【社会】昆虫を素手で触れる高校生が激減…全体の4割 - 大阪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@転載は禁止
昆虫を素手で触れる高校生が激減−−大阪府内の高校の
生物教諭でつくる府高等学校生物教育研究会が、府内の高校生に
「昆虫に素手で触れることができるか」を聞いたところ、
「できる」と回答した生徒が4割にとどまり、約25年前の
7割から大幅に減ったことが分かった。都市化で幼少期に昆虫に
触れる機会が減ったことを背景に、虫に嫌悪感を抱く子どもが
多くなったと研究会は分析。
「生き物に触れることは科学的興味や生命への慈しみを
高めることにつながる。重要性を認識してほしい」と呼びかけている。

*+*+ 毎日jp +*+*
http://mainichi.jp/select/news/20140614k0000e040226000c.html
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:40:04.62 ID:Qfwa6+iV0
たしかに、朝鮮人を素手で触るのは無理。
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:40:31.97 ID:aWktpfBu0
>>2
w
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:41:10.62 ID:6KjG62Wm0
都市部じゃそうなるわな、出会う昆虫がゴキとかだし。
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:41:27.02 ID:N0rr9UoP0
高校生ではかなり無理になった。


てか昆虫が外宇宙からの侵略生命体であることは判明してるのに…
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:41:43.45 ID:FwdlYRc+0
大人になると何か嫌になっちゃうんだよなあ・・・
こおろぎですら触れなくなってしまったわw
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:42:11.83 ID:M0Tfao290
カブトムシは大丈夫だかゴキブリは無理

姿形はあんまり変わらないのに
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:42:27.32 ID:UkGvpVww0
山によく行くけど虫を触るなんてできんよ
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:42:28.55 ID:yj+B6wZu0
セミなら今でも素手でなんとか捕まえられる
ダンゴムシは無理
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:42:34.12 ID:D2LB8pGT0
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:42:39.23 ID:oOd5myBB0
クワガタなら何とか触れる
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:42:58.55 ID:MPvCEBCc0
虫の種類によるな。かぶと虫とかなら大丈夫だけどゴキブリとか
さすがに躊躇する。スズメバチは無理だな。
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:43:06.25 ID:46ev6xU20
親は平気で虫に触るのに、子供は怖がる
そもそも遺伝的に嫌悪感を持つもんなんだ。

慣れで大丈夫になるだけ
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:43:15.13 ID:OGDZztCb0
チンコは平気でしゃぶるくせに
タガメは少なくとも瀕死でないと触れないぜ
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:44:05.26 ID:MPvCEBCc0
昔のオッサンは蛇とかでも普通に素手で掴んでたりしたしなぁ。
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:44:13.52 ID:9ZV6cNTb0
触れないし、免疫も無いし、、、
渓流キャンプにきて、メジロに刺され、病院に行かなきゃならんのではあまりに軟弱すぎ、、、 それも数人単位。
どうなっとんじゃ都会っ子は?
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:44:15.09 ID:3qWwlrFEi
>>10
6枚目は?CGでしょ!CGって言ってくれ!
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:44:21.47 ID:Q/vtXCKc0
虫だけは勘弁してくれ
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:44:39.36 ID:5EyIhyxc0
カブトムシとかクワガタは触りやすい部類だろ
芋虫とかならかろうじて大丈夫だけど毛虫は無理
個人的には足8本以上ある奴は絶対無理
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:44:48.25 ID:IgVfGc/30
>>10
さすがにヒヨケムシはキモい…
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:44:53.05 ID:haMqbgXw0
虫なんてグロ画像よりマシ
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:44:55.84 ID:3CsMFwdM0
カブトムシの幼虫とか無理ゲーくさい
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:45:00.16 ID:oP95w5xd0
熊より怖い
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:45:04.51 ID:XWZnntpH0
テントウムシなら余裕
ただしナナホシに限る
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:45:06.17 ID:JcelMJgb0
幼虫を触ったり食べたりする人が信じられない
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:45:16.78 ID:T436vxjV0
セキセイインコの手づかみはOKだが・・
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:45:36.16 ID:h8uQSGAiI
今の子はカブトムシやカマキリもさわれないのかな
29子烏紋次郎@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:45:47.11 ID:pcdnUx1H0
カメムシ以外は大丈夫です ゴキブリもちょっと苦手です
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:45:55.23 ID:u72NRO100
セミなんてよく見たらグロい
子供の頃は平気だったが
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:46:15.13 ID:vGFG04DQ0
だいたいにおいて足が六本のやつが昆虫だろ
Gもやっぱし昆虫だよな?
それと・・・・便所虫も
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:46:22.00 ID:9hSzwclp0
小学生の頃は平気だったんだけどなぁ

今触れるのはダンゴムシくらい 
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:46:23.27 ID:qQkBM+fn0
昆虫っていってもアリからゴキブリまで幅広くてねーw
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:46:24.48 ID:g1PcnStx0
>>1
カニだかロブスターを股間に隠すゲームがどこかの国で流行ってるニュースあったな
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:46:29.26 ID:yj+B6wZu0
>>7
カブトムシ 大丈夫
カナブン 大丈夫
ゴキブリ 無理

なんかゴキブリさわった後って手が臭くなるから無理
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:46:37.23 ID:TOmLLS8I0
セミは死んだと思って拾うと突然暴れ出すのでビビる
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:46:37.55 ID:QZg8SUbi0
足が6本の虫ならOK
ダンゴムシ以外の足がいっぱいある虫はきつくなった
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:46:39.87 ID:W7ZLcn3l0
>>10
食べ甲斐がありそう
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:46:45.60 ID:n1OIqlfx0
蝶々は鱗粉が嫌だから触らないって奴がいたな。
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:46:45.62 ID:CRfvHeLC0
硬い甲羅の奴は平気だろ
問題はブヨブヨしてる奴
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:47:03.06 ID:930crhFxO
>>1は肝心なとこ引用しないとな。誰もリンク記事を読まないからw


> 昆虫(チョウやトンボなど)、カエル、ヘビを素手で触れることができるか質問し、
> 「昆虫に触れることができる」と回答したのは、42%の2158人。
> 89年の調査では、回答を寄せた51校の高校生1万2474人のうち70%の8671人だった。
> カエルに触れることができる生徒も38%で、89年の調査の50%から減っている。
> 一方、ヘビは23%で、89年の24%とあまり変わっていない。
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:47:13.51 ID:irzpIDvl0
そろそろ昆虫モデルの仮面ライダー出してくださいよ
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:47:14.18 ID:xmsdKGYI0
>>1
これのどこがニュースですか?>胸のときめきφ ★
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:47:23.44 ID:XDdUHdr+0
甲虫類は全く平気だけど芋虫・毛虫のたぐいはダメ
子供のときに原っぱに座ろうと手を付いたときにグニャっと・・・
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:47:23.69 ID:GE882Uq40
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:47:37.90 ID:EqB8aW720
そんなもん昆虫によるだろ?
アホか。
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:47:39.49 ID:TCNfheSxO
>>10
日本のペットショップで売ったら高い値段がつきそうだね。
奇虫マニアのテンションがガーッと上がりそうだ。
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:47:49.94 ID:tIQdPQOJ0
ゴキは無理やで…
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:47:51.26 ID:vxLARR2C0
これは慣れだからなあ
オレだって昔は蜘蛛だっていけたけど
今はセミがやっとだ
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:47:51.26 ID:8AmT4jWv0
なんだよ、このダメダメな調査は。
クモなら触れる生徒もいるかもしれないだろ。「昆虫」って聞かれたら普通はクモを除外する。
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:47:54.98 ID:P2firrud0
子供の頃はカマドウマとか素手で捕まえられたけどもう触れない(´・ω・`)
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:48:08.27 ID:5V0U2Fry0
たまにザザムシとか食ってるから
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:48:12.10 ID:S5BpSZpC0
子供の頃獲りまくってたバッタやカマキリも今じゃ触れないわ
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:48:19.75 ID:Z8LkGgK3i
>>1
朝鮮じゃなく日本の話題をしろって
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:48:21.80 ID:9uY5zN5M0
カメムシとゴキブリは無理
あと毒もってるやつ
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:48:23.77 ID:hVkI4svV0
手のひらを伝う 天道虫の赤い点から
思わぬ火がつくこと恐れている
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:48:26.16 ID:DLwPOVh20
ゴキ以外は平気だったけど大人になったら駄目だ
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:48:26.83 ID:7H51so9j0
高校生の時はもう無理だったかもなぁ
小中学生の時は平気だったな、持ち物で実験用のミミズとかあったし
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:48:30.16 ID:qAa2u9oN0
モスラならモフモフ出来るんだけどさ
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:48:41.23 ID:h8uQSGAiI
カブトムシやカマキリを見つけたら喜びで発狂する子供は
今や少数派なのか

俺なんか、カミキリムシやトノサマバッタですら狂喜乱舞だったのに
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:48:48.44 ID:zmEuw1ii0
ムカデとゴキブリはマジムリ
ケムシやミミズくらいなら平気なのに
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:49:01.40 ID:b7oas1ze0
俺はおっぱいが触れない
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:49:23.95 ID:MsaLwyUh0
ゴキブリは触るものではなくてスリッパでしばくもの
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:49:25.33 ID:wiH+0A8q0
おっさんなると無理。
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:49:30.77 ID:JezFLw5Q0
昆虫を素手で触れる高校生が激減…全体の4割

公金を素手で触れ、そのまま自分の懐に入れる公務員は、激増
全体の7割w - 大阪
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:49:38.67 ID:XobxH7KW0
むしろ素手で触る必要はないんやで
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:49:40.70 ID:yT07IVeN0
俺が子どもの頃は、原っぱがあちこちにあって、ムチャクチャでかいショウリョウバッタとか
虹色に光る大きいトカゲとか、興味深い生き物がいっぱいいたわ。

今はそういうの見かけないな。
興味を引くような昆虫がいない。
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:50:05.07 ID:Bq9+RuWZ0
毎年一回はセミを手づかみで獲る事にしている。姪とか近所の子にもやらせたらとっても喜んでた。
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:50:08.77 ID:8501LoAv0
昆虫じゃないけど、対象がムカデとかミミズになるとギブアップ宣言
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:51:06.52 ID:7674W2gF0
昆虫って生命の進化の早い段階で他の生物と枝分かれしたから
明らかに見た目や構造が異質でなんか地球の仲間って思えない
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:51:07.94 ID:vzZfMtkS0
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:51:08.78 ID:FjtdIqdM0
>>10
下から3枚目は昆虫じゃないw
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:51:20.52 ID:/KRe5gz20
釣り用のイソメは無問題だが
30代になってから昆虫は正直気持ち悪い
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:51:21.96 ID:swf9YlZ50
俺もチョウセンメクラチビゴミムシを素手で触れないな。
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:51:25.29 ID:dqo1+lyZ0
カブトムシを手の甲に置くと
爪が皮膚に食い込んで結構痛い
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:51:33.69 ID:5EyIhyxc0
毛虫はガキの頃間違って触って腫れまくった嫌な思い出
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:51:42.82 ID:TCNfheSxO
>>26
子供のカブトムシが沢山卵産んで死んでさ…
その卵から沢山チビが生まれたんだ。
で、幼虫って時々昆虫マットを変えてやらないとダメなのに、世話しないから
やりましたよ。幼虫出して土替えてまた幼虫戻して…って
大きなプラケース5個分。

最初は気持ち悪かったけど、いつの間にか手で掴めるようになってたさ。
案外そんな感じで世話してたら慣れるよ。多分。
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:52:12.18 ID:29b57X7K0
素手で触るとか_
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:52:15.75 ID:CPyI2aBL0
カエルはヤダ
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:52:16.39 ID:djFl66cd0
オケラの尋常じゃない力はすごい
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:52:23.64 ID:TR4lMOXc0
蚊を潰せないのww
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:52:26.61 ID:Z+H/EEGm0
>>20
毛虫は刺されるから普通に無理だろ
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:52:28.13 ID:6xcLt+yC0
G見つけたら手で掴んで窓の外に放って鳥に食べさせている
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:52:30.84 ID:3PZgqRzm0
ミミズやゴカイで釣りとかも最近の子は無理なんやろうなあ…
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:52:41.95 ID:3XHsGV9H0
カマキリ、バッタやコオロギの実物知らない子が多いからな
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:52:52.76 ID:SLzUT16X0
>1
刺されるかもしれないものを平気で触るほうがバカ

素手で便所掃除とか家庭でもやらんことを、
どこぞのキ*ガイ組織は嬉々として日本の子供にやらせるから困る
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:52:59.31 ID:CmEsWIys0
>>61
ムカデは咬まれるし毒有るからやめとけ〜
メッチャ痛いぞ
ヤスデも毒有るけどアイツはすぐに丸まるから大丈夫
ゴキは別に平気じゃね?
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:52:59.12 ID:doVl5iq70
カマキリとか壊しちゃいそうで怖い
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:53:02.04 ID:tQ6k6fzL0
カマドウマは無理
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:53:02.45 ID:PxqxyN2S0
チンコは平気で触るくせに
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:53:20.00 ID:dqo1+lyZ0
食わなきゃ生き残れないぞ
ってベア先生が言ってた
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:53:24.77 ID:hjMEiJ0q0
俺も小さい頃はミミズやダンゴムシとか平気で触ってたけど今じゃカブトムシすら触るのに勇気がいる
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:53:27.09 ID:7/YkdgMg0
自分も甥が虫を触れないの見て驚愕した あれの何が怖いんだ
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:53:35.75 ID:5EyIhyxc0
>>80
あるある
オケラを手で握っていると無理矢理指をこじ開けて脱出しようとする力がすげぇ
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:53:42.23 ID:+ztw7Kr80
ペットの金魚ですら怪しいのに
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:53:43.53 ID:asnt1D1M0
ゲジゲジやムカデが触れないオレ
こんな情けないオレを笑ってください
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:53:48.06 ID:DLwPOVh20
そういえば虫に会うこと自体減った気がするな
家には蚊やハエが毎日のようにいたしゴキブリとかクモとかトカゲにもよく出会ったし
道を歩けばカマキリとか団子虫とかいくらでもいた気がしたけどな
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:53:51.12 ID:vxLARR2C0
オレんちの周りもやたら伐採して平坦にならしてポコポコ家が建ってる
少子化だっつーのになんだかなあ
昔はタヌキも住んでたらしいけど
今じゃトカゲだっているんだかわからん
こんな調子で人間しか見当たらないような社会になれば
そのうち異生物に対する畏敬など消えて
すべてを排除する人間だけの社会になるだろうな
まあ長生きするもんじゃないね
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:54:00.43 ID:h8uQSGAiI
>>77
幼虫って素手で触っても弱らないの?
むちゃくちゃ可愛いからむしろ触りまくりたいんだけど
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:54:08.43 ID:EjFHq9Rh0
湯で殺した後のゴキは平気でつまんで捨てるな(触れないのでなく捕まえれないだけ)
>>20
毛虫はきしょい云々でなく毒もってる種を区別できんからまとめて触れんなぁ
因みにカメムシ辺りも匂いイヤだから敬遠するし
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:54:27.50 ID:kTVhVv2Y0
プニプニお腹系は無理
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:54:35.62 ID:wTZzbmyhO
うちの子供はゴキブリは逃げないで倒す派になった。今は大学生だが先日夜中に格闘していたようだ。
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:54:37.03 ID:xTpghz/70
ゴキブリ恐い、カエルは大丈夫
104ハルヒ.N@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:54:42.03 ID:nci6miDh0
昆虫に限らず、イ也の重カ牛勿は生牛勿毒や寄生虫含む人畜共通感染症を才寺って居るから、
余り迂闊(うかつw)に素手で角虫るべきでも無いのよねえ( ^ω^)w
アナフィラキシー・ショックでも起こされたら事(^∀^)プケラww
ゴキブリ退治は、スリッパやハエ叩きが基本だけど、出力弱めのトイ・ガンで身寸撃しても良いで
しょうw
あんまり威力強いのだと、Gが夢見る天然ゼリーに成ってイ士舞ってアレ( ´,_ゝ`)プッw
ぷぎゃwww
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:54:46.54 ID:tJgZ4sUUO
>>10
4枚目、昆虫より人の毛深さがダメ。
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:55:02.18 ID:YZWt2A5X0
イナゴを食え
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:55:16.70 ID:PxqxyN2S0
よく見るとマンコとか気持ち悪いぞ
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:55:41.08 ID:wXo6AKFY0
大人になると虫触れんでマジで
幼子見てると信じられんわ
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:55:48.53 ID:h8uQSGAiI
そういや最近、カタツムリを見ないな
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:55:54.59 ID:yj+B6wZu0
ムカデは実家で寝てる時に腕に電流が走ったと思ったらムカデに噛まれとった
マジ痛い 叩き潰したけどマジあのカサカサ音がしばらくトラウマ

毛虫はチャドクガがマジ痒い
ツバキのチャドクガ退治するけどマジ痒い

さわるとか無理
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:56:07.23 ID:8yuPCrBd0
カミキリムシって結構カッコ良かったよな。観察しがいがあるっていうか。
王道のカブトクワガタより好きだったわ
捕まえたり飼ったりしなかったが。触角とか変わってんだよね。

>>83
シンイチ…
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:56:13.50 ID:P0XjED3Q0
愛される甲虫
嫌われる軟虫
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:56:23.01 ID:ADJWT7Oi0
キモすぎる

昆虫ってマジでエイリアンだと思うわ。
いつかスゲー進化して、人間にとってかわって地球を支配するんだ。きっと
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:56:23.83 ID:cO3u0eY70
人類か虫か
共存は不可能!?
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:56:30.53 ID:CmEsWIys0
>>94
オケラとかカブトムシのメスを
両手で塞いでどれだけ我慢できるかってやったよ
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:56:33.78 ID:MfGu5SNJ0
幼い頃に
「ゾウムシは皮膚にひっついたら一生剥がせない」
「ナナフシはもの凄い勢いで人の血を吸う」
と誰かに吹き込まれてこいつら二種は今でもちょっと苦手かな
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:56:47.22 ID:hjMEiJ0q0
この前田舎の旅館の部屋ででっかい蜘蛛見つけてしまってその日寝れなかった
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:56:52.65 ID:yT07IVeN0
カマキリに、首を千切ったバッタを与えるとか普通にやってた。
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:56:56.68 ID:d5Hf/sdX0
毛虫は勘弁だけど、それ以外は別に全然平気かも。 ♀40代
末娘はチビの頃、モンシロチョウでさえ泣き叫んで逃げてた。
小学生の頃、「そんなんで、なぜポケモンが楽しいの?・・・」と思ったのは秘密
成人した今、いまだカブトムシの抜け殻さえ触れないらしい。
田舎や農家には絶対に嫁に行けない
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:56:58.39 ID:+DlEs3AB0
>>1 そんなんで大阪で生き抜いていけるのかよ?
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:57:08.79 ID:hSPysfFU0
昆虫を素手で触るとか狂気の沙汰
虫取り網も嫌なのに
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:57:09.81 ID:8501LoAv0
>>112
なんか納得
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:57:10.64 ID:MPvCEBCc0
子供の頃に大きな石を持ち上げて、その下にでっかいムカデが
見つけたときの恐怖と来たらもう。石放り投げて光の速さで逃げたわ。
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:57:16.12 ID:elm+UGgZ0
自分の場合、昆虫はたいてい触れる。
(もちろんスズメバチなど危険なものは除く)

ヌルヌル系(カタツムリ、ナメクジ)や
ニョロニョロ系(ミミズなど)がダメ。
粘液で湿っているのはアウトです。

昆虫の外骨格はドライでいいわ。
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:58:00.45 ID:qkUghswI0
バッタとダンゴムシ余裕
アブラムシは基本テデトール
ヤスデやカマキリ、ムカデ、芋虫、ミミズは駄目
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:58:04.50 ID:nCj1JJr50
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:58:15.83 ID:NfQoWNlz0
>>70
そのように思いはじめた頃から、触れなくなった気がする。
子供の頃はまさに>>60だった。
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:58:24.37 ID:Fpm3+Mcp0
お父さん・お母さん「昆虫を触れないとは情けない」
お爺ちゃん・お婆ちゃん「昆虫食べて一人前だろ」
子供たち「・・・・」
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:58:49.34 ID:OcwEvNMs0
これ、住宅事情と強い相関があるだろうな。
庭の有る一戸建て育ちと、庭の無い集合住宅育ちで、比率が違うはず。
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:59:03.00 ID:TCNfheSxO
>>99
何匹か死んだけど、多分90%位の幼虫がカブトムシになったよ。
ずっとさわり続けたりしなかったら大丈夫じゃないかな?
何せ大量にいたから、さっさとやらないと凄く時間掛かるんで、
掘り出してはつまんで仮の家に入れてってやってた。
途中でひとつケース増やしてローテーションにすれば早いと気付いて、
そうやったから触る時は掘り出す時だけになったよ。
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:59:17.98 ID:pFo6tocB0
素手で戦える相手じゃない

http://www.youtube.com/watch?v=jPE00A6b9TY
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:59:26.45 ID:MPvCEBCc0
オニヤンマを捕った奴は英雄だったな。大阪では滅多に飛んでないから。
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:59:26.85 ID:TSihSnhr0
虫は大丈夫だな
何か過剰反応と言うか大騒ぎする人がいるよな
栗の実の中にいる虫なんかも平気で食っちゃうよ
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:59:47.98 ID:yeT8Kzrp0
セミ取りとかしたけどな
何十匹も籠に入れて死なせるという、今思えば可哀想なことをした
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:00:06.10 ID:CmEsWIys0
>>110
毒モノは触れる触れないじゃなくて
触っちゃ駄目だよ〜。
ムカデ、ケムシ、ハチ
ガキの頃、
アブは捕まえて口の針抜いて逃がすという
残酷なことをやっていた・・・・・・。
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:00:36.44 ID:LG2nQbUe0
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=h_452tmcy037/
カブトムシに触るのなんか平気だよ。木村つな

見習え
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:00:36.48 ID:5EyIhyxc0
>>115
俺も同じことやったよw
爪が刺さって痛いけどw
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:00:41.16 ID:of39ERVHO
>>117
アシダカさんなら良い蜘蛛だから安心したまえ
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:00:49.55 ID:/1qhtRzS0
慣れだよ。子供の頃は女の肛門を舐めるなんて汚いと思っていたが
今はペロペロ舐めれます。
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:01:16.56 ID:TCNfheSxO
>>103
カエルの餌のゴキブリ(デュビアとレッドローチ)を採用したら平気に…。
でもそこらへんのゴキブリは汚いから触りたくない。



…そのカエルも子供が捕まえたやつを世話してたら、大好きになっただよ。
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:01:22.68 ID:hjMEiJ0q0
>>135
蚊の口はよく取ってた
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:01:25.86 ID:YqFuCmnQ0
フライフィッシングやるようになったらミミズとか触りたくなくなったなぁ
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:01:30.87 ID:OTGks9avI
子供の頃は大好きで飼ってたカブトムシを高2の時に触れなくなってたw
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:01:39.33 ID:H/ynzq0g0
素手で触って良い昆虫の方が少ないだろふつう
刺されたり毒持ってたりするから触れないってのは人間の本能だよ
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:01:47.80 ID:ezLm3uYr0
昔はセミ取りまくってたけど虫かご入れっぱなしで1番で20匹ぐらい殺してから無理になったわ
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:01:48.07 ID:7/YkdgMg0
大人になって虫を触らなくなったのは可哀想だから
今でも食えと言われればバリバリいける
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:02:11.57 ID:GJJtZzIJ0
釣り堀に行ったら大学生の団体が来ていてワイワイ楽しそうに釣っていたんだけど、
釣った魚を触れる人が殆ど居なくて困ってたなw
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:02:12.18 ID:8iyWoGEyO
昆虫を素手で触らせたり、便器を素手で洗わせたり、いまの教育はよくわからんね
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:02:24.76 ID:E3tBt55c0
シーチキン(隠語)
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:02:49.50 ID:5A29WdDY0
シラガタロウで検索
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:02:57.43 ID:RTknAGrCO
カブトムシ、カナブン、バッタ、トンボ、ミミズあたりは楽勝だろ
しかしゴキブリだけは違う何かだ
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:03:00.74 ID:BHP/f/7R0
ある種の覚せい剤の禁断症状で見る幻覚は
体中に虫がわいて食われると言うものらしいぞ
わんだふる!
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:03:08.01 ID:sZLtlOWEO
セミ、バッタ、カマキリ、蝶々は小学生の頃は余裕で捕まえて遊んでたのに今は触れることもできんかもしれん
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:03:09.03 ID:hjMEiJ0q0
>>138
蜘蛛は無害なのは分かるがどうしてもでかいのは見た目がだめだ
最近小さいのはちょっと慣れたけど
155相場師 ◆lXlHlH1WM2 @転載は禁止:2014/06/14(土) 17:03:21.35 ID:a2ljhG9x0
セミ、トンボ、カブト・クワガタ以外は危険・不衛生なものばかりだからな
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:03:36.29 ID:MPvCEBCc0
かぶと虫の腹のあたりにダニとかいっぱい付いているのを
見たらさすがにゾッとする。
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:04:02.27 ID:h8uQSGAiI
数年前はよく見たけと、最近見なくなったもの
カタツムリ
ショウリョウバッタ
カミキリムシ
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:04:10.06 ID:yj+B6wZu0
>>154
アシダカさんの大人の手サイズも良く見るとカワイイよ
夜中顔の上を通られるのは勘弁してほしいけど
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:04:11.60 ID:JFvOtptx0
Gとカマドウマだけは無理。

G と カ マ ド ウ マ だけは 無理。
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:04:23.05 ID:uHKfGTb+0
年取ると、幼少期関係なく触れなくなってくるように思うけど。
庭にカブトムシでも蛍でも飛んで来るような所で育ったけど、今は駄目だ。バッタが跳ねるだけでドキッとするw
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:04:26.41 ID:nsI1Obul0
その昆虫にアレは含まれますか?
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:04:52.16 ID:6iA3j9Xo0
慈しみとかいっても、虫にとっては触ったり掴まれるのは拷問でしかないんじゃないの
むちゃくちゃ嫌がるしな
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:05:05.25 ID:iy9NZCgN0
昔はダンゴムシとかコロコロさせて遊んでたけど、何かの動物のクソに
奴らが群がってるのを見てから触れなくなった。
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:05:12.09 ID:fW9s2qln0
大きめで硬いのなら今でも手掴めるだろう
小っちゃめのぷにょ柔らかいのはもうムリ
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:05:13.32 ID:bh0UEF4h0
いつからだろうか・・・
小学生の頃はチャリンコを両手離して運転できたのにー
おっさんになった今ではもう無理w
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:05:50.99 ID:qI21/8QK0
数十年後には貧乏人は虫を食わなきゃいけなくなるよ
今から慣れとけ
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:06:00.00 ID:cO3u0eY70
子供は昆虫に残酷なことするからな
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:06:10.93 ID:97D8eCse0
ナメクジを物で取って踏み潰そうとすると、途中で落として行方不明になる。
摘んで、そのまま真っ二つにするのがツーのやり方。
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:06:59.17 ID:/YVQpek20
>>168
塩かけろw
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:07:04.18 ID:iy9NZCgN0
>>165
いい年したおっさんが両手離しでチャリンコとか通報レベル
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:07:18.29 ID:bjKrECI+0
ゴキブリだけは勘弁して下さい
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:07:32.87 ID:DVUYK/0P0
「俺、昆虫さわれんだぜー!」と言って女郎蜘蛛を愛でてたS君は元気かな
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:07:35.76 ID:MPvCEBCc0
子供の頃は触れる自慢ってあったよな。虫とか、他人が飼ってる
犬とかさ。いちびりな奴は乾燥したウンコとか掴んで追いかけて
来やがったけど。
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:07:39.29 ID:l+oQ5J5u0
去年、乗ってた電車に蝉が飛び込んできて
車内が軽くパニックになったので
蝉が床でジタバタしてる時に手で捕まえたら
すげー拍手喝采もらった
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:07:43.81 ID:h8uQSGAiI
いつか狭い庭の一部を腐葉土にして、ネットで囲んでカブトムシを養殖したい
閑静な住宅街だから、ハエとか匂いとかで苦情くるかもしれんが
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:07:48.79 ID:701iBXCb0
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:07:52.95 ID:HY2xNxwv0
カミキリムシの口の部分に髪の毛を持って行くとね
そりゃあ見事に

”スッパリ!”

と切れるんだ、
あまりに気持ち良く切れるもんで、延々と
自分の髪だけじゃ飽き足らず
(髪をバサバサやると自然に抜けた奴ね)
周りの大人にまで頼んで髪を貰って切らせて遊んでたわ

触れない とか言わずやってみなよ、面白いぞォ〜
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:07:57.06 ID:MDrhcDxp0
チョウセンヒトモドキは触っちゃいけないよ
近寄らないこと
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:08:08.18 ID:TCNfheSxO
うちに住み着いてる軍曹(名前はアラゴク)が風呂にいつの間にかいて、
シャンプーしようと手を伸ばしたらアラゴクに触ってしまった時は絶叫した。
そのアラゴクもかなりびっくりしたようで、大慌てで逃げた。

最初はでかいクモって大嫌いだったけど、2ちゃん読んでて実はいい奴だと知って、
ハリーポッター見てた時に、そうだ名前を付けてみよう!と思って
付けたらだいぶ平気にはなった。

でも飼おうとは思わない…。
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:08:37.28 ID:wXo6AKFY0
そういえばナメクジが
イカの塩辛に見えて
それから塩辛系喰えなくなったわ
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:08:39.89 ID:bjKrECI+0
クリック禁止警報発令中
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:08:45.60 ID:7u/22f530
>>174
虫が本気で駄目な人からしたらマジで英雄
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:08:55.14 ID:3ckSsKb/0
小さい頃は触ることができたんだが
いつからだろ?触れなくなったな
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:09:04.56 ID:K3M1b9Om0
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:09:15.50 ID:Hthb5kHG0
インド産のグランディスオオクワガタ 丸四年生きています

http://uproda11.2ch-library.com/e/e00049978-1402733185.jpg
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:09:15.62 ID:yj+B6wZu0
>>179
軍曹さんは飼っちゃだめだ
共存が正解だから
今のままでOK
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:09:24.98 ID:qkUghswI0
>>176
ゲジゲジ見た事ない…
でも暗闇で対峙したら悲鳴上げそうだな
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:09:29.18 ID:waZxOFaJ0
カメムシなんて触った日には…失神するかもな…
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:09:35.26 ID:OCMiKts20
タマムシとかルリボシカミキリとかハンミョウあたりは綺麗だもんな。子供の頃は山で見たけど。
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:09:47.60 ID:IpkN7keW0
昆虫大好き
家の近所にいるやつをしょっちゅう触ってるわ
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:10:01.13 ID:bh0UEF4h0
ザリガニを爆発させたり・・・
子供は残酷やでー
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:10:04.63 ID:xm2uDsLU0
だからなんだよ
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:10:07.61 ID:k4yd4QhwO
前に電車に「カナブン」が入ってきて
皆キャーキャー言って騒ぐだけなんだよな
仕方ないから、俺が掴んで外にポイとなげたら
「スゴーイ」て声が上がったんだよなぁ

いや、凄くないから。
ただのカナブンですから。
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:10:08.19 ID:MPvCEBCc0
>>189
タマムシってもう20年ぐらい見てないな。あれ綺麗だよなぁ。
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:10:18.92 ID:BcK1IC770
昆虫の仲間である海老と蟹は平気で触れるのにねえ
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:10:19.27 ID:QVQPFEdH0
>>1
虫は病気もってる場合があるから、無理に触るべきではない
特にかたつむりやナメクジ系は注意がいる

まったく無責任な記事だな
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:10:19.72 ID:ynR830LS0
物によるだろ
カブトムシなんかだと平気で触れても、
芋虫はきついわ
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:10:31.70 ID:Iqe8koavO
>>129
ああそれはあるかも
うちは田舎の一軒家で虫無し生活不可能だし
ムカデも尻尾つかんで振り回して外に逃がす
いちいち殺生するほうが面倒くさい
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:10:41.42 ID:h8uQSGAiI
>>176
こいつ、何のためにこんなに足持ってるんだ
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:10:50.95 ID:Oisy9Kb80
昆虫のくくりが大きすぎるだろ。
蛾、ゴキブリ、ハエ、シデムシ、ゴミムシ、糞虫、マイマイカブリ、ヘビトンボを素手でさわれるやつはちょっとすごい
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:10:57.66 ID:DVUYK/0P0
小学生くらいの女子は虫を怖がるのがマナーらしい
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:11:05.57 ID:Fpm3+Mcp0
トンボとか蝶とかカマキリも
よく見るとグロいんだよな
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:11:08.02 ID:97D8eCse0
園芸者諸君、憎さのあまりナメクジや芋虫類を電子レンジで加熱するなよ。
えらいことになるぞ。
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:11:14.99 ID:rVpV3fuf0
同じ黒光するカブトムシやクワガタなら平気なのに
ゴキブリはダメなのはなぜだろう
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:11:19.98 ID:i8VE/kFp0
ムカデはダメだな。
ピンセットでつまんでも、力が強くて逃げられる。
あの生々しい力強さは想像以上w
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:11:24.24 ID:32S8qrrP0
おまえらのいつも寝てるふとんにも
ダニとかうじゃうじゃいるのに

虫に触ってることも気づかないなんて
どうかしてるぜ
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:11:27.06 ID:yj+B6wZu0
カメムシは臭いから無理
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:11:33.10 ID:m+50m4Ii0
日本人滅亡。
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:11:37.55 ID:VzPJgeCY0
>>159
じゃあ、コレ素手で掴んでみろよ 余裕だろ? あ?
http://livedoor.blogimg.jp/navisoku/imgs/0/1/010a21c1.jpg
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:12:07.01 ID:TCNfheSxO
>>186
軍曹の任務を阻害したらダメよね。
今日も猫の熱い視線をよそに任務に励む(多分)アラゴクであった。
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:12:10.99 ID:vDrA4mET0
昔ハチを素手で触って刺されて以来ハチ触れなくなった
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:12:12.91 ID:RVq/BeVe0
日本人男性が世界に誇れる昆虫リテラシーもついに終焉かよ。

コガネムシとドウガネブイブイとハナムグリとカナブンの違いを見分けられる。
クワガタをヒラタとコクワとノコギリとミヤマとオオクワに分類できる。

これ、すごいことなのよ、ほんとに。
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:12:34.46 ID:61+kxy0D0
カマドウマはキモすぎる
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:13:05.84 ID:hn8E29uT0
大人になるってのは
いろんなことに臆病になるってことかもなぁ。。。
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:13:08.16 ID:iy9NZCgN0
ムカデとかヘタしたら変な毒注入されるじゃん
触れる触りたくないの話じゃなくて、触って遊ぶメリットがない。
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:13:10.09 ID:Mz131yLi0
小学校時代からオヤジに教えられて蜂の子の美味さを覚えたからさすがに
スズメバチは無いが巨大なアシナガ蜂の巣を長い竹ざおで叩き落として
家に持って帰って親にバターと醤油で炒ってもらって食った。
顔面刺されまくりでボコボコになった奴も居たなあ。
勿論、6角形の巣からクリーム色のイモムシをつまみ出すのは至福の時。
後にテレビ見てカミキリムシの幼虫も美味いというのを知って枯れ木を
穿って捕まえて食ったものだ。
またウシガエルの美味さも教えられてこれまた夜の農道に出てきている奴を
持って帰って自分で剥いてから揚げしてもらって食った。

んまい
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:13:34.61 ID:eqpP9HRn0
毒を持っているヤツもあるから、うかつに触らせるのは危険だぞ。
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:13:36.99 ID:DVUYK/0P0
つっこみがこないな

蜘蛛は昆虫じゃないのに
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:13:40.53 ID:TCNfheSxO
>>213
地域によるのかな?見た事ないや。
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:13:43.26 ID:h8uQSGAiI
カブトムシを上から見る奴は情弱
正面から顔を見てみると、狂おしいほど可愛いと分かる
とくにメスは、ずっと見つめてても飽きないくらい可愛いから顔をしてる
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:13:46.84 ID:XKyprYrF0
素手とか、

小学校までだろjk
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:13:51.11 ID:ulvi5eCo0
力の入れ具合が難しいんだよね。どの位の力で持てば良いか解らん。
カブトムシの雄みたいに持つとこ有ればいいけど
他は無理だね
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:13:54.12 ID:/P6mBnKKO
買い物中に店内に迷い込んだ虫を見つけたら捕まえて外に放してやってるわ
そろそろ一億円とか当たらないかなあ
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:13:59.70 ID:1Rp+s79g0
「セアカゴケグモは危険!」「毒を持った昆虫に注意!」

とかさんざん言ってれば減るだろうに
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:14:30.58 ID:K3M1b9Om0
>>176
素手で掴んだら100万って言われても無理w
てか現物見たら気絶するレベルww
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:15:00.04 ID:yj+B6wZu0
>>219
スズムシが太ったみたいな感じ
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:15:00.57 ID:h8uQSGAiI
見た目全然違うし、余裕だろ
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:15:02.66 ID:9oWWA8Ja0
手に乗せて観察するならそんなに抵抗ないけど
摘まんだりするのは無理
簡単に潰れる虫多いし
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:15:07.59 ID:iy9NZCgN0
カエルはうまいね。
イナゴもいける。
蜂の子はダメ。
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:15:11.67 ID:YU1OV29R0
>>10
6枚目はなんて虫なんだ・・・エイリアンとかそっち系だな・・・(´・ω・`)
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:15:12.03 ID:QVQPFEdH0
まぁ脳が溶けたり、住血吸虫に罹りたけりゃ好きにすりゃええわw
日本の住血吸虫は苦闘の末に撲滅したが、海外から入ってきてるからな…
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:15:17.07 ID:ynR830LS0
いや100万ならつかむだろ
いやだけど
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:15:19.26 ID:SL2kvAY40
ガーデニングやってるからイモムシなんて素手で掴んでオラオラオラだわ
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:15:35.82 ID:TCNfheSxO
>>220
前にペットショップで目が白いカブトムシ見たけど、あれ何?
養殖したら高く売れそう。お店にいた白目のカブトムシ高かったし。
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:15:38.30 ID:ce9Zv+BX0
カブトムシが死んで首ちょんぱになってたのを見てから触れなくなった
トンボもそうだけど脆すぎて怖い
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:16:03.32 ID:wT9X9uqv0
俺はクワガタマニアだけど、
クワガタ、カブト飼育の趣味の世界では、小学生や中高生でも
素手で触るのは常識だし、触る人は触るよ
やっぱり好きな人は好きで、この趣味の世界に入ってくる子達はいっぱいいるよ
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:16:11.92 ID:b+3wxC0c0
動きの速い平べったいコオロギとそれを食べるアシダカグモ
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:16:16.54 ID:9hSzwclp0
>>233
頼もしいなあ
蛇やカエルも平気っすか?
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:16:19.30 ID:S39hulJT0
毎年カブトムシ育てて近所の子供達にやってるぜ!
さすがに女の子は少ないが、男は親のおっさん達まで喜ぶ
昆虫はいいもんだ しかしムカデゴキブリお前らはあかん
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:16:54.96 ID:MPvCEBCc0
やっぱクワガタのハサミを鼻の穴に挟ませて一人前だよなぁ。
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:16:55.47 ID:hVhV5fUR0
虫は無理だな。
カエルやヘビが大丈夫な俺でもカマキリやトンボは無理。
セミなど触ったことがない。無理。
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:17:04.80 ID:xAX6Py190
カマドウマも触りたくない
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:17:09.66 ID:32S8qrrP0
むしろ無理に昆虫に触れさせようと
カブトムシやクワガタなどが乱獲、ビジネス化し
そういう種類の虫がいなくなってしまったのも原因じゃないの?
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:17:11.78 ID:1Rp+s79g0
>>231
住血吸虫の撲滅のいきさつは結構感動するよねぇ
結果的に宮入貝がほぼ全滅して、
慰霊碑とか立てられちゃってるけど…
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:17:13.85 ID:n7WRBsq/O
てかよくこんな質問思いついたよな
俺は1が触れないと読んだ
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:17:24.88 ID:asnt1D1M0
クワガタが部屋に入ってきて、ちょっとクワガッタ(怖かった)、なんちって
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:17:39.70 ID:VC2j5SOd0
最近のセミって、人を警戒してないよな

住宅の壁に止まって、夜10時でも鳴いてるし、
棒でつついても、なかなか逃げないし
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:17:47.64 ID:/GhNQgx80
防衛のために刺激されると臭いガスを出す虫いるじゃん? カメムシとかその類の
子供の頃あれに不用意に触って数日指から匂いが抜けなかったことがあるw
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:17:52.14 ID:wT9X9uqv0
昆虫を素手で触れるかと言えば、カブトやクワガタならOKだが、
さすがにゴキブリはこの俺でも嫌だね
アンケート答えるとしたら、どう答えようか
ゴキブリは無理です、とカギカッコでもつけとくか
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:18:07.61 ID:WIdqA0BL0
身近な昆虫をズラっと用意して触れるものと触れないものに分けてって言えば全員アリくらいならまあなんとかって答えるだろう
質問の仕方が悪いわ
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:18:13.90 ID:qkUghswI0
↓が怖い人は山芋を植えちゃいかんとです。。。
http://blog-imgs-53.fc2.com/b/a/r/barontan/fc2blog_20120915111548c69.jpg
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:18:19.22 ID:rrJ84aPY0
一番上の欲しい…
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:18:28.99 ID:wE/fNnYGO
>>5
だよな
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:18:30.96 ID:/YVQpek20
触れないというより、持ち方知らないんじゃ…
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:18:37.52 ID:yj+B6wZu0
カエルはかろうじて触れるけど
蛇は無理だな
ヒバカリとか威嚇してくるしマムシとか勘弁して欲しい
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:18:41.80 ID:SVKPNOgM0
>>2
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:18:56.23 ID:1N+SUVqD0
虫もいろいろいるもんな
甲虫は問題ないだろ
蚕はぷにぷにしてたな
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:18:59.65 ID:TCNfheSxO
>>247
セミ「どうせお前ら触れないだろ?うけけけw」
…と、多分思ってる。
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:19:06.62 ID:fXXyKV1R0
ミノムシ最近全く見なくなったと思ったら、絶滅危惧種になってたのね
子供の頃、ミノムシのミノを破いてその辺にポイポイ捨ててた俺のせいかもしれん…
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:19:11.54 ID:z72MLuLz0
触れなくはないけど触りたくない
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:19:12.95 ID:SL2kvAY40
>>238
カエルや蛇は相手によるな
ガマは素手で触るとかぶれるし、ハブやマムシは当然触らないわw
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:19:22.22 ID:elm+UGgZ0
>>151
ミミズを楽勝と言い切るその態度
さっぱりわからん!
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:19:24.48 ID:VAYx6/r00
寄生虫や病気持ってるのもいるからな
ガキのころはそういう知識がないから触っていたが今は無理だ
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:19:26.07 ID:8+qsqlaY0
>>198
カマキリは簡単だったので子供のころよく捕まえてた。
首根っこを持つのがコツだ。
がしかし今のカマキリはほとんどが首根っこをつかんでもカマがつかんだ指まで届くw
虫も日々進化している可能性あるなw

ムカデも進化すればシッポにも毒をもつ種類の出現の可能性があるかもしれんなw
http://livedoor.blogimg.jp/kazuhiko77/imgs/e/b/ebb47824.JPG
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:19:33.86 ID:IEfBhvxK0
>>220
セミを正面から見てみ
地球上の生物には思えなくなるから

http://www.asahi-net.or.jp/~qt4t-smy/mus2008/36aj.jpg
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:19:34.41 ID:Fpm3+Mcp0
イヌやヌコも昆虫大好きだよな
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:20:02.12 ID:1Rp+s79g0
カエルはほぼ鶏肉の味がしてガチで美味いらしいね
養殖もされてるくらい
蜘蛛も美味いという話は聞いたことある
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:20:12.12 ID:4UeBPhYO0
>>2
あやまれっ!
昆虫にあやまれっ!
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:20:17.33 ID:ynR830LS0
>>266
セミをばりばり食うよな
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:20:18.42 ID:TpQrWtXL0
>>18
安心しろ スターシップ・トゥルーパーズのワンシーンだ! よね?
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:20:21.43 ID:hVhV5fUR0
カブトムシ○
クワガタ○
セミ×
カマキリ×
トンボ×
イナゴ×
キリギリス×
ゴキブリ×
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:20:23.25 ID:WF8twjHFO
そりゃそうだろ。その親が虫はキモイって幼児期から刷り込んでるんだから
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:20:36.39 ID:Fpm3+Mcp0
>>262
ミミズは誰に小便かけられてるかわからないから
触りたくないよな
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:20:41.17 ID:wE/fNnYGO
うちのコンビニに体長20センチ超えの巨大カミキリ虫出るんだがどうにかして欲しい
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:20:41.85 ID:IeRUyMas0
>>261
ガーデニングやる人ってのは
育てる植物以外にも
たかる虫や小動物の知識も学ばないといかんのか
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:20:45.15 ID:97D8eCse0
>>236
日中、公園でなぜか地面の上を歩いてたカブトムシの幼虫を拾って育ててる。
マットの上にいつも出てるし、日に日に縮んでる....。
なんで?病気?
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:20:49.39 ID:NCupuOgW0
>>1
そいやうちの甥っ子の一人も虫スゲー苦手だったなあ。

...しかし毎日新聞の記事だと、なんとなく含みあるような気がしちゃうな。
いやどんな含みかは知らんが。
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:20:51.52 ID:VXgvaLJLO
蚊なら素手で殺せる
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:20:52.57 ID:caSUqrtC0
Gはちょっと無理ダナ
>>266
食べ物だし。味的にはカニとかエビみたいなもんなんだろ
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:21:00.01 ID:TCNfheSxO
>>265
なんか仮面ライダーに出てきそう(´Д`)
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:21:04.59 ID:K3M1b9Om0
>>251
それは意外にいけそうwやわらかい太い紐みたいな
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:21:06.18 ID:yj+B6wZu0
>>267
カエル肉は焼き鳥屋のメニューにあったから食ったことあるけど
普通に鶏肉のさっぱりした感じ
特別うまくはないがマズくもない
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:21:11.34 ID:eu6z9pk30
昆虫は宇宙怪獣みたいで怖いお・・・
あいつら絶対地球産の生物じゃないから
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:21:18.33 ID:IEfBhvxK0
>>251
異様に柔らかいんだよなそれ
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:21:20.25 ID:VANT8OVO0
カミキリつかんで紙切らせたりしたな。
ヘイタイグモに自分で切腹させるのも。
今はタバコシバンムシが家の中に出てきたりするから
つまんで外に放り出してるわ。
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:21:29.68 ID:ce9Zv+BX0
大きさも重要だな
小さい子ゴキだったらオラオラできるけどデカイのが出るとひれ伏す
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:21:38.64 ID:32S8qrrP0
昔から日本にいたおとなしくてやさしい虫さんたちが駆逐され
危険な毒をもつ外来種が増殖してるのも原因だよね
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:21:59.35 ID:ZOPaUuYr0
ゴキブリは素手で捕まえるのが手っ取り早い
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:22:28.10 ID:fRFADAW80
>>176
足がぼろぼろ取れるから無理だわ
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:22:31.44 ID:wLQKbj/Y0
蚕はスベスベ触り心地いいぞー!
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:22:33.77 ID:TCNfheSxO
>>286
つ 軍曹
つ 猫
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:22:36.54 ID:caSUqrtC0
>>286
飛んできたら泣いて逃げるしかない。追いかけてくるし
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:22:44.09 ID:/GhNQgx80
>>287
その点ではオオスズメバチさんは偉大だよなw
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:22:46.65 ID:TQHLKlrZ0
虫とか蛇触るのは全部移民にまかせればいいじゃん
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:22:54.55 ID:elm+UGgZ0
>>194
去年初めて見た。
場所は赤坂御所の横。
落ちているのを拾った。
都内でもブンブン飛び回ってるらしいが、注意していないと見つからないのかな。
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:22:55.54 ID:97KA7Zdo0
要するに莫迦なんだよ
経験による学習不足
無害の昆虫を同定できないから、すべてを恐れる
犬猫は触れるんだろうに
いつまでたっても苦い野菜を食わず嫌いのおこちゃま舌と同じ
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:23:03.49 ID:LLl7CLcB0
素手で触る必要もないしな
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:23:12.02 ID:iILF1q4T0
雨の日に道路で内蔵をはみ出しながら死んでいるガマガエルに比べたら何てことないだろ
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:23:22.76 ID:m3XVY4Z+0
ゴキブリの面見た事あるか?
ありゃー宇宙人顔だぜw
300ひゃっほう ◆p0W//HNAJs @転載は禁止:2014/06/14(土) 17:23:23.20 ID:1uCDkyet0
>>285
カミキリムシのカミは紙ではなくて髪ですよ(≧∇≦)
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:23:31.73 ID:EqB8aW720
ウデムシ食って車ゲット
http://youtu.be/rzOsf15tFCI
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:23:35.29 ID:fpfAAY/X0
子供の頃は平気でさわってたけど
あいつら足踏ん張りすぎるから、足とれちゃうんだよね

下手すると頭ももげる
子供の頃はずいぶんと残酷なことをしたもんだ
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:23:43.51 ID:yj+B6wZu0
>>251
これこれwww
庭に昔大量発生してたけど山芋以外に何に発生するの?
最近おらんから木が枯れたのかもしれんけどなんの木かわからん
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:23:53.47 ID:caSUqrtC0
>>296
昆虫が犬猫と同じ大きさで懐いてきたら怖い
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:24:00.40 ID:/P6mBnKKO
夏に雑木林に行くとカラスに胴体食われて頭だけになったカブトムシとかいるよね
その状態でも残った前足を動かしてしばらく生きてるし
ああいうのを見ると昆虫が地球外生物だと言われるのもわかる気がする
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:24:10.00 ID:OJPE+jyE0
ムカデがプリンターの中に入り
出てこないので
捨ててしまったのは私です。(つд⊂)
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:24:17.04 ID:6iA3j9Xo0
>>230
やっぱヒヨケムシだけはガチだな
絶対宇宙から来てるわ
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:24:22.58 ID:IeRUyMas0
>>276
多分、カブトムシの幼虫を育てる用に敷いた腐葉土が、
日差しが強すぎて発酵して、発酵するときの温度が高すぎて
地上に逃げてきたのではないかと

要は、地面の温度が熱すぎるんじゃねーの
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:24:31.03 ID:KLqgNzvY0
蛹の時に重要な器官を除く全てを溶かしてから
作り直すということを知って虫への恐さが増した
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:24:33.78 ID:l+oQ5J5u0
カミキリ虫は少し苦手だな力強いし
もし噛まれたらと思うとかなり怖い

カマキリは余裕だ
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:24:56.30 ID:1p9hIeCn0
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:25:13.21 ID:97D8eCse0
>>308
トンクス
対処してみます。
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:25:22.32 ID:S39hulJT0
>>285
カミキリムシは最近見ないね
オニヤンマやギンヤンマもここ10年ぐらい見ていない
最近一度も見たことが無かったホタルが何故か風呂場に居て驚いたが、
生態系も日々変化しているんだろうね
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:25:28.30 ID:ek7A8zR20
ゴキブリは動きが許せん。
もしカブトムシがゴキブリのように動いたら相当気持ち悪いと思う。
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:25:29.68 ID:gyJ3Ak5U0
小さなGは素手で叩き潰すが、でかGは無理w
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:25:31.67 ID:G1vUkhOD0
小学生の頃は平気だったが、大人になると無理になったわ
なぜなんだろうな
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:25:35.01 ID:ynR830LS0
そういえばキャベツ買うとたまに中からモンシロチョウがこんにちわするよな
キャベツそのまま千切りにしてると気づかずスライスしてることありそう
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:25:53.00 ID:bjKrECI+0
ゴキブリには台所の洗剤を水で薄めて霧吹きで吹きかけるのがベスト
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:26:04.19 ID:yj+B6wZu0
>>298
数日すると干からびて干物になって
散歩中の犬が食おうとして困る
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:26:16.53 ID:QrM7vx1v0
なんでも素手で触ってればいいもんじゃないですし
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:26:20.95 ID:Qd8LMCvO0
昆虫を素手で触れないことに何の問題があるのかわからない。
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:26:21.09 ID:DP6TNLLA0
カブトムシ○
クワガタ○
セミ×
カマキリ×
トンボ×
イナゴ×
キリギリス×
ゴキブリ×

金儲けの商材だけはOKということ?
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:26:26.68 ID:wLQKbj/Y0
>>176
寝ているときに、ムカデか!って起きるけど、何だゲジゲジかでまた寝る。
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:26:33.19 ID:1Rp+s79g0
>>304
昆虫が巨大化したら、無茶苦茶危険だろうなぁ
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:26:58.38 ID:IEfBhvxK0
カマキリは尻を水に浸けて遊んだ
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:27:17.33 ID:itkSkylk0
虫なんて毒やら何やら持ってんだから素手で触れなくていいんだよ
見た目が似てるけど安全なのとそうでないのとがいる
ド素人にはきちんと判別できない
知ってるつもりがいちばん危険だ
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:27:32.45 ID:zSTJSKhq0
子供のころはミミズもスコップで刻んでたな

虫の裏側はあかんな
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:27:40.09 ID:8+qsqlaY0
>>274
カミキリムシはあまり逃げないから捕まえるのはわりと簡単な部類だよ。
指でつかんで持つとキイキイ鳴くから可愛かったな。
イチジクの木に毎年来ていたからよく捕まえた。
大きいのに噛まれると痛いよ。でも毒はないから駆除は簡単でしょw

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4b/7ff87014e8c23dfc0e5236f5bf8c2a3c.jpg
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:28:00.01 ID:5EB21D4U0
俺の場合

触れる

クワガタ、セミ、ゴキブリ、蝶類、芋虫、カマキリ・・・

触れない

ムカデ、毛虫、蜘蛛


うん。単純に毒がありそうな虫が
触れない(触らない)だけだな。
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:28:01.74 ID:elm+UGgZ0
マルタンヤンマの真っ青なやつ、見てみたいなあ。
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:28:13.86 ID:EqB8aW720
カマキリを食べる美少女
http://youtu.be/E00hWSv8MGQ
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:28:27.31 ID:az8JpajC0
何でもOK!ドンドンこいや!ゴキだって皆なぜびびるのー?wwwwww

とか思ってたけど大人なってから本場(東京)の本物を見たら…
生まれて初めて手を前に持ってきて「キャッ」って高い声で言っちゃったわ
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:28:43.40 ID:caSUqrtC0
>>326
最後はきのことか山菜狩りするジジババにも当てはまるな
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:28:59.36 ID:coVQ4Wva0
ウチの職場でチャドクガの被害者がでた。
おまいらも気をつけろよ
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:28:59.73 ID:ZOPaUuYr0
でかGでも素手だな
姿を見かけたら奴らより素早く動いて必ず捕獲
半分隠れてれも必ずつまんで引きずり出して片づける
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:28:59.77 ID:6qEAvdkR0
カブト、クワガタ、トンボ、あたりは大丈夫。
以前、「りんぷん」が苦手というヤツがいて、変わってるなあと思ったよ。
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:29:08.13 ID:SL2kvAY40
ガーデニングは、殺虫剤のパッケージ一つ見てもわかるけど、
きも〜い虫さん達がカメラ目線でこっち見てる写真をワサワサと載せてるからな
まずは写真で慣れるんだw
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:29:50.06 ID:OJPE+jyE0
>>324
拾い物です
あなたにプレゼントします

http://video.fc2.com/content/20140517CGB1w276/
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:30:06.47 ID:RTknAGrCO
>>262
魚釣りに使うんだよね
小学生の娘も楽勝で捕まえて針に刺すよ
爆釣するし

遅レスですんません
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:30:08.36 ID:vfZFsHmFO
ゴキブリ未満の大阪人の分際でなに言ってんの?www
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:30:12.23 ID:qkUghswI0
>>303
多分細かい種類は違うんだろうけど、ブドウにも似たようなのが居つく事もあるらしい。
詳しい事は「スズメガ」で検索してちょ
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:30:12.59 ID:crIc/KdmO
最近滅多に見ないが、
流石にダイコクコガネを素手で触るのは嫌だwww
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:30:16.94 ID:XhDhTDZf0
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:30:34.98 ID:IeRUyMas0
>>332
俺なんて壁にいるゴキに
コックローチをプシューってやったら
こっちに向かって飛んできて俺の髪の毛に特攻しよって

声にならない叫び声って、本当に人間は出せるんだなあ、って思いました
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:30:35.97 ID:pXR0+kPl0
ナナフシなんて初めて見た時はビックリしたな。
この世の七不思議だ。なんつって。。
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:30:46.48 ID:ZOPaUuYr0
コガネの幼虫はさながら小エビかからな
土に紛れてる様はチャーハン
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:30:47.03 ID:k+YQtIXA0
ヘラクレスオオカブトさんの幼虫はちょっと・・・。
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:30:47.25 ID:5EB21D4U0
>>267
蜘蛛はまあ普通の虫の味。
アリの炒めたやつの方が美味しい。
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:30:50.13 ID:uCaMP1ey0
昔は平気で触ってたけど
今無理になった、トンボもキツイ
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:31:16.74 ID:6d0V+R4/0
●カマキリ
ふつう羽と足を取って空揚げが最も食べやすい。線虫が寄生している個体が多いが毒ではない。
気になる場合は開腹して除去するといい。
秋季の卵を孕んだお腹の大きなメスとの出会いは幸福な瞬間といえる。さっと揚げて頭部を持ち手羽元を食べる要領で腹部をかじる。卵のクリーミーな
甘みが絶妙である。
また卵嚢を冬季に採集しておくこともおすすめする。春になるといっせいに
孵化するので、塩・コショウをさっとふって躍り食いするといい。
春の醍醐味である。
野草などと合わせてかき揚げにしてもうまい。
 
●カミキリムシ
本種は昔から昆虫食の王様と言われている。
宜成るかなである。
彼らは生木に孔を開けて産卵する。
孵化した幼虫は生木をまっすぐ食べ進む。弾丸が貫通したような孔を開けるので
テッポウムシとも呼ばれている。
かつては薪割りなどでよく見つかったが、いまでは採集が困難である。ゆえに夢の食材といえる。
食べ方はクワガタムシと同じである。
 
●クモ
 クモは昆虫とちがって外皮が柔らかなのでとてもたべやすい。
お勧めは晩秋のジョロウグモのメスである。
黄色に真紅の結婚色があざやかなクモで、わりあいまとまって網を張っているので
大量捕獲もできる。
 空揚げに
すれば足もパリパリ香ばしく食べることができる。
しかも長い脚の形が揚げると様々で、変化の妙を視覚でも楽しめる。
 外皮がやわらかいのでゆでても美味しい。さっとゆでても赤や黄の体色は消えない。
塩・コショウでいただく。淡泊で癖がなく、卵がつまっている場合は一定の歯ごたえがある。
 チョコレートの味がするという風評は嘘で、つぶしたときに出るどろっとした
体液がチョコレートを連想させるためだろう。
 
●ムカデ
本種は付け焼きがうまい。大型は串にさして焼いてもいい。お好みのタレをからめて
焼くと香ばしい匂いが食欲をそそる。
いくらでも酒が飲めてしまう珍味である。

●ハチの子
あまりにも有名である。味噌で炒めて飯盒にまぜたら、アウトドアでのこの上ない
贅沢ランチだ。
クロスズメバチが定番だが、よく見かけるアシナガバチの幼虫もそれなりにうまい。
危険度は少ないので巣をみかけたら幼虫を舌にのせてみるといい。
ほんのりあたたかな甘い食感が幸せな気分にしてくれる。

●イモムシ
さなぎになる直前の芋虫は外皮の内側に油がのって旨い。
そのまま熱を通すとせっかくの中身が飛び出てしまうので、お尻の先を小さく切って
おくことが大事である。
そうすればはじけることもないし、味もよく染み込む。
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:31:20.83 ID:SZY1O4EL0
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:31:37.01 ID:YoA1p1cD0
嘘ばっか、そんなことねえよ
適当な捏造スレだな、2chってw
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:31:59.56 ID:wi46czao0
釣りしないのか
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:32:06.50 ID:RcFr2iwE0
昆虫食えないやつは飢えて死ぬ時代がいずれやってくる
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:32:20.70 ID:2GGjMb4X0
ガはだめだな
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:32:29.61 ID:N0yZqPmH0
職場でアシダカグモがでて殺すのかわいそうだからつかんで外に逃がしてやったら
女子社員にキモすごいといわれた
キモいってのは虫がきもいのか俺がきもいのかどっちなのか聞けなかった
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:32:32.79 ID:kABbQ4M00
なんで触らなきゃいけないの?大阪の主食なの?
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:32:43.93 ID:caSUqrtC0
>>353
昆虫はあまり使わないだろ
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:32:44.39 ID:/Ab+FxwG0
カマキリを水の中に入れると虫が飛び出してくるんだよね
なんだっけ
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:32:55.06 ID:l+oQ5J5u0
カブトムシ ○
クワガタ ○
セミ ○
カマキリ ○
カミキリ ○
トンボ ○
ナナフシ △
イナゴ ○
コウロギ ○
アマガエル ○
ウシガエル △
ザリガニ ○
ムカデ ×
サソリ △
タランチュラ △
ゴキブリ 無理ゲー
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:33:00.26 ID:HBVvHsCy0
>>341
スズメガの幼虫はスタイリッシュだよな
セスジスズメの幼虫が大好きだ
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:33:14.47 ID:sSrmAd8m0
今の子供たちって、 土掘ってミミズ取り出して遊んだり
花壇の下にいるトカゲ探したりしないだろうからね・・・
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:33:17.22 ID:crIc/KdmO
>>343
ウデムシだろ?
別に毒がある訳でもなく、
気性が荒い訳でもねーから
触るだけなら余裕だが。
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:33:20.73 ID:7vR5H+jv0
バッタの脚もいで遊んだろ
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:33:26.02 ID:t7TgoSlN0
                          ,   ´ ̄ ̄ ̄`  、
                           /,.  -―――‐- 、\\
                       // : : : : : : : : : : : : : : \ \\
                       // : : : : : : {: : : : : : :} : : : : : \ ヽ :,
                     //: : : : /⌒八: : : : : 八⌒\: : : :ヽ ′
                  〈/: : : : : : : :|,x:=ミ\;/,x:=ミ、:ヽ : : : : i   〉
                       |人: : : : : 〃 んハ   んハ Y|: : : : :|/
                x:x   \: : 从 弋:り   弋:り 从: : ∧|
               彡.:.:.ミ    ∨:}     '     |∨: |
              彡.:.:.:.:.ミ     | :{    r ―┐   | : | : |
                彡.:.:.:.:.:.ミ   | : \   、  ノ  . :| : | : |  全然平気でゲソ
                彡.:.:.:.:.:.ミ_   : : : : ` : . _,,. イ: : | : | : |
                 ,:彡.:.:.:.:.:.ミ:.:.:.:.\)x、: :\ノ     |: : :| : | : |
              /.:.:彡:.:.:.:.:ミ、 ̄`ヽ\\: : :\ー  ‐(\| : | : :、
           /´  ̄ ̄ ̄ ̄\  |:.:.:.:.  : : : |    |  : : | : : :\
              {            }  ':.:.:.:i :|: : :|\  |   i: |ヽ, : : : ヽ
            |\   ´ ̄ ̄ ̄ ∧_,〉:.:|/ |: : :|  \|   ':! |\: : : :
            |:.:.:{    ___ } {:.:.:.:.:.;__/|: : :|         `、|  ,: : :
               \:\         :, }:.:.:.:/⌒ !: : :!        }  ' : :
                  \:,   =-― jノ;/|  . : : ; /    \ /|   |: :
                    \     /|: : :| | /: : : ′  ;     {|   |: :
                   `¨|「  |: : :| ∨ : : /    / |    | |   |: :
                     |l   |: : :|/: : : /     |    | |   |: :
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:33:56.76 ID:uCaMP1ey0
>>359
ハリガネムシ?
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:33:57.14 ID:9UGSIl4P0
俺も無理だわ
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:34:00.02 ID:BsgA+oZ40
あのもふもふした蛾は触れれると思う。
蚕蛾は幼虫も成虫も触れた。他の蛾は駄目だけど。
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:34:27.13 ID:YU1OV29R0
>>307
これがヒヨケムシというやつなのか・・・ちょっと別格だよね・・・(´・ω・`)
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:34:38.00 ID:FJKjMj+S0
>>350
クワガタの食べ方はどこだよ
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:34:43.93 ID:dOKvuDeY0
蛙とか可愛いだろ
雨蛙の可愛さなんか猫クラスだぞ。
団子虫を手のひらに乗せてころころとか
楽しいのになんかね分からん最近の連中。
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:34:47.22 ID:crIc/KdmO
>>358
ヤゴやトビケラの幼虫は良く使うぞ。
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:35:00.76 ID:SlhOeeU50
🐛🐜
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:35:06.07 ID:GMX+50NI0
大人になると虫は邪魔なだけだしな
子どものころはなんでも興味あるから触ってみたいだけ
徐々に飽きて高等生物に興味が移っていく
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:35:19.61 ID:Hom1ik2k0
>>360
ムカデは分かるが、
ゴキブリは『速すぎて触れない』でok?
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:35:25.82 ID:caSUqrtC0
>>357
食べるのは長野県民くらいだろ
>>372
それは知らなかった
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:35:26.99 ID:6d0V+R4/0
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:35:38.37 ID:ZOPaUuYr0
山椒の植木を育ててアゲハの子でも飼育してみろよ
可愛いよ
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:35:48.11 ID:HlI/jODg0
どんな世代でも虫の種類によるだろうけど、
綺麗な蝶やカブトムシなんかでも無理なのか
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:35:48.74 ID:az8JpajC0
>>356
俺の時はジョロウグモだったけど、同じ経験がある
高校の時の友人宅で女の子がドン引きしてたな

聞いてみたら「キモい物を平気で触るお前もキモい。手洗え近づくな」
との事でした
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:35:52.27 ID:S39hulJT0
>>356
ゴキブリを捕ってくれる蜘蛛だっけ
すごく臆病だけど仕事人なんだよな
家に居たらラッキーな蜘蛛
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:36:01.53 ID:Ryut+qhS0
昔触れて今触れなくなったのっていないな

コオロギは若干気持ち悪いかな
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:36:09.62 ID:XhDhTDZf0
>>363
触るだけじゃなくて、握らなきゃ男なら
おっぱい触っていいよって言われて、表面に触れただけで「はいっ触ったから終わりね!」って言われたらブチ切れるだろ? それと同じ事だ
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:37:10.38 ID:elm+UGgZ0
>>339
俺もガキの頃は釣りしてたけど
やっぱりミミズ大嫌いで、サシを使っていたよ。
ウジ虫なら抵抗なく触れる、というのも人によってはアンビリバボーだろうから
楽勝だろ!とは岩魚い。
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:37:12.97 ID:Mz131yLi0
ブヨブヨの嫁さん触るより昆虫触る方が遥かにいいわ

跳ね返されるほどの弾力ある若い女を触りたい

wwwww
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:37:40.25 ID:1Rp+s79g0
蜘蛛は益虫だからなー
人によっちゃ不快害虫なんだろうけど、
放置してることが結果的に人間の暮らしに役に立つから殺せんわ
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:37:45.50 ID:Cie0k3vG0
>>348
タランチュラの唐揚げは結構美味い。カンボジアではスナックだぜ。
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:38:00.06 ID:Hom1ik2k0
>>383
別に。
触らせていただけただけでありがたく思う。
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:38:22.11 ID:Vcb0+L+K0
Gはこちらに一切接触無しの上で地球のどっかで生きててくれても構わないが
カマ×ウマだけは種が絶えるのを心底望む
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:38:32.40 ID:Mz131yLi0
>>384
ミミズダメなら海の釣りはダメだよ
イソメや青虫なんてもっとグロテスクで噛むぜ
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:38:33.64 ID:uCaMP1ey0
>>376
バカ、基本ゲテモノ食いは南の方の人たちだけだわ

イナゴぐらいしか食ったことねーよ
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:38:33.57 ID:U77gOHh+0
夏休みの宿題で昆虫採集して標本箱もっていくと、担任の先生(女)
が大恐慌をきたすというのはずいぶん前からあった話で。
先生や親がダメなら子供もダメになるだろ。
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:38:44.65 ID:4Who5ow30
ガキの頃は平気で虫捕まえたり殺したりしてたけど
流石に大人になってからは無理だな。芋虫系とかウネウネ動く奴とか

平気なのはバッタぐらい
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:38:44.88 ID:dOKvuDeY0
>>379
蝶々とか下手に掴むと殺してしまうから
返って触れない。
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:38:50.50 ID:EqB8aW720
>>343
ペットとして飼ってる人もいる。
そうとう高いらしい。
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:38:53.08 ID:ACmUXO5a0
芋虫とか液出たりキモいし。
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:39:06.36 ID:Hom1ik2k0
>>387
マジで・・・。
触るのはOKでも
たべるのはな・・・ちょっと・・・な?
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:39:09.05 ID:QJLfCt/P0
情けねえ、これから中国とドンパチになったらコイツ等使いものに
ならないだろう、誰がどうやって日本を防衛するんだよ
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:39:25.78 ID:LfZJUm2s0
だってカブトムシの幼虫は手で触ったらダメって言うから・・・
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:39:55.67 ID:I+1GTSLo0
カブトムシやクワガタとかすごく好き!
道路に落ちてたら誰にも踏まれないように木陰に非難させてます。
表面が硬い虫は触れるけど、ぶにょってるのはきついかな
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:40:20.38 ID:U1SowEwU0
>>17 メジロに刺される?
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:40:22.57 ID:ce9Zv+BX0
>>378
子供の頃、山椒の木からアゲハの幼虫飼って羽化するのを楽しみにしてたんだが
卵産み付けられてたらしく全ての蛹から気持ち悪い虫が孵って泣いたトラウマ
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:40:31.88 ID:EqB8aW720
蝶は平気だが蛾はダメだわ。
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:40:34.52 ID:JrZCwGiN0
昆虫の種類によるだろ。
いわゆる甲虫は触れるが、蝶やトンボになると、羽を破ってしまいそうでうっかり
触れない。芋虫でも触れるけど、つぶしてしまいそうでつまんだりはできない。
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:40:38.97 ID:Fpm3+Mcp0
>>356
マジかよ。
アシダカさんは普段は無害だが、
キバは結構すごいので掴むと噛まれやすくて痛いぞ。
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:40:56.43 ID:8U/9Lacb0
ミミズは触れないけど、チンコは触れる
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:41:13.52 ID:dT8+Jb4N0
亀は毎晩口に入れてるけど♪
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:41:17.66 ID:QJLfCt/P0
情けねえ、これから中国とドンパチになったらコイツ等使いものに
ならないだろう、誰がどうやって日本を防衛するんだよ
虫が怖いとはそれでも日本の男かよ
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:41:18.88 ID:lWD7USoP0
大阪限定で話をすると

カブトムシ・クワガタ虫はペットショップにしか存在しない。
バッタは河原に行けばいるけど、殿様バッタは激減、ショウリョウバッタも見かけない
カマキリのほとんどいない
セミは多い、特にクマゼミ 可愛くない
コオロギ 何それぐらい見かけない
テントウムシ も見かけない
ゴキブリ 何故かいる
ミミズ 時々アスファルトの上で死んでるのを見かける
ハエ 最近減ったなー
蚊 最近減った気がする


こんな感じで、昆虫に触れあうなんて、わざわざ出かけて行かないと無理
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:41:24.87 ID:qc9+Mw0sO
あー物による
天道虫とか蝶とかは平気だけど…
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:41:33.57 ID:97KA7Zdo0
こんなざまじゃぁ、昆虫食なんて夢のまた夢
国連食糧農業機関は勇み足もいいとこだ
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:41:37.17 ID:SZY1O4EL0
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:41:40.31 ID:LhfMgkNS0
>>265
バルタン星人
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:42:01.29 ID:xZ7QWwiEi
山守さんのウミヘビなら…
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:42:12.22 ID:crIc/KdmO
>>384
蚕の蛹使ったことあるかい?
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:42:22.88 ID:HVPtMf+/0
>>389
大学1年目に入った寮でカマドウマ大量発生してて耐えられなくなって1年で逃げ出した
あいつは見た目も動きも完全に地球外生命体だから無理なんだよな
しかも殺虫剤かけると縦横無尽にジャンプしまくるし
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:42:26.28 ID:6d0V+R4/0
>>370
追加

●カブトムシ
昆虫の味は餌に左右される場合が多い。カブトムシはその典型といえる。
 
成虫はクヌギなどの樹液を好むため臭みはほとんどない。
飛翔筋が発達しているので胸肉が美味。
ホイル焼きなどして楽しもう。
 
これに比べて幼虫は一見ぷりぷりしてうまそうに見えるが、腐葉土臭が
ひどくてそのままでは食べられたものではない。
内臓をよく洗い、塩とおからを詰めて1週間ほど臭みをぬき、もう一度よく
洗って今度は塩と唐辛子など詰めて本漬けする。
こうして1ヶ月漬け込む。これでなんとか食べられるようになる。
 
●クワガタムシ
カブトムシと同じようにして食べる。
成虫はカブトムシとほとんど同じ味だと思えばいい。
幼虫となるとまったく別である。
本種の幼虫は主に朽ち木を食べて育つ。
したがってカブトムシのようなひどい臭みはない。
揚げたり焼いたり炒めたりして普通に食べることができる。
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:42:27.68 ID:EqB8aW720
早朝から狂ったように鳴くクマゼミは正直絶滅して欲しい。
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:42:33.06 ID:ZSKQnyHL0
このスレの画像URLは絶対に踏まないぜー (^o^)ノ
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:42:57.83 ID:l4Ym3wuG0
>>388
いや、オッパイパブでの話だぞ
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:43:04.95 ID:GMX+50NI0
でっかいハエがいなくなったな
電磁波のせいだろうけど虫も鳥も大丈夫かね
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:43:09.81 ID:elm+UGgZ0
>>390
そうなんだよな。
でも俺は川釣り専門だったので。

でも同じ環形動物でもゴカイは我慢して触れたな。釣具店でエサとして売ってたのを触ったことある。
ツルツルのミミズはキモかったけど、ゴカイは少しビラビラがあるでしょ?
あれが俺の中で何故かキモさを軽減する方向に働き、さわれた!

イソメで物凄い凶暴なのいるよな。
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:43:21.69 ID:7UCQNxrr0
家の中でクモ見かけたら殺さずにそのままにしておくが、ゴキブリは落ちつかない
奴らすばしっこいし触るのはちょっと抵抗ある
他の昆虫は問題ないんだけどなあ、あとスズメバチは論外ね
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:43:47.56 ID:Mz131yLi0
ディスカバリーチャンネルの彼のサバイバル術はいつも見ている。
戦争や食糧危機、その他究極の状態になった時にきっと役に立つ。
彼が獲ったばかりの虫や爬虫類を生で食って不味さに顔を歪めたり
時々嘔吐さえしている姿に感動している。
生きるってあれだけ真剣じゃなきゃね。
ベア・グリルス天晴れ
http://japan.discovery.com/manvswild/
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:43:49.48 ID:crIc/KdmO
>>412
ぐ、軍曹さん超ラヴリーですぅ〜
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:43:51.55 ID:caSUqrtC0
>>420
金払って昆虫に触る話にするのかw
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:44:06.23 ID:pOR2tO6M0
>>1
下から三枚目なに?
怖すぎるんだけど…
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:44:25.24 ID:xZ7QWwiEi
>>409
側溝から側溝へとイタチが猛スピードで移動してるの見るだろ
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:44:36.80 ID:mwRqz3GE0
カマキリが部屋に侵入した時はどうするんだよ
お前ら
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:44:46.00 ID:SZY1O4EL0
>>416
うちのアパートには
http://insectk.web.fc2.com/gif2/010_imgl/oldimg_a4/omizuao08505.jpg
がいっぱい来てた。ホタルも半キロ歩けば飛んでた。
もう出てから5年くらいになるが、もう居ないかもな。
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:45:09.77 ID:xeXB00OZ0
カブクワチョウトンボは触れる ガ コオロギ キリギリスは無理 特にガは存在してはいけない虫だわ
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:45:11.91 ID:G8aYyPiF0
触れなかったけど家庭菜園しだしてから触れるようになった
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:45:33.79 ID:qCiiXO8t0
子供の頃はバッタやカマキリとか触れたけど、
今はもう無理
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:45:34.35 ID:elm+UGgZ0
>>415
> >>384
> 蚕の蛹使ったことあるかい?

昆虫食のイベントに参加したことあるんだけど
サクサンとかいうやつ、中国のカイコらしいんだけど
それの蛹を油炒めにして食べたよ。うまかった。
汁を絞ってポテトサラダに混ぜて味付けして食べたり。
もちろんおもいっきり素手で調理したよ。
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:45:38.74 ID:FJKjMj+S0
>>417
ありがとう
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:45:39.27 ID:crIc/KdmO
>>420
ハッスルで乳触ってもなぁ。
レロレロキスして、クリ弄り倒すだろ。
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:45:47.65 ID:Fpm3+Mcp0
>>412
最後w
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:45:49.17 ID:8mXt0C2l0
あそこは素手でさわれるくせに
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:45:51.15 ID:TOxg2Zbw0
うちの子の小学校の女性の先生にも、物理や生物系がまったくダメ
なんがいて、教科書すっ飛ばして大問題になってるよ。
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:45:59.51 ID:JCDTxrOy0
虫が触れないと、アジア諸国へ行くのは無理っぽい。ヘビは、無毒と有毒と
わかりにくいから、手づかみでなく棒で(マムシは向かってくるから注意
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:46:25.78 ID:dOKvuDeY0
海老を正面から見てみろ、地球上の生き物と思えんから。
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:46:43.79 ID:caSUqrtC0
>>438
それは6本足があって羽が生えてたりするのか?
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:46:52.59 ID:Cie0k3vG0
>>397
いや、マジで美味いって。あとタイでタガメ食ったけど、これも美味かった。
最初、食い方が解らなくてどうやって食うのか聞いたらまず羽を毟ってケツから
中味を吸えだって。その後に脚をちぎって根元にちょっとだけある身を食う。
ラフランスの様な味がした。
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:47:08.15 ID:L13bvu8h0
そんで親が怖がるともう子供も触れなくなるからな
俺の場合親は虫大丈夫なんだが俺が全然ダメだ
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:47:18.79 ID:WgjRYS190
爺さん婆さんになる頃には虫を食わなきゃいけない時代になってるかもしれないってのに・・・
人口100億時代にゃエサを食いまくる牛とかは効率悪すぎなんだぞ
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:47:31.64 ID:HBVvHsCy0
>>430
いいな、オオミズアオ
うちの周りはここ数年でまったく見なくなってしまった
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:47:37.72 ID:/YVQpek20
>>438
棒で突付いて欲しいのか?w
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:47:45.50 ID:lWD7USoP0
>>428
イタチはいるね。

でも、最近コウモリを見かけない、ハエや蚊がいないからかも知れない
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:47:56.53 ID:elm+UGgZ0
>>428
> >>409
> 側溝から側溝へとイタチが猛スピードで移動してるの見るだろ

ねえ、それマジなの?

昔大阪へいったとき、イタチが走ってるの見たんで驚いたんだよ。
大阪の友人に話したら「そんなの見たことない」って言ってた。
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:48:09.83 ID:NCupuOgW0
あんま関係ないが、昔、蜘蛛に求婚ダンス踊られたことあるなあ。
...さすがに結婚は無理です。まずはお友達から。
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:48:10.81 ID:Mz131yLi0
男ならハラビロカマキリからハリガネムシ出して遊んだろ。
http://video.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&p=%E3%83%8F%E3%83%AA%E3%82%AC%E3%83%8D%E3%83%A0%E3%82%B7
えっ、してないの

どんな田舎だよ
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:48:15.50 ID:SZY1O4EL0
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:48:16.30 ID:8zY5Z3BS0
とある国でアリ、バッタ、芋虫、コガネムシみたいなやつは食ったから大丈夫
むしろ水で腹壊したのがトラウマ
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:48:22.97 ID:XsnMa5rl0
>>443
ス、スイーツ?
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:48:56.60 ID:EqB8aW720
>>430
こんな奴が飛んできたら100%失神する自信があるわw
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:48:58.50 ID:elm+UGgZ0
>>429
> カマキリが部屋に侵入した時はどうするんだよ

超よろこぶ。大好き。

毎年秋はカマキリ探しの散歩に出かけるんだ。
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:49:05.42 ID:nTP2TuKP0
蚊、蛾、蜂、ガガンボ、ハエ、クモ、ゴキブリ、ゲジ、カツオブシムシ、カエル、トカゲ
農家で古かった実家の俺の部屋で出合った生き物達、今頃どうしてるかな〜
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:49:07.43 ID:eyxV1cWZ0
セミはガキの頃は大丈夫だったんだがな
大人になったらとても触れん
何でだろ?
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:49:24.33 ID:1Rp+s79g0
芋虫の気持ち悪さって、中に誰か入ってるかのような意思のある動きをすることなんだよなぁ
あれは害虫に襲われたときの本能的な動きなんだろうけど、あれが青虫とかの気持ち悪さを倍増させてる
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:49:46.69 ID:z4q/Zyuq0
今思ったけど、【ヤシガニ】が最強だと思うけど、どうなの?(昆虫じゃないかもしれないけど、昆虫みたいなもんだろ)
タランチュラやムカデやサソリやリオックでも、ヤシガニには勝てないだろ

コイツの腹を、素手で激しく撫で回せるか?
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/c1/Birgus_latro.jpg/500px-Birgus_latro.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/thumb/0/09/%E3%83%A4%E3%82%B7%E3%82%AC%E3%83%8B4700.JPG/500px-%E3%83%A4%E3%82%B7%E3%82%AC%E3%83%8B4700.JPG
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:50:04.40 ID:GMX+50NI0
電磁波マジやばいと思うよ
蚊やハエや蜂やらがいなくなってる
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:50:06.61 ID:8zY5Z3BS0
触る前に殺す習慣が付いてるから触れる理由すらない
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:50:12.15 ID:g1fQvEo70
子供の頃は余裕でヒキガエルも掴めたが大人なって全く無理になったわ
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:50:24.25 ID:5sLNQhRF0
毒持ってたり、刺したりするのでなければあらかた触れるな。

ゴキブリも、小学生の時、同級生が山の中で捕まえて来たのは触れた。
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:50:34.66 ID:/YVQpek20
>>455
田舎だとよく部屋に入って来るぞw
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:50:40.74 ID:UBzb0uwA0
よく考えたら「夏休みの宿題」と称して、針で刺された何匹もの昆虫の死体が
並んだ箱を学校に提出するとか鬼畜の所業だったな。
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:50:51.16 ID:dOKvuDeY0
>>449
いたちはよく見る、動きが早い。
蝙蝠も昔は夕方よく飛んでいたな
餌が豊富だったんだろうな。
捕まえて飼ってたことある。
こうもり近くで見ると結構可愛い
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:50:59.03 ID:ZMyV+zjy0
ゴキとかムカデはだめだなあ
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:51:22.64 ID:Dn1gVd2V0
ファーブル「昆虫とか無理だわ」
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:51:27.25 ID:ACmUXO5a0
蟻やらに食われて中身が空洞になってる
セミとか気持ち悪い。
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:51:25.50 ID:DwYEp/gu0
>>412
2枚目の写真の脚の部分に大きいトゲがあるけど、これ硬いの?
つーか、このクモ人を噛むの?
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:51:32.13 ID:bDsYVBnj0
>>311
人間の首絞めながら卵産み付けてきそうだ…
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:51:42.11 ID:xZ7QWwiEi
>>449
普通に繁殖してる。
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:52:08.15 ID:elm+UGgZ0
大阪府/イタチでお困りの方へ
www.pref.osaka.lg.jp/doubutu/yaseidoubutu/itachi.html
由来:町で見かけるイタチは、ほとんどが大陸から渡ってきた大型のチョウセンイタチです。昔から日本にいるホンドイタチは、山地や山里に住んでいます。
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:52:28.07 ID:cgs+PFGVO
ガキの頃は平気だったけど今は無理だわ
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:53:01.68 ID:z1/ejSdo0
若者の昆虫離れ・・・・・・
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:53:08.30 ID:8zY5Z3BS0
北海道だけどムカデ見た事ない
ゲジゲジは何度も
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:53:17.69 ID:Mz131yLi0
大学で沖縄の奴と一緒になったら向こうの奴はセミを食べると聞いてゲテモノ食いの
俺も感心した。
鳴いてる奴はオスで腹の中が空っぽだから美味しくない。
卵やその材料で腹の中が案外詰まってるメスが美味いそうだ。
さすがに彼らも炒って味付けして食うそうだが慣れた子供はおやつ代わりに
気に張り付いている奴を捕って羽をむしってメスの腹だけバリバリ生で食うと。

美味いらしいがまだトライしてない。
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:53:33.83 ID:g1fQvEo70
昔クワガタウヨウヨ採れる木の穴に手突っ込んだらゴキブリがドサ〜って落ちてきてからトラウマかも
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:53:33.84 ID:S39hulJT0
>>449
イタチは屋根裏に住み着いてとんでもない状態になったりするよ
法律上駆除は個人でやっちゃ駄目みたいで気づいたときには家が手遅れになっていうこともある
うちも猫を飼う前はしょっちゅう生ゴミをあさりに来て大変だった
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:53:33.79 ID:2JZBWgYT0
甲虫とか掴みやすいのは平気だがコオロギとかとか掴みにくいのはダメになったな
昔は捕まえて手の中に入れて持って帰ってきたが今は噛まれるかもしれないという恐怖が・・・
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:53:47.44 ID:XhDhTDZf0
>>468
>>176の奴は余裕?
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:54:10.61 ID:2NKzYLVi0
>>449
都内でも見るよ
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:54:15.57 ID:mwRqz3GE0
名古屋の町中でも近くに田んぼつくってたり
家庭菜園やってると
まだ微妙にカエルとか虫が来るよ

カエルが現れたときは
どこからやってくるんだろうと思ったわ
隣接する田はないのに
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:54:16.03 ID:IYVbdT6d0
>>17
メジロに刺される???
メジロって刺してくるんかw
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:54:23.95 ID:a3qOuKH00
節のついた脚が気持ち悪いと言ってたな
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:54:35.53 ID:bDsYVBnj0
>>50
触りたくない虫ランキングでブッチギリの一位は蜘蛛じゃね?
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:54:43.65 ID:pbqqbQ9Q0
触れないけどゴキブリが家にいても別に平気
ゴキブリはラベンダー焚くと居なくなるよ

ただ蝶々と蛾は気絶しそうになるぐらい無理
だから春から外に出るときヒヤヒヤしてる
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:55:15.15 ID:ZOPaUuYr0
ダニの湧いた布団で寝てるくせにw
顔の毛穴にも巣食ってるだろ
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:55:16.83 ID:Cie0k3vG0
>>453
蟻は炒め物とかあるけど、蟻酸でイガイガしてあまり美味くないと自分は思った。
>>467
蝙蝠はマレーシアで食ったけど、何か干涸らびた感じで筋っぽくてあまり美味く
なかった。
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:55:21.62 ID:+nq3cUoE0
>>487
絶対にゴキだろ
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:55:30.43 ID:Fpm3+Mcp0
木の皮や葉っぱみたいなのに包まってぶら下がってる芋虫って何って言ってたっけ?
幼い頃アレ見つけて中身出したりしてたけど、
今じゃ無理だな。
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:55:46.77 ID:Qpb0ElcF0
尺取虫はかわいいはずと思ってググったら
肉食タイプがいるって知ってちょっとショックだった
肉食になるとなんかきもくなるわ
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:56:00.57 ID:pMNqN4o90
てか>>1の調査結果
カエルはともかく、大阪府内の高校生でヘビに触る機会ってないだろ?
触れるって想像だろ
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:56:24.58 ID:JnrZPbk4O
今日は素手で蛇掴んだけど?
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:56:25.69 ID:97KA7Zdo0
虫眼鏡で虫を見たことはない
なぜ虫眼鏡なのか
そこは30倍のルーペだろ
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:56:27.69 ID:WXHnoJOR0
>>251
スズメガっての?テラ怖い・・
庭ごとナパームで処分してしまうレベル。
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:56:28.16 ID:dOKvuDeY0
>>488
夜の蝶は好きなくせに
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:56:28.94 ID:xZ7QWwiEi
>>492
ミノガの幼虫(♀)
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:56:32.99 ID:Z3Lrcbzr0
子供の時はシマヘビも触れたけど、今は無理
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:57:02.36 ID:/YVQpek20
>>492
ミノムシだな
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:57:05.54 ID:elm+UGgZ0
>>483
へえ

俺は杉並区に住んでいるんだけど、ハクビシンが多いね。
タヌキよりも見かけることが多い。
青梅街道を子連れで渡っていたり。危ないよ!w
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:57:15.57 ID:5sLNQhRF0
>>428
この前、道端でイタチが轢かれて死んでたから、少しばかりのエサと一緒にペット斎場へ送ってやった。

最初、ネコかと思ってかなり凹んだけど、イタチもよくみると可愛いんだよな。
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:57:16.03 ID:xxYErtS60
>>488
自分も蝶類は別格でダメ
たぶんそういう恐怖症なんだと思う
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:57:18.78 ID:Fpm3+Mcp0
>>499
ああ、そういえばミノ虫って言ってたわ
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:57:24.55 ID:zSTJSKhq0
昔庭に桃の木あったけど毛虫が大量発生して電線伝って近所が大騒ぎになった
それで切り倒したことがあった
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:57:27.87 ID:mwRqz3GE0
そういや最近ミノムシ見たことないなと思ったら
絶滅が心配されてるそうだね
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:57:33.93 ID:yT07IVeN0
大体、今の子どもは「学研の昆虫図鑑」を持ってないだろ。
あれで学習したんだよ俺たちは。

昆虫の定義は「頭部・胸部・腹部の3つに分かれていて、胸部から6本の足が出ている」とかな。
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:57:37.39 ID:SZY1O4EL0
>>455
30羽ぐらいきてたけど別に可愛いから良いじゃん。
>471
硬くないよ。人間には。主食はゴキブリだから
人間なんか噛まないよ。そりゃ苛めたら噛むかも知れんけど
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:57:38.07 ID:ZOPaUuYr0
>>492
蓑虫
あれの住家で鞄とか作る日本の民芸品がある
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:57:50.07 ID:a3qOuKH00
今でも触れないことはないけど、カブトと虫の幼虫なんかよく触ってたもんだわ
人の体温で火傷するから手で触ったらあかんらしいが
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:57:54.53 ID:cLWysIfe0
釣り餌だと思うと何でも触れるけど、
基本毒があったりするからさわるもんじゃないな

セミとかは昔触れたけど、今は無理
そっと掴むと暴れるし、
力を入れたら潰れそうで怖い
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:58:03.63 ID:zplhv5RIO
カブトムシやクワガタムシなら大丈夫じゃないの
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:58:29.41 ID:ElbsLupT0
>>469
(´・ω・`)マジかよ…
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:58:30.40 ID:NCupuOgW0
そいや
「蜘蛛が苦手な人は蛇は平気 蛇が苦手な人は蜘蛛は平気」
って聞いたことがあるな。
自分の経験では、だいたいあってる気がする。
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:58:37.34 ID:7FpBcLFd0
>>502
そうだ。
都内はイタチじゃない。ハクビシンだ。
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:58:38.05 ID:SlLPbULq0
昆虫は外がカリッと中はドロッとしてそうで無理だわ
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:59:05.70 ID:k+YQtIXA0
>>510
ミノムシって絶滅寸前だろ。
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:59:08.71 ID:9VaqEVy50
普段から血統書付きのゴキブリを相手にしてるから全然平気。
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:59:37.63 ID:cLWysIfe0
>>504
昔花火やってるとき蛾が自分の体に止まって、
怖すぎて花火を自分に向けて大火傷したくらい嫌いだわ

あとハチ、感情が解んないから刺してくるのか来ないのか解らない。
同様にサメも怖い
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:59:38.79 ID:PD2+9xxiO
昔は平気だったのになあ
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:59:42.28 ID:xZ7QWwiEi
>>503
なんと親切な…。害獣扱いされることもあるけど、まあ当人らには関係のない話だよな(-人-)
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:59:42.61 ID:bKQt3C+T0
>>508
ここで言う昆虫って、虫全般って使い方してんのかな

カブトとかクワガタとか蟷螂、飛蝗あたりは全然平気だが、長いのは駄目だ・・・
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:59:45.17 ID:lWD7USoP0
大阪市内で虫が少ない地域に住んでるけど
息子は、昆虫学者になりたいと言ってる。

無理なんだけどね、阪大か神戸大ぐらいしか
昆虫を研究してるところが無いからw
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:59:46.91 ID:5sLNQhRF0
>>511
金魚とかも人が素手で触ると体温で火傷するらしいね
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:59:47.96 ID:Fpm3+Mcp0
>>510
まじかよw
どんだけ大量にミノ虫要るんだよw
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:59:49.23 ID:Qpb0ElcF0
>>517
食べたことないけど、銀だこみたいな感じなのかなあ
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 17:59:49.58 ID:yj+B6wZu0
>>341
サンクス!!!

そういや数年前にブドウの木あたりを整理してブドウの木がなくなった気がする
ブドウから発生していたのか!
ありがとう
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:00:25.43 ID:ZBPAKsm10
顔に止まった虫を叩いて飛び出した液体が顔にかかるって
映画のシーンでたまにあるけど、あれ考えたやつ死ねって思うわ
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:00:59.61 ID:ZOPaUuYr0
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:01:07.29 ID:R2CjLA6O0
ムシ触れないよー
でも食事中大腸菌まみれのスマホは握ったままだよー

今の工房て早熟というより幼児のままなのかもな
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:01:32.86 ID:xxYErtS60
でも蜘蛛は美味しそうな気がする
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:01:37.57 ID:SZY1O4EL0
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:01:38.83 ID:gdWQcCmhO
昆虫採集のときよく採る虫なら触れる
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:01:46.67 ID:2JZBWgYT0
>>513
カブトムシは何気に力強すぎてダメかもな
俺北海道だから触った事無くて初めて送ってもらった時はあまりのパワーに持てなかったのを思い出した
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:01:57.19 ID:elm+UGgZ0
>>524
自分も詳しくはないが、なんとなく九州大学が昆虫に積極的だった記憶。
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:01:58.08 ID:b+3wxC0c0
>>508
アシュラマン「まじかよ・・・」
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:01:57.41 ID:37RV66Ub0
>>509
触ったことあるの?
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:02:00.49 ID:NCupuOgW0
>>517
外はカリっとして中はとろーり

美味そう
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:02:01.48 ID:iMB8wvvi0
昔、アロワナ飼ってたんだけど、何でも食うから友達と近所で虫捕まえまくって一日中水槽に放り込んでたわ
そんな小学生だった
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:02:30.42 ID:nEHYuKvJ0
人間の顔に寄生する虫がいるんじゃなかったっけ
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:02:39.21 ID:6d0V+R4/0
【石炭紀】
デボン紀から引き続いて節足動物、昆虫の巨大化も著しく、全長60cmも
ある巨大なウミサソリ(メガラシネ)や翼長70cmの巨大トンボ
(メガネウラ)、全長2mの巨大ムカデ(アースロプレウラ)などが発見されている。

http://i.imgur.com/Qrxkq7f.jpg

体長1m、体重19kg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/c/8/c8bf25e0.jpg
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:02:47.40 ID:xZ7QWwiEi
>>524
市大、大阪府大、京都府大、大阪教育大、工繊大、京大…
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:03:09.48 ID:5sLNQhRF0
そういや、もう引退しちゃったけど、某アイドルの兄貴が通学途中にトンボが口に入って来て、喉の方まで行っちゃったから仕方なく飲み込んだって言ってたな〜

喉の奥で、かなりバタバタしてたらしいw
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:03:13.56 ID:zplhv5RIO
こちらから触りに行かなくても蚊は触れてくる
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:03:21.79 ID:Fpm3+Mcp0
>>530
ぅぉ!
高級そうな柄になるんだな!

ってか、コイツが虫を絶滅危惧にしてんじゃね?w
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:03:22.99 ID:LRqMHqzk0
ダンゴムシまではいける

ゲジゲジは無理
あとカマキリも
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:03:51.25 ID:nEHYuKvJ0
>>547
カマキリは持つ所があるじゃん
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:04:05.52 ID:4GDDhmnH0
昆虫どころか生の動物ですら触れないわ
猫とか犬とか馬とか
汚ねえじゃん
ばい菌だらけで
2chは猫好きな奴多いが、アレきったねえぞ
ウンコが家の中歩いてるようなもの

よく「動物と触れ合える」なんていうの見るけどアホかと
いや動物だって人から触られたくないはずだろ?
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:04:15.91 ID:uH5/9/9VO
ムカデ
ゲジゲジ
フナムシ


触れるもんなら触ってみろってんだべらぼうめ!
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:04:32.71 ID:bKQt3C+T0
>>532
ベアさんががっつり食ってるの見ると、食えそうな気がしてくる

そう言えば、最近ヤンマ見てないなぁ
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:04:34.13 ID:Cie0k3vG0
百足は古い家だと天井から落ちて来る。足とか這われると這った後が蚯蚓腫れに
なるんだよな。デカイのは焼酎に漬けておくと火傷の薬になる。
それと縁の下で蟻地獄とか草で良く釣り上げたりしたなぁ。
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:04:56.20 ID:wiNAZj6o0
下手に触ると足ひん曲げちゃったり潰したりしそうだし
虫によっては毒があったりするから触る理由が無いなら触らんほうがいいだろ・・・
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:04:56.00 ID:xZ7QWwiEi
>>533
タテハチョウは脚が2本退化してんだよね
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:05:19.23 ID:zplhv5RIO
以前昆虫展に行った時、生きたヘラクレスオオカブトムシの背中を撫でたっけな
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:05:59.85 ID:dOKvuDeY0
おけらが全く見なくなった、あれ大好きなんだよ。
あの前足の力は凄いの一言。あれがでかいと怖ろしいね。
トカゲもよく捕まえたまだまだとかげ見かける。
もう捕まえないけど。
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:06:10.80 ID:U77gOHh+0
マイマイカブリなどオサムシ類は、甲虫にしては脚力があってすばしっこい。
捕まえても脚をジタバタさせて暴れるので慎重に掴まなければならなかった。
最近見なくなった。
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:06:25.79 ID:gdWQcCmhO
>>549
お前可哀想な奴だな
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:06:28.75 ID:JuDnssDw0
屋外で見るゴキブリの頼り無さは異常
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:07:00.54 ID:tWXyAHw60
アイドルが触るどころか、オオグソクムシの唐揚げを食わされていたな
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:07:04.70 ID:6d0V+R4/0
>>517
塩ゆでにしたらエビやカニと同じですよ?
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:07:23.11 ID:a3qOuKH00
>>552
寝てる時に百足に足の指を噛まれたけど生涯で一番痛かったわ
跡はなかったわ
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:07:37.90 ID:dOKvuDeY0
>>541
ダニニダ、誰の顔にもいるニダ
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:07:56.19 ID:WXHnoJOR0
フナムシはガキの頃つかまえ競争してたな。
別名「海ゴキブリ」って言うらしい。
盆の後に流れ着いたスイカにビッシリ群がってる
姿はすごかった。
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:08:05.56 ID:Qx/4C6Zo0
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:08:08.94 ID:pMNqN4o90
>>546
みのむしの蓑を広げつなぎ合わせ
だから殺してないんじゃね?
確か、蓑を剥いでも材料があればまた簑を作るんじゃなかったっけ?
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:08:11.84 ID:crIc/KdmO
>>549
おい、お前の顔ダニだらけだぞ
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:08:14.42 ID:kr5SvzN60
近所にセアカゴケグモが出るようになってるから子供に虫遊びを推奨はできない。
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:08:35.45 ID:6d0V+R4/0
>>549
毎朝口の中につっこんでる歯ブラシの方がよほど汚いんだが
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:08:45.20 ID:iMB8wvvi0
フナムシ、ゴキブリ、カマドウマは無理
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:08:50.34 ID:xxYErtS60
小っちゃくて浮いてる様に飛んでて後を付けてくる虫
あれ何?
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:08:57.32 ID:zplhv5RIO
田舎に住んでると季節によってテントウムシが家の中に入ってきて放し飼い状態になる
ハエトリグモは通年放し飼い
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:09:28.00 ID:iy8DT+ZU0
>>571
お前の守護霊
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:09:29.47 ID:45w/4lu10
>>547
ゲジゲジって野洲でのちっこい奴でしょ
あんなん余裕でしょ
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:09:51.25 ID:crIc/KdmO
>>571
蚊柱?
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:09:55.21 ID:xZ7QWwiEi
>>571
ユスリカ。アフリカではあれを集めてつみれ汁にする地域があるよ。
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:10:20.45 ID:dgta0U2P0
ムカデとか毒持ってる奴と掴んだら臭いカメムシ以外はおk
社内に蛾が飛び込んだ程度で叫ぶ男を見るとイラっとするw
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:10:36.64 ID:3FKNXNGZ0
>>132
ギンヤンマのほうがかっこいいよね
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:10:36.84 ID:bKQt3C+T0
>>576
どんだけ大量発生してんだ・・・アフリカっぱねぇ

カマキリの卵が付いた枝やら草やら集めて、虫籠に入れてたら凄いことになったっけなぁ。あのインパクトは凄まじかった
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:10:40.56 ID:6fAqQzlW0
蝶とトンボとカブトクワガタぐらいだな。バッタ系はもう無理。セミは微妙。
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:10:51.15 ID:mwRqz3GE0
ミノムシの糸の強度が生物界最強だと
漫画のテラフォーマーズで知った
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:11:07.28 ID:4KsQsURA0
じいちゃんとかはピョンピョン飛び跳ねる小さな蜘蛛とか平気で捕まえてたな
蜘蛛は絶対無理だ
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:11:46.53 ID:Mz131yLi0
>>578
ギンヤンマなんてオニヤンマの巨大さに比べたら屁
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:11:55.05 ID:Cie0k3vG0
蟷螂の卵は見つけるとよく持って帰って、家に置いておいて孵ったら蟷螂だらけになって
親に怒られたなぁ。
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:12:03.61 ID:xZ7QWwiEi
>>572
ハエトリグモはワンカップの瓶の中でも飼える。まあ、ボンチ遊びに使うぐらいだからね。
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:12:40.21 ID:Fpm3+Mcp0
>>582
アシダカは気持ち悪くてダメだけど、
飛び跳ねる小さいヤツは平気な俺
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:12:50.35 ID:qDM6NBNC0
おっさんなのでたいてい触れるけど、
まあ毒もってるのもいるし不潔なのもいるし、
第一気持ち悪いしで何も無理にさわることない。
こうゆうので最近の若いのは情けないとかの論調につなげたいんだろうけど。
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:12:54.03 ID:4tasssjX0
硬くて乾燥してるタイプなら手に持ってもいいよ
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:13:03.89 ID:iZ3WPzwg0
>>350
ムカデとかスズメバチの毒は食べても大丈夫なの?
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:13:12.57 ID:xxYErtS60
>>573
守護霊は婆ちゃんだとおもうの

>>575 >>756
なんかもう少し大きくて黒くてオレンジかなんか入ってる
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:13:17.13 ID:n/5q4yjT0
>>41
かえる、蛇は平気
虫は無理。蟻くらいの大きさの虫から無理。
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:13:32.68 ID:hS232xYz0
昔はカマキリの背中を持てたんだけど最近は力加減ができるか分からなくて
つい手に乗せるほうを選んでしまう、そのほうが楽だし
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:13:32.45 ID:XhDhTDZf0
>>582
ハエ捕りグモだな。
俺は基本クモは駄目だがハエ捕りグモだけは大丈夫だ。
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:13:50.77 ID:6fAqQzlW0
白い手袋した小さい蜘蛛。ピョンピョン跳ねる。あれは可愛い。
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:14:08.68 ID:M9qAUU250
カブトムシのオスは手に乗せられるが
メスは爪が鋭く痛くてやだ。
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:14:31.66 ID:6JPV/Tt60
カマドウマだけはダメだ
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:14:40.51 ID:SZY1O4EL0
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:14:54.97 ID:iMB8wvvi0
まぁリスは大丈夫だけどネズミは無理。みたいな偏見やイメージで見られてれ虫は多いよな
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:15:27.36 ID:yCTpTsGE0
別に昆虫なんか高校生くらいになって嫌悪感が出ても問題ないけど

カッターとか小刀とか包丁みたいな

刃物が満足に使えない高校生とかの方が問題だよ

明らかに生活力が落ちてるw
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:15:39.53 ID:zFQdCr/e0
アリを手に乗せて遊んでたらアリがブチ切れて
指先を噛んできたことがあったわ。
痛くも何ともなかったけど反撃受けてショックだった。
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:15:57.32 ID:qDM6NBNC0
ところで今日しんだネズミ埋めてきた。
随分太ってたわ。
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:16:25.74 ID:Fpm3+Mcp0
>>598
mouseはいいけどratはダメだョ
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:16:40.11 ID:crIc/KdmO
>>598
二階堂みたいだな
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:17:08.04 ID:eAf9RH+H0
道端の犬の糞を踏める高校生が激減
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:18:02.91 ID:3Z+Xre6d0
虫を親指と人差し指でつまむ動作が無理
小さいころはその辺の虫鷲づかみしてたと思うんだけど
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:18:14.64 ID:TAzxDIz10
ガキの頃は無垢だったな、 近所のガキ共とトンボを乱獲し羽を引きちぎって周辺のトンボを絶滅に追い込んだり
カマキリを餌も与えずにケースに大量に入れまくって決闘か共食いでもすると思って眺めてた、1か月もすれば捕まえたことも忘れ見たら全部死んでた
真夏の夜にカブトムシ捕まえに行って見つからず代わりに居たスズメバチを木片で殴り潰すのも面白かったわ
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:18:33.98 ID:xQndx8pY0
虫や動物は、寄生虫がどうのとか、いらん知識得てから触りづらくなった
子供の頃は毛虫以外は何でもござれだったけどな
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:18:38.49 ID:45w/4lu10
いい加減、呼び方を統一してくれよ!

ゲジゲジが無理って言ってる奴は自閉症なのか?
これの何が怖いんだ?

ゲジゲジ
http://img02.eshizuoka.jp/usr/watahibi/DVC00060%E3%83%A4%E3%82%B9%E3%83%87.JPG

ゲジ
http://livedoor.blogimg.jp/navisoku/imgs/0/1/010a21c1.jpg
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:18:55.96 ID:cpFjSo3e0
バッタ・テントウムシ・ホタルくらいかな。こうろぎもさわれなくなった
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:19:14.53 ID:6d0V+R4/0
>>589
ムカデやスズメバチの毒はタンパク質だから46度以上に加熱すれば大丈夫
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:19:27.46 ID:TVgXFjZ90
俺19だけど、だいたいは触れるよ
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:19:43.72 ID:WXHnoJOR0
ガキの頃、和式にまたがると同時に
壁面の大蜘蛛と対峙ってことが無かったか?
キレッキレの早糞で逃げ切ったが
飛んできそうで怖かった。今だったら腰抜かすだろう。
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:19:46.56 ID:qDM6NBNC0
>>606
無垢とか良い風に言ってるけど随分残酷なガキだったんだな
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:19:55.66 ID:wH23JOtS0
まったく
俺なんか毎晩
カツオブシムシたん幼虫と同じ布団で寝ているというのに
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:20:22.19 ID:wiNAZj6o0
ゴキなんかよりカメムシのほうがよっぽど害悪
カメムシとか触れるやついんの?動きが遅いから捕まえるのは容易だが・・・

>>599
小学生の頃、どっかの馬鹿が刃物で同級生を切りつけたおかげで
カッターとかの使用や持ち込みが禁止になった覚えがあるわw
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:21:22.68 ID:Qj0CWbU/0
子供のころはミミズも素手で触ってたのに
いまじゃ考えられないわ
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:21:55.82 ID:lfbmBVpk0
>>591
マムシ触れるの?
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:22:53.66 ID:SZY1O4EL0
>>554
夢の無い即答だな
http://blog-imgs-50.fc2.com/c/o/u/couleur64/chou_ishigakeIMG_4114.jpg
>>576
蚊の目玉のスープを喰っていたローマ人に謝れ!
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/skyclaps/20070309/20070309093051.jpg
http://blog-imgs-33-origin.fc2.com/u/m/a/umafan/20110812_x_002.jpg
http://chamreccc.img.jugem.jp/20070706_286882.jpg

マジレスでは、一度だけ熊本空港のMETAR AUTOが晴れてるのにBLWになった事があって
電話したら『今虫が凄くて・・・』ってお前んとこはアフリカかっつーの。RMKに書いとけよ
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:23:03.57 ID:8E4myQ5PO
>>592 カマキリは100%ハリがね虫が寄生している。それを知ってから触れない
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:23:58.39 ID:sIp4McVl0
ウチのバアちゃんはカマキリでもコオロギでも平気で捕まえる。

だけど金属アレルギーで腕時計できない。
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:24:29.97 ID:mcIMqYS80
種類による
ゴキブリは死んでようが干からびてようがゴキブリってだけで絶対に無理
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:24:31.08 ID:N7IkIsBp0
高校くらいになったらしょうがないだろ
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:24:31.09 ID:VzPJgeCY0
>>608
グロ
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:24:40.05 ID:KRGtIMUz0
最近うちの地元でも昆虫がめっきり姿を消したんだが
先日久々にアゲハ蝶が舞っていた へえまだいたんだなと思った

しばらくして小学生の集団がきて蝶がその子供達の方向へ飛んでいった
すると彼等は驚愕の行動を取った

うわああああ!!! なんだこいつ!!! ばけものだあああ!!
にげろーーー!!!きゃーーーああああ!!

・・・世も末
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:25:26.84 ID:z4q/Zyuq0
ID被りまくり
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:27:38.10 ID:JH/+9ZiW0
ゆとりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:28:16.21 ID:97KA7Zdo0
まぁ、知識も経験もないやつが、安易に自然の中に入ってっちゃダメだな
山の中だと、触るとかぶれる木とか草とか虫とか結構ある
雀蜂くらいは誰でも知ってるだろうが、対処法は知らない奴もいるだろう

海なんかもっと危険だ
下手すりゃ、触ると死ぬような生物までいる
タコだの、クラゲだの、貝だの
魚も痛いやつがいるから、海釣りも事前学習必須

スベマン一度見てみたい
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:29:29.56 ID:yj+B6wZu0
>>627
山は蛭とかダニとかいるからなぁ
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:29:55.39 ID:l4Ym3wuG0
>>619
じゃあ、食い殺されたり事故死しない限りは、ハリガネムシに腹を食い破られて死ぬのか
悲惨な運命だな
つーか、カマキリの腹から出てきたハリガネムシは、その後どうやって生活してるの?
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:30:34.88 ID:SZY1O4EL0
>>462
流石にそれは嘘だろ。うちの庭にはカレタチがあって毎年来るぞ。
一回も実が生った事は無いけどさ。
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:30:35.88 ID:g9cv57420
昆虫無理で便器素手触りOKとかキモ過ぎ
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:31:00.31 ID:SqEr66400
小学生ならまだ分かるけど高校生なら別に・・・って思うな
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:31:29.83 ID:9b/jKa+x0
カエルの皮膚は弱毒だけど、基本すべて有毒
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:32:14.48 ID:4BbxSIE90
★昆虫は在日の隠喩
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:32:42.43 ID:crIc/KdmO
>>627
実物見ると小さくてがっかりするぞ。
スベスベマンジュウガニ。
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:32:49.15 ID:RF2oZmsn0
【祭り】キチガイがVIPで犯行予告wwwwwwwwwwwwwwwwww


明日○○県○○市西今宿3丁目19−28の雑貨屋の店員○○咲穂に
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1402732420/
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:33:29.52 ID:Jejoh/AG0
コオロギとカマドウマは無理
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:33:44.43 ID:Uxz+Hzbr0
小学校の時はトカゲとかさわれたが
おっさんになってからこっち向かって来る蝶とか
足がバリバリしてる虫とか無理になった。カナブンとか(´・ω・`)
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:33:53.22 ID:IswkEei30
昔はなんでもいけたけど今は芋虫系は無理だな
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:34:10.58 ID:6JPV/Tt60
雨上がりの畑でハリガネムシが地面這ってるのを1度だけ見たわ
こいつ外出歩くのかよと思った
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:34:30.02 ID:HTe8c2Ce0
本来触らなくてもいいもんじゃないのか? 危機回避という意味で。
毒はない危害は加えないという知識と、慣れがないなら、触れなくてもいい。
と俺は思う。
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:35:23.03 ID:DUE/f6zP0
>>578
ギンヤンマの腰のスカイブルーは憧れだった
なかなか捕獲できなかった。
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:35:57.30 ID:wSdSpUrc0
Gはやだ(´・ω・`)
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:36:02.81 ID:g1GTuJJ3O
昼休みに月下虫音流さないけん
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:36:05.69 ID:SZY1O4EL0
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:37:49.76 ID:x9kGZqKx0
>>45
イラガはアカンw
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:38:58.16 ID:0KdaVs9Z0
いやいや、都市で育ったとかは関係ない
おれは田舎の山奥で育って、まさに昆虫と触れ合って生きてきたが、大人になった今は気持ち悪くて触れない
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:39:27.50 ID:ZiP6OyL00
「昆虫」て括りが大雑把過ぎw
昆虫何百万種居るんだよ。

「哺乳類をモフモフ出来ない高校生が大半」
とか言われてハア?て感じだわ
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:40:16.16 ID:NCupuOgW0
>>618
>「今虫が凄くて...」

こんな感じだったんだろう
ttp://blog-imgs-27-origin.fc2.com/f/f/r/ffr31ac/maimaiga.jpg
ちなみに日本
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:42:45.87 ID:WTu/0Rhp0
>>645
このカニって、猛毒もってるんだけっけ?
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:42:54.34 ID:xkpdcb910
カエル、トカゲはまだ大丈夫だが、30過ぎてヘビが触れなくなった
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:43:06.19 ID:6JPV/Tt60
>>648
全体の4割が蚊に刺されてるの見つけても叩けないと言われても信じられんわな
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:43:10.67 ID:TVgXFjZ90
虫触れるけど
犬、猫だめだ
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:46:08.25 ID:6VdelObI0
触る必要性は?
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:46:13.08 ID:701iBXCb0
>>649
この虫たちは長時間同じ場所を飛び続けて何してんのかね
渋谷を目的もなくひたすら徘徊してる若者みたいな心境なのかな
街灯の周りは若者(虫)たちのたまり場になってて、僻地では老害(虫)たちが、「近頃の若い奴(虫)らは、礼儀がなってない!」とか愚痴ってるのかな
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:46:24.23 ID:fjjGeFEv0
オオスズメバチとか無理
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:46:47.28 ID:97KA7Zdo0
虫と言えば、しばらく蝮を見てないな
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:47:22.79 ID:z+MxSDuPO
クモ・ムカデ「俺達、昆虫じゃねーし」
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:47:52.08 ID:ESR0HXLW0
>>35
ゴキブリ触ったのかよ
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:47:57.98 ID:Aibuosmx0
虫触れるのは小学校3年生までだぞ
こんなの東京じゃ常識なんだけどな
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:49:29.65 ID:WTu/0Rhp0
>>660
どこの東京ですか?w
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:49:41.05 ID:aSOCGkN90
ここ10年くらい、トンボがめっきり減ったよね
それと、夏になると昔は川にゴカイ(ミミズみたいな奴)がたくさん泳いでて気持ち悪かったけど、ほとんど見なくなったな
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:49:52.83 ID:RLH5weg80
てんとう虫を手のひらにのせるくらいならできる
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:50:24.87 ID:UHEJ4BOaO
職場で弱ったアシダカグモ保護したら廻りに絶叫されたわ、俺が唯一無理なゴキを食ってくれる頼もしくて可愛い奴なのに
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:50:27.33 ID:97KA7Zdo0
背赤後家蜘蛛は同定できる
火蟻の類はよくわからん
もう日本に上陸してるのか
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:50:29.92 ID:sY41LqPz0
とりあえず僕のツチノコで練習してみようか
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:50:53.16 ID:6cdLuhCy0
もうおっさんだけど昔から虫関係全て苦手だ
子供の頃カブトムシを自慢げに見せる奴に
ゴキブリと何の差があるんだと言ってケンカになったw
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:51:33.12 ID:0GIlqJUl0
>>666
それ、ツチノコじゃなくてナメコだろww
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:52:05.70 ID:Es6SwKGX0
>>666
ヒル嫌いなの!
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:52:56.99 ID:IAgvjvhXO
カミキリ虫は掴むとキーキー鳴いて面白いけどな
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:53:00.31 ID:/G/u6WaVI
虫は無視しろ
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:53:10.11 ID:3bGV76+m0
日本の子供の大部分は、
生物:気持ち悪い、化学:化学物質過敏症、物理:理解不能ってことで
日本の技術はもうおしまい。
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:53:37.00 ID:DynnQlD20
うちの庭、蚊とブヨが多くて
誰か助けて
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:53:51.58 ID:SvCnZzUf0
最近はじめてゲジゲジ見たんだがキモすぎ
あの見た目で動き早いとか悪夢だわ
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:56:17.46 ID:D1A3gVHa0
触る触らないとかいう次元じゃなく、もはや恐怖
ガキの頃は何でも触れたんだがな・・・・
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:56:34.49 ID:ZcrDRt9o0
虫はなんでも平気な方だけど、茶毒蛾の幼虫だけは駄目だな。見るのも駄目だよ。
気分が悪くなる。恐ろしいよ。
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:57:24.64 ID:Aibuosmx0
不思議なのは、小学2年生まではカブトムシもその幼虫も触れたのに
3年生になってからはお化けと同じくらい蚊とハエとちっちゃい蜘蛛以外の虫が怖くなったこと
一番怪しいのはテレビなんだけど、一体誰にマインドコントロールされたんだろうか
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:58:23.98 ID:fv1rAXkn0
>>10
6枚目のやつ何なんだよ…
地球外生命体レベル
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:58:47.71 ID:wTZzbmyh0
コンビニの前で地べたに座っているのいるけど
あれって肛門から寄生虫が入って行くんじゃね?
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:59:14.92 ID:0GIlqJUl0
ゴキブリが触れないのは同意だが
靴を履いてるのに踏み潰せないというのがわからない
うちの旦那がまさにそれ
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 18:59:50.96 ID:/GhNQgx80
>>667
カブトムシはお腹にダニが付いてることが多いんだよね。
子供の頃よく森林に行って採ってきたが、歯ブラシでお腹のダニの掃除をするのが欠かせなかった。
ダニがびっしり付いたカブトムシを見たらゴキブリと大差ないと思うよw
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:00:54.54 ID:oNR8Mu6l0
ゴキブリとムカデは触れねえ・・・。
ゲジはなんとか。後は大丈夫だわ。
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:00:59.19 ID:l5Cbmrov0
韓国人という寄生虫は、いつ駆除されるん?
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:01:31.02 ID:ZGval1B30
カメムシの臭いが指につくと、もうこんな指いらないって気分になる。
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:01:34.10 ID:XWvsmiC/0
中学生の頃までは行けたが、
高校生になった当たりから触るの嫌になったな
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:02:11.55 ID:P2kaUt+M0
>>667
クワガタのメスだ!と言って聞かない友達がいたな。
ソレはゴミムシでは…
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:04:01.94 ID:jauqsNcu0
東北ではゴキブリも全然触れる
孵化中のオニヤンマと同レベルのレアモンスターだから
小学校で捕まえたやつはプチヒーローだった
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:04:02.18 ID:PxFXD6Mk0
ガキの汚ねえ手で触られても虫たちは迷惑だろ
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:05:19.05 ID:Aibuosmx0
>>680
お化けと同じで怖いんだってば
理解不能でも受け入れてあげないとゴキ離婚しかねないから注意な
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:05:21.99 ID:QlK3PNN20
血を吸っている蚊を叩いて潰すこともしないのかな
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:05:57.00 ID:fjMk4/Pq0
害虫みたいな虫しかいなくなったし、仕方ないと思う
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:06:32.85 ID:GopGxSIj0
久しぶりにセミを掴んだら気色悪かったわ
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:08:01.52 ID:nWsW/GyE0
こいつらの親がもう触れないようなヤツが多い世代だろうから、そりゃ無理もない。
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:08:13.84 ID:x9kGZqKx0
>>617
レンズの先から10cmちょい。調査中に結構捕まえたなー
首のあたり踏んづければ楽に捕まえられる
http://s1.gazo.cc/up/88717.jpg


軍曹格好いいよね
http://s1.gazo.cc/up/88718.jpg
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:09:19.23 ID:PxFXD6Mk0
去年、初めてノコギリクワガタの♂を捕まえて
とてもうれしかったよ。
40すぎのおっさんですが・・
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:10:22.63 ID:Cie0k3vG0
>>679
そんなのは最初から虫と変わらないレベルだから放っておいて良し。

ゴキブリなんざ見つけたらベアナックルで瞬殺。
よく青虫とか捕まえていたものだな。揚羽の幼虫とか突くと臭い触角出したりする。
蝶に孵るまで世話してやったよ。孵ったら放してやる。
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:11:27.19 ID:OEGC9lsu0
>>1
毒を持ってる昆虫以外は触れるが、触った後は手洗いしないと駄目だし
噛まれると痛いし、下手に掴むと脚がもげちゃうからむやみに触らない方が良いよ
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:11:27.97 ID:/vw7Z5mm0
大人になって力加減が分からなくなった
潰してしまったらかわいそうと思うと触れなくなった
丈夫そうなコガネムシ科の奴らなら大丈夫
バッタなんかは下手に触ると脚とか取れそうで見てるだけ
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:11:48.22 ID:PxFXD6Mk0
カブト・クワガタ・カナブンは触れるが、
ゴキ○○はもちろんカマキリ・コオロギは触れない。
体がやわらかい虫はなんか苦手。
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:12:32.21 ID:yj+B6wZu0
軍曹は毛がふっさふさなのが見ていて気持ちいい
701名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:12:34.19 ID:h98AIble0
ムカデは力つえぇぞ
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:13:20.42 ID:eYRT/ad+0
>>17
ググってみた
メジロ=イヨシロオビアブと言うアブの一種らしい
東北での呼び名だとか
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:13:51.83 ID:TWhnJ99N0
触る必要ねーだろ

固いのはいいけど
足多いのと無いのと速いのは無理です
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:14:10.63 ID:R2CjLA6O0
イソメなら1割程度になりそうだな
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:14:35.04 ID:QdtK5q8y0
まわりのヤツはさわれたけど、俺も基本子供の頃から虫を触るのだめだわ
どんな虫だろうと
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:15:12.39 ID:Aibuosmx0
謎なのが蟹と海老とシャコ
食材のレッテル貼られたとたん口に入れることさえできるのに
仕事から帰ってベッドの掛け布団剥がしたときヤツがいたら、きっと室内なのに失禁する自信がある
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:15:38.57 ID:a/p4LnF40
>>703
あと飛ぶやつな
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:16:07.57 ID:3Yd2ztYQ0
俺の天敵はアブラゼミだな…
んなアホなと思うGだけ苦手な奴は冷静になって考えてみ
G並みに黒い、G以上にデカイ、Gを圧倒する飛翔力、実は刺す、建物内部への高い潜入力、死んだふりが最早役者、そこからのアナーキーな飛行
閉め切ったエレベーター内でご一緒した時なんて死を覚悟したねw
ただし、遠くに鳴き声を聞く分には趣があってとても好きな生物
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:16:54.59 ID:XhDhTDZf0
なんで誰も、【虫最強トーナメント】の話題を出さないの? リオック最強なんでしょ?
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:17:13.26 ID:3t+pSPFK0
性的に発情してるころは潔癖化してたかも
大人なって釣りとか再開しだしたら、なんかカマ臭い時期もあったなって感じで今は普通に触れる。
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:19:15.64 ID:61+kxy0D0
カマドウマ 別名便所虫
キモい
http://aiaicamera.up.seesaa.net/image/IMG_3938_1.jpg
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:20:07.41 ID:9qvLbpun0
メスのクマンバチがいたので
手に乗せたら背中と頭をポリポリおっさんみたいに掻いてて笑った
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:21:11.91 ID:rECBVjrQ0
ハリガネムシ これは奇妙な生き物だ

ハチ類は極めて知的 スズメバチ、アシナガバチの類は危険だけど、
ジガバチ、トックリバチなどの狩人バチは見ていて飽きない
触覚を微妙に動かし、走ったり歩いたり富んだりしてクモを探す
クモを発見するとハチはクモと戦う
クモの急所に麻酔針を打つ @ファーブル昆虫記
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:22:57.75 ID:Hlj3NiZtO
なんだ
お前らけっこう軟弱なんだな
威勢はいいのにな
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:23:17.01 ID:h+KWo9mh0
三歳の娘なんてアリにビビって道あけるわ
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:24:16.67 ID:9qvLbpun0
虫を怖がってたら
畑できないじゃん

自分で野菜ぐらい作れるようになっておいた方がいいよ
将来、中国産を高く買うしかなくなるぞ
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:24:22.96 ID:RFeEQnWm0
都会ならまあそうだな
いるのが大体害虫とか見た目が不快のやつばっかり遭遇するだろ
カブトムシクワガタなんかも現代じゃ下手したら見てない人のほうが多いかもな
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:26:04.17 ID:l3zvhRFq0
>>666
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!今ギボシムシが何か言ったから静かにして!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ

http://cdn.c.photoshelter.com/img-get/I0000Big99UvdQtM/s/500/500/144641.jpg
http://www.zoology.or.jp/news/img/f_users/r_3424133img20110825115341.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/sea_urchin_tateyama/imgs/b/4/b4483e35-s.JPG
http://livedoor.blogimg.jp/say_who/imgs/8/9/891c1b9d.JPG
http://filmatidimare.altervista.org/wp-content/uploads/2012/06/11.jpg
http://farm6.static.flickr.com/5538/12203205806_264ac3a59a.jpg
http://calphotos.berkeley.edu/imgs/512x768/4444_4444/0211/0443.jpeg
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:27:50.64 ID:DwYEp/gu0
>>714
レッツトライ!
>>45
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:27:59.64 ID:UtGCyOaz0
ちょっと違うな。
餓鬼の頃どんなに平気で掴んでても、ブランクだとか、後から色々知ってしまうことで触れなくなる。
幼少期関係無い。
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:28:34.90 ID:SvCnZzUf0
>>716
ゴム手装備なら畑の青虫なんかぶちぶち潰せるんだが素手は嫌だなあ
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:28:39.70 ID:GRKihdnK0
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:29:36.75 ID:rlgZnjOg0
>>708
アブラゼミ鳴き声が一番うざいじゃん
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:29:53.31 ID:P2kaUt+M0
>>718
ズルムケじゃねーか!
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:30:30.72 ID:yj+B6wZu0
>>716
まあ軍手はめてれば虫は大丈夫だな
ミミズもべつに畑におるけどさわらなくてもすむからな
蛇に遭遇したらその日は畑やすむわwwww
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:30:54.85 ID:IzHtIo5l0
ゴキ、毛虫、ミミズあたりはキツイなぁ
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:36:29.03 ID:SCLSONKR0
子供の頃は平気だったのに大人になってからだめになったわ
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:36:45.80 ID:H8jLFl7H0
俺、今は異動になって違うけど、
害虫駆除してたことある
虫は昔からキライで素手では触れない
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:40:35.54 ID:NCupuOgW0
昔、家庭菜園用に土買ったら「ミミズサービスしときました!」って言われたのをふと思い出した。
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:40:38.80 ID:x8zUXIKT0
ゴキを手で触れる人間なんて
殆どいないだろ(´・ω・`)
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:44:45.86 ID:fDpBpP6B0
できるできないじゃなくて、触りたくないだけだろ。昆虫なんか触っても何一つメリットがない
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:46:46.06 ID:7x6uDdz80
>>2
昆虫に謝れ
やつらよりもはるかに昆虫の方が進化してんだから
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:49:47.24 ID:qAa2u9oN0
>>728
害虫って例えば何があんの?
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:55:10.23 ID:Uxz+Hzbr0
あー俺の虫嫌いが始まったのは
クワガタに挟まれるのが怖いとか多分そういう・・・
>>692
どうやって掴むん?うっかり潰しそうなんだけど、バリって(´・ω・`)
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:56:46.72 ID:KuzkrGYK0
昆虫を素手で触れないということは蚊を叩けないということか
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:57:02.20 ID:vViNBsU80
こんなの無理

http://youtu.be/RG60rkjTJYw
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:57:42.47 ID:3W77hA5E0
>>2
お前最低だな






虫に謝れよ
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:58:33.96 ID:Uxz+Hzbr0
エビ・カニ・ダンゴムシは平気だわ
あとテントウムシ
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:58:51.01 ID:bB9tMOWD0
どの程度の昆虫を言ってるかだよな
カブトムシすら触れないって言うのだったら相当重症だけど
カマキリは触れない人も多いだろ
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:59:05.06 ID:nypCsAmi0
マンションが増えてるからな
いずれ蚊やゴキブリすら見たことないって子が出てくるかもなあ
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:59:49.06 ID:dCBk6nUsO
わざわざ触る必要ないしな
流石にいざって時は触れるだろ
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:00:24.15 ID:yIqpEfEO0
毛虫はそもそも触ったらダメだろw
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:00:47.58 ID:QhdewUB9O
北海道にゴキは居ないって話ホント?
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:01:11.47 ID:dEp5L3GA0
>>739
カマキリはかわいいだろ
ちょっかいだすと両手挙げてシャーシャーってカマを振りかざしてくる
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:02:17.52 ID:gk3LRLAV0
>>96
うふふ
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:04:15.14 ID:EJEbmByS0
カマキリ怖い。
あいつらなんであんな凶悪そうな顔してんの?
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:04:27.07 ID:yIqpEfEO0
>>738
テントウムシは触るとなんか黄色い汁出すじゃん。あれ中々落ちないんだよなー
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:04:47.59 ID:2u+codSs0
ゴキブリや白アリは素手で触りたくないわな。
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:05:08.28 ID:CKFHW7hO0
虫に触れないのって行っていても、蚊は両手で挟み潰すんですよ・・・
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:06:37.59 ID:B7SrHjJ80
年をとるほどに虫に対する危険性の知識も増えるから 迂闊に虫に触れなくなるのは正常な進化だな
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:07:16.08 ID:yj+B6wZu0
>>734
羽根の付け根あたりを
横からそっと挟むように掴む
力は入れない
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:07:42.11 ID:9hSzwclp0
>>746
カマキリってじーっと見てると首を傾げたりするよね
こちらが横に動くとカマキリも首を回して顔で追ってくる
手はボクサースタイルみたいに構えてるし、怖いよ
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:08:51.67 ID:g6AZAMw80
お前らまさか昆虫触れなくなった僕ちん可愛いとか思ってねえよな!!!!!!!!
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:09:06.60 ID:lDJR50s90
セミがきつい
怖い
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:09:19.96 ID:7P4HGluV0
>>1
毎日新聞の畠山哲郎
おまえそういうからにはゴキブリ素手でつかんだことあんだろうな?
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:13:22.48 ID:o5YZx8GM0
カマキリはハリガネムシのせいで恐くなった
わからない人は画像検索してください
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:13:25.55 ID:9qvLbpun0
>>725
ミミズなんてあのひんやりふにゃふにゃした触り心地が最高
クセになる
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:15:21.98 ID:6lLorBsX0
”シャチホコガ幼虫”で検索
慣れれば可愛い
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:15:24.68 ID:yIqpEfEO0
>>752
こちらがずいっと前に出るとちょっと仰け反るのが面白い。やり過ぎるとパンチ出して来るけど、噛まれなきゃどうということは無い。噛まれるとさすがにちょっと痛いです。
カマキリ掴む時は後ろから胴のくびれあたりをそっと掴めば良いんだっけか。もう長いこと掴んでないから忘れてるなー
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:15:51.58 ID:wiNAZj6o0
虫のほうは人間をどう思っているのだろうか

自分より数十倍大きい生物から触られるなんてたまったもんじゃないだろうけど。
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:16:50.10 ID:EzTL6RO20
遊べるような緑地が無いもん
そりゃそうなる
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:17:20.71 ID:b+3wxC0c0
ヨワムシがいっぱい
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:17:43.69 ID:3qWwlrFE0
中学生の頃ハンミョウ捕まえようとしたら
「ブッ!」って屁をこかれて指火傷した事あるよ
何だったんだろあの変な虫は…
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:17:57.13 ID:EzTL6RO20
テントウムシに手にウンコされた思い出
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:18:28.22 ID:meKt3imM0
カブト、クワガタ、カナブン、ハナムグリは触れる
バッタ、コオロギ、キリギリス、カマキリも触れる
セミ、トンボ、蝶も触れる
ダメなのは蛾、ゴキ、蠅、蚊、ダンゴムシ、カメムシ、ゲジ
虫じゃないけどミミズ、ナメクジも無理。というか見るのも嫌
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:18:49.11 ID:ezeXBDCd0
私どもが行った現代日本人頭骨の分析から見ても、近畿人、特に畿内人は目立って朝鮮の集団に近いという意味で『特殊な日本人』ともいえる
(埴原和郎・国際日本文化研究センター名誉教授)

畿内古代人は韓国朝鮮現代人に類似する畿内現代人と同じグループに属している
(池田次郎・京都大学名誉教授)

大阪を中心とする近畿地方の人たちは、百済地方の人たちと匹敵するほど頭の形が丸い
(欠田早苗・兵庫医科大学名誉教授)

関西人には細い目をした髭の薄いのっぺり顔が多いが、沖縄の人は眉や髭が濃く、ぱっちりした二重まぶたの人が多い
(中橋孝博・九州大学大学院教授)

アイヌと近畿人と朝鮮人
http://www001.upp.so-net.ne.jp/study-shiomi/images/ep61.h7.jpg
http://i.imgur.com/DUcTfTp.jpg
http://i.imgur.com/bqzuUet.jpg

近畿人と朝鮮人が非常に近いことが目立ち、縄文人(関東)とアイヌは違いを見出せない。
http://web.joumon.jp.net/blog/wp-content/uploads/1-thumb.jpg
http://2.bp.blogspot.com/-mL7QoD2Ihjs/T9vfny4AC8I/AAAAAAAAAFA/jbBsU8mTa2A/s1600/15xweb6.gif
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:19:27.80 ID:NCupuOgW0
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:19:43.77 ID:aSOCGkN90
カマキリの鎌(前脚)攻撃って人間でも痛がるレベル? 
噛み付いたりしてくるの? 噛みつき攻撃は痛いの?
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:21:24.92 ID:IzHtIo5l0
俺的つかめる難易度

↑低い
カブト、クワガタ、カナブン、カミキリ、ダンゴムシ

バッタ、カマキリ(攻撃的)

クモ、ワラジムシ(指がかからない)

チョウ(すばやい)、毛虫(潰れる)、カマドウマ(自壊する恐怖)

ミミズ(ヌメヌメ)、ゴキブリ(・・)、毒毛虫(やばい)、ムカデ(毒)
↓高い
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:21:29.49 ID:EzTL6RO20
>>378
飼ってた

蓑虫だらけの木が近所にあるわ
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:21:43.73 ID:S8XIzmo/0
子供ん頃にカマキリ捕まえたら、お尻からハリガネムシが出てきたときは、びびった
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:22:21.74 ID:sGV6ZkhKO
カブトムシは人間が持つために出来たんじゃねって感じのツノが背中にあるよな
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:24:00.23 ID:l1Ku5QLnI
いまの20代は昆虫触れない、
どうやら筋力の問題らしいが、
疲れたり、勢い良く出ないなどの問題で、
トイレで便座に座る専門で立ちションベン出来ない、
女性に興味ない←これは精子を出す筋力である前立腺が関わる?


こういうヤツらがやたら多い。
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:24:24.59 ID:hvmUBiGgi
別に触れるけど触れたからって得することなんて何もない
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:25:10.15 ID:mg/TD2ow0
最近いなくなったしね
いても業者が乱獲するし
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:25:13.12 ID:UVdZsrZ70
大阪人もずいぶんと劣化したもんだね。平和ボケだな。
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:25:54.52 ID:DVhvSyRq0
触れないやつの意外な多さに驚き
全然触れるんだけど

そういやこの季節になると、屋内にも時々虫が入るようになって、
誰も触れないから会社でわざわざ俺に言いにくるってことが時々あるな
若い子は男でも触れないってのたしかにあるような気がする
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:25:56.14 ID:TQ5zd8SH0
子供の頃はカメとかオタマジャクシとか平気で触ってたのに
今じゃ絶対ムリ
779名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:26:55.88 ID:Pevsx1xz0
子どもの頃はカブトの幼虫平気だったけど、今は無理だな
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:27:07.59 ID:pdxJo/q40
イオンで買ってきた吊り下げる虫除け効き過ぎワロタ
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:27:49.26 ID:qkUghswI0
得する事…
女の子と部屋にいる時、入ってきた虫を涼しい顔でつまみ出せたら
カッコイイ!と言ってもらえる…かもしれない
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:27:50.21 ID:/3INhdd+0
うちの母ちゃん、八千草薫みたいな清楚な美婆だけど
どんな虫でも平気で握り潰せる
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:29:57.37 ID:/8NjBFy60
バイカナマコの手づかみぐらい余裕
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:30:41.00 ID:3yMhQEC40
>>782
八千草姐さんは修羅だからな。
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:30:46.37 ID:EzTL6RO20
>>782
タマゴ持ったゴキブリはやめとけと伝えてくれ

クワガタとかの、男児の好きな茶色の光る奴系はどうでもいいが、ちっこい蜘蛛くらいなら平気
ただ潰しそうだから素手では触らん
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:31:35.00 ID:9KBsB+oS0
高校では鶏の解剖とかしたけどな
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:32:01.52 ID:NCupuOgW0
>>763
それたぶんミイデラゴミムシ
http://nature-sr.com/Image/110_20121119132623_1.jpg

身を守るために、尻から100℃の高温ガスを噴出するらしい。
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:32:30.42 ID:KajHeh5d0
幼い内に怖いもの知らずで経験しておかないと、一生できないままのパターンか。
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:32:42.43 ID:gO/P+KpW0
軍曹
http://iup.2ch-library.com/i/i1217964-1402745484.jpg

このサイズがどっから入ったのか謎だわ
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:33:10.68 ID:45w/4lu10
>>787
100℃って、目に食らったら確実に失明するやんけ
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:33:16.75 ID:H2s6aJ0z0
>>781
虫=キモい
虫を触った=キモい

こうなる危険があるからティッシュとかでおーけー
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:33:49.48 ID:EzTL6RO20
>>789
目が?光ってるっすよ……
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:34:00.91 ID:VzPJgeCY0
>>789
手のひらに乗っけて写真撮ってうp
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:34:01.04 ID:Rj7r7hHK0
大きくなるにつれて駄目になるんだろうけど
そもそも今の都会の小学生って虫集めとかするのか
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:34:34.71 ID:iZ3WPzwg0
>>610
遅くなったけどありがと!

探偵ナイトスクープでスズメバチうまいって言ってたしチャレンジしてみよう
クモのチョコ味はサバイバル本にも紹介してあったけどガセだったのか
昆虫さわるの苦手だけど昆虫食には興味あるんだよね
食うためなら頑張れるかもw
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:35:11.93 ID:bxcoTK3D0
>「生き物に触れることは科学的興味や生命への慈しみを高めることにつながる。重要性を認識してほしい」

昆虫採集して昆虫の胸の真ん中にピンを突き刺して、何百匹、何千匹と無駄に殺してる連中(本気で昆虫研究者を志してるとかならともかく)が、
「生命への慈しみ」を高めてるとはとても思えないのだ
なぜ昆虫採集って学校で奨励されてきたんだろうな
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:35:16.19 ID:EzTL6RO20
>>787
すげえ
尻ヤケドしないんだ

蛙のタマゴも昔は触れた
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:36:04.62 ID:58nVjZMQ0
>>176
おお、ゴキブリハンターのゲジさんじゃないか。駆除すんなよお前ら。
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:36:17.47 ID:2DRCMMLqO
テントウムシは、てのひらに乗せて人差し指を上に向けると、
ワシワシ登っていって、指先まで行くとプ〜ンて飛んでいくのがいいね。
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:36:42.68 ID:EzTL6RO20
>>796
そういう方法でしか、虫とは接する事が出来ないからじゃない?
キャッチアンドリリースすればいいとも思うけど
接する事すら無いと、世界が狭いままだし
>>799
それやってたらウンコ垂れられた
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:37:13.38 ID:kR5gpopu0
>>769
蜘蛛の1cmくらいの家蜘蛛ならPCのモニターを這い回ってるわ 特に害がないんで放置してるけどカーソル動かすとえさと間違えて追いかけてきて可愛いしw
http://www.youtube.com/watch?v=l7izdn_wkWI
この動画と同じ

さすがに10cmくらのでかい蜘蛛になると触れないが
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:38:03.65 ID:YU1OV29R0
>>412
どんなに上手に隠れても長いあんよが見えてるよ・・・(´・ω・`)
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:38:24.41 ID:gO/P+KpW0
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:38:28.32 ID:/HW12RbS0
大人になってカブトムシやクワガタがゴキブリと変わらないと思えてきた。
正直、虫は触りたくないなw
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:40:07.90 ID:Fpm3+Mcp0
>>803
おめぇ、
アシダカさんの素早さをナメてるなw
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:40:15.97 ID:K91W6JXd0
昔は毛虫以外はなんでも触れたけど
オッサンになるにつれ苦手になっていった
甲虫系はかろうじて大丈夫だけど
柔らか系はもう絶対無理だわ
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:41:00.33 ID:DVhvSyRq0
虫の知識自体が無いから、虫の種類もわかんないし、触り方もわかんないんだろうな
こいつはこういう攻撃してくるからこう触る、っていうのは子供の時に足もげたり刺されたり噛まれたりしながら学ぶ

ムカデなんかも怒らせないようにそっと腕とか這わせれば別に刺さないよ
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:42:23.76 ID:Hr84uRjy0
>>412
時計から足が出ていたら
でかいゴキがいると思う
こんなクモ想定外
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:43:59.31 ID:dWFDLZue0
>>765
その中でダメなのは蛾とゲジだけかな。蛾もすごく小さいのは平気。
あとは別に一緒じゃない?ナメクジは別系統だろうけど。
ミミズなんかはよく捕まえて遊んでたし。
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:44:14.55 ID:m7jGCJKf0
今日スーパーでイナゴ買ってきてさっき食ってたわ画像うpればいいのこれ?w
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:44:31.86 ID:Ap5evmHh0
>>10
5枚目のゴキブリでけぇ
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:44:50.25 ID:l3zvhRFq0
ダメな虫

1 ガガンボ
2 ザトウムシ
3 サシガメ
4 コウカバチ

大学のトイレで30cmはあろうかと言うガガンボが飛び回って
居た時はマジで悲鳴を上げて逃げ出した。
アレは悪魔だ。この世の邪悪なものの化身だ。直ちに絶滅
させるべきだ。異論は受け付けない。
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:44:50.96 ID:392Zq5i50
>>803
昔飼ってた犬がアシダカさんを見てビビって他
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:44:54.02 ID:039k5FUZ0
最寄都市の量販店に入ってるペットショップに昆虫も置いているのだが・・ゴキブリの仲間のワラジ虫や茶羽ゴキブリが、ウジャウジャ湧いててショップの陳列棚を歩き回ってて、二度と行きたくない・・
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:45:13.82 ID:o5YZx8GM0
虫を気持ち悪いとか思うのって本能的なもんだろうか
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:45:14.32 ID:OyvE4al70
>>59
蛾はキモイ  あの太い胴体がキモイ
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:47:34.14 ID:039k5FUZ0
>>815
喘息も元の一つが、虫の死骸の砕けたの粉塵・・
ノミ・ダニ・ゴキブリ・蛾など・・
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:48:11.97 ID:K3M1b9Om0
>>803
なんで目が光ってんのw
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:51:55.77 ID:o6eoZK1s0
ウマバエ(botfly)の動画を見てからはイモムシ系がちょっと苦手になったけど、基本的に昆虫は平気だなぁ
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:53:10.54 ID:aiENuT0n0
虫は無視するものだしな
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:53:51.80 ID:WXHnoJOR0
幼虫の胴体や蛾の羽にある
目玉模様の威嚇力は異常w
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:55:17.29 ID:l3zvhRFq0
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:56:41.46 ID:m7jGCJKf0
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1217982-1402746679.jpg
昔は秋に田んぼにイナゴ捕まえにいったんだけどな
バッタとは別物だし捕まえないイナゴの種類もいる
ハチの子は食べる
ザザ虫というかナガレトビケラは魚のえさと思ってる
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:56:43.82 ID:xZ7QWwiEi
>>821
黄色と黒の縞々なんて標識にも使われるからな。
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:56:44.26 ID:4jP/2XOr0
ゴキブリはグーパンチで潰すけど巨大蛾は無理(;.:'゚;ё;゚':.;)
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:56:46.52 ID:G0p1imD00
こどもの時は普通に触れたな。
ワラジムシもハサミムシも何でも平気だった。
でも虫を飼ったり、散々おもちゃにして遊んだりした結果、こいつらとは絶対に意思の疎通は図れん、犬猫鳥など他の生き物とは違う、ってことに気づかされたんだよね。

で奴等に対する恐怖や嫌悪が生まれて見るのも嫌になったし触るなんて論外になった。
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:57:05.65 ID:uoPILxuz0
>>176
ゲジは益虫だと思う
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:57:37.45 ID:gAmARml90
カブトクワガタはOk
セミトンボの羽まあOK
カマキリちょいイヤ
バッタ結構イヤ
汁出すのやらやわらかいのやら燐粉系はもうイヤ

硬くて美しいムシしかもう触れない
そんでもすぐ手洗いたい
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:58:45.78 ID:Q54ggXTgO
数年前に鈴虫飼ってたが全滅したぜ
(´・ω・`)
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 20:59:39.48 ID:OOJlJbtf0
俺もムカデやゴケグモは触れないな
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:00:22.10 ID:yIqpEfEO0
>>813
うちの犬、軍曹を食べる…
飲み込みはしないから遊んでるだけなんだろうけど…
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:03:28.91 ID:q86M/Mc10
>>825
おいおい
グーパンはスゲェな
それってゴキ汁が拳に付くって事か…
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:04:15.10 ID:uoPILxuz0
>>412
すげえなw
もうなんなのこの目!!
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:05:21.21 ID:iNIlEKit0
昔は出来なくても「出来る」と言わないと苛められたってか仲間はずれにされた
今は教育委員会が守ってくれるから正直に答えるんだな
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:08:06.60 ID:xxvQ8bfd0
>>487
人間には無害とわかっててもアシダカは無理だろ・・・
ハエトリグモレベルなら益虫で可愛いと思えるけど
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:08:22.92 ID:8+qsqlaY0
>>768
カマは痛いよ。まあ甲殻類のカニなんかに比べたらカマが柔らかいから大したことはない。
噛まれるまえに舐めるからくすぐったい感じ。

噛む力はジグモのが強いだろうね。
ジグモのキバはでかい幼虫なんかをガブリして一瞬で内臓を剥き出しにするよ。
カマキリはカマで動けなくして、ゆっくり味わって小さく噛みながら食べるタイプ。
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:08:57.10 ID:nFv6/Z4P0
イラ蛾やチャ毒蛾の幼虫を素手で触ったら死ぬほど苦しむぞ!
生物教諭達は1回実際に背赤ゴケ蜘蛛にでも触っ見てから物を言いなさいw
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:10:00.74 ID:EmsBGZjo0
えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!
4割もいるの!?
それはすげぇ、びっくりだせ!!
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:10:07.78 ID:Z/Fr8Mt80
イナゴの甘露煮
香ばしくて甘苦い味
懐かしいね
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:14:53.73 ID:50GAGVMa0
昆虫じゃないけど、ミミズって一見ヌメッとしてるけど、実はフシの所に大量の毛...というかトゲが生えてたりする。
それを知ってから、ちょっとだけ苦手度が減った。
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:16:28.05 ID:EzTL6RO20
>>826
普通意志の疎通を図ろうとか思わないと思うのだが
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:17:31.11 ID:YJBp83J+0
幼少期は無邪気だから動くもんに興味をもつだけ
大人になってくと理科なで虫の生態に詳しくなって気持ち悪さを覚えていくんだよ
糞みたいな記事だな
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:20:00.89 ID:eNmtMb2f0
子供の頃は夢中でセミ取りして平気で触ってたのに、今じゃ触れない
なぜだろう
カマキリやカブトムシは平気なんだけどな
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:26:44.76 ID:egpzVPXp0
ハチノコって食えるのか?
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:27:23.55 ID:reCHk6Bp0
茶色い蚊は弾力性があるから潰すと感触が残ってきもい
黒いのはホコリ感覚だからオケー
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:29:54.49 ID:/CjTMmUX0
>>131
動画見てないが、脳みそちゅるちゅるな映画?
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:32:38.43 ID:egpzVPXp0
>>845
節子、それ蚊やないガガンボや
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:36:20.25 ID:waVTvEt/0
子供の頃は、余裕でつかまえたけど

今はなんか気持ち悪くて触れないわ
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:42:34.07 ID:K3M1b9Om0
>>822
なんか作り物みたいだから気持ち悪くはないw
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:45:24.50 ID:Cxy5g+ue0
>>176
ゴルフ場でバイトしてたときにコイツにキンチョールかけたらすごい勢いで壁際に走り、
そり返って裏向きに倒れた後、全部の足が同時に取れてバイト仲間と悲鳴上げたわ
本当にトラウマですわ
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:47:25.24 ID:PzFCy5Gz0
ガラスがバシバシとカナブンうるせえと思ったら
でけえヒラタクワガタだった。
なにやってんだコイツ。
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:48:11.54 ID:Pffwl+sr0
以前こいつを見て感動した。
ttp://m.youtube.com/watch?v=mdi7gmIxrjU
蛾の動画、嫌いな人注意。

おしりのウネウネが堪らんわw
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:53:08.87 ID:o4A+Dn5E0
スレざっと眺めてみたけどお前ら本当に楽しそうだなw
久しぶりにこんなスレ見たわw
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:54:05.54 ID:rzgK0CCA0
カミキリムシをつまんだ時指先に伝わるビーンビーンという振動が今でもトラウマ
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:54:24.35 ID:h+pjcn9L0
さっき家に入ってきた蝶を羽持って捕まえて外に逃がした
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:55:58.52 ID:h+pjcn9L0
>>844
父が焼いて食べてるの見たことある
クリーミーらしい
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:57:54.58 ID:EbFDftnH0
種類にもよりますがな。
カブトムシ、クワガタ、カナブン、バッタ、カマキリ 余裕。
イモムシは大の苦手。
ゴキブリ、ハエ・ウジは難易度高い。
ドクガ、イラガ (有毒の)蜂 絶対無理
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 21:59:43.48 ID:okGxl/YfI
カマキリ、カブトムシとかなら平気だけど
デカくて俊敏なのはちょっとな
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:02:44.15 ID:SRSVaFBw0
>>857
ウジは釣り餌から医療まで使える奴なのだ。

成虫は鬱陶しいから嫌いだが。

ハエトリグモ、マウスカーソルで遊ぶと結構楽しい。
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:03:21.31 ID:Fpm3+Mcp0
おまえら、ヒルに血吸われたことあるか?
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:05:14.04 ID:L+AlW9Bx0
ゴキでも触れんことはないがイモムシは苦手
あのうにょうにょ動くのが生理的になんとも
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:08:12.10 ID:9hSzwclp0
>>860
本物を見たことない、ヒル
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:09:39.09 ID:mmOitrR60
えっ蚊がきたら素手でパチーンとはたくよね
それすらもしないのか
巨大なやつじゃなくて普通サイズ
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:10:58.43 ID:Rx9kV+5V0
毛虫、アシダカ軍曹、ムカデ、セアカゴケグモ、ゲジゲジ、マダニ、Gは
触れなくても可。

あとは触れ
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:13:00.76 ID:54CfXWTT0
>>1
★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 記 者 一覧
・幽斎=プーライ=ゆでたてのたまご(?)=擬古牛(sc): 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1400195869/ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・ニャー雄一、海亀さん、Twilight Sparkle、theMiddleAges:上記二匹と同類のキチガイ極左。嫌儲出身。

>>2
wwwwwwwww
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:18:37.83 ID:Fpm3+Mcp0
>>862
俺もデカイのは見たこと無い

細くて赤い小さいヤツ(蚊の幼虫?)には吸われたことある。
1年寝かしたプールの掃除のときに。

垂直に刺さって赤色の毛のようになってた。軽いトラウマ。
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:18:42.70 ID:T99pWKWL0
郊外だと逆に昭和時代より昆虫や爬虫類などが増えてるんじゃないだろか。
以前はいなかったトンボやヤモリを見かけるようになったりとか。
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:19:24.44 ID:/YVQpek20
>>862
あまり整備されてない山に結構いる
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:21:33.60 ID:PQmChiAB0
>>768
去年、100mm近いオオカマキリの♀を捕獲したんだが気が荒くて参った。
前脚の付け根を持っても鎌を背中側に回してきて暴れるから
一旦衣服の上に着地させて落ち着かせようとしたのだが、シャツに噛み付いてきて離そうとしない。
執念深いというか、攻撃の手を緩めない立派なやつだった。
しばらくしてもずっと興奮状態が続いて、体を反らして羽開いて威嚇し続けていたな。
あそこまでやられると俺の負けだ。
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:30:59.29 ID:rrzXuxTh0
大人になると衛生観念上できなくなるもんだ
いい年して虫を手づかみする奴なんて気持ち悪いだけ
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:32:08.46 ID:WlBHVY1dO
カマキリがゴキに近いって記事を読んでからカマキリを触れなくなった。
あのふくれた腹と腹の後ろの突起みたいのがゴキそっくりで
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:36:30.68 ID:5T5Atp310
子供のころセミ取りをして遊んだが
小学4年ころから急にセミを手づかみできなくなった。
以来昆虫は大の苦手で蛇の方が少しはましだ
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:38:26.34 ID:PQmChiAB0
>>871
逆に考えろ

ゴキをカマキリと思えば
「かっこいい!」と感じて触れる。

横から見ると似てなくもない。

でも最近じゃあんまり近縁だとは言われなくなってる気が。
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:43:06.29 ID:pAO5E7i80
掴むと潰れちゃいそうで怖くて捕まえられない
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:47:35.79 ID:4X200DDU0
でも、ムシキングのせいで

外来のカブトムシがホイホイと輸入され

無責任な日本人の子供みたいな大人のせいで

日本に古くから住んでいるカブトムシさんやクワガタムシさんのDNAが汚された


謝罪と賠償を請求するダニ
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:57:42.66 ID:2DRCMMLqO
>>860
田んぼのあぜ道を日常的に使っていた小学生の頃、田植えの時期はぬかるむので、
はだしで歩いていた。
その時によく喰われた。
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 22:57:47.13 ID:I3enqmSGO
高校までは平気だったな


でも今は触るの気持ち悪い
ゴキブリが一番嫌だけど 悲鳴上げる
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:02:41.06 ID:QstBFikI0
>>869
www
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:07:11.67 ID:DqgJ/pOd0
触る必要がない。鬱陶しいノスタルジーがキモい
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:09:25.25 ID:PQmChiAB0
>>879
ノスタルジーもあるけど、もっと本能的な興味心だと思うんだよな。
子どもの頃は理由などなく本能的に小動物と触れ合ってたじゃん。
大人になってそれがまったくなくなったように見えても、まだ残ってると思うお。
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:17:46.74 ID:rfE2L0Ue0
昆虫の種類による
アゲハチョウは触れてもその幼虫は無理〜!!

ホタルに至っては夜なら触れるけど昼間は無理!ってやつもいるし
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:18:43.52 ID:JWCLx8g70
都会の空き地が減ったのとゲームウオッチが流行りだした頃から
虫に触る機会が減ったんだろうな
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:20:14.80 ID:REb2R5ZF0
高校はもう無理だったなぁ、中学ごろまでは普通に触れてたんだけど。
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:23:18.93 ID:aX07Uq/W0
子供のころは大丈夫だったのに大人になるにつれだんだんダメになるっていうのはどういう理屈なの?
885サラダの兄貴@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:25:55.51 ID:ilKBL9yvO
カブトムシやクワガタムシもいいけど、オニヤンマが一番好きだな。

オニヤンマは何度も捕まえた。

爬虫類に成るが、ニホントカゲはなかなか捕まえられないな。

今年は職場で、ヤモリを捕まえたぜ。

デカイ沢蟹にもエキサイトするよな。
886サラダの兄貴@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:41:18.82 ID:ilKBL9yvO
ああ 幸せのトンボよォ どこへェ〜 お前はどこへ飛んで行くぅ〜♪
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:42:14.04 ID:PQmChiAB0
>>885
オニヤンマってサイズが別格だよな。
オオルリボシヤンマなんかも大きいけど、
オニヤンマの次に大きいトンボってなんだろう?

ギンヤンマを二回り大きくしたようなリュウキュウギンヤンマなんて見る機会ないしな。
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:49:57.22 ID:GmyuSZmiO
触れないのはまあいいけど
そのせいかなんかでいきなり殺しにかかるのはかわいそうだからやめてほしい
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:51:19.72 ID:6d0V+R4/0
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:53:15.69 ID:/GhNQgx80
>>884
知識が増えるにつれて警戒心が生まれるのはよくあることだと思う。
人間以外の野生動物も、子供の頃は人によく懐くが大人になると近寄ってこなくなる。
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:53:20.45 ID:PQmChiAB0
日本って昆虫の種類多いよなあ。

北米とかヨーロッパとか少なそう。
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:54:02.21 ID:sj9MUblZ0
>>1
兵隊虫を腕に挟んで勝負するのが大阪の子供だったのに情けない
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:55:01.24 ID:FMihFlUS0
貴重なタンパク源です
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:56:27.48 ID:GocNwgm+0
ゴキや触るとヤバい虫以外は平気、可愛いじゃん。
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:56:41.11 ID:AY4V+HI40
>>884
22歳になると少しずつ臆病者になる
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:59:59.97 ID:JAPcVB0v0
36だけど無理
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:01:49.19 ID:Rf3YpV11O
子供の頃はダンゴ虫とか
平気で集めて触ってたけど
今は無理無理無理無理無理
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:03:37.01 ID:4MzgTv4R0
>>895
21歳になれば少しずつ臆病者になるの♪
という歌があったなあ
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:04:10.38 ID:mfgkC+i7O
>>869
流石、男殺しの女王様w
ドSっぷりがたまらないw
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:07:23.59 ID:SrGORvg90
>>899
逃げないんすよ。
こっちが怒って「こらー!」 とか脅しても
キッ!と睨み返したまま威嚇してくる。
蟷螂の斧といわれて半分馬鹿にされ半分感心されているが
やっぱりあの態度は立派だよ。

そんなカマキリ、毒とかないから安心だよね。
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:07:51.49 ID:mfgkC+i7O
>>867
いや〜減ったよ。
子供の頃はバケツいっぱいイモリ(田んぼや用水路にいるやつね)を
捕まえたもんだが、最近はそこまでいないし、壁にいるヤモリも減った。
寂しいもんです。
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:09:14.63 ID:Rf3YpV11O
小学生の頃、カマキリを
洗濯機で回した事があった
可哀想な事したなぁ
子供は残酷だは
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:10:18.05 ID:Jh0Q8beR0
子供の頃イナゴを捕まえて半分にちぎってカマキリに食わせたり
カエルの肛門から昆虫採集キットの注射で水入れて膨らませたりしたよね。
今考えると超残虐で恐ろしいw
つか昆虫採集のキットって今でも売ってるのかな。
青と赤の薬品がセットのやつ。
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:15:17.55 ID:Rf3YpV11O
あー持ってた持ってた
なんか剥製にする
液とか入ってたw
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:16:19.95 ID:JPLasrrf0
全長1ミリだが 猛毒を持ってる背赤コケクモが引っ付いてたらどうするんだよ
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:16:58.62 ID:Rf3YpV11O
アリの巣を花火で襲撃したりしてた
爆竹仕込んだり
今考えると残酷だは
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:17:44.50 ID:9f2FeHNk0
ヘビ(マムシ含む)を素手で捕まえる事が出来るが
ガと毛虫は見るだけで鳥肌が立つ
変かな?
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:18:36.53 ID:Jh0Q8beR0
>>906
今では残酷じゃないの?
週4回で何十億匹もティッシュの中で殺してるくせにw
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:21:20.93 ID:v12yFWV40
稀にだけど毒もってる虫も居るからな。
触らぬ神に祟りなしだろ
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:24:26.68 ID:nK7GR8kQ0
子供のころは平気で触ったり殺してたが今はどっちもできんな
っつかやる必要もない
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:24:45.89 ID:YJXjIVWIO
>>905
セアカゴケグモ結構でかいよ
家の玄関に巣作ってたから退治したんだけど
大豆くらいの大きさ
公園のベンチ下とかによくいる
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:29:31.88 ID:wPliUYxx0
虫はいいけど、ネズミとか鳥が駄目になった
特にピンキーはだめ
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:30:49.78 ID:Rf3YpV11O
>>908
子供の頃は残酷だとか考えないで
面白そうだから只やってた
今、大人になって思い返すと
残酷な事だったとわかるって意味だよ
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:33:49.10 ID:Jh0Q8beR0
>>913
ごめんなさい。
冗談が通じないとは思わなったもので悪気は全く無い。
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:35:29.59 ID:2mWMhXzx0
花京院がおいしそうにカブトムシを食べていたな
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:37:38.90 ID:Jh0Q8beR0
インディージョーンズでもカブトムシみたいな料理出てたなw
半分にちぎって内臓みたいなを吸ってた
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:37:58.93 ID:nK7GR8kQ0
>>914
今では残酷じゃないの?が誤解を招いたんだよ(´・ω・`)
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:46:38.35 ID:aLaw16n+0
>>546
皮とってもすぐミノ作り出すよ 
それを利用して細かく切った色紙でミノを作らせる遊びやったことある
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:49:56.70 ID:j9Oh2pus0
>>311
何これセックスしてるの?
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:58:25.58 ID:8aPG8nIF0
>>516
東京都心は野生動物多いよな。
タヌキ、ハクビシン、コウモリ、オオタカ、
大田区には多摩川まで行けばフクロウいるし、
都心じゃないけどあきる野市まで行けばツキノワグマもいる。
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:00:33.58 ID:8aPG8nIF0
>>369
だがリオックにとっては単なる餌だ
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:01:42.72 ID:pGVhEh7p0
蝿取クモがディスプレイにきたことあって
カーソルで誘ったけど何も反応しなかったぞ

お前つべの動画見て言ってるだけだろw >>859
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:03:56.55 ID:j9Oh2pus0
>>822
内側の二つを鼻の穴と思えばどうと言うことはないな
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:06:17.93 ID:nK7GR8kQ0
朝起きた時の枕元にヒヨケムシがいたらそのまま永眠できる自信あるわ
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:09:06.85 ID:3/YypqUR0
オナニーする時もゴム手袋着用します。
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:21:06.66 ID:0B2NH2W50
昆虫にもよる
Gは絶対に無理
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:26:03.80 ID:SrGORvg90
>>926
ギンヤンマ
ガガンボ
ガムシ
ゴマダラカミキリ

どれ?
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:32:59.48 ID:0B2NH2W50
>>927
どれもイケるけど
ガガンボはちぎれるだろうな
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:41:02.91 ID:UjJVVo4J0
日本にもまだ昆虫食う土人がいるからな
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:45:41.47 ID:efm833ta0
オオスズメバチなんて触れるわけないだろ!
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 02:17:51.73 ID:u9Bt7eakO
この前、初めてイナゴ食ってから虫に対するハードルが低くなった
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 02:27:29.19 ID:WxWs20Hs0
地球規模で見れば人口爆発による食糧不足で昆虫食も見直されてきてるというのに
こんなんじゃ真っ先に飢え死にするぞ
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 02:28:51.22 ID:NIqVywIA0
>>832周りに武器が無い時に限りだけどな。奴等はゴミムシの何倍も臭い。キョーレツに臭い。コレは触った事あるやつにしかわかんねーじゃねえかな?
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 02:31:34.40 ID:lE2JIr7g0
虫によりけりかと
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 02:34:18.88 ID:Aw8IWW1c0
>>10
2枚目はカブトムシという認識が優先されるので有り
3枚目はすごく可愛い。黄緑色が綺麗。これで茶色は駄目だがこれは良い。
他は苦手だな。6枚目の白いのは中身がグニグニしてそうで駄目だ。キモイ。
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:00:45.44 ID:ayh6Z6V7O
クワガタかわいいよクワガタ

腕を登らせたりするのが好き
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:17:55.44 ID:vH8+KG2N0
昆虫にもよるだろ
毛虫、カメムシ、蜂とかは無理
ゴキブリはいける
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 04:05:17.47 ID:hAnoouND0
大人になったら無理。ギリギリとんぼ掴めるレベル
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 04:11:40.45 ID:yPp61am30
しかし蚊は叩き殺す
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 04:19:09.84 ID:yqWoC6BR0
>>886
トンボって舌あんのかなぁ…
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 04:20:07.85 ID:WeTRUDAq0
小学生の頃は平気でも
高校生にもなれば敬遠もするよ
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 04:21:52.86 ID:wfJ66Gnt0
山っ子だったんで、幼いころはなんでもござれだった。
でかいクモは常駐してたし、ムカデも時々現れた。
でも都会暮らしの今は無理だわ。なんであんなの触れたのか理解できない
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 04:26:06.01 ID:qoaCo5Vu0
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 04:27:16.27 ID:3Iag8lb/O
ま た 大 阪 か
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 04:29:39.92 ID:yPp61am30
>>944
スクリプトの設定甘すぎるだろこれwww
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 04:54:26.27 ID:e6razST0O
>>915 レロレロレロレロ
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 05:14:33.94 ID:iYoehGyK0
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 05:26:29.80 ID:B+EAcxoD0
ゴキブリ以外ならだいじょぶ
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 05:28:05.10 ID:cr3OKwMG0
>>665
中国にはかなり入っているらしいから、日本はまだ聞いてないがうかうかしていられないかもな
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 05:30:58.17 ID:gpz0829M0
そもそも触る必要があんのか
昆虫からしてみりゃ触られたくないだろうし
こっちもこっちで触りたくない
だったらこの話は終わりだ
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 05:32:42.12 ID:eDDsfdMh0
不潔だから障る必要ない
虫も迷惑
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 05:42:35.17 ID:+BtIvqy+0
小中までは平気でも高校くらいになれば触れなくなる人多いだろうな
年齢と共に不衛生なモノに対する危機管理の気持ちが成長しているってことだろ
生理的に受け付けなくなるのも本能的なものなんだし別に悪い事じゃないと思う
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 05:47:39.27 ID:mm0D/pTPO
俺は蛾は昔から無理だわ
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 05:48:40.63 ID:3yYgQSC3O
毒持っている虫がいるのだから、賢明な話。
虫なんて滅多に見なくなったから、毒がある虫かどうかなんて図鑑見ながらでも判断付かない。
毒がある虫で後遺症出たら、煽って>>1が責任持つように。
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 05:50:31.72 ID:SrGORvg90
>>954
君の書き込みでボクの心に精神的トラウマが生じて治らない。
責任をもって弁償するように。
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 05:52:09.48 ID:8ksdJlSj0
唯一触れるのはテントウムシ
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 05:52:11.93 ID:uzC6svjd0
>>1
男女両方合わせたら4割ってのは妥当な数字じゃね?
男子だけにアンケートとったら7割ぐらいになると思う
今の高校生って小学生の頃にムシキングとかに夢中になった世代だろ
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 05:57:02.96 ID:3yYgQSC3O
>>955
残念ながらそれでは受理すらされません。
>>954>>1に対する責任はまっとうな意見となります。

弁済請求をアンカー付けてやるやる詐欺だと、前例ないからわからないけど脅迫罪に取られる可能性もあるから気を付けて方が良いですよ。
基本は持っておこう。

俺はかまって遊んでくれる優しい人と判断したので、とくに何もありませんがw
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 05:58:09.08 ID:7NbzzECJ0
ずっと汚い歯ブラシを毎日口に入れてるのに、不潔だから触れないとかw
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 05:59:09.10 ID:mBnwlvlz0
都会暮らしだと目に見える虫がいなさすぎて
目につくのは夜に飛んでる虫とか家にいるG位だからどんどん虫が駄目になっていく

畑や草むらいじっていれば虫はいて当たり前だから少しずつ可愛く見えてくる
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:01:58.89 ID:xd8HHErB0
触る醍醐味が一番あるのはカミキリムシ
あのギーギー鳴るのがタマラん
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:02:00.82 ID:mm0D/pTPO
ベア・グリルス「昆虫は理想的なサバイバルフード」
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:02:15.70 ID:cr3OKwMG0
>>953
スズメガは格好いいじゃん
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:02:55.93 ID:K/p9A/FR0
蚊なら触れられるんじゃ
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:03:51.85 ID:mm0D/pTPO
>>963
胴体が太いから嫌
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:04:47.78 ID:3yYgQSC3O
>>962
カマキリの苦さは尋常ないほどヤバかった。
カマキリは食いたくないなw
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:05:54.40 ID:eDDsfdMh0
ハーブ育ててるとアブラムシとかバッタみたいの手でつかんで殺すのが普通になってくる
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:06:15.66 ID:SrGORvg90
>>958
君の書き込みは脅しに取られかねないよ。

責任をもって弁償してもらいたいかも。
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:08:44.11 ID:mm0D/pTPO
>>966
食ったんかい!
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:08:45.66 ID:cr3OKwMG0
>>965
前からご尊顔を仰ぐべしw ほんと可愛いんだから。
あとさ、ヒメシロモンドクガの幼虫なんか、すっごく可愛い。
でも、ごめんよ、無理に見ろとはいわないよ。
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:10:11.10 ID:3yYgQSC3O
>>968
凄い微妙な言い回しワロタw
遊んでくれたありがとう。
朝飯してきます。
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:13:54.49 ID:3yYgQSC3O
>>969
林間学校でイナゴの佃煮にカマキリが混ざっていて、気が付かないでパクリ。
余りの苦さに耐えるとか考えること出来ずにオエッと吐いたらカマキリだった。
クラスの女子に暫く口を聞いて貰えなかったよw
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:15:49.13 ID:Igkql4nD0
暇な統計を採って自己満足ですか
仕事をした気になれて良かったですね
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:16:04.48 ID:keS7fYHZ0
昆虫触るのや嫌だけど、ハエトリグモの可愛さに目覚めていつも探してるわ
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:16:16.55 ID:MaEV3Mje0
設問が蚊を手で叩けますか?にすればほとんどが同意する。
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:18:29.92 ID:ij+GI/ih0
高校生だろ?
別にさわれなくてもいいじゃん。
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:22:19.97 ID:sgIa82tl0
サナダムシは昆虫のうちに入りますか?
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:23:21.87 ID:mm0D/pTPO
>>972
愛知?
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:23:57.79 ID:P67Re9OhO
チャバネレベルなら素手でぶち殺す
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:24:09.75 ID:kQTQwHIEO
蜘蛛が苦手だけど、名前をつけて呼んだみたら急にかわいくなってきたとか。
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:25:57.22 ID:oIOL314PI
俺の脇から蝶の幼虫の角の匂いが‥
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:26:27.71 ID:A27j91qr0
ひょっとして、最も平気なのはトンボかもしれない。
肩、頭、指先に赤トンボが止まったら誰でもうれしいのでは?

次いで可愛いのは蝶々とテントウムシか。
これらなら9割が素手で触れられそう。
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:32:59.41 ID:Y3l+N+wO0
カブト・クワガタ・カナブン・カミキリムシ・蝶・バッタ・トンボ・セミ・カマキリ
小学生のときはほんとよく虫取りしたわ
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:33:35.70 ID:o9kV+let0
昆虫じゃないけど
モスラは手づかみ駆除出来る
女子から羨望されるよ
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:36:12.67 ID:bDccqeU50
静岡の女性アナウンサーは虫を平気で食べられるのにな
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:37:26.76 ID:4jiyzQlW0
ゴキブリ奇形グックの事か
さわったグック菌が移り顔が奇形グックになる
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:47:55.79 ID:EbmbOqzW0
トンボとアゲハの幼虫はおkかな。

(´・ω・`)
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:52:17.53 ID:RHkKBJVr0
蟻ん子も気になって歩く時気おつけるわ
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:53:46.34 ID:jR6QAoSs0
昆虫の種類にもよるな
カブトムシ・クワガタは大丈夫だけどカミキリムシはダメだ
あの鳴き声が気持ち悪いw
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:57:19.28 ID:xeH57EsT0
蝶は触れないことはないけど
リンプンとれるし羽根ぼろぼろになったら困るから
触らない

虫に用があるわけじゃないし
触らないのがお互いのためって感じだな
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:59:07.90 ID:xPgr/Uj/0
重複スレがたってるんで 次はこちらで

【教育】ムシ触れない高校生が6割 25年で倍増 大阪 [6/14]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402746125/
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:59:53.13 ID:xeH57EsT0
>>989
昔は髪の毛切らせたりしたもんだ>カミキリムシ

顔かわいくないし、噛まれたら痛そう
害虫なんで見つけたら殺すのがいいんだろうけど
自分は農家じゃないんで無視する
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 07:00:45.52 ID:01JGDrEI0
子供のころでもなぜか苦手な昆虫はいたけど
そういうこともあわせて
昆虫を見たり触れることが少ない環境は
子供のためによくないなあ。
そもそも都会は子供がボール投げすら
行う場所が近所にない。
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 07:13:50.81 ID:LIPMNBU/0
危険のない昆虫ならさわれるだろう
問題は見分けかたを学ばない、分からない上にふれあう機会も無いこと
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 07:17:17.81 ID:D0xsrGBoO
夜光虫という今虫なんだが、触ってくれますか
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 07:20:08.11 ID:xCzXbTNi0
近づきたくもないけど、ベランダの野菜についてるのは
ハシデトールで撃退
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 07:26:19.26 ID:c7+lm5jp0
小1のとき、近所の兄ちゃんたちとカエルを捕まえにいった。

力加減が判らず、握力でバキバキ・・・口から血が出てきた。
トラウマ。

その後は手加減を覚えたけど。
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 07:27:26.40 ID:CxPk/hoi0
次スレ

【社会】昆虫を素手で触れる高校生が激減…全体の4割 - 大阪★2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1399168788/
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 07:30:56.78 ID:rZ5InX27O
大人も掴めないやろ
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 07:31:21.41 ID:q7qCeMEL0
大阪人が虫みたいなもんなのに
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。