1 :
幽斎 ★@転載は禁止:
18きっぷは1日でどこまで行ける?
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20140615/B_chive_18ticket-go.html 毎年、春、夏、冬と学校が長期休みとなるシーズンに発売されるのが
青春18きっぷです。5枚綴りで発売され、1日ごとに使ってゆきます。
18きっぷでは普通列車、つまり鈍行列車が乗り放題で、
快速など特急料金を必要としない車両にも乗車することができます。
果たして鈍行を用いて1日でどこまで行くことができるのでしょうか。ここでは東京駅を起点に東海道本線を例に取って考えてみましょう。
1日で東京から九州まで可能
18きっぷを用いた場合、東京駅で始発に乗れば、その日のうちに九州に上陸することが可能です。
本州の最西端である下関市から、関門海峡を超えて北九州の門司まで到達することができます。
しかし、これには1日中電車に乗っていなければいけません。食事もトイレもゆっくりしている暇はありません。
まさに修羅の道と言えるでしょう。さらに始発で東京駅にいなければいけませんので、
よほど近場に住んでいる人以外は終電で行って始発待ちをするなどの対策も必要となります。
名古屋、大阪は余裕で可能
18きっぷではその日のうちに北九州まで行くことが可能なのですから、
その手前にある大阪や名古屋へは簡単に行くことができます
。名古屋ならば始発で出たならば昼前には到着することができます。
大阪でも夕方までに到着できますので、夜の街に繰り出すといったことも可能となります。
18きっぷで気ままな旅に出るのも良いものです。
高校生の頃、18切符のみで
静岡県静岡市 → 鳥取県鳥取市 まで移動した
ほとんど寝てたけどね
2なら来年の宝くじ1等当たる
4 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:35:54.92 ID:9EogkKeQ0
増税後初の18きっぷシーズンだが今年は出るのかな?いくらになるんだろう?
初日に夜行で使って損した。初日の始発から乗ってフル活用しないともったいない。
6 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:38:38.43 ID:af9G+MhZ0
20年前大阪に居る時1日で佐賀県の鳥栖まで逝けた。最終目的地は長崎。
その鳥栖で泊まったホテルが何年か前に猫が迎えるホテルだかでスレ立ってて懐かしく思い出したわ。
ロングシート地獄
もうどこもロングシートばかりで嫌になるよ
昔は旅情があって良かった
9 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:39:38.55 ID:dldLpHM90
18切符で札幌・東京間を往復したことがある。
尻が痛くなった。
腰痛持ちの今では無理だな・・。
俺は最高で広島から富山まで行ったことがある
新幹線版の18切符って無いの?
なんか外国人向けにはそういうのあるらしいけど
12 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:42:45.27 ID:f52XnBmQ0
基本はボックス席
14 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:44:22.29 ID:gAYYkwUK0
長崎県の武雄から京都まで、別の機会に京都から福島県福島市までは経験ある
後は京都から米子まで往復コース
15 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:44:23.92 ID:6KS7IJKg0
今は無理だけど、以前なら神奈川・小田原から熊本・八代まで行けたんじゃぁないかな?
16 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:46:00.09 ID:53B7uZcA0
熱海〜豊橋間の当たり前の様なロングシートのみ車両。
あれで、この地区多用者で鉄道嫌いになる奴多そう。
俺もそうだけど。
17 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:50:08.75 ID:ub+0CjSi0
昔は長距離のボックスシートの普通列車とかたくさんあったんだがなあ。
今は列車の運行も細切れで乗り換えまくらなきゃならん。
もっと昔は、24時間以上走り続ける長距離普通列車もたくさんあったらしいな。
なんか18歳までしか使えないような名前してるけど誰でも使えるの?
このニュース定期的にワクネ
20 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:51:02.58 ID:kXgckibM0
浜松から 博多まで。
浜松から 盛岡まで。(岩手銀河鉄道乗る気なら、八戸まで)
両方共乗ったことがある。
大垣行きってのはまだあるのかな。
22 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:52:41.75 ID:XeX2yKfW0
青春18きっぷでほぼ11日間で日本一周したことがあった。
楽しかったけどね。リアル桃鉄って感じで。
でも、新幹線が出来てから在来線が3セクになっちゃうから、もう出来ないんだろうな・・・
23 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:52:43.12 ID:uT8dat+v0
ほんの数年前まで下関から岡山まで乗り換えなしでいけて便利だったのに
神戸を朝早く出て、その日の内に岩手県の一関に行ったことがある。今は長距離列車がなくなっているから
行けないだろう。
25 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:53:14.53 ID:kXgckibM0
大垣行 あるんじゃね。昔は予約いらなかったんだよね
18きっぷで旅行してるときに大雨で列車が2時間遅延して
やむなく特急に乗せてもらったけど
あれはよかったのだろうか
27 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:53:34.24 ID:5JDcvH3a0
>>5 入るとき普通の切符で入れば日明けからになるよ
今はわからんけど昔はチェックも緩かった、気になるなら小田原までの切符買えばOK
29 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:54:21.46 ID:5UQnIfJA0
俺は18きっぷで一日で東京(多摩)から広島まで行ったことある。
30 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:54:33.21 ID:/e+SHcezI
自宅の最寄り、紀勢本線(きのくに線)の某駅5:00頃の始発に乗って、阪和線〜東海道〜東北本線乗り継いで仙台まで行ったことある。
かつてはそのまま小牛田まで行けた。今は福島までしか繋がらない。
同じ起点で西へは博多まで行った。実際はそのまま長崎までうまくつながる。長崎以外では今は行けない鹿児島本線の出水へも行けた。
31 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:55:11.81 ID:kXgckibM0
ああ、そうか。ムーンライト使えば
浜松ー博多
浜松ー盛岡より遠くに行けるかもしれないな
32 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:55:20.59 ID:5EszVore0
知らねえヤツとボックスシートなんて地獄だろ
近い距離で向かい合わなきゃならんし、ピザが1人座ってきた日にゃ、窮屈で仕方ないし…
東京から下関まで学割(3千円くらい)で帰省したことがあるわ。
広島付近で猛烈な睡魔に襲われ、終点ごとに駅員に起こされた。
24時間くらい電車に乗りっぱなし。
34 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:55:29.88 ID:5JDcvH3a0
青春18きっぷといいながら、今は主な購入者はジジババなんじゃろ?
35 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:55:41.77 ID:2jSnJkaS0
18キップって18歳以下しか買えないんじゃないのか
夜の街に繰り出すのか
>>25 夕方から並んでたよな。
こんな時間から並ぶなら今すぐ乗れば大垣到達できるんじゃないの?と
思ったことがある。
もっともあれの価値は宿代不要の夜行と言うことだが。
ムーンライトえちごがあったときは、夜に新宿駅を出発して、昼頃には秋田、夜遅くに函館まで行けたんだっけ
今は無理だろうけど
38 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:56:55.28 ID:ndzoTSZA0
18きっぷは使ったことないな。周遊券なら東北全線乗ってきたことが有るが・・
39 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:57:35.99 ID:5UQnIfJA0
>>32 玄人は4人分のシートを荷物のせて一人で独占するんだお。
大垣夜行が日付をまたぐ戸塚までは別にキップを用意して、0時を過ぎたら車掌に有効開始してもらうのが定番だったな。
最長で熊本まで行くことができたが、まさしく苦行の旅だった。
帰ってくると必ず痔になったw
普通はムーンライト使うだろ。
42 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:59:01.41 ID:kXgckibM0
>>26 たぶん良かったんですよ
自分は
高山線上りで 夜間カモシカ衝突事故で遅延。
岐阜からの上りで 寝台車にただ載せしてもらったことがある。
43 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:59:03.91 ID:Gg1uovNu0
正月にこれ使って帰省したことあるけどさ
混むシーズンしか売ってないのな これ売るから混むのか
どーでもいいけど そこまで暇な人間少ないんだから
通年で売れよと思う
リーマンショックの時に経費節減で18切符渡されてたわww
名古屋→神奈川の某所を18切符で行けとかうちの会社は鬼
45 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:59:42.26 ID:oek5yvny0
>>1 少し嘘書いてるな
ローカル線は乗換え時間がけっこうあるから食事とトイレは普通にできる
東京−北九州間だったら東海か山陽あたり
つうかただでさえ鈍行は暇なんだから駅弁買うのもありだ
46 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:00:40.45 ID:qsb9q2I80
>>32 何故ピザしか想像出来ないんだ…
憂いを帯びた長髪の娘が涙を溜めながら対面に座るのをみれない!
47 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:01:18.21 ID:kXgckibM0
東京や名古屋の人はムーンライト使うけど、
あいだの駅の住人は、必ずしも使わない。
48 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:02:04.55 ID:5UQnIfJA0
東海道線は何度も乗ったから飽きたな。
やたら長いし。熱海から浜松がすんごく長く感じる。
浜松から名古屋までも結構長く感じる。
名古屋から大阪も長い。
大阪から姫路もかなり長い。
俺は列島を縦断する鉄道より、列島を山を越えて横断する鉄道が好きだね。
49 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:02:32.03 ID:TWB+xhuK0
>>39 一応常識人なんで、そんな高等テクは使えない
それに、チンピラにイチャモンつけられたらたまらんでの
(´・ω・`)
50 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:03:25.39 ID:PK5lZsFd0
ムーンライトながら使えば博多までは行ける
廃止になるんだっけ?
>>36 青森−札幌間の「急行はまなす」でも
お盆シーズンなどの繁忙期には夕方から並んでるな
夜10時半発車なのに6時ぐらいから新聞紙ひいて待ってる人いる
52 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:03:29.83 ID:3oFYsV1t0
学生の頃は実家の福岡迄何度か18きっぷで帰ってたなぁ
あのころは飛行機片道4.5万とかしてたし
53 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:04:07.84 ID:OUSvHmDe0
VIPでスレが立つな
18歳までしか買えないと思ってたやつか
結局使える期間と買う期間が限定されすぎてて買ったこと無いけど
これから暑くなるのに九州なんていかねーよ
むしろ北はどこまで行けるのか教えろよ
56 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:04:52.78 ID:gheEB1lf0
東京から小倉駅までなら余裕
57 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:04:58.31 ID:kXgckibM0
向かいの席が 憂いを帯びた瞳の女の一人旅なら良いけどさ。
普通は 田舎の高校生の通学時間に乗りあわせてうるさいだけ。
方言が楽しいけど。
名古屋から北に向かうと秋田が限界なんだよね
なんで?
名鉄もロングだし
あの地方では当たり前だろ
>>50なった
ちなみに1日で博多からだと京都までが限界 日本は広い
61 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:06:22.18 ID:gheEB1lf0
西に向かうならイライラするのは山陽本線
新幹線に乗せるための策略としか思えないダイヤの組み方
高速バスやLCCがある今、わざわざ18きっぷで行く機会も少なくなりつつあるな
一日中列車に揺られるのは鉄ヲタ以外には苦行だし、かといって途中下車しまくると距離が稼げなくなってコスパ悪くなるというジレンマ
でもロングシートだと横にべたっとなれる
ボックスは俺のような180cm越える身長だとどうあがいても折りたたまないといけない
東京から稚内の北端まで行ったことあるけど、
北海道の都市間路線って一日に数本だから
必ず同じメンバーで乗り合わせるんだよな。
青森からずっと障害者児童の団体と一緒だったのは流石にこたえた
>>60 博多から大垣まで行けるべ
大垣からのムーンライト車中で日付越えちゃうけど
66 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:09:35.94 ID:5UQnIfJA0
18きっぷ旅行の楽しみは、ミニスカJKを眺めることだ
67 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:09:40.41 ID:kcJQCpY30
昔、宮島まで行ったなぁ
68 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:09:57.70 ID:kYkX2OAL0
JRはトイレ付の列車が多いし、
トイレはいくらでもゆっくりとできると思うのが。。。
値段数倍にしていいから新幹線のれる18きっぷが欲しいな
1日ってことはムーンライトはダメか
71 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:12:19.49 ID:gJpBtfgl0
岐阜から福岡までは一日で行ったことある。
72 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:12:19.56 ID:jrpjXGSP0
知識がないので効率的な乗り継ぎができない
ちょっと敷居が高いわ(・ω・`)
時刻表見ながら乗り換え計画立ててる時が一番楽しい
都内近郊から名古屋や仙台あたりまでなら普通にやってたなあ、1泊2日でライブ行ったりしてた
これ以上遠くなると体力が持たない、当日朝出発で大阪まで行った時にそう思った
飛行機の方がいいだろ。
ジェットスターで東京ー大分が5990円。
俺は周遊券でムニャムニャして18切符より安く移動してたなー
あれって今でもできるんかな
76 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:13:49.55 ID:LXGpyHjf0
来年は北陸本線が使えなくなると予想しているんだが、いわて銀河鉄道や、青い森鉄道のように、通過だけならさせてくれるんだろうか。。。
77 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:14:45.28 ID:PK5lZsFd0
まあ、「一日」ってのが日付なのか、24時間なのかで違うわな
>>72 電車のなかで時刻表とにらめっこ。途中乗換えでかなり走ったりしないといかんけどw
しかし、日本だけだよなあ、あんなに計画通りに乗り換えできるの。
大抵静岡で挫折する
79 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:16:01.98 ID:kXgckibM0
効率的な乗り継ぎなんか だれでも難しい。
今は、jordan.co.jp があって全自動で行き先乗り継ぎを出してくれる。
>>48 うわっ!わかるっ!
あと、5万分の一地図にもよく騙される。
車窓からの景色が好きなんで、ここからは海沿いだな〜
ワクワクしてたらプチ丘陵地帯で海ナニソレみたいな
紀伊半島東岸、お前のことだよ(怒)
ながら乗ったよ、寝れなくて降りてからホテルで寝たから無駄だった
今でも時刻表見ていろいろ乗り換えを練るんかな?
スマホで簡単に検索できそう
そりゃ緊急用に時刻表は持ってくけど
わざわざ「どこまで行ける?」と記事にするなら、東京駅を起点に東海道本線を例に取ってとかじゃなくて、
どの駅からどの日に乗ればもっとも遠くに行けるのかを調べなければ面白みがない。
大阪に住んでた頃は東京行くのは当たり前、1日で岡山と広島に立ち寄りながら下関とか、金沢と富山に立ち寄りながら糸魚川とかやった
最長は大阪から福島だな。福島って言っても大阪駅の隣のじゃなくて福島県のなw
もうちょい頑張れば仙台も行けただろう
東京に引っ越してきてから、この春も盛岡出発で東北を周遊して、翌日仙台から東京まで乗った
10時間以内ならそうそう苦にはならないな
飛行機の10時間は苦痛以外の何ものでも無いが
86 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:17:36.21 ID:kXgckibM0
えっ何で北陸本線ダメなの。
金沢富山旅行計画してるんだが
87 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:17:59.23 ID:C2a23aJ60
今は無理だが、昔、宇都宮から新札幌まで1回分で行った。
東京発でもおkだったかも。
青森新札幌間の深夜便の指定券310円分別途必要だが
2300円+310円=2610円
88 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:18:16.99 ID:d/nKNrWr0
名古屋と静岡の間が少ないらしい、ここで時間ロス
北に行くか南に向かうかだけ決めて始発電車に乗る
電車の中で時刻表見ながらどこへ行くか決める
泊まりはビジホかネットカフェ
財布の中には全国各地のネットカフェ会員カードがいっぱいある。
91 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:19:04.23 ID:MySCMldH0
>>1 チョン叩きのしようのないスレを+に立てるな
>>86 新幹線が開通するから在来線は三セク化
18の扱いがどうなるかはまだわからない
でも今は楽じゃない
行きたいだけ北や南を目指して帰りはLCCでワープ航法ができるし
94 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:21:14.45 ID:kXgckibM0
>>89 thanks
今年は予定を変えて北陸にします。
能登半島もいってみよ。20年ぶりです
95 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:21:18.75 ID:ICe2YGdz0
>>72 欲をかくな。
予定等無しに、車窓を観ながら気が向いたら降りてみるのが18切符。
97 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:22:14.46 ID:C2a23aJ60
あ、日付変更点が、南浦和あたりだから、出発点は、宇都宮じゃないな
>>87
冬に何度か18切符使ってるけど、静岡だけはまじでダメだ
地獄過ぎる
ロングシートだけでもウンザリなのに島田で後続電車待たされて凍えそうだったわ
>>82 スマホとかの乗り換え案内だと各駅の乗り換え時間にかなり余裕を取ってる
乗り換え時間2分くらいしか無いとそれスルーして次の列車案内してたりするから、階段に近い車両選んだりする事でギリ1本早いのに乗れたりする場合も
>>48 ニコチン中毒の俺には山岳路線はキツいぜw
一服して次の電車を確認すると・・・
なんと次の電車まで30分!!とかざらだしなw
するっと関西平日\800にJRもつけてほしい
わかりにくい。
稚内からスタートしてみてよ。
長崎0743→0105鳳0503(紀勢線経由)→0116大宮
体にガタが来てから、もう楽しめなくなっちゃったわ
ある意味青春していないと使えない切符だ
兵庫まで帰るのに大垣夜行の下りはよく使ったな
静岡、浜松での停車時間が30分くらいあるので改札出て5分ほど歩いてアイスクリームの自販機で買ったりしてた
そのころは「コンビニ」なんて言葉もやっと都会で聞くようになった時代で地方じゃあまり見かけなかったんだよな
たまに米原行もあったから乗り換えは1回で済んだこともある
>>95 ローカル線でそれやったら後悔しかないんだけど
107 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:27:02.95 ID:SZBRae0E0
いやわだ。
このスレ、加齢臭がすごい。
108 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:27:15.26 ID:kXgckibM0
秋田北部あたりの女子高校生の制服なんか
すごいんだぜ。
紫ピンクのセーラー服みたいなの。
隠れて写真撮っちゃいました。
109 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:28:11.93 ID:C2a23aJ60
>>96 3セク岩手銀河鉄道がなくて
青函トンネル普通料金で乗れて
ミッドナイト? 指定券買うだけでおk
午前0時から翌日初めての駅まで ミッドナイトは新札幌がそれ 午前6時前後だったと思う
20年弱前になるのかなあw
以前5時間以上鈍行に乗ってたら精神的にもなんかトリップしたわ
>>16 グリーン車も快速もない区間だよな
嫌なら新幹線乗れってスタンスなんだろう
>>82 A駅からB駅まで何時までに到着、といった単純な検索ならPCやスマホのほうが早いが、
行きたいところが複数あって、どういう順番・経路でいつ出発すれば効率的か、
なんてプランを立てるのは紙の時刻表がないと難しい。
とはいえ自分も時刻表はもう何年も買っていないけどな。
>>31 南は八代まで行けて、頑張れば最終の鹿児島中央行き九州新幹線にも乗れる。
鹿児島に行くには肥薩線を使うよりもワープしたほうがコスパが高いと思う。
18切符は行きは東京から大阪まで1日で乗るくらい普通にやるが、帰りに疲れ果てて結局新幹線で帰る羽目になる。
立川スタートだったから東海道線より中央本線の方が近いじゃん
って思ったら痛い目にあった
中央本線遅過ぎ
じょうるだんじゃない♪
神奈川→奈良
奈良→広島
広島→名古屋
名古屋→神奈川
このプランで使ったことある。
名古屋と奈良の間が異様に本数少なかったな。
118 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:31:53.95 ID:kXgckibM0
>>106 全く行き先を決めてない旅行はあまりないさ。
自分は失業中、東北と北海道を18で彷徨したよ。よく適当に下車しました。
仕事持ってるとアレだけど。
119 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:33:06.40 ID:oQt3WTVV0
夜行の鈍行がなくなった今
利用価値は半減だな
JR四国など3社、西日本で共通外国人パス 新幹線乗り放題
http://www.nikkei.com/article/DGXNASJB06024_W2A300C1LA0000/ >外国人向けフリーパスは、既にJR6社の全路線で利用できる「JAPAN RAIL PASS」があるが
>新幹線「のぞみ」「みずほ」を使う場合は乗車券や特急券を別途購入する必要がある。
>3社が導入する新しいパスは追加料金なしで「のぞみ」「みずほ」の指定席にも乗れる。
>商品はJR西日本、四国の対象路線にJR九州の全路線を加えたタイプ(2万5000円)と、
>九州を熊本以北に限定したタイプの2種類(2万2000円)。有効期間はいずれも5日間
こういうのを国内向けにも販売してほしいんだよ
新幹線が乗り放題できるようになれば、一気に国内観光の需要が増えると思うんだわ
121 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:34:19.08 ID:OdkhIJN20
今あるのかな?(^o^)
以前は大垣行に乗って九州によく帰ったwww
戸塚で0000になるので東京駅からの分数百円払うんだよね
俺は八幡で降りるので1900くらいだった
だから夜中まで乗れば、大分とか宮崎とか行けたんじゃないだろうか
広島が長いんだwうんざりする、、、
122 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:34:47.16 ID:4KuLI2PA0
20年ほど前だが
金沢駅5時半ごろの始発
熊本駅まで行ったことある
123 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:35:38.59 ID:FrLt0zHv0
>>13 ニュースだろうが!
ウザイから二度と書き込むな!
関東人には、静岡県、岐阜から京都まで、明石から先の山陽本線の、馴染みの無い駅名が延々続くのが死ぬほど苦痛
125 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:36:30.38 ID:DGLubyxh0
青春18切符はローカル線の為にあると思ってる。
木次線また乗り潰したい(´・ω・`)
千葉から神戸まで行ったが面白かった
疲れたけど
豊橋〜神戸で新快速に乗ったけど如何に総武快速がカスだって事を知ったわ
帰りに熱海から千葉までグリーン車乗り通せたのが唯一の救い
>>121 わかるわww
寝て起きても「まだ広島か…」ってなるよな
あと静岡も
128 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:37:59.97 ID:kXgckibM0
129 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:38:47.65 ID:I6CJEUl+0
>>124 初めて西に行ったとき赤穂播州が地図上のどこなのかさっぱり見当もつかなかったわ
北九州までじゃダメだ。
博多までいけないと。
131 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:39:22.17 ID:pkmfXtxy0
日帰りって話なら川崎から糸魚川までいって戻ってきたことがある。
132 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:39:59.71 ID:C2a23aJ60
ちな今東北本線で北行くなら
盛岡から秋田行く 北上
盛岡から岩手銀河鉄道700円くらい使って好摩まで行って花輪線で秋田の大舘へ 北上
素直に盛岡から八戸まで3000円以上岩手銀河鉄道に払う
嫌な時代になったもんだw
18きっぷ的には鹿児島は完全に隔離された土地となってしまったな。
あと、北陸新幹線が開通したら北陸も18きっぷは意味をなさなくなるんじゃね?
特に福井は使えるところって無くなるんじゃないの?
136 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:41:33.00 ID:kXgckibM0
日帰り糸魚川はなかなか。
大糸線の北部は、期待してなかったけど 十分秘境線の趣があるね。
137 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:43:27.25 ID:eAwEG/l+0
関東から北海道行くなら青春18きっぷより北海道&東日本パスのほうがいい
>>90 ネットカフェなら自遊空間かメディアカフェポパイの会員カードさえあれば
大体の都道府県に店舗があるから結構使えるぞ
実は昨日も京都の祇園のポパイに泊まってた
>18きっぷを用いた場合、東京駅で始発に乗れば、その日のうちに九州に上陸することが可能です。
ん?これ行ける?
おれやってみたら厚狭で日が替ったけど。
昔は、大垣鈍行のって、東京から松江までいったなー
さらに、戸塚まで切符で、松江では切符チラ見せで通ったから無賃...
旅マンによると、神戸までが往復の限界だったと思う
141 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:44:06.66 ID:Jioo1wZn0
143 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:44:38.13 ID:DGLubyxh0
>>128 勿論降りて割子そば食べたよ!
そこで近くのおっさんと話したけど、奥出雲弁が外国語のように聞こえて、全然聞き取れなかったのは思い出w
144 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:44:45.51 ID:ICe2YGdz0
>>106 そうかぁ?俺は実家が高知(しかも、最寄りは黒潮鉄道w)なんで
正月の帰省で大阪からよく使う。
強風で四国まで渡れず、岡山のネカフェ泊まりになったことも・・・
18切符で東京→徳島まで帰省のため往復した
次からは飛行機の早割にした
146 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:44:54.59 ID:d/nKNrWr0
>>129 網干のほうが悩まない?関西に住んでるけどいまだにどこか正確にしらないw
快速海峡が廃止になったせいで北海道上陸がかなり難しくなったよね
ムーンライトえちご
が今年の夏でねーから、プラン狂っちまったじゃねーか
うーん、お盆に東日本&北海道パスで東北本線強行軍行くか悩む
乗り換え10回とかネックなんだよな
もっと長距離快速出てればいいのに
149 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:47:27.40 ID:Pq7peI0K0
40年ほど前だが、
1日目大阪→新津(駅寝)、2日目新津→青森(連絡船泊)、3日目函館→稚内、その後、滝川→釧路
別の年、大阪→浜田、下関→福知山(終日一本鈍行)、亀山→天王寺、宇高連絡船うどん...
いろいろ、面白かった時代だ...
>>119 むしろ100〜200kmくらいの日帰り旅行に丁度いいね。この前は横浜から水上温泉へ往復してきた。
18キップでもグリーン車に乗れるようになったから、片道750円追加すればマッタリ快適。
すまん、考え直したら行けた。
でも東京駅を0時過ぎに出て品川まで行った後、4時35分までネカフェでも入って待つ必要があるなw
>>91 どんなスレでもチョン叩きにこじつけるのが、おまいらの仕事だろうが
153 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:49:04.54 ID:olrUPUAF0
新宿から出発して、日本海側通って大阪まで行ったのが最高かな。
嫁と子供連れてなかったら、もっと動けた筈。
154 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:49:21.13 ID:2zN0oWwc0
どうせながらを用いての話だろ
ワープぬきで書かないとな
155 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:49:39.83 ID:3eCfSqjz0
とりあえず乗って
それから時刻表をみて計画を立てる
鈍行は時間ならたっぷりあるから
156 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:49:43.98 ID:ICe2YGdz0
>>145 ピーチの安売り(980円セールとかw)で買えたら、関空-松山を買って
関空までと予讃線を、1日分の18切符で行きたいな。
>>111 三島⇔静岡
静岡⇔浜松
は通常よりも安く料金設定されてるもんな
でも
小田原〜熱海〜三島
浜松〜豊橋
は普通列車の本数が毎時3本なので使い勝手が悪い
158 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:50:06.13 ID:DGLubyxh0
九州から鈍行使って東京行くとなるとどうしても2回分消費しちゃうんだよなぁ
(´・ω・`)
159 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:50:31.23 ID:olrUPUAF0
160 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:51:00.85 ID:/4M3IP360
横浜の中華街から大阪に帰るときに使ったな。
出る時間が遅かったから静岡駅周辺で一晩過ごしたけども。
161 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:51:03.94 ID:ZN50kWhJ0
>>1 >5枚綴りで発売され、1日ごとに使ってゆきます。
まだ5枚綴りで発売されてるんですか?
私、一枚で乗車日毎にスタンプ押されるのしか使った事ないんですが…
5枚に分かれてるのなら、仲間内で分けるのに便利なんですが…
162 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:51:31.25 ID:pnLss7j40
E231のクロスシートは最悪だ。あんなものに座るぐらいならロングシートの方がマシ
163 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:51:36.81 ID:7s0wxW0k0
>>124 >馴染みの無い駅名が延々続くのが死ぬほど苦痛
前半の東海道は、53次暗記するのがデフォ。永谷園の広重カード蒐集
したね。歴史を振り返れば、苦痛はない。
名古屋⇔東京のロングシートは平日で空いてたから特に苦痛には感じなかった
165 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:51:48.79 ID:ICe2YGdz0
166 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:51:53.55 ID:2zN0oWwc0
昔北海道一周したことがあるが、今だといろいろでできねえだろうな
はまなすとかもなくなったんだろ
博多から香川までは行ったことある
一番辛かったのは山口県の長さw
昔はいわき乗り換えだけで上野から仙台までいけたのに
18きっぷ飽きたな〜
↓
お!近鉄乗り放題きっぷあるやん、使ってみるか
↓
トイレ…トイレ……
東京発札幌行きで東日本北海道パス使用
はまなすが使えない場合何処かで1泊して2日後の夜に札幌着
この場合何処あたりに一泊するのがおすすめ?
至近に温泉があったりすると嬉しい
>>166 はまなすはまだあるよ。
消えたのは函館札幌間のミッドナイト
172 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:53:41.05 ID:h9yFKDv50
小田原からMLながら利用で博多の先まで行けたような気もするけど、今年は無いのかな?
173 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:54:21.94 ID:Gj8x3spO0
東京5:20発静岡行きの373系(ムーンライトながら送り返し)
が走ってる頃に東京駅から乗って、
ひたすら乗り継いで、西明石まで行って14時頃だったかな。
食事したりの途中下車を多少しても、広島あたりまでは余裕だろう。
174 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:54:29.24 ID:CukJunGD0
日帰りが一番得の法則。
175 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:54:41.36 ID:ICe2YGdz0
>>161 チケット屋に売られちゃうから、1枚だよ。
いつも、5回分を買って余ったのを梅田で売ってたけど
今年は、1回残りで千円だって言われたから自分で使った。
176 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:54:45.47 ID:x8mQjavZ0
18きっぷ+輪行=最強
鉄オタは折りたたみ自転車の輪行、チャリオタはロードバイク+輪行バッグの輪行が多い
178 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:55:42.83 ID:I6CJEUl+0
>>146 網干もそうだな。わからないままその後調べもしないわ。
鉄っちゃん二人組がメイド喫茶でマイ時刻表をペラペラしながら盛り上がってる系の話でござるな?フォブッw
180 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:56:20.24 ID:2zN0oWwc0
18きっぷというネーミング気恥ずかしいからそろそろ変えてほしいね
あと、車掌に見せるときなんか後ろめたい感じがしちゃうんだよな
貧乏人っぽいっていうか
>>161 昔はそうだった。
スタンプ式にしたのは金券屋対策だろうけど、
仲間と出かけようってのには不便になったね。
>>168 いわきというか平だなw
東京駅で大垣夜行の上りから京浜東北にダッシュで乗り換えて、
上野で始発の常磐線中電に乗ると、平から乗り継ぎの仙台行きは急行の間合い運用で、
グリーン車も開放されていたな。
昔は時刻表と睨めっこでプランを練り上げたが、
今は出発駅・目的地入れて、優等列車のチェック外して、ポチっとやればプラン完成だもんね。
>>5 夜行を使う場合は24時経過する駅まで普通乗車券買って
24時経過駅から18キップ使うのがデフォだが
185 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:58:07.89 ID:Gj8x3spO0
>>178 網干は車両基地があるから、やたらと終着駅に設定されてるだけだが
姫路の少し先の駅とか、地元の人と鉄ヲタ以外は、
すぐには分からないよね。
>>181 仲間内で一気にスタンプ押してもらうとかの使い方はできないの?
深夜快速がなくなってから魅力が激減した。
せめてムーンライト九州やムーンライト仙台は残してほしかった…
188 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:59:36.93 ID:2zN0oWwc0
18きっぷを使っても、ホテル代とかを入れると、結局特急やらを使ったほうが
安くなるという場合もある。
189 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:00:09.13 ID:CukJunGD0
>>180 まぁ、大回り常連の俺からすれば18キップなんて車掌に
ドヤ顔で見せるけどな。
190 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:00:58.99 ID:ICe2YGdz0
>>188 移動だけならな。
途中下車を楽しむから18切符なんだろ。
>>1 さり気なく夜の街に繰り出すなんて閉めてるけどさ
逆に地方から東京の
192 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:01:23.43 ID:x8mQjavZ0
1区間キップで近畿か関東を大回りと、18キップ
ビンボー人旅行の定番ネタ
ビンボー人イジメの安倍ゲリゾーは死ね
193 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:01:31.21 ID:Cty4+AKM0
駅に着いた途端、空いていた車内は高校生らで埋め尽くされた
俺の座っていたボックスシートも数人の女子高生らに囲まれた
俺の頭越しにペチャクチャと喋りながら、俺の向かいに座った女子高生が友人に
「座る?代わろっか?」だの「いい、どうせ次で降りるし」云々と会話している
俺は目をつむって地蔵様の様に固まっていた
何時しか車内には静穏が戻り 俺は「ああ、やっと静かになったな」と思い目を開けた
思いがけず向かいのシートには、女子高生が一人、まだ座ったままだった
・・・可愛い 黒髪の聡明そうな女子高生だった
彼女は向かいのシートから 車窓から流れる風景を静かに眺めていた
俺はそんな彼女の横顔を 寝てるふりをしながら眺めていた
次の駅で女子高生は降りた 席を立つ時に彼女のスカートが俺の膝をかすめた
ホームに降りた彼女は、階段を駆け上がり そして改札の方に向かって歩いていた
俺は彼女が去りゆく様を眺めていた、その間際 彼女は俺の方に顔を向けた
俺と彼女とは思いがけず目が合ってしまった
何故か彼女は俺に「バイバイ」と手を振ってくれた、俺は手を振って答えた
そして彼女は改札から去って行った
5分後、俺は一生懸命に自転車を漕ぎ家路を急ぐ彼女を車窓から眺めていた
194 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:01:58.48 ID:Gj8x3spO0
>>180 でも、JRの高速バスでも同様だけど
格安系のものに「青春」という名前を当てはめたのは
なかなかセンスがあるなとは思うw
>>186 それは可能だが、集合駅までの運賃は各自別途負担しなければならない。
バラの頃はめいめいが乗車駅から18キップを利用することができた。
196 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:02:55.97 ID:ZXyo4U5C0
旅っていいよな
日帰りで都内〜水戸、都内〜前橋しか使ったことないんだが
今年の夏は都内〜名古屋1泊2日を考えている
静岡が苦行らしいので長めの食事休憩をとろうとは思うけど、すごく退屈しそうだわw
198 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:03:34.71 ID:0gPB2t7hO
途中下車したら次三時間来ないとか、最近のローカル線はそんな感じよ
よく使ってるけど下関-広島間は確かに長い
うなパイ
201 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:04:54.68 ID:ICe2YGdz0
>>195 タクシーの乗合と同じ様に、一番遠い奴が切符を持って順番に拾ってけばいいじゃないかw
帰りもな。
>>186 できるけど発着駅が同じでないと。
違う駅から参加なら集合場所までの区間は別途購入となるし、
きっぷが1枚なのだから途中で個別行動もできないよな。
もう静岡
まだ静岡
204 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:05:00.48 ID:ieEj0Xyg0
今年の夏のはまだ発売されないの?
増税の影響で値段変わるの?
>>197 寝ても覚めても茶畑が広がってて
ひょっとして無限ループに陥ってるんじゃないかと
不安になるよw
うなパイの凄さはスルーか
207 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:07:23.74 ID:LAMDYgcd0
>>1 21歳の頃大阪>九州>大阪>東京>大阪帰宅ってやったけど
途中途中の通学中のJKとかと仲良くなったのはいい思い出
若い頃はまだ少しはもてたのに。。。今じゃ(´;ェ;`)ウゥ・・・
209 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:08:25.46 ID:Sv7MEe0L0
学生の頃一か月くらい電車の中で生活してた事があったな
JR西の乗り継ぎが酷い。到着数分前に先の電車出発とかある。
それで新幹線や特急を1区間だけ乗ると追い着いて先行列車に乗る事ができる。
新快速爆走は18移動にかなりの貢献をしているのは認めるけど。
211 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:09:07.02 ID:Gj8x3spO0
>>197 浜松始発の新快速、特別快速に乗れれば、まだ楽なんだけど
今は相当本数が少なくなってるみたいだね。
熱海〜豊橋はなかなかの苦行だろうけど、頑張ってね
>>197 本やゲーム持ち込んだら、意外に苦にならないけどね。
どうしてもきついなら、ホームライナーを旅程に組み込むか
三島か浜松駅前の金券ショップで三島〜浜松の新幹線自由席回数券を購入して
こだまでショートカットするといい。
214 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:10:25.83 ID:x8mQjavZ0
>>180 >>189 同じこと考えてる奴いてワロタ
俺は逆にビンボーならではの旅行を楽しんでるが
大回りできる地域は色々あるけど、近畿と関東の他はすぐ回りきってしまうほど狭くて、あまり楽しめないらしいな
215 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:10:32.91 ID:DGLubyxh0
>>204 発売は7月1日からだよ。値段は消費税分の転嫁の可能性大
京都以東は挑戦したことないが、静岡が長そうだな・・
山口以上に辛いのかな
217 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:11:08.01 ID:5AS+JOpw0
行くだけならいいけど帰るまでが遠足です
数年前、愛知県の岡崎から東京の品川まで東海道本線を普通列車で行ったら7時間位かかった。
219 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:11:24.79 ID:Gn9ypHdG0
なんで周遊券ってなくなったんだ?
北海道ワイド周遊券を何度利用したことか。
青函連絡船で夜中に出る石狩汁がたまらんかった。
若い頃、上総一ノ宮から大垣までグリーン券1枚で乗りとおしたのが懐かしい
221 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:11:30.06 ID:tgOHj9mIO
>>205 友達が西ノ宮〜東京までいったわ
女だらけだが楽しかったらしい
12時間かけたとか話したがいけるのか?12時間で
222 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:13:13.30 ID:w8bh+KGO0
始発に近い列車で東京からでれば、夕方には神戸までいける。
あ〜若かったなあ
223 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:13:21.32 ID:I6CJEUl+0
18きっぷの旅ってふんだんに時間を使った贅沢な旅行だと思うようになったわ。
帰りにLCCを使えるようになったりタブレットの登場なんか18きっぷの旅は苦行ではないよね。
224 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:13:22.61 ID:ICe2YGdz0
>>221 大阪-東京は6時間くらいだったと記憶してるぞ。
最近は深夜バスがあるから
226 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:14:35.34 ID:tgOHj9mIO
>>210 京都〜姫路の新快速が2時間だよ
そりゃあ通勤客いるよな
227 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:14:38.06 ID:Gj8x3spO0
>>210 新快速区間は、緩急接続を割りときっちりやってるから
(これが福知山線脱線事故の遠因の一つにもなった)
うまく接続できないと、たまに謝罪のアナウンスしてたりするんだけどね。
姫路以西の区間は、接続悪いのは仕方ないのかな。
あまり儲かってないしw
228 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:14:41.75 ID:LJGev2/20
無理に長時間、電車に乗っていると疲れるよ。
ML山陽、ML九州高知松山がなくなったら利用価値なくなりました。
姫路→岡山の苦行はガイシュツ?静岡が東の関所なら西の関所はここだと
オモ
今は汽車でさえ早くなってるし、うまくダイヤを組めばかなり遠くの方まで行ける
でも体がついてくるかどうかは別の話
途中から風景や地名が記号になり始めるので、適度なところで降りて休めるのが一番
231 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:16:15.18 ID:07clzzRI0
>>224 6時間は無理。東京から名古屋までが6〜7時間ってところ。
233 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:16:21.49 ID:h9yFKDv50
ロングシート大嫌いとか言ってるクロスシート厨が居るけどさ、東海の新型車のロングと東日本の新型車のクロスとどっちが良いと思ってるの?
金はないが時間はある学生……18きっぷ、高速バス、LCC
金はあるが時間はない社会人…特急、新幹線、飛行機
金も時間もある年寄り……高級寝台車、フェリー
235 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:16:46.86 ID:Gj8x3spO0
>>226 しかも、全車両が転換クロスシート車だからね。
狭軌で爆走のため、乗り心地が若干悪かったりするけど
座れたら、それくらい我慢できるわな。
236 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:16:48.41 ID:NbPfuGwcO
>>221 京都まで1時間くらいだし、乗り継ぎが上手くいけば行けそうだな。
てか時刻表みりゃ分かるんだがw
237 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:17:08.86 ID:tgOHj9mIO
>>227 姫路〜西の地域は2両だとかだよ
新幹線使えよって感じだな。岡大いくやつが頑張って通学していたのを覚えてるわ、、、2時間ぐらいかけてたらしいがな
238 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:17:39.77 ID:ICe2YGdz0
>>229 その区間で列車が鹿を撥ねちゃったとかで、当日に部屋まで戻れず梅田のネカフェに泊まったわw
239 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:17:40.90 ID:uQojen3F0
>>208 都内〜高崎、上越線、北陸、高山線経由〜名古屋 というルートもある
北陸・北海道新幹線が出来ると、在来線はぶつ切り区間
増えて使い物ににならないな
で、元はとれるの?
半端な松島行き(町外れで観光地ではない)ばかりで小牛田行きに客集中するうえ無駄に待たされたりするんよ、、、
>>229 あそこ酷いねー。
競争相手の並行する私鉄がないとあれだけ露骨な新幹線誘導するってこったね。
>>239 それはちょっとw 昔やったことあるけどw
244 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:20:56.41 ID:tgOHj9mIO
>>238 そのあたりは関所だよ
鹿もあれば濃霧や雨もあるから、、、吹田や奈良や阪和線もそうだし、米原の強風もある。
短時間移動ができるかは運だよ
静岡区間パンチラ拝み放題って話があるけど実際どうなんだ?
246 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:22:13.59 ID:d3LtVW0k0
おかしいな Yahooの路線検索では
6/17で 4:55 東京発 23:50下関着で
門司までは当日中に行けないんだが
247 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:23:12.05 ID:L8OTPOmh0
東京から大阪行くなら韓国のソウル空港経由で飛行機使うのがベスト
248 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:23:23.78 ID:tgOHj9mIO
ちなみに姫路岡山間のお見合い4席は相手の膝がつくぐらい近距離だよ
あれは若い子ならいいが酔っ払いと向かい合った時には……
249 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:23:48.39 ID:NbPfuGwcO
>>227 あそこは修行だわ。
大阪から広島まで行ったけど、満員で座れないは狭いわで死ぬかと思ったわw
250 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:24:28.09 ID:ICe2YGdz0
>>248 それは、お前の前に座った若い娘が思ってることだろw
:(;゙゚'ω゚'):
別に快速乗ってもばれないんじゃないの?
やっぱり律儀に普通に乗るものなの?
>>246 まず、0時を過ぎたら品川まで移動。
品川で4時間くらい過ごした後、4:35発に乗る。
あとずーっと行くと門司小倉間で日付変わって小倉0:04着
254 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:25:36.88 ID:uECGNSQy0
となりに臭いキモオタが座ってきたら最後、あいつらは消毒した方がイイ。
>>205 >>208 >>211 >>212 レスたくさんいただいた、どもw
時期がずれていれば、ぷらっとこだま1択なんだろうけどさ
差額でうなぎやらマグロやら美味いものでも食べようかなと思ってるわw
名古屋なら東海道本線で行って、中央本線塩尻経由で東京まで余裕で帰ってこれる
松本あたりまで足をのばすことも可能
257 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:26:12.08 ID:/bD8q12J0
京都ー東京や京都ー博多とかはよく乗ったな
若い時はよかったが東海道本線と山陽本線はもうしんどい
258 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:27:09.42 ID:Gj8x3spO0
>>243 米原〜京都、神戸〜姫路の新快速区間だけでも
通勤需要があるとはいえ、だいぶサービスしてるからね。
京阪、阪急、阪神以外はライバルになってない。
山陽、近江鉄道とか値段高すぎだし。
260 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:28:58.21 ID:s0Wb17vQ0
青春18切符ね〜
10代 20代前半でよく使ったわ。
最長は東京〜徳島
まず静岡が鬼門。各駅停車でノロノロ走るし。横シート。
豊橋まではマジで我慢大会w豊橋から姫路までは新快速でバンバン進む。
そこから先、岡山、高松、徳島もノロノロ走る。
マジで腰とケツが死ぬw
地方の垢抜けないJK見れたり、駅弁食べたり、富士山見えたり、いい事もある
261 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:29:02.96 ID:CukJunGD0
熱海〜豊橋は乗換えが何度かあるからなぁ。しかも座れない場合が
多いし。車窓で富士山や浜名湖が見られるが、せめてクロスシート車で
座れるぐらいの車両数だったら良いんだけど。
262 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:29:03.59 ID:z2grQQVH0
昔使ってたけれど長崎から大垣まで無理だったんだよな
長崎から京都だか米原だっけなぁ・・・
大垣からは広島あたりで一息入れてた記憶
播州赤穂から先の苦行
特急券別買いで乗れたらいいのにな
東京ー広島
福島駅の接続が糞すぎる。
東北本線だっつーのに、下手な本線の特急優先ダイヤよりも酷い。
266 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:30:16.45 ID:Gj8x3spO0
>>255 ぷらっとこだまって、時間の正確さ以外は
なんか通過待ちが多そうで、あまりいいように思えないな。
それなら、+3000円程で、のぞみでビュンと移動したい。
個人的には、青春18きっぷ以外の東京⇔大阪の移動は
3列シートの高速バス(5000円位〜)か
新幹線のぞみ(13000円位)の2択と思ってる。
>>259 ああ快速はいいんですね、鈍行のイメージで勘違いしていました
268 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:30:40.77 ID:tgOHj9mIO
>>253 むーんらいとながらはもうなくなったのかい?
269 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:30:47.35 ID:OQLfHrVc0
朝、博多で乗って、川崎までかえったことがある。今できるかしらんけど。
岡山あたりだったと思うけど、向いのホームへの同時刻到着出発が痺れた
うわあああああああああああ
長期休みに18きっぷ握りしめて日本中廻った学生時代
思い出して泣けてきた
大垣行乗る時は東京駅で二宮か国府津あたりまでの切符買って
車内で一日目の検札してもらったなあ
静岡大陸の惨さは改善されないな
JR東海管轄だから期待しても無理
>>姫路→岡山の苦行
どんだけ軟弱やねん 通勤しとる人もおるんよ
>>263 何でそっちへ回る。
相生で山陽本線に行けばいいのに。
どっちも苦行だけど
274 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:32:02.64 ID:/NvISKzo0
鈍行で鹿児島に来てね
約20年前だけど品川発が1155で川崎までの切符を買って、
川崎過ぎからスタンプを押してもらってスタートだった気がする。
それで1500くらいで広島到着だった。だから広島までは確実に行けた。
>>263 あそこは赤穂線回りだと実は山陽本線より時間が余計にかかるから、
俺は岡山か姫路辺りでちょっと休憩入れてた。
278 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:33:18.97 ID:mq/kR8Vl0
18きっぷじゃないが
俺が高校生の時
民営化10周年とやらで
全国のJR新幹線特急も含めて全線3日間乗り放題切符が限定発売されて
日本2週くらいしたわw
18切符で行けるところまで行こう!と頑張った事があるけど
電車に乗っているのは体が痛くなるから4時間が限界だなぁ
280 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:33:50.46 ID:tgOHj9mIO
>>272 各駅停車しかしない路線は苦行だよ
同じ時間なんだよ、姫路京都と姫路岡山が……
>>253 >>1には東京駅から始発って書いてあるだろ
よくよく調べないで記事書くなといいたい…
282 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:34:09.45 ID:gPCMFjuF0
青春18きっぷは、空の向こうまで行けるんだよ(棒
283 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:34:18.80 ID:zG65ti5E0
消印のところに文字があるから、
かぶって駅員が確認しずらいんだよね
いい加減改善してくれや
豊橋からながらに乗って東京へ出て
そっからシーハイル上越で長岡、只見線経由で郡山とかしたけど
もう出来ないんだね(´・ω・`)
あと良く使ったのが、ながらで東京へ行き、そっから仙台へ
仙台までは東北本線や常磐線、水郡線、奥羽本線とか使って
仙台周辺で遊び、一泊して帰りは仙台から太平洋フェリー
とか良く使うパターンだね
285 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:35:21.33 ID:ecvdvnYM0
昔は23時台のながらに乗れば確か熊本くらいまで行けたはず
前日扱いの東京〜横浜間のみ別料金で
286 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:35:40.55 ID:fnSg5zmf0
学生の時に佐賀から東京まで行ったなあ
23時30分から24時までの間は普通キップ買って乗った
乗り換えも全員ダッシュで楽しかった
快速海峡の廃止で北海道は青函トンネルがボトルネックになって行けないんだよな
ほんとうにどうにかしろよ
米原→姫路の新快速ワープがあるおかげで
東京からでも1日で九州まで行けるのよね
今は東北本線や奥羽本線もロングシートが増えてしまった
290 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:36:10.90 ID:ChNrsFjO0
日本全国どこに行ってもチェーンの飲食店、コンビニ、イオン、ビルの群れ
同じようなもんなのに、そこまでして旅行したいか?
静岡区間は地獄だと聞くけど、時間によっては草薙で女子大生に囲まれて幸せになれるからそうでもないでしょ
つうか、なんであの駅は女子大生の乗降が多いんだよ…
9時間くらいかかるけど、中央線全線乗り継ぎが楽しかった。
高尾を越えて甲府、茅野、諏訪と越えて、塩尻からは西線。
木曽の山を眺めながら中津川到着。ここからは本数も増えて、
高蔵寺を超えれば東京と変わらない風景が広がる。
金山で東京駅で別れた東海道線と合流して名古屋到着。
>>290 おまえのような奴こそディスカバージャパンすべきじゃないのか?
大昔、大学で上京してて実家の名古屋まで帰ろうとしたけど金なくて
とりあえず初乗りの120円くらいで東海道線の在来線を延々と乗り継いで
名古屋まで帰ったことある。
向こうの出口の駅で切符なくしたって言って
実家から乗ったことにしてそこからの区間の僅かな切符代を払って改札を出た。
もし、駅員にどこから乗ったか分かるものを聞かれたら
免許証の住所が実家のままだったからそれを見せようと考えた。
でも、何も聞かれないままその区間の金額だけ言われて払って出た。
18きっぷで紀伊半島一周
天王寺→和歌山 楽勝!
和歌山→紀伊田辺 梅がきれいだな〜
紀伊田辺→新宮 南国の雰囲気!
新宮→多岐 すいませんでしたすいませんでしたほんとうにすいませんでした………
296 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:37:34.34 ID:ICe2YGdz0
>>277 これってガンガン乗るには安いけど、ユーレイルパスや18切符みたいに
期間を分けられないのが辛いんだよな・・・
出入りを成田都関空で分けても、関東圏と関西圏でしかゆっくりできない。
>>262 現在、長崎6:03発で米原まで行ける。長崎7:43発で野洲まで行ける。
2009年?ごろまでは大府まで行けた。2005年10月から2006年3月の改正までは
ムーンライトながらに接続していた時期もあったが、
あの事故の影響で段々と改悪されてしまった。
298 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:38:10.81 ID:pnLss7j40
18切符は長距離ドン行と組み合わせないとあんまり意味ないんだよな。
299 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:38:15.95 ID:L8OTPOmh0
愛知県民だがお台場にガンダムが最初に立った年にムーンライトながらで東京に行ったのが初18きっぷ
早朝から午前11時ぐらいまでお台場、昼過ぎから3時ぐらいまで鷲宮神社
夕方秋葉で買い物してお台場にもどりガンダム夜景見て大江戸温泉で入浴と着替え
帰りのムーンライトながらで爆睡して豊橋で名鉄に乗り換えるよていが終点の大垣まで行ってしまい
ついでだから豊郷小学校校舎まで行ってきた。
300 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:38:31.38 ID:XeA+8sk60
>>100 雪の中を走るキハ110を撮りたくて、北上線駅で適当に降りてみた。
数分後に1本来て撮ってから一服して、次は何時撮れるかと確認したら、
3時間後だったって事があるなw
>>281 多分記事の方の始発の定義がおかしいと見たw
18きっぷは0時から0時過ぎて最初に停まる駅まで1回で使用可能だから、
記事の方の始発の意味は0時過ぎて最初の列車の意味なんだろうなとw
東京から青森まで18切符で行ったことあるよ。
で、青森から夜行の急行に乗って札幌に行った。
(・∀・)ノ
岡山相生間とか広島徳山間とかで新幹線を使えばもうちょっと遠くまで行けるんだよな。
只見線で途中下車して3時間次の電車が来なかった・・
>>268 あるけど、全車指定席。
あと、臨時列車ね。
貧乏学生時代に東京-京都まで18きっぷで行ったけどめちゃしんどい
もう二度とやらねぇ
新幹線使って、時間を金で買うほうがよっぽどお得
どこまで行ける、じゃなくて、山手線を何周できるなんてのにチャレンジする奴はいないのかね
308 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:42:06.87 ID:BJGT3npG0
大垣行きの「人民列車(w」あれはきつかったな。
残ってしまった18切符で見合いをしに東京から
浜松まで行ったことがある。
先方に呆れられた。「浜松といえばうなき」と言ったら
浜松で二番目に美味しいといううなぎの店で、おごってもらった。
帰りの列車も18切符を使った。
熱海で途中下車して、真っ暗な商店街をフルフラした思い出がある。
逆に首都圏を終着にすれば特定区間の終電まで乗車できて25時くらいまで乗れるのでは?
>>274 西鹿児島駅時代なら、高崎から西鹿児島まで2日分使って移動したことある。
ムーンライト九州のおかげで宿泊費も不要だった。
311 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:42:20.45 ID:FY1vDJA60
名古屋駅〜熊本・三角線三角(終点)
結構がんばった
312 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:42:23.53 ID:tgOHj9mIO
>>295 しんどいルートだな
まだ、大和路まほろばや滋賀県琵琶湖周囲一周や兵庫県加古川尼崎一周のが楽やで
313 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:42:30.75 ID:En0uuTL6O
まだMRながらが通年で営業運転してた頃は、東京〜博多まで一日で行けたよね
MRながら指定席料金と、東京〜横浜の乗車券を払いはしたけど、あとはずっと18きっぷで行けたのはよかったよ
>>279 そういう虚弱体質だと、長距離高速バスなんて無理じゃないかな。
田舎の普通列車だと、4人ボックス席を占有できるので、足も伸ばせるし、トイレにも行ける。
時々散歩もできるし、特急通過待ちのときにはホームの自販機でお茶買ったり、
太陽に向かって叫ぶこともできる。
全然ストレスが溜まらない。
駅奪取っていう位置登録ゲームやってるから18きっぷ旅は楽しくてしょうがない
大志田駅がとてもよかった
>>307 山手線位なら都区内パス買った方が安上がりでしょ
8%で値上がったけど750円だし
320 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:44:31.41 ID:3eCfSqjz0
夜行の大垣行きやアルプスで
新聞紙敷いて寝ていたおっさん達いたよな
知り合いに東京から博多まで行った奴がいるが、
中国地方の長さに何度も挫けそうになったと言ってたな。
322 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:44:55.71 ID:CukJunGD0
大阪から出雲大社に行くときも使ったなぁ。智頭急行で追加料金が
発生しちゃったけど(´・ω・`)。しかし縁結びの神様にお参りできたし
鳥取&島根と興味のあった古事記をモチーフにした観光も出来て
大満足だった。しかし大国主命さん、5年前の俺のお願い忘れてない?
323 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:45:07.48 ID:obCOi4Mm0
西に向かうと、
静岡の長さにうんざりするで
324 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:45:19.46 ID:ICe2YGdz0
福岡に行きたくてスマホアプリで路線調べて行ったら
なぜか富山に行き着いたのは今となってはいい思い出
あの時はとんでもない目にあったが・・・・
>>295 >新宮ー多気
wwww
売店もトイレもなしで延々山の中を走るから
知らないとあれは軽くパニックになる
紀伊半島はなめちゃダメ
一筆書きで大回りしても隣の駅までの運賃みたいなルールはいまでも有効なの?
姫路→岡山って新幹線以外のワープ手段ないよね?
以前調べたとき高速バスもなかった(はず)
329 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:45:50.46 ID:yW/iy/Fs0
鉄オタって切符まで欲しがるよな
昔鉄オタのおっさんと電車にのる機会があったんだがゴミ箱まで漁って落ちてる切符集めてたわ
あれが鉄オタの日常なんだとびっくりしたわ
330 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:46:16.57 ID:d3LtVW0k0
俺は、学生時代に 鹿児島から日豊線経由で東京行きの急行にのった事がある
26時間以上掛かった
途中で新幹線に乗ろうかと、何回か思った
若くてもさすがに腰が痛かった
東京〜大阪間は青春18きっぷでも結構余裕だよ
バスよりこっちのが好きかも
ながらの貧乏列車は嫌な思い出多くて乗りたくもないね。ホームレスが隣りに来た時と
愛知からずっと立たされるわ、変な兄ちゃんに怒られるわ
時刻表見て一日でここまで行ける〜とか妄想するのは、面白い。
実際行くのはしんどいが。
335 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:48:06.87 ID:CukJunGD0
>>331 そうだよなぁ。東海道線だけあって接続は良いし、JR東区間は
1本で行けるしな。
来年の春、この切符は存在しているのであろうか…
337 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:48:38.68 ID:tgOHj9mIO
>>328 バスあるよ
バスに乗るより、各駅停車、それよりも新幹線のがいいがな
338 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:48:47.61 ID:xUgR7juh0
伊予西条から姫路城や倉敷を観光しつつ
ムーンライトながら経由で24時間以内に
東京に帰ったことがある
339 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:48:48.85 ID:VBs6N1O50
よほど暇人じゃないと
ケツと頭がおかしくなる
>>295 大阪駅の始発で紀伊半島一周して豊橋まで行ったことある
疲れて後半はほとんど寝てたから、宿で寝られんかったわwww
>食事もトイレもゆっくりしている暇はありません
全部電車の中でゆっくりするんじゃないの?
>>314 普通・快速列車の座席より高速バスの3列シートのほうがましだと思う。
東日本の高速バスは長距離でも4列シートが多いけど、西日本の長距離高速バスはほとんど3列シート。
343 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:49:29.63 ID:CukJunGD0
東京から糸魚川まで行って、日本海眺めて、また東京に帰ってきたことがある。
345 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:51:08.94 ID:tgOHj9mIO
>>343 そかー、、いいなー。
関西地区なら伊勢丹のラストバーゲンいこーやー
鈍行で一日中揺られると腰とケツが悲鳴を上げる。
距離的限界の前に体が限界になるのが18切符の旅。
>>243 仲間がいた♪
MLえちごを使うと若干楽に新潟に着くが、まず120Mへの乗り継ぎに神経を使う(まだ半分寝てるからw)
その後直江津で1324Mから538Mの乗り継ぎが7分しかない上ホームが遠いから急がないと乗り遅れる
その後1828Dで高山に着いた後1718D(4718D)2時間待ちだからこれは高山観光に充ててもいいな
新宿を夜11時に出て名古屋には夜7時前着だ。その後はやったことないふが5353M 263D 1883K523Kと乗り継げば夜11時には大阪天王寺なんだな
学生の時は新幹線なんか使わずにバスか鈍行で帰省したほうが良い経験になる。
そこで何を見たり聞いたりするかでその後の人生が変わるかもしれない。
>>327 大都市近郊ならOK
>>309 時刻表見るとわかるけど、九州(山口)からだと東京にたどり着けない
ロングシート地獄って言うのが分からん
ボックスシートで横に寝るようなマナーが悪いことするのか
351 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:53:30.73 ID:/bD8q12J0
>>246 そこから下関発23:51小倉行き乗れば23:57門司着 0:04小倉着だし行けるんじゃない?
日付変わってから最初に停車する駅までだから
>>1では門司までになってるけど小倉まで行けると思う
>>337 バスあるのか、サンキュー
といっても、ML山陽九州高知松山がないのでこっち方面で18使うことないや
(大阪住みです)
>>342 座席だけで言ったら高速バスの3列シートは新幹線よりも快適だよ。
ただ時間がかかるから辛いだけで。
354 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:54:23.57 ID:ICe2YGdz0
>>309 鹿跳ねて遅れたとき、大阪駅に零時過ぎてたけど問題なかったな(当たり前だが)
ただ阪急の最終に乗り継げず、部屋までは帰れなかった・・・
これまえ大阪から西に行ってたけど
福岡はいけてたような
震災後は節電で控えめになったが、夏は弱冷房車に乗ってても体がキンキンに冷えて体調崩してしまうことがある
旅人に尋ねてみた♪どこまで行くのかと♪
いつになれば終えるのかと♪(´・ω・`)
>>328 姫路-岡山の高速バスはあったけど、利用が少なくて、全部三宮発着になった。
姫路市内のバス停(飾東・白鳥)に停まるのは1往復のみ。
ちなみに高速バス三宮-岡山を往復で利用すると、3600円だから、片道あたり1800円で移動できる。
>>314 それは友達が恋人が一緒だからだろ?
俺は一人だったんだ、ずっと一人だったんだ、これからもきっと一人なんだよっ!
今は知らんが
昔のながらは
とにかく臭かった
361 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:57:04.32 ID:t2GJQ0S30
まだ一回も北海道に行ったこと無いから一回行ってみたいな。
北仙台から札幌まで切符一回分でいけるかね?
>>288 それ豊橋から大垣(米原)もだろ
評定速度、こっちの方が早いぞ
363 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:58:14.56 ID:FY1vDJA60
>>344 自分は日本海まで行けたのに逝けずに戻ってきた事あるわ
364 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:58:50.84 ID:xUgR7juh0
>>361 その場合は東日本フリーきっぷの方がいいね。
18きっぷだと乗れない区間もあるから。
期間は7日で18きっぷより安い!
365 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:59:48.52 ID:/bD8q12J0
>>359 むしろ一人だからこそ十何時間乗車できるんじゃないか
>>364 東日本パスもいいよね
自動改札だから出入りもしやすいし(ハンコが残らないのは微妙だが)
一部の三セクも乗れるから、ほんま神やで
西日本ももっと努力せんといかんよ
あれは安いとあまり思えない。時間的浪費や苦痛を考えると。
ただ、東京大阪間をいかに早く18切符で行くかみたいなサイトあるな。
学生ならやってみてもいいかもしれないw
にしても2chのサーバー最近調子悪いな。
懐かしいなぁ!俺は25年前に東京から
博多→延岡→神戸→直江津→東京を
旅したが疲労感は半端じゃなかったw
369 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 00:01:57.27 ID:obCOi4Mm0
長長距離鈍行がへったしな
>>348 方言の変遷をリアルタイムで体感できるのは確かに面白かった
昔だけど高校生の時に姉貴と18切符で宇都宮から北海道の祖父の家まで行ったな
早朝出てその日は青森駅まで着いて
深夜になんか料金追加したかなんかで北斗星に乗って札幌に翌日の朝着いた
行きの電車で一番覚えてるのが仙台あたりでおばあさんに変な味の飴を貰って舐めた事だなw
なんかトイレの芳香剤みたいな味だった
学生時代、北九州から東京に行ったな。大垣夜行に乗れず、2日かかった。
腰が壊れる。おっさんにはつらい
374 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 00:04:59.62 ID:ZSprHflcO
ムーンライト九州あった頃は2日ぶんで遊んでたな。
最終で岡山に戻れるように木次線回ってから乗り込んだり
美祢線の始発に間に合うように厚狭で降りたり
>>361 昔は快速ミッドナイトって青森から札幌へ行く寝台快速があったが今は無いから18切符では行けない
イス全部取っ払った客車に枕と毛布で寝ながら行けたんだぜ
>>369 福井県から兵庫県まで走る新快速が長距離鈍行の上位にくる時代だもんな。
鈍行と言えるのかという疑問もあるけど。
名古屋に夜着くのでいいのであれば
東京を16:00あたりの列車乗って
沼津からホームライナー浜松に乗れば
その列車が浜松から豊橋までの普通として
運行されるので
373系で豊橋まで楽々移動、そっから大垣行
特別快速が連絡しているから22:00前には
名古屋に着くぞ
これが一番楽な行程だと思う
今年は3連休パスみたいなやつないの??
379 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 00:07:30.64 ID:Kdqvq8K00
自分の最高記録は大阪から萩だな。あと、大阪から甲府。
おさーんだが、今でも余裕で乗りまくりw
ただ東海道線だけは乗りたくない
景色が最高に単調でつまらない
ムーンライト九州あった頃は九州から18切符でコミケ行ってたわ
指定席のないムーンライトの席取り競争は、本当に殺伐としてた
今なら殺人事件起こってもおかしくないレベル
382 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 00:12:35.82 ID:yZ93xSuR0
おととしの夏
琴平
↓ 06:09〜06:35(土讃線)
坂出
↓ 06:59〜07:26(瀬戸大橋線・快速マリンライナー8号)
茶屋町
↓ 07:28〜07:52(宇野線)
宇野
↓ 08:22〜08:42(四国汽船)
直島(宮浦港)
↓ 14:55〜15:15(四国汽船)
宇野
↓ 15:41〜16:04(宇野線)
茶屋町
↓ 16:08〜16:29(瀬戸大橋線)
岡山
↓ 16:35〜17:43(赤穂線)
播州赤穂
↓ 17:50〜20:55(赤穂線・東海道本線新快速)
米原
↓ 21:02〜21:34(東海道本線)
大垣
↓ 22:49〜05:05(東海道本線・快速ムーンライトながら)
東京
↓ 05:12〜05:19(山手線)
上野
↓ 05:35〜06:21(東北本線)
久喜
383 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 00:12:54.69 ID:z+rMSkcP0
沼津駅で女の子と意気投合して、アド交換したなー。
18切符であてもない一人旅に張り切って出かけたが
隣の県に入ったとたんホームシックになってその日のうちに帰ってきました
大糸線から見る景色は最高だよ。途中で南小谷を散策したりして。
386 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 00:14:19.46 ID:NvCpGg5q0
おじさんになって使うと、途中でいい加減、楽をしたくなるんです
18切符で静岡の長さにウンザリした記憶がある
埼玉から博多まで行ったな。初日は岡山駅まで行ったぞ。それから広島で下車。昼に広島を出て、夜の8時に博多駅に着いた。若かったからあてのない旅ばかりしていたよ。
ムーンライトの発車時刻が0:00過ぎになる駅まで私鉄で移動してから使うもんだろ
横浜から下山ダッシュに行ったなぁ1枚で
一番早い東海道線で横浜から豊橋、
そっから飯田線に延々と乗って下山村駅で降りて伊那上郷駅まで全力ダッシュ、
降りた電車と同じのに乗れたらそのまま乗って中央線で乗り換え、
あとは普通に新宿経由東京、そっから横浜に最終一本手前ので戻れた。
今も可能かどうかは知らん 特に飯田線の情況はわからんなあ
391 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 00:16:56.60 ID:2Qb92aZc0
392 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 00:17:03.84 ID:z+rMSkcP0
393 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 00:17:42.06 ID:yZ93xSuR0
海に始まる 山に始まる
おっさんになると飛行機で2時間座ってるのもつらいからな。
鈍行だと東京から久里浜くらいで限界。
300km以上の長距離を
普通列車で移動しようなんて人は
はっきり言えばドMだ
ただ18切符で延々と移動する
そんな旅をするアホが大好きだ(´・ω・`)
>>325 「富山の」福岡駅に着いたと言うオチかw
行きは18切符で 北海道や九州まで
帰りはLCCとかでサッと帰ってくる旅を最近はしてる
旅って行く途中はどんなに長くても苦痛に感じないんだよな。
>>370 新潟県って西のほうは関西や北陸っぽい方言なのに東のほうは東北っぽい方言なのは驚いた。真ん中は関東っぽい感じ。
>>361 IGRと青い森鉄道がネックなんだよね
3セクだから別料金がかかる
どうしても18切符だけで行きたいなら、秋田の方から行く事になり、大分遠回り
400 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 00:21:08.73 ID:xWmHfa8V0
中高の頃、春夏冬休みに買って雀宮から都内まで日帰りで遊びに行ってたな
401 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 00:22:29.15 ID:gRGc08BI0
ムーンライト系が次々と廃止され
在来線の3セク化で路線のぶつ切りが進み
18きっぷで行ける距離は減る一方…
>>395 計画するのは結構楽しいぞ
全国版時刻表とにらめっこして組んでたら1日があっという間
計画の実行は罰ゲームだな
関東の長距離移動はグリーン車が使えるようになったから
だいぶ捗るようになったよね
今までは行こうとも思わなかった
熱海〜宇都宮とかの移動を普通に行程に入れるようになった
404 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 00:25:55.06 ID:Jk2zjJKuO
大阪への日帰り買い物旅行には最強の切符だわ
早く夏にならんかね
>>402 今はヤフーの路線検索で9割方スケジュール組めちゃうから風情が無くなったよ
>>401 乗車時間と距離だけを記録にするなら
マリンライナー岡山高松間のピストン乗車だな
東京から日帰りで名古屋にひつまぶしを食いに行ったことがあったがあれは苦行だった
>>401 3セクとか、18きっぷの仲間に入れてもらった方が
3セクの経営的にもプラスになる気がする…
>>405 それは楽しみ方を知らないな
肝は何と言ってもパズル感覚の手探り立案
ムーンライト九州はホント便利だったなぁ。
どちらにしても、静岡地獄か山口地獄は避けられなかったけどw
>>405 けど、あれって米原での新快速の対面乗換に対応していなくて
一本後の電車に案内されたりするんだよね
位置ゲーやってるから夏は忙しくなるわー
413 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 00:31:33.53 ID:dNyEnXea0
>>410 静岡はホント長いよね・・・
広島地獄でしょ(´・ω・`)
海外で特に大陸で乗る長距離列車に比べたら青春18きっぷの旅は快適すぎるよ。
遅延もほとんどないし、置き引きに遭う可能性もほとんどない。
乗り継ぎに失敗してもどうにかなるし。日本の物価を考えれば相当に安い。
宮島のフェリーにも乗れる。
418 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 00:40:13.33 ID:ztXbO5/v0
419 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 00:40:34.75 ID:yZ93xSuR0
ラッシュ時間帯の新快速は座席確保できなけりゃヒャッハー地獄だぜ
中央線は時間がかかるんだけど飽きないな
>>417 乗れるけど乗ったらその日は九州入りが無理になるぞw
422 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 00:43:56.23 ID:wx3zg8P90
青春18切符は60才台が一番使っていると思う
金沢→大阪→金沢 を日帰り旅行をよくした。
金沢の最初に出る普通に乗ったら
敦賀の乗り継ぎが1時間以上かかるのが痛い。
昔は待ち時間に「日本海」の機関車交換が見られた。
424 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 00:49:18.63 ID:+jDPnn6P0
>>265 今年春の減便ダイヤ改定で黒磯とか郡山の接続が悪化した
東北本線も酷いね
次の普通列車待2時間とかね
18切符使ったことないけど一度はムーンライトで大垣まで行ってみたいと密かに思っている
427 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 00:54:39.75 ID:aaPDRBfD0
格安夜行バスでいいんじゃね
428 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 00:55:00.92 ID:7IvtFNhe0
>>326 新宮−多気の方が旅情あっていいよ。
人気のない山の中をのんびりと走っていくのが良かった。
紀伊長島で13分ぐらい停車してのんびりと構内を散策した。
429 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 00:57:29.29 ID:sPcX0tuq0
移動時間になにをしてたらいいのか退屈だろうな
夜になれば景色さえ見れないしスマホも電池がぜんぜんもたんだろ
>>413 佐賀市内の国道34号の案内標示では大村と武雄が同時に見られるので納得だが
実際は大村と武雄は違う県。
>>83>>223>>397 なぜ「帰り」がLCCなのか。LCCは重量制限があるので気軽に買い物ができない。
荷物の追加料金を払うので無ければ、行きにLCC、帰りが18きっぷがいいのでは。
あれ?小倉までじゃなかった?ダイヤ改正で門司なったのかな??
関東〜鹿児島中央まであるけど3セクの前に川内経由、前回は人吉経由だった
新幹線好きだけどどんどん3セク化するのやめてよ<JR
トワイライト無くすとか論外#
>>414 静岡は新幹線乗ってても長いと思うからな
>>11 正月だけ使えるJR東海区間のみやJR西日本区間のみの乗り放題切符がある
在来線も乗れる
新幹線は東海はこだまのみ
>>408 微々たる収入にしかならないから無理
434 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 01:00:34.65 ID:yZ93xSuR0
>>429 昼間思いっきり観光して歩いて疲れて
寝る
大垣行きって定期列車ではもうないんだっけ?
このスレ見てると、15両編成三連発で運行しても18シーズンは各々満員になりそう
東北方面も仙台行きとか有ってもいいね
>>368 おまえすごいな、
関東〜鹿児島中央、宇和島
関東〜新潟〜米沢〜福島〜関東日帰りでおなかいっぱい
埼玉県の金子駅から、ムーンライトえちご使って直江津駅まで行った。
8月だから混んでるし、音はうるさいし。眠れない、景色も見えない。ありはきつかった。
439 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 01:05:36.47 ID:7IvtFNhe0
>>410 座席も良かったしね。あれで京都から熊本まで行けたのは本当に良かった。
原田で長時間運転停車するのはいただけなかったけども。
毎年これで京都〜函館まで行ってるわ。盛岡ー八戸はワープ必須だけど。
441 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 01:08:01.56 ID:7IvtFNhe0
>>435 昔、山陽線の山口、広島界隈で、プラスチィックの座席に座ったことがある。
後にも先にも初めての経験だった。
昔は生協で1枚ずつ買えたからな。
いまは5回分を1枚で買わないといけないから需要が少ないだろ。
443 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 01:09:20.04 ID:vUUEMwFd0
18切符は、旧客に乗って山陰本線ロングランする暇な大学生の為
に作られたんだぞ
って、言ってみる 案外当たってるかもw
444 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 01:11:34.68 ID:7IvtFNhe0
>>437 若かった頃は5日間始発から夜まで連続で乗車できたのに...
>>443 昔したことがあるよ。
城崎過ぎれば車内も空いているし、車掌さんといろいろ世間話しながら移動したものだ。
445 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 01:12:22.26 ID:idqRTJFO0
大学1年の頃に乗った大垣行きの4人掛けの向い合せ席で
40歳くらいの父親と、その娘らしい幼稚園と小学校くらいの女の子2人と同席。
下の娘は知障ではないがてんかん持ちなのか、変な声を一定時間ごとに出す。
上の娘は○○(北陸地方)に行ったら仕事見つかるといいね、と父親に話しかける。
父親が涙を流して頷く。
何だかやばい電車に乗っちゃったなと思った。
母親は死んだのか離婚したのかも分からないし
もちろんあの親子がいまどうしているかも分からない。
あれ以来青春18切符って使ったことないわ。
>>443 門司5時発福知山23時着日本1ロングランの普通列車復活はよ
そしたら修行してくる
いま元記事読んできたんだけど
>食事もトイレもゆっくりしている暇はありません。まさに 修羅の道 と言えるでしょう。
いや、 修羅への道 でしょうwww
このスレ元記事はものすごくダメだが、書き込みはとても参考になるな。
449 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 01:22:15.50 ID:Gp5xO2O10
>>422 東京からだと高崎、宇都宮、水戸、銚子、安房鴨川、館山、熱海、甲府の日帰り往復でモトが取れるからな。
450 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 01:23:54.17 ID:Url73GR80
>>442 JRとしては18きっぷを廃止したいわけだからね
>>445 165系時代かな
18きっぷの夜行はワケアリの人がよく乗っているね
>>448 たしかにw
接続の待ち時間に改札外にも出られるし
食事や飲み物の調達もできるのにね
>>402 時刻表ながめて工程表を渡しても
時刻表も見れないネット検索もしない奴が混ざると
突然全てをパーにされるw
乗り過ごし用とか予備のスケジュール用意するんだけど無駄w
452 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 01:24:25.32 ID:NI+T/8wU0
東海道線には、ながらとかじゃなくても、青春18切符御用達列車みたいなのってあるよね。
車内に一歩入ると何か異様な雰囲気。
何駅過ぎても、座席に座っている人が一人も降りない。
中には、手製のおにぎりか何かを食べていたりする人もいる。
地元の人とは明らかに違う人たち。ww
>>452 へえ〜、東海道線は奥が深そうだな
たとえば他にどんな列車があるのかよければ是非教えて欲しい
東京〜新津〜会津若松〜福島〜東京計画したら
豪雪で新津に4分遅れで到着し11時過ぎのが接続せずに発車
次の時刻15時(阿鼻叫喚
代替案で坂町〜米沢〜福島(白目
455 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 01:30:27.54 ID:Yn8MqX4Q0
>>405 ekikara.jpとyahoo.locoで100%組んでるな
出張とか
456 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 01:31:54.40 ID:Url73GR80
職場の理系女子(おぼ子と同じ大学卒)で時刻表が読めないという奴がいる。
24時法が解かれば誰でも使えるものだと思っていたが・・
>>443 岡山から山陽本線と山陰本線で中国地方の海岸線を一周する計画を
立てたんだけど、直前までの豪雨で山陰本線がダメで実現できなかっ
たなあ。
458 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 01:37:00.65 ID:fI13ANWRO
大阪からは広島の宮島に行ってギリギリ帰って来れる感じだったなぁ
北に行くにしても南に行くにしてもずっとロングシートなんだろ
それを20時間弱とか若くないと無理だな
旅行を堪能できてる感じがするな。
俺は旅行は堪能できないのでいつも新幹線か飛行機だわ。
461 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 01:40:59.39 ID:l67XF/ED0
>>453 新快速に乗ってて、なんか変だな?と思ったらムーンライトながらからの乗り継ぎ列車だった、とかはあるな
462 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 01:42:19.15 ID:ZIWmQpDNO
広島→長野がけっこう楽しかったんで広島→徳島にも挑戦したら
列車の速度が遅い(似たような景色が延々と続く)
&頻繁に特急待ちの停車で地獄をみたうえに
乗り換えの香川の駅で食べたうどんもマズかった思い出の18切符。
きついとか言ってる奴は
移動手段として使ってるってことか
これははっきり言って乗るのが目的の人が楽しむもの
464 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 01:43:29.85 ID:UoDH9Zb40
若い頃は使ってたけど今は無理
何時間も座り続けるのはきついわ
時間ももったいないわな
465 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 01:43:34.24 ID:l8xOnrEx0
夜に品川出発して次の日の夜に博多まで行ったのが最長かな
466 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 01:43:41.81 ID:l67XF/ED0
>>463 もしくはおっちゃんおばちゃんが集団でちょっと遠くの山にハイキングに行くときに使うもの
>>456 読めないというより読む気が無いだけだと思うわ。
昔は嫌でも読む必要があったけど、今はないからな。
興味が無い人間がみたらうんざりするもの。
468 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 01:44:36.50 ID:e6VGYx260
年に3回、帰省で東京ー大阪間を18きっぷ利用してるけど、
米原大垣の乗客乗継ダッシュとJR東海区間がホントいやだわ…
数年前に18きっぷで西に向かった。二十代の時は、博多まで行ったのに 京都まで出かけて観光して、すぐに帰っちゃったよ。
>>16 たのしい静岡の旅
新鷲新弁舞高浜天豊磐袋愛掛菊金島六藤西焼用安静東草清興由蒲新富富吉東原片沼三函熱
所津居天阪塚松竜田田井野川川谷田合枝焼津宗倍岡静薙水津比原蒲川士原田_浜津島南海
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
471 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 01:46:19.06 ID:AFB45H+Y0
この切符、おっさん、おばさんも買えたと思ったが、インターネットに明記されてないな。
472 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 01:46:36.12 ID:q1GRNEYiO
車なら何時間でも問題ないけど電車、船、飛行機は無理。
>>470 豊田って愛知じゃないのかよって思っちゃうよね
確かにこれを使う人は無駄に日本一周とかしちゃう人だろうな。
それでいて翌年ももう一周するような人向けの切符。
小学生の日記みたいな文章だな・・・
いつも9月に連休取って旅に出るんだが、今年は8月になる。久しぶりに、18きっぷで旅に出ようと思ってる。行き先と宿(ビジネスホテル)だけは決めて置かないとならん。何処に行こうかなあ。
477 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 02:06:52.22 ID:18Wle4Un0
不評の静岡、浜松あたりのから都内へ行き、山手線中央線乗り降りしまくっての日帰りなんかが、時間的にも一番遊べてお得な気がしてきた。乗りまくり好きは別だろうけど。
478 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 02:08:22.53 ID:4rPY12WZ0
朝9時に博多を出発して岩国で途中下車
その後終電ギリで岡山迄行ったがケツが死にそうだった。
これ電車を延々乗るのが楽しそう
外れた鈍行で山の中とかガタンゴトンと
行く先に民宿とかありゃいいけど今の季節なら死にはしないだろうしな
3日かけて自転車で東京行ってからどんな乗り物でも耐えられるようになった
VIPで18きっぷ旅実況してたコテの人いたな
彼はもうやってないのかな
482 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 02:17:36.69 ID:QbkmNeC30
18でも本気出せば本州出れんだぜ!
483 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 02:17:55.78 ID:dpVcci1K0
博多まで彦根まで行ったが、二度と行きたくないw
疲れるw
寝ぼけてるw
博多からw
>>1 >大阪でも夕方までに到着できますので、夜の街に繰り出すといったことも可能となります。
疲れて歩けんわww
お金ないから?
電車好きだから?
途中下車出来るから?
18切符使うのは何故?
>>1 甘いな深夜大垣行きが出てんだろ
・・・ってググったら最近は1週間しか運行しとらんのね
座席全部埋まってて東京から岡崎まで立ちっぱなしでヘロヘロになった懐かしい思い出
489 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 02:41:36.31 ID:QWBt6SDo0
精神的にきつかったわ
何度も新幹線に乗り換えたい誘惑を我慢して目的地についた。
二度とやろうとは思わんね
MLながらになる前の夜行で
一枚目 名古屋>常磐線>東北本線>花輪線>青森
二枚目 青函連絡船>250円の森のいか飯2つ買って>札幌市まで行ったな
帰りが大変だったけどw
>>463 乗ってるのが楽しいってのはほんの数時間だけ
後はけつがいたいだけで単調な同じような時間が延々と続く
追加料金なしに新幹線のせてくれるならみんな喜んで乗るだろう
要は金のないやつのための切符
492 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 02:58:59.06 ID:BrnI0fbN0
90年台前半のころよくお世話になったな、まだあちこちに普通の夜行列車があって重宝した
東京からムーンライト越後で新潟に出て一日かけて北上して青函トンネル抜けて北海道へ
快速ミッドナイトで函館から札幌へ道内を回って逆ルートで帰宅とか
ムーンライトながらで関西行って近畿付近で一日乗りまわってムーンライト九州、
九州まわって別府からフェリー(船中泊)で四国の八幡浜渡って高知へ、
そこからムーンライト高知使って帰宅とか。
車中3連泊4連泊とか平気だった
東京−大阪間のような長距離を乗らなくても飛行機や新幹線で行った先でJRに乗るために使ってもいいしね。
行きの空港へJRで移動して、着いた先の空港からもJRに乗るだけで十分な価値があると思います。
494 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 03:05:53.25 ID:2quQT3V10
小樽〜釧路 からまつ
函館〜札幌
上野〜長岡
新宿〜長野
東京〜大垣
天王寺〜亀山 はやたま
京都〜出雲市 山陰
門司港〜長崎 ながさき
496 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 03:08:03.57 ID:l7tohS7a0
18も使ったけど、俺は周遊券、特にワイド派だったな。
往復に急行、エリア内は特急も乗り放題。快適さと乗り鉄の効率がまるで違う。
北海道ワイド期間目一杯使ってほぼ全線乗れたし。
497 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 03:10:36.79 ID:NvCpGg5q0
今は急行がなかなか無いな
498 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 03:12:58.48 ID:CaXyBKtrI
赤羽在住なのでごく当たり前に何回も1日の最長達成。
時間も覚えてるレベル。
苦労が目に見えてる旅なら家で酒飲んでゆっくり寝るわw
米子から横浜まで乗ったが座ってるだけなのに疲れたな
途中特急使ったが
最悪だったのは静岡の区間
501 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 03:23:07.00 ID:vUUEMwFd0
ここまで、ロングシートが増えたら、ただの拷問!
ロングシート拷問きっぷと称して、値段も7000円くらいじゃないと、
割が合いませんな
あと、はよ、改札通せるようにしやがれや!!
>>501 あったあったw
夜行気動車だったな、忘れてた
504 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 03:42:35.72 ID:jjUmJ1ph0
>>499 列車で呑んでるのと、家で呑んでるのは違うが
どっちの方が辛いとかはないな。
505 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 03:43:50.04 ID:Dl4tHyKT0
首都圏から中京・近畿へ行くのがこれまで以上に困難になりそうだな
東海道…静岡地獄
中仙道…長野211増備で静岡の二の舞になりつつあり。しかも本数少ない
北陸道…来年春三セク4社誕生で通過自体不可能の見込み
東京から北方面の座席種類
東京〜宇都宮 現在はよくわからん。大半がロング?
宇都宮〜黒磯 現在はよくわからん。ほとんどロング?
黒磯〜郡山 ほとんどロング
郡山〜仙台 選んで乗ればクロスもそこそこある(E721系)
仙台〜一ノ関 直通は特定の便を除いてロング。小牛田止まりは↑と同じ
一ノ関〜盛岡 直通は全てロング。クロスつきは花巻からの釜石線直通のみ
盛岡〜大館 クロスありだけど列車本数が少なく座席の争奪戦が激しい
大館〜青森 特急や臨時列車を除けばロングのみ?
東京から奈良へ帰省するときに使ってるけど、ちょっとダイヤ考えればすごい快適でリーズナブルだよな。
俺はいつも三鷹始発の中央線から東京5:20スタートで名古屋→亀山経由だけど
沼津→静岡で通勤ラッシュに当たって立ちっぱなしになるのでお尻が痛くならないし
11時過ぎに名古屋についてそこで時間取れるからその間にごはん食べれるし土産も買える。
欠点は静岡と沼津の乗り換えが急ぐ位だけど、大垣で座席取りしなくて良い分本当に楽だよ。
508 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 03:47:42.24 ID:l7tohS7a0
>>505 東海は新幹線と名古屋地区以外は人を運んでる意識が無いからな。
うわっ、静岡並に拷問、きわまりなし
こりゃあかん
>>437 最終日の直江津では疲労困憊
だったな!
今じゃ、絶対に無理だわwww
511 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 04:05:01.37 ID:vUUEMwFd0
関西の場合、18切符は大阪〜姫路往復でも元が取れるし、近畿圏のみでもそれなりに需要はあるだろうな
普通に通勤通学レベルの距離時間なのに、恐るべし新快速の威力w
あっ、ちなみに、昼得は考えない前提でw
512 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 04:06:38.78 ID:jjUmJ1ph0
>>511 岡山まで快速が走ってりゃ、もっと気軽にうどんを食いに行けるんだがなぁ・・・
513 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 04:07:38.33 ID:oLipbYAe0
値段が1万円切らないと貧乏人向け切符とは言えないよな
1万円以上あったらフェリーや飛行機で九州行けちゃうわ
苦痛体験きっぷが定着したから、もう、販売も今年限りにしとけ
515 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 04:11:26.43 ID:jjUmJ1ph0
>>513 俺は帰省で窪川までの分を、行きはうどん食って帰りは道後温泉で
大阪駅で残り二回を5千円くらいでチケット屋に売ってるパターンだなw
九州行くならLCC、関西なら高速バスだな。
昔みたいなまったりした雰囲気ならいいんだが、最近はシナ人がワーワー騒いでいるとか。
特に、大垣夜行とかね。
蹴飛ばしたいからあえてかち合うのもありかな「おめえら、日本に来たなら日本の流儀に
しががえ、守れないなら、うるさいから次の駅で降りてもらおうか?」って言えばいいんだよな。
うっさい中国人とぶすっとして岩を落とし放題の韓国人をみたらすぐに警察かぶろぐに
報告を。
この二国はヘイトスピーチと言うより敵国ですので、一切の妥協は甘えです。
私の個人的な考えでは、韓国への制裁措置として、すべての輸出を止めればいいとお思います。
当然、WTOのパネルマターになるでしょうが、できるだけ引きのbします。
韓国には反論することは基本的にできません。自国で生産できないのですから。
いい値で買えというのはその通りですね。
で、ここで中国共産党が入ると非常に面白いです。色々じゃあこれもこれもと
一気に出せるでしょう。
あっちも反ダンピング罪とかで調べているらしいですが、そもそも中国国内で
内視鏡ってメーカーはどこ?ダンピングする必要がないのですが?
何をいってるんだろうなあ。
具体的な利用法・乗り換え乗り継ぎテクをまとめてテンプレ作ってくれ、頼んだ
519 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 04:25:37.57 ID:chrlpSDQO
福岡県からだと、始発で出れば、1日で静岡県まで行けますよ。中国地方は苦痛だが、関西以降は案外早い。
>>518 暴走ロングシート車の事故もありますし、
極力、JRには乗らないのが一番です。おわり
>>517 中国人は邪魔だけど、ゆとり世代も同じくらい邪魔。
ゆとり世代は、周りの迷惑を考えずに行動するし、体罰禁止教育の影響で、犯罪率が突出して高い。
体力要るからやる気出ないけど今の時代ならスマホで乗り換え情報簡単に探せるし
キンドルや携帯ゲームみたいな暇潰しの方法も充実してるから若かったら鈍行旅行も楽しそうだな
10年くらい前は札幌→北斗乗って青森くらいまでしか行けなかったけど
今の時刻表見ると弘前や八戸の先まで行けるようになってるね。
北東パスとはまなすの存在知ってから全然使ってないけど
524 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 04:39:10.23 ID:jjUmJ1ph0
>>522 実際、時間に余裕があれば楽しいべ。
最近は飛行機ばかりだけど、香港からサイゴンまでの陸路とか
メチャクチャ楽しかったわ・・・
昔は熊本あたりまで行けたってのを何かで見た記憶があるけど
長距離普通列車の削減でだんだん到達距離が短くなっていくのかね
九州入りできなくなる日もいずれ来るんだろう
526 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 04:42:01.22 ID:EgBpn8kMO
(-_-;)y-~
地獄のホットラインりんりんダージリンちゃんの知覧茶で一服。
下関から大阪まで乗ったことがある。
暇。退屈。お尻痛くなる。お腹減る。
527 :
505@転載は禁止:2014/06/16(月) 04:49:04.32 ID:Dl4tHyKT0
>>508 そういう倒壊の態度が気に食わず(鉄道会社・バス会社両方共から利用の際ひどい目に遭ってきたので)、倒壊の線路に足跡を印したくないし金も落とさない
てなわけでメインルートは中央東線・大糸線か上越線長岡経由北陸回りしか有り得なくなり、来年春でそれがあぼん
…ここ数年東名阪間では路線高速バス(しR倒壊ハズだけは除く)の利用が増えたよなぁ
528 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 04:51:47.45 ID:KiTawEiI0
第3セクターか・・JR切符で乗れる範囲がどんどん短くなって悲しいね
昔のチャレンジ20000kmが懐かしい
あのころから青春18きっぷあったかなぁ・・
>>522 今はスマホって強力な武器があるからいろいろ便利だよね
俺が18きっぷの旅してた頃は携帯さえなかったから
大変だったのが到着地での宿探しだった
530 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 05:27:06.17 ID:RU0Wruzm0
初日に三重から佐賀に入って一泊、翌日長崎に移動し精霊流しを見た
3泊4日の長崎行きで総額3万円 沢山の出会いに感謝!
時間があれば今度は。18きっぷで北を目指したい
531 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 05:32:03.40 ID:fpevDEZf0
>>522 電池がねえ!
18きっぷ旅するときはモバイルバッテリー3つくらいもってくんだけど。(´・ω・`)
532 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 05:39:27.10 ID:nNIcaeU+0
青春切符にさよならして爺婆切符に乗り換えるわ
大垣で313系2連とか岡山で115系非冷房車とか下関で103系が来たときの絶望感('A`)
ムーンライト九州は荷物置き場かスキー置き場が特等席だったな
>>17 青森発上野行の鈍行もあったもんな。
幼児期に夜行の鈍行で宮城県内から上野まで行ったわ
冬だったけど福島あたりでアイス買ってもらってうまかった記憶。
向かい合いの座席での鉄ヲタ車両解説の話を聞くときの苦行はトイレ無し列車に乗った時以上。
俺はどんな車両であろうと移動できたらそれでいい。
536 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 06:04:23.56 ID:19oa6AW80
バラ売り出来ないようにするとかやってる事がセコすぎる
地方は鈍行の数も少ないし乗り継ぎの悪さもひどいもんだからな
こんな切符もう需要ないから廃止していいよ
537 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 06:17:13.20 ID:riOlv8lJ0
時刻表とにらめっこするのが楽しい
しかしまあ、トワイライトまでなくすかねえ。だったら、新幹線いらねーよになるんだが。
特急でいいじゃん。それ以外の緊急は飛行機で。
北海道新幹線で電圧がなんだかんだとか、第三セクターに譲るので採算がとか
ばかじゃないのかね。
だったら、もう俺は新幹線には極力載らないは。上の馬鹿が、採算性だけみて
どんどん潰しているんだろ。JRは再統合して、6社のホールディング会社を
もうけるべき。儲かったお金をきちんと調整すると。
第三セクターとかで過疎地域に押し付けない。
539 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 06:24:37.61 ID:RYskHThB0
五日かけて稚内→枕崎まで行けるか時刻表サイト見てシミュレーションしてみたことあるな
実際やったら体力的に無理だろうけどw
むかし札幌から東京目指したけど、福島で電車がなくなり野宿したのは良い思い出。
九州目指した時、中国地方の訳のわからん地方都市で終電になって駅で寝たわ
駅の周辺もすぐ裏が住宅地でなんだかなーといまいち旅情も感じられない
ちなみに名前は覚えていない
542 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 06:52:18.24 ID:vUUEMwFd0
>>538 在来線切り離してでもフル規格新幹線誘致したのはその沿線自治体だけどな
JRは平行在来線切り離すなら作ってもいいよの立場だろ?
国鉄で赤字垂れ流しだの努力が足りないだの散々言って、民営化して努力したら、
今度は儲け過ぎだから利益を還元しろって、プロ市民みたいで嫌だわ
543 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 07:00:51.41 ID:MQUP6km50
18切符を使って、パチンコの旅打ちをしたw、
収支は当然マイナスだが、その土地々々の機種があって面白かった。
いまは全国一緒なんだろうな、、
信越本線と北陸本線がなくなる前に行くか
545 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 07:09:43.02 ID:MQUP6km50
>>538 こう云う公共性の高い業種は、国民の財産と思うんだよね。
電気だって、国民が真面目の働いて料金を払い世界に誇れる、
超優秀な電力網を作った。
電話線だって、全て同じ、真面目に国民が仕事をしてこの国を作り上げたのに、
儲かる、儲からないだけで、民営化、その結果富裕層と非正規の貧乏人を生み出した。
どっかでなにか間違っているな、と思うよ。
546 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 07:15:39.93 ID:5a74xtxF0
タバコを吸って、国鉄の借金返済を肩代わり。
電電公社の電話債は、紙くずに。
時刻表をにらめっこして線を繋いでいけば東京-博多は可能ではあったけど・・・・
飯のんびり食べれないわ腰は痛いわ、別ホームで1分乗換とかいう無理ゲーあるわ
色々と難儀だったような、1本逃すと終わりなことが多いし
大都会岡山とほぼ九州山口が本数極端に少なくてヤバい
548 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 07:17:16.71 ID:iTL6dEm80
549 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 07:20:18.21 ID:iTL6dEm80
>>545 そもそも国鉄がダメになった理由は、国鉄内で各地に極左系の労働団体ができたのが原因。
客に対して態度は横暴、気に入らないことがあればストや破壊活動で運休し、時に管理職を自殺に追い込んだり。
最初から強調労使しかしない労働組合なら今でも国鉄のままだったと思うよ。
5枚綴りっていつの話だよw
品川駅起点にした方がもっと先に進めるんじゃないかな
大船起点でムーンライトながらは初心者か?
神奈川から仙台まで往復はできた
震災と原発事故で壊滅的になる前の常磐線を普通で走破したけど、
上野の初電でも終点までに特急に逃げられないんだよね。日立で特急に捕まった覚えがある。
しかもいわきから先は小刻み乗り換えていく形で必ず原ノ町か相馬で降ろされる。
広野辺りの右側の海沿いに煙突が見えたから、あれが福島原発だったんだなあと思っていた。
556 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 07:44:48.54 ID:N3pxQIjq0
18もいいけど、長距離一筆書き切符作ってあちこち途中下車するのもいいな。
長距離になると割引率高いから有効期限考えると18使うより得だったりするし、
特急券足せば新幹線や特急に乗れるのもいい。
地方3セク化でどんどん使えないきっぷに
今や、ジェットスターやピーチエアやバニラエアや春秋航空の
バーゲンなら成田札幌や成田
大阪から福島まで行ったことがある
560 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 08:02:00.49 ID:CiyDtEAT0
>>486 今まで急いで生きてきたからゆっくりと見過ごしてきたものを見るというのもあるかも。
いつも通る道でも車と歩きじゃ見えるものが違う。
懐かしいものだ
15の頃、人生で初めてのコミケに行くために18切符で大阪から出撃したことを思い出したよ
2日ぐらいかけて埼玉から長崎まで行ったな。座りすぎで尻は痛いし、荷物の重さでで体は筋肉痛だったけどな。
関西から関東へ行こうとしたけれど、特別快速で行ける豊橋を過ぎてからがキツかった。
静岡はなかなか進めんわ。
565 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 08:58:00.26 ID:fXr1jOYK0
昔は座席夜行がいっぱいあったから、旅館も使わずに
昼も夜も列車で移動し続けられたのになあ。
今じゃ座席夜行など存在しないし寝台列車もほぼ消滅してしまった。
自分は高松から5日かけて札幌まで北上した
5枚目には札幌駅と高松駅の改札印がある(これを狙った)
若き日々の思い出の記念品だ
>>564 普段環状線乗ってる人でないと分からん突っ込みだなw
>>557 それあるな。東北の東側じゃほとんど使えんし。
>>557 別会社になったのに、通路でつながってて改札もなし、ホームの感じは同じだから間違って乗っちゃって改札に来た車掌に料金請求されると罠にかかった気分になる
地元の乗客にはわかってることなんだろうけど、よそ者でもわかりやすいような表示なりをしてほしいわ
震災で常磐線が不通になってる区間出てるのが地味に痛い
571 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 09:22:42.91 ID:uP4JbWDu0
20代の頃はよく18切符使ってたけど
面倒臭くなって+2千円で夜行バスに変えたら
ぎっくり腰になったwwww
バスに座りっぱなしより乗り換えで
適度に身体動かした方が身体のダメージは少ない
18切符で横浜から北海道行ってみたいけど
効率的なプラン誰か教えて
>>569 ホームと改札が共用になってる駅もあるし
573 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 09:31:11.88 ID:9o5lPzTr0
時刻表と睨めっこが楽しみ
駅でネット一発検索してると引くわ〜邪道だ
>>573 時刻表とにらめっこ
それが一番楽しんだけどね
>>571 18切符使ってると始発から乗っても混雑の中を立ってる割合が高いから、腰よりも体力。
東北はJRが払い下げた路線多くて難しいな
576 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 09:42:42.29 ID:MQUP6km50
>>550 叔父が動労の極左組合員だったが、国鉄を愛していたよ。
ただ、何事につけ、『民間が、、、』と言うのが口癖で、
国鉄職員は全て、一般人をバカにしていると思った。
国鉄もJALと同じで、政界の干渉でダメになったと思っている、
決して組合だけの責任ではない、時代は車に向かっていたし、
それに対応する経営の自由が、政治に制限されたのではないかと思っている。
577 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 09:53:28.64 ID:18Wle4Un0
>>470 やめろ!ノイローゼになりそう。
「鉄オタ、キモイ」って思ってた。
18切符使うようになったら、乗継や「どこまで行けるかな」とあれこれ考えを巡らすようになった。
ふと気が付いた。
俺も足突っ込んでしまったのかと。
正月にタモリ倶楽部で18切符で九州まで行ってたろ
ムーンライトながらって季節運行してるんでしょ
初めての旅は、18きっぷで埼玉から函館まで往復した。お盆だったから座れず立ちっぱなしだった。宿は全てカプセルホテル。
その時にみた北海道の景色に感動して、北海道をはじめ日本各地を旅している。
580 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 09:57:42.98 ID:hSHtJEd8O
奈良から郡山まで行った
そもそも長距離普通列車が盛んに運行され、ボックスシートという乗車スタイルが急行や特急
と変わらなかったから成せたことだからね。
現状で普通列車で東京から九州なんて、ダイヤ上可能であっても無理すぎるよ。
安く移動することが目的なら、高速バスのほうが楽ちんで安い。
18切符は鈍行に飽きたら適当に途中下車するような緩い旅向き。
583 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 10:06:24.09 ID:GFzIN1620
まだ大垣夜行があった頃
自分は友人らとグリーン席に乗ったのだが
普通車……18きっぷ利用者で阿鼻叫喚、通勤電車状態
グリーン……1人1ボックスでゆったり
当時の普通列車のグリーン席はあまりいいイスでは無かったが
何かスゲー優越感を感じたものだ。
地方にいったら、いまだに、お前まだ国鉄やっとんか?っていう
JR職員おるよな
宇野駅とか、浜松、静岡、美濃太田あたりの駅員、
JR北の運転士など・・・・
20年前は夜行でスタートすると2日目に稚内まで行けたっけかな
今じゃ1万円出せば航空使えるからそっちの方がいいねえ
必要以上に、威張ってエラソーな駅員みたら、ムカツイてしゃあないわ
18乗っ取ったら、ええとことあかんとこの落差がようわかるで
>>586 北へ行くなら北海道&東日本パスの方が使い勝手いいね
「はまなす」乗れるから、いわゆる厚別ワープすれば2日目の夕方には稚内に着く
年に一回はこれ使って北海道行く
589 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 10:21:26.26 ID:zr0JBJ6v0
国鉄がJRになりたての頃だった
この切符が初めて売り出された
1回目に川崎から武蔵新城まで乗って下車しようとしたら
いきなり回収されそうになった
今ならどやしつけるがそれが出来なかった厨房時代
新快速の速さに感動するよね
四国からだが国鉄の頃なら瀬戸内海渡るハンデありながら山陽鹿児島長崎佐世保線で早岐。
夜行で折り返して山陽山口山陰線、さらに山陰夜行で京都なんて強行軍できてたな。
今みたいに普通列車細切れじゃないから乗り換えは少なかった。
一駅ごとにスマホで次の駅のwikiを予習してると、長い区間も少し楽しくなる
最近、若い女駅員が増えたおかげで、
がちんこで、印鑑みよるやつ多いな
卑猥な言葉投げかけんと、10秒くらいみよるで
594 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 10:33:51.46 ID:HzmJNwDI0
今ならLCCで安く行けるからなあ・・・
夜行も殆どなくなったし魅力が薄れているね
>>589 青春18切符が何年からあるか知ってか?
というツッコミが欲しいか?
18きっぷの旅だと通常6時間くらい、限界で8時間って感じ
下手に田舎の駅でふらりと途中下車すると1時間以上次がない上に周囲に何もなくて凹むことになるなあ
597 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 10:39:18.51 ID:vUUEMwFd0
このスレ年齢層たかいなあ・・・
598 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 10:39:56.77 ID:zr0JBJ6v0
>>595 あぁまだ国鉄時代か
んなもん記憶薄れてるわ
599 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 10:40:10.23 ID:YS02FAAY0
> 北九州の門司まで到達することができます。
> まさに修羅の道と言えるでしょう。
修羅の国、定着してるな。
600 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 10:45:13.92 ID:jZ4OK//80
乗ってる時間がムダ。
601 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 10:46:48.09 ID:G+6h7tUB0
夜行列車がいいよね
一応寝られるんだし
起きたら九州とか青森とか
24h座りっ放しなんて嫌だよ
トイレや弁当もままならない ...
国鉄時代の北海道周遊券楽しかったよね
19か20のころ、アルフィーのオールナイトライブのために新潟〜東京〜静岡を
女2人でオール鈍行で行ったことがある。
さすがにバテた。
金をケチりたかったためだが、帰りはギブアップして新幹線乗ったw
Qがどんどんロングシート化してるのは
乞食対策だったのか
ボックス席の快速電車に2時間乗ってるだけでも苦痛なのに、一日中って退屈地獄だわ
暇つぶしどうしてるの
興味あるけど使ったことない
3泊4日とかの旅行でこれ使う人いるの?
>>596 日帰りにしろ、宿泊にしろ目的地までたどり着くってリミットがあるから、
途中駅でぶらり下車ってのはないな。
特に近年はきっちり乗り継ぎを計算してから行動しないと、
JRのターミナル駅までは帰れるけど、その後の私鉄が終わってたなんて事も
外国人なら使えるはずのジャパンレールパスを在日韓国人だからという理由で売ってくれないのは差別
この問題は大きく取り上げられていくだろう
>>609 ああ
それはひどい差別だな
きっちり外国人としての責務を果たしてくれ
俺も応援する
在日が外の外国人と全く同じ扱いされるまで
>>609 ソニックやきらめきで、鮮人の一人旅をよく見かけるが
そうだよな、あいつらもRP使えるんだよな
青春ナマポきっぷも特急料金発生しない電車は日本中乗れるの?
>>607 その4日のうち2日をフルで立ち仕事やるつもりでいれば結構どこでも行ける。
しかし日帰りでもかなり安く行けるから近隣でも充分。
東京なら小田原や熱海行っても安く行けるから、まずはそこを試して、次に京都とか伊勢参りに使うとかが良いのでは?
615 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 11:29:37.01 ID:dFvpkz7A0
あ?どこまでもだよ
18きっぷに行けないところはないんだよ
可能性は無限大だ
617 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 11:38:53.03 ID:dFvpkz7A0
米原大垣のなにが苦なんだ
あんなの楽勝すぎるわ
618 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 11:40:32.42 ID:EGahoavf0
東京発夜11時過ぎに出る、大垣行きってまだあるの?
619 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 11:41:37.64 ID:f+kEjUfK0
113系だっけ、1階だけのグリーン車が動いていた時に、東京から名古屋に行くのに使った。
楽しい静岡の旅は浜松で挫折して、豊橋まで新幹線でショートカット。
学生時代京都から仙台まで行ったが
福島県辺りで新幹線に乗ろうかとくじけそうになった
>>616 18切符でローカル線に乗ったことあんの?
1時間待ちなんて当たり前だし、2時間待ちだって結構ある。
途中で事故処理とか地震で遅れちゃうと、それから先を組み立てるのに時刻表と睨めっこ。
予期しない時に予想だにしないハプニングが楽しみのうちである。
>>614 なるほど、日帰り5回試してみようかな。
甲府方面より、東海道線のほうが乗ってて楽かな。スピード早そうだし
自分の一番の長距離は、名古屋〜岡山か京都〜山口かな。
バンドの追っかけしてるときは名古屋〜東京は当たり前にやってた。
いまはもう無理。
新幹線すげーと思って乗る。
18無職コジキニートがローカル線で座ってるの見ると腹立つわ
>>619 むしろ豊橋まで頑張って、名古屋往復きっぷ買った方が良かったかもな。
当時あったかどうかは知らないが。あと豊橋のきしめん好きw
>>623 チケット屋にいくと残りが減ったのも売ってるから、そういうの利用すると脅迫観念にとらわれなく気軽に使えるよ
今はじいさんばあさんが使ってる(シーズン中は乗務員改札にジジババが殺到
見てみるとだいたいこれ)から
老春18きっぷ だな
630 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 12:06:53.21 ID:vUUEMwFd0
>>628 オクでも出品してるよ
一回分3000円位で手に入れてる
>>629 18切符だと安いようで、途中で宿泊しないといけなかったりするんで
結局高くなるんだよな。だから、ヒマでお金があるジジババ向きだな。
その点、本当の貧乏人は高速バスに乗る
>>521 糞ハバァ集団の方がウザい
あいつらシーンと静まり返った車内でもって
車内に響き渡るだみ声で延々としゃべり続けるから…
うるせー糞ハバァ、少しは周りの迷惑考えられないのか…
と何度文句言った事か(´・ω・`)
>>533 大垣で313 2連…
何時の時代の話しているの?
おじいちゃん
東京いうたらずゐぶん遠いとこぢや思うとつたけえど、
きのふ尾道をたつて、けふかうしてみんなにあへるんぢやもんの
長生きはするもんぢやの
>>631 18コジキのおやじのほうが圧倒的に多い
あいつら地味で汚い格好で弁当をクチャクチャ気持ち悪い
真っ暗なツアーバスが苦手なので、この切符使ってるが、
あんまり長時間普通列車乗ってると吐き気がしてくる
>>623 期間が1ヶ月しかないから
考えて使わないと使い切れないよ。
行く場所を決めてから買うほうがいい。
福山から山陽・東海道本線(湘南新宿ラインに乗換)で新宿からムーンライトえちごに
乗車したときの高崎までが、自分の最長。
>>635も歳を取る。
自分だけいつまでも若いと思い込むのは止めた方がいいぞ。
641 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 12:46:18.46 ID:dFvpkz7A0
荷物置いたままどっか行く奴死ねよ
こういうのってどかして座っていいかな
テロリストのやり口だぞ
非常識だ
642 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 12:48:17.79 ID:vUUEMwFd0
>>635 ここは「いい日旅立ち」を懐かしむスレだぞ
643 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 12:52:25.54 ID:vKvY/rxO0
東京〜鹿児島〜稚内〜東京というのをやったことがある。
>>295 紀伊長島からの山登りがいいんじゃねーか
646 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 12:57:41.25 ID:/WotGfKr0
電車に乗って景色を楽しむことに意義を見出せないと苦痛だね。
格安な移動の手段だとしか思えないと地獄だよ。
647 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 12:59:50.42 ID:B/ctL9I30
厨房の頃、山口から東京まで行ったことがある。
始発で出て東京着いたのは夜11時55分くらいだったw
ガチで一日中電車に乗ってたけど、車内でおしゃべりしてる乗客の方言が徐々に変わっていくのが面白かったわ。
青春18きっぷは関係ないけど鈍行列車の話で、平成2年に広島大学医学部を受験した時、
騙されて呉にホテルを取った。前日の夕方に広島入りして、呉線で呉まで40分ほど?か。
途中で学校帰りの女子高生がわんさかと乗り込んできた。長野県出身で海が無かったのと、
電車なんてあまり乗ったことが無かった事、更に女と付き合ったことが無かった訳だが、
夕日に照らされてキラキラと光る海をバックに、女子高生が歓談する姿は、弱冠20歳の
俺には眩しすぎた。まるで大林信彦の映画のワンシーンかの様で、その光景を今でも強烈
に覚えている。その時の俺の顔を今見たら、魂が抜かれたような顔をしていたと思う。
もちろん翌日の入試は落ちた。
649 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:13:53.48 ID:ahi+c3UN0
650 :
619@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:15:09.12 ID:f+kEjUfK0
>>626 浜松に着いたのが13時過ぎくらいで、改札出て食事とってたら何かだるくなって。
豊橋では土産に壷屋でいなり寿司買いました。
651 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:19:10.72 ID:vKvY/rxO0
18 切符なんて乗車率の少ない電車を中心に空気を運ぶぐらいなら人を
乗せておこうぐらいの商品なので苦痛ばかりで楽しい旅行にはならない。
>>652 条件を逆手にとって、田舎から東京みたいな環状線がある都市部で途中下車観光という方が楽しめる。
距離を稼げるよりもフリーパスというメリット。ただ近郊すぎると割に合わない。
この切符で東京から名古屋まで
体感的に難易度は普通から楽勝ですか?
新幹線で2時間で行ったほうがいい
>>653 ムーンらいとながらっていう夜行使えば楽勝
せっかく買っても余っちゃうんだよな。なかなか使いきるのは難しい。
あまり長時間乗ってると途中で嫌になる。しかし次の年も同じ事をしている自分がいる。
658 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:05:26.78 ID:IUOzCJjd0
>>654 静岡県内延々各駅停車が堪える
大阪〜名古屋なら楽勝なんだけどね
逆に新幹線が高い理由も納得w
いや、めっさ早いよね。
660 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:07:58.80 ID:vexRYTPR0
通勤の時間帯は電車が多くて助かるが
車内で立ちんぼするのが体力を消耗する罠
乗り鉄は必ずしも駅弁買わないよな。むしろ非駅弁派の方が多いんじゃないか。高いからイヤとかぬかす。
各JRが境界駅まで新快速走らせたらすげー便利だと思う。いい加減岡山まで新快速走らせろよ西日本。新幹線め。
九州北海道四国ならLCCワープしたほうがましだよ
大都会岡山の東側は姫路まで荒涼とした大地が広がってるからな・・・
つか、一応そこそこの都市同士なのになぜあんなに本数が少ないのか
665 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:13:23.32 ID:ZajrzdIl0
最初は24時間東京-大牟田やってたけど途中から疲れて2日に分けて京都ー博多を使うようになった
666 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:14:25.52 ID:fI13ANWRO
18キップで静岡から岩手までなら行った事ならあるわ
電車の中で話す人の会話を聞いてると
方言などでイントネーションとかだんだん変わって行くのが面白かったw
以前、東京から大阪広島博多経由で鹿児島まで九州一周して
帰りは山陰をまわって帰ろうかと思ったら、
普通電車が全然つながらなくてなくてあきらめた思い出
まあ、学生時代にやっとけばよかったなと言う気はする。
でも、大阪から鹿児島まで新幹線乗り継いだけど、多少不便でも飛行機使おうと思った。
在来線よりずっと静かだけどしんどいわw
>>668 むかーし京都から下関行く鈍行があったんよ
>>656 ながらは時間割で小田原以西の為にある。
それにチケットが1ヶ月前予約は気軽とは言えない。今は知らないが。
千葉から島根までは行ったことあるけど、すげーきつかったわ
マジこりごりだわ
673 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:33:58.61 ID:oIUoy3Sp0
>>662 乗り鉄だがたしかに駅弁はあまり食わないな
18きっぷの場合は乗り換えでひとつ列車飛ばして
事前に調べておいた地元の美味そうな食い物屋でのんびり食べるわ
ロケットは一日に十数回同じ場所に居られる。
静止衛星は時速11000kmで 一日中同じ場所に居られる。
後は手を抜くと、つまりブレーキを掛ければ瞬時に世界の裏に行ける。
その途中の高度にブレーキと加速が同じ速度として同じ意味になる点が無数に連続してある。
もっともロケットに掛かる費用は莫大なので、実際はそんなことをする必は居ない。
ロケット搭乗費用を稼いで中年成功者になる前に鈍行電車で一月掛ければ行ける場所は多いので
-30年分大体のところ早い。
>>658 >大阪〜名古屋なら楽勝
素人さんは、大垣ダッシュ、米原ダッシュで挫けるとオモw
>>667 わかる
昔、まだ女の一人称の「うち」が一般的でなかった頃、山科の辺りで初めて使ってるの聴いてゾクゾクしたw
678 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:46:00.19 ID:jZ4OK//80
鉄道好きじゃなけりゃ時間のムダだろう。
679 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:47:29.11 ID:2k60tEnG0
1日で上野から青森まで行ったことある
>>603 なつかしい。
夜行「大雪」の「上川返し」で宿代を浮かしたりねーw
681 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:56:39.62 ID:2VvVH1vH0
大垣夜行があった時は、横浜が0時の最初の駅で
そこから熊本あたりまでいけたはず
姫路で1〜2時間待ちが辛かった
この記者は、調べもしないで適当なこと書いてるのね。
虚構新聞と変わらんね。
683 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:57:40.06 ID:FHt4t2Ie0
学生時代は東京から岡山まで18切符で帰省してたけど
時間を把握してないと快速や新快速の乗り継ぎがうまくできないから
油断しちゃいかんよ
20年以上前だけど、北九州から石川まで行った。
すごく疲れて、1週間くらい疲労が取れなかったな
ムーンライトが0時以降すぐににどこか止まってそこから朝までノンストップになってるからクソうぜえ
まあ、普通は長距離目指すと殺伐とした光景しかないけど
少し離れるとワンマンウデシと地元民の子供もほのぼのとした光景が見れて癒しになるわなw
早く着くことしか考えて無いヤシには一生掛かっても見ることの出来ないw
Suicaが導入されて、近郊区間が拡大されたせいで、関東近郊を頻繁に乗り降りするときにも、便利だよな
688 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:12:23.72 ID:oIkj0mnU0
>>603 あったね〜
白鳥乗って青函連絡船乗って日高まで行ったなあ
>>686 地元のコミュニティバスとか乗ったほうが凄いぞ。
ものすごい場違い感www
690 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 15:17:12.97 ID:fcAFe3vm0
3種類ぐらい出してくれればいいのに
5千円(2枚)1万円(5枚)2万円(期限なし10枚)とか
年々、夜行列車はなくなるし 廃線になる路線もあるし。つながりが悪くなるし、列車での旅も困難になったな。
>>690 それはそう思う。
1回だけ特急乗れる券とかね。
ワープ券とかね。
パロプンテカードとかね。
>>689 全国の路線バス用の18きっぷ的なのがあると面白いな。
高速バス不可で、連続4日間有効w
バスの青春18きっぷ版白いな。
路線バスや空港行きのバスやら乗るけど、電車と違ってややこしいな。帯広駅から、襟裳岬に行った時は、バスが貸切状態だった。タクシーみたいなもんだわ。
>>693 >>694 値段設定どうするの?田舎の路線バス、距離あたりで換算したらめちゃくちゃ高いぞ
696 :
@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:47:11.34 ID:nLzkLmbO0
昔の国鉄の急行「桜島」「高千穂」でも、
東京から博多まで、乗り継ぎ無しで24時間かかったぜ。
鈍行を乗り継いで、24時間で行けるはずないじゃんw
> 18きっぷは1日でどこまで行ける?
最寄りの駅までだな
698 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:49:37.89 ID:7IvtFNhe0
>>676 関西線経由でのんびりと景色を楽しむ。
それが18切符の本来の使い方だと思う。
>>698 残念ながら、亀山→柘植間は急がないと座れない可能性がある
700 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 16:58:22.74 ID:fcAFe3vm0
昔は時刻表見て妄想するのが好きだった
701 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:00:31.48 ID:x6sIJTzZ0
>>616 昔は米原・大垣と姫路・上郡間がネックだった。
今はどう?
702 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:02:58.03 ID:Ky8ePAGL0
>>3 ざまあカンカン河童のPマン
おかわいそうにフンギンギンのギーン
703 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:04:33.84 ID:D0J0RtKE0
乗り鉄は基本は駅ソバ
704 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:11:12.87 ID:7IvtFNhe0
>>699 最近は座れなくなったのか。
がらがらの印象が強いけどな。
のんびりと山の中の坂を登っていくのが良かった。
あ、単車になったのか。
>>701 休日の朝夕は米原直通快速6〜8両編成てすが
それこそ浜松から米原まで直通快速も有りますが
ところで高山線のキハ40は今夏が最後になるのか?
お年寄りなんかも18きっぷを利用するようになって、
利用するのに便利なダイヤの列車は混むようになった。
( 特に大垣−米原や岡山−姫路 静岡県内の各駅停車 )
それなのに、JRは連結車輌を増やす増結をしないからなぁ・・・・・
18きっぱーは利益を生む客じゃないから、そこまでのサービスはしない、ってのは理解できるが・・・・・
東北のロンシ―はムカツクので、
必ず、ハンバーガーを食ってやることにする
709 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:20:44.43 ID:SOA5TSwx0
「乗り鉄」のなかの「貧乏鉄」
710 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:22:21.25 ID:H3ixZiUF0
18切符は、ワープで特急を使わないと厳しいわ
特にローカル路線とかだと
711 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:24:31.60 ID:H3ixZiUF0
18切符で船乗れるだよね。
>>688 白鳥使う方の人か。
自分は行こうと思ってたら用事が出来て行けなくなってそれっきり、北海道周遊券使う機会なかったから残念。
関東だから八甲田の自由席で行くつもりだったが。
昔、18切符を何枚か使って旅行三昧してたら、なんか旅行日の計算が合わなかった
どう考えても、一日多く旅行してるんだよな
あれはなんだったのか
714 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:26:41.93 ID:7IvtFNhe0
>>707 専用に列車を増発しなくても、切符の販売実績があがるところがミソだからな。
一時的利用者のために増結、増発はしないでしょう。
それを検討する時点で鉄道会社としては18切符の存在意義がなくなってしまう。
18切符が発売されて5年ぐらいは全国どこ行っても快適だったなぁ。
もうここ15年ぐらい利用していないよ。
>>711 広島の宮島航路だね。
広島電鉄系の航路もあるから、間違えないようにね・・・・・
昔は、青函連絡船や宇高連絡船に仁方−堀江航路も利用できた。
716 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:28:54.64 ID:7IvtFNhe0
>>712 白鳥で青森、八甲田で青森。
どちらも経験したけども、時間帯もあって、八甲田で行った方が北海道へいくという気がしたよ。
夏休みに18きっぷで旅してたら、例えば京都で見かけた人を東京で再び見かけるような
ことがたまにある。
巨体だったり、いかにもおたく風貌だったりして記憶に残りやすいんだよな。
718 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:33:19.02 ID:7IvtFNhe0
>>715 仁堀使えた?
というか18切符の時代に就航していた?
乗ったことないんだよなぁ
>>714 オレは去年の三月に久々に利用した。
福山&中京競馬観戦のため、神戸⇒福山⇒名古屋を一日で利用。
その道中、
相生⇒姫路だけ立ったが、後は何とか座席確保。
特に姫路⇒米原では、姫路駅で素早く座席( 新快速 )を確保して、
姫路駅ホーム上のキオスクで大スポと競馬ブックとを購入できたおかげで、研究できたから翌日の馬券勝利に繋がった。
ある程度長距離を乗る場合は、立つ破目になっても、主要駅でいかに素早く座席を確保するかが肝要だな。
そういう場合 一人旅の方が動きやすい。
>>718 オレも仁堀航路( 1982年7月1日廃止 )を18きっぷで利用した経験は無い。
18きっぷの原型は1982年3月1日スタートだから、多分 利用できたと思う。
>>699 逆に最後部に立って、展望席代わりにしてたw
721 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 17:43:36.91 ID:QbkmNeC30
青春18きっぷで北海道に初めて行った時のこと
大沼公園近くだったと思ったけど、駅停車中に前方線路上にでかいヒグマが現れた
近くに民家が2軒くらいしかない駅で、運転士がどこかにヒグマが現れていることを報告していた
ここの駅で列車を待っていたらあのヒグマに食われていたかも知れないと怖くなった
大館2泊で
1日目 都内ー>大館(一部IGR使用盛岡経由)
2日目 大館<ー>函館
3日目 大館ー>都内(秋田・山形経由)
去年の話。
北海道新幹線開通前の青函トンネル通れたのはよかった
723 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:02:33.02 ID:IgfWXWDC0
仙台ー大阪は行けた
724 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:16:02.49 ID:jIyStHXm0
20数年前、神戸長崎往復した。片道17時間はやっぱりつらい・・・
725 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:21:34.17 ID:VcSiBtaC0
>>2 高校時代、千葉〜西千葉の定期券で、静岡まで行って改札出ずに駅弁だけ買って上り列車に乗ってまた帰ってきたことがある
ちょっとした旅行気分だった
726 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:28:49.16 ID:UfIGPOyP0
727 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:34:43.40 ID:vKvY/rxO0
昔はムーンライトシリーズが充実していたから、18きっぷで鈍行旅行もしやすかったけれど、
さすがに昼行だけで九州にいく気はしないなぁ。フェリーを織り交ぜての旅ならいいかもね。
728 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:40:27.73 ID:VcSiBtaC0
>>726 改札出なくても実際に乗った区間の運賃は支払い義務があるんだってね
検札来たらやばかったな
>>707 大垣〜米原なんて滅茶苦茶改善されているだろ 屑
730 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:46:12.65 ID:VcSiBtaC0
どうでもいいけど、各駅停車のブツ切り運行はやめてくれ
東海道線なら、東京〜大阪とかの各駅停車も2時間に一本くらい運行しろよ
乗換えが凄い不便
18キップってなんで1年中販売しないのだろ
何か意味があるのか
>>693 そんなのがあったら、俺地元の名物料理屋行ってカツ丼食うわ
733 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:50:05.76 ID:CnSI4Srv0
>>730 また国鉄時代に戻りたいのか?
車両ぐりとか考えたらきわめて無駄。
>>729 基本、1時間2本のダイヤはずっとそのままじゃん。
まあ、編成は長くなったが。
735 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:52:57.21 ID:7IvtFNhe0
>>730 一時間に一本も既に走っている。
こだま号として。
736 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:53:10.61 ID:VcSiBtaC0
>>733 全部でなく一部でいいんだよ
それに折り返し運転とかも結構ロスが大きいぞ
ブツ切り運行でそれを増やすこともあるまいに
一日で九州まで行けるんだなー
739 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:55:07.54 ID:UfIGPOyP0
>>730 そういう不満はせめて金払って電車乗ってから言おうぜ
前にテレビで小和田駅に降りる客いるかなんて調査やっていて、降りる客が1人だけ
いたなんて話題になってテレビでも見た目本数あるように見えるが実際に飯田線は
豊橋から辰野(実際にはさらに先の岡谷位まで行くが)まで全線走破する
普通列車は1日3本だけ(早朝と昼と夕方)だからなあ。
(飯田まで特急からめば4本)
テレビ見て飯田線って結構本数あるんだあと思って騙されちゃいけない。
しかも豊橋からだと昼のは飯田で強制乗り換えがある。
91駅6時間を耐えた者こそ真の勇者。
ムーンライトながらから豊橋始発の岡谷行きは5時ちょっと過ぎ発だが、終着駅岡谷は正午過ぎ。
正午あたりのだと終着駅は夕方 夕方のは終着駅は真夜中になる。
ただながら豊橋の初電岡谷行き乗ったが、豊川・新城までは起きてたが、
本長篠過ぎから天竜峡辺りで見事に寝てしまい、小和田駅から渡らずの橋から
何まで見事に見れずに終わった。飯田からしか覚えていない。
その時乗ったのは最初で最後の119系。
いつかもう一度リベンジ行くぞ!。車が313なのが残念だが。
741 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:00:59.65 ID:sn6ffeJgO
>>730 東京〜博多 あるいは
東京〜鹿児島なんていう路線があってもいい。
それだけで、列車の旅が格段に楽しくなりそう
>>714 購入した駅員にはありがとうございますと言われるが、使うところではぞんざいに扱われた。
安く遊びに行く為にお礼はいいんだが、あれは購入した駅の実績になるんだなとは思った
一日中乗るのは苦痛だ
電車に座りっぱなしとかふくらはぎが
鬱血して腐りそう。耐えられないわ。
745 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:05:47.67 ID:sn6ffeJgO
>>731 電車の空きを極力減らしたい為に空白期のキャンペーンとして。
しかし、実際は期間中の混雑は惨い。
>>701, 707
今も同じ。
増発・増結しないどころか、まるで18いじめ、新幹線誘導と言えるような状態、
相生・岡山間だけ新幹線乗るとその後の行動半径が大きく広がる。
一例だけど、マリンライナー50号岡山18:03着、姫路行きは18:00発。
その次はマリンライナー50、52、54が一緒になって19:16発。
仮に相生まで新幹線に乗るとひかり482で、先行する18:00のに追いつくし、
それどころか、1本前の相生18:46の新快速に乗れて大阪20:13着
これがムリでも本来の姫路で乗り継ぎ大阪20:28着
岡山19:16発なら姫路乗り継ぎで大阪21:43着、この差1時間半。わずか3分の差がこの差。
しかも、20:28大阪はその後、新大阪でのぞみで東京まで到着可能だが、大阪21:43着は名古屋まで。
>>747 このような大問題を抱えて、改善しないとは、
岡山駅の駅長は更迭もんや
>>452 大阪から東京に向かう時は大垣で一本ずらしてその雰囲気から逃れてる。
仙台→豊橋(一泊)飯田線・中央線経由で仙台に戻ってきたことがある
豊橋のカオスっぷりが面白かった。酔っ払いと外国人労働者の坩堝で日本じゃないみたいだった
751 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:34:33.12 ID:7IvtFNhe0
>>747 >まるで18いじめ、新幹線誘導と言えるような状態
>>748 >岡山駅の駅長は更迭もんや
近視眼的で自己中心的な発言はやめよう。
>>734 その前は1時間に1本のダイヤでしたが…
>>493 最寄駅〜関西空港
新千歳空港〜帯広とかよくやったよ。
>>493 最寄駅〜関西空港
新千歳空港〜帯広とかよくやったよ。
長崎本線の直通普通列車はきつい。あれでも大分ダイヤが改善されたそうだけど、
始発逃すと4時間待たされる…。素直に白いかもめ使ったほうが楽。
756 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:47:09.29 ID:XnTZwXnH0
>>755 長崎からだったら、高速バスで福岡まで出るほうが安いだろ
757 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 19:54:30.76 ID:ar3dDTH30
全国的に攻略が極めて難しい県庁所在地中心駅ってどこ?
オレは高知駅や鳥取駅あたりだと思うんだが
これも来年春には高山線でしか行けなくなる富山駅に負けるんだろうな
なんせ富山駅に着いたら、西にも東にも北にも行けない袋小路の駅に化けるロケーションだからな
北行きは結構厳しくなったんじゃ無かったっけ?
>>741 山陰線経由の枕崎発稚内行きに乗ってみたい
>>693,694
おもしろそうだけど、いろいろ条件がつくよ。
1.パソコン、スマホ、携帯でルートや時刻表を調べてはいけない。
2.宿は予約禁止。飛び込みで確保すること。
3.男二人、女一人の三人組で行動すること。
昔、大垣行きに乗ってやったなあ。
でも関西辺りで体がきつくてくじける。九州までたどり着けなかった。
>>755 上手く乗り継げるプラン考を考えたら、鳥栖から長崎まで3時間半かかった
大阪から鼠ヶ関までは基本
764 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:04:32.25 ID:oIUoy3Sp0
765 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:09:24.86 ID:vNwK3JQu0
電車で読書すると捗る。
鉄以外には罰ゲーム
中年も買えるのか?
>>757 その先の鹿児島だろ。
日豊本線で宮崎を通ってか、熊本から肥薩線で山越えしかない。
770 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:35:45.02 ID:9JJAmZ110
なんでこれ一年中やらないんだろう
平日の昼間なんてガラガラじゃんか
ロンシー症候群
クロシー症候群
___
>>44 /─ ─\ \_WWWWWWWWWWWWWWW/
/ (;;・;;) (;;・;;) \ ≫ ≪
( ::::(;;((__人__)(;;(:::: ) ≫ そんな会社 嫌だお〜― ≪
\ );;)`|lilil| .);;)/ ≫ ≪
(;;(. └-┘(;;( /MMMMMMMMMMMMMMMM、\
北陸新幹線開業で使い道が減るなぁ
775 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:48:16.67 ID:VcSiBtaC0
>>44 昼間堂々と移動に時間使って鉄道旅行を楽しんでやれ
776 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:50:07.28 ID:olYne4iL0
18切符なら予讃線海線の下灘で決まりだろw
777 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 20:54:10.68 ID:QhO7p/PqO
ながら使えば、終電で日が代わって八代まで行ったことある。
五能線は良かった。
お前らも是非リゾートしらかみに乗ってくれ。
快速だから指定席券があれば18切符で乗れるから。
北陸線走破出来るのも今年がラストチャンス。
長浜から直江津までしゃれこんだが、甘かった。魚津で夜になり、諦めて
はくたかで越後湯沢から東京へ無念の撤退。しかも北陸トンネル爆睡で
見れずに終わった。福井で起こされるまで寝てた。(笑)
北陸線はぶつ切れだけど各区間の接続はまあまあ。
意外にも、敦賀手前で足止め食らったりする。
782 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 21:14:33.53 ID:olYne4iL0
新大阪発松山行きのサンライズエクスプレスに乗ったなあ・・・・
睡眠不足の目に松山城が眩しかったわ。
懐かしい。
18切符2セット買って東京から地方競馬巡り。
最後は小倉で大勝ちして新幹線グリーン車で東京に帰ってきた。
門司よりかもっと先に行ける。
長崎くらいまで行けるだろ。
>>713 夜行に乗って日付をまたぐまでの区間の切符を買ってたとか?
昔あった臨時大垣夜行(下り)だと品川〜横浜の間に日付変わってた気がする・・・記憶あいまい
786 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:00:01.78 ID:2dWl772K0
>18きっぷは1日でどこまで行ける?
18きっぷ自体はどこにも行かない。
携帯している所有者の行くところに在るというだけ。
大阪から北に向かったら何処まで行けるんだ?
門司なんて楽勝だろ、博多まで普通にいけるよ
さすがに熊本は無理だがね
これ四国まわりで九州へ2枚使って行ったことがあるけど、そんなに辛くないよ
まあ電車に乗るのを楽しめればだけど
結論
赤羽4:31発や池袋4:34発などに乗車して
5:10品川発(東海道線)に乗ると小倉0:04着
ムーンライトながら利用
大磯0:01発(普通)→MLながら小田原0:31発で大垣まで
大垣5:56発で八代22:44(大分23:14・津久見0:03)
(早岐22:47→翌日のため別運賃で佐世保0:17)(多良23:25)など
790 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:12:46.61 ID:K+j2nu0v0
昔は普通列車で東京発西鹿児島行なんてあったし
上野発青森行なんていうのは当たり前にあったんだな
しかも冷房どころか扇風機すらない木製客車で
過去に普通列車で最長距離って他にあった?
>>787 東京経由で仙台くらい
金沢経由で新潟より少し先くらい
新潟からはフェリーを使えば宿代を浮かせて秋田か北海道まで行ける。
仙台だとフェリーの時間に間に合わない。
792 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 22:15:16.64 ID:K+j2nu0v0
>>789 ダイヤがちょっと改正になると終着地が微妙に変わるんだよね
>>789 訂正
大分まで行けない宇佐21:17で終わり
>>787 面白そうだから調べてみた。
山形の酒田は翌日になるのでその手前の「鼠ケ関」まで
大阪
07:45〜09:50 19駅 JR東海道本線新快速
敦賀
09:53〜12:24 31駅 JR北陸本線
金沢
12:55〜14:09 12駅 JR北陸本線
富山
15:06〜16:56 23駅 JR北陸本線
直江津
17:32〜19:15 8駅 JR快速くびき野5号
新津
20:29〜22:49 22駅 JR羽越本線
鼠ケ関
06:29〜07:52 15駅 JR羽越本線
酒田
仙台・岩沼まで北上のにするのに上野から東北本線か常磐線を使うか選べたけど今は常磐線使えないから
郡山から仙台あたりまで18時期になると結構混んでる
もう浪江のあたりは乗れないだろうな
>>751 岡山駅のダイヤ、
長年、問題点を指摘されても、一向に改善してないじゃん!!
駅長とはいわんが、責任者を明確にし、そろそろ責任をとるべきだよ
>>794 鼠ヶ関に宿があるか他人事ながら心配になる
まあでも東北三大関所のひとつだったとこだから民宿ふくめて皆無てことはなさそうだ
名古屋在住の俺がここ数年で俺が18きっぷで回った日帰りルート
@名古屋〜塩尻〜松本〜長野〜(折り返し、しなの鉄道)〜軽井沢〜(折り返し、しなの鉄道)〜小諸〜小淵沢〜塩尻〜名古屋
A名古屋〜塩尻〜松本〜長野〜直江津〜富山〜金沢〜米原〜名古屋
B名古屋(高速バス)〜砺波〜城端(折り返し)〜高岡〜氷見(折り返し)〜富山(高山線)〜岐阜〜名古屋
ほとんど移動しているだけな罠。いつか紀伊半島一周したいな〜
>>779 リゾートしらかみより普通列車で行くのがいいよ
秋田で一泊して翌朝の始発で東能代に行き7時半の弘前行きへ乗る。
空いてていい感じだった
>>449 そのあたりはグリーン車もあるしな。
2500円握って、ふらっと出かける気分で日帰り
>>746 むしろ繁忙期に販売してない?
学生の長期休みに合わせてるんだし
803 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 23:00:58.32 ID:gn2cm6O/0
岡山東京間を18切符+αで片道1万で苦行にならない程度の移動をしたいけどなかなかいい手が見つからない
>>40 どこで日付が変わるかで年代がわかりそうだな。
805 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 23:40:29.93 ID:4rMkuR9P0
秋田から福島に行こうとしたら、奥羽本線を乗り継ぐよりも
仙山線経由で東北本線の方が早いなんて衝撃的だったw
無論、米沢駅のせいだが。
>>803 東京→成田空港→LCCで関空→岡山はどう?
最近は金券ショップでの「○回残り」の相場が高いんだよな・・・
10年ぐらい前なら9月に入ったら投売り価格になってたのに
808 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 00:09:15.99 ID:LMNqoGXR0
>>790 昔は普通列車で東京発西鹿児島行なんてあったし
wikipediaで最長距離普通列車を調べてもこんな列車は載ってないんですが、、、
809 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 00:11:43.27 ID:4LPdrdjp0
広島から東京に青春18で行った俺がいう。
やめとけ。絶対にやめとけ。
小田原あたりで泣こうかと思ったもん、「もう、もうさすがに勘弁してくれって」www
810 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 00:14:37.83 ID:tj41i/sF0
その程度で泣いてる軟弱者には無理だなw
811 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 00:15:42.63 ID:/z2vrf590
>>1 >東京駅を起点に東海道本線を例に取って
>東京駅で始発に乗れば、
??東京駅から出発する東海道線は全て”始発”のはずだが。
ひょっとして”一番列車”のことか?
であれば、品川始発の一番列車の方が早いわけだが・・・・・
わざわざ東京にこだわる理由がわからん。
って書いた人間は東京以北に住んでいるのか?
>>808 そんな列車が実在したか知らんけど、最長距離ではないと思う。
もし、福岡発青森行きがあれば、そっちの方が長い。
上野から小出まで行って只見線で会津若松、そこから磐越西線で郡山まで行って上野まで帰ってきたな。
今は只見線が不通だから出来ないが。
814 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 00:28:44.57 ID:CdQbKUkF0
816 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 00:35:28.30 ID:LMNqoGXR0
817 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 00:42:04.30 ID:0FrsH+EuO
名古屋から東京行くのによく使う
初日はそのまま山手線を使って移動
二日目は地下鉄乗り放題で回る
長崎大生が横浜の実家に2日がかりで帰省しているのに
遭遇した事があるな。
>>798 ムリ。
と思ったけど、名古屋0540で出発、紀伊半島一周して大阪から東海道線で2241か2314名古屋帰着が可能みたいだな。
まさに苦行だけど。
「あまちゃん」の三陸鉄道に乗りたくて、仙台から八戸まで、海側だけで行きたいのだが
山田線ってまだ不通?
イエス
822 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 01:21:10.66 ID:i65LOoUHO
>>820 そもそも岩手県沿岸の半分は三陸鉄道だから18切符無理。
あと気仙沼〜大船渡の大船渡線は復旧断念でBRTという名のバスになった。
823 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 03:57:14.66 ID:TRaiobRQi
年末に大垣行きの深夜快速に横浜駅で乗ろうとしたら愕然とした。
ドアが開いたら人の壁…。
俺はその壁と冷たいドアの窓ガラスに顔を挟めながら6時間立ちっぱなし。
顔は凍るし、眠いのに立ってるし最悪だったな。
過去に実際やった旅
0日目 水戸→上野→東京→(大垣夜行で車中泊)
1日目 →大垣→米原→京都→西明石→岡山→宇野→高松→多度津→松山(松山駅で駅寝)
2日目 松山→五郎→内子→五郎→宇和島→窪川→中村→高知(高知の親戚宅に泊)
3日目 夜まで高知観光、高知→(高松行きに車中泊)
4日目 →高松→阿波池田→徳島→牟岐→中田→小松島港→徳島→鳴門→池谷→高松→宇野→岡山(岡山駅で駅寝)
5日目 岡山→鳥取→大阪→天王寺→(新宮行きで車中泊)
6日目 →新宮→松阪→亀山→名古屋 →豊橋→静岡→沼津→東京→上野→水戸
気力も体力も十分な中学生だったが、5日目くらいからはぐったりしていたw
>>61 椅子の悪さが凶悪
ケツが割れるかと思ったわ
826 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 06:21:00.23 ID:zcmxVSxVO
>>825 そもそも客が長距離乗らないからそういう仕様になってない
>>824 今のヤングは1日券4枚+2日券1枚のセットだったなんて知らないだろw
よく水戸から岡山まで行ってたが根性ある部類だったんだな
>>818 福山雅治も長崎から18キップで上京したんだよな
830 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 06:56:03.09 ID:BgQyCC6m0
10年くらい前だったが1日分余ったから日帰りで軽井沢でも行ってくるかあと思いたって
時刻表も見ずに来た電車を乗り継ぎながら高崎を越えてさらに進んでいったら横川で路線打ち切りの事実を知る
機関車連結してる待ち時間に峠の釜めし買って食うのが横川でのいつもの楽しみだったのにがっくり
しょうがないからそこからバスで軽井沢行った
帰りも同じくバス
バス代だけで1000円以上飛んだ記憶が
>>819 苦行なの?
18切符だと、始発で出て22時23時に帰ってくるなんてザラだが。
甲子園に高校野球を見に行く時に使ったけど死んだ。
>>822 補足すると三鉄で18きっぷ利用者専用の1日乗り放題きっぷを販売してる
今年も売るかはわからんが
>>11 ジャパンレールパス
外国在住なら日本国籍でも購入可能。
>>802 導入期された時代背景に自動車社会への脅威があって期間の選定はなし崩しに高速の利用率があがるときになったんじゃないかな。
と言うか、建て前は観光促進の為、本音が自動車使うなってところか
北海道の滝川発釧路行に乗ってみたいけど実際に全区間乗った人いる?
>>836 ノ
2429Dでしょ?
車掌・運転手よりも長く乗っていたよ。
落合駅の景色はよかたな〜
838 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 12:44:04.31 ID:zcmxVSxVO
>>836 呼んだ?
もう20年近く前の話だけど
最後は辺り一面原野で真っ暗になった先に釧路の街灯りが不夜城のように見えたわ
移動だけっつーなら昔18きっぷ、今高速バスorLCCって感じになったな。
歳が歳だから鉄道で長旅は疲れるんじゃよ…高速バスも大概だが。
正直どっか行くなら飛行機の方が安く済むってこと、最近知ったわ。窓際から観る景色最高。
840 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:54:09.14 ID:CwHdiD/J0
>>691 新幹線へ誘導するためにわざと接続悪くしてるよね、絶対
千葉から枕崎まで3日かかって行ったのが最長だな。
ミッドナイトや大垣夜行にはお世話になりました
>>798 紀伊半島一周じゃないけど、
大阪( 0457始発 )⇒草津⇒柘植⇒亀山⇒津⇒松阪⇒多気⇒新宮⇒多気⇒津⇒亀山⇒柘植⇒草津⇒大阪を日帰りでやった。
旅行貯金( 昔の集配普通郵便局限定 )が趣味なんで、
途中 松阪郵便局 紀伊長島郵便局 尾鷲郵便局 熊野郵便局 新宮郵便局 へ寄った。
多気⇒新宮の途中では紀伊長島で30分以上運転停車があったんで、郵便局へ寄れた。
>>824 昔は夜行の普通列車( 列車によっては寝台車も併結 )が有ったなぁ・・・・・1980年代前半
高松⇒高知の夜行には荷物車が併結されていて、
まだ当時は中四国地域では現地印刷されていなかった大阪スポーツが積まれていた。
それで途中駅に着く度に降ろしていたなぁ・・・・・
>>839 高速バスは安全に不安があり、LCCは場所によっては不便。
18切符は時間と体力で勝負が出来る奴むけ。
>>843 大阪発はどっち回りでもいけるよね。亀山から入るのはその1つしかないけれども。
あと、西ルートの一番いいところがロングシート。
そんなに乗客がいないから東海道よりはゆったり眺められるけど。
ロンシ―路線は、もはや、廃線と一緒
新幹線のこだまクラスも、フリーの乗せないと、
もはや、18きっぷは不要だ!!
>>843 旅行貯金なんてあるんだ。初めて知った。
いちいちハンコ押してもらうんだよな
迷惑な話だよ
俺は日付が変わったらすぐに車掌の所まで行ってハンコ押してもらってたけど、みんな来るまで待ってたの?
俺のほかにわざわざ押して貰いに行ってるの見たことなかったんで
851 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:36:21.62 ID:nOGsGhz50
回遊魚が泳ぎ続けないと死んでしまうように、
真の乗り鉄は朝から晩まで乗り続けないと死んでしまうんよ。
852 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:49:25.35 ID:fIXC4xuk0
>>804 ムーンライトえちごが大宮〜高崎間ノンストップなのは
日付変更までの距離稼ぎなんだよね
>>852 高崎に住んでいたときは、逆に助かったわ
都内往復で元が取れたし
>>848 >>849 人によりけりだろうが、
オレの「 旅行貯金 」は郵便局に行って、その利用履歴を通帳に残すこと。
通帳には、利用した郵便局の局番号( 東京中央郵便局なら01016━━五ケタ )が記載されれば良い。
だから、ATМでカード入金引出ができればそれでOKだし、
ATМが稼働している時間なら、土日祝日や夜でも構わない。
10件以上未記帳の取引がたまると、窓口で入金する場合も有るけど、「 ハンコ押してくれ 」とは言わない。
写真とか撮らないから、まぁどっかへ行った時の記念碑みたいなもんだ。
857 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 18:17:00.01 ID:ZNjhXC220
静岡県内区間の東海道線はせめてグリーン車入れて欲しいな
各駅停車はまだ我慢できるが座れなかったときの体力の消耗が・・・
去年の大晦日〜元旦に友人と、友人が住む古河〜名古屋往復したが
往路の熱海〜浜松間は座れなくて大変だった
858 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 18:31:10.88 ID:XuYG79oQ0
>>603 北海道内1ヶ月間乗り放題の切符
もうこんな切符は出ないだろうね。
学生の頃東京から京都まで
疲れたんで帰りは新幹線使った
860 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 18:36:37.79 ID:dH9cEAaC0
東京2310→大垣551(小田原031)*MLながら
大垣556→米原629
米原632→相生929
相生933→岡山1039
岡山1050→糸崎1217(水曜運休)
糸崎1218→岩国1435
岩国1441→新山口1635
新山口1647→下関1802
下関1805→小倉1818
小倉1829→大牟田2054
大牟田2107→八代2244
小田原まで別途切符購入になるが、
>>1の答えは八代
乗り換え時間がシビアすぎる
862 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 19:04:07.38 ID:q1YOqgMt0
>>808 昭和17年当時上り34レというのがあって
鹿児島を21時00分に出発して東京には【翌々日】の14時頃に着くという設定。
下りでは東京から長崎行が同時期に設定されていた。
いずれも食堂車と寝台車が連結されていたそう。
鉄道ジャーナルで読んだ記憶があるがウィキより信憑性はあると思う。
863 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 19:05:11.88 ID:OfXIweS+0
昔京都まで1日掛けて行ったなあ
クソ疲れたし暇すぎたけど、これで日給8千円くらい(新幹線学割との差額)か
と思うとまあ納得できた
帰省だったし
>>860 ムーライトながら利用だと、今はそんな感じになるのか・・・・・
途中駅で長い停車時間が有るかもしれないが、
少し余裕がある乗継は岡山の11分間 新山口の12分間 小倉の11分間 それに大牟田の13分間
取り敢えず、ムーンライトながら明け用の朝食は持ち込み必須だな。
>>860 18の旅では普通はそう考えるかな。でもメシを買う時間が厳しいな。
朝分は東京で買うとして、昼は岡山の駅ナカコンビニ、晩飯は小倉か大牟田か、駅ナカコンビニあるのかな?
でもコンビニ行ってると確実に立ちになるよな。
昔は ミニ周遊券&ワイド周遊券が有って、
特急券等さえ払えば、途中での新幹線ワープもできたんだがなぁ・・・・・
東海道線経由だとドリーム号も追加料金で利用できたし、
東京←→関西の相互利用は一週間有効だったから、正月とかの帰省には丁度良かった。
867 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 19:19:07.90 ID:BlObBQ5E0
>>857 静岡は競合私鉄がないから、東海は露骨に手抜いてる。客が多いのに短い編成を平気で走らせてる。
868 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 19:28:06.32 ID:YvwDENdxO
50過ぎて18切符で丸1日乗ってると翌日は確実に布団から外に出られないんだよな
今度一週間ほどあてもなく旅に出ようと思うんだが
持って行くものに必須な物って何かある?
870 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 19:29:58.01 ID:nOGsGhz50
金があれば替えのパンツさえいらない。
871 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 19:39:03.15 ID:QQn9qQH10
872 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 19:44:22.70 ID:YXViXtJo0
オッサンになったから神戸市内から福岡市内か東京都区内が体力の限界(´・ω・`)
>>865 ホームの列停を押してしばらく列車止めておけばいい
余裕時間というのはそういうふうにして作り出すものだ
社会人になると
延々と乗り続ける時間がうらやましい
若い頃さんざんあちこち旅をしたけど
とにかく長い時間ただ窓の外を見ているだけとか
やりたくてもそんな時間がない
やれるときにやっとけ
875 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 19:48:06.63 ID:uOhLw0NAi
正直、一人旅は寂しいけど、18旅行は複数で行くと必ず揉める罠w
疲れてしまって、詰まらない諍いでもオオモメに揉める原因になる。
876 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 19:48:21.37 ID:Hk6KMm2A0
>>845 18切符は目的地に向かうまでを楽しむ人向けだよ
878 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 19:51:15.27 ID:hhbbUCPF0
このスレは程度の低い偏屈鉄ヲタばっかでオモロイわ
>>876みたいなのが簡単に釣れるのも鉄板と同じw
旅マンは下落合スタートだったので三宮往復だったが、
当時オレは蒲田在住だったので加古川往復できた。
現地にいたの4分。
学生のとき名古屋〜熊本やった
痔になるから注意な
静岡〜名古屋が長い
姫路〜岡山が長い
この区間もうちょっと速くしろ快速走らせろ利用者の事を考えていない
882 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 20:06:50.04 ID:2UoCgnbv0
>>860 テレビで大阪を朝一で出てどこまで行けるかを検証してたけど、それも八代までだったな
八代からの電車って数少ないの?
883 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 20:11:53.82 ID:TFKO/HkH0
以前多く乗ったが気分が悪くなる
程々に
完全に過去の遺物になったよな
今はLCCがあるから18切符の苦行をする必要がなくなっちまった
>>884 途中下車の観光を含めて、最終的に目的地に着くのがこの切符の魅力だよ。
あとローカル線の車窓の旅もね。
>>399 青い森鉄道線はいいよ
2010年冬季から青い森鉄道線の
青森 - 八戸間、青森 - 野辺地間、および八戸 - 野辺地間は、普通・快速列車に乗車して通過利用する場合に限り、別途乗車券は不要という特例が追加された。
ただし、八戸・野辺地・青森以外の駅で乗降する場合は「青春18きっぷ」は使用できず、乗車した全区間の青い森鉄道の運賃が必要となる
いいなー
一度でいいから使ってみたい
今は暇な爺婆ばっかりで嫌になる。せめて60才未満にするべき
>>882 新幹線開通で八代〜川内の鹿児島線は3セク化。
>>815 冷房無しのキハ40に乗るのが良いのじゃ
892 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 20:49:03.14 ID:0YQqtpFE0
確かに少しでも安く早く目的地に着くための移動手段は他にもあるけど、
様々な不便さも含めた「鈍行列車の旅」そのものを楽しむための切符だからね。
高速バスやLCCを引き合いに出す人と「18きっぷの旅」そのものを楽しむ人とでは、
どこかで決定的に価値観が違うのかもね。
>>794 18切符だけではなくなるけど、
府屋で、特急に乗りついで、酒田までいくのがおすすめです
片道でよければ、朝割とゆっくり目に東京駅でても、新小岩経由で三途の川の所まで行けるw
895 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 21:10:40.42 ID:XEnrk0Y60
>>866 周遊券だと急行、それも夜行急行ワープが基本だろ。
さらに、連絡船に乗る際に荒れそうなら、食事を抜いても一番高い座席っと。
897 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 21:13:37.57 ID:yDf1+3VZ0
これさー、昔からの素朴な疑問なんだけど、
どうやって東京駅始発に乗るんだい?
すげえ謎なんだが。
1 東京駅のすぐ近くに住んでいる
2 東京駅までチャリンコを走らせる
3 前の日の晩からテントを張る
4 東京駅までメトロか私鉄に乗る
5 実は途中の駅(東神奈川とか小田原とか)に住んでてそこから乗る
6 実際には乗らずに(乗れずに)脳内で楽しむ
898 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 21:14:48.98 ID:0E2YF2oN0
7月の平日東京から名古屋まで東海道線は座れますか?
夏休み入って直ぐを予定しています
偉い人教えてw
>>856 なんだか、何のスキルも要らない、つまらない趣味だな
901 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 21:18:35.97 ID:yDf1+3VZ0
>>899 東京で席を取れば18両列車の運行が続くかぎりは無問題。
浜松とか静岡とかそのあたりで
小編成ロングシート列車にぶちあたるので座れなくなります
902 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 21:19:30.98 ID:ivkiLxMz0
東京から函館まで使ったことあるけど、
18切符は一人で使うものだと痛感した。
仲のいい友人と一緒の旅行だったけど、
20時間も顔を突き合わせてると会話も
なくなり、最後の方は険悪になったわw
903 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 21:22:59.72 ID:tPp3WEMt0
904 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 21:25:25.53 ID:yDf1+3VZ0
>>881 姫路−岡山間は山陽本線じゃなくて赤穂線回りがおススメ。
新快速の播州赤穂行きにそのまま乗っておけばいい。その後はスムースに岡山行きに接続してくれる。
赤穂線は海の景色も山の景色も楽しめるし、いいよ。
18コジキの鉄ヲタは臭いしキモいんだよ
907 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 21:38:05.01 ID:yDf1+3VZ0
>>808 普通列車をぶつ切りにしてからダメだなあ。
しかもますますぶつ切りがひどくなってるし。
昔は大阪ー米子とか米原ー直江津とか普通にあったんだぜ。
東京、大阪往復したけど、キャスターバッグでもない、キャスターにダンボール括り付けた、ちょっと臭い爺ばっかりなので嫌になるよ。
夏は地獄だろうねwww
909 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 21:40:09.41 ID:sdIgWlqQ0
.
いい年こいてこんなの使ってるやつは恥を知れよ
.
電車は2時間越えると拷問だわ
911 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 21:42:24.24 ID:yDf1+3VZ0
そういえば
>>798に加えて
C名古屋〜塩尻〜甲府〜富士〜三島〜沼津〜豊橋〜名古屋
もやった。
ホームライナー浜松が浜松からそのまま普通の豊橋行きになったんでかなり楽だった。
高校の時は関東在住だったんで友人と3DAYSきっぷで東日本を何週もしたっけな。
>>909 いい年こいてそんな煽りしかできない己も恥を知りなさいwww
>>911 バス5時間と電車10時間なら電車10時間選ぶわ。
バスはマジしんどい。
916 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 21:53:47.33 ID:yDf1+3VZ0
>>914 「お盆も正月も安定した速度を誇る新幹線をご利用ください」
→ど素人が自由席でいいやとか言い出して数時間立ちっぱなしでござる
平成一ケタ台の年月日がぞろ目の日に、ムーンライト九州使って岡山〜小倉の往復やった。
スペースワールド行って、印字された日付が平成でなく西暦下二桁だったのでむっちゃショックだったのを覚えている。
でもショックのあまり18切符の検札の日付がぞろ目だったかどうか覚えていない。
東京大阪間なら、エキスプレス予約のこだまでいいわ。
18キップは世界遺産富岡製糸場見に行くのに使う。
919 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 21:57:06.39 ID:yDf1+3VZ0
ムーンライト九州はよかったねえ。座席も座り心地良かったし。
俺も学生のときに大阪から車中1泊で西鹿児島まで楽に行けた。
15年くらい前に、東北の往復と東北内新幹線乗り放題のキップがあってめちゃめちゃお徳だった。
五能線も乗ったし、龍泉洞にも行った。
新幹線1駅だけ乗って楽しんだ。
あの旅行で東北が大好きになりました。
921 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 22:10:03.47 ID:CdQbKUkF0
>>920 なんか似たような切符を使った覚えが
2002年頃だけど
お得だったなー
>>914 意外とバスがしんどいことが知られてないよな。
電車は立ったり座ったりが出来る時点で全然楽なのに
夜中の移動が退屈だったからナンクロ買って解いていたな。お盆前だったから夜は座れた。新大阪駅、東京駅 どちらも24時をまわったころに着いたよ。
924 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 22:23:01.76 ID:nOGsGhz50
ムーンライト九州下りの早朝下関は鮮明に覚えてるわ。
弁当屋がムーンライトの到着を虎視眈々と待ち構えててワロタ。
早朝の寝ぼけ眼で思考力ゼロの状態で、
朝飯争奪戦の渦に放り込まれたら買うしかないわな。
最近、これ、苦痛に感じるが、齢のせではなく、ロンシ―のせいだと思う
北陸は北陸で座れないし・・・・
食パンの方がよかった。湘南の方がよかった。
>>762 鳥栖15:52発→長崎19:29着
乗り換え無しなのに遅すぎ。
鳥栖15:52発→肥前山口16:39着16:44発→早岐17:33着17:39発→長崎19:01着
乗り換え2回で遠回りなのに、接続が良くて先に到着するのでおすすめ。
>>899 すぐに発車する列車を1本やりすごして次の列車に乗れ
確実に乗れる
長崎本線の鈍行が遅いのは、単線区間の特急待ちが多いから。
上下の特急待ちで信号所停車が多すぎ。
930 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 22:37:14.32 ID:N1km9P/F0
>>470 ぼーっと眺めていて今気がついた。
オレ函南駅以外降りるか乗るかした事あるわ
931 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 22:40:38.96 ID:EoZ1jXN10
肥前山口って下りで長崎まで繋がるのは7:27発の次が12:13か…。
まあこの時間の下りを使うことはあまりないと思うけど
932 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 22:54:26.24 ID:ZNjhXC220
>>922 車中泊で翌朝早朝に着くのがバスの魅力ではあるな
しかも静岡はスルーしてくれるしw
東京〜京都・大阪ぐらいならの乗車時間なら大丈夫だがそれ以上は無理
933 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 22:57:48.43 ID:Noq61JAJ0
長距離ばっかりじゃなくて伯備線や吉備線、芸備線や三江線みたいな地味な路線のチャレンジャーはいるの?
京都ー東京間くらいなら余裕。そっから北に向かうと桑折くらいで泣きそうになってくる。
あれは学生の頃じゃないとできんね
金がなくても時間はたくさんあった
流行の言葉は、 OH! ソレハ誠か?
938 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 00:27:27.06 ID:AIUWdju00
>>933 出雲大社行った夜に米子経由で伯備線新見に泊って
翌朝始発のって神戸観光して夜のながらで東京に帰ったことがある。
940 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 01:09:07.05 ID:L9sdNzYz0
>>901 静岡や浜松は数駅のすればガラガラですw
942 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 01:18:42.55 ID:uB5P2Owx0
青春18のびのび切符
943 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 01:20:36.05 ID:C3MFmyD90
18キッパーからみた優等車両
神 →223系新快速、各種ジョイフルトレイン快速
次点 →183/189系、ムーンライト、113系
カス →ロングシート全車
30年前は、青森あたりから名古屋まで行けたな。
深夜12ぎりぎりに最終普通列車、上野発名古屋行き(ホントはもうちょい先だけど)に乗り込むんだ!
>>943 一人旅でも座りやすいシート配置の719系も割といいよ
721系への入れ替えでだいぶ減ったみたいだけどね
>>943 313系の方が神車両だと思うが
鉄ヲタは東海憎しだから
アーアーキコエナイ…なんだろうな(´・ω・`)
947 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 02:56:13.87 ID:ZKBLVN0/0
>>897 1 ステーションホテルに泊まる
2 八重洲のネカフェに泊まる
3 駅前交番に泊まる
4 将門塚で野宿する
南アフリカの駅みたいな、緊張感ただよう駅が、ひとつくらいほしい
950 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 03:43:03.70 ID:p1b5Ntsg0
>>862 当時の時刻表の復刻版があったので見てみましたら、確かにありました。
36レ 長崎 〜 東京
38レ 八代 〜 東京
なんてのもありました。下りは、
31レ 東京 〜 八代
33レ 東京 〜 久留米
35レ 東京 〜 長崎
でした。
951 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 03:56:18.21 ID:EZqEB97W0
鉄じゃないヲタクってイベント参加のためには平気でキセルするんだよな
18切符すら使わない
>>18 なぜ、18以上がだめなんだ。
普通18歳までお断りだろ。成人映画とかイメージしてみよう。
953 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 04:32:35.51 ID:XL1zuORI0
新宿発0時00分位の中央本線夜行に乗って朝上諏訪?の駅で風呂入ったっけなぁ、
途中の甲府駅で結構停車してたから駅前のコンビニで買い込んだ思い出
954 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 04:47:40.32 ID:SDXN75Hv0
時間のムダ。新幹線使え。
>>1 昔は楽しかったよね・・・今では大都市部だけがサービスを改善され
それ以外の地方は路線は寸断されるわ快速などは廃止されるわ乗換は不便だわ本数減らし過ぎだわでもう最悪
>>955 昔は青春18と同じくワイド周遊券も良かったなぁ。
北海道ワイドとか20日間有効で都区内から4万円でお釣りが来てたんだよな。
北陸なんか、車両減だもんな
立たなきゃなんねーんだよ、食パンの方がまし!
改悪、改悪しすぎなんだよな
幹部の懐だけが、潤ってんぢゃん
>>11 新幹線のれる18切符はおもしろそうだな
北海道の人がこれで鹿児島へ遊びにいくとか胸熱
>>956 有効期間が長すぎて、
定期券代わりにする奴や二人以上で使い回しする奴がいたんだよな。
>>956 有効期間が長すぎて、
定期券代わりにする奴や二人以上で使い回しする奴がいたんだよな。
大事なことだから2度言ったんですね
使い回してたから2回言ったんでしょw
天下り幹部が糞
天下り幹部が大糞
>>930 すげー。せっかくだから函南も行けよ
観光地なら、丹那断層となんとか牧場があるぞ
歩いて1時間くらいかかったけど
966 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:48:28.18 ID:XL1zuORI0
20年位前のムーンライト九州で隣に座った人が良い人で話し込んだ思い出、自分が福島常磐線方面だと言ったら
「Sひたち(651系)ってナメクジ見たいだよねw」とか初九州の自分に色々見所を教えてくれた
一宮市の人だって言ってたけど一期一会ってこう言う事だよね
昔は大垣夜行に乗って実家の最寄り駅に到着すんのが23時45分だったんだけどダイヤ変わって今は二つ手前迄しか行けんくなった
>>882 八代が鹿児島本線北側の果てです。肥薩線はもう終電後だし。
川内、枕崎へは宮崎経由になります。
>>897 三鷹4:30始発の中央総武線各停東京行きに乗れば余裕です
970 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:54:31.54 ID:Inf6rjaq0
以前、朝一番に稚内出たけど鈍行だけだと北海道を出ることはできなかった。
広過ぎだろ、北海道。
971 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 11:59:10.40 ID:WtZlAkXd0
相生までは新快速があるから楽
ただそこからが地獄
岡山広島山口の3県抜けるのが長い長い
なんたって各駅しか無いんだから
今、夏の18きっぷでの旅をどうしようか検討中。行きは始発から6時間以内で動ける距離で行こうかと思っている。自宅は埼玉の金子駅。
975 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:04:48.45 ID:ZKBLVN0/0
ふるさとライナー九州の上りは厚狭発が23時台で0時またぎしてたので、岡山まで特例
で乗ることができた
976 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:06:25.80 ID:SOMg0BRi0
早朝に福岡から乗って、その日の夜に大阪着いたかな。
時間をつめれば京都からもうちょっと先まで行けたかもしれん。
昔は九州上陸できなかったけどなぁ〜
今は出来るんか。
皆さん相生以西の山陽本線や静岡がイヤだといいますが、
東北本線とかは平気難でしょか?
関東から盛岡まで乗ったときは、一部快速があるとはいえ長いなと思いましたね。
>>897 東京駅発の一番列車は4時39分発の中央線なので、この列車に乗るには東京駅まで歩いてくるか
タクシーや自転車などを利用する必要があるが、
よく言われる「東海道線を経由して西方面へ向かうケース」では、
東海道線の始発、5時20分発の列車まで余裕があるので、
首都圏のかなり広いエリアから乗り継ぐことができる。
980 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:25:20.21 ID:HR62sGzM0
>>946 313てめちゃくちゃ加速がスムーズで速いやつか!
あれはいいな!
981 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:26:00.04 ID:IEIbUM8K0
電車好きの彼女を連れて名古屋から東海道線で東京目指した。
しかし、浜松・静岡・熱海と乗り換えて
彼女「まだ東京着かないの?」
俺「あと、2時間位かな〜w」 → 大喧嘩
仕方ないので、オール2階建ての電車に乗せて
、熱海駅の液便食わしてやったら静かになった。
いきなり、18切符初心者を連れてってはいけない模範となりました。
982 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:28:36.59 ID:HR62sGzM0
このスカトロ野郎が・・・
983 :
981@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:29:19.54 ID:IEIbUM8K0
スマン、誤字があった。
×液便
◯駅弁
昼飯にカレー食ってる人いたらごめんなー
984 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:29:21.84 ID:6Bm43YcA0
JRに強く訴えたいことは、「こだま」のような各駅停車タイプの
普通車自由席限定でいいから、乗り放題切符を売れ、ってこと。
ぷらっとこだまみたいな旅行商品を売ったりしても各駅停車は
相変わらず空気輸送なわけだし、通過待ちが多くて遅いから
乗り放題切符を売ると通常料金で売れなくなるなんてこともない。
それに、新幹線利用はビジネス等の2地点間の往復が多いから、
5日間用や7日間用という切符では元を取れないことが多くなるはずで
競合は起こらないと考えられる。相当な需要があるはずなんだが。
>>978 東北はどうにもならんよ。
一部区間以外は果てしなくロングシートだし、短編成で微妙に混んでるからメシも喰えやしない。
播州に行った時片道合計4時間以上乗ったら流石に飽きたし疲れた
自分がなんちゃって鉄ってことに気がついた
988 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:32:24.10 ID:7uIcPXgG0
早朝は特急通過待ちとかないから快適だが
日中だと2時間乗車のところ2回も3回も抜かれて甚だ迷惑。
990 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:43:52.56 ID:HR62sGzM0
同じ駅を通らなければ定期でもいけるんだろ?
991 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:48:01.02 ID:cIcPXvXL0
東京松山往復を2度(`・ω・´) ありがとうジャンボフェリー
___
/─ ─\
/ (;;・;;) (;;・;;) \
>>983 ( ::::(;;((__人__)(;;(:::: ) そんなこと言わないでぇ〜
\ );;)`|lilil| .);;)/
,r'⌒`ー-'´ヾ.└-┘(;;({
ヽ、_,,,、-、/ミ, r- - ` `'ー-、
^〜、 ̄r'´カレー''jヽ、〃ヽ
/ ~ `'='´{ミ,_ ̄`'-ヽ
./ l ̄i'-、_,,ン'
993 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:09:36.27 ID:cIcPXvXL0
夏は50日なんだね(`・ω・´)
994 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:11:00.41 ID:cIcPXvXL0
>>897 「その日のきっぷ」は0時から有効なんで、終電で東京駅まで来るw
地方じゃ主要線に三セクが入ってるのでその料金じゃ行けなく
なってきたもんね.
大学の合格発表から帰れなくてムーンライトで東京から福岡まで
帰って来たのがもう28年前…
996 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:38:47.83 ID:NzC6DhdKO
よかった
うちは地方やなかったんや
997 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:44:38.60 ID:/EE/689y0
>>862 翌々日ってのが凄いね
でもそんだけの距離はあるんだよね事実。
東京20時発で・・・
翌日(朝の10時でいい)に着く寝台列車
を復活させて下さい 安価で
998 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:09:46.47 ID:YOWGSc4I0
999 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:15:48.53 ID:cIcPXvXL0
>>998 電化してるのにな( ´∀`)… 肥薩おれんじ
1000 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:25:55.90 ID:/EE/689y0
1000なら
支那チョウセンジン全員死滅
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。