【国内】IT技術者が足りない?需要増大、大型開発案件山積…新3Kの業界イメージで志望者減も★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載は禁止
IT技術者が足りない?需要増大、大型開発案件山積…新3Kの業界イメージで志望者減も
http://biz-journal.jp/2014/06/post_5239.html

 IT技術者が不足している、という声が多く上がっている。人材不足はIT業界全体に共通している
事態のようだが、現状と不足している理由、そして今後について考えてみたい。
 少子高齢化が叫ばれて久しいが、日本の人口構成のうち最も人数の多い団塊の世代は、
遅くとも来年までにほぼ退職してしまう。彼ら自身の経済的な問題と企業側の人材確保の思惑から、
再雇用や雇用延長も行われていたが、それでも引退は秒読みとなった。
 これに対して、新社会人世代の人数は少ない。40歳前後に“団塊ジュニア”と呼ばれる人数の多い世代はあるものの、
その下の世代は人数が減り続け、今後も増える見込みがなく、働き手は減るばかりだ。
 これは社会全体の傾向で、IT業界でも物理的な人数が減るのは当然といえる。しかしIT技術者の需要は増え続けている。
スマートフォン(スマホ)が急速に普及したことで、これまでソフトウェアとは無関係だった企業までがオリジナルアプリのリリースを画策している。
 スマホのほかにも、家電や自動車などモノにコンピュータを搭載する「モノのインターネット」(Internet of Things)
が今後急速に発展することが予想され、システム開発が急務となってきている。
 需要は増えているのに人数が減るのだから、物理的に人数不足となることは自明の理といえる。

●ブラックなイメージが定着したIT業界
 しかし通常は、需要がある業界には人も集まるはずだ。ところが、ITエンジニアが増える様子はない。一体なぜなのだろうか?
 いくつか理由が考えられるが、まず単純に不人気な業界になってしまったことが大きな問題である。
 一昔前までは時代の最先端を走る職業として「よくわからないけれど、なんとなくカッコイイ仕事」と考えられ、
IT系を志望する学生も少なくなかったが、いまやIT系の仕事に漠然とした憧れを抱く若者などいない。
 果てしなく続く残業と泊まり込みも珍しくないばかりか、休日出勤も日常茶飯事。「ワガママなクライアントに振り回されて、
長時間の苦労が水の泡になった」などの話が、時に深刻な問題として、時におもしろおかしい業界ネタとして、
各メディアで紹介された結果、IT業界は「きつい、帰れない、給料が安い」など“新3K”と揶揄されるほどマイナスイメージが定着している。
 学生に対するアンケートでは、就職したくない企業や業界の上位には、不祥事を起こした企業と
“ブラック企業”が並んでいる。どういう企業にも多かれ少なかれきつく厳しい部分はあるはずだが、
昨今は特にブラックさに敏感だ。それゆえ、業界丸ごとブラックだと思われているIT業界には人が集まりづらくなっている。

●理系離れが進み、自社教育や中途採用で対応
 若者の理系離れが進み、理系の学生が少なくなっている上に、IT業界を志望する人も少ないとなれば、
大学で技術開発を学んだ学生の採用を求めるのは極めて困難だ。
 実際、理系だが開発知識を持たない学生や文系の学生を採用し、一から自社で教育する企業も少なくない。
 しかし、そうした教育機会を設けるためには、ある程度体力がなければならず
大企業か少人数で細かく面倒が見られる環境がある企業となるだろう。自社での育成をあきらめ、
即戦力の中途採用に頼った企業では、実力はあるがコストもかかる中高年ばかりのいびつな集団になるという問題も起きている。
 IT業界の人材不足は、2000年代半ばから世界的にも問題視されていた。その中でも
特に日本企業に顕著に見られる現象だったようだ。その後、課題を解決できないまま時間だけが過ぎ、深刻さが増している状況だ。


※関連
【企業】IT技術者が居ない・・・みずほ銀行不安の2020年問題「新人でもいい、SEをとにかく集めて欲しい」★4
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398354211/

★1の日時:2014/06/27(金) 14:17:29
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403846249/
2幽斎 ★@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:22:23.50 ID:???0
>>1
●必要なスキルを持った人材の不足
 また、人が足りないという言葉は「必要なスキルを持った人材が足りない」
という意味で使われていることもある。
 例えば、金融機関のシステム改編時には、
金融機関のシステムに精通した人材が求められる。システムが巨大なだけに、
末端の部品的なシステムをつくるのとは異なる特別な知識が必要となるからだ。
 また、スマホ向けのアプリを開発する場合、複数のプログラミング言語を使いこなす人材や、
新しいフレームワークに対応できる人材が求められる。
ほかにも、ユーザーの要望を受けて迅速に修正したり、
飽きられないように頻繁にアップデートしたりと、リリースした後にも対応が必要とされる。

 来年から導入される予定の国民総背番号制度「マイナンバー」に合わせた
各自治体のシステム更新は、特に喫緊の問題とされているが、
このように一定の業界内で広くシステム改編が必要とされたり、
同じ目的の開発案件が山積みになったりすることも多い。消費税引き上げや東京オリンピックも引き金の一つとなるだろう
少ないエンジニアを方々で取り合うのだから、人材不足はさらに拍車がかかる。

●国策としてのIT教育と海外の活用
 人材不足の対策として、企業ごとに教育を行う、
必要な知識・技術を持った人材を外部から引き抜くなど、対策は企業ごと、
業界ごとに行われている。しかし、そうした対策だけでは根本的な解決にはならない。

 解決策としては、国がIT教育に力を入れて国内人材を育て上げることが考えられるが、
これは非常に長期的な取り組みだ。中国やインドなどでは
IT人材を育てることに注力しており、大きな成果を上げている
しかし日本の場合、若者の人数自体が足りないので、教育だけでは乗り切れない。
今後はIT業界だけでなく、各業界が少ない労働力を奪い合うことになるだろう。

 では、どうすればよいのか?
 インドは欧米IT企業のオフショア開発先としても長い歴史があり、
1つの大きな産業にもなっている。欧米がインドにオフショア開発を委託しているのと同様に、
日本企業も海外に開発を委託している。
しかし、そのオフショア先が圧倒的に中国に偏っていることが問題だ。
近年の両国の関係悪化や過激な反日デモなどを考えると、
とても中国は今後積極的にオフショア先として使いたい国ではない。

 最近ではベトナム、タイ、インド、フィリピンなどアジア各国に進出する日本企業や、
現地企業に開発を委託する企業も出てきているが、各国情勢を鑑みると、
どの国でも絶対安全とはいえないのが難しいところだ。

 海外人材をうまく活用しつつ、国内人材を育成する。そして、属人的であったり、
非効率的であったりする部分を是正し、労働環境を整え、効率的かつ働きやすい業界とすることが必要だろう。
(文=エースラッシュ)
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:24:10.07 ID:qYZGNOhiI
この仕事はインポ率が高そうだな
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:24:10.12 ID:Je7bArfX0
3K = 低賃金

全ての間違い
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:28:27.83 ID:Lv+CzQ5H0
>>3
女の子が生まれる確率は高いと聞いた。同僚は男女産み分けてたが。

ていうか、バブル崩壊してから新規採用を絞ったことがツケになってる。
もちろんIT土方のイメージもそうだが。
6名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:28:34.61 ID:wgDpMyc/0
金積めばいいだけ。

それに今は、理系じゃなくてもやっていける。
もちろん、ある程度の論理的な理解力は必要だけど。
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:28:46.48 ID:Sef03XUE0
不況のときにどうしようもなく行くイメージ
雇用が回復してるのに一番きつい業界に行くのはただのアホ
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:28:51.43 ID:sstoq3qo0
腐っても2ch
マが多いんだな
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:29:03.05 ID:W1PRZRFz0
協力会社から素人を送り込んでくるから管理する方は死ぬw
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:29:08.39 ID:tToHbf710
クラウドにすれば、開発人員は半分ですむのに、頭の固い情報システム部門がそうしたがらないだけ

つまり自縄自縛

マイナンバー対応なんかもあくまでも自社独自のワークフローにこだわってるからハードルが高く見えるだけ

後は単純に中国が仕事を引き受けてくれなくなったから
(日本企業が仕事を出したくないのではなく、中国側がいままでの条件で働いて
くれなくなった)
これも見極めの判断や意思決定が遅い日本的文化の企業から、どんどん開発能力の低下が始まっている
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:29:18.27 ID:1zc3Yf/l0
森元首相がなんとかしてくれる
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:29:19.33 ID:mV5ajBd+0
使い捨て業界に人が集まらないなんて当たり前だろ。
人材をコストと考える時点でないわ。
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:29:51.23 ID:jt0DyrrV0
今は、ハーバードやスタンフォードのコンピュータサイエンスの基礎講座を
ポッドキャストで聴講できる時代なんだな
英語出来る人には、おすすめ
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:30:36.28 ID:PWm1LkBY0
簡単に考えてみろ。業務ごときの関数をキチンと用意できないってことは、スパゲッティになるわけだ。
それは、土方が関数の一部を模索しているようなものだぞ。それは土方として雇われた者の仕事じゃない。
それが起きた時点でリソースと時間のロスが起きはじめる。
そうなってしまった時点で、管理職設計者と基盤構築者、全員の上流の責任であり、ミスだよ。
人を使うならそれくらいの計らいはしてあげれるレベルでなければな。
そうでないと土方を使って人らしくマトモに働かせてあげられない。誰も幸せになれない。
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:32:30.78 ID:nyJCyEtg0
理系でも基本情報も持ってない奴が書いたコードなんて糞。逆に文系なのに基本情報持ってる奴は神
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:33:06.14 ID:xarg3mHk0
オフショアを推進した結果、某産業の中核機能の開発を
丸ごとオフショア先に引き継がされたよ
国際化したら、時差あるのに毎日テレビ会議とかあほなことになって
時間と曜日の感覚も薄れていってみんな病んで辞めていったよ
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:33:58.64 ID:f+6eWupM0
ロビー活動に負けて
非正規雇用を放置してきたんだからしょうがない。
あらゆる業界でそうだわ。

アメリカと同じで空洞化まっしぐら
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:34:12.23 ID:EAkjYVvT0
前職やめて10年くらいたつけどまだ使えるかなー
子が小学校くらいいったらまたITドカタしてもいいけど
残業は子持ち生活に支障が出るから困る
一日6時間で切り上げて帰れる職場はないものかw
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:34:13.83 ID:PaY93JIk0
そもそも給料が安すぎる。
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:34:14.68 ID:9Vq1g/tM0
大型案件は、技術者にとっては、きついだけでもうけが少ない。
自分で全部やれるくらいの規模の仕事の方が自由だし、楽でいいよ。
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:35:15.23 ID:61BSGBvv0
ケータイに税金掛けちゃう国だもの
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:35:56.39 ID:Sef03XUE0
>>16
どこに投げたんだよw
東南アジアなら時差はなんとかなると思うが
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:36:45.28 ID:PaY93JIk0
基本情報なんて、理系では勉強してとるもんじゃねーよ。専門かよw
どんだけ底辺なんだ。 >>16
ふつー、入社して最初の4月にとるもんだ。俺はそうした。
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:37:40.22 ID:Ou9lj49+0
>>1
ちなみに民主党政権が解散した日の株価は、約9000円。


◎ 民主党政権下で株価11・7%下落 時価総額46兆円減少
  
◎ そもそも民主党は 「円高になれば日本は景気回復する」 と主張し円高を招いた。
  
◎ 日本の製造業の就業者が51年ぶりに1000万人を割る 民主党政権時

◎ 2010年以降、従業員100人以上を雇用していた工場閉鎖があった自治体は全国27都道府県に及ぶ。

◎ 野田首相、中小企業の経営者からの円高への対策を求める意見に対し「むしろ円高を生かしてやっていくしかない」と無策。

◎ 安倍総裁の日銀への圧力発言で株価上昇・円安進行→民主党の為替介入9兆円よりコストパフォーマンス良好すぎ。

◎ 東証1部の時価総額・・・安倍総裁との党首討論で野田首相が衆院解散を表明してから約4カ月で111兆円も増加。

◎ 民主党政権「公的年金の運用で毎年3兆〜6兆円崩す」→安倍政権は「1年で運用益18兆円稼ぎ民主の消費分積立」

◎ 1ドル90円台後半で円高が止まっていればエルピーダは倒産しなかったと判明。

◎ 時価総額1兆円超え企業が、94社に急増! 民主党政権が終わってたった半年後の出来事。

◎ アベミクス景気回復で外食・小売業界で人手不足が深刻化し、正社員登用やパート・アルバイトの時給を上げる奪い合いに。

◎ 大手企業の定期昇給とベースアップ(ベア)月額賃上げ額が1998年以来の7千円台に、賃上げ率も15年ぶりに2%を超えた。
 
◎ 2013年度の現金給与は3年ぶりにプラスへ・・・毎月勤労統計調査

◎ 2015年3月卒業予定の大卒求人倍率は1.61倍に大幅増 求人数は前年比25・6%増で6年ぶりに増加。中小企業の求人が急増
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:38:11.68 ID:imXFJkyv0
素人(8bit時代のBASICとマシン語にかやっていない)で申し訳ないが

大量のデータを処理するならaccessみたいなの
普通のプログラムなら何か言語一つ二つでいいと思うのだが
そうじゃないのか?
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:38:35.84 ID:PWm1LkBY0
>>24
ITにうんざりしている人は、今が、ITから離れるチャンスともいえるな。
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:39:23.68 ID:FJE0thxW0
OSや通信、データベースなどの基本ソフト、ミドルウエアを外国の製品に
おんぶにだっこ、せいぜい日本語化とマニュアルの翻訳しかしないような
国のソフトウェア技術、IT産業は絶望的。
日本語の壁を利用してぼったくり商売をしていただけ。
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:43:17.97 ID:rqD8WP9j0
本気出せばバイナリ直読みできるけど目と脳が疲れて死ぬ
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:43:28.69 ID:mXKmUv6p0
英会話できてオシロ片手ににOSのLV0から開発できる人材を30万円で雇おうとする中世ジャップアイランドだから無理だろ。
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:43:37.14 ID:2QF7/j840
>>23
学生のうちに応用まで取るものじゃないのか
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:43:43.21 ID:f37ER0/80
日本語で構成された新言語があれば少しはハードル下がるんだろうか。
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:44:10.77 ID:P5yYSP2a0
さっさと下流のIT土方にでもなれよ、ロスジェネども。介護のほうがお好みか?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
IT業界の「K」

3K
 きつい
 帰れない
 給料が安い
プラス4K
 規則が厳しい
 休暇がとれない
 化粧がのらない
 結婚できない
プラス6K
 キチガイ多すぎ
 気持ち悪いって偏見で見られる
 基本的人権なんて存在しない
 毛が抜けていく
 子供なんて作れない
 体が臭い

これがIT業界13K。死刑台までの階段の数。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:44:37.21 ID:PWm1LkBY0
>>25
いろんなのがあるからね。
開発して運用にでも回るのなら、1つ2つ覚えてりゃインだろうけど、
野武士のように何処かで傭われながら開発者として生きるなら、次から次へと、
でてくる新システムに対してミーハー的な動きから新しいものを取り入れるスキルが必要だね。
なぜなら雇主のニーズは様々だから。同じものを作るのに、BでやるかJでやるか、WをつかうかUにするかとか、顧客要望的な場合もある。
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:45:10.46 ID:BOt+k7Jx0
大卒で即戦力になるはずないだろ。いつの時代でもそうだろ
そんなに自社ですぐに使える人材が欲しいなら
自ら大学なり専門学校なり作れって話。総合大学に何求めてるんだか
教育する気も無く出来合いの人材ばかり欲しがって
自社教育する気ゼロで派遣先に丸投げしてるなら誰だって他の業界行くだろ
IT企業に就職したつもりが人材派遣会社に就職したのか分からない状態で
若者は根性が無いだの使えないだの言っても、ただの馬鹿としか
面白くもなんともない、中抜き上等の孫請け曾孫受け体質
体育会系馬鹿のクソ企業が一つでもあればしわ寄せで誰かが死ぬわな
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:45:15.81 ID:D54Kx6kO0
定年が早そうというのも人気の出ない理由な
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:46:09.09 ID:IvsMei/c0
>>32





3K





13K
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:47:28.74 ID:gXBeDO7M0
なんか画期的なもん作っても幇助とかなんとかで犯罪者扱いになっちゃたりするし
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:47:32.52 ID:xarg3mHk0
>>22
オフショアは中国だけどテレビ会議はイギリスかデトロイド
イギリスは向こうの朝がこっちの夜だから毎日夜に会議だった
逆は向こうが深夜っていうか丑三つ時になっちゃうから不可能

デトロイドは向こう(といっても派遣されてる同僚)がこっちに合わせてたけど
完全に時間が合わなくて現地時間の朝4時出勤とかやってたみたい

テレビ会議は顔を揃えて会議したがる日本の文化に合わないと思う
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:47:44.23 ID:E+0zAAoN0
it産業は絶対駄目。
典型的な人貸し業。技術者を雇って色んな会社にはめ込むだけ。
社員教育ゼロ。知らずに入ったら助けてくれる人が居ないから自殺にまっしぐら。
ワ●ミの自殺した女の子と同じ道を辿る。
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:48:09.99 ID:mXKmUv6p0
刑務所と比較したコピペが秀逸だった。
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:51:05.24 ID:9Vq1g/tM0
>>30
学生のうちに資格とるのは、成績が悪いやつばかりだった。
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:53:11.40 ID:4cXVSqBXO
>>23
IPAの試験内容は大学の情報系の勉強内容と一致しないんじゃない?
大学だとアルゴリズムばかりな気がする
セキュリティや著作権くらいはやるべき
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:54:51.78 ID:s/4ob0fL0

CPUの処理時間を微小時間に分割し,
それを実行可能な状態にあるタスクに割り当てることを何というか。

1オーバレイ
2スワッピング
3タイムスライシング
4リアルタイム処理
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:55:15.56 ID:NY8gTeXJ0
このIT言語とやらは英語より難しいのか?
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:55:26.69 ID:9Vq1g/tM0
単位は取れなくても、資格は取れるからなー
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:56:18.67 ID:dK3CCjUY0
1250*1080を埋め尽くすだけで30万もらえた時代が懐かしいわw
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:56:58.25 ID:vbutXwEj0
何個Kがあるでしょう?

「きつい」「帰れない」「給料が安い」「休暇が取れない」「規則が厳しい」「化粧がのらない」
「結婚できない」「幹部が傲慢」「キリがない」「気が休まらない」「休憩できない」「心を病む」
「雇用が不安定」「子どもを作れない」「(必要)経費が自腹」「過労死」……。
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:58:27.72 ID:PWm1LkBY0
>>44
コツさえ覚えてしまえば英語より簡単だよ。大体似たようなものだと言えるようになってきたらスバラシイ♪
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:58:55.68 ID:+dE02Jcg0
資格がどうこういう奴らって、スキルシート埋めないと派遣先が決まらない奴だろ。
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:59:46.50 ID:PWm1LkBY0
>>48
多国語も英語もなんとなく共通してる所がわかって、すぐ取り込めるような感じになれる。
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 19:59:58.39 ID:gXBeDO7M0
>>47
精神だけじゃなく「体を壊す」な。そんで「完治できない」
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:00:24.66 ID:P2EbfSfe0
.
.
.
   と に か く 給 料 が 安 い
.
.
.
.
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:00:39.51 ID:NY8gTeXJ0
>>48
なるほど、勉強してみよっかな
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:01:23.69 ID:YqBXMjC30
理系はあまり関係ないけど、女は適正ない奴のが圧倒的に多かった
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:04:06.72 ID:prOOHFTA0
下請けソフト屋に勤めたことあるがまあひどかったな
多重派遣とか日本語分からん中国人技術者とか行方不明者多数とかw
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:06:48.07 ID:3agBS48r0
足を洗ってはや10年。この業界を振り返ると
誰が上か下か、稼ぎが良いか悪いか、スキルあるかどうかに拘り過ぎ。
この業界で生き残るって意識も強すぎる。
人に使われてナンボっていうプロレタリアな思考が変に蔓延ってる。
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:06:58.48 ID:hwcwNfTD0
この記事て何も核心書いてないな
今は少し詳しい人事に聞けばITだけはやめとけと言われるから目指さないんだよ
言われたままを書くけど、理由は簡単でインドとかの人件費が安い国の開発者と全く差別化出来ないからだとさ
全く同じ物が出来るなら余計にコストをかける意味はない
その他製造だと品質の面で国産と海外では国産の方が優れてるケースがあるけど、
これがITになると下手すると勤勉な海外の開発者の製品の方が優れてるから
インフラの信頼性だけは海外に任せれないけど、この部分はそこまで技術が要らないから外部に委託で事足りる
つまりITは自分で何かを創り出す奴には夢があっても需要で見ると期待出来ないそうだわ
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:07:37.45 ID:jdmETqZn0
>>43

3じゃないの?
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:08:43.75 ID:s/4ob0fL0
>>58
正解!
答:3

●オーバレイ
オーバレイは、主記憶に格納できない
大きいプログラムをいくつかのブロックに分割し、
その時の処理に必要なブロックだけを主記憶にロードして実行する方式です。

●スワッピング
スワッピングは、なんらかの理由で主記憶上にあるプログラムが
長時間待ち状態になっている場合に、
そのプログラムを実行中のまま補助記憶上のスワップと呼ばれる場所に退避し、
他のプログラムを主記憶にロードすることで主記憶の効率的な利用を行う方法です。

●タイムスライシング
タイムスライシングは、
複数あるタスクを一定時間ごとに入れ替えながら処理を行う
マルチタスクシステムやタイムシェアリングシステムにおいて、
各タスクやユーザに処理時間単位を割り当てられることをいいます。

●リアルタイム処理
リアルタイム処理は、使える資源(リソース)に限りがある状態で、
ジョブの実行が命令された時、その処理を決められた時刻(デッドライン)
までに終了することを目的とする処理です。

基本情報技術者 平成16年春期問題
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:11:04.39 ID:bvLebvc80
いつも終電近くとかじゃ、寄り付かんだろ。
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:12:44.71 ID:Wjy4OC410
もう20年ぐらい前だけど、情報系の専門学校でバイトしたことがあったが生徒のレベルがすごく低かった。
卒業間近だというのにprintf()でintとfloatを表示することもできなかったりするのが普通。
クラスで一人でも第二種情報処理技術者(当時)取れたらお祝いレベル、、、

あんなんが卒業して、就職してどうなるのか不安だったわ。
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:13:57.90 ID:tToHbf710
>>59
つか、いま足らないって言われてるのはそう言う知識の技術者じゃないんじゃね?
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:13:59.51 ID:PWm1LkBY0
>>59
その知識を使うことになるのは、相当、プログラミングのレベルが上ってからだね。
それかコア関係の開発者とかさ。。
プログラミングでなら、パフォーマンスチューニングあたりで、
どうすべきか考えるようなレベルだろ?そんな事を覚える時間を実践に使いなさい!(笑)
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:16:04.01 ID:sHVOYTj50
>>59
つまり試験なんて何の意味も無いという事だな
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:19:06.35 ID:gPWOisNr0
>>6
文系はマジでゴミだから来ないでほしいよ
一般的な知識が欠落してるのは問題外
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:22:28.25 ID:UKs7Ca2X0
ネットできないとこばっかり。
みんなスマフォで調べて、みながらコード打ち込んでたりする。
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:23:17.24 ID:PWm1LkBY0
>>64
その昔あった情報処理にて覚えた事の中で今のシステム開発に役立つことがあるなら、2進数くらいじゃないかな。
プロセッサの話なんて上流技術過ぎるし、実際にそこまでやる必要のあるトランザクション的なものを処理する企業は少ない。
コンピュータ自体のチューニングであるにしろ、そういう需要は初心者に対してはないだろうな。
その前に物が作れなければ話にならないしな。だからチューニングっていうのさ。
そもそもそういう事ができるような企業はスパコン並みのシステムを用意するからw
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:24:22.14 ID:gPWOisNr0
>>66
セキュリティ関連は特に厳しくなってきてるからな
前にいたトコはスマホも持ち込み禁止だった
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:24:34.40 ID:JdT7Bfzb0
>>64
この業界は特にそう。

IT 系の新しい技術というのは、決して新しい技術ではないのだが、
何かと古い技術と思われる言語やOS を捨てたがる傾向が強くて、
勉強して資格とっても陳腐化する速度のほうがはるかに速い。

いわゆる開発で有名な人や、マネジメントで有名な人は、
資格持ってない場合が多い。

ネットワークの世界だと古い技術の積み重ねだから、
機材も専用OS が載った箱で、コマンドも古くから使われているもので、
潰しも利くんだけどね。
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:24:37.74 ID:SSzbv41d0
>>64
組み込みだと使うよ。
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:24:52.71 ID:527w+Q7q0
>>1
年400万ぐらいでも残業代貰えない業種ですし
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:25:43.77 ID:mXKmUv6p0
>>6
分野限定だわね。
有限要素解析をGPGPU使って高速化しよう、とか理系の基礎がないと無理。
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:26:43.91 ID:eBTS6JRZ0
元SEで今某大企業の事務職してるが
給料減ったが今の方が圧倒的に幸せだわ
しっかり休みもあってSEとしての知識も有り難がられたり。
基本使い捨ての業界なんて二度と戻るか
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:27:13.24 ID:PWm1LkBY0
>>70
そっちの世界があったな!ワロス。
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:27:19.23 ID:gXBeDO7M0
日本じゃ使い捨てだし技術職にもかかわらず人月でコマ扱いだから
成功者になれない業界
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:28:37.23 ID:PWm1LkBY0
>>74
んでもさ、今の組み込みもフレームワーク化しているよね?
パラメータ設定でもするの?
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:28:43.68 ID:md2L30rn0
IT技術者が足りない  ×
奴隷労働者が足りない ○
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:30:20.37 ID:36qsirDV0
人が必要な業界はどこもたらんだろ。
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:31:45.69 ID:2ZACl8bJ0
Q. 30代未経験ですがITなら就職できますか? 趣味でもやったことありません
A. できますよ

こんなことがまかり通ってる間は無理
まともな人材が寄り付かない
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:32:30.13 ID:3agBS48r0
結局こういうマクロなニュースでもレスが技術論に入っていくんだよな。
昔の2chっぽい感じ。
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:32:51.43 ID:P4aMkCDC0
IT技術者っつっても
まったくクリエイティブな仕事じゃないもんな

昔は文字が書けるって人が書類作成する仕事「筆耕」ってのがあったけど
IT技術者はコードがある程度かけて読めるっていうだけの現代の筆耕

いやそれどころか古代中国の文字を書くのがお仕事の奴隷かな?
「隷書」ってのは奴隷が書く文字って意味だ
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:33:31.64 ID:2iPdR0c00
プログラム系…開発案件はコスト問題で常に少人数で逼迫しながら納期に間に合わせないといけない、
言語が使えれば大学とか意味なし、状況によっては今までの知識、言語が不要になるリスク有り
ネットワーク系…一度構築したネットワークを最初から作り直す事はほぼ無い
常に必要なのは保守、これはつまり監視員で誰でも可能に近いから低賃金で丸投げ
Orz
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:34:27.21 ID:GQbXtwx3I
きつい
くさい
くるう
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:35:09.03 ID:kVAWJDhjO
ちなみに足りなくないよ。
大規模案件に関わるとロクな事がないから避けてるだけ。
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:35:55.83 ID:a2lHE+Sz0
うちの会社は新卒でもある程度知識のある連中ばかりだけどなあ
プログラミング未経験は今年一人だけだった
まあわりと有名な企業だからこの記事には当てはまらんだろうけど
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:39:28.61 ID:bace4/U00
そんなこんなでオイラは定年が65まで伸びますた
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:40:28.44 ID:be8krSHV0
Javaで文字列の比較を==や!=でやってる奴がいてズッコけそうになったわ。
なんでダメか説明しても理解してくれないし、おまえそんなんでよく今までやってたなでオワタw
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:40:42.45 ID:SSzbv41d0
>>86
給料変わらないの。いいなあ。
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:41:08.48 ID:+SvN49LO0
どこでも人手不足か・・・
こりゃ日本経済は本格的に復活するかもな!
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:42:48.86 ID:aiAzBLIg0
三十半で使い捨てられるのがわかってるのにバカかよ
奴隷が来なくなって偽装派遣のブラックが
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:45:44.94 ID:PWm1LkBY0
>>87
そういうところを、わざわざ、専用関数にしてあげるのさ。
文字列比較用関数としてこれを使いなさい!ってさ。
人の頭は、比較は、== これだ!ってレベルなんだよ。
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:46:32.07 ID:TiaxHR+k0
IT産業には実務者にお金が届くまでに無数の関所がある

海辺でとれた鮮魚を山里のIT村の仲間と食しようと、一生懸命運ぶ
が、関所の連中は無駄に時間をかけながら荷をくすねる

あわれIT村に届くころには荷はやせ細って傷んだ魚だけとなるが、
これを食すほかない。
体力の無いIT村民は食あたりで弱った命をとざし、頑健な者も、
みるみるうちにやせ細って死相を浮かべる。

そんなイメージがあります。就職難ですが、作戦は「命大事に」。
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:47:43.83 ID:SSzbv41d0
>>87
そこで言語仕様が悪い。
言語を作ろう。という発想は無しか・

無いよなあ(´∀`)。
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:48:06.87 ID:PWm1LkBY0
>>91
ついでにフォーマット等も適用できるかもな。
しかも、関数側というか、管理側で。バグ発見時の対応も早くなる。
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:51:26.53 ID:oo3kCyvu0
仕方ない・・・スーパープログラマの俺が動くか・・・
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:51:54.16 ID:bace4/U00
そもそも文字列の比較を'=='で出来るのって何?
shのtestくらいしか知らないのだが
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:52:16.62 ID:Wendoq3O0
>>87
その人今まで困らなかったの?
給料もらってる人?
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:52:47.10 ID:a2lHE+Sz0
PythonでもC++でもできる
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:53:45.03 ID:PWm1LkBY0
>>94
あ、ごめん。関数と言っても、フレームワーク化、オブジェクト化も含めての話ね。
それなしに間違いを減らすための便利さは生まれない。
どうせそこまでやるんだ。開発エディタも、関連オブジェクトを表示できる、ちゃんとしたものを使おう。
これだけで、開発効率は何倍もアップするぞ。
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:53:59.15 ID:SSzbv41d0
C++だと意味違わないか?
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:54:36.07 ID:hS04DP9G0
日本のIT業界は多重派遣の構造を変えないと衰退していくしかない
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:54:58.18 ID:a2lHE+Sz0
>>100
違うのか
とはいえその用途で使って今までそれで問題になったことはないな
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:55:05.21 ID:bace4/U00
Oh! Python
あのインデントがブラケットの代わりをしているやつだな
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:57:04.06 ID:PcbCfO+y0
人手不足な仕事の待遇を改善していけばいいです。
・適材適所化しやすくなって、低熟練者でも就きやすい仕事に空きができる。
・人件費増による物価上昇によって労働へのインセンティブが高まる。
・企業が省力化や人材育成への投資を活発化する。
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:57:19.11 ID:MJBB++C10
地方は地価の安さを逆手に取りプログラマ特区とか作ればいいのに
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:57:33.49 ID:PWm1LkBY0
>>99
それでもクソな現場はクソだ。それは上流にいるやつらの問題だ。
自身のせいではない、そういう立場や現場に配置されてしまった運命として傍観でもするか、
改善できる力があるなら時を見定めて覚悟を決めよう!(笑)
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:58:48.80 ID:P4aMkCDC0
こんなん最終的にアウトソーシングだよ

社内英語化ってのはそういうためにするんだから
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:01:13.35 ID:r66wQc840
プロ棋士を全員プログラマにしろ!
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:01:35.08 ID:G23Jh0bc0
プログラマが少ないって言ってんなら育てりゃいいだろ。訳ないことだろ
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:01:40.81 ID:c47ZmZAl0
一過性の需要増でこの道選ぶと大変なことになるからやめとけ
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:02:32.94 ID:gXBeDO7M0
>>105
実際にIT集めたとこあるけどね。駅がとんでもなく遠いとかバスが少ないとか。
交通の便が悪すぎるというかとんでも無いとこに作ってるな。車が必須。飯食うとこも遠いとか。

地方は地方で行政がバカだから。人は頭に無くコンピュータ置ければいいと思ってる感じが。
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:02:41.77 ID:h+EFHctv0
IT技術者は技術を身に付けても、何時リストラされるか判らん職業になったからな。
忙しければければ忙しいで、現場は地獄だし、苦労する割りに収入は安定しない。
月給100万取れるけど、人間らしい生活は無理。
会社の方針が悪ければ、真っ先に責任を取らされるのが、現場の技術。
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:03:31.86 ID:onqYgAkw0
インド人に作らせれば済む
今までそうして来たんじゃねえのかw
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:04:18.63 ID:gPWOisNr0
>>96
VB系(EXCEL等のVBA含む)畑だと==にしたがる人いるね
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:04:19.56 ID:SSzbv41d0
円高で高いんだよ。インドもチャイナも。
まともに使えるところは。
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:04:27.17 ID:r66wQc840
おまえらがそうやってネガティブなこと言うからなり手がないんだろ!
おいらは結構楽しくやってたぞ!
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:05:27.11 ID:PWm1LkBY0
>>113 インド人に作らせれば済む
日本語で出来た業務マトリクスを大量に処理するようなシステムはムリポ。
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:06:58.63 ID:/9Z7kVfPO
>>116
やって…た?
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:07:38.34 ID:sk4KsEwT0
昔でもデスマだったのに、今じゃ納期半分、賃金半分みたいな感じでしょ。
しかもプログラムはネットワークやらGUIやらで難解になってるし。
で、頑張っても使い捨て。味がしなくなったら捨てられるガム。
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:08:26.86 ID:EFCnG9hm0
IT系って臭いよね。
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:08:30.88 ID:JdT7Bfzb0
>>82
オレはサーバとかネットワークの世界で20年生きてるが、
企業の設備更新って5 年周期なのよ。

とはいえ、5 年後に入れ替え企画したんじゃ間に合わないから、
プロジェクト自体は4 年目で走って、2 年くらいで完走する。

逆に10年前のシステムを大切に使っている会社ってのは、経営センスが無くて、
初期投資が大きかった印象からか、
電力、スペース、時間の浪費に気づいてない。
進歩の速度に追いつかない時点で負けている。

10 年も20 年も同じシステムを使い続けるのは、
電力とスペースの無駄が大きい分、浪費になる。
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:08:55.52 ID:PWm1LkBY0
>>114
他の畑の言語を知ってるとそのミスが発生する可能性を察知できるんだけどね。
なんせ自身でミスを経験したしするからさ。
JAVAしか知らないとかなると、それ一方的で、常識だろ!ってなるしさ。
IT土方ってくらい、突然何させられるか、分かったもんじゃないんだろから、
そのあたりの思いやりで対応して上げれば、皆不愉快な思いせずに幸せよね。
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:09:06.68 ID:QvmnpTjq0
インド人が唯一参入できなかったのが日本だからな。
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:10:05.26 ID:lvIj+BXm0
数学が勉強しなくても平均点以上の奴は来い
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:10:13.58 ID:r7onKrZ70
国家試験所持者ならすげー余っていると思うけど

IT業界には戻らないだろうな
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:12:43.52 ID:LvyKuLdk0
開発なんてキツイだろ、どんな業界でも。
この業界が敬遠されるの末端が低賃金だから。
ゼネコンの中抜きが多すぎる。
ピンハネ1割制限、徹底した偽装請負禁止にすれば
この業界、いい方向に大きく変わるぞ。
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:13:36.64 ID:43UpwqY70
>>10
クラウドセンターが支那や韓国に乗っ取られたらどうしますか?
重要な顧客情報等がセンターから支那はや韓国に筒抜けになっていたら誰が責任を追うのですか?
次々転職する為に品質が全く安定しない支那へのオフショアや、出鱈目な納品を行う韓国に仕事を出せますか?
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:15:17.09 ID:+zUGgLPy0
毎日終電、3ヶ月休み無しとかバカらしくて辞めたわ
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:15:43.50 ID:PWm1LkBY0
>>127
デタラメというより人間の労働力に対する本質的なものがでてるだけじゃないか?
それを考えれば日本人の労働形態が異常だってことになるな。企業は甘えすぎってことだ。
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:16:03.68 ID:gPWOisNr0
>>122
コーディング規約にしっかり書いてあるんだけど、守ってくれないんだよね

JTESTの静的解析である程度は解消するけど、やばいロジックが多いから
ソースレビューという名の目視チェックを全コードやらなきゃいけないという。。。
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:18:13.53 ID:MJBB++C10
>>111
人口減少率、秋田・青森・山形がワースト3に
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFB25061_V20C14A6L01000/
日本経済新聞 2014/6/25 21:39
 総務省が25日発表した住民基本台帳に基づく人口動態調査(1月1日時点)
で、秋田、青森、山形の3県は人口減少率が全国ワースト3だった。福島、岩
手も全国平均を上回る減少率で、東北の人口減少は深刻さを増している。一方、
宮城県は東日本大震災からの復興に伴う人口流入などで0.1%増で、他の5県
との格差も鮮明となっている。

 最も深刻なのは秋田県だ。県人口は1年間で約1万3000人減った。年齢別の
都道府県人口をみると、0〜14歳の年少人口の割合は10.79%で全国最低。逆に
65歳以上の老年人口の割合は31.15%と全国最高。老年人口の割合が高まった結
果、15〜64歳の生産年齢人口の割合が低くなる傾向にあり、少子高齢化の深刻
化が全国でも際立つ。

 秋田県はこのほど、人口問題対策連絡会議(議長・佐竹敬久知事)を設置し、
人口減の原因分析に着手した。2040年には人口が現在の約107万人から70万人
に減るとの推計もあり、年度内には人口70万人を前提とした地域や行政の将来
像を示す方針だ。このまま人口減が続くと、自治体が担っている業務の一部が
成り立たなくなる恐れもあり、対策が必要となる。

 東北6県では2番目の人口を持つ福島も約1万4000人減った。09年の日本人
の人口を100として各年の人口を指数化した統計をみると、14年は95.29。秋田
(95.33)も下回って、3年連続で全国最低となった。福島第1原子力発電所事
故による人口流出は収まりつつあるが、どうやって若者を県内に定着させるか
という震災前の課題は未解決のままだ。現時点では震災前水準への回復も道の
りは険しいと言わざるを得ない。

 人口減少数が約1万4000人と6県で最大だった青森県は、転入よりも転出が
多い社会減が加速した。原子力施設の集積などを生かした企業誘致や農業の改
革などで雇用を創出していく考えだ。

 約9000人減少した岩手県は、17日に人口問題対策本部を設置した。本部長を
務める達増拓也知事は「復興とはふるさとを消滅させない取り組みだ。定住促
進や子育て支援などを強化する」と話している。

 山形県も約1万1000人減ったが、世帯当たりの構成人員数が多いという特徴
は維持した。山形は2.83人で首位の福井(2.84人)に次ぐ全国2位。3世帯同
居が多く残り、良好な子育て環境を維持しているとみられるが、人口を増やす
までには至っていない。

関連スレ:
【秋田】県人口104万人割る 7か月間で1万人減少
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403648584/
【社会】 日本の総人口5年連続減、1億2643万人 首都圏に集中 [日経新聞]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403685838/


一方こんな事が起きてる、住のコストって一番大きいのにな
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:18:17.62 ID:PWm1LkBY0
>>130
コーディング規約なんて、プログラミングの指図までされたら読む方にしたら苦痛の種だよ。
手順だけでいけるくらいのパターン化までフレームワークを昇華させたらいいじゃん。
関数屋がいるなら責任全うしろ!サボるなボケって世界だと思うけどw
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:18:51.80 ID:y2CsFP0t0
英語ベースにするから高くつくんだよ
OSから全部日本語にして小学生か定年爺さんに作らせろよ
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:19:33.55 ID:LvyKuLdk0
だいたい、機密保持のために大手ゼネコンにしか出せない
とか言うくせに、実際に作業してるのは寄せ集めの孫請け
だったりするんだからなw
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:20:29.70 ID:JdT7Bfzb0
>>87
10 年ほど昔、DB のPK をchar 型にしたDDL 技術者が居たが、
1年ほど前、更新系テーブルのPK をint 型にしていた技術者が居た。

何かとinteger で定義して演算するヤツもそうだが、
お前が今使ってるCPU とOS は何bit なんだよ。って話。
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:21:34.87 ID:gPWOisNr0
>>132
1000人規模のプロジェクトでそれができると思う?
とにかく人集め優先で集まってくる外注にそんな話が通じると思う?
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:21:36.38 ID:PWm1LkBY0
>>130
どのみち、主は、苦労の主の位置にいるわけなのか。がんばれ〜^^
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:21:39.91 ID:bace4/U00
>>134
そうなんだよ、その孫請けのHP見るとオイラの会社が主要取引先とか書いてあってホゲラッチョ
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:21:52.35 ID:oo3kCyvu0
>>134
責任回避したいだけでしょ。言い訳したいだけ。
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:22:03.29 ID:wbPn+OA70
SEを20年やっている俺からアドバイス

 絶対にメンタルをやられない自信があるならSEになってもいい

同僚でウツになったやつは数え切れない
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:23:44.39 ID:gPWOisNr0
>>137
いや、身体壊してリタイヤしたよw
現役なら当然まだ現場さw
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:24:28.68 ID:enYkDJNT0
社内SEおいしいです。
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:25:01.04 ID:dsui0FG4i
プログラムやシステム作りが好きと公言できないのならやめとけ
コンビニバイトの方がほーーーーーーーーーーーーーーーーんとマシだから
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:25:11.59 ID:PWm1LkBY0
>>136
1000人規模ともなれば、MとかIとかFとかどこかしらコンサルか専門職がいるでしょ?
何やってんだそいつら?(笑 
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:25:19.95 ID:JFoPdG4m0
24時間365日対応だから夜勤も多々あるわ
クレーマーからのクレームでうんざりすることになるわな
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:26:39.38 ID:gQ84wiiX0
日経新聞を読んで〜
3K職場で働き〜
4Kテレビをぉ〜買う夢ぇ〜を見るぅ〜♪
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:27:31.35 ID:PWm1LkBY0
>>136
話から察すると、時既に・・・orzってな感じなのかな。。。
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:27:44.11 ID:dsui0FG4i
>>144
言うまでもなくクラの接待だろ?
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:27:53.95 ID:JdT7Bfzb0
>>113
奴らは極端に危機意識が無いから、セキュリティ絡むようなのは絶対無理。
オープンソースの世界では
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:29:04.74 ID:dsui0FG4i
>>132
国内SIにそんな発想あると思う?
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:29:13.31 ID:j39mc1SF0
給料に関してだけ言えば酷かったのは2000年代初期の頃であって
最近は大分改善されてきて、2010年辺りからは比較的他の職に比べりゃ高い方だろ

まあスキル習得難度を考えればそれでも安いのかもしれんけど
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:29:13.85 ID:gPWOisNr0
>>140
過労死しないタフな体力もな
同僚が一人逝ったし、現場で倒れたやつを二人ほど知ってる


>>144
まず統制がとれんよw
ミ○カの社内システム更改案件だったが、フロント〜バックヤードまで
含めると何人いたんだか
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:31:34.55 ID:PWm1LkBY0
>>148
ブハハハ。
それなら、最悪は、最後の切り札、運用でカバー! でいいんじゃね(笑)
おっと・・・主にしつれいwww
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:35:44.81 ID:9N67Nba00
今は無駄にコミュニケーションスキル()
重視して本当に技術的能力ある奴取らない業界だけどな。
技術知らないなら入ってくんなよ、邪魔だから。
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:35:54.62 ID:2ZzLtdng0
>>125
お前エスパーかよ、ソ開ならその時代にとったけど出向業はもうやらねえはー
高度は何度も落ちまくった資格に真面目な馬鹿らしい時代だった
それより今は動画だろ動画SNSつくって脱出するお
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:36:07.16 ID:FPSAXQ8a0
日本は馬鹿だよな
新しい産業を潰してしまった
派遣が全ての元凶だよなあ
米国だとMIT卒が普通にソフトウェア産業志望してくるんだもんな
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:36:33.08 ID:LvyKuLdk0
>>138
うちそれでクレーム入れてたw

管理できないからこそのゼネコン頼みなんだろうけど
もうちょっと構造をスリムにしたほうが開発コストも
抑えられるって言ってるんだけどな。責任云々なんて
出す方の甘えでしょ。

自身の終身保証がない時代だから何とかしたいんだけどな。
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:40:06.69 ID:wT9vMG5R0
素人目には、大量首きりした、半導体技術社を、
転身させればいいだけのようなきがするが・・・

システム屋は派遣ですますとか、安い賃金しか払えないとか、
社内に技術蓄積する必要性のない、どうでもいい職種とみてるから、
なんだろうね。

足りないというより、ゴミにように扱っているだけ。
ゴミは自然に減る。
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:40:47.84 ID:PWm1LkBY0
>>152
どんな技術者が来てるのかしらんけど、うまくやってるところは、それなりの金額払ってやってるよ。
元ジメが現場の労働者にどれくらい払ってるかまでチェックしててるね。
もう、あれだ、自ら働くって感じ。残業代なんて一過性のものくらいの勢いだよ。
仕事のレベル高いな〜。皆、苦しくても恨みない感じ。会社の株価も何故か高かったりする。
おそらく口コミや現場体験者による投資も?とにかく相乗効果。やはり監督者である社員もレベル高いけどね。
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:42:17.15 ID:sv0KUwDz0
>>156
派遣以前の問題かと

IT産業が伸びそうな時に軽視しすぎてたんだよ
特に40代以降とかバカにしてたしな

今も使い捨てが普通って言う悪習になってるし
無駄に給料が高いとさえ思ってるバカ連中も多いしな

で、足りなくなって初めて重要性が理解してきたと
遅いっての
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:42:58.73 ID:6Ft5L+ue0
ちなみにインド人にノーキという言葉を教えたのは日本人なw

これ、インドの地下鉄工事の時に、教えたのよ。

朝礼の時、朝8時、日本人は全員集合して待っている。
インド人がそろうには15分掛かった。
それでも不平も言わず待っている。

そして、遂にインド人がノーキと言い出したのだ。
日本は地下鉄を輸出したわけじゃなく、ノーキという概念を輸出したのだ
と、インド人は驚愕してるよw

インドの地下鉄工事は納期の3か月前に終了した。
こんなことはインド史上初のことだ。
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:43:09.01 ID:+IcGuqdB0
>>152
>ミカ○の社内システム更改案件だったが、フロント〜バックヤードまで

よく奴隷を見つけられるモノだよな。廃人の山をどれだけ築いたんだか
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:43:49.16 ID:SSzbv41d0
悠久のインドだからな
何があっても前世が悪い
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:44:48.80 ID:47pfuiN+0
能力高い奴は定時余裕で高級貰ってるし、
ここまで能力差が出る業界も中々無いよね。
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:46:22.48 ID:+IcGuqdB0
>>152
>過労死しないタフな体力もな
>同僚が一人逝ったし、現場で倒れたやつを二人ほど知ってる

夕食が吉野屋の弁当で徹夜するとか、どんだけタフでも無理ゲー
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:46:23.93 ID:j39mc1SF0
>>158
足し算引き算しか出来ないような経営者が多いからだと思う

1人でやって3ヶ月掛かる作業なら3人でやれば1ヶ月で終わる
って考えてるようなやつばっか

で、期限に間に合わせるために人を大量投入して現場がカオスな状態になる
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:46:42.50 ID:6Ft5L+ue0
>>164
まぁ軽く100倍違うし、そもそも出来る出来ないでは無限大に違うしなw
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:49:22.07 ID:Wendoq3O0
結局 大小胡散臭い口入屋を追い出さない限りまともな人間は来ないと思う
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:50:05.66 ID:6Ft5L+ue0
>>166
そんじゃお前経営して対抗してみw

一撃で撃沈されるぞww そんなに世の中あまかないわww
株式会社の30年生存率は0.02%だぞww

知ってていってんの?
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:50:30.33 ID:sHVOYTj50
>>92
うまい比喩だな
保存した
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:51:02.13 ID:SSzbv41d0
そういうやつは
プログラムをプログラムで作る
プログラムをプログラムでチェックする
に長けているんだよね。
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:51:04.22 ID:PWm1LkBY0
>>159
人を動かすのは理屈じゃないってことだな。あるとしたら思い通りに、
きちんと現場まで思いや対価が行き渡っているかくらいだろ。と思う。
それ以上の心配をしないとけいないとなると大変だな。

あと、あれだ、肝になる部分は、誰でも受け付けないことなのかもね。
スキルチェックだって、実物提供とか、やる方法はいくらでもあるはず。
あ・・・人不足・・・身から出た錆のIt業界;;
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:51:44.25 ID:AQ6PVEAZ0
出られるならとっくに脱ITしてるけど、専門卒だから他に逃げ場がない
詰んだ
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:54:14.64 ID:sv0KUwDz0
>>166
どっかの銀行もシステム構築がやばいとか言うので
新人でもいいので大量に集めようとしてたな

あれどうなったんだろ?
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:54:13.66 ID:JdT7Bfzb0
>>166
もっと桁違いにバカな経営者達だろうw

人間1ヶ月分の仕事は576,000人集めれば1秒で終わる。
とか、
休んだ場合は賃金を払わなければ良いが、残業の場合は赤字。
みたいな本質に気付いてない。

これが解ってる経営者は、中途採用で安く買い叩くような真似はしない。
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:54:18.89 ID:gPWOisNr0
>>160
IT産業が伸びてる時期に派遣解禁で人軽視になったのは大きいと思うよ
使い捨てしてりゃ、居つくわけないもんなぁ

>>173
意外となんとかなる
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:55:47.02 ID:sHVOYTj50
>>111
>人は頭に無くコンピュータ置ければいいと思ってる感じが。

あるあるあるwwwww超ワロタ

それで思ったがプログラムやコンテンツは
コンピューターが自動的に作ってくれる程度の認識なんだろうな
プログラマは単なる操作人程度としか思ってない
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:56:48.36 ID:JdT7Bfzb0
>>174
あの銀行の惨事は、元々F 通とは蜜月の関係だったのに、
F を切っていったから、マシな技術者はおろか、
新人さんすら居なくなった、というのが真相。

逆に、H 立とかT 芝は、あまってる50 歳くらいのオッチャンを
無理やりプログラマに仕立てて、案件が拾えない始末。
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:57:34.15 ID:YqBXMjC30
>>173
何社も転職したけど、卒業証明書とか出したことない。
適当な大学卒ってしとけばいいじゃん。
大手じゃなければ30前に本当に脱出した方がいいぜ。
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:58:48.08 ID:1j5cM1mM0
自分SEプログラマ歴あって、
子供には「まったくお勧めしない業界」って言ってるもんな。
そりゃそうだ。

まぁ日本にはお勧めできない業界が多すぎるんだが。
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:59:00.55 ID:sv0KUwDz0
>>178
でも新人入れたところで無理でしょ?

いまどんな修羅場になってるのか知りたいわ
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:59:14.66 ID:bace4/U00
で、作るシステムってみんないらなそうなシステム。
本質なんかどっかいっちゃって、下らない運用ルールばかりがちりばめられた雇用確保システム。
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:00:03.70 ID:+IcGuqdB0
>>178
国内でF切ったら、使えないNしかないでしょ。
T芝は知らんけどHは高いから無理ゲー、ミ○カくらいじゃないと
釣り合う案件がないだろね。
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:00:35.13 ID:dsui0FG4i
>>177
>プログラマは単なる操作人程度としか思ってない

それは違う。
分からん人間から見ればシステム開発とWordExcelのデータ入力の違いが分からないだけだ。
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:01:22.55 ID:brD8uuRP0
同じ技術者でも建築がええよな
造ったものが見える触れる
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:02:09.91 ID:6Ft5L+ue0
>>183
TS○Lはみんな死にそうな顔してたけどなw
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:03:48.05 ID:Wendoq3O0
暇なのって監視とそう言うのぐらい?
監視って技術者に入るのか?
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:03:50.90 ID:6Ft5L+ue0
>>185
プログラムもライブラリやOSのソース込みでプリントアウトして
キングファイルに綴じて沢山並べてドヤ顔すれば?w

まぁ俺は結果がツベとニコ動に上がってるから良いけど。
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:04:09.46 ID:sv0KUwDz0
>>185
おれ建築関係だけど
肉体労働きついし、気温や湿度がモロに影響してくるから年に何度かは地獄見てるよ
まぁ、作ったものは知り合いに自慢できるな
特に外装関係だと
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:04:17.96 ID:sHVOYTj50
>>184
知らないなら知らないで素直に知らないと言ったり
勉強したり知ってる人に聞いたりとかそういう事ができれば問題ないんだが
必ずと言っていいほど「把握してると思い込んでる」
なんつうか馬鹿の壁ってやつ?
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:05:37.73 ID:d73+gq5AO
工場派遣のほうがマシだよ
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:05:48.63 ID:xer5R9q70
こういう仕事してる人間が嫌い。一緒に仕事したいと思わない。関わりたくない
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:07:03.61 ID:Wendoq3O0
>>189
最終的にはそっちの方がながいきできるとおもうよ
長生きが良いか悪いかは知らんが
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:07:40.12 ID:6Ft5L+ue0
F通通してFテンと共同開発したとき、現場は実は別件で顔見知りで
直接話させてくれませんか、と言ってもF通が許してくれない。

F通が間に入ると誤訳が入るので、わけがわからなくなって
結局現場が直接こっそり連絡取るとかww 意味ねーよw
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:08:08.90 ID:j39mc1SF0
>>192
でも今お前が書き込んでる2ちゃんねるってサイトは
こういう人達が作ってるらしいぜ
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:08:23.52 ID:qUF0xWAP0
この業界のこと全然知らないんだけど‥
次のうち、いちばんIT業界で以上価値高いのは誰?

1.コボルの超熟練者の68歳
2.マシン語を母国語のように使いこなしあと何もしらない人
3.ファミリーベーシックでは世界一
4.人望もあり管理能力も凄いけどIT業界の素人な管理職
5.ブラック系で恫喝、暴力なんでもありで人望ゼロの歴戦練磨の管理職
6.人間性最悪で職場崩壊させるけど経産省の偉いさんのアホボン
7.全言語に卓越して精通してるエボラウイルス保有者
8.IT知識ゼロの癒し系美少女
9.口が達者で無理な契約無茶苦茶とってくるチャラ男系営業
10.人当たりも能力も申し分ないけどゴキブリと人間の融合クローン
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:08:56.15 ID:gXBeDO7M0
>>184
取引先の人に出たての最新エクセル網掛けの仕方を聞かれて
知らないと言ったら「え?IT業界いたのに?」ってバカにされたなあ

オレ、エクセル自体は作ってないしなあ
VBAは仕事で使うこともあったけど
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:09:12.68 ID:sHVOYTj50
>>195
わろた
確かに
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:09:42.02 ID:6Ft5L+ue0
>>192
悪かったなw テメェが今使ってる魔法の箱は
そういう人間が作ったんだよw
スマホもガラケーもそうだよww

キチガイのキモオタが死にそうになって作ったんだよww
ヒーハーwww
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:09:45.21 ID:SSzbv41d0
7だな。人類を絶滅から救うかも試練
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:09:53.70 ID:tToHbf710
>>127
クラウド以前に、いまの委託開発で韓はともかく、中国にデータが行ってないとでも
思ってますかね?だとしたら幸せいっぱいな脳天気だけど。w

答え)別にクラウドでも現状でも本質的な違いはそこにはありません
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:12:46.91 ID:oo3kCyvu0
>>190
まぁ、下手に聞くと
「え?お前そんなことも知らないの?レベル低っ。主任!コイツ使えないですw」
って言われるからなぁ。この業界。

これが思いこみ開発を助長してる
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:13:01.50 ID:gPWOisNr0
>>196
8だなw
現場の癒し要員として女性入れとくって現場はあったな

まぁ、IT業界はマジで↓みたいなトコだし、近寄らない方が吉だわ(いい職場に当たればいいんだろうけど

ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1404/07/news118.html
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:14:13.04 ID:6Ft5L+ue0
>>203
おお! 俺も8一択だぜ!

他のはいらない。癒しがあればそれで後は全部俺がやるわww
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:15:05.65 ID:dsui0FG4i
>>197
こっちの業界の人間はことを知らないといけないらしいよ?
なんで流通系システムを作ってる俺がパズドラみたいなアプリを作れないから
って怒鳴られないといかんの?的なねwww

>>195
普通に10だろ。
個人的には8でもいいが。
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:16:15.89 ID:Sef03XUE0
拘束時間長い上に頭脳労働だから
運が悪いやつやメンタル弱いやつは精神やられてあぼん
そうじゃなくても役職ポストは限られてるから
現場で新しい技術についていけなければあぼん
景気いいのにこんな業界選ぶやつはまじでアホ
選ぶ理由がない
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:17:27.05 ID:6Ft5L+ue0
>>197
別にいいんじゃね?w

そういうヤツにはggrksで返しとけばいいよ。
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:17:40.56 ID:+IcGuqdB0
>>196
>9.口が達者で無理な契約無茶苦茶とってくるチャラ男系営業

これか?
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:17:43.42 ID:bace4/U00
逆かもしれんね
メンタル逝き易い奴がこの仕事を自ら選んでいる可能性
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:19:30.46 ID:ZpDcAN6kO
>>169
竹中工務店とか養命酒とか任天堂とか、長生き企業はやたら長生きだけどね。
食関連はあるラインを越えると幾らでも生き延びる感じがある。
とくに発酵食品系。
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:20:19.63 ID:+IcGuqdB0
人が丹誠込めて作ったものが、たった一言の仕変で覆される屈辱
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:20:35.01 ID:6Ft5L+ue0
>>206
メンタル強くても、司法試験を現役で通過しても、
一撃で鬱にたたき落とすのがこの業界だよww

普通のメンタルじゃムリ。
デパスODしながらやるしかないw
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:20:45.07 ID:tToHbf710
>>196
なんだかんだ言って、1かもしれない
市場原理で言うと需要の割に人数少ないし、捨てられない現システムの
開発チームに居たなら、100歳でもそのシステムの更改には必須だ

6ってなんだよw
2は価値ゼロ。ハンドアセンブルをした経験は何となく自信につながるという程度

9は害悪。価格を下げれば誰でも仕事は取れる。
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:21:01.74 ID:enYkDJNT0
>>197
エクセルのドキュメントをプログラムで出力することはあるな
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:22:26.19 ID:6Ft5L+ue0
>>210
昔一斉を風靡したポケベルとか言うモノがあってww

任天堂はそろそろやばくね?w
花札作ってりゃいいものを。
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:22:56.80 ID:eHxvXZe20
>>210
ミツカンの中埜酢店も長いな
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:24:07.81 ID:qzEm0InA0
9-17時でピタっと終業すればする奴増えるんじゃないか?
昼夜勤2交代とかでな
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:25:15.90 ID:6Ft5L+ue0
>>211
え?それは読みが浅いよww

そういう仕変の電話がきたときに「ああ、それは、シフトキーを押しながら
アイコンクリックしてください。そんでそのモードに入ります。
後はヘルプ読んでね」つって電話切るのが出来るPGww
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:25:28.73 ID:JdT7Bfzb0
>>214
そういうこと簡単そうに言うと、
Excel ならデータを簡単にCSV に出力できて、何でも流用できるでしょ?
とか、馬鹿なヤツが言い出すから止めろ。

同じExcel でも、バージョン間の互換性考えたら別モノなんだから。
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:26:46.19 ID:Wendoq3O0
コボルはソースが読みやすいよな
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:27:05.97 ID:6Ft5L+ue0
>>217
まぁ24時間操業の工場は3交代だからPGも3交代制にすれば
残業したくても出来ない! ということに物理的になるが。
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:27:34.35 ID:FrVxwgwT0
> ブラックなイメージ

イメージってよりそのものっていう
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:27:54.33 ID:vJKe2GQF0
なんで大型案件山積みなの?
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:28:40.98 ID:SSzbv41d0
>>223
国民番号制でしょ。いつだっけ?
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:28:48.91 ID:6Ft5L+ue0
>>223
不況時に人切ったからでしょw

できねぇもんはできねぇわなww
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:28:51.90 ID:ZpDcAN6kO
>>209
水産卸とかにいる鉄の心臓な奴はIT系に初めから行かないと思う。
水産業界って、定価なし、契約書なし、手形なしで携帯の口約束で単価決めて1億の金を動かし
て、おまけに届いたらB級品で相手は金握ってドロンとか無茶苦茶な話多いから、心臓は強い。
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:32:03.82 ID:+IcGuqdB0
>>223
いつの時代でも大型案件の仕事は山積み。都合の良い奴隷が集まらないだけ
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:32:09.88 ID:gPWOisNr0
>>217
昔、2交代やった事あるけど9-22と21-10で不夜城だったぞw
被ってる1時間で引継ぎな
当然土日なし

あれも狂った案件だったわ・・・
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:34:12.45 ID:6Ft5L+ue0
>>228
え? SI企業で不夜城でない会社なんてあんのw
マイタクシーが会社の前で待ってるよ。

あのビルのここの電気がついてたら誰々さんが残ってるから
狙い目だぜwって待ってやんの。

まぁ大体午前0時に社内会議がフツーにあるってどーよ。
って業界だよなw
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:34:12.71 ID:PWm1LkBY0
>>228
昼プログラム、夜バグ潰し?みたいな感じ?
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:36:36.99 ID:6Ft5L+ue0
>>227
奴隷はあんまりいらない。

エスパーなPGがいればそれでいい。
普通の奴隷の1000倍のパワーが出るからw

その変わりマシンパワーとAC電源は増設しないとダメだぜw
俺は電源が足りなくて、電気工事までしたことがある。
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:36:53.97 ID:PWm1LkBY0
>>229
アメちゃんと仕事してたらそうなりがちかも?
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:38:35.11 ID:9D/78ZR70
最小限の小さいプロジェクトで少人数なのばかりだろ?
2日休まれると他人の仕事までやらないと進捗でうるさくいわれるからなあ。
人材不足とか、てめえらブローカーとか1次受けでやれよ時計に針とめて。
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:41:20.59 ID:lU6edJPJ0
またくっだらねえ自慢話してる奴がいるな
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:42:11.87 ID:sv0KUwDz0
>>231
だね
優秀なプログラマー1人いればだいぶ良くなるよね
そして奴隷が足引っ張ると

まぁ、奴隷だけ作って育成しなかった各社が悪いんだけどな
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:42:41.56 ID:jQ5SrNpJ0
コード書けない文系PMや電機屋出身のおっさんが
現場の人員を低賃金でこねくり回して使い捨てるイメージ
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:43:01.27 ID:gPWOisNr0
>>229
定時以降からの打ち合わせなんてデフォだしな
228の奴は2交代制での異常な例で、おまいの言ってるのは
普通のデスマーチだろw
連徹当たり前な案件もあるけど、ピーク以外は普通なケースもある

>>230
そんな単純な割り振りじゃないw
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:43:31.64 ID:SSzbv41d0
電験もってるのか無敵だな
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:44:19.03 ID:XGVJp5C90
ブラックなイメージじゃなくて、ブラックだから

食品とか、一度身に着けた知識やノウハウが長年使えて、
年をとっても若手にバカにされない業界のほうがよっぽどいい
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:44:25.71 ID:PWm1LkBY0
>>237 そんな単純な割り振りじゃないw
知りてえ〜wwww
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:45:11.58 ID:7UvyGwhb0
リーマンの時にガンガン首切りまくって業界去った者も多いだろうに。
今更人手不足だって言ったって戻らないだろう。
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:45:52.47 ID:O7WT2YS/0
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:46:37.16 ID:719/0fBp0
>>204
5年後に腐敗臭放つ化け物に育つ可能性が高いから
3年で辞めさせる道を作っとけよ
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:47:31.92 ID:6Ft5L+ue0
>>237
普通のデスマーチってなんだよww

デスマーチに普通と異常があるのかww

デスマが普通とか言い出したら人として終わってるぞw
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:47:51.27 ID:c+IoM9Yc0
A(よくできる), B(普通), C(ダメ)の3人がいて、100の仕事をする場合
ガテン土方は
 A→50, B→30 ,C→20
みたいな感じだろうが、IT土方は
 A→120, B→30 ,C→-50
みたいな感じになる
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:49:48.01 ID:PWm1LkBY0
>>245
コンパイルできません!
エラーが大量に発生します!
フリーズしちゃいます!
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:50:28.34 ID:SSzbv41d0
A=1100, B=0 ,C=-1000

のイメージ
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:51:04.56 ID:iZhbwxKR0
>>245
> IT土方は
> A→120, B→30 ,C→-50

それは普通CカテゴリをBカテゴリとすべきじゃないのか
もうちょい説明頼む(;^ω^)
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:51:55.28 ID:uBuvaR5R0
>>231
生産性マイナスとかあるからなぁ..
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:53:03.41 ID:+IcGuqdB0
C→-50 ・・・ DELLの空き箱を潰す作業
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:53:22.34 ID:gXBeDO7M0
進捗も結論ありきで書かされるからなあ
モノによっちゃなんだ、、なんだあの見た目だけ作って見た目だけの進捗上げるってよ
大本が遅れてんのにそんなモノ作って誤魔化すとか
どこの会社とは言わないけど、だから遅れるんだよ
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:53:53.22 ID:4EATA8C40
SEとの結婚は勘弁して下さい!
【知的財産と契約料金の搾取業界】
[受注系SEは生涯損害助長者ばかり]
偽装請負従犯SEの動機
趣味
文系
高卒
低偏差値大卒
低知能
低技術
コミ障
残業促進
利益無視
需要無視
人格障害
刹那主義
楽観主義
個人主義

偽装請負従犯SEの代償
デスマ
無料追加
非婚
離婚
貧乏
奴隷
失業
鬱病
早死
反社会
孤独死
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:53:57.44 ID:B/9nMPau0
使える人材を業界自らが潰したり追い出してきたんだからそらいなくなるわなw
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:54:06.49 ID:JdT7Bfzb0
>>245
親方自身が -300くらいの破壊力持ってるのがこの業界。
元請責任者は -1500くらいで中ボスクラス。
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:54:35.65 ID:sHVOYTj50
>>242
救いがねーw
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:55:13.13 ID:PWm1LkBY0
>>254
クソワロタ。
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:55:38.08 ID:5Ecty7kD0
自分いいっすか?w

在ゴキ時給300円は、現実世界で
在ゴキ死ね!!
とヘイトされているのに、ネットでの中でしか
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwww
ジャップジャップwと言えませんw

現実で日本人を目の前にしたらコソコソ逃げるだけw

ホールホルホルホルホルホルホルホルホルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

                       ネトウヨ     ウンコリアン(時給300円)←在ゴキ時給300円含む
ノーベル賞(自然科学分野)        日本人16人    韓国人 0 人
ノーベル賞(人文学分野)         日本人2人     韓国人 0 人
フランクリン・メダル(科学等)       日本人7人     韓国人 0 人
ボルツマン・メダル(物理学)        日本人2人     韓国人 0 人
J・J・サクライ賞(物理学)         日本人6人     韓国人 0 人
バルザン賞(自然・人文科学)      日本人3人     韓国人 0 人
クラフォード賞(天文学等)        日本人2人     韓国人 0 人
IEEEマイルストーン(電子技術)     日本人10件    韓国人 0 件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学)   日本人2人     韓国人 0 人
ホロウィッツ賞(生物学)          日本人1人     韓国人 0 人
コッホ賞(医学)               日本人4人     韓国人 0 人
ラスカー賞(医学)              日本人6人     韓国人 0 人
ガードナー国際賞(医学)         日本人9人     韓国人 0 人
ウルフ賞(科学、芸術)          日本人9人     韓国人 0 人
プリツカー賞(建築)             日本人7人     韓国人 0 人
フィールズ賞(数学)            日本人3人     韓国人 0 人
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:55:44.48 ID:+IcGuqdB0
まぁ、あれだ。まともな仕事じゃなかった。
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:57:05.00 ID:PWm1LkBY0
先輩!ソースが消えちゃいました!!
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:57:10.85 ID:bace4/U00
>>245
Aが最上流という名の顧客側に行ってしまうので
B30, C70になるのが昨今の現実
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:58:45.78 ID:Le5wrZOj0
1000行あるExcelの「A列プラスD列」の結果を
を、別のあるcsvファイルに貼り付けることを「全て人力でやっている」
「人間が1日かけて、全部人力コピペしている」


と最近知って、マジでこの職場から逃げ出す決意したわ
仮にも「ソフトウエア開発部」がやっている仕事がこれだもん
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:59:06.70 ID:GXZRuV320
明日から新システム本番って時に仕様の打ち合わせをする親方とかいるし
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:59:35.72 ID:Zecrph6x0
関西エリアのITなんか終わってる。
値下げ当たり前と、リリース後にあれつけてこれつけて言われて結局儲けがまったくない
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:59:41.17 ID:Um2SOrVM0
無能が混じると異常に脚を引っ張られる。
要らないヤツが多すぎ。
ソフトウェアエンジニアに関しては、組織に属することが害になることもかなり多い。
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:00:44.37 ID:/TaY3iy20
ITってさ社会が便利になったり効率が良くなるシステムなんじゃねーのか?


なのになんでこんなことになるの?
なんで仕事増えるの?
何がインフォメーションテクノロジーだよ
時代に逆行してんじゃん
ラッダイト運動起こすぞ(#゚Д゚)ゴルア

ロンドン富士通のエンジニアがスト起こそうとした話すごかったな
日本人はストなんぞ起こさないからな
舐められるんだよ
一度スト起こして基幹システム止まればいいと思うよ
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:02:11.12 ID:khptcowG0
この業界スケジュールが難しすぎるだろ予測不能
法律で5倍ぐらいまで伸ばせるようにしてくれ
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:03:17.43 ID:yNhkJpCZ0
足りないわけ無いだろ
潜在的に技術者なんて一杯いるよ
まともな条件出せば来るさ
週休2日(祝祭休)休出無残業月40時間以内確約
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:05:13.39 ID:gPWOisNr0
>>244
>デスマが普通とか言い出したら人として終わってるぞw
ぇ?
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:06:01.64 ID:iYFSK3IJ0
昔、フリーでSEやってたけど、当時は大体月に70〜80万円で、安くても
60万円台だったのに、今や30万円台が珍しくないらしいじゃないか。
こんなんで人が集まる筈無い。
ちょっと景気が悪化すると直ぐに切られるしな。正社員でも同じこと。
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:06:14.91 ID:7UvyGwhb0
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:08:13.34 ID:tToHbf710
まあ、日本のITって、システム作らずに人力で、手書きの書類を回す
様にした方が効率的かもしれないけどな
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:10:04.67 ID:QkGy/Yh00
>果てしなく続く残業と泊まり込みも珍しくないばかりか、
>休日出勤も日常茶飯事。「ワガママなクライアントに振り回されて、長時間の苦労が水の泡になった」などの話

今も、全くその通りの状況なんですけど。。。

企業は、短期でいかに早く作り上げて
人件費を抑えるかしか考えてないもん。
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:12:07.81 ID:gNzF4sRG0
>>64
ただし、試験なんて意味ないとか言ってるヤツの使えない率は高い

足切り用としては普通に有用
まあ入試と同じだな
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:15:53.32 ID:QkGy/Yh00
>>269
俺の田舎じゃ、大卒SE経験3年以上が条件で、フルタイム13万の求人が
出ている状況だよ。

きっとサビ残は多い。

もうね、プログラムなんて個人で楽しむべきで、
仕事としてやっちゃダメだよ。
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:16:06.54 ID:LqcCxWVH0
床屋とか部屋借りるときとか「お仕事なにしてます?」と聞かれて
IT系ですって言ったことがない。同じに見られるのがイヤなので。
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:16:14.99 ID:ndDPscAs0
>>271
その通り

無駄に使われない機能てんこ盛りのデータベースなんぞより
十数項目の必須事項をA4 1枚にまとめてファイリングされた紙の方が
ずっと利用率も寿命も長かったりする

日本の企業にある8割のシステムは効率悪化させて無駄なコスト発生させるゴミ

その8割に使うリソースを残りの2割の本当に必要なシステムにつぎ込むべき
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:18:01.97 ID:QkGy/Yh00
>>261

そんなプログラム、1日で作ってやるけど、
それをすることによって、人一人の仕事が無くなると思うと、
気が引けるわ。
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:20:27.11 ID:PP/hEaop0
実は自動化してるけどそれを人に言わずに、遊んでる奴いるよな。
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:21:27.53 ID:7UvyGwhb0
まあ何だかんだ言って「会社にいた時間が長い」と評価されるからね。
アホクサ。
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:25:02.42 ID:gPWOisNr0
>>279
これはマジに不思議に思うわ
誠意を見せるための残業とかね

絶対に間に合わないっちゅーねん
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:25:26.39 ID:ndDPscAs0
>>278
プログラマーの職場なら良いけど
普通の職場で出来ると分かると無茶な要求くるからな
職場でセコセコマクロ組んだり、バッチファイル作って処理しているけど
周りの誰にも言っていませんわ
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:26:43.25 ID:QkGy/Yh00
>>276
「それ、人手でやった方が早いですよ。」と、やんわりと話しているのに、
自動でやって欲しいと言われるんだから仕方がない。

フォーマットがころころ変わるエクセル帳票の集計とか、
追従するの無理だから。
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:27:13.13 ID:sv0KUwDz0
日本の将来は無いな

その内IT移民入れようぜとか政府が言ってくるに1ビット
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:27:16.08 ID:JdT7Bfzb0
>>277
>>219

言うのは簡単だが、現実はもっと複雑だろう。

Excel はDB のテーブルに似ているが、
必ず決まったフォーマットのデータを持っているとは限らない。
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:27:17.76 ID:Sef03XUE0
>>279
逆だな。早く帰る奴が異端扱いされる。
みんなが大変なのに何であいつだけ早く帰ってんだよという空気。
1時間ぐらい残業してても余裕でそういう目で見られる。
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:28:06.31 ID:qPGLgDtT0
まぁPGというかSEが足りないんじゃね?
この業界はPGだけ出来ても仕方ないって世界だしな
入ったらPGかSEかという選択はなく、SEになって設計書やUML図等も書けないとダメだみたいなところがほとんどだからな
PGでやっていきたい人はフリーでやっていくしかないんじゃね?
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:28:17.20 ID:si3oQO+Q0
IT業界はマジでやばいよ。

体が壊れれば養生してりゃ治るけど、心が壊れた日にゃ何をしても治らない。
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:28:43.93 ID:YXVjPOMc0
人手不足といっても
「安月給で仕事ができるやつ」が人手不足であって、
だれでもってわけじゃあないんだよな

まあ有能なやつは当然いいところにいくか、そのスキルを活かしつつ
べつの業種いったりしている
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:28:47.35 ID:QkGy/Yh00
>ブラックなイメージが定着したIT業界

まるで、ブラックじゃ無くなったような言い草だな。

まあ、ワタミに比べたら、ブラックじゃ無い気もするけど。。。
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:30:51.37 ID:MZuqWwc40
>>1
お前らが虐げたせいだろ
社長や会長ならプログラムの1つぐらい作ってみせろよ
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:31:04.15 ID:Sef03XUE0
>>286
SEは少ないな。PG上がりのやつって
設計書とかテスト仕様書とか作るのまじで嫌がるし
客とまともに話すのすら無理な連中。
PGばかりでSEは本当に増えない。
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:31:52.23 ID:si3oQO+Q0
>>10
韓国、中国、米国に自社データ物故抜かれてあばばばばばばっばばばあああああ〜



ちなみに基本情報も応用情報も有資格者が10000人いても日本じゃGoogleもamazonも
appleもmicrosoftもoracleもciscoもsalesforceも生まれないからな。
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:32:18.47 ID:FBRG9rfu0
いいことだ
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:33:03.83 ID:YXVjPOMc0
>>292
「自分は無能です」ってのをえらそうに言われてもこっちは苦笑いしかでねえわw
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:33:26.58 ID:QkGy/Yh00
>>291

>PG上がりのやつって

PGとしては、PG経験の無いSEとか、
PG出来ないのに、よく仕様書を書けるよなと思うわ。

まあ、日本の開発が
なんでデスマーチになるのかの理由は、
この辺にあると思うんだけどな。
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:33:44.60 ID:JdT7Bfzb0
>>291
逆でしょ。
テストドリブンで開発できなかったり、仕様書書けないヤツは、
「それをしないで済むデスマ」しか経験したことが無いヤツ。
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:37:29.04 ID:uBuvaR5R0
ブラックボックステストのことでない?
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:37:40.13 ID:PWm1LkBY0
PG上がりのSEは仕様書等なくても物がつくれるという能力がある事を多くは知らない。
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:37:42.97 ID:BsFVbw/90
>>291

設計書等を、書くのを嫌がるのは「自分の水準がバレるのがいやだから」
最近マジでこれを確信したわ

40代、この職歴15年以上のやつが、本当に
「CSVとCVSの違いが分からない」の
週に一度は「csv」に触れる生活を少なくとも3年してきたのに
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:39:40.73 ID:PWm1LkBY0
>>298
おそらく自分にその能力があることさえ知らないやつもいる。
これを見い出せば、変わるよ。
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:41:32.64 ID:JdT7Bfzb0
>>298
確かにOSS の世界は仕様書が無い。
しかし、それは仕事としてどうなんだ、って話。

だから車輪の再開発やlinux 208 日問題の再発みたいのが起こる。
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:41:37.84 ID:PUQ5YVVd0
>>292
売れるかどうかわからないものを作る企業が少ない
その気になれば作れる技術者はいる
経営側がおk出さない
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:41:38.46 ID:QkGy/Yh00
>>298
一人の人間が一気に作るプログラムが最高。
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:42:19.99 ID:aVkOPo0c0
>>299
まだCSVとCVSどっちだったか忘れる俺SE
ぶっちゃけどーでもいーと思ってる
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:42:32.78 ID:7UvyGwhb0
仕様変更の予算が無いからと客が自分でPGできるんで直すと言い出した。

やった後で見たらいきなりPG直して設計書は直して無い。

次に予算に余裕がある時はこっちが修正するんだが既にソースと設計書に莫大な差異が発生してしまっている。
差異を消す分の金誰が出すんだ。
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:42:46.57 ID:si3oQO+Q0
>>166
狼を打つ銀の弾丸はない、とか人月の神話とか
10人の妊婦を集めりゃ1か月で赤ちゃんの一人ぐらい生まれるだろ的な思考ね。

なんか人類の思考能力の限界に挑んでる業界だよな。
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:42:55.12 ID:C/WrxUzE0
×IT技術者が足りない
○安いIT技術者が足りない
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:44:18.87 ID:PWm1LkBY0
>>301
いきなりパッケージ化した物を出そうとするから蓋を開けた時に問題がおきるのでは?
客に納得してもらう手法があるじゃないか!
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:44:21.38 ID:7UvyGwhb0
>>306
100人技術者を集めたが開発用のPCは50台も無かった。
なんて洒落にならん話実際にあるからな。
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:45:34.57 ID:gPWOisNr0
>>295
以前の職場はApacheもwar/earすら分かってないのがSEだった
こんなのがゴロゴロいるのがIT業界のデフォだと思ってたけど、
他は違うのか?
SEは業務整理メインだからパワポさえ使えてりゃOKな風潮だったけど
他シス連携部分もこのレベルの奴等が検討するんだぜw


PGもServletの基礎知識すらないのがビジネスロジック組んでたから
今どうなってるのか気にはなってるんだぜ(怖くて聞けないけど


N系のレベルが全体的に低いだけかね。。。
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:45:45.67 ID:gNzF4sRG0
プログラム組んだこと無いSE(子請)
半営業、ぼんやり仕様書、見積もりを人月でしか考えられない

PG上がりSE(孫請)
プレゼン、対人スキル ゼロ〜低い

下っ端PG(孫請〜孫孫請)
ド素人含む

これらが組んで互いに憎みつつデスマが基本だね
そもそもPG、SEという区分が意味不明だけど
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:45:50.93 ID:BsFVbw/90
>>304

それどうでもいいと思ってるのはお前だけだから
「CVSをExcelにCSVでチェックインしたら変なことになっちゃった、Subversionのあれのせい?」

これを「仮にも先輩」から言われた時はマジで卒倒しかけたわ
まず、日本語をしゃべれと
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:47:07.96 ID:MUTLxZVBO
>>307
民主党政権でそれは痛感したからわりと高いよ
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:47:17.26 ID:buJvyqSq0
口下手で人付き合いが苦手な人はITはやめとけ。
最初の2〜3年はいいけど、お客との打ち合わせやメンバーの管理、上司の相手で大変になる。
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:47:36.00 ID:uBuvaR5R0
>>309
ペアプロでok?
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:47:42.29 ID:JdT7Bfzb0
>>308
パッケージという「抽象化概念」を、
「具現化され箱に入った」アプライアンスと一緒にするかよ。

技術者を騙して安く使おうとする顧客なんて、
掃いて捨てるほど居るから、そういう概念が必要だっただけで、
いい加減な仕様は、いい加減な要求に耐えられない。
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:49:23.34 ID:aVkOPo0c0
>>312
すまん。
これまでの開発経験でCSVとCVSが同じ文脈に現れた記憶が無いんだ。
「CSVコミットしようとしたらコンフリクトしたわ」
「CVSすよね?」
「あ、そうそう」
みたいな日常が3ヶ月に1回くらいある。
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:49:26.73 ID:+knM3rTy0
もう騙されないぞ!
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:49:37.24 ID:gPWOisNr0
>>304
ここ数年はSVNしか使ってなかったけど、確かにCVSとCSVはいい間違えるねw
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:49:52.18 ID:9D/78ZR70
スペッカーとかコーダーとかテスターとか知ってる奴おらんだろうな
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:51:04.92 ID:7UvyGwhb0
>>315
100人いて50台丁度ならそれも可能だが30台だったら?
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:51:12.02 ID:gXBeDO7M0
>>298
昔、PGで入ってんのにPGもしてながらSEから話聞いて仕様書の書類も仕上げてましたがな
SEしてた奴が倒れそうだったので
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:52:13.09 ID:aVkOPo0c0
>>315
9時から21時担当と21時から9時担当だと思われ

>>319
(・∀・)人(・∀・)
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:54:41.27 ID:JdT7Bfzb0
>>321
普通に3交代になる。
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:55:20.88 ID:QkGy/Yh00
>業界丸ごとブラックだと思われているIT業界には人が集まりづらくなっている。

現在進行形でブラックなんですけど。
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:55:26.02 ID:+knM3rTy0
ドキュメントは苦痛でしかない
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:55:26.43 ID:khptcowG0
この業界落ち着きがなくて疲れるよな
次から次に新しいものが出てきてまったく成熟しない
その上作るものは全く知らない業務のシステムとか終わってる
しかも口でいうと簡単だからすぐ作れるように感じる
作業事態もびっくりするぐらいめんどくさいことばかり
だれもやりたがらない
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:56:15.61 ID:7UvyGwhb0
>>323
> 9時から21時担当と21時から9時担当だと思われ

それやって俺、体壊したわ。
あとで調べたら昼夜逆転勤務は相当体に悪いと知った。
体内時計狂うからな。
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:56:24.19 ID:O7WT2YS/0
ITならメシは食えるだろwww



バイオの博士課程の方が悲惨だわwwwww



理系の中で悲惨順
惑星>>>>>>地球物理>>>>>バイオ>>>>超えられない壁>>>情報技術




ITがメシが食えないのは甘えwwwwwwwwww
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:57:31.27 ID:LhbEH8200
教えても2進数が理解できない文系が普通に入社してくるもんなぁ
頭数揃えれば何とかなる世界ではないんだが
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:58:29.10 ID:Sef03XUE0
>>295
それは同意。プロジェクト炎上させてるのって
たいていリーダー含むSEだからな。
PGはいつも巻き込まれてるから可哀想だ。
できるPGはSEやりたがらず、
できないPGがSEに昇格するからそういうことが頻発する。
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:59:18.39 ID:NnjX/yzG0
IT業界は、サイヤ人のような、
死にかけの修羅場を潜って、強くなる奴が残る職場。

クリリンみたいに、生半可な技術身に着けても、最終的に
技術レベルと単金が合わないと捨てられる。

つーか、無能な割に、無駄な舵を切る上司・客・親会社が多すぎる。
そのおかげで、無駄な説明が必要になって、
構築費が削られるエンジニアの気持ちを分かってほしい。頼むから勉強しろ。
お前ら切って、クリリン入れた方がよっぽどためになる。
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:59:35.44 ID:aVkOPo0c0
>>328
だからこそ歴戦の徹夜プレイヤーは手を抜く術を知っている

>>329
飯が食える心身が残されてるだけいいだろ?
心身ともに飯が食えない状態にされたいのか?
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:00:00.08 ID:74LskMkO0
IT技術者ってのが何なのか分かってないから見つけられないだけだろ。
バカを何百人も集めてしまうようなバカが多すぎるんだよ。
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:00:45.93 ID:WmCqBtFL0

次の10進小数のなかで,
8進数に変換したときに有限小数になるものは?

1:0.3
2:0.4
3:0.5
4:0.8
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:01:22.53 ID:VOzbTFro0
>>316
仕様書だけじゃ、作る側はわかっていても、相手に通じないって問題もあるぞ。
顧客が無茶を言っていることを証明できるのは物なんだけど。
それを解決する手法が、仕様書レベルのコミュニケーションでは、信頼はできないと思わないか?
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:02:07.23 ID:93tMzU3G0
プロジェクトごとに
発狂やうつ病患者が3人以上出たら

リーダーを業界から追い出すシステムにすれば
健全化するんでないかw
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:02:56.67 ID:rdgiplZT0
>>334
金が無限にあるわけじゃないんだから仕方ないだろ
優秀なのを集める能力なければバカを集めるしかない
人がゼロでは仕事にならない業界だ
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:03:15.54 ID:kKrCkkfq0
これだけは、断言しよう。
バブル期においても、ITエンジニアで、家立てた人は、極めて少ない。
役職就けた人は別だ。
バブル期でもだぞ。

つまり、どういう思想で業界が回っているか、わかるよな。

そして、それを改めようと思い立って、行動起せる人がまるでいない。
下っ端がどんなに愚痴っても変わらないしな。

こういう動画がある。
「緑のインクと透明のインクで7本の赤い線を互いに直角に」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23418916
https://www.youtube.com/watch?list=RDBKorP55Aqvg&v=BKorP55Aqvg

youtubeの方は、7,437,614回も再生されている。
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:03:26.28 ID:EIet54lO0
SEとかアニメーターとか国が労働環境規制設けないと10年後はもうないぞな
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:03:36.58 ID:zVK8KcH20
CVSといえば小型空母しか思い浮かばない俺ガイル
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:04:00.04 ID:BVbMFHBK0
ドカタにもっと金払い、休みも取らせるしねえだろ
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:04:38.57 ID:4VCduyEY0
>>299
両方あるから紛らわしい。案件によっては両方日常で使うし。
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:04:56.22 ID:ndDPscAs0
でも技術系の仕事って
寄せ集めの20人より精鋭の3人だろう
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:05:51.74 ID:uu8BRBNg0
スケジュール自由にできるようになったから、定時で帰れるスケジュール組んだのに
前倒しにしてまで残業したり、だらだらと仕事して残業したりする奴隷根性が染み付いてる人が多くて困る。
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:06:37.04 ID:5QfkHGQY0
>>339
大手の主任クラスで都心にマンション、
買って他人に貸してたひとはいたけど。

共働きなら今でも家は買えると思うが。
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:07:42.22 ID:GiBMKTuS0
>>314
開発メンバーに聞いて回らないと仕様がわからないという現場も珍しくないからなぁ。
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:07:49.10 ID:O7WT2YS/0
開発って人数増やしても効率は上がらないだろ


上がったらそりゃ作業だろw
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:07:55.43 ID:9u/DXz990
そう言えば、昔、デスマーチ中に、
夜中の1時ごろ、突然、高笑いをしだして、
フロア中を走りまわりだしたヤツが居たな・・・

もう、俺はそんな業界から足を洗ったけど・・・
今でもそんななのかな?
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:08:42.55 ID:2/rFWQD20
>>284
データ列の場所くらい自動判別しろよ
作る気になれば簡単だぞ
内部関数だけでもそこそこ出来る
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:09:26.37 ID:Wbu4cnXg0
プレイヤーが若くて無知なのに漬け込んで土建の詐取構造を作り上げられてしまった
ITはよくわからないが元手が安くて儲かるとブームになり無駄に金が集まったせいでさらにおかしくなった
が、ネットで業界の暗部が知れ渡ったお陰で誰も寄り付かなくなった
残ってるのは逃げ遅れたおっさんと行き場のない奴だけ
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:09:41.32 ID:4VCduyEY0
面接しても必ず「設計書作ったことありますか」って聞かれるぞ
しかも基本設計経験が必要っぽい。
あと顧客とのコミュ力。
だから開発スキルしかないPGが欲しいわけではなさそうなんだが。
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:09:55.69 ID:41Mqw5Sz0
俺はIT→外食と転職した。
どちらもブラックとは言われてるが外食の方がITよりはるかにマシだった......。
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:09:58.28 ID:GiBMKTuS0
>>344
精鋭3人だと3人分の金しか請求できないが、
寄せ集め20人だと20人分の金を請求できる。
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:10:09.45 ID:FFeh8gIG0
>>336
なんかトホホなレスに返すのもアレだが、
そのために要件定義ってのがあるわけでしょ。
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:11:37.05 ID:5QfkHGQY0
>>350
やめろ。ここは作業場ではない。
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:11:44.42 ID:93tMzU3G0
欧米だとクリエイティブでアーティスティックなイメージあるけど

日本だと893みたなペテンが手配師やってるイメージしかないよね。


日本って土人なの?
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:12:01.40 ID:mxO/r7410
>>342
土木建築系は意外と手取りあるぞ
割と休憩もしっかりあるし定時終わりの場合も多いだろ
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:12:03.88 ID:41Mqw5Sz0
>>355
その要件定義のレベルが客によって千差万別なんだよ。
まるで詳細設計書みたいに細かく書いてくるとこもあれば何これ?と言いたくなる様な大雑把なとこもある。
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:12:26.01 ID:AjqdIjlm0
>>339
超面白いwwwwwwwwwwww
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:12:26.83 ID:94kb6fDq0
>>350
営業に1〜10でエクセルを埋めるように渡したら
「わからない」「未定」「3〜6」とか入れてきたでござる
わざわざセルのロック外して。
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:12:43.98 ID:ZL3GBDf40
>>352
聞かれたことがない。
こういうの試作してくれない?で見積もり詰めて終わり。
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:13:24.68 ID:iDuMLz0h0
>>354
日本ってこれがマジでまかり通っているから凄いよな
優秀な奴に金払わずに無能に配りまくっているんだから
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:13:45.88 ID:WUd0g+iQ0
IT業界は技術職にも関わらず、基本潰れるまで使い捨てで、しかもエターナルサービス残業だ。
「金だけは貯まる」という奴がいるが、それは金を使う暇すら無いという意味だ。

もちろん自宅は文字通り寝るだけの場所になるから、トチ狂って結婚なんかしたら妻は浮気し放題だ。
IT業界の壮絶さは離職率の高さが証明している。

若者よ、生涯を鬱で精神ぶっ壊れて生活したくなかったらIT業界には絶対行くな。
これは忠告だ。
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:13:54.28 ID:vCSCKiDH0
>>343

口頭ならまだいいけどさ
「メールで」「50%の確率で」「36月連続」
「CSVとCVSの区別が付いてない」んだよ

あいつのメールを見るたびに
毎回毎回毎回「これはファイル書式の意味か、バージョン管理システムの意味か」
後輩が胃を痛めながら考えるんだよ

複合形式だとさらに悲惨
「cvsのあれをcsvに落として、excelで保存したら、なんか変なことになっちゃったんだけど、
subversionのあれのせいなのかな?それとも俺のマシンをマイクロソフトアップしたからかな?」

もう「知りません」って答えちゃったよ。「俺より詳しい人に聞け」と
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:14:28.08 ID:rdgiplZT0
>>351
正解。基本的に人のレベルが低いので
余裕を持ったスケジュールを作ってもそのとおりに終わらない。
結果的に残業残業となりデスマと呼ばれる。
それを見越してスケジュール作れと言われるが限度がある。
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:14:48.65 ID:Jjq7hqZL0
>>360
ラストで泣きたくなったけどなw
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:15:11.63 ID:DtzySmd80
>>357
残念ながら世界中同じです。
だから技術が発達するのです。
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:15:21.12 ID:FFeh8gIG0
>>350
そこそこのものを無料で作ることと、
完璧なものを100万で作ること、
同列に語ってないか?

こういうこと簡単に言っちゃうヤツが、
要件定義に失敗して、変な仕様書起こして、変な設計するんだよ。
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:16:41.47 ID:ZL3GBDf40
>>366
普通はアルファ、ベータなど中間地点で判定されて、駄目なら損切り中止なんですけど。
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:16:48.43 ID:QXrDRMTY0
ITは超大手の日立とか東芝とかCTCでも休みとれないな。運用はいくらかマシだけど。
働き過ぎて会社から働くなと命じられるくらいwww
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:17:21.68 ID:rdgiplZT0
>>354
これも大正解。
しかも精鋭三人が作ったメンテのしやすい完璧な設計より
ダメダメ20人が作ったボロボロのツギハギのほうが
手がかかる分、保守費用がっぽりもらえる

なんなんだこの業界…
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:18:05.93 ID:kKrCkkfq0
>>354
決して「20人分」を「3人」に対して、払おうとしないもんな。
芸術作品には、億でもだすのに。
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:18:06.57 ID:94kb6fDq0
>>365
メール打つときは流石に
「かんませぱれーとばりゅー・・・うん、CSV」
って唱えながら打ってるわ
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:18:30.45 ID:JnPCQ6le0
そもそも、大学の授業でプログラミングなんて全くないか、
週2コマあればいいほうだし。
本当は、業務の把握や要件定義、データベーステーブルの設計
って、IT技術者になるかどうかは別にしても
組織で仕事を落とし込むのに役立つ、ものすごい重要なスキルだと思うんだけど
大学は実学がお嫌いなので。
世の技術者のみなさんって、本当どうやってスキルを磨いてきたのか不思議。
入社していきなり「やれ」「はい」の世界なんだろうか。
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:18:45.43 ID:VOzbTFro0
>>359
そうそう。客の目線から考えてみたらいいよな。動いてるものを見せてくれる安心感ってこと。
大抵の場合、物事が進んでいるという躍動感がないのよな。
要件定義やら仕様書の束でスケジュール云々、金額云々言われても、やれると言って受けてんだから、相手は信じられない気分になるよね。
まあ、クライアント次第だけどさ。うるさい客へに対するコミュニケーションの仕方だね。
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:19:04.28 ID:Jjq7hqZL0
こんだけ規模がでかくなり複雑化してるのに
未だに人がソースコードを書いてるからなぁ。
もう少し人手がかからないようにしないと。
システム開発はIT化が一番遅れてる業界の一つだと思う。
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:20:30.01 ID:41Mqw5Sz0
>>372
俺のいた会社はよりによって他社がやった(正確に言うとやりかけた)その「ダメダメ20人が作ったボロボロのツギハギ」
の案件を引き取って来たわ。
退職者が俺も含めて五人出たわ。体壊した奴、心壊した奴、両方壊した奴。

取って来た部長は他社に逃げちまったわ。
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:20:57.41 ID:Wbu4cnXg0
一騎当千が成り立つ世界なのに実際は能力無視の「人月」という
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:21:19.50 ID:Jjq7hqZL0
>>372
結局、人月以外の価値単位を提示できなかったのが痛いね。
生産性や品質の尺度が共有できていない。
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:21:31.40 ID:eTdSPCgU0
IT業界のブラック度合いなんて10年以上前から2chで語られていたのにもかかわらず
嘘を嘘と見抜けずに入った人、特に偽装請負派遣中小零細ソフトハウスに入った人は地獄を見ただろうな…
逆に元請に入った人は勝ち組だろうね。

俺はIT業界には入らずにインターンシップでシステム管理の経験積んだ後で
それを志望動機にして社内SEに入ったよ。
それでも変なところに入ると地獄だけどね
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:21:45.90 ID:UpBntT1s0
>>286
逆だよ。
本来は奴隷でしかないPGやSEモドキが溢れてて、奴隷頭以上の、上流工程を任せられる人材が決定的に不足してる。
仕方ないので、本来は下流の奴隷仕事しか出来ない奴らまで、上流の工程の仕事をしてもらってて
悲惨な現場だらけになっている。
そして、>>291 >>295 >>296 >>299 みたいな事態が続出してるわけ。

>>354
自分の会社の場合だと、3人しかいないのに20人いた事にして20人分のお金を貰うようにしてる。
この辺は交渉力だな。
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:23:04.63 ID:9u/DXz990
>>379
人月で見積もって受注開発する、
ってビジネスモデルは、もう崩壊してるのじゃないの?

俺が7年位前にIT業界を辞めるときには、
もう受注開発なんてやっても儲けなど出ず、
商売になってなかったぞ。
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:24:14.31 ID:FFeh8gIG0
>>359
千差万別であろうとも、合意形成の証拠品なの。
仕様書とは違う。

>>376
要件定義がいい加減な顧客を相手に仕事することは、
仕様や詳細設計が作れないわけだから、
確実に負ける賭けになる。

簡単に言うと、仕事の終わりは無く、
「顧客がいいように動くもの」
の提出を求め続けられるだけ。
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:24:24.59 ID:93tMzU3G0
なんで
こんな虚構みたいな業種に人が集まるの?




いつまでも食い下がって仕事してる奴ってバカなの?
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:26:10.95 ID:iDuMLz0h0
>>385
ブラックがばれて人が集まらなくなったという記事です
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:26:45.71 ID:MNmJ7igY0
「上流工程の経験がある」と言ったら「上級職」の面談だった
言葉が通じなさすぎる
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:26:47.61 ID:41Mqw5Sz0
俺のいた会社、リーマンの頃と景気回復後でほとんど売り上げも社員数も変わってないわ。
まだどん底なんだろうなあ。
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:26:58.64 ID:1EdNCBuV0
>>382
本来建築士の様に資格が必要な上流工程にコミュ力だけ買われた文系がゴロゴロいるのがあかんのや
文系が書いた設計書をオフショアに投げると地獄を見る
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:27:26.03 ID:Wbu4cnXg0
昨日まで二階建での一軒家を作ってたのに
メール1通で5階建てのマンションにしろという
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:27:56.83 ID:DtzySmd80
>>377
ソース管理とかテスト管理とかデプロイ管理とか
他の業界じゃいらんやうなオレオレツールか
満載ですが..
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:28:36.76 ID:MfFs3TZa0
>>385
他の業界で生きられない人も多いのさ
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:29:08.29 ID:WmCqBtFL0
>>335の答

答3

2進数の0.1を10進数で表現すると1/2になるように、
8進数の0.1を10進数で表現すると1/8になります。

1/8は小数で0.125なので、
選択肢中0.125で割り切れる「0.5」だけが8進数に変換したときに
有限小数になることになります。

 0.5÷0.125=4
 0.5(10)=0.4(8)

基本情報技術者 平成24年春期 問1
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:29:11.41 ID:JnPCQ6le0
>>384 >要件定義がいい加減な顧客を相手に仕事することは、

同族経営の中小企業に多いでしょ。いわゆる勉強ができない小中学生の
「どこがわからないのか、わからない」
状態なんだよ。何が課題なのか、非効率なのかの掘り下げもできてないので
こういうのはシステム化の前に、経営コンサルとか、もう一段階手前の専門家を間に入れたほうが
よさそう。
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:30:28.12 ID:93tMzU3G0
コミュ力ってなんだろうね?


アホみたいにうなずいて、できもしない技術を然もできるように欺き
ES細胞をSTAPと偽ってのし上がる早稲田流コミュ力が、蔓延してるのかなあ


理研騒動の本質って


コミュ力>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>本質


なんではないだろうか。
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:31:20.37 ID:1EdNCBuV0
設計書からコードを自動生成するツールっての何種類か使ったことあるけどさ
結局設計書をコードみたいにきっちり書かないといけないから文系SEが書ける様なもんじゃないのよ
可読性も最悪だし融通きかないしあれなら直接コード書いた方がなんぼかマシ
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:32:15.93 ID:iDuMLz0h0
経理システムと顧客・販売システム以外のITは捨てる

後はアルバイト雇って人海戦術で頑張れ

たぶん日本企業にはこれがベストな選択
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:32:23.23 ID:vivWkVK40
成果物が無形だから朝鮮人みたいなのが生き残る業界
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:32:25.97 ID:JPVW5jiL0
>>375

(AならばB)
ならば
(BならばA)

が真かどうか言えない、どうすればそれが真か否か
立証することもできない


やつが30%くらいいる。プログラム以前の問題だよ
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:33:10.28 ID:DOry4P850
>>385
で、お前の職業は何なの?
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:34:11.02 ID:AY7DW/G30
たまには楽な案件もあるけどね。
でも時間契約なんでとっとと終わっても仕事してるふりするのが辛い
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:34:12.76 ID:5x2CINJq0
ここにいる人は30、40代の現役バリバリの人が多いみたいだけど
50、60になったらどうする訳?
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:34:17.98 ID:GiBMKTuS0
>>384
> 要件定義がいい加減な顧客を相手に仕事することは、
> 仕様や詳細設計が作れないわけだから、
> 確実に負ける賭けになる。
その辺はやり方次第かなぁ。
中身はどうあれ要するに満足させればいいんだから。
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:34:30.33 ID:FFeh8gIG0
>>394
ええっと、まさにそうなんだけど、
要件定義の燃料は、業務分析なんだよね。
そこはSE とかPG が入ってくるところじゃない。

仕様書の燃料は要件定義書ね。

もう手順も変だし、似非IT 系が入喰い過ぎるな。このスレ。
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:34:34.91 ID:WmCqBtFL0
基本情報技術者 平成24年春期

午前問2
非負の2進数b1b2…bnを3倍にしたものはどれか

1:b1b2…bnO+b1b2…bn
2:b1b2…bnOO−1
3:b1b2…bn000
4:b1b2…bn1

こうゆうのが普通にわからない奴が
プログラマーとか
ないからw
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:36:14.37 ID:GiBMKTuS0
>>402
50代で現役ばりばりな人多いから、まぁ何とかなるでしょ。
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:36:29.26 ID:9u/DXz990
>>394
要件定義もシステムを作る側の仕事なんじゃね?
客が別途コンサルも雇って、開発会社との間で
泥沼のいがみ合いに発展したことがあったなぁ・・・

コンサルは、現実や後のことなど考えず、
理想論しか言わないからな。
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:36:54.85 ID:slmDu8630
>>405
難しいな
俺はその資格はもってる筈なんだが
やっぱり向いてないわwww
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:38:19.52 ID:wg76JEgs0
ドカタ3K = 雨降ったら休み、そうじゃなくても定時、筋肉あるので女にもてなくもない
IT3K = 納期厳守、休みなし(会社の自分勝手な都合が人権より優先)、体はひょろかブヨ、精神がおかしくなってるので女にもてない

大卒IQ120のマより、高卒IQ100以下のドカタの方がまだ人間らしい生き方ができる国、それが日本。
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:38:20.28 ID:spHuwZUl0
団塊前後のPC使えないような世代が今まで散々若いPGを使い捨てしてきたからな

PGを「なんかよくわからないけどパソコン弄って何も無いとこから金を生み出してくれるオタク」

くらいにしか思ってなかった
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:38:21.31 ID:c2LfjY7C0
>>339
俺は身につけたITスキル(たいしたものじゃない)でシステムトレードやって
一年で12万を7500万にして家買ったよ。
もう今じゃムリだけど
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:39:18.92 ID:slmDu8630
>>405
それ左シフト一回と一回加算で答えは1?
たぶん今の俺なら 初級シスでも余裕で落ちる自信は有るww
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:39:30.80 ID:93tMzU3G0
>>409

土方って事故で死ぬから^^;
しかも、他人の過失でw
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:39:48.78 ID:DtzySmd80
>>408
シフト演算と乗算の関係を考えればいい。
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:40:02.43 ID:rdgiplZT0
>>402
70まで現役覚悟してます…
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:40:51.59 ID:YKrsiz+p0
>>405
情報系の学科卒業して、事務屋さん用のシステム構築やってきたけど、
そんな計算が必要な仕事したことないわ
向いてないのわかって抜けたけどw
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:41:13.92 ID:ZxTByvYq0
崩壊するPJの法則

1、要件定義より先にサービス開始日が決まっている
2、コンサル会社が仕切ってる
3、上流に日本企業で、製造がオフショア
4、itブラック御三家の社員がPJに蔓延っている
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:41:17.21 ID:WmCqBtFL0
>>408
>>412
>>414
むずかしいよね
基本情報技術者試験

解答:
2進数はビット列全体を左へnビット分シフトすると2n倍、
右へnビット分シフトすると1/2n倍になるという特徴を持っています。

この問題では、全体を1ビットだけ左にシフト(×2)してできるビット列に対して
元のビット列の加算(+1)するという処理を組み合わせることで、3倍にする演算を行っています。

 A:左へ1ビット分シフトする。空白になる最右ビットは0で埋める。

 b1b2…bn
  ↓
 b1b2…bnO

 A.で得られたビット列に元のビット列を加算する。
 b1b2…bnO+b1b2…bn

1:b1b2…bnO+b1b2…bn
正しい。3倍になります。

2:b1b2…bnOO−1
左へ2ビットシフトしたあと−1しているので、結果は4倍−1です。3倍ではありません。

3:b1b2…bn000
左へ3ビットシフトしているので、結果は23=8倍になります。

4:b1b2…bn1
左へ1ビットシフトしたあと+1しているので、結果は2倍+1です。3倍ではありません。

正解:1

基本情報技術者 平成24年春期 午前問2
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:41:21.39 ID:QXrDRMTY0
>>395
保身を計ってフワッとした要件を言ってくる顧客や元請け会社に
対してしっかりと言質とってあとでこんな意味合いで言ってないとか
わけわからない事を言い出さないようにする為の能力。
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:41:53.53 ID:UpBntT1s0
>>339
新宿まで1時間位かかる所だけど、一応一戸建て建てた。
今は社長と呼ばれる身分だから、エンジニアとは違うかもしれんが。
(´・ω・`)
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:42:23.11 ID:rdgiplZT0
>>409
建設はなんだかんだで業界が成熟してるんだろうね。
トリッキーな住宅とかもないし見積もりがしやすいのかと。
欠陥住宅が許されない分、無茶なスケジュールにもしないだろうし。
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:42:37.92 ID:C9izqEMQ0
>>410
こんなのも知らないのと見下してきたのもあなた達では?
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:42:59.50 ID:BB8gHByG0
待遇を良くして法を守ればいいだけなのに何で従業員側を暗に批判する文体なのだろうw
また安倍が機密費を叩きつけて移民推進記事を書かせてるんだなw
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:43:02.74 ID:VOzbTFro0
>>403
単純にそれだけの話しをしてるんだけどな。。

>>407
やたら理屈に自身を持ってるところを見るとなるほどって感じ。
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:44:01.41 ID:slmDu8630
>418
なんだ俺正解してんじゃんww
俺ってすごいなw
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:44:33.42 ID:L5+yNmqZ0
>>409
ほんこれ
精神が健全なのがどんだけいいか思い知ったわ
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:44:35.51 ID:UpBntT1s0
>>421
金融系だけかもしれんが、みずほ銀行のアレ以来、無茶なスケジュールはかなりというか、無いと言えるくらい減ったw
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:44:37.82 ID:WmCqBtFL0
>>425
貴方はすごい!
出世する!
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:45:33.39 ID:c2LfjY7C0
>>329
そっちは夢食ってるんだから本望だろ。
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:46:07.39 ID:41Mqw5Sz0
>>427
そんな事は無い。特定顧客(特に都銀)はそうかもしれんが中小地銀とか特定顧客向けでないパッケージ
開発は悲惨な現場がゴロゴロ。
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:47:21.43 ID:wg76JEgs0
プログラマで飯食わないにしろ事務レベルならWSHを使えると色々と便利。
正規表現でフォルダ内のCSVを全部書き換えとかできる。
Javascriptと正規表現は、事務職の必須スキルにしてもらいたい。そうすればシステム屋の半分はいらなくなるんじゃないか。
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:48:21.30 ID:uLnslEam0
だってさITなんてアイデアとちょっとした営業力さえあれば個人とかフリーでやった方が同じ技術力なのに数倍以上稼げるんだぜ?誰が好き好んで時給換算最低賃金のデスマーチ参加するんだよw
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:48:59.69 ID:FFeh8gIG0
>>394
>>407
だから、コンサル(企画、立案)と、
アナリスト(分析者)を間違ってるっての。

コードを作るための、

仕様を作るための、

要件を作るための、

業務分析が必要なのに、

SE とかコンサル連れてきてどうすんだよw
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:49:01.99 ID:UpBntT1s0
>>430
そ、そうか、すまん。
大きいところしか知らんで書いてた。
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:49:57.20 ID:ZjY222y30
>>43
うろ覚えだけど昔の問題集は、3タイムシェアリングになってた気がする。

言葉の変遷は別として、問題自体大して変わってないんですね。過去問5年分位
丸暗記できれば応用くらいまでは取れるのかな。
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:50:29.18 ID:c2LfjY7C0
>>409
まったくだよ。
20前の頃に高校時代の先輩に誘われてゴム張り(地面から湿気が上がらないようにゴムを貼る)
のバイトしたけど
10時〜10時半まで30分休憩(コーヒー仮眠付き)
昼飯1時間
15時〜15時半まで30分休憩(コーヒー仮眠付き)
雨降ったら車の中で止むまで休憩&昼寝
日が沈んだら(17時〜18時)仕事終わり

はっきりいってIT業界より絶対体にも心にもいいし時給も高い
就職して一年目は月450時間働いて月収16万だったよ(年収320万ボ込)
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:51:03.11 ID:RtUBrgfg0
>>1に書いてあることは事実だからIT系に就職しようなんて考えは持つな

そもそもプログラマーとして働きたいとか思ってる奴はITベンダーには絶対就職するな
プログラムなんて書かせてもらえない、人間と話して仕様書直す仕事しかない
文系のアホどもが提案した実現不可能なシステムの尻拭いを必死こいてやるだけ
ドキュメント作って客と交渉して、何でかこっちが謝る
休日なんて自分のあずかり知らないところでなきものにされるし、日常生活から
安心感が完全になくなる、んで自宅に仕事もって帰ってやるようになってどんどん
時間がなくなる・・・そして○ぬ
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:51:19.01 ID:41Mqw5Sz0
>>434
あのみずほの騒ぎで金融庁のチェックが厳しくなったのは大手の都銀だけみたい、社会的影響力が大きいから。

金融って他にも証券、保険と色々あるし。社会的影響力が小さいところはノーチェックみたい。
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:51:49.87 ID:c2LfjY7C0
>>43
>>435
だねえ。TSS=タイムシェアリングシステムだったはず
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:52:03.78 ID:DtzySmd80
>>435
応用午前までなら過去問5年もやれば直ぐ。
応用午後は経験か知識がそれなりにいる。
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:52:11.38 ID:2/rFWQD20
>>361
それは帳票設計がクソだったんだろ?

最初から、わからない、未定の項目を入れてやるか、
帳票設計者が意図しない回答が無い様に事前にテスト
して調整するだろう。

そう言うのをしないのなら、どのみちそれくらいの重要度
しかない帳票だって事なんだろ?
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:53:05.63 ID:GiBMKTuS0
>>418
昔はプログラム書く上でこの手の計算は小学生でも知ってる基礎知識だったんだけどな。
かけ算命令がないCPUでどうやって最短で積を求めるかとか。
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:53:36.80 ID:VOzbTFro0
>>433
俺の知ってるところでは、そんな奴はいない!
しかし、世界に羽ばたいている!どうしてだ!!
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:55:15.63 ID:1EdNCBuV0
>>442
正直チャッカマン一発で火が付くこのご時勢に木の棒使って火おこす方法聞かれてるようなもんなんだよねこういう問題って
実務でこんなの使うのって基本情報受ける奴の1%もいないだろぶっちゃけ
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:56:05.06 ID:FFeh8gIG0
>>443
くだらない質問だ。
顧客がアナリストの代わりにコンサルを連れてくるからでござる。
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:56:16.89 ID:XL2jcJChO
ITバブルのころあれほど虐殺しておいて

まだ血が足らんというのか、、

恐ろしき業界よ
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:57:01.86 ID:9u/DXz990
>>442
今は、実行効率よりもコードの分かりやすさ重視。
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:58:08.54 ID:XCGtdrDu0
ITはメーカーがよい。
業務系はほんと糞
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:58:54.16 ID:+SF0iURO0
すき家並の酷い環境だから人が逃げるんだろ。
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:59:05.82 ID:uY7x5w/h0
>>418
すぐに分からんから、こういう場合、つい簡単な数字に置き換えて試してしまう。時間かかるけど・・・。
1→3
3→9
とかで・・・。

大昔に1種取ったんだけどなぁ。完全に忘れた。
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:59:09.79 ID:jQTcOHhP0
日本はユーザーのシステム部門がバカすぎるから
しわ寄せが下請け側にくるんだよな
RFPもまともに書けないくせしてのに
こんな感じでヨロシクで発注するなよwwwww
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:59:20.30 ID:GiBMKTuS0
>>444
組み込みではビット演算知らないと死ねるけどな。
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:00:31.35 ID:2/rFWQD20
>>339
家を建てる奴は、7次元思考する奴。
7本の線がお互い直交するのは7次元空間ならば可能
あと緑の線を赤いインクで書くというのは、補色という目の錯覚現象を使えば
簡単なこと。「透明なインク」っていうのが思わせぶりにヒントだったのに
結局そこは伏線だけだったのでがっかりした。
赤い線でネコを書くのも多次元空間なら何の問題も無い。


で、ここからが一番重要だけど、
こういうアイデアを語る奴はITエンジニアとしては失格だって事なんだなw
ジョブスとかゲーツとか、7次元思考を仕事に生かせる環境に居た奴だけが
ほんの一握りの成功者となれる。
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:01:18.86 ID:41Mqw5Sz0
>>449
すき家の方がまだマシだと思う。
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:01:51.43 ID:f/5r9Py+0
まじで病むよ
残業しない人間は人に非ず、だから

それでいて単純作業でもないし覚えた知識はどんどん古くなって通用しなくなるし
人間関係もギスギスしてるし

給料は新卒でも残業ある程度込みで年500超えたから低くはないけど
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:04:34.96 ID:rdgiplZT0
プログラミングが好きなら
まともに就職して夜や土日に楽しんだらいい
好きなことを仕事にしたら終わりの始まり
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:05:15.25 ID:O6Rw+xPN0
プロジェクト内で技術者の能力は揃えておかないとひどいことになる。
C++のソースで1関数が10,000行書いちゃうアホがいるから。
個人の問題じゃなくてそこの会社の人は同じように書いちゃう。
どうしてそういう会社が生き残れるのか不思議。
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:05:19.72 ID:WmCqBtFL0
>>450
一種って、今で言う
「応用情報技術者」ですよね

すごいなー
でもやっぱ
実務とは関係ないんですね
これらの知識って
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:05:50.64 ID:VOzbTFro0
>>445
大規模システムの構築には専門職としての分析屋さんも必要な話さな。
システムアナリスの資格が一番上急なんだっけ?MSとか確か。。
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:06:31.42 ID:2P53dp9Q0
きっちりした技術者育成もせず、困ったときに派遣に頼み
産業をしっかり育成していなかった業界に問題があるわな
IT花形って言っても、結局末端は電脳ドカタ
キーボードを一日無駄に触っていても苦にならないというスキルが必要
あとは、ものづくりは創造性。
プログラマーとかSEとかとはまったく違うセンスが必要
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:07:14.78 ID:9u/DXz990
>>457
今どきC++でやるプロジェクトなどないから、
心配するな。
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:08:26.18 ID:WmCqBtFL0
JavaだよJava
じゃばじゃば
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:08:35.31 ID:XCGtdrDu0
IT業界の業務系はなぜか人を信じない社風・使い捨てる社風のところが多い。
エリート勝ち組プロパーはろくに下積みもしないで上流をやっているので仕事のやり方が官僚的だ。
責任回避が一番。現場が回るか、ほんとに必要かは二の次。ゆえにくだらないルールが新設され、放置され改善されない。
そのくだらないルールや縛りで開発効率が悪化する。
すると今度はサビ残で補わせようとする。
なので働くやつのモチベも低く、忠誠心もないし技術がある人間はすぐどこかに逃げる。
さらに悪化するのでさらに締め付ける。
こうして悪のスパイラルを極めた現場が世間一般では一流企業とみなされる会社の看板掲げているのだから驚く。
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:08:55.11 ID:41Mqw5Sz0
C++はまだあるでしょ。
COBOLだって未だ現役なんだし。
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:09:45.62 ID:XCGtdrDu0
>>457
1関数を10000行も書いてメンテできちゃうなんて逆に尊敬する。
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:10:25.30 ID:qQlYwYgv0
>>444
そりゃまあ基礎・応用情報(旧2種、1種、ソフ開)なんて最低限の地頭あるかのテストだしな
ちょっと過去問やっただけで受からない人は最底辺PGの才能も無いって事だし
文系がと言ってるんだから解るだろ

実務能力もそこそこ見られるのはデータベースとか
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:10:47.06 ID:FFeh8gIG0
>>459
だから、小規模ならば、いい加減でも良いって話は、>>219 に書いたから。
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:11:25.49 ID:VOzbTFro0
>>459
☓上急
○上流

体調不良なので今日は休みます。皆様ご自愛ください。ではwwwww
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:11:34.24 ID:cY4QB6Jc0
>>361
エクセル捨ててGoogle Docsのフォーム使えばロック外されないよ
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:12:05.51 ID:jQTcOHhP0
>>462
Javaしか知りません
PHPしかしりません
は地雷確率が高いので
オレのプロジェクトでは使わないw
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:12:16.70 ID:AjqdIjlm0
>>453
つまりジョブスとかゲイツ並みの人間じゃないと家すら建てれない業界って事じゃないですかやだー
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:12:34.69 ID:boY/DCxX0
今まで育てないで、派遣のそれもピンポイントなスキル要望に
頼ってきたんだから、人件費の青天井地獄を味わってね。
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:12:39.81 ID:VOzbTFro0
>>467
誰もいい加減でいいなんて言ってませんがなww
それでは!
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:12:43.27 ID:XCGtdrDu0
Java使いの人はネットで検索しなくてもすらすら書けるの?
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:12:57.39 ID:FFeh8gIG0
>>465
http://www.pro.or.jp/~fuji/mybooks/cdiag/

これが連載されていたのは20 年も昔か。
オレ様君も歳をとるわけだ・・・。
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:13:08.34 ID:uY7x5w/h0
>>458
20年以上前に専門学校の時に一気に取った。

実務とは全然関係ない。けど、当時は仕組みは知っていたほうが良かったと思う。

今は、首切られてニートで業界離れているから知らないけど、多分、昔以上に関係ないだろうね。
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:13:13.33 ID:rdgiplZT0
>>457
そっちのほうが保守費用たんまり取れるから。
美しい保守性の高いソース書くやつは稼げない。
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:14:11.62 ID:1EdNCBuV0
>>466
コードや設計書なんて一行も書けないうちのフロアの事務のおばちゃんでも過去問やっただけで応用受かったからなあ
下手に地頭良くて暗記は得意だけど設計出来ない文系SEがはびこる原因なんじゃないのIPAの試験ってさ
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:14:37.26 ID:2P53dp9Q0
>>471
いや、まったくそのとおり。

>>470
おっしゃるとおり。

>>468
お疲れ様です。
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:14:56.90 ID:f/5r9Py+0
>>458
関係なくはないが、応用情報所持・経験0なら間違いなく即戦力にならない

個人的には学生時代から「取得のための勉強」してまで取る必要もないと思う
実際にシステム保守したり開発してから勉強したほうが深く早く理解できるから

問題はクソみたいな職場に回されると勉強する時間すらないことだが
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:15:07.40 ID:FFeh8gIG0
>>473
おう。今日休んだ分、明日と明後日もがんばるんだぞ!
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:15:36.53 ID:XCGtdrDu0
>>475
#define BEGIN {
#define END }
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:16:19.12 ID:jQTcOHhP0
>>478
なんかシステム構想力を問う試験じゃないしなー
アーキテクト不在の日本らしいわな
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:16:32.61 ID:2P53dp9Q0
>>475
先生!ベーマガ読者の匂いがします!
本官は、(ry 自主規制
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:16:52.45 ID:WmCqBtFL0
>>470

ええっ( ´Д`)?
じゃすぐに>>242になっちゃうんだね

もうむりぽ…(´・ω・`)
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:17:39.80 ID:94kb6fDq0
>>469
エクセルがいいって言い張るんだもん
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:17:44.84 ID:2P53dp9Q0
>>478
そんなに実践的ではない試験をまだやってんのかww
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:18:39.14 ID:93tMzU3G0
ところで、新人が参入しないから技術者が足りないって
理屈はおかしくないか?
市場がそこまで拡大してるとは思えないしw


と、なると使い潰しがまかり通らなくなるだけで
健全化の一歩じゃないかw
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:19:38.33 ID:GiBMKTuS0
>>483
まぁ業界向けの試験では最低レベルの試験だから、そんなもんでしょ。
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:20:39.90 ID:41Mqw5Sz0
>>488
というか使い潰せるだけ使い潰しちゃったからもう潰せる相手がいなくて困ってる状態じゃ?
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:21:42.14 ID:rdgiplZT0
>>488
・市場は拡大しない
・新入りが入ってこない
・精神病などによる自然減

なので生き残ったやつらでやり抜くしかない
福一のメンテみたいなもんだ
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:21:49.83 ID:jQTcOHhP0
>>485
コーディングスタイルはそんな気にしない
他人が読むのを拒否しないレベルでいいw

言語遊びしてないやつは
今時なプログラムパラダイムやデータ構造のパターンがあんま身に付いてない
ってそんだけ
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:23:05.67 ID:FFeh8gIG0
>>482
オレのアマチュア(中学) 時代キャリアの中で、最も驚いたコードは、
if が18段ネストされた制御構造だなあ。

>>484
当時はI/O とかポケコンジャーナルの読者だったな。
今も家にあるが、高木浩光なんかと投稿競ってたよ。

ベーマガは数百行のリストを暗記して家で打ち込んでた。
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:23:15.14 ID:boY/DCxX0
ITで夢見た未来がなかった。
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:24:44.47 ID:AM1sgE+/0
>>478
情報処理試験に受かったからといって、仕事ができるわけではない。
しかし、この程度の試験に受からない奴は、仕事もできない。
日常やってる業務の方が、奇妙な要件とかあってよっぽど難しいだろ。
情報処理試験で出る問題は、要件がまっとうだから余裕やん。
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:25:10.56 ID:VOzbTFro0
>>493
マジか?!尊敬しちゃうじゃん!プロテクト外し?
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:25:30.10 ID:WmCqBtFL0
>>492
そうなんですか(´・ω・`)

とりあえず
やっぱJavaですか(´・ω・`)
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:25:34.90 ID:94kb6fDq0
高度の非スペシャリスト系午後2は小説家の才能が試される
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:25:43.29 ID:qQlYwYgv0
>>483
テクニカルエンジニアからは普通に手応えあるけどな
データベースなんて、データベース少しでも関わる人なら受かっとくべき知識だとと思う
ネットワークは関わり少ないのもあって微妙だったが
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:26:49.95 ID:AjqdIjlm0
>>493
暗記とか異能すぎるw
俺は一単語ずつ本とモニターを行ったり来たりしてたぞw
それでも散々間違った
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:27:33.57 ID:9u/DXz990
>>495
勉強しなきゃ受からないよ。
勉強すれば誰でもいつかは受かるけど。

君みたいな言い草のヤツが、まったく勉強せず
に受けて不合格になった姿を腐るほど見てきた・・・
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:27:53.26 ID:93tMzU3G0
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:28:03.96 ID:VOzbTFro0
>>496
I/OはPC98とか88、あと、6800だったかMSXだったかが、おおかったよな?
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:28:10.36 ID:gmIitVjp0
日本人が国内でITで喰えるのは外人が日本語をマスターしていないからで
言語障壁が国内システム開発需要を辛うじてリークさせないでいる
但しパッツケージソフトはイワズモガナ・・・Orz。。。
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:28:14.46 ID:XCGtdrDu0
Javaのライブラリってめんどくさいよね。なんちゃらファクトリーとかさぁ
COMじゃないんだしメンドイ。C#のほうが好き。
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:28:46.72 ID:boY/DCxX0
>>502
普通にベンチャー企業あるあるな実話だよ。
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:28:57.81 ID:slmDu8630
>>480
>応用情報所持・経験0なら間違いなく即戦力にならない
経験0に即戦力を期待するとかどんな業界なんだよ
コンビ二の方がまだマシだろw
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:28:59.33 ID:jQTcOHhP0
>>497
いきなりHaskellに特攻ってのもありだと思うよw
あと海外の良くできてるWebフレームワークなんかをいくつも見て
システムのデザインの考え方を推し量って見るのもいいと思う
とにかくいろんな人のいろんなコードを読みまくれ
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:29:21.51 ID:FFeh8gIG0
>>500
メソッドは間違いようが無いし、データ構造は2次元だし、
変数がある程度適当でも、Basic なら動いちゃうもんでしょ。

さすがにダンプリストは暗記しなかったけどw
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:30:01.27 ID:UpBntT1s0
>>497
というか、正社員として欲しいのは、たとえ今はPGでも、ある程度業務を理解してて上流工程も任せられる人
なので、ある程度年食ってて、「言われた通りにプログラムは組めます」だけだと、どんな言語でも要らんわ。
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:30:22.07 ID:WmCqBtFL0
>>502
正直
Java、C++、PHP
が出来るんなら
実際は
引く手あまただと思ふ

これ漫画だから
「こんだけできんのに」
って感じにしてんだと思ふ
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:30:43.55 ID:1EdNCBuV0
>>501
勉強すればっていうけど応用と高度午後Tまではほぼ丸暗記でいける
残業続きでろくに暗記する時間も取れない新人君が落ちて、定時帰りの事務のおばちゃんが受かるのが応用
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:31:10.29 ID:gmIitVjp0
>>501
そもそも試験場来ない奴も多いだろうにwww
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:31:42.74 ID:94kb6fDq0
>>504
言語障壁無くても日本のメーカーの仕事は海外ベンダーには勤まらない。
日本流な仕事の投げ方で海外ベンダーに依頼をしたら
それ相応の品質のものが帰ってきてアフターサポートも受けられない。
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:31:47.81 ID:XCGtdrDu0
>>502
別にIT業界特有のトラブルって感じじゃないな。

あれだ、この業界のあほさ加減をよく表してるのは木につるしたブランコのイラストの奴だな。
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:32:32.15 ID:rdgiplZT0
このスレ読んでてもわかるけど
他のスレと比べても明らかに喧嘩が少ない
IT系って基本的に大人しくていいやつが多いんだよ
だから経営者に無茶苦茶な働き方させられても従順に従ってしまう
そうもんだよな、仕方ないよな、で受け入れてしまう
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:32:32.31 ID:S+cZ3gqn0
ベンダーSIerSEディレクタープランナー全員いらねぇ。
機械に手紙書けない奴は機械に関わるな。詐欺師やってろ
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:33:24.72 ID:FFeh8gIG0
>>513
平日ダイヤと思い込んで、電車内で不戦敗ってのは結構多いらしいぞ。
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:33:28.94 ID:VsWJviyD0
職業訓練でWebアプリケーションの講座受講してJAVA勉強したけど
肝心の求人は給料18万とかだったぞ
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:33:49.93 ID:2P53dp9Q0
>>493

勇者様ですね。いやすごい。
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:34:04.59 ID:94kb6fDq0
>>512
ぐう正論
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:34:33.60 ID:slmDu8630
>>512
ぼくテクネは受かったけどソフ開は普通に落ちたよ
テクネの午後2はBGPのマルチホーミングの問題を選んだ
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:35:36.09 ID:WmCqBtFL0
>>508
>>とにかくいろんな人のいろんなコードを読みまくれ

重要ですね(`・∀・´ )


>>510
>>「言われた通りにプログラムは組めます」だけだと、どんな言語でも要らんわ。

キビシス(´・ω・`)
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:35:37.94 ID:5y07UpV80
>>493
> オレのアマチュア(中学) 時代キャリアの中で、最も驚いたコードは、
> if が18段ネストされた制御構造だなあ。

それどっち側に驚いたの?18段ネストって、絶対それスパゲティの結果だろ?
プログラミングテクとして驚いたのか、コードの見にくさに驚いたのか
本当に必要な条件判断なんてそんな多段にはならない。
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:36:13.11 ID:94kb6fDq0
>>515
http://hagex.com/pic/2006/0817009.JPG
これ

>>518
基本情報の合格率が低いのは
会社から無理矢理受験させられて当日来ない奴や
名前だけ書いて去っていく奴が多いからだと思うの
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:36:29.10 ID:UpBntT1s0
>>511
>引く手あまただと思ふ
派遣ならだけど、コード書けるだけだと、正社員としてはちょっと。
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:37:06.04 ID:fj+Z63710
ほとんどサムスンとLGに引き抜かれてんじゃん
才能がありそうな子供がいれば幼いうちにカルトが潰すし
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:37:40.25 ID:WmCqBtFL0
>>526
そうなんですか
きびしいなぁ(´・ω・`)
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:38:15.40 ID:FFeh8gIG0
>>524
May the "case" be with you
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:38:21.21 ID:94kb6fDq0
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:39:13.66 ID:rdgiplZT0
>>511
言語だけ2,3個書けても
サーバまわり、DBまわり、HTMLまわりを普通にできて
ドキュメント作成と顧客折衝も普通にできないと
引く手あまたにはならんよ。
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:39:26.70 ID:VOzbTFro0
>>524
ネスト構造の限界突破の話だったっと思うよ。
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:39:51.63 ID:9u/DXz990
>>510
>、「言われた通りにプログラムは組めます」

長いことIT業界に居たけど、それが出来る人間が
どれほど貴重な存在か骨身に染みてるのだが・・・
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:40:45.77 ID:1EdNCBuV0
>>533
設計バグをそのまま実装するカスが何だって?
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:40:49.19 ID:VOzbTFro0
>>532
とにかく面白いプログラムを作ってるって感じだった。
システムのことまで知らないとできないレベルだね。
今のPGの殆どには無理だろ。
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:41:03.31 ID:WmCqBtFL0
>>531
そうなんですか
ううぅ…(´・ω・`)
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:41:27.21 ID:QXrDRMTY0
>>502
・派遣を3年で正社員登用するなんて制度をもってる会社なんてない。
 ただ引き抜きはまれにある。CTCに派遣から引きぬかれたヤツしってるし。
 派遣会社と仲が悪くなるリスクをとってもいいくらい有能な場合に限るが。

・顧客と全くやりとりをしない現場はまずないから納期について嘘なんてついたら
 速攻でバレる。

・社長が現場に出張ってくる中小に派遣なんて雇う金ないwww

・やめさせたかったら派遣契約切って終わりなのに、こんなめんどくさい事する理由がない。
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:41:33.32 ID:7AJKGBEg0
ITは人材の墓場じゃん。
もう若い人は行きたいとは思わないよ。
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:41:54.25 ID:94kb6fDq0
>>531
全部できるけど全部中途半端です死にたい
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:42:01.28 ID:AjqdIjlm0
>>516
論理的な奴は理性が強いタイプが多いからな
まあつまり溜めて溜めて限界まで来て爆発するという事でもあるがw
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:43:10.31 ID:boY/DCxX0
取り敢えず、これだけは教えてやる。
IT系で一生職場に張り付いて尚且つ一生勉強せにゃならなくて
彼女や結婚、子どもや家族も持てずに、臭くてくたびれたオッサン
になって死んでいくだけの人生を歩みたくなければ、公務員にでもなっておけ。
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:43:21.82 ID:2P53dp9Q0
>>533

組めました!

コンパイルすら通らない・・
(修正中)構文上の修正はこれで終わり・・
(デバッグ中)あ!NTが落ちた!

とか、実に平常運転だった希ガス・・
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:43:44.37 ID:DeAUF1lA0
>>502
だいたいあってる
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:43:50.26 ID:ggHzYOyd0
移民でインド人入れろよ。レイプ殺人は増えるかも知れませんが。
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:44:49.08 ID:13rUS6Qm0
>>402
続けるしかないだろ。
レガシーは今でも動いてるわけだし。
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:46:05.58 ID:mf+9F9fK0
ITの団塊なんてただのゴミじゃないの?
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:46:35.19 ID:FFeh8gIG0
>>545
Space Cowboy って映画が面白いぞ。
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:46:40.07 ID:rdgiplZT0
>>502
全然実話じゃない。誇張しすぎ。
ここまで良いモンと悪モンが分かれてたほうが
かえって楽かもしれない。
実際は良いモンだと思ってた自分が
悪モンにならないといけないときとかあるから。
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:46:47.76 ID:XCGtdrDu0
>>402
50どころか特定派遣禁止で2,3年後に息してないになったりしてw
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:47:14.68 ID:ggHzYOyd0
知り合いは未だにコボルの案件やってるよ。
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:47:28.10 ID:2P53dp9Q0
>>402
やるしかないじゃない?
いまだに98で動いているシステムが壊れました
工場とまりますタスケテー

とか、一部上場企業でも平気でありますから
予算が無いとか言ってないで早い事システム入れ替えろっちゅーねん。
解析できる人が先にいなくなるわw
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:47:36.64 ID:UpBntT1s0
>>536
酷い話だけど、スタートが下働きだと、永遠に下働きしかしない・させられないから。
それで、いい年しても下働きしかできない中年になる。
最初は同じような事をやらされていても、上流工程の見習い君はどんどんスキルアップして上に立っていくけど、
下働きくんは一生下働きのまま。

>>542
みんな、会社のことをブラック企業とか言うけど、ブラック社員とかブラック派遣も多いよな、この業界w
出来もしないことを出来ると言いはって、騙して潜り込めりゃ勝ちみたいな。
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:48:56.91 ID:FFeh8gIG0
>>531
フルスタック・エンジニアってヤツね。

借金に負われてるとか、嫁と子供食わせるとか、
目的があれば、スキルは自動的に身につくよ。

違いは、会社で仕事に追われるか、家庭に追われるか、なんだけどw
そういう人生を楽しむスキルを身につけるのは、ナカナカ大変かも知れん。
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:48:59.96 ID:c2LfjY7C0
>>534
お前多分昔の感覚で話してるだろ。
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:49:22.91 ID:AM1sgE+/0
>>495
勉強しないと受からないのは当たり前やん。
勉強しないで受かるなんて、書いてないよ。
その程度の読解力では、要件を理解できずに物作れないだろ。
旧だけど、AE持ってるっし、システムアナリストは1回でとったぞ。
もういいやという感じで、最近は受けてない。

まあはっきりいうと、小論文といっても暗記なんだけどね。
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:49:26.83 ID:XCGtdrDu0
>>550
コボルはいいんじゃない?
古いからって全部なくなるわけじゃないよ。
何に使われてる技術か?が重要だよ。
古い技術なんて山ほどあるけどZ80なんて今どきないし、Cだってないし
Javaもそのうちなくなるだろう。
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:49:28.72 ID:9u/DXz990
>>552
>出来もしないことを出来ると言いはって、騙して潜り込めりゃ勝ちみたいな。

良くも悪くも「標準」がない世界だからな。
大きな声で言ったもの勝ちなのだよ。
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:49:57.51 ID:94kb6fDq0
>>550
どっかのSIerがOJTにコボルを導入したらしい
いかれてやがるぜ
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:50:00.36 ID:WmCqBtFL0
>>552

>>上流工程の見習い君はどんどんスキルアップして上に立っていくけど、
>>下働きくんは一生下働きのまま。

うわぁぁぁあああ。・゚・(ノД`)・゚・。
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:50:03.35 ID:rdgiplZT0
>>539
俺も全部中途半端だけどそれでいいと思ってる。
全く何も知らなくて客や同業者と話ができないよりは
薄く広くのほうがいい。
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:50:18.87 ID:uY7x5w/h0
>>534
設計通りに実装できない人をお求めなんですね。
設計に不具合があろうと、そのままきちんと実装できる人は、PGとしては大事だよ。

たしかに、機能設計より上は任せられないけど。。。
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:50:48.56 ID:AM1sgE+/0
>>555>>501あて
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:51:14.86 ID:C9izqEMQ0
PGの人たちは何を愚痴ってるの
仕事にすると手数勝負って承知の上だったんじゃないの?
おうちにパソコンあるわけでどんな行為なのか知ってたんでしょ
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:51:16.47 ID:UpBntT1s0
>>550
うちの会社だと、コボラーが一番の稼ぎ頭w
なんだかんだ言って、単価が高い巨大なプロジェクトの仕事が多い。
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:51:40.63 ID:ggHzYOyd0
>>556
痴呆の電力会社とかNTTのシステムとかみたい?
未だに使ってるのが不思議。
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:52:06.14 ID:GUCq73aj0
>>502
ITは、本当こんな感じ。
自分は特定派遣を社員扱いと言葉巧みに言われて、特定派遣で雇われて色々飛ばされて終わった。
氷河期時代だったから、足下を常に見られたよ。
IT土方なんていうけど、本家の土方の方がいいね。今、建築の内勤で働いてるがそう思う。
本家の土方の人の方が人間が生きてるわ。
今の若い人は売り手市場だから、日本のITはよく考えて行った方がいい。
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:53:19.67 ID:13rUS6Qm0
>>488
気にするな。インド人と中国人なら腐るほどおる。


   この世でもっとも労働価値のない人間は・・・

     「英語しかしゃべれない白人」
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:53:42.34 ID:FFeh8gIG0
>>564
Cobol はDB のテーブルを変数扱いするお代官様だからな。
下手なOracle DBA より偉い存在。
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:55:05.98 ID:Q1JpPD8e0
長時間勤務させて、プロジェクト終われば使い捨て
そりゃ人いなくなるわ
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:55:10.40 ID:2P53dp9Q0
>>561

言った仕様の意図を理解して組んでくれる人は、ほんとに一握りだった気がするなぁ。
そんな人の時間なかなか空かないし、奪い合い(マンリソース)になるしw
80%出来て御の字60%でまし、て感じかもね。
そこには、仕様書書いてる側のスキルも不足している事は否定はしないが・・

最近の子らは、空いてる時間にサンプルソース書いて遊ぶとかしないもんな・
WindowをAPIで書いていた頃が一番面白かった
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:56:39.98 ID:94kb6fDq0
>>570
空いてる・・・時間・・・?
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:56:47.56 ID:boY/DCxX0
所詮使い捨ての燃料
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:56:51.22 ID:3hpS+Bu10
>>383
人月で受けて作業は外注
管理だけして鞘抜き・・・ってのが俺の元居た会社だな

滅んで欲しいわ
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:57:23.90 ID:c2LfjY7C0
>>550
>>556
コボル案件ってロストテクノロジーになりかけてるし給料かなりいいんだよな。
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:57:42.96 ID:slmDu8630
添え字が1から始まるのってコボルだけ?
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:57:44.60 ID:qpiy0W1DI
真面目にやってたら、体がもたない。
もちろん精神的にも。
当然、食事時刻も不規則で、長生きできない。
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:58:32.28 ID:/NYN9N1Y0
どんなバカでもできる仕事だから需要あったはずなんだけどな。
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:58:45.40 ID:FFeh8gIG0
>>575
MS のBasic も1 オリジン。
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:00:42.76 ID:sIBHqa740
>>568
生みの親がイージス艦の艦名になるほど偉いからな
しかも米海軍では女性で初
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:02:10.43 ID:AM1sgE+/0
>>570
自分を振り返ってみても仕様書書くスキル不足はあるからそこは反省する点はあるな。
ただ、そこそこ担当システムに慣れたPGは設計書を読まないで、思い込みで作るやつがほんと多い。

項目の属性とか長さを間違える奴の多いこと多いこと。
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:03:51.87 ID:VOzbTFro0
>>580
それくらいラップ化してやればいいじゃん。
仕様と手順が体系化できていないとそうなるよね。
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:05:26.41 ID:2P53dp9Q0
>>571
うちの会社は、17時以降は開発機を使って何やっても良かったので、
クラス作ってみたり、テンプレ作ったり、DA回路で遊んだり・・
あれ?みんなやんないの?
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:07:08.04 ID:XCGtdrDu0
仕様書はあいまいな言語で書かれているので伝わらなくても仕方がない。
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:07:10.08 ID:94kb6fDq0
>>582
17時って仕様変更のミーティングに呼ばれる時間じゃないっけ?
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:08:00.62 ID:VOzbTFro0
>>580
>>433が言うように、分析がしっかりしていれば、クラスや関数をラッパーする事で回避可能な話だす。
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:08:13.44 ID:+Goj+q/x0
一時期ボロクソに言われたけど、COBOLは素晴らしいな
誰でもレビューできるから、ソースがそのままドキュメントになる

JVMの上で動くのが主流になればいいのに
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:08:29.60 ID:uY7x5w/h0
>>570
プロジェクトの工程に余裕がある初期の頃は全員で業務の勉強会もできるから、
PGでも一応、上から降りてきた設計書について疑問があったら、質問してくれるだろうけど、
デスマーチが始まって人海戦術になった時点でそれは期待できないね。

言語の特性とか分かってて、
業務知識も理解してて、
実行環境とかも分かってて、
顧客とコミュニケーションきっちり取れて、
プロジェクト内の人ともコミュニケーションが取れて、
工程が管理できて、
お金の管理が出来る人がいれば・・・

まぁ、そんな人は安くないけどね。。。
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:08:59.50 ID:XenH+Vy/0
「使い捨てできる奴隷」が不足して
奴隷使役業界が断末魔ですぅー
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:09:11.03 ID:i6xxttJm0
命をすり減らすより使い捨てる側になりてえなw
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:09:31.16 ID:4VCduyEY0
>>558
COBOLは人材不足で金になるよ。中国人にもコボラーいないし。
今時のオープン系やWEB系しか知らんやつらが
もっとも抵抗する言語だろうから
下手に経験あるやつよりもまったく初めての方が
浸透するんじゃないかと思う。
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:09:45.24 ID:2P53dp9Q0
>>584
第二ラウンドの事かっ!
しかも納期は今日中とかあったけど。そんな事も(w

つか 自分のリソース100%使ってたら、余裕が無いので帰って効率が悪い。。
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:10:05.53 ID:XenH+Vy/0
「自殺者続出」
「デスマーチ」
「35歳定年制」
「使い捨て」

の業界に誰が入りたがるんだ?
マジで分からんw
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:10:53.78 ID:QXrDRMTY0
>>592
正直、派遣でも35歳以上の人間がいすぎて現実感ないんだけどw
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:11:31.77 ID:M5ZId+T90
>>552
社員が派遣にPCの設定変更について調べ物頼んで、「調査中です」と言いながら、
実は一ヶ月丸々放置してて、納期1時間前に来た答えが「分かりません」。
諦めた社員が俺の所に来て「こんな事したいんだけど・・・」って言うので、軽く聞いてみたら
レジストリの値を一ヶ所変えるだけで、5分もせずに完了。とかいう事がよくある。

まぁ、俺も請負(限りなく偽装チックだがw)で行ってるだけだから、他所の事をあまり悪く言っちゃダメなんだろうけど、
なんでそんな奴は切らないんだろう。(単価安いからなのかねぇ…)
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:11:55.67 ID:AM1sgE+/0
>>583
そのあいまいな言語で書く奴が多いんだよなあ。
例えば設計書がわからんとか文句言っていたPGがいたとして、
いざ設計書を書かせると自身も曖昧にしか書けなんだよね。

自分がわからなかったことを書くようにすればいいのに、それができない。
ほんと日本語教育は大切だわ。
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:12:28.24 ID:2P53dp9Q0
>>587
安くないね。
しかもそんな人は、仕事をいっぱい抱えるし。

>>デスマーチが始まって人海戦術になった時点でそれは期待できないね。
これを毎回回避しようと努力は、毎回ほんとに毎回やってるんだからねっ!

でも、なかなか回避が難しいw
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:12:50.91 ID:93tMzU3G0
死にたいw
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:14:20.58 ID:VOzbTFro0
>>597
死んで生きろ!!
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:14:42.90 ID:GiBMKTuS0
>>556
自分の周りの案件しか見えないとそう見えるのかなー
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:15:59.48 ID:XenH+Vy/0
奴隷業者が新型奴隷がいないとわめいてるだけで
同情しませんよ。
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:16:29.44 ID:3hpS+Bu10
>>551
技術者が少ないから、仕事を捕まえられたら一生食っていけるって聞いた事がある
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:16:32.01 ID:WmCqBtFL0
バカは生き残れない世界
ってのは、よくわかる
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:17:41.92 ID:IvFNsYIu0
>>510
きもっw
プログラマってこういうひん曲がった性格してる奴が多いから嫌われるんだよな
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:18:06.02 ID:2P53dp9Q0
>>595

限りなく、仕様書の理解齟齬をなくす為、限りなく詳細化した関数設計書を作りましたとさ。
そうすると、今度はプログラマーがキーパンチャーレベルの思考しかなくなり、SEが潰れたり
向上心の高いPGは、逃げて辞めたり。

標準化とかっていうのは、理解の努力を削るから、この業界ではもしかしたら自殺行為かもと。
いや、バグ埋め込まれて、収集がつかないのはもっと困るけど!
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:18:14.26 ID:94kb6fDq0
>>590
目先の金にはなるんだろうけどその20代の社員の40年後が心配でならないわよ

>>591
「明日の9時提出で構わないので!」だとよwwwww
諦めてPG工程最終日前日まで何も書かない癖がついたくらいだ
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:18:15.02 ID:93tMzU3G0
>>602

賢い人間は脱出しないの?
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:19:55.39 ID:FFeh8gIG0
>>586
JVM 上で走るCobol って15年位前からあったはず。
BEA (現Oracle) のTuxedo 。

今、Cobol って言ったらこれスタンダードだと思うけどね。

例えば、コンビニの(公共料金他) 収納代行とかに使われてて、
コムウェアかNTT インターネットがつくってたっけかな。

当然JDBC もあるし、DB と親和性高い。
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:20:02.21 ID:WmCqBtFL0
>>606
嗚呼っ!
そうだったのか!

バカしかいなかったのか!
うおおおおおっ!
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:20:50.19 ID:QnJYRdO30
うちは20年勤めてるIT土方だけどCOBOL一筋。
いい加減、汎用機を辞めたいって上が言ってるけど、
それじゃ全部リプレースするか?って費用見て何億って
見積もりを目の前にして、やっぱり汎用機をリースで継続。
大きすぎると、なかなか簡単には動けないやね…。
未だにオープンリールとか使ってるし。流石に紙カードは無い。
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:22:04.11 ID:AsoT4juT0
COBOL職人と呼ばせていただこう
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:23:52.77 ID:XCGtdrDu0
>>604
最初から詳細に落としてドキュメント書くなんて無茶ですな。
できても仕様バグてんこ盛りになりそう。
そういうのは結局、設計フェーズでほとんど動くものを作って問題を洗い出して
そしてまた設計書に落とすんだろうけどね。
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:24:14.53 ID:Ao/WrHM40
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:24:23.71 ID:HvrTUOZp0
ブラックがはびこってるから業界から人が逃げ出すんだよ
バーカ
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:24:53.92 ID:QXrDRMTY0
正直、プロジェクトで一番働いてるのは現場のエンジニアより
プロジェクトの統制の連中だと思う。話聞いたら5日くらい帰ってなかったwww
もちろん一番忙しい時の話だけどさwww
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:25:06.36 ID:9PtF28nL0
安いインド人や中国人に仕事をとられて、
日本のITには未来が無い。

そう言って、プログラマーの将来を悲観して
やめようとしている有能な人がたくさん居る。

>>1はそういう風潮に、拍車をかけてるだけ。

単価の高いアメリカが、IT企業が絶好調なのに
日本だけ、単価の安い中国やインドに負けるという
空気になってること自体、おかしすぎるんだよ。
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:25:07.18 ID:uY7x5w/h0
>>609
オープンリールかぁ。
数回しか使った事なかったなぁ。
カートリッジMTならそこそこ使ったけど。

セットする時、テープの端吸わせるんだっけか。
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:25:27.15 ID:93tMzU3G0
技術者不足だの
技能者不足だの
職人不足だの


食いつぶしただけだろw

シラスウナギ乱獲して、うなぎが絶滅とかそんなはなしでしょw
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:25:35.48 ID:VOzbTFro0
>>604
そのレベル標準化できたならエンジニア辞めしまったとしても土方さんでいいじゃん。
土方さんの出番だよ!ドカチンドカチン巨大なものもアット言う間に出来上がり♪
土方さんも毎日定時に変えれて一安心♪
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:25:42.47 ID:IvFNsYIu0
上の連中がブラック脳だからIT業界ごとブラックなんだな
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:26:09.70 ID:slmDu8630
つーか ほんとにコボルって無くなるの?
結構前から聞いているんだけど
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:27:10.52 ID:QXrDRMTY0
>>609
汎用機ってGS?Z?フロッピーやCMTはまだ使ってる所知ってるが、
さすがにオープンリールは見たことないわww
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:27:29.93 ID:UpBntT1s0
>>609
金融系の数十年動いてるCOBOL(さすがに今は汎用機ではないが)を、全部JAVAでリプレースするプロジェクトに
参画を打診され、下請けのうちの取り分だけでも6億は保証でktkr状態に。
誰でチーム作ろうかと思ってたら、「危ないプロジェクトなんで、久々に社長に現場入って欲しいんだが」と
直接エンドユーザに頼まれて「ファッ」ってなってる(´・ω・`)
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:27:47.14 ID:Ao/WrHM40
>>620
無理
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:28:03.31 ID:M5ZId+T90
銀行と製造業がある限りはなくならないんじゃない?
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:29:02.20 ID:9PtF28nL0
>>620
従来のものを書き換えようとすると、莫大な金がかかる。
完璧さ緻密さを求められる業種ばかりなので
一部業種だけでも、ウン千億という単位になると聞いた。
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:29:22.24 ID:75svEg7L0
>>609
マルチベンダに移行すると人的コストは凄いよ
物品コストは安くなるけど、各製品のアップグレードだのパッチだのサポート終了だの、それ専門のスケジュール管理者が必要になる
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:29:55.79 ID:MxDUHLWc0
>>499
データベーススペシャリストってあるけど、
実務であんな短時間でDBの設計やらねーだろ
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:30:39.39 ID:/NYN9N1Y0
>>622
6億稼ぐスポーツ選手でも試合のたびにくたくたになるんだから頑張れよ。
んで、稼いだ金は全て使え。
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:30:55.80 ID:QXrDRMTY0
>>620
ITって技術がどんどん新しくなってそのうちついていけなくなるって
話がよくあるが、意外にレガシーな技術がものすごく残ってたり
するからな。
だいたい、プログラムにしても、ネットワークにしてもサーバーにしても
基礎的な部分は何もかわってないw
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:31:04.79 ID:0eMa8wV10
あれくらい時間あってあれくらいの判断ができないのはその程度ってことでしょ
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:31:25.37 ID:bUnEtC0C0
金融オンラインのログをオープンリールに記録してた時代
テープを勝手に外してフリーズさせた伝説があったわ
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:31:33.52 ID:94kb6fDq0
コボルがいつまで経ってもなくならないように
IE8もWinXPも20年後まで対応し続けるのかな
流石にガラケーはあと10年で消えるよねきっと
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:31:54.71 ID:FFeh8gIG0
>>620
>>624
保険屋がある限り無くならない。

現在のOpen 系は、まだ2038年問題をクリアできてないし、
やる気も無い。

ちなみにWindows は2039 年に地雷が仕込んである。
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:32:42.87 ID:5y07UpV80
まあ新規をCOBOLでと言うのはさすがに無い
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:32:54.20 ID:exc6yF/s0
インド人とかにでもやらせた方が出来上がり変わらず安上がりだって海外でも結論出てるだろw
とうに終わった業界w
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:33:18.73 ID:0eMa8wV10
>>1 「帰れない」ってのはその通りだな
人がいないからいる人の割り当て量が増える
終わっても先に帰りづらい→帰れないってのも
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:33:35.38 ID:2P53dp9Q0
>>611

土日にシコシコラフモデルのコードを書いて、テストして。
ほんでもって、月曜日にフラフラになてドキュメント出して、詳細作ってもらって・・
で、月曜日からは作ってる人からの質問応答と工程管理とデバッグ手伝いと・・
>>614のようになるんだな。

>>622
”社長職”おろそかになりません?(ジト目w
しかし下請け6億となると、相当のリスクがありそうなw
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:33:38.92 ID:WmCqBtFL0
まぁ
基本情報の午後試験にも

コボルてあるよな

んあんだこりゃ?

ぐらいにしか
見てなかったわ

需要あるんだ
へー
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:34:10.47 ID:bUnEtC0C0
俺はCOBOLなんか見たことないぞ
アセンブラーしか使ったことがないぞ
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:34:50.59 ID:AM1sgE+/0
>>620
無理。
長年動いていて、規模も巨大で、しかも昔からあるということは重要システムなんだけど、
そのシステムがどういう仕様で作られているかを誰も知らないことが多いから。
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:35:21.80 ID:94kb6fDq0
>>635
インド人に「大体そんな感じで」とか「ついでにこれもお願い」とか通じないんで
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:35:31.23 ID:0eMa8wV10
>>635
その「出来上がり」になる発注側の設計の「出来」が問題なんだが
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:35:59.84 ID:2P53dp9Q0
>>639
mon (return)
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:36:06.81 ID:XCGtdrDu0
>>641
>「ついでにこれもお願い」
いや、これは日本人でも勘弁してください
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:36:24.02 ID:FHjd+S4v0
>>569
ちゃんと高額報酬が約束されているならばプロジェクトで契約終了でも良いのだけどね。
正当に高額報酬という形のアメリカ式ならそれ自体がビジネスモデルに足りえるのだし。
問題は大して高くないどころかむしろ安いくらいなのに雇用が不安定という、労働者視点で見事に悪い所取りされていること。
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:37:01.51 ID:DAez8ger0
中国に発注して誰も修正できないようなモノが返ってきて、
仕様変更もムリだから一から作り直しってバカな状況もあったなぁ・・・
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:37:05.65 ID:uY7x5w/h0
>>640
誰も気づかない振りしてるから
それ、言っちゃダメ
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:37:30.07 ID:AjqdIjlm0
そもそも言語が乱立しすぎなんだよ
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:38:11.35 ID:gSivovwB0
人手不足が単価増になんで繋がらないんだろうな、資本主義ってこんなだっけ?
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:39:08.94 ID:bUnEtC0C0
そもそも設計って
何も記録がないプログラムを解析するのが仕事なんだぜ
それができれば8割方終了だ
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:39:27.27 ID:WmCqBtFL0
コボルって需要あるんだな

機会あったら
覚えておくか

ふふふ
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:39:45.52 ID:OojdYIFL0
>>646
うちの現場だわ
よそでも似たようなの聞く
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:40:41.24 ID:boY/DCxX0
>>649

つまり、さほど切羽詰まった人手不足じゃないってことだよ。
それが資本主義が出した結論。
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:41:44.65 ID:g2Vuqieb0
>>563
PGなんて言ってるからカネにならねぇんだよ。ソースコードなんつーのは財産。
ホイホイ、ソースを公開しまくってるバカどもを始末するんだな。
フリーソフトでもない限り、ソースライセンスなんて、目の球飛び出るほど高いぞ?
それをヤラねぇ限り、だれもITなんてヤラなくなるよ。空前の人材不足は、
この業界に限ったこっちゃない。、もう人突っ込んで安くコキ使う時代じゃねぇんだわ。w
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:41:48.07 ID:WmCqBtFL0
バカは採用されないよ

この分野

って言うまでも無いけれど
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:42:20.79 ID:MxDUHLWc0
ユーザー企業からみたら
システム部門て、ただのコストセンターだからだよ。
利益を生むと考えられて無いから、金をかける方向には中々いかない。
従って、発注金額や単価も上がりませんよってこと
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:42:23.40 ID:5y07UpV80
隠してる事ってもっといろいろ有るだろう。50%以上はクラウドでやれば
半分以下のリソースで出来るって。そうすると仕事が無くなっちゃうし、取り分
がSalesforce/Amazon/Google/MS、全部米国企業だしなw

もちろん絶対できないのもあるし、COBOLで何十年も動いていて誰も中を触れない
のもあるが、そういうのって製造業でも一緒で、この回路のこの部分、この部品の
この曲線は誰も触っちゃだめ!とかと一緒でしょ?
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:42:53.40 ID:FHjd+S4v0
>>651
需要自体は依然有るけどもう枠が増えない。
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:42:55.10 ID:jZgQh4WS0
人を使いつぶすことしか知らずに人を育ててこなかったんだ。
当たり前の結果だね。ソフト産業は隆盛を極めたゲーム業界でも
技術力は欧米に大きく後れを取る有様だし。
最近は他の業種でもリストラという名目で人を育てずに
使いつぶしてばかり居るからお先真っ暗。
即戦力なんてどっから沸いて出るのか?
90年代前半までに育った人材が居なくなれば、
即戦力な人材など消えるんじゃないか?
有能な人材は海外か外資系へどんどん流出するし。
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:43:14.14 ID:93tMzU3G0
>>655

賢いのにブラック業界にいくの?
マゾなの?
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:44:21.81 ID:qQlYwYgv0
>>627
時間は確かに厳しいw
入り口でミスったらほぼ終了

でも実務に比べれば定番過ぎる設計なんて、過去問やってれば同じ様にミス無くさっさと書けるくらいの頭は欲しいって事だろ
実務なら時間かけて更に何度もチェックすればいいだけなんだし
受かった後なら、それくらいの頭持たないヤツはDB触るなと殆どのヤツが感じると思うよ
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:44:53.61 ID:WmCqBtFL0
基本情報の午後問題も
改革が必要だよね

C++
Java
PHP
クラウド
Linux
エクセル(プゲラw)

とかにしようよ
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:45:16.79 ID:bUnEtC0C0
>>657
誰かが作ったプログラムなんか解析不能はありえない
とんでもない手間がかかるだけで
時間の問題
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:46:11.35 ID:2P53dp9Q0
>>656
おっしゃるとおりだけど

それでは、納得したシステムにならない。
その関係は、発注、受注時のすりあわせで、クリアにしないといけない。
発注側も高い金払うんだし、せっかくコストかけるなら無駄にならないようにしないと。
でも、ここで購買で、私何にもわかりません見たいな担当だと、仕事から降りるね。
あとで絶対トラブルになる。双方にとって不幸です。
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:46:19.44 ID:WmCqBtFL0
>>660
嗚呼!そうか!

賢い人は
最初から!

IT業界なんかに
こないんだ!

ああぁぁぁぁ!
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:47:10.01 ID:boY/DCxX0
>>646
ああ、オフショア、オフショアってドヤ顔でベトナムに発注した馬鹿が
仕様と言葉の定義を一から千まで説明しないと相手が理解してくれなくて
結局発注側が行ったとおりにベトナム人がプログラム言語に翻訳しただけだったわw

言葉の壁だけではなく文化やニュアンスや空気の壁があるな。
日本人はなんとなくで伝わるけど。ガイジンはまじ伝わらね。
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:47:21.17 ID:AM1sgE+/0
>>659
結局は大手メーカーが悪いんだよ。
元々、奴らはハードを売るためのおまけとしてシステムを売ってたんだが、
それをいまだにやってるから。
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:47:31.50 ID:AjqdIjlm0
>>659
それじゃ海外は人を企業が育てているのかな?
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:47:52.11 ID:5y07UpV80
>>663
まあそういうリバースエンジニアリングツールはやった時期もあったなあ・・・
結局使い物にならなかった
コスト考えなきゃそう言う答でも良いけど、実際問題COBOLのシステム
をソースから更改なんてまずやらないし、極力ノータッチでしょ?
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:48:41.20 ID:DAez8ger0
優秀な奴でも、自分でスケジュールを引ける立場まで上がらないと
体力勝負の悪循環から抜け出せないしねぇ
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:49:31.78 ID:5y07UpV80
>>666
業界の飲み会だと、
「だから日本のIT産業は世界で通用しないんだ、ガハハハハ〜ショボーン」
のパターンですね。
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:49:44.15 ID:WmCqBtFL0
コボラーが
沢山いて
おどろくわ
673609@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:50:18.21 ID:QnJYRdO30
>>616
取引先で未だにオープンリール使ってる所があってね。
いい加減ドライブを撤去したいらしいよ。

>>621
GS。フロッピーもCTも健在。

>>622
自社だけ自滅だったらともかく、他社とのデータ連携をやってると
そこまで巻き込む訳にもいかないからね、開幕から全速力だよ。

>>626
ホストはハードのリプレースだけでやれば、資産はそのまま
使いまわせるから楽でいいけど、そのハード(ホスト)もいつまで出続けるか。
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:50:33.77 ID:g2Vuqieb0
>>656
単価上がらなきゃ誰もヤラない。そして困るのは客。エンジニアは他に仕事がたくさんあるからな。w
ぜいたくな個別案件だけのシステムなんてのは、もう時代に合わないんだよ。
ビッグデータの時代にデータを財産て考えないバカ企業には将来ないよ。もうデータは財産。
頭使って分析する時代。それができない企業は競争から退場だよ。
統計セミナーがどこも大盛況なのにはワケがあるんだよ。これからは、数学できる奴の時代になるよ。
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:51:08.19 ID:VOzbTFro0
>>661 過去問やってれば同じ様にミス無くさっさと書けるくらいの頭は欲しいって事だろ
そんな事行ってみたところで、こんなに流動化進んじゃったら、いくら多言語扱えるエキスパートでも
単純なミスしてしまうよ。そこのヒューマンエラー防止策を考えている所があまりにも少ないのでは?
ヒューマンエーラ防止策を加えるとよいと思うんだ。システム開発にも思いやりが必要ってことだ。
それにはシステム分析のみならず、いつでも変更、拡張できるような柔軟性のあるやり方が必要だけど。
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:51:54.02 ID:OojdYIFL0
COBOLはソースが仕様書だからな
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:51:59.99 ID:nP2HKJJ80
>>651
覚えておいて損はない
金勘定ならエクセルのマクロより簡単だから
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:52:03.68 ID:pzxehv+Y0
門外漢だが、基本情報とりゃIT業界に潜り込むことが出来るって事か?
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:52:23.36 ID:boY/DCxX0
コボラーって、あの死にそうなフロッピー作った爺さんくらいの世代だろ。
そろそろやばいな。
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:53:38.22 ID:AM1sgE+/0
>>670
そうは問屋が卸さない。
自分でスケジュールを引く必要がなくなっても、やっぱ体力勝負になるんだよね。
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:53:47.57 ID:DAez8ger0
下手に受験を通ってきてると、技術書を丸ごと覚えようとしたりして大変だよね・・・
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:53:59.35 ID:WmCqBtFL0
>>677
なんと…
そんなに価値があるのか

>>678
IT業界はもちろん
公務員試験でも加点対象になるよ
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:54:40.96 ID:g2Vuqieb0
>>668
アメリカではカネが人を育ててるよ。10万ドル以上のエンジニアは普通。シリコンバレーなら、20万ドル越えもザラ。
会社もリゾートホテルみたいな設備で、テニスやプール付き、フードやスナックも無料。
そうまでして、やっとエンジニアが来てくれる。残業も滅多にしないね。そんな時間あるなら、みんな勉強してるし。
その点は、日本のエンジニアより遥かに上。
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:56:00.77 ID:7q91CquZ0
>>678
資格なんぞいらない
WindowsとOfficeの操作さえできたらOK
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:57:03.45 ID:WmCqBtFL0
>>684
実際は実力世界だよね

うん
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:57:11.36 ID:5y07UpV80
>>674
んー、俺も客にはそう言うけどねー

実際自分じゃ信じてないな。ビッグデータでビジネスなんて、むしろ例外的な成功だよ。
それに企業内に閉じた「ビッグデータ」(スモールデータ)なんて「データウェアハウス」
と変わらない。分析ツール、分析手法だって10年以上前から変わってない。

今変わったのは他社のデータと連携するところだけど、それってリスクも伴うんだよね。
俺の知る限り、仕掛けてるのは楽天とかの新興組だけ。メインストリームの金融や流通
は、極力自社データを外に出すような危ない事はしたがらない。
JRのスイカも住所氏名が無制限に提供された訳でもないしね。
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:57:16.39 ID:OojdYIFL0
>>684
ぶっちゃけそれよな
あと会話と
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:57:32.04 ID:5w8bw5FF0
コボラーの主力年齢層は60前後だったはず。だから数が足りないんだろ。
ほとんど引退しているし。
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:57:44.73 ID:AjqdIjlm0
>>683
努力した者は報われる、なのね
そりゃ差がつくわけだ
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:59:19.90 ID:M5ZId+T90
>>688
若いのでも30後半だしねぇ
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:00:18.75 ID:J+vXYESh0
別に志望自体は多いよ、ただ

>>人が足りないという言葉は「必要なスキルを持った人材が足りない」

これに尽きる
人選んでたらそりゃいねぇに決まってるだろ
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:00:37.67 ID:uY7x5w/h0
COBOLerでJavaとか(C++とか)も出来る人って、どの位いるんだろうか。

システム更改で必要な人だと言われて久しいんだけど。。。
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:02:00.53 ID:lwfqNAKu0
>>691
人選ばないなら、人数少ないほうがマシなんだけどな
マジで
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:02:04.65 ID:5w8bw5FF0
>>690
コボラーは金融システム特化言語だからな。だから関係者以外はほとんど
やってないしな。そして今の主流は基礎がC言語でその後はその発展型の言語。
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:02:27.53 ID:g2Vuqieb0
>>686
既にアメリカじゃ常識、アジア企業も開始してる。日本だけが遅れてる状況だよ。
そんな考えじゃ、日本も将来ないな。割とマジで、その手のバカが会社をダメにしていくと
思うよ。コレからは賢くないと儲けられない時代に突入する。コレだけ情報化時代になれば、
そりゃ分析した方が有利に決まってるからな。崩壊してから気付くかもしれんが。w
早いとこ見切りつけて英語勉強してアメリカでエンジニアやった方が美味しいぞ。マジで。
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:02:29.11 ID:5x2CINJq0
>>651
まったく意味がない
需要ってもコボル経験者しか必要とされてないから
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:03:11.28 ID:OojdYIFL0
汎用機系の単価はオープン系のそれとは比較にならんほど高い
だが案件が少ないんだよな
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:03:20.27 ID:WmCqBtFL0
コボラーで
ジャバもできて
シープラもできてぇ
なんたらもできてぇ

組込みだか、汲み取りだかもできてぇ


いるのか?
そうゆう人
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:03:46.63 ID:XPAh8gAt0
>>692
Javaerとかの側がCOBOL覚えたほうが早い
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:04:24.48 ID:C9izqEMQ0
>>667
何も言ってこないんだもん・・・
一緒に展示会やったってハードのフロア来ないじゃん

そうするとどうなるか?こっちが全部起こす。
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:04:29.32 ID:5y07UpV80
>>695
アメリカもヨーロッパもアジアも知ってるけどね。
ビッグデータで投資額以上に根底から新しいビジネス作り出した所なんて無いのよ。
悪いけど。

データ活用で成功とか言ってもよく見るとデータ以外の所に成功要因があるのが殆んど。
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:04:53.71 ID:MJa04/Dz0
結局は従業員を大切にしない業界が敬遠されることで人手不足になる。
自らの首を絞めているという有様
オーナーがクズだから、こういうことになる
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:05:59.88 ID:zzTh8YbV0
ITなんて海外の人件費が安く上がるところに仕事を振れる業種だろうに
日本の企業には知恵が足りないからなあ。一山いくらの電子部品に特化しようとしたり
日本の技術じゃないと出来ない部品であろうと部品は部品
そんなチグハグな事ばかりやってるから、経済が停滞してるんだぜ
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:06:15.25 ID:5w8bw5FF0
>>698
いない。そしてコボルは数学的な言語じゃなくて、単なる事務処理の言語。
コボルのスキルは仕様書を読んで、それを正確に記述できるような能力が
必要。他の言語はもっと自由だから、動けばOKみたいなところがある。
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:06:59.19 ID:BIj/VlVL0
COBOLはなんで誰もオブジェクト指向でやらないの?
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:07:48.62 ID:tZ7ePMGt0
この人がいないとシステムの維持やメンテが難しい、という立場になっても
相変わらずいじめられて体壊すような扱いされるからな。
ぼーっとネット見るのが仕事みたいな人達に。
農業の時代から、仕事に対する評価がおかしいという日本のゆがみは変わってないよ。
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:08:09.67 ID:lwfqNAKu0
>>698
いるけど、そういうレベルの層は普通の募集では来ない
海外だとそいつの居る会社ごと数百億で買って会社は捨てるとかよくある
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:08:48.87 ID:UpBntT1s0
>>692
はい、ここに(´・ω・`)
汎用系からなんでもござれよ。

>>697
そうです。
だから、COBOLの客を抑えておく必要があったり。

でも、COBOLが技術者少なくて貴重とか、かえって金になるとかの話って、本質はCOBOLの話じゃなくて、
金融系や製造業で使われていることが多くて、みんな年食ってるから、金融や製造の知識の豊富な人材が
多いって事だと思うんだ。
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:09:32.96 ID:OojdYIFL0
COBOLとかまだ有名だからいいけど、
PL/I、RPG、MUMPSの現場とかどうするんだろうな
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:10:29.52 ID:Tw0yMyE60
>>463
今、俺と同じ現場にいるだろ?
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:12:41.91 ID:5w8bw5FF0
IT70〜80年代に育った技術者が今は60代だもんな。そして90年代以降はコストカットで
技術者を育ててこなかった。そのツケがいよいよ本格化してきたな。つい最近までは
金出せばいくらでも技術者は集めることができるという方針でやってきたが、
今は金積んでも技術者いない。日本の目先経営が破綻寸前まできたな。
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:13:46.11 ID:OojdYIFL0
>>708
そだねぇ。PGとしての技術よりも業務知識の方が問われる。
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:13:48.99 ID:WmCqBtFL0
>>704
事務出来なきゃダメなのかぁ
簿記とか?

>>707
いたら
大スカウトされるのかー
うおおお
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:15:11.47 ID:5w8bw5FF0
>>713
簿記とは違うけど、簿記と同じくらいに正確さが要求される。
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:15:43.16 ID:gaVGjMYG0
ざっと見たけど色々大変な業界だな。物書きでよかったわ・・・
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:16:16.88 ID:M5ZId+T90
>>706
発注元はちゃんと評価して、彼だからってので100万チョイ/月で払って頂いていると言うのに、
なぜ給料日に俺の口座には19万しか入ってこないのか。。。orz
税金やらで10万くらい持ってかれるのはイイとして、残り70万はどこ消えたw
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:17:08.73 ID:g2Vuqieb0
>>703
既にIT系は、人件費は安くないよ。中国でもね。それでトラブってよけいなコストかけてるわけ。
VBやJAVAみたいな初心者でも書ける言語で紙芝居やるぐらいしか任せらせない。それでも
失敗多数で何倍も時間がかかる。
更にカネ出せないんじゃ見放される可能性もある、非常にリスクの高いやり方だけど、見た目が
少しでも安くみせたいので、やってるね。どこも火吹いて担当が死んでるけど。w
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:18:18.72 ID:uY7x5w/h0
COBOLのプログラムが怖くて触れないというのもあるけど、
作成当時マシン性能が足りなくて一部の機能をアセンブラにしてた所が、
更に誰も触れないという罠があった気がする。
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:18:35.17 ID:boY/DCxX0
>また、人が足りないという言葉は「必要なスキルを持った人材が足りない」
>という意味で使われていることもある。

これは、発注側が馬鹿。
人を育てないくせに、必要なときに必要な事をしてくれるドラえもんみたいな
ピンポイントなスキルを求めてる。
そしてフィルターに引っかからなければ排除。
一生探してろ。
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:19:21.65 ID:JnluiA0C0
>>703
人件費の安い国の言語に誰が翻訳するの?
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:19:49.43 ID:thMWHQqj0
>>713
まぁ貸借や損益や勘定科目は理解しておいたほうがいいよ
IT業界関係なく常識として
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:20:03.62 ID:WmCqBtFL0
>>714
ほほう
そうなんだ

コボルにますます
興味を持ったぜ
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:20:25.49 ID:/NYN9N1Y0
コミ障なキモい奴らでも大手を振って生きてられる業界なんだから、人道的な職業だと思う。
これからも頑張れよ日本のIT業界。
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:21:00.31 ID:5w8bw5FF0
経営は合理主義でも構わんが、人間は成長は合理主義では計れない。
人間を物と考える現代の合理経営の限界をIT業界は示しているのさ。まあ
それが分かるまで約20年掛かったがな。これから日本のIT世界は凄まじい
没落に直面するよ。理由は支えてが圧倒的に少ないからな。
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:21:17.00 ID:93tMzU3G0
>>723

人道的?
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:21:36.46 ID:GjnvzoEa0
3Kだし、外国人労働者にやらせよう
移民推進で
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:22:19.55 ID:g2Vuqieb0
仕事受けるなら、基本残業はしない。するなら高額請求。追加要求には別料金。
ソースコードはライセンス。中間業者は排除。
このぐらいをきっちりさせて契約すべき。それ以外は突っぱねる。それで潰れる業界
なら潰した方がみんな幸せになれるよ。w
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:24:19.05 ID:VDKB8MzT0
「キツイ」、「帰れない」はともかく、給与面じゃ元祖3Kよりゃよっぽどマシだぞ・・・
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:25:39.96 ID:g2Vuqieb0
>>728
最近は3本の案件も来てるけど、まだまだ安いね。残業させるなら、更に1.5から2倍じゃないとペイしない。
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:26:20.66 ID:5w8bw5FF0
20年間、企業は派遣というアウトソーシングでSEとプログラマを使ってきた。
ようはコスト削減で自前の技術者を育てなかった。そして今は金融システムの
刷新で特にコボラーを大量に必要としているが、その技術が日本にはいないw
こんな馬鹿な経営を今までやってきていたわけ。その責任は20年前くらいに
それを決断した経営者なんだけどな。あとはそれに追随してきた今までの
経営者。
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:27:19.19 ID:T2eWSucJ0
廃人&中年失業者量産、実質ピンハネ派遣、文系イジメ&使い捨て、土木以上のゼネコンピラミッドのどクソITなんか行くやつもう、いないだろ。

どこのFラン無い内定だよ?
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:28:05.03 ID:6FEjzO870
派遣を食いつぶして儲けたんだから、後は人件費の無限地獄でチャラだ。
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:28:06.83 ID:MTcvCShG0
できるやつは人材派遣やってるよ
10人から20万ピンハネすれば
月収200万だからね
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:28:34.12 ID:lwfqNAKu0
まあアメリカもオバマケアで米政府がやらかしたから
ソフトウェア技術舐めてんのは日本だけではないけどな
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:28:41.37 ID:VOzbTFro0
>>728 「帰れない」
いやいや。多くは帰れる事が大事だと思う。家庭が大事か仕事が大事かを論ずるレベルじゃないね。
いつも仕事が大事だけでは家庭はどうなる?
家庭を持つ幸せに重きを感じる人にはちょっとエゲツナイ世界になってると思う。
家庭があるのに無いのとでは金云々の話しじゃくなってしまうんだよ。
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:29:18.72 ID:w0M/kxiX0
産経
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:30:06.86 ID:rXjF3z/10
なにしろデスマーチで家に帰れない旦那の浮気を疑う奥さんに、
旦那さんはちゃんと会社で仕事してますって説明しにいくのが
部長職以上の方々のお仕事という業界ですよ。
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:30:15.88 ID:QeSe36Hi0
IT関連だがスマホのアプリ製作が一番羽振りいいだろう
俺の仕事はストレス溜まりまくりできっつい
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:33:08.56 ID:tZ7ePMGt0
>>716
あなたが稼いだお金で、楽してうまうましてる人がいるよねw
お客さんにとっても、技術者にとっても、邪魔なだけなのに。
他人が上げた利益を、間に入って受け渡す人間の方が、楽で評価されるというゆがみ。
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:33:18.31 ID:5y07UpV80
制限が無ければ、プログラミングなんて家でも出来るはずなんだがな。
もちろん日本じゃ絶対そうさせたがらない事は分かる。

中国とかの下請けはちゃっかりその辺融通してやったりしてるし、
そもそも汎用部品として個人が作るものを買ってきてつなげるスタイル
だから、家とかリゾートとかで開発する奴も居ない訳ではない。
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:33:52.43 ID:5w8bw5FF0
>>738
スマホのアプリが今は一番需要あるだろ。しかしそれは多くはスキル外なんだよ。
俺は比較的古い言語使っていたから、アプリ製作には自信がない。まあやれば
できるだろうが新しい言語やるのかったるい。
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:37:29.58 ID:MxDUHLWc0
>>741
スマホのアプリは需要があるけど儲けるの難しいらしいぞ
無料のやつが沢山出てるからね
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:37:31.75 ID:QXrDRMTY0
>>723
ITなんてコミュ力すげー求められるぞ。
同じプロジェクトのアプリ乗っけるサーバーチームと会話。
今、どんなタスクをやってて進捗はどうなのか、懸案はなにか同僚と会話。
要件的に今どうなってるのか、金は出せるのか仕事を受けた商社と会話。
仕事を商社に発注した顧客との会話。
合同で受けた別の開発会社の人間と会話。テストの日程調整。
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:37:35.47 ID:JnluiA0C0
スマホの個人アプリなんてそうそう金にはならない
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:39:28.75 ID:O6P6TcsQ0
某携帯電話会社の料金系システムはコボルで作ってたな。
制御系までコボルで作っててびっくりしたけどw
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:40:01.49 ID:t9UyM7JX0
デスマーチがこの業界のお約束です;;;;;;;
家族を大事にしたい方は、
この業界に踏み入れてはいけません;;;;;;;;
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:40:16.00 ID:5w8bw5FF0
IT部門はどの会社でも一番下に位置するからプライドあったらやっていけないからな。
そのストレスでITの上司は部下に八つ当たりが凄まじいけどなw そして部下は
精神がぶっ壊れる。そんな廃人になった奴を俺は何人も見てきた。まあ一見ホワイト職
に見えるが本質はブルーカラーで教養とかもあまり求められていない感じだ。
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:40:16.06 ID:OojdYIFL0
20年前、Cやってる奴に今更COBOLはない、COBOLは消える、なんて言われたけど
まだまだピンピンしてますな
むしろCが消えて派生言語に転生しながら続いてる感じ
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:41:56.36 ID:YVUxh4lN0
派遣に頼ると自前での育成能力が失われる良い例だ
入れ替えと補充でどうにかなる時代はとうに終わり
企業は腹を括って育成と長期雇用に努めるべき
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:44:12.57 ID:rNSAnWra0
KFMの光山 見てるかー?
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:46:11.82 ID:vkKHkz8K0
人出不足

給料上げる

収入が増えるので消費も増える

好況でうはうは

絶対に移民なんかしないほうがいいな。
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:48:09.06 ID:MxDUHLWc0
>>749
そのとーり。派遣は麻薬みたいなもんだ。
直近で現状維持するのにはいいが、正社員に比べ
派遣は自由な意見とか言える立場にないから
そいつらが増えると、組織として新しいことを発案する力が衰える。
そうなると最終的には現状維持も難しくなるね。衰退してくだけ。
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:49:11.57 ID:QeSe36Hi0
>>751
移民=労働力の供給過多=賃金の減少
ってのは経済学の基本だろう
そんなこともわかってない政治家が移民移民いってるけどなw
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:49:52.18 ID:2DfMWzlS0
払うもん払わないからこうなる
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:50:43.78 ID:VOzbTFro0
>>753
成り上がりのブラック企業の経営者達に政治にまで口を突っ込まれて後押しされてるんだろ。
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:51:54.45 ID:T2eWSucJ0
>>751
ITの場合は地方のヤツとかが、循環多重請負取引で買い叩かれます。

末端給料は安く、メンヘル治療と4〜6月の月収で算出した、翌年の年金支払いに消えます。

3月の発症前か直後にばっくれましょう。
人生を失わないために。
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:52:12.26 ID:m3AQYaQd0
>>745
コボルで制御系はアセンブラか電子系の知識があればできるが辛いな
C言語なら楽だが、規約等々を新設する手間を考えたらアリかも
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:52:58.66 ID:5w8bw5FF0
IT部門は大抵は派遣社員が5割以上占めていて、まあ社員からみれば奴隷か
お手伝いさんくらいにしか見てない。まあ表面上は仲間として振舞うけどな。
そして当然に正社員が上司になって派遣社員が部下になる。この関係がまた
凄まじくキツイ。出来るものはそれになりに重宝されるが、できない奴は辞める
まで苛め抜く。これがまた陰湿で、これがどのIT部門でも見られる現象。
日本に欝病が多いのはこの手の陰湿な苛めが原因。まあ糞な業界だとは言っておく。
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 03:57:03.53 ID:J5zRdDNM0
>>9
でも協力者断って自分達だけで全てをやろうとしても時間が間に合わず、飲まず食わず寝ずでやって結局死ぬんだろ?
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:03:19.57 ID:MEeSnrhL0
IT技術者なんてやってられない。
待遇が酷いから。
こんな世の中にした戦犯は竹中。
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:13:55.12 ID:mVBxx7z60
嫌、昭和60年ころに派遣を提唱したひとがわるい
また偽装請負がふえたのも原因
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:14:04.33 ID:T2eWSucJ0
>>759
予算オーバーか、上の査定に響くからすげぇ叩かれて責任なすりつけられる。

よって、極力下請のせいにする。
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:22:02.14 ID:GCIfjXC40
ITはマジで止めとけ。新興は殆どブラックだと思って間違いない。朝目を真っ赤にしてクタクタになって帰ってくる毎日だよ
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:25:05.08 ID:YH8Rkefb0
毎年ゴールデンウィークなるとATMが止まるの見ると楽しくてしょうがない。
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:26:20.74 ID:jQTcOHhP0
日本のITをダメにしてるのは確実に金融系ユーコがバカすぎるせい
札束でぶん殴ればなんとかなると思ってる
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:35:15.32 ID:2FL1acmr0
俺は肉体労働で働いてるけど、毎日8時5時でほぼ定時上がり

そういうこと考えると、激務ってのは本当に人を遠ざけるよ
給料がどうのという人もいるけど、3日連続徹夜だデスマーチだなんて聞いたら
いくら給料高くても普通やりたいと思わんでしょ
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:36:27.37 ID:4C0s5bv/0
>>666
日本でもなんとなくで伝わったつもりでいて
後で修正の嵐になることもあるんだぜ

専門用語は英語ベースで決まってるんだから
外国人に的確に伝えられない人は日本人にも的確に伝えられないことが多いイメージ
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:38:16.06 ID:2FL1acmr0
業界としてむちゃくちゃなことしてるからこうなる

今後改善されるといいね
あ、俺は情報学部卒ですけど、戻るつもりはないっす^^
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:40:35.33 ID:XdHGuxBr0
>>375
情報工学科卒だけど、早く一人前になりたかったし、社会に出る不安もあったから、
バイトでプログラマーやってた。時代的に許されたというか、今ほどあくせくしてなかったから。

数年前に、新進SIの新人教育に講師で参加したけど、詰め込みが凄かった。
役立つレベルになるには、OJT頼みで、派遣先とかの先輩がしんどいんだろうな。
で、最低でも三年くらいは修行期間か。

>本当は、業務の把握や要件定義、データベーステーブルの設計

これは、一朝一夕に身につかないし、自覚して勉強しないと身につかないよね。
業務把握は、勉強する余裕があって、いろいろ聞ける生き字引がいないとなど環境に左右されるし。
要件定義やデータベース設計も多少じっくりできる状況じゃないと無理だろうな。

だから、数年以上のキャリアがあっても、ほとんどできない人や、明らかに知識経験足りない人もいたわな。
もちろん自分にも足りない部分はあって、勉強しまくっていたが。
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:47:50.96 ID:hzllcLaj0
IT土方をやっていたけど今は、体を動かす仕事で健康的に働いてる。体重も10kg減った。
ITの時も定時上がりで仕事すませていたけど、精神的に辛かったかも眉間にシワが出来て
年中疲れていたかもしれない。仕事で運動できるのが今のがいい。
給料さがったけど一人で生きていくには十分だし。あいた時間が事由にできるのがいい。
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:14:14.07 ID:Y/CV8+EQO
次から次へと新しいものに対応しないといけないのに、
若いときと違って記憶力の低下だったり体力の低下だったりで付いていけないってケースも多いよね

あと何かシステムトラブルがあった際の責任問題もある
安月給で責任取らされる仕事なんてババ抜きみたいなもんで誰もやりたくない
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:38:26.42 ID:qpRoTnhr0
>>65
金融や会計系の基幹系を理系ばっかでやらせた時の悲惨さ知らんのか
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:53:09.28 ID:eTdSPCgU0
>>769
そこまでやって年収400万ならまだ、看護やリハビリのほうがいい気がするな。
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:54:16.17 ID:JNRCE98v0
情けは味方、仇は敵なり。
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 05:56:21.28 ID:/NwFRUJ90
じゃあ時間ですので
メンテの続きは明日やります
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:05:49.74 ID:2OcW9rIFO
どこもかしくも人材不足なんだな
もう外国人技術者・労働者の移民を受け入れるしか道はないな
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:09:01.25 ID:qpRoTnhr0
ITで一括りにされるけど多重請負構造のピラミッドにおいて
どこに自分が属してるかで見方、感じ方、経験、必要とされてきたスキルが違い過ぎて
噛み合わないもんだよなってのはいつも感じるわ

当たり前かもしれんけど
業務的な視点を強く要求されるメインフレームや並列サーバ上で動いてるような企業の基幹系やってきた奴と
それらの周りで動いてる一サーバ上で完結する情報系やってきた奴と
PCや携帯のアプリ作ってきた奴で要求される能力もやってきたことも違うわけで
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:12:07.44 ID:/ARtMLSE0
そりゃ派遣とか非正規に頼れば技術者は育たないしその業界への魅力は薄れる
気がついた頃には手遅れ、自業自得だわな
人財を粗末にしてきた企業は淘汰されて当然でーす
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:13:57.55 ID:YH8Rkefb0
人がこない?
ピンはねしすぎだからじゃね?
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:22:25.92 ID:wgI2qHoK0
給料はいいんじゃないの?
1000万とかはないけど、残業だなんだで若いときから500万は行くだろ
地方じゃおっさんになっても500とか怪しいし
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:23:57.95 ID:5RHB6p7c0
>>780
残業代でれば、いい会社かもw
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:31:19.17 ID:owV2kLMt0
ロボットにやらせろよ
成長戦略だろwwwwwwwwwww
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:31:43.14 ID:qpRoTnhr0
経験上、高スキルのバリバリの理系だけ集めて上手く回ってる情報系の部署は見たことがない
むしろ研究者レベル集めると好き勝手なことばっかりやってたりするのな
必要もない技術に拘ってみたり頭の中にある仕様書だけで作ってブラックボックス化したり

デファクトスタンダードになってる海外のOSやDBとかとか
どういう人達がどういう体制でどうやって全体束ねて作ってるのか凄く興味あるわ
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:34:12.52 ID:PA9wrYne0
>>766
金払いの良い中小もけっこうあるもんな

俺も28で脱ITして年収250万減ったけど(580万→330万)、
丸々残業代分が無くなっただけでベース自体はほとんど変わらなかった

それ以上に拘束時間が半分になったことの方がデカい
どんなに遅くとも居酒屋のラストオーダーまでには業務が終わる、これがどんなに嬉しかったか


>>767
会話の出来ない人が流れ着く業界なのに会話能力がないと仕事にならない
「土方」の名前がつくだけあって、性格はモノホンの土方やるような人の方がよっぽど向いてる

ええ、それはそれはミスマッチを積極的に作りだす業界です
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:44:54.73 ID:pMSo1Ghl0
>>784
良いこと言うなぁ。
確かに本物のドカタみたいな人こそ仕事ができるわ。
ふと思ったが、コミュ力のない部下はパワーショベルやダンプ扱いなのかもしれんな。
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:51:26.15 ID:NCjJzQ8DO
名ばかり管理職
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:51:54.58 ID:XHDwc0Fq0
息子が将来はプログラマーになりたいって言ったから
すげー慌てたわあ

寝る時以外は会社で働いて
まともに家族とも会えないし
結婚もできない
いつも先生みたいな人から怒られて
いじめられるんだけど

それでもやるかい?
って子供には言ったけど

だいたい合ってる?
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:53:39.36 ID:k6zp04mj0
>>787
大手だとそこまで酷くないけど、中小ITだとあっているかと。
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:57:49.24 ID:neIAY2RW0
>>784
最近はエンドユーザーに流れる人が多いよ。
自分もそれで労働時間が半分くらい減った。給料は720万->600万
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 06:58:15.41 ID:qyULiiZt0
ハードはシステムの部品で、ソフトはそのハードの付属品で、
プログラマーはそのソフトの付属品、
そういう認識の金を握っている文系の経理や経営者に支配されて
いる以上、プログラマーは部品の一種。要らなくなったり古く
なれば棄てて取り替えれば良いと。
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:01:57.46 ID:hzllcLaj0
長年ゴールデン時間に自社のCMだけを流すTV番組を持つ企業の孫会社に入ったけど

研修、配属先同じ、同じ飯の同期でも親会社と子会社の俺とあいつじゃ、
この先、見えているからやる気なくす。
この企業にいる限り卑屈にならざるを得ない。

だから辞めた。お金の問題じゃないんだよな。プライドの問題。
プライドじゃ飯は食えないし、若いから分かんないけど、そういうもん。
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:02:35.45 ID:fR1cGSEm0
あのさ・・・・
>必要なスキルを持った人材が足りない
なんて寝言誰が言ってるの?????
IT業界のスキルなんて5年もすれば過去のモノだぜ?
甘えた事言ってないで育てろよ
さもないと会社潰れるぞ?馬鹿
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:04:55.61 ID:PA9wrYne0
>>787
怒号はそんなに飛んでこないな
そのかわりずいぶんと簡単に見切る人が多い

家族と盆正月に会うために寝るとき以外は会社で働くってのが近かった
運用側はまともに家族とは会えないかもしれんな
24時間365日シフト勤務だから長期休暇が無いし
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:05:36.73 ID:gEM/C8/20
バブルの頃は「ソフトウェアハウス」「頭脳集団」をうたってる会社は間違い無くブラックだった。
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:05:57.42 ID:F4dD8N9H0
>>4
ほんとそれ。
3Kだからこそ高待遇にしないと。
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:06:57.08 ID:SWNGQLhX0
プログラムは趣味でやるのが一番いい
ちゃんと出来る奴なら他にいくらでも稼ぐ方法があるだろう
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:07:16.10 ID:ryHAIEQe0
片頭痛が治らなくなってやめた
辞めたらほどなくして治った
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:15:53.50 ID:J5Ejvse60
スキルに対して正当な報酬を払わないんだから、そりゃ働く奴も減るさ。
すき家が店閉めまくってるけど、別にやりがいが無いからじゃないんだぜw
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:17:05.32 ID:M9puXVYm0
日本のIT業界は明らかに停滞してるな... 内外の技術格差が広がってる
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:21:20.80 ID:vdyNE+am0
>>749
外部の立場で観察してるけど、年々新人君の基礎が酷くなってきている。
新人君は院卒しか取ってないらしんだけど、コミュ力も日本語だけで英会話ができないorz。
マルチスレッドをまともに扱えない。
ハードウェア回りの知識は皆無。
机にはc++とcの本がたくさん。
やばすぎる。
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:23:34.93 ID:Ld2fUD0dO
中抜きしまくって孫請・曾孫請・日曾孫請なんかに平気で回してやるからなぁ。
実質働いているのは僅かな給料のIT土方だもの。
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:24:08.43 ID:L3H40kLD0
ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれな い
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:33:25.12 ID:Jv5x1gie0
あれ技術者か?
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:34:22.55 ID:nNqT4ajU0
>>787
> だいたい合ってる?

ダメダメだけだと反発して修羅に入っちゃうかも。
ホンとにやりたいなら海外でとか言ってやれ
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:34:28.83 ID:ggHzYOyd0
日○のJ○旅券発券システム「マ○ス」の監視業務やらせてもらったけど、
確かに金は良かったんだけど、エラーが出るまでただひたすら待ちで気が狂いそうに
なって辞めさせてもらった事がある。
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:37:47.12 ID:nNqT4ajU0
>>748
どっこい組み込みだとCは生きてるぞ。
派生もクラスの中身はCだしな
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:42:32.79 ID:V4fUfIsj0
開発技術者の給料が安いって?
いったい何の職種と比べて言ってるのか?
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:44:17.16 ID:Mos1sWi10
情報工学科の偏差値が低い・・・・・そもそも頭良い人がほとんど居ない業界、うんこ業界
医学科や工学部電電などと比較したら、自殺した方が良いレベル

高卒 中卒 専門卒 元フリーターが主力

偏差値の高い人はお医者さんや、派遣先の親会社の親会社が土下座するような大手企業の出世コース

うんこくっさいから誰も近寄りたがらない

間違って近寄ってきた人もしょっぱなから違法行為ばっかり見せつけられるから常識人は離れていくw
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:46:15.43 ID:vdyNE+am0
>>807
時給換算で安いからでしょ。
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:47:17.95 ID:J5Ejvse60
>>807
アフター5とかいう、開発には意味不明の言葉があってな。
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:47:51.45 ID:GfN405YW0
予算が無いっていうから、OSSかき集めて工夫やら涙目やらで乗り切った。
維持管理費も無いっていうから、瑕疵なのやらそうでないのやらよく分からないのもみた。
リプレースの時期が来て、予算が多くついた。
「上からの指示で体力の無い小さい会社とのお付き合いは今後はちょっと・・・」
こら、金の無い時こそ体力のある会社に頼むのが道理だろうが。
金のある時だけやる方が得じゃねーか。
土方30年。思えば景気が悪いと仕事が来てたな。そういう事か。
どうやらこの商売に負けた様だ。次はなにしようか。
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:51:07.36 ID:ezCGijNBO
確かに給料2倍にしてもいい職種だな
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:52:42.36 ID:UpWqBoI30
そのうち何処かの大手が
刑務所にいる懲役の群れに開発を委託しようとか考え出すんでは無かろうか
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:53:47.78 ID:XlxQWVum0
ブラックIT業界は、プログラムだのDBだのネットワークだの業務知識よりも、
人を集めてどっかの現場にねじ込むスキルが求められてるからね。
理想はあらゆるテレビ番組に人を送り込んでる吉本興業w
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:53:59.10 ID:V0Ob7i9s0
うちの会社で一番遅くまで残業してる部署
ぜったいIT部だけは行きたくない
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:56:09.61 ID:nNqT4ajU0
いったいそんなに長く何やってるんだろ?
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:58:56.29 ID:kRmaTKSv0
多重請負と偽装請負なんとかできないなら業界全体でブラック判定されても仕方ないわ
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 07:59:10.17 ID:4W9BsWzd0
イメージじゃなくて、本当にブラックなんだよ
俺も10年前、ITがもてはやされていた時代に
新卒で就職してマジで人生狂わされたわ
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:00:50.07 ID:Mos1sWi10
>>818

新卒でITwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

高卒 中卒 専門卒 元フリーター  が主力 なのに

貴重な新卒カードを切っちゃう判断力の欠如にコーヒー吹いたwwww
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:02:09.15 ID:AjqdIjlm0
>>811
うわー
ITだけじゃないよなそういうの
俺も近隣別業界だけど同じ事思って
他人の手伝いをするような仕事は全てやめた。
ほんと世の中ってのはバカバカしいや
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:03:13.19 ID:Mos1sWi10
終身雇用をやっている、業界で独占的な地位またはトップ数番以内のシェアがある
数千億〜数兆円の売り上げがある大企業に新卒カードきれよ。

終身雇用すらやってない、給与水準も福利厚生水準もウンコな企業で、真面目に働く意味はいっさい無いよ
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:05:37.32 ID:VWAf998OO
>>1
イメージじゃなくて

実際ヤバいやないか

底辺労働者は、時間があればパチンコなり競馬競艇なりフーゾクなり行きよるが

IT産業の連中は、いつ見ても会社に電気ついてるやんけ

朝早い夜遅い、不定期勤務は当たり前の底辺産業連中からも

あのボサッとした兄ちゃん、いつもおるなw

とか、どこ行っても言われてるぞ

休日社内入って作業するときも、絶対なんか人おるのは

IT系の連中や


IT土方いうてるけどな

労働環境だけで言うたら

土方未満、底辺単純労働者未満や

なんやいうて

世間が、そのキツさが理解してへん

書いてる俺も

いつも長いこと働いてて、青白い顔した兄ちゃんがグテーとしてて

よく面子も変わる、という

ぐらいしか分からんわ

ま、それで十分やけどなw
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:06:34.25 ID:37dUuuXX0
トヨ◯の期間工からSEになったけど
どっちがマシかと言われればトヨ◯の期間工

どっちも職場がキチガイだらけだけど
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:07:07.74 ID:kKrCkkfq0
>>776
俺は、外国人にアウトソーシングして、放置炎上したプロジェクトに
ファイアーマンとして参加したことがあるが・・

寝言言ってんじゃねぇよ。
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:08:20.85 ID:J5Ejvse60
>>815
残業だと思うだろ?
それ、3日目なんだぜ・・・
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:08:52.48 ID:GRsxxPra0
下層ITだとブラック派遣だし
上流だと会議と書類書きばっかり

魅力ねぇwwwww
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:11:13.87 ID:Mos1sWi10
>>823

はっはトヨタワロスW

トヨタのピラミッド


豊田家一族
学卒営業事務ライン
院卒技術者研究者
学卒非ライン
高卒
デンソー織機を除く子会社
それらの子会社
それらの子会社(◀︎この辺トヨタのIT)
中抜き1(◀︎非トヨタ系大企業の孫会社)
中抜き2 (◀︎非トヨタ系大企業の孫会社)
中抜き3 (◀︎ブラック企業) 中抜き3(◀︎ブラック企業)中抜き3(◀︎ブラック企業)
中抜き4( 部落企業) 中抜き4(部落企業) 

中抜き4の部落企業の派遣社員というのがIT土方っっっっっっっっっっっっっっっっっw
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:11:16.16 ID:37dUuuXX0
とりあえず人が欲しけりゃ
まずは給料安いのと35で定年みたいな構造をなんとかしろ
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:13:52.51 ID:GRsxxPra0
>>828
上場企業の上位だったら定年60大丈夫だよ
ただし給料は上がらない
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:15:54.36 ID:VWAf998OO
>>829
それ全体の何%の話?w
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:23:50.46 ID:GRsxxPra0
>>830
10%くらい
結構多いだろw
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:24:31.23 ID:Mos1sWi10
OSの開発だろ?

トップが文系。技術を知る。
「非IT専攻の体育会理系」がOS開発部隊の実質的ボス
開発部隊9割男、正式にIT専攻をして能力の高い人が過半数。非IT専攻が半数未満(テスターとかいろいろ)。
外部から、○○の専門家とかほしかったらチームごと引っこ抜いてきて、開発部隊○○部門のボスに据える。
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:26:34.01 ID:QqJjCW/I0
この業界は年俸制に移行し、仕事を詰め込まれて残業しても金にならない。
早めに別の業界に転職しないと悲惨なことになる。
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:28:49.64 ID:N3TsUVFJ0
未だにネ申Excelなどに揶揄される
Excel方眼紙の仕様書をありがたがってる役人や企業が
跳梁跋扈しているからなあ┐(´д`)┌

日本のトンデモ帳票文化
つまり罫線やセル結合の文化から脱却した
人たちがIT業界に入ってきてほしいよ
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:34:11.78 ID:Mos1sWi10
分かり易く言えばこうだ。

ドラマでも

警察(トップ周辺は東大法ばっか)もの
大学教授もの(警察官僚ほどではないがそこそこ)
医者もの(東大ほどではないがそこそこ)
銀行もの(一般的にいまでもエリート)

は沢山あって世間に受け入れられている。

ここに部落物語がでてきたら一瞬でチャンネルチェンジされてしまう。
臭いものには蓋をしろ! ばかでもチョンでもお前らでもやれるものに興味ねええよ
って本音がずばり反映されている。
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:35:19.04 ID:YnEGl4jy0
今さらカネ積んでも手遅れ

今さら特定派遣禁止しても手遅れ
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:35:45.79 ID:30v9wytN0
未経験採用して育成すればいいんでない?
その方が我が社の為ついては業界の為になるだろ?
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:38:09.39 ID:ii9CQf7C0
>>781
> >>780
> 残業代でれば、いい会社かもw

正規の派遣ならでるぞ>>残業代
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:38:19.08 ID:YnEGl4jy0
有能な人間程、二度と帰ってこない
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:38:35.49 ID:UBf4iAHI0
==のがシンプルに見える件
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
out.println(" <table> ");

String str = "目玉焼き";

if (str=="目玉焼き" ) {
out.println(" <td> str は 目玉焼き です。 </td> ");



} else if ("ハンバーグ" == str) {
out.println(" <td> str は ハンバーグ です。 </td> ");
} else {
out.println(" <td> str は ハンバーグ 目玉焼き 以外です。 </td> ");
}

String s01 = new String();
s01="目玉焼2";

if ( s01=="目玉焼2" ) {
out.println(" <td> s01 は 目玉焼き2 です。 </td> ");



} else if (s01=="ハンバーグ") {
out.println(" <td> s01 は ハンバーグ です。 </td> ");
} else {
out.println(" <td> s01 は ハンバーグ 目玉焼き2 以外です。 </td> ");
}


String s02 = new String("目玉焼3");


if ( s02.equals("目玉焼3") ) {
out.println(" <td> s02 は 目玉焼き3 です。 </td> ");



} else if (s02=="ハンバーグ") {
out.println(" <td> s02 は ハンバーグ です。 </td> ");
} else {
out.println(" <td> s02 は ハンバーグ 目玉焼き3 以外です。 </td> ");
}
out.println(" </table> ");
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:40:38.40 ID:YnEGl4jy0
>>837
言ってることが10年以上遅れてる
芽は全部ひねり潰されたよ
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:41:39.74 ID:WfnnFLeV0
IT土方は給料が上がらないからなあ
あんなの生涯続ける奴なんかいないよ
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:43:29.72 ID:IqiogVkQ0
日本だけだよなあこんな程度の低い業務携帯のIT業界は
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:44:44.35 ID:7/NAIxRA0
まあ派遣ばっかりだしな
糞みたいな世界
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:44:58.32 ID:YnEGl4jy0
>>842
単価が上がるほど中間搾取業者が儲かるだけで、
本人が馬鹿を見るからな

だから、いつも経歴偽装の若いなんちゃってSEしか居ない状態
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:44:59.07 ID:J5Ejvse60
>>837
そんなものになぜ私の、もとい我が社の貴重な金をつぎ込まなければいかんのかね。
社員は24時間仕事のことを考えているのが当然。
むろん、やりがいのある仕事のためなら、自費で夜中に勉強するなど当たり前のことだろう。
その程度のことができない社員など、我が社には不要だ。
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:45:34.97 ID:wd+lnn2d0
イットでええで
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:46:03.28 ID:UBf4iAHI0
現代のエタヒニン

IT業界人。

太ったカムイ=堀江
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:46:22.03 ID:Mos1sWi10
終身雇用をやめて実力主義に移ったから
技術力が高く会社に貢献して実績も成果も出した人でも、
実力はいつまでも低いし、いつまでも平だしいつまでも給料は低いよ。

実力主義だからな。おぼちゃんみたいな子が最初から勝つ。
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:48:13.74 ID:N3TsUVFJ0
>>824
結局、現場はアホのように忍耐強いのに上層部はアレだという
太平洋戦争時代からの日本人DNAを最も受け継いでいるのは
IT業界だよなw

ただ罫線だらけのトンデモ帳票をありがたがる
ガラパゴス化した日本独特の電子化(笑)文化も
オフショア(笑)になっている要因だよね・・・
あれを見れば外人技術者も泣き出して放置したくなるのもわかるw
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:50:54.74 ID:nNqT4ajU0
itのTVドラマって案外無いね
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:50:58.40 ID:YnEGl4jy0
大半の元IT技術者が思ってるだろう



「自分たちで居なくしておいて足りないて言うな!」
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:52:52.89 ID:adgVOsU70
今の学生は頭いいから、限界年齢40歳って知ったら
業界に入ってくるわけがない。
おまけに人件費は高いけど、給料は安いし、残業多いし休めない。

多少安くても、定年まで走り切れる業種にいきたがるのが当然だよ。

と、昨日でIT業界を卒業した40歳が書いてみる。
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:53:39.46 ID:bUkZieQ90
>>834
脱却した人がIT業界に入っても、発注側が変わらないと結局、駄目じゃね。
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:54:23.20 ID:HE7lt6LY0
今まで中国人の方が安いからって、中国人と同じ給料で働かせてたんだから自業自得だな。
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:54:28.17 ID:UBf4iAHI0
>>853

今はなんの仕事ですか?
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:54:49.22 ID:YnEGl4jy0
知能や才能があるなら、他の業界で生かした方が成功するからね


この業界で生かしてもピンハネ業者が笑うだけ
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:55:37.82 ID:Mos1sWi10
仁風林で接待される人 公務員 政治家
仁風林を考案した人  真性売国奴
仁風林で嵌められる人 有名人
仁風林で体を売る人  社会進出した女性(そこそこ美人)
仁風林に掛かるいっさいの費用を下支えする人 wwwww土方wwwww


社会の仕組みです。
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:56:58.03 ID:N3TsUVFJ0
>>851
共感をゲットできる同業界の人間が
残業だらけでテレビドラマなんか見る間もないからだろうw
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:57:45.31 ID:AjqdIjlm0
日本は終わるだろうな
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:58:12.89 ID:YnEGl4jy0
頑張っても頑張っても、パソナの竹中平蔵が儲かるだけ
頑張っても頑張っても、パソナの竹中平蔵が儲かるだけ
頑張っても頑張っても、パソナの竹中平蔵が儲かるだけ
頑張っても頑張っても、パソナの竹中平蔵が儲かるだけ
頑張っても頑張っても、パソナの竹中平蔵が儲かるだけ
頑張っても頑張っても、パソナの竹中平蔵が儲かるだけ
頑張っても頑張っても、パソナの竹中平蔵が儲かるだけ
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:58:27.99 ID:DKkVxM1s0
まわりにいるエンジニア殺して脳ミソくえばハイパー処理能力あがって定時でおわるのにといつもおもうわ
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:58:37.75 ID:J7xeQuNF0
超ブラック企業しかないからな
一ヶ月の労働時間が300h〜400hとか普通
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:00:56.07 ID:367RJRkH0
>>135
お前の言ってるintって何bit?
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:01:44.77 ID:UBf4iAHI0
コンピュータは趣味にしておくのが一番。

職業にしたら、人生終了なのは現実だな。

慶應SFCからIT関連って今でも多いのかな?
どうせSFCの落ちこぼれなのは確定だろうけどさ。

SFCは昔かっこよかったけど、今は完全に慶應の落ちこぼれ集団。
一科目入試じゃ弁解もできないしな。
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:02:21.87 ID:adgVOsU70
>>856
…転職活動中。
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:03:16.55 ID:dwzdiyEr0
介護休職中のコボラーだよ。週3日の9時から16時で1人月分の給料なら働いてやらんでもない。
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:03:23.18 ID:J7xeQuNF0
開発を中国・インド・ベトナムなどの丸投げするようになったせいで
労働者の賃金は下落する一方だな
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:05:22.79 ID:UBf4iAHI0
>>866
頑張れといってみるけど
ITがらみの仕事も次になりそうだね・・・

とにかく頑張ってください。
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:08:50.65 ID:N3TsUVFJ0
>>868
さらに悪いことにそうやってオフショア(笑)で丸投げされて
焦げ付いたプロジェクトや
帰ってきたスパゲッティソースにメンテ入れなければならないのが
彼らと同じ給料で生活してゆく日本のデジドカだからな…
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:09:01.52 ID:J0V7BmCP0
プロジェクトの契約が○人月で一人当たり○○万円/月みたいなんだからだろ
これは黎明期に建設業界の手法を導入したことによる弊害
銀行系とかなんで全部独自開発するの、MS-Officeみたいな特化された
ものが出てこないから相変わらず自社開発資産だけでやってる
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:10:18.68 ID:Mos1sWi10
このスレを見たら、賢明な若い子達は分かるだろ。

ITと関わったら負け!
ITと関わったら負け!
ITと関わったら負け!
ITと関わったら負け!
ITと関わったら負け!
ITと関わったら負け!
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:11:13.91 ID:ZdPdoypE0
>>866
よく40で辞める気になったなぁ…
考え方はどの業種でも役立つだろうけど、多業種への転身は想像以上にハードル高いよ?
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:13:57.55 ID:9OK99ywD0
よくわからん事務作業員の良くて1.3倍の給料だもの。
そらやる人居なくなるでしょ。
労力に見会わない。ホントに力ある人はフリーでやった方が儲かるという流れ。
といって、フリーだとハード屋さんと擦り合わせできないから組み込み系絶望的。詰んだー。
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:17:06.84 ID:DKkVxM1s0
看護師→キャバ→SE はいたな。
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:17:29.17 ID:YnEGl4jy0
リアル土方の次はIT土方か・・・・って感じだよね。

大本営発表が続くけど、まーアベノミクスは100%失敗するよ、絶対にね。


何せ踊る馬鹿が居ないんだから。
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:20:48.77 ID:9RjJuWzKI
ソフトの開発会社辞めて自営してるけど、前の勤め先の人から仕事回してもらったりしてなんとかやってる。
でも、儲けが少な過ぎて就職活動しないとヤバイかもしれない。
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:21:03.90 ID:J7xeQuNF0
>>870
近頃は現地に日本語が使えるスタッフがいてブリッジSEすらいらないんだよな
外国人開発者の品質の低さも時間とともに日本特有の業務まで覚えて改善しつつあるし
もう日本人なんて管理スタッフ以外いらないんじゃね?って状況になりつつある
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:21:56.92 ID:AIzav7lK0
周りの人間がアホすぎてやってられん。

まあ、どこの業界も同じか。
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:25:44.45 ID:J7xeQuNF0
フリーはどんなに能力があっても強力なコネでもない限り50歳くらいで人生終了だな
年齢だけで客先からNGくらうわ
それにコネがあっても企業業績しだいでいつ切られてもおかしくないわけで
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:25:59.61 ID:rRNg676r0
前にいた会社、未経験者を多く取って最初の研修はアセンブラでプログラムを組ませていた
それから配属先が決まっていたわ
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:27:58.99 ID:UBf4iAHI0
家電と同じで
コストで海外にまけて
IT基盤の日本人いなくなるんじゃないかな?

そのうち、派遣も、スタッフ職含めて外国人の海外企業が、
大部分になると思う。
労働者が外国人なら、派遣元の企業CEO 役員 部長含め日本人である必然性なくなるしね。

完全に海外丸投げのがよくなるよ。海外企業が、日本法人をおいて
やりゃ、日本企業より格段に有利な条件で、安く仕事を引き受けてくれる。

日本のIT企業は10年で地上から消えるかもね。

日本企業はクラウドに移行して、高度なクラウド環境構築しかないだろうけど
海外企業のが格段に先にいってるし、たぶんもう無理。
ITは負けたと思う。家電と同じ運命。
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:29:02.00 ID:B7IUKhco0
最悪だよ、今の日本のIT業界は。アメリカと好対照だろ。
とにかく、どうしようもないレベルだからな。

上にいる連中の知能と教養が低くて、大学数学とも無縁の連中ばかりだからな。
底が浅い連中ばかりだし、もうどうにもならんよ。

プログラム言語にも”スコープ”という言葉があるけどさ、
日本の開発者やど素人は、結局は”スコープ”が狭くて、
自分の世界だけなんだよね。

今のIT開発経験者はとんでもないよ。

恐らくは、長い人生で大規模開発一回もやったことない連中ばかりだろう。

プロトタイプで設計書を書いて出せとか、めちゃくちゃな事を言ってくる。
まだ売れてもない、メンテナンスも必要ないものに
”設計書”なんて、いらないんだよ。

んで、経験がない人間が間にいるから、とんでもない事になる。

コードを書いた経験もないから、最低限の整理もしないソースを渡されたりね。

それで、挙句の果てには朝鮮の中抜き893だろ?誰も寄り付かなくて当然だよ。
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:31:34.13 ID:UBf4iAHI0
慶應SFCから
IT行く奴すごい多いけど
馬鹿の極み。
だから慶應の中でも馬鹿にされてる。
ITにいっちゃダメだよ。
慶應ブランドは役にたたないから。
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:33:56.49 ID:M9puXVYm0
一攫千金出来なきゃ、何の夢も無い業界だな。どうしたらアメリカのように出来るんだろうな。
みんな、意外に定時には帰っちゃうしな。上手いこと長く続ける方法は無いもんかね。
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:38:23.16 ID:AjqdIjlm0
根性論しかできない脳筋に知的労働とか無理なんだよ
日本に向いてないんだIT含む知的労働は。
製造業の時代が日本のピークだったな
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:38:59.76 ID:B7IUKhco0
日本のIT業者は、ホントなんかおかしな未経験者が
適当に何年かやりましたみたいなのばかりだよ。

アメリカにもいるんだけどね、そういう人。

一番びっくりしたのがね、
「僕はデザインで食ってます!」みたいな人で、
周りの人も「まあまあちゃんとしてましたよ」みたいな評価だったから、
じゃあ、好きにデザインしてもらおうかと思ったら、
かなりヤバかったね、あれ。

企業のデザイナーじゃ絶対に食えないよ、あれは。
まあ、実際に食えなかったんだろうがね。

UXという言葉がはやってるんだから、
「使いやすさ」優先のデザインにするのは当然な流れになってるからね。

モバイル端末は小さいからボタンも大きめに設計しなければならない。
その当然の思考がないんですよ。

とにかく、この国のITのベンチャーレベルは酷い。
下手すると、韓国より酷いかもな。
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:39:37.20 ID:nNqT4ajU0
サッカー勝てないのと同じ理由。
チームプレイw コミュニケーションww
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:40:23.81 ID:JXZbpTJ20
ITに日本式労働観を付けたから良くない方向に行ったんだと思うよ
効率化して労働時間下がるはずなのにね〜
本当はIT業界は労働時間数時間で並収入が妥当でないかと思ってしまうよ
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:45:11.29 ID:kKrCkkfq0
main ($開発依頼) {

   if ($開発依頼 != NULL) {
    $要件定義 = "短納期、高機能、過負荷対応、開発費10億円";
   }

   switch ($要件定義) {
      case NTTデータ:
        $要件定義 -= "開発費5億円";
      case 日立:
        $要件定義 -= "開発費2億円";
      case 富士通:
        $要件定義 -= "開発費1億5千万円";
      case NEC:
        $要件定義 -= "開発費1億2千万円";
      case 東芝:
        continue;
      case 沖:
        continue;
      case 中間IT企業1:
        $要件定義 -= "開発費1千万円";
      case 中間IT企業2:
        $要件定義 -= "開発費1千万円";
      case 中間IT企業3:
        $要件定義 -= "開発費5百万円";
      case お前達IT零細企業:
        $要件定義 -= "開発費4百5十万円";
      default:
        // 【お前達IT奴隷】
        do (1) {
          $要件定義 += "追加仕様";
          echo ”プログラムソース";
        } while (1);
        break;
   }

   exit;
}

※ これを、オープンソースとして、皆さんに無償で提供します。
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:46:27.48 ID:lJqREvvt0
客もさすがにオフショアがヤバイのは分かってきてるぞ
客が拒絶しつつあるよ、オフショアw
品質と言語と文化の問題は全く越えられてないし、もうあきらめの境地だね
だから人材不足なんて言われてる

客も現場ももっと内向きになってきてる、時代はインソーシングってやつだよ
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:46:32.79 ID:ii9CQf7C0
新自由主義的に言えば、給料上げれば?
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:47:50.07 ID:Mos1sWi10
class うんこりあん{
bool 火病;
int 性欲;

void 強姦{}
void sayジャップ{}
void 盗む{}
void 呼吸{
for(int i=0; 死ぬまで;i++){
嘘を吐く{}
if(火病){乱射する}
}
}
}
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:49:03.44 ID:nNqT4ajU0
こういうときにコード出すやつ。
何がしたいの。面白いとおもってるのかな。

だから引かれる、給料が上がらない理由だね。
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:49:20.81 ID:B7IUKhco0
慶応SFCって、確かIT関係に力入れてるのが売りだったはずだよな。

だったら、ヒューマンインターフェースくらい、
基礎教養として持ってるかと思ってたんだが、相当酷いね、ありゃ。

ヒューマンインターフェースって分かりますか?
まあ、ドカタには理解できない言葉ですよ。

SFCって確か朝鮮系の偽証学歴の人間が講師やって問題になってたろ?
ちょっと、適当すぎだろ、パソナ予備軍にしかならないだろ、あれ。

ホント、とんでもない国だよ、この国は。
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:49:27.79 ID:kKrCkkfq0
>>890
パッチです。

誤:do (1) {
正:do {
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:50:35.39 ID:BuUHne6e0
今はプログラム組める技術よりも雑談で花開かせられる技術のほうが重要視されているのがIT業界
プログラム組める技術が高いと残業しないで帰るからすぐにリリースされてしまうんだよね
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:50:36.31 ID:qTW492jS0
>>887
日本だからというわけでもないらしいけどな>>339
問題は日本ではエキスパートに適正な給料が支払われていないという1点だと思うよ
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:51:02.13 ID:AjqdIjlm0
このまま馬鹿どもが焦りながら潰れて行くのを皆で見守るのも一興じゃないか
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:52:18.08 ID:lJqREvvt0
まあ、体育会系の頭が筋肉で、いまどき根性論と中国人・インド人で乗り切ろうとしてるのは
一部の金融系とか・・・w それくらいじゃないかな?

毎回デスマ繰り返しながら、それに疑問すら感じなくなって、
それどころか「みんな頑張ってるぅ!」って満足感すら覚える始末w

まあ、体育会系の頭が筋肉ならではだね
しかしこういう連中、責任逃れと口だけは達者だからw
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:53:26.21 ID:Mos1sWi10
結局グローバルっていったって、欧米企業ですら、ラインとそれ以外(エキスパート)は分かれてるからな。


盤石な企業程しっかり分かれている。アジアンなんか所詮エキスパートどまりww
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:53:31.02 ID:WeBFWNc20
土木建設業界もIT業界も大きな案件がある時は景気が良いが
案件が終わると仕事がない、長く務められる仕事ではない
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:53:54.41 ID:J5Ejvse60
>>890
よくわからんけど、これかならずdefaultに飛ばないか?
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:55:48.20 ID:5jLGeJ740
残業代ゼロ法案を一番有難がる業界
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:56:31.63 ID:AxLSaZj30
バカな企業が新入したてのそこらの兄ちゃんをSEと呼んで客先に向かわせたり、ハッタリかますだけの
バカを見抜けないアホな顧客とか…もうさ、うんざりなんすよ

こんだけ人を疲弊するだけ疲弊させて安月給なんて、若い子はもうこんだろ
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:56:42.84 ID:FHjd+S4v0
>>888
違うよ。
サッカーと決定的に違う部分が有る。
年俸y
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:56:44.72 ID:Cbd2N8an0
でかい案件を請け負うと、終わった後に、
必ずと言って良いほど退職者が出る。
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:57:59.67 ID:YnEGl4jy0
>>895
官公庁で彼らの作ったシステムの面倒見させられたけど、バグのオンパレードだったよ。
まず、設計という観念が無いw

あるのは脳内設計書のみ。彼らには企業人としての常識なんて持って無いよ。
彼らは頭が良くて勉強出来るだけ。
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:58:47.04 ID:jrWbQFtI0
>>891
つい最近、中国にオフショア出して失敗したプロジェクトの立て直し案件に孫請けで入ったけど
元請けもオフショア先も色々と酷い有様だった・・・
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:00:08.68 ID:VH0rbJBM0
貧乏なド素人が今から覚えるのにちょうどいいITスキルって何?
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:00:17.99 ID:Mos1sWi10
お役所システムは怖いわ。
ドキュメントが無いんだぜww
つかわれてない、在日ナマポコードが、どんだけ巣くってるんだよ。
通名つかってるから、動いてるのか動いてないのか分からんし。
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:01:46.69 ID:cYtGvBMr0
実際のとこお給料総額でおいくら万円?
労働時間は?
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:01:54.88 ID:lJqREvvt0
>>908
そう、彼らみたいなのは頭は良いんだよ
体育会系の頭が筋肉な連中でも、まちがいなく地頭は良い
勉強はできる

なのに、なぜデスマに疑問を感じないのかねえ・・・
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:02:05.84 ID:B7IUKhco0
ITにはドリルダウンというGUIの表現手法があるけどね、
それも、多くの会社は適当に考えてるからさ。

「押せばどんどん詳細情報が出てくる」という設計にするにしても、
まあユーザーは戸惑うんですよ、

「何を押せば情報が出てくるのか」という点でね。
だから、ボタンも直感的にボタンだと分かるものにするのがベターですよ。

結局、ベンチャーやるなら、全部自分である程度は出来るのがベストですよ。
出来ないなら、ベンチャー起業なんてしない方がいいよ。
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:02:31.82 ID:ii9CQf7C0
>>910
> 貧乏なド素人が今から覚えるのにちょうどいいITスキルって何?

ExcelVBA
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:03:43.18 ID:VH0rbJBM0
>>915
仕事ある?
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:04:33.39 ID:Mos1sWi10
見事に年齢逆ピラミッドか・・・・・・・

独身高年齢IT業界のなか珍しく子持ち人も子供は公務員になってほしいから

このまま関わる人間が滅びて業界ごと滅びさるな


日本人虐殺計画の一つだから、あらゆる法規、いや憲法に優先して、新自由主義者を殺害する
大会を開かくことになるだろう。日本国憲法第一条に、昭和平成に行われた日本人絶滅計画
参加者を追跡し殺害するというのを儲ける事になるだろうな。厳しいよ。
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:04:35.85 ID:adgVOsU70
>>873
50歳まで食える業種じゃないし、いずれ首切られるなら、
40歳ではあっても、少しでも早く転職した方がチャンスはあるしね。

まあ、ぶっちゃけ言うと、社内のイザコザに巻き込まれたんだけど、
いい機会だったと思ってるよ。
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:07:15.85 ID:YnEGl4jy0
>>911
それNECの案件だろ?w
片言の日本語で韓国人2人組がガンガンスパゲッティ書いてたなぁww
もう10年位前の話でそれだから、今はもっと酷いだろうな。
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:08:53.38 ID:adgVOsU70
>>910
中途半端にプログラムやるくらいなら、mosと経理系のスキルの方がいいよ。
いま法人税安くなって、不足してた事務方を増やしてる会社が多い。
起業も増えてるし、経理会計ができるなら、
男性でも20代なら採用されるかもしれない。
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:09:39.82 ID:Mos1sWi10
>>910

できあがってるITシステムを利用するお仕事に就職すること
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:11:19.43 ID:B7IUKhco0
>>908
お役所のような所は特殊らしいね。
俺はみた事もないけどね。

ゲーム業界も、確か設計書はまったくないらしいね。
たまに会っていた友人がゲーム業界に入った際に聞いた話だと、
ネットゲームって、大規模なものでも一切設計書がないらしいからな。

確か、FEZという有名なオンラインゲームも、設計書がなくて、
その引継ぎで受けた会社がプログラムの解析をするまで
大規模な修正は一切できなかったらしいしね。

設計書ってのは、インハウスなら極論いらないんだよね。
証券会社なんかもインハウスシステム多いね。
トレーダーやミドルバックが、その都度開発させるからそうなっちゃうんだよ。
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:12:57.12 ID:Cbd2N8an0
>>910
ExcelVBA
IT系企業以外でも役に立つ
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:14:58.54 ID:13rUS6Qm0
能力のある奴は金のあるとこに行っちまう。
マー君がヤンキースから楽天に戻らないようにな
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:15:31.97 ID:v8Zj0+Gh0
だからIT業界じゃないんだって、派遣PGとMS社員が一緒の業界な訳ねーだろ
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:15:57.13 ID:FHjd+S4v0
>>923
むしろIT起業系以外で役に立つ…
勿論その企業で必要な他スキルも必須が前提だけどね
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:16:43.83 ID:adgVOsU70
>>922
ゲームの場合、仕様書の有無は会社によるかな。
けど、プログラムわからない人間が設計するから、
仮にあったとしても、遷移図+αくらいが関の山って感じ。

ソーシャルゲームに関しては、口頭で全てが決まるので、
ゲーム内容や、他社のゲームまで把握してないといけない。

実際にはエンジニアがすべて設計してるのと変わらないと思うよ。
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:17:58.47 ID:Mos1sWi10
たとえば能力があれば専攻がITってことはなくて医学部医学科や工学部電電だからIT業界にこない。

だから、日本のIT業界をプロ野球とかに例える事がナンセンスなんだ。

野球やサッカーはそっちの道のエリートリーグが存在するし。
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:18:16.60 ID:XlxQWVum0
>>903
breakしてないからdefaultに飛ぶな。
あとcaseの中にIBMや野村総研はないの?
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:19:16.66 ID:YHvuurZy0
就職氷河期世代の多くが、中小ITに行かざるえなくなって、
過労欝、最悪は自殺したんだよな。
自殺しないまでも、ニート化。

新卒はなるべく避けろよ。こんなクソ業界。
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:19:58.09 ID:YnEGl4jy0
>>922
俺はドキュメント一切無しという考え方には賛同出来ないな。
趣味でフリーソフト作ってるのと業務でプログラム書くのは一緒にしちゃダメだと思うわ。
会社が潰れるまで同じ人がメンテするなら話は別だけど。
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:22:56.52 ID:adgVOsU70
>>931
言ってることはすごく正しいし、オレも賛同する。

けど、ムチャクチャなスケジュールを組まれたり、
仕様書作る暇があるならコード書けって上が怒り出す…ってのが、
ゲーム業界の実際だったりする。

そんで移植や他社に発注する時に、「何で仕様書がないんだ!」と
大騒ぎするのがバカ経営者たちって構図さ。
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:23:09.88 ID:B7IUKhco0
まあ、僕は起業が希望じゃないですから。
日本で起業? とんでもない話ですよ。

何が楽しくて、朝鮮893や朝鮮カルトと関わらなければならないのか。

僕は、キチガイ低知能やケツガスキーや、IBM日本支店の元社長のような
「女人と戯れてばかりいる気が触れた人たち」の被害者です。

別に、僕はITで食おうと思っていた訳じゃないしね。
日本と言う国が偏見の塊だから、バイトしてただけ。

こんなクソの低知能のキチガイ国家だと知っていたら、
僕はバンカメにとりあえずお世話になってました。

挙句の果てには、中国朝鮮のUnlimited Warに巻き込まれて、
日本政府はこれっぽっちも守ってくれない。最悪です。

何度も言っている、あいつら低知能の事をおもいだしながら
SOSのレポートを書いてると、腸が煮えくり返る。

本当に、この国は最悪だ。

流石に”ただちに”状態も今月末がデッドラインなのでね、
アメリカの知性ある方々は、よろしくお願いいたしますね。

ま、英語でも書くけどね。
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:23:33.31 ID:Mos1sWi10
一行でいい ゲーム業界はブラック
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:24:14.99 ID:YnEGl4jy0
>>929
野村総研の上にあるべき、官僚が作った「一次受けペーパーカンパニー」も抜けてるね
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:24:21.21 ID:J5Ejvse60
>>929
というか、開発依頼があった場合、NTTデータ等は要件定義に絶対含まれないから、caseを一つも通らないのではないかと。
つまり、おれに直接仕事をよこせというメッセージと受け取れたのだが。
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:24:50.06 ID:Cbd2N8an0
>>926
ぶっちゃけ社内で使う分だとExcelだけで事足りる。
導入しても大して役に立っていないシステムばかり。
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:26:13.71 ID:jrWbQFtI0
>>912
零細独立系で孫請けに派遣される底辺だと30代半ばで年収400万程度

※労働時間・勤務地はプロジェクトよって変動します
※裁量労働制()なので残業代は出ません
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:26:24.74 ID:YnEGl4jy0
>>932
まぁ、現実はそうだな
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:27:21.60 ID:oss1qo0k0
最近は労基法厳守のために中小企業との下請け禁止だからね
人がいても集まらない
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:28:59.02 ID:M9puXVYm0
B7IUKhco0 は病んでるなw
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:29:00.06 ID:twFFbXFN0
元技術者の無職だが、
コレ系の仕事は、やめたほうがいいと思うよ。
どうしてもやりたければ大手だけだな。
年取ると、使い捨てみたいになる。つぶしが利かない。
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:29:39.47 ID:13rUS6Qm0
>>752
なんか最近の移民問題の話とリンクしてくるな。
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:30:03.30 ID:Mos1sWi10
理系離れは全く起きていない。文系離れが加速している。

医学部医学科や工学部電電というまともな理系を狙っている。

ITはウンコ。

記事は嘘をついてはいけない。
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:31:34.41 ID:OS5fONmt0
Excel方眼紙 俺は幅2高さ14だな
セル結合は禁止
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:31:34.79 ID:oss1qo0k0
顧客から
デバッグやテストは経費の無駄だから認めない

こんな状況で大規模開発の案件出ても受注は無理
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:34:51.37 ID:Mos1sWi10
むしろ日本の富裕層の3人に1人はITエンジニアで、
ITエンジニアは国家資格が無ければ参入できず
ITエンジニアが国の規格にそって何かを作ればポイントを貰えて税金からお金が振ってきて
給与生活者だけの平均年収1200万で、子供を私立の学校に行かせる事ができて、
仕事も長期(一生涯)のコミットができて、
医者のように開業もし易く
最低限全員大卒
結婚相手探しの際も堂々としていられて
子供に裕福な生活を提供できて

というのが保証されていたら、今の医学部医学科のようにわんさか優秀な人間が寄ってくるだろう。

IT業界が糞という一番重要な所をすっとばしているのは頂けない。
若者よ、ITに関わるべからず。
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:36:00.66 ID:13rUS6Qm0
>>766
激務なのに人を引き付けるのは給料がとんでもなく良いところだけだからな。
ヘッジファンドとか(本物の)IT企業とか。
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:37:30.01 ID:B7IUKhco0
だいたい、ITなんて、”当然”のスキルだろ。

俺は、今はロボットとデススターを作りたいんです。

ホント、低知能はこれ以上妨害すんなよ、ホント低知能はどうしようもないよな。
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:38:08.10 ID:bgzrlpLh0
IT技術者のスキルも低いからな。
アメリカのMS、Google、Appleといったビックネームの会社のIT技術者なら
1000万以上は貰ってるだろ。
所詮、日本のIT技術者など土方レベルの技術しか持ってない。
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:38:44.17 ID:Mos1sWi10
>>950

日本のお医者さんなら1200万くらいは貰ってる。
無名の病院でもw

ITなんかうんこ。
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:39:35.97 ID:9eqd4pnq0
インド、ベトナムへ丸投げだから、 人手不足なんてならんよw
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:41:05.06 ID:Cbd2N8an0
給料をいっぱいもらって激務がいいんじゃない、安定が欲しいんだよ、
IT系にはそれが無いだけ。
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:41:40.20 ID:adgVOsU70
>>950
本来は土建業に行くはずだった底辺(オレもだったけど)が
ITに流れただけって見方もあるね。
おかげで土建業が人不足を起こしてる…というね。

まあ土建の人不足はオリンピックまでだろうけどさ。
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:44:12.74 ID:SPjxc6eA0
>>405
第一種情報処理持ちのオッサンだが全然わからんw
この業界辞めて良かったw
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:45:03.99 ID:fn/v/Uwy0
http://imepic.jp/20140530/430660
http://imepic.jp/20140530/430691
http://imepic.jp/20140530/430690
http://imepic.jp/20140530/430670


転売屋 トイズグローリー 磯端裕康
秋葉原中野でショップ荒らしまくり
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:45:05.59 ID:NpU5VKwG0
とりあえず今の潮流はビックデータだからな
おまえれちゃんとビックデータ勉強しとけよ
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:46:19.62 ID:oTk8/QuO0
>>405
おかしいな…
基本情報処理一発で受かったけど何を言っているのか全く分からない
まあサイコロ振って6割取れれば合格の緩い資格だしな
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:47:49.78 ID:YnEGl4jy0
>>950
なら韓国人や中国人に作ってもらえばいいじゃん
インド人も優秀なんだろ?人足りてるじゃん、良かったね
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:50:11.36 ID:nNqT4ajU0
it技術者1000人が死ぬ間で働いて
いったい何を作ってるんです?
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:51:45.94 ID:NpU5VKwG0
>>405
分配法則を使って
b1b2…bn x 3 = b1b2…bn x ( 2 + 1 ) = b1b2…bn x 2 + b1b2…bn
x2は左1回シフトだから b1b2…bn x 2 = b1b2…bn0
1が答え
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:52:02.04 ID:xit3kgZg0
>>504
業務が理解できないから理論設計すらまず無理だな

なんでグロバール化(笑)とかいって自分たちの都合のいいやりかた押し付けてきてるわけでw
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:52:38.87 ID:H3tQ8hvr0
次から次へと若いガキがマジッスかーと入ってくる。
おれ生まれた時からスマホいじってんすよー。みたいな
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:53:50.09 ID:Uj81c1ds0
>>950
ここでいうITってのは下請けのことだろ?
googleとか違うやん。
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:54:47.89 ID:J5Ejvse60
>>960
仕様変更の度に生まれては闇に葬られた、数え切れないほどの水子
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:55:23.79 ID:Mos1sWi10
1000人が会社のとりれにうんこながしてる。
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:56:34.60 ID:nNqT4ajU0
>>965
やりかたおかしいんじゃないの?

it は「それ」なのか「情報技術」なのか
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:58:22.22 ID:qmcu4UjO0
ブラック、多重下請け、長時間労働の時点で終わってるしw

ITなんて所詮ブラックに裏づけされた効率化
実質効率化なんてしていなくて
オペレータやSEが24時間のブラック勤務してるだけ

しかも若者使い捨てなので不足してくるのは当たり前
業界的におわってんだよw
これも下請けいじめの結果だよ
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:00:58.55 ID:bgzrlpLh0
本当に誰でもいいんなら、そこら変でバイトやってる兄ちゃん連れてくればいいんだが、
ある程度の頭が必要とされるから厄介だな。
そう言うの連れてくるとプロジェクトの混乱要素にしかならんし。
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:01:04.72 ID:cP8BPp2i0
人が足りないなら単価上げろよ
バイトだって応募無ければ時給上げて募集してみるかなとなるだろが
変な業界
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:01:23.58 ID:QL6mslKu0
外国への発注はムリーーーー
発注側がバカだから
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:02:02.86 ID:Mos1sWi10
でもちょっと気に入らないとチェンジするわけじゃないですかぁ?

チェンジする為に派遣なんでしょ?
業界にくる訳無いじゃん。きても本気だす訳無いじゃん。
だってメリットないんだもん。
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:02:10.04 ID:sfPgR7uj0
本来こういうのを粛々と就業してがんばる日本人が昔は一杯いたのにな
今じゃ純ホワイトしか興味が無い若い連中www
日本経済とっくに終わってるだろ
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:04:07.16 ID:Mos1sWi10
>>973

正社員で、終身雇用だったから、粛々と就業したわけよ。メリットがあったから。

ちょっとでも言葉尻や態度が気に入らなければチェンジなうえに、終身雇用すらないし、給与もうんこ
なーんのメリットもないよね。なりたがる人がいないのは当然っしょ。
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:04:27.48 ID:QnJYRdO30
>>932
うちの職場がまさにそれだわ。

本来だったら、まず仕様書を作ってどんな処理をやらせたいかを決め、
それが間違ってないか確認をしてから開発に着手するのが理想だけど。

「こういうの作って〜」って口頭と簡単な手書き仕様書で適当に作り始め、
いざテストして確認とったら意思疎通できてなくて作りなおされ、やっと出来たと
資料を残そうとしたら「次これね〜」で以降繰り返し。資料が残せない。

お陰で、トラブルが発生した時は仕様書が無いからソース追うしかない。
または、作った人の脳内仕様書。これがまだ覚えてるなら良いんだけど、
人の記憶なんて薄れるんだから頼られても困る。結局ソースとにらめっこ。
絶対にトラブルは起きるんだから、その時にすぐ対応できる様に資料って
残さなきゃ危ないのに、それが出来ないんだから弱るよ。
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:05:04.95 ID:cYtGvBMr0
>>938
恐ろしく厳しいなw
事業失敗して30半ばで大型ドライバーになったんだが週50時間労働で年収500いってるぞ
割と時間あるんで副業もできて+200万稼げてる
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:05:11.77 ID:QL6mslKu0
>>974
40歳以上の奴とか、どこに行ったんだろうなw
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:06:25.70 ID:J5Ejvse60
>>973
昔は、頑張れば会社が面倒みてくれる、昇格も昇給もできるから今は頑張ろうって思えたのかもしれんがね。
今じゃ、死ぬほど働いて身体壊して、自己管理がなってない、即リストラ。

それでモチベーション保てる奴なんて、頭すでにイッちゃってる奴だけよ。
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:10:09.72 ID:Mos1sWi10
むしろ今後重要なのは、この日本人が加速度的に減っていく状況を作り上げた新自由主義者を見つけ出して90歳になろうが100歳になろうが

ちゃんと合法的に殺害して、日本人の敵を殺害したと犬HKで報道する事。
グローバルユダヤの基準では当然誇らしげにやっている。
日本人も国際社会で戦うには日本人を減少させた元凶となった者がどのような立場の人間であれ何年経っていようが
当時合法だろうがおかまいなしに、生命財産を凍結すること。
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:11:09.32 ID:xit3kgZg0
>>510
そうか?きちんと仕様書理解して言われた通りPG組めるやつの方が少ないぞ。
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:11:58.34 ID:mWOoHPTgO
マジで単価あげてほしい。
年収800万くらいにしてほしいわ。
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:14:28.22 ID:6Nh8nDyS0
>>981
貨幣の価値を下げるか労働の価値を上げるかだな
需要と供給だ
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:15:05.11 ID:f9tsgEG80
>>932
>>975
前いた工場の基幹システムがそれだった。作った所はN系で仕様書も資料もないという。
作った会社は知らぬ存ぜぬ忘れた、仕様書は要らないと言われた〜とか、
担当した部長〜係長は責任逃れ、もうね(呆

社内SEがトラブル発生〜ソースにらめっこ〜資料作成〜以下エンドレス、そして欝退職。
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:15:24.15 ID:hBEC0qru0
4月に人探してって言われたから、技術、業務スキルを聞いた後、単価を確認したら50って言われた
そっと電話を置いた。。。すき家かよ!
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:15:26.65 ID:Mos1sWi10
C++戦死なんかぜんぜん足りないわな
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:18:28.78 ID:8Z+xQdcP0
C++は粗製の兵隊じゃ悪さするから新兵が育たない
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:20:26.17 ID:xDPSvX6N0
>>389
プログラム作成を依頼した側だけど、ああ、そういうことなのか・・・

必要な機能の説明もしてないのにどんどん開発進めちゃって、あとでこうじゃない!! ってなった・・・
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:20:38.42 ID:QnJYRdO30
>>983
あとさ、システムって一度動いて安定稼働したらトラブルは滅多に起きない、
って勘違いしてる上層部が多いからさ、そんなトラブルの為に仕様書作成や
メンテナンスに時間を割くんだったら次の開発へ移れ〜って言うんだよ。

いや、だからそのトラブルの為に前もって手を打つのが仕様書なんだって。
起きてから仕様書を作るかの様なソース追いに時間を割くのが危ないんだよ。
その時間が長期化してシステムが止まる方のがリスクが高いってのに、
それが分かってない奴が多すぎ。
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:22:18.07 ID:nNqT4ajU0
仕様書ないってのがよくわからない。
ゲームだってどうやって遊ぶのか
誰もわからないじゃ?

あ、それがゲームなんだ。
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:22:34.49 ID:e/vtSfgTO
>>773
看護は基本的に4年間大学行かなきゃならないし
最後の国試受からなきゃならないし
他人の死と直面しなきゃならないし。
死に直面してる患者を無視するやつはどうかと思うが
かといって必要以上に背負い過ぎて自分が鬱になっちゃう優しすぎるやつは
向いてない
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:22:55.38 ID:6mbPd2QQ0
下請けSIから社内SEになって、
その後フリーになったけど、

いまが一番楽だな。古いシステムの運用、保守。
毎日定時だし、ちょっと修正したいって客が言ったらボッタクるし(笑)

社畜じゃなけりゃ楽な商売
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:25:02.51 ID:Mos1sWi10
原発が爆発したり、工場が火災したり、糞コード達の運命もいろいろだな。
爆発に火災には勝てない。

どうせなくなるなら糞コードが消えてくれたら良いのだがw
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:25:22.49 ID:e/vtSfgTO
>>752
大手の正社員じゃないと意味なし
ブラックの正社員は派遣と同じだよ
すぐ首きるし会社自体がすぐなくなるし
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:31:29.38 ID:3hpS+Bu10
>>975
中途半端な仕様書、ろくにメンテされない仕様書に出会うと
どっちもどっちかなぁと思うよ

ポーティング作業とか、「移植だから安くすむよね?」と言われて
どれだけ泣かされた事か・・・


でんでん虫っぽいN!おまえのトコだよ!!
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:35:42.77 ID:ZYrVM1XQ0
それでもスキルがそこそこある中年技術者は必要とされないわけでなw
要するに、人件費の安い若者をこきつかいたいだけなのがみえみえだから、
そりゃ若者も寄ってこんわ。

そんなに人手不足なら、多少人件費が高くても中年技術者をまず雇えよw
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:40:30.18 ID:adgVOsU70
>>995
中年は徹夜できないし、無茶な仕事に対して論理的に対抗してくるから、
コストパフォーマンスが悪いと嫌がられるんだよ。

おまけに若手に知恵をつけちゃうから。
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:43:10.81 ID:Mos1sWi10
知り合いの長距離運ちゃん中央大学法学部卒が結構良い職場っていってたけど、
ぶっちゃけITより良いかも知らんなw高速時間的にw
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:50:49.06 ID:82/hJCsN0
意地悪な奴が多い
人間か否か知らぬが
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:54:40.37 ID:3WtPvNQu0
インド人と中国人連れて来いよ
代わりはいくらでも居るんだろw
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:56:39.82 ID:iAYwCjJf0
若者よ、近づくな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。