【国際】 日本の防衛産業“国際デビュー” 12社が出品、仏で兵器・防災展 [共同通信]
1 :
Twilight Sparkle ★@転載は禁止:
ニダ
で、売れそうなの?
4 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:53:06.71 ID:H5TDhHuR0
死の商人
>>3 他の国が出していない分野なら売れる可能性はあるけど
市場が埋まっている分野だと難しい
何が売れるかねぇ
7 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:56:01.40 ID:lj8WWrlr0
>長らく武器禁輸政策下にあった日本の防衛産業の“国際デビュー”
あの武器輸出ならAR−15とか現地法人の生産とか、とうの昔からやってたからww
何ピンと外れの記事を書いてんだw
何が売れるかやってみないとわからん
主要なものは売れないか高すぎ、アメリカの意向に従い中国への刺激を避ける日本の政治体制供給面で不安
もちろん軍服仕様のフィギュアだな
兵士たるもの萌えを守るためなら喜んで死ねるはずだ
>>7 つかAR-15をIRAに流したらイギリスに怒られたのが武器輸出三原則の始まりじゃなかった?
>>6 自衛隊グッズだろ
自衛隊キーホルダー
自衛隊スマフォケース
自衛隊ボールペン
自衛隊タオル
自衛隊美人カレンダー
海上自衛隊 シーマンシップ・ダンサー・フィギュアを売ればもうかりそうだな
最初にお台場のガンダム持って行こうぜ
もちろん動くやつだ
15 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:17:33.98 ID:o/W2WQIo0
NECとか電子部品としては昔からあるんjじゃないの?
16 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:18:41.89 ID:lj8WWrlr0
>>10 確か建前上猟銃て事で輸出してたんじゃね?w
これに限らずイランのミサイルの修理とかブラジルドコマツとか裏ではこそこそやってたからなww
地球に優しいエコな兵器
「缶めし」がぶっちぎりで最強だろ。
海軍はカレーだろ! 広めろ金曜カレー
24 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 07:40:18.08 ID:5ByNPpaH0
防衛デビュー イメチェンデビュー
25 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 07:46:17.01 ID:mg3g0snl0
戦争デビューも早くしたいねえ…
他の新聞だと13社になってるが
今更、「防衛産業」専用の製品アピールする必要無いじゃん。
トヨタ・ハイラックス、ホンダの発電機や船外機、フルノのレーダー、
カワサキのオフロード・バイク、パナソニックのタフブック、アイコムの無線機・・・
・・・みたいな、ハイスペック民生品を、今まで通りに
軍事・警察向けに普通に売ってりゃいいんだよ。
28 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:13:19.18 ID:j+ipPAzs0
29 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:42:05.28 ID:jOdKJHTt0
2012-01-25 11:58:34
F35の機種選定について思う
航空自衛隊は米国製戦闘機F86、F104、F4と3代にわたる三菱重工業によるライセンス国産を
続け、1977年から三菱重工業が自前で製造したF1戦闘機の運用を開始した。
当時はまだ我が国は戦闘機のエンジンを造る能力が低いということでF1のエンジンは
ロールスロイス製ではあった。しかし、いずれにしろF1戦闘機は戦後我が国が
造った国産第1号戦闘機である。その後、1980年代に我が国はF1後継機としてF2を自前で
造ろうとしたが、アメリカから猛烈な横槍が入った。アメリカは戦後の日本の経済発展に
恐れをなしたのか、「戦闘機は絶対に日本に造らせない!」という方針の下に我が国に
圧力をかけてきたのである。私は当時F2開発の直接担当ではなかったが、
F2開発の主観部である航空幕僚監部の防衛課で勤務しており、日米交渉の状況などは
横から見ることができた。「アメリカがこれだけのカネをかけて開発したものを、
日本がそんな安いカネで開発できるわけがない」とアメリカ空軍の大佐が言っていたのを
思い出す。余計なお世話だと言ってやりたかった。
航空自衛隊は最後まで国産開発を主張したが、中曽根内閣はアメリカの圧力に屈し、
アメリカのF16ベースの日米共同開発に決定された。折角、F1を国産で造ったのにF2では
一歩後退である。「これまで我が国は、何故高いライセンス料をアメリカに払って、
ライセンス国産をしてきたのか分からないではないか」というのが、我々自衛官の
思いであった。このときから日の丸戦闘機の夢は崩され始めたのである。
そして、今回のF35の導入である。これは国際共同開発なので各国の製造分担は
すでに決まっている。我が国が後からプロジェクトに参加して製造に参加することが
出来るのか。よその国は製造を分担するのに我が国だけが図面の全てを買い受けて、
日本で全て造るようなことができるのか。結局は完成機を
買わされることになるのではないか。そうなればこれまでライセンス国産などで
積み上げてきた我が国の戦闘機製造技術は失われてしまうのではないか。
疑問は一杯あるのだ。
私は自衛隊にいる頃から、自衛隊の主要装備品は国産でなければならないと主張してきた。
近年では戦闘機、護衛艦、ミサイルシステムなどはシステムが極めて高度化し、
システムの半分はソフトウェアが占めているため、装備品開発国の技術支援がなければ
動かない。我が国がアメリカなどの開発した戦闘機などを導入すれば、アメリカなどの
技術支援がなければそれらは動かない。従ってアメリカから一方的に武器を買っていれば、
我が国は外交交渉ではアメリカに対し決定的に不利になる。自国で造った武器を外国に
売るということは、相当程度相手国を支配できるということなのである。だから多くの国は
武器を出来るだけ輸出をして、輸入は局限しようと努力しているのである。
ところが我が国では武器輸出三原則があり、輸入はいいが輸出はだめだというわけだから
倒錯しているというしか言いようがない。しかも武器輸出をしないことが正義であるとの
考えを持つ政治家はかなり多いのである。外国から武器を買うならば、
当該国に同じくらい武器を売って、相互に相手を支配しているという形を作らなければ
外交交渉では必ず負けてしまう。
我が国は現在、日米安全保障条約により、国の守りをアメリカに依存している。
武器もアメリカから沢山買っており、航空自衛隊の主要装備品もアメリカ製が多い。
日米安保もかつて私のブログで論じたように自動発動ではなく、我が国が攻撃を
受けたときにアメリカの自由意志で日本を守るか否かが決定されるのだ。我が国の戦闘機や
ミサイルシステムもアメリカの技術支援がなければ動かすことはできない。
現在の我が国は、アメリカに完全に支配されており、最終的には全てアメリカの
言うとおりにするほかの選択肢はない。日米関係を損なえば、中国やロシアに
意地悪される可能性が大である。しかし、アメリカはアメリカの国益でしか動かない。
そしてアメリカの相対的国力は今後20年ぐらいで相当低下するであろうことも予測される。
我が国は、昭和30年自由民主党結党時に、自民党が綱領の中で目指したように、
自分の国を自分で守れる体制を造るべきである。
http://ameblo.jp/toshio-tamogami/entry-11145546291.html
30 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 03:25:19.13 ID:wfpgFqMX0
総理やったじゃん
ガンダムも出品したのか?
32 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 06:24:58.49 ID:hggZp5V30
>>5 明日の天気は、晴れでなければ曇りか雨、もしくは雪でしょう。
33 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 06:42:57.02 ID:Nz3glOTW0
売れないでしょ?
平和主義の公明党様に頭が上がらない自民党が武器輸出三原則堅持に戻る可能性があるんだから、買えないわ。
買ったはいいけど修理できなくなるかもってことだもんね。
34 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 07:01:19.40 ID:rZfmiiu00
日本の光学技術・素材開発力・精密加工技術
さまざまな特殊技術や革新的技術を駆使すれば、
世界屈指のスナイパーライフルの傑作品が出来てしまうだろう。
35 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 07:04:16.56 ID:Nz3glOTW0
>>34 でも売れません。
公明党様や、いまは茂みの中に隠れている保守本流()勢力が盛り返して武器禁輸にするのが目に見えていますからね。
36 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 07:08:29.13 ID:GZIR+xW80
37 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 07:08:40.19 ID:41Z8sMrU0
今の日本の技術力を結集すれば
世界最強の戦闘機が数年で出来てしまう。
かなりヤバイぜ。
38 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 07:13:00.93 ID:Nz3glOTW0
>>37 実績ないから売れません。
そもそも自国の軍にデチューンして配備するんですから、もう論外なんですよ。
39 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 07:17:46.23 ID:9X4Mj9Mn0
安かろう悪かろうの製品よりも
性能や機能をとことん追求するマニアックな物を作るのがお得意芸の日本の企業にとっては
兵器産業は未曾有だの大チャンスだろ。
40 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 07:20:28.77 ID:Nz3glOTW0
>>39 自国の軍が使わない攻撃用兵器なんて相手にされませんよ。
41 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 07:22:27.22 ID:uRT7jOQP0
公明党がネックか
42 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 07:24:44.30 ID:mq0aEk000
価格競争に巻き込まれなければ
民生品を作らせればどれも全て世界一の日本企業。
日本企業にとって
兵器産業の巨大ウェーブが来ることは間違いねえな。
>>34 無人機の時代にスナイパーライフルは要らないのでは?
>>40 自衛隊の仕様でずっと作ってきた物を禁輸解除して売るだけでそ
44 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 07:30:25.64 ID:9X4Mj9Mn0
45 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 07:33:56.47 ID:tzhQPLjM0
スウェーデンは実戦経験はないけど防衛産業でそれなりのシェアを確保できた
日本も何か売れるものがあるはずだ
46 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 07:38:32.07 ID:GTThW0w20
いいことだな。
今はジャブていどで、
数年後にストレートかませばいい
47 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 07:43:02.64 ID:BSXdtQFh0
トヨタの強み、コスト減
三菱 コスト無視
48 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 07:45:12.97 ID:SmaU74PDO
日本の最強兵器はホンダが作るアシモの兄弟分アシモフ。
戦闘終了後はプログラムチェンジで、民生用ロボットとしても使えて一石二鳥。
49 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 07:48:35.59 ID:9X4Mj9Mn0
50 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 07:58:56.10 ID:eYSKk+wEO
アシモにバケツ持たせればおk
51 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:01:57.42 ID:81NdN1Pc0
陣地用の調理ユニット車両や簡易トイレカー風呂関係車両、医療系なら世界と戦えそうな気がする
>>38 もうすでにいろいろな部分で実績はあるんだよw
つか、日本の技術が無ければ武器を造れない状態になってるよ。
53 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:15:35.98 ID:Q/VC6QT60
売れるとしても部品レベル、兵器単体では売れるモノ無し。
54 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:31:25.59 ID:y1KnsRAfi
>>53 当面は市場調査。
その後、共同研究、共同開発に持ち込んで食い込んで行けばいいんじゃないかね。
カレーは出品したのか?
57 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:06:58.72 ID:Bkz+fgRk0
58 :
出雲犬族@目指せ小説家 ◆iDqnNoVELU @転載は禁止:2014/06/18(水) 16:12:50.23 ID:XTIrMVdH0
.
U ・ω・) アニメキャラで塗装した装甲車とかいいんじゃないの?
撃つ方も躊躇するだろ。こいつはヤベえ!みたいな。
59 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:15:13.43 ID:0fizFrSb0
仏で兵器ってなんか凄いの想像しちゃった
60 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:29:29.73 ID:62RPZslfO
野外炊具は大人気だろ
戦車のパワーパックとか輸出して大丈夫なのかよ。
ちゃんとブラックボックス化するんだろうな?
63 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:42:39.14 ID:nrx7w7vqi
>>34 必ずしも軍用って訳じゃないが、ニコンのライフル用スコープは欧米では結構人気あるそうだ。
64 :
運個九歳珍子不貞寝@転載は禁止:2014/06/19(木) 00:41:25.98 ID:Stc8uL260
アカヒの偏向売国論説委員の恵村順一郎が、
いつものごとく、偉そうに勝手な言い分をTVアカヒでしゃべっていた。
65 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 01:17:37.49 ID:swerZQEF0
非正規戦、情報戦まで含めれば軍事に転用できない技術ってあまりないんじゃね
>>6 ガルパンのBDボックス
スト魔女のBDボックス
クールジャパンな感じでいいだろ?
野外入浴セットは売れる…かもしれない…公衆浴場文化のある国なら
68 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 01:57:54.01 ID:I6lMgK6/i
>>7>>10 それAR-15(米軍制式小銃M-16の原型)じゃなくて同じ設計者のAR-18、正確にはその民間向けバージョンAR-180。
設計元のアーマライト社は自社の生産能力が無く生産は他社に委託している会社なのでそれを日本の銃器メーカー豊和工業が請け負い民間向けライフルとして輸出していた。
しかしそれを入手したIRAはこれをフルオート射撃可能な様に改造しテロに使用した事で問題になった。
豊和工業はあくまで民生用ライフルとして製造販売したので法に問われる事はなかったが、結果的に製品が悪用されたためにAR-180の生産は中止になった。
AR-180はその後イギリスのスターリングアームズ社が生産した。
69 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 02:04:47.55 ID:GlOxWrn50
韓国人バイヤーが生意気なこと言っていたな。
「輸出禁止していた日本だから、もっと低レベルな武器しか作れないと思っていたんだが、まあまあだ」
ブランド名は「黒い幽霊団(ブラックゴースト)」で。
71 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:16:33.14 ID:8Q/yAkAoi
>>65 兵隊の衣食住まで含めればあらゆる技術、あらゆる産業が軍事転用可能だよ。
繊維産業は軍服のみならず、今や防弾装甲の分野にも関係するし、戦車だって元をただせばトラクターの技術の応用から生まれた。
72 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:17:35.60 ID:2rlUIMjU0
>>60 _
[l´ `i
r.t=t-、 |___;| r.──t.r.─‐t
}ニニニニ{ 「: :| }=========={!
「!_,| :「 。 :l: |.r'---_-t__|「:・:|」:|「:・:||
[_]ニ|:io ̄i:|ニ:/,-----ヾニニニニニL_fニt
|:| k.「`i「 ̄ ̄//´::,.::、::ヽ\、`l「 ̄l「`i|--f_r!
|:| `======'-|::::{:・:}::::|--`='=====」 ,r'‐゙、
_j:t_ ゞ:::゙:::::'::::ノ ゞ::::ノ
~"""~  ̄
日本国 陸上自衛隊 野外炊飯具一号
73 :
ID:vQRBpLQj0@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:13:57.14 ID:/S7mkUwx0
>>14 スラット装甲グルグル巻きで、中身が分からないですや。なんだかスーパーの
カートみたいです。もしかしてこのカゴの中身って噂の新装輪なんですか?
旧式の対戦車ロケットや第二世代の対戦車ミサイルの脅威に曝されるであろう
将来のPKFで陸自が使いそうなふいんきがありますね
日本はこういうの止めようぜ
海外に兵器売り付けるってことは
その兵器を使われた国からも恨まれるってことだ
日本の企業がこんな汚いことをやる必要はない
政府が止めさせるべきだよ
75 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 22:19:46.97 ID:7GYiYLjQI
10式戦車を国ごとにカラーリングして追加オプションつけて海外に輸出しようぜ
まだ南アフリカ共和国にアパルトヘイトが存在してた頃、
南アから来た女性が講演で
「トヨタのトラックが軍を運び、反アパルトヘイト運動を弾圧する」
みたいな事を言ってたな。
言ってたと言うか、怒りを込めて叫んでいたというか。
そういう国に車を輸出するというのはそういうことになるので、
武器輸出三原則があっても完全じゃない。
今、同じトヨタのトラックも平和裏に運用されてると思うが、
民生品でなく、軍需品を輸出することは、もっと罪深い。
頑張れ日本の生の商人