【W杯】明石家さんま、「想像力が乏しい事が欠点」「戦ってる日本が好きで、サッカーは好きではない」「敗戦国日本を背負っている」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニャー雄一 ★@転載は禁止
1:日スポソース 2:副ソース MBSラジオ「ヤングタウン土曜日」
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20140616-1318749.html

 サッカー好きで知られる明石家さんま(58)が14日に放送されたMBSラジオ「ヤングタウン土曜日」で、
 日本人サッカー選手の欠点を「想像力が乏しい」と指摘した。
 さんまは、ブラジルとクロアチアのチームを「ひらめきがすごい」と賞賛。
 メンバー同士で、「ここにパスをする」「ここにパスがくる」というイメージの連携がとれていると語った。
 そして、「日本人はイマジネーションが足りないんですよ。元々国民がね」と主張。日本人は頭が良い代わり
 に想像力が乏しいと持論を展開させた。
 さらに12日に行われたW杯開幕戦での西村雄一主審(42)のPK判定が物議を醸している件にも触れて、
 「正しいとは思うけど真面目なホイッスルを吹かはる。そういう国やね」とコメント。
 「(日本人選手は)真面目で一生懸命なタイプの人が多いけど、もうちょっとええ加減に」とアドバイスを送った。
 [2014年6月16日12時36分]
06月14日 MBSラジオ「ヤングタウン土曜日」
ヤン娘。「ワールドカップは日本代表の試合だけは見ます」
さんま「日の丸ファンが多いからね 日本代表が世界で戦うっていうのが好きねんやろ?」
    「サッカーは好きじゃないのよね日本人って」
ヤン娘。「日本人として日本を応援するって言うのが好きです」
さんま「お前ら敗戦国日本を背負ってるね」  
音源 冒頭から言及
https://www.youtube.com/watch?v=TK35-kAxQOc#t=49

輸入スレ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1402910780/l50
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1402910172/l50
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:49:37.82 ID:EeOd27pS0
さんま調子に乗ンなよ?
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:50:26.16 ID:oG5kLGmU0
この前の戦いで
西側の一員として冷戦に勝利したが
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:50:30.55 ID:QZkI17r+0
こいつがサッカーの戦略について詳しく語ってるのを聞いたことが無い。
所詮香取慎吾と一緒。
ただの出っ歯ミーハー。
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:50:43.38 ID:jXSNiW1P0
これのどこがニュースですか?
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:50:47.23 ID:5dYVRiv70
アホ芸人 黙ってろや
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:51:01.61 ID:d5cevG970
サッカーで想像力って言葉がよく出てくるけど意味が分からん。
ルール通りにボール蹴ってゴールに入れるだけの簡単な仕事じゃないの?
それとも試合中に絵を描いたり作曲したり、妄想にふけってオナニーしたりするわけ?
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:51:10.08 ID:o2RczS+90
さんまちゃんの言うとおりやわ
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:51:21.28 ID:yLGWaxPG0
マジでサッカーに絡んでこなくていいよ
げーのーじんとかいうゴミども
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:52:18.54 ID:JTrkE3Ec0
わかったから大人しくテレビ観戦だけしとけ
手越と香取と中井もな
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:52:26.77 ID:VQBI49FL0
さんまは嫌いだけど日韓の時に公然と韓国批判したから許す
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:52:33.42 ID:tmTi6Yb00
ジャップにスポーツは無理。
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:53:11.89 ID:YRK3KV4p0
サッカーやってる人間たちは絡んでこられたいだろうけどなw
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:53:13.08 ID:b6XW6qS10
その通りだな。
従順だけど、右へ倣えで言われたこと位しか出来ない。
リスクもとることを非常に恐れる。
でも、言われたことはちゃんと出来る。
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:53:31.83 ID:d/YBjSKG0
緊張してただけだろ
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:53:41.95 ID:6zZC5yh/0
単なる身体能力の差だよ

芸人ごときが語るな
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:53:50.75 ID:CgbIv+bW0
一理ある
にわかの祭りなんだよ
だから、パイタッチなんだよ
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:53:51.28 ID:yr3YrVuc0
まあ、でも西村に関してはある意味正しいな
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:53:57.11 ID:4kBFYMNn0
想像力でサッカー出来るなら俺もファンタジスタだな
たんに下手なだけだろ
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:54:07.99 ID:ejtxIoG10
ニュースにするマスコミが一番アホ
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:54:11.62 ID:mmW3XCNX0
ただの海外厨がいつまでご意見番ヅラしてんだよ
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:55:00.67 ID:0S+ajkgP0
サッカーやってる人の意見なら説得力あるが、やったことすら怪しい人に言われてもねぇ
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:55:09.37 ID:UsWXEoFH0
自民工作ネトウヨ国士様のことじゃないかw

西村擁護もニワカ丸出しで失笑だったし嫌われる一方だなw
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:55:16.82 ID:P2ebT6CG0
> メンバー同士で、「ここにパスをする」「ここにパスがくる」というイメージの連携がとれていると語った。

これはそう思う
日本の選手はなんで誰もいないとこにボール蹴るんだ
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:55:24.36 ID:YjqcJm9b0
サッカーよりバレーだな
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:55:30.14 ID:OYtizcQe0
全部自分に帰ってくるんだけどね

もう、賑やかなだけで周りの若手が気を使っているだけなのに 気が付いてない

どの番組見ても同じで想像がつく
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:55:35.73 ID:Lg0oZhAT0
Jリーグ発足前からトヨタカップを応援してたから、こやつのサッカー好きは本物だ。
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:55:37.51 ID:0AFcLVxE0
さすがにマンガやアニメ見てたら日本人こそ想像力のかたまりだろ
こいつは単に海外の白人や黒人にコンプレックスもってるだけのおっさん
つまりは単なる老害ってこと
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:56:04.40 ID:U8uPknNk0
こういう奴がデカイ面しているから
サッカーは嫌い
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:56:08.01 ID:Iy3nBJAaO
サッカー好きじゃないけど、日本を応援するわ
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:56:35.36 ID:8sDoqyib0
>>1
「韓国人によって、ネットにアップされた日本女性レイプの様子。韓国では英雄扱いになるそうです。」 pic.twitter.com/dURHfsuGDq
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:56:40.21 ID:xT0v9ltN0
さんま完全に終わったな
政治絡めるともうダメだよ
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:56:48.53 ID:VSAkL1uc0
さんまの話芸は立派なもんだが、
サッカーが絡むとシャレにならんくらい腹が立つのはどうしてだろう。
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:56:49.85 ID:JTrkE3Ec0
お笑い芸人の名前忘れたけどワカメじゃないほうも消えてくれ
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:57:10.17 ID:uLDJqYx50
一回負けただけでこれかよ
ワールドカップ前の好評価は何処行ったw
手のひら返すのはええよw
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:57:20.95 ID:iAMkcSnT0
まあ最近のばか騒ぎは異常だわマスコミにしろ一部国民にしろ
日本戦とかどうでもいい
他の世界戦見てると面白いしな
37 ◆lxiuyer5nk @転載は禁止:2014/06/16(月) 18:57:39.13 ID:GZ8qQ4ZP0
41 : :02/06/16 06:35 ID:aQcE/fnN
昨日から八百長、八百長うるせーぞ
明らかなゴールを取り消したり、
理不尽なレッドもなかっただろ?
八百長なわけねーだろ?
97年11月2日の最終予選の対韓国戦みたいなのがはっきりと八百長と言える試合。
あの試合は日本が2−0で勝ったわけだが、
どう考えても八百長。
韓国は本大会出場を早々決めたので、あの試合はどうでもよかった。
開催国として初出場を迎えると言う屈辱を日本が味会わないために、
韓国がわざと負けてくれた。
あの当時の日本はぼろぼろだった。
ぼろぼろの日本に韓国をアウェーで負かす力なんてあるはずがない。
たぶん日本サッカー協会から、大韓サッカー協会へ、
多額の金品が渡ったと思ってる。
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:57:50.03 ID:ZhS0lfMI0
>>33
上から目線で偉そうに話すからじゃねーの?
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:58:08.96 ID:1KzkeRp50
安定してるなw
敗戦国がいやだから外国の応援歌ですか?
メンタルがどこかの人みたいだな
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:58:11.54 ID:jmcbW2LW0
えりりかにゴール
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:58:13.77 ID:hkxgTxzr0
一理あるわ
だからJリーグも人気がある訳ではないし
まー電通にのせられてるだけって話だけど
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:58:34.38 ID:iVSs5oiP0
>>22
さんまは中高生の時はサッカー部だぞ
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:58:37.18 ID:JV2kyqCy0
こういう総論的な事を言っていい人間って海外で認められて引退した選手
だけだろ、無職がどこかの会社の経営に意見するのと変わらない。
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:58:38.41 ID:MjHcys7S0
でもお前らよりかははるかにサッカー通だわな
ミーハーすぎるけど
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:58:43.88 ID:btfjscZV0
実況でシュートって言うのやめてほしい
多分日本だけ
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:58:48.95 ID:Ew6Oihws0
アンタはヨーロッパ大好きだね  まぁ、イイけど  似合ないよ(笑)
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:58:52.35 ID:XXoWHvEQ0
メッシ「引退後はどうするんですか?」
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:58:52.30 ID:uIlimTpJ0
芸能界はサッカーとなると語りたがる芸能人多いよね
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:58:53.63 ID:sSe9MIgY0
まあ、キリキリの悲壮感で戦ってる内は駄目だな
余裕ないよね、日本代表って
実力無きゃ余裕も生まれないけど
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:58:55.21 ID:Wlt9EE680
ハゲドウすぎる。
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:59:11.67 ID:Mjexfms00
にわか相手のサッカー特番に出てるくせににわかをバカにすんなよ
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:59:18.39 ID:/9cMVDJP0
>>1
これのどこがニュースですか?>ニャー雄一 ★
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:59:21.59 ID:9dUr7eZI0
なんかスレタイが恣意的のような・・・
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:59:30.75 ID:rH2iAJ8e0
シャビとイニエスタのNHKの特集とか見たらもう使う脳の領域が違うんだもんな。かなわんよw
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:59:36.04 ID:dS9eRD6G0
>>38
自分のラジオでアイドル相手に話してる分にはどうでもいいんだけどね
日テレとかがサッカー番組に引っ張り出してきてプロ選手や元プロ選手にすら
上から目線で語るのがな
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:00:01.13 ID:eg5m1rvj0
たしかに日本の男のスポーツは見てて息苦しい。
女子サッカーとかは楽しそうにやってる。あれを見習え
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:00:02.52 ID:iYyAQWH20
西村批判のトーンを下げたな

イマジネーションの欠乏ってw
 さんま御殿でパス出しても返せない吉本芸人のことだろ
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:00:05.00 ID:i/IvS7/cO
>>12
 鏡
鏡 鏡
 鏡
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:00:07.24 ID:ZD1WzjO70
さんまサポーター遍歴

ミラン→アーセナル→マンU→バルサ→チェルシー→レアル→ ユベントス→リバプール→インテル→バルサ
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:00:10.11 ID:2iqOQYHw0
バカ芸人が煽てられてなに語ってるんだかw
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:00:22.47 ID:wUQR9s+M0
画面からとうしてみるサッカーなら神視点だもの好きな事言える

そんなににわかが嫌なら、それを煽るような番組に出るなや糞出っ歯
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:00:25.79 ID:cBnMJcR80
さんまが政治的なコメントをするって珍しいな
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:00:38.94 ID:Q7A2MSBh0
敗戦国日本とかそんな大げさなもんでもなかろ
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:00:55.37 ID:UaJ6hgUx0
さんまが自分の思った事を言っているだけで、中身について批判なら分かるが
発言そのものをするのはおかしいって言い出したら、
ここに書き込んでる大半の意見はおかしいって事になるな
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:01:32.12 ID:b6XW6qS10
何で日本はミドルレンジから強いシュート打てないのか?
いつも疑問。
筋力的に弾丸シュートは無理なのか?
66くろもん ◆IrmWJHGPjM @転載は禁止:2014/06/16(月) 19:01:36.29 ID:rLSyLKBw0
・・・想像力が乏しい上から目線の批判だなあ
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:01:39.96 ID:/Ml1MiPV0
実際W杯の時しか関心のない人がほとんどだろ
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:01:56.57 ID:B1ODnnfj0
これは、ほぼ同意だな
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:01:56.83 ID:Q7A2MSBh0
>>62
年取ったら自分の領分を忘れて説教臭くなるからな
松本までコメンテーターみたいなことやるしもうアカン
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:02:06.03 ID:2PQhm5S+0
この時期、ミョーにタレント連中がサッカー語り始める傾向があるよな。
この明石家さいまさんという方も、普段からサッカーについて発言されてる方?
71美香@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:02:09.65 ID:0hoZ8DyH0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 ようするにさんまちゃんは、
           
           SOCCERが本当に好きなら、
            海外SOCCERやJ-LEAGUEを普段から応援しろよ、
             
            と言ってるわけでしょ。正論でしょそれって。
             日本代表だけ応援するニワカが多すぎるのね。
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:02:11.84 ID:W2uboIBA0
どんな世界でもニワカファンがいてこそ盛り上がるのに
こういうニワカを馬鹿にする自称マニアが一番の癌だという事をわからないんだろうな
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:02:12.23 ID:D95BTiNO0
>メンバー同士で、「ここにパスをする」「ここにパスがくる」という
>イメージの連携がとれている

その見方は正しいが、なんで敗戦国云々て言うたんや?
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:02:18.48 ID:kPSRwa1j0
>>62
トンキン人がオチを理解できないだけ。
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:02:38.63 ID:jsWrPM880
昔からサッカー好きなのは知ってるが、玄人ぶるのはやめてくれ
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:02:44.91 ID:sSe9MIgY0
>>54
ああいうのはソロバンや将棋囲碁と一緒で、
ガキの内に才能伸ばす訓練しとかんと無理だわな
その意味でも日本はまだまだサッカー後進国だわ
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:02:56.08 ID:n2fMgk+GO
お、おう
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:02:57.09 ID:9Xf3EQHl0
香川がマンU行ったときに
さんま「日本人には来て欲しくなかった」
って言ってたもんなw
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:02:57.61 ID:KyPuZpdG0
菅官房長官 「言っている意味が分からない。」
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:03:05.84 ID:ZEDK56Qr0
あいあおえー
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:03:17.52 ID:G6HQLirdO
サッカー経験者と未経験者の違いやな
テレビ視点で見れば素人でもパスコース見えるからな
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:03:37.84 ID:CBoC+UokI
無知、無教養、品性下劣の中卒アホ出っ歯が日本人を語る滑稽さ(笑)
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:03:45.49 ID:Q7A2MSBh0
ガチファンが増えればいいってもんじゃないしな
つーか人気のないサッカーが、こういうときだけでも盛り上がるから
サッカー界にとって有益な現象なんだぜ
ニワカをバカにしてもなにひとつメリットない。ガチファンが偉い訳じゃないんだから
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:03:48.61 ID:Wwdnw6pmO
メッシ「(#・ω・)」
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:03:49.92 ID:btfjscZV0
実況がFIFAランキング何位とか連呼してるのもやめてくれ
無意味だし他の国の実況で聞いたことがない
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:03:51.17 ID:XGj7+0zp0
出っ歯の増上慢
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:03:57.76 ID:/Ml1MiPV0
経済ではもう勝てないかも知れないってのもあるよな
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:04:03.26 ID:RrhmmrJf0
>>7
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:04:19.69 ID:ycKYsBg80
想像力の前にパスの精度をなんとかしないと
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:04:23.35 ID:S4e30qiO0
一理あるし悪いことでもないと思うけどな。

女子サッカーとかなんて、ゆっくりで正直見ててもつまらないし
他の国にとってはどうでもいい競技かもしれないけど
それでも日本は日本人が頑張ってるってだけで国を挙げて応援しちゃう。
いいことじゃん。
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:04:26.94 ID:WtvqQ42X0
さんまって朝鮮族なの?
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:04:29.74 ID:XTsBDHpV0
後半44分50秒から10,9,...ってカウントダウン始める奴は居なくなったよなw
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:04:35.41 ID:ZEDK56Qr0

長江健次が

大津びわ子が
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:04:46.73 ID:DbpfkG/w0
>>71
わかってないな。

Jリーグはチョンがいるだろ。

日本代表はチョンがいないから応援できる。
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:05:01.22 ID:2h75eS2JO
>>72渋谷で乳揉んでたにわかサカ豚も大切にしたいよなw
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:05:06.88 ID:T47Tuf9i0
>>31
デマ貼るな
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:05:15.12 ID:Iy3nBJAa0
サッカーやってたらしいけど
リフティング5回もできないよね
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:05:16.38 ID:+5/jk97n0
さんまの見解()は兎も角、サッカーの子供に対する指導を見てると、
想像力をどうにかさせようって指導にはまったくなってないのは判る。

が、それが正しいのか間違ってるのかは知らんし、
他国がそれに比べてどうなのかも知らんけど。
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:05:16.62 ID:IsjzZoJr0
お前に言われたくない
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:05:20.70 ID:YO3+fQNJ0
さんまは
ただの欧米カブレだから
101Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk @転載は禁止:2014/06/16(月) 19:05:21.37 ID:o0asIJDQ0
さんまが本当に言いたかったのは想像力じゃなくて「予測能力」だろ。
確かに一理ある話だ。
ちなみにこいつのサッカーはにわかじゃなくて、確か高校時代に
全国大会で結構いいとこまで行ってる。
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:05:21.50 ID:9Xf3EQHl0
監督がもっと矢面に立たないとダメだな。
負けたときに選手にマイク向けさせるようじゃ
萎縮してしまうだろう。
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:05:25.23 ID:qJ1pJedA0
明石家さんま氏次回講演ネタ
http://www.youtube.com/watch?jb=drtuyh&v=uCUDu6AVlDY
104はんどるとらふりぃ ◆7DSin/ZgVs @転載は禁止:2014/06/16(月) 19:05:28.16 ID:n1QWQvfP0
>>1
後知恵でいろいろ理由付けてますが、
元々は舶来志向で海外サッカーに憧れてるだけだと思いますよ(・ω・`)
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:05:38.09 ID:o4DTo1NW0
さんまさんさすがやで
ヤン娘。とか言う奴は痛いな
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:05:54.27 ID:tUNpxD8y0
思考が団塊左翼っぽい
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:06:03.77 ID:7pfee5lZ0
さすがさんま師匠やでぇ。間違ったことは言ってはれへん。
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:06:43.89 ID:eeSQhWuC0
>>28
それは一般社会から蔑まれる所謂オタクの部類。
多くの技術者とかもこの部類。
表社会に出てくる人のほとんどは奴隷、ロボットの類。
例外は人の上に立つ権力者だけ。
これがジャップ。
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:06:48.64 ID:UX+YfwQL0
>>敗戦国日本を背負っている
先の大戦では負けたが、経済戦争では戦勝国だぞ。
債権国ではダントツのトップ、工業製品のほとんど日本製品がないと組み立てできない。
震災の後、日本の工場が止まってどれだけの国の工場がストップしたかこいつは知らんのか?
といっても所詮、芸人だったw
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:07:10.73 ID:mcSktDz30
輸入スレとか以前に内容が芸スポじゃねーか
この板も腐ってんな
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:07:24.98 ID:RMfAaDx50
ただ単に話題のイベントだから騒いでるだけでしょ〜
日本を背負うとかは、少なくとも騒いでる人たちは考えてなさそう。

右に倣え、長いものにはまかれろ的な自分なさすぎ人間は多いと思うけど。
これって学校で身についちゃう処世術なんだよね。
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:07:27.26 ID:YPXWTdsG0
>>16
全くその通りだと思います
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:07:41.19 ID:RMfAaDx50
>>1
(゚Д゚)ハァ?
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:07:46.34 ID:9Xf3EQHl0
まあ所詮さんまは日本でしか通用しない田舎芸人だけどな
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:08:16.28 ID:SI2zvwv10
市ねAV男優のクソジジイ!!
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:08:24.09 ID:Hm3ioofS0
正論だな
香川とか本田がイギリスイタリアで
活躍してたら又話は変わって来ると思うけど
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:08:38.42 ID:1KzkeRp50
外国選手を応援するのは普通
日本が敗れて原因を評論するのもアリ

だけれど、「想像力が乏しい」と人種民族のことを挙げたり
敗戦国などと言ってサポやサッカーをディスるのは考え方がおかしい
て言うか何様?
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:08:40.51 ID:BjhXqOXv0
別に間違ったことは言ってないように思えるけど。
言い方やタイミングが残酷だなとは思うけどw
要するに、似非愛国者は痛いとこ突かれてむかついてるんだろ。
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:08:45.56 ID:DbpfkG/w0
サッカーわかんないけど日本を応援

戦争わかんないけど日本を応援

こういう手合いが日本を負け戦に引きずり込んだのは事実だな。
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:08:46.91 ID:oKCHEePf0
ゲンダイやお杉の記事はこういう心情左翼の輩たちに支えられてるんだろうな
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:08:53.73 ID:MTHUD1BT0
>>81
そこにパスコースのイメージを脳内で描くのが一流って事だろ。
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:08:56.08 ID:6+EVPRed0
.
さんまのサッカーに関するコメント結構深いと思う。
その次はノリタケと極楽加藤。矢部は次点かな
.
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:09:15.50 ID:gWs9DYLe0
いかにもステレオタイプな日本人論。
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:09:30.76 ID:Bw4kTKVP0
お前ら2002年の「何で韓国応援せなあかんの?」には大絶賛してただろ
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:09:34.12 ID:+5Fhf9Wp0
確かにサッカーファンではないね、騒ぎたいだけかと
ひらめきに関しては、ずっと言われている気がする、環境がそうさせるのかも。
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:09:38.15 ID:fBuxYIuX0
ジャアアアアアアアアアアアアップ
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:09:47.40 ID:7ktZLyFJ0
>>1
>日本人は頭が良い代わりに想像力が乏しい

サヨクのお花畑がそれです
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:09:57.42 ID:yD1Ukdwy0
>>65
無理だろね、
雨に弱いのも、同じかな。

ただ、それでも一昔にくらべれば、シュート力はついたかなと思う。
宇宙開発することも少なくなってきたし。
今後さらに、向上するかといえば、難しいような・・・。
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:10:22.85 ID:RMfAaDx50
しかし人気商売やってる奴がなんでこう次から次へと自分から地雷踏むんだ。頭おかしいの?ガキなの?
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:10:26.91 ID:9Xf3EQHl0
俺は妄想力なら負けないけどな
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:10:31.38 ID:B4W4WlCq0
楽しめればいいじゃん
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:10:44.77 ID:QFhlHM8P0
【吉本】さんま、「(戦争での)人殺しのために税金を払っているんじゃない」と国税局に文句言った過去明かす 河本・梶原には触れず
1 : ◆ENPDAsv5PuwA @ターンオーヴァーφ ★:2014/02/15(土) 17:00:45.75 0
さんま 国税局に“殴り込み”の過去!税金の使い道に持論展開

スポニチアネックス 2月15日(土)14時57分配信

明石家さんま(58)が15日放送の大阪・関西テレビ「さんまのまんま」(土曜後1・56)に出演。
個人事務所が約7500万円の申告漏れを起こし、休業状態だったタレントの板東英二(73)をゲストに迎え
“税金トーク”を展開。
国税局に“殴り込み”した過去を語った。

「板東さんの味方をするわけじゃないけど、われわれ死ぬほど税金を払ってきたじゃないですか」と切り出したさんま。

過去、湾岸戦争で日本政府が多国籍軍に資金提供したことなどを引き合いに
「人殺しのために税金を払っているんじゃない」と国税局に文句を言いに行ったことを明かした。

その上で「(申告漏れを)したくなる気持ちも分からんでもないけど、したらアカンで」と板東をたしなめた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140215-00000113-spnannex-ent
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:10:59.01 ID:aOOgJhzt0
明石家さんはただのミーハーサッカーファンだからな。

トヨタカップでユベントスとリーベルプレートが対戦した時にフランチェスコリ知らなかったしw
フランチェスコリがマルセイユ在籍時に王子って呼ばれてたことを紹介されて、
「王子はデルピエロやろ!」ってかなり怒ってたw
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:11:00.51 ID:OWiWfRvY0
>>7
攻めのイメージがある程度共有できていないとスピードが上がらないし対応される。
そもそも攻めるのが簡単なら守る方が一方的に不利になるなんて都合のよい話はないわけで。交互に攻めるし。
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:11:08.27 ID:fM8Ntvmf0
>>57 気づいたのか周りから何か言われたんだろうな

自称玄人の批判ってクレーマーやモンペと大差ないってw
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:11:16.92 ID:wVObUrv60
日本人はサッカーなんてどうでもいいってのは当たってるな
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:12:02.30 ID:ZEDK56Qr0
>>122
こだわりのあるサッカー好き
そのこだわりは多くの日本人とは異なる

だから賛同が得られにくい、むしろ嫌われる
って案配だし

でもって他の連中は仕事でやってるだけだし
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:12:07.34 ID:ueuG2kI60
戦ってる日本が好きってのも違うな。
単にお祭りに参加して騒ぎたいだけなんだよ。
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:12:31.38 ID:mGA0iOoK0
>>7
恥ずかしい(>_<)
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:12:41.54 ID:2h75eS2JO
韓国応援しなかったから保守呼ばわりしてたのにお前ら本当単純だな
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:13:02.27 ID:yD1Ukdwy0
>>122
逆じゃね。
たぶん、かなり浅いw
とりあえず、自分が熱中していたころの海外厨だからね。
その楽しかったときのことの、イメージで話してるに過ぎないからw
ちょー浅いw
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:13:05.76 ID:QFhlHM8P0
まあたしかに野球より日本代表のサッカーが好きだけど
贔屓のチームがないからプロリーグ見てるより自分でやる方が好きかも。
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:13:08.66 ID:KQYJ+0Cf0
たしかに
斜めのパスがガンガン出てた
日本は昔から縦横しかない
中田が全盛期の能力で今の代表にいればな
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:13:12.10 ID:Y2/Wcu2v0
日本人は愛国心がない とかウヨがよく言うけど
サッカーなんて知らない奴が愛国心だけで日本代表応援したりするんだから十分あるよな

辺境で危険な愛国心がないだけで
ウヨはバカだからそれこそが愛国心だと勘違いしてて、それを喚起しようとしてる

実は今の日本人ってバランスとれてんだよ
ほどほど愛国的で、結構リベラル
そのバランスがウヨの不安・憎悪煽動でいささか崩れ始めてるが
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:13:18.08 ID:BSJfK7c+0
日本人がいい加減な国民性をもったら、もはやさんまはタレントとして引き立たないだろうが!
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:13:25.20 ID:fBuxYIuX0
ジャップ死ねwww
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:13:28.86 ID:9GuKD8D00
アメリカや他の国も自国応援してるやん、アホか
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:13:38.75 ID:DbpfkG/w0
>>129
芸人がマジレスする時は、真に受けるバカが大勢いる時。

速攻ぶったたかれてへこまされて笑いを取って逃げるしかなくさせないから。客が。

お笑い芸人に真面目なことを言わせる客はバカなんだという常識を持たないと。
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:13:47.66 ID:xoJvcWFM0
サンマの言ってることも、半分は当たってると思うよ
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:13:51.78 ID:Qo7jLqov0
>>「日本人はイマジネーションが足りないんですよ。元々国民がね」と主張。
>>日本人は頭が良い代わりに想像力が乏しいと持論を展開させた。

正  解
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:14:19.53 ID:wC2GXmVHO
>>123
結果が出ないから好きなこと言われる。結局は勝たなきゃ何もはじまらん。
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:14:19.94 ID:QFhlHM8P0
っていうか君が代うたう世代が増えたおかげでネトウヨを思い出させる
歌ってなかったのは本田だけだった
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:14:21.72 ID:GgmAFWRx0
等と老害お笑いタレントがニワカの発言をしており
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:14:27.49 ID:hnaNjZoG0
貧乏人と池沼の為の球蹴りと言う欠陥スポーツのコア層なんてこんなもんだろ
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:14:37.90 ID:dNdD++Hr0
ブラジルの選手なんか普段全然違うチームで活躍しててバラバラのはずなのに、
面白いゲームが作れるんだよな。
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:14:39.90 ID:Y/zwZcf20
いや合ってると思うけどw
ただ、マニアなファンが「ニワカどもwww」ってやるのウザいw大人なんだから黙ってたらいいのにw
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:14:49.00 ID:IalMxCLL0
日本人は頭が良い代わりに想像力が乏しい

これは違う
日本人をこれで一括りにするのは間違い
サッカー限定で言えよニワカ出っ歯
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:14:49.85 ID:uqqvVcIe0
敗北主義者にはもううんざりだ。
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:15:39.08 ID:m6Hmb1Mi0
だから柳君みたいなQBKが出てくるのか。
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:15:41.94 ID:eOWkj5TL0
サッカーファンは想像力豊かな馬鹿が多いと思う
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:15:50.47 ID:DbpfkG/w0
>>144
>日本人は愛国心がない

民主党政権のおかげでそんな間抜けたことを言うバカはひとりもいなくなった。

遅れてるな。チョン。
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:15:58.48 ID:gquIpqQk0
さんまはサッカーやってたし好きなのはわかるが、にわかを排他的に扱うとサッカーの人気をしぼませると思うよ
どこの国でも地元が戦ってるから応援してる奴がサッカーを支えてる
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:16:02.22 ID:XTsBDHpV0
一流選手だらけで試合やってるところに
スポンサーを背負っただけの猿がやってくる
ベンチから出て来れないけど
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:16:19.32 ID:XZIlXBUc0
>戦ってる日本が好きで、サッカーは好きではない
まあその通り
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:16:28.77 ID:dNdD++Hr0
>>156
ラジオでアシスタントの子が全然知らなくて
「単に日本のチームだから応援してます。ガンバレニッポン」みたいな感じだったから
こういう発言になったんじゃない。
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:16:36.35 ID:cNcxzZ/vO
連日のニワカ芸能人の批判もして下さいよ秋刀魚さん
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:16:41.21 ID:Aq55mBhB0
球蹴りとさんまは大嫌い
どっちもさっさと消えてほしい
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:16:44.95 ID:AkbNMGps0
この人、サッカーのことになると賢者モードになるね
誇らしげに見巧者ぶるというか
メッシへの質問の件ではやっちゃったけど
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:16:48.41 ID:vhWUH5lkO
戦後レジームからの脱却
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:17:00.37 ID:SVNc/XiK0
さんまが珍しく正論を言っているな
これは否定できない
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:17:05.52 ID:KQYJ+0Cf0
ウィイレサッカーはもう卒業してほしい
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:17:07.34 ID:GusdrnsE0
敗戦国wwwwwwwww
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:17:10.06 ID:9GuKD8D00
アメリカ人「USA!USA!USA!」

アメリカや他の国も自国応援してるやん、アホか


さんまが馬鹿なだけ
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:17:11.43 ID:Qo7jLqov0
勝てば官軍 
多少の暴言暴論すら風格扱いされるw

逆に、敗残兵の場合
実際に筋の通った理屈だったとしても 負け犬の言い訳とされるw
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:17:31.86 ID:ZEDK56Qr0
>>133
ミーハーというよりも
ファンタジタ系やクリエイティブなプレーが見れたらそれこそ負けてもオッケーという、なかなかコメントしずらい主観なので
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:17:33.57 ID:Mjexfms00
ニッポンニッポン騒いでるガキは敗戦国だったことも知らないんじゃ…w
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:17:49.66 ID:VaOvqwbH0
アニメや漫画は想像力いるじゃん
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:18:05.94 ID:5pJqLRyF0
にわかネトウヨの延長みたいな奴多いよね
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:18:12.71 ID:ReencTxQ0
興味なくても
代表が戦って勝てばうれしいし負ければ悔しい
普通でしょ

サッカーファンを増やしたいなら
もっと魅力を伝えてくれよ
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:18:17.08 ID:wC2GXmVHO
>>147
というか、じゃあアメリカがサッカーで勝てなきゃ、アメリカ人は想像力が足りないとでも言うのだろうか。
そんなわきゃないわな。ちょっと考えればわかることだろうに。
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:18:17.60 ID:3fKCbb/f0
キックオフしてからずっと自陣でボール回しし続けたらいいのに。
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:18:19.19 ID:AKSNE2z/0
でもW杯前だけサッカー盛り上がってるやつはなんかイラつく
普段からサッカー見てたりしてるやつならいいけどW杯前だけ異常に盛り上がろうとしてるやつは見てていらっとする
あれはなんなんだろうね
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:18:25.02 ID:meBQgUwm0
>日本人はイマジネーションが足りないんですよ。元々国民がね

その反対のことをよく知日家の外国人に言われます
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:18:38.11 ID:DHm1huPD0
テレビの大騒ぎを見ると応援する気が失せるわな
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:18:40.29 ID:fBuxYIuX0
ジャップ ジャップww
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:18:43.71 ID:o4DTo1NW0
Jは見てないしサッカーもよく知らないけど日本代表だけは熱狂的に応援してます…って奴に対する皮肉だろ
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:18:46.78 ID:5I/YO+p1O
でもこれ、あんがい当たらずとも遠からずな気が…。
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:18:46.99 ID:gWs9DYLe0
さんまは偶像崇拝要求が強いんだよ。
やれマイケル・ジョーダンだと、企業やメディアが作るスターを
有難がる模範的な消費者。
大衆的消費者の典型みたいな人がさんま。
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:18:50.65 ID:q9+oJoIO0
>>177
小説に比べればかなり補われてる
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:19:02.54 ID:dNdD++Hr0
アニメとか漫画のことを言ってるんじゃなく、
サッカーのスタイルのことを言ってるんでしょ。
実際、この間の試合は特にそうだったと思うよ。
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:19:05.05 ID:QeNNDtfv0
イメージの連携が出来てないから、パス出来るタイミングになるまでその場で
留まるんだよな。

それがスピード感を損ない、観客が爽快感を感じられず、対戦相手に対処の
時間を与えてしまい、結局パスも通らないという悪循環が起きている。

だから、見ていてイライラするんだよ。
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:19:18.42 ID:o7lGYaKI0
さんまがサッカーを語るとか何のジョークだよ
メッシにした質問、忘れてないよ
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:19:19.45 ID:hR4nKRpq0
AV女優相手にオウンゴール連発のさんまwwwwwwww
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:19:20.12 ID:9GuKD8D00
アメリカ人「USA!USA!USA!」

アメリカや他の国も自国応援してるやん、アホか


さんまが馬鹿なだけ
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:19:37.92 ID:nsyX6fjx0
今のテレビが芸人だよりだから、
芸人をちやほやして芸人が増長する。
勘違いした芸人ごときが偉そうに上から目線で意見する。
文化人枠もたいがい糞だが。
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:19:43.19 ID:sGkq8hMs0
こいつ、自衛隊に金使うなって税務署に文句言いに行った屑
奈良の在日だろ
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:20:00.11 ID:fI13ANWRO
>>137
さんまの言う日本人の想像力の欠如って所だろ


俺は頑固なスポーツ好きのさんまは嫌いじゃないな
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:20:00.87 ID:mLoL1ic80
さんまは多分コートジボワール戦見なかったろうね
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:20:01.41 ID:Y/zwZcf20
>>165
いや、さんまは好きだけど。ことサッカー談義になると藤岡ひろしの武士道ばりに暑苦しくてうっとうしいw
藤岡ひろしのコーヒー談義とか名前わすれたけど私の体にはワインが流れているの!の女優のワイン談義ばりにうっとうしい
黙って家で家族にやっててください
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:20:02.17 ID:aF2/LLAD0
大げさに考えなくても
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:20:08.23 ID:i1HVrgpR0
>もうちょっとええ加減に

さんまちゃんみたいな成功者なら何でも言えるわな。
ただ多くの日本国民は真面目だし、ちょっとした事で
すぐ悲観的になるのよ。

ただ初戦は確かにダメだった。何で同点に追いつかれて落ちこむのやら。
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:20:15.85 ID:GgmAFWRx0
メッシを怒らせたニワカのさんまw
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:20:33.25 ID:KQYJ+0Cf0
>>196
そういう関係ないことでしか反論できないなんてサヨクだけにしとけ
情けない
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:20:34.75 ID:8N6kkZlS0
>>24
練習通りの動きなんだろう
それができてない奴が居ると機能不全に陥るみたいな
その場の閃きでプレイしないのかもね(´・ω・`)
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:20:37.66 ID:Qo7jLqov0
>>177
想像というより創造性だなこれは。

アニメ漫画が活発だったとしても、
その中に斬新だと思うのは無いだろ?
それが答えだよ。
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:20:44.36 ID:wnteVl8w0
どうして芸能人はこう想像力が乏しくてネガティブなんだろう?
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:20:45.43 ID:LjG6aDxV0
さんまはガチウヨ
今のヘタレ日本が気に入らないだけ
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:20:47.98 ID:DbpfkG/w0
日本の女にサッカーはわからんだろう。

そこらの主婦が、サッカーの試合を見て、「ちょっとボール蹴ってくる」と飛び出すことなんて、ありえないだろ。

なでしこ頑張ってるのに、気の毒なことだ。どんなに体削って頑張っても、同性の連中がゲームの9割9分を理解しないんだからな。
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:21:04.01 ID:oKCHEePf0
いい年こいてブサヨは恥ずかしいよw


+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,                 _____
  _-'"         `;ミ、              /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ           |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。          |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {           |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  '|   /       レリ*            |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
+  i  (       }ィ'             |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +             \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__                \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑                       ↑
     保守派                    ブサヨ
・常識人                    ・不正受給者、童貞
・資本主義、起業家投資家多し      ・共産主義
・日本国家のため外国人参政権反対   ・児ポ法反対のため自民を攻撃
・欧米に好意を持っている         ・中国韓国北朝鮮に好意を持っている
・スポーツでは日本を応援         ・みんなが日本を応援している中、何故か日本の対戦国を応援
・日本が好き                 ・日本が嫌い(つまり居場所がない)
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:21:06.15 ID:dkqVW/nC0
サッカーのヤタガラスは胡散臭い
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:21:08.67 ID:+5Fhf9Wp0
>>174
勝てば良かろうなのだ、勝ち負けに関わらず、良いプレーを褒めるって、ファンじゃないと難しいね。
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:21:16.59 ID:wC2GXmVHO
>>187
結果をステレオタイプに当てはめると、一見正しく聞こえるという話。
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:21:36.99 ID:S6u30XBQ0
>>1
>さんま「お前ら敗戦国日本を背負ってるね」


その発想がキモ〜イ!
自分がそんなことを考えているからって、他人がそうと決めつけるな(笑)

ドン引きだよ〜〜〜〜〜〜( 一一)
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:21:37.93 ID:wANnECig0
>>196
日韓で韓国が勝ち上がったのはワールドカップ歴史に残る恥と言って
スタジオをドン引きさせたのにwww
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:21:39.31 ID:hR4nKRpq0
>>203
チョンが登場かwwwwwwww
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:21:52.08 ID:kaJryYYb0
まぁ正論や
ようするにサンマは
今の若者=おろか
といってるんだろう
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:21:52.89 ID:0N/mSLm00
>「お前ら敗戦国日本を背負ってるね」

これ言うって事はそれなりに心情の覚悟があるって事だよね?
それ以前の発言はまぁいいたけりゃ言えば良いと思うよ
日の丸好きだし日本を応援してる
事実だし何の問題もないから
だってWCだし
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:21:54.40 ID:Hm3ioofS0
>>57>>135お前らバカか
このラジオでしかこの話 してないのに
トーン下げたとか何か言われたとかねーだろ
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:22:06.22 ID:fBuxYIuX0
ジャップ負けて嬉しいww
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:22:19.75 ID:Qo7jLqov0
やだ・・>>209が必死すぎ・・・
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:22:29.56 ID:llJAovk50
さすがサッカー通のさんまさん
サッカーを通して日本の歴史を語る
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:22:32.01 ID:hTZVhpKS0
さんまのサッカー好きは徳光の野球好きに近い。

さんまはヨーロッパのサッカーが好き。
徳光は野球の巨人・長嶋が好き。

その他の野球やサッカーはあんま興味がないレベル。
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:22:33.23 ID:MQuwJ+Ro0
メッシに「引退後はどうするんですか?」とインタビューした明石家さんまが何だって?
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:23:02.36 ID:U5PiDu9k0
ほんと日本ってクソ真面目で疲れるわ。
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:23:09.15 ID:VrV9elvd0
笑いもとれない腐れジジィタレントは、延々とプラティニの話でもしてろカス。
脳内が数十年前で止まってるくせに、無理に最近の話に入ろうとするな。
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:23:17.83 ID:Pd9GDX8j0
僕サッカー大好きアピール糞芸人よりはいいよ。
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:23:24.95 ID:g+S8HZbc0
伊集院、岡村、さんま…
近頃の芸人はラジオで愚痴ばっかりやな
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:23:27.20 ID:dNdD++Hr0
昨日だってイタリアとイングランドの試合見てから、日本とコートジボワールの試合見たら
全然違った。
スピード感も連携も。
組織立ってるはずの日本がバラバラの攻撃で、守備もイタリアの巧みな守備に比べたらバラバラだった。
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:23:30.22 ID:iGC+fD4X0
なに言ってんだこいつ
クソつまんねー
もう取り得なくなったやんけ
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:23:30.85 ID:ReencTxQ0
>>182
勝ち負けに異常にこだわるのはあかんね
お祭り騒ぎ好きってだけならわからんでもないけどさ
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:23:33.13 ID:+XlYhLV40
●ムカついてる人は、さんまの言ってることが
事実だって認めてるようなもんだよ
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:23:36.77 ID:huR8pN2H0
>>19
お前みたいになんの才能もない底辺が想像力あっても意味がないんだよ
日本代表に選ばれるような超一流のプロに想像力がないのが惜しいって話
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:23:39.29 ID:LFGCRfDv0
こういうカスって自分が世界の法則でも握ってると思ってんの
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:23:45.12 ID:q8qCassM0
移民をいっぱい入れて、いい加減な国にしていかないとね^^
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:23:47.21 ID:6XeCJENF0
もう戦後70年になるて言う時代に「敗戦国日本を背負っている」とか今だに言うて、
戦後世代の癖にさんまどんだけ劣等感持ってるんだよ。
まぁ、精々墓場までその劣等感を持って行ってくれよ。
 
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:23:47.78 ID:Q4/O0v3c0
さんま・・・うるさいよ。
引き笑い耳障り
内輪ネタばかり

敗戦国日本?
いつまで言ってんだ?この出っ歯。
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:23:55.15 ID:JfUB8WCNO
その通りだよな

もっと自分がやりたいようにやれよな
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:24:13.01 ID:OFoxpoxG0
せっかくの世界大会なんだから、
余所の国、世界のすんげーチームの試合もいっぱい観たらいいのに。もったいないことだ
サッカーファンの人って、そんな感じでいっぱい観てるよね。本当にサッカー好きなんだな〜って思う。
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:24:17.66 ID:u/9g8ydo0
> ヤン娘。「日本人として日本を応援するって言うのが好きです」
> さんま「お前ら敗戦国日本を背負ってるね」  
中二病発症してますわ

サッカーファンじゃないなら見るなっていうならショービジネスは成立せーへんわな
オリンピックだってノーベル賞だってみんなみんなそうだ
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:24:21.28 ID:l4apUNIl0
>さんま「お前ら敗戦国日本を背負ってるね」 

この一言に尽きるな。背負うだけじゃなく
あまつさえそれに酔ってるような輩もいる始末。
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:24:27.54 ID:wANnECig0
>>230
絶対に負けられない戦いとか煽り過ぎやろな
選手も緊張して力出せへんwww
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:24:29.47 ID:Q7k2cnSF0
オリンピックもそうだしな
普段全く興味ない競技が日本代表になると応援するとか
玄人ぶってああだこうだ言う一般人とかな
てか日本人にスポーツは向いてないスポーツ文化が全くない
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:24:47.81 ID:xbtVbR3O0
敗戦国を背負ってサッカー見てるなんてかっこええ
でも残念ながら、そこまでご大層なもんじゃない
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:24:52.50 ID:kiUKpnKI0
確かにサッカーはいい加減な奴が適当にやってる印象だね
相手の服を掴んだり押したりした時点でファールにならない事がおかしい
紳士じゃないね
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:24:55.10 ID:ZEDK56Qr0
>>222
突き詰めると、
凄い個体が好き(その個体を生み出す環境も)
になるので、徳光とは違うかと
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:24:59.11 ID:kaJryYYb0
さんまの言いたいこと
日本はヘタ
へたくそを熱烈応援するのはアホ
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:25:14.10 ID:scZ+hkyH0
ラグビーみたいに誰も応援しなくなったらそれはそれで文句言うんだろ
この出っ歯の後輩たちもそのにわかが多いスポーツのおかげで今が稼ぎ時になってんだろうが
バカは黙ってりゃいいのに
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:25:14.15 ID:GC8OGrE5O
本田香川長友長谷部クラスでも軽いプレーが多いんだよな
職人ピルロみたいな選手が2人ぐらい出て来るのを待つしかない感じ
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:25:23.15 ID:huR8pN2H0
内田とかもろそうだもんな
縦の突破しか頭にねーぞあいつ
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:25:55.13 ID:kEsvW7UwI
キチガイ出っ歯は歯科矯正してろ
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:25:57.62 ID:yulwV02D0
さんまさんのいうことは絶対正しい
ジャップにはわかるまい
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:26:06.78 ID:gWs9DYLe0
右であれ左であれ、安易に日本人論や国民性を語る輩は信用できない。
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:26:06.92 ID:K5p0Tp9X0
以前からこんな感じだねこの人
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:26:13.14 ID:wANnECig0
>>239
日本を応援するのが好きってのも変だな・・・
255 【東電 79.6 %】 @転載は禁止:2014/06/16(月) 19:26:14.78 ID:pyt2u1tP0
>1
敗戦以外は日本以外の国にも言えることやろ
相手も守備がアルのに自分の想像どおりにできたら苦労しない
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:26:14.88 ID:W7KaPEVa0
これはさんまの世代は分かるんよな
戦争で負けたから他のことでは世界に勝つんや!
というほとんど強迫観念染みた妄念にとらわれてた世代があったからな
そのためにはどんな失敗も犠牲も正当化された時代が長かった
 
成功はプロジェクトX的に成功譚として語られるが
その陰で理不尽で無残な犠牲になった下の世代も語られないまま死屍累々なのよね
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:26:20.59 ID:ZEDK56Qr0
>>236
解説なんかに招いたら絶対にダメなタイプ

であるのは間違い無いね
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:26:42.03 ID:ygQb52q+0
>>7
想像力がないと急にボールが来たりする
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:26:49.44 ID:fBuxYIuX0
日本どんどん凋落しろ!w
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:26:50.18 ID:dNdD++Hr0
というか、ローカルラジオの発言までご丁寧にフォローして文句言うようになっただけだと思うが。
さんまの言ってることは昔から変わってないし、これはそれなりに正しい。
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:27:22.45 ID:l4apUNIl0
日本人は結果より愚直さに涙を流すからな。
むしろ負けるほうがより際立っていいw
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:27:26.38 ID:huR8pN2H0
さんますげーなその通りだわ
元プロの癖にTwitterでキチガイじみた事言ってる中西哲生はなんなの
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:27:35.86 ID:my2BSbhV0
負けた戦争の傷を背負う云々は大げさだけど
W杯はサッカー好きだからというより、日本代表だから見てる応援するって人はたしかに多いと思うよ
ただ、別に批判口調で指摘する必要も無い気がするけど…
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:27:40.56 ID:wANnECig0
>>247
違う。
応援するのは良いけどもっと肩の力を抜いて応援しろよって事だろ
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:27:41.81 ID:yulwV02D0
さんまさんのいうことは絶対正しい
ジャップにはわかるまい
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:27:55.48 ID:dWAruQe00
>「(日本人選手は)真面目で一生懸命なタイプの人が多いけど、もうちょっとええ加減に」

いや、いい加減でしょ。
「サッカーで生きていければそれでいい。別にトップになろうとは思わない。」
って選手も多いと思うよ。
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:28:00.82 ID:u3icPmVk0
さんまは勝ち組
お前らよりもな
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:28:06.02 ID:jIiy19AU0
宇佐美が入ったら違うねんで
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:28:14.78 ID:U5PiDu9k0
>>261
ほんと、日本は世界でいちばん「惜敗」が似合う国だと思う。
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:28:16.57 ID:wC2GXmVHO
>>252
同意だね。まあ負けたから言われてるのだが。
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:28:31.18 ID:GgmAFWRx0
さんまの知識は知ったかの宝庫だからな
昔バラエティー番組のナレーションをタッチの達也の声優と勘違いして
無理やり達也の台詞を言わせたのにはドン引きさせてもらったわw
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:28:31.39 ID:i5xG5n160
想像性というか、個々のフィジカル、瞬発力がある程度無茶な
パス出しや、アシストでもついていけてる差だろ
実際、その程度の超絶級レベルじゃないと選抜されないだろうし
国民性とか関係ないんじゃね?精神論で行くと確実に破綻すると思うw
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:28:46.87 ID:HxmBJBYW0
とりあえずID:fBuxYIuX0みたいな奴は在日でいいんだよね?
やっぱり在日追い出さなきゃダメだわつくづく思う
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:28:47.19 ID:Q4/O0v3c0
>>239
そうだよ
「にわか」がいてこそ世界大会は成り立つ。
オリンピックなんか、
陸上・体操・水泳・ハーフパイプ・フリースタイルスキー
こんなの玄人ファンなんて一握り。
経験者なんてほとんどいない。
だけど、世界大会ならではのnationalismで
「にわか」があーだこーだ言って盛り上がる。
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:28:56.05 ID:btfjscZV0
甘やかしすぎってのもあるよな
負けたらブーイングの嵐とか最悪帰国して殺されるとか海外では普通なのに
日本は負けても誰もブーイングなんてしないし次がんばればいいとかノー天気だから
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:29:00.19 ID:huR8pN2H0
>>242
日本のオリンピックのメダル数知ってんの馬鹿?
>>日本にスポーツ文化がまったくないwwwwwww
アホか
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:29:07.30 ID:kaJryYYb0
さんまはにわか応援団が
さわぐのがイヤなんだろう
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:29:10.28 ID:dWAruQe00
日本人が本当に真面目で一生懸命なら、少なくとも学生時代に
英語ぐらい喋れるように修行するでしょ。
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:29:18.15 ID:0DcMFVL+0
さんまはサッカー好きな自分が好きなんだろ
そのためにはサッカー好きが少数派であること、希少性が肝心
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:29:35.03 ID:fBuxYIuX0
>>273
日本人で反日じゃ悪いか?w
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:29:47.43 ID:wANnECig0
>>266
本田とか悲壮感が漂ってるやんwwww
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:29:52.50 ID:DReyjeg60
えりりか消された?
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:30:04.65 ID:GWXC1cTm0
何様だよ出っ歯
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:30:06.99 ID:jIiy19AU0
宇佐美 貴史
                      ,--ヽγ彡ミミミミ;;;、、
                    /;;ノノノノミミミミミミミミヽ、
                   /;彡ノノノハミミミミミミミミミヽ、
                  /;;;;彡从━━━━━━从ミミヽ、
                 /;;;彡ノ           ヽミミミヽ、
                 ;;;彡リ ,へ、_ .:   :. _,ノ` ヽミミミリ
                 ;;彡リ     ヽ.  .:  ,==、  ミミミミ
                 ;;ミイ  r=・>  :. :.  <・=ヽ .ミリリ
                 ;;ミミ;.      ノ :.      .;ミリリ
                 ( 6;;::.、    ヽ、 , )    ,.:;;∂)
                  ;ミミメ:::::    __ __    ::::イリリ
                  ;ミミハ::::.   ----   .:::ハリリ   <オレが出たら違うねんぞ
                   ;ミミヽ::.    ̄   .:::/リリ;
                    ;ノ|::ヽ:.   ⌒   ./::|リ;
                     |:::: ヽ、___, ' ::::|
                   /|:::::   、:::::::::,  ::::::|\
            ____,/ヽ:::::::::.   ヽ .:   .::::::::/ \_____
          /         ヽ:::::.       .::::/         \
         /   _____/ヽ、_____/\_____   \
       /   /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\   \
      /   / .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃┃:::::::::::::::::::┌─‐┐::::::::. \   \
    /   /.::::::::::::::::::::,、< 、:::::::::::::::::::::::::┃┃:::::::::::::::::::::| ● !::::::::::::::::.\   \
    /    /.::::::::::::::::::::::,_、、_、、_、:::::::::::::::::::::┃┃:::::::::::::::::::└─‐┘:::::::::::::::::::.ヽ    ヽ
   /    / .:::::::::,:::::::::: adidas::::::::::::::::::::::┃┃::::::::::::::::::::JAPAN:::::::::::::、:::::::. ヽ    ヽ
   |\  ,/ .::::::::::ハ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ハ:::::::::. ヽ  ,/|
       ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
      <USAMI! USAMI! USAMI! USAMI! USAMI! USAMI!>
       ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
       ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
      <USAMI! USAMI! USAMI! USAMI! USAMI! USAMI!>
       ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
         、        、        、       、        、
       /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
      / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
      \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:30:12.24 ID:09asUaex0
守備が苦手な香川のところが狙われたらしいけど
戦犯は香川?

香川はキックもへたらしいけど
よく特技がドリブルだけでマンチェスターいけたな
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:30:18.57 ID:Qo7jLqov0
>>182
女子サッカーなんかその際たる例だったね。
2011年6月FIFA女子ワールドカップで
勝ち上がってくしたがって脚光を浴び始める。

初戦は話題にも上がらなかったが 決勝では何故か観戦多数。
これぞファンではなく、ミーハー
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:30:22.31 ID:PNi1P49M0
さんまもニワカじゃん
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:30:22.43 ID:dWAruQe00
確かにブラジルの選手には遊び心があるよな。
でもそれが試合中に出来るのはブラジル人だけ。
なんか国民性が楽天的なんだろうな。
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:30:33.70 ID:KssVWhk60
なにが敗戦国日本を背負っているだよ。
お前みたいな層化学会員がそういうように洗脳しているんだろう、明石家さんまめ!
お前らみたいな在日朝鮮塵が癌なんだよ、日本の。
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:30:51.64 ID:kgEW7rhHO
どうでもいいからさっさと負けろ
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:30:59.97 ID:QhPd58cV0
敗戦国とサッカーに何の関係があるんだよ
芸人のくせに政治的発言すんなよバカ
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:31:14.45 ID:GWXC1cTm0
エロ出っ歯
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:31:23.74 ID:nKoiOO9h0
はよ引退して紳助と一緒にロコピープルライフ送って来いよ
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:31:32.80 ID:dNdD++Hr0
>>272
W杯見てると、国民性というかその国の文化っていうのは確実にあると思うけどな。
選手や監督は入れ替わってるけど、この国はこのスタイル得意だよねとか。
ヨーロッパのチームと南米のチームは明らかに違うし、
個々の国でも何世代かに共通する個性がある。
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:31:43.99 ID:uhL13/nn0
実際問題、普段サッカーなんか興味も持たないくせにWCだけ騒ぐ奴等は糞うざい
見知らぬ他人が玉蹴って点入れようとどうでもいいっつうの
いちいちバカ共のバカ騒ぎまで一緒に放送すんなや
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:31:45.91 ID:VWI6NKfy0
普段Jリーグ全く見ないくせに盛り上が奴wwww
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:31:53.97 ID:fBuxYIuX0
敗戦国日本 
サッカーでリベンジしようとするもコートジボワールとかいう弱小に蹴散らされ門前払いされるw
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:32:12.20 ID:dWAruQe00
日本人は真面目で一生懸命ってほど真面目でも一生懸命でもない。
だた「手を抜かない。言われたことはキチンとやる。」だけだ。
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:32:17.14 ID:CdkaDALf0
日本は型の文化だからね。
それから外れると対応できないんだよw
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:32:30.72 ID:wANnECig0
>>289
日韓で韓国みたいな国が勝ち上がるのは恥だと言ってユンソナを泣かしたのに・・・・
スタジオで1人だけドイツを応援してた男
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:32:56.05 ID:Q4/O0v3c0
>>275
生卵〜城
椅子〜カズ
投げつけられてたけど・・・・・・。

しかしまぁ、次頑張れってのはそんなに悪くないぞ。
スポーツはスポーツと割り切ってる日本人ならではの考え方でしょ。
未文化国家とは違うんだよ。
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:32:58.72 ID:vMlyNPCR0
「頑張れニッポン!!!!!!!!!




オフサイドって何?」
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:32:59.04 ID:yulwV02D0
さんまさんに意見していいのはさんまさんより稼いでる奴だけ
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:33:09.86 ID:Irj/6uZE0
さんまはスポーツにナショナリズムを持ち込まないから正しい
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:33:13.28 ID:xAEO5+zs0
正論じゃね
ワールドカップに出るのが最終目標になってるし
今やってるのは思い出作り
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:33:37.62 ID:MXXt46Ww0
確かに日本のサッカーにはスタイルがない

日本は島国なので他国からの評価を凄く気にする
自信のない証拠だと思う

でも日本人には日本人のいいところがある
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:33:43.53 ID:8ln+4R3O0
さんまがこういうこと言うのめずらしい気がするな
想像力が乏しいか。そーかもしれないな。糞真面目が美徳であり欠点でもあるな
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:33:55.06 ID:huR8pN2H0
後さんまは南アフリカの時に一人だけプラティニのユニホームきて
目立とうとしてたな
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:34:04.82 ID:8kb0NqL90
うーん

マンボ!

寒いほんとに寒い
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:34:05.03 ID:wANnECig0
>>298
それがイマイチ勝てない理由かもな
選手たちもサッカーを楽しんでないと言うか・・・
まあ、楽しんでやるほど甘くないんだろうけど
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:34:12.58 ID:dWAruQe00
さんまの言ってることは分るが、別に世界で戦ってる日本なんてどうでもいい。
単に祭りだから騒いでるだけ。
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:34:12.53 ID:XE9WlDf00
日本が戦う姿が好き=ナショナリズムと
敗戦国を引きずっている、が繋がらん。

内戦の最終勝ち組の薩長出身が出郷の
応援をしたら「敗戦国を引きずる」事になるのか?
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:34:22.87 ID:kMpHIU6DI
朝から晩までサッカーサッカー。
埼玉スタジアムで観戦する人々を放送
BARで観戦する人々を放送
サウナで観戦する人々を放送
学校で観戦する人々を放送
漫画喫茶で観戦する人々を放送
日本中がこんなに盛り上がってますニダ〜!
挙国一致ニダ〜!

これは確かに敗戦国のメンタルだ(笑)
アメリカじゃあり得ん(笑)
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:34:32.09 ID:V/RQA7GG0
他グループは日本が入ってるグループが羨ましいらしいね。日本の存在はラッキーポーナスなんだってさ。
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:34:37.22 ID:SdtGAduy0




















316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:35:02.50 ID:HxmBJBYW0
>>280
日本人が日本にいて日本の掲示板に「ジャップ」だの日本人に対して罵るか?カス
自分が日本人じゃないから「日本人は・・」って口調になるんだろバカが
反日以前の問題だしねカスw
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:35:04.15 ID:N4HllWe+0
サンマはあえて使わないだけで戦術眼のことだろうね
予知能力でもいいね
にわかにはわからんだろうけど
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:35:06.62 ID:MyMXgFB5O
勝利のイマジネーション!

アニメ特撮と想像力は十分にあると思うけどなー日本人は
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:35:08.81 ID:8R7nYnoF0
渋谷のトンキン馬鹿騒ぎを見るとね
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:35:09.56 ID:AQE/iZ3k0
いや想像力も、それを実現する技術もあるんだけど、なぜかやらないんだよ
なぜやらないのかは、本当に謎
最近はたまにやるけどね
そういうプレー(ゴール)はすごい
普通にブラジルスペイン並みだよ
まあ成功回数が全然違うけどね
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:35:11.82 ID:wC2GXmVHO
>>272
精神論って、なんとなく正しく聞こえてしまうから怖い。
この理屈でいえば、アメリカがサッカーで勝てないのは想像力がないからだし、
しかしアメリカの女子サッカーは世界一で、日本は三位くらいだろう。
ならば女子は、男子より想像力があるのかと聞きたくもなる。
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:35:35.25 ID:dWAruQe00
西村の判定は「超真面目で日本人的」ってのは、全くその通りだな。
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:35:47.91 ID:zbqjOtd00
>ヤン娘。「日本人として日本を応援するって言うのが好きです」
>さんま「お前ら敗戦国日本を背負ってるね」


このやり取りマジなん? どっから敗戦国ってイメージが出てきた訳?
結構な差別的発言と思うけど
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:35:50.50 ID:37hHS87x0
さんまの分析力の無さにびっくり
さすが落ち目芸人だな
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:35:53.60 ID:VoQmKDQ/0
ビッグイベントにかこつけて痴漢したいだけじゃん
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:36:01.83 ID:Qo7jLqov0
女子サッカーなんかその際たる例だったね。
2011年6月FIFA女子ワールドカップで
勝ち上がってくしたがって脚光を浴び始める。

初戦は話題にも上がらなかったが 決勝では何故か観戦多数。
挙句「感動と勇気をありがとう」「涙が止まりません」「凄く誇らしいです」

これぞファンではなく、ミーハー
これこそさんまの言う「サッカーが好きなのではなく、日の丸ファンなだけ」という部分。
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:36:03.03 ID:fN2TX40T0
カントナもギグスも知らないのにオールドトラッフォードがーとか言ってる人
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:36:12.05 ID:BaaJiaGHO
逆にガツガツに正攻法だけでは勝てないものか?
それで勝てればそれが日本流に。
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:36:25.32 ID:y+qnwTMm0
浅い知識でしたり顔か
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:36:45.69 ID:g6YKjajR0
さんまちゃんサッカー解説やると
お笑い忘れる程のサッカーフェチやからなw
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:36:46.30 ID:8L+smZ9W0
サッカー語る時のさんまのうざさは異常
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:36:53.26 ID:EjB9zVDs0
さんま自身もサッカーをしててその頂点にいるのが代表
それを批判するということは自分自身も未熟だと卑下しているようなもの
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:36:59.72 ID:dNdD++Hr0
>>312
「サッカー見てます」って女の子に「どうだった」って聞いたら
「日本人として日本チームを応援するのが楽しい」とか言われたんで、
「そういう人多いんだよな」っていう感じなんでしょ。
プロレスは全然知らんけど、アメ公倒す力道山は見たいってんで街頭テレビが人だかりになったのと同じ。
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:37:07.71 ID:/88YTx590
敗戦国日本 これは意味わからんなぁ
にわかうざいは自分も同じ考えだけど
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:37:25.40 ID:gfWvmlpl0
さんまにとってのW杯は国別オールスターでサッカー後進国チームは踏み台でいいんだよ
ルールの曖昧さは普及の障害になるから西村の判定はにわか商売なFIFAの方針やろ
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:37:33.41 ID:V/RQA7GG0
ゴール前で譲り合いのパスをするスタイルが、日本特有の敗戦国サッカーなんだろうな。
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:37:34.99 ID:+aU85Azx0
サッカーやってる外人って野性味あふれてるからな
ありゃ敵わないよ
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:37:39.41 ID:ORDrh9Uu0
「戦ってる日本が好きで、サッカーは好きではない」

別にいいじゃん そこからサッカーファンになっていけば

「敗戦国日本を背負っている」

背負わせるように洗脳してるのが左翼在日マスコミだろう

さんまは左翼在日メディアのおかげで食えてるクセに何言ってるんだよ

「日本がバカな戦争したから」
「日本がバカな戦争したから」
「日本がバカな戦争したから」これしか言わないのが左翼在日メディアだろうが

「敗戦国日本を背負っている」を批判したいならさんまの職場事態を批判しろ

「敗戦国日本を背負っている」が恥ずかしいならさんまはギャラ貰うな

さんまにプライドがあったら恥ずかしくてギャラ貰えないだろ
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:37:52.78 ID:CqCkgsJs0
永久敗戦国民日本人   VS  永久戦勝国民永久善意の慈善家ロックフェラーファミリー
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:37:57.60 ID:+T+6Z0zV0
> 「正しいとは思うけど真面目なホイッスルを吹かはる。そういう国やね」

これはその通りだと思う。
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:37:59.76 ID:3U2DK7buI
代表戦はアイドルのコンサート感覚で見てる奴が殆ど
サッカー好きで見てる奴なんていない
Jリーグの現状や昨日の渋谷見れば明らか
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:38:01.52 ID:4Xhpjiod0
セルジオの定位置を奪おうとしてる!
まっだまだ売れるわ
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:38:06.21 ID:wANnECig0
>>332
ほら、その発想がもう堅苦しい
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:38:06.85 ID:6QOB0QhUO
お前だって一流のプレーをする欧米人が好きなだけでサッカーが好きなわけじゃないだろ
だから平気で見下すような発言をするんだよな
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:38:08.31 ID:HxmBJBYW0
>>326
勝ち上がって脚光を浴びる・・・いったいこれのどこが悪いのか?
嫌なら見るな、ってどこぞのテレビ局も言ってたっけ?
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:38:19.24 ID:1KzkeRp50
クラブW杯で優秀したメッシ選手に「老後はどうするんですか?」

サンマとは関係ない俺まで、恥ずかしくて穴があったら入りたい心持ちに
なったわけだが、それは同じ日本人としてってことだろ?

だからサッカーに興味なくても、代表を応援するのは普通の気持ちなんだよ
こんな事がなぜ解らないのか?敗戦国とか何言ってんだ
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:38:28.13 ID:jVYrolzG0
もうサンマもダメだな。

つかなんで未だにもてはやされてるのか不思議だったんだが
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:38:34.94 ID:7nnFOiyA0
スゲェ攻撃的な物言いだな
このおっさんサッカーの話する時目が笑ってないから怖い
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:38:37.41 ID:dWAruQe00
ブラジルとか、昨日のコートジボワールみたいな、一部の国は
確かに凄いと思うが、正直他の国はそれほど劣等感抱くほど
凄いと思ったこともない。さんまは海外コンプレックスが酷すぎ。
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:38:41.07 ID:ZEDK56Qr0
めんどくさい位、昔から五月蝿いからなぁ
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:38:45.75 ID:lP8ms2fb0
ジャップの想像力が乏しいのは思考停止教育の賜物です
パターンから外れると何も出来ません
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:38:59.78 ID:Irj/6uZE0
さんまはコスモポリタン
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:39:25.67 ID:T2NCD1de0
流石さんま師匠
海外厨の鏡ですね
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:39:38.66 ID:0rVipwbB0
>>341
俺の事か
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:40:01.07 ID:dWAruQe00
>>346

メッシはこういう下らない質問に、無視するわけでも食ってかかる
訳でもなく、適当に受け流してそのまま席を立った。
日本人には一番いないタイプ。
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:40:05.70 ID:UEZES0qA0
一度海外に住んで酷いアジア人差別でも受けないと目が覚めないのかもな
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:40:09.26 ID:SCyPYOdS0
さんまってハッとするような事いうよな。
人より寝てないだけのことはある。
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:40:09.24 ID:ygQb52q+0
海外サッカーを見てた自分が好きで、サッカーは好きではない
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:40:18.36 ID:ShJo72650
>>1
うーん

想像力がある日本人は、インドア業に行くからではないだろうか?

想像力ならかなりあると思うのだけどなあ
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:40:27.38 ID:sGCyJra90
ヤングタウンってすごい昭和な名前だな
ラジオって怖いな
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:40:38.65 ID:wC2GXmVHO
>>352
固定観念にとらわれてるオッサンにしか思えないのだが。
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:40:44.96 ID:VoQmKDQ/0
>>356
どこの松岡洋右ですか
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:40:51.47 ID:ukjwU1D50
>>1
全くもってその通りだな。
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:41:02.21 ID:Q4/O0v3c0
>>302
それでいいんじゃない?(笑)
スポーツの応援なんてそんなもん。
オフサイドって何?って疑問に思っただけでも
ネットですぐに調べられるしサッカーに興味を持ったことになる。
些細なことでも興味を持つことが、裾野を広げることになる。
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:41:03.86 ID:15JgRf5X0
ネトウヨ図星をつかれ発狂www
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:41:08.42 ID:Qo7jLqov0
>>345
せめて大会の冒頭から参加しようね。

おまえのそのキレ方は 『ミーハーの何処が悪いのか』といってるに過ぎない。
べつにいいんじゃない?
オレもどっちかというならミーハーの部類だし。
でも、鬱陶しいっていわれてもキレんなよ
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:41:12.08 ID:1r64EAqN0
18歳で落語家になったオッサンが、
何か歴史や社会を語れるわけもない

こんな風に芸人を持ち上げることがそもそも愚の骨頂
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:41:19.21 ID:dWAruQe00
メッシって守備も殆どしないしな。
チンタラ歩いてるだけ。
あれって日本の選手じゃ絶対考えられないし、
今後も現れないだろうな。
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:42:04.28 ID:h+1OZacb0
サッカー好きが世界トップ選手に
TV番組で尊敬のかけらも見えない絡み方するかねえ
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:42:18.59 ID:uaMS0iZG0
さんまさん、僕も紗倉まなとやりたいです
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:42:24.16 ID:dWAruQe00
幾ら香川が守備が不得手って言っても、メッシに比べたら
全然マシ。死ぬほど献身的だわ守備に。笑
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:42:33.59 ID:fWdsvFPK0
さんまはいつも空っぽの言葉しか口に出さないのだが
サッカーに関しては本気になっちゃうんだな
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:42:44.26 ID:8oSxhPWS0
日韓W杯のさんま
「私の応援していた国を次々となぎ倒して、エライ迷惑だったんですけどもね。
昔韓国人の友人がいたんですが、そいつにいつも迷惑かけられていたことを思い出しました」
「(韓国敗退に)ワールドカップの歴史が守られた!」←翌日韓国新聞で名指しで叩かれる
「(審判判定に)これでトッティは退場したんですよ(怒)」
「私のW杯の歴史が変わらなくて安心しました」
「(韓国は)えらい邪魔でしたよー」
「スペインのトマト祭りみたい(嘲笑)」(韓国サポの大騒ぎを見て)
「人生はミスジャッジがつきもの」
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:42:45.08 ID:WtnwNGb70
ガチ勢が恐いから、日本代表の試合はいつもニワカスレで実況してる
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:42:51.67 ID:6llkK/bU0
香川と長谷部はもう引退だろ
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:42:52.53 ID:ShJo72650
>>1
敗戦国は関係ないからwww
 
 
 
戦勝国のアメリカがW杯で空気なのはなぜよ??????wwwwww
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:42:54.50 ID:ibBVZrQP0
おまえらより余程しっかりしたこと言うなw

おまえらも想像力ないから当たってるんじゃね?

もっと適当に聞き流せよw
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:43:17.33 ID:Us4hEhb10
>>323
サッカーじゃ敗戦国だろ
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:43:33.91 ID:VoQmKDQ/0
俺もオフサイド説明できない
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:43:52.51 ID:LVDxRqrI0
さんまの言ってることは当たってる
ネトウヨやその教祖である安倍は自分のコンプレックスを埋めるために
戦う強い組織が好きなのであって日本人やその文化、経済というのは
目的を達成するための道具や方便でしかないw
だからそれらが好きとか愛してるということは絶対無いw
その証拠に、こいつらは例外無く自分が求めている危険な行為について
自分がその現場に立つことは一切無いw
安全なところから偉そうに指示するだけなのだw
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:43:55.68 ID:jFbk/cP90
お笑い芸人も同じだな。
さんまもベタベタのパスを出すしか能がないからな。
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:43:55.68 ID:XmAvMcDr0
応援する側にしたら、これは仕方ないんじゃね?商業スポーツ界全体に言えるが、基本的に「おらがチーム」を応援するのが楽しいんだよ。
そんなライトファンを歓迎して取り込む事に各団体が腐心してるのに、コアファンが邪魔するなって。
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:44:01.91 ID:V/RQA7GG0
確かに日本代表の試合ってストレスが溜まって嫌になる時があるね。パスミスだらけでイライラするし。
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:44:02.60 ID:dWAruQe00
クロアチアが凄いなんて思ったこともないわ。笑
さんまってどうしてこんなに海外コンプなわけ?
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:44:15.02 ID:Kbk122Zn0
サッカーファンではなく煽り文句で使われるサカ豚そのものだな
こんな老いぼれがファンの代表面とか世のサッカーファンはご愁傷様と言うほか無い
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:44:18.18 ID:nQTWqsaH0
>>ブラジルとクロアチアのチームを「ひらめきがすごい」と賞賛。

ミーハー爺は試合を見たんか?
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:44:22.77 ID:wANnECig0
>>371
メッシはゴール決めてくれるけど香川は決めてくれないからな・・・
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:44:28.13 ID:clerVybF0
>>320
日本が村八分文化だからだよ 2ちゃんでの本田の叩かれよう見ればわかるだろ

失敗したときの非難や自己主張したときの跳ね返りが恐いんだよ
多勢で潰すからな
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:45:01.82 ID:hzQ2Rtzx0
ちなみに、たけしとタモリは生で見ると
本当にカッコ悪いがさんまは、結構かっこいいらしい
あの年で、髪ふさふさで腹も出てないのは凄いよ
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:45:04.03 ID:HxmBJBYW0
>>366
まず「参加」という概念が痛いw何?「参加」って?
単にテレビで視聴して日本を応援してるだけ
お前のイライラの矛先は大会開始時はろくに報道もしなかったマスコミに言えよ
テレビ放映権はフジだっけ?電凸しとけ今からw
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:45:08.29 ID:zy/5OgDu0
サンマは学生時代からサッカーやってるガチだから、ニワカがイチャモンつける資格はないだろ
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:45:41.00 ID:DbpfkG/w0
>>338
日本がバカな戦争をしたのは確かなことだ。

共産主義とナチスの違いもわからず、欧米と日本の国力差もわからず、日露戦争の犠牲を忘れ、中国人の残虐さに単純に怒り狂うばかりで、
新聞と小説家のケンカ腰に乗せられ、ヘタレたことを言う政治家を暗殺しまくって、貧乏くじを引かされた軍人を
「A級」とほざくチョンの手先が間違ってるだけだ。
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:45:47.79 ID:wANnECig0
>>376
単純にサッカーに力入れてないからでしょ
それでもそこそこ強いと言う・・・
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:45:50.34 ID:SmC6aWRL0
いつぞやのトヨタカップで、超一流プレイヤーの心境を想像せずにしょーもない質問をした件は…。
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:45:51.92 ID:Z+B0lq/Y0
オシムジャパンの時、チームのパス回しうまかったと思う。
練習方法とか指導方法とかの見直しでできる気がするんだけど。
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:46:06.55 ID:0DJo0MCG0
この出っ歯、業界追放出来ないか
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:46:23.78 ID:dWAruQe00
サッカーに関しては、ブラジルとアフリカの一部のチーム(国ではない)
がやっぱり図抜けてる。昨日のコートジボワールはマジで強かった。
あんなフィジカル反則だわ。
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:46:32.08 ID:90wi5A6W0
サッカーなんかどうでもよくて、豊かな国であることが重要なんだ
これからも富める国でありつづける
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:47:00.02 ID:0DcMFVL+0
外国でもサッカーは好きじゃないけど母国の試合は観戦するって人は腐るほどいるだろ
みんな敗戦国を背負ってんのかな、大変だなー
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:47:05.14 ID:t4wzKLBE0
イタリア大会に出れなかった時は話題にもならなかったのに
アメリカ大会の時はドーハの悲劇だ〜なんてメディアも愁嘆場みたいな雰囲気煽って
普段サッカー見ない奴まで通夜みたいな顔してさそら滑稽だったわ
昔からのサッカーファンがW杯限定のにわかな盛り上がりに嫌悪感を示すのもわかる
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:47:06.21 ID:Q4/O0v3c0
>>383
しかし・・・・・・
スペイン人に比べりゃマシかも。
スペイン人は気が狂ったんじゃないか?

スペイン勝ち抜かなきゃ
あの国じゃヤバいだろ・・・・・・
バルセロナがキャンプファイヤーになるぞ
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:47:24.07 ID:+T+6Z0zV0
>>393
日本もプロ(Jリーグ)が出来てから強くなったと思う。
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:47:24.67 ID:fBuxYIuX0
>>398
一人あたりの豊かさでは既に先進国とは呼べないんですが
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:47:33.27 ID:wANnECig0
と言うか緊張しすぎでしょ日本の選手。
そのへんはもうちょっといい加減になった方が良い
負けても命まで取られるわけじゃないんだから・・・
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:47:43.96 ID:+aU85Azx0
サッカーは向いていないと分かったろ
子供たちを別の方向へ向けるべき
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:47:44.31 ID:C6eKou2M0
>>391
いやいやサッカーやってる奴は一杯いるわけでガチとか関係ないと思いますけど
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:47:51.27 ID:XLhIxL0B0
さんま正しい。
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:47:57.72 ID:1r64EAqN0
お笑い業界じたいそろそろ閉店してほしい

全く笑えない声のデカい馬鹿がTVに出て威張るのは
視聴率をむしろ下げている

サンマは比較的マシな芸人だが
歴史や社会を語るのは痛いのでやめたほうがイイ
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:48:14.85 ID:wC2GXmVHO
>>393
それは想像力で左右される話ではなく、実力の問題。
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:48:22.01 ID:clerVybF0
このさんまの発言に発狂してるレスがたくさんあるあたりがまさにさんまの言いたいことそのものなんだけどな

脳に遊びが無いというか
日本でもクラスでガリ勉丸出しの奴は笑い者にされるだろ
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:48:25.50 ID:laCBFJcX0
さんまって五輪の特番司会してたはず
全てのオリンピック競技に知識があってオリンピック期間以外も観戦してたのかな?
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:48:35.50 ID:HxmBJBYW0
>>403
>一人あたりの豊かさでは既に先進国とは呼べないんですが

↑この比較検討結果ってどこで確認できるわけ?
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:48:39.12 ID:PJ/tgp8m0
なにいってんだこの関西人
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:48:51.91 ID:eNIozMKQ0
どの国の人だって無邪気に自国応援しとるだろ
サッカーがわかってない癖に偉そうに言う典型的海外厨
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:48:59.02 ID:4Xhpjiod0
ヤン娘って誰だろうと思ってググったら道重ちゃんのことだったのか
かわいい道重を苛めるさんまは許せないわ
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:49:00.38 ID:DbpfkG/w0
>>403
そうやってネットができるんだから十分いいだろ。

がまんしろよ。貧乏人。
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:49:20.51 ID:YDn7WJ7bO
ニャー雄wあやしいわw
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:49:28.87 ID:wANnECig0
>>399
ワールドカップだけに興味持つっていうのは少ないね
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:49:41.31 ID:lLr6d7w70
敗戦国日本以外の日本があるように見えるような言い方だな・・・・・・でも無いやん
どうせーっちゅのw
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:49:42.85 ID:VF5OQFfK0
めんどくさいおじさんだな
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:49:54.08 ID:z1EnNtHH0
そんなもん日本に限らずだよ
どこの国だってそう、自国が強いスポーツが人気あるんだよ
日本はサッカーが強くないだから人気が無いそれだけ
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:50:01.88 ID:l0v2M5Hm0
さんまのくせに正論
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:50:07.65 ID:1KzkeRp50
まあ、パスに想像力が無いとか言ってる時点で
代表の試合見たことないんだろうなと思う
適当にディスってるだけ
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:50:23.25 ID:37hHS87x0
さんまのこないだの特番で日本人が好きな世界のサッカー選手って番組に出演して
それでこの発言とか、なんなんだろうな薄ら寒い
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:50:36.19 ID:4i+5vuek0
さすがベタランにわかのさんまさん


奥が深いで
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:50:37.24 ID:90wi5A6W0
敗戦国のくだりは意味わからん
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:50:39.21 ID:aO3ydAFb0
バレーボールで新技生み出したりキャプテン翼を見れば分かるように日本人は想像力はあるんだよ。単に身体能力が違いすぎるだけ。初戦も足が速ければ勝っていた。
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:50:48.09 ID:zlMLf13H0
たまけりなんかに日本を背負ってくれと頼んだ覚えはないな
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:50:58.04 ID:ShJo72650
>>393
どこの国にも言えるなwつまり戦勝国敗戦国は関係ない
敗戦国が経済で2〜3位とか他の戦勝国さん何してるの状態よ
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:51:08.62 ID:+T+6Z0zV0
>>403
購買力平価GDPの一人当たりとか真に受けてるのか?w
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:51:09.77 ID:wC2GXmVHO
>>410
このステレオタイプの分析に、想像力がともなっているとは思えない。
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:51:25.73 ID:WtnwNGb70
ファーーーwwwww
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:51:34.30 ID:wANnECig0
>>421
人気あるじゃん
視聴率40%も取って
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:51:34.84 ID:dWAruQe00
コートジボワールって絶対かなり上に行くな。
超絶フィジカルに監督の優れた分析。
決勝トーナメント進出もおそらく間違いない。
日本はコロンビアに絶対勝たなきゃいけなくなる。
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:52:27.29 ID:LIn9Kf+v0
高校の部活でサッカーやってた程度の奴が、どうしてこうも偉そうに言えるのかwww
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:52:59.50 ID:wANnECig0
>>423
親善試合の時だけは動き良いな日本
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:53:00.50 ID:U8uPknNk0
日韓辺りから不愉快な競技という印象がついて
全く見なくなった、馬鹿同士ご勝手に
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:53:02.70 ID:fBuxYIuX0
欧米と比べたら日本の生活水準はもうかなり低いよ
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:53:05.46 ID:jFbk/cP90
ドイツはサッカーが強いが敗戦を背負ってないのか?
特亜にはドイツを見習って、戦争を反省しろと言われてるが、逆説だな。
「サッカーを見ろ、日本はこんなに反省をしてるじゃないか」ということか?
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:53:28.39 ID:my2BSbhV0
>>404
プレーしてる側も応援側も、必要以上に重いんだよなw
外国は外国で糞プレー晒すと命の危険があると言うから重責と言う意味では同じだろうけど、方向性が違うっつーか
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:53:49.39 ID:v7J7BqTrO
見てる奴の大半はサッカーには興味ないだろうな
あんな試合してお金取るんだから詐欺に等しいよ
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:53:57.52 ID:XE9WlDf00
>>298
それすら出来ない民度の国が多いってこってすな。

>>304
ナショナリズムを持ち込まないってのは
他人のナショナリズムも批判しないということだが、
さんまはそうではないね。
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:54:40.15 ID:G8EqtQ4b0
さすが高所得の説得力
ワープアネトウヨとは言葉の重みが違う
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:54:55.50 ID:clerVybF0
さんまは単純にサッカーが好きなんだろ いいサッカーしてるチームやレベルの高いチームが好き
だから日本代表は眼中無い それはそれでいいだろ

俺自身はさんまの嫌うにわか代表厨だけど、ここで「芸人風情が」とか「関西人のくせに」みたいな差別して発狂してる奴よりさんまの言うことのほうが傾聴に値するわ
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:55:00.21 ID:Q4/O0v3c0
>>397
ドログバは人としても尊敬できるけどね。
頭もいいし、カリスマ性も凄い。
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:55:02.29 ID:zy/5OgDu0
>>406
だから「ニワカが〜」って書いてるだろが。意味わからんのか?
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:55:21.86 ID:wANnECig0
>>440
絶対に負けられない戦いがあるとかねwww
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:55:47.74 ID:/RCo4zeC0
サンマって明らかにチョンならではの模範解答してるんだけど
チョンじゃないのか?
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:56:00.63 ID:WaJ2zvkV0
正論だな。現にJリーグなんて誰も観てないのに、代表戦になるとワラワラ集まるし。
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:56:17.08 ID:4lr6N00p0
昔、クラスメートのちゃらいサッカー部が得意気に同じこと言ってた
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:56:20.29 ID:rtsMA7c60
最近あんま見ないな、大分減ったんじゃないの、こいつの番組
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:56:25.94 ID:deQxKBEGO
審判個人の基準が常に一定なら問題ないじゃん。

野球のストライクも審判の裁量範囲じゃん
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:56:27.05 ID:nKHHRjdz0
さんまの終わりの始まりだな
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:56:31.80 ID:jQo+nyZy0
スポーツの観戦ってどっちかに肩入れしてみた方が断然面白いと思うんだよ
代表戦は単純に肩入れする方が決まっているから面白さが違うのだ
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:56:51.39 ID:wC2GXmVHO
>>439
ドイツも当てはめようと思えば、クソマジメとでも何でもいえそうだ。
言わないのは、勝てる戦力だからでしょ。
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:57:07.73 ID:m7SG2tHPI
いや全くその通りだわ
さんまって意外と頭良いのな
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:57:07.84 ID:OFoxpoxG0
サッカーは比較的責め側と受け側がわかりにくいから、俺らのような素人には敷居が高いのが残念。
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:57:08.81 ID:XomSA6m40
>>426
俺も分からん、さっきから三分くらい考えてるけど、さっぱり分からん
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:57:09.15 ID:1KzkeRp50
体格が厳しいとか得点に対する臭覚が鈍いとか言うなら納得だけど、

パスワークが海外からも注目されてるチームに対して「パスに想像力が無い」

メッシへの的外れで失礼な質問と同じく的外れでサッカーに失礼w
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:57:12.42 ID:wANnECig0
>>442
サッカーにナショナリズム持ち込んで見ても疲れるだけやろ
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:57:34.34 ID:X9tb7inB0
ご長寿クイズで老人に仕込み珍解答言わせて

笑いを取ってたサンマが面白いとか、どんだけ脳天気なんだよっつー話
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:57:37.12 ID:kiZzhkzv0
さんま正論
日本のサッカーファンの9割はニワカ
そんなだから西村があんな糞ジャッジするんだよ

3敗して帰って来い、こんな日本はもう俺は日本人として応援できん
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:57:43.55 ID:/RCo4zeC0
そもそもメッシを怒らせたアホ芸人の言うことをマトモに相手しちゃ駄目だろ
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:58:17.19 ID:wv0jaWsB0
>>433
ブッヒイイイイ
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:58:40.57 ID:G8EqtQ4b0
日本人なら日本代表を応援するという考え方がウザい
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:58:42.65 ID:wANnECig0
>>459
本番だとそのパスワークが発揮されてないじゃんwww
皆、無難なプレーしかしてない
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:58:54.67 ID:ZEDK56Qr0
>>460
とりあえず
杉本君は、そういうスタンスだね
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:58:55.73 ID:VoQmKDQ/0
>>454
さんまは欧州に肩入れするんだろ
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:58:57.97 ID:B2Nh/sDq0
サッカーになるといきなり失言が増えるね
好きすぎると頭おかしくなるんだろ
大竹さんいまるさん、一度説教してください
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:59:06.27 ID:VvSk1aZw0
>>438
でも失業率高いでしょ欧米は
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:59:13.07 ID:QFhlHM8P0
>>161
サッカー議連の会長は自民
副会長共産
事務局長民主

ネトウヨは差別やってろ
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:59:48.14 ID:XE9WlDf00
>>373
それが本当ならさんまはナショナリストどころか
単なるレイシストじゃねーかw
まあチョンは死ね。
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:59:50.16 ID:Q4/O0v3c0
>>304
国際試合にナショナリズムがなかったら
何のための国際試合だよ〜。
チーム戦でいいじゃないか。
国際大会は、選手本人が意識しようがしまいが
国対国のナショナリズムのぶつかり合いだよ。
だから、面白いし
ルール上のナショナリズムの戦いだから純粋に楽しめる。
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:59:52.44 ID:1r64EAqN0
いまるという全く才能のない娘をTVに出すのはやめてほしい

あれが出てるとチャンネルを変えるよ
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:00:19.61 ID:aXHVYXnl0
>>448
日韓W杯では韓国批判して韓国ユニをみんな着てる中でドイツユニ着て批判されてたからな
良くも悪くも態度はぶれてない
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:00:23.22 ID:3U2DK7buI
さんまは元々日本サッカー応援してたが
日本のサポーターが糞すぎて応援するの辞めた
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:00:28.54 ID:wANnECig0
>>470
日本も欧州の基準に合わせると失業率高くなるよ
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:00:32.14 ID:KMhI555q0
サッカーの国際大会でナショナリズム抜きで応援してる自国民なんてどこにも存在しないんだけどな
30年くらいの凄い昔、こいつと、こいつが所属してた草サッカーチームの代表の漫画家がサカダイで全く同じ事言ってだけど、昔から考えは変わらんのだな
こいつはサッカーに関わらず全スポーツをナショナリズム抜きで観る。ある意味それは正しいが、ナショナリズム観戦も等しく正しい
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:00:33.33 ID:fBuxYIuX0
>>470
生活保護受けるだけで叩かれる日本と違って失業対策もちゃんとあるよ
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:00:38.67 ID:4i+5vuek0
>>463
相手が怒るって想像してなかっただけだww

ベテランにわかのさんまさんも敗戦国をしょってるんだよ
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:00:41.29 ID:bejSOQz0O
最近さんまサゲ記事多いな
紳助→タモリ→とんねるず→さんま→ナイナイ

こんな流れで老害干していくのかね
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:00:42.40 ID:pLrp3Axm0
選手やサッカーじゃなくて、インタビューしている自分が好きでなければ、
「引退したら何がしたいですか?」とか、メッシに聞けないよねw
いちいち出てくんな糞出っ歯
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:00:51.11 ID:/Nh8yuVt0
外人の前では態度しおしおな癖に、でかい口だけ叩くなぁ
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:00:58.78 ID:ZEDK56Qr0
>>468
お眼鏡に叶う選手の(過去も含め)居た方、なので

これまた面倒臭い話に
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:01:10.37 ID:m7SG2tHPI
ドログバが一人投入されただけで壊滅するようなチームが
英雄選手がゴロゴロいる欧州やブラジルに追いつけると思うか?
ドログバ投入を言い訳にしてる時点で、日本は最底辺の負け犬なんだよ
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:01:15.84 ID:tRYj0goz0
  「サッカーは好きじゃないのよね日本人って」

NHK 2014FIFAワールドカップ・グループC・日本×コートジボワール
地域別視聴率

46.1% 札幌
48.6% 仙台
44.4% 関東
47.5% 静岡
42.7% 名古屋
42.1% 関西
35.7% 広島
43.9% 北部九州

http://pbs.twimg.com/media/BqNc7CRCEAE8Gwc.jpg:large?.jpg


 「サッカーは好きじゃないのよね広島人って」
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:01:48.35 ID:1KzkeRp50
>>466
いろんな理由で出来なかったんだよ
象牙の体力と体格、濡れたピッチ、緩めのジャッジ
他にもあるだろうが解からん
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:01:56.97 ID:oCSlWx440
こういうさんまみたいな玄人気取りの人って何が目的なの?
なんか毎回ネチネチと応援してる人に嫌味言ってるけど。
選手も応援してくれって言ってるし代表戦ぐらいミーハー気分で応援に参加してもいいんじゃないの?
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:02:04.37 ID:wANnECig0
>>472
いや、普通の意見だろ
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:02:16.71 ID:90wi5A6W0
W杯しか見てない人多いよ
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:02:18.07 ID:HDPxUKlj0
>>1
日本人はイマジネーションあるだろwアニメ妄想変態大国だぜw
まじめ?香川なんてエロチャットやってんだぞ?まじめじゃねーよw
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:02:41.86 ID:clerVybF0
>>473
わかるよ だから俺もニワカ代表厨だし

でもさんまみたいな視点でサッカー見てる人間が存在したって別にいいよねって話

>>304みたいに「正しい」と言い切るのも違うと思うけど

つまりどっちもいていい もちろん個人的にはさんまにも代表応援してほしいけどw
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:02:51.97 ID:2nTw2Juf0
>ヤン娘。「日本人として日本を応援するって言うのが好きです」
>さんま「お前ら敗戦国日本を背負ってるね」  

ここの脈絡がよく分からんのとさんまの思想信条の立ち位置もよく分からん
代表を応援すると敗戦国日本を背負うことに何故なるのか
例えば渋谷に繰り出してハイタッチしてる連中(自称ニワカ含めて)は
「お前ら敗戦国日本を背負ってるね」なのか?
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:03:02.01 ID:DgKcXYfS0
いつまで敗戦国背負わないといけないの
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:03:19.27 ID:VoLTwEIV0
とんねるずぼキナシと替われ
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:03:21.44 ID:IqcfAMkA0
こいつケンモメンやな
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:03:26.79 ID:MjYdEZkK0
>>258
日本の選手って急にボールがきて
「あ、やべ!どうしよ(アタフタ」
とかやるほどレベル低いのか?
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:03:40.81 ID:18U04JIX0
日本のサッカーって見ててつまらないのは同意
日本人だからとりあえず日本応援してるのが大半じゃない?

オリバー・カーンみたいな選手がいたら好きになるかもだけど
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:03:53.24 ID:oii/KpICO
想像力とかオブラートに包むなよ。
個人の能力が違いすぎんじゃん。想像しても、その通りのプレイが出来ないだけ。
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:03:58.00 ID:Q4/O0v3c0
>>490
サッカーに限らず多くの競技で
オリンピックしか見てないだろ。
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:03:58.84 ID:2BdKXT2I0
どれだけ過去に経験があろうと、現役を退いた瞬間、説教たれる資格はなくなるもの
形は色々だが「生涯現役」で闘ってるやつのアドバイスだけが、今闘ってる者の心に響く

さんまの批評? 論外過ぎ。こいつにどんなプロの経験があるの?
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:04:00.21 ID:jQo+nyZy0
>>493
もうおじいちゃんだからしょうがない
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:04:03.30 ID:t4wzKLBE0
>>497
「急にボールが来た」という迷言
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:04:12.58 ID:90wi5A6W0
で、敗戦国の意味は?
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:04:26.16 ID:QFhlHM8P0
>>465
ネトウヨが増えた要因は日韓ワールドカップでイタリアスペインを応援するサカオタが韓国に敗れてトーナメントの上で観れなくなったからだよ

アジア人ならアジアを応援するでしょ
敗戦国を背負ってるなあ俺
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:04:32.00 ID:nfEnN2o20
本当のこと言われておまえら怒るなよw
所詮ミーハーで騒いでるだけでしょ
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:04:32.48 ID:JHloqCBD0
南米好きのセルジオと欧州好きのさんま
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:04:49.25 ID:TJUaUAcI0
つか普通に30分以降は疲れて動けなくなっただけだろ
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:05:08.23 ID:VoQmKDQ/0
せっかく世界最高のプレイが見れるんだから
日本戦以外ももっと注目しろよってことだろ
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:05:19.28 ID:gtfhJc8Z0
日本人に足りないのはイマジネーションじゃなく、
「ルールを少し破ってでも」結果を追う姿だろ。
そのルール遵守が良さでもある。
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:05:21.93 ID:rg5rTsbp0
>>1
底辺の問題でもある。

河川敷にあるのが野球場じゃなくてサッカー場になり
市民ソフトボール大会が市民サッカー大会になり
そうやって、底辺レベルでサッカーが支配的になって
初めてサッカー脳が出来てくる。

バントをする場面、盗塁をする場面、そういうのを一般人でも
わかるように、パスをする場面、プレスをする場面を
一般人が語れるレベルになって初めてW杯で優勝するだろう。
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:05:23.71 ID:LO15dgnf0
うわあ...
糞芸人のサッカー論ほどつまらないものはないね
電波に乗せてんじゃねえよ
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:05:31.89 ID:mdvkTRQAI
>>497
パスした先に人がいないってのはよく見るな
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:05:32.31 ID:HDPxUKlj0
敗戦国なんて背負ってねーよwサッカー選手が日本の歴史知ってるわけない。サッカーファンなんてアメリカと戦争したことすら知らん。
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:05:37.98 ID:1r64EAqN0
そんなニワカが4千万人もTV視るから
サッカー選手も飯が食えるし
サンマの番組のギャラも出る

いい大人がアホな説教するのはやめてほしい
サンマの豪邸もそうしたニワカのお蔭やで
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:05:51.20 ID:SVZPpZ5L0
>>505
敗戦国ってトンスル半島のこと?
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:05:53.01 ID:+Jo8ejfX0
ただひいきの選手がいる国を応援してるだけで
国民性とかを持ち出して卑下してるだけやないか。
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:05:57.89 ID:CVKD5KvH0
Wカップくらいしかみないにわかだけど試合展開速いから見てて面白いよ
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:06:22.52 ID:4oL6Sv5P0
逆に外人やさんまみたいなノリだと日本型社会の秩序が成り立たんからいいんだよw
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:06:23.13 ID:5NJfsyQs0
有吉さんも言ってたでしょ、メジャーになるって事は馬鹿に見つかる事だって
ワールドカップの試合が日本で生放送されなくてもいいのかなさんまさんは
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:06:37.70 ID:Q7A2MSBh0
>>506
ミーハーの何が問題なんだ。
単におまえが厨二病なんだよ
誰でもわかってるようなことなのに
なんかうまいこと指摘してやったつもりになってとひとりで喜んでるバカ
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:06:57.46 ID:0DcMFVL+0
ひらめきに必要なのは想像力じゃなくて経験なんだけどな
>メンバー同士で、「ここにパスをする」「ここにパスがくる」というイメージの連携がとれていると語った。
これもまさに経験。つーか意外性のあるプレーをするときに、何か想像しながらやってるとでも思ってんのか
ほんとにサッカー経験者なのかな
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:07:23.07 ID:jCPxAzhj0
ちょろいシュート出すくらいなら、バックに戻せ。以上
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:07:42.78 ID:WuwUkwn70
負けたのが悪い。言い訳するな
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:07:48.48 ID:t4wzKLBE0
>>511
これがサカ豚です
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:08:02.15 ID:V8QEOvU+0
便



















退







見てる奴は無理やり笑ってるだけなのに気が付かんのがまた痛い・・・・
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:08:06.53 ID:KMhI555q0
>>488
70年代あたりをサッカー漬けで過ごした世代って、自国(日本)があまりに弱くて一切国際大会に出られなかったんで、自然と「純粋にサッカーというスポーツを観る」というのが骨身に染み付いてんだよね
ある意味可哀想な世代なんでほっといてあげて
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:08:17.57 ID:wANnECig0
>>522
経験なら日本人選手も負けてないだろ
でも、出来ない
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:08:38.02 ID:IqcfAMkA0
試合はみていないけど
選手が自分達のサッカーが出来なかったとか
自分達のサッカーをするだけだって言ってたことが気になった
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:09:34.68 ID:jQo+nyZy0
>>511
最近なりつつあるよ
野球やる子よりサッカーやってる子の方が
今はずっと多いんじゃないかな
これからが楽しみだね
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:09:45.05 ID:LO15dgnf0
ベテランにわかのサンマさん
公開オナニーしてないで自慰は自分の家でやっててください
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:10:09.62 ID:rg5rTsbp0
>>525
サカ豚が何か知らんけど、実際に野球なら
大抵の奴はルール知っているし、汚いプレー
ずる賢いプレー含めての経験値を今の日本人は
持っている。

サッカーに対してそれが無いのは、所詮
まだまだ底辺での浸透率が低いから。
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:10:16.02 ID:pBrI8xKy0
また出てきたか

ワールドカップのたびにこの「知ったかおじいさん」出てくるな。
的外れ過ぎてみているこっちが恥ずかしい。

さんまはお笑いのセンスはあっても論ずるセンスは全くない。
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:10:21.20 ID:wANnECig0
>>527
弱いのは今も同じだろ
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:10:35.27 ID:SVZPpZ5L0
ワールドカップで日本が優勝するのと、ジロやツールで日本人が区間優勝するのと、テニス4大トーナメントで日本人が優勝するのは、どれが早いかな
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:11:02.21 ID:tFcxbPmU0
出っ歯ごときがチョンみたいな妄想かっとばしているなw
サッカー選手でもないのに上から目線だしこいつ朝鮮人か?
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:11:42.24 ID:HqNcF33A0
なにこのクズ? 黙っとけ馬鹿が
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:11:56.49 ID:b+vA41W30
こうゆうスレって必ずニートのチョンがいるよなw

いつもいるんだよ
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:12:20.81 ID:LUL8rqnO0
>>1
ナニこの「本当に日本人でサッカー好きなのは俺だけ」みたいな
上から目線な発言

一度堂々とカズさんの前で同じ発言したらいいよ
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:12:28.18 ID:IqcfAMkA0
>>150
想像力が乏しいってのは頭悪いって言って差し支えないとと思うがなあ
>>204
練習どおりの動きのことを自分達のサッカーって言っているのだろうか
つまり相手の動きによってすぐに練習どおりの動きが出来なくなる
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:12:45.61 ID:wDv6YJsO0
宇多田のバカもそうだけど
なんで芸能人はいつも上から目線なんだろうなwww

出っ歯さんま、日本に上から目線
和田アキ子、世界のイチローにため口


本当に芸能人のゴミどもは口の聞き方も礼儀もしらないゴミどもだわ
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:12:56.69 ID:UnlvLY3J0
サッカーそのものはやると楽しいが見てもあまり面白くねえからな
ちょっとした審判のさじ加減で勝敗が決まるとか欠陥スポーツだろ
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:12:58.37 ID:rg5rTsbp0
>>535
見たくは無いが、ナダルレベルを帰化させりゃ済む
個人競技の方が手っ取り早い。
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:12:58.61 ID:WL8zZr990
チョンマ
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:13:12.25 ID:kiZzhkzv0
負けを認めれず言い訳
誤審を認めれず言い訳

武士の精神?そんなもの今の日本には無い
糞なんだよ日本人は、敗戦国を背負って言い訳ばかり糞だ

3敗して帰ってこい、応援してる奴らが糞なんだからもう頑張る必要ない
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:13:13.65 ID:1r64EAqN0
そんなげすなニワカからスポンサー経由で
サンマの財布にお金が振り込まれている
いわばニワカこそ主人でサンマは使用人ではないのか
そこまで言わずとも視聴者を馬鹿にする大物芸人では先は短い
TVに出てるからエライという勘違いをする人が最近多いね
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:13:21.72 ID:0BxhPdze0
まあ、国を背負うほど強くないわな。
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:13:37.59 ID:NwnoP12/0
>>488
フランス大会の頃も、日本代表には全く興味示さず他国のユニを堂々と着てTVに出てた
南米や欧州の選手が好きなのは勝手だけど、あえて日本選手に興味ない態度するのが大人気ないなと思ったわ
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:13:52.28 ID:t4wzKLBE0
>>539
サッカー選手だって本音はそうだろ 
前回大会で長谷部?がJリーグも見て下さいねなんて言っちゃってるんだから
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:13:59.12 ID:riOlv8lJ0
お笑い芸人がラジオで言ったことに噛み付くほど暇じゃないんで
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:14:06.67 ID:oCSlWx440
ほんとなんで見下すんだろうね
さんまって自分もミーハーなファンに支えられてるという自覚無いのかね。
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:14:09.83 ID:KMhI555q0
>>534
国際大会に出られたか出られなかったかって言ってるんで、弱さは関係ないよ。W杯はもちろん五輪の予選も2次に進めたら凄いなんて時代だったんでさ
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:14:15.27 ID:gLM6ZbJC0
洋楽厨が日本のバンド馬鹿にするみたいなもんか
自分も日本人なのに
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:14:29.62 ID:CqCkgsJs0
そうですよ
真理がみえないアホばっか
中央銀行システムのことや
ロックフェラーのことなんてなんにもわかってない
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:14:39.99 ID:CVDlRWaP0
これは正論

Jリーグも高校サッカー見ない人が9割以上
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:15:45.14 ID:CVDlRWaP0
>>486
日の丸、W杯を見てる
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:15:46.60 ID:jN1bFr6N0
想像力が足りないとかじゃなくて、
外人連中は単に個人的欲求に忠実なだけ
サッカーの勝敗はゴールの数だけだし、
そのゴールに自分が直接絡めばこれ以上の至福は無い
だったら必死でゴール決めれそうなとこを探す
直接関われない奴はゴールにつながるパスを出す
根っ子はこれだけ、難しくも何も無い
その為の戦術を日本人が勝手に難しく解釈してるだけだろ
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:15:52.16 ID:JzTF4JjE0
明石家さんま2002年
一茂『さんまさん何故韓国にこなかったのですか?』
さんま『いやぁどの様にコメントしていいかわからないからね、
    サッカーファンとして複雑な物があるんですよ、ねぇ築並さん
松岡「さんまさんを迎えに空港に行ったんですけど、なんでこなかったんですか?」
さんま「いやー、オレが向こうに言ってもなんてコメントしていいか分からんやないか。 ツナミさんならわかるやろ!?」
ドイツ色の服を着て登場など。

「おれ、言いたいこと言ってしまうタチやからなー。 いや!それで番組壊してるのはわかりまっせ!」
都並「えーーーーーーっ!さ、さて…」
さんま「あれでトッティーは退場した訳やろ? なんで退場にさせたのか個人的に聞いてみたい」
さんま「私が応援するチームをことごとく韓国が倒してしもうて・・・ほんと迷惑やわ」
さんま「ワールドカップの歴史が守られた」
さんま(レッドデビルを見て)アイスコーヒーでも飲んで家で見てればいいのに
さんま(レッドデビルを見て)スペインの【トマト】祭り思い出すよなー
さんま「私のW杯の歴史が変わらなくて安心しました。」
さんま「いろいろと、おもうことがあるんです真のサッカーファンとしてね・・・」
さんま「えらい邪魔でしたよー」
さんま「私はね、いろいろ複雑な思いでしたよ、ね。 ここに来ていったいどういう発言すればいいのか…ヒャー(←笑い声みたいの)そこら辺は都並さんもね、察して貰えると思うんですけど…」
さんま「私の応援していた国を次々となぎ倒して、エライ迷惑だったんですけどもね。 昔韓国人の友人がいたんですが、そいつにいつも迷惑かけられていたことを思い出しました。」
さんま「今日は眠れませんよ!!」
さんま「人生というものにはミスジャッジがつきものです!」
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:16:16.74 ID:my2BSbhV0
>>493
ん〜思想というより、暗にメディア批判もあるのかなぁって気はする
コイツ自身、俺様には知識があるんだって自負があって、恐らく各国選手の評価も報道とは別の基準を持ってるんだろう

テレビで散々煽ってる内容を纏めると、各上の対戦相手についてもまともな分析は無く勝機は十分にあり、勝てるぞー!的な精神論ベース
サカオタからすれば「ネーヨw」って感じなのかもしれない
>>1は単に同じカテゴライズの攻撃しやすい相手が目の前に居たからチクチク嫌味を言い出しちゃったって所じゃないか
真正面からメディア批判出来ないテレビ人間の八つ当たりみたいなもんで
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:16:32.75 ID:90wi5A6W0
スポーツぐらいは、途上国の人達に勝たせてあげようよ
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:16:33.39 ID:bV24K/yu0
想像力の欠如はゆとり教育のせいやろ
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:16:43.06 ID:w6Opi2vh0
日本は想像力はあるほうだろ
フィジカルが激弱なんだよ
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:16:49.19 ID:nVQ8wr6y0
564あ@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:17:22.00 ID:oBwe5CeR0
 


こいつは日本サッカーリテラシーの低さの象徴

観戦歴≠分析力の良サンプル

こいつほど玄人ぶった万年ニワカもそういない
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:17:25.81 ID:KssVWhk60
明石家さんまみたいな創価学会員に日本の語ってほしくないし、
敗戦国がうんたらこうたら言われる筋合いもない。
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:17:28.56 ID:wU3IddWM0
>>1
メッシと絡んで世界中に恥をさんまは 戦 勝 国 民 で す か?
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:17:49.04 ID:39kXpqIj0
>>554
副島隆彦先生のお弟子さんですかw?
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:18:02.21 ID:Zy8P3QC20
>さんま「日の丸ファンが多いからね 日本代表が世界で戦うっていうのが好きねんやろ?」
    「サッカーは好きじゃないのよね日本人って」

これはその通りだな
敗戦国どうのは正直わからんが
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:18:05.52 ID:clerVybF0
芸能人の発言を上から目線という書き込みが最近よく見られるが、おまえらも自覚ないだけで書き込みは常に上から目線だぞ

他人の言うことなんてだいたいそんなものなんだよ 
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:18:31.50 ID:mSDts0W+0
たかがスポーツに愛国心云々とか言い出すなよ、400億円電通。
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:18:33.68 ID:NOxEc3P20
なんで芸能人て売れると政治と絡めてくるの?
河原乞食の劣等感?
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:18:48.13 ID:BoCKDaeJ0
サンマはアンチですら「さんま」と呼んで卑称で呼ばれない事も
人気に繋がっている。

サンマが「さんま」と呼ばれず、別称で済まされることで
彼の人気も終焉を迎える。
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:19:24.54 ID:IqcfAMkA0
>>261
そのことはまさに
太平洋戦争を思い起こさせる
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:19:28.14 ID:c56WB7MX0
「日の丸ファンが多いからね 日本代表が世界で戦うっていうのが好きねんやろ?」
    「サッカーは好きじゃないのよね日本人って」

全くその通り
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:19:34.34 ID:9qjEfkip0
日本人じゃないのこの人?
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:19:49.43 ID:90wi5A6W0
死ぬと遺産はイマルのものか
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:19:56.37 ID:T7MkrswE0
こいつのサッカーとハリウッド贔屓はうざい
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:20:05.04 ID:gBuD18O30
もうこいつのサッカー話聞きたくない
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:21:12.69 ID:tFcxbPmU0
>>566
そういや想像力の欠如した質問でメッシを激怒させ
欧州のメディアには袋叩きされてたなw
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:21:26.23 ID:wANnECig0
>>575
そもそも日本人なら絶対に日本人応援しないとダメなものなの??
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:21:58.60 ID:jN1bFr6N0
後、日本人の躾けられ方や社会民度も
サッカーにおいてマイナスに作用してる
象牙戦の代表のビビり方からみても
人と競り合うことに対し潜在的に嫌悪感を持つ様になってる
民度は高いかもしれないが、勝負になるとマイナスに変わる
このことを一刻も早く自覚出来るようなった方が良いかも
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:22:06.77 ID:Zy8P3QC20
さんまはうちの父親と似てるんだよね
要するに弱いから日本のサッカーを見下してる
弱いくせにマスコミがぎゃーぎゃー騒いでるのに虫唾が走るって
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:22:34.09 ID:Zitzfuu/0
こいつ、サッカー通ぶってるけど、
実際にメッシに会った時、アホな質問してて、
かなり切れられていたよ。
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:22:39.85 ID:9qjEfkip0
>>580
さんま「お前ら敗戦国日本を背負ってるね」

いや他人事だから
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:22:45.90 ID:T7MkrswE0
スポーツ新聞の見出しで本田勝ったってあって
ワロタ
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:22:52.10 ID:90wi5A6W0
>>579
あれ何が問題だったの?
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:22:52.20 ID:/QGPYR+t0
明石家 さんま(あかしや さんま)

1955年和歌山生(58歳)
吉本興業所属の落語家
師匠は二代目笑福亭松之助
本名は杉本 高文(すぎもと たかふみ)
芸名の由来は実家が水産加工業であり松之助門下生は「明石家」姓を名乗ったため
兄弟子は橘家圓三
高校3年時に二代目笑福亭松之助に弟子入り
入門当時は笑福亭鶴瓶によく可愛がられたため今でも「兄さん」と慕う
京都花月や岩田寄席等で古典落語を演じていたが吉本興業の佐敷愼次が
「さんまをテレビタレント」にしたいと松之助に直訴し『11PM』(日本テレビ)でテレビデビューを果たす
『ヤングおー!おー!』(毎日放送)で司会の桂三枝(現六代 桂文枝)の目に留まりレギュラーを獲得し一躍人気者となる
26歳の時に『オレたちひょうきん族』のブラックデビルが社会現象となる
NHKの実施する「好きなタレント調査」では1985年1989年1995年1998年2003年で男性1位を獲得
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:22:52.35 ID:Ifk39J/30
さんまは在日
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:22:55.31 ID:RrILcEQG0
コイツ躁病だろ、本人に自覚が無いだけで
生放送中突然キレて空気悪くしたりするし
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:23:10.39 ID:SVZPpZ5L0
>>580
そんなことないよ

おれも、ボクシングで日本人VS外人で、外人をめちゃくちゃ応援したこともあったし
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:24:03.02 ID:DAlPmFT40
>>582
『弱い』の判断基準によるけれど
世界トップクラスじゃないと強いと言えないなら
クソほど典型的な日本人だね
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:24:04.02 ID:ZEDK56Qr0
プロレスを良く分かってる人の見方

に近いものがあるので、無碍に否定もしにくいし
無碍に肯定もしにくいという

とはいえ、日本の一般向けには合わないと思う
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:24:09.00 ID:xgDwmun30
>さんま「お前ら敗戦国日本を背負ってるね」

これネトウヨに対してのメッセージだろw
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:24:11.78 ID:pLrp3Axm0
マイナースポーツを自分が好きで見ていて、後から参入するファンを馬鹿にするというのがわからない
ラグビーがのちのち人気回復したとして、「ウィルキンソンを知らないなんてw」とか言わないだろ、普通
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:24:17.03 ID:IqcfAMkA0
>>575
都合の悪い人間は日本人じゃないってな
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:24:19.66 ID:KMhI555q0
そもそもこいつ、他人の事をミーハーなんて言ってるけど、こいつほど超ミーハー野郎もいないからね。昔のEC(今のCL)でブイブイ言わせてたクラブや選手、バロンドール取った選手だけをこれ以上ないくらいミーハーな視点でしか観てない
サッカーだけに限らずテニスやバスケでも超絶ミーハー
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:24:20.48 ID:/XmUknc70
>>582
お前の父親はどうでもいいんだよ
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:24:39.71 ID:8MvEn7fE0
ヤングタウンは桂三枝の想像力だろ
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:25:08.48 ID:OeowZAC7i
何が敗戦国日本を背負ってるだよw
笑えるwww
敗戦国日本がスポーツでその雪辱を果たしたのは
戦後20年経って開催された東京オリンピックだっつうの。

さんまなんか、終戦後だいぶ経った後生まれてんだろ。
東京オリンピックも記憶にあるかどうかという程度じゃん。
何が敗戦国日本を背負ってるだよ、軽々しく敗戦国とか言うな死ね。
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:25:36.01 ID:oBwe5CeR0
>>580
別に無理に日本人してなくてもいいんですよ?


いつでもやめてどうぞ
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:25:38.34 ID:LIn9Kf+v0
そういう漠然とした誰でも言えそうなこと言って素人見下しても・・・
つかナショナルチームの選手からすればこいつも素人となんら変わらないだろうが
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:25:45.83 ID:fPPYlA750
敗戦国日本を敗戦国の植民地が戦勝国のフリをして火事場泥棒に不法占拠の
好き勝手し放題。おまけに生活保護で特別優遇。
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:26:04.13 ID:BPKJsAGc0
    
  〓〓〓〓 日本の新聞だと思わないで 〓〓〓〓

         朝鮮と内通して     
      在日朝鮮人(韓国籍)記者が
       日本人に成り済まし          
     洗脳・印象操作などの工作目的で
  反日記事・ネガキャンを書く事例が頻発してます
        特定新聞の記事には
         十分注意してください。
      〓〓〓 CAUTION! 〓〓〓
             ∧__∧
             <ヽ`∀´>ノ
           (( ノ(   )ヽ ))
              <  >
      〓〓〓 CAUTION! 〓〓〓

   〓〓〓〓〓 日本人成り済まし 〓〓〓〓〓
  〓〓〓〓 日本国民じゃないメディア 〓〓〓〓
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:26:21.63 ID:IBxuROeE0
>>1
日本代表だけ応援してもいい。そんなのは人それぞれ。
何の問題もない。自分達で楽しむ分には誰にも迷惑かけてない。
しかしその人達への批判を口にしたら、批判した人は明らかに迷惑をかけている。
どっちらの態度が傲慢か論ずるまでもない。さんまに四の五の言う権利はない。
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:26:26.48 ID:33UKVT4X0
メッシを怒らせた日本人なんてさんまくらいしかいないだろうな
欧米至上主義者だからメッシに嫌われてもなんとも思わないかもしれんが
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:26:28.86 ID:wANnECig0
>>591
別にたかがスポーツなんだから強い奴応援しても許してやれよwww
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:26:29.85 ID:I6mf2Zg80
想像力ってか直感力だよな
ボールを瞬時にどこに出すか?それともシュートにするか?
など局面局面を、その個人が瞬時に判断していくってのは日本人のメンタルではない。
「指示がないのに勝手に動くな!」てちう国だからね。
結局「報・連・相」の国だから、いちいち細かい細部のところまで上司に報告し指示を仰がなきゃ
動けないような感じ。それじゃその隙に相手にボールとられるし、仕事も競合他社にとられるよって

愚痴になったな・・・
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:27:29.98 ID:V8QEOvU+0





























とっとと口先老害底辺拝金芸人は引退せい!
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:27:55.25 ID:VA6ENqY90
さんま大正解
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:28:29.01 ID:/eWxfKZF0
敗戦とか言ってんのは馬鹿か在日だけ
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:28:35.96 ID:wANnECig0
>>600
へ〜日本人だから無条件でスポーツも日本応援しないと駄目なのか
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:28:37.56 ID:QMVeqhjk0
くそうぜえサカオタだな
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:28:41.56 ID:UEMuwQ0o0
確かに騒いでいるバカは日本代表だからでサッカーが好きで騒いではいない
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:28:44.16 ID:PQ9t3hne0
>>596
お祭りイベントこれをきっかけに、そのスポーツが好きになるとか
ファン層が増え、見るレベルも報道のレベルもあがったとなればいいのだろうが、
オリンピックと同じで毎度、単なるお祭り騒ぎ。騒ぎがすぎればそのスポーツ
を見向きもしない、報道も毎度、がんばれば、いつもの通りやれば勝機が
ある的な精神論ばかり、ってのが気に食わないんだろう。
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:28:53.39 ID:tFcxbPmU0
>>586
現役選手に聞くことは沢山ある中であえて「老後はどうするのか?」って聞くことが
それが引退しろといっているに等しいことを想像すらできない馬鹿だったことが問題かな
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:29:23.17 ID:my2BSbhV0
>>580
別に良いんじゃね?
日本代表選手を応援する日本人は多数派だけど、個人が誰を応援したって責められる云われは無い
俺もスケートじゃプルシェンコが好きだったw
ただ、あえて不特定多数に表明してそれを他者に認めさせようとすれば狭量な人との間に軋轢は生じるし
ましてや逆に相手の応援基準にイチャモン付ければ攻撃され返す。ということかと
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:29:24.63 ID:gkRBXXN50
たかがお笑い芸人ごときにまで馬鹿にされる日本代表か
どうしようもねえなw
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:29:25.15 ID:oHJFIFZp0
どうでもいいわ
勝つだけに徹するんだったら、どん引きカウンターだからな
日本人は技とか型に凝りだすからMFに人材集中するんだよ
昔の弱かった頃の日本みたいな必死感がどんどん薄れてきてて
面白くていいじゃん、日本のサッカー
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:29:29.35 ID:PA6BNLRf0
さんまは正論だが
芸スポ向きのスレをここに立てるな! <ニャー雄一 ★
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:29:33.55 ID:zmARRxOI0
こいつワールドカップになるといつも同じようなこと言い出すよな
自分だけが真のサッカーファンで他の人はワールドカップを見ることも応援することも許さないみたいな
自分だけがサッカーをよく解ってて自分以外は観戦も応援も許さないってどんだけ心が狭いんだよ
楽しみ方なんて人それぞれお前に指図されたくないね
何様だよ
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:29:38.59 ID:Sva8bpG30
>>1
外人大好きの海外サッカー厨の分際で何言ってるのこいつ、Jリーグも見ない日本代表も応援しない奴が、サッカー番組に出てくるなよ
トヨタカップにミーハー全開で毎回出てきて、その行きつく先がメッシへの非礼極まりないインタビューだろ?

自分も初めはニワカや初心者未経験だったにも拘らず
ニワカを馬鹿にしてサッカー知っている自分に酔っているだけの、一番迷惑なタイプのサッカーファン。その上海外厨w

こういうクズがサッカーに関わったりする事がマイナス、
昔芸能人サッカーとかやっていたよな?あれもサッカーに関わっている自分に酔いたいが為の行為でしょ?
吉本にはこういう思い上がったのしか居ない
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:29:44.40 ID:9ZmhfEF50
敗戦国ってサッカーの?戦争の?

なんで戦争の話が出てくるの???
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:29:44.33 ID:HDPxUKlj0
まあ敵ゴール前での「どーぞどーぞ」は美しい日本の伝統だな。コントみたいだよな。
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:30:01.06 ID:DAlPmFT40
>>606
強いトコを応援したいならすりゃいいさ
わざわざ「日本は弱いからダメだ」と言うのは悲しいくらい日本人してるよねってだけよ
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:30:23.73 ID:eB40itcH0
才能が全て。
走り回るスポーツでアジア人が勝てるわけがない。
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:30:33.80 ID:XCCvTZVx0
583
人間としての日本人の評価、魅力は必ずしも高くない
あっちから見たらチュンチョンと変わらん
日本人の評価が高いのは経済企業技術生活習慣など

つり目をバカにされる国のコメディアンがスポーツ選手にインタビューは滑稽だった
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:30:33.88 ID:vAihTDV40
まんま正論なんだよな 世界(特に白人国家相手)で戦う日本人を見るのが大好き 
日本人にとって麻薬みたいなもんだw
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:30:40.94 ID:ZiD+vH5E0
自分も最初はさんまと同意見だった
でも次第にパスやひらめきよりも「いかにパスを通させないか」や「いかに点取られないか」のほうがカッコいいとされている競技なのではないかと思うようになった
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:31:01.67 ID:NOxEc3P20
>>580
そんな事はない、プライベートならね
仕事でギャラもらって日本の視聴者(客)に対して日本を貶めてどうすんのよ
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:31:05.09 ID:gsEedzRq0
>日本代表が世界で戦うっていうのが好きねんやろ?
実際その通りだと思う
しかも世界的に注目される舞台ってのがポイント

応援するだけならその動機で充分だろうけど、負けたら国辱みたいに言う奴いるからな
「敗戦国日本を背負ってる」ってこういうとこについて言ってるんだろう
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:31:08.88 ID:8MvEn7fE0
朝から晩まで玉蹴りするか、
ヤクの密売の手先になるかしかないような環境で
育った選手の想像力には勝てない
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:31:11.58 ID:wANnECig0
>>624
それは、その通りだね
ただ、弱いからダメと言うのは事実なのが悲しい・・・
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:31:13.61 ID:o7Cz+KdN0
この人何を好き好んで自らを在日アピールしてるの?
通名の意味ないじゃんw
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:31:16.40 ID:jZ4OK//80
予選に出られるだけすごいよね。
やっぱたくさん金出してるから?
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:31:29.26 ID:NABrdDU40
高感度の男性タレントに必ず上がるけど、
一体どこがいいのか、さっぱり分からん。

さんまは一体どんなからくり使っているの?
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:31:33.45 ID:QMVeqhjk0
誰がどんな応援しようが人の勝手だろうが、何様のつもりだ?
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:32:09.86 ID:IBxuROeE0
>>1
さんまに限らず、想像力という言葉を安直に遣い過ぎだ。
ものを考えない人間はこれだから駄目だ。馬鹿丸出し。
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:32:27.88 ID:On7MAJ5w0
別に欧州大好きでも構わんけど
お前ら敗戦国日本を背負ってるね、これは何かイラッとくるな
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:32:31.61 ID:pLrp3Axm0
↓宇多田ヒカルが
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:32:43.85 ID:vp2DDUwL0
メッシのこと本気で反省してんならサッカーには公の場で口だすなよ
気持ち悪い爺さんだ
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:32:43.71 ID:+oU8LR/I0
敗戦国まではさすがに言い過ぎ
なんちゅー感覚してるんだ
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:32:46.48 ID:V8QEOvU+0






































643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:33:08.03 ID:azPH8y690
敗戦国とか意味わからんわ
頭おかしいのか
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:33:25.82 ID:qXeZI3B30
もはやマスコミ文化人の洗脳が効かなくなったね。
ぎりぎりで持ちこたえたニッポン。
チョンはさておき、
中国が民主主義国家にならないと世界が大迷惑だろな。
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:33:41.03 ID:dEtgPe500
さんまは昔から態度が一貫してるからなんとも思わない
W杯のときだけしゃしゃり出てくるヤツは番説得力がない
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:33:52.77 ID:wANnECig0
>>618
まあ、親善試合は面白いサッカーしてたね
なお、本番では・・・
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:33:54.98 ID:eZ0eLD2i0
メッシ選手に老後はどうするのか?って質問してから興味ない。
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:34:33.53 ID:KTBPRJYj0
>>623
カズの全盛期の頃の日本代表では考えられなかったけどな
恵まれた環境で優れた指導を受けたが、ハングリーさがなくなったのかもしれない

それとサッカーでなく全般的に言えるが、一人っ子が多くなったのも影響しているのではないだろうか?
オンラインゲームなどでも海外の連中(特に北米系)は、連携プレイが好きで、チャット、ボイチャが煩いくらい強烈にアピールする
実際洋ゲーにはco-opと呼ばれる複数の人間がCPUが繰り出す敵を倒すゲームや、チームで対人大戦をするものがかなり多い

日本は何方かといえば一人で楽しむか、大戦も1vs1が多いように思う
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:34:40.76 ID:K9QmhyZD0
代表好きも弱いから応援位は頑張ってやろうぜ!って奴は居ないからな
マスコミに釣られて勘違いしちゃった人だけだからね
自称サッカー通で走行距離まで語るのに知らないもんな
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:34:57.45 ID:8oSxhPWS0
>>589
だろうな
病気を職業に生かした稀有な例だからテレビ局側が使い方を間違えないことが必要

躁病 症状
 ・うきうきした気分で楽しくて仕方がない(爽快気分、気分高揚)
 ・誰でも構わず話しかけたくなり、長電話をしたりする。
 ・鼻歌を歌いたくなる。
 ・何事もうまくいくような気がして楽観的になる。
 ・自分が誰よりも優れた人間に思える(自尊心肥大、誇大性)。
 ・眠らなくても平気で、夜遅くまで行動し、朝早くから起き出して活動する(睡眠欲求の減少)。
 ・話し始めると、口を挟めないほど延々と話し続ける(多弁、会話ひっ迫)。
 ・連想が豊かで話がどんどん広がるが、中途半端で内容はまとまらない(観念奔逸)。しまいには全くまとまりのない断片的な発言になる(錯乱)。
 ・話をしている最中にも周囲の音や風景に気を取られて、話がそちらへそれていく(注意散漫)。
 ・自分の話が言葉の語呂合わせを思いついて話がそちらへそれる(音連合)。
 ・朝早くより盛んに活動する(活動性亢進)。
 ・何もせずにはいられず、じっとしていられない(行為心迫)。
 ・楽観的になっているので、借金をしてまで不相応な高額の買い物をしたり、異性に声をかけて無分別な行動に走ったりする(快楽的活動への熱中)。
 ・話を遮られたり、自分の行動を止められると容易に怒り出す(易怒性)。
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:35:03.42 ID:Scllxt900
さんまなりに悔しいんだろ
特に女でサッカーわかるの少ない
騒いでるのいるけど
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:35:09.22 ID:oBwe5CeR0
>>585
スポ新のバカ共は勝手にケンカ売ってるからな


だれと戦ってるつもりなんだ日本の塵紙売り屋は
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:35:10.33 ID:NAl9XENc0
>>391 サンマは学生時代からサッカーやってるガチだから、ニワカがイチャモンつける資格はないだろ

日本代表はプロでサッカーをやってるガチだから、アマチュアが批評する資格はないだろう。

お前はどう思う?
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:35:08.25 ID:1GQ7tFUr0
球蹴り如きでなに深刻になっちゃってんのw
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:35:14.93 ID:o4DTo1NW0
>>630
> 負けたら国辱みたいに言う奴いるからな
ほんとこれ大っ嫌い
本当に好きで応援してるならこんな事言う訳がない
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:35:28.74 ID:AKf8ZWzs0
半分はあってる
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:35:38.55 ID:CVKD5KvH0
まあお祭り感覚なのは否めないけどそんなに悪い事なのかと思うし
勝手に変に深読みしてよく分からん言いがかり付けられてもなぁ
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:35:42.52 ID:DAlPmFT40
>>632
冷静な分析無しに 『日本頑張れ!いけるはず!日本強そう!奇跡よ起これ!』 は悲しいよね・・・
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:36:37.78 ID:oHJFIFZp0
>>646
本番でもそのうち、この技、こう使ったらおもしれんじゃね?みたいな
日本独特のDQNなノリがさく裂するよ
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:36:46.52 ID:KTBPRJYj0
>>648
×大戦
○対戦

まあ、日本人は確かに「草食化」したと思う
海外のチーム対戦型ゲームの動画やライブを見ると、本当に狩猟民族そのものっていうスタイルでやっているし
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:37:08.55 ID:tXWLcR3y0
海外サッカー好きでこういう奴はけっこういるよね
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:37:17.66 ID:PQ9t3hne0
>>655
あれだ、皇室芸人の竹田某みたいなやつか?
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:37:37.23 ID:sWV4zVxi0
みんな、さんまが日本リーグ時代に不人気で客が来ないので前座試合に出て客寄せパンダになってた事を知らないのね
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:37:40.09 ID:Qr1gACmP0
本田みたいなヘタクソをスーパースターみたいに扱うから本田自身もファンも
勘違いしちゃうんだよな。
あんなカス、セリアAじゃ使い物になってないから
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:37:43.98 ID:FgAX+axh0
サッカーが好きって人も多いと思うけどね
今の日本を応援するのはたぶん漫画やゲームの世界と同じ醍醐味がある気がする
世界にうじゃうじゃと神様みたいな怪物みたいな個性的な敵が何層にも君臨していて
最初は弱いやつらがそれぞれの物語背負って武者修行しながら力つけて挫折しながら成長して
いざこの時に仲間一丸となって実力だけで戦いを挑んでいくって見てても楽しいじゃない
ワクワクするわ
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:37:45.57 ID:QMVeqhjk0
実際お祭りだろ、挨拶がわりにちょうどいいし
何を気取ってやがんだ?
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:38:09.92 ID:KMhI555q0
>>614
上にも書いたけど、こいつの場合は単なる育った環境と時代のせいだと思うよ。
昔はどのスポーツのメジャーな国際大会でも大抵は日本や日本人が出てなかったり、出てたとしても勝ち負けのレベルではなくて、純粋に競技そのものやプレーの凄さのみでしか観れなかったし、メディアもそういう報道スタイルだった
なので、こいつだけに限らずこの世代にはナショナリズムのみで応援する奴は奇異に見える奴も多い
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:38:14.52 ID:oBwe5CeR0
>>630
サンマサンサンマサンが大好きなサッカー大国たちは


同じケースでも もっと悪辣に追い込むけどな
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:38:20.61 ID:JWHbiBLw0
さんまって日本人には見えないけどなぁ
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:38:35.49 ID:azPH8y690
>>650
すげえピッタリだw
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:38:40.76 ID:kXFVuYtQO
>>1
よく分かってるな。
サッカーや野球というよりも普段は禁じられてる愛国心を発動したいんだ。
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:38:49.81 ID:c52HCs0ri
道重が煽った結果だろこれ。
さんまにサッカーの話でこうゆうこと言ったらイラつかれちゃうことくらいわかるだろ。
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:39:00.74 ID:wANnECig0
>>657
さんまも別にそこまで深く言ってるわけじゃないだろうしな
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:39:36.57 ID:sCm5CcKy0
Jリーグの在日枠ってまだあるのかw
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:39:45.74 ID:6Ei00SYQ0
さんまってこんな奴だったんだ
しらんかったわきもちわる・・
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:39:51.47 ID:wC2GXmVHO
>>655
甘いな。強豪国が無様に負けたら暴動のひとつでもおこるだろうに、敗戦に怒らないとは。
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:39:55.31 ID:my2BSbhV0
>>660
オンラインFPSのチーム戦はカラーが出るよなw
最近は接続元の国旗が出るから面白い
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:40:14.62 ID:PX2P0RLL0
日本人は文明の利器や制度で守られ過ぎな上に教育でガッチガチで
本能や直感が研ぎ澄まされてるアフリカ人に身体能力、反射神経で勝てるわけが無い
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:40:26.32 ID:SBo/PN6R0
>>1
なんだこいつw
日本代表のアホさ加減を日本人批判に置き換えるなよ。
あいつらがアホで無能なだけだろ。
迷惑だわw
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:40:48.32 ID:wANnECig0
まあ、確かにさんまみたいな奴もうっとおしいけど
妙にポジティブな奴もうっとおしくね??www
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:40:52.24 ID:CVKD5KvH0
>>666
さんまみたいなサッカー通はそういう層が気に入らないのかね
だから変なレッテル張って攻撃するのか?よく分からん
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:41:01.17 ID:ON1YWi7C0
>>510
宣戦布告なしで真珠湾攻撃したのになにをいうw
とんでもないルール違反を犯してたくさんの人殺したろww
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:41:14.71 ID:+QV8toOk0
>16>6>9
底辺の負け組乙www
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:41:48.85 ID:n/OUpHih0
>>650
ぴったり過ぎてワロタw
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:41:53.27 ID:Zm54amLr0
さんまって朝鮮人?
想像力が欠乏してなきゃ、メッシに失礼な質問しないよね
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:42:14.35 ID:cbh8iCSI0
>>258
伝説のQBKはそんなもんじゃないぜ
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:42:14.89 ID:C7XZllPr0
さんまは力道山のプロレス見てた世代かよ

なにが敗戦国を背負ってるだよ
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:42:14.94 ID:P0N/ojA00
まあこの人、昔から日本対アルゼンチンの試合あったら向うのユニフォーム着てテレビ出そうなイメージだわw
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:42:16.13 ID:MEsCJgh00
さんま、こいつの知ったかには呆れるわw
これほど嘘つき芸人は他にいないw
あと、徳永とか高校サッカー3ヶ月で辞めたボールも蹴れない素人なのになw
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:42:23.54 ID:tKQvFcyh0
Jリーグ発足1993年でイメージの連携・・・そりゃあんた無理でしょ
想像以上に速いスピードで上手くなってるよ。
でも、まだまだ初心者マーク取れるかどうかで、F1のトップ争いに
食い込めと言うようなもの
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:42:30.17 ID:fTBGzxiM0
>>1
なんで、そんなに一生懸命なんだ?
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:43:23.12 ID:cKPvjacg0
あれあれなんで他国で応援してる人には言わないのだろ
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:43:35.84 ID:FpwVLKF90
サッカー好きならサッカー界の宝であるメッシに対してなんであんな失礼なことが出来たの?
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:43:43.93 ID:1r64EAqN0
>>650
全部あてはまってるな。今回は最後の行かな。
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:43:45.05 ID:V1Gqi3WA0
敗戦の実感がない世代に
「お前ら敗戦国日本を背負ってるね」
って何言ってんだろーな

お前の方がよっぽど引っ張ってるわw
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:43:52.37 ID:wANnECig0
>>681
単純にサッカーに興味ないの見てる道重に他の試合も見たら面白いよと言いたいんじゃないの
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:43:53.16 ID:AKf8ZWzs0
サッカーじゃなくてもそうだが日本人はいいところを伸ばすより悪いところを直す傾向が強い
これをやると素晴らしく伸びる人間も伸びなくなってしまう
もっと長所を伸ばす教育をした方がいい
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:43:53.42 ID:SVZPpZ5L0
>>686
そういえばQBKってどうなったん?  あとフリューゲルスのキーパーとか
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:43:54.61 ID:KMhI555q0
>>681
さんまは決してサッカー通じゃないよ。時代時代でメジャーだったある特定の少数のチームや選手の事しかしらない。今ならメッシやロナウド、スペインのことしか知らんだろう
しかもスペインのこともシャビやイニエスタのことすら詳しくない
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:43:56.38 ID:sWV4zVxi0
>>688
それは無い、さんまはゴリゴリの欧州サカヲタだから南米のユニは着ない
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:44:30.12 ID:rvZP7YLJO
さんまの個人的な話だろ。
老害も良いところだな。
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:44:42.37 ID:UnlvLY3J0
>>655
大言壮語を吐いといてコロッと負けるとやっぱ国辱って感じはするで
まあ、予選通過の可能性が消えるまでは全力で応援するけどな
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:45:00.58 ID:0MydIfO+0
勝ち馬に乗るつーかランキングから見れば不利なのは分かる
それをしたり顔でーって感じがするんだよね〜
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:45:31.64 ID:P0N/ojA00
>>700
あら、そうなの?
なんていうか、どっか特定のチームっていうより強豪国のスタープレイヤーが好きなんだなって思ってたわw
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:45:45.53 ID:V8QEOvU+0
笑いを強要する不気味なおっさん化してねえか????








反日に言わされてんのかもしれんけど、

自分で言ってることの影響や矛盾を感じないんだろう・・・・






シンスケよりブザマな最期になりそうで残念だ

数年後生き残ってるのはたけしと志村ぐらいか・・・
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:45:47.54 ID:HzeINaIvO
日本が負けるといつも嬉しそうだよねこのブラック芸人
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:45:54.46 ID:tfeof6dH0
想像力が乏しい事が欠点→?
戦ってる日本が好きで、サッカーは好きではない→分かる
敗戦国日本を背負っている→自www己www紹www介www乙wwwwwwwww
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:46:08.58 ID:wANnECig0
>>698
仙台でプレーしてる
キーパーの方は引退してる
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:48:05.03 ID:oBwe5CeR0
>>693
万事じぶんのレベルまで引き摺り下ろして悦に入りたいから


「芸人で言うとアレやな」「吉本で言うとアレやな」
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:48:14.31 ID:1r64EAqN0
前に人気がなくなって東京で干されて大阪でどさ回りしてたとき
劇場に来てくれるファンがありがたかったろ?

いつから視聴者に説教するようなアホな人間になったんだ

芸人とは視聴者を喜ばせてナンボ
初心に帰れよ
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:48:19.39 ID:/A6Yvvh/0
無難なコメント出したな
でも日本の消極的攻撃の原因を集約してる言葉だと思うよ
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:48:51.68 ID:TqvsVDSS0
>>706
正確には日本じゃなくアジア枠イラネな人だから
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:49:03.59 ID:SVZPpZ5L0
>>708
ほんと。。スポーツ選手ってギャンブルだな・・  超有名になって金持ちになるかゴミになるか・・・  やっぱプロをめざすものはこうじゃなくちゃな。。

そういえば、教授もプロフェッサーって言うくらいだから、目指して博士号とるやつは有名になるかゴミになるかの選択なんだろうな
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:49:11.18 ID:t6NUsRw9O
これはアカンやつや
伸びるで〜
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:49:26.51 ID:KMhI555q0
>>704
特にイングランドね。てかマンチェスターユナイテッド。だから同じ欧州でもセリエAとかイタリアはそんなに好きじゃない
今ならルーニーのこと好きだと思うよ
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:49:27.04 ID:OeowZAC7i
てか、俺は海外を知ってるみたいなのこそ馬鹿だよなw
だってさ、海外のサッカーもみんな地元ファンが中心だろ。
アメリカの野球ファンだって、みんな地元ファンだぞ。
みんな地元愛や郷土愛に根ざしたものでファンが形成される。
で、通ぶりたいさんまみたいなのは
そういうのはニワカに見えるんだろ?w
でも海外の現実は日本と同じだろさw

美味しんぼの作者を思い出すよなw
欧米崇拝でオーストラリア移住したのに
崇拝してたオージーに散々差別されるというw
さんまは海外のファンはサッカーは自国を応援しないで
好きな国を応援するのは普通とかクールとか思ってんだろw
典型的な通ぶったオタじゃんw
英語が話せりゃ、現実がわかるのにな。
みんな自国しか応援しないし、地元チームしか知らないから。
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:50:58.48 ID:7BkQGCwG0
>敗戦国日本を背負ってる

まさかのそんなところに自虐史観が!!!!

いやそれはさすがに関係ない
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:51:03.99 ID:YLu4MRnyO
たかがサッカーごときで馬鹿か
なーにが敗戦国だ
ふざけるな
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:51:06.46 ID:ZGjM2JviO
>>697
日本社会では周囲と歩調を合わせ、空気を読める人間が求められてるからな
奇抜な発想や誰も思いつかないアイディアを出す人間は求められていない
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:51:18.26 ID:jexk89OT0
さんまって日本人?
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:51:19.09 ID:8quEu9920
騒いでる奴らのほとんどはサッカーなんかどうでもよくて馬鹿騒ぎしたいだけのニワカじゃん
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:52:11.70 ID:wANnECig0
>>716
サッカーって言う競技に興味ないのに
ワールドカップだけは見るってのは海外ではあんまり聞かないけどな
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:52:36.25 ID:2yq8eS6NO
ラモスと友人だったはずだけどいまは交遊なしかな
欧州好きなのはいいけど南米は全く認めない態度なのは好きじゃない
アニータみたいなのに騙されたのかな
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:53:18.04 ID:KMhI555q0
>>721
それでいいんだよ。戦争の代わりみたいなもんなんだから
国と言うものが存在する限り世界からナショナリズムなんてもんは絶対なくならんのだからね。どっかで発散するとこが必要
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:53:27.07 ID:ibBVZrQP0
間違ったこと言ってねえじゃん。

おまえの国が何で自殺者が多いか考えてみろよ
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:53:54.83 ID:OeowZAC7i
さんまはサッカーファンというより
おそらくサッカーマニアと言うべきだね。
欧米なら、多分そう評価されるだろう。
むしろ欧米じゃ、違和感ありまくりだろな。

お前どこのチーム応援してんだって外人に聞かれて
イングランドとか言ったら、ハァ?って顔絶対されるw
通ぶった典型的なマニアw
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:54:15.43 ID:TqvsVDSS0
さんまの言ってる事も一理はある
渋谷の連中とか見てると勝っても負けてもイエーイってただ騒ぎたいだけ
あれ見ればさすがにサッカー興味ないのが見えて萎えるわ
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:54:40.62 ID:SVZPpZ5L0
>>725
>何で自殺者が多いか

キリスト教じゃないから
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:55:00.42 ID:9JkAa5IN0
うん、そうかも

サッカーが好きか?って言われると、俺は違う気がする
外国の選手とかほとんど興味ないし
日本の選手だって、日本代表じゃないなら、ほとんど全く知らんし

まあ、そんな日本の状況において、サッカーの魅力を伝えようとしたんだろうな、さんまはさんまなりに
俺には全然伝わってないけどなww
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:55:19.79 ID:yH83LbDr0
昔から落ち目の国ほどサッカーが強いというイメージがある。
サッカーが強いのはあまり良いことじゃないかもw
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:55:54.91 ID:gNmo024I0
想像力とかイマジネーションとかそんな問題ではない。
足りないのは経験。
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:56:03.99 ID:SAlZHJP80
関係無い事をさもありげに語るバカ
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:56:18.37 ID:HKIypwHi0
文句ならマスコミ全般に言えよ…。
ニュースの度に、サッカーサッカーサッカー。
見たくねえんだよ。
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:56:23.62 ID:KMhI555q0
>>722
大抵はその国で1番、悪くても3番には入るメジャースポーツだからな。でもサッカーなんか知らんくても馬鹿騒ぎしたいだけの奴は世界中どこにでもいる
サッカーの母国であるイングランドのフーリガンですらプレミアリーグなんて見ないんだから
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:56:26.13 ID:wANnECig0
>>728
サッカーってキリスト教国の方が強いって説があるらしいな
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:56:49.67 ID:Fn/YOhDU0
さんまってサイコパスだと思う
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:56:51.88 ID:SVZPpZ5L0
>>730
でもシナチョンは落ち目だけどサッカーも糞弱いよ??

あまり関係ないんじゃね??
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:57:09.40 ID:5mStoVOb0
想像力があったらAV女優といる所を写真に撮られないよね?
それも半年で3人
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:57:12.69 ID:xBA6IUDJ0
さすがサッカーファンのさんまやな
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:57:22.82 ID:qYsy4Clq0
想像力が乏しいなら頭良いわけない上に性格も悪いということになる
理解力と思いやりに欠けるってことだもの
全否定だと感情的な人が発狂しそうだから気を使った感じ?
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:57:28.62 ID:4Fm3y/Fn0
マスゴミ脳の馬鹿は戦ってる日本が好きなんじゃなくてマスゴミ脳なだけだろ
そもそも電痛マスゴミがサッカー好きじゃないよな、カネ集めたいだけで
いつも敗退するまではガンガン煽るが決勝の頃には無かったことになってるw
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:57:33.05 ID:95UwsjGh0
日本は日本らしいサッカーで上を目指せばいいんだよ
ブラジルと同じことはできないしする意味もない
それが面白いところじゃねーか
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:58:08.35 ID:P0N/ojA00
普段はその競技あんまり見ないけどオリンピックの時には応援するってのはマラソンとかシンクロ、フィギュアスケートなんかも一緒で別に普通だと思うけどなあ。
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:58:22.21 ID:7njcKw1E0
まあ、さんまの言うことはウザいけど
一応こいつは芸人の中ではサッカーが言うほどメジャーじゃないときから見てる口だから
その点だけは良いかなと
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:58:40.44 ID:o874Wnqq0
少なくとも >>7 が非常に想像力豊かなことは解った。
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:58:43.59 ID:wC2GXmVHO
>>725
じゃあ強くなるためには、アフリカや南米のように内戦でもやれと?
まあ、ある意味ではサッカーで身を立てて、何が何でも貧困から脱出するという、ギラギラした他人を押しのける強さが、自己主張の強さに繋がる一面は否定できないだろうがな。
しかし、ファンタジスタなんか11人も必要ないんだがね。
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:58:53.79 ID:o4DTo1NW0
>>737
落ちるには一度上に上がらないとダメだゾ
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:59:04.73 ID:ggZZezv10
やっぱり、出っ歯と禿はろくなのいないな
久本といい孫といい。。。
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:59:09.61 ID:cmUcYk7W0
誰かデスノート売ってくれ。
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:59:25.22 ID:E8/aJ8mm0
敗戦国?
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:59:26.30 ID:jRDuKPjv0
流石、躁
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:59:26.44 ID:9JkAa5IN0
さんまがサッカーに対して想像力が豊かすぎるんじゃないか?という気がする
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:59:37.33 ID:8quEu9920
>>724
馬鹿騒ぎしてる奴らの馬鹿ヅラ見るとナショナリズム?なにそれうまい?レベルに見えるがな
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:00:35.76 ID:IyRMACWi0
>>9
アイツらも「自分はメディアに顔を出している以上、人民のお手本(ry」とか
マスゴミや自分の所の芸能事務所に洗脳されているからそういう風になる。
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:00:39.06 ID:mPWCjR1W0
この出っ歯に
サッカー界を代表する資格あんのか
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:00:46.98 ID:d0vIIGIu0
大竹しのぶと離婚したのも想像力の欠如?
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:00:53.52 ID:SVZPpZ5L0
>>747
そんなこと言ったら中南米アフリカなんて上がったことないじゃん・・

中東はアケメネス朝の栄光があるからOK
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:01:05.33 ID:0ictuhK/0
楽しんでる奴を貶す必要ないだろw
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:01:07.46 ID:HKIypwHi0
大体さ、日本が優勝するわけないのに、なんであんなに煽るわけ?
視聴率の為でしょ? そっちに文句言えよ、糞サッカーファンめ。
素人をたぶらかしてるのはマスコミじゃねえかよ。

あれだけ煽られたら、何かデカいイベントやってるんだなー、へー、
って興味持つだろうよ。馬鹿め。
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:01:24.74 ID:Qw+1cvWz0
さんま正論やん。これは日本のビジネスにも言えること
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:01:36.07 ID:wANnECig0
>>743
マラソンとフィギュアはオリンピックの時だけじゃないでしょ
世界選手権とかも人気じゃん
マラソンは駅伝とか東京マラソンとか結構数字とるじゃん
シンクロはオリンピックでも見てる人少なくね??
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:01:37.12 ID:TPPNUVG4O
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:02:29.85 ID:AFeJTgaS0
さんまさすがだな
本質を捉えている

西村のありえないPK判定は日本人特有の生真面目さの象徴
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:02:31.82 ID:bf+AoJz90
敗戦国日本は事実だからなぁ
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:02:35.34 ID:WB6829300
Jリーグは全く見ないがワールドカップサッカーは見るね
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:02:48.23 ID:/UFI5IJ80
香川のチキン野郎!
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:03:14.50 ID:0ictuhK/0
サッカー好きなら、日本のサッカーも楽しめよ
サッカー好きなんだろw
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:03:20.25 ID:nqN2Q8Nj0
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:03:31.81 ID:OeowZAC7i
ていうかさ、自分が現役でスポーツやってるときなら
海外の有名チームとか有力選手にあこがれるのわかるけどな。
もう学校も卒業して大会とかもあるわけじゃなし、
その後もそういうの継続するってマニア以外の何者でもないよな。
スポーツやったことある奴はそういう時期
大体みんな経験してると思うけどさ。
未だにそういう海外の有力選手がどうとかなるのは
一般的な姿じゃないよ、さんまはむしろ少数派。
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:03:52.74 ID:fFz2Xsfc0
愛国心はダメだとでも言いたそうだなコイツw

ウヨ批判しろって依頼されたか?
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:04:07.86 ID:J90RS3Jg0
>>1
言いたいことはわからないでもないしサッカー見る目が肥えてる

でも一部リーグの良いプレイだけを注視した内容に思えてならないのが残念
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:04:14.12 ID:bwMMyXO90
たかがサッカーで芸人にそこまで言われなきゃならんのか・・・
めんどくさい奴だなぁ
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:04:14.88 ID:/ioRl/ud0
面倒くさいからさ、サッカー関係者とサッカーファンだけで
無人島にでも行ってW杯やれば?
そんなにニワカファンが目ざわりならw
不特定多数の人が集まってこそ、金が集まり、
その資金で選手やスタッフの生活もなり立ち
次世代の人間も育成出来る。
想像力が無いのは、あんただよさんまさん。
立ち位置が変われば見える物も違う。
全ての人間があんたと同じポジションに立っているわけじゃないのw
ま、どの世界でもマニアと言うのは余裕が無く器量の狭い。
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:04:19.55 ID:bJl47wo10
>>759
まだ終わってねえよ
優勝目指すだろ

優勝できたらネトウヨを複数人(一桁)ゆるしてやってもいい
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:04:22.03 ID:wANnECig0
>>767
一応、楽しんで見てるんじゃないの
感想言ってるから
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:04:47.71 ID:P0N/ojA00
>>761
サッカーだって普段からそれなりには客入ってるでしょ。
オリンピックとかWCがあると普段見ない人も、それこそオフサイドもわからんようなのが代表ユニ着て見るようになるじゃないw
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:04:56.97 ID:QMVeqhjk0
マニアやオタクは詳しく無いと観戦しちゃダメと思ってるのかもしれないけど
迷惑だから口に出しちゃダメよ
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:05:09.26 ID:jsWrPM880
確かに弱いのに持ち上げすぎなのは頭にくるなw
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:05:12.26 ID:KMhI555q0
>>746
こいつが今回言ってる想像力ってのは普段のいちプレー毎の想像力ってことで、決してファンタジスタ的な意味での想像力じゃないけどね
こいつが大好きなイングランドなんて今まで存在したファンタジスタがガスコインくらいしかいない、THE想像力欠如の国なんだし
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:05:26.14 ID:/sn90cSzO
別にさんまが日本人のサッカーファンが嫌いならそれでいいんじゃねえの
公言するとこいつ気に入らんなってなるに決まってるし
実際に日本人のサッカー嫌いだもんこいつ
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:06:20.38 ID:sWV4zVxi0
>>755
1980年代は、一応日本サッカー界の顔的な扱いだったぞ
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:06:35.91 ID:JVXMOizoO
メッシに
引退したら何しますか?言った不遜な男
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:06:51.10 ID:N7Gqvjk5O
要は日本が創造力あるプレイするのが悔しいんだろうな(笑)
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:07:22.51 ID:SVZPpZ5L0
>>768
糞笑えるwww日本がサッカーがあまり強くない理由ってこんなとこかなwww

やっぱさんまが言う通り想像力が乏しいかもwww想像力っつうか実行力??wwwwwwwwwww
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:07:52.94 ID:9JkAa5IN0
まあ、さんまからすれば、ストレスのたまることが多いんだろ
それはわかるだろ

さんまは自分がサッカーファン

で、周りの人間が「私もサッカー好きなんですよ〜」と言う

で、サッカーの話をふっても、全然答えられない、知らない

「そりゃ、サッカーファンやないやろ、日本代表が好きとか、そういうことやろ?」と言いたくなるわな

それが悪いとは思わんけどな、実際、日本はそういう状況だろうしw
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:07:54.35 ID:8quEu9920
>>773
いいこと言ってるが長いな
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:07:56.95 ID:I9iDtkwM0
サッカーなんてゴミが騒ぐスポーツ
正直もう無くなって欲しい
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:07:58.19 ID:5fpzp9VQO
くだらなすぎ

どうでもいい話題をわざわざニュースに?
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:07:58.46 ID:wC2GXmVHO
>>779
だったらなおのこと、日本人論で語るには無理がある。
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:08:09.82 ID:IyRMACWi0
>>778
あの煽りが「テレビ買え」「視聴率に貢献しろ」「グッズ買え」って言ってるように
聞こえる俺は多分ひねくれている。
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:08:24.69 ID:c51XEXmg0
韓流とお笑いとAKBなど批判してきたけど、お笑いがお笑い番組枠に収まってるなら何も思わん。
その通りサッカー好きじゃないよwあの雰囲気が好き
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:08:29.79 ID:888GZ8Qu0
>>1

さんま
>「日の丸ファンが多いからね 日本代表が世界で戦うっていうのが好きねんやろ?」
>「サッカーは好きじゃないのよね日本人って」


さんま正論だよね 

だって盛り上がるのが日本代表だけだかね
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:08:39.43 ID:dqRh64v+0
つまりさんまは想像力が乏しいってこと?
さんまが日本人ならだけど
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:09:14.22 ID:aO3ydAFb0
日本にW杯は早すぎたという話だろ
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:09:19.02 ID:oCSEP/rO0
昨日の渋谷みたからさんまに同意だわ

ゆとり世代は敵だね日本人の敵!
税金は少ししか納めない
犯罪は世界一
知能もモラルもチョン並み
ネットで世界に犯罪を発信する
そのあと大事になって自首する

これがゆとり世代
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:09:27.79 ID:bwMMyXO90
俺は「にわか」とレッテル貼って差別し相手を貶すような
この人の選民思想に問題があると思うがなぁ…

みんなで気軽に楽しんだらダメなんかい
心が狭すぎないかね…
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:09:33.20 ID:7FVS7Ks80
遠慮の文化だから向いていない
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:09:39.67 ID:9DOJGhkq0
で、この老害は引退後何するの?
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:09:42.13 ID:/sn90cSzO
さんまとか海外気違いって自分の憧れを日本人ごときに汚されたくないと思ってるからな
だから日本人に活躍されると嫌がるし
当然そのファンも毛嫌いしてるわけだよ
いちばん面倒くさい いわゆる信者だな
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:09:50.67 ID:P0N/ojA00
>>768
こういうことやってまで強豪国になんかならんでもいいわ、って思っちゃうなあ。
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:09:58.32 ID:8lwm8Cwx0
さんま師匠は朝日新聞の購読者だからね
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:10:52.19 ID:IBxuROeE0
>>1
敗戦国を背負っているのなら、立派なものだ。
敗戦の意識がなくて、9条があれば日本は平和だと信じていることの方が問題。
さんまみたいな戦後教育の感覚丸出しの平和ボケが一番性質が悪い。
しかしこの話題はサッカーになんの関係もない。ユーモアのかけらもない。
日本の右傾化や全体主義化を心配する暇があったら、女にはめられて写真取られないようにしろ。
いい歳して見っともない。
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:11:08.37 ID:8gZuQbmG0
さんまもそうだけど、自称サッカーに詳しい人ってニワカやファンになりたての人をバカにする傾向があるよね
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:11:14.95 ID:PVg5i4L40
マスゴミやおっさんを含めた世間は、普段は野球しか興味ないわけだろ

サッカーなんか、ホントはどーでも良いと思ってるのに、Wカップになったら
ニワカファンがでてきて、うざいわ
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:11:23.79 ID:LIn9Kf+v0
でもこいつだって、ボード使って各国の戦術とか説明してくださいとかいわれても本人なりの解説とか全くできないだろ スペインやオランダがどういうフォーメーションとか一切知らなそう 何がサッカー通だよ
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:13:34.60 ID:0ictuhK/0
>>796
楽しんでる姿が眩しく、自分が惨めに見えて来るんだよ
嫉妬だろう
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:13:35.66 ID:FiZ9X3+Y0
敗戦国として応援してるわけじゃねぇよ
日本の代表として日本の為に試合してる人を日本人として応援するのは当たり前だ!
ゴルフのマツケンもル・マンの中嶋も同じ日に応援したよ、何か文句あっか!
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:13:36.55 ID:gLM6ZbJC0
これ外国人から見たらさんまが一番馬鹿にみえるんじゃないの?w
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:13:36.87 ID:7hKe1ogb0
敗戦国と侮辱したかっただけ

テレビ=チョンの猿オナニー
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:13:55.88 ID:+2oIJn/I0
>>778

マスゴミが勘違い報道するからね。
欧州や南米の代表は遥かに格上

だいたい 
日本がワールドカップに出場できるのも 
低レベルのアジア地区予選グループだからで

もし日本が欧州地区や南米地区なら

ワールドカップ出場はできなかったよ 
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:14:16.23 ID:R6+RY97l0
さすが海外厨の鑑だな
でも今更取り上げて炎上するようなネタでもない、93年の予選、98年はまだしも
2002年の日韓の空気とコメントすら知らないやつが騒いでるのか?
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:14:19.63 ID:fFz2Xsfc0
人気商売のテレビ芸人なら日本人に迎合しろよ
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:14:22.68 ID:fWdsvFPK0
>>803
サッカーに限らずマニアさんはそう言う傾向があるだろう
自分が通り過ぎて来た道だからそう思っちゃうんだろうね
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:14:49.83 ID:03SrTZLx0
想像力が欠けたインタビューをメッシにしてフルぼっこにされたから
うさばらしにチョンみたいに日本批判に使ってみましたってところだろうな
それにスポーツに戦争を持ち込む感覚がもうチョンそのものでまともじゃないわ
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:14:54.37 ID:Y26PZ7k8O
さんま、珍しくハズしたな
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:15:02.96 ID:CRsBETAW0
「急にメッシがきたので」「連れてきた日テレが悪い」「想像力に乏しい事が欠点」
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:15:03.47 ID:S6aDeh100
>>792
ワールドカップ終わったら
いや日本代表が敗退したら
すぅーと去っていくだけだろうしね
日本代表が好きなんであってサッカーが好きってわけではない
あながち言ってることは間違ってはない
それはそれでいいとは思うけどね
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:15:10.15 ID:P0N/ojA00
>>803
そのニワカのなかから一定割合のマニアが出てくることもあるだろうにね。
最初はみんな初心者よw
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:15:41.79 ID:bJl47wo10
マジでネトウヨが増加したな(感想
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:16:32.72 ID:Vu0NhmZ50
>>819
ネトウヨ=日本人
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:16:46.79 ID:1wplIGGI0
さんまはサッカーの時だけ、地が出るな。

人間らしさを垣間見る。態度や考え方や姿勢はショボいんだが、
好感度はむしろ上がるわ。
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:17:10.03 ID:bwMMyXO90
古くからのファンを大事にするのは分かるが
新しいファンを比較して馬鹿にする所が嫌いだなぁ

単純に「選手とファン」という構造なのに、
ファンの中にヒエラルキーを作りたがるタイプ
こういう人は運営からしたら、とても邪魔な存在なんだよね
新規のユーザーが増えにくくなるから…
そのくせ、さんまタイプは「俺は運営に協力してる!」って勘違いするんだよね
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:17:10.40 ID:KMhI555q0
>>789
うん。こいつはそこら辺、何言ってるのかわからんし、具体的なビジョンも一切持ち合わせてない。だから取って付けたような「想像力」なんて語彙しか思い浮かばなかったんじゃないかな
いちプレー、例えばグラウンダーのパス一つ受ける、蹴るにしたってその想像力を具現化するには技術やフィジカルがあってのことなんだけどね
そういう部分の想像力なんてのはサッカー選手は全員持ってるよ。それと、今のシャビみたいに天性の空間認識能力と位置・動作把握作業なんてファンタジスタ的能力とは全く別だからね
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:17:20.99 ID:wANnECig0
まあ、日本は敗退が決まったんだから他の国を応援しましょうよ
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:17:53.41 ID:+rLL86Y30
さんまはスポーツでも文化でもとにかく海外はすごい!ってだけの時代の古くさい人間だから
とにかくアメリカ欧州最高!ってだけのおじいちゃん
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:18:02.60 ID:wC2GXmVHO
>>817
さんまさんは、Jリーグのことはどう思ってるんだろう?
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:19:15.68 ID:B0QfjRh90
>>1
完全に正論だわ
サッカーが好きなんじゃなくて愛国オナニーのおかずに日本代表をつかってるだけ。
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:19:16.01 ID:CzFUpVfO0
サンマ、お前どのレベルで、
プレーしてたの?
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:19:21.64 ID:wANnECig0
>>823
まあ、それぞれ言いたい事はあるでしょうが
日本は負けたんだから受け止めましょうよ
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:19:23.32 ID:4uvAl8DJ0
想像力じゃなくて技術力だろ
トラップとキック、両方完璧にこなせる選手が一人もいない
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:19:28.18 ID:ww2TStw00
渋谷で馬鹿騒ぎする若造はまさしくさんまの言う通りの人間だな
サッカーなんてどうでもいいんだよ
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:19:32.59 ID:V8QEOvU+0
関根勉が一気に日本人の敵とみなされて落ちて行ったパターンと酷似…

汚い世界に浸かりすぎて訳が分かんなくなってると見た
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:20:16.83 ID:QMVeqhjk0
いい古参やマニアも居るが、当然悪い連中の方が目立つからね、さんまみたいなの
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:20:18.07 ID:8quEu9920
>>815
打率が高いから目立たないだけで結構ハズしてるぞ
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:20:24.26 ID:OeowZAC7i
>>804
それが世界じゃ普通だから。
じゃあ何のための国別の試合なわけ?
最初から各国の一部リーグだけでトーナメントすりゃいいじゃん。
そうすりゃ、日本代表とかイングランド代表とかなくなるから
その方がいいんじゃないのか、自称サッカー通にはw

オリンピックで普段見ない試合で自国チームを応援したら
ニワカになるのか?w何だそりゃwww
世界で笑われるよな。通ぶったマニアってw
さんまって、典型的な戦後自虐世代だな。
自国を応援するのが世界じゃ当たり前なのに
そういう愛国心というか、地元愛というか郷土愛というか
そういうのをニワカとか言って否定したいんだろ?
お前こそ、国際的には異端だっつうの。
戦後自虐洗脳教育で育った見本みたいな奴だな、まったく。
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:21:24.67 ID:IBxuROeE0
さんまの傲慢さが大嫌いだ。
吉本芸人に共通するその傲慢さが大嫌いだ。
こいつらの傲慢さは、日本人のものではない。
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:21:48.58 ID:TE4t0W770
敗戦国とか全く関係無いだろ
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:22:03.02 ID:g8j9LU/q0
何わかったようなこと言ってるんだよ
つまんねーから消えろよ
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:22:15.10 ID:KplSVDuq0
消えろ犯罪者さんま
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:22:27.31 ID:u8H3lmC50
あほちゃいまんねん、心底、この男、ぱーでんねん。
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:23:03.49 ID:wC5bU2/h0
>>810

北中米予選地区でも日本は難しいでしょう

アジア地区はもっと 枠を減らしたほうが良いし それのが予選から盛り上がって良い 
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:23:12.39 ID:KMhI555q0
>>829
俺は受け止めてるよwてか受け止めてざる得ないだろw 今はさんまに関して思うとこあるから言ってるだけだよ
同じ古いサッカーファンとしてぶっちゃけこいつは昔から気に入らんかった
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:23:31.18 ID:aO3ydAFb0
>>828さんまは運動神経抜群。サッカーもかなり上手かったはず。
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:23:43.48 ID:MSTz1+tG0
さんまにオフサイド説明してと言っても答えられないと思う
答えられるのは知名度の高い選手と雑誌に載ってる評価ぐらい
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:24:15.66 ID:LUFeI2YA0
日本人はもっと自由に生きようぜ
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:24:21.18 ID:wC2GXmVHO
>>837
ドイツもイタリアも敗戦国
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:24:26.48 ID:CzFUpVfO0
お前のひきつった笑い声が
ムカつくんだよ。
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:24:36.26 ID:sr5PywXE0
実力が乏しいことが欠点
ヒャッハー、言ってやったぜw
スポンサーざまぁw
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:24:37.44 ID:wANnECig0
>>835
海外はサッカー興味ないのにワールドカップの時だけサッカーに興味持つ奴なんか
ほとんどいない
それに意外とそこまで代表人気ない
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:24:51.69 ID:j7vadLcV0
さんま、ハマタ OUT

しんすけ、極楽山本 IN
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:24:53.34 ID:e/y1ZMwR0
>>817
ある程度の結果を出せる日本代表が好きなんだよw
だから親善試合ごときでホルホルするんだよwww
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:25:05.75 ID:MapGdHe/0
>>1
こいつ日本人差別が酷すぎるよな
特にサッカー関連の話題だと
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:25:08.25 ID:fFz2Xsfc0
日本を背負ってる

わざわざ敗戦国と付け加えるのは
お か し い で す ね
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:25:25.25 ID:GW4lNHLGO
サッカー好きが善でサッカー嫌いが悪なんかい?
さんま、何か履き違えてないか?
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:25:43.89 ID:V8QEOvU+0
なんで敗戦国とか出てくるのか





全国民の前で説明してほしいい









日本国民全体を侮辱してないか??
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:26:03.60 ID:0ictuhK/0
>>845
自由に生きりゃいいだろう
ただ文句に耐え続けなきゃいけないどw
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:26:21.78 ID:KMhI555q0
>>843
昔よくミイラで試合してたけどサッカーはかなり下手だぞw
憲武は上手いけどね。帝京っぽくない上手さもあったし
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:26:43.60 ID:wANnECig0
>>842
まあ、負けたらあーだこーだと言われるのは宿命みたいなもんですよ
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:26:49.63 ID:VZvvtc7j0
ちょっと小突いて一発レッドはどう解釈してるんだろうな
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:27:00.80 ID:1mBJhRVRi
そりゃサッカーは好きじゃない。
Jリーグの試合なんて見ないもん。
俺は代表の試合も見ないけど。
昨日の試合も見なかった。
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:27:09.25 ID:6Xql72/AO
メッシにあんなバカ丸出しの質問する奴が何言ってんだ
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:27:17.35 ID:1AOPHe5M0
「日本」を他の国に変えてみればおかしい事が分かる。
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:27:22.60 ID:AqTLxPff0
いつも不思議なのは、高校のときにサッカーやってたくらいの芸人が、
何故か日本サッカーのすべてを知っているように自分語りをする事。
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:27:34.74 ID:TxlgFlxf0
典型的な海外房
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:29:10.28 ID:a/51pXsy0
加藤茶同様、痴呆が始まったのか?
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:29:10.21 ID:nqNLBTtL0
さんまって毎回本田のことは他日本選手と違うように言うんだよな

・さんま「日本のサッカー、こないだ本田が厳しい事言ってたけど、あれ正解やね
『こんな事で喜んでる場合じゃない』っていう、本田が正しいよね」

・さんま「(日本の)選手たちも真面目やんか。一生懸命のタイプの人が多いけども、もうちょっとええ加減にね」
村上「本田選手なんかもスゴい真面目そうですもんね」
さんま「いや、本田はマスコミのインタビューあんまり好きじゃないだけで普段は面白い奴らしいねんけども。
俺も本田選手と会ったことないんですけども、物凄砕けた面白い男って皆言いますよね」
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:29:16.92 ID:l7RmD2510
>>768
4つめ、北斗神拳?
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:29:19.98 ID:lDn+gmye0
まあ確かにこれは言える。特にサッカーみたいな変化が凄まじいスポーツだと日本人の欠点が出る。
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:29:53.40 ID:l1ley6zq0
さんまは「サヨク」だよね
テレビでは出せない本音を出す演劇ではそういうネタをやってる
十年くらい前にやった沖縄戦のドラマを「本当はああいうことをやりたい」と言ってた
本当は「ハイそれまでョ」のシャンソン部分だけを歌いたいといってた植木等みたいに

あと何かの番組で「フライデー」というはずの所で「週刊金曜日」と言い間違えてたのをよく覚えてる
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:29:57.14 ID:iilrJgzb0
こいつ日本人なの?
いつも日本人を貶す発言してるよな
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:30:23.37 ID:LIn9Kf+v0
例えば、外国のうまい選手をみて、日本人にもこういうところ磨いてほしいとかいうなら良いが、こいつは所詮日本人には無理!みたいに突き放しちゃうからどうしようもない
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:30:58.18 ID:7pyQVCAe0
さんまが誰かとの話でウケたときに呼吸困難というかしゃっくりみたいな笑い方が変だと思うの俺だけ?
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:31:15.59 ID:8biFXjbP0
雨降って調子でなかっただけなのに、エライ叩かれようだな。
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:31:29.08 ID:wANnECig0
>>852
弱いくせに口だけは1流の選手が多いですからね・・・
そう言うのもあるんじゃないでしょうか
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:31:30.82 ID:wC2GXmVHO
>>868
では、女子は日本人じゃないのかね。
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:31:33.46 ID:fwBuu11d0
人生の負け犬は年取ると右傾化する


お前らw
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:31:36.67 ID:OeowZAC7i
てか、キャプテン翼が駄目なんだと思うねw
もっと汚いプレーを見せる漫画がないと
サッカーのリアルが子供に伝わらないよなw
みんなキャプテン翼みたいな爽やかなイメージ持ってんのに
実際は掴み、倒し、引っ張り、とか汚いことばっかw
これだけ漫画とリアルのイメージが違うのも珍しいよ。
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:32:06.40 ID:c51XEXmg0
昔、聴いたことある山下久美子ってどんな曲やったかと・・・たしか布袋さんと離婚して今井美樹と再婚したなと
布袋さんを調べてみたら父親が韓国人、しかし芸能人は日本人いるのかと思うくらい朝鮮人が多いな
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:32:18.20 ID:KMhI555q0
>>863
日本にはリフティングすら出来ない杉山というサッカージャーナリストがおってだな
金子も似たようなもんだし、まぁこの国のサッカー評論家とやらは色々おかしい
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:32:38.74 ID:CzFUpVfO0
さんま
サッカーうまそうじゃないね。
スポーツとやかく言う人種じゃないね。
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:33:10.90 ID:eyMKLNfw0
この人なんか迷走してるね
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:33:41.52 ID:V8QEOvU+0
汚い世界に浸かりすぎて













もはやそっちの良識がないんだろうな







テレビという言い返せない媒体で国民侮辱したら


自分に何倍も跳ね返ってくるとわかる芸人だけが生き残るんだろう









さんまはやっちまったな・・・








883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:33:42.45 ID:7+JqBB150
さんまも有名チームやプレイヤーが好きなだけで、サッカーが好きって感じはしないが
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:33:49.52 ID:GPOx8T2d0
そりゃサッカー好きじゃないよね
熱い国なら負けたら大騒ぎだけど負けても笑ってる日本人
勝とうが負けようがどっちでもいいんだよ
渋谷でお祭りしてるだけだもん
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:34:31.60 ID:cT5tvls/0
こいつちょんだろ
日本下げばかりのくずしね
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:34:58.16 ID:tUmQdC910
大多数はふつうに応援するだろう
こんな偏屈な見方してるさんまの方が戦後病
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:35:00.11 ID:fwBuu11d0
昔ならサッカー話をしてもWCの話をしても

だーれも無反応だったけどなぁw

お前らいつからサッカー語ってるのw




キャプテン翼以降は只の平和ボケのニワカ世代
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:35:20.82 ID:R6+RY97l0
さんま叩いてるやつは、これ知らんか忘れたやつ多いのか

さんま ドイツVS韓国戦で韓国を応援しなかったことを釈明
http://nicoviewer.net/sm18770025
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:35:25.25 ID:cNx70KP20
黙れ出っ歯
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:35:28.58 ID:6y66vSOx0
で、さんちゃんは中高生の頃、創造的なプレーをしてたの?
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:35:56.66 ID:bJl47wo10
>>819
>ネトウヨ=日本人


証明しろ、ネトウヨ
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:36:18.90 ID:QCu3PbFs0
いちいち「日本人」と一括りにするのがイラッとする
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:36:22.39 ID:2yq8eS6N0
べつに頭も良くないだろ
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:36:28.54 ID:rj/hwZLx0
これは否定できないね
とくに本田ね
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:36:29.09 ID:wANnECig0
>>879
ます、リフティングなんか出来たって何の価値もないと言うところから変えないとダメなんじゃないの??
それとサッカーが上手い奴がすぐれた分析家や監督になるとか限らないと言うのも
モウリーニョとかサッカー経験0に近いし
まあ、杉山や金子はダメだけどね
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:37:15.58 ID:fWdsvFPK0
>>890
自分が出来ていたとは言っていないのではないか
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:37:41.82 ID:y759+VViO
仕事なだけ W杯になったら騒ぎだす奴等と一緒
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:38:45.59 ID:gjAzeAvs0
ほぼ同意だな。

敗戦国云々は、かつてプロレスなんかで日本人選手が外国人相手に戦う姿に熱狂し、
国民が敗戦のショックから立ち直ったのと変わってないってぐらいのことで、
特に深い意味はないだろ。
大方の日本人は、さんまのような純粋なスポーツ好きではなく、
世界と戦う日本人に熱狂しているんだよな。

まあオレもニワカだがw
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:38:48.21 ID:Cqq1Hldg0
>>1
西村についてはその通り!

さりげなく韓国を入れているところはイエローカード!
汚鮮されてんだよなあ,きしょく悪い
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:39:10.19 ID:7b66wRo+0
にわかの人がユニフォームとかタオル買って
ピザ頼んだりプレイングビュー行ったり何だかんだでかなりお金が動くし良い事じゃないか
で、その中から一握りでもサッカーにハマって固定客が現れたら御の字だよ
901名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:39:23.49 ID:nWoReMP50
ギリシャ戦前日のワールドカップ特番に出るみたいだけど
まさか、さんまが日本代表の事を喋るんじゃないだろうな
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:39:30.13 ID:HU8WVW4i0
確かに予習復讐丸暗記は大得意なんだけど
とっさの判断力ってのが全く駄目
国際的なカーレース見ればわかるけど外人は所見のコースでもあっという間に凄いタイムを出す
日本人は毎日毎日同じコースを何万回も走ってコツコツタイムを稼ぐ
こんなんで国際レースで勝てるわけがない
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:39:31.31 ID:CzFUpVfO0
お笑い芸人に国を代表してる
選手の評価をさせるのはやめろ。
自信こそくずなのに。
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:39:58.35 ID:fFz2Xsfc0
敗戦国日本


何を言いたいんだろうか?
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:40:10.07 ID:1AOPHe5M0
ドイツとイタリアのサポーターにも
同じ言葉を投げかけたらいいと思うよ。
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:40:13.91 ID:wC2GXmVHO
>>884
サッカーの敗戦ごときで暴動をおこすような圧迫感が強豪国の条件だとすれば、
そうまでして強くなる意味があるのだろうか。
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:40:34.18 ID:/4+KY8q30
サッカーに想像力はいらないのに

ただ単に空いてる場所に走るだけなのに、アホが難しく考えすぎw
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:41:02.05 ID:fWdsvFPK0
>>898
でもそれは「敗戦国を背負ってる」訳ではないのではないかね
どこの国でも国際試合では燃えてんじゃねか
日本が特別ということはないと思う
サッカーじゃなくて日本が好きなんだろ、て分析はその通りだろう
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:41:07.34 ID:KMhI555q0
>>888
これがどうかしたか?こいつはずっとこの釈明の通りのスタンスでブレてないよ
別に韓国が嫌いなんじゃなくて単純にサッカーが好きだから、昔から好きなドイツを応援したかっただけ
こいつはイングランドリーグとブンデス世代だからね
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:41:30.41 ID:LI+mcYww0
ともかく、先進国で1つの競技にこれだけ民衆が集中するのは珍しいよ
昔からの国技とかならまだしも、そんなんじゃないからな

国民性をよく表してる
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:41:31.49 ID:0ictuhK/0
敗戦国日本を背負ってるって何歳なんだよ
何歳ぐらいなら何十年も前の戦争背負うんだ?
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:41:52.29 ID:fwBuu11d0
さんまは日本人が日本代表を応援しないといけないって

雰囲気が嫌いなんだよ

日本はドーハ喜劇の時も糞チームだったし

その後もそれ以前も糞w
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:42:26.69 ID:beu5L+SUO
>>1
>さんま「お前ら敗戦国日本を背負ってるね」

文字しか見てないからニュアンスがわからないけどさんまは日本人ではないってこと?中国人とか?
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:42:39.59 ID:L8pN3B0D0
>>841

アジア代表は1枠にすりゃ盛り上がる 

それかトルコやロシアがアジア地区予選に出れば面白い

予選を勝ち抜けるのが困難になればなるほど アジアサッカーのレベルは上がる

南米や欧州に申し訳ないぐらいアジアサッカーのレベルが低い 

アジアのチームが優勝するには 予選段階から勝ち抜けを難しくすること
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:42:51.64 ID:aMADOmRv0
そりゃ敗戦国で芸人は良い思いしただろ
アメリカのショー文化輸入されたんだから
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:43:09.77 ID:jCPxAzhj0
ギリシアに2ー0、3ー1で勝てば突破もありえないこともない
コロンビアに何点差でボロ負けするかにもよる。
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:43:18.58 ID:oFjtqte/0
全く同じ事を中田が言ってたような気がする
ザッケローニとの対談で

「日本選手は指示された事はできるけど、自分で考えてする創造的なプレーができない」って

まさか受け売りじゃないよな
さんま!
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:43:20.87 ID:2yq8eS6N0
青一色で統一するとか たしかに応援が全体主義そのものもだもんな そのへんは理解できる
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:43:21.41 ID:h/BC7Knn0
こいつどこから目線で物を語ってるんだよ
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:43:57.07 ID:lDn+gmye0
零戦の手記とか見るとうなずける部分が多いな。ドイツ軍のパイロットとかの方が機転が利いてる感じがする。
何というかルーチンワークは極めて優秀なんだがそれから外れた突発事態が起こると永遠に混乱して回復しな
い感じ。
921名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:44:03.67 ID:nWoReMP50
戦前でも戦中でも戦後でも、日本人は日本頑張れだろ 
敗戦国だから日本を応援するって発想が意味不明だな
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:44:04.76 ID:l1ley6zq0
>>911
日本は戦争に負けたんだよ
もうやるなよ
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:44:18.77 ID:V8QEOvU+0
沢尻の「別に」発言より危ないでしょ










政治的発言とかもろだし・・・

やっちまったな・・・・
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:44:23.92 ID:CzFUpVfO0
お前の想像力はオナニーの
ためだけ。
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:44:43.09 ID:fWdsvFPK0
>>917
ザッケローニ以前から良く言われてただろ
しかもサッカーに限らず「日本人はコピーは上手いけど創造性がない」て
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:44:48.76 ID:l+1POCiC0
>>909
なんで韓国を応援しなきゃいかんのかと一度切れたがしょうがなくて訂正したんじゃなかったっけw
その通りだと思った記憶がある。
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:44:54.73 ID:P0N/ojA00
このスレ見てるとなんか、けいおん流行ったときの楽作板思い出したなw
キモオタは楽器やるな、ってのとまあ最初の間口はなんでもいいじゃん、ってのとがいたっけw
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:45:00.35 ID:RrILcEQG0
しかしメッシって足クソ早いな、なんだこの人
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:45:05.78 ID:wC2GXmVHO
>>915
さんまは、もともと落語家だよ。
モノにならなかったけどな。
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:45:06.73 ID:8X8p0dck0
こいつ気持ち悪いな
ファンも含めて死ねばいいのに
このスレ見てるさんまファン今すぐ死んで?
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:45:28.03 ID:kXFVuYtQO
社会が闘争や対立を禁止してるから勝負に弱くなり人間がナヨナヨしてくるのさ。
草食系なんてその極み。
感情の一部を禁止したら人間はどうなるか?
今やってるのは壮大な社会実験だ。
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:45:38.24 ID:3Vb3T1VQ0
何言ってんのこいつ?
てかこいつの方がヘイトスピーチ・・・

しばき隊の言うヘイトスピーチは本当は「在日特権」の告発だけど
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:45:42.07 ID:KMhI555q0
>>895
それは仰る通り。チェルシーもサッカー経験ゼロの監督を雇ったね。成績よくなかったけど。ザックも半端なサッカー経験しかないし
でも日本の場合は杉山みたいな何かあれば韓国を引き合いに出すトンチンカンなのしか出てこないからね。サッカー経験なくてもまともに評論出来る人が出てくるといいんだけどね。元ロッテの小宮山とか面白そうだけどね
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:45:49.99 ID:hQAv5/GfO
日本人なら、日の丸を背負った戦士たちを応援するのは当然。
しかもそれは、世界最大のイベントであるフットボールワールドカップだ。
それが出来ない明石家さんまは、やはり日本人ではなかったかw
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:46:10.48 ID:/tF0MMNm0
「敗戦国日本」というフレーズに異常なまでの反応をするネトウヨw

思想もなにも無しに、とっさというか思いつきで出てきた言葉なのにキチガイじみた反応するキチガイネトウヨwww
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:46:25.25 ID:oFjtqte/0
>>925
あと「練習で使える技術」ばかり磨いて
本番では使えない

とも言ってたな、中田ヒデ
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:46:27.07 ID:BnOAd5SV0
>>1
ワールドカップて基本自国を応援するだろ
プレイスタイルが好きだからとか世界的にもレアだぞ
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:46:30.25 ID:NXZEk3Ix0
さんまは平常運転じゃん。
毎回「W杯水準ではない日本がでるべきではない」というスタンスでしょ。
それはそれで正しいよ。
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:46:34.16 ID:fPPYlA750
敗戦国だから日本人応援団は試合の後観客席の掃除からハングルの落書き消し
までするんだ。
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:46:50.31 ID:fFz2Xsfc0
「敗 戦 国 日 本」
どう考えても不自然ですねえ
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:46:50.70 ID:0ictuhK/0
>>922
必要が生じれば戦争すべきだろう
過去に負けたから、勝ったから関係ない
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:47:04.82 ID:fWdsvFPK0
>>930
一般人がみたらお前の方が余程気持ち悪いと思うがw
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:47:08.55 ID:wANnECig0
>>926
まあ、なぜか同じアジアだから韓国応援しようとか言う空気があったからな
さんまは絶対に嫌って抵抗してたな
大体、普通ならイタリアに負けてるやろって
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:47:18.93 ID:fwBuu11d0
>>934 だけど所詮 鼻くそサッカーレベルだからなぁ

日本代表はw

玉回しだけで点数も取れないし 屁たれすぎるw
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:47:26.94 ID:1AOPHe5M0
また変なのが湧いてきたな。
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:47:30.08 ID:l1ley6zq0
>>923
さんまが「やっちまっ」てどうにかなるならたけしはどうなるんだよ

あ、でも上岡龍太郎はそれで死んだよね
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:47:38.33 ID:bJl47wo10
にわかの意見だが今の日本代表はぶっちゃけ創造性はあるように感じるんだけど
中田レベルがゴロゴロいるように感じる
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:47:41.54 ID:G12pqGsO0
さんまは日本サッカー馬鹿にしてるから
道重の模範的な頑張れ日本という姿勢にイラついてケチつけたかったんだろうな

それでも応援してる連中をニワカ呼ばわりとか頭が悪過ぎる
よくもまぁWカップ開催中に和を乱す様な発言が平気で出来るわな
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:48:11.67 ID:E3Ip3MNR0
>>1
サカオタだが
さんまの意見に賛成

昨日の試合を見れば解る 
日本は三連敗する 
恥ずかしいレベルだったよドロクバ一人に翻弄されてたからね 
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:48:32.62 ID:KMhI555q0
>>926
そりゃ自分の好きな国と韓国の対戦で、なんで韓国応援しなきゃらならんのよとは思うよねwそこは同情
てかその批判をした新聞?はほんとになんで韓国を応援しいとおかしいと思ったのか死ぬほど不思議
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:49:23.33 ID:fWdsvFPK0
>>947
でもここでさんまが言ってるのは
普段言われる「創造性」の事じゃなくて
イメージの共有みたいなもんぽいけどな
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:49:23.35 ID:wC2GXmVHO
>>925
じゃあヨーロッパに創造性があって、それが勝ちに繋がってんだろうか。
具体的に、どの国のことなんだろうね、想像力あふれる国ってのはさ。
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:49:26.89 ID:V8QEOvU+0
さんまのレッドカード級の失言・・・・









たった一言で全国民を敵に回してしまった・・・




極端な政治的発言はもろタブーなのに油断したな
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:49:28.08 ID:fwBuu11d0
負けられない一戦 ってWCの度に耳にするけど

毎度負けてるよねぇw

日本のサッカーw
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:49:35.48 ID:p8ZaMXmc0
ドイツの時みたいに上手く行ってないのか?
大久保と本田とか。どうなの。
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:49:37.60 ID:gjAzeAvs0
>>912
いつの試合だったか忘れたけど、
日本vs北朝鮮の試合でついつい北を応援しちゃったよオレw

技術は日本の方が上っぽかったけど、
勝とうとする気迫は北の方がはるかにすごかった。
素早いカウンターで斜めにパス繋いでもぎとった一点はシビレたね。
今でも鮮明に憶えてる。
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:50:26.38 ID:EArCPGUd0
逆にさんまは海外サッカー知ってる自分に酔いしれてるだろ
アメフトやNBA、漫画(ワンピース)とかニワカじゃん
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:50:35.06 ID:fWdsvFPK0
>>952
さんまが例に挙げてるのはクロアチアだろ
記事にそう書いてるが
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:50:49.15 ID:SVZPpZ5L0
>>956
在日としては正しい行動じゃね?ww
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:50:52.59 ID:LklSDgs30
日本代表だから応援したいって女と
サッカーを楽しみたいってさんま
会話が成立するわけないだろ
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:50:56.00 ID:8X8p0dck0
>>942
サッカーの応援で敗戦国日本なんて表現はじめて聞いたわ
ブサヨ以上のお花畑脳にどっぷり浸かってなきゃこんな台詞出てこないだろ
ほんと頭のおかしい奴だったんだな
ファンも含めて今すぐ自殺してくれ
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:51:06.58 ID:lx8BCt9X0
>>12ワロタwwwww
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:51:09.99 ID:oN5FnZho0
ぶっちゃけサッカーで負けようが勝とうが俺らの生活には一切関係ないしな
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:51:24.59 ID:TeyZeuO00
さんま嫌いだけど、正論だわ。
ボールもらってからどうやって攻撃しようか考えてるもんな。
誰かボール持った瞬間に周りが動いてるの全く見たことないわ
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:51:31.86 ID:aMADOmRv0
全体主義も個人主義もどーでもいい
そんなことわめいてる奴がイカれてる
好きにしろよ
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:51:46.56 ID:mLoL1ic80
さんまみたいな奴ばっかだったら日本じゃなくなるわw
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:51:50.93 ID:l1ley6zq0
>>953 ID:V8QEOvU+0
あ、ごめんなるほど
スレを全部読んでなかった
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:52:15.24 ID:LtNODXrG0
あんたはトレンディドラマにでもでてればよろしい
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:52:30.81 ID:oFjtqte/0
>>947
中田レベルがゴロゴロはいない
全体のレベルは中田がいた時代より数段アップしてるし
中田よりうまい選手多いとは思うけど
あの体幹の強さ、そこから生まれる鬼キープ力、そして視野の広さ
中田みたいな選手がいたら助かる
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:52:37.44 ID:wC2GXmVHO
>>958
勝ちに繋がってはないよな。
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:52:53.93 ID:fwBuu11d0
>>963 そこに気づけない馬鹿が

ネットにウヨウヨいるのが笑えるんだよなぁ

お前の負け犬人生にサッカー関係ないだろw って話なんだよw
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:53:21.25 ID:fWdsvFPK0
>>961
良く分らないんだが
君が死んでほしいと意思を表明したとしてだ
それで君が死んでほしい人が死ぬと思う?
そんなはずないだろ
どうしてそう無意味な発言をするんだ
ちょっと自己分析してみせて
973名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:53:38.04 ID:nWoReMP50
アジア枠で出場してる国よりもヨーロッパや南米で出場出来ない国の方が強い国があるのは分かるが
そこまでして、日本代表を毛嫌いする必要も無いだろうにw
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:54:21.72 ID:BnOAd5SV0
サッカー全然しらんがさんまは欧州のサッカーが好きなんだっけ
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:54:21.94 ID:wANnECig0
>>955
本田はさすがの活躍
さんまも本田だけは日本人選手で認めてる
後はいつもの日本だった・・・
横パス、逃げパスで敗戦
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:54:22.24 ID:HVYDdC4RO
サッカー選手でも批評家でもない人が乏しい想像力で何を語る
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:54:30.35 ID:fWdsvFPK0
>>970
いやいや、創造性があれば必ず勝てると言う物ではないだろ
ただ日本のチームには足りていない物だって言ってるだけで
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:54:40.91 ID:7njcKw1E0
まあ、さんまは日韓の時の韓国にもちゃんと苦言呈してたんだろ
あのとき韓国推ししての日本下げとかなら絶対に許されないレベルだろうけど

まあ、これがさんまのスタイルなんだろ
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:54:49.49 ID:F1GqcJP30
サッカー代表は日本を背負う大変さがあるよなあ
野球の国際試合は、そこまでガチでない感じ
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:54:52.76 ID:5rEIQE+R0
だな
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:55:15.10 ID:fFz2Xsfc0
ブラジル人はブラジルを応援しないのか?
ドイツ人はドイツを応援しないのか?

サポーターとは何なのか?
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:55:16.83 ID:E3Ip3MNR0
>>1
サカオタだが
さんまの意見に賛成

昨日の試合を見れば解る 
日本は三連敗する 
恥ずかしいレベルだったよドロクバ一人に翻弄されてたからね 
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:55:16.84 ID:hQAv5/GfO
>>938
は?
五大会連続本戦出場の、もはや常連なんですけど?
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:55:30.99 ID:NXZEk3Ix0
アジア枠は2枠でいいよ。
そのほうが予選が盛り上がるし、本大会のクオリティも上がる。
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:55:53.83 ID:wANnECig0
>>973
日本が出てると日本を応援しないとダメだと言う空気が嫌いらしい
なんで応援しないんですか??って責められるのがつらいって言ってたな
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:55:58.94 ID:+jEMMBWM0
一理あるが渋谷に出てきてるやつらがウヨク的な思想は持ってないだろう
愛国心はあると思うが

まぁネトウヨくらいのかわいい思想だろうな
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:56:03.58 ID:wC2GXmVHO
>>954
そりゃ実力以上の結果なんか、何度もでるもんじゃないからな。
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:56:27.47 ID:wMrCf46y0
サッカーってただ騒ぎたい連中がサッカーにこじつけて騒いでるだけだろ
なんであんなオーオー歌いっぱなしなのかがわからん
試合内容なんてどうでもいい連中がほとんどだろ
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:56:36.34 ID:gjAzeAvs0
>>948
>よくもまぁWカップ開催中に和を乱す様な発言が平気で出来るわな

和を尊んでりゃ強くなれるの?
そんなとこがいつまでも敗戦国的だって言われてんでしょ。
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:56:37.38 ID:/+w/Ap7Y0
こいつのサッカーに関しては拗らせる要因もあるんだよ

83.04/21
明石家さんま号泣! 実家全焼!19才の弟が焼死
◆ワールドカップに連れて行きたかった
ぼくのことを、昔から、すごく尊敬してくれるやつでね。
ぼくがいうことは、すべて正しいと思っていたみたいですよ。
自分にも、それから他人にも、素直に自分をさらけだせるやつでしたね。
ぼくもサッカーやったけど、チビのほうがすごいんですよ。
サッカー部のキャプテンで、インターハイにも出たし、国体選手にも選ばれたしねえ……。
去年の10月、大阪のぼくのマンションに遊びにきたとき、今度のワールド・カップをふたりで一緒に見に行こう。
キップはぼくが買っとくからって、約束しとったのに……。まだ納得できません、あのチビが死んだなんて……。
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:56:55.09 ID:V8QEOvU+0
でもこれラジオの発言だからまだ命拾い








もしこれをテレビ実況とかでこんな政治的極論言ったとしたら・・・・
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:57:04.04 ID:KMhI555q0
>>979
香川なんてそのプレッシャーで自滅したからな。プレミア、しかもマンチェスターユナイテッドでも質はともかく平気なツラしてやってんのに
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:57:05.91 ID:NXZEk3Ix0
>>983
アジア枠が増えたからね。
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:57:11.77 ID:UaMRjFEfi
お祭り気分でばか騒ぎしているのがほとんど。
確かにあいつらサッカーが好きなわけではないな。
みんな騒いでいるからやってるって感じ。
やっぱり日本人って空気に支配される国民性なんだなあと辟易する
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:57:53.04 ID:fwBuu11d0
>>982 北チョンも下チョンもいらんが

日本も屁たれで下手糞すぎるから三敗でもOKだよなぁw

南米枠に日本が予選で入るシステムなら無駄に見なくて済むから

そうして欲しいw
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:57:55.19 ID:LklSDgs30
渋谷にあつまったゴミみりゃサッカーがいかに糞かはわかるな
997名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:57:58.25 ID:nWoReMP50
>>985
でも仕事とは言え、ギリシャ戦前のワールドカップ特番には出るみたいだよ
そこでどうしても日本代表の事も喋らないといけないだろうね
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:57:58.35 ID:BpmYg91O0
>>59

シティ→シティ……シティ→強くなったシティ→横浜FC
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:58:19.97 ID:IurGZVSDi
出っ歯のサッカー番組オタク
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:58:39.04 ID:G12pqGsO0
>>989
強調のないアスペには難しい話だったな
すまんすまんw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。