【軍事】中国、96式戦車の走行限界試験を実施(写真あり)[6/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:28:24.66 ID:4iJQh6HT0
>>263
弾までモンキーモデルだったんだ・・・・・
大統領親衛隊カワイソス(´・ω・`)
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:29:19.17 ID:gtOC/5+r0
   

■韓国戦車がどうしても越えられない壁
        ↓
韓国K1A1戦車(公開演習2013.05.1) 高さ1m?コンクリートブロックも越えられずスタッグ <動画>
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=x45gPBkp7s4
http://www.youtube.com/watch?v=AmmZzabuazA&feature=player_embedded

  
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:32:08.63 ID:HETPyOS40
>>264
その動画の車両はZTZ-96だろ
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:32:24.15 ID:kFJxF1EC0
ここまでしなくてもいいのに
人民踏みつぶすのが任務なんだから
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:49:14.35 ID:iKvIAuRN0
>>268
どう見てもT-54先祖のT-72形態進化です 本当に謝謝

96式 2A46 125mm
    弾 3BM48(ロシアスペックとして) 浸徹力630mm(2000mで)
    T-72相当の砲塔正面装甲プラスERAでAPFSDSに耐堪520mmくらい?

とはいえ、74式じゃ相手にならないし90式でもスペック上はヤバい

74式 L7A1 105mm
    弾 93式APFSDS弾 浸徹力414mm(2000mで)
    砲塔正面装甲100m程度の耐堪

90式 ラインメタルRh-120・L44・120mm
    弾 JM33(DM33ライセンス) 浸徹力459mm(2000mで)
     DM12 HEAT-MP  浸徹力600mm以上(全距離)
    砲塔正面装甲 最低459mm程度の耐堪

10式 44口径120mm滑腔砲
    弾 10式APFSDS  浸徹力538mm程度?(2000mで) +90式の弾が使用可能
    砲塔正面装甲 最低650mm〜700mm程度の耐堪
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:58:06.45 ID:oo3kCyvu0
>>274
砲塔デザインとか前面はまんま10式の劣化コピーだぜ
まぁ、見た目パクッただけっぽいけど。
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:04:14.76 ID:uZWa0D+Z0
反乱を起こした人民を踏みつぶすには、これだけ性能があれば十分
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:17:25.22 ID:rC1Jg4DG0
被弾経始をある程度無効化できる粘着弾頭とかないの?
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:33:36.12 ID:RDV/Uo5s0
>>277
今の74式、90式、10式が採用してるAPFSDSは被弾経始なんか無意味だよ。

こいつらの初速はM5位。こいつからしたら対戦車ミサイルや巡行ミサイルなんか蝿が止まってアクビする程遅い。そんなもん。

これだれ速いと空気摩擦でタングステンも劣化ウランも溶ける。とんでもない超音速だから空気摩擦で弾は鳥餅みたいにトロトロに溶ける。それが一気に粘着して装甲に孔を穿つ。

要らんだろ。被弾経始。
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:45:49.89 ID:rC1Jg4DG0
>>278
つまり傾斜装甲は旧式戦車や徹甲弾じやない弾頭と戦うとき用で、
最新の徹甲弾は当たったら確実に装甲を削られていくってことかな?
歩兵の対戦車兵器はどうなの?
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:54:17.49 ID:BEl7eSC+0
>>279
「同じ厚みの板を斜めにすることによる見かけの厚さを増やす」って意味では有用
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:01:33.10 ID:0tlo6Evd0
>在日が暴れたときの鎮圧用だ

>米軍装甲車の警察などへの払い下げ、地元住民からは反発も - WSJ

アメリカじゃ軍の装甲車を、州警察などに払い下げてるよ。
地震国の日本で災害時に出動すべき警察車両が、悪路に弱めってのはねえ。
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 00:49:23.87 ID:J1FLpBzp0
>>279
>>280の奴はショット装甲と言って最近復活した流行だ。レオ2A6とか10式が該当する。74式は被弾経始を考慮した流線型、90式は弁当箱みたいな砲だな。

あと対戦車兵器って>>46位だろ。

打ちっぱなし出来る辺りジャネ
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:30:45.56 ID:QPTXL97D0
被弾経始wwwwwwwwwwww
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 12:40:01.21 ID:PUa0R7ZK0
>>30
アメリカの場合(というか西部戦線の場合)は、制空権を確保して上空から補給線を絶ったりして勝った。

西部戦線の戦車戦では、連合国側は数の差が3ー5倍以上ドイツよりも優勢であっても、航空支援が無いときは敗退を繰り返すか前進するのが困難な状態だった。

事実、距離的にはベルリンに近かったフランス側から反抗した西側ではなく、ベルリンを陥落させたのはソビエトだった。
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:00:47.35 ID:eFi9H4jM0
西側連合軍の遅滞は補給の配分によることも原因していたらしい。
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 19:54:58.79 ID:fxghYmxRO
>>279
74式 M60 レオパルト1などの旧式戦車は無誘導HEATのRPGで正面からでも近付けば貫通出来る
90式 M1A2 レオパルト2などの現用戦車は対策がされていて旧式HEATで正面は抜けず、側面に回っても難しい
新型の誘導式のミサイルなら側面なら貫通するし、ホップアップして装甲の薄い上部から攻撃するモードもある
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:01:51.12 ID:fxghYmxRO
>>274
ハード的なスペック上は90は中華99の正面を抜けないし、中華99は90を正面から抜けると
飽くまでスペック上は、10以外中華99に対抗出来ない


>>284
英陸軍が主要参戦国中最弱クラスに弱かったからってのもあるだろ
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:09:51.53 ID:SzR0VerU0
>>287
そんな国から何度でも戦艦や戦車を輸入した我が国は?
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:14:56.46 ID:OhBR4cBJO
現代戦車はエレクトロアビオニクス性能がかなり左右する。
個体ならFCSの違いがモロに出る。走行旋回射撃とか
集合体なら統合指揮システム搭載運用の差が出る。目標同期とか
まぁ自国民虐殺しかできないチャイナチスは怖くはない
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:17:18.34 ID:fpiwpV7x0
>>284
連合軍が弱かったと言うより、攻めきったソ連軍を評価すべき、独ソの損害を比較して質はドイツが上で
ソ連は数だけで押し切っただけ、というような評価をする人がいるが正確ではない。
ソ連、と言うかスターリンの決意の程だと思う。
ソ連が取った戦略は損害を顧みずに連続攻勢をかけ続けるというもの。
スターリンはどれだけの犠牲を払っても、出来る限り西側へ進撃する決意だった。
その停止線が東西の境界線になるとはっきり見通していたからだ。
結果としてソ連軍は膨大な損害を出し続けながら前進した、ソ連軍の損害の多さは独軍の質的優位などではない。
民主主義国である連合軍側に損害を顧みないという戦法は不可能だった。
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:19:21.84 ID:XCGtdrDu0
>>238
3000人もか・・
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:30:04.49 ID:fxghYmxRO
>>288
二次大戦中の陸軍の話

>>290
フランスを失いインドで日本と向き合い余力が無いイギリスと、同様に太平洋で戦いながら更に大西洋を渡ってくる関係で派遣可能な兵力に限度があるアメリカじゃね
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:02:17.58 ID:yoe5FUneO
>>289
戦車にアビオニクスとは凄いな!
日本の技術はそこまで来てたんだ・・・
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 21:39:43.16 ID:7JnhW6840
>>293
写真を見よ、ちゃんと宙を飛んでる。
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 07:18:13.48 ID:LUDYzyVn0
10式には及ばないまでも、96式戦車は悪い戦車じゃないみたいではあるようだが
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 07:21:50.50 ID:4DSbTGqHi
96式ってのは、1996年採用って事か?
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 07:25:17.73 ID:LUDYzyVn0
>>296
そうなる
と言っても88式を改造した物で、ハイ・ローミックスのローにあたる感じ
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 08:31:33.04 ID:hx8I69hk0
チハたんか?と思ったら数字が一つ違った
http://gyazo.com/9a722e67d70861412120ea8e68301529
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 11:44:42.67 ID:dREWfaLV0
>>293>>294
アビオニクスと呼ばれる範囲がどんどん増えてってるんで、
FCSやC4ISRと混同しても仕方ないんでない?
軍ヲタは意地が悪いね。

そういやFCSの”F”って、fireとflightの両方のバージョンがあるのな。
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 11:47:18.61 ID:JDPRUJ2Q0
>>295
中国が持つのならという前提を付け加えればそのとおり。
90式や10式と比べてダメだカスだなんてのはおかしい話であってね。
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 13:37:53.93 ID:eOMQ+Uf6O
>>299
アビオニクスのアビの部分の意味はAdult Video Internet じゃないと思うんだぜ。
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 18:26:38.43 ID:LUDYzyVn0
>>299
車両の場合はヴェトロニクスと言うと思うんだ
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 18:48:35.00 ID:Vr+2JdBu0
>>302
ディクロニウス?
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 19:13:00.14 ID:Z6QsmYG50
しかし何でいまさら96式の限界テストなんかやってて、しかもそれを報道するんだ?
ハッタリ恫喝目的なら上位車種である99式を出してくるはずだし
わけわからんな
パワーパックか足回りを更新したにせよ、報道するほどの事じゃなかろうに
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 19:15:35.75 ID:LUDYzyVn0
>>304
輸出用の宣伝だろ
実際北スーダンが96式買ってるし
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:32:53.77 ID:eBsn2t9o0
>>11
>砲身が長過ぎるし

実は火薬式パイルバンカーなのだ。
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:04:07.14 ID:IhTtl9i/0
本当は翌年採用したかったがそれだと日本軍戦車と同じなのでやめたのかも
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:48:10.81 ID:UufEq4NY0
>>307
もう1年早いと日本軍の九五式軽戦車とかぶる。
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:54:25.25 ID:lLfyoR+80
砲身がデカくてダサい
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:55:00.84 ID:YVbUTMbF0
かっけーな。動画で見たいわ。
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:57:46.97 ID:t+fB2tGP0
人が乗って運転する戦車はすぐに時代遅れになっていくよ。
これからは無人兵器やロボット兵器の時代だ。
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:07:49.49 ID:qgE0cmtd0
日本の戦車1両 対 中国の戦車13両 で戦ったらどっちが強い?
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:16:14.69 ID:dREWfaLV0
エンジンが150型 V型12気筒水冷ディーゼルエンジン(1,000hp)
これって原型はドイツのMANのエンジンでしょ?
組み付け精度とかちゃんと守ってんのかなあ?
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:20:55.39 ID:IhTtl9i/0
>>312
故障したセンチュリオン2両で60両の戦車を撃破したってディスカバリー・チャンネルでやってたな・・・
そういう戦いってあるんですねえ・・・・
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:07:01.24 ID:u5p5Ll0fO
>>314
例えば
1000mまで近付かないと敵を貫通出来ない命中率1割の砲を持つ戦車

2000mで貫通出来る命中率4割の戦車
……戦ったら数の差があろうと一方的になるさ
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:28:57.52 ID:UufEq4NY0
>>314
その戦車に対する徹甲弾の補給が無いとありえないな。
センチュリオン1両につき徹甲弾30発を全部敵戦車に命中させないと、
徹甲弾が無くなるし、他に榴弾も積んでいるだろうし、
当時の戦車の主砲の命中率を考えると随時徹甲弾の補給が無いとありえない。
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:47:54.39 ID:qQrig2C60
レスのレベルが高過ぎて何言ってるのかさっぱりわからんw

もうすこしど素人でもわかるように書いてくれw
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:22:10.68 ID:5mVoS3xe0
>>317
>>316は映画プライベートライアンでの「アパム〜弾を持って来い」の戦車版である。
319名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>318
運んだのは民間人だったりするわけだが