【集団的自衛権】 家族のいる大多数の自衛官も反対――集団的自衛権の行使を許すな [BLOGOS]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Twilight Sparkle ★@転載は禁止
週刊金曜日編集部 2014年06月25日 11:57
http://blogos.com/article/89199/

安倍首相が解釈改憲で「戦争する国づくり」へと暴走する中、自衛隊関係者の間でも「集団的自衛権の容認
反対」の声が高まっている。かつてイラク戦争への自衛隊派兵推進の実務責任者だった元内閣官房副長官
補の柳澤協二氏をはじめ、現地での事故、ストレスなどで心身に後遺症が残る元自衛隊員には、とくにその思
いが強い。

「家族持ち隊員の8、9割は海外での戦争に反対」と話すのは、元航空自衛官の池田頼将さん(42歳)。201
2年9月、池田さんは国(防衛省)を相手取り、国家賠償請求の訴訟を名古屋地裁に起こした。

米軍主導のイラク戦争(03年)で日本政府は海外への派兵を進め、航空自衛隊は物資空輸を担った。空自小
牧通信隊(愛知県)に所属していた池田さんは06年4月、クウェートへ赴任。しかし同年7月、米軍車両に基地
内で跳ねられ、顎や上半身に大怪我を負った。

現地で適切な治療をされず早期帰国も許されなかったため、現在も後遺症を患っている。口はほぼ開かず、
右手には神経系の震えがあり、流動食(栄養剤)を強いられるなど重篤な症状だ。

原告代理人の川口創弁護士は、「当時、政府は密かに武装米兵らのバグダッドへの輸送計画を進めていた
時期であり、対米支援のための事故隠しは否定できない」として、「池田さんは軍事的な意図による犠牲者」と
話す。

本件では防衛省側が公務災害の認定を渋り、診断書に治癒と書くよう医師に圧力をかけたほか、池田さんに
無理な配転やパワハラで退職を強要した手口が判明。身体障害者手帳取得の際は中度の4級としたことも裁
判の争点とされる。

集団的自衛権の行方を示す訴訟の期日は6月20日と8月29日となっているが、「自分のような犠牲者が二度
と出ないよう、集団的自衛権の行使は絶対に許さない」と、池田さんは怒りを滲ませる。

(たどころあきはる・ジャーナリスト、6月13日号)

◆◆◆スレッド作成依頼スレ★866◆◆
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403410363/577
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:33:07.69 ID:bQFxg60+0
2ゲト
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:33:48.77 ID:UWSN0Zw40
たった一人の意見が全体の8〜9割を反映するとは
すごい人物だなw
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:33:56.28 ID:RT+X8U4W0
嫌ならやめればいいじゃん。

ハロワへどうぞ。
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:34:15.37 ID:rkrgyZ3c0
チョンに買収されたBLOGOSが何かおっしゃってます
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:35:02.70 ID:oTgFTdf40
  
この捏造・出歯亀・反日雑誌、まだあったんだ。
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:35:25.89 ID:TBtYgSjx0
ああ懐かしの「反戦自衛官」
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:36:15.09 ID:B4MmRdSs0
軍人という適正が無い人は辞めるべき。
膨大な税金を使ってるのだからね。
単なる福利厚生目当てなら今すぐ除隊しろ!
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:36:23.11 ID:1dx8VZyZ0
さすがに自衛隊入っておいて、戦うの嫌ってのは見苦しい。
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:36:49.38 ID:M93JW9J/0
何で自衛官になったの?
バカでもなれるから?
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:37:17.96 ID:W/t42qCO0
嫌なら(゚A゚)ヤメロ!! 
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:37:18.71 ID:migpLzNQ0
つべこべ言わずに戦地へ逝けよ。
税金払っている側のことも考えてくれ。
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:37:29.17 ID:Je+7q2sJ0
>>1
>週刊金曜日

おいおい、兵隊が文民の決めようとしてることに文句つけんのかよw
文民統制否定か?

こんなの記事にしていいのか、週刊金曜日?
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:37:47.76 ID:/ZVVo90T0
>>1
スレタイに週刊金曜日って入れろよ
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:37:52.31 ID:fCXdutQz0
お前の給料はどこから出てんのか知ってんのか
戦うのがいやなら辞職しろ、こんなゴミクズを飼うために貴重な税金を使うなよ
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:38:02.03 ID:pv8OLdyz0
「大多数の自衛官も反対」
実際にアンケートや実地調査とかしてない場合、まともなメディアなら
こうは言わない。
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:38:20.70 ID:QpAkeEAJ0
チャンコロ嫁もらった

自衛官って多いみたい
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:38:52.27 ID:CkwU45/B0
>>1
スレタイの「大多数」の根拠は?

>だいたすう【大多数】
>あるまとまりのうちの大部分の数。 ある成員中のほぼ全員。
>「 −が賛成した」
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:39:05.51 ID:TXyXdThB0
職業選択のじゆう〜
あはは〜
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:39:16.87 ID:OvndMUDF0
賛成 反対

以前に 自民党議員全員とネトウヨをシリアに1ヶ月派遣してはどうだろうか?
戦地を経験してからでも遅くないだろ

ほら行け 今行け

生き残ったやつが国会で話して国民に説明しろよ

金出して何もかも解決してきたボンボン野郎が日本人を戦地に送るとかいってんじゃねーよ
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:39:19.52 ID:RpLvrP5W0
クーデターでも起こしますか
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:39:37.36 ID:yL1DSpH/0
フライデーが一人を大多数かよw
軍の法制をちゃんとして堂々とやれれば、治療も最先端になるし保障も最高度になるだろ。
当たり屋を自衛隊でやってるようにしか見えないから、こんなゴシップ記事は止めろ。
自衛隊員に失礼だ。
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:40:25.01 ID:LBO5NEME0
というかだな、丸腰で行くのは怖くないのか?
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:40:27.65 ID:xgq7XpXU0
.
  これに反対するなら 安保にも反対しろよ アメリカに守ってもらわなきゃ中国に皆殺しにされるんだぞ

  アメリカには助けを求めるのにアメリカが攻撃されていても「危ないことはしません」なんて通るかよクズが

  アメリカだけじゃなくベトナムやフィリピンとも「お互いに守る」と中国から身を守るために協力していかなければならない
  
  その為には「僕は危ないことしませ〜ん」なんてアホなこと言ってんじゃねーよクズ

  自衛隊はイラクに行って100人くらい死んで来い! なにこども経験だ!ボケがっ!

 
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:42:32.33 ID:BIiGHQmH0
安倍ちょんは、2015年の在韓米軍撤退後の韓国を日本の自衛隊で守るために集団的自衛権の閣議決定を急いでいるようだ
チョンは安倍ちょんに感謝しろ

中国までも北朝鮮の次回の核実験阻止に向けて北朝鮮への兵糧攻めを強めている時期に、安倍ちょんの人気取りのために
拉致被害者の帰還の保証無しに日本が北朝鮮への兵糧攻めを緩和することは、ご主人様の米国は了解しているのかな?

帰ってくるのは北朝鮮で厄介者になっている よど号ハイジャック犯の赤軍関係者だけ、核開発の資金・部品・技術を支援するだけの安倍ちょんの北チョンへの お・も・て・な・し だわな

チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むバクチ好きのアメポチ安倍晋三よ、カジノを合法化し、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが、同じ穴のムジナの北チョンとは話が合うようだな

安倍ちょん、国民には消費増税で生活苦をしいておきながら、大企業や外資ハゲタカが喜ぶ法人税減税、移民、残業代ゼロ、75歳年金支給開始、規制秩序破壊等々、悪政の限りを尽くし、滅茶苦茶、やりたい放題だな

『安倍晋三之代、一年は持たるべく候。明年辺は、仮病の下痢腹が再発して、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。』

安倍ちょんの軍師が竹中半兵衛と黒田官兵衛とは似て非なる竹中平蔵パソナ会長と黒田日銀総裁とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵パソナ会長から、法の抜け穴で派遣社員を重労働させて搾取する方法やシャブ乱交接待方法でも教えてもらえ

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率や犯罪発生率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、ヨシミのように財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:42:34.66 ID:IKoWmTeT0
>>1
そりゃ戦争に賛成か反対かを聞いたら、ほとんどの軍人は反対って言うわい。

で、週間金曜日は「軍人が政治決定する体制」をお望みだという解釈でよろしいですか?
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:42:36.60 ID:v4Adxw890
大多数ってならサンプルとアンケ結果を公開しろよ
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:42:44.54 ID:Y07xeRv+0
自衛隊員に殺生してこい、と命じるからには
政治が、手続きでズルしたらだめだろ
これじゃ覚悟してる自衛官さえいやになるわそりゃ
答申からして、安倍のオトモダチばっかで異論は最初から排除(関係者が自慢げにほざくレベルで)

堂々と憲法改正を問えよ

「一内閣で完結するせこいやり口で、憲法無力化できます」

という実績作ったら、今後日本が滅茶苦茶になるぞ
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:42:46.56 ID:migpLzNQ0
戦争に行くのが嫌なら珍走に戻れ
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:42:48.55 ID:xWI6xa4/0
撤退する米軍の代わりに韓国を救う目的なら反対しなくてもいいんじゃね?
週金さんよ
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:43:17.91 ID:pv8OLdyz0
完璧な政策など有り得ない。どうしてもこのような被害者が出る。
でも、だからと言って一例を見ただけで政策全体をやめるのは過剰反応。
政策で割を食う人たちをケアする対策も付加するのが常道。
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:43:27.28 ID:CkwU45/B0
あ、週刊金曜日って外国人力士をリスペクトした舞の海の発言を
なぜか真逆の排外発言に捏造したところか…
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:43:54.26 ID:UgZd06Xd0
本当にそんな自衛官がいるなら今すぐ首にしろ
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:43:58.34 ID:YViDDG+90
そもそも憲法違反だから。国の最高法規を無視してる犯罪者どもだ。
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:45:08.90 ID:X2J6PCh30
自衛隊の中にも当然中国の回し者や工作員が入ってるんだろうな。
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:45:48.34 ID:bh4KrwxZ0
>>20-28
創価公明党が、集団的自衛権にいいね!をしたわけ

なるほど、集団的自衛権解禁で、
日本がテロが起きやすい国
戦争をする国になり、銃社会になれば、
「創価武装親衛団」が創設できるもんなw
集団的自衛権解禁で海外派兵が盛んに日本国内でも、テロ、
武装勢力との戦闘がたびたび起きる

まどろっこしい束縛である、銃刀法は廃止される

日本、いろんな銃がスーパーや
モール、ネットで
当たりのように前に市販される銃社会に

かくて、創価宗教兵団によるクーデター発生、日本支配の完成

ひたすら増税バカ、福祉切り捨てバカ、
安倍首相ボンボン戦争したいバカの、
集団的自衛権解禁見切り発車で、
自衛隊がアフリカだアラブだ東南アジアに実戦投入され、たくさん死ぬ。

イスラムテロネットワークも日本で大暴れするだろうw

アニメ Unーgo
https://www.youtube.com/watch?v=WtB0KZlcdY0#t=4m36s
http://youtu.be/8LwtbLTlPgA#t=7m50s

アニメ映画 AKIRA
https://www.youtube.com/watch?v=wbZ_55nEdgM#t=78m23s
https://www.youtube.com/watch?v=wbZ_55nEdgM#t=32m48s

2019年 日本の惨状予測であるwww
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:46:16.02 ID:4JVsUyTU0
行けと言われたら行くのがお仕事ですから頑張って下さい
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:47:21.28 ID:mugWv51m0
フィクションでスレ立てんな
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:47:35.79 ID:J+GADrIw0
馘にしろ
時代は変わったんだ
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:47:50.53 ID:enqx+vf40
自衛官が国の方針に従うのが嫌なら別の仕事を探してください
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:48:31.85 ID:IxgMsIPq0
まあイラクあたりで騒いでる奴は許すが
今自衛隊にいるやつで、こいつみたいに騒ぎそうだと思ってるなら任期きたらさっさと辞めろ
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:49:13.56 ID:NRGbQzzp0
少数派の中の少数派を代表する週刊金正日に
「大多数」とか言われましてもw
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:49:31.05 ID:QIf8KiaY0
金曜日w
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:49:37.43 ID:Wz0GFJem0
未来のない日本

日本を駄目にした政治家の為に命を落とすことは、

あってはならないこと、政治家が自ら、戦闘に参加すればよい
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:49:50.09 ID:MqdmEBGp0
ハンセン元自衛官
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:50:24.78 ID:tlnK0uRY0
戦争したい奴なんかいないんだから当たり前だろ
その上で有事になったときに絶対嫌だってんなら自衛隊を辞めろ
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:50:44.49 ID:EsW5nNHM0
>>1
戦争する国ずくり? そんな国つくろうと思ってないでしょう。
日本は今どう云う状況か全く分かってないね。
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:51:03.32 ID:iik/uSjb0
週刊金曜日は、まず舞ノ海に謝罪しろよ!

捏造週刊誌が!
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:51:09.21 ID:2dVlkH+h0
スレタイに週刊金曜日って入れといてくれ。
読むだけ無駄だわ。
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:51:18.50 ID:qMXxi4GX0
この人は小学校の用務員か幼稚園の事務員にでも成れば良かったのにな。
何で自衛隊に入社w したんだろう。
家族持ちで危険な職業に就いてる人達は幾らでもいる。
その人達のお陰で日々暮らしている事に思いが行かない過保護に育った脳足りんのトッチャン坊や何だな。
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:52:59.03 ID:WJpgQdam0
なんだ、マスコミ報道じゃないじゃん。
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:53:24.07 ID:rcabkbO/0
週刊金曜日てww
面白いからいいけど
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:54:18.20 ID:CWLw1qVe0
ワーーー! 週刊金曜日かよー!
ずいぶん、香ばしいのを持ってきたな
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:54:23.10 ID:55iD5rkq0
>>51胴囲!週刊金曜日だかんね(爆
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:54:29.84 ID:Lu5m5jEe0
自衛隊員も日本のために死ぬならともかく何の関係も無い外国のために死ぬのは嫌だろ普通に、まずあべぴょん一味が死んでからにしろよ
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:55:00.12 ID:+wzotSxl0
>>1
えーっとね、シビリアンコントロールというのは
つまりは自衛隊が政治の道具になるという事ですよ
それが気に入らないのなら、自分が選挙に出て政治を変えればいいだけの話
あるいは自衛隊辞めるかね
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:56:25.76 ID:CWLw1qVe0
週刊金曜と日韓ゲンダイとでは、香ばしさでは、どっちが上かな?
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:56:30.73 ID:EsW5nNHM0
大多数の自衛官?勝手に書いて貰っては困る。俺の息子も自衛官だがそんな
人間ではない。
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:57:14.01 ID:0ui63iTE0
週間金曜日って最近小学生でも知ってるような事を間違って書いててめちゃくちゃ
笑われてなかったっけか
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:57:24.86 ID:x6ACR9vi0
日本には職業選択の自由がある

自衛官も職業だ
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:57:30.95 ID:vgeDx3FZ0
生活保護の窓口担当はチョー危険だから、常に警備員か警官を配置して欲しい・・・。
とか役人が言ったら、大問題にするんだろうな〜www
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:57:41.69 ID:fMbobjgY0
職種が変わるなら辞めるしかないだろ。
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:59:19.76 ID:cxcMir/S0
たどころ先輩、なにやってるんすか・・・
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 17:59:41.71 ID:vZjJ0v2V0
佐藤さんとは偉い違いだなこの屑
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:00:41.06 ID:j0icRYaui
米軍に跳ねられた?
鈍臭いだけじゃね?
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:01:03.41 ID:kjJdMAkZ0
今のうちに辞めたらいいじゃん。自衛隊の倍率知ってるか?他に自衛隊に入りたい奴いくらでも居るぞ?
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:01:26.60 ID:CSfOwN4D0
でも給料はよこせって?
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:01:33.40 ID:0V/EjttUI
兵隊が戦わないんじゃ給料泥棒だな。
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:01:41.81 ID:V7+YsSCV0
>>1
この自衛官はアメリカの傭兵の車に撥ねられて、
マスコミを恐れる上官の命令で満足な治療も受けさせてもらえずに
イラクの自衛隊駐屯地に軟禁された事で、治療が遅れて流動食の生活になったんだよ。
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:01:47.84 ID:5/YJP7QP0
まさしく結構毛だらけ猫灰だらけ

下の者が昇進できなくて困ってるから
臆病な下士官集団退職しろ
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:01:46.72 ID:UlYBArRb0
集団自衛したほうが人が死ぬっていう理屈から検証が必要だ。
決めつけでデマのように宣伝するな。
公平にみて、アメリカが攻め込まれるよりも、日本や尖閣が攻められる危険度のほうが高いはずだ。
集団自衛の約束をアメリカとしていれば、日本への攻撃はアメリカ本土への攻撃相当に近い扱いとなる。
それを知っている外国は、戦闘を起こさなくなる可能性がある。
自国防衛でも、米兵と自衛隊の出動の優先順位に大差が無くなれば、自衛隊だけがたくさん死ぬ事態も避けられる。
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:01:58.04 ID:JNYHAUMj0
どうして、イラクの話ばかりするんだろう。

在韓邦人なんか、朝鮮人だから、助ける必要はないって、素直に言えばいいのに。
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:03:23.87 ID:lrGHqS9x0
前に集団的自衛権行使反対の自衛官の意見を取り上げられてたことがあったけど
これ逆に自衛官が集団的自衛権行使容認するような意見言ったらバカみたいに騒ぎ出すからな
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:03:32.58 ID:GmH6OMlnO
金しか興味ないカス自衛官はやめればいい
散々今まで他国が盾になってくれてるのにアホか?
そんな奴等がいざ有事の際に職務真っ当できるわけない
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:04:45.38 ID:tf60uqqV0



こりゃ有事には、不安だ。番犬が、餌をたらふく食って、泥棒は怖いと言っている。



76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:05:49.55 ID:a4+HrD/LO
集団的自衛権ってつまり自国に関係ない戦争でも、同盟国として助太刀するって話だよな
アメリカの戦争に加担するかどうか…うーん
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:07:16.13 ID:3nfu6lJV0
>>1
> 米軍車両に基地内で跳ねられ、顎や上半身に大怪我を負った。

イラク過激派にやられたのなら名誉の負傷として、国から多くの補償金が出るだろうけど、
米軍によるものだと、自分の不注意として小さく見積もられるんだろうなw
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:07:27.59 ID:E2C5cKA20
安倍ちゃんに逆らう自衛官はさっさと首にしろ
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:08:23.07 ID:q0dQNY3gO
自分達だけで自衛か集団の枠組みでの自衛かの選択肢しかないと思うんだがな
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:08:28.04 ID:yfHIlXCL0
ウクライナは94年に核拡散防止条約に則って1900発の核を廃棄した。
有事にはアメリカ・イギリス・ロシアが協力するとの確約があった。

今回ウクライナが侵略された時にオバマは核拡散防止条約を無視して助けなかった。
ウクライナ国民は核を廃棄したのは失敗だったと今考えている。

日本が侵略された時にアメリカが協力しない可能性は高い
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:08:37.11 ID:/w8H3v7T0
これほど中東情勢が逼迫してきてるのに、もう知りませんでは済まないだろうね。
アメリカがイラクに本格派兵するのはもう時間の問題だし、日本が準備を整えたのはよかったかもね。
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:09:56.60 ID:hY/1K0IQ0
自衛官がそんなこと言うわけねー
と思ったら元かよ。
残念ながら兵隊がいくら反対しようが政府が国防のために必要と判断すれば戦ってもらうしかない。
それがシビリアンコントロールというやつだ。
83あ@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:11:31.41 ID:P8VEu8mk0
いやいや、自衛官でも国に反発するぐらいじゃないとダメですよ
これだから飼いならされた日本人はwwwww
そんなんだから国会で自民党が多勢に無勢やりたい放題してんだよ
国は国民一人一人が作るものなんだからダメなものはダメだと
いうのは当然でしょ。
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:11:42.47 ID:GmH6OMlnO
>>76
必ずしも戦闘参加するわけじゃないと思うけど、多少のドンパチは起こるだろうね
もちろん死傷者も出るかもしれない

最悪それらを覚悟で自分から志願したんだから本末転倒だよ
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:11:44.15 ID:qh3eybOL0
>>1
突っ込みどころ満載だが、最もひどいのが「米軍車両に基地内で跳ねられ」だ。
国内にいて普通の暮らしをしていても交通事故は起こりえるんだぜ。
俺自身交差点で信号待ちをしていて、大型トラックにオカマを掘られた。入院はしなかったが、
2週間動けなくなった。
どこをどう解釈せれば、交通事故と軍事を結び付けられるのか、理解に苦しむ。

唯一可能な理解方法は、>> 1 が基地外であることだ。
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:12:56.12 ID:am1M3eF20
まーたヒュンダイの脳内ソースか・・・と思ったら週刊金曜日の脳内ソースか
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:13:04.38 ID:UlYBArRb0
自衛隊の海外派遣と、集団的自衛権は別問題であることにまず気づけ。
いままで、集団的自衛権を容認していなかったのに、自衛隊が海外派遣してたのが証拠。
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:14:05.67 ID:PlMly9XZO
三島由紀夫の心配が、現実になった。
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:14:40.33 ID:mp2bYPZc0
“テキサス親父”の反日国家に黒船砲をぶち込むぜ!
「憲法9条にノーベル平和賞ってどれだけお花畑なんだよ!」
http://www.asagei.com/24060
【6月27日発売!】
「テキサス親父の大正論: 韓国・中国の屁理屈なんて普通のアメリカ人の俺でも崩せるぜ!」
【発売まであと2日!本書の内容】
●はじめに―正しく批判することを恐れるな! 無関心こそ最大の敵だ! 彼らはおとなしい日本人を狙い撃ちにしているんだ
●アメリカを壊す慰安婦像に紙袋をかぶせてやったぜ!
●韓国の反日は「慰安婦」「竹島」「靖国」の3本の矢でできてるぜ!
●1000年恨んだ反日活動に世界がドン引きしているぜ!
●常に自分たちの行動が、自分たちに返ってくるお前ら韓国が好きになりそうだぜ!
●韓国の「宗主国」中国にいたっては世界制覇を目指しながら自分の墓穴を掘ってるぜ!
●俺の人生を語るぜ! 題して「誕生!『プロパガンダ・バスター』!」
●日本の皆さんは今のアメリカに怒ってくれ!俺も怒っているんだっ!
●日本のトップ論客、「呆韓論」の室谷克実さんと3時間も対談したぜ!(完全収録)
●だから俺は日本が好きなんだ!
http://www.amazon.co.jp/dp/4198638136/ref=cm_sw_r_udp_awd_MwCNtb1Q7W3WB
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:16:26.02 ID:UlYBArRb0
こういう海外派遣はなんで集団的自衛権を容認していないのに出来たのか考えろ。


自衛隊海外派遣 - Wikipedia

自衛隊ペルシャ湾派遣  
1991年(平成3年)6月5日〜9月11日。

自衛隊インド洋派遣
2001年(平成13年)11月〜2007年(平成19年)11月(旧法)
2008年(平成20年)1月〜2010年(平成22年)1月(新法)

自衛隊イラク派遣
2004年(平成16年)1月16日〜2008年(平成20年)12月。

自衛隊カンボジア派遣
1992年(平成4年)9月17日〜1993年(平成5年)9月26日。
停戦監視要員8名、陸上自衛隊のカンボジア派遣施設大隊600名。武装は、拳銃(9mm拳銃)・64式7.62mm小銃・82式指揮通信車。

.モザンビーク
1993年(平成5年)5月11日〜1995年(平成7年)1月8日。司令部要員5名、輸送調整部隊48名。武装は、拳銃・小銃。

自衛隊ゴラン高原派遣
1996年(平成8年)2月1日〜2013年(平成25年)1月15日。
司令部要員2名、ゴラン高原派遣輸送隊43名。武装は、拳銃・小銃・機関銃のみ。シリア騒乱による現地の治安悪化を理由に2013年(平成25年)1月に撤収を完了。

自衛隊東ティモール派遣
2002年(平成14年)2月(施設部隊は3月2日)〜2004年(平成16年)6月27日。
司令部要員7〜10名、陸上自衛隊の東ティモール派遣施設部隊405〜680名(1次隊及び2次隊:各680名、3次隊:522名)。武装は、拳銃・小銃・機関銃。

国際連合ネパール支援団(UNMIN) 2007年〜2011年1月

国際連合スーダン派遣団 2008年(平成20年)10月〜2011年(平成23年)9月。

国際連合東ティモール統合ミッション 2010年(平成22年)9月〜2012年(平成24年)9月。

自衛隊ハイチPKO派遣  2010年(平成22年)2月8日〜2013年3月。

自衛隊南スーダン派遣  2011年11月〜。

ソマリア沖海賊の対策部隊派遣  2009年(平成21年)3月13日に海上警備行動が発令され、翌14日に護衛艦2隻を基幹とする約400名がソマリア沖・アデン湾へ向けて出発。
海上自衛隊の海空部隊が基幹、航空自衛隊の空輸部隊、その拠点を警備する陸上自衛隊の戦闘部隊、更に数名の海上保安官らなどをも含む統合部隊である。
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:16:43.33 ID:0ui63iTE0
>米軍車両に基地内で跳ねられ

恨みの原因になるこれがどういう状況で発生したのか気になる
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:17:11.50 ID:ib2RYjsc0
集団的自衛権「解釈変更を」 国家戦略会議分科会が提言2012年7月7日0時18分
http://www.asahi.com/special/minshu/TKY201207060738.html
野田政権の国家戦略会議フロンティア分科会は、憲法解釈を変えて集団的自衛権の行使を認めるよう求めるなど、首相の持論に沿った内容となった。
首相は就任以来、集団的自衛権は「現時点で憲法解釈を変えることは考えていない」という姿勢だが、2009年の著書では「集団的自衛権は認めるべきだ」との考えを示していた。

【集団的自衛権行使】 民主・細野幹事長が容認
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367373289/
米軍と自衛隊が行動し、隣にいる米軍が攻撃されたときにどうかと言われれば当然、自衛隊としては(応戦を)やるべきだ」と述べた。 集団的自衛権の行使を容認すべきだとの考えを示したものだ。
細野氏は「ミサイル防衛も我が国か、他国に向けられているかわからないからと言って、 きちっと対応しない選択肢はあり得ない」とも指摘した。


法制局長官の国会答弁を排除した鳩山由紀夫内閣で法令解釈担当相を務めた枝野氏は22年6月、
朝日新聞のインタビューにこう答えていた、
「もともと内閣法制局は広い意味での意見具申機関だから、(法制局)長官が何を言っても首相や官房長官が
『あれは参考意見です』といえばおしまい」

菅内閣でやはり法令解釈担当相に就いた仙谷由人元官房長官も就任時の記者会見でこう明言している。
「憲法解釈は政治性を帯びざるを得ない。その時点で内閣が責任を持った憲法解釈を国民、国会に提示するのが最も妥当な道だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392891751/


「日本国憲法には三権分立という言葉はない。私は(三権分立の原則という)これまでの憲法解釈は間違っていると思う」
菅氏は副総理時代の21年11月には参院内閣委員会でこう答弁しているほか、
「議会制民主主義とは期限を区切った独裁を認めること」を持論としてきた。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10992236

【政治】 生活の党、集団的自衛権の行使を容認
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368117352/
生活の党は9日、憲法への考え方を発表した。
同盟国が攻撃された際に自国は攻撃を受けていなくても反撃できる集団的自衛権について、解釈を変更して認める方針を明記。
国連の平和維持活動への自衛隊参加の根拠となる規定を設けるための憲法改正を打ち出し、衆院再可決の要件の「3分の2」から「過半数」へ変更検討も求めた。

【政治】小沢一郎氏、自衛隊の駆け付け警護について見解…「当たり前」「国連の活動はお巡りさんと同じだ」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400930138/

「内閣が責任を持った憲法解釈論を 国民のみなさま方、あるいは国会に提示する」
http://globe.asahi.com/feature/100614/01_1.html

同じ発言でも安倍首相ならダメ? | 日本政策研究センター
http://www.seisaku-center.net/node/730
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:18:54.94 ID:esSM/3v90
メディアは、社員を戦地に行かせず。
フリーのジャーナリストを安い金で戦地に行かす。

そんでもって死ぬんじゃないか?と質問攻めする 

吐き気がするね。
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:19:23.34 ID:U2AGcuq3O
戦争であれ天災であれ、危険地帯に行くための軍隊だろが。
基地内で車にはねられるとか、話にならんわ。
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:20:28.13 ID:dUswXL5i0
なんなんだこいつら
こっちは戦争なんてなさそうだから任期満了で辞めたのによ
つかだったら何のための軍隊だっつうのマジ馬鹿じゃねえの?
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:21:41.70 ID:nfemG0i00
消防士が、ケガがこわくて燃え盛る火事場に行けないとか
警察官が、逆襲がこわくて目の前の犯人を捕まえられないとか
自衛官が、戦場がこわくてちょっとそこには行けないとかかww
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:23:01.55 ID:yfHIlXCL0
ウクライナ新政権の与党議員3人が20日、最高会議(議会)に、核拡散防止条約(NPT)からの脱退を
求める法案を提出した。ロシア主要メディアが伝えた。

ウクライナは旧ソ連崩壊で残った核兵器の放棄と引き換えに、ウクライナの安全を保障する義務を明記した
「ブダペスト覚書」(1994年)をロシア、米国、英国と共に署名した経緯がある。ウクライナの一部では、
ロシアが覚書を破った以上、核武装を目指すべきだとの主張があり、今回の法案はそうした声の反映とみられる。

法案を提出したのはヤツェニュク首相やティモシェンコ元首相が率いる「連合野党・祖国」の2人と、大統領選
への出馬意向を表明したクリチコ氏が党首を務める「ウダル」の1人。(共同)
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:23:53.57 ID:iZJX46kz0
死んでこいや!役立たずの穀潰し共が!
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:25:03.88 ID:c+wVHaAC0
>>1
公務員安泰、と言う意識で自衛隊員になったのなら、辞めれば良い

邦人の危機に立ち上がれない様では意味が無いしな
何のために自衛官になったのやら?

そもそも戦争なんぞ、日本が望む望まないは関係ないんだよ
そこを解ってない。

今すぐ自衛官を辞めて、9条教にでも入信すればよい。
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:25:24.75 ID:nSMmBhoj0
ぬるま湯で給料もらってんじゃね、自衛隊は命捨てる覚悟でやれや。
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:25:38.59 ID:aETY7AEc0
安倍とその家族がまず最前線にたてばよい
ヒトラー安倍国民の敵 
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:26:08.80 ID:B+fpmhmg0
なんのために自衛隊に入ったんだ?
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:26:48.96 ID:nSMmBhoj0
>>96
http://m.youtube.com/watch?v=XqABchnta1o
の事ですね、分かります。
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:27:02.97 ID:nnAvTK8D0
安倍は本当に糞だな
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:27:50.60 ID:c+wVHaAC0
>>101
戦争をギリギリまで回避するのが、国家と立法府、官僚の勤め

お前、脳が腐りきってんじゃねえのか?
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:27:52.99 ID:n+HtjiLY0
先日、政治家志向のとある弁護士の講演を聴く機会があったんだが
同じこと言ってたな

「戦争に参加したくて自衛隊に入る人なんていません」
「みんな震災の救助とか、そういう活動がしたくて自衛隊に入るんです」だってw

後でググって見たら、そいつ「反日 左翼 弁護士」で検索すると
トップに出てくるヤツだったw

週間金曜日から本も出してるらしいな
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:28:57.92 ID:UlYBArRb0
橋下の全ては「9条が原因」と同レベル。
自衛隊の海外派遣と、集団自衛は別問題。
集団自衛してなかったときに派遣されてるから関係ない。
交通事故にあったのは憲法9条が悪いって話だったらすぐ変だと気づくだろうが。
こっちは反対支援者を現に騙せていてたちが悪い。
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:29:04.63 ID:+wzotSxl0
>>101
9条儲とその家族がまず最前線に立てばよい
あらゆる紛争は話し合いで解決できるらしいから、その手腕に大いに期待したいね
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:31:27.32 ID:5R4fsLw/0
>>100
命を捨てる覚悟のないぬるま湯組織なのは当然でしょう

現実問題として自衛隊を流用しないといけないんだろうけど
そもそもの用途とは違う運用下でまともに機能すると思う方が愚かでは?
いや、あなたに限らず安倍もよく分かってないみたいだけどさ
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:31:49.36 ID:tw1GhCof0
>>98>>100>>102
うっわ。
愛国者様方ますますご清祥なようで。

>108
横からマジレスするけど、おまえ低学歴だろ?
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:33:10.24 ID:OvWJtkec0
日本の国益に資するかどうかもわからない戦争に駆り出される可能性が出てくるからなあ集団的自衛権。

そんなんに命賭けたくないよ、てのはわかる
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:34:10.19 ID:/w8H3v7T0
>>106
やっぱり実際の戦闘行為への参加を想定しない自衛官とかいないだろうな。
戦争をやるということを現実化する安倍さんに反対する自衛官がそうたくさんいるとは思えない。
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:35:11.80 ID:c+wVHaAC0
>>111
邦人の安全、国家の安全利益を損なう場合、と言う但し書きがあるはずだが

そこまで言うなら、個別的自衛権も国益に資するかどうかは結果を見ないと解らんぜ。
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:35:27.95 ID:ISvjan8k0
>>110
>>108みたいのは、憲法とか立憲主義とかの意味すら理解してない
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:35:33.02 ID:+wzotSxl0
>>110
おっと、パソコンの画面越しに他人の学歴が分かるエスパー様の降臨だ
でお次はニート?それともキモオタ?
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:35:35.72 ID:2IOuNjV90
まあどこの国の軍隊も戦う為でなく
生活する為になっているのだからこんなものでしょ
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:36:44.82 ID:VfsD+btL0
こればっかりは当事者が言うと説得力無いなあ
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:37:21.84 ID:JkTZ/hYR0
まあ安倍は自衛隊員のことなんか
自分の駒くらいにしか思ってないからな。
皇室でさえ利用するようなやつだぜ。
それくらい、朝飯前の飯前。
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:37:35.44 ID:tw1GhCof0
>>115
いやいや、違うよw
おまえが低学歴なのか聞いたんだよ。
日本語わからない?
低学歴なのか、低学歴じゃないのか、どっちかだよ、低学歴なのかという質問に対する答えというのはさ。
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:37:46.80 ID:gtaR1x/OO
自衛隊って軍だろ。なら軍人だよな。
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:37:47.04 ID:UwLNx3220
オイオイ、自衛隊に入隊したのに結婚したの?
コイツらマジで自分が戦地に行く意識ないだろ
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:38:15.36 ID:+wzotSxl0
>>114
ねえキミ、皮肉って分かってる?
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:38:41.78 ID:ISvjan8k0
>>113みたいのも、憲法とか立憲主義とかの意味すら理解してないんだろうな
どういう教育受けて育ってきた人間なんだか…
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:39:26.10 ID:n+HtjiLY0
>>106の続き
窮状の会とはかなり親密に一緒に活動してるらしくて
窮状の会の中枢的な役職やってる女性は層化で活躍してるだとも言ってたなw

そんなんよくも平気で勲章のように言えるわw と思った

あと、日本の教育について
高校生になったらみんなに、まず生活保護申請の仕方を教えるべきって言ってたわw

こんなんがよく都知事選に立候補してたなと思ってニヤニヤが止まらなかった
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:40:15.27 ID:5R4fsLw/0
>>112
銃火器が好きです、とか
実際に戦闘を経験してみたい、とかさ
そういう人は基本的に性格に難有りとして排除してるだろ

好戦的で自分の力を誇示したいようなタイプとか
人を殺す経験をしてみたいタイプとかさ

何かあるたびに民間人と軋轢生んで使いものにならないわけで
単純にドンパチやればいいって組織じゃないからね?
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:40:15.92 ID:hJc3TtEg0
>>119
低学歴に決まってるやん、ウヨクなんてさ。
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:40:44.48 ID:EOTpTUg20
>>118
国のトップなんてそのくらいじゃないと務まらんだろ
いちいち末端の個人に感情移入してどうする
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:41:23.40 ID:2IOuNjV90
以前テレビで富士の裾野の訓練みたけど
ありゃサバイバルゲームだな
練習後のカレーライス最高ですとか言ってたけど
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:42:18.37 ID:c+wVHaAC0
>>123
憲法でも、一般の法(刑法、民法)でもそうだが
法を支えるは常識モラルであって、
君の様に法が至上であると考える方が危険って習わなかったかい?

馬鹿だから解んねえだろうなあ。
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:43:09.79 ID:+wzotSxl0
>>119
だからさあ、俺が低学歴であろうが、そうでなかろうが、なんでパソコンの画面越しに判断できるの?
エスパー様教えてよ
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:44:14.95 ID:iu18AF0CO
国連憲章に基づく集団的自衛権だが
批判してる側の根拠が良くわからん

米本土のヤキマで自衛隊が戦車の弾撃ちに行ってる時点で
自発的集団的安全保障は既に行使されてるんだが?

一体何を根拠に批判してるの?


まさか、ボクの考えた集団的自衛権って事はないよね?
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:44:39.40 ID:fdr3k6cO0
何のために給料貰っているんだか
軍人は死ぬのも仕事のうち
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:45:29.02 ID:KjXwyFhT0
コレは確かに大問題だ。
使用者側の事情による一方的な契約内容の変更とみなすべき。
それなりの補償をして、辞める辞めないを決める機会を提供しなくては。
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:45:29.81 ID:bh4KrwxZ0
>>71 >>81 >>84

>>36が集団的自衛権解禁後のリアルだろw

ぶっちゃけ、2020年の東京オリンピックは、
今のブラジルW杯、
(東日本大震災が引き起こす、他の大地震や噴火、災害被害による
財政圧力深刻化、集団的自衛権解禁での特亜やテロとの戦争泥沼化で)
増税と物価高騰による若者層の暴動と、
イスラム、特亜のテロの頻発により、開催前も開催後も、暴動や爆破テロが絶えない
カオスになっている状況しか思いつかない。

https://www.youtube.com/watch?v=WtB0KZlcdY0#t=4m36s
http://youtu.be/8LwtbLTlPgA#t=7m50s
https://www.youtube.com/watch?v=wbZ_55nEdgM#t=78m23s
https://www.youtube.com/watch?v=wbZ_55nEdgM#t=32m48s
http://youtu.be/ABrKAQn2GLw#t=4m07s
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:45:44.09 ID:c+wVHaAC0
>>131
心配しなくとも、そいつら集団的自衛権と個別自衛権の区別すら付いてないから。
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:46:20.34 ID:+LliWVYm0
死ぬのも自衛隊の仕事だろ!
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:46:20.99 ID:rRWaq872O
戦争になったら死ぬのが仕事だろうが。


戦争になって死ななかったら鉄砲ごっこして遊んでいるのと同じだろ。
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:48:41.66 ID:KjXwyFhT0
>>131
一般的に戦争行為は国際法上、禁止されている。
国連憲章で認められている戦争行為は、個別的自衛権と集団的自衛権のみである。
日本では憲法9条があるが、個別的自衛権は行使できる。
とすると憲法9条で禁止されているのは集団的自衛権のみである。

ここで集団的自衛権の行使を可能とすると、憲法9条のない他国と同様の戦争についての権利を有することになる。
つまり9条の廃止と同じ。
解釈で廃止が可能なのか、という問題です。
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:49:13.10 ID:JRwqxF4r0
嫌なら辞めろ!税金泥棒が!
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:49:21.38 ID:TmcJpBaoO
大多数とは、ほとんど全部といえる数。ほぼ全員。
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:52:07.24 ID:JRwqxF4r0
俺氏にたいし、人もやりたいから俺を入隊させてくれ!
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:52:30.01 ID:6tQYQemv0
元42歳ってのが怪しい
1人だけの意見を、みんなの意見みたいに言うなよな
他の自衛官が可哀想
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:52:45.04 ID:8HtRPKJo0
>>138
日本の国連加盟より日本国憲法の方が古いから国連憲章を基準に日本国憲法を語るっておかしくね?
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:53:36.69 ID:KjXwyFhT0
>>143
済みませんがご質問の意味が分かりません。
145名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:53:49.80 ID:H94pgv050
シビリアンコントロール という言葉を知らないのか?
自衛官は当事者でかつ命令される側。意見を言える立場ではない。

まさかと思うが、自衛官の意見を尊重しろとか言うのか?
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:53:58.05 ID:c+wVHaAC0
>>138
解ってねえなあお前

禁止事項がどうしたんだよ?
実際にシナが国際法スレスレで侵略行為をやらかしてるのに
意味が無いだろ

もう一度言うぞ、法とは、常識モラルが担保する

そもそも法解釈なんぞ、例えば左右に振り分けるとしたら
どちらにも都合の良い解釈が生まれる

お前、講釈の前に世の中を学べ
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:55:28.84 ID:8HtRPKJo0
>>144
国連加盟より日本国憲法のが先でしょ
なのに、なんで国連憲章を基準にして日本国憲法を語るの?
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:55:45.82 ID:KjXwyFhT0
>>146
頑張ります(棒
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:55:49.84 ID:UlYBArRb0
>>131
国連が是正を求める日本の人権状況- 勧告の一覧
http://hrn.or.jp/activity/product/report/-/


国連拷問禁止委員会で証明されてしまった日本の人権後進国ぶり
http://akiharahaduki.blog31.fc2.com/blog-entry-1415.html
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:56:03.24 ID:8ibo81ff0
まず税金で飯が食えてることを知ろうな
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:56:45.60 ID:+wzotSxl0
>>145
政治より自衛官の自主的判断が尊重されるのであれば、それは軍国主義と言うべきなんですが
なぜかアカヒや左巻きは軍国主義が大好きなようですね
152名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:58:49.75 ID:H94pgv050
基地内での事故と集団的自衛権がどう繋がるのかわからん。
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:59:40.84 ID:kiX0iNXx0
流石にこれはマジキチ
お前らは率先して死ぬ為に雇われてんだろうがw
嫌ならすぐやめろや
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:00:03.56 ID:3mYrtjOO0
>>138
>戦争行為は国際法で禁止されている
ならば日本国憲法はそれを再確認しているとも考えられないか?
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:00:53.70 ID:c+wVHaAC0
>>148

棒、じゃねえんだよ、反論できねえなら嫌味なレスすんな
本当に解ってんのお前?


お前みたいなのが、世の中を壊すんだよ
何でもかんでも、法が、法が、法令の遵守を進めるには何が必要なの?

昔の人は良い事を言ってる

衣食住足りて礼節を知る

まだ足らぬ足らぬと欲にまみれた国家を相手にする時、
国際法や9条が通用すると本気で思ってんの?

馬鹿?
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:01:11.86 ID:19v+1JlY0
自衛官のくせに海外の戦争は日本と関係ないとか考えるのが間違い。
戦線が拡大し日本本土が巻き込まれないようにするために出動するんだから。
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:02:03.33 ID:4gnwPgcO0
嫌なら土木作業員や消防士に転職しなよ
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:02:44.97 ID:iu18AF0CO
>>147
サンフランシスコ講和条約が国連憲章に基づいてる

それを日本は批准してる
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:02:55.50 ID:qXGZwpEH0
>>1
「NATO(米軍)」こそがテロリストだ!ーイラク戦争・アフガン戦争からの帰還兵が抗議の大規模デモ
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=R4Z1avRGWiU


戦争に行ったアメリカ兵の告発! 「本当の敵はアメリカ国内にいた!」 (シリアやエジプトも全く同じ構図)
http://www.youtube.com/watch?v=cR5zoW1W4ac
 
  
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:03:32.92 ID:Ee3ZFD9o0
お花畑右翼は、派兵に付随するこれらのコストを全く考えていない。ただ払いたくなくて隠蔽するのみ。
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:04:07.85 ID:naxuzG6sO
だったら自衛官にならなきゃいいのにね
職場で武器の扱いやら何やら習う訳だから
当然の如く戦争に駆り出されることもあるわけだからさ
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:04:51.42 ID:u3+0Gg2i0
でもさ、当事者置き去りな感はあるんでないか?と思ってたのは私だけ?
法律だけに簡単に2大政党合意で決まって良いものか…国民投票した方が良いのではと素人考え…
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:05:43.70 ID:Y3BHAKP5O
暴動がおきたら出動を拒む機動隊員みたいなもんか
死ねやw
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:05:56.98 ID:OKk8KxZ40
馬鹿ウヨが集団的自衛権を成立させようとルーピー安倍を支持したら

第2次朝鮮戦争で韓国軍のために共闘することになってしまったでござる、の巻
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:07:18.20 ID:c+wVHaAC0
>>162
国民投票を潰したのは野党ですぜ
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:07:46.39 ID:UPpiZXwo0
>>1
>>週刊金曜日(=朝日)
(笑)
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:07:50.10 ID:19v+1JlY0
>>162
何のための議会制民主主義とシビリアンコントロールなのかと
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:08:14.19 ID:Fl90Le++O
週間チョン曜日がソースw

内容は2Chより信憑性なし
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:10:01.41 ID:8HtRPKJo0
>>158
どっちにしろ、日本国憲法の方が先に作られたし…

ID:KjXwyFhT0は国連憲章で既に侵略戦争は禁止されており、認められているのは自衛戦争のみである
日本は他国と違って憲法9条があるのだから、当然に他国よりも認められる戦争は他国より少ないはず
もし、集団的自衛権を認めてしまえば9条が無い他国と日本は同じと言うことになってしまい、
憲法9条は廃止されたも同然って言いたいんだと思う

でも、国連加盟より憲法が作成のが早いんだから、例えば、9条は侵略戦争のみを否定したもので国連憲章と差異がないもの
って解釈も可能でしょ
170名無し@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:10:15.48 ID:KPVwZg7S0
自衛隊は祖国日本を守るために存在する。
そんな自衛隊員が戦いを恐れてなんとする!
災害派遣だけが自衛隊の活躍の場ではないぞ!
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:10:22.42 ID:+KtYNNqEO
生命保険って戦死では降りないんだよな?
約款変えてやれよかわいそうに
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:12:42.43 ID:c+wVHaAC0
もうね、そんなに集団的自衛権に違和感あるなら、永世中立国宣言しようぜw

9条信者の皆さんは大賛成だよな?

異論は一切認めないぜw



*但し、国民総軍閥
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:15:21.50 ID:NpNEyKW0O
>>164
国の成長戦略として残業代ゼロが効果的と考える人が、日本を守るために必要だと思う戦争。
法の枠組みより、運用する奴が信用できない。
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:16:01.74 ID:2Wyx10vH0
まあ自宅周辺が火の海になって欲しくはないけど 
『我々はボーグだ お前達の文化と適性を吸収し我がものとする 加えてお前達の技術を我がものとする 抵抗は無意味だ』
と言われたらどうする
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:16:10.53 ID:VjFQWiMOO
鈴木都議のヤジ騒動は集団的自衛権容認の注意逸らしだ。こんな目眩ましをマスコミとグルで
仕掛けるのは、国民の力を恐れてる証。国民は泣き寝入りするな。

鈴木都議の件、多分幸福の科学(注意逸らし部隊。STAP騒動でも暗躍)がバックにいる。
鈴木自体が無許可で尖閣に上陸した前科持ちだが、幸福の科学も海保の制止を
振り切って尖閣に行ってる。詳しくは「尖閣問題を煽る幸福の科学」で検索。
草加と対立するあの保守系カルトが何故海保の制止を振り切って尖閣問題を煽り
集団的自衛権容認ごり押しの現政権を後押ししてるかがわかるよ。

【米中】アメリカ海軍空母に中国将軍ら4人が乗艦 [6/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402923914/

中国とアメリカは日本の集団的自衛権容認の為に裏でつるんでる。
要するにアメリカが防衛費削減して日本をパシリに使いたいから
中国の江沢民派と組んで「中国が不穏な動き」という架空の脅威をでっち上げた。

中国が米軍基地に近い尖閣へ軍艦差し向けるのは不自然。
中国が裏取引なくガチでやってたら米は中国軍幹部を空母に乗せたりしない。

第3次アーミテージ・ナイレポート
http://www.mod.go.jp/msdf/navcol/SSG/topics-column/col-033.html
アメリカは自衛隊単独で中東のホルムズ海峡へ艦隊を派遣させたい。要するにパシリ。

安倍が憲法解釈変えたいのは米と経団連の兵器ビジネスのため。変えるのは9条と労働三権。
日本に政治を牛耳る軍産複合体(残業代0)が生まれる。それと軍拡増税。
日本はアメポチなんで独立国なら常識の開戦規定がない。
http://news.nifty.com/cs/domestic/governmentdetail/dot-20140504-2014050100065/1.htm
憲法に開戦規定がない今のまま憲法解釈すると米の気分次第であちこちの紛争に自腹で
駆り出され、しなくてよい他人の戦争(経団連・軍産複合体の兵器ビジネス)で自国民が死ぬ。
日本国民(自衛官)の命がビジネスよりも安くなる。

首相官邸ご意見フォーム
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
自民党へのご意見・ご質問
https://www.jimin.jp/voice/
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:17:02.87 ID:uWPhiYdG0
                           
               \ 自衛官は他国のために死ね!!!! /

          ┌─┐
          |● l              ┌─┐
  /\     ├─┘     /\      |●|             ┌─┐
 < ● \   _|__    / ● >     └―┤            |● l
  \/  \/___ノ(_\/ \/       ___|_           ├─┘     (⌒)
      /_愛●国_.\           /_愛●国\  (⌒)      _|__      | 'l
     / ノ(( 。 )三( ゚ )∪\      /   u \,三._ノ\  | 'l  /_愛●国\    |  |
     |  ⌒  (__人__) ノ(  |    / u ノ( ( 。 )三( ゚ )\ | 'l/ノ(( 。 )三( ゚ )\ ´  ,!
      \ u. . |++++|  ⌒ /    |    ⌒  (__人__)⌒ |  |  'l ⌒  (__人__) ノ(\./
.       /⌒/^ヽ、⌒  ,ィヽ      \    u  |++++|  /   |  |  u. . |++++|  ⌒  |
      /  ,ゞ ,ノ     , \     /      ⌒⌒  \   )      ⌒⌒   _/
                    /       __ ___l__
                  /| ̄| ̄| ̄| ̄  |__| __|__|__ __|__ヽ
                   ̄| ̄| ̄| ̄| ̄  |__|  __  |
                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  レ|  |_| ∨
                  / | \ \.   |  |_| ノ \l
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:17:33.68 ID:RpLvrP5W0
ほいじゃったら年齢制限撤廃しろや


日本とアメリカくらいだぞ
こんな選り好みしてんのは

フランスだと39までOKで、それならドンと予備役も増やせる。
予備役が3万人なんてのは日本だけ。
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:18:01.64 ID:gCkVhZCH0
>>1
>同年7月、米軍車両に基地内で跳ねられ、顎や上半身に大怪我を負った

当たり屋じゃねえのか?そこまでして帰りたかったのなら派遣前に退職しろや
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:18:02.47 ID:iu18AF0CO
繰り返しになるけど
「集団的自衛権」って言葉自体が国連憲章に基づく国連用語
その筋以外での批判は無理がある

安倍政権の言う集団的自衛権は国連憲章の言う集団的自衛権に逸脱してるとかの批判ならあり得るが

憲法違反とか言い出すと
それはサンフランシスコ講和条約調印や国連加盟まで憲法違反って言ってるのと同じ

国連非加盟が筋だな
かつてのスイスみたいにね
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:18:52.56 ID:umxIsrzX0
>元航空自衛官

元なんとかシリーズw
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:19:26.12 ID:5R4fsLw/0
自衛隊の使い方を根本的変えるのに
今のまんまで流用できると思ってるほうがおかしいでしょ

装備も、組織づくりも、中で働いている人間もそうだけどさ
全部刷新するつもりでやらないと対応できるわけないだろ?
しかも、年単位で準備がかかるわけでさ、ロハでもない
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:24:33.99 ID:Rb65X2T90
実際、公務員だからやってる奴も居るんだよ。
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:25:02.40 ID:l/yZK0aA0
あの手この手で集団的自衛権を阻止しようとする
シナの思わく
相当の開きがあれば 戦争回避できる
先ず軍拡
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:25:08.01 ID:NpNEyKW0O
>>171
保険屋は戦死リスクを抜いてるから、今の保険料。保険屋的には無理。

やるとすれば、戦死の場合は国が保険屋にその分を補填する、とかかな。
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:25:48.48 ID:CWLw1qVe0
おい!週刊金曜日! 集団的自衛権に反対するなら、同時に自衛隊廃止、安保破棄、国連脱退も言えよ!
でも、それを言ったら、じゃー日本の防衛はどうするんだ?って問われるけどな!

週刊金曜日の本音は、たぶん非武装無抵抗主義なんだろうな!
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:27:28.72 ID:iu18AF0CO
つかヤキマで陸上自衛隊が弾撃ちしてる時点で
個別自衛権行使とかいうのは無理がある

せめて日本本土で弾撃ちしろと
呼び掛けないとね
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:29:02.37 ID:IZKlOuwn0
どうせ極左か思想の判別がつかない文化的主婦しか読まない同人誌の記事だから問題無い
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:29:03.25 ID:rAJ+bJal0
立憲主義を無視して、一内閣の力(しかも答申からして同類で固めた骨抜き)だけで改憲が実質可能

これは中世ですわ
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:30:10.38 ID:qXGZwpEH0
>>171
それ以外ほとんどの保険が戦争免責規定ですね
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:32:09.79 ID:ecaN/wNM0
メディアが偽情報を流すから。
戦争するわけではないのに。
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:32:09.84 ID:QeA/amya0
*  /::::|   創価国主     |     _/  \/  \/  \/  \/  \/  \/  \_
   |::::::|             |    \.  __|__   ┌──┐    /       ┌┐┌┐  /
   ゙i;;;;;|  ,. -==≡彡  ,.≡=-|彡  /.   ‐┴‐    .│‐┬‐│  ‐┼┼ ─┐ ││││  \
  /゙i────| <・> | ̄|<・> | |  /  ┌──┐   │‐┼‐│   .| |  |.  l . ││││    \
  Vi <      \_/  ヽ_,/ |   \.   ノ l    │. | ヽ.|   ヘ,/  \/  └┘└┘    /
  \_|       /(    )\  ヽ    \.ノ  \_ノ  │ ̄ ̄│    ノヽ. /\  □  □   /
   | (       ` ´    |  |    _/.            ̄ ̄ ̄                     \_
   |  ゙i   \_/\,r'゙i/ /     ̄\  /\  /\  /\  ,/\  .|\  /\  / ̄
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:35:10.00 ID:Ith3JzE70
>>1
>家族のいる大多数の自衛官も反対

日本では人間ハンティングがしたい人は警察官になってるから当然かな
自衛官は主に自然災害から郷を守りたい人がなってる
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:37:10.40 ID:GmqnUvfd0
家庭板にあった自衛官の妻スレでいつも金の話ばかりしてたし
印象はよくないね。奴ら、月に12〜15万も預金してるとかスレに
書いてあって、なのに集団的自衛権反対とか言ってるの?
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:42:34.02 ID:FGZFaLJE0
べつに日本国憲法は集団的自衛権を禁止してないんだから、どうしても
為政者の裁量で集団的自衛権を行使されたくないんだったら、憲法を改正して
きちんと禁止する方向に持ってかなきゃマズいんじゃないの? バカ左翼w

それが立憲主義に適った考え方でしょ???
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:51:02.55 ID:mdiOEQK50
じゃあ辞めればいいじゃん。

民間だって転勤を拒否したら辞めるしなないわ。
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:51:22.02 ID:EXBFGNMV0
自衛官はイラク派遣では300万円/1ヶ月だった。期間は6ヶ月以内
つまり6ヶ月派遣されてれば 1800万円の報酬だった それも国家に尽くす仕事だから
無税なんだよ。現地死亡の場合 2億円以上の保険金と家族年金が生涯支給される。
家族のすさまじいプッシュで希望者が殺到した。
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:53:03.44 ID:EXBFGNMV0
元航空自衛官の池田頼将 こいつは基地内で交通事故だって。

馬鹿が くたばれや。
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:54:38.57 ID:ePOFPRA80
イラク行って帰ってきた人で
かなりの人数自殺してるんじゃなかったっけ
人が殺し合うところへ行くんだから精神病むだろうな
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:55:11.12 ID:GmqnUvfd0
>>196
妻スレで希望者殺到でなかなか行けないって書いてあったよ。
なのに戦いは嫌とか‥w
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 19:55:48.64 ID:uy52r8jO0
>>3
これがすべて
週刊誌売りたいだけ
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:00:30.99 ID:2u+L0VBI0
>>200
集団的自衛権の行使が普通になって自衛官が次々戦地で死ぬようになれば
自衛官志望は間違いなく減るし退官も増えると思うんだが
そう思わない理由はなんなの?

自衛官って大抵は就職口のなかったカスみたいな奴だよ。
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:01:24.90 ID:WAtkO01/0
覚悟のない人は自衛官になってはいけない

いやなら、辞めるしかない

国のために自衛隊が必要なのであって

自衛隊のために国があるのではない


そもそも、外地にPKOなどで派遣される人は資質と適性で選ばれた人で

また、任務を了解して遂行する旨、当然ひとりひとり意思を確認した上で派遣されているはずだ
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:01:49.37 ID:soC4qXMw0
やっぱりネトウヨって売国奴だったんだねw
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:03:13.48 ID:YVdMV40D0
自衛官は真っ先に死ぬんだもんな
ネトウヨは真っ先に逃げ出すんだろうけどな
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:03:59.88 ID:EXBFGNMV0
アメリカでも戦死者は今も出てる。しかし兵士は底辺生活者が多い 十分な
訓練 十分な物資を与えられ悔いの無い装備で前線で戦う。戦死すれば
家族に3億円近い無税の現金と年金が残せる。

ただ 無駄死にはアメリカ政府がつるし上げ食らう。
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:04:14.85 ID:j2qBTg3b0
反戦主張する兵士ってどんなジョークだよ。
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:05:56.68 ID:j2qBTg3b0
自衛官はなんで給与もらってんだ?
ってことを良く考えた上で発言したほうが良い。

戦争のためだ。
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:12:43.70 ID:bM0zaZNo0
国益のために命を捧げるのが自衛官
自覚がない家族なんていちゃいけないだろ
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:18:25.78 ID:GmqnUvfd0
災害派遣や海外支援が仕事ではなく、戦闘のための集団であって
そのための給与だからね。
ただ訓練したり災害派遣だけだったら、絵に描いた餅になって
しまうからね。
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:20:25.13 ID:L/u8ZW2T0
事故が原因なのに集団的自衛権に反対とか笑える
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:22:52.22 ID:FGZFaLJE0
国民の生命・財産を守るために戦えませんという自衛官がいるなら、それは
任官時の宣誓に違反しているので、すぐに退官してもらわないと困る。

まあどうせ週刊金曜日の捏造や誇張に決まってるだろうがw
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:25:50.66 ID:wvMMhm8t0
攻撃されました!アメリカさんが来てくれるまで待ちましょう!ってか。

戦争する為じゃないって言ってるのに被害妄想だらけの左翼ときたら・・・。
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:27:15.36 ID:PaLjyrcW0
ヘタレ自衛隊w 
穀潰し自衛隊w
税金泥棒自衛隊ww

集団的自衛権に反対する自衛官はクビにしろ! なんで日本の公務員はテメーのわがまま優先するんだ?
他国の軍隊なんて、自衛官より安い賃金で、命をかけて海外で戦ってるのに…

防衛省の職員と自衛官の給与は大幅に引き下げよ! 安全な軍隊がいいなんてバカ言うな!

 やっぱり自衛官も公務員だわw 弱くて腐れとる!
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:30:26.14 ID:EXBFGNMV0
服務の宣誓
宣 誓

 私は、我が国の平和と独立を守る自衛隊の使命を自覚し、
日本国憲法 及び法令を遵守し、一致団結、厳正な規律を保持し、
常に徳操を養い、人格を尊重し、心身を鍛え、技能を磨き、
政治的活動に関与せず、強い責任感をもつて専心職務の遂行に当たり、
事に臨んでは危険を顧みず、身をもつて責務の完遂に務め、
もつて国民の負託にこたえることを誓います。

これが自衛隊員の宣言だ。
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:34:23.55 ID:AzpBkhrA0
>>175
病院逝けw
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:36:46.54 ID:EXBFGNMV0
ちなみに アメリカの忠誠の誓いは。

私はアメリカ合衆国国旗と、それが象徴する、万民のための自由と正義を備えた、
神の下の分割すべからざる一国家である共和国に、忠誠を誓います。

忠誠の誓いはしばしば合衆国の公式行事で暗誦される。
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:41:20.49 ID:bipT36TT0
これ本当、冗談抜きで、国民に真を問うように選挙すれば国民の意志が一発明快になるよ。
今報道でステマかわからないが。安倍政権&自民党支持率多いみたいだが、
集団的自衛権反対の党に投票流れるからww
特に大多数の無党派層が反対に支持してくれるわw
ほとんどこのごり押しを賛成していないからww
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:46:39.40 ID:3gvjtunIO
>>213
お前が自衛隊の人を馬鹿にできるほど人間ができてると思わない
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:47:52.15 ID:ZXxtCUb+0
まぁ40前後の自衛隊員とか戦争なんかおきねぇよなwwwって感覚で入ったんだろうけど
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:52:10.78 ID:enqx+vf40
>>90
朝鮮戦争の機雷除去活動を忘れてるよ
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:53:01.39 ID:CgeoAWzEO
安定求めて兵隊になるなんて日本くらいじゃないかしら(´・ω・`)
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:54:35.51 ID:ToI8Xf7c0
なんだ週間金曜日じゃん
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:56:41.91 ID:5zFiX+ce0
ネトウヨ「自衛隊は世界一練度が高くて、みんな戦争したくてウズウズしてるよ!臆病者の韓国軍と一緒にしないでね!」

災害が起きるたびにこの書込を見るからすっかり信じてたんだけど、嘘だったの?(´・ω・`)
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:57:23.14 ID:4Dr0A3DT0
口が開かないのにしゃべれるんだな。
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:00:20.53 ID:OaXbZW07i
>>175
言いたいこと凄く分かるよ。

それに今の政財界のあり方だと、正義感を備えた誠実な日本軍人(自衛官をあえて軍人と呼ばしてもらう)
なら怒りを覚えぬわけがない。
同じように悪辣な支配構造の上に立つ、隣国の権力者達との利害が一致した時、
戦争が起きるんじゃなかろうか。

最近は政治家も、野蛮なゴロツキっぷりを余り隠せなくなってきてる(隠さなくなってきてるが正解かも)のも気になる。

あと、安部や竹中の労働者への扱いや、死亡税だとか携帯税なんて提案は破綻前の掻き集めとしか思えんしな。
福島からの解決出来ない放射能汚染の問題もあるし、今こうしてる間にも増え続ける莫大な借金もある。
戦争を起こしてもおかしく無い条件が揃い過ぎてるよ。
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:01:04.12 ID:3gvjtunIO
>>223
ネトウヨと書いて嘘つき野郎って意味なの知らなかったの
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:02:04.50 ID:6LdE5oSe0
戦争をしないはずだから自衛隊に入ったw
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:02:28.85 ID:rcabkbO/0
>「自分のような犠牲者が二度と出ないよう、集団的自衛権の行使は絶対に許さない」と、池田さんは怒りを滲ませる。
嘘付け これは言ってないだろ?ww
付け足したの?
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:03:13.45 ID:dSuWmYtT0
【集団的自衛権】自民・公明、集団的自衛権容認で一致 閣議決定の内容大筋合意 専守防衛から大転換 [6/24]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403618026/
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:07:00.30 ID:BqL7OBwY0
>「家族持ち隊員の8、9割は海外での戦争に反対」

日本国民の8、9割は、

「なに寝言言ってんだバカ。嫌なら辞めろ。
何のために税金から給料払ってると思ってんだ。」と思ってるはずです
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:07:51.17 ID:OaXbZW07i
>>198
アメリカ政府の喧伝してきた正義や大義の無い戦争だと気付いた帰還兵の中には、
勲章を投げ捨てる人が沢山出てきてる。

サイコパス共を信用してついて行くと疲弊するのは当然だよ。
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:08:00.66 ID:PaLjyrcW0
>>218 俺の人間資質は関係ない… 俺のレスの内容が妥当かどうかだ。

 議論のポイントをずらそうとするのは、おまえにとって都合が悪いから… 俺のレスの内容がおおむね当たってると言うことだ。
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:08:37.35 ID:3VoDMtPC0
大多数=希望的観測
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:08:45.79 ID:XAoEkevv0
僕は殺されるのは嫌だ

あそこでいっぱい殺されてますけど、助けないんですか?

僕は殺されるのは嫌だ


この繰り返しw
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:10:13.88 ID:OYiQXH9B0
辞める自衛官も出るだろうから
数が減らないように無職ネトサポさんたちは自衛隊に入れ
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:16:21.80 ID:nwqvGyZj0
『独身の若い奴らを戦場に向かわせろ』ということですね
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:16:48.31 ID:iZJX46kz0
一万人削減しろよ、約立たずの糞ゴミ
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:18:23.72 ID:r9Vu1poL0
>>1
この作文のどこがニュースですか?>Twilight Sparkle ★
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:21:18.19 ID:dSuWmYtT0
アメリカの世論を追ってないとピンとこないだろうけど
今アメリカではアメリカ人の若者が他国に戦争しにいき命を失うことにめっちゃ敏感なんだよ
オバマがシリア介入から退いたのもその世論圧力が大きくて
介入すべき派のインテリ層からオバマは国民を説得しろと突き上げられてる

アメリカでは数度の戦争を経て戦死者や帰還兵のPTSDが社会問題になって
そういう世論が形成されここ数年で大きな形になってしまった
他国の市民を誤爆して殺しても何とも思わないけど自国民の死には大変共感して悲しいらしい

結局東アジアの紛争は東アジア人の血で解決すべきというのが今のアメリカの意向
中国とは戦争回避の方向で、北朝鮮の暴走は韓国人と日本人の命で抑えるというのがアメリカのビジョン

帰還兵・PTSDでググれ

戦争がネトウヨが考えてるようなリセットの効くゲーム的な甘いものじゃなく悲惨なものだという事が少しは理解できるよ
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:21:58.72 ID:3gvjtunIO
>>232
あなたが言ってることは正しいです。
あなたは日本人の誇りです。
ではまず、あなたが見本を示して自衛隊に入隊して、戦争が開戦したら全線で戦って下さい。
皆はあなたみたいに勇敢ではありませんので、まずあなたみたいな英雄が手本をみせて下さい。
あなたならできるでしょう
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:22:48.91 ID:y+aHCDJU0
大多数ってどういう調査をして大多数なんだろうな。まあ反対をするような自衛官だったら、とっとと自衛隊を
辞めて民間の会社に入社したほうがいいだろ。
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:24:28.24 ID:jq9h2uzc0
>>193
誰だって、自分が戦争で死ぬのは嫌だろ。
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:27:44.53 ID:PaLjyrcW0
>>239 だからこそ… 

 安全すぎてラクすぎる自衛官の給与手当を大幅に削減し、日本国民の納税者への負担を軽減することで
国民の負託に応える=国民のサプライズに答えよと言っているし、その選択肢もある。

 しかし、給与手当は下げるな!国民益になるが海外で戦いたくない!危ないのはいや! ってのは、
腐りきった地方公務員や左翼教職員の発想と同じですよ…

 
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:29:05.40 ID:uZowY2ub0
軍人として職務を全うすべき。
嫌ならやめろ
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:29:34.46 ID:mTWP8pH30
(゚∀゚)

戦争をするかしないかは日本人が選べるわけじゃない。
侵略国家の中国やロシア、ならず者国家の朝鮮なんかが決めるんだよ。
自国が望もうが望むまいがこういった国が近隣にある以上戦争になるときはなるんだ。

だから戦争になったときに日本人や同盟国の国民が一人でも多く助かるために
法整備を進めなくてはならない。そのひとつが集団的自衛権なんだよ。
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:30:29.64 ID:4Dr0A3DT0
捏造以外になんの取柄もない人生ってか。
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:30:59.98 ID:dSuWmYtT0
>>243
だから何でせんでいい戦争しなきゃならんのよw
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:31:58.82 ID:RnDgf+l30
スパイか?嫌なら辞めてもらってすっきりさせたほうがいいな。
自衛隊から日本軍になるんだから必要ない連中は足引っ張るから消えてもらうしかない。
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:33:58.89 ID:+EAE6vm90
嫌なら席をあけろ
自衛隊に入りたくても入れない奴は腐るほどいる
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:34:20.87 ID:PaLjyrcW0
>>247 国益のため… 

 だから、戦争が嫌なら嫌でいい、今まで通りヘタレ軍隊でもいいじゃないか…

 ただ、賃金の大幅な引き下げは受け入れろよ… 他国の軍隊のような国民益を得る為に、命をかけるようなことはしないんだからさ…
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:35:00.84 ID:aPyW6BIK0
自衛隊は安倍に命令されて死んでこい
それが嫌なら安倍を叩き潰せ
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:36:30.97 ID:1MgFyY6Y0
嫌なら辞めればいいじゃん
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:36:32.22 ID:PaLjyrcW0
>>251 そうなれば、日本国民として自衛隊とその家族をたたきつぶします! 民主主義に逆らうとは何事ですか!
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:38:59.20 ID:dSuWmYtT0
>>250
せんでいい戦争が国益の為?

頭豆腐?
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:39:29.25 ID:wdYMo5VZ0
自衛官は命令されたら行くだけの存在なんだから、彼らの意志は何の関係もない。
そもそも普段何もしないのに年収一千万くらい貰ってるんだから、少しは国に貢献しろって話だわ。
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:40:38.87 ID:PaLjyrcW0
>>254 あなたの言う戦争は、国民益の為に必要な戦争だが、自衛官がしたくない戦争のことをせんでもいい戦争と言ってることは理解できている。

 逃げ腰が見え見えなんだよ…
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:42:20.79 ID:DdT7yoCJO
自衛隊で反対とか、ただの税金泥棒だろ
社会に貢献できない帰化人自衛隊員は死刑にしろ
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:44:08.68 ID:aPyW6BIK0
自衛隊は文句言わずに安倍に従って死んで来い
そのために税金使ってるんだぞ
安倍が悪魔なのに放置してきたんだからもう手遅れだ
自衛隊死ね
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:45:58.39 ID:pBWIAE3gi
>>1
今までの給料返上して自衛隊を去れ
集団的自衛権以前の問題だろ
国守る気ないだろ
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:47:06.22 ID:dSuWmYtT0
まぁ 自衛官足りなくなったらオマエらを安倍が徴兵してくれるよ

多分 兵役は二年だ

その間 アニメとマクドは我慢して危険地帯に送られん事を祈れ
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:49:50.16 ID:0hn21Ll/0
>JSF ?@obiekt_JP
>出生率で言うと日本はイタリアやドイツと同程度。 
>://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/special/future/0224/shiryou_03.pdf … 
>そしてイタリアもドイツも志願制軍隊。特にドイツは最近徴兵制を止めたばかり。
>「集団的自衛権を認めたら少子化の日本では徴兵制になる」論は、だいたいドイツ連邦軍の存在で否定出来ます。

>JSF ?@obiekt_JP
>毎日新聞記者「少子化の日本ではいずれ徴兵制が必要になるかも」
>慶応大学生「こういう大学に通う僕が戦場に駆り出される可能性はないと思う。戦闘員が足りないなら移民を。」 
>://mainichi.jp/shimen/news/20140625dde012010008000c.html … 記者の質問もアレだけど大学生の受け答えもアレ。

>JSF ?@obiekt_JP
>集団的自衛権、どこか人ごと!? なぜ議論が盛り上がらないのか - 毎日新聞
>://mainichi.jp/shimen/news/20140625dde012010008000c.html … 
>議論が盛り上がってない事を認めちゃったのか
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:52:12.69 ID:3gvjtunIO
さっきから自衛隊をバカにする書き込みが多いけど、書き込んでる奴らは戦争がおこっも安全圏にいれるやつになんだろうな。
こんな奴らがいる国の為に命をかける必要もないな。
いっそのこと国ごとなくなったほうがいいのかもな
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:57:30.89 ID:OaXbZW07i
>>262
誰もが無傷で済むわけがない。
そういった想像力が足りないガキだよ。

なにが「軍人としての職務を全うせよ(エヘン」だか。
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:59:30.93 ID:f2nrGPM80
自衛隊の80は寄生虫か乞食だろ
サッサと朝鮮人締めてこいよ
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:00:31.85 ID:wdYMo5VZ0
現状で戦争が実際に起きてるわけではないし、
集団的自衛権を行使出来ていたら戦争が起きていたと言う状況になったこともないのに、
異常な想像力だな。
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:02:03.62 ID:02wTJCMXO
 

自衛隊の死者が出たら、公明党の国会議員は葬式に行くべき。

支持母体が、宗教関係だろ。
それくらいやれよ。



 
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:02:35.09 ID:dSuWmYtT0
>>265
このスレで意味不明
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:03:12.56 ID:USG6aLo40
「大多数」という言葉の意味が分からん日本人がいるとは思えないんだが。
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:04:28.31 ID:cersfVGoO
これ氏名階級を名乗ってないから捏造じゃないのか?
友人の自衛官持つ嫁は、逆に賛成で命を掛ける旦那が誇らしいと言っていた。
家族や本人の出自付きでどうぞ。
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:04:54.11 ID:PdcZUcud0
>>266
同意。

自衛隊の死者が出たら、公明党の国会議員は葬式に行けよ。

公明党にも、重大な責任があるからな。



 
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:07:21.82 ID:OaXbZW07i
でもまあ、いじめで自殺に追い込むような歪んだ弱肉強食礼賛者の
隊員のことははっきり言ってどうでもいい。
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:08:38.02 ID:cersfVGoO
>>270
自衛隊葬や国葬にならないの?
ならないなら、大問題。
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:10:14.18 ID:wdYMo5VZ0
>>267
非現実的な想像しか出来ていない。
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:11:35.19 ID:kMMZLOfp0
え?なんでお前ら自衛隊入ったの?wなめてんの?w
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:12:47.02 ID:Hrzlu63V0
今回の事とどういう関係があるんだ?
どうせいつかは戦闘にでることを覚悟の上で
自衛隊に入隊したんじゃないのか?
死にたくないなら実戦経験しとけよ。
今なら実戦経験豊富なアメリカ古参兵と
一緒に行動できるぞ。
今までのデータから、実戦初参加の新兵は
死ぬ確立が桁違いだぞ。
軍にとっても都合が良いだろ。
使えない奴と使える奴の選別ができる。
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:13:26.01 ID:RINO0FrF0
小林よしのりが このバカでマヌケでアホな独裁総理のために
自衛隊員を死なすことはできないと言ってた
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:14:21.17 ID:qp2sGl9V0
なにがなんでも戦いたくない自衛隊なら意味なし。 存在価値無し。
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:15:03.41 ID:x48H4x4A0
>>134
そんなヘンテコな妄想以前に、日中の緊張が高まり第二次日中戦争勃発により開催返上だと思うわ
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:15:12.83 ID:GmqnUvfd0
大丈夫でしょう、今までも海外派遣に志願者沢山いたという話だからw
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:15:27.01 ID:02wTJCMXO
>>272
 

公明党は、支持母体が宗教関係だろ。


遺族に直接あって、謝罪するのが道理じゃないの?
公明党の責任も、大きいからな。



 
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:16:29.20 ID:Ia2Ujplz0
小林よしのり

ー アメリカ様のために自衛隊員の命まで差し上げる、安倍がいってることはそういうことだ −

いざという時に見捨てられないように、とにかく米国に媚びて媚びて媚びまくれ! 
尽くして尽くして尽くしまくれ! 
基地を提供しているだけでは足りない
さらに米国のために自衛隊員の血まで流してさしあげろ! 

ここまでやっているのだから、北朝鮮や中国がヤバくなっても見捨てないで下さい、
助けて下さいねとアメリカ様にしがみつけ!!

安倍が言っているのは、要するにそういうことだ。
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:17:22.76 ID:dSuWmYtT0
ニュルンベルク裁判でのナチス高官の発言

当然のように、どの国の国民も戦争を望まない。
しかし戦争するかどうか決めるのは政治家で、国民を戦争へ引きずり込むのは実に簡単だ。
他国による危機が迫っていると言えばよい。
それでも理路整然と戦争に反対する者に対しては、「お前は左翼だ」と批判すればよい。


「私が嫌いなのは、自分だけ安全な場所に隠れて戦争を賛美し、愛国心を強調し、他人を戦場に駆り立てて後方で安楽な生活を送るようなやからです」

「そして、最高権力者と言えば、無数の死者が彼の名を叫びながら戦場で倒れていったことを忘れ去って、敵国の貴族として豊かな余生を送るものすらいるのだ。戦争の最高責任者が最前線で戦死した例が歴史上いくつあるというのか。」

(「銀河英雄伝説」ヤン・ウェンリー)
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:20:02.34 ID:81bbGKoN0
嫌なら辞めろ
徴兵制復活させたらいい
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:20:06.71 ID:WwqFBqCD0
大切な家族を守るために戦争へ行くのに
自分が死にたくないから戦争に行かないという矛盾
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:21:50.96 ID:C+HuKRtG0
>>284
アフリカや中東で死にたがる自衛官がいるかよ
自国守るならともかく
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:25:21.36 ID:Qjpqjli40
祖国日本の防衛のためにと志願したのに
安倍の祖国の韓国の防衛のために命を落とさせられるなんて
明確な契約違反であり、これ以上の侮辱もないだろう。

また本来日本が交戦することはない
中東やアフリカのイスラム国で間違って戦功を上げてしまったら
日本にいる家族が確実にテロ対象となるだろう。

全くもって寝耳に水だろう。
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:25:58.21 ID:cersfVGoO
>>280
何が言いたいかわからない。
推測になるけど、自衛隊葬や国葬とは何かがわかってないとか?
自衛隊葬や国葬を調べて、あなたが思っているとおりなら公明党が出席しないと思いますか?

公明党に責任があるし、与野党問わずにすべての政治家に責任がある。
反対したから責任がないなんていう政治家はいないと思いますよ。
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:26:04.57 ID:d6hzfX4K0
公務員wwwwwwwwwwwwwwww
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:26:45.57 ID:kMMZLOfp0
それをやってるのがアメリカやイギリスであり
もう世界の警察できないからお前らもやれってことだろ
見知らぬ土地で撃たれて死ぬ覚悟がないなら自衛隊なんて入るなってこった
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:27:33.72 ID:/D+FUklT0
日本はアジアの犠牲になって戦争するべきじゃない
賠償金を払わされたのを忘れたらあかん
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:28:06.79 ID:Ia2Ujplz0
小林よしのり

イラク戦争の時、ワシは自衛隊の派遣に反対した。
日本は戦争を支持したが、戦争に大義があったのか、派遣が正しかったかどうかの総括をしていない。

そんな連中が「限定的」と言っても、絶対に地球の裏側まで武力行使に行きますよ。

安倍さんの作りたい国って結局、イラク戦争みたいなことが始まれば、
自衛隊員が棺(ひつぎ)で帰ってくるような国なんですよ。

「何だそれ、美しくも何ともねーよ」と言いたい。
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:30:22.69 ID:PdcZUcud0
 

自衛隊には、安倍首相のために死ぬ覚悟がある人だけ採用すべき。

安倍首相の鉄砲玉だけ、採用しろよ。
他はすべて、リストラすべきだね。


 
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:32:19.86 ID:OaXbZW07i
>>287
公明党は平和主義の理想を売りにしてたし、連立与党での立場も、
自民の暴走への歯止め的役割をアピってたからなあ。

公明葬みたいなもんは要らんけど、何らかの誠意を見せないとダメだろ。
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:32:37.31 ID:Ia2Ujplz0
小林よしのり

米国の侵略戦争に加担するのは絶対に嫌。だから、集団的自衛権の行使容認には反対なんです。

もしも行使を認めたら、米国が危機に立たされて「助けてくれ」と言ってきたときに、自衛隊が行かなきゃならない。
そこで攻め込まれて武力で自分たちを守るとなったら、それはもう他国の事情による戦争です。
米国が主導したイラク戦争での英国軍と同じですよ。
 
あのときにアラブが一番敵視したのは米英でした。
日本もイラクには行った。親日派のアラブ諸国には「なぜ日本が米国についてくるんだ」というジレンマがあったはずだけれど、
武器を持って戦わなかったから、かろうじて信頼が担保された。

その日本のイメージを、集団的自衛権は完全に覆すかもしれないんです。
 
それでも、国民が集団的自衛権を選ぶならば仕方ない。そのときはきっちり改憲すればいい。
それを解釈改憲、かつ閣議決定だけでやろうとしている今の政権は、民主主義や立憲主義そのものを破壊しようとしているのと同じですよ。
 
自民党からは集団的自衛権の「限定容認論」という考え方も出ています。
「地球の裏側には行かない」とも言っていますが、あんなのは瞬間的にウソだと思わないといけない。
まさにアリの一穴で、一点突破するためだけの理論です。
 
政権は目的の達成ばかりを急いで、国民に議論させたくないのでしょう。
でも、今は国家が無用な戦争に巻き込まれるかの瀬戸際なんです。
国民全員が賢くならなければいけない。
決まってからあれこれ言うのではなくて、今、止めないと。
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:35:37.93 ID:Jg2/COw+0
個別自衛のために核武装して空母機動艦隊を持てばいいじゃない

後スイスみたいに全家庭に核シェルターと水食料備蓄とアサルトライフル+弾丸
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:37:55.60 ID:CDsdWasV0
そりゃ当然の反応ですな
日本人をホロコーストしようとしてるアメリカのために何で協力しなきゃいけないよ
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:38:36.01 ID:cersfVGoO
>>293
俺が遺族なら公明党として来られるよりも、「政府」もしくは「与党」として礼儀で来いと思うだろうね。
あと、公明党が日本政府より格上なら良いけど、比較すら出来ない格下の肩書きで来られたらマジで泣くw
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:42:25.10 ID:h9ouX1eq0
曹士には死活問題だな。
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:52:31.37 ID:HUIZjYgN0
ヘタレカスがww
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:54:40.00 ID:X/wELHfA0
 
朝日新聞編集委員・上丸洋一 @jomaruyan
https://twitter.com/jomaruyan/status/481429770387730432
国民を守るため、とあなたは言いますが、日本国民にとって一番危ないのは、首相、あなたです。
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:04:06.21 ID:ORqapGR20
ここにいるやつはみんなバカだな。

なんで戦争をしなきゃならないの?

何処かが攻めてくるの?

こっちから盗りに行って利益があるような領土があるの?

竹島奪還は今のままで可能だし、尖閣防衛も今のままで可能だよ。
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:04:54.58 ID:tZSYwCpo0
貴方の家は守らないけど
私の家だけは守ってねw
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:07:53.51 ID:02wTJCMXO
>>301
 
アメリカ軍は、イラクだけで5万人以上の死傷者を出してるんだろ。

しかも現役や元軍人の自殺者が、社会問題になってる。

いずれ日本も、同じような問題が起きるだろう。



 
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:08:27.73 ID:vf+xaif60
>>1 嫌なら辞めろ軍隊の意味がない 「己の生活の安定の為」に自衛隊に入られたら国民は堪ったもんじゃない
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:09:53.21 ID:ORqapGR20
おまえらが完璧にバカなのは、

自衛隊員が国のために死ぬのを誇りに思うことと、不必要な戦闘で犬死することを同列で考えてるからだよ。

外敵と戦うのは当たり前。

でも日本を憎んでいない国に攻撃を仕掛けるのは、国益に反するんだよ。

今、日本に攻撃を仕掛けようとしてる国は、中国、韓国、北朝鮮だけ。

攻めてきたら反撃できるんだから、装備を強化して訓練しとけばいいだけ。

集団的自衛権は日本のためにならないよ。
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:11:29.27 ID:Jg2/COw+0
>>303
米軍の戦死率は日本人の自殺率の半分ぐらいだっけ?

経済戦争の戦死者の方が問題じゃねw?
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:13:08.20 ID:ORqapGR20
>>302
それがお人よし日本人丸出しなんだよ。
今はグローバルで国益を追求してる時代。
日本に利益もないのに、アメリカと一緒に戦う必要なんてない。
ペルシャ湾なら、独自外交で石油を確保できる。
朝鮮有事なら見殺しだ。
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:16:24.95 ID:ORqapGR20
集団的自衛権に賛成してるやつは在日韓国人だろ。
しかもニューカマーだな。普通の三世じゃない。韓国に利権があるやつだな。

じゃなかったらネトサポだ。

どっちも日本のためにならない。
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:17:20.26 ID:02wTJCMXO
>>306

アメリカの自殺者は、3分の1以上が現役か元軍関係者じゃないの?

戦争ってのは、精神的に重い後遺症を残す場合もあるからな。

オバマ氏が戦争に否定的なのは、そういう事情があるからだろ。


 
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:18:13.38 ID:Nb9jUZlS0
 韓国 中国 北朝鮮を相手にするだけの軍隊なんて聞いた事ないわ本当にバカだな「集団的自衛権」のみに意味があるのでは無く 議論して「現憲法の不備」をより国益のある物へ修正する事に「意味」が有るんだ
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:21:26.51 ID:dM+NM2rB0
>「家族持ち隊員の8、9割は海外での戦争に反対」と話すのは、元航空自衛官の池田頼将さん(42歳)

ん?現役自衛官の1人ですらない人の「だってみんな(真偽は不明)言ってるよ」を元に断定記事を書いたの?

>クウェートへ赴任。しかし同年7月、米軍車両に基地内で跳ねられ、顎や上半身に大怪我を負った。
>現地で適切な治療をされず早期帰国も許されなかったため、現在も後遺症を患っている。口はほぼ開かず、
>右手には神経系の震えがあり、流動食(栄養剤)を強いられるなど重篤な症状だ。

これは事実関係の調査が必要。戦闘行為中の車両か、戦闘行為中ではなくとも米軍の過失か本人の不注意か
そもそも時間や場所等は本当なのかetc
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:22:32.47 ID:McdSzJAr0
いよいよ自衛隊も、
ほんとに殺し合いをしなければならなくなるんだろうね
そう遠くない将来
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:23:06.42 ID:OaXbZW07i
>>310
その「意味」を見出すために、アメリカのエゴによる争いに参加しなくてもいい。
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:26:08.76 ID:ORqapGR20
>>310
だとしたら時期尚早だね。
現在はアメリカ軍が再編中でどういうパワーバランスになるか予測できない。
中国は拡大してるから、それに対応することは国益だが、アメリカの再編は向こうの都合でころころかわる。
懸念されるのはペルシャ湾の掃海くらい。
そもそもイランを敵に回すことが国益になるのか?
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:31:01.17 ID:C2KFVo/S0
戦う「権利」がないのは家畜国家という事だよ

戦うのを「義務」にするというなら反対すればいいが、
この「権利」は獲得しなければいけない
この権利を獲得したうえで、「永世中立国」とやらになればいい
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:39:04.57 ID:RCYCOdY40
戦うのなら、それ相応の名誉と補償がないと、せんちに行く側からすれば納得いかないだろうな。
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:40:05.52 ID:jONATSU10
大多数かどうかは捏造だろww
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:40:28.74 ID:WSFzmYG60
田母神「自衛隊にいた頃、君はそんなに戦争がしたいのかねと聞かれた事があるんですが、
私だって休日はゴルフをしたいですよと言ってやったんですよ(要約)」
319野口悦路王@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:40:39.55 ID:gHcwv5qSi
これからは日本のためにというよりも、世界の平和のために戦う時代になったんやで。
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:41:52.62 ID:fPGaS5aa0
キチガイ総理の家の前でガンガンガンと言ってやれよ、それくらいしないと分からないバカ
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:44:47.11 ID:ORqapGR20
>>315
それが勘違いなんだって。
今でも攻めてきたら攻撃する権利はある。

集団的自衛権は、中東でアメリカがやられてるときに自衛隊も一緒に戦いましょうって話。
そんな必要ないでしょ。
アメリカが勝手にやってるんだから自業自得でしょ。
自己責任。
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:45:30.35 ID:69ti0CG30
>>1 こういう人々も既得権益者っていうのかな?訓練だけして家族養うとか そんな都合の良い仕事は無いわ
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:49:45.44 ID:SkbaeUYq0
安定してる仕事だから自衛官してるなら辞めた方がいいんじゃないの
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:51:34.45 ID:rTd7Yqvo0
>>322
日本が攻められたら普通に戦うだろ。

韓国守るために血流したり
イスラムに国家に行って喧嘩売って
日本の家族までテロ対象になるのは想定外だろ。
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:55:03.90 ID:PdcZUcud0
 

自民党と公明党が、責任をとるべき。

政治家なら、当たり前。


 
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:56:15.96 ID:rTd7Yqvo0
>>322-323
安倍朝鮮人と韓国のためなら
自衛官を平然とディスる朝鮮自民党ネットサポーターズクラブの連中って
一体どこの国人たちなんでしょうね?

興味深いです。
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 00:04:27.31 ID:vgtMSlNr0
自衛隊って災害出動のためにあるんじゃなかったの?
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 00:15:48.50 ID:EKckd0bE0
そんで国民投票っていつやるの?
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 00:18:33.96 ID:YfCeYqfx0
>>328
国民投票とか殊勝なことを言ってた時期もあったかなw

しかしこれからは本土でイスラムテロを体験できるようになるかもな
外国人労働者枠で過激派も入ってきやすいし、緊張感のある生活になりそうだ
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 00:25:49.08 ID:Y41f3W4V0
自衛隊で金だけ欲しいのかよ

金は欲しいが戦いは嫌だ

ホントに屑だよな
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 00:30:18.40 ID:N+J8qC1/0
舞の海の発言を全て捏造していた金曜日かw
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 00:31:18.81 ID:gwBezCXW0
自衛官自身は反対かもしれないけど
家族は遺族年金あるから賛成するよ
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 00:36:36.78 ID:+/f692aR0
>>1
自衛隊の職員がこういったアンケートに答えたのが事実なら
思いっきり公務員法違反じゃね?

「家族持ち隊員の8、9割は海外での戦争に反対」と話すのは、元航空自衛官の池田頼将さん(42歳)。
この人は”元”だからまだいいけど、憶測で発言しすぎやな…。

それに集団的自衛権は実際に戦争を起こさせないことに主眼があるんよ?
ぶっちゃけ”中国と戦争したい?それとも集団的自衛権を成立させる?”の二択なんやがなぁ
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 00:37:08.23 ID:76TYlX1k0
警官が、犯罪者が怖いから犯罪捜査したくない。死ぬかもしれないとか言って
警察の仕事しなきゃ、職務放棄で首だろうwwwwww
こんなこといってる隊員はすぐに辞表を出せ。かわりなどいくらでもいるwwww
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 00:37:08.43 ID:CmthFw9I0
クーデター起して痔民党員一族郎党3万人を
ミナゴロピにすればOK

奴等こそゴキブリだから遠慮は要らない
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 00:43:21.08 ID:iR2NhBSY0
ただの交通事故でそこまでゴネるのかよw
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 00:46:21.11 ID:ORBgnjxmO
>>333
 

安倍首相のために、死ぬ覚悟がないとダメだろうな…

死ぬ気で安倍首相に貢献するような人材を、自衛隊は採用すべき。



 
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 00:48:56.66 ID:WZt5QSh/0
>>337
同意。


安倍首相の命令は、絶対服従だろ。
死ぬまで、忠誠をちかうべき。


 
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 00:55:26.88 ID:6NGaHbTs0
軍事の演習とか訓練とかは一体何のためにやるだよ
戦車や戦闘機は一体何のために持っているだよ
弱腰自衛官なんて、クビにしろよ
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 00:57:26.47 ID:+/f692aR0
>>337-338
中国の方ですか?
ぶっちゃけ、オバマ政権の際だった無能さ(臆病さと言い換えても良い)と
韓国があまりにも軍事的・地政的・論理的に自分の立ち位置を把握できていないから、
中国の東南アジア→台湾→韓国→日本という侵略順序が変わりそうな勢いなんだよね
マジで中国にとっては千載一遇の機会すぎる…
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 01:03:52.02 ID:h7nyDoHI0
入隊時の解釈と、派兵執行時の解釈が異なると、兵役拒否も合法になるな
自国国土と同盟国土のみを守るんだ、って解釈で入隊してる奴が殆どなんじゃないの?
反撃による敵地攻撃ぐらいは考えてるだろうが、
同盟国の反撃にまで付き合う必要があるのか
逆に日本が反撃する時の敵地攻撃に同盟国が付き合ってくれるのか
その辺もなおざりにして、安倍はよく進める気になるな
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 01:06:31.13 ID:kWHN5rbq0
軍人向いてないわ転職しろ
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 01:07:13.22 ID:1Mvm5+r+0
仕事しろ
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 01:15:45.80 ID:yxFVdIMN0
自衛官集まらなくなって兵役義務復活ですね
口だけのへたれ馬鹿ウヨは兵役逃れで逮捕されまくりだろうなw
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 01:21:41.10 ID:9ep54RnQ0
yahooニュースとかに集団的自衛権反対のブログ記事が載りまくっているが、誰一人中国の侵略行為について触れてない。
皆、米国の侵略がー戦争がーとか、そんな論調ばかり。

遠くで起こるかもしれない侵略を見て目の前で起こっている侵略を見ない。
遠くの理想を見て目の前の現実を見ない。

だから共産主義は崩壊するし、民主党政権は破綻するし、リベラルは信用を失うんだ。バカが。
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 01:24:01.45 ID:2C4ImXWH0
>>340-345
デフレは勤労者の実質所得が上がり
実質経済は成長する。
デフレでは、モノが溢れているので
社会不安は起きない。
ここ20年の日本が不況でも
安定していたのはモノが溢れるデフレだから。

だが物資が欠乏しやすいインフレでは社会不安が起きやすくなる。

消費税増税など様々な増税、
物価上昇への誘導、さらにナショナリズムをもりたて
集団的自衛権での海外派兵とインフレを推進するラ党のおかげで、
日本はこの先、深刻な社会不安に苦しむだろう。
自民党こそが、ふざけた幻想をふりまくぶち壊すべき糞なのである。
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 01:27:14.28 ID:Ss0MvNrwO
負けない戦争やれよ

負ける戦争するぐらいなら最初からやるな!
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 01:28:41.33 ID:Iuhgn2rT0
>>1
自衛官は体力検定合格が必須
つまり戦傷などでカタワになると自動的に分限免職となる。
戦傷の場合は除くという規定は無い。

これでは将兵は負傷(失職)を恐れて戦えない。
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 01:30:22.42 ID:WT+p283m0
>>1
そりゃそうだよ米国だけならともかく韓国助けるなんて
まっぴらごめんだ。
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 01:31:57.95 ID:5cg6gfg/0
じゃあ自衛官辞めろよ
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 01:33:05.50 ID:Iuhgn2rT0
>>349
韓国は同盟国ではないから集団的自衛権とか無関係w
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 01:34:25.06 ID:DHmLFPaH0
火事が怖くて逃げ出す消防士みたいなもんか
そんなやつはとっととやめちまえ

自衛隊員の士気はそんなに低くねーよ
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 01:37:35.19 ID:qyQ5AUsp0
>>345
集団的自衛権と中国はまるで関係ないだろ。

中国が攻めてきたら日本は当然戦うし
安保は自動参戦義務がないんだから
アメリカが裏切ったら日本は負ける。
それだけ。

アメの飼い犬になってもこの事情は何一つ変わらない。

そもそも飼い犬のためにアメリカ本土を犠牲にするわけないだろ。
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 01:40:16.61 ID:qyQ5AUsp0
>>352
今からあの家に火つけるわ。
中に寝てるやついるからお前ら命がけで助けてこいよと言われても
そもそも火つけるなよという話になる。

馬鹿馬鹿しくて命なんてかけてられないだろ。
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 01:54:44.67 ID:9ep54RnQ0
>>353
まるで関係ない?嘘をつくな。

だいたい集団的自衛権の話なんだから中国が日本に攻めてくる場合こそ関係ないだろ。そりゃ直接的自衛権の話だ。そうやってリベラル連中は話をそらすんだよな。

中国が近隣国と戦争おっぱじめた場合を想定してんだ。当然だろ?だからフィリピンも日本の集団的自衛権を支持してるだろ?
アメリカが他国に侵略するよりよっぽど日本に関わりがあるし、起こる可能性高いと思わんの?
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 01:58:09.29 ID:tw5GECcN0
>>355 >>353
とにかくひたすら増税バカ、福祉切り捨てバカ、安倍首相ボンボン戦争したいバカの、
集団的自衛権解禁見切り発車で、
自衛隊がアフリカだアラブだ東南アジアに実戦投入され、たくさん死ぬ。

もちろん、イスラムテロネットワーク、
中国 北朝鮮のテロネットワークも、
日本で大暴れするだろうw、
日本は、2年後には、暴動頻発政情不安国と銃社会になり、アフガニスタンやイラク、ソマリアみたいな戦場となる。

アニメ Unーgo
https://www.youtube.com/watch?v=WtB0KZlcdY0#t=4m36s
http://youtu.be/8LwtbLTlPgA#t=7m50s

アニメ映画 AKIRA
https://www.youtube.com/watch?v=wbZ_55nEdgM#t=78m23s
https://www.youtube.com/watch?v=wbZ_55nEdgM#t=32m48s

201X年に起きる、東日本大震災に誘発されるのが確実な
関東破局地震(千葉県沖〜伊豆諸島でM8.8クラス+箱根カルデラ破局噴火)

映画ドラゴンヘッド
https://www.youtube.com/watch?v=2wGJl8cH1og#t=30m42s

Blue Seed Episode 24/26
http://youtu.be/ABrKAQn2GLw#t=4m08s

https://www.youtube.com/watch?v=wbZ_55nEdgM#t=117m23s
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 02:02:57.24 ID:Zbw1OiPz0
目の前の多少の危険を避けようとして、遠くにある巨大な危険を見ないようにする

そんなものだろうけどな、
しかし、巨大な危険は、大変な破滅を齎すかもしれないが。
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 02:05:04.00 ID:9ep54RnQ0
>>356
ヒューッ!何だこいつは。
キ○ガイか?
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 04:26:40.72 ID:0+sEUTA20
創価学会は俺の口からウィルスで何かを抜いた

抜かれた人間は脳に障害が出る

酒を呑んで死ねと創価は言った

俺は酒が好きやから酒を呑むだけ

口から何を抜いたんか知らんが

酒呑んだら死ぬ体にして俺が酒呑んで死んだら創価は全員人殺し

公安は創価を絶対に潰せよ!
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 04:28:51.68 ID:DENy4qPf0
こんな奴らが自衛官名乗って税金を貪り食ってるんだ
戦争しても負けるわw
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 06:36:04.05 ID:gD9cNR9O0
銃殺刑だな
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 08:02:38.44 ID:vihrtXtg0
集団的自衛権に賛成してるやつって
みんな自分や家族が戦地に行く予定のないやつしかいない。
自分に危害が加わらないから他人事で好き勝手言える。
戦争始まればアフガンでもシリアでも自分が前線に立って体をはって国を守るって誓えるやつにだけ賛成する権利がある。
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 08:29:25.80 ID:3U1v6AQI0
>>362
個別自衛 サバンナで自分一人で自分の身だけを守って生きていく
集団自衛 仲間を作ってお互いを守って生きていく


個別自衛の方がよっぽど大変だよ。


ライオンが相手でも集団なら撃退できるが
個人が撃退するのは大変

個別自衛には圧倒的な強さがいる。
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 09:42:33.60 ID:4rJJy6smO
赤軍化工作員が結構自衛隊に潜り込んでるんだよな。
大抵警務隊が捕捉済だけどね。
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:30:55.45 ID:CHaeh8km0
戦地で負傷したら補償も満足に受け取れないんだから
自衛官が反対するのも当然だよね
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 15:46:36.75 ID:BKEcCC0H0
10秒でわかる集団的自衛権

アメリカ:日本、一緒に中国と戦おう
日本:日米同盟万歳!!!

     │  |   さて、帰るか。
    _☆☆☆_
    ⊂`    )
     (     )             /
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ       /
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ       /       /
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |      / こっちにはアメリカ様がついてるんだぞ!
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/      /     /
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /          /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 16:06:04.44 ID:nrzCFBFa0
自衛隊員は5年に一回くらい思想検査をしたほうがいいな。
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 16:20:40.44 ID:SNInsrlh0
しかし、反対派って、ほんとガラパゴスだわな。
いったいどこの国の軍隊が、いざとなったら命を落とす危険があることを
問題視するんだ。そもそも軍隊ってそういうもんだろ。
もちろん、犠牲者を一人でも少なくする戦略や武器を開発する責任はあるがな。
自衛権は自然権。世界が認める不可侵の人権。
中韓の手先ならともかく、
日本人ならもういいかげん、洗脳から覚めてくれよw
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 16:27:20.99 ID:3U1v6AQI0
>>365
イラクでは戦死したら2億円ぐらい手当が出る予定だったらしいぞ

負傷しても数千万単位で出るんじゃね?
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 16:28:29.09 ID:V+/rJDjH0
 
そりゃ海外での戦闘とか誰でも嫌だろ
だが、縛りが減るから自衛隊としても良いと思うけどね

つーか米軍車両に跳ねられたとかナニそれ
 
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 16:29:07.74 ID:HM3FA59g0
>米軍車両に基地内で跳ねられ、顎や上半身に大怪我を負った。

この状況が詳しく語られないとなんとも言えぬ話だな。
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 16:50:41.96 ID:vihrtXtg0
>>368
まずは言い出しっぺの君が前線にいって見本を見せてくれ
戦死した場合は日本国民の一人として2chで悲しんであげるから
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:14:51.95 ID:szEAi+xu0
日本がNATOに加盟しないと中国の件でヤバイんだけどな。
で、NATOに加盟するには集団的自衛権行使可能にするのが絶対条件らしい。
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:31:58.80 ID:ZebhUZGH0
>>368
ひたすら増税バカ、福祉切り捨てバカな自民党 安倍首相。
こういう戦争したいバカの、集団的自衛権解禁見切り発車で、
自衛隊がアフリカだアラブだ東南アジアに実戦投入され、たくさん死ぬ。

イスラムテロネットワークも日本、朝鮮半島・中国・台湾に浸透してきて、
北京で上海で広州で
ソウルでピョンヤンでプサンで、東京で大阪で名古屋で福岡で、
イラクやシリア、ソマリア、ケニアみたいに、銃乱射、自動車爆弾で
連日のように大暴れするだろうw

アニメ Unーgo
https://www.youtube.com/watch?v=WtB0KZlcdY0#t=4m36s
http://youtu.be/8LwtbLTlPgA#t=7m50s

アニメ映画 AKIRA
https://www.youtube.com/watch?v=wbZ_55nEdgM#t=78m23s
https://www.youtube.com/watch?v=wbZ_55nEdgM#t=32m48s

201X年に起きる、東日本大震災に誘発されるのが確実な
関東破局地震(千葉県沖〜伊豆諸島でM8.8クラス+箱根カルデラ破局噴火)

映画ドラゴンヘッド
https://www.youtube.com/watch?v=2wGJl8cH1og#t=30m42s
Blue Seed Episode 24/26
http://youtu.be/ABrKAQn2GLw#t=4m08s

アニメAKIRA 
テロと暴動まみれのネオ東京、しまいにゃ軍のクーデターでネオ東京含む関東地方全崩壊
https://www.youtube.com/watch?v=wbZ_55nEdgM#t=117m23s

2019年 日本の惨状予測であるwww
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:35:09.97 ID:cWuxINpQ0
中国様が日本の集団的自衛権行使を嫌がる理由
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/40980
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:41:18.78 ID:rUw81rJw0
でも、今後10年20年先に食料戦争がはじまるのは確実だからな
戦う準備は必要だろ。
特に日本は水を狙われてるしな
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:42:41.14 ID:0wVWc0dc0
大多数のとか、ほとんどの日本人がとか、勝手に日本人を代表するんじゃねぇよ、クズ。
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:43:44.07 ID:e1emRtiNO
>>1
まあ屑は何処にもいる(笑)
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:46:00.48 ID:e1emRtiNO
>>1
そんな役立たずを飼っておくのは税金の無駄だ。即刻辞めろ。
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:48:12.43 ID:bUsWYUhEO
>>215効いてる効いてるw

安倍が憲法解釈変えたいのは米と経団連の兵器ビジネスのため。変えるのは9条と労働三権。
日本に政治を牛耳る軍産複合体(残業代0)が生まれる。それと軍拡増税。
日本はアメポチなんで独立国なら常識の開戦規定がない。
http://news.nifty.com/cs/domestic/governmentdetail/dot-20140504-2014050100065/1.htm
憲法に開戦規定がない今のまま憲法解釈すると米の気分次第であちこちの紛争に自腹で
駆り出され、しなくてよい他人の戦争(経団連・軍産複合体の兵器ビジネス)で自国民が死ぬ。
日本国民(自衛官)の命がビジネスよりも安くなる。

首相官邸ご意見フォーム
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
自民党へのご意見・ご質問
https://www.jimin.jp/voice/

本当に愛国心があるならこの国を利権やビジネスの生贄にさせるな。
自分の足を食べて太ろうとするタコのような国に未来はない。
私達が馬鹿だと政治家達に給料泥棒されるぞ。

>>225
無駄遣いして社会福祉なんかとっくに破綻してるからなおさらなりふり構わないね。
それで急速に新自由主義に傾き竹中がのさばってる。

あと自衛隊に政財界とつるんだ保守系カルトが食い込んでるのも怖い。
自衛官は洗脳されないように気を付けて欲しい。既に田母神とその周辺はやられた。
ああいうカルトは北朝鮮から来る覚醒剤のマネロンもしてるとかいう噂
もある。
それが某政権与党の資金源にもなってるとか竹中繋がってるとか。

そういう闇からこの国を守る必要がある。国家の主権を脅かす手段は
昔ながらの軍事的な方法とは限らない。
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:49:23.82 ID:SsMgcYx60
>>1
あれ?
集団的自衛権を認めてない時の事故でしょ?

ああ、週刊金曜日の捏造か。w
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:50:31.04 ID:Q66claIL0
集団的自衛権が行使されても、海外派遣の志願者沢山現れるかな?w
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:50:49.05 ID:AmqwsSDG0
だったら辞めりゃあいいじゃん
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:51:12.86 ID:MOh6qkl20
>>201
本気で滅びろ
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 17:53:56.14 ID:mRazizr00
「集団的自衛権を認めて第2次大戦の時の日本軍のように侵略戦争を起こしたいと思いますか?
イエスかノーでお答えください」


こんな質問とかしたんじゃねえの?
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 18:10:55.73 ID:+mCGOghA0
原発フィクサーと喧嘩してへたれたクソ雑誌
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 18:11:08.36 ID:bUsWYUhEO
>>373
【米中】アメリカ海軍空母に中国将軍ら4人が乗艦 [6/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402923914/

中国とアメリカは日本の集団的自衛権容認の為に裏でつるんでる。
要するにアメリカが防衛費削減して日本をパシリに使いたいから
中国の江沢民派と組んで「中国が不穏な動き」という架空の脅威をでっち上げた。

中国が米軍基地に近い尖閣へ何度も軍艦差し向けるのは不自然。
中国が裏取引なくガチでやってたら米は中国軍幹部を空母に乗せたりしない。

第3次アーミテージ・ナイレポート
http://www.mod.go.jp/msdf/navcol/SSG/topics-column/col-033.html

アメリカは自衛隊単独で中東のホルムズ海峡へ艦隊を派遣させたいらしい。要するにパシリ。
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 18:28:45.09 ID:g5KtxFvl0
そんな自衛官は首にしろ
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 18:29:56.25 ID:6WTIDwnn0
>>373
日本がNATOに加盟するなんて信じられないんだけど
具体的なソースあんの?
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 18:30:07.44 ID:w1kzl3Jh0
自衛隊の家族にチョンが増えている
女なら誰でもいいのか?
下っ端の奴らは
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 18:31:49.66 ID:plzSOq380
そうか?
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 18:32:25.83 ID:DPX76kFV0
聖教新聞かと思ったら週刊金曜日だった
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 18:33:53.15 ID:rhFwfO5A0
>自衛隊関係者の間でも「集団的自衛権の容認反対」の声が高まっている

ミスリードもたいがいにしろよ。そんな声高まってない高まってないw
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 18:40:53.13 ID:6WTIDwnn0
>>393
そうなの?もし安倍が命令したらイラクには挙手ではなく、強制的に送られるようになるんだけど
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 18:52:07.97 ID:ApxOLQTa0
辞めるなら平和な今のうちだよ
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 18:53:54.76 ID:hNqJiKWw0
自衛隊やネトウヨ?が戦地に行っても安全
なぜなら憲法9条論者とキチガイ左翼が
人間の盾として憲法9条バリアを張りながら
武装した敵軍を完全論破し、武装放棄させるからね
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 19:14:56.25 ID:rtgHU2DK0
>>1
こんなの当たり前じゃね?

新婚ホヤホヤで、幼い子持ちの幸せなサラリーマンに、
「家族と離れて、外国に一人で単身赴任は嫌ですか?」
と質問したら、
8割くらいは、「嫌だ」と答えるに決まってるじゃん?
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 20:15:23.12 ID:plFrXAvI0

日本は 日本人は
世界各地で ボランティアや社会活動など中立の立場で 積極的にやっているけど


これで
真っ先に この人たちが 戦争部隊の手先 アメリカの殺戮仲間として 攻撃を食らうでしょう!!!!!

これは
確実です。

   更に
   アメリカの戦争手下として 積極的に破壊活動に打って出れば、日本が 日本の首都が  テロ攻撃を ご褒美に貰うのは 火を見るより明らか。


今後の予定

  ★9.11民間旅客機乗っ取り自爆テロ 東京バージョン

  ★ロンドン地下鉄テロ  東京バージョン・・・・・・・・・・・楽しい殺戮戦争の始まりです。


この責任は全て
安倍晋三と楽しい 鬼畜自民 の提供です。更に協賛メディアとして   ゴミ売り 3K 2K N●K、をお忘れなく。

今後
日本にどんな悲惨なテロが起ころうとも このことだけは 忘れずに 記憶しておくように。
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 20:18:00.81 ID:Pepuj4Tq0
日米安保同盟はあんたらが入隊する前からあるだろ。
普通の軍人は同盟軍を助けるもんだろ。
そして自衛隊を辞める自由があるだろ。

却下。
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 21:19:02.13 ID:plFrXAvI0
↑↑

お前 馬鹿だろ。

日米安保って 何のために存在するのかさえ 理解できない低能。


戦争参加と引き換えに 安保をアメと結び   その費用として 思いやり予算 3000億 支払、

沖縄をはじめ アメ軍の為の基地まで提供している。



もう詐欺師が詐欺さえ 理解できない。
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 21:26:13.25 ID:SnT9qihO0
自衛隊員にアンケートすれば反対が多いに決まってるだろが!
アメリカで調査しても同じ結果に決まってるわバカ!
世界は208カ国ある。
全部の国に聞いてみろ。
「戦争したいか?」って。
バカバカしいアンケートするな!わざとらしいんだわ。
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 21:28:53.14 ID:5ai53Xbc0
>>396
9条バリアって日本国内のみでしか効果発揮しないんですけどwww
ドヤ顔でおたく、頭の悪い方ですか? それともおかしい方?w

今日もネトウヨは平常運行だな。
あとなんで左翼がお前の盾にならんといけないの?
お前は従軍慰安夫だろ、おっさんwww
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 21:37:15.48 ID:vNqbDcoW0
首にしろよ
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 21:37:19.68 ID:e+IprE1R0
国内、海外問わず戦争反対は自衛官に限らず当たり前(怒
自衛官を目の敵にしていた週金が、、、
下種さ加減半端ねぇ。
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 21:42:10.41 ID:3Dw0mx9eO
集団的自衛権容認=開戦ではない
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 21:43:18.26 ID:pqdja7fK0
巻き込まれる可能性が一気に上がるからね
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 21:45:48.04 ID:u0klOvl50
自衛隊を単なる公務員にしてきた罪は重いな。仮に戦闘で死亡した時の保証とか、恩給システムの不備のせいで、彼らに村役場の職員と同じ程度の職業意識・倫理観しか醸成できていない。
志願・採用の時点からゆがんでいるし、迷彩服で移動するのに後ろめたさを感じるなんて異常だろ?そんな国は日本以外ない。
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 21:46:30.34 ID:yu6ClFSa0
兵隊が自国の戦争に巻き込まれるわけなかろうが
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 21:47:58.85 ID:ORBgnjxmO
>>406
 

兵隊は、しょせん使い捨て。


安倍首相のために、死ぬまで戦うべきだろ。




 
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 22:22:51.64 ID:ERSZF9z20
米軍に轢かれたんなら、アメリカで、米軍を、訴えればいいのに。
あ、宗教上の事情で、反日。あ、反オスプレイの凧揚げとおなじ妨害工作を、
あ、まだ生きてらっしゃる?あ、
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:37:24.61 ID:TnXjV8Gs0
【集団的自衛権】自民・公明、集団的自衛権容認で一致 閣議決定の内容大筋合意 専守防衛から大転換 [6/24]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403618026/
公明、山口代表 集団的自衛権、解釈改憲容認 公明は自民暴走のブレーキとか誰が言った
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1403789591/
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:51:56.31 ID:TnXjV8Gs0
【集団的自衛権】自民・公明、集団的自衛権容認で一致 閣議決定の内容大筋合意 専守防衛から大転換 [6/24]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403618026/
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/26(木) 23:53:16.68 ID:TnXjV8Gs0
【政治】セクハラやじ被害の塩村文夏氏、から騒ぎ発言は「必要以上に話を大きく膨らませ、ハメを外しすぎた部分があった」と反省★3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403791446/
【速報】セクハラヤジの特定を求めるネット署名が加速! 9万人も集まり都議会の逃げ切りを許さない構え
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1403789222/
【集団的自衛権】 家族のいる大多数の自衛官も反対――集団的自衛権の行使を許すな [BLOGOS]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403685120/
公明、山口代表 集団的自衛権、解釈改憲容認 公明は自民暴走のブレーキとか誰が言った
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1403789591/

【政治】福島県に修学旅行を誘致強化へ 政府が風評被害対策で全国の学校に提案 ★3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403747822/
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 02:49:54.82 ID:ttopA7n90
>>400-410
集団的自衛権解禁+特定秘密保護法施行から半年いないに、
自衛隊は、朝鮮半島〜ベトナムあたり〜南スーダンのどこかで実戦投入が確定なw

ケース ドイツ

1994年2月28日
ボスニア紛争で、早期警戒機に搭乗していた、
国連決議に基づき派遣されていたドイツ軍兵士が、
アメリカ軍戦闘機とセルビア軍戦闘機の交戦を指図する事案が起きる。
これは、第二次世界大戦後のドイツ軍では、湾岸戦争ですでにトルコへ陸空軍を派遣していたが、交戦はなかったドイツ軍による初の海外での武力行使となる。

これは、ドイツ国内でも大きな議論となったが、
ドイツ連邦憲法裁判所の合法判決後、
早くも1995年6月30日にドイツ連邦議会は
国連保護軍を支援するため部隊派遣を承認した。

これに伴いトーネード攻撃機を装備する第32戦闘爆撃航空団は、
1995年のデリバリット・フォース作戦に参加した。
当年、ドイツ陸軍4000人がソマリアへ国連決議のもと、
平和維持軍として派遣される
1999年にはコソボ紛争でのアライド・フォース作戦に参加する。

このごドイツ軍は、イラクやアフガニスタンに派兵し、57人が戦死する。
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 03:10:24.82 ID:kmYjwx7u0
自衛隊員は、イラクで死ぬために入ったんじゃないからね。

ましてや、侵略戦争の片棒担ぐなんて、できないよな?
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 04:27:00.13 ID:tFvvh3en0
>>415
アフリカや中東で体を張った貢献をすることだけが、国益につながる仕事。
やらないなら25万もの職業軍人は必要ない。
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 04:28:47.79 ID:+BUFqinA0
>>389
パートナーシップについてのソース:

北大西洋条約機構(NATO) | 外務省
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/nato/
「日本とNATO:更なる協力に向けて」
https://www.s-abe.or.jp/analects/analects01/67

これから加盟するだろうという明確なソースは探しても見付からなかった。
そう言われてるという伝聞は知恵袋とか探せば見付かるけど。

集団的自衛権が無いとNATOの一員として活動できないため、ネックになってる。
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 05:23:34.04 ID:DaucmdnE0
>>407
迷彩服を着た上に顔におかしなペインティングをして銃器を持った人間に、
街中をノコノコ歩いてほしくないな。
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 05:29:09.29 ID:s46OHH970
ダーティーワークは誰もやりたがらない、しかしやらなければならない
ヒムラーが言ってた
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 05:31:01.03 ID:ZQXbOD/s0
自民と公明の密室のやり取りで決められるのはおかしいわ
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 05:35:25.73 ID:3jUrVoAX0
>>418
お前が住民の弾避けになればいいよ
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 05:37:24.25 ID:DmdZuEzn0
週刊金曜日はいつから自衛隊の存在を肯定するようになったんだ。
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 05:38:51.27 ID:SdaLOBnV0
9条論者とサヨクは
さっさと戦地に赴いて
9条バリアで自衛隊とネトウヨ?を身を挺して守ってね^^;
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 05:40:22.52 ID:D6R+ABY80
週刊金曜日wwww

「拉致したのは北じゃない!日本政府だ!」

という前代未聞の主張を忘れるな。頭のおかしな奴ら。
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 05:42:08.19 ID:RHjkn13WO
クラッシュバンディクー
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:13:18.47 ID:NJJKlR+10
公明、山口代表 集団的自衛権、解釈改憲容認 公明は自民暴走のブレーキとか誰が言った
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1403789591/
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:14:03.42 ID:U7Z1AxIK0
だったらはじめから自衛隊に入るなよ
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 11:17:42.45 ID:eA+53PRV0
自称ジャーナリストはただの下衆下賤な人間。

こいつらのいう大多数 = 一人二人、三人以上は大多数。馬鹿過ぎ
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 18:49:43.02 ID:+BUFqinA0
>>418
街中で迷彩服とペインティングは無意味だろw
あれはジャングル用だ。
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 18:52:13.32 ID:+BUFqinA0
>>420
民主党だと密室にならないんですかね^^
物は言いようだろ。

そもそも密室ってのは鍵の掛かった出入り不可能な部屋の事だ。
誰でも出入り可能で公開されてる閣議は密室ではない。
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:18:31.89 ID:Hqfb9jHH0
>>416
それは国からすればローエンドの国際貢献なんだがね。

冷戦期はソ連封じ込めという戦略に西側先進国としてハイエンドの貢献が出来た。
しかしそれも冷戦終結により不可能になり、ローエンドの国際貢献であるPKOや
災害派遣に力を入れる結果になった。

だが今また国際情勢は変化し、中国が新たな東アジア安定の脅威として台頭するならば、
日本が軍事力を高め、中国と拮抗することによって東アジアの安定に寄与するという戦略もある。
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:22:47.34 ID:TzQI13Ok0
反対する奴もいれば活躍できて嬉しい奴もいるだろ
反対されても気にすんな
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:37:37.94 ID:t6RMKaOL0
集団的自衛権に賛成してる在日韓国人には関係ない話だもんね
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:55:55.22 ID:VWblE7GB0
>>432
活躍出来てってなんだよwww

外国の地で外人ぶっ殺したり家を焼いたりレイプすることか?w
あと、お前、安い戦争映画見すぎwww
こっちは山ほどモブキャラ撃ち殺すが、
向こうから山のように飛んでくる弾丸は決して当たらないw
んなわけねーだろ、アホ。
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:59:44.77 ID:CurP4YjO0
集団的自衛権云々以前に、自衛官に戦地とか赴くことになったら、どうしますかってアンケートで
自衛隊辞めますって回答が多かったと聞くしな。

みんな死ぬのは嫌だから、関わらない方向でいいと思うね。

まあ、あっちが攻めてくる可能性が高いわけで、こっちの思惑は知ったこっちゃじゃないってことになりそうだけど。
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 22:44:29.86 ID:ttopA7n90
>>434
子供のなりたい職業ベストに「シャーマン」登場 あと「傭兵」もw
2014/02/18 20:00
http://military38.com/archives/36457806.html

なるほど、子供らは、日本の未来をみたんだなw
いまから2年で日本はハチャメチャになる。

増税バカ、福祉切り捨てバカな自民党 安倍首相。
戦争したいバカの、集団的自衛権解禁見切り発車で、
自衛隊がすぐに、アフリカだアラブだ東南アジアに実戦投入され、たくさん死ぬ。

中国 南北チョン、ロシアのテロも
イスラムテロネットワークも大暴れ、
日本、朝鮮半島・中国・台湾に浸透してきて、北京で上海で広州で
ソウルでピョンヤンでプサンで、東京で大阪で名古屋で福岡で、
イラクやシリア、ソマリア、ケニアみたいに、銃乱射、自動車爆弾で
連日のように大暴れするだろうw

アニメ Unーgo
https://www.youtube.com/watch?v=WtB0KZlcdY0#t=4m36s
http://youtu.be/8LwtbLTlPgA#t=7m50s

アニメ映画 AKIRA 2020年オリンピック前年、
財政破綻でテロと暴動まみれのネオ東京。
しまいにゃ軍のクーデター、大地震でネオ東京含む関東地方全崩壊
https://www.youtube.com/watch?v=wbZ_55nEdgM#t=78m23s
https://www.youtube.com/watch?v=wbZ_55nEdgM#t=32m48s
https://www.youtube.com/watch?v=wbZ_55nEdgM#t=117m23s
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:38:53.93 ID:s8nY9zpT0
>>434
自称平和活動家の左翼の人間を戦地に送るとそうなる不思議。
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/28(土) 12:35:21.31 ID:Z9zZKns50
【政治】集団的自衛権、8事例全て可能に 自公調整が決着、法整備へ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403918651/
439名無しさん@0新周年@転載は禁止
だったら自衛隊入らないでよ。
警察とか消防隊で充分だろ。
まさか平和憲法バリアー期待して自衛隊入ってないよね。