【富山】 油圧ショベルのアームが女性作業員にぶつかり死亡(魚津市仏田) [KNB]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Twilight Sparkle ★@転載は禁止
http://www.knb.ne.jp/fit/d640/news_movie/3920-00-00.jpg
23日朝、魚津市で家屋の解体作業をしていた油圧ショベルのアームが女性作業員にぶつかり、作業員が死
亡しました。

魚津警察署などによりますと、23日午前8時半ごろ魚津市仏田の家屋の解体作業現場で、油圧ショベルのア
ームが魚津市蛇田の造園業手伝い谷越啓子さん(74)にぶつかりました

谷越さんは腰の骨を折るなどして出血性ショックのため死亡しました。

谷越さんは油圧ショベルを誘導していたところショベルが家屋と接触して油圧ホースの接続部分が壊れ、アー
ムが下がって谷越さんにぶつかったということです。

警察は油圧ショベルを運転していた80代の男性から話を聞くなどして事故の詳しい原因を調べています。

2014/06/23 17:16
http://www.knb.ne.jp/news/detail/?sid=3920
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:03:52.04 ID:8WvwaGoN0
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:05:08.49 ID:MrM6imb70
グチャア
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:05:27.36 ID:ZFN7gK+E0
//cisburger.com/up/bnf/5424.jpg
三原殺した大西保徳
(゚Д゚)
うどん県骨付鳥市飯山町
//atamaga.jp/whitepage/index.php/44/3/108.html
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:06:02.85 ID:O8YwfQVx0
74歳と80代ってなんでそんな年寄りが解体作業してるの
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:06:18.89 ID:AvMAxich0
80と74か…。

無茶しやがって…。
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:06:33.12 ID:NbehsyYX0
80代wwwwww

無茶杉
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:06:35.53 ID:w63tLUXS0
年がすげーな
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:07:20.57 ID:lgk+mDnJ0
操縦してたのが80代の男性
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:09:00.58 ID:k+N+5sDF0
普通なら山で柴刈りか川で洗濯する世代じゃないか
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:09:23.59 ID:kM4qZs4Y0
なぜ>>1の記事は、作業員が女であることを強調しているのか。
男性従業員が亡くなる記事では、いつも男性作業員とは書かずに「作業員」としか書かないじゃないか。
この記事も「作業員」とだけ書けばいいと思う。
そもそも、誰かが亡くなるニュースにいちいち性別を明記することは本当に必要なのか。
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:09:46.39 ID:AaEkLZ0w0
そんな仕事は若者に譲れや
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:09:57.75 ID:bEdajkvA0
老老解体か
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:10:23.70 ID:ov4lRB5z0
70代80代っていうと、どうも韓国の慰安婦BBAをイメージしちゃうな。
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:10:58.51 ID:Mdq/M5uO0
そりゃ、仏田なんだから、仏の大量生産だろうに・・・
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:13:14.62 ID:57vc/Nk10
油ブッシャー
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:13:36.30 ID:KaRTdciA0
>普通なら山で柴刈りか川で洗濯する世代じゃないか
かなりの体力が必要
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:13:57.57 ID:8HJJTnHyO
80代なら簡単な手作業させろ
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:14:02.47 ID:l5+NTDL80
油圧ショベルさんのご冥福をお祈りします。
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:14:06.18 ID:o8f2wEKA0
ほぼ真っ二つで死亡か。
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:15:00.19 ID:6LffAOKu0
仏田なんて縁起の悪い地名だなおい
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:15:45.99 ID:0JRz2F/s0
あらま、働くご老人同士の事故か
なんか切ないのう
しくしく
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:16:28.08 ID:hnnT13gn0
高齢化社会の極みみたいな年齢だ。
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:17:36.05 ID:oy9yDy7f0
解体作業員が74歳と80歳って・・
テレビでやっていたけど
生活保護申請をはねられた国民年金者なんだってな。
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:20:09.26 ID:ycN4Eyhl0
>>12
技術持ってる若者が少ない
この業界は長らく賃金低下し続けたから技術の継承が遅れてるのさ
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:21:30.61 ID:yYMOYjDA0
80歳で労働は今非正規や派遣の人らは確実だろう
年金だけで暮らせるのは公務員と大企業社員くらいだろ
ナマポなんか絶対にくれませんw
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:24:59.31 ID:2A4TRS1C0
80が操作して74が誘導員…
富山たくまし過ぎる
それともシルバー人材センターとかいうやつかな
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:25:03.05 ID:TUfQPN8x0
生活保護受給者がよく「働けない」とか言ってるけど、70代80代も出来る仕事すらできないのかよ
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:27:51.32 ID:g20TpmCj0
>>25
ついでに言うならハウスメーカーとセットになってる解体業者の場合は、
メーカーのコストカット指示をモロに食らう。
安く壊せと言われ、廃棄物の処理量は年々上がり、不正もしにくい。

建設業の許可持ってるところが、仕事ほしさに手を出しては止めていく。
そんな業界だから、技術もってるところなんてほんの一握り。
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:30:34.12 ID:ws6rsKXt0
生涯遊んで暮らせる生活保護は勝ち組
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:33:52.53 ID:QuvRIykZO
なんか、切ないな。おばあちゃんも、おじいちゃんも、かわいそう。
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:34:37.95 ID:bemNy9cJ0
>>25
技術持ってる若者が少ないって、80代の身体能力と判断力は小学校高学年程度しかないんだぜ。
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:34:55.18 ID:YmZfz7mE0
骨盤骨折が死につながることは振り返れば奴がいるで知った
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:36:09.95 ID:wbWZMzfa0
80代でショベルカー運転
74歳の老婆が解体業

コリア安倍チョンGJだね!
ありがとう自民党
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:36:51.42 ID:jv77flkn0
>>1は、この写真が面白いって思ったんだろうなぁ
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:39:28.97 ID:hJE/AFKw0
高齢化する日本の将来なんじゃないか。

80の重機オペレーターって?
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:46:28.67 ID:TsUSvuZs0
ぐしゃって感じだな
グロい

  
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:50:21.64 ID:cyPVZhry0
ドボジョ「ドボジテ、ドボジテ〜」
なんちてwww
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:50:54.17 ID:Gd8aFTpj0
スレタイ見て、油圧ショベルのアームが死亡したのかと思った
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:51:30.56 ID:1azpuxgB0
>>34
民主党政権のおかげで辞められていればよかったのにね
人生を
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:51:42.52 ID:WIeHKKNI0
>>39
死亡してる
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:53:51.89 ID:g20TpmCj0
>>35
リンク先のムービー画面もこの顔…。
北日本放送はワザとやってんのか?w
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:55:33.67 ID:vVvaqmML0
80で油圧ショベル操作とかwwwww

基地外に刃物だろうwwww
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:57:02.15 ID:3t3nS3b/0
デスタムーア
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 22:00:02.38 ID:yz9bykQS0
誘導していて家屋にぶつかるとか誘導員の意味ねーだろ
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 22:02:12.42 ID:TSHrFOv10
富山の80代ってのは東京で言うと何歳くらいだろ?
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 22:03:29.42 ID:g20TpmCj0
この80代男性、ちゃんと技能講習受けてるのか?

車両系建設機械(解体用)は法令改正により『ブレーカ』に加えて『解体用つかみ機』
『コンクリート圧砕機』『鉄骨切断機』が対象機械に追加されたんだけど。
80代で講習受けて試験にパスしてるってーのは…うーん、考えにくい。

…いや、ブーム半径内に作業員居た時点でアウトだから資格云々の問題じゃねーか。
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 22:10:59.28 ID:oy9yDy7f0
>>46
80代。
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 22:12:11.80 ID:aUwcme5W0
70代80代でも現場で働いてるというのに(´;ω;`)ブワッ
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 22:36:14.78 ID:OAIQPe3w0
難癖つけていかに働かないかばかり考えてる若者ほど若者に仕事譲れよwwwと言う。
お前らがこういう危険な仕事をやりたがらないから分不相応に年寄りがやることになる。
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 22:59:57.55 ID:D4FaQt160
年金貰うどころか年金毟り取られてる若者に低賃金労働は無理だろ
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 00:31:08.62 ID:DgiTdpfQ0
自民党はどんどん国民に恨まれていってるね
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 00:33:08.95 ID:RRF7Yszm0
メディアが能天気にドカタ女子ブームを煽ったもんだから犠牲者が・・・
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 00:36:06.10 ID:XZm1u9uN0
あのさー安部よ
こういう労働者を年金引退させて
国内の若者へ廻すような政策とってくれよ

いい加減ワタミの寝言から目を覚ませよ
麻生は気づいてるだろ
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 00:48:55.95 ID:DZ+07AY30
年寄りって壁と車の間とかで誘導しようとするからなぁ
ばーちゃんあぶねーからどいてくれって言うよ
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 00:56:13.66 ID:OVcKpmc60
>>55
よく道路でも
オーラーオーライしてるばあさんが
自分が車に轢かれそうになってるのを、たまに見るよな
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 00:58:35.80 ID:p50/DngT0
>>52
カラスが黒いのも自民党のせい
お前の頭が悪いのも自民党のせい
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 01:01:26.85 ID:E26tghYi0
油圧ホースが外れても、ピストン内の油圧が一気に下がるわけねえわ。
これは何か隠しているな。
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 01:04:31.39 ID:DLusDnjt0
ぶつかり啓子
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 01:31:46.49 ID:WImzLSJl0
>>57
が頭悪いのは絶対に自民党の所為だと思うww

洗脳されすぎてるんだろうなw
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 01:34:47.34 ID:fvKz18xl0
>>32
いや幼児並みだよ
ソースは俺の父
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 01:41:02.29 ID:B80MCOUn0
70以上で肉体労働させるなよ
農家も強制引退させていいレベル
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 05:32:40.07 ID:as9YMBPy0
70代と80代で家屋解体かよ・・・
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 05:55:01.29 ID:pXPbs7v70
人手不足な仕事の待遇を改善していけば適材適所化しやすくなります。
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 05:56:10.96 ID:pVUFMfnE0
74歳で造園業手伝いとか働いていたいたのかよ。
なんだか悲しいなぁ。
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 06:25:43.51 ID:BOI92rxI0
>>14
現在70代なら、太平洋戦争のあった'41〜'45年当時は、最年長でも6〜10才だぞ
さすがにその年代で慰安婦は無理だろ
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:13:39.89 ID:anvoPKIk0
遊んで働かないやつは怠け者と教え込まれた世代

「内閣府の調査ですが、60歳以上の男女に『いつまで働きたいか』と聞いたものです。
『70歳以降まで』または、『働けるうちはいつまでも』と答えた人が、71%。
7割を超えています。@NHK
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:16:28.38 ID:uf+7Yy2P0
また貴重な、ま・・・?
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:16:53.23 ID:X0SusBcu0
(74)のバアさんに誘導させてるのか
おわったな
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:18:01.65 ID:SA0nWth70
こんな高齢者にも肉体労働をさせる日本政府は腐ってんな
自分達は楽して平均年収800万円と高額年金と天下りですか
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:19:49.28 ID:BG0Bvh7D0
解体屋じゃなくて造園業か 80台普通にいるよ
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:20:54.71 ID:ZxhIHxaa0
この人達は好きで働いていたんだろうか・・・それとも国の扶助が不十分で老体にムチ打って働かざるを得なかったんだろうか・・・
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:24:52.76 ID:RBMyaFju0
依頼したのはどこのハウスメーカーですかな?
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:30:26.23 ID:PLTq60BL0
本来国民年金は生活保護と同額以上でなければならない。
一般的な生活をしていく上で最低限必要な額が生活保護で年金は同コンセプトの金額を
定年退職後に受け取り老後の生活に不安のない世の中にするため。
それが相次ぐ不祥事で年金受給額は減らされ、受給年数も延ばされとてもじゃないが
年金だけでは生活などできない。生活保護の半分にも満たない額しかもらえない。
かといって体が元気なら生活保護ももらえない老人が仕方なく働きに出た結果が
今回の惨事だ。
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:36:33.11 ID:+I8GNPdDO
>>781
向かいの家解体した解体屋の親方は80過ぎだったな
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:36:42.94 ID:nSpz/iFx0
>>5
お前らが働かないからだろ。てのは置いといて
年金じゃ食ってけないから死ぬまで働かないと行けないんじゃねーの。
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:37:10.48 ID:LEX9hfhE0
廃材の仕分けくらいにしとけば良かったのにな
頑張って働いてたんだろうに(´・ω・`)
合掌
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:40:42.24 ID:nSpz/iFx0
>>64
待遇改善せずに年寄りの代わりに外国人入れようってのが、安倍自民の政策だからなぁ。
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:40:09.30 ID:7wzwoVj/0
油圧の免許とれば仕事もらえるん?
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:44:45.43 ID:BJk0rFmR0
70代と80代!
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:47:54.19 ID:LYxcZFox0
ただの操作ミスじゃなくて油圧ホースが切れたのが原因なのか
ご冥福をお祈りします
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:50:16.78 ID:T/WYK4DJO
貴重なマンコが……
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:50:49.94 ID:efQLompx0
笑ってるけど俺等の未来の姿だぜ
食う為に死ぬまで働くんだ
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:00:19.24 ID:6fC/LOYT0
老人が重労働する美しい国日本
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:01:39.85 ID:7wzwoVj/0
ゆとりは使えないしな。
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:04:25.98 ID:qg7QvxTV0
油圧ホースは老朽でもたまに切れる。油が噴き出すから直ぐにエンジン止めるから分からんかった
ストンと勢いよくアームが下がったのか?
87名無しさん@0新周年@転載禁止@転載は禁止:2014/06/24(火) 10:09:52.37 ID:mnfI2jSJ0
「婆さんや、このままいけばアームがぶつかりゃしないか?」
「いいえ爺さん、このままじゃアームがぶつかりますよ」
「そうかい婆さん、このままじゃアームがぶつかると勘違いしたよ」

ガシャ
88  @転載は禁止:2014/06/24(火) 10:16:06.53 ID:RJrXL4cu0
                    
解体業なんて、今時の若いやつはやんないからな。

バイトしたことがあるが、物凄い粉塵の中の仕事。

1日やっただけで、耳、鼻、目に粉塵が詰まってしまう。

結局、従業員は年寄りばかりになってしまう。
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 11:02:51.90 ID:ZxhIHxaa0
ザクと同じ弱点があったという事か・・
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 16:48:19.81 ID:vNf6gACv0
重機の運転手と誘導の女性も
高齢で働いているの酷い仕打ちだな
事故は事故だけど
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 00:20:52.18 ID:mp/ln63Qi
死んだのはアームなの?
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 01:51:24.85 ID:D+kOkqeG0
現役時代に稼いでおかないと
こんな年になっても働かなきゃ飢え死にするわけか
サラリーマンで良かったわ・・・
93名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>58
じじぃが作業中に当てたんだろうね
でいい訳がそれ