【埼玉】日帰り温泉施設で入浴客が死亡、レジオネラ菌に感染
1 :
幽斎 ★@転載は禁止:
日帰り入浴客が死亡=レジオネラ菌に感染−埼玉
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014061400234 埼玉県は14日、同県北本市の日帰り入浴施設「湯楽の里」
北本店を利用した男性3人がレジオネラ菌に感染し、
うち同県桶川市の男性(66)が死亡したと発表した。
浴槽の塩素消毒が不十分だったとみられる。
浴槽の水から、基準(100ミリリットル中10個未満)を上回る同10個のレジオネラ菌が検出され、
男性のたんから検出された菌と遺伝子パターンが一致した。
県は同日から菌の不検出を確認するまでの間、
施設を営業停止とした。(2014/06/14-17:49)
2 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:19:27.03 ID:9nUHIvr10
ふーん
まんこから感染
3GET
きたねぇ
これ一般家庭の風呂でもあり得るから、気をつけませう。
7 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:23:02.88 ID:eY0Dg31W0
これは普通に怖いな
8 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:23:21.23 ID:S8obfbv20
コレは怖い。
温泉なんてやめとこう。
でも温泉行きたい。
どんな温泉なら安全なの?
見分け方を教えてください。
シャワーで十分だよな。
爺のゆで汁なんか不潔で入る気がしない。
10 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:24:10.97 ID:fTa146lG0
アカと陰毛のこってり貯まったフィルター見たら循環は絶対入る気せん
沸かし湯の循環利用はやっぱり危険。
源泉かけ流しの温泉に限るよ。
明らかに体の弱った80代90代どころか60代でこれかよ。
痰からレジオネラ菌抽出ってどゆこと
14 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:25:51.73 ID:6KjG62Wm0
掛け流しでPh度がどっちかに大きめに偏ってる温泉に行こっと
>浴槽の水から、基準(100ミリリットル中10個未満)を上回る同10個のレジオネラ菌
これまた微妙な違反だな
16 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:26:09.22 ID:2Sd9F5/V0
鼻息の荒いデブがブヒブヒいいながら
体を流しもせずに浴槽に入ってきて吐きそうになった
菌とか消毒とか以前に
マナー無視が多くてサウナや温泉行く気なくなる
冷風扇使ってるやつらも気をつけろよ
タンクに古い水が入ったままだとレジオネラにやられるぞ
健康ランドなんかうんことか普通に浮いてるよ
>>8 源泉かけ流しで湯量の豊富なところ
不便なところほど名湯だったりする。
健康ランドはたいてい沸かし湯で温泉じゃない。再利用してるから菌が繁殖しやすい。
殺人温泉だな、循環式は危険
21 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:31:09.07 ID:aWktpfBu0
22 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:31:58.20 ID:Hu4/DMX30
塩素消毒ってのもなんだかな
23 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:33:48.90 ID:GFrjtxUuO
昔ここの近くで、道の反対側のピカチュウの車かなんかを見ようとした子供が跳ねられて死んだよね
菌10個で殺人できる菌ってそうとう強力じゃね
25 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:35:08.53 ID:97KA7Zdo0
まっ、たまに聞く話
給食の食中毒もそうだが、完全になくすのは難しそうだ
テヨン
うちの風呂なんかレジオネラのコロニーが浮いているような状態だが、、、
誰も死なない、、、
28 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:35:58.23 ID:ptdnwxKU0
トイレの盗撮映像見て驚いた。
みんなちゃんと拭いていない。
一回だけ拭いてパンツ履く、ツワモノもいる。
拭いたペーパーを確認しないやつもいる。
拭いた弾みで、うんこがケツの割れ目につけたままのやつもいる。
こんなやつが、温泉にいっぱい入浴しているんだぞ。
29 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:36:17.05 ID:7hhr+hcHO
考えてみたら、赤の他人の出し汁に浸かるなんて恐ろしいよね。
顔なんか洗っちゃったら、ちんこくわえてんのとあんまり変わらないかも知れん。
30 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:36:20.03 ID:lNdAWKeA0
>>1 塩素を入れてなかった。
基本的な次亜塩注入をしていなかったか、塩素が無かったか。
循環式でオーバーフロー水を回収再利用していたら、紫外線かオゾン殺菌の
必要があり義務付けられている。
31 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:36:21.60 ID:EQkNePrZ0
一生シャワーだけでいいわ
32 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:36:28.86 ID:VuJY5eAx0
なんか、肌がヌルヌルするようなアルカリ効いてそうな湯ならok?
33 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:36:59.99 ID:PjzynsZ+0
原泉かけ流しのところならOKなの?
原潜垂れ流しの湯じゃないとね〜。
35 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:37:58.42 ID:rmiZCnRT0
埼玉は汚れた賤民たちが集まる不浄の地であり埼玉県民は下等な賤民であること自覚しなくてはならない
よくあの手の温泉で ○○健康センターとか、○○健康ランドとかあるけど
全然健康じゃないよな?w
宴会場みたいなところで酔っぱらいが酒のんでカラオケ歌ってたり、汚い大腸菌だらけの風呂で
なにが健康ランドだよw これからは不健康ランドと名前変えたほうがいいな
あと湯船つかったらシャワーでしっかりお湯ながすわ
あと風呂上がりにウガイ
38 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:40:01.65 ID:gJDXKgfz0
39 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:40:17.66 ID:aKdaQoFJ0
肛門にこびり付いた糞とか全部お湯に溶けだしてんだもん
きったねーなwww
大体お湯の中でしょんべんする奴多いだろww
40 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:40:22.31 ID:aLIVZW2W0
9だったらOKで、10出たからアウトっていうのも怖いよなw
41 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:40:48.69 ID:97KA7Zdo0
そもそも白癬菌がうようよ
白癬菌が定着する前に、ちゃんと足洗っとけ
これアメリカの退役軍人が、たしか空調経由で感染して100人近く死んだ奴?
43 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:41:18.68 ID:Rx5qOo3E0
殺人温泉湯楽の里
湯楽の里殺人事件
44 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:41:54.54 ID:u9w/r8il0
サイボクハムの祟りだ。
知ってた? あの手の温泉とか健康ランドって朝鮮人経営屋が多いんだぜ
昔はよくパチンコ屋とセットになってるところあったけど、そういうところは鉄板だな
歌手の杏里の実家もそうだけど。
ゆとりが作業任されたんだろうな
47 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:42:51.58 ID:zlFh8CFw0
今時、家庭で24時間風呂なんて設置してるのいないだろうけど
レジオネラ菌が繁殖してる風呂だぜ
かけ流しも危険よ
掃除が大事だから
49 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:43:44.08 ID:7hhr+hcHO
寝てる間にちんこしゃぶられてから、健康ランド的なところには絶対に行かない。
50 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:43:46.02 ID:QQN5SjgB0
>>1 100ccで10個の菌が居るだけで3人感染して1人死ぬのかよ
怖すぎ
スパで働いてた事あるが年寄りのお漏らし率は異常
硬いウンコ何度すくったことか
ビチクソは循環するからいずれ消えるけど
ワカメやニンジンは、ろ過器にたまって詰まらせる
オレは絶対、公衆浴場に入らん
52 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:44:47.38 ID:Rx5qOo3E0
在日韓国人が培養した奴を持ち込んだ可能性は?
警察は油断しないで捜査してほしい。
この菌で死んじゃう人はもう寿命だって事だと思う
だれかウンコしたんだろ
熊谷店、春日部店などは営業しとるのかのう
これからスーパー銭湯にいこうと思ったのに
地下水沸かしただけのインチキ温泉多過ぎジャパン
59 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:47:06.65 ID:A5RDNmVF0
大学の時の寮の風呂でこれ出た。
確かに夜遅くなるとスパイシーな香りを発してた。毎回入れ替えだったんだがな。
60 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:47:42.41 ID:W/pwijbn0
なんてばっちいとこだよ。死亡した男性は気の毒だな。
こんなの客は分からないからね。もうこんな施設は潰せよ。
衛生管理も出来ないんじゃあ、営業する資格無しだろ。
62 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:48:26.92 ID:pUwhhlRX0
レジオネラ菌は普通にいるぞ
噴水や滝にもいる
違う菌だがスポンジに繁殖するのも呼吸器に悪い
こえええええええええええ
でもうちの近所の温泉、1時間おきくらいに水質検査に来てるから安心だわ
そういう所選ばないとなぁ
64 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:48:56.20 ID:aD7du67k0
日高のサイボクのところが復活の矢先に
>>60 ウンコは浮いてなかったけど、俺が行ったスパ銭に壺湯にはちん毛浮いてたぞ。
10個未満=9個で合格なのに10個あったらもうだめか
67 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:49:57.26 ID:/OOjQRx/0
>浴槽の水から、基準(100ミリリットル中10個未満)を上回る同10個のレジオネラ菌が検出され、
うわー何と言っていいのやらな数値
昔いた職場は駐車場から玄関までの間で冷却塔からのしぶきにさらされてた
赴任してしばらくは微妙に肺炎ぽくなってたな
69 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:50:50.32 ID:T818AbL50
日本の風呂は汚いんだなぁ。
世界の恥だなw
71 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:51:22.30 ID:qtFyl99VO
宮崎を思い出す。
72 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:51:59.38 ID:QoBwZySj0
>>38 耳切られたんなら、こんなところにコピペ書いてないで傷害で訴えろよゲス
よく考えると多人数が利用する銭湯や温泉とか入る意味ないよな
洗いに来たのにかえって汚れるやん
最近 外国人が多いんだよなぁ
そういうのもかんけいあるのかしら?
75 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:52:28.47 ID:+i3NM35U0
塩素が多ければカルキ臭いと言われるから中の人は辛いな。
でも日帰り温泉で一泊してくると疲れがとれるよ。
>>66 こういう細菌とかの基準って、
100個→ダメなレベル
ぐらいに考えて、基準をその10分の1ぐらいに設定する。
で、事業者側は基準値のさらに10分の1、つまり
1個レベルぐらいで運用するように整備する。
なので、7〜9個検出されたら指摘はされないけど、事業者側は「えらいこっちゃ」になる。
10個検出は・・・「なんで今までほっといたの?!」ってエライ人が怒るレベル。
77 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:56:13.21 ID:pAP98dUa0
黴菌の里
78 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:56:56.01 ID:jSdLjeMu0
>>42 そうそう
あっちのショッピングモールでも空調が原因で
感染者が大量に出たはず
79 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:57:07.83 ID:ycC5yHIt0
北本温泉の湯花楽に行ってきたばかりだよ
マジで
お湯自体は良いところだぞ
これ基準をもっと厳しくした方がいいな
じいちゃんと子供がいると不潔な感じがするんだよな。
せめてもの防衛で子供お断りの施設を利用している。
82 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:59:48.85 ID:u+UWoRoi0
にわかで調べたら、
感染死亡率は最高で30% 。
特に抵抗力の低い老人・子供は深刻な事態を引き起こす。
糖尿病患者・アルコール中毒症患者・喫煙者は病状が急速に悪化しやすい。
感染者(死亡率)は男性:約8割 女性:約2割と
圧倒的に「男性」が多く、感染者の好発平均年齢は「60.8歳」。
子供は潜在的にお前よりも綺麗だよww
スーパー銭湯は不衛生な店が多い
千とか一万とか百万出ても患者でないこともあるし、謎菌だよなあ。
こえー
湯楽いくけど、汚いよね。もう行くの止めよう
87 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:00:30.14 ID:/KIIy+9P0
>塩素が多ければカルキ臭いと言われるから中の人は辛いな。
>でも日帰り温泉で一泊してくると疲れがとれるよ。
ごもっとも
スパ銭隙なのでよく行くが5ppmだっけ?水道基準の5倍が目標
しかも温水だから塩素臭は水以上に立ち昇ってめまいがするほどだよ
しかし「菌が」といわれたらしょーがないし否定するなら
お湯を循環すること事態に問題があるという結論しか出ない
>>73 自分しか持ってない菌を他の人に
自分が持ってない菌は他の人から
89 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:00:38.67 ID:h1TwCi450
1ヶ月になるけど
それほど身体 汚れてないし 不快感もない
でも そろそろスパ銭湯行ってくるか
温泉つかると万年ビカビカの菊紋まわりがスッキリするニダ
致死率3割って結構危険な細菌だな
抗生物質とか効かないのかな?
92 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:02:17.25 ID:PxFXD6Mk0
ダ埼玉県民自体が
汚いバイ菌のようなもんだしなwww
93 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:02:18.67 ID:/KIIy+9P0
>千とか一万とか百万出ても患者でないこともあるし、謎菌だよなあ。
なんで年寄りばっかに好発するかって言えば
そりゃ本人の免疫能低下だよね
94 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:02:46.96 ID:FTLJ34BV0
ケツの穴にびっしりとこびりついたウンコを全く洗い流さずに、かけ湯せずに湯船にドブンと入ってくるオッサン多すぎ。
サウナで、汗をダラダラかいたまま、体を洗い流さずに水風呂にそのままドブンと漬かるオッサンも日常の風景。
いつか、死人が出てもまったくおかしくない、スーパー銭湯の日常。
温泉って日本の文化なんだけど
行く気なくなるわ…家の風呂が一番だな
96 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:02:57.80 ID:JH/+9ZiW0
ゆとり世代が団塊をやったか
団塊世代っていうのは産まれた時代の3年間だけをいうのね
覚えておけよゆとり
97 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:03:31.63 ID:+kwd6FmT0
マジか…湯楽の里馬堀海岸は良く行ってたが
今後は身構えてしまうなorz
家の風呂でも親父が入った後は嫌だからよく一番風呂に入って文句言われたな
99 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:03:39.60 ID:ycC5yHIt0
埼玉の北本って主要なスーパー銭湯が3店舗くらい肩よせあってひしめいてる地区だから
客を根こそぎお隣さんに奪われて潰れるぞこりゃ
100 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:03:44.83 ID:SpfEw3340
101 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:03:50.37 ID:HY2xNxwv0
>>24 >菌10個で殺人できる菌ってそうとう強力じゃね
本当に10だけでやられた訳じゃ無いから・・・
そう言う環境では湯気の中にも相当の数のレジオネラ菌が浮遊してる
例え子供のパンチやキックでも1000人とか10000人に襲われたら
大の大人でもタダでは済まない
年金対策乙
>>45 知らねぇよ。
どことどこが朝鮮人の経営か言ってみろよ。
どんなに消毒しようが、結局は小まめに湯抜きしないと駄目なんじゃね?
105 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:05:32.93 ID:Mzg5kfyT0
オネラは番台 平作&健太の湯楽物語
何点?
106 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:05:34.25 ID:8pARv08u0
107 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:05:37.71 ID:UkGvpVww0
基準ぎりぎりで致死量って基準間違ってるだろ
一匹でも発生させたら営業停止でいいよ
公式サイトつながらないみたいな気が・・・
>>99 最低でも現在の姿がイメージできねえくらいに改装しないと
商売続けるのムリじゃないかなあ
「あそこの風呂屋、バイ菌で人死んだらしいぜ?」
・・・改装しても無理か
110 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:06:17.16 ID:Afml3wdZ0
寿命だな
うちのぼけた86歳が死ねば良いのに
在郷軍人病と言われてたやつだったのね
112 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:06:51.38 ID:ycC5yHIt0
113 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:08:22.00 ID:h1TwCi450
長距離の運ちゃんは 飲んだペットボトルに
ハンドル握りながら するんだそうだ
そのたまったボトルは 窓から捨ててくんだそうだ
スーパー銭に直行
>>107 結構あちこちで検出されるので、営業はできなくなる。
どっかの県のように、お風呂はすべて塩素注入義務化しないといけない。
しかしなんでこんな事になっちまったんだろうな?
>はじめはスーパー銭湯として営業していたが、平成17年1月に
>地下1,410mから温泉が湧出。露天風呂の岩風呂と壺湯を
>源泉かけ流し(加温)している
116 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:09:32.00 ID:0FPq2ueO0
レジオネラは土壌に棲息する細菌。歴史や伝統のある温泉じゃなくて
俄かに出来た温泉や井戸水汲み上げているスパー銭湯が危ない。
117 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:10:24.81 ID:ycC5yHIt0
湯楽の里って埼玉県から神奈川県を股にかけた大温泉チェーンじゃん
他の店舗も営業やばいぞ!
>>115 パイプかなんかに湯が滞留してるとこがあったのかな
>>113 中央分離帯によく落ちてるよね。嫌な色したペットボトルがさ…。
>>103 小田原の二宮温泉はチョン経営だろ 今はセドル健康ランドとか名前変わったけど
だいたい敷地内にパチ屋があるし、全国遊技場名鑑みれば経営者が朝鮮人ってわかったぞ
やまと温泉ハッピーランドなんかは杏里の親父が経営してるしABC会館とかパチ屋も経営してんじゃんか
121 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:11:45.14 ID:tChdaPlS0
レジオネラ感染のほとんどはジャグジーだろうな
酸素送り込んでるから菌が増える増える
その気泡を吸い込んでレジオネラ肺炎
普通の湯船ならまずあり得んわな
あら、公式やっとつながったわw
>>112 スレタイ見て真っ先にそこが思い浮かんだ
あんなボロボロで不潔な風呂が大丈夫なのに、新しくて綺麗な施設で感染者が出るとは不思議な話だな
124 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:12:21.40 ID:ycC5yHIt0
ちなみに、ここに神奈川県民は居るか?
相鉄が神奈川県に4店舗持ってた「ここち湯」が5月いっぱいで閉店したぞ
そのまま「お風呂の王様」に吸収され
お風呂の王様が11店舗となり神奈川県の王様になったぞ
125 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:12:56.02 ID:/KIIy+9P0
並の商業サイトじゃ2chからのPVはさばけないだろうよ
健康を求めて入る温泉が逆に体に悪いなんてなぁ
ドラム缶風呂とかもダメなの?
127 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:14:14.80 ID:ycC5yHIt0
>>120 小田原の二宮温泉ってどこ?コロナの湯のことか?
小田原にそもそも温泉なんてあったか?
128 :
エラ通信@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:14:15.60 ID:d3rDWgLD0
糖尿病とか患っていると、感染しやすいんだよな。
ここの場合、キャリアはこの死んだ人だった可能性もあるんでないの?
129 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:14:26.88 ID:sqFSfqs60
ジャップって多勢で同じ風呂に入るんやろ
不潔な民族だなぁ…
130 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:14:46.36 ID:5U8b6pJl0
坊ちゃんの道後は塩素臭すぎて興醒め
131 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:15:06.00 ID:/KIIy+9P0
風呂のお湯の温度で循環させてると増えてくる菌
ドラム缶で循環風呂作るなら危険かもw
>>15 レジオネラの10個って検出限界なんだよなたしか。
検出されたらアウトという。
そんな程度で感染したってのも信用ならんけど、その人が入浴した時はさらに多かったのかもしれん。
クーリングタワーの水しぶきも気を付けろよー。
殺菌剤入ってないとレジオネラの培養地だから。
>>101 蒸気にも含まれるならサウナや岩盤浴も危険か
>>127 小田原っつーか二宮町中里だな セドル健康ランドだよ
コロナは全国にあるなぁ〜 名古屋にもデカイのあったし パチ屋もセットでw
あー あと栃木のグランドスパ南大門とか南大門グループの温泉も在日経営だな
パチ屋もあるし焼肉屋もセットになってるしなw
だいたい南大門とか名前みてお察しだろw
135 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:16:54.48 ID:avdK9ucc0
スポクラの風呂を銭湯代わりにしてるヤツが多いんだがよく平気だと思うわ
汚いジジババが思いっきり汗かいたあとに入ってる上
入浴施設と違ってどれだけ清掃が行き届いてるか怪しいもんなのに
毎日営業時間終了したらお湯をいったん全部捨てろよ。
循環浄化で何日お湯を使いまわしてるんだろうか?
137 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:17:13.29 ID:ycC5yHIt0
湯楽の里自体は小奇麗でいい温泉チェーンなんだがなぁ
138 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:17:25.91 ID:h1TwCi450
家の中も いろいろあるらしい
水周りなど
蛇口もな
139 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:18:20.38 ID:3QanAha50
10個って、コロニー10個なのか。
140 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:18:29.86 ID:/KIIy+9P0
>>128 可能性ゼロではない
しかしキャリアが持ってきた菌が居ついて検出されたなら
十分にアウト条件の滅菌能力しかないって判断するしかない
141 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:18:33.75 ID:ycC5yHIt0
>>134 ああ二宮町か、よく理解したよ。
でもあそこは竜泉寺の湯茅ヶ崎店が近すぎて経営が大変だろ
142 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:18:34.05 ID:CBiWAWVw0
ここ、ぬる湯で好きでなかったが、どこの店も同じかな。
土日になると、ほとんど子供の温水プール状態だし、風呂の温度が低いことをアピールして
ぬる湯の健康法なんて張り紙張ってあったが、熱い街の銭湯の風呂が一番だね。
143 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:19:21.73 ID:LKptbc7H0
ググったら結構致死率高いのか…
ホテルの風呂掃除やった事あるけど、普通に洗剤+ブラシだからなぁ
消毒みたいなのもかけるけども…ぶっちゃけ配管とかそういうのの清掃してんのかはワカンネ
>>141 土日とか行くと結構いるんだよなぁ
芋洗い状態で満員だったし
145 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:19:32.26 ID:7g9FwjVW0
>>132 結局患者の入浴時のサンプルが取れるわけじゃないからね
今回は患者由来株と施設由来株の遺伝子型が一致したのが大きいけど、基本的には患者からの菌分離はされないからけっこう微妙な話ではある
146 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:19:32.55 ID:LoKdKniiO
工場なんかにあるクーリングタワーもヤバい
症状は食中毒みたいな感じ?
死亡とか恐すぎるんだけど。
日帰りなのに、あの世まで出掛けんなよな。
149 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:19:57.27 ID:ETY1Vj4M0
退役軍人菌という名称はなんとかならんもんかな
150 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:20:17.76 ID:h1TwCi450
風呂は年に数回でいいよ
151 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:20:33.49 ID:4OEwD4zy0
ライフライン尽きたか
152 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:20:54.67 ID:ycC5yHIt0
>>144 食わず嫌いだった
大和ハッピーランドなんて頻繁に俺は通るけど
健康ランドって怖いイメージあるからあまり行ったことないわ
そんなにいいなら今度行ってみるよ
154 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:21:02.95 ID:Vcb0+L+K0
水道水を温めて掛け流しにしたほうが衛生上ずっとマシなんだろうけど
それじゃ多分客が来ないんだろうな
155 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:21:38.12 ID:xGnMLq0v0
銭湯から上がる前にしっかり体を洗う
家帰ってきたら足だけは即洗う
>基準(100ミリリットル中10個未満)を上回る同10個のレジオネラ菌が検出
まーまずいとはおもうがこうもギリ10個でこうなるもんなのか?
そもそも10個とか菌なのになんかおかしくね?
157 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:22:44.57 ID:/KIIy+9P0
>水道水を温めて掛け流しにしたほうが衛生上ずっとマシなんだろうけど
>それじゃ多分客が来ないんだろうな
水道水でも別に変わらないよ
循環式って加熱とか塩素で殺菌されてるから、逆に安全だと思って良いのかな?
159 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:22:58.23 ID:ycC5yHIt0
湯楽の里はこの事後処理に失敗したらおふろの王様に食われちゃいそう
循環系等に、紫外線とオゾン砂金装置さえ入れてればー
まあ塩素入れとけば問題ないが、個人的に塩素につかるのは好きじゃない
埼玉度人
循環式はなあ。
循環式ってちょっと頭働かせば危ないと分かりそうなものだけど。
どうしても安全に使いたいなら、地元の衛生関係の部署に「あのスーパー銭湯、
お湯をずっと使いまわしてるそうですよ」とチクるぐらいでちょうどいい
164 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:24:23.35 ID:cyPq4MtjO
お湯の中でこっそりするおしっこが気持ちいいんだよね。
>>154 意味もなく温泉って言葉ありがたがる池沼が多いからなあ
>>156 10個見つけたらアウトなんだろ
10個以上は数えなくてOK
薬品やルーペの検出じゃなく、顕微鏡使った検出で基準値超えたんだろ
167 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:25:53.60 ID:I4eDo7Cqi
あー、極楽極楽
168 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:25:53.87 ID:ycC5yHIt0
湯楽の里グループって17店舗、喜楽里が2店舗で計19店舗だってよ。
俺、このうち5店舗くらいは行ったことあるわ。
どこも見た目はきれいなんだけどなぁ
169 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:25:57.67 ID:4wZT6xbC0
やっぱ源泉かけ流しに限る
170 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:26:08.66 ID:Vcb0+L+K0
>>157 水道水って殺菌には優秀じゃん
水道水の発達でペスト等の伝染病が随分減ったとか
レジオネラにも効くかはわからんけど
スーパー銭湯か、怖いな
>>170 水道水は過大評価しないほうがいい
徹底殺菌されて若干塩素を含んだ水、そういう認識であたるべき
173 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:27:29.70 ID:7g9FwjVW0
>>156 細菌は寒天培地の上で増やすのだけど、菌1つが2分裂を繰り返して目視できるコロニーを作る
なので倍地上にできてきたコロニーの数=当初の細菌の数、みたいな考え方
CFU(colony forming unit、コロニー形成単位)って単位を使ったりもするけど、まあ⚪︎個と意味は同じ
174 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:27:29.51 ID:ycC5yHIt0
母体が「住宅展示場」の会社なんだってよ
これ親会社ごと逝っちゃうかもな
175 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:27:48.01 ID:GcuKnZVM0
>>94 マジで?絶対にスパ銭いかねーわキモ過ぎる
>>76 ちゃうねん。
10個以下だと検出できないのよ。
不検出か、10CFU/100mlで検出か、それ以上の数字が出て大騒ぎか。
10CFU/100ml以下とするってなってるけど、要するに不検出であることってことね。
177 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:28:18.49 ID:/KIIy+9P0
>紫外線とオゾン砂金装置さえ入れてればー
その二つはお風呂の循環系だと
気休め程度の効果だろうねー
>>166 隣の人の手を借りりゃ、20くらいまでは数えられるだろ。
180 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:29:20.11 ID:Vcb0+L+K0
>>165 同じ湯がぐるぐると延々使いまわされてるとは想像つきにくいんだろうな
特に日本みたいに水にあまり苦労したことがなく川の水も豊富だとなかなかね
>>51 漏らしてんじゃなくて、
湯船の吸い込み口とかで意図的にしてる気がするw
>>177 浴槽系統は無理か?金持ってる自治体の水道水はオゾン殺菌を入れてるんだが・・・
184 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:30:09.32 ID:ycC5yHIt0
今ぐぐったら極楽湯が38店舗で日本一なんだとよ
もう湯楽の里は極楽湯に吸収されろ
186 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:30:53.78 ID:Jff80+SU0
菌とか以前に、アカの他人と一緒のお湯に浸かる行為自体がちょっと頭おかしいだろw
銭湯は入り口にセンサーつきのシャワー通路でも付けてみてはどうだろうか?
ケツの穴は洗えないだろうが、薬液含ませればだいぶましになるんじゃね
188 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:31:26.41 ID:/KIIy+9P0
>>170 そのとおりだけど加温した水って意味で同条件なのさ
そんで水道水の数倍の塩素濃度で殺菌する規定になってるわけ
それでも塩素濃度の維持に失敗したりとか
経費ケチって同じお湯を長く循環させすぎたりすると
菌が増えてくるって寸法さ
189 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:32:43.24 ID:EzTL6RO20
死にに行ったよーなもんだな…
190 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:33:43.40 ID:ycC5yHIt0
俺、明日のサッカーをスーパー銭湯のデカイテレビで見るつもりなんだけど
>>116 逆。
天然温泉の源泉を使っているところのほうが危ない。
泉質がアルカリ性だと塩素消毒の効率が下がるので
残留塩素濃度の管理がシビアになる。
事故のあった施設はpH8.7のアルカリ性だった。
しかも、以前は水道水を使っていたのを源泉に切り替えたらしいから
塩素濃度そのままで運用していたのかも。
192 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:34:58.72 ID:/KIIy+9P0
>>182 紫外線滅菌装置はコストの関係でどこの施設でも一瞬通過するのがせいぜい
オゾンに至っては主に消臭効果を狙っての導入だと思うよ?水道においては
193 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:36:03.03 ID:ycC5yHIt0
しかしこのスレのぞいてる奴は銭湯好きだと思うんだが
おめーらはどこの風呂が一番好き?
高圧 塩素 オゾン 紫外線 高パルス
大量のお湯を考えると、コスパのよさそうな殺菌方法はこれくらいか
湧出量の豊富な温泉に行けばいいだけ。
草津なんて使いきれなくて川に垂れ流しだぞ。
196 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:38:10.78 ID:IU9xIGqb0
さーて殺人の湯はいくら賠償金払うのかなー?
あーここ聞いた事ある
埼玉神奈川ら辺にあるよね
温泉大好きだけど、やっぱ怖いんだな
ちょっと離れた源泉掛け流しだったら大丈夫かな
>>192 もったいないねー、はいかんをガラスに変えるわけにも遺憾だろうが
紫外線灯を給水口周辺と排水口周辺に設置するだけでだいぶ違うと思うが
付けなくても、塩素や今の基準をキッチリしてれば事故なんて基本的には起こらないシナ
200 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:40:09.05 ID:DdA0K92x0
水虫の温床だしね
201 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:40:16.34 ID:/KIIy+9P0
いや実際残留塩素って、水道基準の 0.1mg/L でも臭いよ?
しかも雨のあとで水源が汚れがちの時は 0.2 になったりして
これはもうすんごいカルキ臭がする
(ふるい鉄管の系統にも多めに入れるし)
これが温泉だと
>浴槽水中の残留遊離塩素濃度を1日に1〜2時間、
>0.2〜0.4mg/1(ppm)を目標値とし、なるべくこの間に
>保つように調節すること。
すごい臭いからできるだけ減らしたくなる
コストも問題だしやたらと増やせない事情があるわけだ
202 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:40:22.12 ID:ryyDrQcf0
近所のスーパー銭湯もレジオネラで爺さん死んだが、数日営業休んだだけで今も普通に営業してる
レストランで食中毒出したら普通は潰れるが、スーパー銭湯は緩いんだな
204 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:41:13.09 ID:V5rcMd3A0
ようするに同じ湯水1年くらい使ってったってこと?
パチモンの温泉てみんなそう?
>>198 放射線は、一部食品に使われてるだろ、あと金属探知なんかか?
放射線は放射脳アレルギーがすごいから
206 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:41:24.74 ID:tNRB3qqJ0
やっぱ、↑の方で誰かが書いてたけど
循環が悪いな。諸悪の根源は循環。
207 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:42:34.10 ID:/KIIy+9P0
>>196 ひでえ言い草ww
せめて 極楽(行き)の湯 とでも言ってやれよ
208 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:43:02.37 ID:9OFcpcfG0
>>164 もういい大人なのにする訳ないだろ
さすがガラケーだな
シエラレオネみたいな名前しやがって
211 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:44:25.65 ID:TNIgCrOe0
温泉に行って湯船に入る前に身体を洗うのが常識なんわけだが、
いい歳したおっさんが湯をかける事もせずタオルを腰に撒いたまま湯船に入り顔や身体をごしごしこすりだすやつがいるが
無神経なんてレベルじゃない。
ああいうのは法律でさばけるようにするべきだ。
最低でも湯船に入る前にシャワーで全身に軽くでも湯をかけ肛門や股間はよく洗ってから湯船に入るんべき。
最低限のマナーさえ守れないのなら法を作れ。
212 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:44:43.62 ID:/KIIy+9P0
>>204 1年も使ってたらそれこそ腐敗するがなw
実際にどのくらいの頻度でお湯を入れ替えてるかは
施設管理者の腹のうちだろうね
特に規定があるわけじゃないしな
関係者がバラさないとそこはわからん
213 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:46:10.02 ID:/KIIy+9P0
>>211 スパ銭好きの俺に言わせりゃー かけ湯なんて効果ねえよ
まず身体洗ってから湯船に来いと言いたいし
俺はそうしてる
>>212 フィルター付けてれば、人の目には透明なまま
215 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:46:36.57 ID:ycC5yHIt0
>>211 湯をかけることもせずって酷いな。
それはちゃんと注意したれ。
でも、スー銭では二度湯をする事がよくあるから
きっちり綺麗な体だから湯かけしないこともあるぞ
掛け流しでないと危険なんだっけ?
こういうことがあっても
「塩素臭いから評価×」
って自称温泉マニアがいるからな。
俺が銭湯に行かない理由。
兎に角不衛生だから。
>>1 (‘人’)
17号バイパスに呪われてるのか?
あー圏央道の建設予定ラインなのか?
行った事有るから残念だな!
こんなんよっぽど弱った爺さんが死んだだけで普通は平気だよ
怖いな。風呂禁止
222 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:48:14.96 ID:ycC5yHIt0
>>217 そう。自称温泉マニア死ねって思うよ。
塩素がいやなら公衆浴場来るなよ
223 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:48:55.27 ID:/KIIy+9P0
>>214 いくらなんでも1年回して人体がつかりまくってたら
腐敗して硫化水素臭(いわゆるドブ臭)してくるだろーぜ
>>217 塩素は最強にコスパと運用効率がいいが確かにくさいよ
特にお湯の中の塩素は特にくさい、温度が高いと特にくさくなるんだよ
塩素意外にコスパのいい殺菌方法を複数導入すべきなんだろうが
225 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:49:35.34 ID:9JZ37jf70
循環湯は塩素で臭いは、肌荒れするから行く気がせんわ
226 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:49:58.85 ID:V5rcMd3A0
>>212 安全衛生とか法的にはなんも規制ないんやね
こわっ絶対行かんとこ
227 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:49:59.71 ID:/KIIy+9P0
>>220 まったくそのとおりだが 免疫弱った人来んな とも言えん
228 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:50:28.23 ID:ycC5yHIt0
でも、塩素で一回だけ困った事があったわ
名古屋、みどり楽の湯というところで
とても設計が素晴らしいスー銭なのだが
小学校のプールに入れる錠剤型の塩素を目の前で5つくらいばらまいてた。
どの風呂入っても、足に塩素錠剤を踏みつけるんだわ。
塩素臭いってレベルじゃないよ。普通に風呂に入ってるだけで目にしみる。
あれはやりすぎだわ。
ホームセンターのジャグジーのデモンストレーションの前通っただけで感染して死んだとかあったような
アメリカだったかな
かけ流しが最高とか言ってるけど、かなりドバドバ新湯を入れないと
浴槽底部はお湯が溜まって陰毛やら何かしらでドロドロだよ
それを有り難がって「かけ流ししは最高、ヌルヌルだ」とか言ってる
231 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:50:50.99 ID:2pm7SHTu0
芋洗状態のスーパー銭湯がすごい塩素臭いとなぜか安心するよね
逆に天然温泉タイプのスーパー銭湯で体もろくに洗わないで入ってくるおっさんには殺意湧くわ
232 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:50:52.42 ID:h1TwCi450
きれいなお姉さんが 入浴前に洗ったかチェックしてくれるようにしよう
循環で温泉名乗るのが
そもそもの間違いだと思うが
銭湯でいいんじゃね(´・ω・`)
234 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:51:26.95 ID:29R96Dys0
>>1 >菌の不検出を確認するまでの間、施設を営業停止
菌の不検出を確認するだけでいいのか
235 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:51:37.64 ID:rUuIugxq0
ほんとおまえらは極端でおもしろいなw
236 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:52:07.15 ID:+bNBYReV0
>>200 湯船も恐ろしいが、脱衣室の床とかおぞましい
いっそのこと糖液とイースト菌を入れてみるのはどうだろうか?
水は毎日入れ替えろ(´・ω・`)
239 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:52:57.05 ID:/KIIy+9P0
すまん今ぐぐったら平成11年に厚労省が法改正してた
>(2) 連日使用型循環浴槽水は、1週間に1回以上定期的に完全換水し、浴槽を消毒、清掃すること。
少なくとも週1では完全に水全部入れ替えるのが規定のようだ
>>6 普通の家庭は毎回抜くか、せいぜい2日どまりで全部捨てるから、
循環浄化してお湯を繰り返し使用するタイプじゃなければ大丈夫だろう。
>>1 は塩素消毒して循環使用してたんじゃないの?
>>150 風呂入って死んだ奴は山ほどいるが、入らないで死んだ奴はいない
242 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:53:18.85 ID:ek7A8zR20
スパ銭湯はお湯で顔を洗うのはやめた方がいい。
また下手に口を開けていると口から水蒸気が入る。
毒の湯に入っていると考えてそれほど間違っていない。
243 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:53:22.63 ID:ycC5yHIt0
しかしお湯って毎日入れ替えてないの?
入れ替えないでどうやって浴槽を洗うんだ?
244 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:53:30.96 ID:X5B+qGpUO
>>232 入浴前にお姉さんによる洗浄を義務付けたほうが早い
>>243 入れ替えてるじゃん
だいたい朝になると風呂場から追い出されるw
デッキブラシもってるパートみたいなんが風呂掃除してるぞ
246 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:54:31.15 ID:AmyaTszW0
スパ怖すぎワロタ
もう行かねw
247 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:54:43.66 ID:h1TwCi450
江戸時代のスパ銭湯は 混浴だったとか聞いたが
248 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:55:03.65 ID:ycC5yHIt0
ひなびた温泉地に行くと明らかに浴槽をたまにしか洗ってないところがあるが
スーパー銭湯はそんなところないぞ。
浴槽の底がぬるぬるした事なんて一度もねえよ。
普通に毎日浴槽洗ってんだろ
249 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:55:32.93 ID:/KIIy+9P0
>>243 循環系全体のうち、浴槽の中だけお湯抜いて清掃
終わったら湯を足すんだろ
熊谷とか北本にもあったよな
風評被害がたいへんそう
排水溝を大きくして紫外線灯で360度囲い込み
給水口周辺にも同じ設備さらに給水口周辺に電気風呂、泡風呂なを配備すれば、若干ながら安全性が増すのではなかろうか?
252 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:56:14.35 ID:pAP98dUa0
253 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:56:26.23 ID:ycC5yHIt0
ちなみに浴槽絶対に洗ってないなという場所は
箱根のかっ●の湯だよ
多分10年くらい浴槽洗ってないよ
汚すぎて吐きそうになった。
254 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:56:43.12 ID:AmyaTszW0
>>248 これってひなびた温泉地じゃなくて
チェーン店のスパだろ?
どんなマニュアルしてたんだよって話だな
9条があるのに在郷軍人病キター
>>248 毎日は洗えまい
浴槽の水の入れ替えと沸かすのに
時間もお金も桁外れに掛かるワケだからな(´・ω・`)
258 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:57:41.13 ID:oYeEdm8Y0
俺日帰り入浴施設に行ったら、毎回湯船でお○っこするけど、あれダメだったのかな??
誰にも気づかれないようにするのがうまいよ〜俺
259 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:57:41.59 ID:/KIIy+9P0
>>248 実際の清掃頻度は知らんが、ぬるぬるの原因は細菌の繁殖
塩素濃度が高めに維持されてると、むしろ循環式のほうが
(掃除しないでも)ぬるぬるが少ないとも考えられる
260 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:58:14.48 ID:ycC5yHIt0
レジオネラ菌って「循環装置」ではびこるらしいよ
つまり浴槽の湯ははりかえて新しいものにしてても
循環装置を全く洗った事がなかったんだろ。
>>229 元々 レジョネラ (legionnaire) って 在郷軍人(legionnaire)会のメンバーが
冷却塔の菌で汚染されたエアロゾルを吸い込んで多数死亡したのが
発見のきっかけだもんな。
確か冷却塔の循環水の飛まつで日本でも発症が無かったっけか。
83 自分: ボマイェ(埼玉県)@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/14(土) 19:39:17.07 ID:4/85Q1MX0 [4/5] (PC)
これ、何か変だな・・・
湯楽の里北本店の「おしらせ」だと
既に6日の日付で「設備不良のため当面休館」てお知らせが出てる。
既に6日の段階で死亡したことが分かっていたのかな?
85 返信: キチンシンク(埼玉県)@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/14(土) 19:42:06.81 ID:6b6Kt0IV0 [5/5] (PC)
83
>死亡した男性は5月18〜21日、同施設で複数回入浴し、発熱の症状を訴えた。29日にレジオネラ肺炎と診断され、6月3日に死亡した。
らしい
263 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:58:35.36 ID:h1TwCi450
デッキブラシも毎日新しくしないと意味内と思うけど 拡散してしまうがな
そのブラシで 浴槽のふちも 蛇口も 鏡あたりも 洗うんだし
風評被害を煽らないようにね。危険厨に注意。
>>257 スパの上に太陽光温水施設付ければ、水の交換も効率が増すのではないかと考えている
循環水の中で菌が増殖したんだろうな
濾過水のところはは汚いな
かといって水ばかり取り替えていたら水道代が異常になるが
しかし日本は水と安全はただだと思っているというが実際かなり高いじゃん
267 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:59:09.12 ID:LKptbc7H0
結局どこが原因かによる
相当な掃除しないと危ないってんなら大抵どこでも危ないし
循環が原因なら、そこをどうすべきだったのかって話しだし
268 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:59:17.34 ID:pR+6cmZP0
>>8 親戚が働いていたTVで何度も紹介された事のある有名温泉では
客が死んで浮いていた後も湯の入れ替えをせずにそのまま営業してたよ
温泉なんてやめとけ
>>240 2日使うとかあり得ない
あと、カレーに醤油もあり得ない
シチューかけご飯は旨い
270 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:00:06.22 ID:AmyaTszW0
塩素大量にぶっこんで置いても駄目なんか
塩素臭いスパ銭なら安心なんだろうか
>>269 カレーに醤油は結構いけるよ(´・ω・`)
たまに行くとこはかけ流しの温泉だから大丈夫だな
ええ?
レジオネラ菌ってそんなに怖いもんだったとは
客商売してる所は気をつけないと
バラ風呂+子供→ヘドロ風呂
循環型でも100℃まで沸かせば菌死ぬんとちゃう?
よくしらんけどさ。
277 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:01:53.37 ID:X6+xDbha0
>>237 バニラエッセンスも2〜3滴入れたらいいかもねw
278 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:02:01.35 ID:e/pCMN460
レジオネラ菌に感染すると死因はなんなの?
肺炎?
皮膚炎?
温泉はやっぱり源泉垂れ流しがよい
281 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:02:35.57 ID:AmyaTszW0
ポイントはヨボヨボ爺か
抵抗力ゼロのせい?
俺のノートにはちょっとだけ書いてある
レジオネラ菌
36度で大繁殖
排水管等のヌルヌル→アメーバの粘液 そこに必ずレジオネラ菌がいる
アメリカではシャワーヘッドが原因で感染する人が多い
283 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:02:46.51 ID:/KIIy+9P0
>>267 俺予想では・・・
近い将来家庭用の循環式浴槽で老人が感染死する事故が起きて
結局循環すること自体が問題視される流れになると見る
284 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:02:48.57 ID:ycC5yHIt0
清掃してないところってよく分かるよ
よく「温泉成分のために床が滑りやすくなってますのでお気を付けください」って書いてあるところが一番危ない。
どんな成分であろうと毎日、きちんと掃除してるところはそこまで床が滑らない。
もう床がぬるっぬるっの所はちゃんと洗ってない証拠だから、そう覚えとくといいよ。
>>150 ちょっと前のニュースで、イランに60年以上風呂に入ってないおじいさんがいたよね
天然温泉・・・掛け流しならよかったのに。
コスパ考えるなら循環系の中に大型のタンク付けてそこで
紫外線殺菌かな129600度から高出力の紫外線照射かな?
288 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:04:28.58 ID:tkjEKhDy0
水道水でも塩素入ってるからな。
塩素を抜くと雑菌が繁殖する。
289 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:04:43.64 ID:57IR5Ala0
恐ろしい
>>284 そうなのか
よくある天然温泉のところだろそういう記述は見たことがあるな
単に洗っていないのだろうな
291 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:05:07.14 ID:h1TwCi450
台所の湯口も
292 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:05:30.34 ID:ycC5yHIt0
だいたい洗ってない風呂っておめーらでも分かるよ。
きっちり緑色のカビが目視できるから迷う事すらない。
湯も変にぬるっとしてたら、それは温泉成分のせいじゃねえよ
お湯を張り替えてないだけ。
超アルカリ性の場合はぬるっとしてるけど、それはおめーらが自分で判断しろ
293 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:05:44.00 ID:/KIIy+9P0
>>287 源泉からタンクローリー連ねてかけ流しした方がコスト安いだろw
294 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:06:13.38 ID:AmyaTszW0
毎回スパの湯の中でウンコするオッサンから一言↓
>>283 ありえるね、石油関係の連中がガソリン需要が低燃費自動車の生で大幅ダウンしてるから
あの手この手でガソリンやその他石油製品の効率上げようとしてるから
灯油も当然含まれるわな
296 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:06:57.52 ID:/KIIy+9P0
>>292 アルカリ泉の場合はちょっと使ってると
自分の肌までぬるっとするからわかるだろ
>>290 温泉の成分にもよるけどね(´・ω・`)
299 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:07:29.92 ID:u9FcvjJU0
湯楽の里のHP閉鎖?
温泉は源泉かけ流しじゃないと話にならん
循環式の温泉だったら
水道水のお風呂のほうが100倍いい
302 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:08:09.12 ID:BcK1IC770
湯楽の里!?マジすか!
所沢では一番マトモな健康ランドなのに…
304 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:08:41.04 ID:ycC5yHIt0
>>300 そんな事はねえけどな。
そう思うんなら一生公衆浴場にはこないことだ。
世間の95%が循環湯だから。
305 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:09:10.41 ID:AmyaTszW0
もうキッチンハイターの湯に入るしかないな
家の風呂ですら心配な奴はハイターをキャップ1杯入れろ
銭湯とかでも同じ事やってる
とりあえずレジオネラの心配はなくなる
皮膚に対する影響は知らん
308 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:10:19.08 ID:g1fQvEo70
俺もここ月一で通ってるわ。こえー
309 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:10:38.29 ID:ycC5yHIt0
とりあえず23区内の銭湯は割合安心なところが多いかもな
そもそも「循環施設」すら存在しない。
湯が45度で熱いから雑菌は増殖しない。
たいていの銭湯は毎日、ちゃんと磨いて床がピカピカ
それは一目瞭然。
風呂はいるの辞めるわ
>>307 それはだめ
ハイター入れて入浴したら足先を中心に体の一部がかぶれて熱が出た
殺菌なら重曹やクエン酸、酢を頼るべき
312 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:12:07.92 ID:hZsIRe9J0
レジオネラ菌はねぇ...
水を循環させてるとわくから。
昔、循環型のエアコンでも死亡者でたらしいし
もうここの温泉、客足がパッタリになるだろうな
315 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:12:15.22 ID:ycC5yHIt0
銭湯復権の時代が来るかもな
スー銭は水道代の関係で100%循環だから。
316 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:12:43.13 ID:/KIIy+9P0
>>301 週1で全換水する規定だからな
大型タンク作るなら毎週大量のお湯捨てることになる
プラス殺菌電力、大型設備の維持費用
いろいろ考えたらローリーでピストン輸送のが断然安いだろーな
317 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:13:19.60 ID:SrqIvswOO
健康に良いとか言って湯でも飲んだんだろ?
318 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:13:23.17 ID:ycC5yHIt0
北本温泉なら近所の湯花楽がいいよ。
漫画がたくさんあって畳で寝ころびながら漫画喫茶として利用してる人が多い
>浴槽の水から、基準(100ミリリットル中10個未満)を上回る同10個のレジオネラ菌
この少なさでも感染するのか・・・恐ろしい
「風呂は入らない方が良い」って遠藤周作が言ってた。
321 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:14:28.39 ID:/KIIy+9P0
>>311 濃すぎたんじゃね?
キッチンハイターの湯がダメなら基本的にプールにも入れんよ・・・
322 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:14:29.52 ID:ycC5yHIt0
遠藤周作は朝鮮人だと本人が言ってた
入浴施設、ホテルも韓国中国人ばかりだからな
不潔なやつらがいも洗い状態の湯に
日本人入ったらあかん
豊富温泉とか、濁ってる上に臭いがきつく不純物も浮いてるから
知らない人が入ったらドン引きするかもしれないが
源泉がそうだから仕方がない。
だから源泉引っ張ってるスパ銭は管理が難しい。
細菌が増えても気づかない。
>>309 都区内でも、モール温泉を引っ張ってるところはどうだろうな。
お湯が黒いだけに汚れてても全然解らん。
しかも性質上ぬるぬるする傾向あるし。
>>316 詳しいみたいだから聞くけど、銭湯の循環系の給水口ってひとつだけ?
100箇所くらい付ければすべて解決すると思うけど
サウナ入ったまま
汗流さず入る馬鹿がいるからな
>>315 スパー銭湯は井戸掘ってるトコも多いけどね
それを循環させるから余計に消毒できてなかったりする
水道水なら水に塩素が入ってるからね(´・ω・`)
328 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:15:46.02 ID:mj0UO1W8O
昔アメリカで、展示してあったジャグジーからレジオネラ菌がうじゃうじゃ発生して
10人以上死んだ事件あったな
もう温泉が怖くて入れない・・・
330 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:17:12.53 ID:4g3qvr3c0
日本人の清潔な行動で設定された基準値
変なのがまとめてきたら壊れる
まじで意図的に放尿や脱糞する奴がいるし
まぁ往復で乗る自動車の危険性の方が遥かに高いけどな
332 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:17:33.73 ID:BvLMaswR0
>>311 風呂屋は次亜塩素酸ナトリウム(ハイターの濃いの)ドバドバ使って消毒してまっせ
333 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:17:54.24 ID:/KIIy+9P0
>>325 >銭湯の循環系の給水口ってひとつだけ?
質問の趣旨がよくわかりませんですが
ここの場所とは違う県の同じ系列だけど
満員の時は、変なニオイがして
日ごろから塩素が少ないのではと気になっていた
それより気になっていたのは
高濃度炭酸泉と謳っているのに、他の複数のところと比べて濃度が低い
接客はとてもいいのだが
335 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:18:07.02 ID:ycC5yHIt0
>>324 有名な六鉱温泉や蛇骨湯に行った時は汚さは感じなかったよ
よく清掃されてた。
上野の六鉱湯にいたっては凄い温泉成分が濃かったけど
施設が昭和初期だから循環なんて不可能だと一目で分かる。
つーか48度くらいあって死にそうになる。
浴槽も当時のだから深いよ。1mくらいある。
それで450円だから安いと思った。
>>269 >あと、カレーに醤油もあり得ない
ちょっと目を離したら、コレだ。 無礼者。
カレーに醤油があかんのやったら、何でカレー用福神漬という物が
この世の中に沢山あるんや?
日本のお家カレーには福神漬、らっきょう、それと
ソースはダメとは言わないがやはり少量の醤油がうまいぞ。
24時間風呂でよく出てくるやつか。これ子供か老人以外はそんな死なないんだよな
感染してしなかった人はどんぐらい病んだの
338 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:19:31.24 ID:/KIIy+9P0
>>327 でも基本的には「残留」塩素濃度で管理してるから
大丈夫なはずだよ?
殺菌し終わってなそ余る塩素濃度で管理な
>>316 ちょっと言葉が足らなかったかも知れないけど、通常の給水はせいぜい50度が限界だろうが
給水口を小型化して80度程度のお湯を100箇所位から流して風呂の温度を安定させればよくないかと思って。
340 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:19:57.99 ID:AmyaTszW0
だから銭湯の湯は無駄に熱いのか
殺菌してる訳ね
341 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:20:29.24 ID:GFrjtxUuO
ジャグジーつきの高層高級マンションにしようかな、なんて間取りとか見てたけど危ないのか
買わないし借りるつもりも無いけど
342 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:20:51.54 ID:jH9Ml/GL0
湯楽里のHP全然接続出来ないけどどうなってんだ。
343 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:21:14.04 ID:ycC5yHIt0
>>340 昭和初期の都の条例で「湯の温度は45度以上とするように」と通達があった
今は無いのだけど50年以上やってる銭湯は条例が無くなったのを知らないからいまだに45度以上でやってる。
俺風呂の湯をぜんぜん変えずに足し湯し続けて
一ヶ月くらいは変えないんだけど、大丈夫かな・・・心配になってきた
支那畜とテョン出禁にしたら即解決だな
346 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:22:24.29 ID:0Se/eZyQ0
347 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:23:13.27 ID:pAP98dUa0
>>342 もうずっとつながりにくいよ。アクセス殺到してるんじゃね?
348 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:23:47.46 ID:/KIIy+9P0
>>339 加温して殺菌はポピュラーな対策だけど
それなら普通に湯を80度まで加熱してから
冷ます装置つけるのが合理的って事になるだろうね
でないと80℃の温泉で老若男女を問わず客を煮てしまう
まあ燃料費的にムリでしょうw
349 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:23:54.22 ID:WWf24AJQO
スポーツジムの風呂も注意
湯楽は松戸にもあるが小汚い 関東一円いったがあれほど汚い銭湯はない サウナマット換えねーし 挙げ句ビートバンみたいなやつになって客に換えさせるからな 最低だよ
351 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:25:21.35 ID:AmyaTszW0
これは2ちゃんの除菌厨が歓喜するニュースだなw
353 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:25:48.34 ID:pAP98dUa0
>>342 連レスすまん
ついでに言うと北本店のHPの”おしらせ”では
設備不調を理由にして 6 日 の段階で既に
臨時休業のお知らせが掲載されている
354 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:25:56.86 ID:ycC5yHIt0
上野に来たら六龍鉱泉
浅草に来たら蛇骨湯
巣鴨に来たら稲荷湯(テルマエのルシウスが最初に日本で入った温泉)
いずれも銭湯で450円だけど絶対に後悔しないから
355 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:26:05.28 ID:h1TwCi450
昔 家族経営の銭湯で 熱い浴槽に入ると
激辛のカレーを食べたように
アタマから汗が搾り出されるほどだったが
356 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:26:29.35 ID:sZkZ3Z2N0
中国人とか身体洗わずに入るもんな
>>338 きちんとしてれば大丈夫なのよ
定期的に清掃や検査もしてるはずだし
でも、コスト削減とかあるワケだしね
それで入れ替えないとこうなるワケだし(´・ω・`)
シャワーコックが結構あぶないらしいな。
たまには分解して塩素漬けにしたほうがいいかね。
359 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:26:46.41 ID:u9FcvjJU0
俺がよく行く日帰り温泉は、入浴中に若い女性従業員頻繁に入って来て水質検査してるから安心だな
>>348 高温になるのは配管の中だけで100箇所くらいからちょびちょび出して、冷めるお湯との温度を安定させるシステム
と考えたが、
配管を二系統に変えて、一箇所を80度1箇所を40度で比率をうまく調整して45度で安定させたほうがましだな
361 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:27:07.09 ID:BcqfhNnl0
花田税理士 温泉 死亡 鳩山
362 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:28:13.80 ID:T9UcXrmq0
不特定多数が入る温泉やプールは得体の知れない菌がうようよいるからな。
水虫なんて当たり前で、プール熱にしろ皮膚病菌にしろ広まっていて、
余り健康に自信がない人がたまに入ると高確立で病気に罹るし。
363 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:28:49.01 ID:5l92Uc3+0
>>基準(100ミリリットル中10個未満)を上回る同10個のレジオネラ菌が検出され、
って、基準値ギリギリかよ。
こんなん測定誤差でどっちにも取られるレベルだな。
364 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:29:07.07 ID:ycC5yHIt0
箱根はがっかり湯が多いから
観光で行く人はよく調べてから行った方がいいよ
湯の花満載の来い硫黄湯から、温泉語ってる単なる水道湯から
全然掃除をしたことのない臭い湯から色んな湯があるから。
365 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:29:26.26 ID:S8XIzmo/0
やっぱ源泉かけ流しが安心か
スーパー銭湯行くと従業員が風呂のお湯
メスシリンダーみたいなのに入れてくの見たことあるだろう?
あれに試薬入れて赤くなれば塩素がまだ残ってて効いてるから
レジオネラが問題になる事は無い
ま、ちゃんと検査やってなかったか塩素入れ忘れたかどっちかだわ
殺菌と給湯を同時にしてるから問題なんだ
複数箇所に殺菌用の配管を付ければいいんだ
満員の時の湯気から出るニオイは気になってたけど
こまめに水質チェックはしにきていた
上野の銭湯とかハッテン場の可能性あるからよー行けないわ
371 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:32:14.29 ID:ycC5yHIt0
しかし1名だけが病院なら仕方ないが
3名が病院で1名死亡じゃ、どうやっても言い訳つかないな。
これ賠償金がっぽりは確実だけど
風評被害で湯楽の里の他店も潰れるぞこりゃ
372 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:32:46.47 ID:BcK1IC770
>>344 レジオネラで亡くなるのは老人ばっかだから、
あんたが老人じゃなけりゃ大丈夫じゃないの
373 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:33:35.28 ID:G8rJ38YL0
糖尿病の人?
374 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:34:32.01 ID:ycC5yHIt0
極楽湯か万葉の湯にでも吸収合併されるんだな
それで問題ないし
1入り口で客全員に殺菌成分のあるシャワーを浴びせる
2浴槽内での殺菌
3いっそEM菌を浴びせる
問題はどうやって客のケツの穴に薬液を浴びせるかに終始する
376 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:35:53.16 ID:AmyaTszW0
従業員だかバイトだか知らんけど
最近は若い女が平気で男湯に入ってくんのな
俺の勃起した巨根見せたった
痰から検出って事は普通に考えたら発生源は爺さんの可能性も否定できないんじゃね?
>>367 >あれに試薬入れて赤くなれば塩素がまだ残ってて効いてるから
>レジオネラが問題になる事は無い
浄水器販売の水質調査詐欺でおなじみの奴ねw
家庭用24時間風呂は大丈夫なの?つけてみたいような気がするのだが。
風評被害でもなんでもない、
湯楽はきたねーのよ 公衆風呂なんて1にも2にも清潔第一 すげー掃除行き届いてる風呂屋なんかいくらでもあるぞ それが普通
湯楽はきたねーし驚かない ざまあとしかいえない
>>362わかる
自分もプールはいる度病気かかってたからもう中2からなにを言われようが入らなかった
高校はプールがない学校を選んだし。皮膚疾患、未だに治らないから(ヒトパピローマウイルス)
スーパー銭湯とか温泉も全部断ってる
>>379 お前しか入らないなら問題ない
たまに殺菌成分のある塩素だかなんだかを入れればまったく問題ない
感染しないという前提を守れば問題ない
>>375 1番をプールでしてたら腰洗い槽(消毒槽)が無くなった(´・ω・`)
384 :
名無し@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:38:23.50 ID:R0/fsDbg0
温泉は日本起源と認めてくれ
385 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:38:36.42 ID:ycC5yHIt0
>>377 そういやそうだな
でも、風呂から10個でちゃったんだろ?
爺さんが風呂の中で痰を吐きまくらなければ
100ml中10個は出ないんじゃね?
>>379 親戚で入れたのがいたけど、やめたって
理由は知らん
やはり毎日水を取り替えたお風呂がいいらしいよ
387 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:39:29.35 ID:EYiEBPnl0
意外に銭湯はこういう管理はしっかりやっているところが多い
健康ランド系はやばいね
>>379 マジレスすると24時間風呂はやめとけ(´・ω・`)
389 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:39:44.53 ID:LmC30ELk0
基本泡ぶろに入らなければ大丈夫
390 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:40:32.92 ID:jk/JnYQoO
スーパー銭湯って、シャワーのお湯も塩素がスゴいよね。
随分前にお風呂が壊れた時に通ったら、髪の毛バリバリになった。
うちの親父も、温泉行った後、1,2週間軽い肺炎になってたことがあったよ
あれもレジオネラだろうと思う 基本、客の少ない温泉や戦闘は怖い
>>376 銭湯の従業員(おっちゃん、おばちゃん、姉ちゃん)は
透明人間 ってのは昔からの銭湯のお約束じゃない?
(さすがに最近はジジイでも♂が女湯側に行くのはNGだろうけど)
でも、男湯女湯の番台が分かれてない、昔ながらの銭湯で番台に
おっちゃんが座ってる所はまだ結構あるんじゃないかな。
泡風呂を完全オゾンに変える法律を作ればいい
塩酸出来ね?
394 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:41:38.35 ID:ycC5yHIt0
銭湯って16時開始で24時までじゃん。
銭湯の爺ちゃん、婆ちゃんは暇だからブラシでゴシゴシ浴槽と床洗うのが趣味の人が多くて
だいたい安心なんだよな。
意外と銭湯は良心的
395 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:43:36.74 ID:WWnM7lSkO
また埼玉かw
>>385 痰が汚染されてるって事はキャリアになっててとは考えられんかね?
>>365 源泉掛け流しと表記していても、実際は違ってる事が多いんだって。
本物は滅多に無いらしいよ。
最近流行の重曹を一定数で塩素のにおいを消せないか?
塩素ほどじゃないけど塩レベルでは殺菌能力あるだろ
>>394 銭湯は良心的なのは確かかも知れないけど
浴槽と床洗うのが趣味ではないだろ(´・ω・`)
400 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:47:41.34 ID:7g9FwjVW0
>>397 掛け流しはいくつかある浴槽の1つだけ
だけど看板は源泉掛け流しとかよくあるな
ただ加温加水循環消毒辺りの情報は掲示しなきゃならんから、脱衣所なりどこかには書いてある、はずなんだが
足湯も気を付けろよ
土に帰る日帰り温泉でしたか
>>379 死亡事故が在って対策が施された筈だが、実際どうなのかなぁ・・・
404 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:49:01.83 ID:eA2+2BDKO
これがあるから公衆浴場は嫌いなんだよ
405 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:49:38.93 ID:AmyaTszW0
じゃ旧トルコは清潔で良心的なんだな
ソープで死んだなんて聞いたことないだろ
3年ほど前に何度か利用したなぁ
ダサイたま
409 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:52:33.06 ID:48F/RdfU0
家で風呂入れるだけでも物凄く幸せだってことに
気付かないんだよなあ
おれさえ、浴槽でティンコ剥いてチンカス手で拭ってるからな おまいらなんて
日帰りは清掃後しか入らん
夕方とか露骨に濁ってるじゃん
412 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:54:40.11 ID:i3PW/le60
埼玉県人はやばいね つい先日もプールでおぼれてなくなった子がいたじゃん
「こんなことで死んじゃうの?」ってのが立て続けにおきてるよ
なーに
反って免疫が付く
在郷軍人病
空調を通じても感染する
415 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:55:47.31 ID:pV0cNll10
お風呂でおならすると泡が出るじゃん?
幼少の頃、弟がそれ大好きで銭湯でやったら以下略
格闘貴族になったのか。
417 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:56:57.48 ID:m2Keabhe0
ラブホのジャクジー内部に溜まってる水やばくね?
前の人の残り湯だべ
>>400 それ天然温泉認証マークのあるとこだけ
逆さクラゲに天然温泉って書いてあるやつ
>>405 いったとは言わないからw、不明のまま死ぬ
レジオネラ菌で死亡は甘え
大急ぎで掃除しても引っかかったとか??
検査だって塩素濃度だけ計ったって意味ねーと思うけどな やらないよりましだが
温度の安定はレンジみたいなマイクロ波に頼って専用の低音殺菌層を儲ける・・・
ただまぁ塩素さえ安定してれば問題ないからな塩素の匂いだっていざとなれば消せるし
透明な湯の温泉だとわかりにくいけど、白い湯の温泉だと
陰毛が漂ってるのが見えるんだよなあ
今ではすっかり温泉に行かなくなっちゃった
425 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:04:39.37 ID:GFrjtxUuO
>>415 渋温泉の近くの日本猿が入る露天風呂を見に行った時に子猿がやっててめちゃくちゃ可愛かった
毛に含まれる空気なのか、おならなのかは分からなかったけど、一生懸命泡を取ってた
426 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:05:09.10 ID:OfD8s2y+O
427 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:05:35.05 ID:w1RyMLvHO
>>377 それはこの記事からはわからないがこのお爺ちゃんの潜伏期間
およびこの三人の発症のタイミングからみて可能性としては低い
と判断されてるのだと思う。
というかそもそもレジオネラ菌は普通にどこでもいる菌。
レジオネラ菌が問題になるのは…
@不衛生な環境で大繁殖したレジオネラ菌が
A水しぶきや水蒸気に紛れて飛散し
Bそれを吸い込んだ人の肺に達する
という条件を満たす場合のみ。
普段は健康な人には何の害のない菌だ。
だから万一このお爺ちゃんがどこか他でレジオネラによる肺炎になってて
潜伏期間にこの銭湯に来たのだと考えるとしても
他の二人の発症についてはスーパー銭湯の責任は免れようがないんだよ。
決して貰い事故的な言い訳は許されない。
単に感染者の近くにいただけでは絶対に伝染しないんだから。
428 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:05:58.27 ID:ftYI6cbD0
おぼちゃんが着崩した浴衣で番台に座ってる温泉が一番だぜ
ばい菌はありませんっ、STAPはありますーってさ
次亜の管理が前提だが、消毒効いている循環式は、殺菌される。
かけ流しのほうがレジはいっぱいでると聞いたことがある。
問題はジャグジーやジェットなどの気泡じゃね。
到底温泉と呼べないなんちゃって温泉はそろそろ取り締まるべき
俺の部屋、10年掃除してないし布団も干してないけど、
菌とか繁殖してないかな
433 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:08:57.82 ID:ycC5yHIt0
一時期どこにでもあった滝の湯が減少したのはレジオネラ菌のせいなんだよな
湯しぶきが飛散してレジ菌が危ないから保健所が一斉に自粛を求めた
レジオネラより、ホントにヤバいのはフォーラーネグレリア
極楽湯 あたりは大丈夫か
お湯に浸かっただけで感染したの?
ピンサロのお姉さんなんて、
シャワーも浴びてないものを前も後ろも舐めてるけど…
それとは別の話?
風呂の中なんてチンカス浮いてたり
子供が小便してたり
水虫オヤジが拭いた足拭きマットから菌移されたり
掃除の20ぐらいの子に
ふる勃起みしてる
番台で納豆菌の食品の無料配布!!
肺に金が入ってもそこそこ効くだろ、乳酸は体に悪いし
循環型家庭バスシステムもレジオネラ菌わくからな
24時間いつでも入れますなんてところには絶対入らないわw
箕面おんせんすぱーがーでんのcmしてた
めずらしい
タモリが昔「温泉なんてじいさんばあさんのサルモネラ菌だらけですよ」
って言ってたのを思い出した
445 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:33:15.40 ID:y2abXRSb0
ところで、
>>1のような汚い温泉ではない、オススメの温泉ってどこ?
東京から近いとこがあれば俺行きたいわ
那須塩原の源泉かけ流しのところは良かったなー 熱かったけど
446 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:33:46.57 ID:xo7kBtY10
サイボクハムも自社工場横で温浴施設やってたんだけど
レジオネラが出て畳んじゃったんだよな…
施設レストランの肉料理がおいしかったのに(´・ω・`)
在郷軍人病
体に良いと思ってたのに
風呂で下痢便出しちゃう人も居るからな(´・ω・`)
ガキと老人は危ない
こう言うニュース見ると、簡単に行けるスーパー銭湯が不衛生な気がして恐ろしくなるね
452 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:40:39.77 ID:xo7kBtY10
>>124 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
瀬谷と相模原は元「ざぶん」@東急だったから
二度目の看板掛け替えかw
>>445 フジヤマ温泉でググれ
混みすぎで入場拒否されるかもしれんがな
嫌なニュースだ
一人暮らしでユニットだから、大衆浴場くらいでしか湯に浸かるって事が出来んのよね
ただでさえ、マナー守らない奴も居るし
浴槽の水から、基準(100ミリリットル中10個未満)を上回る同10個のレジオネラ菌が検出
惜しかったな
基準(100ミリリットル中10個以下)だったら基準内だったのにw
456 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:43:26.38 ID:euk1LGiA0
457 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:43:46.32 ID:Rl5LBSQq0
朝鮮菌お断り
458 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:45:10.28 ID:euk1LGiA0
彼女とセックスするときクンニにケツメド1時間くらい舐めてるんだけどやばいかな?
ケツの穴なんかほじくるように舐めてるんだが、いたって健康なんだが
ここの最初の大風呂に電解質風呂がある。これがやばいかな?腎臓病の人お断りって書いてある。
あとはぬるい風呂、ジェットバス風呂、サウナ、水風呂、五右衛門風呂、岩風呂がある。
比較的よく客いる。
足拭きマット辺りあんま変えてないぽいんだよなスポンジみたいなん
460 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:48:03.81 ID:y2abXRSb0
>>453 >
>>445 > フジヤマ温泉でググれ
> 混みすぎで入場拒否されるかもしれんがな
ああ、富士急ハイランドのところのあそこね!
実は富士急ハイランド前からバス乗る前に、その温泉で一風呂浴びようかどうしようか迷って
入口まで行ったんだが、「まあ今日は憑かれてるし早く家に帰ろう」と思って寄らずに帰って
しまったことがあった(笑)
今度富士山近辺に行くとき寄ってみる!
461 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:51:04.18 ID:PR52bckPO
やっぱやばいよね。今までこんな事件がなかったのが不思議。
462 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:52:10.29 ID:OfD8s2y+O
>>445 那須高原の温泉いいよねー 白濁の硫黄泉で、いかにも温泉って感じ。
にごり湯が好きなら、奥日光もにごり湯だ。
レジオネラの心配が無いのは、強酸性のお湯である草津温泉がお勧めだけど、
東京からはチト遠いわな。
スパ銭かよー って言われること覚悟で、行って良かったところを晒すと、埼玉の
所沢にある埼玉スポーツセンターに併設されたスパ銭は良かったよ。スパ銭の
くせに天然温泉でしかも、お湯がヌルヌル系。 東京近郊だと、あんまり特徴の
無いお湯が多いのだけど、ここのは良かった。
464 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:59:08.17 ID:d4mWyC0VI
埼玉って何か汚そうだもんな
多分一生行かない土地
埼玉に左遷されるかもしれんが
wiki更新早すぎw
466 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:03:19.32 ID:q/6fC60bO
>>269 うん、シチューかけご飯は旨い!
家族で俺しかやらねーけど
467 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:08:30.68 ID:AmyaTszW0
若者の温泉離れ、まったなし
小学生の時に健康ランドの温泉プールに行ってプールの中で
潜ったりして遊んでたら流行り目になったことがある
考えてみるとプールが濁ってて汚かったんだよな
子供だったから気にせずに普通に遊んでたんだけどね
この一件以降は不特定多数が入るような銭湯やプールには
いかんようにしとる
469 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:12:54.71 ID:mL6ZlOa00
ここできて間もないんじゃねえの
2012年くらいのオープンじゃなかったかな
470 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:13:42.05 ID:vzRu8Q3V0
テルマエ・ロマエ見て公衆浴場にロマンを感じてたのに
がっかりさせるな
どうせまた中国人が持ってきたんじゃね
どうやって体内に菌が侵入したの?
俺はかねてから温泉施設の衛生管理を疑問視していたよ
474 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:15:06.15 ID:UmyBCv4PI
>>19 埼玉のスパ銭は温泉がほとんど
とは言っても、一部の湯船だけ源泉かけ流しか、ここみたいに全てが循環湯のところも多いけどね
475 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:16:22.84 ID:tQKuGRGo0
中国人観光客のせいでしょ
他民族の接触時には必ず起こる
相容れないのは文化文明のみはなく科学的な理由もある、歴史を見れば明らか
風呂用の消毒薬とか市販してるのかな?
477 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:19:12.86 ID:UmyBCv4PI
>>
>>414 わがくにには憲法9条があるので在郷軍人病はないはずです。
479 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:20:35.27 ID:gGFzoxQ50
レジオネラに感染しやすい人
・中高年男性
・喫煙者
・持病がある人(呼吸器疾患、腎臓病、糖尿病など)
・病気や免疫抑制剤などで免疫力が低下している人
・子供・老人
温泉施設は外国人観光客を呼び込む目玉だろ
484 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:25:20.25 ID:UmyBCv4P0
485 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:25:23.31 ID:5DUG4Xys0
100ml厨10個ってスゲェ毒性だなおい
>>482 単なるジクロロイソシアヌル酸塩なんだよな。
浄化槽の排水殺菌によく使われてる。
ぶっちゃけ、そんなもん使わずに塩素系漂白剤、ハイターの類を小さじ一杯ぐらい投入しとけばいいだけ。
量の調整も楽だし、翌日の嫌なにおいが激減する。
浴槽のぬめりも減るし、毎日水入れ替える人にもおすすめ。
以前、毎日水を入れ替えない家があることにびっくりした覚えがある。
487 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:32:02.78 ID:UmyBCv4P0
>>99 北本にあるのは、ここと湯花楽だけだったような・・・
どっちもいまいちだけど
488 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:32:24.49 ID:zgBMLYpq0
放射能より怖い
489 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:35:49.13 ID:6gqCd8jn0
レジオネラ菌=殺人ウイルス
490 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:36:04.12 ID:pTglIz+d0
1級管工事の試験で出る病気か
9までOK 10で基準外
全くアホらしい
別名を「在郷軍人病」という。
つうか、湯楽の里なの?
俺の地元にも一件あるけど
大丈夫かなあ・・・。
>>479 持病から下はわかるんだが、中高年の男性ってのと喫煙者は何故??
ラスボス・レジオネラ降臨
最近温泉巡りにはまってて宮崎県内色々回ったけど
自重しようかな……
埼玉に多いな営業停止
498 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:55:57.66 ID:AY4V+HI40
レジオネラ菌自体はどこにでもいる珍しくもない菌なんだよな、肺に入らなければどうという事もない
風呂水が何で肺に入るかと云えば飛沫を吸い込むからな訳で、打たせ湯だの滝だのぶくぶくのように
積極的に飛沫を作る装置を違法にしてしまえば大幅に改善されるだろう
また関東や
>>495 低温沸かし湯循環式のインチキ温泉は避ける。
熱湯がボコボコわき出てる湯量の豊富なところを狙え。
>>193 埼玉だけど今住んでるところは極楽か王様の2択で極楽。
家族は安いからって理由で王様に行くけど自分は行かない。
前に住んでた場所では週一で湯楽の里に行ってた。
小綺麗で料金も安くもなく高くもなくちょうど良かった。
銭湯も好きだけどサウナ料金と駐車場を考えるとチェーン店になってしまう。
地方に行くとあるチェーン店じゃない所も好き。
502 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:03:03.41 ID:bTecdG3dQ
東京にも湯楽の里あるけど系列店じゃないよな…
週一くらいで通ってんだけど…
なんだサイボクじゃないんか
504 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:06:10.43 ID:ovYo5AOC0
この頃プールみたいな刺激臭のする消毒臭い温泉が増えたのは
こういうことがあるせいか
それにしても、浴場に入った途端
ツンとくる塩素臭がすると興ざめだよ・・・
サイボクは再開するらしい
507 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:14:18.48 ID:7g9FwjVW0
>>419 ん?そりゃ天然温泉は天然温泉だぞ?
ただし看板に掛け流しと書いてあっても全ての浴槽が掛け流しではない場合もあるってこと
>>503 サイボクのはずがないよ
とっくの昔につぶれてるし
車で30分のところに、源泉掛け流しのモール温泉あるからそこに行ってるわ
510 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:19:19.06 ID:xeXB00OZ0
俺は、混んでるところに絶対に行かない。
いつも行くところは、温泉ではないが大きなジャグジー付きにお風呂。
客は、いつも俺一人か、多い時でも2、3人しかいない。
設備もしっかりしている。サウナ、スチームサウナも有る。
ここに行く様になってからもう、スーパー銭湯なんか汚くて絶対に行けない。
511 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:20:46.17 ID:SGAlpvc70
温泉も結構危険なもんなんだな
週1で健康ランドに通っているわ。これは他人事ではないな。
レジオネラ菌は60度以上の熱で殺菌できるみたいなんだけど、
サウナを頻繁に利用すれば感染から免れることができるのでしょうか?
513 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:29:18.03 ID:5T5Atp310
肛門にしわしわの部分にはウンコがこびりついている。
湯につかっているとそのウンコがはがれて湯船を汚す。
ためしに湯をためた洗面器に尻を入れてジャブジャブして
みるといい。ウンコのカスが湯の中に浮いてくる
514 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:34:07.87 ID:O9Fm3ofj0
このスレ見てるとスーパー銭湯行きたくなくなるな…
確かに洗わずに適当にかけ湯だけして浴槽にドボンする奴や
サウナから出てかけ湯もしないで水風呂に入る奴とか大勢いるし
だからと言って家の狭い風呂じゃ疲れも取れんし、どうしたものかな
515 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:38:19.79 ID:BvLMaswR0
>>513 それを実験してる姿を想像したら吹いたw
516 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:40:57.32 ID:gGFzoxQ50
>>493 中高年…レジオネラが若くて健康な人に感染する事は殆どなく、同じ温泉に入った客の中でも感染するのはほとんどが50歳以上の中高年に限られる。
若い人よりも、歳を取るにつれて免疫力は落ちて行くため、感染事例の9割以上が中高年ばかり。
男性…レジオネラ感染者は男性:女性=8:2と圧倒的に男性が多い。
理由は、男性のほうが女性より免疫力が低く感染症に弱い傾向にあることは医学的に知られている。
喫煙者…喫煙者は感染しやすく、さらに病状が急速に悪化しやすい。
長年の喫煙者は呼吸器の免疫機能がダメージを受けているので、菌が入っても排除できずに容易に感染してしまう
518 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:45:00.38 ID:un5z7xgu0
>>514 普通の銭湯行けよ。毎日湯船を掃除してるところなら安心できるよ。水を替えてるから。
>>512 蒸気で吸い込んでるから意味無いよ
で吸い込んで肺炎起こす
あといくら浴槽綺麗でも配管のなかがちゃんと
洗浄殺菌されてないとレジオネラ検出される
これが厄介で塩素と紫外線殺菌しても
送湯途中の配管で結局汚染されちゃう
>>512 レジオネラ菌の居る湯船でのんびりするのは
インフルエンザや風邪患者と窓締めてドライブするようなもん
弱ってたら即アウトなだけよ
新人時代、会社の寮に入ってたとき毎年夏に気管支炎並みに酷い高熱の風邪症状にかかった
古く汚い空調機か、風呂場かで感染してたんだと思う
そこ出てアパート住まいしたらばったりかからなくなった
年寄りだったら死んでたのかも
523 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:54:31.48 ID:Cc2c2+t30
「温泉失格」って本を読んでみ。
おもしろいから。
524 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:59:05.92 ID:B7SrHjJ80
食品の中ではボツリヌス菌が主に殺菌対象になってるからな
525 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:59:44.62 ID:xo7kBtY10
>>483 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
昔通ってたア○リエってジムで何度もレジオネラ菌出してた記憶が
その前後でインフル並の高熱出して寝込んだけど、
ジムの係員に報告してももみ消されたなあ・・・
風呂もヌルヌルしてたし今思えば凄い不潔だった
>>193 埼玉住みだけど、近場で済ますなら花咲か清河寺
もう少し範囲を広げるなら雅楽の湯がいい
お湯だけなら百観音がすごくいいんだけど施設はいまいち
最近リニューアルしたので少しは良くなってるかも
>>522 残留塩素が検出されてれば一応大丈夫なはず。
529 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:03:27.90 ID:si2qKdGl0
>>522 若いんならたいして気にするもんでもないよ
そもそもレジオネラはどこにでもいて、カーエアコンから感染したと考えられる例もあるし、そこらの水たまりにもいる
毎回入れ替えする家族湯しか使わないから大丈夫かな
年寄りは尻穴が弛んでるからちょっとした拍子にウンコが転がり出てしまう。
ウンコ発見で緊急メンテってスーパー銭湯ではよくあるねw
健康ランドとか、特に爺婆が多い地域なんかは
ウンコがぷかぷか浮いてるのなんて日常茶飯事って言うしな
湯船につかって、はぁ〜っ…てため息ついたらもう出てるんだろ
ウンコは汚物(下)
ゲロは汚物(上)って呼んでたな
バイトの時
来週、数年振りに湯楽の里行こうかと思ってた矢先に‥
やめた方がいいかなぁ
535 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:35:07.26 ID:/h+8OE/9O
埼玉って名前もイメージも不潔。
モラルが昭和以下の非常識な低民度だからな。
536 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:36:25.75 ID:t7sXcQrK0
ID:/h+8OE/9O
末尾O(笑)
だせーんだよクソデブ
537 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:38:52.63 ID:aM5RB1+M0
こういう事故あるとスパ銭とか銭湯とか益々塩素臭くなるだろうな
538 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:40:02.99 ID:1AyHwcQ50
539 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:41:04.55 ID:aM5RB1+M0
このスレに詳しい人いるのかな
これ、要はレジオネラ菌がお湯のしぶきとかから口に入ったってことだよね?
シャワーの湯じゃなくて湯船の湯だよね??
540 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:42:59.60 ID:aM5RB1+M0
>>519 蒸気なの!?
ってことはレジオネラ菌の入った湯を沸かすと蒸気になって
レジオネラ菌とともに蒸発するってこと??
541 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:44:26.44 ID:aM5RB1+M0
なんか、このスレ、スパ銭とかも行かない底辺が多いみたいだが
スパ銭の風呂なんか保健所の指導でしょっちゅう検査してるから
家庭の風呂に比べたらよっぽどキレイだぞ
家庭の風呂で何日も同じお湯使ってる方がよっぽどレジオネラ菌とか多いはず
こういう汚い温泉施設ってどうにかならないのか?
前にもあったよな温泉での死亡事故
何人死人出したら気済むんだよ
もう全国の温泉施設で塩素での徹底消毒を義務付けてほしい
規制が緩いからこういううんこ施設が出てくる
塩素で消毒していない温泉は入浴禁止でいいよ
そんな汚い温泉は閉鎖してしまえ
国には一刻も早く規制に動いてほしい
人命より大切なものなんて存在しないんだからさ
543 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:48:02.45 ID:aM5RB1+M0
>>542 これ以上規制したら、温泉が益々塩素臭くなるだけ
>>18 スーパー銭湯なんて貧乏DQN家族ご用達だからな。
マナーなんかあったもんじゃない。
後、中韓の衛星感はそれ以下だからオムツとれてないようなのを平気でいれる。
545 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:51:51.43 ID:1AyHwcQ50
>>540 湯気・湿気に乗って呼吸器官に入る
年寄りとか免疫力の落ちてる奴は発症しやすい
>>542 「汚い」と決めつけるのはちょっと
たとえば風呂場や湯船を定期的に掃除していても配管や濾過機に残った残水中の菌が繁殖する場合もある
塩素臭い湯ならそれらも死ぬから最も安全
546 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:52:03.17 ID:0avLeHNf0
プールや温泉。
中で放尿や大便することを楽しみにしている香具師おる?
やべーな、明日掃除しよ
548 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:54:32.37 ID:w+zbUK9UO
汚関東
549 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:54:44.47 ID:M9EJunEH0
逆に考えるんだ!
もともとこんなものでは死ななかった日本人そのものが弱くなってしまったことの表れなんだと・・・
>>543 そんなこと言ってる場合じゃないだろ
>浴槽の水から、基準(100ミリリットル中10個未満)を上回る同10個のレジオネラ菌が検出され
基準ぎりぎり上回るくらいのレジオネラ菌で死者が出たってことは基準が緩いってことだよ
もっとキツイ基準にしないと死者が出続ける
塩素入れ過ぎで死ぬことなんてそうそうないんだから
もっと塩素入れるべきだよ
551 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:56:27.44 ID:SZBRae0E0
基礎疾患のある50代↑の男性にはてきめんだよなぁ…>レジオネラ
553 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:00:03.08 ID:1AyHwcQ50
>>550 そもそも塩素濃度にも基準があるわけだが・・・
554 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:01:12.48 ID:d+J5tmTM0
>>550 ググってるけど年間あたり大した感染者や死者出てないし、これ以上規制しないでいいわ
まあ保健所が抜き打ち検査増やして、レジオネラ菌沢山でたとこは指導するレベルで俺はいい
ちなみにやっぱ家庭の風呂はレジオネラ菌でまくってるって書いてあるぞ
>兵庫県が、24時間風呂を使っている109家庭の湯を調べた結果では、83.5%からレジオネラ属菌が検出され、一応安全とされる「100ミリリットルあたり1万未満」を超えるものが26%ありました。
>使用機種や湯の総入替え間隔との関連は認められませんでした。殺菌機能やろ過材の洗浄機能がついているタイプでも、その効果を過信することは禁物といえるでしょう。
http://www.pref.kyoto.jp/shohise/15400014.html
555 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:03:53.78 ID:0ahSoI7k0
>>554 家庭では100ミリリットルあたり1万未満で安全なのに
>>1 公衆浴場では100ミリリットル中10個未満っていう超厳しい基準に今でもなってるんじゃん
っていうかこの板、嫌儲と違って馬鹿ばっかで、こういうマトモな議論とか出来なくて嫌だ
556 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:05:27.75 ID:bUl34iLM0
男性(66)は天寿
>浴槽の水から、基準(100ミリリットル中10個未満)を上回る同10個のレジオネラ菌が検出され
基準の1個上が致死量って、この基準ゆるすぎるんじゃないの?
558 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:06:48.87 ID:5hRGi2QA0
>>557 家庭の風呂の26%は100ml中10000個以上のレジオネラ菌が検出されるらしいぞ
>>554
559 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:07:57.22 ID:EfLdjS1P0
塩素濃度測定用の水を採取する場所と、
菌が繁殖している場所は、別でw
と、言う事か?。
それとも浄化装置への取水口と排水口が隣同士に?。
>>555 > っていうかこの板、嫌儲と違って馬鹿ばっかで、こういうマトモな議論とか出来なくて嫌だ
激しく同意。
これ100ミリリットル中9個でも影響が出ただろ
でも基準以下だからセーフになっちゃうのか?
>>561 どこにでもいて、日和見感染する菌だから。
本人の免疫力次第かな。
563 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:10:30.64 ID:sT4Wvq0G0
こんなの客は防ぎようがないよな めちゃくちゃ可哀想
菌を自分で検査できるキットとか開発されないかな
564 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:10:43.14 ID:WN2J0/u60
学校のプールとかシーズン中、全く水入れ替えないけど
基準は公衆浴場と同じかな?
っていうか、としまえんのプールとかすげえヤバそう
>>555 何言ってんだか
おまえが何と言おうと実際に死人が出てるじゃないか
死人が出ないような基準にしないと意味がない
もっと厳しい基準にして安全を第一に考えるべきだよ
566 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:11:36.44 ID:XPPRW5wo0
風呂は掃除しててもフィルター放置とかそんなんだろなw
567 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:11:55.84 ID:GeQNVNM80
湯楽の里だとぉ・・・
俺の地元にもあってよく利用してるぞ
568 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:12:28.19 ID:r4FjbovF0
>>565 おまえが言ってんのは年間7000人も自動車事故で死ぬから自動車を廃止しろって言ってるのと同じようなもん
何事も程度ってのがあんだよ
569 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:12:38.12 ID:Qgn9GtAa0
570 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:13:41.29 ID:bNFOxd0J0
馬鹿ばっかで嫌気が差すから嫌儲で話したいけど、この事故のスレ立ってるかな
571 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:14:49.16 ID:wMOjqeO20
とりあえず、客としてはなにをどう気を付けたらいいんですかね?
お前らなんでも詳しいなぁ
574 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:15:49.15 ID:1AyHwcQ50
>>564 学校のプールは白い塩素の塊を先生が投げ入れてるだろ
としまえんのプールはたぶんもっと良い濾過機や薬注装置やオゾン消毒機なんかがついてるんじゃないかな
575 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:16:51.78 ID:LaL/nfI10
循環式はどこもな。
一週間に一度交換だもんな
掛け流しのところへいくしかない
576 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:18:25.12 ID:1AyHwcQ50
>>572 体調が悪い時や病み上がり等の免疫力の落ちている時にそう言う所に行かないこと
家の風呂も毎日良く洗う事
池・沼・噴水・沼地などに行かない事
9個検出ならOKって基準なのに10個で死亡事故
基準の設定がぎりぎりすぎるのではないか?
578 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:20:57.18 ID:3kItMZIC0
>>541 家庭の風呂で何日も同じお湯使ってる方が
えっ、今時、そんな家あるの?
日本は湯船が深いから、人毎に入れ替えるのは無理だけど、
毎日、入れ替えない?
>>572 乳幼児や老人ならまだしも、
レジオネラなんて若くて健康なら平気じゃね?w
死ぬのは年寄りだけ
581 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:22:06.63 ID:Sgl7p9Tf0
循環でもいいんだが、毎日湯を変えろよ。
582 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:22:40.47 ID:1AyHwcQ50
>>577 心配すんな
検体を10回汲めば10通りのバラつきのあるような検査だ
菌が濃い場所もあれば薄い場所もある
そもそも水1トンに対して菌を均一に混ぜるなんて不可能
>>572 今の基準だとどこに行っても危険
家の風呂を綺麗にして入るのが一番かな
>>575 掛け流しを有難がる風潮が一番良くないと思う
掛け流しを有難がる→客が塩素を敬遠→温泉の塩素が薄くなる→レジオネラ菌のコンボになる
むしろ掛け流しを禁止にして塩素を濃くするのを徹底するべき
塩素温泉以外は入るの禁止にすれば施設も遠慮なく塩素使えるだろ
結果的に安全に繋がる
584 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:22:48.46 ID:J9K+oBTj0
だけとこれって口からわざと飲んだかしらんけど
飲んだって事だよな?
水泳する施設でもないんだろ?
普通に入る分には問題ない?
585 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:23:02.34 ID:SZBRae0E0
年寄りみたいな弱者がどんどん死んでいくような基準はダメだ。
もうちょっと厳しくしないと。
586 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:23:06.53 ID:x8lw4SzE0
587 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:24:06.91 ID:AXp59xXZ0
老人が1人亡くなったくらいでガタガタ騒ぐんじゃないよwwwwwww
生レバーじゃあるまいしwwwwwww
588 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:24:16.04 ID:MpFHSDdM0
温泉施設の、保水タンクの中に繁殖してるらしいよ
源泉掛け流し以外ならどこでも
589 :
猫煎餅@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:24:21.59 ID:1JMV050b0
590 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:24:41.04 ID:1AyHwcQ50
>>584 飲んだって平気だろ
呼吸器官に感染するんだから
591 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:25:03.89 ID:3kItMZIC0
年寄りはしぶきが口に入らないよう気をつけるのが重要
たとえば肩まで浸かると口と湯が近くなる
あとは湯が出て跳ねてるところに近づかないとか
592 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:25:11.17 ID:SZBRae0E0
源泉掛け流しでもなぁ。
表面だけ流れて深いところは滞留してるってあり得るし。
593 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:25:32.17 ID:MpFHSDdM0
>>583 でもそうすると今度塩素に中る子供と老人が続出なんだよ
594 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:25:33.13 ID:a65aSUVx0
ネラーと付くのは碌なもんじゃない
レジオネラ菌ってけつの穴から出てくるのかよ
>>594 後は壊れかけのラジオなのかレジオなのかでいつも悩む
597 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:27:01.24 ID:3kItMZIC0
598 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:27:05.67 ID:vfW0LuJm0
<丶`∀´>
599 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:27:21.21 ID:si2qKdGl0
>>584 よく言われるのがエアロゾル
ジャグジーの気泡が弾けたものを吸い込むとかね
老人ホームで加湿器が原因で感染した例もあるし、上に書いたけどカーエアコンが原因と思われる例もある
600 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:27:39.37 ID:yC7VvX/F0
原発推進派に言わせりゃ、
入浴しても大丈夫だった人の方が多いんだから
因果関係は無いって話になるんだろうな。
観察してると軽くかけ湯はするけど尻の穴まで洗わず入浴するヤツばっかりだもんな
そのかけ湯しないでいきなり入るヤツも老人から子供まで少なからずいるし
602 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:28:59.38 ID:1AyHwcQ50
603 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:29:19.43 ID:VLecYazZ0
活性炭のガスマスクをするか、最低でもサージカルマスクをすれば、
かなりの確率で感染を防げるよ。
604 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:29:46.12 ID:Sgl7p9Tf0
温泉は強烈な酸性泉なら殺菌いらないの?
>>595 レジオネラって土壌や水かとか、自然界に普通に存在してる菌だよ
意味わからん
風呂入って死ぬのか
そんなに危険な菌なんで?
607 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:31:03.78 ID:3kItMZIC0
>>595 ↓だって。 ケツの穴からじゃ無いよ
浴槽水の塩素管理(0.2〜1.0ppm)と併せて条例どおりに高濃度塩素処理(5〜50ppm)を実施しているにもかかわらず、何故だかレジオネラ菌が検出されてしまうことが多々あります。
【レジオネラ菌は、自然界の土壌や淡水に生息しているどこにでもいる菌なので、入浴者に付着してたり、土埃などと一緒に浴槽水へ持ち込まれます。】
浴槽水中に低濃度の塩素が残留している状態ではレジオネラ菌はすぐに死滅しないため、循環経路内にバイオフィルム(生物膜)やアメーバが存在しているとそこに入り込み、塩素から守られた状態の中で爆発的に増殖していきます。
レジオネラ菌検査の際に極わずかな菌がたまたま検出されてしまった程度であれば日々の塩素管理を徹底すれば問題はありませんが、
明らかに基準値以上の菌数が検出されてしまった場合には循環経路内にレジオネラ菌の巣がある可能性が高いです。
608 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:32:15.31 ID:1AyHwcQ50
609 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:32:44.79 ID:1+kuJJQYi
この人だけ飲んだんじゃね?
610 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:32:55.65 ID:3kItMZIC0
>>604 うん
いないって書いてあった
だから草津のph3とかの温泉だったらレジオネラ菌が検出されることは無いと思われ
611 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:34:23.65 ID:CPOQUYGOI
男湯より女湯のほうが雑菌が多いと聞いたけど
612 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:34:55.07 ID:3kItMZIC0
>>611 男のほうが免疫力弱いから感染しやすいんだって
痔瘻になるは男のほうが多いようなもんか?
614 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:36:32.02 ID:J9K+oBTj0
家にある、風呂桶専用の風呂桶底から十センチくらいの高さのお湯出す奴数日たってから使うとかび?臭いんだけど
ある程度逆流しているのか?
追い炊きなんて二回ぐらいしか使ってない新品だけど
615 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:37:08.78 ID:ZPekrp1i0
糖尿病とか呼吸器疾患のひとは要注意
616 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:38:12.36 ID:pUAkd6y00
10個未満を上回る10個って、無理やり多そうなところ探したんだろ。
617 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:38:18.42 ID:1AyHwcQ50
618 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:39:44.03 ID:GMCtTeXT0
風呂の中で大便テロ結構あります
619 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:39:57.02 ID:j2UWELEr0
>>8 ネットで評判を調べて、その温泉に中国人旅行客が多数出入りしている所は極力避ける
9個までならオッケーなところ、
それが10パーセント増の10個が検出されて死にました。。
本当に風呂屋のせい?
元々の基準設定が緩すぎる気がするし、
被害者の体調が悪かった気がしてしょうがない。
>>612 そういえばレジオネラで死亡ニュースって年寄りの男性が多いイメージ
622 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:40:15.99 ID:pUAkd6y00
おまえそれいったら、反原発派が自爆するんだがw
わかっているのかな。
623 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:41:22.85 ID:mok4dku4O
スポーツジムの風呂も汚いよな
624 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:42:03.93 ID:AXp59xXZ0
温泉といえば昔温泉に、市販の温泉の素を入れていた温泉があったと聞いたのですが
マジ?
625 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:43:52.59 ID:1AyHwcQ50
わかった
交通事故が無くならないのは道交法が甘いせいだから全自動車・二輪車を最高速度10km/hに制限するよ
それでも事故死者が1人でも出たら制限速度5km/hにするから
626 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:45:51.24 ID:fUO7OzSX0
とりあえず湯量が豊富な草津なら問題ないんだろ?
627 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:48:55.17 ID:fUO7OzSX0
>>624 草津の湯ノ花とかで作った素でも温泉名乗れちゃう変な国
628 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:49:26.56 ID:dGBy0CJf0
>>624 温泉の素すら入れてない水道水で営業してる老舗の温泉もあるよ
そういえば、ムトウハップって入浴剤、販売中止になったんだよなぁ
あれ、風呂に入れて温泉気分を味わうのが好きだったのに
630 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:51:11.48 ID:/hH0VtKC0
空気読んで死因は心臓発作とかにしとけよ
631 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:51:47.14 ID:1AyHwcQ50
>>626 温泉に問題なくても
ホテルや旅館の冷却塔がメンテナンスされてなければ感染するかもよ
632 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:51:50.25 ID:Op2gdLeo0
BS日テレ金曜19:00〜の温泉ソムリエ南條サキさん(23)は凄く言い値
633 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:51:52.23 ID:c0Jj7b5u0
http://www.tokyo-eiken.go.jp/lb_kankyo/topics/lqa4j/ Q どれくらいの菌数なら安全ですか?
A レジオネラに感染し、発症するかどうかは単に菌数だけではなく、エアロゾルの発生量とそれによって飛散するレジオネラの菌数、エアロゾルの吸入量、エアロゾルの肺胞への進入程度、
エアロゾルを吸入した人の健康状態や免疫力、基礎疾患の有無など、多くの要因が関係する。したがって、「これ以下の菌数なら安全」という線引きはできない。
レジオネラが大量に繁殖していた24時間風呂を使っていた家庭でもレジオネラ症患者が出ていない例もある。ただし、菌数が少なければ少ないほど、その水がより安全な状態にあることは間違いないので、
レジオネラが繁殖しやすい設備等を使用する場合は、レジオネラを増やさないように日頃から管理を怠らないことが大事である。
Q レジオネラ症にかからないための注意点は?
A レジオネラは他の病原菌に比べて感染力はそれほど強くないといわれているが、感染防御機能(免疫力)の低下した人(高齢者、幼弱者、免疫不全者等)や基礎疾患(糖尿病患者、慢性呼吸器疾患者等)を持っている人では
感染する危険がある。また職業的に暴露を受けやすい人(園芸作業者、冷却塔清掃者等)も注意が必要である。
レジオネラはこの菌を含むエアロゾルを吸入することで感染するので、レジオネラに汚染されやすい施設(循環式浴槽、ジャグジー、打たせ湯、温水シャワー、冷却塔など)から発生するエアロゾルを吸い込まないように気をつける。
特に上記のような感染を受けやすい人は注意が必要である。なお、患者との接触で感染したという報告はない。
66歳が死ぬのかよ
蛭子能収くらいの年齢か
恐ろしいな
兵器だよこれは
635 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:52:44.21 ID:AXp59xXZ0
636 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:53:12.51 ID:jQasxcdXO
>>624 それ、白骨温泉の事じゃないかな?全ての宿泊施設ではないけど、草津温泉の温泉ハップ(赤い液体でお湯に溶かすと白くなる入浴剤)を風呂に使ってるホテルだか旅館があって問題になった。
シャワー最強
638 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:53:44.93 ID:/hH0VtKC0
要するに、もう生きる意味も価値もないジジイどもをここに集めれば
少子化社会とか移民問題とかが解決するって事だろ?
639 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:54:12.03 ID:Jm+hfEiN0
日本における主なレジオネラ感染事例
1996年1月 東京都新宿区の大学病院で、新生児3名が発症し、うち1名が死亡した。加湿器が感染源と考えられた。
1999年6月 愛知県で自宅の24時間風呂で水中分娩したことにより新生児が感染し、死亡した。
2000年3月 静岡県掛川市内にオープンした複合レジャー施設内の温泉が感染源となり、23名が発症し、うち2名が死亡した。
2000年6月 茨城県石岡市にオ−プンした入浴施設が感染源となり、143名が発症し、うち3名死亡した。
2002年7月 宮崎県日向市にオープンした温泉入浴施設が感染源となり、295名が発症し、うち7名が死亡した。
2002年8月 鹿児島県薩摩郡東郷町(現薩摩川内市) の温泉施設が感染源になり、9名が発症し、うち1名が死亡した。
2007年10月 新潟県新潟市で超音波式加湿器が感染源となり、男性1名が死亡[3]。
2008年2月 前年8月に鹿児島県指宿市内の足湯で、高圧洗浄機で浴槽を清掃していた男性1名が発症していたことが判明。全国初の足湯での感染に至った。
3月 群馬県で天然鉱石使用の入浴施設が原因と推定される感染事例[4]。
2011年10月 群馬県みなかみ町の旅館に宿泊した60歳代の男性が入浴施設が感染源となり、発症し、死亡した。
2012年11月 埼玉県日高市にある温泉施設の浴槽が感染源となり、利用した客4人が発症。
2013年2月 千葉県船橋市の入浴施設を利用した60歳代の男性が発症し、死亡した。
2014年6月 埼玉県北本市の温泉施設を利用した男性客3人が、発熱や呼吸困難などの症状を訴え、60歳代の男性が死亡した。
640 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:54:19.66 ID:JNS3+wMs0
殺人温泉
>>629 家に買い置きがあるんだけど、循環型だと風呂釜壊れるから使えない
きもちいいんだよなあああああ
642 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:55:48.79 ID:si2qKdGl0
>>620 >9個までならオッケー
現在の検査法の検出限界が10個なので9個はオッケーというから検出不可
つまりは出た時点でアウトってかなり厳しい基準なんだが、これ以上厳しくしようと思うなら遺伝子検査を導入する手はある
ただし遺伝子検査は菌が死んでても引っかかるので、きれいに掃除して塩素もバッチリ効いてる風呂屋も全部アウトになる
643 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:56:34.28 ID:TLhfm3590
キムチからもよく検出される菌じゃないか
644 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:56:44.11 ID:Jm+hfEiN0
東京とか大阪、愛知の入浴施設から発症者出てないのは何でだろう
基準が他県より厳しいのかな
入浴施設の数べらぼうに多いと思うけど
645 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:57:32.32 ID:AXp59xXZ0
646 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:58:00.30 ID:iK6GXzTZ0
単に大都市は保健所の職員数が多くて口うるさいだけかな
647 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:59:08.52 ID:1AyHwcQ50
変に無菌状態にするからアトピーやアレルギーの原因になるんだよ
あれらは「免疫が攻撃しちゃいけない物を攻撃して発症」するんだから
チョンみたくウンコ食うぐらいが健康の秘訣かもな
648 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 02:00:32.97 ID:6byIwLyC0
シャワーが一番危険。
649 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 02:01:20.07 ID:e8otDpTx0
>>647 そんなネトウヨのデマをレスに書くと他のレスの説得力も全部失くなるぞ
日帰り温泉旅行で帰らぬ人に…
651 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 02:06:28.28 ID:yD/quS5y0
日帰り温泉は旅行ってより日常だな
銭湯感覚
653 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 02:09:33.70 ID:AXp59xXZ0
654 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 02:09:43.81 ID:QcYTVhSR0
>>639 加湿器もかよ。レジオネラ菌、怖いな、
俺の部屋のフロ入ると痒くなるので、シャワ−だけにしてる。
655 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 02:11:33.53 ID:QcYTVhSR0
浴槽の塩素消毒? 普通に洗ったんじゃ駄目なのかな家庭風呂
656 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 02:12:55.90 ID:saE9a6aI0
職場近くの湯楽の里も
脱衣所と休憩所はゴキが普通に彷徨いてたり
夜は中国人に占拠されてたりするから色んな菌が混在してそうだな
657 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 02:13:41.44 ID:jQasxcdXO
結局さ、不特定多数の人達が入浴するような風呂は源泉掛け流しの温泉が一番安全って事よ。循環風呂はプールと同じ、しかも水温が高いからプールより菌が増殖しやすい。
658 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 02:14:09.48 ID:1AyHwcQ50
>>654 スチーム式の加湿機なら超音波式や気化式より安全
659 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 02:14:52.61 ID:YRkA5WQb0
湯名人を思い出した。
水草栽培、海水魚飼育を20年以上やってるが
良く判明したな
突然死で処理されてもおかしくないだろ
感染経路まで調べ上げた県エラい
661 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 02:18:57.47 ID:QcYTVhSR0
ケツの穴にびっしりとこびりついたウンコを全く洗い流さずに、
>>>
糞湯どすねん
662 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 02:20:18.82 ID:MhhPU4sX0
基準(100ミリリットル中10個未満)を上回る同10個
って、9個なら処分なしで良かった訳だ。
663 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 02:20:39.53 ID:YRkA5WQb0
無理だろ
浄水場で同等の施設を確保しない限り
秘湯がどうか知らないけど
健康ランドとスーパー銭湯って
名前が違うだけで同じところなの?
>基準(100ミリリットル中10個未満)を上回る同10個のレジオネラ菌が検出
一個の差で発症とかたまらんな
感染率は低いらしいし、飲んでも大丈夫っぽいからそんなに恐れることはないか
666 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 02:23:30.79 ID:HPdaF/yp0
はつかり温泉は大丈夫か?
667 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 02:23:32.34 ID:QcYTVhSR0
硫黄液入れたら風呂釜溶けた。消毒はできただろうが。
668 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 02:25:05.04 ID:1AyHwcQ50
>>663 >浄水場で同等の施設を確保しない限り
確保しても無理だな
消毒の問題だから
煮沸するか塩素で殺すしかない
>>668 何言ってる?
浄水場と同等の処理=塩素消毒ってことだろう
ググったが泡風呂とかで飛散してるのを吸い込んで肺に入るとヤバいとの事。
それも健康な人は滅多に感染しないようだ
注意するに越したことはないけどさ
671 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 02:33:39.25 ID:GbpezCkM0
こんなに簡単に死ぬのか
インフルエンザの比ではない
672 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 02:41:39.89 ID:iLQK2LRj0
男湯って洗わないで入ってくるオッサン多いらしいね
色んなとこ行くけとど女湯はマナーはいいよ
椅子洗面器自分が使った場所は前後に皆流してるし
ただ子供が多いとこは行かない。
脱糞した子が居てパニックになったり
自分は水イボ移された
どうやったら感染するんだ?
お湯飲むと感染するのか?
湯気吸うと感染するのか?
674 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 02:54:48.32 ID:vENPPYJ40
>>644 他は知らないが大阪は基準が厳しい
温泉と言うより温水プールみたいに塩素がキツイ
関西は火山が無いため天然のかけ流し温泉自体が少ない
本当の原因は放射能
676 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 02:57:33.92 ID:lX9UqdI20
これがホントの
湯けむり殺人事件
カレーにはタバスコだろw
湯楽の里ってけっこうチェーン店多くなかったっけ?
全部ヤバいのかしhら
なんかレス数の多い奴ほど適当な事抜かしてんなw
ちなみに此処みたいに平地にある温泉の殆どは、加温(沸かし直し)+循環だからな。
680 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:00:27.96 ID:lX9UqdI20
ソープで腹上死しても報道されない
豆な
入浴って結構危険な行為で年間2万人が死んでるんじゃないか?
立ち寄り湯でも結構救急車が来る。
レジオネラで大騒ぎだがそもそも入浴が危険極まりない快楽行為。
入った瞬間の「あ゛〜っ」て思わず声がでるだろう
あの瞬間恐ろしいくらい血管が弛緩して一挙に低血圧になって
そのまま昏睡溺れ死ぬ奴が結構いるらしいよ。
682 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:12:09.14 ID:1AyHwcQ50
683 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:14:14.30 ID:C99kcn+90
>>681 おれ週一回はスパ銭やら銭湯やら行くけど、そういうのに出くわしたこと無いな
死んだ人はうちに帰って具合悪くなったんだろうが
温泉で倒れると恥ずかしいぞ
まっぱのまんま、みんなに注目されるからw
685 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:20:50.33 ID:ckuecwRi0
感染する人としない人の違いはなんなんだ??
まさか同じ湯に浸かったのはこの人たちだけじゃないだろ。
もっとトシyりだっていたはずだ。どこが違うんだ???
686 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:25:17.95 ID:O6Ipiu6I0
>>681 あの「んあー」のために温泉行くんだけどな
ようは、ハイターとかな塩素系の漂白剤をお湯の中に希釈しているのと、
まったく一緒なんだよなぁ
>>685 エアロゾル、飛沫吸い込んだりで感染しやすくなるんだと
wikiには健康な人が入るだけでは感染しないとあるな
690 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:37:44.95 ID:ckuecwRi0
>>688 女湯は、たいていの人がまず顔洗って身体も軽く洗ってから湯船に入る。
でも下町の足立区の銭湯とかは汚いのも多い。
691 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:43:39.91 ID:GJowBw+P0
>>672 いいえ
男湯でもみな全身よく洗ってから入ります
たいして洗わずに入浴するように見える人はたぶん2度目の入浴かと
今は、プールに入っているみたいな塩素入れすぎている循環式の温泉も多いから、寧ろ肌荒れになりやすい。アトピーとか肌が弱い人は公衆浴場には行かない方がいいかもな。
友人が公営温泉の管理人やってたが、レジオネラ菌には相当注意してたな。
このニュース知るまで、死ぬこたぁねぇだろwとタカくくってたわ、俺。
>>687 あの塩素臭は源泉かけ流しの浴場でない証拠
近頃 かけ流しを謳ってるが行ってみると 一部の湯船だけで その他の湯船は循環させてたり 源泉20%と塩素臭が残る水道水80%のかけ流しとか 循環消毒も併せたかけ流しとか
源泉かけ流しの定義がブレている気がする
湯量が豊富な温泉はシャワーまで源泉なのにね
695 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:53:34.85 ID:O6Ipiu6I0
風呂から出るときシャワーで全身流さないで出て来たんじゃないの
697 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 04:01:17.40 ID:lX9UqdI20
殺人ユッケと同じで
温泉も禁止くるねw
698 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 04:10:34.32 ID:vil8Hd6x0
レジオネラって汚い温泉だな。東京近郊の温泉て温泉につかってるんだか、
尿くそまみれのお湯に浸かってるんだかわからん
金払ってわざわざ温泉行って死にたくねぇな…
まだそんな年でもないのに死ぬんか
やべー、湯楽の里、オレ会員券持ってるじゃんw行きつけは土浦店で回数券使い切ったがなw
でも、湯船の湯の雑菌で死ぬって・・・どんだけ怖いの??
701 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 04:19:03.49 ID:fb1XpzXr0
66歳ならまぁ寿命でしょw
702 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 04:22:59.09 ID:jJSMYybr0
残留塩素
>>694 塩素って、たしかビタミンCが混じると消滅するんだよね
ちょっと、ぬるいレスが多いな、
温泉は、殺伐としてて当然・・・(割愛)・・・つー事で、風呂上りにフルーツ牛乳、1本!
705 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 04:41:45.57 ID:Qzuvrjv60
>>619 > ネットで評判を調べて、その温泉に中国人旅行客が多数出入りしている所は極力避ける
同意したいから、調べ方教えてくんろ。
ホムペにシナ・チョン語があったらわかりやすいのだが、
そんなことしたら日本人客が激減するから絶対せんやろw
観光地の案内にシナ・チョン語を書くのなら、シナ・チョン御用達施設と入口に大書しとけ。
706 :
あ@転載は禁止:2014/06/15(日) 05:00:18.50 ID:78/rpW6H0
草津のような殺菌効果の高い酸性泉は都内近郊には無いんだよな
掛け流し選ぶくらいしか自衛策ないね
>>685 単純に抵抗力があるかないかってだけ
元々、レジオネラ(在郷軍人、退役した年寄り連中)が集団感染して見つかったので付いた名前だからな
殺菌方法なんていくらでもあるのに
なんで手を抜くかなそこで
710 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 05:26:56.02 ID:ADITazg00
沸かした温泉が駄目なら銭湯はもっと駄目?
クイズ レジオネラ
>>710 むしろ安全だよ保健所の検査でもスーパー銭湯が殆どと聞くよ
・温泉じゃないから成分で塩素を消費しない
・客が少ないのでアンモニアで塩素を消費しない
・湯船が小さいから目が届く&濾過装置がオーバースペック
・3ちゃん営業でコスト意識の薄い馬鹿ばっかだからじゃんじゃんオーバーフロー&換水
714 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 05:34:30.28 ID:ZwRSGgYU0
ジジババがウヨウヨいる温泉なんて気持ち悪くて入れない
金払って知らないオッサンと同じ湯に浸かるとか罰ゲームだよ。
家に風呂が無いなら仕方がないけど。
716 :
●@転載は禁止:2014/06/15(日) 05:43:56.97 ID:ADITazg00
昔と違って不潔な奴が増えた
718 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 05:57:16.57 ID:jFh1XK1c0
719 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:00:12.43 ID:jFh1XK1c0
720 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:01:51.50 ID:ADITazg00
あの辺、結局圏央道は開通しなかったね。
お湯を3日ぐらい貯めて循環しまくる温泉とかだったんじゃないか?
温泉の七割ぐらいは循環式らしい
ろ過装置のフィルターとか汚そうだぬ
722 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:04:31.79 ID:jFh1XK1c0
723 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:07:13.91 ID:iZjwUkKI0
また韓国人からの病原菌か
724 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:11:03.42 ID:jFh1XK1c0
三菱化学メディカル株式会社(本社:茨城県稲敷郡、社長:盛中 泰洋)は本年1月20日に、
国内初となる尿中レジオネラ抗原を検出する体外診断薬(商品名:レジオネラ抗原 「ユカ」)を新たに発売いたします。
本診断薬は、平成11年4月に厚生省(現厚生労働省)に輸入承認申請(製造元:Biotest社、ドイツ)していましたが、
昨年12月10日付で承認を取得しました。現在は、保険適用申請中であるため保険未収載ですが、レジオネラ肺炎の
早期診断が可能な本検査に対する医療現場からの要望が多いことから、まずは検査を希望する医療施設で使用可能とすることが
重要であると判断し、保険収載を待たずに発売開始することといたしました。
レジオネラ感染は本来、日和見感染症の一つと考えられ、幼児、高齢者あるいは入院患者等の免疫力が低下しているヒトに
罹患しやすいと考えられている一方で、集団感染での死亡例にみられるように、本感染症による肺炎は急激な症状の
悪化によりしばしば患者を死に至らしめます。レジオネラ肺炎の臨床検査所見は他の肺炎と大きな差異はなく、
簡便で迅速な診断薬がこれまでありませんでした。レジオネラ肺炎には通常の肺炎の初期治療によく用いられる−ラクタム系薬剤が無効なことから、
発症後にすみやかに確定診断し、本症に有効な薬剤を早期に投与することが重要と考えられています。
また、レジオネラ肺炎は発症後早期に有効な抗菌薬で治療されなかった場合、急速な症状の悪化を招くことがあるため、
早期診断の必要性が高い感染症です。本診断薬は早期診断が可能であることから、レジオネラ感染による死亡率を減少させる効果が期待されています。
https://www.m-kagaku.co.jp/newsreleases/2003/20030116-1.html
>>336 > カレーに醤油があかんのやったら、何でカレー用福神漬という物が
> この世の中に沢山あるんや?
そもそもまず、この論理展開が理解できないのだが
726 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:12:52.27 ID:W2J8+ro80
気味悪いよな
わざわざ風呂に入りに来てそこが不潔だったなんて笑い話にもならん
まして感染死なんてグロテスクな話だわ
当分の間は行く気がしない
あんまり関係ないが、バスクリンとかの入浴剤って、塩素を除去する成分とか
入っているから、意外と自宅の風呂桶もレジオネラ菌だらけかも試練よな
水道水にしても塩素が多くなってから皮膚病患者も増えたかもしれんが、
やはり、硫黄温泉が最高じゃ!
728 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:18:15.27 ID:RLPusmaC0
韓東人はじゃんじゃんさーさーテキトーだからこういう事故多いな。
ロクに殺菌も検査もやって無かったんだろう。
こういう施設はお湯をあったかくしておく時間が長いから菌が繁殖するのか?
個人の家でレジオネラ菌で死んだなんて聞いたことない
レジオネラ菌も、そうだがサルモネラ菌に感染する人って、
基本的に免疫力がないわけだから
風邪が流行ると、毎回、必ず風邪にかかる人っているじゃんw
病原菌への抵抗力が、そもそも無いだけなんだろな
731 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:21:45.55 ID:RLPusmaC0
一時流行った家庭用の24時間ぶろの機械でもこの感染症死亡事故が
頻発してたけどまだ売ってんのか。日本はデタラメ大国だな。
プールみたいに入口に塩素消毒槽設置して湯にも塩素たくさん入れとけばいいいの違う
733 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:23:05.16 ID:3K+4vpXpO
開業朝一番以外は不潔というか怖くて
夕方仕事後の入浴は自宅風呂かシャワーで
734 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:23:10.47 ID:EF/wUR9t0
それより驚きは
温泉て循環式だったのかよ
風流も何も無いなw
源泉ぬるければ沸かしてもいいけど水の豊富な日本で水の使い回しはするなよ
>>34 またキチガイ低学歴の珍説だな。循環式なみの衛生基準を保てる源泉垂れ流しは日本には存在しない。
なぜならそれほど湯量が豊富でないから
736 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:25:42.08 ID:RLPusmaC0
家の風呂だって一人入っただけで体からダシ汁がでてお湯が汚れるのに
よく不特定多数の人間と一緒の湯船に入れるなwダシ汁どんだけ〜〜〜〜wwww
俺は観光地の秘湯みたいなところしか入らんわ。
>>731 その事故があったから、24時間風呂の機械は濾過とか殺菌とかがやたら凝るようになったんだよ
>>729 水道水が、そもそも、かなり違う意味で危険な濃度で塩素消毒しているから
逆に安心なんじゃないか?
風呂用の洗剤とかも、漂白系の成分が入っているので、
安心じゃろ
温泉に限らずプールも銭湯も基本きちゃないもんだからな
人間の肛門には平均0.3gのうんこが付着したまんまだというし
掛け流し以外は禁止にしろ
とりあえず、水は流さないと腐る
風水じゃないが、台所やトイレや浴室等々の水場だけはしっかりしないと駄目なんだよな
幾ら、ろ過しても駄目だわな、水はリサイクル出来ないからして
大袈裟に言えば、トイレや台所の汚水をろ過しているようなもんじゃん
743 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:37:32.70 ID:3erzLuZJ0
何このじいさん風呂の湯を呑んだりしたのか?
744 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:39:00.78 ID:sgIa82tl0
包茎のおまいらが溜めに溜めたチンカスが湯船に入ったんだろう
空調用の冷却棟にもいるよ、しかもファンの風で吹き上がってる
薬品入れてれば大丈夫だけど、入れてるか入れてないかは分からないから
近づかない方がいいかも
746 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:40:51.04 ID:0hgQYOAE0
いつも思うけど
体を洗わないでそのまま温泉に入る人って結構いるよな
特に50代以上の人が多い
747 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:42:56.48 ID:E8H5AfE90
じーさんが脱糞するところもあるから野呂なんかもいる。塩素や循環フィルターだけじゃ
危険だよ。
748 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:44:13.08 ID:GMGZHjWC0
源泉かけ流しの温泉宿以外いかない
循環させているとこなんかいかない
750 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:45:51.97 ID:VvofnxxH0
源泉掛け流し信仰レスが多いところが、2ちゃんねるが馬鹿と低学歴の巣なのがよく分かるところだよな。
ちょっと考えれば源泉掛け流しが一番汚えとわかるはずなんだが
>>751 それはお前だろ知的障害。バカで引きこもりなんだからレスすんなよ。
754 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:49:39.30 ID:LrCNzSGH0
>>15 基準内の9個でも安全とは言えない気がするな
飲んだのか?
756 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:54:00.55 ID:EF/wUR9t0
>>752 >源泉かけ流しが一番汚い
なんで?温泉の専門家ではないので教えて
>>749 うちの源泉タンクなら1ターン4分で俺以外入らん、これ以上はちょっとないだろ。
むしろ存在しないと断言したお前が全国津々浦々の湯量と湯船の大きさのデータ出してくれや
758 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:54:34.58 ID:l4wYFoFy0
湯楽の里 どこの店のHPも見れなくなってる。
潔癖症が大杉
>>743 飲まなくても、霧状に舞い上がってる飛沫に混じって肺に入るんだよ
>>750 平均で0.3gだよ
不特定多数の人間が全員洗剤でケツ洗ってる訳じゃないからなー
>>757 そういうキチガイ反論をするところが低学歴異常者の巣窟2ちゃんねるならではだな。
一般的な公衆施設の比較に決まってんだろ。早く病院にいけキチガイ。
お前の脳内施設なんて比較に出されても困るんだが
>>752 北海道に住んでいるが、温泉天国な土地でもあって、
源泉掛け流しな管理された場所は、それなりに幾つかあるぞ
温泉施設ではない温泉もあるけど、
ただし、衛生的に考えるとヤバイw
猿とか入ってくるw
764 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 07:00:54.16 ID:EF/wUR9t0
>>759 いやこれ人が死んだから
根性が足りないだけで入院したり死んだりはしないので
今の66歳は死ぬにはまだ若い
>>762 妄想ばっかじゃなくて外の空気もたまには吸えよ
766 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 07:02:27.34 ID:yG9hQzaaO
>>755 風呂場に充満してる湯気の素は何だか知らないの?w
レジオネラ・ガガ
中国人御用達だったんだろ
北海道ならば、
川の湯、定山渓、トムラウシ、羅臼、知内、白金、ニセコ、湯の川・・・
秘境な露店風呂が沢山あるよ〜。
771 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 07:10:51.71 ID:M/1CIJ6f0
ビルの屋上にある冷却塔は冷却水を上部の扇風機で冷す構造たが、昔 発生したレジネオラ菌かこの扇風機て周囲に拡散され多くの人が死亡する事件が起きた。
源泉掛け流しだろうが循環式だろうが、若いお姉さんが男湯に入ってきてサウナのタオル交換したり風呂桶の整理とかしてくれる温泉が一番だろ。
在郷軍人病ってやつ?
775 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 07:23:43.56 ID:uxTfQMGl0
リスク高まるならわざわざジェットバスにしなくていいのに
>>775 あれは人間の汚れをわざわざ浴槽内入れるようなもんだからな。
こういう細菌って、自宅でも沢山いるんじゃねぇの?
家で体調崩して死んじゃったら、そのまま循環器不全で死亡診断書でしょ
>>777 以前流行ってた家庭用24時間風呂では事故が多発してたな。
>>15 だな。
基準が低すぎるだろ、これで死ぬなら。
>>1 日帰りレジャー温泉は不衛生だから行かないようにしてる
ああ言うところは、結構遅くまでやってていつ掃除してんのかわからん
>>523 興味深い本だな。
図書館にあったから予約したけど10人待ちだった。
782 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 07:56:55.04 ID:LJrgwqP30
何で死んじゃったの?
どく?
基準ギリギリやん
もともと死にそうだったんだろw
>>169 かけ流しは湯量が多ければいいんだが、そうでなければ逆に危険でしょ
>>778 今住んでいるところ、幾ら水道使っても、一律、月二千円だから、
風呂の水も直ぐ捨てるし、ラジオネラ菌とか気にしたこと無いが、
水を貯めといたら、腐ってボウフラとか涌いてきそうだわな
放射線で滅菌しろ
787 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 08:03:05.41 ID:jFh1XK1c0
レジオネラ肺炎2 - 10日の潜伏期間を経て高熱、咳、頭痛、筋肉痛、悪感等の症状が起こる。進行すると呼吸困難を発し胸の痛み、
下痢、意識障害等を併発する。死亡率は15% - 30%と高い。
>>60 健康ランドの内湯で営業中に湯を抜いて苛性ソーダ使ってゴシゴシしてるからなんちゅう事してるんや?と思って
聞いたらジジイがウンコ漏らしたからだった
789 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 08:08:56.54 ID:8hM4eMC00
>>784 循環型だから菌が繁殖するんだろ
家庭用の24時間循環風呂もそれが原因で廃れた
昔とか皮膚病やら刀傷を癒すとかで?湯治場ってメジャーだったわけだろ。
当時から菌だらけだったのかしらね?
791 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 08:11:52.63 ID:EF/wUR9t0
>>788 あるよね
突然失神して漏らすのを見たことある
浴槽外での出来事だったから被害が少なかったけど
ミストサウナとか、あれ、絶対に身体に悪いよな
ロウリュウとかも、どうみてもエアロゾルなジャンル
いい湯だぁな〜的な風呂に浸かる行為、そのものよりも、浴室の湯気が危険なんじゃないか?
こういう所あまり行かない方がいいらしいぞ。
それこそはじめにも出てると思うけど家の風呂またはシャワーの方が
よっぽど清潔だとか。
795 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 08:20:15.58 ID:OalFabtg0
こういうのは女湯が多い。
ま、分かるな?
797 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 08:27:34.65 ID:bLP+oUKL0
とにかく混みすぎなんだよ。もう、湯の中よくみると人間のアカとかが大量に
浮遊しているからな。最後はかならずシャワー浴びてでていたよ。
でも、途中から気持ち悪くて行けなくなったよ。
値段が安いところは特に混んでいるから危険だよ。
レジ菌入りお湯を飲んじゃったのかな?
皮膚からも浸入するの?
あ粘膜からか目や鼻とか
800 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 08:36:58.33 ID:EF/wUR9t0
>>797 むかし関西のぬるい銭湯では本当に大量の垢が浮いてたな
東京の熱い湯にびっくりしたもんだが戦後の都条例由来ときいて意味納得
けつの穴を洗わず入ってるおっさんの
だし汁満載の風呂に良くは入れるな
それも水虫付と来たwwwwwww
きたねー
潔癖がさらに進行してるし
昨今のアトラクション的銭湯も
物珍しさが日本民族的に消費されたら
廃れるのかもしれんな
怖い。
家で風呂かシャワーだね
温泉は一生行かないことに決めた
>>797 それを誤魔化す為のジャグジーだからね、湯船コーナーの泡立ちに汚れが見えたら要注意、
また塩素濃度強い店は飲用厳禁の札あるよ、強すぎると皮膚弱い人は炎症起こす。
805 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 08:45:23.36 ID:jFh1XK1c0
身の回りの土壌や淡水中に存在する細菌で、温度が40度以上になると増え始める。
特に、汚れたり閉鎖された空間内で循環する水中で増殖する。
具体的には、空調設備の冷却塔内や、
給湯器、24時間循環風呂など。
この菌は酸や熱に強く、50度のお湯の中でも死滅しない。
レジオネラ菌は特殊な菌なので、体内の殺菌プロセスから逃れ、
分解されることなく細胞内に「感染」することが可能
潔癖症じゃないけど、スーパー銭湯は行かなくなったな。
鶴瓶がよく言う、「おっさんはおっさんが嫌いです」は真理だと思う。
807 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 08:47:20.87 ID:R1laQ2XvI
>>583 何のために温泉だよ?
そんなんだったら温泉なんて行かない
808 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 08:47:56.09 ID:m2u4jVA50
銭湯や温泉はモラルのないオッサンや爺がいるから不衛生
病原菌が怖くてあんな不衛生なところ行けない
809 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 08:48:57.77 ID:J9io3wB20
スーパー耐性 2chネラ菌
810 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 08:49:02.48 ID:EF/wUR9t0
>>805 すごいなレジオネラ菌は
タンパク質変性の42℃の壁をどうやって越えるのだろう
>>805 スゲー怖いんだが健康体には被害なしなのも摩訶不思議
やはり草津のような天然で熱い湯の元が
一番なんだな
お湯だと塩素が効果が落ちちゃうから怖いんだよね。
自宅のシャワーでも使ったとはシャワーヘッドの内部を消毒するためにも
水である程度流すといいらしいよ。
814 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 08:52:08.66 ID:Zen5FUxgO
銭湯っておっさん・じじいの汚濁を血涙の覚悟で受け入れて
幼女の生おまんこ遭遇に一縷の希望を託してひたすら待つ施設だろ
815 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 08:52:24.78 ID:SUFArmWS0
70以上のじいさんは出入り禁止にしろ
外から持ち込んで増えるんだよねこの菌。
さらに商業施設ではお湯を使いまわすから増殖しやすい。
虚弱体質で自然界に存在する菌に感染して死ぬ人もいるし、
免疫で菌を排除できる人もいる。
体の弱い人は、無闇に浴槽のお湯を飲むのは止めましょう。
賭け流しの浴場を利用しましょう。正しい清掃方法だと
一定の菌しか増えません。最初も最後もかけ湯しましょう。
817 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 08:52:54.52 ID:ugI2x14U0
これ原因を「消毒が不十分」だとしてはいけない
「毎日湯を完全に落として清掃をするというメンテナンスが不十分」なんだよ
循環させっぱなし塩素ドバドバじゃお湯が死んじゃうわ
>>812 入るときはぬるいでしょ。
50度以上なんて事は無いだろうに。
>>817 塩素どばどばだと菌が繁殖しないだろw?
するのかw
819 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 08:55:35.81 ID:r6NnqJo40
820 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 08:56:50.81 ID:jFh1XK1c0
自然界では、レジオネラ属菌だけが多量に増えるということはないのですが、
人工的な環境--循環式浴槽や建物に設置されている冷却塔、加湿器、貯湯槽が衛生的な
維持管理をされていない時などに、こういった設備の中でレジオネラ属菌は繁殖します。
これが、レジオネラ症の原因につながっていきます。
冷却塔水、循環式浴槽水など水温20℃以上の人工環境水では、細菌を餌とするアメーバが多数生息しています。
レジオネラ属菌は特定の種類のアメーバに寄生し、その細胞内で増殖します。その数は、
アメーバ1個体あたり1000個にもなります。
増えに増えたレジオネラ属菌は、やがて宿主であるアメーバを食い殺して、
まわりの水中に一斉に放出されます。この水--レジオネラ属菌が含まれた水が、
細かい水滴(エアロゾルと言います)となって空気中を舞った時、これを吸い込んで感染します。
循環式浴槽水、シャワー、ホテルのロビーの噴水、洗車、野菜への噴霧水など…
「エアロゾル」は、目に見えないほど細かい水滴です。汚染水のエアロゾルの吸入の他、
浴槽内で溺れて汚染水を気管に吸い込んだ時などの感染・発病も報告されています。
http://www.pref.chiba.lg.jp/eishi/koushuueisei/shisetsu/rejionera.html
>>814 あわびより貝に近いがな。
ガキは平気で湯船でオシッコだすが、
実はガキが持つ病原菌が原因なんだよ、
爺やおっさんは菌すら寄り付かないし繁殖しにくいがガキを母体に着いてる病原菌は精力も感染力も強い、弱い爺はたちまちだ。
>>818 本物を知らないのかな?湯冷ましの歌を歌いながらひたすらにかき回す、入る前に汗だくになるんだよ。ルール知らない素人には難儀だが いい湯につかる為には仕方ないようだ。
湯の中で体洗うのが当たり前の文化もあるからな
基準を厳しく改めたほうがいい
824 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 09:23:47.43 ID:3KfKk3PL0
レジオネラ菌対策の循環装置もあるんだけどなぁ。
売れなかったな…
どこもかしこも安価な塩素に逃げやがる。
自分一人しか入らない自宅のバスタブやトイレの便器でさえ、
小忠実に掃除しないと大変なことになるからなぁ
湯垢とか、結構、酷い
自分の髪の毛や肌の角質が浮いているだけで気持ち悪いよな
不特定多数な人間が一緒のお湯の中に浸かっているんだから
かなり不衛生極まりないだろうな
826 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 09:32:16.36 ID:W2J8+ro80
人死にまで出た事実はともかく重いな
設備がきちんとメンテされてるかどうかなんて素人に分かるわけもなし
外で入浴すること自体を警戒するのは当然だな
源泉かけ流しのみとまでは言わんが、似非温泉はそろそろ取り締まるべきなんじゃ・・・
韓 国 旅 行 の 方 が マ シ で す ね
日帰りのつもりが「帰らぬ人」となってしまった
830 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 10:07:49.29 ID:EF/wUR9t0
>>770 かけ流し至上主義はレジについては逆なんだよなあ。
すべての風呂に塩素を義務化しか方法はないか。
道後温泉のように塩素ぶちこめー
>>16 日本人でも体洗わず入るやつが多いよな。
汚い。
遠い将来日本でも大浴場って廃れるきがする。
833 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 10:16:24.66 ID:80YYoTbt0
風呂を水を変えないで毎日沸かして入ってたら1週間くらいして
ものすごい腸というか直腸の痛みに襲われて寝込んだ
20代なので一日寝たら回復したけど
あれはレジオネラ菌だったんじゃないかと思う
今は毎日風呂の水は変えてるけど
834 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 10:24:53.33 ID:8nERVHlHI
スポーツクラブでプールにはいるまえの消毒液シャワーも浴びないで入ってくるジジババがよくいる。
そんならやつらは掛け湯しないで風呂も入ってるんだろな。
835 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 10:33:25.28 ID:4WP9xgPxO
836 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 10:35:24.82 ID:co4DDLkk0
>>833 なんか昔、キチガイが医者なんか頼らず、自宅で24時間風呂のなかで自力出産をすべきとか勧めてて、それを実戦したバカ夫婦が子供もろとも死んだ事件が何件かあって問題になってたな。
あんときもレジオネラ菌だ。
837 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 10:41:12.43 ID:UVX2qEnR0
>>831 毎日湯を抜いて掃除してれば、かけ流しでもレジオネラの心配ないよ
>>828 食い物にうんこが入ってる国はのーせんきゅーwww
日本の水道水で瞬間湯沸かし器のシャワーが一番安全だぜ
841 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 11:05:01.56 ID:gAZc8WKZ0
再発防止で再開とはいかに
842 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 11:08:28.33 ID:gAZc8WKZ0
うんちつけたままま入浴最高!!
家だけどねw
別の湯楽の里のサウナに入って
一発で水虫になったことがある
以前は好きだったけどそれ以来
もう何年も行っていない
前はここの露天は掛け流しだったんだけどな。いつの間にか循環式になってたな。年配者のマナーはほんとにひどい。サウナにびちゃびちゃのまま入るし、水風呂も汗まみれのまま。若いやつの方がまだマナーがいいよ。
というか中国人が増え始めた2008年頃から
温泉系は行きたくない。
あいつらタオルを湯船の中で絞ったりして
もう人間ではない
>>844 温泉に団体旅行で来てたような年代の年寄りはマジで最悪なの多いよな
背中にほりもん入ってる人らのほうがよっぽどマナーいい
847 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 11:29:07.81 ID:LaL/nfI10
休業日に一週間に一回お湯を交換するから、休みの翌日に行くことにしてる。
>>15 60代で閾値ギリギリで死ぬんなら
もうちょい厳しくした方がとも思ってしまう・・・
>>848 こういうことらしい。
642:名無しさん@0新周年@転載は禁止[]
2014/06/15(日) 01:55:48.79 ID:si2qKdGl0(3)
>>620 >9個までならオッケー
現在の検査法の検出限界が10個なので9個はオッケーというから検出不可
つまりは出た時点でアウトってかなり厳しい基準なんだが、これ以上厳しくしようと思うなら遺伝子検査を導入する手はある
ただし遺伝子検査は菌が死んでても引っかかるので、きれいに掃除して塩素もバッチリ効いてる風呂屋も全部アウトになる
>>850 そうなのかも?とも思ってたがそうなのか・・・
検出限界以下でもアウトとか、レジオネラ恐ろしい子
852 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 12:07:59.64 ID:HmSrBC4E0
20年位前に宮崎かどっかでレジオネラ出てから温泉施設行っても湯舟に入らなくなった
>>765 脳内妄想施設で反論したお前が言うか。
これだからキチガイ掲示板はめんどくさいな
>>852 それ全く意味ないんだが。レジオネラ自体は感染力が非常に弱い細菌だが
それがエアロゾルになって、肺胞で増殖して初めて重症化するわけで。
>>853 妄想と妄想で決めつけてるあたりが完全にアレ
>>853 >循環式なみの衛生基準を保てる源泉垂れ流しは日本には存在しない。
なぜならそれほど湯量が豊富でないから
だから草津があるだろ。
日本三名泉の草津温泉を知らないか?
>>752 >ちょっと考えれば源泉掛け流しが一番汚えとわかるはずなんだが
意味不明だね。
浴槽を掃除してないなら、源泉掛け流しだろうと、循環だろうと、汚い。
浴槽をきちんと掃除していれば「源泉掛け流しが一番汚え」なんてことはない。
なかでも、レジオネラ菌の心配もない草津は最強。
858 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 13:22:03.37 ID:4rzY6RmE0
草津は全部源泉かけ流しだよな
最強だな
包丁が一晩で無くなる程の強酸性と
湧きすぎて捨てるしか無いレベルの途轍もない湯量
草津はチート過ぎる
860 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 13:23:09.33 ID:cMt6xt4y0
源泉の温度が、適温に近くて、かつ、大量に存在する場合のみ源泉掛け流しをふんだんに使えるわけ。
循環式が楽なのは、戻ってきた温度と送り出す温度が安定してるからな訳で。
「源泉掛け流し」という言葉自体が、専門家でもなんでもない素人の温泉オタクが言い出したことで
この言葉が最初に出てきた時は、温泉関係者は「何無知なこと言ってんだこのバカ」という反応だったわけだが
決まりは10個未満で実際は10個だったんだろ。
ほいで、客がその菌で亡くなったんだろ?
業者の怠慢責めるより、そもそも国の基準ミスなんじゃないの。
865 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 13:35:21.63 ID:vGMp5kLp0
>>752 常に新しいお湯を使ってるのに、何で危険なんだ?
>>861 つ鏡
ここは、レジオネラ菌のスレだぜ。
加水の表示は温泉法の改正で義務付けられたわけだが、また別の話だ。
加水してなきゃもちろん、加水したって草津は安全だわ。
源泉かけ流しが一番汚いとか、まったく意味不明。
867 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 13:39:01.59 ID:vGMp5kLp0
>>866 精神障害なの君?加水がいけないなんて誰も言ってないんだが。
加水をした場合(加水あり)表示を付ける必要があるので
それを避ける源泉掛け流しが一番泉質が汚いといってるんだが。
日本語読めないならレスすんなキチガイ
869 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 13:42:09.46 ID:vGMp5kLp0
>>832 体を洗うのは、一度湯に入ってからだろ。湯に入る前にはかけ湯はするけどな。
>>866 都合が悪くなってID変えてんだろうけど、元のコメントは
「草津はバンバン源泉掛け流ししてる」だからな。
事実はそうでないというのが週刊文春の記事なんだがそれは都合がわるいから話を逸らしてんだろうけどさ
>>868 >それを避ける源泉掛け流しが一番泉質が汚いといってるんだが。
意味不明。
日本語の説明能力がない人間に限って、いちいち他人を罵って責任転嫁するよな。
小学生にもわかる日本語で説明してみろよ。
なぜ、「源泉掛け流しが一番汚え」のか?
>>865 循環式並みの流量で常に新しいお湯を注ぎ込める源泉掛け流しというものがあるなら
源泉掛け流しのほうが安全だが現実にはそれはないという事実を言ってる。
多分トルコやオーストリアに行けばあるんじゃねえか?
>>871 お前に読解力がないだけだろ。「循環式並みの水量を確保できる条件が日本にないから」
だと何度言えばわかるんだこの知的障害児は
いい加減知的障害は引きこもってチラシの裏にかいてろよクズ
874 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 13:51:21.13 ID:4rzY6RmE0
>>861 草津は加水してないところも多いぞ
草津や万座の源泉は「レジオネラフリー」に認定されてる
管理が施設によって大違いで、それが外からはわからない循環型施設より、よほど安全
過去のレジオネラ菌で死者が出てる施設は、ことごとく循環式なんだが
ボツリヌス菌とかレジオネラ菌とか、
ヤベェ菌はカッコイイ名前が多いな。
あ、コレラ菌お前は別だ。
876 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 13:52:30.46 ID:vGMp5kLp0
877 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 13:53:57.93 ID:vGMp5kLp0
まあ本当に詳しい人は
他人を罵倒しないだろうしな
>>872 だから草津があるってのさ。
草津はレジオネラ菌の心配ないよ。
レジオネラ菌が検出されてないから、レジオネラ菌の検査が免除されてる。
加水や循環の施設は検査免除されてない。
加水や循環の施設は表示義務付けだから、そこを避けて、いけばいい。
この罵倒の言葉って、自分が他のスレで言われてきたことを
そのまま返してんだと思うとああ納得
言われるわ
>>879 だから草津は豊富に掛け流ししてないっていう週刊文春の記事を出したはずなんだけど。
ひきこもりの脳内妄想武器に戦わないで欲しいんだが
wikiより
圧倒的にレジオネラ感染起きてるのは、循環型施設だよね。
日本における主なレジオネラ感染事例
1996年1月 東京都新宿区の大学病院で、新生児3名が発症し、うち1名が死亡した。加湿器が感染源と考えられた。
1999年6月 愛知県で自宅の24時間風呂で水中分娩したことにより新生児が感染し、死亡した。
2000年3月 静岡県掛川市内にオープンした複合レジャー施設内の温泉が感染源となり、23名が発症し、うち2名が死亡した。
2000年6月 茨城県石岡市にオ−プンした入浴施設が感染源となり、143名が発症し、うち3名死亡した。
2002年7月 宮崎県日向市にオープンした温泉入浴施設が感染源となり、295名が発症し、うち7名が死亡した。
2002年8月 鹿児島県薩摩郡東郷町(現薩摩川内市) の温泉施設が感染源になり、9名が発症し、うち1名が死亡した。
2007年10月 新潟県新潟市で超音波式加湿器が感染源となり、男性1名が死亡[3]。
2008年2月 前年8月に鹿児島県指宿市内の足湯で、高圧洗浄機で浴槽を清掃していた男性1名が発症していたことが判明。全国初の足湯での感染に至った。
3月 群馬県で天然鉱石使用の入浴施設が原因と推定される感染事例[4]。
2011年10月 群馬県みなかみ町の旅館に宿泊した60歳代の男性が入浴施設が感染源となり、発症し、死亡した。
2012年11月 埼玉県日高市にある温泉施設の浴槽が感染源となり、利用した客4人が発症。
2013年2月 千葉県船橋市の入浴施設を利用した60歳代の男性が発症し、死亡した。
>>861 そのブログのコメント欄より。
>著者が個人的に定めた「源泉掛け流し」の定義を一般人の共通認識としての「源泉掛け流し」と同等に扱っているので齟齬が生じている気がする。
>著者は、長時間空気に触れない温泉を源泉掛け流しと定義しているが、それだとそもそも古来から湯畑で空気に触れさせて適温に落とす草津の湯がすべてそれに該当しないのは当然だ。
>来る客側もそれを承知で来ているわけで、そこに草津全体での落ち度があるとは思えない
これ悪用したら
老人殺せるんじゃね?
培養して超音波加湿器で散布したらw
介護から開放されるぞ
>>882 >>884補足
週刊文春記事書いた人の「源泉かけ流し」の定義
>そもそも「本物の源泉宿」とは何か。
>私の定義は地下から汲み上げられた源泉が、
>生のままで、空気に触れることなく、浴槽に流れ込み、
>一年を当して三十九度から四十三度の適温に保たれている温泉旅館のことです
>(但し、冬の露天風呂のみ加温を私は認めています)
湯畑も湯もみも全否定。
草津には「源泉かけ流し」の宿は一つもないことになる。
ものすごい極論。
で、これと、循環式施設でレジオネラ菌感染が起きた死者が出たことと、
どう関係あるんだ?
何言ってんだこいつ。
>>884 そのコメントを書いてる意味がわからん。
オレは、だから源泉掛け流しなんていうことをやめろと言ってんだから
そのコメントと全然相反しない。
もうお前が読解力がないキチガイだとよくわかった。
>>886 精神障害のキチガイのお前は理解できないようだけど
そのおじさんが定義した「源泉掛け流し」が一般に言われてる源泉掛け流しのルーツなんだけど。
んで、そのおじさんの定義がむちゃくちゃだから「源泉掛け流しで泉質を保全することができない」が俺の要旨。
お前がキチガイ低学歴でバカの屑だから日本語読解力がないだけ、いい加減屑なんだから引きこもってろよ知的障害野郎
889 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 14:21:40.51 ID:1UAjwIh/0
男湯と女の子湯は
湯船の下はツウーカーになってて
湯も循環してるから 湯の中で静止と乱視が結合して 細胞分裂が起こり
たまに湯を落とすと けっこうベービーが底に溜まってる
>>882 100%自然の源泉かけ流ししか認めない。
草津温泉は空気に触れたから違う、100%自然の源泉かけ流しとは違うと。
そう思うのは自由だが、一般的な定義じゃないね。
繰り返すけど、加水や循環は温泉法で表記を義務づけ。
そうでないところはレジオネラ菌の検査を免除されてるのよ。
草津はどう考えても安全だよね。
891 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 14:24:28.20 ID:vGMp5kLp0
ID:VZA2B3x00 は普通に言えばいい事を、相手を罵倒してるだけなんだよな。
多分、自分に自信がないから、相手を罵倒して認めさせようとしてるだけなんだろ。
892 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 14:25:28.43 ID:4PAveZ600
ケンカするなよw
>>890 だから日本語読めない人は困りますね。「一般的な定義」ってなに?
お前が思い込んでるだけの脳内定義でしょ。
「源泉掛け流し」なんていう定義はもともと存在せず、「温泉オタクの素人ライターおじさん」が
勝手に決めた定義が、文春や新潮という雑誌によって拡散して行ったというのが事実なんだが。
ネラーって、しりもしないくせに自分が思い込んだ定義が世間一般の基準だと疑わない池沼ばっかりだとよく分かる
>>891 お前らが異常にバカで読解力がないからだろ。
895 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 14:27:17.42 ID:4rzY6RmE0
ここまで罵詈雑言がひどいと、ID:VZA2B3x00は関係者かと思っちゃうよね
他人を口汚く罵ることで、ストレスを解消してるのかなと思っちゃう
源泉掛け流しを中傷し、循環式を称賛しても意味ないよ
だってレジオネラ菌の感染で問題になったとこは、ほとんど循環式だからね
>>895 それは世の中の温泉がほとんど循環式だからです。ましてやミストや超音波など
レジオネラ肺炎になる設備で掛け流しなんてまず存在しないから。
存在するというなら具体的に実例を上げろ低学歴
897 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 14:32:20.52 ID:vGMp5kLp0
>>895 理屈は簡単だよな。拭き掃除をする時に、バケツの水を新しい水に入れ替えるか、
前に使った水を使うか、って事だよ。どちらが綺麗なのかは、分かるよなww
>>897 はい、キチガイ低学歴ならではの新定義。
その例に従うなら、水をちょぼちょぼ足してるだけのバケツが掛け流し
全部水が入れ替わるような掛け流しはキチガイのお前の脳内にのみ存在するものであって
現実には存在しない
899 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 14:38:08.65 ID:vGMp5kLp0
>>898 旅館の風呂は、定期的に掃除すんだぜww
900 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 14:39:49.32 ID:vGMp5kLp0
>>898 ああ、そうそう。『かけ流し』でググッてみれば、あちこちの温泉地にあるのが分かるよ。
まあ、お前はそれを見ても、『温泉地が嘘をついてる』とか言うんだろうけどなww
>>899 定期的に清掃する時に水を入れ替えるのは循環式も同じなんだけど。
よって循環式のほうがもっと綺麗ですね。
キチガイ低学歴は何度論破されれば気が済むんだ?
馬鹿なんだからとっとと尻尾巻いて逃げ出せよクズ
902 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 14:40:53.05 ID:LaL/nfI10
水冷式のエアコンもこれで死人が出てるんだよな。
温泉ばっかじゃねえよ
903 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 14:43:08.20 ID:YE8Cvbf20
904 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 14:44:37.77 ID:vGMp5kLp0
>>901 自称高学歴は、何度論破した気になれば、気が済むんだよww
>>904 と言いつつ具体的な反論はできない知的障害。
人類とレジオネラ菌が共存できるようになれば
こんな頼もしいことはないな。
907 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 14:48:49.13 ID:si2qKdGl0
>>851 書き方が分かり難かったようですまん
検出限界以下でもアウトってのは、危険って意味ではない
遺伝子検査ってのは遺伝子が存在するか否かを検出するものだから、塩素で死んだ菌も検出してしまう
だからきちんと管理してレジオネラ菌を殺してるような優良施設も引っかけて違反にしてしまうって意味
循環式の業者か店員か知らないが、もう少し理知的にやればいいものをw
これじゃ、反感買って、やっぱり源泉かけ流ししかないわーと思われるだけで、逆効果もいいとこ。
>>908 論破されて相手に利害関係者のレッテルを貼るのは低学歴にありがちなパターン
>>908 循環式の設備を整えない源泉掛け流しの入浴施設など無いからねえ。
よほど古い田舎の温泉ならともかく。
低学歴は、後は脳内妄想に頼るしか無いらしいけど。
911 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 14:56:03.79 ID:4rzY6RmE0
>>896 世の中のほとんどが循環式だろうが、関係ないだろ
お前の理屈では
>循環式なみの衛生基準を保てる源泉垂れ流しは日本には存在しない。
のだろ?
循環式はすべての源泉掛け流しより安全なんでしょ
これコントでわざとやってる可能性は?
「よっしゃ、今日はこれぐらいにしといたるわ」みたいな
> 基準(100ミリリットル中10個未満)を上回る同10個のレジオネラ菌が検出
> 菌の不検出を確認するまでの間、施設を営業停止
基準が基準になってないな
ID:VZA2B3x00、はいはい君は偉い君は偉い
916 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 15:02:57.37 ID:OUSvHmDe0
917 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 15:04:01.24 ID:OUSvHmDe0
しかし、レジオネラくらいで死ぬのか?
918 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 15:08:02.58 ID:1VWDg1au0
スーパー銭湯は
もう10年行ってないなシャワーでいい
919 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 15:08:50.90 ID:OUSvHmDe0
クーリングタワーも危険だ
だいぶ話がそれたが、草津は強酸性だから、レジオネラ菌には安全。
これは間違いない。
921 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 15:12:29.20 ID:OUSvHmDe0
wiki
培養条件は厳しく、pHが6.7〜7.0でないと増殖せず、至適温度は36°Cである
922 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 15:13:16.95 ID:NcVxHszV0
塩素消毒すると塩素臭くて客が来なくなるんだよな
消毒しなきゃレジオネラだし
スーパー銭湯オワタ
>>913 642:名無しさん@0新周年@転載は禁止[]
2014/06/15(日) 01:55:48.79 ID:si2qKdGl0(3)
>>620 >9個までならオッケー
現在の検査法の検出限界が10個なので9個はオッケーというから検出不可
つまりは出た時点でアウトってかなり厳しい基準なんだが、これ以上厳しくしようと思うなら遺伝子検査を導入する手はある
ただし遺伝子検査は菌が死んでても引っかかるので、きれいに掃除して塩素もバッチリ効いてる風呂屋も全部アウトになる
924 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 15:19:51.48 ID:xPgr/Uj/0
925 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 15:24:58.29 ID:eLkdI2pu0
俺はある銭湯で
おしりにウンコつけた爺さんがそのまま浴槽に入っていったのを見たことある
もちろん俺はすぐ退散したがw
926 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 15:25:39.19 ID:UK707jNI0
放射能による免疫力低下が影響か?
一般的なろ過器ではアンモニア取り除けないよ
俺は濃縮●風呂はお断りだね
928 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 15:28:19.29 ID:OUSvHmDe0
これさ、温水プールもやばいのかな?
930 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 15:32:22.71 ID:cMt6xt4y0
>>928 >>921の条件で、なおかつエアロゾル化するような環境でなければ。
ちょっとくらいいても、
一般成人の体力なら、まあ耐えられるだろうし。
年寄り子供は注意が必要ってところ。
931 :
名無るでしさん@13周年@転載禁止@転載は禁止:2014/06/15(日) 15:35:57.34 ID:Qg5iXyuc0
取り敢えず、入浴後のバスタオルだけは持参しろ。
オレの母親は、入浴施設に備え付けのタオルで顔を拭いて、失明しかけた事がある。
932 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 15:36:09.34 ID:OUSvHmDe0
>>930 こういうのがあった。
http://ameblo.jp/niwajona/entry-11633819570.html 通常、0.4-0.8ppmの塩素濃度を維持していれば、
ほぼレジオネラ菌関係の影響はないと考えられている模様。
本来は、0.4ppmを下回れば、0.4ppmになるまでプール利用を短時間休む、
という規則などもあるようですが。
回復するのを待つなりしてそのまま利用させること、
濃度が1.2ppmとか上がりすぎた場合などは、下げる錠剤を投入して
そのまま利用させるケースが、他の施設では一般的だという。
夜間に、塩素濃度を上げて循環させたりしてるのかな。
933 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 15:41:22.52 ID:cMt6xt4y0
ググったら温水プールでも結構あるみたいだな
936 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 15:45:39.90 ID:OUSvHmDe0
937 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 15:45:58.40 ID:FXWGmgZ70
もう白骨温泉は区別しよう
源泉垂れ流し以外温泉じゃなく銭湯だろ
ウルトラ銭湯に逝けばいいんだよ。
>>936 ホントだ
レジオネラと一般細菌は各々義務つけた方がいいと思うなあ
>>928 うちの近くの温水プールがレジオネラ菌基準値越えで
約1か月間営業停止したよ
>>938 ウルトラ銭湯←コレ、ここ見た浴場業者にパクられそうだなw
942 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 15:59:38.99 ID:OUSvHmDe0
こんど、自治体に聞いてみよう。
ラジヲネラ菌にやられるのって、
相当、免疫力が低下している人達だよな
循環式の温泉は、毎日、水を抜いて、風呂桶を殺菌掃除して無さそうだわな
夜12時ぐらいに閉まる銭湯の方が小忠実に掃除している気がするわ
テルマエ・ロマエの時代にはこういう感染てなかったんか?
945 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 16:33:03.51 ID:C5nJ6SJkO
納豆菌も粉末にして吸ったら、
肺が殺られるんだろうか?
免疫が低下したら、納豆食べられないの?
今朝食べた御飯、納豆みたいな匂いしてたし、ちょっと糸引いていたが、美味かった。
きっと、納豆菌が繁殖していたんだろうな。
これからは、注意しなくてはいけない。
某群馬の有名温泉地で400円くらいのとこ、小学生で芋洗い状態だった。
垢が目に見えるほど浮いてんの><
947 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 17:00:47.03 ID:n/6PiKv50
948 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 17:01:36.13 ID:CpeErEXy0
爺婆の漏れが怖い…
前も後ろもユルいのに
やたら風呂好きだからな…
>>945 >納豆菌
これは凄いおそろしい菌だから、実は危険なんだよな
950 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 17:25:17.71 ID:JzRhcLGe0
>>521 > 新人時代、会社の寮に入ってたとき毎年夏に気管支炎並みに酷い高熱の風邪症状にかかった
> 古く汚い空調機か、風呂場かで感染してたんだと思う
屋根裏にネズミが巣をつくっていたりすると、夏とかそこの汚い空気やダニが隙間から降りてきて
えらいことになった
ネズミ退治業者に入ってもらって、ついでに天井の隙間という隙間を全部潰したら平気になったわ
951 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 17:30:53.95 ID:BtL9r93cO
ケツも洗わずいきなり大浴槽に入るヤツは、もう人格障害と言っていい。
まああれだ早い話が自分ちの風呂にしとけって話だなw
相泊は良かったな
あんな温泉なかなか入れん
関東在住だと
954 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 17:52:39.71 ID:GMCtTeXT0
あまり世間では知られていませんが、温浴施設ではウンコ風呂が月に1・2回
起こります。
意図的な愉快犯なのかかわかりませんが、特に浴剤の入った風呂にプカリ・プカリ
その場合は、当然お湯の交換をしているみたいですが
移民入れようて時代にもう公衆浴場は無理なんじゃないかね
100ml中10個未満を上回る10個って、9個ならOKで感染しなかったっての?
958 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:04:02.04 ID:EF/wUR9t0
>>885 加湿器で広がる恐れって厚労省が注意喚起してなかったかな
それで近所の老人ホームでも加湿器があったのに消えた
959 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:18:58.19 ID:YdhDeF+R0
身体は流してから入れよ
まあ最近温泉施設はアジア系の旅行者や団体来るからなあ
循環型だって
お湯を変えないという事は無いわけで
小まめにお湯を変えてるから
問題無い
都市部のでっかい温泉だと
塩素じゃなくてオゾンか紫外線でやってる所があるんだっけ?
一般の風呂にもそういうのが降りてきて欲しいが。
塩素は臭い
963 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:06:26.49 ID:gAZc8WKZ0
「湯楽の里」
3人感染して1人死ぬのかよ
>>962 九州だが日帰り温泉施設なんかじゃ結構塩素以外使ってるところ
を見かける
塩素臭いとプールに入ってるような気分で落ち着かないんだよなw
結論は風呂に入らんでも死なんけど入り過ぎると死ぬ確率が上がるだね。
中性で繁殖する好気性菌じゃ塩素と排水交換で防ぐしか無いよね
水中窒素が増えれば繁殖するからオゾンも紫外線も気休め程度だよね
オゾンは水に溶かすのが難しいし紫外線は水中での照射距離が短いから換水が
一番安上がりだよね。たまに温泉に行く程度なら死なないって事やね
所沢の湯楽は割と他のお風呂の王様とかと比べて塩素臭(天然温泉なんだけど)あったけど、
枯れ葉とかマメに掃除してるんだよね
逆に他の立ち寄り温泉はあそこまでマメじゃなかったりとか、ウンコ浮いてて大騒ぎになったとか
見たことあるけど、老人が来るとお尻の括約筋がもうダメで漏らしちゃうんだよ
ああいう温泉施設は温くて丁度いいからね、緩んで出ちゃうんだろう
土日は入れ替えしてても人が多いから不潔だし、月曜〜金曜じゃないと、ああいう所は行かない方がいい
>>965 オゾンや紫外線は配管に取り付けるものなので気休めというより、同じ結果を求めてはいるけど目的が違う
無駄にデカいとこはだめ。
たまに温泉を飲む奴がいるよな?
わかりきってんじゃん。
家庭用の循環器付き風呂やジャグジーで、何年も前に問題になったんだし。
循環させてる温泉地も同じだからいかないほうがいい。
平野部の立ち寄り温泉は一旦、貯湯槽などに貯めたものを加温や加水して使うからね
槽の清掃は定期で行うだろうし、薬注装置による次亜を濃度自動で入れている筈
問題はウンコを漏らすような老人客が運び込む菌なんだよ
温泉 of the dead
973 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 18:13:20.44 ID:qzDVwSLh0
>>969 循環水なのに上から投入しているのは大丈夫だと思っている奴いるよね。
汗糞尿の塊なのに。
移民とか増えたらヤバいぞ。
体洗わないで湯船に入るし、平気で小便とかするだろう。
カビキラーと塩素は違うの
マジレスするとスーパーの屋上駐車場の脇にある冷却塔とかも奴らレジオネラ菌の棲家だから
気を付けろよ
977 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 00:57:54.60 ID:vGplMBXv0
もうみんなこの菌吸って生き残った人だけ人類の後継でいいじゃない
清潔潔癖に抗生物質使いすぎて種としてどんどん弱くなってしまう
特に日本人
978 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:07:40.73 ID:mQ9Baxon0
あと病院のトイレも注意ポイント>腸炎
979 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:09:06.12 ID:mQ9Baxon0
同10個で検出って、これ温泉だけじゃなく基準にも問題があるだろ
981 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:56:00.13 ID:J9PfzzxF0
これは普通に怖いな
982 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:06:04.28 ID:IDoiMmbE0
>>18 スーパー銭湯にも温泉にも浮かんでるよなw
湯楽の里北本店、ここって貸切湯は無いんだな。駄目やん。
でも韓国式あかすりとかある。駄目やん。
エアコンなんかも居そうだけどあまり触れられないね
てか本当に感染したの三人だけなの?
てす
987 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 08:19:09.88 ID:JZ+MR6d50
>>985 保菌はしているかもなぁ。
ただ発症していないだけじゃないか?
>>989 (1)温泉施設の樽湯、霧装置、ミストサウナを廃止(2)レジオネラ菌の発生を管理(3)清掃マニュアルを含む管理マニュアルの再点検ーなど改善
991 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 12:27:48.29 ID:JEYeSciE0
これは恐い
日帰り温泉好きでよく行くので怖いなあ
993 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 14:20:28.43 ID:AqxqcLrH0
普通に怖いな
994 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 14:25:39.27 ID:AqxqcLrH0
さあ埋めるか?
995 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 14:53:48.33 ID:UpkgstTu0
産め
996 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 15:12:28.11 ID:AqxqcLrH0
シャワーで十分だよな。
997 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 15:14:53.16 ID:AqxqcLrH0
梅
998 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 15:16:41.19 ID:AqxqcLrH0
999 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 15:18:01.16 ID:AqxqcLrH0
999
1000 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 15:18:40.06 ID:T2m6DOiv0
1000熊谷
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。