【国内】「75歳定年制」で日本はどうなる?〜超高齢化社会は、本当に暗いのか
1 :
幽斎 ★@転載は禁止:
中原圭介の未来予想図3
「75歳定年制」で日本はどうなるのか?
超高齢化社会は、本当に暗いのか
http://toyokeizai.net/articles/-/41105 前回のコラムでは、「日本は退職年齢を75歳に引き上げるべきである」とお話しました。
そんな話を聞くと、日本の未来は暗いと考える人が多いのではないでしょうか。
農業の世界では、50代、60代はまだ「若造」
しかし企業の現場から見て、75歳が定年になると、年長者の持つ技術力を若い世代に引き継いでもらうことも容易になります。
これは、日本の技術力の衰退を防ぐ手段にもなるわけです。技術力といっても、製造業に限ったことではなく、ほかの産業についてもいえることです。
特に日本の農業では、せっかく世界一品質の高い作物をつくっているのに、後継者不足に悩んでいますそれは、
農業は儲からないと思われているのが理由です。しかし、以前の連載でも述べたように、
技術革新によって生産性は飛躍的に向上し、農業は儲かる産業になりうるのです。
そのことがわかれば、後継者も増えていくし、70代、80代の人たちに優秀な作物づくりのノウハウを学ぶこともできます。
現在、農業就業者の平均年齢は66歳です。これは、いまの定年退職年齢よりも高い水準です。
70代、80代の人たちから見れば、50代、60代はまだまだ若造にすぎません。
このように農業の世界を見ると、退職年齢は75歳に引き上げてもまったく問題はないでしょう。
例えば、高齢者の人たちは週2〜3日くらいの勤務でかまいません。若い人とワークシェアリングするのではなく、
高齢者2人で1人分の仕事をするように、高齢者同士で仕事を分け合うのです。
週2〜3日ほど会社に来て、若い人たちに技術指導をしてもらう。そうすれば、高齢者にとっては生きがいにもなるし、若い人たちの雇用を奪うこともありません
これからは、若い労働力が不足していきます。高齢者層の就労によって、それを補うようにもなるのです。
これは、社会にとっても本人にとっても、いい生き方だと思います。私が見ている企業の顧問をやっている人たちなどは、
70代でも80代でも週の半分くらいはオフィスに来てバリバリに仕事をしています。ある意味、理想的な生き方をしていると思います。
2025年には25%が70歳以上、高齢者の定義も変わる
企業の顧問でなくても、農業のように年長者が現役でバリバリ働き、死ぬ間際まで仕事をして
生涯元気という世界があります。生きがいがあるからできるのでしょうが、そういう社会が健全なのです。
ですから、75歳定年とはいわず、高齢者がどんどん仕事をする社会になっていくでしょう。
また、平均寿命が上がるだけでなく、健康な高齢者が増加するのを受け、「高齢者」の定義が変わっていくでしょう。
これまでのように65歳以上は高齢者だから、社会から扶養されるという考え方がもはや成り立たないことは、
誰もが理解しているはずです。75歳を高齢者と考え、65歳からそれまでの年齢は、むしろ社会を明るくする存在、
経済を元気にする存在として、これからの日本の資産になると、発想を転換することが必要になってきます。
要するに、高齢者にもっと長く働いてもらうことで、日本は国際競争力を保つことができるようになります。
財政面からも、社会保障制度の維持からも、国際競争力の点からも、
高齢者の就業意識からも、これからは高齢者の力を生かす仕組みができていくでしょう。
国立社会保障・人口問題研究所の将来人口推計では、2025年、70歳以上は2950万人で、
人口に占める割合は24.5%(およそ4人に1人)です。さらに75歳以上は2178万人で、人口に占める割合は18.1%(およそ5.5人に1人)になります。
※関連
未来予想図1
【国内】「ゆでガエル」状態になりつつある日本〜人口動態はウソをつかない★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402656816/ 未来予想図2
日本に残された「3つの選択肢」もし平均寿命が5年延びると、どうなるのか?
http://toyokeizai.net/articles/-/40512
2 :
幽斎 ★@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:51:17.10 ID:???0
>>1 さらに2050年を見ると、70歳以上は3104万人で、人口に占める
割合は32%(およそ3人に1人)、75歳以上は2384万人で、
人口に占める割合は24.6%(およそ4人に1人)になります。
75歳まで退職年齢を引き上げれば、将来的に、高齢者の割合はいまとほとんど変わらなくなります。
いまの現役世代の人たちは、健康で寿命も延びて働けるようになっていくのですから、
老後を極度に心配することはありません。
超高齢化社会はそんなに憂うべきものではないのです。
日本人の老後は心配する必要がなくなるでしょう。
そして、いかに心豊かに生涯現役を貫くかを考えるようになります。
労働力人口の減少と社会保障費の膨張を考えると、
この国の将来のためには、75歳定年を避けて通ることはできませんが、
今後は75歳定年を前提に、これから老いつつある私たちは、いかに心豊かに生きていくのかを考えることが大切です。
現在、定年を65歳に引き上げている途中ですが、
日本人の65歳以降のライフスタイルは、高齢者同士でワークシェアリングをしたり、
ボランティアをしながらコミュニティを大切にするものが主流になってくるでしょう。
これから高齢者になる現役世代の私たちは、
高齢化に伴う将来の社会保障の脆弱化や財政悪化による増税をかなり気にしています。
しかし、たとえ退職年齢が上がっても、増税になっても、
なんら心配はありません。なぜなら、75歳定年の下で、ワークシェアリングをしながら、
若い人たちに仕事を伝えていくことが生きがいになるからです。
「75歳雇用」を視野に入れる企業も増加へ
すでに70歳まで雇用する企業が登場しています。例えば、東急リバブルは、
優れたスキルを持つ社員を対象に、継続雇用年齢の上限を70歳に引き上げました。
不動産仲介・販売業界では、それまで築いた人脈や営業スキルが重要であり、
ベテラン社員ほど、そうした目に見えない財産を持っています。
これまでは、定年後、独立するなどして、そうした貴重な人脈や
スキルが社外に流失していましたが、それらを若手社員などへ引き継がせたり、
人材育成のサポートをしてもらうのが、70歳雇用延長のねらいのようです。
そのほかにも、大和証券グループ本社でも70歳までの継続雇用を導入しましたし、
JFEスチールも65歳を超えた退職者を起用して若手育成役に投入するなどしています。
こうした企業のように、雇用年齢を引き上げていく企業が増えていくでしょう。
いまは70歳までの雇用ですが、将来的には75歳までの雇用を視野に入れた企業が増えていく流れにあります。
そして、ワークシェアリングの傍ら、余った時間で地域のコミュニティを
大切にするといった生き方が主流になってくるでしょう。
1人暮らしの老人が増加していくことを考えると、そういった社会との関わりを持つ生き方が、自然な姿になっていくように思います。
地域のコミュニティが失われて久しいといわれていますが、
もう一度そこに回帰するわけです。これは社会として、むしろいい方向に向かうことになります。
3 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:52:19.56 ID:imXFJkyv0
老人が居座ることにより
若者の経験する場所が減る。
これ以上暗いことがあるのか?
4 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:52:45.24 ID:wELwyv4s0
40代でも使えないのに…
5 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:53:06.22 ID:u7iqoIqI0
個人差があるよな
65歳くらいが現実的な数字だと思う
6 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:53:10.38 ID:9dD/g5pA0
年金を払わずに死ぬのを待つ作戦
7 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:53:16.39 ID:EJERmcZG0
退職金払えないから定年なくした潰れかけの会社状態だな
8 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:53:17.93 ID:7t7UMXmg0
そんなに高齢者はみんな働く能力が高いのなら
中高年は就職難にならないんじゃないの?
こいつ宗教家?それとも詐欺師?
9 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:53:58.92 ID:00tueEQJ0
労働できなくなったら自殺しろ。労働してる間だけ生かしておいてやる
いつの時代の国だよ・・・
10 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:54:18.27 ID:a0U8k+ga0
暗いと不平を言うよりも、
11 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:54:23.04 ID:mTHyGweV0
短い沈黙を破り、ひらめいたアイディアが、日本の高齢化に焦点を絞った不安不安大作戦の在日韓国人。
頭足りないだろ?有事の際には真っ先に日本に尽くして貰うからな。
12 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:54:34.23 ID:gnZLym4L0
もうそんなに働けません
13 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:54:42.52 ID:1AZGz6b90
健康な老人も寝たきり老人も増えるから
年金と介護費用が増えるだけ
こりゃあかん┐(´д`)┌ヤレヤレ
通勤の往復時間でウオーキングや井戸端に興じている老人見ると、俺らにはこんな幸せな老後ないんだ
絶望的な気持ちになる
退職して高級鉄道、クルージングとか見てると、更にこの世から消えたくなる
こんな絶望的な人生、産まれてきたことが間違いだったんだよな
年齢で区切るのは正しくないと思うけど、使えないと判断された時にはやめさせられる制度にしないと
16 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:56:41.20 ID:6/xYtT650
>企業の現場から見て、75歳が定年になると、
>年長者の持つ技術力を若い世代に引き継いでもらうことも容易になります。
若者の採用を抑制して技術継承どころではなく
「ベテランは人がいないから居座る。突然死したり病気で倒れたらそこで企業も終了」
「若者は就職の機会や技術を身につける機会すら奪われたうえ無能呼ばわりされる」の
悪循環が今以上に進むことは目に見えてますが
そのうち安楽死できるようになるさ
18 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:57:00.50 ID:8b1XEK4c0
70歳とか、ほとんどが認知症かボケが入っているから、
仕事なんぞさせたら、約束や期限は忘れるわで会社の信頼ガタ落ちだろうに。
機械なんか扱わせたら、壊すわ、ケガするわで大変だあ。
19 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:57:41.43 ID:eDJGG45n0
>>14 高級車に乗っているのも老人ばっかりだよな。
若者が車を買えないというのに、これはいったい何なんだと腹が立つことがある。
バイアグラのんで腹上死が理想
若者の教育せずに楽したいから特異な出来合いの超優秀な人材ばかり欲しがり
正社員雇用バリア展開してヌクヌクしているうちに若者が死んでいくんですね
22 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:01:14.13 ID:7t7UMXmg0
>>16 解雇規制がなくなるから、解雇されないように若者に技術を伝えない人間が長く居座ることになるだけ。
今現在でもそういう傾向が見られるのに。
この記事を書いている人間は自民党による年金支給開始年齢を引き上げる政策の援護射撃を行いたいだけだろ。
これから山登りに行くんです、買い物、旅行に行くんですとエンジョイライフのための老人
バスや電車で真っ暗老後ライフしか待っていない若者や労働者が席を譲ったりしたくない気持ちも分かるよ
理屈では高齢者は大事には分かるけど、自分達は働かされるのに目の前の彼らになんで?
疑問符しかわかない
>>14 老いの坂って厳しいんじゃないかな。ああ見上げればそこには天国か。
汗の通勤電車を懐かしむ^^
平均寿命が83歳とかなんだから75歳まで働けるなら年金とか国が儲かるだけだな
年金貰う前に死ぬ人も少なくないのに75歳か・・・長いな
20代からゴミの人間もいれば、80代でも現役の人間もいる。
どもども一律に「定年」という概念がおかしい。
働ける人は何歳でも働いて、働くのが嫌な人には20代でも安楽死の道を用意するべき。
27 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:03:34.28 ID:R6u7HESE0
徹底した自己責任社会を賞賛した日本人の悲惨な末路
やれやれ
年とっても農業やってるのは「ほっといたら荒れるから、仕方なく」だと
思っておいた方がいいぜ
29 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:03:54.53 ID:+Yt8HfA80
グダグダ理由をつけなくたって、年金が出ないんだから働かざるを得ないだろ。
75歳に働かすか。
日本の農業なんて非効率の代名詞なのに、70代80代からそんなノウハウ学んでも仕方ないだろ・・・
32 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:05:26.55 ID:HzfRdKnv0
安楽死が概念としては最前衛
33 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:05:42.50 ID:l8rLrEWuO
34 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:06:15.59 ID:O80J3jc40
うちの親、内蔵はどこも悪くないけど76歳でもう一人で歩けないぐらいヨボヨボなんだけど。
35 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:06:22.26 ID:mTHyGweV0
在日韓国人日本人なりすましコメ乙!
36 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:06:26.61 ID:Z6TLGQOw0
どうなるもこうなるもないでしょ。
年金払うのやめて、民間の年金保険に切り替えろってこった。
安楽死なんてやったら高齢者は残るけど若者がいなくなるよ
高齢になればなるほど生に執着する
若者ほど生に執着ない
不用品だけ残ってもしかたないよ
40 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:07:40.43 ID:1tPSbolD0
そんな理想社会が構築できるなら今こんなことになってないだろ。
だいたい65になったら 目が見えなくて仕事にならねぇよ。
41 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:07:41.74 ID:OmOUq3xZ0
定年延長した元上司が部下になったけど、
扱いずらい上に記憶力劣化が酷くてエライ苦労したよ
俺はああまでして会社にしがみつきたくないな
42 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:08:06.69 ID:onqYgAkw0
自営業でも70超えたらボケてくるから実質的な定年はある
税理士も70超えたら数字が読みにくくなって細かい計算ができなくなるってんで
この仕事はできないと言ってた
外科医なんか実質定年が60前半らしい
会社員でも75超えて一線でってのは少ない
会長に君臨して出勤だけして何もせずに給料だけとって
現役ですねんと言ってる爺さんがたくさんいるからな
43 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:08:52.97 ID:5VwAPBJM0
若者が車も変えないのは 自由化のせいだ 老人のせいではない
グローバル化で過剰競争に晒されて人件費削減競争が起きている デフレの原因も
グローバル化だ TPPでさらに過酷にしようとしている 喜んでいるのは
ハゲタカファンドだけだ 世界中で自由にハゲタカ行為ができるようになる
どの会社が潰れても関係ない どの国が破綻して難民になっても関係ない
強い会社に投資すれば儲かる
44 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:09:16.32 ID:/6cqIUL/0
アリセプと飲んでる社長って
たくさんいるで
長いこと戦争がなかったからこんなことになってしまった。
アベちゃんは、根本的解決を目指している。
>>14 昔はバカだったり協調性なくても就職できたしな
低学歴でも仕事はキツいけど高給がもらえた
今は低学歴の仕事は安月給ばかり
47 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:09:38.10 ID:4HH3dUseO
悠々自適な生活を送ってる奴等がこんな馬鹿げた事を考えてる。
48 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:09:45.60 ID:utObGJzZ0
自民の政治がこのまま続けば、年金支給開始年齢は
公務員、政治家、高額所得者は65歳から、
一般国民は75歳からとなるだろうよ。
残業ゼロ円法案は公務員は対象外らしいことからそれは伺えるよな。
49 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:10:02.51 ID:mCj+DuOj0
>>6 本当それに尽きる。
ほとんどの人が60歳過ぎても働きたいとか思わないだろ。
年金減るわ社会情勢不安だわで仕方なく希望するわけで。
政治家みたいに権力地位と大金を維持するために現役でいたいと願い、
運転手付きの高級車で送り迎えしてもらいながら時々国会、時々票田後援会と飲み食いするのと、
一般の高齢者が自分が死ぬまでなんとか自立していられるよう身内に迷惑かけないよう
老体に鞭打って小金を得るため働くことを願うのでは全然違う。
50 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:11:08.15 ID:l8rLrEWuO
>>23 団塊以上の世代の年金受給額を聞いたら腰が抜けるよw
若い連中の給料の手取り額をあっさり越えているからなwww
まぁ職業(給料)にもよるから全員じゃないけれど、かなり堪えますわ。
51 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:11:59.57 ID:Sge9fgH/0
仕事して給料と年金両方もらえると思ったら大間違いで、給料貰えば
年金は支給カットされるからひどいよな
若者が使えなさ過ぎて多少痴呆が入っても老人使うほうがマシという現実
戦後教育失敗してて若者が消費活動とボタン操作しか出来ない産廃状態だから
日本の教育受けてない外人入れないと国が持たないというアホな状態に誰がした…
>>週2〜3日ほど会社に来て、若い人たちに技術指導をしてもらう。
職人とかならともかく大半を占めるサラリーマンに何の指導が出来るというんだ
54 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:13:10.92 ID:+Yt8HfA80
たぶん、65超えたら自分の能力の劣化に嫌気がさして
働く気をなくすと思う。
修君は社長だし、例外。
55 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:13:22.17 ID:4HH3dUseO
国民を馬鹿にし過ぎ。
そろそろ若い人達が立ち上がるべき。
56 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:13:28.43 ID:8b1XEK4c0
50歳を超えると、体力も知力も落ちていく気がする。
(経験だけは少し役立つ)
ただ技術革新のスピードもあるわけだから、
歳がいくと駄目な業界が多いんだよ。
(農業や飲食業界とか違うのかもしれんが)
まあ今でも求人は多くても、若者も高齢者も
働かないニートが多いわけで、やはり
魅力的な仕事や待遇が無いことが問題で
社会構造上の問題なんでしょ。
58 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:13:59.12 ID:l8rLrEWuO
>>38 こころのともしび
たったらたー たらたらりら たったらたー♪
59 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:14:12.87 ID:TsC0DbTw0
それでも転職できるのは35までだけどな。
60 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:14:57.97 ID:xzV9jiTj0
女性の社会進出も定年延長もすべては厚労省の年金の失敗から生まれた
61 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:15:27.84 ID:xi/RMjox0
高収入な仕事ほど楽だから長生きできるけど、
低収入な仕事ほど消耗するから早死にする。
でも日本人の人口は少ないから移民になる。
結論:政府と社長と公務員は人殺し
62 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:15:39.58 ID:/T+zqeah0
何事も新陳代謝なのよ
今でさえ、居座りを許してこのザマだよ
これ永遠に続くのどうか?って
75まで社会が続くはずないじゃん
平和ボケもいいとこ。
まずもう定年なんて会社が続いて初めてあるんですけど
63 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:15:49.05 ID:i/DgkxEP0
日本政府は将来的には80歳定年制を見込んでいる
64 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:15:50.98 ID:l8rLrEWuO
65 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:16:15.17 ID:u0HpgtrT0
66 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:17:01.17 ID:KE5iZ/Q/0
口だけエコノミスト
生産性の口上に全く寄与してない害虫じゃんw
男の寿命って何歳だったっけか?w
68 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:18:39.54 ID:S6FWvSpW0
馬鹿らしい。
「定年」なんて、正社員だけの、それも一部の企業の一部の人間だけにしか関係の無い話だぞ?
思考が昭和で止まってんのか?
馬鹿なのか?
69 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:19:09.16 ID:xi/RMjox0
>>64 50代でも現役じゃないと教授になれないよね
でも高齢者の年金は実は子供の大事な収入になってるからな
70、80代の年金生活者が40代、50代の生活を支えて養ってるのって大量にあるんじゃないか
家に数万入れてあとは貯金、食事洗濯は70代、80代のママにしてもらってる
実家暮らし最高の中高年が大量にいそう
71 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:20:36.45 ID:/6cqIUL/0
>死ぬ間際まで仕事をして
>生涯元気という世界があります。生きがいがあるからできるのでしょうが、
>そういう社会が健全なのです。
仕事以外の楽しみを見つけられなかった
寂しい人生に見えるが
72 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:21:01.74 ID:i/DgkxEP0
年金を支払わず75歳まで働いて溜め込むのと
年金を払って75歳からやっと毎月少額だけ受けとる年金
平均寿命で死ぬとしたらどっちが得なんだろうな
73 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:22:14.32 ID:/6cqIUL/0
>>69 ネズミさんに遺伝子組み込んだりして
教授になれるで
74 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:22:33.71 ID:l8rLrEWuO
>>69 50代で12時間を越える脳外科の手術を実際にこなせる医師は化け物。
偉くなると最初にチョイとメスを入れてあとは中堅に任せるのがお約束
75 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:22:34.31 ID:ew0tNymd0
プッ。慶應大学文学部卒で土浦市役所税務課のアホがエコノミスト気取りかw
頭悪いんだな。
76 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:23:30.55 ID:S6FWvSpW0
>>49 財界は気付いたからね。
人を安く使おうと思ったら、経済的に追い込めば良いのだと。
生活出来なきゃ誰でも仕方なく、低賃金でも働く。
だから、庶民にとっての好景気は訪れないし、年金不安も解消されない。
非正規も増えるし外国人は入れるし、残業代も出なくなる。
農家のジジババが大量生産できるのか?
こういう時だけ費用対効果を無視するよな
高齢者が多く残った職場は楽チン、カットした残業代がここでパーになる
78 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:25:00.21 ID:ceedLZiL0
仕事は爺様も若い人と同じ体力的内容の仕事で容赦ねぇな
79 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:25:04.42 ID:l8rLrEWuO
>>71 死ぬ間際まで働くのって、大半は貧しさ故だよな。
働いて働いて休みもろくに取れず働いて働いて、ある日いきなり倒れて死ぬ。
結果として死ぬまで働いた事になる。
80 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:26:42.44 ID:xi/RMjox0
>>74 何人かの医師で交代で手術することに批判はないけどね
81 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:26:51.29 ID:Nw/FFiea0
公園がきれいになる
82 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:28:16.67 ID:l8rLrEWuO
83 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:28:32.48 ID:PfzL1UD10
絶望の未来
84 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:28:44.10 ID:/T+zqeah0
>>76 それを抑制するのが政治の仕事なんだけど
三流と言われていた政治屋は金もらえりゃいいやと
士農工商は正しかった
>>1 社会が明るいとか暗いとか、心が豊かとか貧しいとか、あなたの情緒は問題にしていませんw
86 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:31:06.25 ID:0JH1ADIg0
>>35 目と耳を塞いで現実が見えてないネトサポさん乙
87 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:31:07.04 ID:1mmshcGE0
ホワイトカラーだと60過ぎるとほとんどデイサービス状態だwww
88 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:31:53.90 ID:Gr2cEL/x0
何年か前、近所の行った事のない内科に行った。
診察した医者は「お前、90だろう!」という爺さん。
俺献血よくするし注射なんか気にしないが、小学生以来の緊張した注射を受けた。
別にボケてないし手も震えてなかったが恐怖だったな。
去年久しぶりにインフルエンザかもしらない状況になったんで久しぶりに行ったら
70位の爺さんに若返っていた。聞いたら息子さんだそうで親父さんは2年ほど前に亡くなったそう。
あの時は恐怖だったがなんか残念な気がした。
89 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:32:42.61 ID:KE5iZ/Q/0
マジで美しい国日本が完成されつつあるんだなw
90 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:34:06.01 ID:aEp1+abv0
お前ら、75歳定年制は民間に習ってとか言いながら公務員どもに導入されるからな、年収一千万以上の使えない奴らを養う為に消費税どんどん増やされるから覚悟しとけ
91 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:34:28.07 ID:/6cqIUL/0
70代で旗振ったりコンビニ深夜レジ打ってる社会が健全なのか?
92 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:34:37.87 ID:xknV2UFrO
>>77 農家なんて定年で会社を辞めてから始められるほど甘くないよ。
93 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:34:55.81 ID:o8jYwBVv0
むしろ、馬鹿を中卒で働かせるようにしろ
94 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:35:21.78 ID:mCj+DuOj0
>>76 全くその通り!
あー腹立つ!!
うちの親も数年前60過ぎて定年したわけだが、以降も別のところでパートと肉体労働で働いてる。
その額二人合わせても15万程度、C型肝炎やら緑内障やら難聴やらヘルニアなんかの年相応の体の変化と闘いながら。
それもこれも生活保護などに頼らず俺ら子供や他人様にできるだけ迷惑かけぬよう自立していなければならないからだ。
政治家はこういう老人までも「働きたいと望む元気な高齢者が増えている!」だもんな。
あったまにくるよ!
95 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:35:22.99 ID:S6FWvSpW0
>>84 今の政治家ってのは、財界や官僚が「国民が選んだ代議士がやってんだから、これは国民の選択の結果なんだ」と言って責任回避したり隠れ蓑にする為の木偶だね。
96 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:35:43.08 ID:5sBlip+m0
べつに暗くはないんじゃないの。だって商売やってる連中は、ジジババ取り込む
作戦盛んに練ってるよ。これからはジジババ中心の若さ追い求めた明るい社会
になってくんじゃないの。もう若者時代は終わったんだよ。
97 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:35:47.70 ID:xzV9jiTj0
>>91 アメリカではもう既に生涯現役社会らしいぞ
アメリカ見習って退職金も廃止すればよろし
うちの親父は仕事能力高いし、仕事が人生の人間だから
それこそ倒れて動けなくなるまで働くだろうが
普通の人間には75歳まで働くのは酷なんじゃないかね
99 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:36:11.55 ID:PEBmQSs+0
身の回りみてると75でもピンシャンしてる人もそりゃぁいるが
58くらいから死に掛けてる人も沢山いるぞ
100 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:36:33.06 ID:ueTlFzOW0
介護必須で回復の見込み無いような60歳以上は安楽死させてやれよ
家族や他人に迷惑かけまくって毎日天井だけ見つめる日々なら本人も生きるの辛いって思ってるだろ
そうなると自力で命絶つ力もないから安楽、尊厳死制度は今から作るべき
102 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:37:57.49 ID:lxN/m9A10
パワーアシストスーツを使えば何の問題もない。
103 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:38:13.18 ID:NppL2y/C0
>>93 * ノ(⌒Y⌒) °
+ γ⌒´.(⌒*☆*⌒) 東大でちゃいけなかった?
// "'⌒(__人__)~) うふふ♪
i / ⌒ ⌒ ヽ )
nn !゙ (= )` ´( =) i/nn
。 (’c)| (__人_) |(っ )
⌒) \\ `ー' / / °
*⌒) \ / * (⌒Y⌒)
__)~(⌒Y⌒) | | + .(⌒Y⌒) (⌒*☆*⌒)
(⌒*☆*⌒) | | (⌒Y⌒(⌒*☆*⌒)`Y⌒)__)~
(__(⌒Y⌒) ヽ ∧ / (⌒Y⌒)*☆*⌒)__人__)~*☆*⌒)
104 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:39:53.88 ID:Us1eWtf60
>>1-103 とりあえず、50才まで生き延びてみろよ。絶対に今書き込んでいることと違うことを
考えているはずだから(笑)
5年もしたら状況は変わってるだろうな
106 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:42:15.47 ID:/6cqIUL/0
5年もしたら80歳定年制
75歳定年w
冗談はよせ
年金払う気まったくないじゃないか!
108 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:48:40.30 ID:INXlmMFU0
自分の死にたいときに死ねる仕組み作ってくれないかなあ。
やたら長生きして死ねないというのもつらいよね
109 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:49:03.19 ID:/6cqIUL/0
そのうちカー図は
考えるのをやめた
110 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:49:05.67 ID:eDJGG45n0
今の40,50代はPCも自由自在に使えるだろうし、旗振りとかではなくて、オペレーターとして
仕事ができるんじゃないかな。
独身は親が死んだらもう誰も悲しむ人いないから
長生きしても仕方ないよな
死ぬまで働かされるのか
年寄り相手の商売してるけどさすがに75はアカン
114 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:49:54.54 ID:9N67Nba00
60の頃には治安がガタガタだろうな。
移民で。
115 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:50:03.91 ID:/6cqIUL/0
>>110 みんな使えるということは、
いす取りが激烈になるってことやで
116 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:51:59.55 ID:Ri13icnR0
117 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:53:05.65 ID:GYm4wKAx0
天下りならできる
この間
ネットショップであれこれ買ったんだけど
配送業者が福山通運だった
で、腰が極度に曲がった爺さんが配達してたんだわ
どう見ても70代突入してる風貌
次の日
老人の万引き多発のニュースやってた
なんか色々と考えさせられたわ
これでも世界的に見れば
日本はイイ方なんだろうけどさ...
119 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:59:09.15 ID:Wendoq3O0
いい加減年寄りだらけでウンザリなんだが何が生きがいだよ間抜けが
もう手っ取り早く工場で人間自体を作れよ
もうそろそろ非効率な家族性なんか捨てるべきだと思うんだが
120 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:00:33.09 ID:3WQJy/Dv0
定年になる前に病死とか普通にありそうだな。
121 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:02:34.91 ID:xi/RMjox0
優秀なのは早死にするからいいことかもw
122 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:04:09.76 ID:EvsacmPYO
移民入れたくなかったら日本人が総動員で働くよりほかはない
男もおんなも年よりも子供もみーんな働け
生保貰おうとする外国人は母国へ送り返せ
公務員の人件費が酷い事になる
124 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:05:02.78 ID:Ri13icnR0
女性も社会進出してこき使われていけば平均寿命下がりそうだし
意外に年金問題は解決されるかもしれんなw
安倍ちゃんGJじゃん!
>>122 移民は不確定だけど、外国人労働者だらけになるのはすでに確定だから
そんな頑張らなくてもいいんじゃないかな
126 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:06:12.90 ID:xi/RMjox0
政府も金融も信頼じゃなくて信用すらできないとかw
127 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:07:31.20 ID:3WQJy/Dv0
オヤジも71で死んだし生きてる気しない。
年金払う気無いのは分かるけど、あからさま過ぎるな。
128 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:08:38.88 ID:xi/RMjox0
国民年金で暮らせてる国民なんかいないわw
129 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:12:49.27 ID:xx2GsdNG0
今の若い男より女の方が75歳になった時、悲惨な状態になるのが多いな
まあ今の年寄りより健康的な長生きはできん。外見は綺麗に見えるが、
中身ボロボロの若い奴多過ぎなのよ
130 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:12:55.84 ID:Ahssb1sb0
俺は年金で元をとろうと考えてないから
稼げなくなってから支給を受ける方式でいい
その前に死んだらそれでもいい
131 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:15:01.25 ID:FhnmANL60
要するに死ぬまで働けってことだな
嫌なこったw
40歳からは働かん
当然ナマポ貰いに行くからよろしくw
75歳なんてまず満員電車で転んで骨折するだろ
>>132 安全手摺だらけの高齢者専用車両を作ろうw
134 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:17:35.53 ID:cYig9BcL0
一度退職して、すき家などの飲食店で雇えばいい
これって、65歳で年金をもらうと生活保護と同じってことになるのか?
136 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:18:58.75 ID:Tob7OdKP0
これからの年寄りって威張ってばかりの自己中ばっかりだから北斗の拳みたく
モヒカン若者に撲殺されるよ
137 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:19:23.54 ID:0wSGms8S0
本籍地がエデンの園のオレにはムリ
138 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:20:40.37 ID:Rw9ikAXQ0
定年年齢が延びるなら学生期間も延ばして良いとおもうんだがな
仕事もないのだし
139 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:22:07.86 ID:S53l+Bpu0
エールフランスとかは結構おばちゃん多いね
国営だからかも知れんけど
140 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:22:24.34 ID:R3eJumqz0
そこまで働きたくないから、長生きしたくない。
そうなると今払っている年金が全く無駄になる訳だが、
いっそ早い段階で失業した方が損がないのかな。
141 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:26:35.35 ID:YltQViU7O
75歳の老化って人それぞれだからね
男性の場合尿のキレが悪く尿漏れパンツが必要な方もかなりいる筈(爺ちゃんの同級生参照)
認知症の方もいる
うちの爺ちゃんは76で芸術家だから収入は医療費3割負担する位あるけど
日常生活に支障は無い程度の軽い認知症はある
耳も遠い
毎日スポクラ行って運動しているし、マッサージもして肉体をケアしているから肉体的衰えは遅いかなあ
142 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:26:44.78 ID:cYig9BcL0
>>140 年金が気になるなら、障害年金もらうのが勝ち組だろうな
143 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:27:03.12 ID:qpX9VTuB0
65くらいで強制的にリセットして平社員以下にしないと
働き盛りの邪魔にしかならんぞ
高齢者は口ばかりで動かないし、ガンコだから新しいものを受け入れない
永田町の妖怪爺基準で決めてんじゃねぇ
なんでいきなり高齢者がメインのような農業の話になってるんだよw
一般企業だと高齢者が居残ると若い世代に悪影響のほうが多いだろう
個人差もあるんだろうが、普通に考えたら75歳は無理だ。
65歳までが現実的な戦力、それ以上は労働に適さない。
今
老人人口は3200万人
「人生75歳定年制」は已むおえないと思う
も「う安楽死法案」では追いつかないのだから
おまえら甘えるな平成天皇は御年80歳だぞ
149 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:39:18.34 ID:co8bYZli0
こういうやつはアホ。
年齢で決めずに、仕事ができるかで決めるべき。
定年廃止でいい。
65歳でも75歳でもまだまだバリバリ働けるなら強制で引退させる必要がないし、
50台でも仕事できないのは今より切りやすくすべき。
定年を決めるってことはそこまで切りにくくすることだ。
150 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:41:31.19 ID:fWcDrncZ0
税金ほしさにいつまで働かせるつもりなんだ
151 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:42:30.95 ID:co8bYZli0
アメリカだと年齢で雇用、解雇を決めるのは差別で連邦法違反。
定年 - Wikipedia
米国
アメリカ合衆国では、40歳以上の労働者に対する年齢を理由とした就職差別は連邦法によって禁じられている。
アメリカの民間企業では定年退職や再雇用制度などはなく、労働者本人の希望による退職や能力的な理由による解雇でない限りは、生涯にわたって働き続けることができる。
また、アメリカの社会では、年齢を基準とする求人の差別を防ぐため、就職活動用の履歴書には応募者の年齢や生年月日を記入する欄はなく、
正式に採用が決まるまでは企業側が応募者に年齢や生年月日を尋ねることも法律で禁止されている。
75歳定年なら年金もらえるのは80歳からだな
しょっちゅうあそこが痛い、ここが苦しいと休む連中が働くなんて無理。
そうなると〜加齢臭がビジネスの香りに
葬式はいったから休みます
ばっかりだろ
156 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:54:28.49 ID:bqGEwCJvI
>>14 わかる
65で退職した団塊の両親見てて思う。
極め付けに年金受け取る段になって、お前らはこんなにもらえないからなとぬかした。
殺意がわいたね
寿命が男女平均84歳
高卒〜大学院卒や浪人留年を考慮すると平均22歳で就労
60才定年だと38年しか働かない ⇒ 46年が親・子供・福祉の保護下
無駄な大学進学を高卒で就労にさせる(Fラン大卒4年間の学歴で生涯賃金が下がる仕組み)
就労年齢を20歳に落とし定年75歳にすると、55年働くことになる
38年が55年に増えればマンパワーも比例する上に新人の未熟な奴の比率も減る
もちろん給与は40歳をピークに22歳も75歳も山の裾野に
12000万人*38/55=8300万人まで減っても今と同じ労働力を日本人だけで確保できる
158 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:57:16.61 ID:Ri13icnR0
今は老人雇うと企業は金もらえるんだよね
助成金目当てで高齢者雇ってるんだと思うが、75歳定年になったら助成金制度無くなるだろうから
むしろ企業側にメリットなんかないんじゃないのか?w
>75歳が定年になると、年長者の持つ技術力を若い世代に引き継いでもらうことも容易になります。
こんなもん嘘に決まってるだろ
本来なら50代のうちに継承させておくのが常道だし
退職したあとに嘱託で働いてる人いるけど安い賃金で使いたいだけで
技術の継承なんて考えた配置してないだろ
160 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:01:45.53 ID:S6FWvSpW0
そもそも、働く人間増やしても、払う金は増やす気無いんだろ。
一人当たりの給与を下げて対処。
これが現在の停滞の根源。
でも、下げるのも限界に近づいてる。
外国人を入れることで全体の給与水準をもう一段階落とす積りの様だけど、出来てもそこまで。
流石にもう、庶民労働者は鼻血も出ない。
当然、年寄りに回す仕事なんてありゃしない。
非正規は75どころか40後半で働きたくても働けなくなる。
161 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:04:46.95 ID:xJhyat4xO
50才過ぎたけど現場がキツい。集中力と持久力がなくなってる。
もう引退したい。
>>農業の世界では、50代、60代はまだ「若造」
農業の世界ってとりあえず夜は寝れるんだろ。
机に座りっぱなしで午前様で、休みが無いとかまあ40代になる頃にゃなんか病気持ってるわ
80歳以上で寝たきりや入院してる人は何のために生きてるのって考えてしまう
164 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:10:49.61 ID:fQXkVbRFI
そんな事できるなら今の老人にも適用しれよ!75歳なんてあちこち痛いやらデイサービス通いの奴らばかりだぞ!
165 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:11:13.39 ID:IB+sOjKg0
肉体的な衰えは隠せないからなぁ。
70歳っていってもピンキリだし。
後期高齢者の自己負担と保険適用範囲は見直さんと、
今の社会保険制度のまま70過ぎまで働けといわれてもねぇ・・・。
会社に毎日救急車。
要は死ぬまで働け、年金は貰うなってことだろ
俺の友人、食えない絵描きになった為に親父さんが八十になっても現役で働いてるわ。
169 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:16:47.64 ID:vkv/yx5LO
まだまだ能力がある人材が年齢で退職させられている。
そうしないと組織が大きい場合、公平感のある調整ができない。
170 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:22:12.77 ID:yThKbIkx0
田嶋陽子やジェンダーフリー論者の目論んだ、超高齢社会。
>>166 うちの会社はそれ洒落になってない
うちの会社は定年過ぎても働けるから高齢者だらけ
今年も高齢者の社員が倒れた救急車を呼んだことが2回ほどある
173 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:29:22.42 ID:Na6T7KeGi
死ぬまで働く奴隷社会だな
こんなのでは、まともに働くよりも、手抜きして他人や社会を欺いて
楽に旨味だけを盗るヤツが増える一方だわ
174 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:36:25.03 ID:FsiFUts40
団塊より下は足切りするようにできてんだな
若者の雇用が減るだけじゃん。。。
そんなに若い世代、いじめて何が楽しんだ。。。
176 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:58:06.67 ID:QfNrCzc40
残念ながら面接で落ちちゃったけど、おそらくその地元でかなりの税金を
納めてて、同じ地域の事務方募集の2倍近い初任給提示で募集してた重工業企業。
聞けば、業績が芳しくない時期が長かったので
重要ポジションのかなり多くが60歳オーバーの「嘱託」。
採用窓口の爺さんが、「早くバトンタッチして引退したい」とボヤてたのが印象的だった。
177 :
@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:24:49.33 ID:MV3UQgU40
どっちにしても、団塊世代によって年金原資も
消えてしまうんで、それ以下の50歳以下の世代は75歳まで働く
手段を考えていないと、厚生年金だけでも食えなくなるよ。
かなり大幅にカットされる。
178 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:25:24.02 ID:SzR0VerU0
うちの父も75歳まで働かせて欲しいのな。
179 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:35:45.77 ID:EXtAX6Fp0
死ぬまで働け
年金は払わない
議員年金は80歳から支給にしろよ
181 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:47:00.00 ID:U4xELcej0
もうサラリーマンは駄目だな
農業か漁業かな
そんなジジイになるまで働きたくねーよw
上が引退しないと、下の給料が上がらねえんだよ
184 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:56:13.14 ID:Dwd6D/pV0
そもそも、昔は60歳を過ぎればかなりの人が死んでいた。60歳定年とか60歳から年金とかはそれを基準にしたものだ。
基本的には、死ぬ間際まで仕事をし、年金ももらわない。それが標準だった。
今、寿命が延びて75歳まで生きるのが普通になったんなら、それに合わせて各種制度を変えてもいいんじゃないか?
185 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:00:08.57 ID:bkrsljES0
>>181 老眼に白内障はじまったらデスクワークがきつくなるわな
うちの祖父は農業だったが農作業中に怪我をして
それがもとで寝たきりになってしまった
平均寿命が延びたからって健康寿命が延びてるわけじゃないからなぁ
186 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:04:57.54 ID:1O6yh8hJ0
定年は50歳にするべき
そして希望者は全員再雇用するが給料は半減
これで若年層への雇用や給料優遇ができる
75歳定年なんかにしたら、在職中死亡者数が読めないから採用計画が立てられないだろ。
188 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:16:04.69 ID:Z/ST+d2c0
老人が高給取りで居座りたいだけだろ
189 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:39:42.80 ID:iW23v4pa0
そもそも年金制度が始まった時から、平均寿命マイナス10〜15歳ぐらいの間が
年金受給期間というのは変わってない。
今で言えば、平均寿命は80歳だから65〜70歳で支給開始でおかしくはない。
ただ年金受給開始年齢と定年年齢に乖離があるから問題なわけだ。
雇用と年金の接続さえ安定して出来れば70歳支給開始でもいいけどな。
190 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:42:33.75 ID:AXNH3x1d0
うちの親が今年で72になるけどさ、はっきりいってもう無理よ。
体力的にしんどいしんどいっていってるし
191 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:45:25.94 ID:9atn+nK20
高速道路を平気で逆走するようなのが沢山いる工場とか危険過ぎる
逆に国力が低下するわ
「人生75歳定年制」にすべきだと思います
そのほうここにいる皆ももっと人生計画立てやすいかと
>>64 脳外でも市中で慢硬とか血管中心なら60代でもやれるよ。
脳外は座ってできるオペも多いし。
道を選べば結構歳行ってもできると思う。
体力的には消化器外科とかのほうがしんどいかな。
194 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:57:33.93 ID:RyNCkFCFI
受給を遅らせるんじゃなく、85歳以上の長生きしてるだけの老害の年金を停止したらいいんだよ。
どっちかが死ぬほど追い詰められるなら、若い世代ではなく、十分人生を謳歌した年寄りからだろ!
平均寿命超えた老害は尊厳死を選択すべき!
>>186 50歳だとまだ子供が中高生か大学生っていう場合も多いから、そんなことしたら子供が家庭の経済的困窮でまともに教育受けられなくなるぞ。
社会に出る前に若者が潰されることになる。
196 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:26:02.19 ID:mmzJKFso0
退職金制度を全廃すべきだよ
197 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:28:49.02 ID:B6dAHFoO0
>>1 定年前の奴らが、どんどん解雇されてるんだぞ。
また年寄優遇なのかよ
バカも休み休み言うんだ
198 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:32:03.37 ID:erskKPVkO
(-_-;)y-~
公務員の目を開けたまま寝れる仕事なら、誰でも75までいくやろな。
福一送りになって、普通の仕事を初めてした公務員たちが、発狂したり自殺したり、再起不能になったやん。
暇公務員はみんな福一送りにして選別して解雇したらええのとちゃうか。
199 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:34:16.32 ID:C3T0T9Rq0
職場でパタパタ倒れられたらどうすんの?
200 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:35:37.42 ID:YqPEX8rU0
定年引上げと言いながら蚕自由化
>>138 学費さえ払えれば、学生期間なんかいくらでも延びるだろ。
>>156 解る。
うちも似たようなこと言われたわ。
遊ぶにはまだまだ少ないって言ってバイトしてる。
うちらは年金あてに出来ないし貯金しとかないとな。。。
203 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:44:04.34 ID:F5s6AXzR0
貯金なんかせずに使えよ
今の年寄りも年金なんか当てに出来ないと思ってたから貯金したんだよ
結果、金持ってるのに使わない年寄りになった
貯金なんかしてると同じ年寄りになっちまうぞw
204 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:06:09.49 ID:QqaZxFYw0
老後の為に働くとか、やりたくない仕事してる人にとっては地獄
205 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:11:16.54 ID:k54XbWeb0
75歳定年って、男は50%の確率で死んでいる年齢だよ。
生きていても、病院に入院しているか、何かしら生活制限があるはず。
それでも働けというのか?
自衛隊は今でも55歳定年だというのに。。。
206 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:22:45.00 ID:/3g03aSQ0
今の制度でも、本人が75歳まで働くことを望んで、企業に必要とされる
能力があれば十分働ける。
今以上、定年を延長するのは害悪だよ。働くことを生きがいとできる人
なんて少数派だろう。そんな一部の人のために、65過ぎてから働きたく
ない人や、能力のない老人を雇いたくない事業主に迷惑をかけるな。
207 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 12:10:08.27 ID:tVr9JXDD0
起業したほうが儲かるのになぜか奴隷推奨の日本w
>>207 起業が儲かる確率はppm.
しかも運よく儲かっても長続きしない。
50過ぎたら老眼が厳しくなるよ。
昔の55歳定年は妥当な話だったと思う。
209 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 12:21:21.65 ID:EcwpsUDv0
個人差があるから年齢だけで判断するのは
間違いだけど、この文章は正気の沙汰ではないねw
全ての世代がバランス良くあってこそ、社会が回って行く
次世代があってこそ福祉制度を維持出来るし、安価な医療を享受出来る
75歳定年と75歳まで再雇用との差は大きい。
75歳定年だと定年までオマエラがそれなりの地位に居座るということ。
なんにせよ日本滅亡ほぼ確実だからどうでもいいといえばいいんだけど。
211 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 12:31:09.81 ID:GOnmhIeE0
キャリアや技術が積んでいない非正規の人がこの調子で、60〜70代になったらどうするんだろ?
212 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 12:44:58.77 ID:epfGNIXk0
働ける奴は働いた方がいいよ
213 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 13:05:01.12 ID:YZ/zweqC0
70過ぎは病気がデフォルトなんですけどねwww
どうもヒキニートのネトウヨはテレビの健康御長寿番組を見たせいか
生保スレなんかで「80,90でも働ける時代になった」と確信しているのが愚かだが
山のようにいる病気と衰弱で稼働不能な老人、テレビじゃうつらないからねwww
それに普段は働けても月に何日も休むような老人、安定雇用は無理だろw
シングルマザーの子ども熱発休暇も認めないジャップだぞここはwww
>>211 そんなもん絶滅させるに決まってんだろ? 今だってやってるだろ。
自殺者3万人、事故死が5万人、行方不明が10万だっけか年間に。
日本の自殺対策が何をしている? 精々動機の付け替えだろ?
こういうの棄民政策って言って日本の伝統的名物な。
会議で寝ててもいい議員は75とか関係ないんだろうし
215 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:50:43.31 ID:MQNP45w/0
>>157 労働力確保や多子化する為なら、私立大学などを縮減して低学歴化するのもいいですね。
・労働力を確保しやすくなる。
・将来の自立までに必要な一子あたりの養育費が下がって多産へのハードルが低くなる。
・若年者の経済的余裕が大きくなって結婚増や多産へ繋がりやすくなる。
・学生時に結婚する人は少数派なので早婚化に繋がりやすくなる。
216 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:09:38.35 ID:LRgJbcSx0
そうやってズルズル引き延ばしているから新人が入ってこないんだよ。
定年で辞めてから新人入れても、仕事の引き継ぎなんてできないんだよ。
217 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:33:49.24 ID:wQ/vgD0n0
再雇用の老人達のせいで若者に求人が回らなくなり、中年現役の社内ポストも奪い取って社内全体に腐敗臭を放っているのがわからないの?
ほとんどの老人の誇る技術なんてのは新人が数ヶ月研修すればこなせるような些細なもの
ましてやカビの生えた旧時代の遺物ばかりで本物の職人芸なんて一握りだよ
老人は黙って消え去るべき。特に団塊は無人島でバトルロワイヤルでもさせて間引くほうがいい
今の75歳はまだ健康的な生活をしていた方だと思う
今の〜40代が75歳になったらさらに寿命が低下していて体もボロボロだと思う
219 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 11:05:48.63 ID:4cuxw1vp0
個人差が大きすぎる。
四年に一度の自己申請更新とかにして
個々の労働者に選んで貰うとか。
220 :
神様@転載は禁止:2014/06/29(日) 11:11:24.77 ID:WhYcqetx0
年金制度は廃止すべきだ!!
特に団塊の世代のじじばばどもは、元気なのに働かず、年金で遊びまくっている!!
年金制度を廃止すれば、すべてクリアされます!!
働けるうち働いて、老化で働けなくなったら、預金で生きて、それも底ついたら
死ねばいいんです!!それが自然な摂理です!!!☆!☆、
>>220 自然で言うなら能力の無い人間から淘汰されて行くわけだから老若男女関係無い話だな
若い方が能力がある というのはお前の勘違いだしな
個人的にはさっさとやめてほしい。
スーパーでバイトしてるけど
二言目には「年寄りだから」って言い訳しはじめて、仕事押し付けられる。
そりゃ体力や視力は劣るだろうから、考慮するけど。
でも、年取ると端末操作や量が多いだけの仕事ができなくなるんですかね。
足でまとい。
223 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 11:27:49.85 ID:YjQdaU6D0
早期に引退するのは自由なんだぜ
働きたい奴は働けるってだけだ
おまえらに早期リタイアの経済力が無いってだけじゃん
貧乏人め
実際金持ちは40歳50歳でリタイアして第二の人生
貧乏人は死ぬまで労働、年金もなしって二極化だな
226 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:24:46.21 ID:No+lIRSG0
ひどいなあ アベノバイコク
227 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:28:25.99 ID:Go5n3t1w0
こう言うときだけ欧米の真似をしたがらない
228 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:30:28.38 ID:KiBy1u/f0
高校生以上の売春解禁しろ
229 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:46:16.57 ID:DXhMb+iN0
職場でバタバタ死人が出る
葬式だらけで無駄な出費が増えるわ
230 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 03:58:30.75 ID:E585RXtB0
これは詐欺、
支払った時と話が違う
訴えたら勝つんじゃね?
231 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 04:02:43.97 ID:kgqDXxyT0
NTTの高い電話の加入権だって
知ら無い間にネコババされてしまっている、
これ日本全体で何兆円くらいのネコババになるのかね?
法的にOKなんだろうか?
232 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:23:42.24 ID:RGc+aZBk0
米国債を売り払って年金資金にしろよ!
てす
この前、靖国神社でお婆さんに「お父さんが戦死なさったんですか?」と聞かれた
俺が70過ぎに見えるわけないから、もう計算できないんだろう
ああいうボケ老人に仕事させたら、職場が大迷惑だな
235 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:01:25.20 ID:acF93ayl0
>>157 それ理論が難しくて、2chの低学歴にはピンと来ないわ
236 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:32:59.08 ID:wUQlxNVs0
今の二十代の半数は家庭も持てずお国のために働いて働いて働いて死ぬのか
実に不毛な人生だ
バカ?
238 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:43:37.16 ID:28elMX2Z0
70過ぎって男だと半分近く死んでる歳だし
239 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:44:19.58 ID:X8qJFPzk0
そうでもないけど。
240 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:45:08.98 ID:fuWZ/KgbO
もうこれで子供産まなくていいね
人生の物差しはゴムひもで出来ているってやつですか…なんだかなぁ。
242 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/01(火) 02:09:12.62 ID:vi6UejfC0
寝たきりとか痴呆のジジババを安楽死させれば明るい未来がくる
在日の生活保護やめること
人間は愚かな存在
地球しか住む場所ないくせに自然を汚しまくり
それで勝ち組とか負け組とかほんと馬鹿だわw
ピラミッドの上連中が現状を維持するためには必要なんだろう。