【兵器】武器輸出三原則変更で積極輸出へ…世界最大規模の武器国際展示会、三菱重工、川崎重工、日立、東芝、NEC、富士通など13社
十六日からパリで開かれる世界最大規模の武器の国際展示会に参加する日本企業の詳細が本紙の調べで明らかになった。
日本からは十三社が参加し、三菱重工業は開発中の装輪装甲車の模型を初披露。気象レーダーなど民間技術を紹介し、軍事転用
の可能性を探る企業もある。武器の国際展示会参加は各社初めて。政府が防衛装備移転三原則で武器輸出を原則認めたことを受け、
日本企業は紛争を助長する恐れのある武器輸出への一歩を踏み出すことになる。
従来の武器輸出三原則による禁輸政策の下、国際展示会への出品も控えてきた日本企業だが、政府が武器輸出を原則認めたこと
で参加を決めた。これまでは輸出が認められていなかった製品なども出品し、世界展開への足がかりにしていく方針だ。
国際展示会は「ユーロサトリ」と呼ばれ、十六日から二十日まで開催される。二年に一度開かれる世界最大規模の武器の見本市には、
これまで欧米の防衛産業などが主に出展してきたが、今回は三菱重工のほか、川崎重工業、日立製作所、東芝、富士通、NECなども
参加する。
新型の装輪装甲車の模型を出す三菱重工は、戦車用エンジンもパネルで展示。川崎重工や日立は、陸上自衛隊で使用されている
車両や地雷探知機などを出品する。また東芝やNECは民間向けに開発した気象レーダーや無線機などをパネルや模型などで紹介。
このほか、超高感度の監視カメラや自衛隊に納めている落下傘、東日本大震災後に防衛省からの要請で開発された高輝度の
ポータブルサーチライトなども出品される。
展示会参加について各社は「世界の防衛産業の需要動向を探りたい」(川崎重工)、「軍事転用がどの程度可能か、市場の反応を
みたい」(東芝)などとしている。
参加各社によると、新三原則決定後に行われた政府の企業向け説明会で、経済産業・防衛両省が、展示会参加を大手企業に
呼び掛け、これに応じた企業が参加を決めた。政府は武器輸出を積極推進しようとしており、経産、防衛両省の担当者も展示会を
初視察する。
※表以外の参加企業 藤倉航装▽クインライト電子精工▽VSテクノロジー▽フロントライン▽池上通信機▽ジャパンセル
▽クライシスインテリジェンス
<防衛装備移転三原則> 安倍政権が、4月に決定した防衛装備品の新たな輸出ルール。従来の武器輸出三原則は武器輸出を
原則禁止し、例外を個別に認めていたが、新三原則では一定の条件下で輸出を認める積極策に転換。安全保障環境の変化に
合わせる必要があるとして(1)紛争当事国や国連決議に違反する場合は輸出しない(2)輸出を認める場合を限定し、厳格審査する
(3)輸出は目的外使用や第三国移転について適正管理が確保される場合に限る−などと規定した。
ソース(東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2014061202000121.html 図表
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/images/PK2014061202100062_size0.jpg
2 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:06:04.06 ID:KztFvDRE0
実戦で鍛えられた武器じゃないと売れない。さっさと戦争やろうぜ。
3 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:06:51.13 ID:wazX4IHL0
パネル展示って・・・
戦争がなくならないわけだ
5 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:07:50.36 ID:UnKXDd5F0
韓国軍に弾薬納入10000発の実績があるだろ
命を、守りたい
ゲーム用のチップ1つでも使い方変えるだけで兵器に使用できるし、
地雷撤去の装甲車とか防衛型?の兵器みたいなのもあるし、
あんまり厳密に輸出禁止とかしても意味ないしな。
北朝鮮みたいに輸出相手は法で規制した方がいいけど、
商品としては売った方が国際競争とともにノウハウもたまるしね。
8 :
papa@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:15:47.86 ID:9QQs2cofi
やっと現実無視のお花畑から逃げれたか。
9 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:17:36.97 ID:KztFvDRE0
10 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:18:57.23 ID:Cs9gioqh0
>>8 作れば作るほど赤字な我が国の防衛産業で、輸出やろうなんて方がよほどお花畑だと。
現状が作れば作るほど赤字だから輸出やりたいんじゃないの?
ここに掲載された企業の商品は買わない。
13 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:24:28.59 ID:uAlqTyE80
日本も徐々に普通の国になりつつあるなw
14 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:25:31.95 ID:Cs9gioqh0
>>11 やりたいのは技術交流の類で、輸出じゃないのよ。
輸出するにはまず生産体制から作り直す事になるから、ただでさえ高いと言われる日本の軍需品がもっと高くなる
15 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:25:51.89 ID:KztFvDRE0
「戦争はしません。アメリカさんに肩代わりして貰います。」
なんて言ってる国の武器を買うお人好しはいねぇよ。
憲法九条でも輸出したほうがマシ。
16 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:26:00.18 ID:J607YKyK0
フィリピンはすでにチョンご用達兵器の市場となった。
なにごとにせよ遅い日本。
戦車用エンジンにヨダレでエラを濡らしてる国があるな
>>17 ベンチマークして模造品作るためだから、売っちゃダメだろ。
>>14 量産している米軍装備品も大差ないというのが現実
装備が高度になりすぎて職人技が必要なんよ。
20 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:32:05.95 ID:Rh1wpcPW0
PS4をたくさんつないで低価格の軍用スーパーコンピュータを作る話は
もう出ているのかしら?
21 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:32:53.79 ID:KztFvDRE0
防衛省/自衛隊なんて民生品をチョコチョコって改造しただけで高く買ってくれるからなぁ。
実戦でマジで使おうって奴等は買うわけない。実戦で鍛えなくちゃダメ。
22 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:34:40.71 ID:WOUOvFCA0
>>1 日本が、武器輸出をしなければ、
中韓朝が、代わりに輸出してしまう。
(特にアジアの)武器市場を特亜に取られるリスクは、犯せない。
23 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:36:55.26 ID:9WYY2Rlb0
>>18 ブラックボックス開けた途端お仕置きだべーって言って
爆発するような タイムボカン仕様が必要だね
24 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:39:50.82 ID:NDmBn3ng0
>武器輸出三原則変更
こんなくだらないもの、とっとと廃止してしまえよ
くだらん
25 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:41:28.82 ID:CNnvZiAT0
廉価で高性能な装備開発して親日ASEAN諸国に売ってやれよw
27 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:42:57.14 ID:XJld9Pes0
はよ紛争地域に売って実戦データを取ろう
28 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:43:41.60 ID:RqA40EBC0
>日本企業は紛争を助長する恐れのある武器輸出への一歩を踏み出すことになる。
輸出しなけりゃしないで軍事バランスが崩れ紛争を助長するんだが
書いてる記者は一度紛争地で現実を体験すれば?
「米国に利用されてる!」
これ日本のマスゴミのウソww 何でも米国のせいにする得意のウソな
元から日本の企業は武器の「部品・機器etc」を積極的に輸出ビジネスにしていた
大事なニュースだと思うけど、もひとつ意味が分からない
・共産圏諸国向けの場合
これはほぼ形骸化・死文化してたの?
現ロシアは共産圏に入ってるの?
そもそも今でも部品類は輸出しまくりだしな
完成品についてだけやけに厳しかったので緩和しただけだろ
最新鋭のものを売るのは反対だが旧世代のものならまったく問題無い
32 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 11:03:51.80 ID:aEvXH9l80
やっと日本も大人の仲間入りが出来るのか?
33 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 11:04:09.61 ID:lzBkTl600
>>10 採算が合わないのは純粋に量の問題だから増やそうとしてんだろ。
低能が。
その完成品を売りたい、ってのは誰の要望なの? メーカー側?
>>9見る限り本気度が感じられないけど・・
37 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 11:18:22.39 ID:Cs9gioqh0
>>33 量増やすたって、職人がえっちらおっちら手作業で作ってんのが現状なんだから増やすにも増やせませんって。
>>1見る限り本気で輸出を考えてるのは、軍用品と言うか民需品に近いものだけだしね
38 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 11:25:38.00 ID:ucS1N2co0
>>2 その通り、武器というのは実践のデータを含めて売れる物
日本は新兵器(秘密兵器)もあるんだから早く、日印豪 VS 中韓で開戦して、中国人韓国人で武器の性能を試しデータを集めるべき、世界から非難される事もなく支持されて感謝もされ日本ブランドの武器が世界中で売れる
>>27 紛争地域で使えばまわりと共生出来るまともな人間の命を奪いかねないだろ(人の命は一番大切で何があっても奪ってはならない)、日印豪 VS 中韓で開戦して実践データを集めるべき
※共生もせず凶悪犯罪や組織犯罪を繰り返し、平気で人の命を奪う中国・韓国・サヨで武器を試し実践データを取るべき
大量生産出来る廉価版をつくるのも割といいと思う
職人技術ばかりだといざって時に生産追っつかないし
40 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 11:50:55.22 ID:4wmNHHtb0
経済対策にもなるしどんどんやればいい
日本の武器輸出だけ例外的に紛争問題懸念を絡めることは単なる反日思考
むしろ武器の安定供給を通して友好国との安保政策に寄与する
日本じゃどれだけ量産しても価格の高止まりは必須だからな
大量生産が必要な種類の武器には手を出すべきじゃないように思う
42 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 12:14:56.53 ID:8HLTsIWW0
>>15 憲法九条でも輸出したほうがマシ。
馬鹿左翼のお題目。
史上最強の兵器「憲法九条」
43 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 12:18:16.90 ID:m2wGn6bP0
政権奪取、千歳一隅一気呵成に何事もと、それにしても
ハシヤギ過ぎです安倍将軍、墓穴にご注意
.
よっしゃぁああああああああああ!
45 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 12:35:25.63 ID:05Ukhf380
俺のマグナムも輸出されそうです
46 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 12:35:45.19 ID:3EGH3IVu0
いいね、いいねー。
でも攻撃兵器じゃなくて防衛兵器で商売してほしいな。
探知とか迎撃とかジャマーとかね。
車両とかも防御力重視・生存率(走破力)重視のヤツとか。
47 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 12:46:16.85 ID:yEs0xVAz0
メーカー側からすると
共同開発のコネづくり程度だろうけど
こういうのに興味示す国って
金はあるけど欧米が売ってくれないとか
難あり国家多いし中国あたりのハニトラ戦術に巻き込まれやすいから
外事とか公安の支援つけんとやばいだろ
中国に売ります
>>10 海外の武器買ってるより、自前で作って売るなら黒字じゃないの?黒字じゃなくても赤字は減るんじゃないの?
50 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 13:48:35.65 ID:SnnLKHQE0
>>49 研究←一から作るとここからやる
↓
開発
↓
試作
↓
改良
↓
配備←実用品買うだけならここから
↓
訓練
↓
そして戦争へ・・・
なんで一から作るほうが赤字はでかいよ。
まぁ予算問題だけじゃなくて技術の継承とか国内産業とか防衛とかいろいろな所と関係があるから、赤字か黒字かだけでいい切れる話じゃないけどね
(最近は研究費を押さえる為に数カ国共同開発とかが多くなって来ていて、その流れに乗るために、輸出原則を緩めようとしてるわけ)
51 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 14:00:49.80 ID:qbly+/Tj0
三菱重工「川崎か…」
日立「川崎か…」
東芝「川崎か…」
NEC「川崎か…」
富士通「川崎か…」
52 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 15:04:00.14 ID:Rh1wpcPW0
パナソニックやソニーはこの分野の事業展開を考えていないのかな?
できることはありそうな気もするが。
53 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 15:16:26.06 ID:Sx5po7pv0
54 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 15:27:25.57 ID:y9/mKlCP0
>>52 ソニーは暗視カメラのセンサーを提供してるんでは。
パナはなんだろ。分かった! 背中にアルカリ電池背負って坂道を登るロボットだ。
元々重機って戦車の技術使われてるもんだし
56 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 15:39:07.70 ID:42z4SjPW0
どんどん輸出しろ、雇用も潤うし相手国にも感謝される。
ドイツもイタリアも武器輸出大国。
日本だけがおかしい。
ドイツは戦後60回憲法を改正している。
日本の憲法9条は連合国が日本を懲罰して逆らえないようにするため手足を縛った。
それが本音なのに平和憲法とか言って後生大事にしているのが異常。
本当の独立国ではない。
ドイツイタリアを見ろ、敗戦国でも憲法9条の様なものは持っていない。
憲法9条改正は国民投票で決める。
なにも恐れることはない、普通の国になるだけだ。
それでこそ真の独立国だ。
日本製の武器で死傷すると日本政府に賠償金請求できるとか
日本製ならではのメリットが欲しいところだな
兵器を売ることの何が悪いんだ
59 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 17:03:17.63 ID:HTDtklfV0
ロードオブウォー
が本当に実現するんだな
ちょっとした消費税分くらいは
外貨稼いでくれるはず。
60 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 17:06:49.72 ID:3XCTfT830
定款に死の商人と書いておかないと証券取引法違反だぞ
61 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 17:07:00.18 ID:t/aRswzN0
ヤマハが米軍と共同開発とか言う話もあったような
62 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 17:09:03.88 ID:ToXZ8NE/0
>>58 韓国や中国なんかの敵国に渡ったらどうするつもりだ
63 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 17:09:27.93 ID:3XCTfT830
ヒズボラやホメイニに納品してた業者もまえからいたからな。CIAいいのかよ。
紛争解決に武器を使うと想定されるのに売り出すって、憲法違反の非国民だな。
64 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 17:12:48.45 ID:yUfq4/m20
銃刀法違反じゃないのか
ついに日本も大々的に死の商人か テロリストの時代が日本にも
みんなアベのおかげ 情けないよ
アメリカもちょうどハンヴィー後継のJLTVをメーカーに開発させてるところだから、トヨタか三菱も高機動車とLAVの2つの後継の多目的軽装甲車を開発して世界に売るべきだな
コマツは...もういいよ
67 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 17:18:15.75 ID:3j3s8m/d0
東京新聞の記者達はそういう軍事産業からも広告料をもらって生活してるんだがw
68 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 17:19:46.91 ID:sq071bRX0
中朝には売るなよw
69 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 17:21:48.14 ID:o/3wbVE20
P-1、輸出しようぜ
肩に大砲が載ってるガンキャノンアシモはよ
71 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 20:55:38.01 ID:Zt6YWtcH0
次は純国産戦闘機・爆撃機を作らないとな。
72 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:05:41.86 ID:yGKJl/qH0
よし頑張れ
兵器輸出に関する担当部局が拡充される事になるし
関連する技術の認知が取り締まり側に広がるから
オマケで以前より密輸出がしにくくなるのが結構大きいかも
75 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:10:41.55 ID:808umv5G0
>>37 生産ラインというのは専従の職人さん、冶具の管理やらパーツのサプライチェーン、協力会社wとの関係維持といったものを考慮して採算が維持できる下限と生産上限がある。
で、今はその下限だから余裕は上の方向にはあるよというだけの話。今より下は経営の視点から撤退しかないわけで。
職人さんは短期的には問題だけど民生部門から潜在的な技能者の移動と再教育で対処できるよ。決して何年も掛かる話じゃない。
てゆうかそこらへんの技能者の人材管理は日本メーカは強いよ。