくなる。
例えば、このチェーン店ではこの商品しか扱ってないし、この値段。
同じ系列店に行っても同じ品揃えで同じ値段。
ほとんど同じ品揃えで同じ値段だから、必要な物しか買わなくなる。
71 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:29:55.16 ID:uWT/09yG0
>>1 こいつバカだろ
まずセブン系列の工場作ってから、配送しやすいところに集中して店舗を配置してるんだよ
ドミナント戦略を考えろ
72 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:31:30.99 ID:uWT/09yG0
夜間営業してるコンビニは利用しないことにしてる
74 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:35:33.63 ID:uWT/09yG0
池袋のファミマの数は凄いよ
昔京都でローソンセブンローソンと3軒並んで建ってたな
>>60 たまにいるね、手際のよい爺さん。
昔、新聞をチョップで半分に折った若いバイトがいて
「そこから教えないと駄目なのか」って爺さんが呆れてた。
若いバイトは1週間もたなかった。
京急の新馬場駅前には、国道をはさんでほぼ真向かいにセブンが2店ある
79 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:08:43.40 ID:o7J+AsKT0
>>60 たぶん、もともとは個人で商店とかやってた人なんじゃないか?
その後に店をコンビニにシフトとか。
80 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:10:01.13 ID:+i2n2j9n0
セブンとセブンの間に住んでたことあるけど、
一つの方ばかり行ってた。
店主によって(直営、フランチャイズ)カラーが違うよね。
乗客が大量に降りる都心のビジネス街の駅とかには小さいファミマがあちこちにあるよな
普通のファミマより狭いから一店単位で見ると品揃えは良くないが、確かに便利ではある
82 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:14:13.31 ID:4uxeRSMXO
例えば、アルバイトに対して怒鳴り散らすようなオーナーの元で、お客さんに優しさを提供できるだろうか?
俺これ目撃して、チェーンに直接苦情入れたら
まともに返事帰ってきて店長からも謝罪の電話をしたいと言われたが
それは断ったw
歩ける範囲にミニストップが3軒有って更に足を延ばすと2軒固まってる。
85 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:23:15.66 ID:EOJCj8aE0
セイコーマートの店員に満足度聞けよ。働いて満足か?って。
あそこはサビ残当たり前の過酷労働だぞ。ヘタしたらチーフでさえ時給800円以下だし、基本的に一人勤務が多いから強盗入る率ナンバーワン。
バイト募集もナンバーワン。常に人員不足
86 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:23:22.58 ID:kYF071e20
コンビニの数だけリストラ社員が溢れているって事だろな
赤帽と同じシステムだな。飽和すると完全にブラック
もう30年ほど前になるけど、たまに行ってた7が気づいたら別のコンビニに変わってた。
次に行ったら、道を挟んだハス向かいに新しい7がオープンしてた。
今ほど店舗が密集してない時代、不思議に思って親にたずねて、
コンビニって熾烈な商売なんだなって子供心に納得した
>>39 それは集まらないのではない。
人件費削減のために、時給の高い夜勤を雇わずオーナーが自分でやるしかないとこに追い込まれてるのだ。
国道沿いで駐車場が広い、駅前、観光地、これら以外はマジでヤバいからなぁ
記事の売り上げ60万って、そんなん余裕で下回ってるお店がほとんどさ
人件費を減らすために、常に二人、夜勤は一人ってのがもはや定番
例え通勤通学のラッシュ時だろうが行列が出来ようが関係ないってか対応出来ない
しかも、他にも業務はあるから一杯一杯で、接客のレベルは低下するに決まってる
ってか、高級ホテル並の接客をコンビニのバイトに求められても困るわな
セイコーマートは最近コンビニ強盗対策として入口から離れたとこにレジ変えたんだけどこれが使い勝手悪い
戻してくれないかな
92 :
ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆tj7xjfW1kk @転載は禁止:2014/06/28(土) 03:04:33.53 ID:OBp0lPQ8O
札幌北口は凄い。
ローソン→ローソン→ローソン→ファミリーマートー→ローソン→ローソン→セブン−イレブン→ローソン→ローソン
見たら呆れるよ。
本部の「客」は店で買い物する客ではなく各店のオーナーw
俺の働いてる業界にもこーゆー方式で運営してる会社が結構ある。
94 :
ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆tj7xjfW1kk @転載は禁止:2014/06/28(土) 03:10:52.25 ID:OBp0lPQ8O
ちなみに、札幌北口のバスターミナルから交番に同じブロックでローソンが3店舗。
北口の合同庁舎に同じようにローソンが3店舗。
95 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:11:47.77 ID:uPAF+r9u0
現代のブラック職種のひとつだな、コンビニ店主
オーナーとは名ばかりで本部の奴隷
24時間寝る間もないという点では
アルバイトよりも地獄
フランチャイズ店が繁盛すると必ずそばに本店が来る
何でだろうな?
フランチャイズ店の存在目的は本店出店の為の実験台なのか?w
ATMってない店舗も結構あるけど
導入するのに金かかるんかね?
98 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:24:34.23 ID:QVP5IObj0
うちの会社のビルの1階、フロアの両サイドにファミマが計2店舗あるわ
昼の混雑解消のためなんだろうけど
99 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:24:50.78 ID:LEsNoyQti
セブンブリッジ、言うてだな
24時間営業のコンビニを規制しろよ
今度うちの目の前にコンビにができるんだが、勘弁してくれよ
お前らそんなにコンビニ必要か?
俺の通ってた専門学校の向かいのセブンは学生がみんな昼にセブンで昼食買ってたからレジが5台くらい合ったなぁ
この前5年ぶりくらいに行ったら上に5階建てのがマンション建ってたが
下り線側に7年ぐらいセブンが有ったと思ったら
1年ぐらい前に真向かいの上り線にまたセブンが出来たのに気付いた時思わず二度見したわ
尚、店員は両方を行ったり来たりしていた
103 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:44:32.97 ID:elsIGCCI0
フランチャイズ店は大変だろうけど、本社はウハウハだな
俺なら違うコンビニができたら嬉しいからそっち使うよ
あとネットでのセブンのステマうぜぇええ
105 :
ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆tj7xjfW1kk @転載は禁止:2014/06/28(土) 03:51:05.45 ID:OBp0lPQ8O
ちなみに…
>>92 は公式サイトではこんな感じ。
ローソン 札幌北7条西一丁目(252m)
ローソン 札幌北3条西三丁目(293m)
ローソン 札幌駅北口前(315m)
ローソン 札幌アピア(371m)
ローソン 札幌北1条西二丁目(435m)
ローソン 札幌北4条西四丁目(468m)
ローソン 札幌ステーションタワー(474m)
ローソン 札幌北3条東三丁目(490m)
ローソン 札幌北6条西四丁目(511m)
自宅から3分のとこにセブンがあるが、1分のとこにも来てほしい。
そこにはスリーエフが居座ってる。2分のとこにはローソン。
どっちも無いよりましだが。
107 :
ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆tj7xjfW1kk @転載は禁止:2014/06/28(土) 03:54:33.67 ID:OBp0lPQ8O
わかります!
アリの歩く隙間さえ、ないぐらいローソン。
>>97 セブンじゃ必ずセブン銀行の端末がある。
利用するようになって以来、無かった店舗は無い。
だから俺はセブン派。
遠くからコンビニの看板見つけて行って見たらATM無かった、ていうのは、
ほんとがっかりする。
10年以上前、代々木と原宿の間ぐらいの明治通沿いにあったコンビニが閉店セールしてて
窓や店内いっぱいに本部への呪詛が書かれた紙が貼ってあって怖かった
110 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:11:20.73 ID:MrXvvr+h0
>>96 オーナーに我を通そうとする奴が多いから潰そうとしてるんだよ
言うこと聞かないフラより言いなりの直営
東急線の大倉山駅のすぐ近くにファミマ3軒あったな
今もあるのかな
113 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:23:20.41 ID:j2MbtdPo0
本部はお客様から儲けるよりもオーナーから儲けるのが主眼だって本部の人に
言われたことがある。だからたとえ近距離に競合店があっても、競合店があろ
うがなかろうが、同じ利益率確保を要求するから無問題なんだと。それで数人
のオーナーが集まって訴訟を起こしたんだけど負けたわ。
客の満足度でセイコーマートを出すなよ。
全国からいきなり北海道限定とかずるいわ。
逆に北海道での接客スタイルを他の地域に持って行っても機能しない。
北海道独自だから受けてるんだもん。
115 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:27:05.06 ID:M4SQeSiQ0
>>113 見切り品下げ販売裁判はセブンが完敗だったな
なぜかほとんど報道されなかったけどw
>>105 知り合いが札幌で急遽出張期間が伸びた時、下着類の補充をしようとして札幌駅北口のローソンに行ったけど、1店で全て揃わなかったので北口近辺のローソンを巡って揃えた事があったそうだ。
「通りに立つとあちこちにローソンの看板が見えた」
って言ってた。
道民じゃないからセイコーマートには入らなかったみたい。
>>1 フランチャイズ店が繁盛店に育つと、その目と鼻の先に大きな直営店ができて、
程なくして元からあったフランチャイズ店が潰れるw
セブンは露骨なライバル店潰しするからなあ。
名古屋に来た時にもサークルK狙い撃ちでボンボン立てまくった。
結果、ほぼサークルKは惨敗。
ガソリンスタンドもエネオスだらけ。
どこがニュース速報?
コンビニって完全に立地だからな
122 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:00:29.58 ID:GzOqySG60
>>17 3番目のセブンが「また会う日まで」の人なんだっけ?
123 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:07:29.15 ID:DnhCz/DJ0
>>34 まあ同感。
直近のコンビニ利用は、元日にハガキ(年賀状)を買っただけだ。
>>34 そのスーパーがイオンとかマックスバリュってオチじゃないだろうな?
うちもセブンばっかだな
ナチュラルローソン来てくんないかな
うちの近所(歩いて5分)のセブンが凄く接客応対が悪い
商品に値札がついてないのが当たり前で、どれだけ商品が乱れてても整えもされてない
バイト兄ちゃんズはお喋りばかり
そのセブンは書籍の扱いも雑なので立ち読み専用でまともに買物はしてない
揚げ物とかも変な混入されてそうで超怖いし
歩きで15分ほどの別のセブンはちゃんとしてるから買物する時はそっちまで行ってる
128 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:52:33.90 ID:f7fbKEXs0
>>126 そういう時は雑誌の品揃えを観察するとよく分かる
貧乏人が多い地区はDQN向け中古車雑誌とかが多いし
金持ちが多い地区は外車雑誌が多かったりする
雑誌の種類でターゲット層がどんな人向けのコンビニかよく分かるよ
当然だけど店員がDQNなのはDQN地区なことが多いw
130 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:53:43.69 ID:CVWMtsbT0
俺の田舎のセブンは接客は割といいけど
たまに深夜帯に横柄なDQNがまぎれてる
やる人が少なくてあまり人を選んでられないんだろうね
あとは、想定外のことがおこったときのおばちゃん店員が
一気に客のことを忘れて自分が責任をかぶらないように振舞うのがダメかな
他に2、3チェーン店があるけどセブンが一番いいな
バイト店員使うならこれぐらいがせいいっぱいだろうな
>>128 セブンじゃないけど、近所のファミマには
オートメカニックなんて置いてある。
車いじりが好きな人達むけの雑誌だけど
DQN系ではないし、金持ち系でもないし…。
周りは田んぼや畑ばかりの田舎です。
133 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:08:03.27 ID:AblKtF0Zi
都市部コンビニで6年働いてたことある。
コンビニの新規出店は近隣2店舗の3割づつ奪い取るのが相場だった。
ファミマが利益度外視の近隣3店舗連続オープンして近くのコンビニどころか弱いスーパーまで潰した。
そして、ファミマは売上の悪い2店舗閉めやがった。
134 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:08:04.68 ID:f7fbKEXs0
>>132 それ田舎の人向け・・・w
都会じゃ整備するスペースが無い
135 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:09:23.30 ID:f7fbKEXs0
>>77>>79 若い子みたいに気張ってないし淡々としててほんとのベテランて感じなんだよね
昔は個人商店やってたかも、ていうのはそうかもしれないな
帰宅途中のコンビニは他にもあるのに、あのじいさんのいる時間帯はわざわざあの店に行ってしまう
なんかホッとするんだよ
>>128 両方とも徒歩圏内だから品揃えは変わらんw
139 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:23:59.69 ID:f7fbKEXs0
>>138 よく見比べてみ
とおり一本違うだけでも違ったりするぞ
140 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:26:37.49 ID:c7QFa09Q0
バイトしたセブンはクソだった。行く途中でもらい事故にあって
バイトにいけないと電話したら店長にぶちきれられた
行けないに決まってるしそのままぶっちしたら電話で怒鳴りまくられ
頭にきてそのまま辞めたった
それまで働いた未払いの賃金は踏み倒された
それ以来セブンには行ったことがない
>>139 そういうもんか
ただ、スマン
東京都心部なんでヤンキーでも車所持率は低い
どっちか言うと女性向けファッション誌とエロ本が異常に多い
142 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:28:25.90 ID:7gsodAGN0
直営がFCを駆逐する
143 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:28:58.12 ID:f7fbKEXs0
まだセブンの工作員は来てないんだな
店長のおじさんが学校の先生みたいに偉そうで、その人がいる時間帯は行くのを避けたコンビニがある
はい、売ってあげますよって態度(そういうつもりはなくてもそう見える)
遠いからたまにしか行かないコンビニの方にお爺ちゃん店員(店長?)が店番しててそのおじいちゃんは
ありがとねぇ
って言って100円ほどしか買わなくてもレジ対応してくれる
147 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:44:09.28 ID:f7fbKEXs0
>>146 コンビニ嫌いというか、スーパーの方が近いと自然とそうなるw
雑誌も買わないし、コンビニ行くのはスーパー終わった時間かATMか料金払いに行くだけ
148 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:48:58.67 ID:w0M/kxiX0
もう1個建ててスリー7とかやればいいのに
149 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:49:56.19 ID:c18IBlz/0
ファミマからファミマが見える豪徳寺
150 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:56:11.54 ID:sQtIjX19O
代々木上原から大山交差点方向にローソン(大山東)
三角橋から大山交差点方向にローソン(大山南)
大原から大山交差点方向にローソン(大山西)
五條橋から大山交差点方向にローソン(大山北)
大山交差点の全方向にローソンあり
そして大山交差点にはデイリーヤマザキがひっそり佇んでいる
どうゆうこっちゃ
>>147 つっか、スーパーはレジに並ぶのがうざくね?
152 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:57:58.48 ID:Xp+W/Fuv0
フランチャイズ料で胴元は損しない仕組み
153 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:59:17.18 ID:u7Xep90i0
土地を確保する目的で出してるって類似スレで自称中の人がよく語ってるな
店舗より駐車場で土地を確保するのが主目的になる例もあるんだと
154 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:59:52.93 ID:wwJILpEp0
エイト! エイト! エイト!
エイト! エイト!
155 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:00:50.66 ID:f7fbKEXs0
>>151 時間帯選べば余裕だよ
歩いて30秒くらいだから好きな時間帯に行ける
157 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:14:40.28 ID:DYC544kO0
>>17 ラジオ聞いていたら夜の7時の時報直前にこれが流れた
たしか番組ではなくCMの一部だったと思う
各地店舗オーナーからしたら胸糞悪い話しだな
売り上げ100万だったのが本部わがまま60万に下がる
そのうち脱セブンはじまるんじゃね?
159 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:32:06.08 ID:f7fbKEXs0
>>158 セブンとセブン以外だと売り上げが段違いだからそれは無いだろ
160 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:35:16.04 ID:aMJMZS8m0
>>47 市内の道沿いで駐車場ある某セブンいきなり営業辞めて閉鎖
看板全部外す、シャッター閉まったまま汚れ掛かって1年以上経過してた
何故だか今年建物そのまま改装して新セブンとして営業再開・・・
?と思ったけれどオーナーと言う名の奴隷あたりの関連あるのかなと思った
(-_-)
161 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:37:33.37 ID:MzonGu0lO
ドミナントの真実の理由は競合させることで
「あの地域にはセブンがある」と刷り込み認識させることにあると聞いたが
それさえ知れ渡れば潰れるのはどっちでもいいわけだ本部としては
162 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:39:44.83 ID:tSqF82yw0
理屈はガソリンスタンドやラブホが隣に並ぶのと同じじゃない?
まったく同じ商品を扱ってれば商圏の真ん中に店舗が集まる。
俺の住む街もセブンだらけになってきた
164 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:42:30.78 ID:NkFXjdcYI
これ FCに毒味させて
売り上げよかったらFCを
本部が潰しにいっとるだけやろ
コンビニ本部の基本
物買いにくる奴らは客でもなんでもないからな
FC契約した奴隷こそ が お客様やで
セブンは昔凄い勢いで出来たのが潰れまくってる。
道路向かい合わせとかあった。
今はそこにローソン、ファミマ、マッサージ店がアホみたいに出来てる。
あいつらはセブンの失敗を生かせないのかね。
俺らは違うって思い込みでもあるのかな。
166 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:46:03.17 ID:M4SQeSiQ0
マスゴミと癒着して都合の悪い情報はほとんどシャットダウン
まるでネズミーランドのよう
ポン引きとはこりゃまた懐かしい
168 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:50:12.81 ID:kQYkHbFM0
何か自分の憶測ばっかりやんw
消費税8%以降、弁当が露骨に小さくなった。w
170 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:53:20.71 ID:RgtEjFTK0
大船のファミマ2つぐらい減らしてセブンとかローソンに変えてくれよ
去年稚内行ったんだが
セイコーマートってのが栄えててワロタ
そこかしこにある。
他のコンビニは駆逐されてしまったのか?
172 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:56:00.50 ID:/xBEdvUf0
1.売上が低調 → FC本部の奴隷
2.売上が好調 → 近くに出店される → FC本部の奴隷
どっちに転んでもオーナーは悲惨
例外は駅前の超一等地くらい
>セブンの隣にセブンができるワケ
嘘吐くなバカ
174 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:56:55.25 ID:DYC544kO0
コンビニ閉店して介護ヘルパーの事務所になるパターン多いね
コンビニ経営するより建物を賃貸する方が楽だし、実入りも変わらないんだろな
175 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:56:57.81 ID:OGBQcLip0
森ビルの経営する巨大リゾートで会社の研修会やったが
隣で「せいこう者の門」とか作って怪しげな会合で絶叫し合っている集団があった。
オウムか新興宗教、健康食品のセールス会議かとおもったら、
何とこの会社だったよ。
自分勝手で煩くてかなわん。
早く潰れろ! 汚マイラも何も買わんでくれ。
>>169 見たことないが、露骨って表現も含めてワロタw
>>171 セイコマの筋子オニギリを食ったら
もうよそには行けない
北海道と北関東の一部にしか店舗ないから
こっちでは諦めてるけど
セブンに都合の悪い記事出したら、セブンアンドアイグループ(ヨーカドー、そごう、西武デパート含む)傘下の全企業の広告や、新聞販売店のチラシ、系列テレビ局のCM全部ストップされて干上がっちまうよ
179 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:02:01.53 ID:rdEBWaiWO
>>177 北海道のセイコーマートと北関東のセイコーマートの品揃えを一緒にされては困るぞ!
>>179 そうなんだ
北関東のは行ったことないから判らんけど、どう違うんだ?
181 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:05:53.77 ID:DgObRjDK0
愛知県のサークルK繁殖率は異常だと思う
>>17 >セブン・・・セブン・・・セブン・・・・セブン・・・・
これの3番目のセブンを歌ってるのは尾崎紀世彦だと聞いたことがある
183 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:08:30.86 ID:zmDcc4VC0
コンビニって低所得、低学歴様御用達の店なんだろう。
高学歴、高所得のオレなんか、店に一歩も踏み込んだ事も無いよ。
何売ってんの?
セブンが潰れた後、内装を変えてデイサービスとか塾とかやってる物件が増えた
表のレンガとか作りがセブンイレブンだから一瞬あれ?って思うが
最近、あまりにそういう物件が多くて慣れてきた
セブンとヨーカドーが近くにあるけど、置いてるものが被っててつまらない
最近高くてまずいセブンプレミアムばっかり
学生ぽい女店員は可愛いけど
>>183 お前、オフィス街でどんな昼飯食ってるんだ?
まさか路上不法弁当屋で300円の残飯弁当食ってないだろうなw
セブンセブンセブン
いしげーひろーみちー
いくぞーせいぶのわーかだいしょー
188 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:12:50.15 ID:zmDcc4VC0
やたらと張り切って、テンションの高い若いバイトの女子店員がいるけど、脱法ハーブでも吸ってるのかな?
189 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:14:42.92 ID:gicHWWhE0
>>177 北関東と言っても埼玉と茨城で多くが県南部なんだよな
埼玉だと都県境近くの草加や八潮あたりにも店がある
190 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:14:59.02 ID:C2K8uMPq0
いっぱい出店して案の定何店かつぶれたぞ大丈夫なのか?って言われるけど
ドミナント戦略ってそれも織り込み済みだから大丈夫なんさ
191 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:16:36.61 ID:cjnTOMOY0
供給過多、人材不足、電力不足。
192 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:18:47.54 ID:zmDcc4VC0
>>186 オフィス街?昼飯?残飯弁当?
いずれも貧乏人様のお使いになる用語だな。
ランチは高級マンションの一階にある高級レストランでフルコースだよw
恥を掻かしたつもりが、自分の貧乏をさらけ出して、恥を掻いた、という典型的な書き込みだな。
193 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:19:01.11 ID:UGw0wPSI0
本店栄えて店滅ぶ、これですか
>>192 バーカww
183 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/28(土) 08:08:30.86 ID:zmDcc4VC0 [1/3]
コンビニって低所得、低学歴様御用達の店なんだろう。
高学歴、高所得のオレなんか、店に一歩も踏み込んだ事も無いよ。
188 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/28(土) 08:12:50.15 ID:zmDcc4VC0 [2/3]
やたらと張り切って、テンションの高い若いバイトの女子店員がいるけど、脱法ハーブでも吸ってるのかな?
元々セブンがあって、最近その隣にヨークマートが出来たんだが
これもその一環なのかね?
197 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:31:01.26 ID:MEeSnrhL0
知り合いのオバチャンにとってセブンイレブンとは
コンビニの異名。ローソンだろうがファミマだろうが
すべてセブンイレブンと呼ぶから話が通じない。
198 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:31:17.88 ID:sJdjKB/q0
西友が食品売り場だけ、24時間体制にしたら、周辺コンビニ絶滅寸前。
JR西千葉駅前
(´・ω・`)
セブンイレブンは、店員にコンスさせるな!
>>183 丸の内のビル街には、意外とコンビニが多い。
でもセブン-イレブンは丸の内にないんだな。
>>198 サンシャインの西友(24時間)の向かいがファミリーマートなんだがw
>>202 あそこは高速下の角地にもファミマがあって、サンシャインの中にもファミマがあって、カオス過ぎるからw
このネタふるいだろ。前からいわれてるのになんでいまさら記事になってるんだろ
情弱なのかな?
>>47 これ。コンビニオーナーは地獄
アターック ホークミサーイル ヒーロー セヴーン
ウルトラーーーーーーーーーーーーーーー セヴーン
206 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:43:52.96 ID:1jGgtCG50
京都堀川御池に角地を挟んで
ローソン ファミマ? 角地 ローソン
というパターンあったな
明らかにフランチャイズ店潰しで
やはりローソンは1つになった
儲かってるフランチャイズの隣に直営店を建ててフランチャイズ殺す作戦だろ?
208 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:52:49.26 ID:m8lVCSpGO
コンビニはフランチャイズ制で売上の4割は本部に持っていかれる
つまり本部はコンビニ1店舗の売上より上納金が只欲しいだけw
てーのいい奴隷制度なんだなw
209 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:53:57.68 ID:AShxdizW0
>>155 コンビニのウリには自宅から近い、も入ってるんだよ。スーパーとコンビニの件数の差を見たら、自宅に近い確率が高いのはどっちか分かるだろ。
ちなみにうちには等距離にコンビニとスーパーがあるけど、スーパーが妙に高級なところなのでコンビニの方が安い…。
学芸大学駅のFMなんて4店舗が至近、7店舗が半径400m以内にある。
東京の繁華街は配送の関係で集約させてるんだろうな。
212 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:35:50.21 ID:nhzveWsM0
>>208 契約にも種類があってだな
利益の確保が出来る契約すりゃいいんだよ
213 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:43:35.09 ID:W2y1tBEr0
>>203 サンシャインの中にファミマの総本山がある
お膝元だから意地でも西友には負けられない
朝はファミマの社員が周辺の路上を掃除してるよ
214 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:45:56.15 ID:sfPgR7uj0
セブンのものは高くて糞不味い
215 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:51:57.59 ID:A1tvPC+K0
セブンの近くのセブンができて、移転するって話だったんだけど
実際には3か月くらい同時進行期間があった
あれもフランチャイズと直営店なのかな?
>>214 イオンと違って製造元書いてあるから安心。
客よりフランチャイズのオーナーから搾取する方が賢いんだな
>>215 貸借の関係で契約打ち切って、近くに土地借りて、ってパターンってのは多そうなイヨカン。
>>9 そういうのあると、初めて行く土地で道間違えるからやだ
まあ、冷静に考えてみなよ、
コンビニの24時間営業なんて、よっぽど良いバイト代を出さないと、
危険な深夜勤務とか、多忙な休日勤務とかなんて、
家族で無理やり入らないといけないような地獄スパイラルにおちいるの分かるじゃん。
しかも圧倒的に親会社に有利な契約条件を押し付けられるわけだし、
親会社は一般客よりも、個人オーナー相手に儲けてるようなものとしか思えない。
コンビニ個人オーナーなんて、
わざわざ大きな契約金を払って、超過酷な奴隷契約を結ぶようにしか思えないわ。
>>213 ファミマの社長って相変わらずガマガエルの人なの?
やたら出たがりの豚
222(σ´∀`)σ ゲッツ!!
222キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
222(・∀・)イイ!!
223 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:55:47.36 ID:+hH5FUB90
セブンは上納金が多いと聞いたことがあるまる
224 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:56:46.23 ID:OeljCMa40
>>5 本厚木駅前には道路を挟んでローソン向き合ってる
ちなみに両方経営者同じ
225 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:57:32.06 ID:jaBVCKpn0
コンビニじゃ無いけど129号線にENEOSが2軒並んでるよな。
よくやってけるなアレ。
バーカ!フランチャイズだから赤字になったら加盟店が泣くだけ
セブン本社は痛くも痒くもない
227 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 12:00:41.44 ID:jwKKr/3P0
でっかい駐車場付きの敷地にまとめて3種類ぐらいのコンビニ作れば
集客力高そうだな。
休みは少ないし、メシはコンビニ弁当の廃棄品ばかりだし、
季節ごとに贈答品のセールスノルマを押し付けられるし大変すぎるだろ
イレブンの影がどんどん薄くなっていく
セブンのコーヒーって、時間かかるじゃん?
だから、コーヒーをレジに通した後、まだ他商品のバーコード読みとか
ホットスナックの受注とか、弁当温め直す作業が後に控えてるとき
先にコーヒー入れようとしたら「お客様、それ困ります!」って注意されたっけ。
まあ、確かに全部会計終わってないんだけどさ
ここからコロッケ出して袋に詰めて、弁当あっためて支払いする時間でコーヒー出来るじゃん?
もうちょっと融通聞かないもんだろうかね?
うちの近所は某3番手コンビニチェーンと地元の酒屋改装コンビニ複数との競争だったけど
地元勢が尽くサイドビジネスの失敗による撤退で気がついたらチェーン店一件しか残ってないわ
でもそのうち隣町まできている2番手チェーンが美味しいところをかっさらいに来そうな予感
>>34 昔学生時代にコンビニでバイトしたときに
同じシフトだった女子高校生が、コンビニで買い物してるお客さん見て
徒歩で1分行けば安いスーパーがあるのに
コンビニで買い物するってバカじゃないかと思うって言ってたなw
まあ、スーパーは信号のある交差点を曲がったところにあるから
どこかに行く途中の「ついで買い」みたいな場合は、
進行方向に店がないと心理的に寄りづらいって言うのはあるかもなとは思った。
コンビニ料金>時間や運転の手間 って価値観なら多少金出して便利な方を取るわな。
233 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 12:12:39.63 ID:OeljCMa40
どーせコンビニいっぱいつくるのなら最低限スモーカ用とアンチスモーカ用に分けてくれ
煙草屋ばっかし(゚听)イラネ
>>81 ホームにもあるぜ
鶴橋1・2番ホームには日本一小さなファミマとか
>>90 別に高級ホテルの接客なんか求めてないが
ホテルと違ってコンビニやすき家店員はマルチタスクさせられてるんだよ
234 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 12:14:58.22 ID:OsdAUjIzI
コンビニ本部の本当の目的は
オーナーとオーナーの保証人の
資産を根こそぎ奪い取ること
客に対して笑顔だから、内部では怒鳴らないはず!
って、どう考えてもきちんと労働したことない人間の発想だなあ
236 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 12:18:13.03 ID:x4lVY2Al0
上京して一番驚いたのがこれ。コンビニのはす向かいにコンビニがあったりして
意味が分からなかった。しかもどっちもつぶれないとか。
うちの土地をセブンイレブンに貸すとき
「数件隣にディリーヤマザキがあるんですが…」と言ったら
担当者は「あ、全く問題無いです」と鼻で笑ってた
実際、セブンイレブン開店後、1年と経たず
そのディリーヤマザキは閉店した
238 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 12:19:31.98 ID:TprYzRO00
あるある。
数百メートル先になんてザラ。
徒歩数分も離れてない新店舗ができた時は、さすがにアホじゃねえかと思ったけど、通うのはセブンばかりになってる自分がいる。
商品が切れたりすると、もう一店舗の方に行ったりして、それを買おうとする。
お気に入りがいくつもできちゃうんだよな。
戦略だったのか。
普通に50mしか離れてないとこにファミマに対抗してセブン建てるからな
しかも半径2km圏内にセブン6店舗とか気が狂ってる
都会じゃねえぞ田舎の話だぞ
セイコマは弁当系まずいけどお菓子とかパンが安いから良いんだよな
弁当系はやっぱりセブンが一番だけど
半径2kmならセブン20軒ぐらいあるぞ
フランチャイズは陣取りゲームなんだよ
重点的に押さえたい場所は超密度で制圧してかかるのは当たり前の戦略
特に大通りなら徒歩三分間隔で設置しても十分まわせる
コンビニ以外でもたとえばマクドナルドみればわかるだろ
あんな糞不味い店でも、とにかく出店攻勢で立地を制圧すれば勝ち
セイコーマートは日本最初のコンビニだからな
他とはちょっと格が違う
おにぎり温めますかも最初だし
246 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 12:46:24.28 ID:ZsVFzVfJ0
出店を距離制限性にしろという意見があるけどさ…
それ、昔の酒屋さんの免許制度と同じなのよ?(笑)
酒屋本屋を儲けすぎだの既得権益だのと叩いておいて、コンビニにそれ求めるのはおかしくない?
スクラップ&ビルド繰り返しても
リスクはオーナーに被せるから全然OK
248 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:53:49.06 ID:MpTCyMwX0
俺の親がコンビニオーナーだが、それなりに収益あるぜー
まあこれは特殊なケースで、近隣の角地や良好な土地はうちの親戚の土地なんだよ
本部の連中はそれ知らずに親父の店と契約しやがった
近隣には、ワークマンやドコモショップはオープンできてもコンビニは
出る心配ない。もちろん同店の直営店は門前払いだよ
本部の連中は嫌み言ってくるけど、親父は、やりたい放題
冒険的な新商品はほとんど置かず、定番の安定した商品ばかり置き、売れ残りは売価変更で損失計上は仕入値で
本部の苦手なところを巧みに突いている
>>108 田舎に旅行に行ってて地方ローカルなコンビニに入ったら「ATM無い」ってわりとあるな
>>108 田舎に旅行に行ってて地方ローカルなコンビニに入ったら「ATM無い」ってわりとあるな
>>108 セブン、ローソン、ファミマは100%ATM完備じゃないの?
うちの地元は田舎なのになぜか全部展開してるんで助かるけど
地域によって、セブンだけしかないとか、ローソンだけしかないとかあるんだよな。
>>186 流石に仕事中の昼飯はどっかでランチだろ
コンビニは休みの日にダラダラ過ごす用
253 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 14:33:23.67 ID:V6URRPg80
>>251 ローカルコンビニを買収して展開したとか、地元資本との提携に失敗したとかで、
特定の都道府県だけATMが無い場合がある。
>>221 一時期「社長の作った弁当」とかやってたな
255 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 14:42:48.60 ID:f7fbKEXs0
セブン行ったことない(´・ω・`)
>>210 高級スーパーが近所にあるなんて,かなり幸せなことだぜ.
セブンならいいじゃん。
近所にコンビニができる→サークルKだったときのがっかり感ときたら・・・
258 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 14:50:57.47 ID:B+TGap500
>>1の記事の構造
問題の提起:セブンの隣にセブンできるワケ
解答1:競合の出店を防ぐため→複数店舗経営→しかし、そんな容易にはいかない(筆者の疑問)
解答2:ニーズを捉えるため→元の1店舗の売上より高くなる(経験則!?)
その上でなぜか突然セイコーマートの話がはじまる←推測に基づく記事
結局何が言いたいのかわからん
FC店を風見鶏としか思ってないんだよな
>>91 田舎のバスみたいに、入り口と反対方向に出口があれば・・・・・・。
入り口付近にレジがあると混む時間帯に入りにくい。
261 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 15:08:41.92 ID:B8RryI3J0
ちょっと離れたところにセブンができたら、ローソンでなくセブンを利用するようになったわw
まあ、もともとコンビニにはそんなに行かないけど
何が違うんだろう、ローソンとセブン?
客があんまり入ってないようだから、両方とも潰れるんじゃないかと心配
262 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 15:08:58.40 ID:frpegn810
263 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 15:51:04.85 ID:lDeR8F+E0
ドラッグストアも食品が結構安いからコンビニよりよく行く。
>>246 別の系列なら問題ないけどさ、競争だから
どこをどうやってもフランチャイズの本部は損をしないのがポイント
セブンがすぐ近くの駐車場が広く確保できる場所に移転して
元のセブンの店舗は退去即100円ローソンになっていた
ローソンよプライドはないのかよ
>>261愛知県にもセブンが進出して、出店ラッシュ
他のコンビニを三角形に取り囲む戦略らしい
後は体力勝負かな
コンビニの徒歩圏が500mなら1km先に作れよ
なんで500m先に作っちゃうの?
会社近くのセブンイレブンは朝8時ぐらいに行っても
まだ仕入れ前でおにぎりやパンの数が少ない
駅前店なんだから配送スケジュール何とかしろよ
>>230 コンビニの会計は最後に客層を入れて売上データのコミットだからだと思う
>>267 もともと0.5kmを超えたら来なくなるって話ですが
>>269 俺が行ってる駅前ファミマ、終電前には大体何も無い
店員に聞いたら「25:30くらいに次便が着ます」ってたな
>>271売れ残ったら店が負担
オーナーがビビって必要以上に仕入れない
>>272 ってもな
終電後に入荷して誰が買うんだろう?って思ってさ
朝狙いって事?
>>273たぶん残ったら自分で食う
自分で食う分には賞味期限は関係ない
>>5 道の両側にあるやつだろ
自分田舎から出張で東京来てあれ見てびっくりしたわ
>>257 あと、デイリーヤマザキとかなw
セブンとかがのしてくる前は随分お世話になったもんだけどね。
売れ残りの負担の殆どがフランチャイズオーナー持ちってのがポイントだよね
商品が売れなくて廃棄になってもフランチャイズに在庫を押し付ければ押し付けるほど本社は儲かるから
本社の都合としては店舗を必要以上に増やして賞味期限も必要以上に短くすれば良いって事になる
そんでフランチャイズ虐めぬいて倒産させたら激安で店を買い取って直営にできるという完璧システム
279 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:40:53.38 ID:V6URRPg80
>>277 デイリーヤマザキだけは許さん
看板商品のはずのパンが一番クソなんだから
南浦和の東口方面には普通にコンビニが文字通り隣接して、同じコンビニチェーンが道路の反対側にもある
>>177 新鮮組のスパムおにぎりみたいなもんかな?
新鮮組がローソンになったのが残念で残念で。
フランチャイズ虐めぬいて倒産させたら激安で店を買い取って直営にできるという完璧システム
ん〜…。
そもそも何でフランチャイズを募集するんだろうな?
最初から直営で犯りゃ良いじゃんよ。
セブンは粗利の約50%をロイヤリティーでもってくからな。経営者は大変だろうよ。
286 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:58:48.44 ID:tlJ0ixxyO
>>269 それさ〜、もう皆さん買ってしまった後じゃないの?
>>269 コンビニの配送は大半が深夜だからそれは無い。
たぶん仕入れが少ないだけ。
288 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 01:07:32.74 ID:2vjGFrlG0
スリーエフを近距離で挟んで潰そうとするセブン。
そういうやり方が嫌いだからセブンは避けてる。
289 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 01:13:00.21 ID:dCg6XNg3O
フォーティーンにしろよ
隣に建てて横のオナ店廃業に追い込みたいんだよ
セブン本部にたて突いてるんでしょ
コンビニオーナー=知能指数の低い詐欺被害者というイメージしかない
293 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 01:32:30.21 ID:Eb7eTeB20
タイのほうが隣りあっている
電球買ったり、無印良品グッズやお気に入りの綿棒売ってるファミマが
消えてセブンが増殖し始めた。しかし、食いもんはどんどん好みの物を
出すセブン。おやつやドリンクも自社ブランドのが美味い。ファミマサヨナラ。
295 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 01:37:43.86 ID:NaT1lVVF0
>>284 初期投資と従業員確保の問題と
売り上げが不明なところじゃないかな
初期投資は色々なタイプがあって
オーナーがある程度お金出す(自宅のい1階をセブンにってのもある)
従業員に関してはオーナーは必ず2人(主に夫婦)で最低限店を開ける事が可能なレベルに出来る
売り上げに関しても先に立ててもらうことでどういった客層やどれだけ売れるのかが判る
>>197 あるな。
固有名詞の勝手な一般名詞化。
宅配便のこと全部宅急便で片付けたりとか。
>>197 それは東日本に限るだろ
大阪じゃローソンがコンビニの代名詞
('A`)というかさ、そんな激戦区なら普通の個人商店でもいいんじゃね?
>>298 一応名前の知れ渡った店じゃないと客ってはいらないだろ?
田舎にいって個人経営のマイショップのすぐそこにセブンがあったらどっちにはいる?
ココストアの、
なんか垢抜けないとこが好き
98円やきそばパン、コロッケパンとか、キュンとくる
せめて自転車で15分以内のトコにコンビニがあればなぁ。
303 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 11:14:30.43 ID:8g9Tmwk40
スーパーとか行った時ないんで知らねーんスけど、コンビニとどっちがスゲーんスか?
お菓子とかジュースとか、基本安くても10円とか30円とかっスよねw
1.5リッターで300円とか見たら、ションベン漏らしちゃうんじゃないっスか?w
いくら1.5リッター180円でも郊外、しかも人混みじゃ話にならねーっスよww
コンビニなんか目の前っスよwマジハンパねぇスからww
家出たら、そこら一帯コンビニ長屋とかザラっスよw
>>299 田舎の個人経営のマイショップのエロ本コーナーの充実度は異常
>>257 サークルKて品揃え悪いのか?
行ったことないからわからん
サンクスとは違うの?
>>305 うちの地方、うんざりするほどサークルKだらけだったから、まずそれだけでもうマンネリ感
でイメージよくなかった。
その上、やっと進出して来たセブンに行ってみたら、品揃えも数段劣るってことが判って、
以来ここ5年くらい、ほとんど行ってない。多少は改善されたか?
でも、サークルKよりはマシ(かどっこい)のローソンなんかも、やっぱセブンには負けてる
感じするし。あんま状況変わってないんかね。
サンクスは行ったないからよぉ判らん。
そいえば、サンチェーンとかニコマートとかサンエブリーとかってまだあるん?
あと、うち新大久保の近所に住んでるんだけど大久保通り付近に5店舗ぐらい
セブンが最近増えてビックリした
っていうか、コンビニと外食チェーン店多すぎw
>>248 本部と喧嘩をして勝てる人は儲けが出せる。
土建屋の倅がコンビニをやっていた。彼には私兵がいた。喧嘩に慣れていた。弁護士もいた。
本部を標的にして儲かる地区の店を強奪していた。あくどいやり方だがどっちもどっちだ。
金持ちが勝つゲームだな。
これで人材不足だから移民入れろとかイミフ
311 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:23:50.66 ID:o6AZtwIqO
PBの安かろう悪かろうはやめて欲しい。
豆大福を時々買っていたのだがPの豆大福にかわってから量が減り、アンコもまずく餅もまずく餅に入る豆もまずくなって買う気がなくなった。
他の青色のコンビニに行くから気にするな。
312 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:25:55.15 ID:pJS73jnk0
ところで美唄市にはなんであんなにセイコーマートが多いんだ?
315 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:33:54.54 ID:o6AZtwIqO
コーヒーはうまいね。
本厚木も通りを挟んで向かい合ってローソンがあるな。
どちらも立地が良いので超繁盛店。
317 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:39:28.67 ID:UufEq4NY0
>>306 同じ系列のコンビニに通ってると、違う系列に行った時に新鮮味を感じるのはよくある
で、しばらくたって元の店に戻るとまた新鮮だったりする
319 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:41:46.40 ID:UAbHqOQA0
うちの近所、新規出店するのがファミマばっかで、この2年のうちに半径1km以内に3軒も出来た。
個人的にはファミマが一番使えないコンビニだと思ってるのでなんとかしてほしい。
320 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:42:04.56 ID:6a/NWWqDi
20年くらい前、仙台市宮城野区幸町にローソンが並んでたよね。
先にできた片方がFCで、あとから本部が建てたやつ。
まだあんのかな。
321 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:43:41.65 ID:fTNxUi8H0
大統合の名残りで大手都銀支店が道を挟んで向かい合っている絵面よりは・・・
どっちがマシなんだろうね?
満足度は別にしても、セコマはなんか独特の雰囲気あるな
駄菓子屋みたいなローカル臭がある
この手の記事「xxがxxな理由」っていうのは、理由なんて書いてなくて
憶測でものを書き散らかすだけの駄文でしかない。なんなのこれは。
xxかもしれない
xxだろうか?
xxと思えない
xxと考えている
xxかもしれない
セイコーマートはほとんど直営なんですけどw
326 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:49:58.88 ID:UufEq4NY0
>>316 鶴間と南林間でも小田急線の駅を挟んでローソンがある。
5分以内に3件のローソンは嫌がらせ
セブイレブンがいいなー
328 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:23:45.33 ID:EHWnyYYa0
近所に腰が80度くらい曲がったおばあちゃんとその旦那さんらしき人が深夜にいるコンビニがあるなあ。深夜はいても中国人だし、あんな腰曲がった状態でもレジや品だししてるところを見るとオーナーは本気で地獄なんだなと思う
329 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:41:07.07 ID:YHqQ6KQ80
.
マイルド・セブン スーパーライトを建設すれば万事円満に解決
.
330 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:03:05.13 ID:5mVoS3xe0
最近ではセブンだけではなくてローソン、サンクスばかりできているな。
コンビニ業界は陣取りゲームだって聞いた
332 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:07:32.31 ID:gwdKUtce0
これは大げさでも何でもなく、コンビニが繁栄すればするほど日本は苦しくなるぞw
いろんな要素が混じり合ってそうなるのだが間違いないw
なるべく地元のスーパーを使う生活を送れ
それが終わる時間に仕事も切り上げる、そういう生活が今の日本には必要ではないかね?
根拠の無い推測ばかりやん
ファミマの場合、ampmを吸収してやむを得ず近隣店舗を作ってしまったってのがあるな。
今後コンビニの吸収合併が出てくるとこんなケースが多発するんだろうな。
>>1-2 >明確な解答を持っているわけではないが経験則で言うと、コンビニの真隣にコンビニを作った場合、
>2店合わせると元の1店舗の売上より高くなるのだ。
>(川乃 もりや)
何が言いたいんだ、こいつ
頭おかしいのか?
チエオクレの作文って感じだなwww
336 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:35:41.70 ID:1ouUWO5J0
>>3 会社が港区なんだけど、周りファミマばっかだわ。
検索してみたら、セブンが79件、ファミマが128件だってさ。
やっぱファミマの方が圧倒的に多いな。
337 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:42:57.54 ID:OCBYKMLi0
酒タバコ取り扱い100m規制はコンビニに骨抜きにされてしまった。
338 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:45:03.63 ID:lg05wBJF0
セブンの商売敵はセブン
これ豆な
>>33 足かせなら出店すんなよ
儲かるから出すんだろ?
340 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:50:33.49 ID:0DsLE7pc0
セブンの最寄りのコンビニがセブンなのではなく、セブンの隣の店がセブン
341 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:52:05.94 ID:Nhv+pIuh0
次々隣に作りまくっていったら
セブ〜ン、セブ〜ン、セブ〜〜ン
セブン、セブン、セブン
セブン、セブン、セブン
てな感じなんだろうかなぁ・・・
ってか、いくら何でも作りすぎだろっ!!!
342 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:57:59.49 ID:fTPVrWwEO
>>1 二回読んだけど意味わかんね。100万がどうしたって?
343 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 03:34:37.66 ID:5mVoS3xe0
>>341 セブンの隣がファミマの駅前も存在するし、
セブンの隣がローソンの通りも存在する。
345 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 05:06:40.81 ID:Bm2b7SJZ0
>>232 近所に安いスーパーあるよ。でも掃除もしてないような所だから
行かない。東急ストアもあるからコンビニにもあまり行かんがね。
ampm
347 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 05:29:56.95 ID:7tE8QsAC0
>>176 菓子パン・惣菜パンの棚へ回ってみると。
本体が\100以下の蒸しカステラとか、化粧石鹸サイズ以下だから。
348 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 05:38:21.13 ID:1xbHeu/P0
儲かるからだろ
どっちか潰れても痛くも痒くもないんだから
出店したけりゃ勝手にどうぞ、としか
350 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 05:44:58.45 ID:0ss/Cfbn0
セブンイレブンのモール作って
北海道ではセイコマ一択だろjk
地産食い物があってそれがうまい
またコンビニ乱立は北海道じゃ札幌、旭川、函館くらいじゃね?
他の地方は選択肢が無い場合の方が多いし。
>>92 ファミマって北海道ではあそこくらいしか見たことない
意外とネットで確認すると札幌市内にもいくつもあるらしいが
本部にとってはロイヤリティ収入は入るし、商品の卸先も増えて増収。
配送も隣接していれば配送効率も高くなり、コスト低減。
店舗の経営責任は店オーナーが負うので本部にとってはノーリスク。
既存店舗オーナーが新店舗に応じなければ別のオーナーを探せば良いだけ。
みすみす競合相手を認める訳にもいかないから既存店舗オーナは泣く泣く応じる。
今後、このような出店が増えると思う。
駅近くのコンビニは夫婦で二店舗やってるところが多いな
近くに直営作るぞって脅されたらやらないわけにはいけないから辛いだろうに
356 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:27:17.09 ID:7tE8QsAC0
>>355 逆に言うと、どうして始めちゃったんだろうね?
357 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:30:56.16 ID:J+k97AM10
密集して何件もあるセブンよりも、
北海道の最果ての地でも1件だけでも頑張ってる、
セイコーマートのほうが凄いよな。
358 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:31:49.57 ID:5mVoS3xe0
児童ポルノの規制よりも大型店やコンビニの出店規制の方が助かる人間が多くないか?
高齢化の時代、健康志向の宅配弁当、惣菜やってるコンビニは強いよ
セブンしかやってないだろ
360 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:32:11.81 ID:cKvPb5O00
俺がバイトしてたとこはFCオーナーが近隣5店舗経営してたわ
片手間の学生や主婦のバイトじゃなくガチでフリーターのヤツに声かけて従業員として雇って店長に据えてたな
361 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:32:17.93 ID:tmC8mwOx0
ロイヤルティをロイヤリティと言う池沼
WikipediaをWikiと言う池沼
こいつらいつになったら消えるのかな
362 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:34:01.32 ID:tmC8mwOx0
>>45 まちつくシミュレーションをやりたくなった
「セブン・ファミマ・ローソン」を近所から無くして
「魚屋・精肉店・八百屋」を作って欲しい
我が地元ではこれで革命が起きる
交差点〜信号待ちの列の範囲にあるコンビニは必ずつぶれ
道の真ん中のコンビニは長くつづく法則は素人でもわかるのに
なぜ出店するのか
365 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:41:37.97 ID:tmC8mwOx0
>>108 あるねー
高い代わりに商品やサービスが充実してるのがセブンかもな
都会から田舎までどこの県の店に行っても店内もきれいだし
デザートやお菓子をよく買う自分としてはそこが充実してるファミマも捨てがたい
366 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:52:31.08 ID:8fB6QXYIi
つまりコンビニオーナーは情弱ってこと?
367 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:58:07.34 ID:tmC8mwOx0
社員やバイトに厳しい会社はブラック企業と呼ばれて批判されるようになったのに
ブラックフランチャイズが批判されるのはいつのことか
地獄のステマ( ゚ω^ )ゝ 乙であります!
>>1
>>368 本部はテレビコマーシャルを出してくれるけど、
フランチャイズオーナーは?
371 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:06:18.69 ID:I6wb1lIwI
コンビニって必要?
372 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:08:34.89 ID:vVW7gZu40
自分の前がトロイ客だとウンザリするわ
なんなんだろうねあれは。。
373 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:17:16.25 ID:6hGVxtgx0
セブンイレブンでドリップコーヒーマシンを置くのは良いけどさ
二個以上買った時は必ずコーヒー用の袋を用意するよう店員をちゃんと教育してくれよ
パンパンの袋二個分、他の買い物してるのに「はい」ってカップ二つ渡されてもどうしろとw
年配の出来る店員はささっとコーヒー用の袋用意してくれるけど
馬鹿面学生バイト風の店員は100%袋用意しやがらないw
戸塚あたりの国道1号にも上下線両方に向かい合わせにセブンができてるところがあるな。
まあ、交通量の半端ない片側2車線なんで、車で反対側は利用しにくいから競合しにくいの
だろうけど、まるでPAだね。
375 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:57:27.04 ID:Lm/duS0L0
横浜驛はコンビニより崎陽軒がうんと多い
>>316 ちなみにそこ経営者同じ
>>326 鶴間は片方遠いし南林間は更に遠いとこに建設中だし
376 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:59:43.35 ID:q2c+vees0
コンビニなんて時代遅れ賞味期限切れ
ジャンクフードばっかり売ってるし
これ、本部が店長にもう一店舗出せって行って来るんだよね
断ったら近くに出店して潰しに来る
怖い業界だよ
地方都市だけど新しくコンビニ作ってオープンしても
すぐに閉店するのは何なんだ。
オープンしないで売りに出た店舗もある。
不思議でしょうがない。
379 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:24:46.66 ID:rauS3ekA0
>>372 俺的イラッとする前の客ベストスリー
・コンビニレジ前のトロイ客
・自動改札前のトロイ客(改札ふさいで定期を探すな!)
・食券機前のトロイ客(メニューに迷うなら券売機から離れて迷え)
後者2つは単に自己中なだけだがコンビニレジの場合
客がまともでもどうしようもない場合があるから仕方ない(収納とか発券とか)
だからどの店でもレジ待ちは一列並びにしろって話だ
ちなみに後者2つは殴り合いに発展したのを見聞きしたことあるから
自覚ある奴は気をつけな、一歩横にずれるだけで防げるから
「イレブン」じゃないのか
家から一番近いコンビニは徒歩なら45分だよ
セブンイレブンは更に遠い
徒歩10分圏内にあったらいいのになー
382 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:50:39.42 ID:XzF3ix8BI
>>39 うちの近くも夜中行くと70代とおぼしき夫婦が夜勤してた。休みなく毎日。
埼玉の工場地帯だから、夜中はほとんど客がいないそうだ。
営業が昼間だけならいいんだけどね〜なんていいながら、やめたいけど契約が10年だとかで
違約金が発生するからやめられないと言っていた。
最近10年たったみたいで閉店した。
フランチャイズだから。それもぼった。
それだけだよ。
384 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:55:30.34 ID:XzF3ix8BI
>>332 そう思う
365日24時間動き続ける社会は息苦しい。
自分もそれを要求されるわけだし。
イレブンばっかし近所に無いからメルシーに一度は行ってみたい
伊集院光がラジオで「昔の商店は専門店が多かった、今はコンビニ従業員二人で何件分も回してる」みたいな話してたな
>>12 タバコ屋だけはそんな法律で守られてるよね
国道走ってれば数百mおきにあるはずと思いきやずっとコンビニがない区間があるんだよね
そんな時にちょうど現れるのが北柏ロー○ン
6号上ってると、ここぞという格好の場所にある
389 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:11:18.26 ID:765jJRf70
サンクスとローソン、セブンイレブンばかりできているな。
ローソンが出来てもまったく嬉しくないんだよな
391 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 12:46:56.58 ID:765jJRf70
>>390 自転車の行動範囲内だと震災前から10店舗以上のローソンが次々とできていたな。
24時間営業が日本をダメにした
393 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/02(水) 01:18:28.75 ID:hnS2IE2D0
>>390 ローソンとファミマはありがたみがないな
>>22 江坂に本社があった頃は近くに3つ4つあったな