【育児】男性の育休取得2.03%、微増も政府目標に遠く 13年度 [6/23]
1 :
かじりむし ★@転載は禁止:2014/06/23(月) 20:53:51.15 ID:???0
男性の育休取得2.03%=微増も政府目標に遠く−13年度
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014062300610 時事通信 2014/06/23-16:46
厚生労働省が23日発表した2013年度の雇用均等基本調査によると、男
性で育児休業を取得した人の割合は前年比0.14ポイント上昇の2.03%
となった。2年ぶりに上昇したものの、伸び悩んだ。政府は「女性の活躍」促
進を掲げているものの、男性の育児参加は進んでいない現状が浮き彫りになっ
た格好だ。
政府は男性の育休取得率を20年までに13%まで引き上げる目標を打ち出
している。実現に向け、企業による一層の積極的な取り組みや社員の意識改革
が求められそうだ。
2 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 20:57:29.54 ID:8O2vD/OX0
女が男性に寄生してる限り
無理じゃね?
法人税減税の財源にどうぞ
4 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 20:57:39.31 ID:EVq5nOcB0
目標ってなんだよwww
そんなもん休みたいやつが休めばいいだけだろwww
子供はパパと一緒でスクスク育ち、ママは家事を手伝って貰って大助かり。
クビにならない公務員家庭だけがバンザイ三唱の育児休暇ですね。
普通の会社だったら出世を棒に振るか、自分からリストラ要員に
立候補するくらいの、ありえへん休暇願ですからね。
「あそこの旦那さんいつも家にいるわよ」
「もしかして無職なんじゃない?」
「うわ・・・何しでかすかわからないわ」
ひそひそ ひそひそ
7 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 20:59:59.01 ID:W6oj71De0
公務員だけの数字だな
ほとんど強制的に取らされるから
9 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:00:59.14 ID:YSGWif+B0
いざというときに休めればいいだけじゃないのか
変な目標値はイラン
10 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:01:36.15 ID:MtP0EF720
公務員は暇でいいね。
11 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:02:19.79 ID:ptXuAcxL0
取ったら解雇左遷されるのがジャップクオリティ
12 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:06:06.55 ID:hqWn2/SX0
貧乏な国なのに他所の豊かな国にマネするんじゃねぇよ
税収に見合った福祉でガマンしろバカ
13 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:09:30.82 ID:2sHwZ7p/0
有給すら取れないこんな世の中じゃ
14 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:11:38.23 ID:QSzqOtSVI
目的より先に目標とかありえん。
目的は女性の社会参加だろ?まず、男の仕事減らせよ。せめて定時で帰れなきゃ女性が社会参加できるほどは男性は育児参加出来ないんだから。
男女とも未就学の子持ちは残業不可くらいのことやってみろや。
15 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:16:02.63 ID:ptXuAcxL0
>貧乏な国なのに他所の豊かな国
ジャップは国民一人当たりのGDPの額を見て現実を理解するべきやなw
16 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:17:57.77 ID:Yo6bDT710
デフレ脳のままじゃブラック企業の殲滅もアベノミクス成功も遠のくばかりだ
インフレ脳に切り替えないと
とれるわけないだろ。
>>15 災害復旧やパチンコや医療福祉を含んだ統計値にだまされるなよ
19 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:31:59.83 ID:9GFSfq240
>>1 男女問わず、育児休暇は非正規雇用の犠牲がないと成り立たない制度なんだよね。
あの福祉が充実していると云われる北欧ですら、奴隷的労働環境で働く貧しい移民がいないと、制度維持はまず無理やしな。
結局、安倍政権は育児休暇を口実に、非正規雇用労働者の奴隷化を図ろうとしているわけよ。
美しい国へ
20 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:39:28.26 ID:zj2JRCEg0
>>14 フェミニスト曰く、男性はみな働きたくて働いてるらしい。
男性の既得利権だそうだよ、男性もビックリだよね。
>>1 >男性の育休取得2.03%
ちなみにこれ100%公務員ね
公務員が楽して終了
23 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 23:57:32.65 ID:Mx53AMtT0
数字だけで判断
24 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 00:01:49.25 ID:EfdgxUh2O
公務員は育児休暇三年間取れるんだよね
26 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 06:06:34.93 ID:CRSMljAZ0
規模が小さい企業ほど育休を取得しにくいでしょう。
各家庭で介護・育児するよりも施設で介護・育児した方が一人当たりの育児・介護に必要な労働力を抑えられるし、育児・介護でノイローゼになる人も抑えやすくなります。
より幼少から集団保育されていた子の方が協調性や競争力が強く育つ気がします。
27 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 11:32:18.29 ID:KrxqG6J90
こんなの企業に罰則がないとダメに決まってる。
それと随時監査する権限を厚労省に与えないといけない。
29 :
14@転載は禁止:2014/06/24(火) 12:31:42.74 ID:zvVbniSRI
>>28 20じゃないけど、仕方なく働いてる。一応、30歳で年収800万なんで嫁は専業主婦出来ているが。
働かなくて良いなら働かんよ。みんな生活のために仕方なく働いてるんだろ?
これって申請方法にしたら絶対に無理
糞忙しくて人の手当も出来ないのに勝手に休めないっての!
下手に休んだりしたら周りからブーイングだよ、大声では言わなけど
法律で例外なく全員強制的に休暇を取らせないとダメ!
なんでこんなことがわからないんだろな
アリバイ作りで形だけ制度を作っただけで、真剣に休暇を取らせたいと思ってないんだろうな