【社会】パソコンの遠隔操作トラブル1400件、設定代行目的・・・無断で有料サービス契約など、注意呼びかけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:39:59.43 ID:???0
パソコン:遠隔操作トラブル1400件 業者の無断契約も
毎日新聞 2014年06月22日 12時36分(最終更新 06月22日 12時42分)

 パソコン(PC)をインターネットに接続する回線を特定の業者と契約(プロバイダー契約)する際、
業者にPCの遠隔操作を許可したことから、気付かぬ間にセキュリティーの設定を変更されたり、
別の契約を結ばされたりするトラブルが相次いでいる。毎日新聞の取材では、
自治体や消費者センターへの被害相談が2012年度以降、全国で1400件に上り、
13年度は12年度の7倍超に急増。PCの情報が流出する恐れもあり、
国民生活センターは警戒を呼び掛けるとともに実態調査に乗り出した。【岩間理紀】

 同センターなどによると、遠隔操作は業者が新規加入に伴う各種設定などを代行するのが本来の目的。
電話一本で進められることが多く、無料ソフトをダウンロードしてIDとパスワードを業者側に伝えることで可能になる。
煩雑なインターネット接続の設定などがスムーズに進む半面、悪用の恐れもある。
 高知県では4月下旬、電話で「利用料金が安くなる」と勧誘された40代女性が遠隔操作を許可。
しかし安くならなかった上、勝手にセキュリティー設定を変更されたため解約を申し出ると
違約金約1万5000円の支払いを求められた。静岡県の60代女性も13年2月、
同様の勧誘を受けて遠隔操作でプロバイダーの乗り換えに応じたが、
契約完了の書面で、利用料が高くなり、頼んでいない映像配信サービスなども契約していることに気付いたという。

 この他、業者が未成年者に十分説明せず遠隔操作を許可させた例や
「契約には遠隔操作が必要」と偽ったケースも多発している。
 こうした問題は12年ごろ発覚し、毎日新聞が47の都道府県や消費生活センターに行った取材(4道府県は無回答)では、
12年度の131件から13年度には957件に急増。今年度も6月18日までの約2カ月半で
315件と前年を上回るペースで相談が寄せられている。
12年度以降の合計で最多は兵庫県137件で、広島県の111件が続いた。

 13年6月からホームページで注意を呼び掛けてきた国民生活センターは、
相談件数が増え、遠隔操作に気付いていない人も多いとみられることから全国レベルで
被害の件数や内容の把握に乗り出すことにした。担当者は「安易に遠隔操作を許可しないでほしい」と話している。

 ◇遠隔操作に至る手順
 インターネット接続業者から勧誘の電話を受け、
(1)プロバイダー契約を締結(2)遠隔操作を許可(3)パソコン(PC)に遠隔操作の無料ソフトをダウンロード
(4)画面に表示されたIDとパスワードを業者に伝える−−と進むのが一般的。
これで業者側のPCに利用者と同じ画面が現れ、操作が可能になる。
任意で設定変更やトラブル解決の遠隔サポートを行っている大手の中には、
契約や設定の変更に関わる判断は利用者自身にクリックさせるなど一定の配慮をしている業者もある。
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:41:07.81 ID:Vby4CZeQ0
また朝鮮ヤクザの商売か
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:41:38.31 ID:F6ilaBTj0
児童ポルノをこっそり落とされたら恐怖だな
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:41:54.08 ID:jf0EH5HL0
チョンバンク
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:42:14.88 ID:O+a0jCoc0
それ遠隔か?
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:43:27.71 ID:5wlOK6B90
自力で設定できない奴は使うべきじゃないだろ、PCなんて。
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:47:38.71 ID:GuY4FaHb0
IEのメニューバーにあるツールから、インターネットオプションを選択し、
セキュリティのタブ内にある「信頼済みサイト」に弊社のサイトを登録してください。

って言ったら十中八九、
IEって何?めにゅーばー?ツールなんて無いけど?
って返ってくるからなぁ。
結局リモート接続して設定することになるんだよな。
最低限の知識くらい持っとけよって言う。
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:04:30.36 ID:rJMiuzeK0
こんなの頼まないのが一番だがどうしてもできないなら
最後に自分でプロバのパスワードとログオンパスワードを
自前で変更しとけ
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:44:34.35 ID:rFlRKQ7F0
安心安全AVなら

「使える無修正アダルトサイトニュース2」
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 19:03:39.14 ID:shgRk52G0
>>8
それすらできんのだろう
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 17:47:23.13 ID:uNJ90i9B0
こんなおばあさん、おじいさんよりも
LINEやって情報を逐一、韓国に送信されている馬鹿たちの方が問題
12名無しさん@0新周年@転載は禁止
あー、これ系のツール PCAnywhereレベルなら暗示だが インキエロとかNTRサポートとか系は すげー小さな会社がチマチマ売ったりサポートしてんのな。

契約後にユーザーセミナー行ったら、社員は10人位だし、うちの新しい担当はシステムコンサル未経験だしで、肝が冷えた。
事例に大手がいたし、ツールの性能は良さげだったが。