【国内】消費構造が二極化、所得上位4割が消費をリード 増税でもトレンド変わらず・・・マーケティングでも主役に
1 :
幽斎 ★@転載は禁止:
所得上位4割が消費リード、トレンドは「プチぜいたく」
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0EM0A120140611 [東京 11日 ロイター] - 4月の増税をきっかけに、日本の消費構造が大きく変化しつつある。
バブル崩壊後も約70%の中間層が消費動向を左右するとみられてきたが、ここにきて新たな主役が登場した。
「所得上位4割」の階層だ。彼らの購買意欲は増税後も衰えず、堅調な消費を演出している。
一方で低価格に反応する階層の節約志向も根強い。「二極化」の進む中で個人消費全体が
どちらの影響をより強く受けることになるのか、マクロ政策にも影響しそうだ。
<売れるビビッドカラー>
東京・銀座の百貨店。ブルーやグリーン系が主流だった紳士服売り場のイメージが劇的に変わっていた。赤やオレンジなど明るい鮮やかな色使いが目に飛び込んでくる。
その流れは、化粧品売り場ではもっとアグレッシブだ。この夏は、オレンジや濃いピンク、グロス(艶)入りなど「ビビッドカラー」が人気色となっている。
資生堂によると、日本人女性の好むローズに加えて昨年冬ごろから真紅の口紅がはやりだし、
想定の3割増の売れ行きとなり、一時品切れに。「そうした色使いが流行るのは、バブル以来
自信や個性の表現」(同社)という展開になっている。
「モノ」が動き出したのは、ファッションに限らない。「食」の分野でもこれまでよりワンランク上のものが売れだした。
デニーズが4月から投入した2000円近い「アンガス・サーロインのローストビ−フ」は、
増税後にもかかわらず、発売からの売れ行きは計画の倍以上となっている。
20─30代の客層が主体の六本木のスタンディング・バー。1杯数百円の手軽さが人気の秘密だが、
ここでもマスターは「増税後の売り上げは好調で、特に変化はない」と語る
4月以降の反動減が最も懸念されてきた百貨店業界でさえ、落ち込みの「軽さ」を実感し始めている。
4月の売上高は大手5社で前年比2桁のマイナスだったが、5月は1桁に縮小している。
地下鉄・副都心線と東横線の相互乗り入れ効果が顕著な伊勢丹新宿店では、「デパ地下」
を筆頭に休日の売り場は、来店客で前に進めないほどのにぎわい。「増税後の4月以降も、3月までと比べて入店客数は減っていない」(広報)という。
三越でも銀座店や日本橋本店では、宝飾品などでの反動減を除けば、婦人服や雑貨の売り上げはむしろ前年より増加している状況だ。
<上位4割はマーケティングでも主役>
増税前に、消費への悪影響を心配していたのは、ほかならぬ安倍晋三政権だった。
来年10月から消費税を10%にできるかどうか、そのカギを握る個人消費が落ち込めば、景気減速につながるだけに慎重に見極めようという姿勢を鮮明にしてきた。
ところが、ふたを開けてみれば、拍子抜けするほど、消費の基調は堅調だ。この背後には、どういうメカニズムが働いているのだろうか──。
その秘密に迫ったある調査結果がある。「増税後も消費態度を変えない消費者が4割いる」というデータを出した電通の分析だ。
同社が5月半ばに実施した調査では、駆け込み消費をしなかった人、4月以降も消費トレンドを変えない人、
それぞれ3─4割を占める。 世帯年収が800万円以上、あるいは将来の所得に
不安のない立場にいる若者層など、ゆとりのある上位4割程度の所得層だという。
マーケティング・デザインセンター・研究主幹の袖川芳之氏は、企業の販売戦略も、
確実に消費するこの層をターゲットに絞っていると解説。増税後の消費は、彼らがけん引し、消費の行方を左右していると分析する。
こうした現象は、リーマンショック後の09年、11年の東日本大震災後にも、見られたが、
今回は「アベノミクスにより期待を超えた株高なども加わり、消費気分を変えた」(袖川氏)という。
<トレンドは「ハイテク」と「プレミアム」>
今年、そうした確実な消費層の関心を引き付けているのが、身近になったハイテク製品と、「プチぜいたく」と呼ばれるプレミアム商品だ。
三越日本橋本店では3月末から「家族写真の代わりに3Dプリンターで家族フィギュアを」とアピールし、
3世帯6人家族のフィギュアの販売を始めた。大人1体で10万円、こどもは8万円台とかなりの高額だが、顧客から問い合わせも入り始めた。
(中略)
2 :
幽斎 ★@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:29:10.09 ID:???0
>>1 <二極化する物価>
他方、企業のマーケティングの対象外にある階層も存在する。
増税が直撃する低所得層やトレンド消費に関心の薄い層が、
それに該当する。ほぼ年収300万円以下の世帯に相当し、
消費者全体の4割を占める。価格に上乗せされた増税分を節約するために、
低価格志向が強まる可能性がある。もし、この動きが顕在化すれば
再びデフレ圧力が増大する事態になることも予想される。
牛丼の並盛りは「すき家」が270円、「松屋」が290円、「吉野家」が最も高く300円。
5月の前年比売上高が増えたのはすき家と松屋だった。
前年4月には値下げで「吉野家」が独走していた。やはり安くした牛丼が結果的に好成績を残しているともいえる。
食品では、西友が6月5日から税抜81円セールを開始し、
食品139品目を低価格で提供する。増税によって打撃が大きくなる客層を対象に
低価格を武器に売り上げを確保する戦略が、引き続き残っている。
販売の低迷が続いてきた日本マクドナルド(2702.T: 株価, ニュース, レポート)でも、
4月の増税に合わせてハンバーガーとチーズバーガーを100円に値下げした。
だが、4、5月とも既存店売上は前年割れ。低価格市場は、
値下げが単純に売り上げ増へと直結しない「難しい市場」でもあることを浮き彫りにしている。
一方、ベアや夏のボーナスとも無関係な非正規雇用者にも、
時給上昇や雇用増加が追い風となっているのは確かだ。
ただ「2回の増税幅5%の物価上昇に耐えられるのか」といった懸念は、政府内にも消えていない。
中でも低価格を「売り」にしてきた業界では、
影響は2回目の増税が消費者の視界に入ってくる「これから出てくる」との見方も少なくない
所得上位の4割をターゲットにするグループと、低価格に反応する階層をメーンの顧客層として絞り込むグループに、商品や企業が二分される傾向が、増税後に強まっている。
所得上位4割の購買力増加が、消費全体をけん引するのか。
それとも低価格戦略に反応する階層の節約志向が、
個人消費全体を冷え込ませるのか──。マクロ指標がどちらの影響を受けることになるか、
今後の展開は、政府・日銀が発動する政策の方向性にも大きな影響を与えそうだ。
3 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:31:50.07 ID:l+KK+qqyi
ありがとう自民党
4 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:33:53.28 ID:WdYE2odVi
金持ちがどんどん金を使えば良い
5 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:34:20.70 ID:0RjvBJNl0
ラビ・バトラ博士:
はい。中国でも日本でもインドでもどこでも、低賃金がますます高品質化
する生産物への需要を十分に生み出せないでいるのです。そこで
余剰分を輸出したがります。それは継続できません。この不均衡が
2009年か2010年の世界経済を崩壊させるでしょう。お金を借りやすく
するために金利を下げることは生活水準を上昇させません。それはより
多くの負債を生み出します。腐敗した政府は人々により多く支出させよう
としますが、より多くの賃金を払おうとはしません。物を買うためにより
多くのお金を借りてもらいたいのです。私の助言は、世界中で最低賃金
を徐々に引き上げ、1969年のレベルにすることです。あらゆる国における
最低賃金の上昇は世界的に消費者の需要を増やし、空回転している工場
の生産を増やすでしょう。より多くの人々が適切な給料で雇用される
でしょう。中国や日本のような国は、過度に輸出や海外の需要に依存する
ことはなくなるでしょう。自国の需要基盤が拡大するでしょう。アメリカでは、
給料が増えて担保を支払うことができ、住宅メルトダウンは止むでしょう。
もちろん、利益は落ちますが、1969年の正常なレベルに戻るだけです。
1969年には企業は雇用に魅力を感じていました。今日でも同じでしょう。
雇用は賃金に依存するのではありません。それは賃金と生産性の対立、
どれだけ売り上げがあるかに依存するのであり、それは消費者の需要
に依存しています。
http://sharejapan.org/sinews/magazines/lutefl/fkmww5/4yqzfi
6 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:35:52.29 ID:0RjvBJNl0
7 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:36:47.45 ID:U1NPA8oE0
金持ちが金を使わないのがいけない
もっと努力して使えよ
8 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:36:50.61 ID:OyHnOJIj0
ほ
食事に一人2000円出す人間がデニーズ行くか?
つまり、、値上げすればいいんだな?
11 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:38:52.46 ID:KpsXdHec0
日本のローマ帝国化な。
物販やってるけど高額しかうれないよな
上客死んだら終わりな感じでブルってる
13 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:40:24.27 ID:rGgpJw6l0
半額になった中国産うなぎ一切れを家族四人で分け合って食べるのが贅沢だけど?
14 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:40:36.80 ID:kHsi2eiO0
カニ極化!
15 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:40:48.71 ID:A6Q3b9gA0
それで消費は伸びてるんだから、やっぱり安倍竹中は正しかったじゃん。
今後もどんどん、有能な人間を引き上げ、無能を肥やしにしていくべきという回答が出たな。
17 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:41:43.36 ID:Zw+9uAbx0
貧乏人は消費しない
ところが今の政治は「格差反対」という甘えが罷り通って
貧乏人を甘やかすという左翼に乗っ取られたまま
竹中平蔵みたいなゲス野郎に
日本の良い所が潰されていくな
竹中は韓国の前政権の政策ブーレンもやってたんだろ
その結果、韓国経済は完全にアメリカの植民地になったわけだが
19 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:45:50.74 ID:Zw+9uAbx0
>>5 ラビ・バトラw
久しぶりにその名前聞いたわ
この人は20年前からずっと「資本主義は数年後に破綻する」と予言して
ずっと外し続けてる
早い話がノストラダムスとかサイババの仲間
20 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:46:39.11 ID:k5f/SVM80
プチぜいたくの質にも差があるんだろうなあ
家なんてお好み焼きパンを購入するのがせめてものプチ贅沢なのに。
21 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:47:56.20 ID:DWi0BcVB0
信じられん 150万都市の駅前スーパーでも
2Lのお茶は安いPBは完売だが、サントリーや伊藤園のは
ほとんど売れてないぞ。上位4割なんてどこにいるの?
お金を持ってる人たちがどんどん消費することは経済にはいいことだと思う。
あとは死んだときにたくさんお金がある状態をなくすべきだ。
たくさん消費した人の老後は国が無償で保証すべきだと思う。
24 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:49:42.46 ID:A6Q3b9gA0
上位にいる人間はお金を使うにしても正しい使い方をするしね。
低層の住人に金持たせてもろくな使い方できないだろうし。
これでいいんだよ。
25 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:51:49.38 ID:MFPBZOpu0
今にその上位4割すら淘汰されて1割の特権階級と9割の貧乏人になるのがお前らの
望みだし仕方ない
てか消費してないのは中間層だろw
貧乏人の場合消費性向を高くしなきゃ生きていけないから変わってても誤差の範囲
>>21 細かいところを消費増税から削るようになったのだと思う
世帯年収800万はないとキツイよなあ
28 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:56:42.67 ID:k6FcuGHt0
すぐ10%になるからまだ影響は小さい
10%アップ時近辺はやべーだろ
安倍・自民公明・シロアリ財務省 「消費税10%に増税しても問題ないことが判明しました^^」
30 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:00:12.25 ID:v9GeOs730
上位4割って
えらく曖昧なラインまで下げて来たな、オイ
日本は東京だけじゃない
安倍のステマ記事
まだ6月だぜ
落ち込みが回復するかどうかはこれからだろ
36 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:11:57.79 ID:YnXfotRv0
結局、値上げをすれば消費税増税による影響は出ないのでどんな商品もどんどん値上げすれば良い。
実際、日本には貧困層はいない。
中間層が貧困を装っていただけの事。
景気が良くなるのはいいんだけど飲食とかのサービス業の質が落ちるのが困る。
リーマンショックの時なんてどの店行ってもVIP待遇だったのに。
>>37 年々お金の価値が上昇していくデフレという環境下で、
そのお金とサービスをわざわざ交換してくれる方ですから
当然大事にするなー。
ただ、逆に言えば働く方にとっては大変だろうけどな。
39 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:23:22.59 ID:yQ5Ntnkl0
>「増税後も消費態度を変えない消費者が4割いる」というデータを出した電通の分析だ。
流石は時代を牽引して来た電通は格が違う
あからさまに堂々と大嘘を吐くお家芸こそ世界遺産に名を残すに値する
>>34 金融機関の景気予想など当てになるわけないじゃん
バブルとその崩壊だって予測できなかったんだから
平均所得も上がってないのに消費税増税して上がると本気で思ってる池沼はいないよな?
日本人の総資産が1500兆円もあるんだから、このうちの1割でも消費に回ったら凄いことになると思う。
かっての日本は死なば諸ともというスローガンのもと勝てない相手と無茶な戦争した。この結束力をもって日本人が一丸となって消費しまくれば日本の景気は飛躍的に良くなると思うのだが、。
いまこそ日本人の特徴をいかすべき時だ。
景気落ちてもマスゴミを手懐けてアベノミクス礼賛の、10パー予定道りする出来レースだろ
44 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:36:11.14 ID:7aPhyvTf0
伊勢丹とかもぎょうさん人おるし売れてはいるんだろう。
去年は株がずいぶん上がったからあぶく銭消費してるやつもおるだろう。
ただそろそろ混合医療解禁とか中間層上位でも吹っ飛びそうなネタが
出てきてるので財務省の思惑どうりになるかは別。
こういうのって、政府関係者から金をもらって書くんだろうねwwwwwww
嘘ばっかり書いてあるわw
46 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:41:02.65 ID:AlWq5yEY0
自民党が金持ちだけ幸せな国にした
早く次の選挙が来こないかな
さっさと死ねばいいのに
金持ちが景気いいのは当たり前
戦時中や今の御用記事、北朝鮮の将軍様万歳と全く同じ
でも言うほど景気悪くないだろ?
電力事業も
原発は東京、地方は火力水力
最終処分場は東京、自然エネルギーは地方
と二極化すべき
>>42 日銀がインフレ目標値を2%に設定して緩和を始めたのが、昨年の3月。
つまりこの時、今消費したら2%安く買えるキャンペーンを実施したわけ。
で、昨年の10月の増税決定。
この時、今から半年間後買うより今なら3%安くなるってキャンペーンを実施したわけ。
で6月。今は、買ったら2%(実際に価格転嫁してるのはこのぐらいだから)政府が罰金を
徴収するってキャンペーン実施中。
大して消費が強くないこんなレベルのコアコアインフレ率の時にそれやったらどうなるか分かるよね?
日本人の特徴は陛下のもとに平等であるという認識を共有することだろう。
金持ちもそういう認識があったから謙虚でいられたように思うが、今はどうなんだろうな。
こんな階級社会を誰が望んでいるのかねー。
景気は悪くない、一年前と比べれば確実に良化している
消費増税さえなければ今後もテッパンだったのに、余計な懸念材料入れやがった
財務省市ね
52 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:50:02.63 ID:lEVijRCW0
株持ってたヤツらが消費してるだけだろw
ふむ
懸念していた通り、日本で階級対立が発生しているようだな…
もはや日本人の団結など夢物語…
他の国同様、階級対立でエネルギーを浪費する国になった…
増税してから買ったもの
サンダル600円
携帯機種変(無料)
床屋
これくらいかな。
食い物は貰い物だけでここまで食いつないできたw
55 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:13:35.45 ID:NPcw8q4H0
増税してから買ったもの
犬
外車
パソコン
ホームシアター
別荘
たいして使ってないな
56 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:16:37.41 ID:XLcLiqbf0
病気、高齢、人のために役立つことに精力を傾けている
以外で貧乏は、恥です。
貧乏=無能の証明だから。
お金が無いと言っている人のほとんどは、無能。
批判する口だけ達者。
57 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:18:13.73 ID:oL8vM+xf0
堂々と貧富の差を開き直ったかのように
正当化してるな
ダメだなこの国とこの政府
世帯900だが、増税以降は意図的に食品雑費を一万減らしたぞ?
>>56 君の資産のうち幸運によるものはほとんどなく、
すべて自分の力で稼いだものと思えるバカさが良い感じで出ている文章だね。
所得上位4割の意味がわかりにくい。一番下の1割はもう、所得はそれほど多く無いはずだけどな。
一体いくらぐらいの所得なんだろうと思ってしまう。
金持ちはもっと国内で消費して経済に貢献せよ。
そのうちプチ贅沢さえできなくなるよ
63 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:40:22.58 ID:hmanLRm20
今月末から白夜の季節、ヘルシンキ~サンクトペテルブルグ~モスクワと2週間の旅行。
日々は真面目に質素に、年2回の海外旅行は贅沢に。
今回は二人分で飛行機とホテル、バレエやオペラで既に予約で200万くらいかかってる。
64 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:42:24.18 ID:3tq/bhGi0
こんな記事読んだらまーた東京に人が集まっちまうだ
65 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:47:15.34 ID:LFpV7Ysy0
嘘こけや、金持ちは貯金通帳の数字を見てニヤニヤしてるだけだろ。
66 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:54:05.74 ID:t46jzPeM0
>>57 新しい日本人による、新しい日本を目指す方向性はもう修正できないだろうし、
阿鼻叫喚の地獄列島に変貌するまでにはまだ時間がかかるから心配無用だろう。
三越日本橋本店では3月末から「家族写真の代わりに3Dプリンターで家族フィギュアを」とアピールし、
3世帯6人家族のフィギュアの販売を始めた。大人1体で10万円、こどもは8万円台とかなりの高額だが、顧客から問い合わせも入り始めた。
これ欲しいか?
68 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:54:58.15 ID:SJS54BbV0
もともと日本は階級社会だろ。
大アクシデントで一時的に平等な時期があっただけで。
資本主義舐めんなよwww
金あるなしとかじゃなく、ただ単に消費に飽きた
あと家に物を増やしたくない
元々消費性向の低い所得上位者の消費行動が変わらないのなら
消費性向の高い低所得者の消費行動が緊縮的に変わることのインパクトが出るだけのことだろ
>>1 偽ユダヤ広報ロイターw
70パーセントとか上位4割がどうとか
ソース何もなしかよインチキくせー
ネトウヨはいつもソース好きだろ
今回に限って不問てすかwww
増税で景気回復という基地外側からの捏造
プロパガンダだなw
72 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:12:44.35 ID:GmqfAOme0
>>68 日本は資本主義の仮面をかぶった封建主義なんですよ。
73 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:29:07.74 ID:qdurYP2M0
結局すべてを値上げしてしまえば低所得者層もその価格が妥当と思わざるを得なくなって消費行動もいずれ戻る。
増税時に横並びのように、どの店も便乗値上げしてただろ。あれは店側の判断じゃなくて政府主導で行われたんだと思うね。
74 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:34:44.21 ID:av7Loly70
>>72 それ、日本だけじゃないんだけどね
そう思わせたいやつらって、外人さんでしょう
75 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:51:08.68 ID:SJS54BbV0
でも日本人で良かったよ、治安良いし自然綺麗だし他人には親切。
外人旅行客が増えるのもわかる。
金あれば絶対行きたい国だろ日本は。
やはり「日本は平和を維持したから発展した」のではなく
「戦争が格差を破壊したから、戦後日本は平等になった」という歴史認識が正しいらしいな
戦後日本で庶民が幸せだったのは平和のおかけではなく戦争のおかげ…
78 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 04:49:20.44 ID:g++pKBT60
世帯年収800万円以上が4割もいるのか?
79 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 04:55:17.74 ID:SESzd7fQ0
>>78 世帯所得の平均が650万円くらいだったはずなので、4割はちょいと盛ってるなりに遠い数字でもないと思うよ。
80 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 05:02:11.50 ID:g++pKBT60
上位4割って、公務員と大企業の人かな?
82 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 05:08:31.21 ID:g++pKBT60
これを見ると年収800万円以上の世帯は20.4%だな。
83 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 05:19:56.05 ID:20E8weJx0
年収800万で上位4割とかありえね
年収800万なんて下位だろどう考えても
84 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 05:22:05.24 ID:20E8weJx0
下位に上位意識を持たせて、不満を持たせず、消費を煽る手法はずーっとやってるよね
85 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 05:22:49.36 ID:p0Pm5Lyi0
>>83 日本の単位はウォンじゃないので(#^.^#)
86 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 05:26:38.70 ID:20E8weJx0
年収1200万程度で子供を中学から私学に入れるバカ
年収800万程度で上位に食い込んでると思ってるバカ
こういうバカを奴隷という
87 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 05:27:39.52 ID:p9+pOGnz0
年収グラフは全国区割りで出さないと意味ないよ。
首都圏だけ年収高く、それに合わせて地方も増税され地方の税負担はパーセンテージで言うと都市部より負担は多くなる。
88 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 05:28:05.29 ID:q01vJPyLO
日本の消費税は全く公平ではない、ってことだな
独身公務員実家住まいだけど生活きついわー
ステーキのランク下げた
90 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 05:35:01.99 ID:4MEZ5Rhh0
ID:20E8weJx0
虚勢張るなら統計を正しく読んで状況を把握できてる風にやれ、みっともない。
>>89 バカだな、頻度減らして美味い肉にするほうが満足できると思うぞ
92 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 05:38:07.60 ID:20E8weJx0
国や経団連は、下位に上位意識を持たせた方が都合がいい
下位なのに、上位意識を持たされて、破綻した家族は多い
93 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 05:41:55.14 ID:20E8weJx0
フィリピンパブでは、どんなにみすぼらしいオッサンであっても社長さんと呼ぶ事で
舞い上がらせて金を使わせる
国や経団連は99%に対して同じ事をしている
これに気がつかなければ
高い税金も物価も改善されない
94 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 06:06:02.17 ID:UcQDA3lJ0
>>23 デニーズと家族フィギュアが正しいお金の使い道かあ
ふーんw
ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、
ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、
ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、
ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、
ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、
ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、
ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、
ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、
ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、
ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、
ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、
ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、
ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、
ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、
ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、
ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、
ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、
ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、
ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、ぽちジャップ、
96 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 06:27:59.32 ID:I7dghbkL0
>企業のマーケティングの対象外にある階層も存在する。
>増税が直撃する低所得層やトレンド消費に関心の薄い層が、 それに該当する。
>ほぼ年収300万円以下の世帯に相当し、 消費者全体の4割を占める。
とうとう諦めたか
しかし、国民の4割切り捨ててこの先大丈夫なのか
次で、国家社会主義者・安倍の政策を批判しているのは極一部のウジ虫サヨクだけだと
思い込みたい愚かな原理主義ウヨクの下っ端ネトサポが、「増税後も全く変わらず消費している」
「たかが数百円の違いで」などと
馬鹿の一つ覚えの様な書き込み。
↓
年収800万円もあれば十分でしょ
持ち家で無借金なら
ここが生活保護のスレだとネラーの貧乏自慢で溢れるのになw
>>82 ケツ持ち工作機関・電通は前提から間違えてるなw
ウチはその20%に入っているが全く生活は楽ではないよ
自民党になってからというものローンと重税感に苛まれている毎日だ
株をやれる余裕のあるのは上位一割の1千万円超の世帯な
102 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 14:05:57.50 ID:zZgdlT8V0
所得上位4割って厳密にいうとどういう層?
いまなんて上位が1割、中間3割、あと下流におちて5割っぽいんだけど地方。
東京は大企業があつまってるから景気いいのかもな。
でもなんか眉唾記事だ。
大企業の人も結構渋ちんだよ。子供の塾代とかばかにならないからさ。
103 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 14:09:00.62 ID:zZgdlT8V0
>>1その秘密に迫ったある調査結果がある。「増税後も消費態度を変えない消費者が4割いる」というデータを出した電通の分析だ。
なんだ電通のステマか。
電通や、テレビマスコミ関係は給料いいから、消費行動変えなくてもいいもんな。
おまえら地方にきてみろと。
104 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 14:13:00.17 ID:CMYp7g2e0
金持ち企業が儲かれば下にも波及効果がある
20年前から言われてきたがそんなもん誰も感じなかった
それが自由主義経済というなら仕方がないが
金持ちが牽引するという言葉に騙されてはいけない
105 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 14:13:26.99 ID:zZgdlT8V0
上位4割が消費するからあとの6割はどうでもいいって記事を
どうどうと・・・。
さすが電通。
106 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 14:16:08.16 ID:zZgdlT8V0
>>78 世帯年収800万じゃ消費行動、抑えるとおもうけどなあ。
可処分所得はいくらよ?
そこからローンはらって、コドモの「私立学費」払うんだぜ・・。
やっぱり節約しなきゃ生活できないって。
東京でもね。
よって>1は下流じゃない人は消費しましょうステマ。
107 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 14:19:14.45 ID:zZgdlT8V0
上位4割が
>デニーズが4月から投入した2000円近い「アンガス・サーロインのローストビ−フ」は、
増税後にもかかわらず、発売からの売れ行きは計画の倍以上となっている。
を食べるのか?
地方じゃ3000円もだせばステーキ屋で旨いステーキが食べれるぞ。
デニーズで食べるより地元の飲食店で食うわ。
下層の富を収奪してるだけだし
絞るものがなくなったら多少は金持ってる奴が下層行きになるだけだしなぁ
いつまで、タコが自分の足を食うような政策続けるんだろ
110 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 14:24:21.18 ID:zZgdlT8V0
>>54 サイレントテロ。尊敬ものだな。
本買わなくなった。
アマゾン利用してない。地元の書店も利用してない。
図書館しか利用してない。
月1万ぐらい節約してることになるわ。
でもみんなが本を買い控えて、地元の書店がつぶらたら困る。
111 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 14:27:26.05 ID:66KCygnP0
俺の生活が苦しくてもいい
安倍ちゃんの中韓に対する強硬な姿勢(のフリ)と国防政策があればそれで良い
byネトウヨ
>>110 別に本だけじゃなくて
どうしても買いたいものがあるならネットじゃなくて出来るだけ実店舗にすべきだな
>>111 安倍ちゃんに一番噛み付いてるのはネトウヨ連呼厨だと思うぞ
本当に生活苦しいのはやつらだろww
114 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 14:40:50.17 ID:9C/0pOsR0
>>1 所得上位4割って、単に全体の4割って受け取れなくもないから言っておく。
所得上位の内の4割ってことだからな。
実際は所得がある層の1割にも満たない。
115 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 15:01:42.83 ID:n2QyLLJn0
牛肉なんてアメリカ産のかったい300円ステーキしか買ってないわ。
国産どころかオージービーフですら高くて買えない。
世帯年収1000万ったって、家族4人で割ったら250万だし。
116 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 15:34:01.46 ID:4inB9QSO0
フォーブス日本の富豪50人(2014年)の資産額
1位 孫正義 56歳 ソフトバンク創業者 2兆488億円
2位 柳井正 65歳 ファーストリテイリング社長 1兆8,512億円
3位 佐治信忠 68歳 サントリー社長 1兆1,648億円
4位 三木谷浩史 49歳 楽天社長 8,008億円
5位 滝崎武光 68歳 キーエンス創業者 6,448億円
6位 毒島邦雄 89歳 SANKYO創業者 5,200億円
7位 森章 77歳 森トラスト社長 4,160億円
8位 伊藤雅俊 89歳 セブン&アイ・ホールディングス名誉会長 3,536億円
9位 高原慶一朗 83歳 ユニ・チャーム会長 3,432億円
10位 三木正浩 58歳 ABCマート創業者 2,912億円
11位 重田康光 49歳 光通信創業者 2,808億円
12位 韓昌祐 83歳 マルハン会長 2,808億円
13位 永守重信 69歳 日本電産創業者 2,496億円
14位 木下恭輔ほか アコム創業家 2,080億円
15位 馬場功淳 36歳 コロプラ創業者 1,976億円
16位 武井博子 武富士創業者夫人 1,872億円
17位 多田勝美 68歳 大東建託会長 1,768億円
18位 田中良和 37歳 グリー創業者 1,768億円
19位 佐藤洋治 68歳 ダイナムジャパンホールディングス社長 1,664億円
20位 大塚実・祐司 大塚商会創業家 1,664億円
http://memorva.jp/ranking/forbes/forbes_japan_richest_50_2014.php
117 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 15:37:34.86 ID:Wv5he29c0
>>115 肉は叩けば柔らかくなる
ストレス発散とかねて一石二鳥
安倍の肉だと思ってぶち込め
118 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 15:48:23.06 ID:4inB9QSO0
119 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 05:19:02.91 ID:N1cQwd7ZO
くだらない言葉遊びで大本営に必死な記事だな!!
まさに『木を見て森を見ず』の悪例だ。
マクロ経済でみれば、確実に縮小悪化する。
120 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 06:08:41.01 ID:Za6kb7T00
資本主義お得意のステマ、プロパガンダ
4割の金持ちに金を使って貰いましょう
121 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 07:22:29.28 ID:uE1SlFXV0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
131 : マスク剥ぎ(東京都)@転載禁止:2014/05/25(日) 02:42:51.37 ID:Aby4iV/v0パソナの接待部隊が政財界のVIPをシャブSEXで取り込む→美味しい仕事案件をゲット→派遣業で儲ける
そりゃ会長の竹中もやりたい放題なわけだよ。
137 : 毒霧(dion軍)@転載禁止:2014/05/25(日) 08:27:23.99 ID:Oa4hoPa20>ASKA容疑者(56)とともに逮捕された栩内(とちない)香澄美容疑者(37)は、
>パソナグループの南部靖之代表(62)の秘書として
>パーティーなどの接待要員をしていたと週刊誌各誌が報じた。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
デフレの頃から消費するのはあんまり変わらないなぁ
ずっとプチ贅沢生活だし・・・