【テレビ】 民放持ち回りW杯特番、4日連続ゴールデン帯で視聴率5%割れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影のたけし軍団ρ ★@転載は禁止
サッカー・W杯ブラジル大会のハイライトや日本代表の応援企画を、民放各局が連日“持ち回り形式”でゴールデン帯で放送している特番
「2014FIFAワールドカップDAILY」が、日本代表が初戦敗退した15日以降、4日連続で視聴率5%割れとなったことが
19日までのビデオリサーチの調べで分かった。

各局とも人気タレントや元日本代表選手らを起用し力の入った企画を放送し、高視聴率が期待できる“ドル箱”のはずだったが、
日本代表の不調発進の余波を食らったものとみられる。

日本代表が初戦でコートジボワールに敗れた15日夜放送のTBS系特番(後7・00)は4・5%。
同局同時間帯の前4週平均は8・9%で、通常時と比べて数字が半減。以降、他局も同様の展開となった。

16日・フジテレビ系特番(後7・00)…3・9%(前4週/8・4%)

17日・テレビ朝日系特番(後7・00)…4・9%(前4週/10・2%)

18日・テレビ東京系特番(後8・00)…3・2%(前4週/6・7%)

同特番は来週以降も連日放送予定。(数字は関東地区)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140619-00000049-dal-ent
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 17:56:59.42 ID:wwbQ8+YC0
自称人気タレントの起用が駄目なんだと思うよ
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 17:57:25.07 ID:VoucP7CA0
日本はGKが飛び出し芸人だから期待できんよな
ほんとは勝って欲しいんだけど
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 17:57:27.37 ID:Fv+hT6YX0
民放で見ようとは思わない
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 17:57:48.36 ID:TpwhXSa30
( ´,_ゝ`)プッ
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 17:57:56.83 ID:W9H0G3j40
そんなのやってたのか
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 17:58:02.65 ID:hrvSlhp00
BSで充分でショ?

コマーシャルばっかで 民放はオワ
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 17:58:05.65 ID:5Ra4rmBV0
>>1
wwwwwwwwwwwwwwwww
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 17:58:07.10 ID:JJK4ggu10
日本の試合以外は興味ないでしょ
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 17:58:31.68 ID:XGpbqBTH0
サッカーなんてどうでも良くて、勝つ日本代表が見たいだけってことだな
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 17:59:16.63 ID:p/Gj9Rup0
ロシア対韓国で知将対決とかいうテロップにね、もうね
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 17:59:19.42 ID:JOD48Emr0
ほとんどのファンは「日本が勝つ」のが好きなんであって、サッカーは別に好きじゃない
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 17:59:20.68 ID:oXIROjYn0
テレビ東京お前もか  アニメでもヤレ
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 17:59:25.59 ID:7fABs5x10
地上波で見るようなマゾプレイな人居たんだ
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 17:59:41.03 ID:zEXCuqmLO
そら試合やってないのに観るかいな(´・ω・`)
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 17:59:54.80 ID:gieSAwcw0
日本代表は応援するけど、
サッカー自体にはあまり関心ない。
という人が多いのでは?
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 17:59:59.30 ID:tk1py5eE0
そういや俺も今回、特番ひとつも見てないな
どうせ話題テーマがW杯なだけの芸人番組でしかないんだろ。
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:00:07.14 ID:jOGtfxgq0
だって、出演者が違うだけで、ほとんど同じ映像、同じ演出、同じコメントなんだもん。
もう何十回、本田の先制ゴールを観たことか。
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:00:08.89 ID:sXOEoizY0
タレントじゃなく企画で視聴者を引きつけろよ
今時このタレントが出てるからこの番組見ようなんて奴がどれだけいるんだよ
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:00:14.34 ID:UWnwrSz50
勝てる見込みが無い
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:00:28.58 ID:S8adjdjc0
>>13
テレ東はキャプ翼でもやってろ
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:00:31.57 ID:JVwlzQjP0
試合見るため寝るわ
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:00:39.92 ID:IE4+c8xs0
嫌なら見るなw
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:00:40.38 ID:Fj3V6Bnj0
毎日22時からNHKのハイライトで十分。
池沼人気タレントなんか出てないし。
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:00:46.72 ID:Utnp3Y9T0
昔は日本戦以外でもそこそこ取れると言われていたと思うんだが、
今は違うのかな。
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:00:54.52 ID:TpwhXSa30
こういう番組ってどれも同じだよな
薄っぺらい解説に有名選手に対して変な異名つけて煽るVつくったりw
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:01:16.84 ID:mRvrGMc70
クズみたいなコメンターが上から目線で喋ってるのが不快
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:01:38.43 ID:uVaABj0w0
ほとんど人は、リアルタイムに試合を観て勝ったか負けたかを知って
次の日の話題についていければいいだけ。
細かい内容とか解説とかなんて興味ないんだよ。

W杯だから騒いでるだけでサッカーに興味があるわけじゃ無いから
試合や選手を細かく分析したって意味分からないだけ。
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:01:54.85 ID:XRGw3zpp0
今時こんなショボい企画に金出すスポンサーが時代遅れのトロい企業って
見分けるのに役立つ。
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:03:20.52 ID:tUy5wWKZ0
スポンサーにとっちゃ新手の詐欺だわな
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:03:32.90 ID:+wjgRud90
だって1日の中で特集組む番組多すぎて分散してるしww
ニュースで十分な層を頑張って掴まえなや
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:03:35.09 ID:bjrJiHEV0
スポーツのハイライト集見るのに
ひな壇とかスペシャルゲストとかトークコーナーとか邪魔なだけ
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:03:35.75 ID:DMO7H0R30
アホな芸人がしたり顔して解説するの聞いて、楽しい?
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:03:45.10 ID:Ic+N9+yy0
アホタレなんか見たくないわ
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:04:00.46 ID:yveht1Xo0
試合のダイジェストだけで十分
バラエティコーナーはいらん。
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:04:20.30 ID:e5IrR0Bp0
W杯予選のイラン韓国戦の裁定いらいFIFAが信用できない。

それまでは各国の予選試合を楽しみに見ていたのに
すっかりサッカーに興味をなくして、あれからサッカーの試合観てないな。
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:04:27.12 ID:XWr54VYl0
日本でワールドカップが一番盛り上がったのは
初出場のフランス大会なんじゃないだろうか。
日韓合同で水差されたり、ジーコが監督になったり
どんどん興味が薄れていったわ。
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:04:27.62 ID:XFTP5mi80
日本人は世界からどう見られてるかが気になるだけ
世界ガー世界ガー
世界が評価してくれるならサッカーでなくてもスタンドのゴミ広いでもいいのよ
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:04:28.51 ID:7GYiYLjQI
今回はグループが悪すぎて全敗するってみんなわかってるからな
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:04:33.08 ID:niXo6axr0
っていうかスタジオがだらだらしゃべってるのいらねーもん
それだったら試合みたいお
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:04:36.50 ID:ebp44TPG0
高い放映権料を払って、
視聴者に需要がないんだから
ほんと無駄金乙だわ

テレビ業界はコネ入社のバカばっかだから
情報革命でネット広告のライバル出現の
荒波を乗りこなせず業績低迷すんだよ
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:04:56.23 ID:SACci1NcO
塩っぱい芸人、ジャニタレ、AKBの戯れ言聞かすより、元代表選手達をゲスト解説にして深夜の試合を再放送しろよ。
ゴミみたいなタレント共は使わなくて良いからよ
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:05:30.77 ID:NF6up9FW0
俺がプロデューサーなら、日本vs.ギリシャ、
元代表同士の模擬対決を企画するけどなあ
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:05:34.74 ID:H+yA2S9W0
朝鮮TVは見ない
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:05:38.43 ID:jZ4zfZkD0
日本が負けてヤレヤレこれで少しは静かになるわ‥と、喜んでたのに、
相も変わらずテレビだは、ワールド云々をバカの一つ覚えみたいに騒いでる。
見ててテレビの連中が可哀想になってきた。せめて日本が勝ってたら形に成ってた
ろうに、負けてしまったもんだから‥でも、テレビは話題を持続させなけりゃと
バカの一つ覚えの「バカ、カラ騒ぎ」
うっとうしいな。
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:05:43.72 ID:HAY++ZFO0
世界と戦う日本が見たいんであってサッカーとか興味ないから仕方ないね
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:06:05.46 ID:xpESNgJi0
三流タレントや元選手の解説なんか興味無いわ
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:06:17.40 ID:jfIOKnUE0
NHKのハイライト視聴率は?
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:06:28.80 ID:XFTP5mi80
Jリーグなんかガラガラだしねー
プロレス飽きてボウリングも飽きて野球も飽きた
今のところサッカーだけど世界で盛り上げれるならアメフトでもバスケでもいいお
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:06:59.45 ID:Gu6LYSYU0
ネットの時代に、
クソみたいなタレントと、空気を読みすぎて気持ち悪いアナウンサーのコラボレーション
ご賞味あれ
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:07:01.62 ID:B6Xw3c3r0
スタジオでうだうだやってるの見る奴はいない
サカオタは見ないからこういう番組w
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:07:08.07 ID:wtuoYigp0
録画して見たがひな壇に芸人並べてくっちゃべってるだけだぞ
あんなもん誰が見るか
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:07:10.65 ID:ssd1Rolj0
ネットで放送時間調べて
更に詳細にキックオフの時間調べて(前振り長いから省く)
試合終了して勝てばインタビューまで、負ければ即消し

してる人多そう
特番やってることすら知らないんじゃね?
俺は知らんかった
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:07:12.05 ID:YS/qyoII0
芸能人が出る番組は見ません
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:07:13.51 ID:7n8VTMyQO
そもそもサッカーが好きじゃない。
録画したものがたまっているので、毎日それを観ている。
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:07:17.60 ID:fqCtKAUH0
どうでもいいタレントいらないし、他競技でもサッカー好きならいいけどジャンプの子みたいに
サッカー見た事ありませんってオープニングで言っちゃう子をどうして呼ぶのかと思う。

だったら、なでしこで頑張った川村とか呼んでやれって思ったわ。
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:07:17.93 ID:3tCH57QP0
見たいのはサッカーの試合で芸能人じゃない
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:07:28.48 ID:hB6/NoCs0
勝ち負けより内容がアレじゃ見る気失せるわな、
ボロ負け以上にショックデカいわ
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:07:45.57 ID:S8adjdjc0
>>36
FIFAの怪しさなんて昔からだろwww
何言ってるんだwwwwwwwwwwww
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:07:49.79 ID:5OSNO0I40
試合の生中継ならともかく、そんな耳寄り情報や小話で視聴率が取れると思うほうが異常じゃね?
それで率がとれるのは関西地区のサンテレビの阪神直前情報だけだ。
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:07:49.97 ID:kGWKOGIK0
日本代表が活躍すればそりゃあ嬉しいけれど、
活躍する前からバカみたいに大騒ぎされると、ちょっとねえ・・・
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:08:00.49 ID:3y3xbHRO0
サッカーなんて観てるのはキチガイばかりだろ
渋谷見たからわかる
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:08:11.81 ID:TpwhXSa30
>>28
細かい内容や解説はみたい人がそれなりいると思うけどね
ミラクルボディも視聴率は悪くないし
なぜか細かい内容は選手などのプライバシーに行くし
解説はその辺のサッカーファンが言ってるのと大差ないし
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:08:14.33 ID:i52CH2NX0
サッカーというより芸能人を見る番組だから
こんなもんでも十分だと思わないと
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:08:20.44 ID:BHSC9ael0
これ多分セット売り
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:08:26.95 ID:TLC9FU5i0
そりゃそうD
球蹴ってる特集とかアフォでしょ
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:08:42.50 ID:gBASoX0r0
> 各局とも人気タレントや元日本代表選手らを起用し力の入った企画を放送し

人気タレント()が出演してるから視聴率が悪いんじゃねえの?
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:08:48.19 ID:B79JNUW/0
負けられない戦いがそこにある
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:09:05.98 ID:proXaPXI0
ペナントレース並か
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:09:13.43 ID:9Z6LDKtb0
俺のなかでは、

カーリング > テニス > 卓球 > 野球 > サッカー
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:09:13.92 ID:VRQyWcS20
その時間帯は野球観てる
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:09:14.09 ID:fLyBfMbz0
番組がツマランのは見なくてもわかるが、代表が負けちゃ話にならんわな。
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:09:15.54 ID:BHSC9ael0
>>48
5ー6%程度
ちょっとだけいいくらい
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:09:21.73 ID:BH1SOcBr0
全然盛り上がってないってww
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:09:36.31 ID:vD+CXF2m0
テレビなんかもう捨てた
勝とうが負けようがみんわ
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:09:41.01 ID:r1wikjsoO
騒ぎすぎ
韓流と同じで気持ち悪い
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:09:42.21 ID:3tCH57QP0
今サカオタは夜の7時〜1時を睡眠時間にあててるからな
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:09:44.99 ID:/zqRKFli0
試合がド深夜なんだもん
ゴールデンの時間寝てるんだよ今
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:09:47.07 ID:bKRj1D6H0
30分でしっかりまとめたらよかったのに。
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:10:31.17 ID:0LAWvdvtO
昨夜のテレ東は
フットブレイン×ダイアモンドサッカー+直太朗&あき竹城という脈絡のない組み合わせで
割と面白かったけど
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:10:31.35 ID:BHSC9ael0
>>69
野球より悪い
つうかいくら視聴率低下してるとは言えこんな低いのはゴールデンでめったにないレベル
まだましなのは持ち回りってことくらい
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:10:51.11 ID:ex8wsXI80
つまらんから見ない
明日のギリシャ戦は見るか見ないか微妙
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:10:53.62 ID:4mVMZ+iT0
生の試合が放送されて再放送もあって、いまどき録画機だって普通に誰でも
持ってるのにそんな変な番組見る必要ない。録画したの見るので時間潰れる
し。
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:10:54.43 ID:thDXtgkM0
渋谷スクランブルで会いませう
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:11:04.04 ID:DJznrQ+O0
見たいのは試合だけで特番とか興味ない
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:11:04.32 ID:5veOJcOI0
ここぞばかりに日本代表選手より目立つ人気タレントと称する人たちが
鼻につくことがわかってるから見ないんだよ。こんな特番をスポンサード
する企業だって同類って見られてること忘れるなよー
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:11:08.86 ID:bMdwITiL0
前大会の方が面白かった
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:11:14.48 ID:51Qrn52G0
いい加減認めろよ
日本人はサッカーになんて興味ないってことをさ
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:11:54.92 ID:Iw6OwJzb0
>>37
一番盛り上がったのは前回の南アフリカ大会でしょう
今までのお客さん的な参加から、ちょっと小馴れて来た大会で、
最初にこりゃあアカン的な雰囲気からまさかの2勝で決勝T進出w
これだけで結構高揚して満足したわw

だからこそ今回の落胆がデカいわけよw
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:12:16.25 ID:Uz0QhgRY0
番組云々じゃなくて、そもそもテレビの視聴自体がされなくなってるんだろ?
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:12:32.81 ID:ry65eX4p0
芸人、タレント、出演者総じて変な奴ばっか
今日の日テレはさんま、上田、ジャニタレ毛越、誰が見るもんか
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:12:32.65 ID:B6Xw3c3r0
WBCでも他国の試合なんて見た奴は皆無だしな
そんなもんよ
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:12:44.52 ID:XX09q0d30
マスゴミが騒ぐと敗退
騒がないor叩くと勝ち上がる
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:12:45.22 ID:bjrJiHEV0
いっそのこと各国代表の宿泊所に無理やり押しかけて
ジャニーズと対談とかストラックアウトのミニゲームやらせようとして
世界中のメディアからフルボッコされるくらいのことして欲しいな
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:12:57.75 ID:5OSNO0I40
>>88
サッカーには興味が無いが日本代表が勝つかどうかは興味がある。

というのが一般大衆の大勢かと。
それも徐々にどうでも良くなってきてるけど。
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:13:10.85 ID:VHGmm8A10
茶髪の選手なんか見たくない
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:13:17.84 ID:1uymW2JM0
試合を見たいのであってバラエティを見たいわけじゃないから
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:13:17.98 ID:ffpq7fvcO
元サッカー選手でTV映えする喋りが出来る奴なんかいないじゃん
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:13:20.45 ID:9OJHyZr50
深夜帯のライブを見れない人が多いんだから
ダイジェストよりもBSの再放送見るだろな
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:13:26.09 ID:+mUEYDQK0
・芸人並べてるだけ
・口開けばまだいけます

見てないけどこんな感じだろ
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:13:42.61 ID:LwTCkTTx0
日本代表の視聴率もdeutsuが下駄はかせてるもんな
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:14:01.79 ID:QyS81ndV0
チョンコの試合なんか放映するなよ
アナウンサーが興奮してチョンコ応援しているし。

嫌なら見るななんだろう、それだけ
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:14:15.87 ID:SyEw+bYK0
民法なんて観てる奴いるのかよw
試合はしかたなく民法で観てる人が多いんじゃないか
明日の日本線はBSでも生中継やるからそっちを試聴する人も多いでしょ
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:14:20.89 ID:E7en4Pm70
ねっ!
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:14:29.08 ID:Os2sg3F50
前回大会の時もこの手の番組は爆死してたぞ
日本の勝利とか思ったほどには関係ない。
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:14:31.77 ID:HxoYmX1f0
日本以外じゃアメリカと韓国の試合くらいしか気にならないな
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:14:35.72 ID:mGiYm3hr0
Jリーグの広告代理店が博報堂から電通になったんだっけ?
Jリーグで石川遼みたいなスターシステムをやりはじめて代表選考がおかしくなるのは目に見えてるw
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:14:43.17 ID:PamE05Hx0
ニュースでしつこくやってんだから特番なんかわざわざ見ないだろ
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:14:57.82 ID:DkjP+nRf0
中継でもないのに視聴率とれるわけないじゃん
タレントがあーだこーだ言うだけだろ?
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:15:05.62 ID:VRp9PDFN0
映像があまり使えないとか縛りがまだあるんじゃねえの
そんなもんいらねーだろ
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:15:26.08 ID:l0+H2AVzO
昨日のテレ東のダイヤモンドサッカーは良かった
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:15:39.05 ID:RmgmJtMF0
そもそもテレビ無いし
見ないし

NHK毎年毎年来るんじゃ無えよキチガイ
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:15:42.47 ID:Dj6L4GiA0
試合内容はみたいけど、よけいな外野がいらない
変なコメントするやつとか

あとさぞやW杯盛り上がってるみたいなニュースばっかやってたから客に話ふったらだーれもみてないし興味もないみたいだったワロス
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:16:10.38 ID:Is7y8QPe0
代表OBとかを並べてるなら見るけどな

何が悲しくて頭悪そうな芸人のヨタ話を見なきゃならんのよ
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:16:17.18 ID:7y23YeKn0
一切タレント出すなよ・・・
何度も同じ映像流して「すごーい」しか言わねぇじゃん
もっと専門的、コアなトークが見たいんじゃねぇの?
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:16:22.50 ID:uFMzLjfW0
別に結果だけわかれば良い
三分のダイジェストでお腹いっぱいです。
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:16:34.22 ID:BHSC9ael0
>>110
W杯番組の枠内(変な絵でおらーっていってるやつ)だと映像割と使えるが
ニュースだと使える時間は全体の◎%って決まってる
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:16:58.47 ID:wyRNirvh0
そらそうよ
試合以外いらない
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:16:59.45 ID:QB6k7oVK0
グループリーグ敗退濃厚な状態なのに

見る意味ねーだろwww

初戦勝ってたら、視聴率は上がったよ。 そんなもんだよw
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:17:32.27 ID:AGeJQ01/0
タレントとか解説者が不要。時間が合えば試合見るし
ニュース番組でやる程度で満足だし。
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:17:46.91 ID:Iri0c6U10
サッカーなどどうでもいい
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:17:54.28 ID:dIp0fF9/0
そりゃサッカーなんて夢が無い
ギリシャのプロサッカー選手なんて月給7万円だぞ
ちなみに野球だったらヤンキースの平均年俸は7億円
身体能力のある子供はサッカーやらないアホらしい
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:17:56.08 ID:Z60DtY1L0
すっげーつまらんもんな
勝ってるならいいが、試合で無様に負けるし、試合外でも西村がやらかして、日本人として恥ずかしい
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:18:04.42 ID:1/HhIDwz0
そういや見たことないわ
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:18:19.51 ID:wqVucJsz0
なぜか今回のWCは全く興味が湧かない
先日の日本の試合の時は自宅に居て、試合やってるの知ってはいたけど、テレビ点ける気にならなかった
世間が静かになるから次の試合も負ければいいのにと思ってる
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:18:56.32 ID:IokLRosb0
そもそもJリーグが放送するほどの需要がないのに、いきなりWCに関心が集まるわけがない
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:19:09.47 ID:RM1RBPd60
便乗しすぎ、押し付けすぎ。
横並びすぎ、同じタレント使いすぎ。

いいかげんにせえや、バカテレビ局。
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:19:16.67 ID:p1np12Rs0
南アの方が代表の前評判悪かったのに盛り上がってたと思う
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:19:24.52 ID:x8YrBhqYO
>>1
予選敗退が一試合目に確定しちまったんだから、皆、見ないよ

残りは完全に消化試合
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:19:51.37 ID:OY5wNksa0
原因を見誤ってるんじゃねえの
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:19:52.33 ID:TpwhXSa30
>>122
ヤンキースとギリシャのプロサッカーを比べるのはおかしいだろw
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:20:24.83 ID:2aXs6pXp0
優勝でもすりゃ、盛り上がるんだろうけどな
まだ予選でしょ?
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:20:32.30 ID:R+wmwqO90
単純に日本人にとってまだまだサッカーが馴染んでないんだろう
日本が出てくるときだけ応援って感じじゃないの
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:20:45.36 ID:qakJFtXt0
試合結果と得点を入れたシーンがあれば充分だろ
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:20:53.52 ID:QB6k7oVK0
>>122
アホw

香川の年俸は5億
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:21:41.35 ID:XFTP5mi80
サッカーで暴動になる国だってあるのに
負けてもハイタッチして遊んでるんだからお祭りしてるだけなのさ
解説とか聞いてもわからん
ギリシャの美味しい料理特集した方がいいんじゃね?
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:21:44.51 ID:5veOJcOI0
>>129
まだこんな記事書いて数字稼ぎ狙ってるから、マスコミは

http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140619-00000014-spnavi-socc
日本のグループリーグ突破は1勝以上で可能性
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:21:50.90 ID:QDpK+M4M0
あれだろ?大島優子がブラジルいってなんかはしゃいでいた番組だろ?
ふざけんなよって話しだわ
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:22:17.67 ID:H9yRYNaw0
まあ、デイリーハイライトはNHK一択だからな。
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:22:41.99 ID:y/Y9DJnT0
おめでとう!ノートに記載するよ!
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:22:48.95 ID:Dj6L4GiA0
他のスポーツ中継でもそうだけどタレントいらんよね
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:22:58.26 ID:sPKX2yJL0
昔のアニメ見たほうがマシ
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:24:09.26 ID:3jkUUfIx0
その時間BSNHKで録画の試合を見ています
だって「CMありませんからね」by神田愛花
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:24:16.31 ID:R+wmwqO90
*8.4% FIFAワールドカップ開幕特番「日本人の好きなサッカー選手Best100人」

これはマシだったみたいだな
基準がようわからん
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:24:24.81 ID:tp6kXtjc0
大川 蛭子で

ローカル路線バスの旅 in ブラジル
ハプニング続出で
15%はかたい。
保障する。
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:24:31.64 ID:QyOyDryn0
生放送でもないのに、7時間も経ったあとの放送で、なんで視聴率取れると思った。
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:25:07.14 ID:LGzPPOZd0
>>1
うざったいタレントとか変な企画とか妙なテンションのあおりとか要らんもの。
普通に試合だけ流してくれりゃいいってみんなおもってるだろw
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:25:07.95 ID:Eq/XTXrL0
他の国の試合なんてどうでもいいわ
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:25:14.74 ID:TnHyEj0I0
そもそもさ 再放送BSとかしてるし
つべでも自分の見たいところみれちゃうしさ
試合の生意外意味ないよね
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:25:28.70 ID:qj1wWnwY0
>>89
弱小がベスト16になってそんなに嬉しかったのか?
トルシエの時でもベスト16なのに
この12年でまったく強くなってない
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:25:31.56 ID:QyS81ndV0
>18日・テレビ東京系特番(後8・00)…3・2%(前4週/6・7%)

ロシアvs 南鮮だろう、最低視聴率だよねwww
サッカーアニメでも流したほうが良かったんじゃネ!

日本人は、チョンコの試合なんか見たくないんだよ
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:25:46.32 ID:6FZjjBkq0
試合が夜中だから
中継映像を1試合20分ずつ1時間で流してくれれば
ガッツリ見るのに
たまたま2秒くらい見たけどワールドカップ関係なかった
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:25:59.92 ID:VCPHF2+S0
サッカーの視聴率なんてJリーグ見てたら分かるだろ
あくまでも人気なのは日本代表であってサッカー全体ではない
日本代表以外の試合なんて数字取れないに決まってるだろ
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:26:07.84 ID:Jv7ojGyl0
出てるバカタレが全部だめ

見る気しねー
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:26:26.45 ID:yQp0HCgC0
だからDQNの玉蹴りなんて興味無いっての
ゴリ押しやめろ
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:26:44.56 ID:HN6u+AWt0
やっぱりあれだよブラジルの自然を守ろうとする
地球の意志が働いている…
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:26:54.22 ID:k1l/Rtuu0
いやいや、NHKの10時からのハイライトは6%くらい取ってるから。

タレントを排除して、ダイジェストを流すだけのほうが数字取れるってことよ。
まあNHKはCMも無いしな。
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:27:08.36 ID:zcBcI0qM0
にわかサポータ決め込んだ安っすい品のないタレントが散々

ワイワイギャーギャーやった後にカメラ置きっぱなしみたいな

映像流して面白いと思うか? んなもん見ねーよw
159名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:27:42.52 ID:5b2F/VqtI
バカげた放映権に受信料使うなよ。
スクランブルし見たい奴は、その分払え。
NHK、民放にしろ電通絡みだから放送局は、
盛り上げ演出するしかない。
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:27:45.80 ID:drnhW5of0
日本の試合は時間があえば見るけど、サッカーもサッカーの話も興味ない。
本田が出てるなら見てみたいけど。

日本は応援するけど、生で見るか結果がわかればいいから。
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:27:47.91 ID:JMe/CTQi0
見たいのは試合であって
タレントのサッカー談義なんぞには興味ないんじゃ
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:27:49.55 ID:SGY9Dl8TO
ジャニタレって必要なの? サッカー知ってるの?
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:27:58.84 ID:IyrwgzS7O
スポーツ番組にジャニーズ・AKB・芸人はいらない。
冬季オリンピックでも散々言われてんのに、テレビ局って相変わらずバカだよな。
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:28:01.00 ID:v6BF8H/w0
あぁ、家ではW杯番組に成ると誰かが舌打ちをしてチャンネルを変えちゃうな。
緒戦に黒星だと1次予選突破は奇跡が起きない限り無理と散々事前の特番で放送されてたからな。
今回のW杯は我が家ではもう終わった遠い過去の出来事に成っちゃったよw
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:28:03.74 ID:WLF6cpIB0
日本に興味がある日本が勝てば嬉しい日本の試合が見たい
ってのがおそらく本音だろうに
自国だけ応援するのはみっともないとかニワカだとか
言われたくないばっかりにどうでもいい国の試合まで
全部観なくてはならない強迫観念に襲われるとか
ことある事に韓国連呼するわ
政治パフォやられてもスルーするんじゃ
(なにそれ日本バカにしてんの?)って潜在的に思わせたろうし
サッカー自体がウザくて面倒なものになってしまっただけだな
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:28:12.00 ID:Btx+KgZY0
せめてギリシャには勝って欲しいよな

コロンビアには勝てないから
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:28:12.72 ID:LEqCK4ea0
中国の人はサッカー大好きらしいから、中国に番組を売ればいいんじゃないの(親切心)
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:28:13.25 ID:10o3ZKGz0
ギリシャに負けたらコロンビア戦は10%台だろうなあ大金出したテレ朝大変だ
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:28:17.28 ID:A19UpVnd0
サッカー自体にあまり関心ないにわかの人は日本が不調だとみないし
サッカーの好きな人はタレントのアホ話なんか最初から見たくないだろ。
170名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:28:36.70 ID:LivFhlxx0
アナウンサーがうるさい
実力以上に持ち上げすぎ
だから初戦のような実力通りの負け方でも失望感が大きい
そもそもにわかファンは勝ってる日本じゃないと見ないよ
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:29:21.30 ID:XelaviOf0
YOUは何しにブラジルへ?は面白かった
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:29:33.18 ID:8nOTCZpx0
 
 わけ分からないタレントや芸人にウヨウヨ出てこられてもなぁ

 試合と解説さえ見られれば十分だよ 民放の地上波はウザ過ぎ
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:29:35.33 ID:CXb/gaZr0
サッカー芸人こいつらが一番うざい
特に土田とか土田とか土田な
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:29:36.61 ID:ShdAvO/b0
人気タレントって時点で失敗でしょ
サッカー関係者を出しとけば見る人もいると思うけど
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:29:47.98 ID:nQkckcQu0
>>1
観られる限り、平均1日2試合は観てるけど
特番なんかに何の興味もないし、時間もない。
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:29:57.66 ID:g0G7NT8O0
勝手に試合のキャッチコピーとかつけるのうざい
民放は試合も流すな
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:30:12.09 ID:Aq6vvfRT0
>民放持ち回りW杯特番
誰が見たがるんだよ
無駄金使って放映権料あげんな
スカパーが手を引いただけでもこっちからしたら見易さ半減してるのに
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:30:16.37 ID:tk1py5eE0
>>167
中国の人はバブルらしいから、中国に放送局売ればいいんじゃないの(親切心)
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:30:17.59 ID:Q148X+nI0
勝村が秋田に偉そうに言ってて不快だった
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:30:21.73 ID:dIp0fF9/0
>>131
日本のサッカーと野球で比べてもいいよ
野球やってればプロにならなくても六大学でレギュラーなるだけで
卒業後間違いなく1部上場企業に就職できる
サッカーは大学でレギュラーなれば将来、上場企業入社が約束されてるの?
サッカーに関してはそういうの聞いたことない
夢がなさ過ぎる
ごく一部のスター選手以外は人並みの将来さえ約束されていない
ちなみにプロだけど
野球ならレギュラーならば3年やればどんなチームでも年収1億円は間違いなく貰える
サッカー選手はレギュラー3年やれば全員年収1億円かね?
聞いたことないなー
ほんとサッカーやってるのって夢が無い
いくら子供がサッカー好きでも
将来見据えたら全力で出来るかよ
野球なら大学にいけるし
行った大学でレギュラーやれば間違いなく上場企業の社員になれる
サッカーはしょぼいんだよ
ほんとしょぼい
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:30:29.73 ID:67CVTAJQ0
ノーガードで勝てる気しないもんな
早く監督変えてくれ
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:30:48.40 ID:1BvDdnri0
長いCM見て、タメにもならん解説聞いた後ようやっと再生映像来たと思ったら、またCM

そりゃみないわ。 つべにニコ動のワンクリ選ぶよw
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:30:54.33 ID:fwuG1nbm0
>>2
以前トヨタカップでゲストにさんまが出た時点でチャンネルを変えた。
サッカーは好きなんだが、さんまの瘴気には勝てなかった。
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:31:04.58 ID:Dj6L4GiA0
試合のキャッチコピーもウザいけどなんとかジャパンみたいなネーミングもウザい
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:31:14.39 ID:eWd0BAan0
にわかが大半で敗退濃厚なのに見るわけない
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:31:22.86 ID:hmDTOw5f0
興味も無いのに代表人気に寄生したがるようなタレントや
芸人ばっかり出してるからだろ
大体深夜から朝にかけての試合をしっかり見るには、
ゴールデン辺りから仮眠しとかないと身体が持たないし、ゴミみたいな番組見る暇はない
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:31:30.63 ID:0LAWvdvtO
>>173
昨夜のテレ東も
土田だけは邪魔だった
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:31:34.52 ID:LRvgwGQO0
試合以外興味ない
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:31:45.66 ID:78MjPVw20
ワールドカップやってた事を今知った
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:31:46.72 ID:NsK3Tg2M0
関ジャニの何とか君とか嫌いじゃないけど場違いだわな・・
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:32:15.90 ID:QpnMLcth0
生であるしニュースでバンバン流しているから
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:32:33.53 ID:dIp0fF9/0
>>135
世界に出た人間の高給取りを言ってたら
田中は年収22億円
しかも7年間保障されてるし
頑張れば4年後からさらに年収アップ
はぁwwwwwwwwww
香川が5億円wwwwwwwwwwww
笑かすなよ
サッカーしょぼーいw
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:32:47.62 ID:CXb/gaZr0
変にテレビ局特にテレ朝とかが
韓国戦とかを絶対に負けられない因縁の対決とか
急にライバルとか言い始めて
観なくなったわ
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:32:51.31 ID:hW23bJUW0
ライヴで見るならまだしも、ダイジェストならネットで見るし


だいたい好きなスポーツでもライヴ以外はTV番組のチェックなんてしてないっての
そもそもライブだってネットで見られればTVなんかじゃ見ないし
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:33:04.14 ID:vdFt3kYb0
ネット中継でサッカー見てるからTVは見ないな
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:33:15.39 ID:oRnfCF+J0
>>180
それでもプロ野球が衰退していってるのはなぜ?
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:34:04.67 ID:3TwUN5D40
なんで日本人がサッカー好きだと思った?
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:34:12.85 ID:lL6/ZuxW0
>>1
ブラジル大会の放映権料のお笑い
電通がFIFAと独占契約(約225億円)
電通はtv局へ400億円要求=FIFA+電通ニヤニヤ

フランス大会の時=放映権料は2億5千万円だった
電通が参入して高騰
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:34:16.11 ID:78MjPVw20
知ったからには一応見たいとは思う
ハイライト部分だけ切り抜いて3分でまとめておくれ
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:34:21.31 ID:QyS81ndV0
TV局的に言えば
大島優子やジャニタレは数字を持っていたんじゃないの
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:34:22.92 ID:kjIbDIuF0
まともに玉蹴りごとき見てる奴いるのか?
アホのマスコミがギャーギャー騒いでるだけだろ。
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:34:35.47 ID:62zZ99Cg0
テレ東のはソコソコ面白かったのに
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:34:50.05 ID:thDXtgkM0
FIFA 世界ランキング23位のコートジボワールに負けたのに
12位のギリシャに勝てるのかなぁ
ちなみにコロンビアは8位、日本は46位

組み合わせからして優勝とかあり得んわな

テレビが視聴率ほしさにバカ騒ぎしてるだけのように見える
若しくは、報道したくない事件から目をそらさせているか

渋谷のスクランブル交差点もマスゴミと警察がはしゃいでるし
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:35:08.11 ID:a4VpwSul0
はしゃいでる奴らは痴漢だってバレちゃったからな
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:35:22.43 ID:EZg/uyV50
ハイライトじゃなくて素人の芸能人が語ってるだけなんだもん
NHKのハイライトで十分
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:35:39.36 ID:gewtHofB0
サッカー好きしか見ないだろうし、サッカー好きは基本試合見りゃもういいだろうし。
だってちょっと早め、ちょっと遅くまで見てれば他の試合ダイジェストとかもやってるし。
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:35:42.56 ID:FIn5TQw70
こういうのはとりあえずNHK見てればいいからな
NHKという組織はクソだけど番組は他に比べればまだマシ
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:35:43.56 ID:jZ4zfZkD0
試合がクソで視聴率も大して期待できないのに、ゲイニンのお出まし。
視聴率ダウンにダメ押しだろ。
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:35:45.78 ID:Uqp8OLHL0
Jリーグとか、成り立ちの経緯からして非常に人工的だからな

草の根の競技経験者が多い訳じゃないし、ブームが去ればこんな
もんじゃねーの
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:35:48.74 ID:Aq6vvfRT0
データ解析とか使って番組作ったりしてるなら見る
テレビ関係者って何周遅れたら周回遅れしてることに気づくの
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:35:55.99 ID:tmIQVcIb0
最初から各試合のダイジェスト流すんなら見るけど、糞みたいな
サイドストーリーとつまんねースタジオ雑談がメインだからなぁ
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:36:34.04 ID:LdYkUonRO
なでしこに比べててんでだらしねえ。
しかも負け方がかっこ悪すぎ。
見た時間分損した、って感想しかない。四年後まで二度と見ないと思う。
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:37:02.59 ID:kdSv9qnF0
そりゃそうだ。わけわからん芸能人出てきてピーチクパーチク言ってるだけなんだろ?
他国同士の対戦ですらアホみたいな視聴率叩き出すのに、特番が視聴率取れない理由をちゃんと考えた方がいいぞ
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:37:05.43 ID:P3ASqLV20
にわかは正直者
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:37:11.15 ID:DCTbOUHH0
W杯を録画して観てるけど、民放の場合なんで3時間とかになるんだよ
試合前後のタレントのトークとかいらないから2時間にしてくれよ
録画時間も勿体無いしスキップするのもめんどいわ
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:37:34.12 ID:olEsS1QI0
>>198
その400億円のうちNHKが七割を負担したんだけどな。

つまり受信料なので笑えん。
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:37:39.84 ID:Okg1afam0
一般人にとって、見どころの少ないW杯サッカーで
400億円はふっかけすぎだと了解しました.
これなら、五輪の3百数十億が良心的に思えるほどだ(*).
五輪なら、いくつも競技に種類があって、この手の番組も
まだ見れるんだろうが、サッカーだと一般視聴者が興味湧く
ビデオが限られる.同じビデオや解説を何度も見させられる
ことになる.そりゃ、誰も見ない.
(*)もちろん、これも高すぎ.
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:37:52.65 ID:RpvxY6wJ0
ただ祭りに参加したいだけでサッカーなんて
何の興味も無い人が多いんだよ
勝たないと祭りにならないからなw
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:38:02.55 ID:dIp0fF9/0
香川の年収5億円かよ
田中並みに貰うには5億円を維持しながら30年以上かかるなぁ
はぁサッカーしょぼいわぁ
30年もレギュラーやれるの?その時、香川は55歳だろ?
しかも田中が今の給料のまま3年でも更新したら
田中は35歳までに230億円近く稼ぐ事になる
あ、イチローが既に200億円以上稼いでるかw
サッカーしょぼいしょぼい
しょぼすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:38:05.09 ID:ufCdKv0r0
朝起きてやってる試合見る→やほーで夜中の試合の結果見る→会社でスレ見ながらけんけんごーごー
特番とか全然いらない
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:38:13.31 ID:h81E1My0O
そろそろ本気で日本代表を強化したいなら国家の力が必要だな
小国オランダの有能サッカー選手育成システムを日本も見習うべきだな。
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:38:13.90 ID:Rs4EJybn0
>>1
ワールドカップのせいにするな。
テレビ見るとアホになるマジでw昔からある謎かけを繰り返しているだけ。
ニュースも傍からみればネタにみえるからなw
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:38:50.90 ID:EZg/uyV50
>>210
本当にこれ
戦術紹介とか得点シーンの解説をCG使ってやるとかなら見るよ

選手の名前も知らない芸能人の能書きとか誰が見たいんだよ
1日3試合もあるのに、さらに時間割いて誰が見ると思ってるんだろう
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:39:01.48 ID:dIp0fF9/0
>>196
なんでサッカー選手って貧乏臭いの?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:39:05.07 ID:zuVLcZ1D0
特番なんか見てもな

試合なら見るが
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:39:23.03 ID:CMW8Lkj90
肝心の日本が弱いのに誰が見るのかと
TV局のアホ共は奇跡でも起きて決勝トーナメント行けるのを祈るんだなw
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:39:40.15 ID:QvHI0Zlt0
芸能人うざいってのもあるけど
初戦の悲惨な内容と結果で萎えたのが大きいな
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:39:40.15 ID:VzqT4x8X0
人気タレントって電通イチオシってことでしょ
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:39:50.99 ID:dzkB7l8I0
なんで日本のサッカー界って全然進歩しないの?
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:40:26.86 ID:zDSeOxig0
さんまは好きなんだがサッカーを語るさんまは好きじゃない
他のはそれ以下だし邪魔なだけ
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:40:30.35 ID:y5szatp8I
明日ギリシャ様がサムイブルーの運命を終わらせてくれますよう
お祈り申し上げます
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:40:40.24 ID:jqIDZ7OU0
ほぼ同じ内容でしょ、どこの局も。今朝もスペインが負けた話でワイワイがやがや。


くだらん。
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:40:51.34 ID:hspdpj2K0
1回見れば十分だろJK
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:40:55.53 ID:3Qnajg9a0
>>224
意味がわからん
スポーツ選手の年収なんて誰も興味ない
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:41:01.43 ID:WLF6cpIB0
別にサッカーに限らずだろ
野球もそうだし他のスポーツもそう
試合だけ淡々と流したり真面目に解説すればいいのに
芸人やタレントの水増し番組ばっかり作ってファンを増やすどころか
好きだった人までうんざりさせて人気衰退に拍車をかけてるだけ
この分じゃ五輪も大して盛り上がる気配はないな
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:41:01.71 ID:thDXtgkM0
世界の壁は厚い
でも城とかが出てガム噛んで点が取れない頃を思い出すと強くなったよ
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:41:57.78 ID:4UnPmQ4l0
かなりの人は国際試合で盛り上がりたいんであって、
サッカーそのものに興味あるわけでないからな。
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:42:32.40 ID:EZg/uyV50
みんなWOWOWやスカパーのサッカー番組に慣れてるのに
今さら芸能人、しかもサッカー見てないだろって芸能人のコメント6割の番組見ないでしょ
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:42:39.56 ID:AfbPTMyu0
>>1

マスゴミ煽りすぎだろ
なんなんだよ、あの実力差は
采配とか選手交代の問題じゃないだろ
アジアは、サッカーいくらやっても永遠に無理だ
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:42:46.97 ID:eRRDdteC0
ワールドカップ自体も日本戦以外視聴率低いだろ

特に朝やる最後の試合の視聴率が各局のいつもの番組より総じて数字下げてる
これで日本が1次リーグで敗退したら、目も当てられないだろうな
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:42:53.19 ID:4V7IHFDb0
以前は
「Wカップで日本代表応援しちゃってるけど
ニワカって言われないようにテレビみて知識つけとこ
そっちのほうが盛り上がるし」
みたいな雰囲気あった気がする

今はもう日本代表だけでいいです、相手もどこでもえーわって感じ
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:42:55.39 ID:kOj+vlV10
解説やVTRなんていらないから
体張ってサッカーの試合でもしてろよ
サッカー経験ナシなら少しは笑い取れるだろ?
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:43:12.05 ID:LwTCkTTx0
早くオリンピックシーズンにならないかな
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:43:25.84 ID:kdSv9qnF0
@日本が負けた
A詳細なデータ分析・解説などがない
B興味もない外人選手の身の上話など興味がない
C芸能人がウザイ
D杉浦友紀がいない
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:43:58.69 ID:xMfB39Ng0
次のワールドカップでどういうチームでどういう戦い方をするかを
サッカー関係者集めて2Hくらい討論だったら見るぞ
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:44:04.34 ID:8ADMLiNO0
つーかどの層がターゲットなんだよ
W杯見たい人間は今頃仕事から帰って風呂入って飯喰ってゴールデンには寝てる
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:44:26.45 ID:thDXtgkM0
消費税が上がったからサッカーどころじゃないんですよ、実際のところ
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:44:33.44 ID:q6ZepdI00
ハングリーハート再放送しろ。
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:45:05.58 ID:Dj6L4GiA0
今のタレント重用番組じゃコアなファンまで離れてくよ
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:45:34.44 ID:zOCtPtuy0
深夜でいいからトルシエでいいから出して分析してよ
武田とかタレント解説者は面白くねーんだわ
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:45:45.48 ID:Okg1afam0
>>235
今の世の中、野球のWBCはそうかもしれんし、番組内容にたいする批判には
同意するが、五輪ならもっと数字とってたろう.
ここまで悲惨な数字にはならないと思うよ.
過度の一般化はよくない.普段、視聴率スレをたてまくってるのを見てるので、
細かいことだが指摘した.
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:45:45.57 ID:dIp0fF9/0
>>234
元々は夢があるか無いかの話してた
年収にあこがれる親もいてるだろ
子供に必死でやらせるわ
六大学のレギュラーになれれば
プロになれなくても上場企業入社は約束されてる
年収安定も夢の1つだ

サッカーショボすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほんとしょぼいよねプッ
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:45:53.93 ID:TPy5UybL0
どうせくっさい芸人の内輪話だろ
テレビつける気にもならんわ
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:46:08.99 ID:MvczJ9GE0
「自分たちのサッカー」なんて言ってる場合じゃない
とにかく勝たないと、ジーコジャパンが惨敗した2006年大会後みたいにライトファンが一斉に離れる
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:46:20.57 ID:Aq6vvfRT0
>>242
ハマショーだけのW杯サッカーなら見たい
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:46:25.00 ID:34Puv80A0
飽きるだろ
特に外国に思い入れないしね
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:47:00.37 ID:/ZHkXiVG0
もうすっかり痴漢のイメージ
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:47:26.76 ID:7HRaSUkf0
アホらしくて見てられん、試合だけで充分
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:47:29.23 ID:1ULe7bBm0
>>247
サッカーなどのスポーツを見てる余裕がないです
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:47:40.48 ID:h+djKUbE0
勝てそうなら応援するけど勝てそうに無いなら応援しても無意味、寧ろその時間がもったいない
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:47:42.51 ID:hW23bJUW0
>>209
>草の根の競技経験者


絶望的なこと言っちゃ駄目だろ、サッカーやバスケはまだしも相撲や野球って完全に競技スポーツとしては終わってるんだぞ・・・
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:47:45.37 ID:HWVLtSw70
サッカーに興味ないからワールドカップにも興味ないや
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:48:02.15 ID:mjAXazze0
こんなに関心低かったのか
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:48:16.02 ID:DCTbOUHH0
W杯特番といってもVTR見ながらタレントが騒いでる
ただの糞バラエティじゃないかw
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:48:22.60 ID:0x4uasrl0
スポーツは代理戦争とか某アニメで言ってたなぁ
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:48:23.43 ID:e1X4mRdr0
あくまで日本代表サッカーが好きであって
サッカーやJリーグが好きな人はあまり居ないって事
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:49:01.06 ID:T9DoMB0fO
クソ芸人のつまらない話を盛り込んだ番組なんか見る気もしない
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:49:12.87 ID:SqmNADmC0
>各局とも人気タレントや元日本代表選手らを起用し力の入った企画を放送し

どう考えても原因はこれ
スポーツ中継にタレントとかいらん
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:49:18.81 ID:9KFXaAyt0
>>198
無能どころか、悪質な代理店が交渉するくらいなら
そこらの素人が交渉したほうがもっと安く済んだわ
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:49:21.74 ID:F919urvM0
電通が悪いw
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:49:28.92 ID:gXQgjMvN0
せめてサッカーファンの需要に合わせて番組作るくらいは
すればいいのに
いつもの手抜きメニューにサッカーふりかけつけました
さあ、黙って涙流して喜びながら食え
とか、馬鹿じゃないかと
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:49:31.24 ID:TNP8ROc+0
どうせクソ芸人とか出てるんでしょ
知らんけど
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:49:38.66 ID:1ULe7bBm0
>>265
それ本当だよ
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:49:41.02 ID:SV796SXf0
こんな下らない大会にNHKは受信料を300億円も使い込んでる。

いい加減にしろ!ドロボー!
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:49:55.61 ID:0smAb9GD0
マスコミが押しているものは怪しいことが、数字でも表れてしまった・・・
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:50:03.09 ID:Y7x+ja6e0
W杯は見たいがテレビに関わりたくない
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:50:06.95 ID:CXb/gaZr0
それよりワールドカップ視聴率の方が深刻だろ
4年前と比べても確実に低くなってて草生えるww
ttp://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/soccer/fifa_wcup.htm
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:50:14.64 ID:tOibLtZf0
だって死ぬほどつまらんのだもん
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:50:16.08 ID:kdSv9qnF0
>>250
ダバディもセットでな。なんだかんだであの二人の時は面白かった。俺、パラグアイとの親善試合見に行ったけどベンチばっか見てたからなw
今回も負けた後に無駄に熱いメッセージ送って来てたなトルシエ
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:50:17.06 ID:PeeuSvIbO
サッカーどころか、スポーツ全般興味ない
オリンピックオリンピックソチソチソチワールドカップワールドカップ五月蝿い
最近はradikoの音楽番組だけ聴いてる
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:50:33.63 ID:KwEYrLXJ0
淡々と公営ギャンブルのレース速報みたいにやってくれりゃいい
民法的演出が嫌がられてんだよwww
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:50:33.77 ID:thDXtgkM0
それよりパソナのシャブノミクス疑獄や刑ダッシュ石本が訴えられたとかはどうなった?
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:50:34.96 ID:bMdwITiL0
初戦でストレス溜まりもう思い出したくない
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:51:12.69 ID:olEsS1QI0
>>265
アディダスから金を貰ってて戦争はないわ
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:51:13.29 ID:uOFfkowU0
初戦負けてどうでもよくなったからな
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:51:17.38 ID:bBRwTeZg0
試合がみたいのであって、ゲストの会話を見たいわけではない
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:51:20.38 ID:QoHT/jg00
人気落ちてきてるんだな
10年前くらいまでがピークだったのかも
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:51:22.92 ID:OYtPA0cc0
こんなときだけ出演者の皆さん、偉そうに監督になったような発言で辟易
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:51:55.11 ID:YTVbv1eLO
>>247
逆だろ、世界的にサッカーは底辺にかなり人気あるんだからこれからどんどん人気上がるだろ
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:52:03.09 ID:Zt0M5JvPO
巷では善し悪しあれ、盛り上がってると思いますよ。
日本がゴール決めた時は歓声が聞こえたし。

ただ、もう誰も放送局の作るテレビ番組なんかに興味ないのよ。
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:52:14.96 ID:Aq6vvfRT0
野球のようにデータがとらえやすいものどころかはるかに動的なサッカーでさえ
スカウトは何年も前からパス成功率から平均速度、プレイエリア分析なんかやってるし
今は個人向けにすらそういった情報サービスがあるのに
タレントやアイドルがサッカーを熱く語る?馬っ鹿じゃねーの
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:52:30.54 ID:yCNgwsMK0
06/15日 *4.5% 19:00-20:54 TBS
06/16月 *3.9% 19:00-19:54 CX
06/17火 *4.9% 19:00-20:54 EX
06/18水 *3.2% 20:00-22:48 TX
06/19木 **.*% 19:00-21:54 NTV
06/20金 **.*% 19:00-20:54 CX
06/23月 **.*% 19:00-20:54 NTV
06/24火 **.*% 19:00-21:48 EX
06/25水 **.*% 18:57-20:49 TX
06/26木 **.*% 19:00-19:56 TBS
06/27金 **.*% 18:58-19:54 TX
06/28土 **.*% 19:00-20:54 CX
06/30月 **.*% 19:00-19:54 CX
07/01火 **.*% 19:00-20:54 NTV
07/02水 **.*% 21:00-22:54 TBS
07/06日 **.*% 18:56-20:54 EX
07/09水 **.*% 19:00-20:54 NTV
07/10木 **.*% 19:00-19:54 EX
07/14月 **.*% 21:00-22:54 TBS(総集編)
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:52:51.79 ID:SqmNADmC0
>>280
それって誰に対する何のアピール?
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:52:58.44 ID:mD72u43G0
特番観る時間があるなら録画してた試合観るよ
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:53:00.74 ID:Nuixi0ew0
いや、試合の放送でもないのに見るわけないじゃん
 チラ見したけど出てるのはいつもの芸人とかジャニだし
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:53:05.04 ID:e/PQR3Sb0
>>280
自分がやるわけでもないスポーツを観戦して何が面白いのか俺もわからん

時間の無駄だ
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:53:13.27 ID:OW4OOE6b0
どっちが勝っても関係ないからな
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:53:13.57 ID:F+QKLKRO0
そこまでチェックする層はクソ芸人がドヤ顔してる地上波からは離れてるだろ
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:53:16.00 ID:tOibLtZf0
芸人は死ぬほどつまらんのは仕方ないとして
本職のサッカー解説者のコメントが素人レベルに酷すぎて辛い
「激しい戦いになるでしょうから全力を出し切れば勝てます」とか、小学生でも言えそうなことしか言わん
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:53:25.45 ID:mjAXazze0
>>265
ラモスが「サッカーは戦争なんだよ!!」って言ってた
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:53:56.83 ID:CMW8Lkj90
>>292
まだこんなにあんの?w
キャプテン翼の再放送一気に流した方がマシなレベル
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:53:59.60 ID:fqXvrsxX0
電通の押し付けW杯が失敗するのは清々しいw
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:54:05.97 ID:WAKzXLRZO
各局で元選手やタレントがスタメン、控えの
話をしてるけど・・・ ザッケローニじゃあるまいし、
妄想の放送を観てて楽しいか?
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:54:07.18 ID:4dArv9ro0
試合のダイジェストだけでおk
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:54:13.49 ID:IQGL7XBs0
ドイツ大会は面白かったのになあ
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:54:14.78 ID:tQ/hKTVB0
コートジボワールに勝ってても見ないと思う
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:54:16.12 ID:giinZ/A40
本当に見たい素敵なゴール特集とか
知りたいその国のお国柄とか
やってくれる番組が皆無なんだもん

そこじゃない感とぶつぎり感で
うんざりなんだよ正直
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:54:17.67 ID:yj23RbJg0
サッカーを見たいというよりお祭り騒ぎに乗りたいだけだから
勝てないと分かったら一気に冷めるよ
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:54:20.51 ID:NDUTLNh00
本当にサッカーの特番なら見る人いるんじゃない
実際は人気タレント(笑)で別物だからなw
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:54:25.40 ID:YWifKdnH0
馬鹿穴とバカとうるさいナレーションと鬱陶しいテロップとCMが邪魔
それだけだよ
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:54:25.53 ID:xIJeEKmm0
ワッキーが映ったらチャンネルを換えるよな、普通
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:54:41.19 ID:0smAb9GD0
前は、世界相手だと視聴率上がったけど

結局、あきるのが早いってことだけでは・・・
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:55:06.60 ID:0x4uasrl0
嘘か本当かは分からんが、スポーツなんてのは民族の対立を反映させた戦争のようなもんで
日本人が興味失ってるのは日本として戦争するような国が無いからでもあるとか、
そんな話
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:55:22.63 ID:3hdHHD6P0
日曜7時から中継あると思ってテレビ付けて作業してたらいつの間にか試合が終わってた
中継なかったの?
もうなんか意味が分からん
すっげー白けた
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:55:24.36 ID:fFZRc8Nz0
サッカー好きな人間は試合にそなえて眠っている時間帯なのかな?
試合の視聴率も低いの?
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:55:42.31 ID:KCUkwtJv0
芸人いらね
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:56:00.27 ID:tOibLtZf0
こういう番組ってやっぱサッカーに興味ある人が見ると思うんだよ
それなのに出演者が全くサッカーに興味ない人達って感じの設定のセリフしか言わない
これじゃ物足りなくなって見るのやめると思うよ
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:56:00.42 ID:9Dx3R1nk0
試合は見るけど特番は見ねーよ
しかも不要なタレントばっかりぞろぞろぞろぞろいるんだろ?
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:56:02.13 ID:4dArv9ro0
つか、1試合でもいいから
開始から終了まで再放送しろよ
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:56:06.44 ID:QoHT/jg00
中国様が全然サッカーじゃだめだからなw
中国を取り込まなければ、結局しりすぼみだろうな。
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:56:12.96 ID:V9Nstq4UI
えりにゃんだけ見てる
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:56:14.28 ID:lIQFm3U20
サッカーはイカサマ
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:56:21.70 ID:6Pg0NRxO0
野球サッカーゴルフとか
タレントとか
恐ろしいほど感度が悪いな
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:56:25.52 ID:hnHE07MZ0
ポケモンでも放送してろ
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:56:25.90 ID:F8F1nIql0
散々煽っておいて
あのお粗末な試合だからな
もうお腹いっぱいw
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:56:37.08 ID:9T6hdfOr0
どうせ内容の薄いバラエティー風味の番組なんだろ?

そんなの見る暇有ったら少しでも休んで、実際のサッカーの試合見た方が面白いだろ

大抵のカードが
流石ワールドカップと思うもん
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:56:37.11 ID:PeeuSvIbO
>>293
君に愛してるアピールだよ言わせんな恥ずかしい
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:56:38.90 ID:CXb/gaZr0
結局グループリーグ敗退して
対戦相手はコートジボワール、ギリシャ、コロンビアだけ
これじゃ盛り上がるわけないw
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:56:41.37 ID:hZrhGkCd0
>>300
戦争ならラモスなんて外人は使わんだろ
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:56:46.11 ID:PRVvyJUb0
球蹴りなんて馬鹿な貧乏人が見るものやるもの
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:56:54.12 ID:sK9D7Kjb0
> 各局とも人気タレントや

それがダメだってのをいつになったら学習するんだ
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:57:01.32 ID:uIPcZrU00
15:35のテレ東もうざい
あそこは株価見る時間なんだよ
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:57:17.92 ID:YWifKdnH0
>>314
日本の試合は午前10時開始、12時までNHKで中継してた
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:57:19.49 ID:ZTFlgfKx0
オリムピックと同じで、結果だけ分かればそれで十分出汁・・・・
ベスト8に入ったら入ってくる金をすでに入ったものとして
予算を組んでるような基地外サッカー協会。
これをオズラの番組で知った時点で、日本が負ければ良いとマジ思った。
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:57:37.50 ID:1ZDhjSt50
これ日本戦一戦も放送できないとこには罰ゲームもいいとこだなw
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:57:40.86 ID:Lgdyoo8L0
そりゃACLでも勝てないのに誰が見るんだよ
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:57:57.92 ID:FIe7zElR0
焼き豚が数字いじってんだろ
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:58:00.45 ID:Y4SFmTv40
おまえら今もキャプテン翼連載してんの知ってる?
日本のサッカーの成長と共にキャプ翼のキャラクターも胴体だけ成長してんだぞ
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:58:07.12 ID:NsK3Tg2M0
甲子園の学校紹介と同じように
まずお国紹介を5-10分流してから試合を始めてくれ
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:58:14.40 ID:jqIDZ7OU0
しかし一つだけ、ベスト8ぐらいでブラジルが敗退したら何か起こる気がして。

ワールドカップで決勝戦が行えなかった事ってあるのかな?他国に移動してやりなおしとか。
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:58:20.12 ID:VzqT4x8X0
>>251
オリンピック番組でも、日本ガンバレしか言えないアイドル/タレントに何の価値があろうか。
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:58:59.23 ID:W1RkXmn80
>>325
ギリシャ戦は壮絶なボロ負けをすれば逆に視聴率がとれるかも。
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:59:04.44 ID:T0pnTSdr0
2014 Wカップの公式ハンバーガーはマクドナルドだけ!Only Mac!       

>>1  アメリカンがコンセプトなら米国マクドナルドのようにドリンクバー標準装備すべし  
http://i.gzn.jp/img/2012/06/09/macdonald-usa-vs-jpn/mac33.jpg

検索しよう。8つのワオー!という新しい発見がある   
 
『  マクドナルド トランス脂肪酸   』
『  マクドナルド 中国産        』
『  マクドナルド 発がん性      』
『  流産   トランス脂肪  流産 』←若い女性と女子高生は注意 (子供が欲しい男性も『 精子 トランス脂肪 不妊症』で検索
『  マクドナルド ポテト 塩抜き  』←最近多い健康志向の注文は塩抜き(ケチャップは無料でもらえる)

ピクルス、オニオン、ソースは注文無料で増量できる(100円バーガーでも増量できる)・水は無料でもらえる。ナゲットソースは2つまで無料で貰える
http://www.j-cast.com/2014/04/14202109.html?p=all ・ポテトにケチャップ追加注文も無料 ・ポテトは揚げたて、塩抜きを注文できる。

食べ放題祭り

Wカップよりも熱い戦い(食べ放題)が『 ケンタッキー 』 『 バーガーキング 』 『 マクドナルド 』で開催されている。

★バーガーキング
食べ放題・おかわり自由を開催中(Wカップに合わせて企画)
http://ascii.jp/elem/000/000/901/901846/

★ケンタッキーも食べ放題
http://news.mynavi.jp/news/2014/06/16/224/(Wカップに合わせて企画)

台湾マクドナルド(お金を両手で礼儀正しく受け取り、ありがとうと丁寧にお辞儀をする日本マクド以上のサービス・high quality)
http://www.youtube.com/watch?v=mUuUpcqWfHo

ケンタやバーキンの方がマックよりも安い。価格が逆転
http://www.kfc.co.jp/sp/info/limited/lunchbox.html https://www.burgerkingjapan.co.jp/menu/

マクドナルドは高価格バーガー店へ変身中!  high in price Mac!!
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:59:07.78 ID:lzkHslvm0
本選対戦相手想定した試合全勝して
嫌な予感しか無かった…
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:59:19.84 ID:LwTCkTTx0
こんな低視聴率だけどCMは豪華だよねw
銀行とか無駄金使うなよ。
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:59:28.50 ID:uIPcZrU00
>>335
我らがテレ東

06/14 06:30  FIFAワールドカップ ブラジル 2014 グループB (6/14 7:00試合開始) チリ代表 vs オーストラリア代表
06/15 00:30  FIFAワールドカップ ブラジル 2014 グループC (6/15 1:00試合開始) コロンビア代表 vs ギリシャ代表
06/18 20:00  FIFAワールドカップ ブラジル 2014 (デイリー&ウィークリーハイライト)
06/22 06:30  FIFAワールドカップ ブラジル 2014 グループF (6/22 7:00試合開始) ナイジェリア代表 vs ボスニア・ヘルツェゴビナ代表
06/22 11:00  FIFAワールドカップ ブラジル 2014 (デイリーハイライト週末SP)
06/25 00:40  FIFAワールドカップ ブラジル 2014 グループD (6/25 1:00試合開始) イタリア代表 vs ウルグアイ代表
06/25 18:57  FIFAワールドカップ ブラジル 2014 (デイリー&日本戦ハイライト)
06/27 18:58  FIFAワールドカップ ブラジル 2014(デイリーハイライト)
07/05 00:30  FIFAワールドカップ ブラジル 2014 (7/5 1:00試合開始) 準々決勝 Match53勝者 vs Match54勝者 (Match58)
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:59:32.79 ID:XclkSMRrO
>>280 オリンピックとかワールドカップとかしか興味ないや
それぞれの競技に思い入れはないけどwww
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:59:37.08 ID:thDXtgkM0
だって岡村さんが嫌なら見るなって
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:59:50.46 ID:lXpW0Azb0
時間帯が悪い
「人気タレント」が要らない
「元日本代表」もしゃべれつ奴が居ない


→ 誰も見ない
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:00:23.63 ID:CeMeVi5w0
家に帰ってから録画した試合を見た方がいい
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:00:36.30 ID:qmAo+r5/0
>>1
分かるわーー、残り2戦まで絶望視させるような不甲斐なさだったもんな・・・
テンションかなり下がったわ。
スペイン2戦目も酷かったし、日本代表もああならなきゃいいが。
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:01:03.33 ID:UBgKNEsj0
勝ってたらゴールシーンとか繰り返し見たいけど
戦犯バセドーの勘違い発言とか誰が見たいのかと
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:01:10.13 ID:W1RkXmn80
ギリシャ戦で負けてゲストが本気でぶち切れて選手を罵り出すと視聴率が上がるかも
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:01:29.69 ID:NpVs7x0j0
サッカー日本代表以外の視聴率

決勝・ドイツ×ブラジル 2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合 65.6
ドイツ×韓国 2002年6月25日(火) 20:00 165 日本テレビ 48.3
ブラジル×トルコ 2002年6月26日(水) 21:27 63 NHK総合 47.6
アルゼンチン×イングランド 2002年6月7日(金) 20:10 145 TBS 41.6
ブラジル×トルコ 2002年6月26日(水) 20:00 79 NHK総合 39.1
フランス×セネガル 2002年5月31日(金) 21:29 61 NHK総合 35.9
韓国×イタリア 2002年6月18日(火) 20:10 180 テレビ朝日 35.4
ブラジル×ベルギー 2002年6月17日(月) 21:27 63 NHK総合 34.8
スペイン×アイルランド 2002年6月16日(日) 22:25 50 NHK総合 34.1
スペイン×アイルランド 2002年6月16日(日) 21:27 55 NHK総合 33.7
韓国×トルコ 2002年6月29日(土) 19:40 150 フジテレビ 33.0
ポルトガル×韓国 2002年6月14日(金) 20:10 150 日本テレビ 32.6
ドイツ×アメリカ 2002年6月21日(金) 21:26 64 NHK総合 32.2
デンマーク×イングランド 2002年6月15日(土) 20:10 150 日本テレビ 32.1
メキシコ×イタリア 2002年6月13日(木) 21:28 62 NHK総合 31.1
ブラジル×ベルギー 2002年6月17日(月) 20:10 68 NHK総合 31.1
カメルーン×ドイツ 2002年6月11日(火) 20:10 150 日本テレビ 30.8



一方
野球 wbc 決勝 ドミニカ プエルトリコ 視聴率 1.8%
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:02:05.86 ID:uIPcZrU00
>>345
ゆうちょは無駄金使いすぎ
VISAの又借りでワールドカップの権利取ったんで変なCM流してる
http://www.jp-bank.japanpost.jp/campaign/fifa/cpn_yck_gallery.html 
ただしワールドカップの権利しか持ってないので、日本代表は応援できない

日本代表を応援できるのはみずほ銀行
ただしこちらはワールドカップの権利を持ってないのでワールドカップとは言えない
http://www.mizuho-fg.co.jp/company/activity/ad/b_ad/2014_8/2014_8.html
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:02:16.16 ID:oy8vs4ze0
日本よりスペインの1次通過だけ気になってたよ
敗退したけど
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:02:38.65 ID:RAPa2uhM0
8割は超ニワカだから日本戦のLIVEしか観ねーよww
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:02:58.22 ID:kYBCH06H0
試合見たいやつらが糞タレントなんか見たいと思うわけがない
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:03:36.56 ID:25MSsz3T0
日本敗退か、ようやくサッカーナショナリズムから開放される
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:03:43.01 ID:LLTIOwbo0
>>1
いや、民放の特番って騒ぐだけじゃんw

サッカーファンもニワカも一般人も見ねーよ
 
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:03:45.64 ID:svK4AV8L0
香川を潰したソフトバンクのCMが悪い
チョンを信用するなんて
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:04:12.11 ID:lWHXkZAE0
うちTV無いしネットで観戦してるから、全くどうでもいい話でした
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:04:15.47 ID:1ULe7bBm0
ワールドカップは400億の価値はありません
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:04:25.07 ID:uIPcZrU00
>>358
今ってタレント現地置きっぱなしにしないんだな
日テレとTBSのが帰ってきてたぞw

せめて一次予選終わるまでは現地に置いとけよ
むしろすぐ帰ってくるなら最初から行くな
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:05:02.80 ID:WAKzXLRZO
ブラジルでブラジル人が個人技ポカしたり、オウン
で失点 しかも逆転されたなんて事になったら
大変だろな 故人になるハードルは低い国だし
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:05:07.36 ID:5ipTnKZG0
昨日のは当然
サッカーファンはみないし
素人なら尚更見ないわ

何の層へ向けての番組だったの?
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:05:08.66 ID:jqIDZ7OU0
で、なんで「負けられない戦い」なん?そろいもそろって。

負けたら何か大変なことが起きるんか?日経平均が10,000円割れとか?
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:05:19.17 ID:ZbgZqDtU0
ワールドカップっていうのは試合そのものを見ればいいんだよ
特番なんていらん
再放送を見るようなもん
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:05:44.32 ID:1oI8JjMN0
・結果
・名場面
・試合後のコメント

だけで十分なんだろ 多くの日本人てのは
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:05:53.01 ID:eWb6f3ih0
>>99
そっちの数字が地上波ダイジェスト(笑)より遥かに低いのですが
ていうか、BSの数字が高ければ民放もハイライト番組の構成を変えますよ
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:06:09.96 ID:LLTIOwbo0
>>367
それ朝日が言い始めた記憶があるけど・・・今はどこも言ってるの?
 
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:06:13.52 ID:u2f64G420
>>11
知的障害対決のマチガイ
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:06:21.00 ID:iSJ0US2S0
韓国戦はNHKがやっと
民放だと異常な韓国上げが気持ち悪くて耐えられない
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:06:25.33 ID:iqMfRg5c0
内容に公平性がまったくないからな
根拠もなく勝てる勝てる言ってるだけw
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:06:27.21 ID:miekl3+S0
見たこと無いけどたぶんサッカーと関係ない芸人が出てきて
いつもの内輪ネタと番宣やってるだけじゃないの
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:06:29.77 ID:YWifKdnH0
>>364
接待観光旅行を兼ねてたとしてもタレントを一日拘束すると多額の費用がかかる
治安がいいわけでもないので気軽にぶらぶらされても困る
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:06:40.21 ID:QBE6RC6d0
日本人は身体的に不利って思ってたけど
それ以前の問題だったな
くだらんパスミス多すぎ、これで優勝うんぬん言ってる選手は夢見すぎ
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:06:40.39 ID:svK4AV8L0
今日の全ゴールだけ見ればいい
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:06:51.80 ID:4u1cssS50
五輪と違ってワールドカップはサッカーだけだからさすがに毎日こんなに報道されると飽きるわ
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:07:05.46 ID:js8tz79W0
トークとか食べて撃破とかいらんわ
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:07:27.23 ID:Y4SFmTv40
タレントのファンが見てくれることを期待したら本来のファンが離れちゃったでござる

おマヌケなテレビ
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:07:36.59 ID:IOUW5pVX0
ここまで全試合見てるがダイジェストなんか見る訳無い
当たり前の話
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:07:47.61 ID:dIDhMHl70
タレントがW杯をネタにして、ぎゃあぎゃあ騒ぐ番組だろ

そんで、居酒屋に集合させたニワカかサクラかしらんけど
どーでも良いコメントとか、
ガンバレとしか言わないサポーターを延々と写す

見なくても、展開がすべて判る
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:08:11.17 ID:YWifKdnH0
>>367
盛り上がっててくれたらその影で色々やりたい人がいるのよ
なんたら法案とかなんたら自衛権とか
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:08:11.28 ID:HJj5H4CJ0
試合直前でも直後でもないゴールデンで特番組む企画力の低さが
視聴率低迷の原因なんじゃね?
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:08:30.77 ID:cq8dmDNB0
人気タレントをを出してる事が、低視聴率になってる事に気が付けよ。w
タレントって、ほぼ在チョンか帰化チョンだからな。
スポーツ選手もチョンが多いし、マスゴミアナウンサーも含めチョンのオンパレード。

NHKのアナも一目見てチョンって分かる奴ばかりだし、もうTV界が終わってるんだよ。
ニュースにしてもそういう奴がアナだと、わしは速攻で消すか、Chを変えるからな。

注目してる題材の映像だけ流してたら、視聴率回復するんじゃねーか。
387六四天安門@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:08:39.76 ID:kN2G6Op/0
結果だけだったらネットで良いからな
応援番組?
そんなの見て何が楽しいの?
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:08:43.87 ID:eWb6f3ih0
>>383
試合前には相手国関連の料理屋から中継も
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:08:44.65 ID:QoHT/jg00
一時に比べて韓国戦は軽く流して終わるようになったよ。
あくまでも他国のスタンスになったw
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:08:52.26 ID:qmAo+r5/0
サッカー特番でしか見かけない人が居たりするので結構面白かったりするが。
4年毎だから見るたび老けていく。俺だってそうだろうけどw
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:09:11.87 ID:3hdHHD6P0
冷静になって考えると日本が決勝まで残って
ブラジル破って優勝するようなことあったら
現地のサポーター生きて帰れないだろ
ほどほどで敗退するのが身の丈にあってるよ
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:09:21.68 ID:QBE6RC6d0
対戦国の料理を食べちゃいまーす!とか
イケメンワールドカップ!とか
もうTVいらねーなと思う
393名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:09:23.60 ID:fsCHplLb0
さんまがとくに嫌いだね。
こいつが出るとテレビ消す。
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:09:33.70 ID:DCTbOUHH0
どうせタレント使って「うっちーかっこいい〜」とか言わせるんだろ
んで内田の写真集がアマゾンの書籍トップ10に入るというお馬鹿な国
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:09:55.57 ID:9pnM/N9E0
ブラジルVSメキシコは何かキーパーが凄かったらしいから20:00〜22:00でノーカット再放送
して欲しいんだが、俺のニーズには応えてくれないのね。
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:10:02.00 ID:HAY++ZFO0
じゃあタレントやめて解説者とかだけでやったら数字取れるの?無理だよね
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:10:03.39 ID:rgluOj6F0
なんかワイドショーでもニュースでも同じ事やるからな・・・
流石にそこまで見ないだろ
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:10:06.22 ID:AWEanGDV0
いつも言ってるけど
もうテレビ見てないし
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:10:10.34 ID:py3tDVvE0
報道番組や情報番組は、異常なまでにW杯だらけ
別にサッカーは嫌いではないがこのマスゴミのごり押しのせいでW杯始まってからめっきりテレビをみなくなったわ
400名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:10:13.56 ID:ak84LEoP0
ニュースの大半の時間割いて報道してるのにさらに特番とか皆辟易してる
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:10:26.06 ID:QcNWFzoMO
とくだねがコートジボアールの試合中に渋谷で

レポーター「なんでサッカー観ないの?」

女「はぁ?」

こんなレポートしてて笑ったw
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:10:34.24 ID:XNyXRq+X0
渋谷で騒ぐ程度の奴らくらいだろ、そんなの見る奴は
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:10:41.41 ID:svK4AV8L0
香川なんか思いがけないときにシュート打つからいいんであって
繋がりやすいなんてプレッシャーかけてパスさせんな
チョンの陰謀だろ
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:11:17.32 ID:V81KTm8G0
1戦目勝ててたら、そこそこ取れたと思うが
すでに終了した雰囲気じゃ斜陽だ
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:11:20.52 ID:3NrC/Gl20
>>1
試合は見るよ、でも日本のテレビ局が作った特番なんか、なんの興味もない
また安物芸人集めて、ザワザワやるだけだろ
なんのつもりであんな番組増やすんだろうな
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:11:31.10 ID:HJVIR00h0
メディアが浮かれてるだけで、日本人はサッカーにそんなに興味はない
日本の試合は祭りとして参加してみるか、って程度
タレントのバカ騒ぎなんて誰が見るか
初戦も見てない
五輪も同じような結果になりそう
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:11:32.40 ID:eWb6f3ih0
試合映像を素材で使えるのは10分だけ
それで2時間の番組を作れという契約なんだろ
本当はデイリーハイライトなんてやりたくないのよ
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:11:41.69 ID:0Y7B3Tg40
テレビは何をやってももう終わり。最後のあがきだ。
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:12:08.11 ID:Nuixi0ew0
いつものひな壇芸人、芸人司会者、ジャニタレ、ワイプにデカいテロップでスタジオから馬鹿騒ぎw
 これで視聴率とれると思ってるのかw
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:12:25.29 ID:CLkaODHG0
@日本が初戦に負けた
A芸能人のニワカサッカー好きにサッカーを語られてもおもんない
B元々興味ない
Cたかだか芸能人風情が選手を呼び捨てにしたり仲がいいアピールされるのが嫌

NHKのミラクルボディは面白かったな…イニエスタとシャビの追悼番組になっちゃったけどw
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:12:29.06 ID:Q0kI0v+U0
初戦終わって何日かしたらもうあきらめモードになり
どうでもよくなってきた
日本みたいな弱いチームが一敗して勝ち上がるとは思わんしな
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:12:30.63 ID:XFTP5mi80
日本対ギリシャ?
公務員が働かない国同士の戦いwwwww
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:12:33.22 ID:TRvjtIQP0
各国の戦術と特色、その中で注目すべき選手(外見関係なく)を真面目に解説すべき
テレビは視聴者バカにしすぎだよ
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:12:39.52 ID:MRbbfnr60
ギリシャ戦は今日か
今日勝てばまだ望みは持てるのか
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:12:51.13 ID:ufoGUnC10
弱すぎてガッカリしてるのにゴリ押しだもんな
マスゴミ得意技「なかったこと」にしろよ
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:12:52.20 ID:0Y7B3Tg40
放送時間を5時間位に短縮すれば
節電になる。
417名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:13:00.66 ID:ak84LEoP0
タレントよりうっとおしいのはタレント化してる女子アナ
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:13:06.99 ID:Btx+KgZY0
>>252
それなのにどんどん衰退するプロ野球、、、

原因はなに?
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:13:35.93 ID:4u1cssS50
野球もサッカーも嫌いじゃないけど、ワールドカップとWBCの過剰報道はホントにウザい
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:13:37.16 ID:thDXtgkM0
電通の圧力だな
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:13:40.63 ID:idCl3iaX0
ウィンブルドンみたいにプロが静かに実況&解説するだけで良いんだよなあ。見てる方は勝手に盛り上がるのだから余計な演出など要らん
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:13:47.14 ID:EuICP/PV0
試合だけやってろ 騒ぐ知恵遅れなんか映すなクズ
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:14:07.81 ID:Y4SFmTv40
どんなに宣伝で盛り上げても肝心の試合がてんでダメなんじゃねえ

ガッカリして二度と観なくなるだけ
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:14:11.34 ID:/UtKZzJ10
ご唱和下さい、せーの



こういうイベント時にこそ不都合な政策が通されるもんだが、自分の生涯にまで関わる重要な政治問題に目もくれず、一過性で何も残さないスポーツ観戦に熱狂してるやつはバカ
サッカーなど見るな
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:14:11.69 ID:Rs4EJybn0
テレビよりも為になる言葉@
富士山の高さが分からない時は
富士のようにみな高くなろう! 
      37  76だから
A3776m
小学校の担任が教えてくれたネタ。
お子さんに教えてあげたらw為になると思うよ。
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:14:17.69 ID:/Ch/JnPW0
試合のない日に放送しても・・・
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:14:36.89 ID:MuyKXRMh0
日本が負けて、これはまだ許せるが
韓国が引き分けた時点で
もーどーでもよくなった
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:14:40.20 ID:CLkaODHG0
>>412
隣で酒飲んでる地方公務員が土下座して謝ってるよwww
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:14:48.55 ID:HJj5H4CJ0
サッカーファンはサッカーの試合を見たいのであって応援特番なんてどうでも良い。
非サッカーファンはそれこそサッカーの応援番組なんてどうでも良い。
これだけの話じゃね?
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:15:01.25 ID:vvsoo+H/0
今回は赤字決定だな
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:15:01.62 ID:pfWva8PJ0
そもそも殆どテレビみてない
韓流でテレビみないのが癖になった
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:15:12.75 ID:r1wikjsoO
試合も実況じゃなく絶叫だもんな
見てて疲れる
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:15:20.55 ID:QUTBP1mS0
自分達のサッカーしたら勝てるとか夢物語語られてもな
守れない国が勝った試しなんてありませんがな
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:15:26.27 ID:z0A0kIdm0
さんまが手越が!ギリシャ戦に勝たなアカンという切実な理由を持った人々を大捜索!
グループリーグ突破のカギを握る大一番まであと12時間!現地からも最新情報!!

↑www
誰が見るんだよこんなもんwwwwwwww
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:15:49.62 ID:svK4AV8L0
韓国も買収して引き分けだから悲惨
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:16:22.66 ID:OaK243+O0
>>431
コートジボワール戦は視聴率が44.6%だったよ?
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:16:26.07 ID:Y4SFmTv40
>>423はニワカさんの場合ね
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:16:26.79 ID:U9r15ypc0
さんまが「にわか」批判したのが効いてたりして。
別に見たくて見てるんじゃないでしょ、多くは。
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:16:52.18 ID:EW6E0U9t0
>>1
俺はサッカーというか スポーツそのものが興味ないんだけど.....

こんな事書くと叩かれる ?
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:17:00.23 ID:fT/Lnbyp0
ゲイノウジンが出てきてギャーギャー
誰が見るかっての
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:17:01.15 ID:pRcRXbZV0
サッカーってただ蹴りあっているだけだからな。
ファールでPKをもらって、やっと1点。
つまらない、と思う。
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:17:04.18 ID:QoHT/jg00
韓国の結果すらもどうでもよくなってるw
ネトウヨにすらも興味が失われれてるw
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:17:04.87 ID:Bz0qUv5H0
今のところテレ東だけ面白かった
ワールドカップはNHKとテレ東だけでいいよ
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:17:06.17 ID:Rq15A+QV0
フィギュアの国分以上のウザいキャスターはいない
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:17:20.14 ID:ZdHlZ+gY0
初戦負けたらGL突破8.7%ずっと言ってたから
おかげで見る気もしませんw
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:17:21.97 ID:qmAo+r5/0
>>438
ああいうのあかんよな。なら番組でてんなよと。家で観てりゃいいのにさ。
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:17:26.55 ID:QcNWFzoMO
日本は全敗か決勝T進出じゃないと面白くない。

中途半端は良くないよ
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:17:35.40 ID:Yy4VLgdw0
まあ「頑張ってね勝てたらいいね」とはみんな思うだろうけど
パブリックビューイング行こう的な「応戦してるオレ輝いてる」な文化はないわな
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:17:39.33 ID:svK4AV8L0
で、電通が損するならいいんじゃね
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:17:49.25 ID:e/PQR3Sb0
ワッキーが気持ち悪い
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:18:03.39 ID:HZVP4cvn0
興味がないからな
日本のサッカーは特に詰まらない
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:18:05.75 ID:eWb6f3ih0
>>443
テレ東にハイライト押し付けて
その代わり試合中継を他の局が奪う
これでいいだろ
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:18:20.92 ID:nNLOaZiF0
見たいのは試合であって、タレントじゃないだろw
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:18:22.26 ID:pfWva8PJ0
>>436
みようとは思ってたけどね。みてないよ
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:18:22.64 ID:6gRWiMjE0
>>427
韓国はほぼ確実にグループリーグ突破するからな
日本の結果は目も当てられん
早く終わって欲しいわ
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:18:33.15 ID:U9r15ypc0
2chのどっかの板見たら、試合結果が書いてあるし、別に自分で見るようなもんでもない。
あんなもん90分も見るなんて、辛気くさいしな。
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:18:42.33 ID:hZrhGkCd0
>>448
あれは痴漢しにいくものだ
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:18:44.99 ID:6P8Vdv5I0
試合見てないけどやっぱ火力不足なんだろうな
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:18:58.91 ID:A89EXTCb0
うるせえだけで内容が無いからな
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:19:26.43 ID:Bz0qUv5H0
>>438
さんまはメッシに失礼な質問してからサッカーファンの敵になってるくせに
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:19:36.60 ID:Bj3RX+pr0
GL突破はもう・・・

どっか民放でウインブルドン放送しないかな・・・
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:19:51.69 ID:svK4AV8L0
応援すれば上手くなるっていうもんでもないし
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:19:53.90 ID:slHcKOSZ0
まあ、ゴミを拾って文句を言われるようじゃあ、観る気も失せるだろうな。

俺は元々サッカーには興味が無いから、最初から観ていないがw
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:20:11.61 ID:a9BX7Ihc0
上手くボールが繋がって点が入るというハプニングを楽しむものなのに
判ってるハプニングをハイライトで見ても何も面白さを感じない
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:20:16.62 ID:KRUfpCky0
帰りがけに床屋に寄った
なんかうるせえ番組が始まったと思ってたら
まさにその手のやつだった

相変わらずTV製作者は馬鹿なんだなあと感じたわ

普段TV見ないから余計に思うのかもしれん
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:20:41.26 ID:QoHT/jg00
今後の日本を思えばボロボロな結果のほうがいいと思う
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:20:45.30 ID:W1RkXmn80
>>458
顔が水に濡れて力がでなかった
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:20:46.67 ID:HtUrKXvk0
マー君の試合を流せば?
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:20:49.43 ID:gFYntE3r0
テレ東はラモス、越後、サントス、ツーリオとかで
反省会を流しとけ
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:21:21.26 ID:I8qeLXdC0
日本が負けたらなんか他のサッカーも見る気なくなるよね
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:21:31.32 ID:DLUoSDur0
電通ざまあみろ
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:21:35.76 ID:eWb6f3ih0
>>469
その面子で路線バスに乗せろよ
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:22:22.83 ID:svK4AV8L0
やっぱ欧州は不景気だから
日本選手が下手でも行かれるんだよな
海外組がイマイチなのはそのせい
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:22:31.68 ID:reurM+KV0
外人のサッカーは見ればそれなりに面白いけど
見たいってほどでもないしな
自分含めサッカーにはたいして興味はないって人がほとんどじゃないかと
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:22:45.97 ID:48RZJQUJ0
しょーもないデータ集めて
ぎゃあぎゃあ騒いでるだけの
クソ番組なんて見るわけないだろ

あと生中継の余計なテロップとか
一方だけ贔屓する実況解説はうざいからやめろ
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:22:48.19 ID:6P8Vdv5I0
>>466
いつもボロボロじゃないですか
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:22:54.22 ID:kl2cGKM7O
初戦はラジオで聴いたけど、後半戦はアナ興奮しまくりでまったく試合状況わからなかったぞ
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:23:45.51 ID:OQueXIlW0
そりゃ、あんな惨めな敗戦した後にこんなもん見せられても胸糞悪くなるだけだろ
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:23:48.02 ID:ufoGUnC10
負けて冷静になると
サッカーとかどうでもいいよな
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:24:02.35 ID:dIp0fF9/0
>>418
へぇーサッカーより圧倒的に
比べ物にならん暗い観客は多いだろ
お前の国では観客少ないんだw
俺はパリーグのオリックスを観に京セラよく行くけど
今年のように調子よくなくても
(去年のようにガラガラスッカラカンに見えても)
なんだかんだと平均2万人は入ってる
外野席スカスカに見えても
球場外の駅とかは橋から端まで人だらけ
チャリンコ乗ってやってくる子連れママ部隊とか
毎試合1000組は居てる
これが1週間に6回
サッカーなんてしょっぼいしょっぼい
お笑いプーw
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:24:17.41 ID:XclkSMRrO
>>1 おめーらに興味ないだけだけだっつの
勝ってても、うざいサッカー知ってます顔の芸人とか
昔のサッカー選手とか
ぎゃーぎゃーうるさい女とかいらね
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:24:42.18 ID:xKhesOUm0
FIFAが政治的要素を黙認したり賄賂が横行してる現状を知って
ワールドカップに対する興味がそがれた。

ワールドカップというソフトすら値崩れを起こさせるKの法則。
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:25:19.30 ID:svK4AV8L0
スペインがもっと弱いから
日本選手は全員スペインリーグに行ってやれ
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:25:23.16 ID:XDA/SamQO
>>472 暑さ倍増。
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:25:27.04 ID:H9yRYNaw0
>>335
ただし、民放のW杯関連番組の広告収入は各局負担割合に応じて配分。
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:25:30.68 ID:4ek4JTwe0
民放の糞特集よりも、CSの801chが数千倍も面白い^^

0時から試合休憩の1時間特集やるから、息抜きにもなる
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:25:31.92 ID:HJVIR00h0
NHKまでがニュースに毎回サッカーネタ入れ込んでくるのが超ウザい!
ほかに報道しなきゃいけないこと山ほどあるだろう
400億も払って放送権取ってバカじゃないのか
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:25:37.36 ID:TTlvvr2j0
全試合、生or録画で見てるからハイライトなど見る必要ない
しかもゴールデン帯なんて夜の試合に備えて寝てるわ
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:26:02.28 ID:1n+84PgO0
刺身 : W杯の試合
つま : ハイライト

つまがあるから刺身がよりうまくなるんだ。
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:26:13.75 ID:McvD0BW50
あんだけ無様な負け方して
選手が大会直前のインタビューとかで
暢気なこと言ってるの流してたりして
余計腹立つ
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:26:24.58 ID:O1sEEOd3O
>>474
うん、そんな感じ
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:26:50.24 ID:Yy4VLgdw0
ああでもNHKのニュースの満面の笑みで敗戦を伝えてたのは視聴率取れるレベルだったね
贔屓目なしに全員めっちゃ嬉しそうだった
TBS系にチャンネル変えたらそれなりに残念そうにしてたのがまた対照的で
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:27:16.98 ID:N/Ipmk3W0
開催前にサッカーオタクの友人にサッカークジは日本全敗を買ったと言ったら、それは無駄金になると言ったわ。
そして初戦に負けてそいつは意気消沈。全敗したらお前より俺の方が見る目があるといってやる予定。
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:27:34.85 ID:wqVucJsz0
明日も負けますように
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:27:52.43 ID:srE99mfk0
やべっちFCのほうが視聴率高そう
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:28:06.13 ID:MKW20adq0
だから日本人はサッカーなんて興味ないw
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:28:10.23 ID:cq8dmDNB0
人気タレントをを出してる事が、低視聴率になってる事に気が付けよ。w
タレントって、ほぼ在チョンか帰化チョンだからな。
スポーツ選手もチョンが多いし、マスゴミアナウンサーも含めチョンのオンパレード。

NHKのアナも一目見てチョンって分かる奴ばかりだし、もうTV界が終わってるんだよ。
ニュースにしてもそういう奴がアナだと、わしは速攻で消すか、Chを変えるからな。

注目してる題材の映像だけ流してたら、視聴率回復するんじゃねーか。
現にわしは、ナレーションだけのワイルドライフやスポーツ中継なら見るからな。

もう国民がチョン拒否症候群になってるって事だろ。w
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:28:58.45 ID:4R+vgYnY0
>>18
あなた、テレビ見過ぎじゃなくて?
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:29:22.21 ID:bBRwTeZg0
特番はともかく、今サッカーやってるガキどもはたくさん試合観れて羨ましいな
86の時は生でやったのは決勝だけだったから頑張って早起きした。82の時なんて決勝ですら録画放送だったと思う
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:29:39.48 ID:svK4AV8L0
マスコミチョンは日本が負けて喜んでるんだろ
視聴率が低い位で困ってない
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:30:14.22 ID:mZFnz6eS0
スポーツ番組に芸人はいらない
頭の悪いグダグダの元選手の解説はいらない。


いい傾向だよ。

後はオッパイがあれば視聴率はV字回復。
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:30:23.95 ID:/BZSqPpE0
出目金本田が大スター扱いだろ
その他の雑魚も本だしてスターきどり
10年早いよ
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:30:48.16 ID:dIp0fF9/0
野球の観客少ないとか書いてる奴は観に行ったことないんだろなー
俺は野球で京セラサッカーで長居公園行くけど
どー考えてもどー見てもサッカーの方が観客少ない少なすぎる
オリックスも人気チームじゃないけど
それでも毎試合2万は入ってる
いつも球場に入るまでに「うゎー今日もめっちゃ人が観に来てるー」て思うけど
球場の中に入ればスッカラカンに見える
でも試合が終わって地下鉄乗るのに駅に行けばやっぱものすごーい人なんだよね
サッカーではあんなことありえん観た事無い
ほんとサッカー好きの奴らは観客数を水増し平気で嘘つきよる
水増し観客の嘘だらけやぞ<サッカー
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:30:57.06 ID:LAOemtMh0
サッカーもオワコン
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:31:32.99 ID:xZPmbEqK0
 
サッカー・サッカーって、近所のガキ じゃねーんだからw
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:31:36.21 ID:HJj5H4CJ0
FIFAワールドカップ のサッカーテレビ放送予定時間・番組表
http://sakatele.com/league/fifa-worldcup

普通に働いてなおかつ中継も見るなら、ゴールデンは睡眠時間に充てるわな。
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:31:43.05 ID:8dWNWglX0
どうでもいいタレントと鬱陶しいCMで見る気がしないわ
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:31:50.60 ID:svK4AV8L0
東京オリンピックで野球・ソフトを復活させたほうがいいな
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:31:58.03 ID:FXE7ftQd0
外国との試合以外は興味ないんだろ
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:31:58.58 ID:DUV71LCS0
ID:dIp0fF9/0

この人はなぜここで野球の話をしてるんだろ?
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:31:59.70 ID:7bTY/jb50
>各局とも人気タレントや

これが嫌
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:32:19.46 ID:sh95EiQL0
負けられない一戦ワロタ
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:33:28.31 ID:FXE7ftQd0
>>510
芸スポではこれが当たり前になっているが
やはり病的だな
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:33:44.92 ID:McvD0BW50
まあアナウンサーと試合解説者だけで十分
タレントとかで余計な番組作りすんな
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:33:53.63 ID:crkAUf1o0
基本的に野球みたいに順当勝ちってのが無いからな。
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:33:56.57 ID:xG1fHQfw0
サッカーが子供に一番人気なのは手軽にできるからかな?
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:34:30.46 ID:LSOGGEGM0
なんか罰ゲームみたいだな
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:34:38.07 ID:qfwFLNOM0
今もやってるけど名前もわからん糞ジャ二と、糞名前もわからん吉本のひな壇芸人が
しゃしゃってて鬱陶しくなって消したわ
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:35:14.46 ID:6Mm7o2KD0
球蹴り好きは極一部のコア層だけだから当り前だろ
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:35:23.10 ID:NZtU4sLm0
特番がいいけど、競技やゲーム中継にタレント呼ばないでね >テレビ局さん
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:35:25.36 ID:dsnZqYNNQ
サッカー余話とかどうでもいいし
番組の作りも中途半端なバラエティーみたいでつまらないなー
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:35:30.72 ID:8X+V5BgO0
今日は見てるが

さんまかよ
  さんまかよ

とりあえずメッシインタビュー事件以来さんまにサッカーはNG
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:35:42.84 ID:lp6Can0Q0
自称サッカー通の芸能人がひな壇でうんちく語るだけだろ
興味ねえってそんなの
スカパーのアフターゲームショー見慣れた今となっては民放の特番なんて薄っぺらすぎる
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:35:49.06 ID:dIp0fF9/0
実際のサッカー観に行ったらショボいのよくわかるわ
観に行ってみマジで。
なんだかんだ言っても日本は野球だ
嘘言わない
行けばわかる
絶対に野球の方が観客多いよ
京セラも長居もどちらも人気は無いけど
行けばわかる
サッカーなんて見てられるかよマジで観に行けばわかる
ほんとサッカーは水増し観客だらけやぞ
観に行ってみ
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:35:54.71 ID:xIJeEKmm0
>>513
斜陽の野球ファンからするとそんなにサッカーが気になるもんなのかねえ

確かに子供にはサッカーの方が人気があるし最近は草野球も見ないな
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:35:55.82 ID:c/jDQ+vk0
初戦勝ってたら視聴率は上がってたとか
バカな分析するんだろな。
ほんとTV局ってアホだわ。
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:36:27.44 ID:Z6t4o4pRI
明日も負ける、絶対に
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:36:47.18 ID:Jo4kbP1n0
芸スポでやれ

N速記者のレベルの低下が著しいな
ネトウヨ連呼する記者もいるし
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:37:46.64 ID:3Qnajg9a0
>>526
いやそれは当たってると思う

期待した初戦でボロ負けしてサッカーを見たくなくなったってレスをよく見かける
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:38:17.19 ID:Z5cvM/IQ0
>>516
ある程度貧困でもボール1つあれば練習も試合も出来るから
なので貧困国の参加も多い

野球はバット、グローブは必要だからな
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:38:39.28 ID:bBRwTeZg0
>>509
イタリアvsイングランドは週間で日本戦とニュース7に次ぐ3位って新聞に載ってた
以前からこういう他国同士の対戦でも視聴率高いのあるんだよね。どれも特に有名なスター選手がいたりするわけでもなく、
マスゴミに煽られた人気国、今回ならブラジルとかの試合じゃなく、面白いサッカーしそうな国同士ってのがポイントなんだけど、普段サッカー観ない連中でもこういう試合観たがるんだなぁと思った
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:38:41.30 ID:c/jDQ+vk0
>>529
だからお前はアホなんだよ
533〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc @転載は禁止:2014/06/19(木) 19:39:18.11 ID:efgOXLJY0
民放??なにそれ??
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:39:23.30 ID:Aee9TUgj0
また負けるだろ
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:39:27.20 ID:xG1fHQfw0
>>532
師匠ーっ!
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:39:53.86 ID:FXE7ftQd0
>>16
日本サッカー代表をサッカー日本代表と変な呼び方をするのは
そこらへんのおつむの弱い人たちを踊らせるためにやってんだろな
裸の王様みたいに試しにJリーグ代表と呼んだら
バカの目が覚めて視聴率即死しそう
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:39:59.26 ID:KCUkwtJv0
でも先制したから勝てる可能性はあったんだよねえ
幸運はあった
しかしそれをモノにできない以上今回の日本代表には運もないな

今回の代表は期待値が低い
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:40:10.90 ID:VvTzNwYdO
今回の代表、3戦全敗勝ち点0の連中だべ。
数字期待する方が阿呆
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:40:33.10 ID:g9WgrjbS0
期待した初戦って、どうせカスゴミ周りの勘違い妄想を真に受けたってだけだろ情弱
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:40:39.04 ID:m/USK2sV0
厳しいね
世間ってw

芸人という名の素人がサッカーを語ってんじゃねーよと
俺が思った通りの結果
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:40:45.88 ID:W1RkXmn80
>>533
NHKのバカは放送権に300億円も払ったのにな
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:41:41.11 ID:OaK243+O0
ワッキーが気色悪い
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:41:42.46 ID:bBRwTeZg0
>>532
いや、ある程度当たってると思うよ。散々ハイライトやニュースのトップでやってる後にまた負け試合の特集なんて気が滅入るから観たくないもんね
でもこれが勝ってたら何度でも観たい。人間なんてそんなもの
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:42:12.26 ID:FXE7ftQd0
>>531
海外はすごいすごいって言われたらその手のバカは見るんじゃね?
ベテランニワカのさんまが海外のクラブに日本人がいるのを嫌がるのは
そんな幻想が壊れてしまうからだろな
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:42:33.55 ID:Y49rj2Dn0
試合自体は観たいが、芸人やジャニの出てくる特番は一切観ない。
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:42:43.79 ID:KCUkwtJv0
>>541

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 受信料 返 し て  っ !  >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:43:17.20 ID:QQiA9Fty0
>>544
チリ対スペインは面白かった
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:43:28.30 ID:8LZqNuqj0
試合じゃないバカ騒ぎ見ても仕方ないだろ。
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:43:31.44 ID:crkAUf1o0
>>526
いや、普通に上がるだろ。
グッズも飛ぶように売れるだろうし。
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:43:41.52 ID:DiRQ6RXM0
ここまでタレントとCMが嫌われるようになったのは・・・いつからだろうか?
20年前はCM見るの嫌いじゃなかったのにな俺
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:44:09.60 ID:AKweQUfr0
弱小チームの特番なんて誰も見たくないわ
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:44:23.10 ID:FXE7ftQd0
>>525
向こうは野球のスレがサッカーコピペで荒らされまくって
最近は逆にサッカーも荒らされるようになった感じ
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:44:35.43 ID:cq8dmDNB0
ギリシャには勝てるだろ。
問題はコロンビア戦だな。
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:45:13.06 ID:/ma6uy7y0
どうでもいいけど持ち回りじゃなくて回り持ちじゃね
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:45:14.50 ID:7IESzVJI0
サッカー関連の話が番組で出たら即チャンネル替える
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:45:17.42 ID:GKOsGkQ80
>>536
いいところに目をつけてるね。
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:45:19.10 ID:OBuyIIxn0
同じ時間に全局並んでサッカー番組してて誰が見るんだ
夜中のスポーツ特集もそうだ全局横並びでスポーツ特集して誰が見るんだ
ニュースかバラエティかドキュメンタリーでも流してみろ見てやるから
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:45:26.79 ID:8MmFb+HR0
生中継か見れなかったのはハイライトで十分
ニワカ芸能人や糞芸人なんぞ見たくもない
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:46:05.86 ID:crkAUf1o0
>>553
ギリシアも日本には勝てるだろと思ってるぜ。
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:46:07.63 ID:DVAptcK10
あまりに質の低すぎる民放のバラエティスポーツ番組なんてもう見ないわ
得たい情報も得られないし 時間の無駄
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:46:54.78 ID:bBRwTeZg0
>>544
にしたってある程度サッカーに興味ある奴じゃないと見たがらないと思うんだよね
まぁことサッカーに関しては一般の人も海外(欧州)サッカーが好きってのはその通りだと思う。いいサッカーが期待出来る試合でも南米同士ならそんな視聴率にはならんだろうね
なんだかんだでルーニーやピルロ、バロテッリくらいはみんな知ってるんだろう
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:47:23.35 ID:svK4AV8L0
芸人って結構、野球・サッカー崩れが多いんだな
勉強できんから進学できない
芸人になるしかないってか
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:47:48.39 ID:GfeSKDnE0
NHKのLIVEでさえ、スタジオトークうざいから、試合開始前から視聴予約して見てるわ

ハーフタイムは別の事して後半開始から視聴再開

なのにバカ民放なんか一度も見てないわ
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:48:08.35 ID:KF1xlBez0
>>10
そりゃ、そうだろ。こないだの大騒ぎだと出てる日本代表が戦ってるだけでも良いみたいだし。
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:49:30.69 ID:c3xDnGqQ0
日本代表のキャプテンがインタビューで口癖のように、
自分たちのサッカーを「表現したい」って連呼するけど、これどういう意味?
自分たちの技量を見せる、というのを「表現したい」って言ってるの?
キャプテンのインタビュー聞いていて、なんか凄い違和感があるんだけど・・・?
W杯の日本サッカー選手ってパフォーマーなの?そういう意味に取れるんだけど。
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:50:58.14 ID:svK4AV8L0
>>565
ワールドカップで活躍しないと
欧州でも使ってもらえない
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:51:32.36 ID:Oa3gSuL1O
野球ファンだが日本サッカーは実力も人気もないねw
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:51:37.70 ID:AgVTSwnW0
ゴールの瞬間渋谷では!?現地での反応は!?そのころ対戦国○○では!?
日本人で知ってる選手は誰ですか?○○選手のお父さんを訪ねました。日系ブラジル人の生活

こんなん誰が見るんだよ。サッカーファンはまず見ないし、非サッカーファンはなお見ないだろ
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:52:35.56 ID:cq8dmDNB0
>>559
ははは、そりゃそうかもな。

しかし、ギリシャ-韓国戦を見て、これなら行けるなって思ったんだよな。
わしも最初は、ギリシャに負けるだろうと思ってたんだが。
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:52:44.32 ID:13STTG5l0
試合以外興味無しと
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:52:54.68 ID:svK4AV8L0
最近ブラジル留学する奴がいなくなったから
ハングリーでないのよね
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:53:47.70 ID:Btx+KgZY0
ドログバに怯えまくっててサムライは無いわな

サムライな切腹しろ
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:54:03.24 ID:0SH5vwgT0
さんまって直ぐ選手に引退するのか?って
質問するんだろ?
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:54:07.98 ID:mVDsDLdn0
サカオタは試合の録画見るだろうし
にわかはニュースのハイライトで十分だろうし
どこに需要があるんだか
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:54:12.47 ID:lhczP3Ae0
負けて一気にテンション下がって見る気しねーわ
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:54:21.27 ID:FXE7ftQd0
>>568
クソすぎワロタwww
おヅラじゃ試合時間に中継見てない人になんで見てないんですか!?って
囲碁大会の会場にまで行っていたそうだが、そうとうなアホが番組作ってんだな
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:55:04.52 ID:Wmau3rQe0
テレビ屋が編集加工したものなんか誰も見たくないだろ、普通
スポーツ中継なんて、生放送で実況解説もいらないんだよ。
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:55:18.77 ID:fSrgfAYG0
ゴールデンタイムにテレビ見る層にサッカー好きなんてほとんどいないだろ
馬鹿じゃないのか
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:55:29.47 ID:OZMF/xw50
BSでやってる再放送のサッカーの方が視聴率取ってたりしてなw
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:55:41.59 ID:Zq63uNvH0
速攻で二点入れられて逆転負けという大変テンションの下がる試合だったのは確かだが
民放の特番なんて、また過剰にチームの勝つ可能性は60パーみたいな感じで
嘘で盛り上げるだけだろ
見ないよ
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:55:56.58 ID:U6YwPz6q0
あたりまえだろ
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:56:07.65 ID:BH1SOcBr0
くだらないタレントの応援や解説が邪魔
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:56:19.14 ID:lu/vnJSJ0
ワールドカップのおこぼれ視聴率欲しいだけの番組だからな
SmartNEWSとかでW杯結果見てるほうがまだマシ
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:56:37.59 ID:bJfhpsgh0
ニワカ=日本負けたんだろ? もう興味無い。
サッカーファン=芸人の薀蓄?舐めてんの?

で、結局誰も見ない。
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:56:59.57 ID:crkAUf1o0
>>572
いや、あいつはすげぇよ。まさに英雄だ。
あんなの日本にいたら相当強くなるだろうに。
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:57:12.22 ID:3yJcii390
ヤッホウ〜
次は世界ドッチボ-ル大会の生中継頼むwwwww

スポ-ツなんて頭の悪いやつ達の自慰行為だwww
ついでに東京オリンピックの開催中止も宜しく  ナ  wwww
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:57:32.31 ID:mRvrGMc70
>>582
分かる、挙句の果てに
タコで占えだの競技を馬鹿にしてるとしか思えない
オカルト(バカルト)発言の連発
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:57:41.36 ID:355LmJRb0
チャンネル桜の「特集」報道

南チョンメディアやアカヒ新聞の写真無断使用も告発
軍医の資料を歪曲報道

大高未貴さんが丁寧に取材しています
時間は54分39秒です



【天児都】軍医の父を誰が慰安婦強制連行責任者に仕立て上げたのか?[桜H26/6/16]
http://www.youtube.com/watch?v=ahIU5D8Vtlk

 
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:57:51.46 ID:Aq6vvfRT0
>>550
人間関係の許容量ってのはたいして変わってなくて
昔は身の回り以外の余ったキャパをマスコミ経由の芸能人が補ってた
今は許容量が変化しないのに余りのキャパをネット経由で補ってる
あとはみんなで同じ山頂を目指してた山登りが終わって
個々人の興味や好奇心こそが歩を進ませる原動力に変わってるってのもある
今でも面白い番組や印象的なCMは変わらず素晴らしいと思えるのはその証拠
現代人は惰性でやってるだけのもんに付き合う暇はない
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:58:10.22 ID:dVcSXV3K0
特番とか何が面白いのか分からん
試合丸々再放送しとけ
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:58:34.80 ID:vemHwvro0
きのうちょっと見たらあき竹城とか出てたw
マジ意味不明w
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:58:53.09 ID:OqNVm9Km0
芸スポとマルチでスレ立てとか終わってんな
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:58:58.52 ID:tG2bKODt0
あまりの弱さに、WCは触ってはいけない話題とみんな気付いたからなw
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:58:58.45 ID:cFQyCAmE0
正直特番はどうでもいいわな。
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:59:08.17 ID:r1wikjsoO
>>580
8年前なんか1敗1分で自力突破もないのに「100%です!」だったよなw
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:59:38.52 ID:lu/vnJSJ0
過剰に盛り上げてくれて期待して日本の今までと違う攻撃的サッカー見ようとしたら
いつもの日本のサッカーだった()笑

ドログバ出てきたらデコピンで軽く悶絶死した
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:00:19.49 ID:vV04wAi50
意外だ、早朝とはいえもっとみんなも観てると思ってた
同僚なんかフレックス申請して全試合観てるし
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:00:31.10 ID:wqVucJsz0
スポーツは自分でやってこそ価値のあるもの
見るのはアホ
自分よりも年収が高く、自分よりも良い女を何人も抱いてる奴を応援して
ガンバレ!とかアホかw
お前がガンバレよw
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:00:42.25 ID:bJfhpsgh0
>>590
詳細な分析とスタティスティック付けての試合丸ごとなら観るな。

ハイライトだけどNHKでやってたピルロと前線の連動を詳細にやってるのは面白かった。
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:00:43.31 ID:cQsIK2gp0
日本中が熱く燃えましたってNHKのアナウンサーともあろう人が公共の電波で嘘ついていいのん?
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:00:47.52 ID:aI3ekWjQ0
ウナギで勝敗占ってるのをどこかでみた
イラネーヨ
んなもん
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:00:54.96 ID:G9cO2WPG0
マラドーナとドーハ、野人岡野。これだけ見たらもうお腹いっぱい。
サッカーも五輪も10年周期でええわ。
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:01:00.74 ID:FXE7ftQd0
>>550
CMなんて邪魔だったがYouTubeで昔のCM見てしまうな
はたして現在のCMが未来にそんな扱いになるのか疑問だ
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:01:25.83 ID:hZrhGkCd0
自分達のサッカーをさせてもらえなかった!

ってギリシャ戦でもまた言ってほしい。
あの表現、面白い。
605パパラス♂@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:01:27.44 ID:IgntmoTR0
 
デイリーハイライトの番組とはちょっと違うけど、今やってるさんまの番組も
くだらない悪ふざけばっかやってるような状態だしな。
サッカーを期待して見ようと思ったやつほど「なんじゃこりゃ???」だろ。
俺はまたさんまが問題発言するんじゃないかと思って流して見てるだけで、
真剣に見ようとはまったく思わないしな(*^ー^)ノ~~☆
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:01:28.63 ID:eP3BXuOb0
結果だけ確認できればそれでいい。
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:01:50.25 ID:vemHwvro0
民放がワールドカップに便乗したいから3時間持ち回り番組

これ民放がアホなだけじゃん
たった3試合のダイジェスト、せいぜい30分番組だろw
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:02:03.88 ID:svK4AV8L0
J2やJ3のチームが増えて
下手糞でもそこそこやってられるからな
カズなんかいい加減引退させろよ
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:02:22.47 ID:Wmau3rQe0
>>598
長年好きでボクシング見てるけど、つくづくやるもんじゃないと思う
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:03:38.78 ID:Aq6vvfRT0
>>596
負けてもいいから面白いサッカーしてほしいわ
負けないサッカーより負けてもぶっ飛ばすみたいな
すごい昔のヴァンフォーレみたいな
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:03:39.16 ID:3Qnajg9a0
>>585
黄色人種ってつくづく貧相だって思い知ったわ。

あんなのがでてきたら泣いて逃げる。
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:04:53.72 ID:zxNfe9Wf0
そんなもんでしょ。
日曜の朝、知り合いの店で酒飲んで見てたけど、ユニ着て来てた女の子なんて「ボランチって何?」だからね。
お祭り感覚なだけでサッカーを真面目に見たいわけじゃない。
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:05:20.48 ID:mXTDV8Ho0
元プロを大量によんで討論でもすりゃいいのに
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:05:29.38 ID:svK4AV8L0
ドログバは黒いから耐久力がなくて
瞬発力だけ
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:05:50.44 ID:bJfhpsgh0
>>611
ドログバなんて知性があるからまだいいけど、バロやスアレスみたいなのと対戦したらどうすんだろな?

本当なにするかわからん。
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:06:37.81 ID:zxNfe9Wf0
ドログバいれば、10人で守って前線にアレ置いて放り込めばバルサにも勝てるw
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:06:39.10 ID:X5GkRYxj0
ひどすぎワロタじゃなくオワタ
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:06:50.14 ID:svK4AV8L0
日本人はマラソンとか耐久力中心
長友みたいなのが頂点なんだろ
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:07:23.16 ID:G9cO2WPG0
>>499
86年のメキシコは予選から生。全試合かどうかは忘れたが
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:07:31.79 ID:8E7vrw8B0
試合結果とニュースのダイジェストだけでいいもの
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:07:56.91 ID:svK4AV8L0
大体ケニア人が出てこれないだろ
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:07:58.72 ID:aE4p4MkF0
民放連中の話聞くより2ちゃんでサッカー板見てるほうが楽しいわ
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:08:17.13 ID:K/Z9VWyR0
こんなことしてるとテレビ観る人居なくなる
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:08:51.70 ID:crkAUf1o0
>>621
マラソンに特化してるんで。
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:09:08.97 ID:ufoGUnC10
見てないけどどうせチャラチャラしてるんだろ?
真剣勝負の場にしょーもない芸能人をねじ込むな
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:09:13.56 ID:2rxpLzoq0
サッカーに縁のなさそうなタレントかき集めてバカ騒ぎされてもなぁ(´・ω・`)
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:09:32.69 ID:7jXNd+LL0
ファイヤートルネードがでねぇサッカーなんぞ

単なる玉けり!
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:09:41.17 ID:svK4AV8L0
日本人はマラソンもサッカーも野球もって
欲張りすぎ
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:10:26.18 ID:stOuPxrt0
>>384
うわ
キチガイ左翼だ
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:10:32.83 ID:YC9KVXJ10
テレビって何だっけ?
宣伝してるだけなら金払えよ、まじで
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:10:50.99 ID:O4ublYO40
ひな壇(笑)
ワイプ(笑)
効果音(笑)
テロップ(笑)
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:10:56.20 ID:NsK3Tg2M0
今やってるのも酷いわ・・
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:11:23.63 ID:bJfhpsgh0
いっそ池上彰に語らせれば面白かった。

韓国と衛星中継で買収に切り込んだり、ブラッターの闇を解説したり。
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:11:28.50 ID:eQ+of6hw0
その時間、録ってた試合見てるけど?
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:11:42.96 ID:LQyITa2n0
> 各局とも人気タレントや元日本代表選手らを起用し力の入った企画を放送し、

だからダメなんだが
ホントにわかっとらんのかね
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:11:45.23 ID:9T6hdfOr0
>>580
まぁ、嘘でも盛り上げ無いとマスゴミが描いている皮算用のあてが大幅に外れてしまうからなぁ....w

前向きな事はけして悪くは無いと思うが、きちんと失敗した部分を取り上げて修正した上じゃ無いと実際の勝負は勝て無いし
失敗点をワザワサ放送報道しないのが、日本マスコミのジャーナリズムの致命的な欠点なのが何とも
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:11:55.42 ID:zIgg1/lH0
芸能人ワイプが入ってる時点でサヨウナラ
どうせ例のAAみたいな番組構成なんだろ
誰が見るかよ
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:12:09.15 ID:EygVWeG70
積極的に見る奴は、深夜・未明の生放送見てるだろ
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:12:42.67 ID:waspRUqw0
BSで試合再放送してるのに誰が見るかよ
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:12:42.80 ID:wRXLvo5V0
ジャニーズと吉本がいらん
つか、見たいのは試合であって、テレビ局内の内輪での盛り上がりなんて見せつけられても迷惑
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:12:50.61 ID:YP6nz4L60
サッカーファンの自分が見ててもつまんないもん
そりゃ数字とれないよ
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:13:14.27 ID:IMQSUUKZ0
生の試合が見たいのであって特番なんて見ても面白くない
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:13:43.98 ID:O4ublYO40
民放ってホント頭悪いなw
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:13:54.63 ID:pfWva8PJ0
それでか、さんまが批判した理由が分かった
視聴率が悪いのは俺の責任じゃない、と怒って言い訳したんだなw
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:14:00.57 ID:hWUTB2H+0
ガンダムが観たいんだ。ガンダムだけ映しておけば良いんだよ

ガンタンクとか映されても興味無いんだよ!
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:14:10.59 ID:lu/vnJSJ0
ゴールデンタイムのW杯特番のテーマがイケメン()笑
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:14:12.41 ID:MC9pphUf0
地デジ化を境にテレビを見なくなったけど、なんの支障もなくてワロタwwテレビ局の電波全て国に返してオークションしろよ
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:14:20.98 ID:uz1C3qcq0
笛吹けど踊らず
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:14:40.79 ID:zxNfe9Wf0
各国美人サポ特集が目玉企画ならそれは見たい。
現地で自分とこのカメラで撮ってこいって話でな。
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:14:51.92 ID:nad4br3C0
なんだ、W杯どうでもいいと思ってるの俺だけじゃなかったんだ
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:15:05.10 ID:eQ+of6hw0
普段JリーグとMDH見てるから、分かってる人と分かってない人、日本サッカーに敬意を持ってる人と持ってない人が分かっちゃうからねぇ。
元代表組は営業と割り切って喋ってるし。
そんなもんに時間を潰すくらいなら、録画してる試合を見直す方がはるかにマシ。
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:15:29.03 ID:ajMYJpV70
うわついた層はもうサッカーみてない。
興味ある層はウザい民放なんかみない。
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:15:33.64 ID:T5l9zFjV0
自分がちらっと見た特番は
ギリシャの料理と日本の料理を比べて
無理やりサッカーと絡ませてたな
意味わからんわ
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:15:38.50 ID:cfvgCbTt0
NHKも糞だからな
朝五時位、サブも使わずニュースもやらずに、しかも日本の試合でもない
イランナイジェリアだったかな?
誰が見てるの?
後メジャーもそう
何でそんな朝っぱらからニュースじゃなくてそんなの垂れ流してるの?
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:16:13.01 ID:R5jo+TCF0
日本戦は仕方ないが、外国同士の対戦で偏った実況はやめろ
テレビ的にどうしてもどっちかを推したいなら、副音声をスタジアム音声だけにしてほしいわ
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:16:30.07 ID:9T6hdfOr0
なんだ言って、おまいらが徹底的なのが視聴率が低い一番の要因なんだと思うわw
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:17:34.75 ID:/mdA+fkw0
勝敗に関係なく結果が分かってるんだから見ないよ
信頼性も親しみも感じないテレビの中のひととワイワイ楽しもうと思う気持ちもないし
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:18:22.04 ID:oZF2unlg0
>人気タレント
見ない理由
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:18:43.99 ID:I0SXeZHG0
>>653
ワラタ
ひるおびかな?
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:18:51.51 ID:svK4AV8L0
日本は長友クラスを10人揃えてやるのが
日本式サッカーになるはず
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:19:38.08 ID:ZBbx1OTW0
だーかーらー、中継にコント中継を挟まないと
現代人の集中力は3分間。

生中継を3分遅らせててでも
つぶやきオオギリを前面に出して芸人にアドリブさせとかないと
視聴率はかせげない。
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:20:40.28 ID:oZF2unlg0
今4chに一瞬チャンネル回したけど、こんなの誰がみるの?
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:21:15.29 ID:CB+bXiG50
>>656
2ちゃんねるの意見なんてなんの指標にもならんよ
勢いトップクラスのなんJ野球実況見ればわかるだろ
実社会であれの勢いなんてあるか?
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:22:06.25 ID:svK4AV8L0
サッカーゲームでGK以外全員長友というチームがつくれんかな
面白いと思う
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:23:17.53 ID:Walc3OxGi
3.9%,4.9%,3.2%
爆死してるやんww
まじで日本代表戦しかみんな興味ないのね
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:23:25.31 ID:YLGIv/MB0
明日でおしまいだああああああああああああああ
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:23:26.15 ID:DCTbOUHH0
さっきチャンネルを日テレにかえたら案の定
VTR見ながらのさんまの高笑いと出演者のワイプ馬鹿笑いで
2分と見るに耐えれなかったわ
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:23:42.29 ID:XVWknz9T0
今の時間帯、日テレのW杯特番なんかより
ゴーリキのアンビリバボー観ているほうが面白いしな
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:24:10.24 ID:WZmvGSGi0
サッカーを見るのであってタレントや芸人を見る訳では無い。
その辺を見事に勘違いしてるのがこうした特番。
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:24:19.10 ID:JLfXlPdf0
NHKのハイライト見てる。

CMスポンサー豪華だね
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:25:04.89 ID:hVo3x6OaO
その特番が放送されてる時間帯はちょうど寝てるだろ
生中継を見てる奴は
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:25:08.69 ID:0QyknV7G0
おい、日本の反対側でやってるサッカーWCで特番かよ
2019年のIRBワールドカップ日本大会でも当然やるんだろうな?


見ないけど
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:25:21.50 ID:96s/dvYFO
試合或いは試合結果以外見てなんになるのかね
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:25:27.95 ID:zOCtPtuy0
今やってるさんまの特番は酷いな・・・ありゃ駄目だわ
ほんとトルシエとか呼んで試合の解説・分析やったらいいのにね
数字とれないだろうから23時か24時台の放送で
ドイツ大会の時くらいの特番でやってたと思うんだけどなぁ
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:25:38.82 ID:9T6hdfOr0
>>663
そう言ってたフジはどうなったかな?
韓流も現実に日本で拒否されたと思うけどどうかな?
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:26:33.63 ID:tKs0O2/s0
サッカーは世界一人気スポーツ(笑)
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:27:07.07 ID:GX4B64Jr0
ネットで配信するなら見てやってもいいくらい
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:27:28.95 ID:1B7l+nSx0
日本が負けたから関係なく日本戦じゃないから見られないだけだろ
大半は日本以外のチームには興味ないのに
WCブームと勘違いして番組作るから数字が付いてこないだけ
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:28:22.64 ID:CB+bXiG50
>>675
えっ
まさかフジの不人気が2ちゃんねるのせいだと思ってるのか?
もう少し家から外に出ようよw
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:28:24.34 ID:0RbFnb+q0
カメルーンほどではないにしろ似たような問題をいつもかかえてる日本だと思う
だから実力が上がってもW杯ではいつも微妙な成績なんじゃねえかな
いやほんとうに劣化スペインって感じだわ
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:29:13.44 ID:ZniFxCRC0
>>659
今日ひるおびW杯特集だったから初めてヒルナンデス見たは
今女子に人気のファッションがわかって結構よかった
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:29:45.74 ID:HJVIR00h0
電通にまた騙されたスポンサーが哀れ
少しは学習したら?
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:29:18.17 ID:CvEStQIr0
俺を含めて、余裕の無い庶民が損切りした結果。
ワールドカップも所詮、その程度。
ゴールで腹は膨れんのです。
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:31:05.82 ID:IjdbNCY7O
結果わかってるし、録画だし見ないだろ普通に考えれば。 それをゴールデンでやるセンスがどうかしてるわ。
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:31:46.93 ID:hVo3x6OaO
特番がガチで酷い
金魚の泳いでる水槽を延々と無音で中継してた方がマシ
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:31:50.05 ID:2ZUwPyy30
バカなタカリ芸能人どもが大騒ぎしてるだけだろ
見たい、と思われる番組をつくれよ

テレ東は偉いねw
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:31:55.25 ID:JLfXlPdf0
2014FIFAワールドカップデイリー★6
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1403176927/


内容くだらないw
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:32:14.97 ID:dQzam6ti0
本番の試合は見るが、それ以外のところで盛んにやるのはうざい
ニュース7の冒頭で15分くらいがサッカーの話題でアホかと思ったぞw
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:32:21.87 ID:dkJLbKnNi
録画でもいいからBSで観てる、せっかくW杯のために買った4K70incなのに
糞垂れ流し腐れ民放で観れるかよ!テレビ自体がかわいそうだわw
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:32:31.04 ID:qCITpV7Q0
サッカーなんて興味ねえしw
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:32:34.20 ID:Ac61AkQP0
特番好きだけどアイドルとかいらないし、ちゃんと見どころを
丁寧にまとめてくれるようなのないんだよね。
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:32:45.14 ID:9T6hdfOr0
>>679
まぁ、君は好きに思えはいいんじゃないの?
ただ、今時ネットを甘くみてるのならばその考えは如何なモノかな〜?とは思うよw
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:33:43.48 ID:rNo143kb0
韓国戦は実況板の勢いすごかったぞ
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:33:56.35 ID:2N9DLcmp0
ワールドカップをダシにしただのバラエティ番組だもん
見るわけねーだろw
サッカー番組でタレントなんて見たくないんだよ
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:34:00.75 ID:I9FCO6vJ0
試合は見たいが解説はなくてもいい。タレントはじゃまだ。
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:35:38.29 ID:Walc3OxGi
でも、これで明日、
日本代表が負けてグループリーグ敗退確定したら
日本のテレビ局はどうすんの?
W杯はまだまだ先は長いんだけど
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:35:39.75 ID:9zcixVDA0
日本が弱すぎるからな。
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:35:50.11 ID:qxaHnKrv0
これに限らずどの番組もタレント不要なんだよ
タレントが一切出ない有料チャンネルの方がすげー良いわ
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:35:59.93 ID:iZWuxc650
みやねはコートジボワール戦の取材に行くと言ってゲームに遅れてアメリカに行ってる
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:36:57.70 ID:Y4PBvol00
実際盛り上がってねぇし、時間帯悪いし、結果わかってる特番なんか見てもつまんねえ。
ネットで好きな時見れるから、にわかファンの芸能人の講釈なんか聞きたくないわ。
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:38:20.75 ID:PLg/wzfg0
普通にその日の試合のハイライトやってればいいのに
芸人がはしゃいでるのなんか見たくないよ
今も日テレでやってるけどあんなの誰が見るんだろう
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:38:55.40 ID:I9FCO6vJ0
負けた試合を蒸し返されてもなあ。興味は次のギリシャ戦だよ。
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:39:48.53 ID:Khgkm9E40
明日の朝9時ころにはもう日本はお通夜になってるかな
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:40:20.67 ID:h8AZzkdb0
来年はラグビーワールドカップか
特番をたくさん見るためにディーガを買おうかな
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:40:43.69 ID:HnZEztN30
そもそもどういった層を狙ってる番組かわからん。
サカ好きはひな壇じゃまだから見ないでしょ?
人気タレント()みるならサッカーじゃまでしょ?
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:41:08.66 ID:WoBSTxhG0
サッカーファンはサッカーしか見ないんじゃないか。
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:42:13.50 ID:uEdorUxZ0
日本人の中では今大会と椎名林檎の曲は無かったことになってるからな
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:42:49.49 ID:9T6hdfOr0
今日テレで放送してるなら

スポンサーを調べて、直接詰まらない原因を教えてあげるのが番組内容の改善には一番良いんだろうね
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:42:55.40 ID:Qu/sTeBB0
人気がない、自称人気タレントを出しても
誰も見ない自称マスメディアのテレビなんかに
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:43:42.56 ID:Aq6vvfRT0
さんまがひたすら言いたいことだけ言う2時間なら見たい
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:44:01.22 ID:I0SXeZHG0
>>681
>今日ひるおびW杯特集だったから

残念だが毎日なんだ
しばらくは女子のはやりを勉強してくれ
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:44:41.90 ID:2ddqPt6E0
池上彰でもだしとけよ
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:47:08.53 ID:Xn7ZN2O10
NHKも民放連も自分達のカネ儲けの事しか考えてない
テレビ局による電波利用料を値上げしよう
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:47:35.58 ID:7y23YeKn0
タレントの試合の感想なんてどうでもいいよ、
アホすぎだろ
プロ経験者だけでもっとマニアックな番組やれよ
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:47:43.84 ID:Mk+dRMms0
朝にやるから見れない。よって興味なし。
てか、弱いから見ててイライラする。飽きた。
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:47:58.79 ID:Z8X/yLwN0
ギリシャ戦しだいだな負けたらテレ朝終了だからw
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:48:51.05 ID:WdGKmiyK0
とりあえずタレントは不要だな
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:49:45.23 ID:Wmau3rQe0
W杯に絡めてタレント使って欲しいっていう芸能事務所利権とかがバレバレだから、
テレビなんて誰も見なくなるんだよ
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:51:19.23 ID:HxoYmX1fO
熱狂推しウゼ
いつまで人様の人生がテレビ中心だと思ってんだよドアホ
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:51:29.06 ID:9zcixVDA0
結果さえわかればいいよ。
時間を費やしてまで、見る価値はない。
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:53:19.85 ID:XGof5iKz0
いや、もうタレントの馬鹿顔見たくないんだって視聴者は。
アナウンサー、一人だけ出演で淡々と喋って、説明してれば視聴率とれるんだってば!
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:53:23.85 ID:8BHIESR50
芸人を出すのならサッカーをネタにした本格的なコント番組をやってよ
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:53:32.81 ID:tBC9QTEq0
その4
元NHK職員立花氏によると
オリンピックとワールドカップサッカーの放送権料を
NHKと民放連が共同で購入する、この2つの放送権料はそれぞれ約250億円
NHKはこの250億のうち80%(200億円)を負担している
民放連は20%(50億円)負担で
これを日本テレビ、TBS、フジテレビ、テレビ朝日、テレビ東京の5社で
負担している、よって1社あたり10億円となりNHKは民放の20倍の放送権料
を負担しているとのこと、しかも、人気の競技をNHKが独占放送するのではなく
民法各局に公平に分配しているらしい
ではなぜこのようなことをするのかというと、
NHKは金が余ってしょうがない、そこで
マスコミ対策に金をつぎ込む
なぜマスコミに金をつぎ込むかというと
民放にスクランブルについて言及されたり
または、現在、受信料は実質50パーセントぐらいしか払われていない
このことを民放で特集されると払ってる人が馬鹿らしくなり
払わなくなる、NHKはこれを恐れているらしい
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:54:01.22 ID:cP0MxuAt0
どんなかと思って、チャンネルを日テレにしてみた。


誰が観るんだ、こんなクソ番組?
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:54:01.97 ID:sK9D7Kjb0
大多数の意識は、「うざいから早く負けて終われ」」
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:54:45.17 ID:/Fd1iEfGO
学生時代はサッカー部だったし、サッカー嫌いではないけど・・・
「日本代表が勝とうが負けようが自分には何も関係ない」
って、わかってるから、結果が知れれば後は別にって感じだな。

カズやラモスの頃の、W杯に出れるか出れないかの頃は凄い熱心に応援してたんだがなぁ・・・
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:55:43.12 ID:iQs/z+7P0
>>716
ぜひ、ギリシャさんにがんばってもらわにゃw
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:55:46.32 ID:lOKXgrXK0
1回負けただけで極北ムードになるのが日本人の良いところだな。
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:56:19.17 ID:9T6hdfOr0
>>717
その道の玄人ばかりがテレビを観る訳じゃ無いから、素人がスタジオに居る事は寧ろ好ましいと思うけれど
そんなに沢山は必要無いよねw

タレントが要らないと言われたら、当のタレントも芸能事務所も物凄く困るんだろうなぁw
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:57:05.06 ID:CxqaiHa6O
はっきり言って感動がない
オージー応援しながら見てたけど、シミュレーションや自分でボール出したのにマイボールアピールするのを見て萎えた。
FIFAは取り締まるべきだと思うけどな
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:57:07.96 ID:1qSy8emvO
見たいのはサッカーの試合。芸人のトーク番組ではない。
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:57:26.19 ID:hxG9vXTjO
タレントが騒ぐだけだもんな
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:57:26.72 ID:Q7ggqaSR0
>>16
俺もまさにそんな感じだったが、オーエンのW杯デビュー戦だったイングランドvsアルゼンチンの試合を見てサッカーにハマったんだけどな〜。
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:57:27.63 ID:E7wz4LYu0
せっかくなんだからワールトカップの時期に合わせてテレビドラマ作ればよかったのに。
「オレたちのミサンガ」とか「もうひとつのVゴール」とか。
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:58:15.28 ID:ZniFxCRC0
>>711
関係ないが女子はハンガーにつる下がった平べったい状態の服を見てなぜそれが可愛いとわかるのか不思議だった
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:58:16.03 ID:Is75b8wE0
スポーツ番組でタレントを起用する意味が分からない
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:58:45.50 ID:weGnLO0p0
フジテレビなんて開始早々AKBなんて出してくるし当たり前の結果
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:59:10.88 ID:udhQelN20
>>1

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 記 者 一覧
・幽斎=プーライ=ゆでたてのたまご(?)=擬古牛(sc): 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1400195869/ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・ニャー雄一、海亀さん、Twilight Sparkle、theMiddleAges:上記二匹と同類のキチガイ極左。嫌儲出身。

>>222
キチガイ在日ウンコリアンに乗っ取られてるからな
無理もないね
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:59:35.12 ID:vq6caWZh0
結局日本にサッカーは根付かなかったな
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:59:47.71 ID:qsW2xn8j0
どこの局も同じ話題ばかり。ニュースの内容も特集記事も
同じ内容が大半だ!CMが終わったと思ったらすぐにまたCMに
戻ってみたりで疲れるから最近は観たい番組は録画して観る事に
している。録画だと局の大事なスポンサー様のCMをスキップ出来て
とても楽ちんだ。サッカーなんて話題にこそなるけど興味は
余りないから睡眠を削ってまで観るものじゃない。
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:00:25.82 ID:Is75b8wE0
テレビ局の馬鹿な連中は
もはやタレントなしで番組を作る方法忘れちまったんだろ

タレント使ってお手軽に番組作ってきたツケだな
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:01:36.74 ID:k6RKvtcL0
そりゃ、日本の試合は見ても特番なんて見ないでしょ普通の人は
たぶん大半は芸能人がギャーギャー騒いでるだけだろうし
そもそも日本人のほとんどはサッカーに興味ないし
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:01:53.59 ID:CxqaiHa6O
1人少なくて戦意喪失気味のポルトガルに対して容赦ないブーイング
スポーツマンシップに欠ける
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:02:47.28 ID:1x7ybVaU0
基本
殆どの日本人はサッカーと言う協議には興味がない
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:03:06.13 ID:TxIQhp3B0
>>1
サッカーに興味がある人は見たいとは思わないし、
サッカーに興味がない人も見たいとは思わない

そういう番組。
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:04:20.15 ID:5B7Wk9HO0
>>744
違う
試合が見たいのであって
それ以外は興味がないというこt
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:05:40.88 ID:GwzyYc+d0
>>372
カペッロを池沼扱いってオマエ何様だよ
池沼はチョンだけ
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:05:51.38 ID:zepi9K5Z0
さんまが「敗戦を背負ってる」とか、変な事言い出した番組?

>>741
変なタレント入れた時点で、普通に試合だけ見たい視聴者は敬遠するよな

サッカーの事よく知らないタレント
  ⇒解説者に解説させるためのバカ質問係
  ⇒ギャーギャーうるさいだけ

サッカーに自称詳しいタレント  
  ⇒俺はニワカとは違う自慢
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:06:01.31 ID:aw6J3BF20
芸人の身内話でつまんねえ。さらに小刻みにCM入れてくるし。イラっとくる。
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:06:02.87 ID:qULmP06O0
タレントの腑抜けたコメントが流れる度にイラっとするからみないよ
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:08:04.68 ID:q5DwIUvN0
スポーツにタレントのコメントは要らないの
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:08:30.89 ID:CxqaiHa6O
サッカーファンはプライド高すぎ
人からの受け売りが持論なくせに、にわかを馬鹿にし、玄人には粗探し
好きな事くらい楽しくやれよ
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:08:58.40 ID:5hmQbFBB0
もうサッカーという時代じゃないでしょ
野球と同列
どうでもいい、まあ結果で喜んでればいい、経験者とかオタク以外はねw
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:09:33.72 ID:NZtU4sLm0
「赤き血のイレブン」再放送したほうが視聴率稼いだりして
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:10:10.05 ID:rn6VOLko0
日本での放送時間に合わせて試合終了時間を現地深夜にしたW杯なんてゴミ
それともブラジルは深夜でも普段から交通機関あったのか?
もっと下がってしまえ
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:10:41.77 ID:18TM4rEc0
>>749
今のテレビは全体的にこうだな。
w杯に関してはBSでしかみてない。
昨日民放の韓国ロシア戦見たらくだらない
テロップ入れてて、すぐテレビ消した。
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:11:04.68 ID:4m8+oB0E0
>>753
それは野球に失礼
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:11:51.62 ID:9T6hdfOr0
>>739
予選を突破出来なかったら、選手や協会に罵声を浴びせるぐらいしないと日本サッカーは本当に終わる気がするなぁ

マスコミが報道しない自由を行使する分、ネットが声をあげざるを得ないからさ

けど、日本サッカーに熱かった人達はもうかなり離れてしまった気がするからそんな声が上がるかどうかかなぁw
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:12:08.73 ID:QRpZwY3Y0
通はスカパーしか見ない
スカパーを見たら地上波なんてお遊びにしか見えない
今回はないのが残念
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:14:26.79 ID:zepi9K5Z0
>>749
>> 芸人の身内話

果てしなくつまんないよね。
喋ってる芸人が楽しんで、視聴者が退屈する番組って根本的におかしい。
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:14:42.62 ID:nfRvJJXn0
くだらんアホどもの感想なんて誰も見たいわけが無い。

見たいのは試合!見たいのは試合!見たいのは試合!
見たいのは試合!見たいのは試合!見たいのは試合!
見たいのは試合!見たいのは試合!見たいのは試合!
見たいのは試合!見たいのは試合!見たいのは試合!
見たいのは試合!見たいのは試合!見たいのは試合!

良く覚えとけバカ民放。
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:14:50.10 ID:9Hw9NH+A0
ひな壇バラエテイタレントいらんわw
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:15:49.71 ID:5Iotz1Dv0
で、中継は何パーセントなの?
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:17:57.72 ID:4sTcXgac0
テレ東の番組見たが
遠藤の両親がブラジル行くまで何時間かかったとか3度の飯より酒が好きで鹿児島産の酒しか呑まないとか
凄まじくくだらない内容だった。
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:18:12.03 ID:9Hw9NH+A0
毎日テレビに出ている奴ら、芸人ではなく、ひな壇バラエティタレントです。

芸人とは、芸能分野で一芸に秀でている人のこと。
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:18:33.29 ID:1+a1EMYY0
>>763
本試合は40パーセント台
瞬間最高が50パー

それで民放が一桁ってすごいよな
なにがTV離れ()だよ
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:21:48.18 ID:zepi9K5Z0
そういえば野球のオールスターも、試合展開そっちのけで松井やイチローの話と選手のインタビューばっか流すからつまんなくて見なくなったな。
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:23:30.34 ID:XCbsA1iU0
>>766
民放離れか。
TV局が手を入れれば入れるほど見なくなる。
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:24:26.07 ID:QuPb5Gy10
TVは無理でも、ラジオなら聞けるって人はFMラジオでも生中継
6/20(金)06:55-09:00 NHK-FM  「日本vsギリシャ」

ポータブルデバイスのFM, 自動車のFM,  パソコンのらじる☆らじる
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:26:28.45 ID:Wmau3rQe0
>>765
テレビも一応長いことやってるから、テレビ芸人も芸人ってことでいいでしょ。
そこそこのクラスの落語家や講談師をひな壇に座らせても、アドリブならたぶん大したことできないよ。
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:27:09.62 ID:RLtOrIul0
例えばイギリスのサッカー関連番組(などというものが存在すると仮定して)で
いちいち主題歌を作ったり選手のプライベートを紹介したり
対戦国のB級グルメをつまんだり
対戦国出身者が集まるバーでの試合観戦模様を放送したり……する?
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:27:53.21 ID:VnAbs4xi0
結局電通だけが儲かったのか
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:28:37.50 ID:XCbsA1iU0
対戦国のB級グルメをつまんだり
← 確かにこれはほんとクダラナイ。
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:31:49.31 ID:cq8dmDNB0
>>766
なるほど、朝鮮人拒否症候群というのがハッキリしたな。w
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:32:13.40 ID:QRpZwY3Y0
スカパーでラモスとゴタケが暴れるくらいでないとおもしろくない
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:33:42.68 ID:IlK6lZjb0
>>2
これ
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:33:51.75 ID:zepi9K5Z0
今もやってるかどうか知らんけど、せっかくの試合の場面にワイプ(?)入れてゲストの顔映すのやめろ。興ざめだ。
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:38:04.32 ID:yzKHVcTs0
勢いだけでやってきた無能なTV局のスタッフどもに俺の智慧を授けてやる。
「全開全力フルパワー、夏の特番、韓国推し」
とにかくチョン混じりの雛壇芸人や韓流芸能人集めてキムチや焼き肉ネタで
テロップからサブリミナル、ステマなんでもありで時間枠いっぱい韓国推し。
どこまで身も心も韓国に差し出せるか売国局員の心意気を今夜魅せます!!
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:39:55.93 ID:Xh6T9ncr0
芸人は大道芸とか劇場とかに戻るべき
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:40:17.33 ID:kr9v0vCP0
>>778
フジテレビなら1000%やってくれるね!
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:41:22.40 ID:QoHT/jg00
今だにオフサイドが理解できない人も多いだろうし。
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:42:13.12 ID:JX1MYTR/0
>>771
ない。海外では普通サッカーの試合そのものしか放送しないと思う。対戦国の食べ物とか日本独特の文化だよ。
お母さんが応援〜とかも絶対ないw サッカー以外でネタがあるとすれば、居酒屋で酔っぱらって客と乱闘とか大衆紙に載るくらい。
パブリックビューでの盛り上がりを生中継とかはあったよ。

日本以外にここまで関連ネタを広げる国があれば知りたい。
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:42:13.98 ID:XCbsA1iU0
日本が負けたら女子アナが脱ぎます、とかなら見る。
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:42:24.93 ID:9lCC1USw0
代表戦以外は視聴率とれないってはっきりしたな
民放でJリーグの試合が中継されない理由がわかったわ
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:42:30.88 ID:5ipTnKZG0
明日は朝から
全局お通夜ですか・・・

カスゴミどもが朝から渋谷とか新橋駅前のサラリーマンに
街頭インタビューしまくりなんだろな。
「朝から疲れちゃいました。仕事もヤル気出ません」
とか。
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:47:52.10 ID:EBfFUpZCO
ワールドカップってそんなに盛り上ってるか?
マスゴミが必死になってるだけじゃんか。
韓流と同じだな。うざいだけ。
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:48:00.47 ID:kTjkD+bS0
生の試合以外キョーミ無し
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:48:48.42 ID:iR/Id3+90
>各局とも人気タレントや元日本代表選手らを起用し力の入った企画を放送

単に力の入れ方間違ってるだけだと思う
どの層に向けて番組作ってるのか制作側もわかってなさそう
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:51:01.32 ID:QRpZwY3Y0
日本が負けたら韓国全力推しでさらに視聴率が下がるとみた
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:51:36.87 ID:9OEJjGkn0
うぜぇ特番ばっかりだからな
アホ芸人のクソ解説とかないほうがマシだからwwwwwww
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:54:28.58 ID:IOl1yBg+0
どうせ芸人とか自称国民的アイドルグループばっかりなんだろ
見てないけど
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:56:36.97 ID:Khgkm9E40
なぜいちいちタレントを何人も出して不愉快な番組に仕上げるのか??
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:56:57.73 ID:JSVvItJq0
そんな番組放送していたのかw
無関心すぎて興味なかった

視聴率低いのはいいことだ
もっと没落して影響力を失ってもらいたいものだ
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:57:18.59 ID:wqVucJsz0
>>789
それ、ありそうだなw
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:57:36.11 ID:yPoL0JJj0
特番なんてやってたのかwww
本当に興味ある人はそのゴールデンタイムは寝てたい人たちだろ
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:57:54.41 ID:Rs4EJybn0
解説者から駄目かなと思う。
サッカーのルールが分からない世代がいるんだからスター選手とかじゃなくて
パスを回して空間を作るスポーツですと説明しないとね。
いつもこの選手が凄いですw明日の結果だけみますわ。
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:59:18.68 ID:cR4YqF8Y0
興味ねぇw
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:00:10.94 ID:BE1xB9Zn0
昔はよく見てたけど、
これだけしつこく言われると、かえって見る気なくす
サッカー好きが見るマニアックなコンテンツっていう位置づけでよかったのに
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:00:34.64 ID:Xs77ft/G0
オリンピックもずいぶん先のヤツまでまとめて放映権を購入したとニュースで言ってたが・・・・・・・・・・・・・・・・。
あんな物に400億とか馬鹿じゃねえか?って思った。
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:00:35.34 ID:/ECS6G3E0
>>774
ひな壇によく立つジュニアとかモロだもん。見たくもねーわ。
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:00:59.81 ID:QRpZwY3Y0
2002のトラウマがあるから地上波は試合以外は絶対見ない
当時の韓国賞賛批判禁止は異常だった

あのとき俺の心を救ってくれたのがスカパー
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:03:22.49 ID:YwHKn9bh0
フランス大会からもう何度も出てるから飽きたよ
ワクワク感全然ない
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:05:00.46 ID:p8/ymeJMO
>>53
今の時代それくらい無意識にやってるわな
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:05:36.30 ID:OwjS6QJo0
サッカーの試合と全然関係無い特番に何の意味があるのかわからない
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:06:52.60 ID:FJ/4Kx9H0
日曜の試合もくそうるさい前振りききたくなくて
10時ぎりぎりまでテレビつけなかったからなあ
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:06:59.78 ID:zepi9K5Z0
>>802
昔にくらべたら、少しでも点が入るだけずいぶんマシになったけどな。
昔だと、ボールを奪っても全然ゴールに近づかず横にパス回ししてるだけ
たまーにシュートしても全然入りそうもなかったりと最低だった。
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:07:23.39 ID:k4C5Y7j90
スポーツはライブか速報だからおもしろいのであって、結果だけならダイジェストどころか
現行のニュース番組のスポーツコーナー程度の報告で十分。

ってのがTVを見ている層の大半。
TV自体見る層自体が減っているから、2時間もダイジェスト+トークでは厳しいんだろう。
トークもひな壇番組やアメトーーク並なんだろ?見ていないから知らんけど。
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:07:59.88 ID:BE1xB9Zn0
試合だけ見せてくれればいいのであって、スタジオでの穴やタレントのくだらんおしゃべりとか本当いらんわ

いつの大会か忘れたけど、試合後のピッチも見たいのに、すぐにスタジオに切り替わって、堀尾が出てきたりするのが心底腹立った
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:10:32.46 ID:MVzu8SSH0
負けたのにスクランブル交差点での馬鹿騒ぎ見たら嫌気もさすだろう
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:11:23.10 ID:4yLrZUR90
https://www.youtube.com/watch?v=Uy4tb5wWpgE
https://www.facebook.com/photo.php?v=674538902603233&fref=nf
【高画質版】渋谷駅で我が子にハイキックする母親
【国内】「早く来いよ!ふざけるなてめえ」泣き叫ぶ幼児を女性が「蹴り倒す」動画・・・渋谷駅で撮影された「児童虐待」衝撃の現場★17
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403170939/
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:13:16.80 ID:EEjw8Pn50
7時のNHKや報ステの冒頭10分使ってやる話題か?
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:19:23.00 ID:zzEdeJbk0
ジャニーズ要らねぇんだよ!
って思ったけど、使ってるのは日テレとTBSくらい?
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:20:33.44 ID:/9hbo7tm0
>だから日本人はサッカーなんて興味ないw

サッカーでテレビ離れが進む事を理解しろ!
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:20:51.11 ID:50Umn5iX0
    

  アホが作って

  アホが見る

  アホテレビwwwwwwwww


                         
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:22:15.10 ID:wIh1Umxc0
生じゃなきゃイヤw
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:22:59.19 ID:iz8raghv0
クソ芸人どものダイジェスト見てなのが楽しいん?w
興味ある対戦以外ニュースでいいだろw
見たい本番はゲーム直接見ればいいしな
ゴミどものしゃべくりなんざききたくもないw
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:23:39.84 ID:rALcwiJ+0
o
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:24:48.41 ID:Kw/z4b8w0
サッカー好きならその時間帯にBSでサッカーの再放送か録画見るだろ
サッカー興味無いなら当然他の番組見る
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:24:54.24 ID:yehfcsqC0
明日は通勤中のサラリーマンにインタビューするんだろうな
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:27:39.33 ID:nx6qt5MCO
結果のわかってる録画試合を誰が見るんだよ。
リアルタイムだから面白いんだろ。
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:31:10.82 ID:XCbsA1iU0
若者のW杯離れが問題になってます
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:31:31.60 ID:qpdyOVsv0
テレビ?
何それ
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:32:10.59 ID:MLatJk2v0
さすがにサッカーごり押しでウザくなってきた
明朝も大半の人は通勤通学でサッカーどころではない
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:33:47.78 ID:Wmau3rQe0
10数年前なら、テレビよりラジオのほうが面白いなんて思う日がくるとは
思わなかった
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:33:57.97 ID:u8JgeKFx0
俺の周囲じゃ全然盛り上がってないんだが
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:34:08.69 ID:sLZrWBwe0
NHK BS1でおk
わざわざうるさい実況だのタレントのコメントだのいらない物てんこ盛りの民放で見ることないわ
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:35:03.10 ID:dcqYCjlTi
明日朝でお祭りは終わりにしてほしい
もう、疲れた
あとはW杯決勝まで、淡々と消化試合ということでいいよ
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:37:15.23 ID:OdyCsC+u0
タレントが不要なんだよ
北澤とかラモスとか永島とか読んで解説させるだけでいい
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:38:05.26 ID:wUHHPel+0
サッカー見る人50%
うち、ま、芸能人いてもいいって言う人50%
うち、ま、芸能人が朝鮮人でもいいって言う人5%
そりゃ視聴率とれんて
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:38:18.33 ID:ojGzmDaG0
この馬鹿芸人たちが関わらなくなってウザイ報道が一切なくなったら、1試合くらいはW杯を見てもいい。
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:41:39.58 ID:FQ4P7PBz0
芸人がテレビに映るのが不愉快でたまらない
子どもにも見せてない
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:42:49.74 ID:iX93wcNB0
おい!何で日本時間の深夜に行われるコロンビア対コートジボの試合でコロンビアが勝って、
明日のギリシャ戦で日本が負けると、「その時点で」日本の予選敗退が決まるんだよボケ!

コロンビア対コートジボが引き分けなら、2試合を終わってこの2チームが勝ち点4になるから、
日本が最終のコロンビア戦でどんなに大量得点差で勝っても、勝ち点は3にしかないから話は当然だ。
しかし、コロンビアが勝つということはコートジボはその時点で勝ち点3で、さらにギリシャが日本に勝って勝ち点3。
ということは最終戦で日本がコロンビアに勝てば勝ち点3で、ギリシャとコートジに並ぶだろうよボケ!
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:43:31.09 ID:F/i6ACHM0
さんまがいながら、今日の読売とかひどかったな
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:44:12.39 ID:1A2Ab83h0
日本人はサッカー好きではなく
日本戦が好きなだけだ。
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:44:21.61 ID:LwAi+ctR0
特番見たところで、なあ…
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:44:36.44 ID:eYw86sEn0
芸人が騒いでるだけやし、解説者ももう15年前から変わってない。
都並に松木にともうこいつらも芸人やし。あと、小倉、中山。
こいつらも。
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:45:40.72 ID:sEe9zOFS0
サッカーで盛り上がってる場合じゃない
増税で死活問題なのだ
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:46:17.01 ID:Tfe58ZU/0
誰もテレビに解説を求めてないんだろ
ましてサッカーファンのクサレタレントの御高説なんて聞きたくない。
まーだテレビは分かってないのか?
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:48:34.57 ID:ojGzmDaG0
>>832
ギリシャとコートジボが対戦してどちらかが勝ち点6になるか両者とも勝ち点4になるかすることを忘れてるようだなw
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:49:24.57 ID:q6n+VS410
芸能人がワールドカップを肴に騒ぐのを見せる番組
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:50:54.00 ID:tg1gEzfN0
サッカーはつまらん
カッコイイと思える奴だけが楽しめるクソゲー
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:51:28.56 ID:o4+Ql4rs0
>>11
カペッロは良いけど
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:54:10.73 ID:Zqf1ggkL0
ダレノガレとかノリで脱ぎそうな女を呼べ
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:56:32.65 ID:rALcwiJ+0
_
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:56:45.66 ID:I4L7XraWO
>>828
そこ全員いらんよ、上野さんと山本さんでいいよ
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:57:31.79 ID:TpwhXSa30
>>833
むしろさんまがマイナス要因w
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:58:26.58 ID:iX93wcNB0
>>839
あああ〜そっかぁ〜!ギリシャとコートジボのどっちかが負けても、反対側のどっちかが必ず勝つという意味なのか〜。
なるほど・・・赤っ恥かいたわ(汗)
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:01:30.72 ID:qZ3baYG8i
日本が予選敗退決定したらこのデイリーなんちゃらも終るよな
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:01:57.70 ID:txMNvVIj0
今アニマックス無料だからアニメ見るので忙しい
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:06:50.18 ID:TpwhXSa30
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:09:56.88 ID:6HaatiaF0
クソ下らん球蹴りゲームなんぞ誰も興味無いわ
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:13:31.98 ID:/0YTZhMr0
テレビはもう、、、
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:14:32.14 ID:vfRRD8SM0
どこの民放も実況五月蝿すぎてやんなる 特にTBSは最悪だった
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:15:14.05 ID:RLtOrIul0
>>292
どうするのこれ……
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:15:40.28 ID:I4L7XraWO
音消して字幕オンにしたらええ
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:17:09.57 ID:bU4TBogCO
吉本ゴミクズ芸人崩れやらジャニアキバしか出てないのに誰が見るかいw
さんまなんかかれこれ7年ぐらい見とらんわ
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:17:59.52 ID:iX93wcNB0
素朴な疑問なんだけど、予選の2試合を終わった時点で既に決勝トーナメントに進む2チームが決まっている場合で
尚且つ最後の3試合目で、この両チームが対戦するのって全く意味なくね?消化試合以下の全く不要の対戦だろうよ。
なぜならヘタに怪我でもしたらそれこそバカを見るし、わざわざ他のグループの対戦相手に手の内を見せることにもなる。
お互いなぁなぁでボールの回しっこでもしてればいい。だから野球みたいに9回裏の×試合にした方がいいのでは?
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:18:19.32 ID:OQrL20kB0
 
「世界ガー」「世界ガー」と、うるさいくせに

大半は日本のことばかり
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:18:33.90 ID:JnITIFmj0
>各局とも人気タレントや元日本代表選手らを起用し

馬鹿ってのはぜったいに学ばないんだなw
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:19:13.01 ID:xW4dsTHk0
>>826
試合しか見ないしね
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:19:42.24 ID:YKQMrRyD0
特番とか要らないから
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:20:09.12 ID:VUYtgrek0
>>1
これマジ?

【警察】 不正パチスロ17万台回収問題、平沢勝栄の一存でセガサミー処分なしか? 【政治家】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1403132669/44
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:20:18.75 ID:uEdorUxZ0
試合はぜんぶNHKが放送して欲しい
民放は五月蝿くてかなわんわ
街の外で騒ぐアホーターや民放のはしゃぎさえなければどれだけ快適に見れるだろう
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:20:48.66 ID:7ynFlBas0
素人でも一勝も無理なこと分かってるからw.
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:23:31.29 ID:gw4hk6cS0
はじまるまで2時間ぐらいいらんやつらがだべってるのみたくないよ正直
試合をみたいのにさ
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:27:31.18 ID:qVP7ytD40
旗振って応援しただけで顔面真っ赤にして騒ぐ基地外がうるせえし
面倒な思いしてまで玉転がし楽しめるほどドMの変態じゃないってこったな
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:27:36.40 ID:Ra8ktDog0
賭けのレートは結構拮抗してるんだよなぁ
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:28:19.65 ID:OQrL20kB0
 
持ち回りって、談合だろ
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:30:58.10 ID:H0wep8oR0
http://www.youtube.com/watch?v=eXa-XiWAia4
糞芸能人見るくらいならこういうの見てた方が面白いよ
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:31:57.01 ID:ga5L5z5Z0
予選敗退確定してんのに
ホルホル番組みたってねぇ・・・
白痴だぞ
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:33:04.94 ID:ct19u+r60
サッカーが好きじゃなくて
みんな日本が好きで見てんだよ

他の国の試合なんて見る訳ねえじゃん
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:34:01.87 ID:26Wl7kjq0
個人的に5年位前にサッカー熱冷めちゃったからなあ

他国の選手紹介して盛り上がれないし。
選手どんどん変わるしね。

国際的にももう旨みないかもね、日本。
いろんなビッグチームがわざわざ日本で
試合してたけれど。

中国でこれからは稼ぐんだろうな、
中国経済が危うくなるまでw
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:34:30.31 ID:gYWVoiWi0
欠陥スポーツなんて見るやついるわけねーだろw
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:34:50.38 ID:Qk311OHw0
>>726
当時伯父がその様子を蔑視していた
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:34:58.29 ID:JSVvItJq0
民放がワールドカップ放送するとここぞというシュート直前でCMとかやらかしそうw
シュートの結果はCMのあと!

民放ならやってくれる
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:35:51.73 ID:786JoXIf0
昨日のダイヤモンドサッカー再現はおもしろかった
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:35:56.51 ID:zvb7QXH20
カスゴミが思ってるよりも帰宅するの遅いですから。
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:36:46.82 ID:dF5xgBJa0
サッカーの試合が見たいだけで糞ツマラナイバラエティなんて
見る訳ないじゃん。W杯とかつけときゃ見るとでも思ってるのw
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:38:16.95 ID:sScxXJ610
要するに、高い金出して放映権を買って来たのだから、オマエラに見せてやるよ!って事。
朝も早くからゴルフを見させられたり、今回のサッカーみたいに試合の1時間前から番組
始める様なのは、正直困るんだわ。朝はニュースをやってくれなきゃ。
今のテレビは、昔のラジオ代わりに付けてるんだから、ニュースと天気だけは音声で流せ。
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:38:46.93 ID:foDFmlGz0
南朝鮮が絡むスポーツは全てつまらない
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:40:41.60 ID:qO0WwI/U0
芸人出さず日本以外の試合の分析を解説してくれるなら、自分は見るが。
有名選手の紹介や、日本頑張れ−ばかり。
まともに解説できる人がいない、ってものあるけど。
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:41:21.69 ID:OQrL20kB0
>>875
お前、観てないだろw
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:41:40.06 ID:L3ZON/aLO
わざわざサッカー好きな人にも興味ない人にもそっぽ向かれる番組作りをしてるよな
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:42:35.35 ID:sk6vesWd0
試合後にネットでハイライトと得点シーンだけ見れればいいよ
そもそもテレビ見ないし、2時間もテレビに張り付いてらんないし
サッカーファンなら張り付くんだろうけど
職場でもサッカーファンの社員の間でしか話題に出ない
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:45:22.52 ID:qO0WwI/U0
NHKもイタリア・イングランド戦のあと、
何も触れずに埼玉スタジアム中継に直行したからな。
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:51:40.49 ID:fpAcd+Hc0
>>1
ん、ウザイ応援番組など見る必要ないだろ。
なにが楽しいんだ、ゲームを実際に見る以上に。
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:54:14.90 ID:Tp2nHE9V0
タレントのオナニー発言なんて誰も見たくないだろ
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 23:54:43.13 ID:6d2z+EDk0
>>883
サッカー好きは見ないだろうなぁ。
俺のようなファンじゃない層は番組内容云々より
初戦敗退でテンションが下がってしまってる。
サッカーバライティを見て笑う気分じゃない。
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 00:01:13.66 ID:a85NoiGU0
W杯みたいけど、ネットで無料で見たいわ。
ニコニコも厳しく排除してるし、利権ばっか。
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 00:06:03.71 ID:u5SsFDTMO
社内で軽い賭けしてるから「結果だけは観る」層だけど、
「W杯」特集ならまだしも、「W杯にかこつけたバラエティ」なんて誰が観んだよwww

今の時代はマニアがマニアの為のコアな物を楽しむ時代だろ。
サッカーの内容なんてサッカーマニアしか興味ないってくらいなのに、
サッカーバラエティなんてそれこそバカのやる事だろw

テレビ局は芸人やアイドル使わねぇと死ぬの?wwwって感じだわ。
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 00:12:28.91 ID:JKugqaZD0
>>882
うんw
地上波は一切視聴していない
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 00:18:55.10 ID:8MLQR5JZ0
>>292
早く打ち切って新番組放送しろよ
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 00:23:31.24 ID:27SybfNG0
>>292
ここでもフジが避けられてるなw 
テレ東はなんで花咲舞の時間までやるんだよw
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 00:25:07.71 ID:TfFRk6/q0
もう予選敗退濃厚だもん
勝てないならサカ豚以外
興味なくしてるよ
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 00:28:51.93 ID:SWNVImcJ0
結局W杯に関わって良かったことなんて何一つない
いい加減マスコミはサッカーのゴリ押しをやめろ
日本はサッカーから離れるべき
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 00:32:07.37 ID:ML1xdSn4O
試合以外誰も興味ないよね。
マスコミが勝つかもとか煽っても視聴率とるための嘘とばれてるし。
負けたから余計ばれたわ。素人目でも実力違いすぎてサッカーファン以外は長いだけでつまらん。
競技時間短いスポーツのが楽しい。
新番組のがありがたい。
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 00:33:38.53 ID:T4QGd2U+0
くそつまらないゲスト呼ぶくらいなら、解説無しの試合だけ流した方がまだマシだわ


ずっと昔の話だが、何故かサッカーの試合に野球の古田を呼んで(芸人ゲストよりはマシだが)
タレントかアナがが試合中に古田に「古田さんは、子供が生まれたらサッカーやらせたいですか?野球を
やらせたいですか?」と聞いていた。質問した奴死ね!と思った。
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 00:33:43.97 ID:uJdcK5BOO
タレントがサッカーを語っても意味ないだろ。元プロサッカー選手が語るから意味がいるわだろ。
学生時代サッカー部だからなに?趣味がフットサル?そんなの素人に毛が生えた程度だろ。元プロだけが語ればいいんだよ。
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 00:33:50.09 ID:8N7BGCva0
まあ年代別に考えるとテレビを比較的見る層はサッカーに興味ないでしょ。
ほかにやることないから特番組んでるだけで、テレビ自体が絶滅危惧種だと
おもうけどね。特にCMだらけの民放はほとんどみないという人も多いだろうな。
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 00:39:33.12 ID:KN2Zc8+L0
負けるのはいいとして、負け方が酷すぎた
あれでは応援しろという方が無理

本田以外は今の世代まるごとダメだわ
メンバーの大半が入れ替わる4年後、あるいは8年後じゃないと無理なレベル
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 00:40:21.14 ID:iWbFRNCN0
400億出して需要もないものを毎日毎日押しつけて
こういうのをごり押しって言うんだよな
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 00:43:49.60 ID:KnQMaGeo0
CM8本長いのに、加えて番宣流すな。多少は遠慮しろ。誰もTV敬遠するゾ。
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 00:43:57.26 ID:KN2Zc8+L0
需要は試合の視聴率50%弱を見てもあったと思うよ
あった、既に過去形だわな
あの試合内容では恥ずかしくて話題にするのも躊躇うレベルだったし
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 00:46:38.54 ID:WF6THAQx0
AKBに解説というか、どうでもいいことを喋らせてれば視聴率は稼げる。
なぜ、しない?
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 00:46:52.77 ID:S6i/ZNRJ0
金の為にやってるワールドカップなんか興味ある奴居るのかよ
それを更に金の為にくだらない番組作ってるテレビとか見るわけ無いだろ
本当のサッカーファンは渋谷でおっぱい揉む事しか頭に無いんだから
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 00:52:45.02 ID:NXVRd55f0
試合以外見ねーよ当たり前だろうが
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 01:09:03.11 ID:p3miTdDi0
電通主体
民放持ち回りハイライトは廃止すべきだな。

吉本ジャニーズのオナニー番組は見たくない。
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 01:13:34.41 ID:fSMz0LYiO
TBSの関ジャニ∞起用は無いわ
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 01:14:05.22 ID:I74ajlm10
ゴールデンにやる必然性がない。
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 01:19:40.18 ID:mnIu1g6V0
日本がクロンボ相手にスッタコな負け方したからくそつまんない
テレ東の旅番組見てた方がマシ
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 01:35:48.98 ID:wXZ5c/bL0
サッカー興味ない人間にはむしろ不快
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 01:46:19.93 ID:SbjHnvPdO
今日負けて予選敗退が決まったら第三戦のTV局やスポンサーは涙目だろうな
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 01:52:24.05 ID:Fz2mNoWh0
勝っててもこんなもんだったと思うよ
W杯に興味あるんであってタレント見たいわけではない
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 01:53:58.87 ID:6P1G5q0y0
勝ってたら昼のワイドショーから夕方のニュースまで全部録画してでも見たが、
負けたので全て拒否している。今日勝ったら全部見てやる。
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 01:55:42.87 ID:5KXVBDN10
試合自体は裏のBSで放送しているんだから、
ダイジェストではコンパクトに試合の見所をまとめて、
その見どころを専門家が解説をする作りで良い

現状を例えるならば、
素材の味を活かすのではなく、ケチャップか何かをぶっかけまくって(バラエティ風の作り)、
せっかくの素材を台無しにしているような印象
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 01:56:50.85 ID:J5hkD2ES0
業界にとっては大型公共事業に参加してる状況だからな
400億円の分け前を事務所で取り合ってるだけ
タレントをねじり込めれば視聴率なんて関係ないよ
すでに400億予算は確保しているから
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 02:07:21.08 ID:QPaHF+Gp0
初戦勝てないともう無理だろ
あんな試合されたら興味もなくなるわ
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 02:08:32.23 ID:5KXVBDN10
916の言う通りなんだろうが、
結果として低視聴率になった場合、
出演したタレントの価値が落ちる事は無いのかね?
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 02:13:17.32 ID:ls7dDwSB0
以前、前評判が悪かったので思ったほどCM枠が売れず、本大会は好調でもテレビ局は赤字ということがあったね。
大切なのは事前に売ることであって実際の視聴率にはそんなに意味はない。
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 02:18:29.23 ID:QWSBETSJ0
芸人がバカ騒ぎする番組なんて、誰も見ない
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 02:45:09.65 ID:SkT7NBng0
芸人?????   ちゃうでしょう。 ひなだんタレントだよ。
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 03:09:33.94 ID:u8aIf+lw0
>>1
これのどこがニュースですか?>影のたけし軍団ρ ★
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 03:20:21.71 ID:x1akbWOT0
有料チャンネルにシフトさせないと1000億になってもNHK払うで受信料上げて
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 03:27:05.14 ID:S6kQnfSQ0
タレントなんか呼ぶな
専門家にディープに解説させろ
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 03:44:06.81 ID:qzwQX/9c0
試合以外どうでも良い
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 03:46:58.33 ID:mpqNN4zt0
w杯とかさ、さんまみたいなキモ芸能人がド素人は黙ってろみたいのが多くてうんざりするわ
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 03:49:41.17 ID:2RDNkRV20
テレ東だけは独自路線を進んでほしかった
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 04:32:34.70 ID:3CTQwTJ3O
見なくても
どーせ、つまらん番組だろうって
想像つくしな
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 04:35:32.54 ID:7tePrauq0
1日3試合だけで、ニュースのスポ枠で5分もかからない内容を、
わざわざゴールデンで1時間引っ張られてもねぇ・・・・
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 04:39:11.92 ID:2lR8eJ+L0
>>926
さんまって、W杯前はスペインマンセーで、
W杯終わったらオランダかドイツマンセーになってそうだ。

クラブチームはマンUだレアルだバルサだ言ってるが、
セリエが復権してきたらミランあたりに鞍替えするんだろ?
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 04:42:28.82 ID:kKKk313C0
雛壇芸人の為の生活保護番組
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 04:48:17.81 ID:7tePrauq0
>>930
以前はジダンだアンリだフランスマンセーだったのになw
節操がなさすぎるw
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 05:44:58.45 ID:3EkCBcbl0
あ?
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 05:58:12.92 ID:FT8m+Bd30
>>11
池沼対決の間違いだろ
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 06:49:27.33 ID:013qS+qIO
ああ、今日も負けか。
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 07:16:18.45 ID:BGJwZdiR0
>>2
これに尽きる、タレント見たくて番組見てる訳じゃないからな
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 07:20:05.69 ID:pQLyHyDtO
日本の不調とか関係ないよ負けてもハイタッチするバカがいるんだしさ
ようするにリアルタイムでお祭り騒ぎをしたいだけでサッカー自体には興味ないんだよ
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 07:40:32.29 ID:ML1xdSn4O
少なくとも一次リーグで勝ってから特番組めばいいのに。
最近じゃ急遽だと司会もタレントだから出来ないんだろうな。
強い国が騒ぐのはわかるけど日本は他スポーツのが強いのに世界に合わせて騒ぎすぎ。
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 07:42:21.24 ID:INKKOBGgi
サッカー自体に興味ないからみない
ワールドカップとかそんなの参加しなくていい
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 07:48:06.91 ID:3BcPNowV0
みやねはコートジボワールとの第一戦取材に行くと言って遅刻して取材できずにそのままアメリカに遊びに言ってる
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 07:55:50.88 ID:kvB8zBvu0
>>150
トルシエの時が一番盛り上がったよなフランス大会の全敗から一転して二勝になったし
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 07:56:25.13 ID:W+XHwZpVI
もう、本当に、テレビ局は、自力でコンテンツ作る力が無いんだな。
作れるのは、ステマと反日と風評被害と偏向報道ぐらいなのか?
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 08:00:08.56 ID:4QyBF+6F0
うんこ回し
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 08:10:35.82 ID:E2FGIS6aO
3S政策で一番悪質なのはスポーツ
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 08:11:15.59 ID:NJEHs5pn0
日本が負けた場面ばっかり垂れ流して何が視聴率だよ。
それもどの放送局も同じ絵ばっかり。
つくづく昭和の洗脳方式に拘るマスゴミだよな。
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 08:12:56.09 ID:fdJqNXbB0
サッカー日本代表は10年前と比べて強くなったのか?
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 08:14:55.98 ID:FOE+YEGD0
>各局とも人気タレント
これが原因だと思う
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 08:16:54.01 ID:79NjKmm20
さんまをMCに、元選手をひな壇芸人に並べるスタイル

・・・日々垂れ流してる番組とどこが違うんだ?ジャンクスポーツ?
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 08:33:44.20 ID:/pjUECIq0
これって要は日本が弱いから?
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 09:17:29.53 ID:Od3cOPGp0
>>2に尽きる
Ust等のネット配信で実況してた奴も大勢いたろう
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 09:30:36.63 ID:8MLQR5JZ0
さて今日は何%取れるかな
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 09:37:42.10 ID:GOOBu5mW0
>>948
ちらちらとしか観てなかったが、ひな壇芸人のための
吸血番組にしか思えなかった  (´・ω・`)
まだブラジルの観光番組の方がいい
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 09:45:06.53 ID:vOEjM/af0
テレビ見てたらすごいこと言ってたぜ
勝点1を取ったのは(GL突破に向けて)前に進んだってことです!
ってさ
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:17:01.07 ID:u2aqvTSE0
サッカー自体に興味ないヤツがほとんどなだけだろ
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:23:09.99 ID:QObV2lDa0
(笑)やきうはパラリンピックの正式種目に(笑)
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/npb/1403191581/

世界じゅうのカタワに支持されますw
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:24:20.65 ID:Pvk0z50q0
オリンピックとかワールドカップのジャニーズ便乗が不愉快なんですわ
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:26:36.80 ID:9ZuwAZge0
いくら応援番組見たってサ、ッカーの試合を見たことにはならないから。
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:26:39.77 ID:1j6Jj9aG0
どの番組も本格志向が求められている時代なのに、芸人はいらねーんだよ。
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:27:42.05 ID:vf8G4pHq0
バカタレントが騒いでるだけの糞以下の番組なんて見る訳ないだろwww
もっと頭使えよ、テレビ局もようwwwwwwwwwww
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:28:42.69 ID:aQu2ME9W0
ホンダの出てる宣伝を、まだやるのか?
逆効果dふぁろう?
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:28:45.43 ID:STKc408DO
>>953
今夜はたぶん、決勝リーグ進出の可能性は100%です!とか言うと思う。
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:29:23.54 ID:vf8G4pHq0
ひな段番組はいい加減ヤメロ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:30:44.37 ID:6xFK/0M70
基本、サッカーが好きなんじゃなくて、ナショナリズムが出やすい国別戦が盛り上がるだけだしな。
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:31:02.05 ID:CUYVgu6o0
この後すぐ!!
衝撃のドラマが!!!

さてここで問題です香川選手の子供の頃のあだ名はなんでしょう?
父と息子の涙のストーリー


サッカー番組ならサッカーの試合長瀬よ(´・ω・`)
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:31:14.86 ID:NCnunX4E0
>>953
敗北を転進と言い換えてた時代と変わらねーなwww
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:32:35.77 ID:sLP0X7kW0
街角インタビューは
現実離れしているような大げさな、
大本営電通様の意に沿った大げさな日本あげしか取り上げないし。
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:33:50.04 ID:PLIEUD3m0
今、日テレ見てるけど、なんなの芸人とジャニとAKB
アホかと
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:33:57.91 ID:IqUGDxN/0
世界レベルに達してないのに出場しちゃって見てて恥ずかしいわ
テレビを切りたくなるだろう
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:34:23.50 ID:p6PfRFIg0
民放さん
決勝リーグも
ゴールデンで持ち回りをやって下さいね。
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:34:42.39 ID:05vSOtve0
今日でさらにだだオチだな
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:34:51.45 ID:zhzubgkk0
Galaxyの便乗CM見たくないし
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:35:09.04 ID:XYVcg1QN0
テレビの電源入れるのが面倒になってきてるの。
今も静かに2ch。
スポーツとか応援するけど心の中で静かに応援してるw
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:35:16.59 ID:r8rY7YWS0
寝てる時間では?
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:36:08.59 ID:hYSq+FlL0
シュートは打つが、ゴールは決まらない
惜しい、惜しい詐欺だなw
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:36:16.00 ID:vf8G4pHq0
糞芸人をテレビから締め出せやWWWWWWWWWww
あいつら見たら不愉快になるのでテレビ消してる
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:36:26.41 ID:Sn+UiVQs0
お祭り騒ぎだから日本の試合は応援、見るけど
サッカー自体興味ないからサッカー番組は見ないって事
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:36:49.28 ID:6JKEsbC60
>>10

日本代表はどうでもよくて、世界トップクラスのドリームサッカーが見たい。
ネット配信で見てるわ。
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:36:51.19 ID:9H473l1k0
>各局とも人気タレントや

その「人気」が嘘だからだろ
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:37:19.73 ID:oV2sYrfv0
ニワカ連中に見て貰わないと視聴率取れないからタレント集めてるんだよ。
でも勝たないと見てくれない。
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:37:34.34 ID:kAWhgGrO0
試合ならともかく,
訳の分からん芸人の与太話なんて誰が見たいんだ
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:38:27.70 ID:ZYVtp9+W0
昨日のさんまの特番はおもしろかったけどな。
内田の美容師とか、伊野波のおじいさんとかのエピソードもよかった。
美容師かわいかったしなw
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:38:30.05 ID:Mjmg0IDB0
サッカー自体に興味なんてないだろw
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:39:40.96 ID:sMY+/E0K0
糞ジャニ出てきたから変えたわ
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:41:23.81 ID:RACYqSQS0
テレビ自体終わってんだろ。

何が視聴率だよ?
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:42:12.51 ID:hLPDwOeQ0
地デジにスクランブルかけないのは
優遇差別です
明らかに他の放送にくらべ広告収入などの面で優遇されています
ほんとうにありがとうございました
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:42:13.92 ID:NCnunX4E0
タコやウナギに占いをさせるようなクソ番組しかないしw
それもインチキくせえしwww
「日本は神の国、負けることはない!」って主張するアホみたいだw
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:42:16.43 ID:ZYVtp9+W0
>>927
だね。
絶賛してる人もごく少数いるけど、中身は他の民放と同じだった。ひな壇作ったり、VTR構成にしたりと。
中継の音声遅れ」なんて、今更なイジリをやっても、実況で大喜びする人がいるからテレ東は恵まれてるね。
ネット民を味方に付けたテレビ局は狡猾。
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:44:13.80 ID:C63V7paoO
まだワールドカップ敗退決まったわけじゃないんだろ?ハッスルハッスル
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:45:29.95 ID:pkBmAsjU0
>>930
ホントさんまって最低だよな
極めつけがメッシ老後は何するの?
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:45:32.65 ID:0RsmLraR0
もうマスゴミは日本は強いって洗脳報道は流すなよ
誰が見ても日本は雑魚なんだから
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:46:56.94 ID:Mjmg0IDB0
しかし、何年もひたすら煽ってもこんなんかw
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:47:05.61 ID:vf8G4pHq0
明石や、おもんない。
おんなこども向けでレベル低い笑い
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:48:48.51 ID:tCy7aVIJ0
マスゴミが騒げば騒ぐほど国民の興味は無くなるわな
どっちかというとサッカー好きな俺でさえマスゴミが騒ぎすぎるから今回のワールドカップは見てない
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:49:11.52 ID:daCy1ZEv0
テレビを見ると馬鹿になるよ
俺はNHKのおかげでテレビを見なくなった
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:49:48.17 ID:bNyVHPHW0
MCに勝村さんを置くのは、どうかと思います
foot brainみたいに深夜枠ならいいけど
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:55:03.45 ID:4hNSITWj0
【サッカー】W杯「日本×コートジボワール」平均視聴率は前半42.6%、後半46.6% 瞬間最高は50.8%!今年放送された全番組でトップ★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402887221/
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:57:45.70 ID:k9Y+Yqv90
ひな壇芸人ってイラン人
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 11:00:08.64 ID:qIINRHK90
ユーロの金儲けを止めろ
イカサマ屑サッカー
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 11:01:41.19 ID:lsDrg+M80
民放下衆すぎ
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 11:02:42.49 ID:BFAxNW8K0
もう民放テレビ局要らんよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。