【社会】 新座市、夫婦から27年間税を過徴収 請求額払えず家失う  ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載は禁止
 新座市が1986年以降、約27年間にわたり、市内に住む60代の夫婦の一戸建て住宅に固定資産税を誤って過徴収し
続けていたことが10日までに分かった。同税の延滞金などを支払い切れなかった夫婦の住宅は昨年10月、市に公売に
掛けられて売却され、誤徴収が発覚したのは長年住み慣れた家を失ってから半年後だった。

 配管業の夫(62)とパートの妻(60)が新座市畑中2丁目に86年に新築した住宅は100平方メートルの敷地に建つ延
べ床面積約80平方メートルの木造2階建て。本来、200平方メートル以下の用地の固定資産税は、小規模住宅特例に
よって税額が最大6分の1ほどになるが、夫婦の住宅は特例を適用されないまま、86年当初から課税され続け、昨年度
は本来、年額4万3千円のところを11万9200円が課税されていた。

 固定資産税は土地、建物を所有しているだけで市町村に納めなければならない。夫婦は事業の借金や住宅ローンなど
に追われながら、2004年ごろまでは期日を過ぎても課税の元金は納めていた。しかし、期日を1日でも過ぎると生じる延
滞金が重くのしかかり、昨年9月時点で夫婦への市からの請求額は約800万円以上に膨れ上がり、翌月に住宅は公売
に掛けられた。

 過徴収は夫婦の家を公売で購入した不動産業者の指摘で発覚した。市は今年4月初旬、夫婦に担当部長らが謝罪す
るとともに、国家賠償法なども最大限適用して20年前の94年までさかのぼって取り過ぎた延滞金など計約240万円を夫
婦に返還した。しかし、住宅は夫婦のもとには戻らなかった。

 市資産税課は「なぜ徴収額が違ったのかは現在調査中。再発防止を含め、今後についても検討している」と話している。

 夫婦が失った住宅のローンを完済したのは数年前。現在、市内で賃貸アパート暮らしの夫婦は「なぜ課税額が違ってい
たのか、市から原因の説明はなかった。失った家にはもう別の住人がいる。未納だった責任は感じるが、請求の6分の1
の額なら、家を手放さずに済んだかもしれないという思いは、どうしても捨て切れない」と複雑な胸中を明かす。

http://www.saitama-np.co.jp/news/2014/06/11/05.html

★1の日時:2014/06/11(水) 18:06:49.54
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402477609/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:22:16.32 ID:QplXUTtP0
階級社会に震えて眠れ
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:22:28.66 ID:8r/i5v3o0
責任者に絶対責任とらせろ!!

そして家を返してやれ!!!!
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:22:30.48 ID:+6xffKVp0
課長臭
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:22:59.31 ID:sxiyccXU0
酷すぎる。絶対に賠償せよ。
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:23:38.07 ID:NAAO9FXk0
ひでえ話
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:24:29.54 ID:1fvHdPEN0
埼玉県人は穀潰しだからな、日常的じゃないか
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:24:34.87 ID:ga0SVTrZ0
新座市は責任とれよ。
夫婦が哀れすぎるし、払い戻し期限も撤廃すべきだろ
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:25:56.40 ID:CG/+LA7uO
これは1人○しても無罪
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:26:01.79 ID:wKo380nZ0
誰も気づいてないだけで、
実は誤って過徴収されてる人って結構多いかもしれんな。
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:26:06.87 ID:6bRCol570
市長自殺しろ、役人殺せ
12名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:26:24.70 ID:rcwBJf0L0
ひどい!
たったの240万円返還しただけなの?
住宅も弁償して返還するべきだ
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:26:32.55 ID:6Tt+zFA90
俺んちは年70万円くらい払ってる。もしや・・・
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:26:37.51 ID:bMs5omIY0
これもひどい。
>>固定資産税額は他の税額の基準にもなるため、夫婦は国民健康保険も余分に支払い続けていた。

>>夫婦は国民健康保険も余分に支払い続けていた。
>>夫婦は国民健康保険も余分に支払い続けていた。
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:26:41.78 ID:12yKxNgq0
歴代の担当職員を停職3か月、上司を減給処分にしろ
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:28:13.77 ID:7nnZRNcG0
これは担当部長とやらの家に住ませてもらってもいいんじゃないの?
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:28:17.11 ID:CFUqA8czO
役場の公務員が 重大な違反や 犯罪を犯せば
顔写真と 住所を晒す法案を通したいね〜
グダグダナイナイにするから 次から次に 犯罪を犯す公務員が出る
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:28:23.19 ID:XKPxoAfJ0
>>1
公僕ヤクザの地上げ成功
老夫婦は役所を相手に精神的苦痛の代金3億の損害賠償訴訟を起こすべき
返せば良いと言う物ではない
19名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:28:43.95 ID:rcwBJf0L0
原因を調べて報告して240万返還しただけで
終わりなの?それで済まされることじゃないでしょう
人生を狂わされたんだから・・
きちんと責任を取るべき
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:28:47.17 ID:LvQjtQus0
こんな貧乏夫婦殺しちゃおう
市が隠匿してくれるよ
俺のナイフコレクションが火を吹くぜ
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:29:00.92 ID:rH8ZkXRS0
仕事の失敗の責任を微塵も取らないクズ公務員。
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:29:22.36 ID:HkduWEUb0
これは裁判起こせば勝てるんじゃないのか
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:29:28.45 ID:Y7vNlxgm0
>国家賠償法なども最大限適用して20年前の94年までさかのぼって
>取り過ぎた延滞金など計約240万円を夫婦に返還した。

実際はいくら返還すべきなのか公表してねえのかい?
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:29:32.78 ID:Cxz3Wosa0
なんでこれを税金で尻拭いせにゃならんのだ?
国家賠償法をとっとと改正しろや
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:29:56.09 ID:Jg0jxnTB0
27年前から多く課税しておいて20年前の分までしか返済しないの?
遅延金も撮り続けていたんだろ?
謝って済む問題かこれ?
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:30:09.34 ID:Xv7GQBnQ0
ひでー 夫婦が可哀想過ぎるだろ

取り過ぎた分だけ返して終わりじゃ済まないだろ、普通に考えて
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:30:26.91 ID:B5HVKxms0
これはひどい
救済はないのかよ
賠償の訴訟しようづ
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:30:34.00 ID:ZL0Wsnd20
さすがに家も土地も返還されないのはおかしいだろ
競売の正当な理由があるのか?
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:30:40.20 ID:JMnHIQ/D0
新座は手厚い生活制度があるぞ。
埼玉でも新座市に行けばナマポ受けられる率が高いって板橋のナマポが言ってた。
なのに一軒家持ってるまともな住民が可哀想。
あんな不便で何もない地域なのに!
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:31:18.96 ID:KvlRqtAs0
課税課の仕事ぶりは本当に糞。
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:32:17.44 ID:/u7Siebw0
これ責任者は首飛ぶだろ、誰も責任取らんのかよ
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:32:20.41 ID:CG/+LA7uO
生活保護申請して通らなかったら市役所から飛び降りれば良いんじゃない?
のうのうと生き血をすするクズ公務員達が喜ぶだろうよ。
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:32:36.81 ID:sxiyccXU0
>>15
そんな甘い処分?
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:32:43.87 ID:kjse2X+j0
10年間まったく支払してなかったとして、150万以下でしょ〜
それで請求額は800万以上。
すくなくとも18年間で150万ぐらい過払いさせといて
支払は240万って どうゆうこと?
利息的には後者のほうが期間ながいのにw
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:33:20.34 ID:xLt/MiaK0
法律は、法律を知っている人間の見方だ。
他人事ヅラしてるお前ら、2ちゃんだのゲームだのしてるヒマがあったら
法律勉強しとけよ。
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:33:38.64 ID:KvlRqtAs0
>>11
>>20
キチガイは拘禁室にこもってろアホ
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:34:22.73 ID:afyO5q7/0
この町のクソ公務員の課税を10倍にすべきだろ
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:34:30.34 ID:MXkssb8XO
で、あの…車の事故でも…終わり?
えっ
鬼畜極悪徴税人の自腹で被害者へ新築住宅プレゼントに賛成するぜ
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:34:43.76 ID:67a2AduF0
市庁舎焼き討ちもんだろw
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:35:07.59 ID:zG3AP/tiO
まあまあ
千葉県なんか30億円不正支出で、ごめんちゃい、で誰も責任取らず終わったんだし、まあこんなもんだろ痴呆公務員は
42名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:35:30.97 ID:rcwBJf0L0
新座市に住んでいる人はすべての税金が
誤って過徴収されていないか調べた方がいいかも
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:36:11.60 ID:65z4aSkP0
新座市は今新庁舎建設のコンセンサス得ようとして必死だよ
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:36:26.54 ID:eqgPoSBDO
>>35
お前は漢字の書き取りからやり直せ
小学生あたりから
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:36:35.01 ID:Y/U6CfVM0
謝って済む問題でないだろうにね。しかし救済は何もないだな。
世の中やったもの勝ち、やられ損ばかりだと感じるわな。
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:37:50.51 ID:VT6eMgfzO
ミスがあったとしても、年12万弱ほどを支払えないのなら家を持つのはムリポだったのでは?
役所が一番悪いのはわかるけどさ
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:38:16.87 ID:h9gw4cwC0
これはひどすぎるwwwwwwwwwwww
担当者の給料から差し引いて賠償しろ
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:38:47.88 ID:9/1wmnP/0
27年も気が付かないって、いかにも無責任のお役所仕事
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:39:12.25 ID:FLCh7w+20
訴えろよ
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:39:22.57 ID:7O0cHJTr0
>しかし、住宅は夫婦のもとには戻らなかった。

おい、何とかしてやれよ
おかし過ぎだろ
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:39:33.70 ID:XF8oUCZtO
これは訴えろよ。あと担当者に賠償させろ
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:39:36.56 ID:/nMZwgKw0
>>29
あれも多い、あちこちポスターだらけ
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:39:43.10 ID:WiSUq6FDO
さつきー!ここを見てるんならなんとかしてやってくれー!
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:39:44.25 ID:7f45FbXQ0
これはひどい
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:39:54.14 ID:j8hVAHdE0
【関連条文】
国家賠償法4条
国又は公共団体の損害賠償の責任については、前三条の規定によるの外、民法 の規定による。

民法724条
不法行為による損害賠償の請求権は、被害者又はその法定代理人が
損害及び加害者を知った時から三年間行使しないときは、時効によって消滅する。
不法行為の時から二十年を経過したときも、同様とする。

地方自治法236条2項
金銭の給付を目的とする普通地方公共団体の権利の時効による消滅については、
法律に特別の定めがある場合を除くほか、時効の援用を要せず、
また、その利益を放棄することができないものとする。
普通地方公共団体に対する権利で、金銭の給付を目的とするものについても、また同様とする。


新座市がひとまず過去20年分しか返していないのはこれらの法律のせい
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:39:59.17 ID:eqgPoSBDO
>>46
正規の額だったら払えたかも知れんし
役所が課税ミスしたことが原因の一つであるのは否めないな
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:40:00.34 ID:XzexOt940
鬼畜公務員・・・
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:40:02.36 ID:Urp7NOUj0
>>1全部貼らなきゃ事件の真相がわかんないよ
この夫婦、健保も余分に要求されてたんだよ!

> 固定資産税額は他の税額の基準にもなるため、夫婦は国民健康保険も余分に支払い続けていた。
>
> 夫婦の相談を受けた市民グループ「新座生活と健康を守る会」の日下哲夫さんは「夫婦は住み慣れた家を失った。
> 課税額が年間10万円以上か4万円台かでは大違いで、大金を請求され続けた精神的な負担は計り知れない。
> 課税ミスを一般市民が見抜くのはまず無理。
> それより、課税開始時の現場調査で、なぜ市の職員が気付かなかったのか」と疑問を投げ掛け、
> 「明らかに市の過失。せめて86年当初までさかのぼって返金すべきでは」と話している。
>
> 相談を受けた工藤薫市議は「夫婦が背負ったのは大半が延滞金。
> 年率14・6%(今年1月から9・2%に改定)にもなる延滞金は時代に合わない。
> 失った家の隣も同じ構造なのに、なぜ夫婦の家だけミスに気付かなかったのか。他にも誤徴収があるかもしれない」と懸念している。
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:40:07.57 ID:CFUqA8czO
最低の町役所だよな 金盗って 追い出して 売って儲けて
路頭に迷わせ 殺す
計画犯罪だよな
周りに同じ様な 案件抱えてる人間は 多い想うよ〜
年金は払わないで良くなるし 物件売って 市は儲けるし ウハウハやんけ
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:40:20.50 ID:sxiyccXU0
>>35
それは確かだな。
まあ、なんとも気の毒だがこの夫婦ももっと早く弁護士に相談すればよかった。
ただ、弁護士費用すら払えなかったのかもしれないなあ。。。
61ペロペロ仮面type-R ◆IpoeN44U/TNI @転載は禁止:2014/06/11(水) 22:40:26.24 ID:ILjililu0
(@ω@)こんな事が許される世の中になっちゃ駄目だと思う
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:40:44.35 ID:NaoRUyVQ0
>>43
「税収の伸びるまちづくり」が新座市のスローガンというのが皮肉だよな
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:41:22.63 ID:kDeGPBPC0
課税の段階で異議申立てしないのが悪い
頭悪くてお人好しのやつは食われる立場なんだから文句言うな
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:41:34.00 ID:LJmz2Hq+0
新座ってどこ?神奈川?
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:41:50.50 ID:oMXWWh7cO
100億くらい払わせろ
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:41:53.13 ID:65x7KY8w0
原状回復の義務があるだろ
死んでもやれよクソ公務員
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:42:09.77 ID:Cajkhbyl0
新手の地上げか?
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:42:33.73 ID:h9gw4cwC0
公務員はこんな仕事して、一流企業以上の給料貰ってるんだからすげえよな。
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:42:39.94 ID:f/1yVxaE0
>>20 マジレスしてやる
お前の為にレスる。
お前がしね!
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:43:01.11 ID:ufOIkC9y0
>>25
その間の利息と年利もプラスされないとおかしいな
この類いの事件は担当者の個人財産で賠償させるべき
それがいやなら公僕になるなってはなし
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:43:04.58 ID:Y/U6CfVM0
日本は訴えても賠償がしょぼいから泣き寝入りだよな。
こういうときにこそ、アメリカばりの懲罰的賠償があればねえ。
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:43:10.96 ID:1fhR8FSX0
>再発防止を含め、今後についても検討している」と話している。

これで終了
幕引きです。
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:43:35.69 ID:5J2gHmIY0
スレタイが座頭市に見えた。意味わかんな過ぎて気持ち悪いorz
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:43:41.85 ID:VGbd2r1V0
宝塚の二の舞
市役所とか税務署はテロに木を付けた方がいいぞ
やけにガソリンくさい人間とかは要注意
突進してくる100tトラックとかにも注意

何が起こっても不思議じゃない
それだけ酷いことをした
その報いは必ず受けるべき……と考える人間が居てもおかしくない
いわゆる天中、
それが発動するかもしれないからな
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:43:53.73 ID:eqgPoSBDO
>>63
27年もミスに気づかないとか役所自体が腐っている証拠
仕事もまともにしない税金泥棒公務員が代々引き継がれている証拠
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:44:31.92 ID:WFojwEEc0
人権弁護士はこういう人たちのために仕事を開始すべき
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:44:50.21 ID:hY05Qsft0
鼻ほじりながら仕事してたんだろ。こういうのちゃんと監視する機関ないのかな
78蜜柑男爵 ◆8kBvyMDXWc @転載は禁止:2014/06/11(水) 22:44:54.88 ID:Xg/dDpK90
>>1
新座頭市ではないのか?
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:45:06.06 ID:YC/DtF/60
税金の元金は払ってたんなら
普通は住んでる家の差し押さえまでしないと思うんだがなぁ。
新座市厳しいね。
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:45:18.54 ID:wj72B6/V0
>>1
おつ
>>70
全文同意
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:45:21.37 ID:K/+27Y6g0
給料高いくせに人生破壊レベルのミスするなよw
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:45:42.06 ID:7xOHdVv50
>>35は暴論っぽく見えるけど本当の話
権利の上に眠るものは保護に値せずってやつ

この夫婦も頑張って取り戻しの訴訟を起して欲しい
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:45:47.45 ID:KvlRqtAs0
固定の課税ミスは言語道断。
国保の資産割にも反映されてたわけだし。
これは当時の担当者、上司相手に慰謝料名目で裁判起こして個人賠償を追及してもいい。
でなきゃ不合理に過ぎる。
しかし、この夫婦が税を滞納してたのは決定的な瑕疵。
滞納額と延滞金額考えたら固定だけではなく住民税も同様だろう。
一方でローン返済は続けてて抵当権者にはいい顔し続けてたのが命取りだったな。
早くに破綻を認めてバンザイすべきだったろうに。
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:45:48.85 ID:qYYs0Am60
>>35
法律は金持ちなど権力者の味方

仕事でいえば銀行とか発注側など契約書を作る側だな
発注側というだけで強いのに
契約で雁字搦めにすることができる
何かあっても契約書を盾に突けるしね

その契約書は多額の顧問料で雇われた大手弁護士事務所の弁護士が
隙のないものを作ってる
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:46:02.20 ID:f/1yVxaE0
バブル後は配管工なんかも仕事無くなって大変な時期もあったろう。
それでもローン支払って家を維持してたんだ。
酷い話だ、新座市役所は、いや国はもっとまともな対応しろよ!
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:46:04.06 ID:83xgDimV0
さすが公務員

上から下まで無責任。死ねよマジで。
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:46:25.73 ID:ef4hpcTp0
行政がヤミ金より酷い事すんじゃねぇよwww
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:46:39.58 ID:CLcpXWGG0
新座市基地外だなw
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:46:43.00 ID:kDeGPBPC0
>>68
だろ?今月は夏ボーナスの支給がある
こんな適当な仕事してても平均80万ぐらいもらえるわけだ
公務員最高だよな。ミスって課税したやつも
責任は市という得体の知れない人格に押し付けてうまい酒を飲むわけだ
こんな国に産まれた自分自身を憎むしかない
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:47:04.76 ID:RTLEMrrF0
マリオ…

>>58
確かにひどいけどなんかその市民グループから香ばしい臭いがする

>>64
さいたま
さいたまさいたま
さいたま(AA略
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:47:35.61 ID:Cajkhbyl0
ウシジマくんより怖いな、新座市は。
住むべき町でない事は良く分かった。
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:47:54.65 ID:lhiZGFRe0
>>64
埼玉だね
>過徴収は夫婦の家を公売で購入した不動産業者の指摘で発覚した。

新座市単体で自治体張る資格ないな
朝霞、志木と平成の大合併で良かったのに
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:48:09.56 ID:qYYs0Am60
市町村は固定資産税のフンドシで相撲取ってるからな

家が建てばたつほど自動的に市町村が儲かるという
土地のみならず建物にもかかってくるし
新築だと高いのよ
事業用物件は軽減措置がないから余計にね
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:48:25.38 ID:okK345Yu0
新座市って八王子並に煎餅多いよね。
この近辺にある東京都下の市もだけど。
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:48:28.50 ID:evDYMtCY0
こんなことってあるんだね・・
まあ公務員の責任ってあってないようなものだからな
公僕が特権階級などと間違っても思われちゃだめだな
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:48:30.52 ID:CFUqA8czO
>>38
役所職員が 飲酒運転の上 追突
とか 多いでしょ 飲酒運転とか
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:48:40.75 ID:7xOHdVv50
>>79
その辺の些事加減は本当に胸先三寸だから
そしてこのいい加減な仕事をしてる連中が、どういう行動に出るかは簡単にわかる
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:48:51.00 ID:DOlCFGqQ0
知らない人が多いけど、延滞金って馬鹿にならんよホント
複利で年14.6%ってことは、およそ5年で2倍ってことだからね
27年だと30倍を超えることになる
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:48:53.88 ID:seNy4e7f0
>>1
新座市は現状回復をしろ
過徴収した分には固定資産税の延滞金同様の金額を加算して返せ
もちろん市職員の給料から差っ引いてだ!
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:49:52.07 ID:pCdbhFc20
これ訴えてなんとかならんのか
無茶苦茶だろ
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:49:57.52 ID:Zh6s7EDE0
さすが無能な公務員wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:50:10.54 ID:Wz7fLZM30
過徴収されてるのに気付かない情弱が悪いだろ一一般的な税知識があれば気づきそうなもんだけどな
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:50:19.53 ID:usAgTbXu0
徴収金額を算出したやつと競売を決定したやつの退職金をこの夫婦に渡す。
さらに歴代の市長の退職金も没収してこの夫婦へ渡す。
そのくらいあればこの夫婦への賠償金は足りるだろう。
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:50:23.81 ID:SKGdv5HP0
これは酷い(´・ω・`)

現状回復+慰謝料ガッポリじゃないと話にならんわ
行政だけでなく、糞みたいな公務員の個人相手にも訴訟していいレベルだわ

家って愛着もあれば、そこで築けていた人間関係とかあるけど
別のとこに引っ越すと環境が変わっちまう
まして、こんな無茶苦茶な形で人生設計を狂わせたら堪らんわ
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:50:25.34 ID:3WtnNIWC0
>>90
まあ…ね。

(地域名)生活と健康を守る会 ってのは全国組織で
主に生活保護関連でニュースになってる共産党系の市民団体
相談を受けた工藤薫市議ってのも、共産党議員

でも今回は自治体に家を強奪されたも同然だし、この団体にはがんばってもらいたいね
原状回復が当然でしょう
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:50:29.84 ID:XLwT2ltD0
これは責任者が賠償すべきだろ
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:50:44.49 ID:qYYs0Am60
固定資産税はよく面積が間違ってたりするから
一度調べてみれば、、

銀行と税金は待ってくれねえし
遅れると延滞金がすごいからね
そういうのをマンションとか借りてる奴は知らないわけで
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:50:46.68 ID:K/+27Y6g0
長年の過徴収のせいでの生活苦による精神的被害はいくらになるんですかねw
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:50:48.15 ID:L+nY/4+G0
たった240万円で手打ち? これ慰謝料とかもらえるのでは?
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:50:48.67 ID:kjHywYv10
うちも国民健康保険 金額間違えられてた。払う前に気づいたけど。
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:50:49.75 ID:dxJ2qfol0
コレは仕事としてるとは言わん
担当者と裁判所は責任取らなくてはならない
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:50:57.67 ID:cIirUNlt0
これは絶対に訴えた方がいい。
間違えてましたエヘヘで済む話ではない。
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:51:03.53 ID:KvlRqtAs0
>>98
延滞金は複利じゃないですけど
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:51:05.12 ID:nHPhui9f0
天は公務員の上に人を創らず。
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:51:12.59 ID:5dbh9Hir0
再発防止を云々って「今回は責任取らないけど大目に見てねテヘペロ〜」くらいの意味?
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:51:14.33 ID:LsdFR5We0
誰が悪い何が悪かったって話は後でいいから

とりあえず救済を先にしたら?
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:51:16.23 ID:QYzEfGDV0
1日で延滞金とるくせに
20年たっても過払い分しか返さないの?
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:51:29.58 ID:QPsTxUva0
これは市職員の退職金等をすべてつぎ込んででも同等の価値の戸建てを
買ってお返しすべきでしょ。
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:51:57.44 ID:BqjXBW120
ただし在日は固定資産税免除
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:52:08.21 ID:Zh6s7EDE0
たった

240万円で手打ちwwwwwwwwwwwww

さすが市役所 公務員様wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

サラ金も真っ青ですなああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:52:09.55 ID:cPE6Yk1B0
>>68
公務員本人的にはそれが当然という感覚だよ。
親が地方公務員だけど、ガチでヒラの地方公務員の方が一流企業の役職者よりずっと上だと信じてる。
なぜならば公務員は公共のために働く崇高な人間だけど、
民間はしょせん金儲けのためならどんな汚いことでもする犯罪者寸前の存在だからとのこと。
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:52:19.05 ID:eqgPoSBDO
>>102
こういう奴は何だろうな?
やっぱり税金泥棒の腐れ公務員なんだろうな
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:53:01.66 ID:kb0RrGUb0
なんで逮捕者が出ないんだこれ?
完全に違法だろ
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:53:16.56 ID:QHMCtF1hO
こういう事案こそ
「人権派弁護士」が出てきて
無償で弁護したらいいのに
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:53:18.43 ID:/nMZwgKw0
>>87
ヤミ金みたいなもんだよ
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:53:34.03 ID:kDeGPBPC0
>>115
課税のミスってだけだから徴収は合法になる
徴収は課税を信じてやるべきことをやっただけ
課税連中が悪いのです
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:53:44.91 ID:VhoSA4gZ0
>>97
なまぽにはやさしい市なのにな
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:53:54.20 ID:ZNJ6u1yA0
>>1
本当に公務員は上から下までクソみたいな奴しか居ない
俺もうちのじーさんの確定申告やって、税務署から来た税金が
高いから問い合わせたら間違えましたテヘペロしやがった
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:53:55.33 ID:cIirUNlt0
この事案から公務員は無能だから残業代0だな。
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:54:25.80 ID:92oAhW1W0
納税通知書が来たら
とりあえず「税額多くない?」って異議申立てして
仕事を増やせばいいんだろ
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:54:33.01 ID:3CWFuqCM0
市の全公務員の夏のボーナスをゼロにして賠償してもいいくらい
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:54:34.30 ID:dxJ2qfol0
担当がこういう体質なんだろ
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:54:34.89 ID:SKGdv5HP0
>>105
こういう案件だと、共産党ぐらいしか役に立たないんだよな・・・
自民はともかく、民主とかもスルーするし
同じ左の政党でも、社民党なんか何もやらんしな

自分も役所とちょっと揉めたことあるけど、話を聞いてくれて
なおかつ動いてくれたのは共産党だけだったわ
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:54:36.78 ID:B03092qZ0
240万円しか返還されねえのかw

家を新座市に盗られたのに
たったこれだけじゃあ、とうてい家が建たないだろう
80歳まで生きるとして、後20年間は賃貸かよ
本来ならローン払い終わってるんだから
古いの我慢すりゃ、住居に関しては負担ゼロのはずだっただろ

これは酷いな
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:54:37.13 ID:EWUNWpMT0
>>63
普通分からないだろw

と言うわけで俺も自分の分調べてみるw
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:55:06.62 ID:0voNQ6Gl0
>>1
>しかし、住宅は夫婦のもとには戻らなかった。
>しかし、住宅は夫婦のもとには戻らなかった。
>しかし、住宅は夫婦のもとには戻らなかった。


こんなこと許されるわけないだろう!!!

新座市は切腹してでも、家を取り返せよ!!!

当然だろ! 借金してでも弁償しろよ 弁償を!

なんだよ240万円ぽっちってよ
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:55:14.86 ID:3IYEqkJ/0
シロアリ公務員 「ヘイヘイ、ちゃんと返金したでしょ^^」
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:55:19.63 ID:K/+27Y6g0
日本って酷い国ですねw
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:55:42.82 ID:onHnnGEW0
DV被害者の住民票、加害者に交付 姫路市がミス
6月11日(水)12時32分配信

兵庫県姫路市は11日、DVの加害者とされる70代の元夫に、
元妻で被害者の60代女性の住所を記した住民票の写しを誤って交付したと発表した。

住民基本台帳法に基づく省令などは、DV被害者を保護するため、
申し出があれば住民基本台帳の閲覧や住民票の写しの交付が拒否できると定めているが、
10日午後2時ごろ、市役所本庁を訪れた元夫が元妻の金銭借用書を示し、
「債権債務関係」を理由に女性の住民票の写しを請求。
窓口の「業務委託の職員。」は、
女性が交付制限の対象者だったため、正規職員にDV被害の照合と交付の判断を求めたが、

「正規職員。」は

正当な交付理由があると自分勝手な判断をくだし、照合をせずに
勝手に交付した。

本採用の公務員って、ただの木偶人形。
いない方がましなレベルの奴ばかりに。
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:55:46.33 ID:6wlWhimI0
コウムインがいかに無能なのか
住民の役にまったく立っていないかが
よく分かる事件ですねー
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:55:50.00 ID:lhiZGFRe0
けっこうこういうミス他の自治体でもありそうだな
不動産関係者で特にその方面に詳しい物しかわからんだろうから
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:55:57.85 ID:VhoSA4gZ0
>>44
2ちゃんねる命のバカはしゃべるな
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:56:12.42 ID:QPsTxUva0
とにかく、公務員は最低最悪の、ゴミ以下だってことね1
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:56:13.94 ID:b9SW28GR0
これは酷い。
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:56:16.62 ID:ZyOmMPhx0
計算合わないし、利息福利でつけてないし
裁判で救済すれば、1000万には成るだろ
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:56:20.59 ID:ZNJ6u1yA0
>>19
公僕様相手だと2ちゃん探偵団も尻込みしちゃうんだよなぁw
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:57:14.06 ID:+vaPVLHO0
地方公務員の給与は最低賃金でOKだな。
責任も取らない連中の平均年収が800万とかありえんわ。
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:57:52.07 ID:0voNQ6Gl0
この夫婦が低脳すぎたのもまた事実
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:58:03.11 ID:8sOveVG40
無能な公務員の給料減らせ
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:58:08.05 ID:4dqRM1Yy0
逆に240万円に利子つけて返さないといけないんじゃないの?
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:58:25.11 ID:Zh6s7EDE0
俺の親戚の人なんか

確定申告の件で2回(しかも2年連続)も間違えられたぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2回ともこっちが指摘してやって、やっと気づいてやんの

もちろん謝罪はなし

ほんと2年連続も間違うって、明らかにぼったくろうとしたとしか思えないもんなw

さすが痴呆公務員wwwwwwwwwwww

市役所職員は神様ですwwwwwwwwwwwww
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:58:49.51 ID:eqgPoSBDO
>>142
突然横から何だ?
自演か?漢字もまともに書けないのにw
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:58:51.99 ID:cIirUNlt0
新座市ちゃんと誠意を持って対応しろよ。
責任も取れよ。
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:59:10.10 ID:8e5f2asy0
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:00:03.52 ID:NrCnuwrO0
ひどすぎる
泣いた
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:00:15.55 ID:8e5f2asy0
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:00:40.26 ID:VDYh2Hz10
裁判するにも金と時間がかかる
くそだな
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:00:56.96 ID:0voNQ6Gl0
課長、部長って、年収2000万円以上でウハウハなんだろ
こんな怠慢が許されるわけないっての!

新座市の職員は知ってたんだよ 間違いないって

じゃんじゃん取っちゃって、相手が破産して転落してくのを大笑いして見てたのさ

新座市の担当者は腹を切って詫びるしかないだろ

家を取り上げられて、いずれ資金が底をついたら
アパートを追い出されて、路頭に迷って、ホームレスになることが確実


新座市は責任をとれよ!  

新座市 「取りすぎちゃいました テヘペロ!」


死ねよ クズが
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:01:02.48 ID:yTbAlNPL0
額がおかしいことに、自分で気がつくっていう可能性はなかったのだろうか?

日本だと滅多にそういうことはないだろうが、似たような住宅のご近所さんと
ちょっとでもそういう立ち話をしていれば、早々に気がついただろうに。
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:01:02.98 ID:B03092qZ0
総理は国民の代表でもないし
公務員は国民の公僕ではない

部長様が直々に謝罪してやったし
金も返したんだから、文句ねえだろうに
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:01:12.43 ID:VhoSA4gZ0
>>152
まっかっかwww

2ちゃんねる命悔しい脳
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:01:51.89 ID:K/+27Y6g0
責任取らないなら給料安くしろよ
欧米は責任も取らされる上に安いぞ
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:01:52.19 ID:RJ8PaH650
クソ公僕極悪すぎワロタwww
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:02:15.78 ID:+6HZtm8H0
これはちょっと可哀そうだな。
市営住宅無償で提供とかしてやれよ、死ぬまで。
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:02:54.50 ID:eqgPoSBDO
>>161
頭おかしいのかお前
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:02:54.40 ID:evDYMtCY0
国保とか住民税も相当取られてたんじゃない?
気の毒すぎる
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:03:00.03 ID:WPZo8gGF0
これは酷い
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:03:04.25 ID:tdL6Rxkz0
これは泣き寝入りしちゃ駄目だよ 訴えるべきだ
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:03:08.01 ID:dHzbrx+d0
>>1>>58
NHKソース動画有り
固定資産税 27年間2倍超の誤請求6月11日 16時42分
埼玉県新座市が、60代の夫婦の所有していた住宅の固定資産税を27年間にわたって、誤って2倍以上多く請求していたことが分かり、
市は夫婦に謝罪するとともに、徴収し過ぎた税などについてはすでに時効になった分を除いて返還しました。

新座市によりますと、市内の60代の夫婦が所有していた一戸建ての住宅の固定資産税について、昭和61年の新築当初から27年間にわたり、
住宅ではなく事業所などを対象とした税額を適用していました。
この間、夫婦に対して本来の2倍以上の税額を請求し、延滞金も合わせると240万円多く徴収していたとしています。
夫婦は、固定資産税の納税が遅れて延滞金が増えたことに加え、ほかの税も滞納していたために住宅を差し押さえられ、住宅は去年10月に公売にかけられて売却されたということです。
住宅を購入した不動産業者からの指摘で市の課税ミスが明らかになり、新座市は夫婦に謝罪し、徴収し過ぎた税や延滞金の大部分を返還しました。
しかし平成5年度以前に徴収した分については、すでに時効になっていて返還されないということです。
市は誤った税額が長期間適用され続けた経緯を詳しく調べ、再発防止を図りたいとしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140611/k10015144261000.html
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:03:10.87 ID:kCWLfVcI0
これはひどいな
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:03:13.88 ID:h9gw4cwC0
240万でも7年分足りないだろ。7年分も含めれば350万くらいか。
350万にサラ金で27年借りた場合の金利を複利で上乗せして返還しろよ。
あと、公売にかけられて市価よりも安く売られてしまった分の差額と慰謝料も上乗せしろよ。
サラ金年率20%として、27年借りると137倍だぞ。
億単位で賠償するべき。もちろん賠償の原資は新座市の職員の給料減額で。
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:03:25.96 ID:xS4Ez6Rt0
最初にこの税率だと判断した人、
それを承認した人、
27年経ったら退職してるだろうね。
市が何とかしてあげるしかない。
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:03:30.64 ID:lhiZGFRe0
>>133
ちゃんと
赤旗3年間購読の代わりに市会議員が動いてくれました
と書かないと
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:03:34.63 ID:y2tYzpyk0
期日を1日でも過ぎると生じる延滞金ってのは嘘だな。1000円未満の端数は切り捨てだから。
こういう過徴収の事例は発覚してないだけで結構あるんじゃないか。役所の仕事は誤りも多いと思うよ。税制が複雑すぎる。
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:04:00.17 ID:7xOHdVv50
>>159
土地の評価額はともかく上物で大分違うので、似たような住宅でも控除で違ってくる
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:04:08.11 ID:kDeGPBPC0
こんなのはまだまだ序の口
役所側も不服の申し立てがなかったんだからてめぇが悪いって開き直ることもできる
過去の課税は有効。この夫婦ももはや過去の課税に対してはなんも文句言えない
固定資産税(他の税目も稀にあるが。)に関してもっとやばいのが亡人課税
これは完全に無効だから言い逃れできない
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:04:12.25 ID:r8L4x6Sv0
一軒家って固定資産税安いんだな。
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:04:18.01 ID:Zh6s7EDE0
しかし平成5年度以前に徴収した分については、すでに時効になっていて返還されないということです。
しかし平成5年度以前に徴収した分については、すでに時効になっていて返還されないということです。
しかし平成5年度以前に徴収した分については、すでに時効になっていて返還されないということです。
しかし平成5年度以前に徴収した分については、すでに時効になっていて返還されないということです。


まさに詐欺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:04:49.74 ID:SHu2DtVe0
北海道の北見市では役所の固定資産担当者が原簿を破棄して数人、大半は公務員、教員
知り合いに固定資産税が課税されないように工夫する、発覚されたが処分は停職のみ
刑事告訴もなし、信じられないが事実。
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:05:02.31 ID:K/+27Y6g0
国家的犯罪ってことでいいの?w
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:05:23.72 ID:CzHgdvPa0
>>14
これは駄目だな
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:05:29.69 ID:dHzbrx+d0
>>178
法律ってのは、権力者に都合良く作られるもんだからね。。。
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:05:58.99 ID:UNSL+MPu0
身分の高い公務員が、身分の低い民間人から少し税金取りすぎただけだろ、
本来、賠償はおろか、謝る必要すらない事案だ。
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:06:33.43 ID:PGoyDjbF0
かわいそうだわ、頑張れくらいしか言えないけど市を訴えてほしい
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:06:35.11 ID:CLlFZ1WzO
民事やらない理由がないな
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:06:52.36 ID:h9gw4cwC0
>>177
築27年の木造住宅なんて、建物の評価額はほぼゼロだし、
土地は1/6に減額なら、固定資産税は安いわな。

バブルの頃は土地の評価額がかなり高かっただろうし、
1/6に減額されていなかったなら相当ぼったくられてたな。
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:06:59.20 ID:7bx9yYhq0
家屋が事業用とされてたのか?
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:06:59.34 ID:g3YYHRlGO
世が世なら、新座市役所は焼き討ちされる。

市職員が平は1万、主任は2万…という風に、金を出しあって老夫婦に詫びろ!
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:07:03.13 ID:tqIktQgd0
マイホームとかいうけど借金銀行に払い終わるまでは銀行ホームだし
払い終わっても固定資産税払わないかぎり国にボッシュートされるから国ホーム
自分のものなんてないね
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:07:34.57 ID:0voNQ6Gl0
新座市長 人間のクズ!
新座市議会 人間のクズ!

史上最低のクズの集まり! それが新座市

市資産税課は「なぜ徴収額が違ったのかは現在調査中」

でも、金は返さない

家は取り上げて、ざまーみろ ってか

極悪! 非道! 邪道! 外道!

これほどひどい市役所がこの世にあったとは!!!

ひどい、むごい、 地獄だ

家を公売にかけて、うっぱらって知らんぷり

当人ははホームレスになるしかない!
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:07:52.55 ID:z2TFE2NT0
これはどうにかしたれよ
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:07:58.39 ID:KvlRqtAs0
>>179
そこまで詳細知ってるなら告発してやれよ
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:08:11.09 ID:6PZBZTYU0
時効使うなや、ちゃんと27年分利息付けて返済しろ
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:08:12.70 ID:MO93jaAv0
役人全員に連帯責任を負わせろ
小学生でも連帯責任を叩き込まれてるだろ?
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:08:15.11 ID:wj72B6/V0
>>172
退職してても財産を差し押さえて賠償に当ててほしいわ
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:08:45.29 ID:ceVo0MHQ0
これはひどい
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:08:51.11 ID:dPsH9Iu5O
すみませんで済むなら警察要らねー

懐かしいだろ
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:08:55.81 ID:H3UUT6HZO
>>183
そう言ってしまえばそれまでだけど
いくら何でも夫婦がかわいそう。
市は税金特別徴収とかしてでも夫婦に金銭的保障をすべきだろう。
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:09:43.72 ID:K/+27Y6g0
美しい国過ぎて涙出てきた
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:09:44.38 ID:vIubZatt0
年額7万多く徴収されたぐらいで家を手放せならないってなんかおかしい

7万ぐらい内職でもかせげるだろうに
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:09:45.58 ID:kjse2X+j0
というか税金の時効は5年とか書いてあったけど
どーやったら800万円以上の請求額になるの?
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:10:02.92 ID:yLFISOIY0
税金は広く深くとるべし。
担当者は公務員の鏡。
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:10:06.75 ID:CFUqA8czO
おぉ〜い 新座市周りの 事件屋さん〜 仕事いっぱい在りそうですよ〜 自分の懐パンパンにして 金を世の中に廻さない 役人居るかも〜
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:10:30.39 ID:uK39A8qM0
27年間気が付かなかったって嘘でしょ。
地方公務員は異動が多いからその間に担当は変わったりしてたはず。

多く取り上げた分、使い込んでたりしない?
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:10:30.41 ID:yhI/1/Gj0
こんだけのミスをやらかしても「ごめんちゃいw」で済むんだね、公務員ってのは
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:10:35.99 ID:uqwm/4KS0
酷いテヘペロ♪だな
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:10:45.61 ID:JjB4G7nn0
「税を払えと役人は戸を叩く」
日本史の教科書にあった農民の苦悩を思わせる事件だ
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:11:14.55 ID:7UuJZ/ty0
訴えて取り戻せ!
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:11:18.81 ID:+GBRM6Tp0
座頭市に見えた・・・
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:11:58.40 ID:9xoqJMdG0
賤民が生意気に家を買うから
お上に罰せられたんだよ。
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:11:58.82 ID:RJ8PaH650
他にも過徴収額が少ないだけで泣き寝入りさせられた人多そうやなw
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:11:59.17 ID:yJXhaVGv0
公務員ってマジで重大なミスしても責任とらないよな
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:12:06.02 ID:s6bkpVy20
平成って地獄そのものだな
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:12:10.76 ID:kDeGPBPC0
>>178
これ間違ってるよ
正確に言えば5年度分はさかのぼって課税しなおせるから還付金の変換は平成20or21年度分以降だけ
それ以前は変換ではなく「賠償(償還)」という形になる
時効とかいってるけど税額の確定or賠償責任の確定をもってようやく過誤納金が確定するわけだから
平成5年度以前のものも賠償という形で返すことは可能
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:12:34.42 ID:uK39A8qM0
こんなことやってたら
移民きてチャイニーズとかに頃されるかもね
こんな酷いことしてテヘペロですむのは日本人相手にだけだよ
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:13:03.96 ID:PuYvMYwyO
うーむ悪徳役人の鑑だな
とんでもない奴らだ
(´・ω・`)
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:13:31.59 ID:h9gw4cwC0
>>200
年額7万ぽっきりとはいえ、払えなければサラ金だろ。
年率20%とすれば、20年借りたら268万円に膨れ上がるよ。
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:13:35.07 ID:j8hVAHdE0
>>182
>>55参照
時効はどっちもどっちということになっているので必ずしも権力者有利ではない

ただ、このケースに対して形式的に地方自治法236条2項を適用するのは夫婦に酷すぎる
妥当な解決には、同条の適用を排除する理屈をひねりだせるかどうかがポイントになりそう
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:14:20.62 ID:TKr4r6gK0
>失った家にはもう別の住人がいる。

市で買い戻して元の住人に返還しろ
購入代金は市職員全員の夏のボーナスをゼロにすればお釣り来るだろ
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:14:25.07 ID:y2tYzpyk0
>>201
差押や誓約取れば時効は停止する。5年間逃げれば納付しなくてすむ、なんて甘いことはないのだ
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:14:28.04 ID:wj72B6/V0
>>204
なんか怪しいね
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:15:17.96 ID:f28NlqKA0
>>82
勝てそうな案件だし、
ニュースになった時点でどっかの左翼弁護士が営業しにいってるはず。
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:15:29.68 ID:cDQbO/4F0
これって過払い金返還請求と同じように最終取引日から時効を数えた方が良いんじゃないの?
延滞分の利息を考えたら滅茶苦茶取り過ぎてる可能性有るぞ
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:15:33.32 ID:CEm6PCqs0
健保とかも余分に請求されてたんだし
カツカツの生活の中、税金に追われても
住宅と健保を死守と思ったら、納税延期になっちゃうよなー
この階層には、一万だって大きな差が出るのに
固定資産税だけで月額5千円も違ったんだ…可哀想に
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:15:34.75 ID:xjctzKoU0
このときのために弁護士はいる
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:15:48.58 ID:K0ajs3/f0
>>1
>請求の6分の1の額なら、家を手放さずに済んだかもしれない
>という思いは、どうしても捨て切れない」


まあ、「いずれにせよ無理だった。家を失っていた」ということだろうな。
そうでないなら「6分の1なら支払えた」と断言する。
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:16:04.80 ID:3dGU//quI
昨年度が約11万ということは、
建てた当初はもっと高かったはず。
どの位払ってたんだろう
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:16:26.58 ID:kfiCrguS0
市は当然過徴収分に利息つけて返したんでしょうなあ。
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:16:31.15 ID:rRuq1DbY0
賠償の時効は揉めた場合に適用するのはわかるけど、
支払う意志があるなら関係なく賠償すればいいんじゃねえの?
公務員は公務でのミスはお咎め無しなんだからそれくらいはやれよ。
家もいくら支払ってでも買い戻してやれ
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:16:38.48 ID:+c9am0mP0
こりゃ訴えれば新築の家ぐらい手に入るんじゃないの?
わからんけど
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:16:40.84 ID:1J2D8KLO0
ポッケ無い無いの分は在日様へのナマポ代になります。
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:16:43.65 ID:QpFkbUpy0
http://www.bugin-eri.co.jp/doc/i1303.pdf
新座市 須田健治市長(66歳)

私は、市長に就任して以来20年間にわたって、
「元気の出るまちづくり」をスローガンに掲げて、
「税収の伸びる豊かなまちづくり」を推進してきました。

元気の出るまち!→家を失いました
税収の伸びる豊かなまち!→過徴収すれば伸びる
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:16:52.30 ID:PNcVIFX4i
新座で30坪で12万とかあり得んでしょ?

まあ新宿の大地主がアパートの借り手がなくて、固定資産税が苦しくてどんどん手離していってるって
聞いたけど、そんなに市民から土地を召し上げてどうしたいの?
人もどんどん減ってるのにどうしたいの?
冗談抜きに国が滅ぶよ?
細胞単位で崩壊が繰り返せば人体死ぬからね?
国土も同じだよ
滅ぼしたければ滅ぼせばいい
何のために国を潰したいのか知らないけどさ
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:16:57.36 ID:7xOHdVv50
>>201
真面目な夫婦だから支払っている(債務承認)し、税金は督促状(催告)だけで時効中断するから
ちなみに民間だと前者は中断するけど後者はその後裁判をしないと中断しない
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:17:06.21 ID:KNxe4Ubr0
>>214
裁判しなくても返してもらえるの?
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:17:07.11 ID:+fy0Y2gY0
ひでー話だな
物件も含めた全額を保障すべきだな
土地が返せないのなら新しい土地を提供しろよ
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:17:11.77 ID:0voNQ6Gl0
>>1
新座市役所!
この人たちに、たっぷり徹底的に捜索してもらえ!
http://i.imgur.com/mNnorln.png
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:17:49.02 ID:4B8hzWzu0
これも安倍自民の成果だな

過酷に徴税、公務員ホクホクw
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:18:06.39 ID:aqlOJNVL0
訴えてほしいわ。
弁護士余ってんでしょ。
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:18:29.20 ID:/nMZwgKw0
>>237
どっちがどっちだかわからんw
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:18:30.19 ID:gyNo+jCo0
>>233
税金払えないクズは淘汰されて当然だろ
この不幸な夫婦とは全く別の話www
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:20:33.65 ID:K/+27Y6g0
四半世紀とか精神的苦痛半端ないだろw
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:20:42.28 ID:Je5Sbvzhi
これは裁判沙汰にするべきだし
人権派の弁護士とやらはこういうときに出てこいよ
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:21:09.79 ID:swI5qdhe0
市が家を買い取ってでも返却すべきだろ
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:21:11.57 ID:m+AfR2dxO
もうじき勤勉手当(笑)の時期だろ。
上層部と担当者は全額この夫婦に寄付するんだな。
後、退職済みの担当者も含め、徴税に関わったやつらの家も強制的に競売にかけろ。
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:21:14.26 ID:UNSL+MPu0
賠償など、どうせ税金で払うから何でもないが、
問題は、民間人に謝罪し頭を下げた公務員のプライドが無事回復するかどうかだ
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:21:32.49 ID:dHzbrx+d0
>>218
共産党の市民団体が支援に入っているから大丈夫じゃない?
いつものナマポ訴訟と違って、行政側がミス認めているわけだし
ごめんなさい、差額返します。で済む問題でないことは確かだし

これ原状回復&慰謝料積んでもらわないと割に合わないよね
27年って、もしこんなミスがなかったら夫婦でちょっと温泉行ったりとかできたかもしれないし
生活の土台をひっくり返した上に、そういう人生の楽しみまで奪ってるんだからね

あとミスした職員と上司もなんらか…じゃないや相応の処罰を与えなきゃ市民感情的にも赦せないよ
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:21:32.15 ID:lSjOSqTb0
訴えたら取り戻せねーの?
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:21:37.98 ID:fn2gWyHu0
これはこのご夫婦が可哀想だな…
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:22:01.07 ID:7xOHdVv50
>>233
だって新座市に住んだら税金を誤魔化されるんでしょ?
そら誰も住まないよ。無茶言うな
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:22:52.66 ID:vIubZatt0
>>217
夫婦は気の毒だとはおもうが

持家するには向いてない人なんじゃないかとおもう
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:23:37.95 ID:4B8hzWzu0
新座の市長って保守系だろw

自民政治の体現者だよなw こんなミスがあっても部下のせいーw
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:23:49.52 ID:Je5Sbvzhi
せめて課税担当者らは責任感じて自らボーナス返上くらい申し出て欲しい
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:24:16.22 ID:kDeGPBPC0
>>235
自治体がガチガチの法律論をかざしてきたら
裁判起こしてもせいぜい26年度25年度について税額の訂正が行われ差額の還付金があるだけ
不服申立期間過ぎた!と自治体が開き直ってしまったら24年度以前の課税は有効となる
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:25:15.75 ID:SHu2DtVe0
【公務員の実態】全く、救いようのないのが「公務員社会」です!当事者が呆れるほど、デタラメ。病んでる
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/f56a46f54018adc9b2c2396a180d49ee
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:25:43.02 ID:0voNQ6Gl0
お前ら、気を付けろよ だまされるなよ!

うっかり、な訳ないだろ!
職員は知ってたんだよ 200%確実に! 決まってんだろ!

それを黙って、毎年先送りして、次の担当に回してたんだよ!

そのあげく、公売にかけて、家を追い出して、売っぱらった!
それでも放置していた!


新座市 「法律で制限があって、返金できるのはこれが限界」 「仕方ないじゃん」「るんるん」

そんな言い訳があるかっての ! 笑わせんなよ
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:25:57.82 ID:RayySK2W0
共産党系団体が支援しているようだし弁護士はつけれると思う。
ただ法律はお役所にやさしいから現状の240万で限界なのかも
精神的苦痛という線もあるが所詮関東の地方紙である埼玉新聞レベルの記事じゃ役所も真面目に動かんだろうな
それ以上にこんな問題おこしときながら役所建て替えというのが一番アt間に来る
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:26:24.14 ID:TcwlXbMw0
差し押さえられた事自体がまちがいじゃんコレ
返還すべき
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:26:49.37 ID:lSjOSqTb0
担当公務員の名前を公表するべきだな

家は買った人が損しちゃうから取り戻せないとは思うけどあまりにも夫婦が可哀想だ
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:27:17.22 ID:rpW+gdVx0
240万に金利28.8%と延滞金つけてやれ

配管業で払えないとか住宅専門?
箱物メインなら小さい配管屋でも年収一千は稼ぐ
神奈川の人には親方25k、職人18kって聞いた
うちの辺りは親方で35〜50k、職人で7〜12k
投資っていっても(今の価格で)ミニのバックホーで200万、
100のねじ切り機+ダイヘッドで45万、2tダンプ
昔高かったのはsibuyaのコア抜き機
全く役に立たなく高額な地中管工機とか自動ネジ締め機等
要らない機械買わなければそれほどは・・・
設備屋の機械は要らない機械ほど高いので展示会で
買いまくると酷いことになるかも。
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:27:33.58 ID:ziwdQH+I0
公務員ほんと糞だな。民間なら絶対許されないぞ。
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:27:36.59 ID:7xOHdVv50
>>251
誰にでも起こりえることやで
さまざま税金が天引き、普通徴収されてるけど、その複雑怪奇なシステムは把握なんてできんがな。しかも毎年改正されていくし
んで、抵当権もないような土地を強制執行とか酷すぎ
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:28:13.92 ID:nKtrhmRv0
新座市はあのバカ女議員の時と言い、ホントに酷いな。
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:28:27.11 ID:Q2uSTR+90
>>1
こういうのって、公売そのものが無効って判断を裁判所が下すことはできないの?
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:28:32.08 ID:PNcVIFX4i
>>241
うるせえな、人の金で飯食ってる公僕がでけえ口叩くな
てめえ死刑にするぞ
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:29:18.75 ID:j8hVAHdE0
>>247
地方自治法236条は私法上の債権債務(売買代金とか交通事故の賠償義務とか)には
適用されないということになってるので、とりあえずその線で争う感じかねえ
ただその主張は結構難しいと思う

別の方向性としては、慰謝料の算定はわりと融通が利くので
そっちを増額して妥当な解決を図るとかかな
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:29:29.06 ID:9x2BUuI20
>年額4万3千円のところを11万9200円

大して違わないじゃん
本来の金額だったとしても滞納してただろw
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:31:32.50 ID:+c9am0mP0
>>267
二倍以上を大して違わないって・・・算数ダメな子?
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:31:35.45 ID:kDeGPBPC0
>>264
課税の違法は滞納処分に承継されない
督促差押換価の手続き自体に違法がなければ公売は合法
よって当人は滞納処分の違法ではなくあくまで課税の違法で攻めなければいけない
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:31:57.77 ID:QzO7rXL90
年間11万円で延滞金がついたとしても800万というのはおかしくないか?
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:32:10.55 ID:7mZgMpet0
税務署や役場が減免の特例を無視してわざと過徴収することは日常茶飯事。
この件は氷山の一角だろ。
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:32:10.99 ID:hxDlo4wr0
公務員法が甘すぎんだよ
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:32:32.80 ID:okYPmc2X0
新座市の全職員は
ボーナス期に少しずつ出し合って
この夫妻にお見舞い金を最低でも 800 万円以上
送るべきだろうな...人間としての心があるなら。
まぁ、そんなものハナからあるわけないだろうがw
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:32:44.29 ID:iKjXr5rJO
また無能公務員のやらかしかよ…
コイツらの貯金から新築プレゼントしてやれ
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:33:20.85 ID:CLlFZ1WzO
>>267
月収16万として前者は払えるが後者は無理だろ
雲泥の差だぞ
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:33:31.96 ID:V9QPFasNO
ひどい話ではあるが
現在、住んでいる人の権利を侵していい理由は無いわけで

両者を秤にかけたとして、取り戻せる確立はそう高くはないでしょうな

まあ、何処まで事情を知っていたかによっては、突っつく要素は出てくるだろうけどね
弁護士としては、やりがいのある案件ってことになるんだろうけどさ
家を取り戻すより、国から金を巻き上げる方が現実的な選択肢か
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:34:02.81 ID:bS2iRwot0
>>20
通報もんだぞ?
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:34:05.45 ID:/nMZwgKw0
>>270
税金の延滞税率おっそろしく高いよ
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:34:38.79 ID:hvi/vJLO0
>>3
責任を取らない人の事を公務員と呼びます。
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:34:43.33 ID:Bwn4gduC0
20年以上、間違ったまま検査機能さえ働かなかった市側には
弁解の余地は無いわな
公表されるだけ、まだマシと思える程度か
相手が、ほぼ無条件に信用せざる得ない相手だけに酷い案件だ
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:35:14.60 ID:kDeGPBPC0
>>274
一般人では考えられない利率2パーの共済貯金使えるからね!!
すっごい特権階級だよ市職員さん!
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:36:13.88 ID:S1JiYL/80
こんなことやらかしてもおとがめなしで良い筈がない
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:36:23.09 ID:3p1XlqTn0
固定資産税の過徴収って珍しくないんだな・・・
うちも調べるわ。
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:36:39.09 ID:NyD5oZDU0
訴えたらいいのに
支援者いっぱい集まるんじゃない?
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:36:42.51 ID:/edh691y0
家、精神的苦痛に対する賠償、過徴収分の利息
全て払っても元通りにはできないな。
責任とれ。
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:36:42.81 ID:v0tKcGTK0
こういうときこそ弱者に救いの手を差し伸べるサヨクさんたちの出番じゃないんですかねぇ
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:36:50.77 ID:iNFqnpa/0
大工は自分の家建てるとき二階の一部を未完成で放置し固定資産税支払ってない奴多いよな
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:36:57.91 ID:5IT6HNw30
>新座市

夫婦への私念が原因だろう。
それで絡め盗る算段を考えて過徴収を思いついき実行したんだろうよ。
ほんと恐ろしいわ。
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:36:58.27 ID:7cJY2Tto0
年間12万円でなんで800万まで膨れ上がるの?
延滞金たかすぎね?
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:37:43.53 ID:MyYbKwX80
>>232
須田市長(本業は薬屋さん)は現在6期目。埼玉の市町村長の中では現在最も任期の
長い市長さんです。つかこいつの在任とほぼ同じ期間税金を誤徴収されていたわけね。

あと記事に出てる工藤薫市議は元小学校教諭で共産党の人。こまめに地域を回って
困ってることを聞いてくれるのでコアな人気のある市議さんだよ。
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:37:56.84 ID:ehQcLVf90
まあ自己責任だな
はい終わり
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:38:22.62 ID:9srRDRAg0
で、市はどうやって家をこの夫婦に返すの?
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:38:43.80 ID:AXIgYzY40
家を失った慰謝料まで国家賠償でとれないかね
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:40:53.39 ID:a1kQexqy0
税に時効があるのがおかしい。
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:41:43.05 ID:um79R2OO0
わざとだろwww
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:41:46.05 ID:1rVF4tQ60
これ、道義的には全額返すべきだろ
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:41:57.09 ID:dmbCx4780
>>289
10年滞納しても元の額は120万円だしな
高利貸もびっくりダナ
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:42:15.06 ID:Bzba+ae70
 公務員のデタラメ行為は誰も責任を取らない
 厚木市の幼児見捨ても知らん顔
 国民からかっぱらったカネで贅沢生活してるくせによ
 
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:42:50.62 ID:KvlRqtAs0
>>289
滞納は固定資産税だけじゃないから
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:42:58.57 ID:o0YH4VoE0
これ普通に家を取り戻せるでしょ

課徴金がすべて無効だし
市長の不法行為だし
市長に帰責するし
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:43:11.60 ID:9x2BUuI20
>>268,275
年額で76,200円違うだけだぞ?
月額にしたらたった6,350円だよ

これで家を売るか売らないかの線引きになるとは思えんがね
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:44:03.78 ID:o0YH4VoE0
公売手続そのものが違法なので
裁判所に取り消し処分を求めることができる
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:44:14.68 ID:8YpqLg2b0
>>301
前スレから読み直して出直せ
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:44:15.98 ID:KvCcZNrn0
これは精神的な慰謝料も含めてプラスで返すべきだろ…。
完全に人生狂わせてるじゃねーか。

でもこの夫婦も家建てる前に固定資産税どれくらいか調べたり、途中でネットで調べたりできなかったのかなあ。
うちの親60代前半だけどネット駆使してるぜ。
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:44:17.36 ID:j8hVAHdE0
>>292
既に第三者のものだからその第三者がOKしない限り取り戻しは不可能
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:45:52.33 ID:AChh/nID0
>>299
固定資産税以外何を滞納って書いてある?
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:46:05.44 ID:kDeGPBPC0
>>300
徴収の手続きが適法なら家はもう取り戻せない
課税はそもそも無効でないし
民法と同様行政の不法行為について生じた損害は金銭での賠償
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:47:10.73 ID:7EBYzFTF0
延滞金って必ずつくの?
自分、国保の支払い滞納して延滞金ついてたけど、
収入が少ないことと、少しづつ払うことを話したら、結局元金しか取られなかったよ
払う意志があって悪質じゃなきゃ免除して貰えるもんだと思ってたわ

ちなみに東京
これ聞いたら埼玉には住めないわ
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:47:20.12 ID:KCGq627d0
>>115
「言うだけならタダ」で終わるだろうね
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:47:32.70 ID:UYFvLQ9c0
過去に担当した奴らの家を売り払って、買い戻せよ
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:47:39.45 ID:a1rzoDad0
役人の出してくる数字を信用できないとすると、
むちゃくちゃ面倒だけど自分でいちいちチェックしなきゃだめってことになるのか。
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:48:10.35 ID:iAjDrbDp0
>>301
確かに月額にすると大差無いな
まぁ恨み節の一つも言いたくなるのはわかるけど
どの道手放してたと言うのは間違いないんじゃないかなー
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:49:16.33 ID:9srRDRAg0
>>305
それは、市と第三者の間の話であって、この夫婦には関係がない。
市がこの夫婦に家を返す義務を負っている事実に変わりはない。

で、市はどうすんの?
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:49:23.06 ID:8YpqLg2b0
>>304
突然高くなったら調べるだろうが、建てた時からだから気付かないだろうね

新座市民だから計算見直してみたけどうちは計算合ってた
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:49:58.13 ID:GXea+iVGO
>>302
これで裁判起こせばいいよ。
大体4月に謝罪があって、未だに調査中ってなんなんだよ。
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:50:16.54 ID:AChh/nID0
新座市と言えば住んでないのに当選した
候補者で問題になったとこ
自治体がなんかもうダメなんじゃないか
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:50:25.54 ID:2+O6B4s50
再発防止に勤めるって便利な言葉だけど、その前に現実問題なんとかしろよっていう
家失うとかマジとりかえしつかんやろ
保証しろやボケ役人
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:50:29.81 ID:TFOcdMfm0
役所の税金徴収課はホント糞
でもその夫婦も世間知らずで無知だったからこうなったんだよ
俺は重加算税600万弱5年滞納してたけどめでたく差し押さえ処分停止になった
このまま放置であと2年で納税義務消滅する
税法知らないと損するよマジで
この情報もほとんどの一般人が知らない
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:50:41.65 ID:9srRDRAg0
>>307
額が間違ってる以上、手続きは違法だし課税も無効。
言い訳は認めない。
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:50:49.97 ID:BVucX9f8O
任期の長い市長なら責任無いとは言えんだろ。俺が市長なら一度辞職して退職金受け取って家買って渡すわ。
せめて満額返すなら解るが時効で20年分しか返さないとか酷い話だ。この夫婦は何の為に家買ったんだろうな。税金払う為じゃないだろうに。
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:51:35.40 ID:AChh/nID0
>>304
土地の評価額はだいたいわかるだろうが
家屋の評価額が正しいか確認するのは
難しいんじゃないか
なんかこのくらいだよね?とか確認しても
担当者の評価額の判断はこうだからで
終わりになりそう
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:51:51.26 ID:kDeGPBPC0
>>308
徴収猶予という手続きをとらんと
その自治体は延滞金徴収を怠ったと住民から訴えられたら負けるぞ
そんでお前に延滞金を請求しろという住民の請求も通る
実質的に提起するやつおらんから実害はほぼないだろうけどね
理論上はいつ延滞金を請求されても文句言えない
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:51:51.50 ID:KvlRqtAs0
>>306
NHKのニュース
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:52:03.02 ID:Se0EKoer0
>>103
その給料で生活した家族にも責任とらせろ
18から26くらいまでの娘がいたなら風俗しずめろ
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:53:08.01 ID:UYFvLQ9c0
こういうのって、多く取られた分を生活費の足しにするとか趣味に回すとか
家取られた以外にも影響はあるよなあ。
延滞金のこと気にしながらの生活をしないで済んだってだけでも、人生が変わってくる
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:53:37.77 ID:MzHf/cPJ0
おれんちは年30マソだぞ
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:53:38.52 ID:6HaqPypD0
新座市役所の役職級は土地成金農家ばかりだからカネ余りまくりでしょ
そいつらから夫婦宛へ徴収すべし
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:53:48.13 ID:KvCcZNrn0
>>314
>>321
まあ、そうだよなあ。
本当、十分な保障してあげてほしいわ。
きっと、全国にこういうミスで払いすぎ払わなすぎ沢山あるんだろうなあ。
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:54:23.45 ID:9srRDRAg0
市長「返せばいいんだろ?返せば!!」

完全にお縄になって開き直った盗っ人の態度。
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:54:36.17 ID:Bzba+ae70
納税額がおかしいと思えば役所に行って調べてもらえよ
それが一番だ
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:54:44.79 ID:kjse2X+j0
>>308

自動車税も延滞金つかなかたなー
なんか変なアスタリスクが3年前についててなんじゃこりゃと思ったら
裏面に滞納マークであることがわかったw
慌てて連絡した
とりあえず怒りながらいろいろまくしたてたら、延滞金なしの納付書が届いたw
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:54:47.44 ID:j8hVAHdE0
>>313
謝った課税がなければ公売にならなかったのであれば
家を失ったことに対する損害を賠償する義務を負うだけ
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:54:50.79 ID:kDeGPBPC0
>>319
言い訳ではなく判例がそうなってるんだもの
課税が違法でも督促差押換価の手続きが適法であれば換価したものは取り戻せないし
換価したそのものを滞納者に変換する責任は生じない
あくまで課税のミスによってその後生じた不利益を金銭で賠償するにとどまる
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:55:04.49 ID:KvlRqtAs0
>>319
課税間違いでも滞納処分自体は有効
ちょっと前のレスくらい読めば?
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:55:51.50 ID:7EBYzFTF0
>>322
でもさ、ない袖は振れないわけじゃん
自分、病気もあって当時働けなかったのもあるので、
延滞金になるくらいなら生活保護申請したわ

そのほうが税金かかっちゃうよね?
住民にも負担かけるわけで
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:56:03.47 ID:Hrowj2xN0
>>1
ワールドカップまであと4日。
この話題もタイミングよくこの時点で発表すれば、みんなうやむやにできると踏んだか。
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:57:32.92 ID:8KhENiC90
どういう計算されたんだろこれ

800万払えないから家を接収して競売にかけておいて、
家は戻さず240万円夫婦に返した、って話だと夫婦から見たら
家を240万で売ったようなもんじゃないの?
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:57:44.52 ID:CyV4QB2z0
1986年当時から現在までの固定資産税の変遷とかはわからないけど

1986年から【正しい】固定資産税43,000円だとすると2014年までの28年間に払う税金は
43,000×28=120万4000円 で済んだ。

1986年から【間違った】固定資産税11万9200円だとすると、28年間に払う税金は
11万9200×28=333万7600円。

で、2013年9月時点での夫婦への市からの請求額は【約800万円】。

2004年ごろまでは課税の元金を払っていた。
ということは、11万9200円×18=214万5600円は普通に払っていたわけだ。

いつごろから延滞税が上乗せされたのか?
いつごろから固定資産税を払わなくなったのかは知らないけど
333万7600円 − 214万5600円 =119万2000円

【【119万2000円に対して10年間でおよそ680万円もの延滞金。】】

そして43,000円の固定資産税が将来的に続くなら、
(214万5600円 − 120万4000円) ÷ 43000円 =21.89
あと20年分の固定資産税を前払いしていたことになる。
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:58:28.15 ID:9srRDRAg0
>>332
>>333
完全に開き直った盗っ人の態度ですな。
そんな道理の通らない言い分は認めない。


>>334
そんな道理の通らない言い分は認めない。
たとえ裁判所が言うことであってもだ。
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:58:53.55 ID:KvlRqtAs0
>>337
そのかわり本来の滞納額も解消
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:59:24.42 ID:gEoDv4R4I
>>20
↑おまわりさん、早く来て
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:59:25.20 ID:aDP4Ztb+O
新座市庁舎に殴り込みに行っても問題無いクラスだ。
終の住処を盗られ
「申し訳ありませんでした」
「お金は返すので」
じゃ済まないね。

これは、行政の怠慢でしょう!

税収の市だけではなく、監督する国にも責任がある。
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:59:33.89 ID:9srRDRAg0
>>340
本来の滞納額はゼロだよ。
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:00:01.17 ID:fTDngsI10
>>279
公務員「ひどいはなしだなー」
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:00:47.64 ID:MnXl7iOk0
>>337
そうだよ
民間なら任意整理すると思うけど、アホな上に怠慢だから公売にして現金化したという無能のきわみ
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:01:09.01 ID:nvs+LPV70
>>335
だから理論的にはってことだ
そんな弱いものいじめするような提起するような住民なんて死んでしまえばいい
同義的にはお前の味方をしたいが理論上は請求されたらどうしようもない
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:01:11.17 ID:+DmVdNCJ0
ヤミ金かよww
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:01:17.37 ID:FCWILCVfI
そもそも固定資産税って請求額が正しいのか自分ではわからんから、こんなのいっぱいあるんじゃないの?
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:01:18.74 ID:eLWynrKR0
これ裁判でも余裕で勝利だろ
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:01:39.60 ID:Bzba+ae70
この夫婦は、精神的にダメージを受けてきたと新座市を訴えるべき。
黙って泣き寝入りするんじゃないぞ
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:02:46.52 ID:8xqAx50j0
>>254
http://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?hanreiid=80271&hanreiKbn=02
この最高裁判例が出てるから
不服申立期間を過ぎてるから課税は有効で還付はしない!
ってのは無理
自治体側のミスで過徴収して国賠訴訟されたら自治体側が負ける
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:03:16.23 ID:/ST0IyoR0
>>301
じゃあ毎月その額を怠けた職員から徴収して賠償に充てよう
いいよね
たった6350円だし
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:04:11.14 ID:rsHN3DEb0
>>339
なんだそれ。

>>343
ほう、滞納額なくって800万全額が延滞金だったのか?ソースは?
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:04:20.65 ID:qzwmLzPT0
これはミスした個人を捜して責任取らせなきゃダメ
組織の責任でウヤムヤにすべきじゃない
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:04:23.32 ID:/ZPQuadw0
新座市に住まないこと

これが最大の防御法
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:04:28.40 ID:LZ7RyBnP0
>>223
継続的に債務が生じてたからな。

ミスった役人逮捕して罰金とらないとな。
舐めた仕事てるからこうなるんだよ。緊張感が無さ過ぎる
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:04:28.89 ID:ubRNEiRq0
職務怠慢
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:04:36.98 ID:SnD+Mva+0
>>89
赤字企業ならボーナスカットが当たり前なのに
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:04:50.15 ID:G8LjvJiv0
スレの消費のわりには、公式ツイッターは全然炎上してないのな。
これだと、他の地方公務員も「やり得」って思う奴出たりして…?
こんなことやらかしたら世間の一般市民はどう見るのか、思い知らせるべき。

https://twitter.com/Niiza_city/status/476636730582630400
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:04:55.36 ID:kDeGPBPC0
>>339
気持ちは分からんでもないが
現実的にどうこの夫婦助けられるかって真剣に考えるなら裁判所の意向も踏まえなければだめだろ?
理想だけでは現実の人間は助けられんよ
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:05:01.50 ID:qCCbKVH/0
公務員って本当に馬鹿ばっかだよな。
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:05:22.00 ID:nZcXJYys0
>>212
公務員は特権階級だから。

昔:士>農>工>商
今:公務員>正社員>非正規
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:05:38.52 ID:wWCTBYii0
>>339
それが現実なんだから仕方ない
税金過払いの時効があるように税金支払い義務の事項もあるんだから
俺は知ってたから得したけどクズと言われても仕方ない
俺個人に対しての重加算税だから経営してる会社と嫁に支払い義務は及ばない
家は元から嫁名義で俺の給料預金ゼロ
これで税務署は何もできない

まあ訴えたら勝てるかもしれんけど大変だな
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:06:38.54 ID:OBX3CQ3d0
税金ヤクザ
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:07:19.55 ID:rsHN3DEb0
>>345
任意整理って・・・誰が主体の話だよ
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:07:51.61 ID:48u9YUAt0
>>29
西武池袋線の急行停車駅「ひばりが丘」から徒歩5分くらいで
新座市に入る事を知ってるか?
ひばりが丘駅は東京都西東京市だが、住所が埼玉県新座市に
なるだけで家賃も地価も安くなり非常にお得だよ。
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:08:44.81 ID:/ST0IyoR0
>>338
ひゃあああ許せない
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:08:53.15 ID:KlnzVkiu0
こりゃ返金だけじゃ済まされんだろ
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:09:37.07 ID:+Vaiea1/0
人の人生狂わせておいてwwwwww
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:09:49.47 ID:RGtTwCEN0
>>331
>>346

結局は納税担当者次第ってことなのかね
相手を選んでやってるって感じか

自分の場合、病気だから保険証取り上げられたら病院にも行けず死んじゃうわけだし
そしたら担当者も後味悪いだろうし

この夫婦は責めれば高い延滞金も黙って払いそうな感じに見られたのだろう
本当に気の毒だわ
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:09:55.81 ID:MnXl7iOk0
民法なら新座市と職員Aの共同不法行為ということで、使用者たる新座市に職務中のAの不法行為について監督責任の損害賠償請求をすればいいと思うのだけどなあ
原告は不真正連帯債務者たる使用人、被用人どちらにも全額求償できる
公務員だとどうなるんでしょ?
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:10:25.56 ID:djKNACby0
とりあえず民間の死刑に当たる刑を担当者にと思ったが、該当しそうなのが減給100分の1(1ヶ月)のような気がする。
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:10:45.00 ID:V6Pcbfwx0
裁判一択だろ
泣き寝入りはかわいそうすぎる
市側だって法律内でしか保証できないからこんなんじゃ駄目だってことわかってるだろww
心労も掛けたわけだし盛大に吹っかけて裁判やれ
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:11:16.45 ID:Ts+Hc3Yd0
これはお気の毒すぎる
直ちに新しい住まいを用意して差し上げるべき
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:11:58.20 ID:dPpc5Qu90
>>353

86年〜04年まで 倍以上納付してるんだから
ちょっと計算すればわかるんじゃね?
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:12:15.01 ID:f72zS6YP0
西武池袋線は石神井までで終わり
その先は、行きたくないね
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:12:15.30 ID:djKNACby0
>>366
但し、異様に固定資産税が高くなるのですね。
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:12:22.33 ID:rsHN3DEb0
>>373
だな。むしろ市側も裁判→和解のコースを望んでるんじゃね
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:12:24.41 ID:dvP9gSz/0
わりと人生にダメージ与えてるよねこれ
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:12:48.25 ID:ptcq1X3u0
自治体としても賠償金名目なら時効経過分を上乗せして払うことができるんじゃないか
それぐらいの融通を聞かせてほしいところだけどどうだろう
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:12:56.22 ID:v+uqcPDZ0
同様に破滅させられたケースがけっこうありそう
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:13:07.80 ID:qbqXOfAl0
市営住宅無償提供
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:13:51.15 ID:rsHN3DEb0
>>375
いや、だからソース出してくれよ
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:13:59.71 ID:/ST0IyoR0
>>379
メンタル弱い人ならヤバかった
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:14:03.83 ID:0rsO9f040
役人はヤクザw
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:14:06.65 ID:mFcmIjRNO
うっかり忘れるだけで税収6倍
どこの市役所でもやるでしょ
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:14:13.41 ID:V6Pcbfwx0
>>378
だよね
まぁ税金だから市側も大判ふるまい出来ないだろうから裁判で金額決めてもらって
速やかに支払ってあげて欲しい
働き者のいい夫婦じゃないか
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:14:19.52 ID:MnXl7iOk0
>>365
債務者たる夫婦
ローンは完済しているのだから、債権のほとんどは市の債権でしょ
普通に売却したほうが公売より高く売れるぞ。デメリットは市職員が面倒な点だけ
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:15:00.18 ID:dPpc5Qu90
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:15:01.76 ID:ma2rpubuO
とりあえず当時の担当を晒し者にするのが一番。市民や隣近所から吊るか逃げるしかないくらい非難が続けば家売ってでも金払うだろwww
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:15:14.61 ID:j/Rb5yee0
痴呆公務員

偏差値の低さが隠せない。
圧倒的な事務処理能力の低さ。
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:15:27.95 ID:wWCTBYii0
裁判やっても新座市は絶対上告するだろうからな決着するまで何年かかるかわからないぞ
差し押さえ食らう前に1部屋貸して賃借権あったら競売で競り落とされることもなかったろうに
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:15:29.68 ID:/ST0IyoR0
>>382
賠償金で新築一軒家を手に入れるまでの間だけでもね
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:15:39.67 ID:/ZPQuadw0
この夫婦、もう人生詰んだだろうから市役所内で心中するとかすればいいんじゃないの?

裁判する金ないなら、これが一番効果的な仕返しだろう
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:16:05.70 ID:0nSEvNl00
原状復帰させるべきだよ。

さすがに酷過ぎる。

頭おかしいよ。
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:16:17.04 ID:nXBpydDGO
ペットや思い出の品々も失ったのだろうか?
泣けてくる。
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:16:22.99 ID:TY6jdop00
貧乏人の小っこい家に払えないくらいの重税かけて、ホームレスに落とす国なんて世界中探しても日本だけだろ
悪の中の悪だな
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:16:45.46 ID:RMXYIO1+0
11万9200円 − 4万3千円 = 205万7400円

なのに、800万超請求して、返してたのは240万て・・・

>>14の件もあるし、酷すぎ。
新座市は詐欺に加担してるようなもんじゃん。
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:17:00.66 ID:nvs+LPV70
>>351
pdf開けないけど
要旨見るに賠償の話でしょ?
課税という行政処分に対する取消訴訟ではない
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:17:11.59 ID:VC5RLJan0
固定資産税なんてイランやろが
どのツラ下げて人の家に勝手に税金かけとんじゃ
なんぼ払うたっても銭が足りん言うしのぅ
公務員食わしたっとるようなもんじゃ
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:17:21.95 ID:iYXxkSsH0
>>35
この夫婦の前で言え
そしたら俺が貴様を殺してやる
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:17:43.45 ID:a2rKEgdC0
年間11万を支払えないなら遅かれ早かれ同じ
ナマポ受給で元は取れる
ホントに4万だったらやりくりできたと思ってるの?
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:18:11.52 ID:+Vaiea1/0
>>401
きょうはくだーw
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:18:26.60 ID:5E38AkNC0
この240万円も税金から支払ったんだよな
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:18:42.30 ID:j/Rb5yee0
本来、牛丼屋で肉を盛るべき低偏差値が、なにかも間違いでホワイトカラー職についた悲劇。

いまからでおそくない、良心があるなら、さっさと退職して、すき家で肉を盛れ。
無能ゆえのミスは、おまえがホワイトカラー職に就いたこと。

今からでもさっさと、間違いを正せ。
それが、社会に対する贖罪。
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:18:52.07 ID:rsHN3DEb0
>>388
いくら高く売れそうでも夫婦が自主的に動かなきゃ任意売買できんでしょ。市は差押えしてるから公売しか道はないし。
抵当権消えてるならなおさらだわ。
そもそも任意整理と不動産任意売買は意味違うよ?
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:19:03.20 ID:O93VkFkBO
>>395
既に住んでる人を追い出すわけにはいかないから、同じぐらい便利な場所に家を建ててやるべき。
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:19:04.91 ID:V6Pcbfwx0
新座市って貧乏だからなぁ、、
道路ははがれてぼこぼこ、歩道なんてトラップだらけで狭い
夜はオレンジ色の街頭で真っ暗
東京から新座に入るとすぐにわかるほど道路の質が落ちる、渋滞もむごい
そのくせ大江戸線新座駅を作らせようと運動したりしてるアホな市だよ
他にやる事多すぎだろ
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:19:26.76 ID:3pGNH+Mf0
立川明日香みたいななんちゃって新座市民もいるくらいだからな。

昔は田んぼが多いのと大和田に米軍の通信基地があるくらいののどかなところ
だったが近年新座駅の周辺の田んぼが軒並みマンションに変わって人口が急増
した。そのスピードに市役所職員のキャパが追いついていないような気がする。
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:19:46.02 ID:7x6h76Ab0
あったはずの現金で他の借金も返せていれば、そっちの延滞利息もつかなかっただろうに
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:19:54.59 ID:2EQqqGFz0
あまりに酷い
240万円って、これから払い続けていく家賃の何ヵ月分になるんだ?
本来なら必要のない出費だったのに役所の事務的な間違いのせいで
今後ずっと払い続けて続けなきゃならない
ごめんごめん取りすぎた分返すわwで済む問題じゃないでしょ
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:20:22.94 ID:j/Rb5yee0
な。職務のミスは業務のこと。
人としての、ミスは人として償えよ。
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:20:45.12 ID:h6siAjQ50
これは酷いな
不動産業者よく気付いたな
高すぎやろって直感したんだろうか
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:20:51.31 ID:mFcmIjRNO
>>402
国民年金夫婦合わせて満額14万円
国保介護保険料天引き
公共料金、固定資産税払ったらいくら残るんだろ
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:21:16.71 ID:MHvFc9ju0
地上げ屋の新しい手口の話ですか?
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:21:52.14 ID:9vZ2Dm7O0
長年住んだなら
思い出でが沢山詰まってるだろうね
家というのは値段では計れないものがある

それをミスでぶち壊した市役所職員になんの懲罰もないのもおかしい
しかも発見したのは第三者の不動産屋

市長!
こんなことがあっていいのでしょうか!
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:22:16.16 ID:8Ir3JvET0
>>10
少額で気付かない分が積もり積もってものすごい額になってそうだな


固定資産税だけで家を失ったわけじゃなくても、市が住環境の保障くらいはしないとおかしいだろ
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:22:49.51 ID:leprUFCU0
つかさ、そもそも普通に請求されてたら滞納なんかしなかったんじゃね?
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:22:58.06 ID:17MTiR1v0
そんな珍しいことじゃないぞ
古いマンションなんかもたまにある
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:23:19.51 ID:h6siAjQ50
道路とかのせいで強制的に立ち退きになる家に対してはすごく手厚いじゃん
あれぐらいの損害賠償はするべき
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:24:47.01 ID:l7EFU0Lc0
とにかく家返してやれ 新築な
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:25:21.19 ID:/ST0IyoR0
>>418
>>338を見るとそう思う
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:25:24.40 ID:RGtTwCEN0
>>420
そうだよな
さらに、精神的苦痛による損害金を上乗せしてもいいと思うわ
さぞかし辛くて苦しい数十年だったろうから
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:25:31.35 ID:t52vbLwr0
>>1
86年から
正しい税額なら、延滞金が発生しなかった可能性

これ、新座市の担当者を死刑にしていいレベル
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:25:44.16 ID:dhQHa5fC0
これは担当死刑で良いよ
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:25:53.72 ID:PlSAJPE2O
これって金額返還したら済むレベルじゃないよ
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:26:01.56 ID:O93VkFkBO
>>416
懲罰は必ずあるぞ。
ただ、停職どころか戒告止まりかもしれんが。
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:26:55.90 ID:MnXl7iOk0
>>406
差し押さえする前の事をいってるんだが?
払えない債務をどうやって払うかという相談をすれば、差し押さえる必要もない。計算ミスだって事もわかるしな
無能の面倒くさがりだから楽な解決法を選んだのだろ
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:26:58.84 ID:t52vbLwr0
>>1
新座市が故意に税額を間違え、資産を差し押さえたんじゃねーのか
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:26:59.20 ID:Lxa1OWXC0
一般人でも顧問税理士は必要だな。
税金のことで疑問を持ったらまず税理士に相談すべきだね。
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:27:00.81 ID:Cis0mL1d0
>>14
両方ともわざとなんだよね。過失じゃない。
固定資産税は住宅の面積を他の人と比較すれば一目瞭然で気が付かないことはあり得ない。
健保にしても所得額で他の人と比較すれば絶対に気が付く。

けど、「気付いた人だけ返金すればよい」となれば、どこの役場でも知らんぷりして過徴収する。
「特例とか色々あって、複雑すぎだわ」と言い訳して。

同じ事件がアメリカであると、自治体側は無条件で3億円以上の賠償金を取られる。
だから市民も必死に行政のアラを探す。それくらいやらないと、不正を防げない。
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:27:38.55 ID:I7dghbkL0
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:28:25.00 ID:a2rKEgdC0
11万の税金が払えなくて、事業の借金まである
どう考えても同じ
ナマポで家は引き払わないといけないの確実
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:28:31.12 ID:rsHN3DEb0
>>428
税法読んでからまたお越しやす
435名無しさん@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:30:05.59 ID:vjSHaafK0
固定資産税評価できるようになりたいわ。
市役所レベルのアホにまともに評価できてるとは思えないし。
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:30:06.73 ID:h6siAjQ50
>>338
延滞金が高すぎるな
どういう根拠なんだろう
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:30:14.43 ID:gNqHOl/VO
民事裁判起こせばいいんじゃないか?
そうしたら全額+慰謝料貰えるんじゃないかな
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:30:48.23 ID:bv81q3PIO
座頭市の夫婦〜勝新と中村玉代の話しかと思ったオレ〜
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:31:28.31 ID:FOGZvlj50
延滞金で800万円になったわけじゃなくて、
他の税金の滞納分もあわせて800万円って
ことじゃないの?

夫婦のコメントが煮え切らないのもその辺が
原因な気がするが。
440名無しさん@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:32:51.51 ID:vjSHaafK0
お前ら、固定資産税の納税通知書見たことあるか?
面積と評価額が書いてあるだけだからな。
評価額の内訳はブラックボックス。
路線価や公示価格と比較できればなんとかいい線がわかるが、
今まで言い値で払ってもらってたのが実情かと思われる。
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:33:40.11 ID:3DcTYNI90
市役所の庁舎を売却してでも弁償しろ
それから公務員のミスを罰する法律も作れ
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:34:24.83 ID:CRtVLJ//0
>>362
団体職員はどこら辺に入りますか?
NHKとかNHKとか
農協とか農協とか
443名無しさん@13周年@転載禁止@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:34:31.23 ID:jtXkmbvu0
これひっでえなあ
全額返金されとらんし、弁護士雇ってでも戦った方がいいんじゃね?
てか誰も処分されとらんのが信じられん
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:34:41.77 ID:9pj2iH6A0
>>440
用地の用途、小規模住宅特例適用とか何とかは簡単に書いてあるとおもうが、
市によって違うのかな? ミ ' ω`ミ
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:35:00.81 ID:DOo07GaT0
これ、新座市だけじゃなく、全国の持家の人は皆一度役所に
電話して自分の固定資産税の積算について説明を求めたほう
がいいんじゃないか?
地方公務員の能力を信用してはいかんよ。
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:35:43.79 ID:8xqAx50j0
>>399
取消訴訟をしなくても国賠で損害賠償を認める事によって
実質的に課税処分を否定できるので結局は金を払う事になるよ
そういう事
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:35:48.34 ID:XR7odkYX0
>>431
家屋の評価額は住宅の面積じゃないだろ
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:35:53.90 ID:MmQnsTzr0
俺も公務員だがこんなザルな仕事は本当に残念だわ
こっちは法律に縛られて建前でしか仕事ができないのに
法律さえ歪めてしまう輩がいるとは
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:36:04.79 ID:MnXl7iOk0
>>443
公務員様ですし
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:36:53.63 ID:gNqHOl/VO
>>440
あるよ

あいつら家を解体して更地にすると必ず確認しにくるんだぜ
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:37:08.96 ID:EDOf6kgt0
過徴収なんやから、利子つけて返さなあかんやろ。
めちゃくちゃやな。
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:37:14.31 ID:CRtVLJ//0
>>441
>公務員のミスを罰する法律も作れ

これ同感だなあ
悪意がなければ許されるってのは子供の話
大人は悪意が無くてもミス自体が許されないんだよ
ミスをしたら、それを回復する責任と義務があるんだよ
大人は
でも公務員は法的に、それがない
ミスに対する義務も責任もない

27年間って、ハンパ無いよ?1年や2年じゃない27年間!
ゴメンナサイで済むレベルを超えまくりだよ
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:37:28.78 ID:a2rKEgdC0
固定資産税以外も滞納してたから返金が240万
よって同じ結果なんだよ
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:38:09.24 ID:9Qimu1pB0
>>445
納付書に評価額と税額が書いてあるから検算出来る
建物の評価額は調べようがないが
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:38:18.78 ID:CWQHE9Wh0
新座市が同等の土地家屋を提供するのが普通だと思うが、
すでに対応終了で終わりにされるだろうな。

公務員相手じゃ、訴えても棄却されるのが目に見えてるし、
警察の冤罪と同じレベルで市民の人生破壊してるわ。
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:39:09.83 ID:Cis0mL1d0
>>439
収入が少なくてギリギリだったから言いにくいんだろうね。

適正額だった場合には、「頑張れば何とかなる」という気になって家を守れたかも、
という微妙なところもあるしね。
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:39:10.04 ID:CRtVLJ//0
>>453
固定資産税が適正金額なら、国民健康保険も適正料金で
滞納せずに済んだんじゃないの?
そもそも滞納の原因が固定資産税の間違いから始まってるんじゃないの?
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:39:20.42 ID:gcCekI4f0
>>301
健康保険がデカいよ
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:39:29.78 ID:/gJ66xIh0
>>15
吊るしていいと思うぞ
460名無しさん@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:40:38.05 ID:vjSHaafK0
>>443
20年前の資料は残ってないだろうし、銀行にもデータがないと思われるので、
わかる範囲で20年遡って返したんじゃないかな。
28年より前も数字おかしいんだと思うわ
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:40:43.90 ID:2wQAaFhX0
こんなんで許されるのかよ
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:41:40.37 ID:/g4LBrB+0
マイホームを失った分の補償はすべき
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:41:42.42 ID:ZaxCAMxu0
「公務員は悪意を持って仕事をしない(ので法律で縛らなくてもいい)」
「法で縛ると公務員が委縮してしまい逆効果である」
『だから公務員はミスをしても勝ち逃げできるんだお!』
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:41:53.80 ID:wvTotDnO0
氷山の一角じゃねえの?
全自治体で洗いなおせよ!
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:42:18.29 ID:rWK4j9hf0
>>169
時効分も返還してやれよ、その上で謝罪と損害賠償に応じるべきだし
それに掛かる費用は市の予算じゃなくて職員の給与から出すべき
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:42:34.53 ID:TY6jdop00
国保と固定資産税に頃される老人
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:42:35.94 ID:TzjndO9m0
うっわ。ひでえ
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:42:41.35 ID:6isO4FRUi
>>1
市営住宅に無償で住まわせてやれよ。
そんくらいしても市民は怒らないぞ。
家を奪われて賃貸暮らしとか可哀想過ぎる。
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:42:47.30 ID:rT3yPCrh0
これは、市が住宅を用意しないとダメだろ。

市のミスで住宅を失うことになったのに。
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:42:47.98 ID:9Qimu1pB0
自営業だったのかな?
自宅兼事務所だったとしたらややこしいね
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:42:58.85 ID:hfzhNcR4i
時効はその事実が明らかになってから発生するので、この場合は全額返還だろ
472名無しさん@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:43:03.46 ID:vjSHaafK0
>>440
あるねー。
でも、やっぱし他の評価額と比較しないと正しいかはわからんよね。
特に家屋評価は怪しすぎる
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:43:34.89 ID:35g3j5ZO0
昼休みと同時に短パンに着替えてランニングすることしか考えてないんだろ
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:43:50.91 ID:ma2rpubuO
これ当時の担当と市長が税収を上げる為に意図的に課税額を偽ったってことで刑事告発できないかな。
競売が終了するまで犯行は継続してたんだから時効は成立しないんじゃないか。
とりあえずこの夫婦は市に対してやれるだけの嫌がらせをするべきだわ。
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:44:17.32 ID:OubdpVtiI
気の毒だけど、知識がなさ過ぎたね、この夫婦は。
もっと早く役所やら弁護士やらに「払えない」って相談していたら
間違いの発見も早かったはず。
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:46:22.72 ID:AzP3XVRP0
新座市、夫婦から27年間税を過徴収 請求額払えず家失う
http://www.saitama-np.co.jp/news/2014/06/11/05.html

これは酷い。そして役所は誰も責任を負わない。
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:46:31.13 ID:CWQHE9Wh0
>>474
さすがに刑事告発は難しいよ。
悪意があったかどうかの証明なんてできないし。
人為的なミスなら、公務員は罪に問われない。
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:46:34.88 ID:slkCm1yX0
余分に払った延滞金だけで240万って総額いくら余分にとったんだよ?
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:47:54.32 ID:Anuj1OMc0
これは酷い
市資産税課の写真入りで課長を公表しろ!
公務員だから市が責任にして逃げるのが公務員のやり方
公務員は税金泥棒だwwwwwwwwwww
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:49:50.21 ID:L5j1k3sP0
札幌市も「寄附金控除は認めない」って言って余分に違法に徴収してたな
市税事務所に指摘しても黙殺された
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:49:55.55 ID:eBR0roMs0
和歌山市だけど12坪の家で、駐車場もなかったので
裏の土地を60坪買ってアスファルト舗装した。
なんと住宅地なのに減税なしで固定資産税の請求が来た。
市役所に訂正を求めたら裏には、ドアがないので一度道に出てからでないと
裏に行けないからといいだし、横に70cmの通路があるから出れるというと
今度は、アスファルト舗装で駐車場だからと言い出した。
12坪の家に60坪の駐車場は大きすぎて宅地ではないと言って訂正しない。
豪邸の駐車場もすべて減税せずに徴収しているのか今から確認しに行くから
一緒に来いと言ったら急に上司と話だし今回だけはと訂正した。
本来、飛び地の駐車場でも個人の駐車場なら減税対象になるのに
固定資産税徴収してる。
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:50:00.16 ID:FKxpyVCT0
>>445
市役所は自分たちのミスを見つけたら隠蔽するから説明は意味が無い。
おそらく多くの人達が過徴収の被害にあって、腹で笑いながら徴収されてるのが現状。
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:50:51.40 ID:AzP3XVRP0
公務員個人は守られ、ミスまで市税で補う構図。
「誰も責任を負わなくて良い」と誰が言ってるのか分からないシステムが肥大し過ぎ。
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:52:03.17 ID:lDPBBD0tO
ヤミ金かよ
元金が本来よりも二百万円多く請求されたら、八百万円にふくれて家を取られたとかねーわ
役者は過去に遡って取りすぎた分に重加算税分の利息をつけて返還しろよ
ないわー
これがありなら金融機関が不正をしても罰が無いって話
住宅ローンの利息計算をわざと間違えても時効ですって開き直れば良いとかないわー
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:52:14.89 ID:VCaYyzDc0
新座市畑中2丁目 競売 で検索したら出てくるのが、そうなのか?
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:53:29.30 ID:AG5i6OhA0
首にしろよ
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:53:52.12 ID:AzP3XVRP0
>>473
勤務中、裏口で暇そうにタバコ吸って歓談してるし。
終われば夕方もよく走ってるね。
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:53:56.21 ID:Anuj1OMc0
糞新座市のホームページはだこだ?
糞首長ななんてやつだ?

公務員は民間人より壬身分は下だ

これを機会に公務員と縁故と特定郵便局を暴こうぜ!
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:54:38.83 ID:ma2rpubuO
>>477
嫌がらせだからね。それと故意の証明は検察の仕事であって老夫婦の仕事じゃないよ。
誰のミスで始まったのかや修正されなかった経緯や当時の担当者の氏名や住所があきらかにさえなれば後ろめたさと世間の目を気にして金を持ってくる者もいるんじゃないかと思うんだよ。
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:55:31.03 ID:QekyB+vg0
税金に時効は無いのに返金には時効が有るのかよ。
市長の土下座まだー?
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:57:19.64 ID:xQsa85xe0
北海道の北見市では役所の固定資産担当者が原簿を破棄して数人、大半は公務員、教員
知り合いに固定資産税が課税されないように工夫する、発覚されたが処分は停職のみ
刑事告訴もなし、信じられないが事実。

これは俺の気のせいかもしれんが同様の公務員の持ち家と民間人の持ち家を比べると公務員のほうが固定資産税を安い。
役所の固定資産課税担当者が決めるから?
492名無しさん@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:58:45.15 ID:vjSHaafK0
>>481
駐車場広すぎて事業用かと思た。
説明して通れば妥当な線かとおもふ。
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:59:27.33 ID:tSYj85890
鬼畜。
こういうときこそ赤旗に相談しないと…
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:59:38.99 ID:ma2rpubuO
>>486
30年も昔の事だからな。最初にしくじった奴は今ごろ退職金もらって孫と遊んでるよ。
この老夫婦は当時の担当を見つけ出してお前の爺ちゃんは詐欺師なんだよ、お前の爺ちゃんに騙されて家を取られたんだよって孫に教えてやらないとな。
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:00:58.79 ID:CWQHE9Wh0
>>489
さすがにそれはないでしょ。
つか、これは民事の扱いになるから、故意の証明は老夫婦がしなきゃいけない。
そもそも、公務員が意図的に市民を苦しめるという前提が存在しない。
刑事なら、老夫婦と当時の担当者の因果関係が成立しなきゃ。

新座市と担当者は爆殺もののクソ野郎だけど、
現状では泣き寝入りするしかないってのがね…。
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:01:04.94 ID:3X3KWOBV0
無駄に財産を持って、言われるままに払ってるからだよ。
何も無ければ払えないし払う必要もない。
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:01:14.00 ID:CRtVLJ//0
>>483
いざとなったら、市長とか政治家を辞任させて
当の公務員は知らんぷりだもんね
498名無しさん@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:01:19.46 ID:vjSHaafK0
ぶっちゃけこの程度のミスはかわいい方だと思うわ。
地方政府の収入が大きいと文句言うけど、支出の予算が大きくても誰も文句言わねーから、
支出の方で好き放題してると思う。
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:02:56.66 ID:Cis0mL1d0
>>491
制度上、他の機関のチェックが入らないから不正し放題なんだよなあ。

民間だったら銀行であっても貸した金を返してもらうのに裁判をするから、そこでチェックが入る。
税金は滞納処分という内部手続だけで、裁判を経ずにいきなり強制的に財産を押さえられる。
だから、不正をやり放題で見つかった時だけ返金するのが当たり前になっている。
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:03:05.79 ID:Anuj1OMc0
首長罷免の流れで世論誘導www
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:03:10.35 ID:CWQHE9Wh0
>>498
それは言えてる。
オンブズマンが監視してるとは言ってるけど、
彼らが不正を暴いても、それで罰せられたことなんて
ほとんどないんじゃない?
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:03:19.77 ID:ZCHVT3iT0
本来なら、ローンを払い終わった自宅で老後が過ごせたのに
60代の今から一生家賃を払い続けないと住む家も無くなる、って酷すぎるよね。
役所相手に民事裁判って起こせないんだっけ?
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:03:29.71 ID:RexGFojC0
自己責任だろ
気が付かなかった夫婦が悪い
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:04:11.09 ID:NsBR6erl0
お前らがこの老夫婦の歳になるころは、もっと過激化してるだろうから、
公務員も枕を高くして眠れないな。
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:04:55.51 ID:1WumsTty0
まあ可哀想だが、自分で気が付くべきだったな
この夫婦の補償に税金は一円も使うなよ
国民は何一つ悪くないんだから
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:05:36.35 ID:ma2rpubuO
>>495
税収を上げる為に虚偽の課税額を課すんだから刑事事件だよ。
故意にやったって言いがかりをつけるんだから受理されなくてもいい。騒ぎを大きくする為に訴え出るだけだからね。
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:06:26.15 ID:x0EIq6xG0
不法に競売掛けられてw
安値で買いたたかれたんだろw


損害賠償って信頼利益じゃなかったけw?


裁判すれば元の家と同等の資産価値の家が変えるの買え?
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:06:32.01 ID:tSYj85890
過払いローンより酷い
まさか役所がサラ金より酷いとは誰も思わん。
夫婦もそこに騙されたんだな、、
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:06:51.35 ID:Sw7xn6En0
えええ酷すぎるだろこれ…
市は責任持って買い直せよ
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:08:38.37 ID:CWQHE9Wh0
>>502
役所相手でも当然裁判は起こせる。

ただし、市役所では、ローンの返済ができなかったことは、役所の責任ではない。
だから、過徴収したぶんだけ返済すれば問題ない。

…と、いうのが建前。
で、この手のミスに関して、公務員個人で責任は発生しないし、
役所も返還義務は果たしたから、訴訟起こしても勝てないと思う。

…悔しいけどね。
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:08:46.48 ID:Hi7c0IHr0
借りる必要のない金を借金したことにされた挙句、その借金のカタに家を取られたのか

民事介入暴力なみの公務介入暴力だな
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:09:01.09 ID:3X3KWOBV0
公務員を見たら泥棒と思えってこと。
話しをするときでもケンカ腰でいいんだよ。
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:09:11.78 ID:e9QFFJ3V0
公務員ってこんなクソ無能が平気でのさばって
池沼レベルの仕事して高い給料貰ってんだなあ
俺こんな被害受けたら担当者殺しに行ってるわ
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:10:19.19 ID:nl/H94es0
こういう役所は責任っていっても市民の税金から補うんだぜ?

なんだろね
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:10:27.60 ID:BIw6PNfi0
これいくら気違いジャップの国とはいえ酷過ぎる。
でも、格差大好き、長いものに巻かれるのが大好きな安倍ットラージャパンじゃ放置だな。
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:10:30.11 ID:DizE61Hk0
>>495
当時の担当者の住所氏名を調べて、革新系の週刊誌とかに持ち込んで
私生活暴露系の吊るし上げ記事を書いてもらって
心情的に無念を晴らすくらいしかないのか

でも、相手が政治家や国家公務員ならともかく、地方公務員だと
その手の雑誌も身内意識が働くだろうから難しそうだな
517名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:11:20.26 ID:MXFK712u0
詳しく書いてないからわからんけど、差し押さえ→公売は地方税法で消滅時効
のある5年ぶんが800万ということでは?
そうなると、記事の税額から固定資産税分が滞納まで加算して100万前後として
残り大部分は市県民税、国保税などなのでは?
そちらも全く払っていなかった?
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:12:31.50 ID:NsBR6erl0
>>510
なんで担当者のミスなのに、責任を問えないの?おかしいよ。
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:13:13.32 ID:UocRt58H0
税金払うのにそれが適正かどうかから
必死に調べないといけないのかよ

家電とか携帯電話なら調べろって言えるけど
これはあんまりだろ
一家に一人顧問税理士がいる時代とか嫌すぎる
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:14:22.47 ID:Hi7c0IHr0
自衛隊員が命を懸けて守ろうとしている国民の財産は、役所に簡単に接収されるんだね

自衛隊員は犬死にだわ
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:14:34.24 ID:CWQHE9Wh0
>>518
だから公務員は貴族だって言われるわけさ。
警官の目の前で犯罪に手を染めたって、無罪放免になりかねない。

意図して冤罪を発生させてた刑事ですら、左遷されただけで、
逮捕されなかったんだからな。
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:14:40.16 ID:ma2rpubuO
>>517
うむ。それは十分に有り得る。
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:16:00.46 ID:YYemVVHM0
お役所仕事とは良く言ったものよ
無能役人が適当な仕事してこの夫婦をどん底に陥れたのだ。
このクソ役人は殺されても文句言えないだろ。
殺されてしまえばいいのに。
この夫婦もすぐにでも裁判起こした方がいい。
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:16:17.25 ID:ZCHVT3iT0
> 昨年9月時点で夫婦への市からの請求額は約800万円以上に膨れ上がり、翌月に住宅は公売に掛けられた。

役所の癖にこういう時だけは仕事早いなw
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:17:42.87 ID:9vFRfZhm0
>>1
謝罪して調査も結局原因はよくわかりませんでした(・ω<)てへぺろ☆
で終わりなんでしょ?
公務員は謝れば済むんだからいーよねー
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:18:42.55 ID:mcoL1HhI0
無茶なローン組んで生活が破綻してたんだろうね
年11万程度の額が払えないなら戸建住宅なんてどのみち無理だよ
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:19:01.44 ID:LmK8NIlL0
>>1
普通請求額を信じるよ。
こういうヘマしても誰も責任取らされない立場ってどうなんかなあ。
ただでさえ民間より法的に守られてる立場でさ。
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:19:07.99 ID:6ydoWIeF0
家を返して!!って裁判起こせば勝てるんじゃない?
今住んでる人はどうなるんか知らんが。
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:19:30.69 ID:GF8rbEhB0
延滞金とってきたくせに、過徴収の返金には利息をつけないとか酷いな。
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:19:53.47 ID:9vFRfZhm0
>>523
戻された240万で弁護士代に足りるのかね……
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:21:36.31 ID:0gLdKnpZ0
税金の徴収が公正に行われているかどうか調べる方法はありませんか?
徴収するのは公務員な訳だから公務員同士で不当に低い税率にしたりする事なんかは本当に無いんでしょうか?
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:22:39.45 ID:zdYUXpzy0
60か
まだ元気だな
あらゆる手を尽くして賠償を求めないと泣き寝入りだぞ
しかもなんだ担当部長が謝罪とかふざけてんのか
市長に謝罪させろや
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:24:00.44 ID:LmK8NIlL0
というか悪意がなくても公的権力で自分の家から排除されたんだろ。
超過請求分を返しますテヘで済む話とちゃうよな、これ。
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:24:05.80 ID:DizE61Hk0
>>528
誰がどう考えても今住んでる人は善意の第三者だからなあ
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:24:12.62 ID:Q1uCTPSa0
こう言う時こそ共産党やらプロ市民やら左翼団体お抱えの弁護士の出番だろ。
ネトウヨの俺が許すからトコトンやってやれ。
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:25:32.14 ID:9pj2iH6A0
畑中……小さい町工場がいっぱいあるとこか ミ'ω ` ミ
537名無しさん@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:25:46.50 ID:vjSHaafK0
>>505
言っとくけど、給料から差し引かれてる、社会保険料や雇用保険、よく間違ってっかんな。
ちゃんとチェックしてるか?
ショボい会社の人事経理なんてそんなもんだからな。
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:25:52.39 ID:UocRt58H0
>>531
詳しくなるしかない
不当に低い税率にするなんてことはさすがに出来ないと思うが
補助金や減額を知らないで
高い金額を払ってる人達は山ほどいる

これを調べないほうが悪いとするのはあまりにもひどい
でも複雑になりすぎて公務員も把握しきれないのが現状
労働者が安心して仕事に専念できる環境がもうこの国にはない
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:26:20.50 ID:mcoL1HhI0
>>531
固定資産税に限らず課税標準とか記載された
書類はちゃんとあるしいつでも見られるからそれ調べりゃいいだけ
専門知識ないとその数字が正しいかどうか判断できんけどね
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:26:37.96 ID:Hi7c0IHr0
>2004年ごろまでは期日を過ぎても課税の元金は納めていた。
>しかし、期日を1日でも過ぎると生じる延滞金が重くのしかかり

1986年から2004年まで18年間に渡って6倍の固定資産税を支払い続けていたのなら、
2004年の時点で実質108年分の税を払っていたことになる
ここから更に変な利子(延滞金)取ろうとか、家を取りあげようとかタマランな
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:27:49.27 ID:DOo07GaT0
固定資産税の額なんて、地番と額を公表しても別に構わないと思うんだよね。
で、それぞれが隣の家と比べれば、間違いがわかりやすい。
そうでもしないと、無能役人が蔓延る中、適正な扱いは受けられない。
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:28:19.85 ID:CWQHE9Wh0
>>538
根本から見直すことをせず、上積み上積みで成り立ってる税法だからね。
何でも税法を適正なものに変えようと思ったら、複雑すぎて10年以上かかるそうだ。

もっとも、それで問題が発覚して、とんでもない額の返還……とかになりかねんよね。
こういう話を見ると、現実におこりそうだ。
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:29:29.77 ID:Q1uCTPSa0
>>538
税制をシンプルにすれば関節的なコストが下がって、少々税額を上げてもトータル的には負担を減らせるんだが、
そうすると税務署OBの就職先の税理士が干上がるからわざと複雑なままです。
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:31:07.90 ID:Li89HzEj0
これお金返してもらえるんだよね?
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:31:12.73 ID:ZCHVT3iT0
>>534
新座市が取得した同程度の公売物件を無償提供、ってのはどうかしら。
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:31:17.64 ID:mcoL1HhI0
>>541
ちゃんと固定資産課税台帳が送られてくるでしょ
印鑑押して提出してるはずだし役所いけば閲覧も出来るよ
もっとも税理士でもなきゃその数字の意味は分からんだろうけど
547名無しさん@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:33:17.06 ID:vjSHaafK0
固定資産税検算の仕組みを作るか・・・。
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:36:06.93 ID:ZCHVT3iT0
過徴収を指摘した不動産屋は幾らで買って幾らで売ったのかな。
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:36:50.86 ID:/Jpo/PW90
けっこうとんでもないニュースだと思うんだけど・・・
ワイドショーとかで取り上げられないかなぁ・・・主婦大興奮役所大忙し間違い無しだろ
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:44:16.02 ID:zavZEgAD0
こいつら一端受け取った税はいかなる理由でも返還しない、とか豪語してたぞ
泥棒みたな真似しくさりやがって、何かあったら税務署が真っ先に打ち壊しだわ
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:44:40.77 ID:eBR0roMs0
1筆だとわからないよな。
うちは、裏に購入した土地が4筆、前の道路など全部で12筆になってたから
計算がおかしいとわかった。
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:46:50.61 ID:35g3j5ZO0
野火止周辺の万年渋滞をなんとかしろ
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:48:25.08 ID:fg4N7sk+0
市役所税徴収担当者は人間を性悪説で観てしまいがち
だからこんなこと見つからないで過払いしておる国民は多いと思う
職員も途中で気が付いてもトラブル恐れて知らん振りだろね
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:49:03.38 ID:Hi7c0IHr0
夫婦の国民健康保険料も水増しされてたはずだけどそれは
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:50:01.06 ID:DDlBOw7B0
絶対ありえないことだ再発防止の為にもこの夫婦は市と担当者全員から慰謝料と損害賠償を請求するべきだわ
そのくらい厳しくやってもいい
税金で給料貰ってるやつ等がこんなふざけた仕事してていいのかよ
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:50:45.07 ID:jLOPxO+90
三年くらいで異動になるから誰も責任取らずに済む

地方公務員は天国
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:52:45.84 ID:KqgLOY2p0
おいおい240万円で済む問題じゃないだろ・・・・
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:53:51.46 ID:ui/O9JZp0
みんな今から市に自分の固定資産税が間違ってないか確認しようぜ
こんなミス許されないが一つでもあったって事は無いとは限らないって事だ
日本中の役所の中の人は確認の対応におおわらわだろうなあ新座市のせいで
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:55:00.26 ID:LmK8NIlL0
普通に考えて役所の税金の過剰請求で家を手放したことは明らかなんだから、
現状復旧する義務はあると思うんだが、まあ法的にはないんだろうな。
老夫婦叩きだしてなにやってんだろうな、こいつら。
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:55:48.50 ID:pMB6HhoF0
これを期にどんどん過徴収発覚しそうだなw
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:55:57.00 ID:Gqs3fBiL0
役所、最低だな
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:56:32.02 ID:ZYx2rkTF0
司法にでるべき
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:57:18.40 ID:60Ec3gC20
酷すぎてワロタ
こんな事がまかり通る役所に脱帽www
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:57:51.28 ID:EGIEa9/d0
責任を取らない役人が蔓延るんだから
国が傾くわけだ。
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:01:08.75 ID:Hi7c0IHr0
無駄に時間をかけまくって非効率・非能率の頂点がお役所仕事なのに、そこまで
非生産的なお役所仕事の唯一の利点である確実性すらダメダメだなんて、どれだけ無能なんだ
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:04:26.66 ID:ICfdS7n40
一回リセットしないと
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:04:36.88 ID:2zkFedPd0
評価は公務員でも出来るように不動産鑑定士の関与で点数化されてるけど
よほど細かく突っ込んで聴かないと評価の計算式はあまり積極的には担当レベルでは教えてくれないという印象

基本となる基準地と路線価はネットで見れるけどね。

特殊事情訴えてもはねつけられるよな、よほど理論武装しないと
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:05:46.14 ID:ylncdH+M0
>>455
行政訴訟で一般人が勝つ確率ってほぼゼロですもんね。
公務員天国。
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:06:08.91 ID:oFcfdOH20
元の家よりも狭いアパートで家賃払い続け老後暮らさなきゃいけないって酷過ぎる
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:06:46.97 ID:oDvjCAQTO
三年前くらいに払いすぎた税金があるとの通知が来たが、期限内に(一月程度)申請しなかったから返還できないと言われた
期限内に申請しなかった俺も悪いけど
返還しないってのはあくどいわな
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:07:04.97 ID:ez5n+KNp0
新座なんだから仕方ない。
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:07:06.19 ID:4CsaVkIx0
>>545
まあそれが妥当だろうな。
というか、資産差額分と国保の分はまだ還付されて無いのかよっていう。
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:07:41.07 ID:4skUUbRg0
60歳過ぎた御夫婦で
今からローンで住宅を購入なんて無理だろうし
これって、あまりにも可哀想すぎる。
市は過剰の税金返還は当たり前だけど
この御夫婦が、どんだけ苦労したか?の慰謝料みたいなのと
家を買い戻してあげるべきじゃないかと思う。
老体にムチうって働いたと思う。税金のために。
人にとってマイホームって宝ですよね。
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:07:43.75 ID:eBR0roMs0
今回は、明らかな間違いだけど
固定資産税の基準が、各市町村によって違うのが問題なんだよ。
固定ってどこからが固定なのかって事なんだけど
1:地中に埋まった基礎がある。
2:3面以上の壁がある。
この2つが満たされていれば固定資産税かかるんだけど
移動できない大きさと言う意味不明な基準もあるからな。
プレハブは、移動できる大きさではないけど固定資産税かからない。
ガレージも屋根と壁が2面なら基礎があってもかからない。
3面以上の壁のあるガレージは、地中に基礎があれば固定資産税がかかる。
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:08:02.05 ID:mcoL1HhI0
>>567
固定資産税は控除とか特例がむっちゃ複雑だからそうそう簡単には説明できんよ
この数字はこうやって出てますよくらいなら教えてもらえるけど正しいかどうかなんて
それこそ税理士がちゃんとお金もらって資料集めて計算しなきゃいけないレベル
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:09:50.65 ID:TtCn5mbK0
税金逃れに回りくどい方法で土地売ったりして手続きがいい加減だったんじゃねーの
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:09:59.21 ID:/PYWnd2a0
公務員の中でも役場関係と教師の無能率と犯罪率は異常
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:12:30.18 ID:eBR0roMs0
普通は、健康保険料って固定資産税関係あるのか?
和歌山市では、計算式に固定資産税入ってないんだが?
http://www.city.wakayama.wakayama.jp/menu_1/gyousei/kokuho/kokuhokaitei/
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:12:56.79 ID:N7oqcWwN0
税金を納める為にろくな贅沢も出来ずに死ぬまで必死で働かなければならない日本ってw
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:13:01.93 ID:5L1XUU7g0
酷い
国家賠償以外にも慰謝料必要だろ
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:15:23.25 ID:oCB5xEsp0
お役所仕事ってこういう例って死ぬほどあるんだろうなあ

死ねばいいのに

住宅買い戻して変換しろや
何が240万だふざけんな

死ね
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:20:18.15 ID:C4O/Po52O
こうやって私服を肥やす公務員は弾劾されるべきだと思うよ
公務員は公僕だということを教える必要があるんじゃないかな
公務員狩りみたいな暴力は決してやってはいけないよ
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:22:14.63 ID:p9+pOGnz0
真面目な常識人が損をするんだな。

競売物件って格安だろ、でも占有権とかで売った後、出て行かない事も出来る、違法でないよ、次に買った人が出て言って欲しい、お願いしないと駄目なんだ。

まぁ普通は引っ越し代やら次の住まいの家賃代とか50万〜60万払って出て言ってもらうんだ。

この夫婦は税金払えなかったから、犯罪者みたいに思ってすぐに明け渡したんだな

一番得したのは不動産屋、市役所
リベートでももらってるんじゃ無い?
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:22:37.54 ID:Y7H+ZperO
スレタイ、新座頭市に見えた。
寝る。
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:24:04.07 ID:0Z24V8t90
最近本気でお役所が、公務員が憎い
国民を何だと思ってるんだろう
でももう生きることに無気力になってきたし、この国未来なんでどうでもいいと思える
電流を流される犬の話を度々思い出すわ
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:24:11.84 ID:20E8weJx0
うわ、これどこで確認すればいいんだろう
税理士つけて確認しないと駄目なの?
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:24:50.12 ID:p9+pOGnz0
国家賠償が通用するなら、再発防止を盾に懲罰制裁的損害賠償や慰謝料を30億円くらい請求出来るな。

金額がデカいとウヤムヤに出来ないだろ
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:28:31.96 ID:cuIj0CmjO
こういうのって、担当者の誰かがわかってたけどわざと放置してたとかありそう
愉快犯みたいな
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:30:17.80 ID:nPpk7CZJ0
新座 って どこが 市の中心部 なのか さっぱりわからない  市だよな  JR新座駅 が中心部ではないだろな 

20年くらい前に 新座駅 前に 来たが ホントに 何もなかった wwww

近隣の 朝霞 か 清瀬 に 合併 されれば良いレベル だな  もう境界地 もすごいし
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:30:27.59 ID:L6JDoIHl0
これさ、年額11万9千円の固定資産税で、なんで延滞金800万円になるんだよ?
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:31:17.73 ID:C4O/Po52O
>>585
爆薬を満載したトラックで突っ込んだり、ガソリンを撒き散らして火をつけたり、硫化水素を発生させる行為は決してしてはいけないぞ
592名無しさん@0新周年@転載禁止@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:31:46.05 ID:lHKxEud70
大体多く盗っておきながら申告しなければ還付しないなんて
言われなきゃ釣り銭かすめる悪徳小売店と同じだ
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:32:38.26 ID:WaP6+bbs0
家を奪った上に27年分のうち20年分返しただけ
なにこれ
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:33:28.45 ID:qqmPAmPj0
人権の根幹にかかわる問題だな

公売までしたからには
担当者は責任を取らないとな
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:33:59.49 ID:vf276IN20
日本はキチガイ重税国家。普通の国は生活の基本に関わる税は
払えなかったら免税が基本。消費税すら一度払っても還付されるんだぜ。
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:35:17.97 ID:N7oqcWwN0
こういう件だと日本の庶民層はとことん泣き寝入りするから公僕が付け上がったままなのだよ
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:36:31.80 ID:DJmyl3uN0
ちょっと話は変わるが、年額12万ならひと月1万ていどだろ。
これすら払えなかったのか?
おれんちよりも安いのに。俺は年14万程度だぞ。
3ヶ月おきに3万ちょいコンビニで払ってるわ。
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:36:48.85 ID:xaQUqjk20
>>1>>14
弁護士さんから訴えましょうって連絡ありそうw
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:39:05.33 ID:+aLfSW5G0
4万3千円で27年なら116万円、払いすぎ分が240万って事は350万円は納税してた
完全に納税出来てた計算に成るな
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:40:00.04 ID:455K34ZMO
>>1
240万返還だけで片が付く問題じゃねーな(`ヘ´)
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:41:15.81 ID:udlisQE40
新座市の税務課の職員全員の給料&退職金でローンを組んで
同じ規模の家を夫婦に弁償しろ
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:42:13.48 ID:iqUAurP90
まあ新座市()だからなあ
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:43:52.58 ID:7RtiI7oq0
余分に取ったけど適用されない分は返さないわーw
ってこれ詐欺じゃないすか
関わったやつら全員懲戒免職にしろ
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:44:24.34 ID:TWq5Y9zR0
>>590
年利14%ちょっとの法律ギリギリの金利がつくシステム。滞納する期間が長いと一気に膨らむ
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:48:05.83 ID:izQfrPeF0
>>590>>597>>599
固定資産税は評価額によるから、新築のときは高くて段々逓減する
12万は去年のものだ、築27年の木造住宅なんて評価額0に近いから安くなってる
新築当初の頃はかなり高かったはずだよ
本来の2倍以上取られたなら、年に数十万だったんじゃないかな
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:48:12.23 ID:Pmlz1pU00
家の売却益はこの夫婦に帰してないの?
これじゃ新座市が家の分だけ丸儲けやんか。
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:48:48.03 ID:0v5aDq710
裁判起こせばアッサリ勝てるでしょ
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:49:59.03 ID:MnXl7iOk0
>>606
税金分差し引かれて渡されてはいる
しかしそもそも売値自体が相場より安い。ので損してる
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:52:07.62 ID:izQfrPeF0
86年に建てたんなら、ローン金利も高かったろうなあ
年8%とか
借りた金額の倍以上払ったんじゃないかな
色々不運な人達だな。。。
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:54:58.53 ID:pflaQQ930
これ以上取るには裁判起こさないと無理
市も金だしたくても、根拠がないから払えない
そして、誰も責任取らない
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:55:37.82 ID:n+uOiGqR0
市はちゃんと家を買い戻してやれよ。
これって市を訴えてもどうにもならんのかね?
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:56:22.36 ID:AiGnH0vu0
>>598
絶対来るね
アメリカでよくある成功報酬何%の契約でおいしいところを取りに来るだろう
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:57:24.55 ID:oTf66iWM0
>>605
なるほど、そういうことか。おれんちは古いからな。

自称弁護士に聞きたいが、この夫婦は市に対して訴訟を起こしたら勝てる見込みはあるのか?
(勝てるとは、今まで住んでいた土地・家屋と同程度の物が買えるだけの賠償金額を取れるという事)
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:57:25.84 ID:Vgf99uGX0
ほかにも色々滞納してたから過徴収がなくても同じだよ
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:59:41.60 ID:AiGnH0vu0
>>609
何ていうかほんと運が悪いよね
俺みたいな素人でも個人の住宅で固定資産税フルに取られることはまず無い程度のことは知ってるのに
そういうアドバイスする人に一人も出会わなかったっていうんだから
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 03:00:56.11 ID:NnZXLKao0
損害賠償と慰謝料で夫婦に6億円は払うべき
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 03:02:04.48 ID:TzlQP50Q0
バレても未時効分だけを税金で返して、誰も責任を取らずに済むなら、故意にやってる奴がいるかもな
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 03:02:28.38 ID:cOe5o+Al0
これは酷すぎる

俺も電凸するからお前らもしようぜ

この責任は誰がどうやって取るのか、を答えさせないといけない

いつ俺ら自身の身に降りかかるかも分からん
他人事じゃないわ
徹底的にツメなくちゃ
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 03:04:27.32 ID:vLpQbyezO
新座市民のワイ、
市役所の前でスマホ構えて待機
バカッタースターデビューやで!
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 03:04:51.23 ID:FNzQuUSI0
で結局は誰も責任を取ること無く有耶無耶にされて国がケツ拭くんだろうな…
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 03:09:45.84 ID:Lds0DBvy0
税金の滞納に対しては利子14%だとよ
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 03:12:10.48 ID:cFY78wCq0
これ、240万受け取っちゃったから
もうそれ以上請求できなくなるって罠じゃないの?
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 03:13:22.38 ID:GAuwbHzV0
市の職員さん おつむが足らないわけでしょ?
なんで 公務員が務まってるの?どんな仕事してるの?
知能テストしなさい!
ありえないわ
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 03:16:40.15 ID:LT3TA6cy0
この場合の賠償額は3倍返しは当然だろ
それにプラスができるかどうか
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 03:18:05.57 ID:x0EIq6xG0
不法に強制執行を掛けたんだから

元の家を買い戻すぐらいの賠償が必要(購入者が手放すぐらいの金)


これが法の正義だと思う。
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 03:19:31.89 ID:CrChciSp0
担当者首にしろ
その夫婦に刺されてもおかしくない過ちを犯したんだ
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 03:24:16.24 ID:35R2qEoi0
馬鹿職員の給料カットで家くらい余裕で建つでしょ
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 03:27:15.16 ID:2U3fQk+KO
>>475
役所の中には知ってて放置した奴も居るかもな


役人と政治家と(大企業の)サラリーマンって本当に責任とらないよな。
『自分達は努力して成果を出してる優秀な人間だよ(キリッ』なんて言って
困ってる人を切り捨てながら、やる気の無いフリーターみたいな凡ミスを
平気でするし、ミスに気付いても、自分から訂正したら負けくらいに思ってる
鬼畜も多いから、平気で放置するからな。


最後は常に立場の強い奴に有利な法律と、いざとなれば平気で恫喝したりして
被害者は泣き寝入りだ


大体役所の失敗に時効なんて有り得ないだろ
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 03:31:46.13 ID:5xLCT/dA0
>>165
やめとけ、おまえの負け
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 03:33:31.75 ID:1JkpF3cj0
誤って徴収した税金返還すんのに時効もうけてるて盗る気満々だろ
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 03:37:30.79 ID:F7xbgz3F0
過徴収にも時効があるんかいwwww
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 03:39:10.87 ID:5xLCT/dA0
>>301
おまえってスマホ板で一括で買えない奴は乞食とかいってるヲタクだろww
おまえみたいな実家でゲームしか金の使う道ないカスと一緒にすんなよww
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 03:41:26.66 ID:oFcfdOH20
こんな杜撰でいい加減な対応してりゃ
そりゃズルしてナマポもらったり、脱税したくもなるわ
どれだけ精神的にダメージくらったと思ってんだよ
自分の親だったらと思うと泣けてくるわ
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 03:52:02.96 ID:jjAQTyCp0
阿波踊りにうつつを
抜かしてる場合じゃないよな

須田市長ww


債権管理室を作ったのは
こういうことをするためでしたか??
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 03:55:17.51 ID:anq0fRBji
これは時効とかじゃなくて
生活基盤をなんとかしてやるべきだと思うがw
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 03:58:54.29 ID:Hu0clz4B0
かわいそうに…
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 04:02:57.82 ID:GcCakBZ20
今そこに住んじゃってる人はどんな気持ちなんだろうな
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 04:04:12.64 ID:4liqZfn50
訴訟は無理なん?
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 04:09:05.95 ID:I7dghbkL0
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 04:12:30.44 ID:rjnAOOcdO
税金払ったり、国保払うのやめるわ
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 04:16:52.41 ID:kLqcZyWx0
>>20
雑魚がなにいってんだ?
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 04:19:53.43 ID:nEMzH0ba0
あっごめ間違ったはw
くらいで終わるんでしょう知ってた
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 04:26:38.02 ID:mDcEUWnN0
原状回復は当たり前で、加えて損害賠償請求できるだろう。一方的過失に近いんだから、被害者側が損をする必要など全くない
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 04:31:11.77 ID:ivIIORMSi
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★864◆◆
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402083069/
503 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/06/11(水) 16:57:48.06 ID:9rosIL3Ni
固定資産税 27年間2倍超の誤請求
6月11日 16時42分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140611/t10015144261000.html
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 04:35:44.38 ID:nrPLTZ+60
あーあ
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 04:47:09.20 ID:QdBnJj3NO
生ポ不正需給がある反面 正規の人が損する構造になってるみたいね、当然市を相手に訴訟起こすべき 住み慣れた住宅売却した分の保証額にしてはあまりにも安過ぎる。老後の楽しみ奪った行為に匹敵する賠償支払うべき。
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 04:53:15.29 ID:TG+t56Y70
26年前の地価で特例措置効いてない額徴収されたらキツすぎるわな
武富士だかと裁判して国税が負けたときは過徴収分に
血税から十何%かの高利率の色つけて返す羽目になったが
これはどうなんだ?
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 04:54:14.05 ID:QdBnJj3NO
昔の武富士と同じ手口じゃん
893なみだな
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 04:59:58.09 ID:QdBnJj3NO
不正な延滞金分含めた賠償しなきゃ理不尽にも限度ある
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 05:07:10.45 ID:czuVX0L2O
美しい国()
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 05:07:37.96 ID:AKjNLZUU0
ひでーな
億単位の賠償もんだろこれ
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 05:28:44.45 ID:JgG768QK0
住民税も滞納してたんでしょ?
この人たち制度とか知らなかったの?
お金無きゃ住民税タダになるし、健康保険も安くなるよ

でも固定資産税は減額してくれない!
自分はお金無くて「まけてもらえませんか?」と役所でお願いしたことある
「あなたの財産なので、まけられません!キリッ」だった
120万しか収入無いのに15万払ってた
住民税は無し。健康保険は年3,5万でラッキーだった
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 05:30:40.95 ID:SE/nv0z40
ほんとヤクザと変わらないな
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 05:35:28.62 ID:pDQemowY0
大した罰則も無いのに何が再発防止だよ
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 05:35:51.97 ID:wukTGpE40
弁護士立ててキッチリと争えば、数千万単位で賠償金引き出せんじゃね?
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 05:36:42.33 ID:JckotAau0
返金額が少なすぎや
過徴収分だけじゃなくて
重量課税分も返金しないと
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 05:37:56.70 ID:/QL2CHTR0
俺元々貸家として使われてた長屋を買って改装、自宅として使ってるんだが、
購入したときの取得税が確か50万くらいで通知書が来た。
改装費なんかで金なかったから焦って納税課に確認行くと、
いろんな控除を使えることが分かって結局7、8万程度で済んだ。
固定資産税は見直しをビジネスにしてる会社もあるくらいだから
ちょっと怪しいと思ったら確認した方がいい。
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 05:40:41.41 ID:Y/T4D/xS0
ユルセヌ
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 05:55:34.73 ID:6E/BrEWp0
役人が欲しい物件だったんだな、気の毒に
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 05:59:41.77 ID:HW8+dsSe0
>>1
裁判で決着つけろよ
このクソ公僕どもに責任取らせろ
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 06:06:30.40 ID:SXoiY4a40
ひでーなこれ
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 06:09:12.21 ID:WekD2yAC0
>>660
ところが裁判で買っても責任を取るのは納税者になるんじゃないか?
たとえばいま払ってる賠償金以外にさらに追加で1000万円の支払い命令が出るとする
それを払うのは誰?結局税金であり、そのミスをした公務員は一円も払わないんだろ?
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 06:10:24.17 ID:Z4QjgofR0
>>1
240万円なんかで泣き寝入りするなよ。

普通に弁護士に相談しろ。
慰謝料あわせて1億円は固い。

成功報酬30%で余裕でいける。
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 06:12:26.22 ID:oIF+j06O0
公務員は、間違いをしても、なにも罰則なし?
しかも、時効分は返却しないつもり?

ふざけてるの?
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 06:13:34.84 ID:tv5gZ5Wt0
>>366
子育てするなら、アンネの日記で証明された○価かアカの巣地帯の
西東京市・東久留米市のほうがまだ行政的にマシ。
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 06:15:49.74 ID:tqKhDfus0
これ不動産屋が指摘しなかったらずっと誤魔化すつもりだったんだろうな
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 06:17:39.49 ID:iYI+JDcS0
法治国家だから安全と思って舐めた真似やりたい放題だな
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 06:21:56.42 ID:b9AQ9jT10
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 06:22:18.35 ID:OvB/AgjQO
これは絶対このままで終わらせたらダメ。こんなことまかり通ってたら公務員はやりたい放題になってしまう。
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 06:23:22.53 ID:JiIIt12h0
> 公売で購入した不動産業者の指摘で発覚
> 住宅は夫婦のもとには戻らなかった。
> 失った家にはもう別の住人がいる。

家を失っただけで結局全ての収支は合ってて誰も損してないか。
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 06:23:41.67 ID:GF+b9NpG0
自分も住民税額を過請求されてて役所に行ったけど追い返され
あちこちかけあってやっと訂正された

○クザより怖いってある意味本当やなとおもた
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 06:28:05.44 ID:u4aqMfDlO
官憲が生活を奪いに来る自治体
こわいねー
だれが住むのこんな街

てか憲法違反だよ普通に
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 06:31:42.83 ID:CM/+8S3R0
何度も自殺を考えました
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 06:40:09.11 ID:KQq1sNjdO
なんだこれ、ふざけてんの?
行政なら間違えても弁償しなくていいってか?
延滞金はガッツリ取るくせに、時効だと?
なら税金納付にも時効作れや、アホ。
納税者ナメ切ってんな。
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 06:52:05.67 ID:W9M+PuZB0
責任者の土地家屋を取り上げれば丸く収まる。
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 06:55:01.10 ID:UvCDv6JzO
固定資産税は厳しいんだよ
所得がなくても減免されない
持ち家とは名ばかりで国から土地を借りて生活してるんだ
処分しようとしても買い手がつかない
困窮して公営住宅に入ろうとしても保証人が必要
結果的に浮浪者になってしまうんだ
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 06:59:59.24 ID:1OIGHB+10
公売が間違いなのだから、差し戻して公売の取り消し、賠償を宅建に支払い、住宅を返却させなければ駄目だわ
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 07:01:55.08 ID:1OIGHB+10
会計検査院に投書して、課税業務の洗い直ししてもらえ
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 07:12:27.36 ID:AzSDgiJT0
>>290
工藤さん、共産党じゃなかったらもっと人気出てんだろうな。


ところで、人手に渡った住宅ってドコ?
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 07:17:27.02 ID:UMbw5va40
賠償額としては過払い分を払えばこれでいいんじゃないか
ただ、家は返せよ
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 07:20:14.66 ID:DDfRS1pa0
>>1
税金を払うどころか、日本人の血税でナマポ受給してヌクヌクしているお前らキチガイウンコリアンはとっとと絶滅させるべきだな
そうでないと日本の経済がなかなか復興しないわ

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 記 者 一覧
・幽斎=プーライ=ゆでたてのたまご(?)=擬古牛(sc): 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1400195869/ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・ニャー雄一、海亀さん、Twilight Sparkle、theMiddleAges:上記二匹と同類のキチガイ極左。嫌儲出身。
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 07:20:25.32 ID:Iz1M2BW/0
最低でも公売にかけられた家と同等の家を新座市が用意するべき。
こんな極悪なところには住めないな。
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 07:20:39.52 ID:2s0dfz/N0
うち固定資産税年間120万弱払ってる
土地面積125坪で上物がRC造の60坪で築3年
上物の評価額で年々下がると聞いたのに全く下がらない
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 07:22:26.41 ID:wAVbQ8W30
これは嫌がらせかなんかだろ
酷すぎて言葉にならない
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 07:22:34.81 ID:0bIhOi2i0
裁判だろこれ
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 07:31:04.74 ID:jrX6Ha3w0
>>180
痴呆分権
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 07:32:19.21 ID:ZOa2a+rW0
>>680 家帰したら返しすぎにならないの?競売でその対価は得てるんでは
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 07:33:05.50 ID:ohFxEd9r0
市が家を買い戻してもいいんじゃないのこれ
金を返せばいいって問題じゃないと思うから、そのくらいの誠意は見せるべき
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 07:38:40.62 ID:F3Z6IgWw0
これは酷い
市は家買い戻して夫婦に返還すべきだ
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 07:40:05.34 ID:Ur7u20Dc0
これはひどいな
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 07:42:25.23 ID:GlwQnxPUO
これこそ、まさに、税金泥棒。
桂宮を税金泥棒呼ばわりした奴は死ね!
\(^o^)/
焼酎うまー
http://m.youtube.com/watch?v=EFxotYTJjL4&amp;ctp=CBYQpDAYByITCPC-pv_x8r4CFY5lWAod1qYAZlIe44OI44Of44O844O744OV44Kn44OW44Op44Oq44O8&amp;hl=ja&amp;guid=&amp;client=mv-google&amp;gl=JP
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 07:47:33.04 ID:Aur1DKrx0
これ殺されても文句言えないと思うんだけどなあ
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 07:51:58.06 ID:GlwQnxPUO
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 07:55:00.23 ID:ZOa2a+rW0
>>689 返ってくる家のお金は既に貰ってる夫婦が負担しないといけないよね
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 07:55:45.79 ID:U7zZBlvx0
調べたら同じような事沢山出てきそうだな
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 07:56:28.99 ID:Pgtv/mE70
よくわからんが11万9000円をまるっと延滞しても27年で320万にしかならないが延滞金で800万になるの?
少しは払ってたんだろ?
競売で家売った金は夫婦に返還されたの?
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 07:58:37.07 ID:U2RDQ7/n0
現在の住人に出てってもらうのは無理か?
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:01:06.56 ID:gMjhYItp0
これは酷い
テレビは取り上げろよ
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:01:52.65 ID:Lg34Vh5j0
>>666
間違いを指摘したら、それを指摘した本人にも責任が振りかかるのが今のお役所のシステムだからな。
組織の構造的な問題だよ。
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:02:14.34 ID:hJC+ACTX0
>>697
お前が今の居住者なら素直に出て行くか?
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:02:24.59 ID:Pgtv/mE70
>>相談を受けた工藤薫市議は「夫婦が背負ったのは大半が延滞金。年率14・6%(今年1月から9・2%に改定)にもなる延滞金は時代に合わない。
失った家の隣も同じ構造なのに、なぜ夫婦の家だけミスに気付かなかったのか。他にも誤徴収があるかもしれない」と懸念している。
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:04:20.49 ID:ZOa2a+rW0
延滞金こえー、複利計算こえー
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:04:45.92 ID:3YWsmkO80
よくこういう、課税額が違ったというのは、実際は課税ソフト頼りでチェックしてないから。
そして、たいていわけわからんベンダーから、安いという理由だけで買ってる。

こういうのは、富士通とかのを高くても買っておけばいいんだよ。
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:04:57.71 ID:qoNBOJu60
お前らの大嫌いな団塊世代だから、ざまぁwwwって言えよ
ほら、どうした?2ちゃんねらー
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:05:59.75 ID:Pgtv/mE70
http://www.saitama-np.co.jp/news/2014/06/12/02.html

>>市によると、800万円以上に上った夫婦への請求額のうち、課税ミスがあった固定資産税、都市計画税分は全体の28%に相当し、残りの72%は課税ミスのない市民税、県民税の滞納分だった。
一方で、請求額全体の約6割は、期日までに支払いを済ませなかったことで生じる延滞金が占めていたことも明らかにした。

>>また、別の市議から「(納税者の事情に応じて減額などを考慮する)減免の話は夫婦にしたのか」との質問も。納税課長は「減免は通常、本税を納め切った時点でする。
夫婦に延滞金の減免に関する話はしていない」と説明した。
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:08:33.96 ID:ZOa2a+rW0
今盛んに増税駆け込み当て込んだ売れ残りの不動産のキャンペーンがされてるけど、家なんて買うもんじゃないね
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:09:29.27 ID:DpyIOFnN0
うーん。
年11万が4万になったところでどっちみち払えなかったんじゃないの?
まぁもう数年は粘れたとはおもうが。
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:10:46.35 ID:yLus9d8k0
>>3
公務員の無責任さは一緒に仕事をすればわかるよ
表沙汰にならない事案のほうが多いんじゃね?
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:13:14.53 ID:GlwQnxPUO
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:13:34.66 ID:FfTLIhAiO
>>697
現に人が住んでる家を小物みたいにホイホイ動かせると思ってんのか?
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:14:32.83 ID:ma2rpubuO
>>701
隣も同じ構造ってことは建て売りか。ここだけ間違えたってのはおかしい。当時の担当者が故意にやった可能性がある。
という訳でそいつの氏名住所顔写真マダー?
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:15:46.33 ID:Lg34Vh5j0
>>706
家は維持費かかるし売るにしても立地条件悪けりゃ一苦労だからな。
おまけに最近は話題になってないけど、税収が落ち込んでいるから、軽減特例止めようかという流れになってきてるみたいだし。
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:16:28.02 ID:w4McPFtC0
こういうのって少い目に徴収してる事ってないんだよな
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:16:37.16 ID:GF+b9NpG0
>>704
団塊はもう少し上
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:16:52.49 ID:I2peZD9dO
>>704
僕はアホです、まで読んだ。
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:17:59.40 ID:Pgtv/mE70
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140611/k10015144261000.html


>>新座市によりますと、市内の60代の夫婦が所有していた一戸建ての住宅の固定資産税について、昭和61年の新築当初から27年間にわたり、住宅ではなく事業所などを対象とした税額を適用していました。
この間、夫婦に対して本来の2倍以上の税額を請求し、延滞金も合わせると240万円多く徴収していたとしています。


自営らしいから家を事務所扱いにされたか。
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:22:41.45 ID:oNgYh/zR0
そんなことより固定資産税年額わずか12万足らずなんて、なんてうらやましい。しかも首都圏。

年12万が払えないような低収入が戸建ちの自宅が持てるってのもびっくり。よく家賃が払えるな。
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:23:15.62 ID:y1nl6QOI0
>>707
年11万も払えないならどのみち詰んでるとは思った
月にして一万以下だもん
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:25:47.38 ID:U2RDQ7/n0
無理して家買うのも大変なんだな
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:26:00.37 ID:jS8W8KWa0
これかわいそうやわ
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:26:12.75 ID:O93VkFkBO
>>711
土地の登記がゴタゴタすると、飛び地みたいに住所の地番が違うことがある。
たぶん家の構造なんて見ず、住所だけ見てる。
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:27:23.97 ID:GlwQnxPUO
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:28:09.20 ID:CKaN1Qp30
>>707>>718
27年前から年11万だったと思っているのか?
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:29:02.62 ID:omiZyTrS0
これは酷い
市側は損害賠償すべきだ
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:30:39.39 ID:jS8W8KWa0
20年間分だけ返還するんだな
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:31:15.03 ID:VGk+ZfT60
取りすぎたお金を返還しても、失ったものは帰って来ないんだぞ
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:31:19.52 ID:Glb7flhj0
酷いよな
保険とかも多目に払ってたんだろ?
ずーっと節約生活だったわけだ
残りの人生新座市で面倒見てやれよ
勿論役所の給料で
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:32:04.14 ID:nZcXJYys0
>>471
市長が時効だから20年分しか払わないってインタビューしてたぞ。
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:32:05.10 ID:CKaN1Qp30
>>717
築27年以上経てば当初より随分課税額減ってるだろうに


>2004年ごろまでは期日を過ぎても課税の元金は納めていた。
>しかし、期日を1日でも過ぎると生じる延滞金が重くのしかかり、
>昨年9月時点で夫婦への市からの請求額は約800万円以上
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:32:32.25 ID:pLo2dnqr0
これは酷い
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:32:48.34 ID:XfKYzh/1O
>>1
これから税徴収は税率説明に加え
計算式も表示しろ
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:33:19.72 ID:/ST0IyoR0
テレ朝でやってる
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:33:36.64 ID:05aYlP1l0
税金はどれだけ借金あろうが、所得低かろうが、殺すつもりでふっかけてくるからな
ホンマ怖いな^^
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:33:46.24 ID:Glb7flhj0
>>729
これで立ち退き命令だもんな
ヤクザより悪いわ

これ、お子さんの進学とか色々未来変わったんじゃないの?
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:35:13.94 ID:2s0dfz/N0
ID:GlwQnxPUO
こいつは新手のアフィカス?それとも真性の糖質?
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:35:37.38 ID:jS8W8KWa0
未納161万円
延滞716万円

合計877万円

延滞金年率14.6%てきっついわ
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:35:37.74 ID:Wyb5nbpO0
なんか臭うぜ
なんか臭うんだわ
なんか臭えな
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:35:46.56 ID:UqEWscN10
未納金が161万で延滞金が716万円かよ・・・
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:36:04.54 ID:CKaN1Qp30
どうして固定資産税が30年近く前と現在とで
同額だと思っているのがいるんだろうか
建物部分だけ考えても新築の家と築27年の家と同じ価値のわけなし
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:36:53.84 ID:9uNH3PpAO
酷すぎる
何だあの市長
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:37:09.43 ID:kr1QguQY0
延滞金どーなってんの
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:38:12.40 ID:slcMp3u+0
>>728
時効になるのは夫婦が知ってから20年じゃないの?
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:39:24.61 ID:0eLNpRNS0
これ家の売却分の金はどうなったんやろ?
売却分足して240万ってことなん?
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:39:30.16 ID:nZcXJYys0
こんなの氷山の一角なんだぜ、正に公務員天国だわ。

公務員の公務員による公務員のための国、それが日本。
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:39:31.02 ID:/ST0IyoR0
>>736
きっついよね
正しい金額で請求してたらそもそも未納も延滞もないだろうね
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:39:40.32 ID:GlwQnxPUO
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:39:41.40 ID:ZOa2a+rW0
要は税金延滞すると意地でも家を失うってことだな
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:40:04.47 ID:XfKYzh/1O
この夫婦、住宅ローン完済しながらこれから家賃を払い続けるんだろ?
税金って払うのばからしいよな
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:40:43.26 ID:ZOa2a+rW0
税金待ってやってるのって回りまわって俺らだからな
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:40:43.95 ID:4aHD46Jg0
>>1
自分たちは800万とか請求して、支払った金が250万とかふざけてるのか!?
少なくとも間違いで起きたなら原状回復しろ、全責任は市役所にあるんだから!!!

テレビで役人の言いようを見てたら腹が立つだけだ!!!
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:40:49.01 ID:CKaN1Qp30
「未納161万円」って計算が正しいのなら

2004年頃までは元金納めてて昨年公売ってことは
2005〜2013の8年間では年平均20万くらい課税されてたってことでいいのか
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:40:49.81 ID:3XCTfT830
全額返金と慰謝料と損害賠償だな。市長はくびだろ。税務か担当は懲役ね。
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:41:31.65 ID:Glb7flhj0
>>748
家還ってこないんだってよ…
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:41:47.03 ID:ZOa2a+rW0
この人が払わなかった分を肩代わりしようとする優しい人たちが集うスレ
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:42:11.27 ID:L4X1FcGv0
多く払った27年分に延滞金も付けて賠償すべきだろう
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:42:20.80 ID:jS8W8KWa0
UR賃貸に住んでるけどこのままでいいわ

市営や兼営団地と違って家賃はみんな同じ
タバコ吸って壁が黄色くなっても、壁は張替えずにペンキ塗るから1万円前後

治安もいいしURがお勧め
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:42:55.33 ID:3DVGgAgI0
賃貸でいいわ
家賃はもらったリートの分配金で払うし
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:42:57.99 ID:wvoGTtW+0
これは同レベルの家を買える程度の賠償がなければいかんだろ
一生懸命働いて買ったマイホームを手放さなければならなかった無念半端なかろう
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:43:04.09 ID:/8rcFuL6O
延滞税に延滞税は乗らないんだから、遅かれ早かれこうなっていたのでは?
しかし、引き金を引いたのは公売だから、その前に気付かなかった役所に落ち度があるね
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:43:19.77 ID:XfKYzh/1O
不法利得は利子をつけて返すのが筋だろ
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:43:28.80 ID:GlwQnxPUO
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:44:01.29 ID:ZOa2a+rW0
>>760 鳩山も利子つきでお金返して貰ってたな
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:44:23.70 ID:jS8W8KWa0
1986年の1万円と今の1万円の価値は違うのにつらいな
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:44:28.74 ID:Z1xJI04N0
11万弱っていつの時点の評価だ?
自営業っぽいから余計役所目付けられたんだね
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:46:25.69 ID:v9ATndk/0
支払いには文字通り「びた一文」足りないのを許さないのになぁ、ポッポの脱税よりも是言う金払いたくなくなるわ。
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:46:55.11 ID:4MEZ5RhhI
一見無駄な知識でも必要だな
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:47:33.29 ID:p2YM9uHo0
競売物件って情報開示前に業者入れて査定するでしょ?
それでも軽減措置効いてないの気がつかないまま
売却しちまうとかお役所仕事のクオリティパねぇなw
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:47:56.02 ID:r4+kXF2G0
> 滞金が重くのしかかり、昨年9月時点で夫婦への市からの請求額は約800万円以上に膨れ上がり

800万÷27年=30万/年

どんだけ延滞金請求していたんだよ
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:49:04.45 ID:CKaN1Qp30
>>1にコピペされてない続きに
「固定資産税額は他の税額の基準にもなるため、夫婦は国民健康保険も余分に支払い続けていた。」
ってある。ダブルパンチだっのか、酷いな。こっちは返してくれないのか。

>>764
>昨年度は本来、年額4万3千円のところを11万9200円が課税されていた。
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:50:09.70 ID:GlwQnxPUO
税金泥棒は、隆太君に射殺されるレベルまで行ってしまいました。諦めて下さい。
なぁーむぅー
(-人-)

http://cc.bookwalker.jp/sampleImage_269735.jpg
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:51:07.24 ID:D4jqs/nT0
追徴課税の様に、逆に取りすぎた場合はその分、多く返せよ
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:53:06.45 ID:DDfRI1yuO
酷いな。家はなぜ返してもらえなかったの?
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:53:18.49 ID:7H6bLxhqO
民間なら首が飛ぶわ
賞与も無しになるし、首飛ばなくても降格は当たり前だし窓際確定で給料も下がる
いいね、公務員って
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:53:49.46 ID:QCRpC9zK0
>新座市
>市資産税課

ごめんで済んだら警察いらんわな
今まで何件の家を同様の手口で絡め盗ったのか白状しろよw
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:54:52.99 ID:Z1xJI04N0
>>769
あぁ、書いてあったか。
昨年で11万なら新築時はやべーな
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:55:00.60 ID:CKaN1Qp30
>>773
いざってときに責任とらず自腹も切らずなら
公務員の給与は民間平均の7掛けくらいでいいと思うわ。
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:55:32.50 ID:RBrRyaaz0
公務員は気楽な稼業だね
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:55:38.81 ID:etNxWRrP0
市資産税課の税金泥棒は人殺しやな
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:56:29.93 ID:XfKYzh/1O
>>1
とりあえず現状回復と
不当利得分の固定資産税、都市計画税、健康保険に利息をつけ
それ+延滞による精神的苦痛に対する慰謝料が
最低限支払われるべきだ
役所の部署は遡って担当者すべてに求償しろ
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:56:49.85 ID:o8//qwu10
これはひどい、たった240万で家を失う。
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:57:47.31 ID:DDfRI1yuO
これ、市を訴えればいいよね。
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:58:12.88 ID:qnq9BJxU0
こりゃ市役所にほうかされても文句は言えないレベル
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:59:12.72 ID:J/uOYFHw0
市の担当者の実名報道しろ
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:59:19.99 ID:gSNzjx3V0
わざとだと思うよ。
ターゲットは軽度知的障害者。
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:59:31.34 ID:y6cg3EBS0
>>736
ウシジマ君もビックリだな
これを公務員がやったと思うと怖いわw
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:59:37.51 ID:YO1TWbmJ0
法律は、法律を知っている人間の見方だ。
他人事ヅラしてるお前ら、2ちゃん(笑)だのゲーム(笑)だのしてるヒマがあったら
法律勉強しとけよ。
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:59:56.46 ID:diIJ1UM4O
>>780

やっぱりお金に対する執着心を持たなければ、絶対に公務員どもにつけこまれるってことだな。
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:00:29.92 ID:0mF8CD1k0
余裕で国賠勝てる案件でしょこれ
過徴収分だけじゃなくて慰謝料まで取れるよ
やったね!
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:00:46.21 ID:ZWdVlHAt0
金額が合ってるのか合ってないのかって素人はどうやったらわかるの?
自分も計算してみたい
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:01:07.96 ID:o8//qwu10
困窮で払えない場合、延滞金はなくすべきだろう。
手放したくても売れない不動産もあるのに。
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:01:43.30 ID:GlwQnxPUO
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:02:30.79 ID:o8//qwu10
>>736
サラ金の18%に匹敵するな
銀行ローンのほうが安い
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:02:35.30 ID:7oZU0o090
延滞すると余分に徴収した分がなくてもキツイってw
俺も10年間延滞金に苦しめられたからこの気持ちわかる!
役所の延滞金は酷すぎ、延滞金に延滞金がついて大変な額に膨れる、
払っても払っても支払額が減らない。
結局完済するのに10年かかった。
借金したわけでもないのにメチャクチャ督促してくるし、失ったものは大きかった。
税金は自己破産しても支払い義務が消えない、あいつら口座を調べる権限も持ってるからな。
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:03:36.46 ID:Jsv/tFPw0
国賠最大限適用して240万しか返還できなかったというのであれば
もう1銭も取れないと思う

赤旗が食いついて大騒ぎしないのは、利用価値がないからでは?
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:03:47.38 ID:6VfteidL0
家と土地も返せよ
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:04:02.65 ID:MZD71u0I0
こういうの見たら、家買うのが怖くなる
一生賃貸でいこうかな
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:04:04.08 ID:r4+kXF2G0
>>793
税金の延滞金って複利だったか???
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:04:42.29 ID:ZOa2a+rW0
延滞金こえー、複利こえー
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:05:20.83 ID:VQO9TYdn0
お役所はルーチンワークで適当にやってるからダメなんだよ
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:06:32.84 ID:CKaN1Qp30
新座市の国保計算方法に「資産割額 算定基礎額×35%」(医療給付費分(医療分))ってあるが
例えば固定資産税を年30万課せられていた時には
健康保険の資産割額分は10万5千円で、
これが本来の1/6固定資産税5万であったなら
その10万5千円も17500円でよかったってことか?
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:06:48.59 ID:8iUKF53s0
良心的な不動産業者だな
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:06:54.94 ID:GlwQnxPUO
(-_-;)y-~
偽朴さんは12万共産党ペリカの住民税のうち、
4万共産党ペリカだけ払って、残った八幡共産党ペリカが、
32万共産党ペリカに膨らんだところで、決済委員会で損金扱いにしてもらい、
チャラチャラヘッチャラ!
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:07:21.79 ID:Fs04VJxv0
酷い話だが、これを教訓に住宅ローンを組む人間が少しでも減れば良いのだけどな。
このケースでも25年程度の無茶な返済計画を組んでいたようじゃないか。
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:08:36.81 ID:iCkouRDki
これは新座市が悪い。夫婦は言われた通り新座市からの知らせで
「そんなもんなのか、高いな」と思いながらも、支払い続け国民健康保険料も
税務署から同じ査定で来て今まで払っていたのに、家を売却?
早く夫婦に家を返してやれよ、新座市さんよー可哀想だろ
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:09:38.97 ID:vHSSecJuI
公務員に税金だけでなく
車や家まで持ってかれる
家まで

公務員は、市民が支払った格安官舎で住んでる
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:11:38.97 ID:U2RDQ7/n0
責任者出てこいよ

え、いない?w
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:12:01.22 ID:KJeTE47r0
> 年額4万3千円のところを11万9200円が課税されていた。

年間だいたい7万円くらい多く取られてたってこと?
うーん。。。
家を返してやれって意見多いけど、年間たった7万安くなってたら
家を手放さずに済んでいたかと言うと、それは違うんじゃね?と思うがな
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:12:56.12 ID:GlwQnxPUO
(-_-;)y-~
自治体が債権放棄したら、税金払わなくて済むよ。
税務課のおっさんに、世間に広めないで下さいと言われて守ってきたが、
広めちゃいます、税務課のおっさんすまんな。
1年以上払わず、自治体の決済委員会で損金扱いされたあと、債権放棄させれば、税金は消えます!
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:13:04.01 ID:G3oTgrF80
>>1
無能で無責任の税金泥棒は全員クビにしろよ
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:14:46.07 ID:6hKef06j0
可哀相・・・
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:15:38.66 ID:XqtCMKnk0
新座市職員 「でも日本人なんでしょ?」
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:16:21.41 ID:nhBNbrqr0
これって、多分金払うことになるよねぇ
その金って税金だよねぇ。
公務員がミスして税金が投入されるのは
解らなくはないんだけど

その金を公務員が一部も負担しなかったり
責任を取らないことが理解できないんですが
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:16:24.29 ID:CKaN1Qp30
>>807
・その額は直近の課税額 固定資産税って新築でも築30年の家でも同じか?
・さらに国保も数倍で取られていた
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:16:34.34 ID:tN5oZQvui
>>1
いい加減な事しやがって。
未納期間があれば請求する癖に返す時は時効適用かよ。
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:16:56.86 ID:XNNvEkM10
>>807
7万って結構大きいぞ
さっきテレビでもやってたけど、全額未納じゃなく一部支払ったりしてたわけだから
12万が4万だったら未納分もほとんどなかった可能性は高いし
そうなりゃ、競売なんてかけられずに家を失うこともなかった
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:18:05.87 ID:3wYwUsMg0
市長の完全に他人事な態度がもうね…
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:18:09.92 ID:Lqf5j4cw0
ふざけんなよ
誰か金持ちの人この夫婦に裁判費用出してあげてよ
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:19:11.56 ID:ZOa2a+rW0
みんな脱税にやさしいんだな
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:19:24.61 ID:2fHOYqXy0
漏れら未来
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:21:21.17 ID:Lqf5j4cw0
買った不動産業者が気づいたって言うけどいい業者だよな
なんかそこだけがこのニュースの救いだわ
やっぱ買うのやーめた とかできんのかな
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:21:44.17 ID:GlwQnxPUO
(-_-;)y-~
間違ってなくても、どうせ払えないとか論外や。
通常の3倍してた奴等が言うことやないで。しかも、27年間放置。
こんなこと許したら、行政が税金に名を借りて、個人の資産を合法的に奪えることになってしまう。
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:22:47.81 ID:iCkouRDki
>>807
ちゃんと元記事読んだのか?27年間だ。複利、複利なら
27年前はもっと支払っていたはず。国民健康保険料金も。
意味分かってるか?直近で年に7万て27年前なら幾らになると思っているんだ?
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:23:29.18 ID:F5bBm+5m0
新座は殺伐とした所
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:23:52.04 ID:DDfRI1yuO
家も取られちゃってさ…弁護士に相談すれば勝てるよ。
賠償金を請求するべきだよね。
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:24:12.74 ID:1E1n1grN0
新座市市民税課「還付加算金は雑所得なんでちゃんと申告してくださいね〜」
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:25:35.61 ID:/ST0IyoR0
>>813の内容も>>2あたりに入れといてほしい
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:25:57.75 ID:CKaN1Qp30
>>822
複利?
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:26:02.93 ID:LBXkqvhe0
これは酷いな。職員はム所に入ってもらおう
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:26:42.30 ID:DDfRI1yuO
ワイドショーで取り上げて騒いでほしいわ!!
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:26:46.33 ID:Lqf5j4cw0
家でトイレ入らない綺麗すぎる市議とかで問題が起きた新座だもんな
隣の隣の市に住んでるけど一生行かねえわ
新座市民引っ越せよ
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:26:54.55 ID:Pgtv/mE70
>>775
そういうことか。
一番払ってた時期の7年間が時効でなかった事にされたのか。
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:26:58.14 ID:o1iBmwfMO
家だけじゃなく
税金を払えないという惨めな気持ちや
家を手放さなければならないという悲しい気持ち
きっちり慰謝料も払ってあげてほしい
勿論、税金ではなくミスした職員が
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:27:24.91 ID:xfnmi2+R0
新座なんて広いだけで土地いっぱいあるんだから
家くらい建ててやれよ。
この夫婦もバカだが、市にも瑕疵責任ってもんがあるだろう。
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:27:28.43 ID:Z0FLtaOW0
マジで役人はクズだとわかる記事だな
特に地方公務員
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:28:57.81 ID:Lqf5j4cw0
職員の給料削って全額返せよ
他の市民の迷惑にならないように
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:29:15.13 ID:/oYYn0bW0
過失だろうがなんだろうが、職員個人の責任追及と、処罰をする取り決めが必要
引退していようが関係ない
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:29:36.84 ID:6VfteidL0
>>820
不動産屋が所有して自分らが固定資産税払う段になって
「ん?これ高いんじゃね?」と言っただけだろ。
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:30:02.68 ID:yfJE6YJo0
固定資産税の算定方法をチョロッとネットで検索してみれば良かったかもなあ。
で、分からなかったら、市役所に相談に行ってみるとか。
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:30:24.54 ID:Q2BHYGUM0
公務員は、再発防止に努めれば済むから楽でいいなw
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:30:29.90 ID:w9ogZ5Yi0
>  配管業の夫(62)
マリオ?
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:31:04.54 ID:twbfSIby0
これって実際は家建てたときに申告してなかっただけじゃないのか
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:31:18.81 ID:0rvSdFOm0
過失であっても、事の重大さからして刑事罰を検討するべき
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:31:43.80 ID:tRa8fADJ0
増税、増税でいつまにやら担税力を越える課税がはじまっているんじゃないの?
こんな重税難民がどんどん出そうな悪寒
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:32:41.38 ID:m4S++dyB0
新築時はこれの5倍か
新座市ウマウマだな
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:32:50.76 ID:XR7odkYX0
>>576
家建てたその年から固定資産税間違ってるんだぞ
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:33:01.45 ID:GlwQnxPUO
(-_-;)y-~
あ、倭王貧(ワープ)きた…

とにかく、27年前に戻してやらないかんで。
話はそっからや。
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:34:57.98 ID:7tSOrcw+0
市役所なのか 組なのか わからんな
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:35:26.48 ID:/ST0IyoR0
>>845
テレ朝でやってたけどその時点から公務員様の職務怠慢って事だった
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:35:34.39 ID:2S3z3w0g0
なんだこれ
公務員が家買い取った人に土下座してでも引っ越してもらってこの人に返すのが当然だろうがよ
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:35:38.54 ID:CKaN1Qp30
税金の延滞金計算は
複利じゃなくて単利だよね?

例えば10万滞納して年10%滞納金加算なら
滞納1年目は11万、2年目は12万、3年目は13万の支払い。
複利だと2年目は12万1千円、3年目は13万3100円…。
であってるか。
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:36:03.58 ID:4NsXs3tki
>>9
○に入る言葉が全く見当つかないな。
もしかして「キス」かな?
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:36:23.96 ID:dtILNDQGO
これは過料の弁済だけじゃ済まんだろ。裁判するべき
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:36:24.37 ID:Y/2X36480
これは国が責任を取らなければならないレベル。
社会保険庁と同じだ。税金に対する信頼が揺らぐ
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:36:34.45 ID:UUtWU52J0
これ精神的な慰謝料は相当なものになるな
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:36:47.13 ID:b9AQ9jT10
公務員には間違いを起こした時に、最高で懲戒免職のペナルティを設置するべき。
そしたら少しはやる気になるだろう。
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:37:20.80 ID:GmhE6FhZ0
闇金よりも恐ろしい延滞金
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:38:53.70 ID:9hf9Km90O
延滞料まで請求して差し押さえまで行ったんだろ
そこまでのどの段階ですら監査が入らなかったってどんだけザル勘定なんだよ
「再発防止」じゃねえよ今すぐ自治体全部見直せカス
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:39:16.94 ID:hxIo0GVP0
結局公売で家が幾らで売れたのか?

なぜ240万円しか戻らないのか疑問?


こういう場合は取り過ぎた金額の2倍を返還するとか

延滞利息14%の2倍の利息をつけて返還しないといけないとかルール作りが必要なんじゃね?
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:39:51.33 ID:GlwQnxPUO
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:39:56.54 ID:Z1xJI04N0
>>856
そして、家宅捜索も出来て金品は持ってかれる。そして家売却。
闇金でもできねーぞ
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:39:57.00 ID:+LrPjdMX0
>>841
固定資産税は申告税ではなく賦課税
市町村からの一方的な税額通知
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:40:25.58 ID:ZOa2a+rW0
家建てたときは裕福だったんだろうね
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:40:42.62 ID:L4X1FcGv0
とりあえず少しでも多いなと思ったら
問い合わせて仕事増やしてやれ
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:40:46.08 ID:CKaN1Qp30
とりあえず市内の課税対象者を全部調べ直したらいいんじゃないのか新座市役所は。
残業代無しで。
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:42:10.01 ID:twbfSIby0
>>861
いや小規模住宅特例措置を受けるための申告ってこと
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:42:31.59 ID:tRa8fADJ0
よく聞くのが、家を建てるときに開発デベロッパーと役所が不和の場合
ようするに勝手に土地を転用して開発するとかの場合。
精一杯高く計算してやるって言う役人いたけどな。
そもそも開発業者と買い手は関係無いじゃん。
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:43:46.40 ID:geqRRizm0
酷過ぎる
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:43:52.04 ID:+LrPjdMX0
固定資産税は正しいかどうかちゃんとチェックしないとダメ。
評価替えの年はちゃんと確認に行く。
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:44:02.55 ID:zO2FB3NV0
ひどい話しだなあ
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:44:16.59 ID:AQ1M+vGk0
>>861
しかも本来は過徴収でも返還義務はなく
善意による返還だからなw
新座市の対応は法的に正しいから裁判では新座市優位は揺るがない
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:44:24.05 ID:UNva2gIk0
年金記録みても分かるとおり、日本ってのは結構いいかげんな国なんだよ
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:45:23.77 ID:DbOcjDjtO
差し押さえて競売かけたんだろ
落札額も夫婦に返還しろや
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:46:24.39 ID:7H6bLxhqO
>>863
そうしようと思った
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:48:10.29 ID:dcrin9+c0
>>1
血税で贅沢をする公務員。若者も生き血を吸われてます
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:48:50.13 ID:p2YM9uHo0
金融資産と違って固定資産って軽減措置用意できる位
国が捕捉しやすい資産だというのに競売という人生の一大事に至って公示前の調査段階でもまだ課税ミスを見逃すってあんまりだよな
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:49:45.64 ID:60uytmZQ0
このニュースいま知ったがひどすぎて怒り通り超えてワロタ
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:50:37.53 ID:TEEK8b/J0
行政側が誰も責任取らないってのは無しだよな。
遡って当時の担当者を処罰するべき。
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:53:05.49 ID:FEPG4Wd60
近所の公務員だった夫婦、退職金使い切れないって
家建て替える言うてたわ
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:53:32.12 ID:p8DdNAx40
いやいやいやいや
税務署仕事しろよ
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:53:34.07 ID:hDziyj3g0
昔住んでた家の話だけど
売るときは計った土地面積が
役所に届けられてた面積より
かなり広かった事が有ったわ
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:53:42.70 ID:GlwQnxPUO
(-_-;)y-~
俺の母方のおじいちゃんは、堺市の税務課にいたよ。
北浜の証券会社から、陸軍歩兵八連隊ハンバーガーヒル衛生兵ドクして、戦後、堺市の税務課。
池波正太郎は海軍やけど、経歴似てるやろ。
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:56:44.13 ID:hxIo0GVP0
>>875

最悪でも公売の前の調査で発覚していれば・・・・

公売の稟議書なんかどうなってるんだ?お役所仕事かよ!
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:58:05.83 ID:4BwtzOZw0
酷すぎるわ。とにかく最低でも家を取り返してやるべきだ。
それが無理なら同等の一戸建て探してやれよ無能ども。

固定資産税は面倒だが一応異議申し立てしたほうが良いよ。
奴ら、そういう申し出が無いのを良いことに適当な仕事しかしないから。
俺もダメ元でやってみたが、窓口の奴が「えーっと書類どこだっけ?」
みたいな感じで有名無実なのを実感したわ。まぁ食い下がったけど
結果ダメだったけどな。
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:58:54.19 ID:Glb7flhj0
>>879
言われない、手続きしないと還付してこないこの国で何をおっしゃる…
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:01:49.48 ID:bOsBPWdwO
これは酷い

つか「法律上」20年以内の件に関しては有効でそれ以上の今回の7年間は時効で無効てw

窃盗犯の時効成立w
まんまと7年間分逃げ切った市役所wwwwww

法律云々じゃなく盗った金返してやれよ!
役所が100%ミスし徴収延滞金まで盗っておいて7年間分は時効なので返金できません…wwwww

盗人!!!!!!

こんな糞公務員の給料を増税したからって8%も増額したアベはアホか?
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:02:45.87 ID:p8DdNAx40
>>884
延滞利息の計算する時もこれで確認して無いことがよくわかったよ
めんどくさいけど課税発生したらいちいち税務署に相談しないと駄目だな
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:06:31.64 ID:poB48I320
これは民事で慰謝料請求できるレベルの話じゃないの?
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:08:53.64 ID:r4+kXF2G0
会社で…
小さくて新しい建物の7万の固定資産税のはずなのに
大きくて古い建物の10万の固定資産税が請求されていた

還付請求したら、
3年分遡って10万x3年=30万還付されるけど
5年分遡って 7万x5年=35万追徴された

ってことがあったなぁ
なんで違っていたかは忘れたけど、
お役所らしい対応だった
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:09:15.40 ID:6VfteidLI
市職員に、税金(給与)を支払ってる市民が
ペコペコするのは止めよう、おかしいよ

お願いします ×
おう!頼むぞ!(担当者氏名) o
これでいい
県職員、警察官などにも同様に
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:10:58.84 ID:GF+b9NpG0
>>879
住民税とか固定資産税は税務署はノータッチじゃないの
それらの金額は手続き上知ってるけど
891(´・ω・`)Please Click Ad !!@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:11:35.10 ID:dZ1gIMnq0
>>880
それ今でも田舎の方だとまだある
昔、税金が軽くなるように実際より小さい面積で届け出てて、役場も顔見知りで暗黙の了解で受けたり
あとは土地の境界杭を意図的に狭くなるように設置してたり

で近代になって土地の買収その他で測りだしたら、「お前の土地はここまでだかんな」で子や孫なんかの代で割り食ったり

それらで書類上「じゃあこの土地は誰のもんだ?」になるわけだが、それを上手くやったのが
コンピューター付ブルドーザー。全国の測量基準点の配置をみると異様に細かく集中してる地域がある
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:12:24.18 ID:D2ohN+Ch0
>>884
そんなんだから還付金詐欺なんてのが流行るんだよな
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:13:47.73 ID:xxse/Ly80
これさ
請求されても自分だけでは絶対に気づかないよね。
騙されたまま支払っている人が日本中にいっぱいいるということじゃ・・・
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:13:51.85 ID:5K6r1PX/0
テレ朝見たが被害者夫妻は新座市相手に裁判するべきだと思った。
市長コメントがノリノリの営業トーク調で信頼性に欠ける。
延滞金請求で夫妻を締め上げておいて7年分は時効ですなんて誠意ゼロ。
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:14:06.28 ID:P9T6feX00
松戸の我が家
土地130平米 建物126平米 固定資産税18万/年だけど
高いのか?
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:14:18.50 ID:CJ+csTDq0
公僕による人治国家
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:15:24.13 ID:CJ+csTDq0
税務署で人間は生きていけない
人が死んでんでんででも鼻ほじりながら屁をこく程度の人格が必要
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:17:11.62 ID:q9dspZvg0
法定金利5%も払わなきゃいけないだろう
民事訴訟起こすべきだな
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:17:16.21 ID:/ST0IyoR0
>>894
時効については他の人との兼ね合いもあるのでうんたらかんたら
市長だめだありゃあ
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:17:46.88 ID:r4+kXF2G0
>>892
不動産取得税なんて、振り込め詐欺そのままだしね

これだけ不動産取得税がかかりますから払ってください
ってハガキが届くけど
申告するとゼロになる場合が多々ある

払う必要がない請求書を送ってくるなっつうの
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:18:15.40 ID:p2YM9uHo0
役所のミスで過大に税金請求されて差し押さえられた上に
市場価格より3〜4割安く取引される競売で換金されて
たった240万じゃどう考えても裁判やった方がいいわな
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:18:31.64 ID:EB444JJ/O
再審査で

税金が下がる場合は、良いけど、

再審査して

税金が上がると、やぶ蛇になり、

再審査してもらいにくい…

何十年と、
上がる固定資産税が来たら怖いです
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:19:00.86 ID:eQjyhnxeO
糞公務員どもめ
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:19:11.67 ID:GlwQnxPUO
(-_-;)y-~
戸建てやから、新築の時が税率高いやろ。
その高い七年分時効て、それはあかんやろ。
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:19:51.44 ID:pQNSJEVO0
月額3583のものが、月額1万か。
これは結構きついな。
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:20:17.34 ID:3wOAZFha0
>>894
法的には時効で勝ち目ゼロだから物好きなアカ弁護士くらいだよ、こんなん受けるのは。
宮崎のミカン爺さんの件でも市のごり押し勝ち。市役所の火災で書類が燃えたとかいう市の言い分丸呑み。
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:21:49.76 ID:pdVwG6Mw0
さすがにクソ市役所のゴミクズ役人はやることが違うなぁw
ぜっていにこんなところは住まねえw
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:24:00.42 ID:6GSXFJBA0
>>895
松戸でも場所による。それより高い人もいる
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:24:02.44 ID:SncoMx1U0
こんなことまで自衛しろって無理だわ
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:24:35.54 ID:WjLIX44W0
>>887
実際に損害を出してるから請求するべき
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:24:37.01 ID:dmdG/xzyO
ひどい話だな
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:26:37.11 ID:AiGnH0vu0
>>906
その点を争点にするからじゃん
弁護士が無能なんだよ
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:26:49.29 ID:7H6bLxhqO
>>909
ムリムリ
いやな国になったわ
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:26:58.44 ID:q9dspZvg0
>>906
時効の起算日って、払いすぎに気がついた時or請求された日or払い込んだ日
どこになるの?
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:27:39.38 ID:F3WP10n90
>>908
16坪ちょい木造25年のちっこい我が家は年2.4万
松戸市と言ってもピンからキリまであるから相場がよくわからん
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:28:00.74 ID:bsks94Ag0
築30年も経ってるのに年12万円も固定資産税かかってることをおかしいとと思わないと。
役所かネットで調べようとは思わなかったのか。情弱はこれだから困る。
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:30:12.85 ID:CJ+csTDq0
>>916
その通り
口をパクパクさせてるだけの愚鈍を飼う余裕はこれからの日本にはない
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:30:42.77 ID:Oj5Hm7Mvi
酷いな。
でや役人は責任取らずにノウノウと生きてるの?
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:30:49.92 ID:5Ach5ZTR0
1番の敵が痴呆公務員だとわかるスレw
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:32:39.51 ID:ZOa2a+rW0
不動産屋に言われたからしぶしぶ手続きしたんだろうが、本人が言っても聞く耳持たなかったんだろうな
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:36:06.99 ID:4Mwam5cD0
延滞金すごすぎ
ウシジマくん的役所仕事恐ろしすぎ
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:37:12.95 ID:r4+kXF2G0
>>916
mjdsk
うちの実家も築30年以上で12万くらいだった気がする
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:38:37.65 ID:F3WP10n90
木造って最初が一番高くて25年で下限張り付くまで下がり続けるのに
高いうちの取りすぎた7年分は返してやんねーよって酷いよなw

まだバブルの余韻で土地が異様に高かった頃で特例措置無し扱いで
本来の6倍の額請求されたのに取り返せないのは痛すぎる損失だわ
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:39:30.31 ID:UKHceHxI0
時効っていったって支払う義務はないってだけで義務じゃないことをやっちゃあかんという法律はない。
地方公共団体から義務じゃないサービスをやめされたら役所の人間は1/3もいらんわ。
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:40:02.28 ID:QbpB5T3p0
>>922
まあ固定資産税は建物だけじゃないから
土地が高い、もしくは敷地が広ければ上がるわけだし
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:40:15.70 ID:hxIo0GVP0
>>914

サラ金の過払い金返還請求みたいに

最終支払日から10年経たないと全部の時効が成立してないと解釈すべきだよな
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:40:30.44 ID:KE/IU+1VO
【地方自治】「過大に徴収した税金は返還しない」自己防衛のため、条例で定める自治体が相次ぐ★2

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1399168788/
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:45:15.24 ID:Jsv/tFPw0
>>924
民商法上の債権と違って時効の援用をしなくても債権が消滅するので
役所が自発的に払うと違法になってしまう
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:47:47.48 ID:UKHceHxI0
これ全部市職員なんだけど明らかに法的に義務と定められた仕事以外もやっている。
過徴収でも時効で支払う義務なくても支払ってもいいじゃない。
http://livedoor.blogimg.jp/ko_jo/imgs/b/c/bc2c77cb.jpg
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:55:11.20 ID:qiN6FTWJ0
このクズ公務員どもの退職金で賠償してやれよ
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:57:00.18 ID:5RgnPKxz0
これさ、新築当時はおそらく固定資産税40万程ぼられてたと思うよ ※普通は特例で8万程度でいい
その時点で、30万近くは過払い分の「預かり金」があったし、その年以降も毎年30万-経過年数(万)くらいは預けていたことになるのに

な ぜ か、特例計算を行っていない状態の税額(元本)に対して延滞金計算して、それ訂正してないんだぜ
遡って計算すれば、預かり金による打消しで延滞は「一度も発生しなかった」ことになるのに、返済したのも元本の超過分のみ
いまどき消金でもここまでひどい引き直しはしないぞ、まさに国営ヤクザ
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:57:17.70 ID:UvCDv6JzO
うちは父親が入院したあと気付かずに三年ほど滞納したあと
差し押さえ予告で慌てて払った時は
滞納加算は数千円だったなあ
どうやったら雪ダルマになるの
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:57:50.98 ID:gsIOWVl20
>>929
黒歴史になるな・・・
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:59:14.28 ID:P9T6feX00
役所で観覧したけど
同じ床面積 ちく年数で
近く(100m離れた同じ地名)のマンソン鉄筋12階建て12階 税額9万(土地2万、建物7万)
木造、スレート葺 税額18万 (土地4万 建物14万)

役所で指摘したけど一戸建てのほうが価値があるといわれたけど
やっぱり木造でも一戸建てののほうが税金高いのかな
役所で言われちゃしょうがないけど
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 11:00:35.59 ID:BBnnrA/f0
>不動産屋に言われたからしぶしぶ手続きしたんだろうが、本人が言っても聞く耳持たなかったんだろうな

発覚したあと、よく公表しようと思ったな。
さすがに、聞かなかった(知らなかった)ことにしようとは出来なかったのか?
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 11:01:29.32 ID:RIX4WPBb0
市からの請求額は約800万円以上に膨れ上がり

すげえええええええええええええええええええええええええええええええええ
高利貸しかよwwwwwww
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 11:05:17.23 ID:QbpB5T3p0
■ 家屋の固定資産評価
固定資産税における家屋の固定資産評価も、総務大臣の定める固定資産評価基準によって算出されます。
家屋の場合では、再建築費(価格)を基準として評価する方法(再建築価格方式)を採用しています。

この再建築価格方式とは、評価の時点において、評価の対象となった家屋と同一のものをその場所に新築するものとした場合に
必要とされる建築費(再建築費評点)を求め、その家屋の建築後の経過年数に応じた減価(経年減点補正率)を考慮し、その家屋の価格を求めるものです。
具体的には以下の算式のようになります。

単位当たり再建築費評点×経年減点補正率×床面積 ×評点一点当たりの価額

この評価額が固定資産課税台帳に登録され、課税標準額となります。

ttp://allabout.co.jp/gm/gc/393575/2/
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 11:09:27.73 ID:MgM3Qxww0
>国家賠償法なども最大限適用して20年前の94年までさかのぼって
>取り過ぎた延滞金など計約240万円を夫婦に返還した。

過徴収してたのは約27年間だけど
20年分の240万円だけ返すね。7年分は返さないよ
家は800万円の替わりに徴収したけど返さないよ
再発防止がんばりまーす

ひどい…
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 11:10:00.47 ID:5RgnPKxz0
>>934
詳細がないとわからないけど、一般的に同じ床面積だとおかしい
一戸建ては2階建以上による床面積増なので、土地面積はマンション>>戸建て
木造と鉄筋の建物なら、建物評価額はマンション>戸建て
鉄筋のマンションなら建物の評価が↑で、中高層耐火建築住宅特例で5年間だっけか、さらに半額になるので、
築が浅いと建物だけは税金が戸建て>マンションになる場合がある

ただし、家が平屋の場合、建築基準法で同床面積の戸建てだと土地面積がマンションの約倍になるので、そんな計算になるかもね
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 11:11:13.59 ID:mkhEgmwo0
埼玉って住所に「字」とか「大字」がつくとこあるよな
あれ「ド田舎」っていう記号だろ
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 11:11:30.86 ID:ertXKq8oO
>>928
そういう屁理屈の言い逃れはもういいから。
市は筋を通せよ。
そのための法律のあれこれは、市の責任において、市がなんとかすればいい。

夫婦には関係がない話。
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 11:12:06.53 ID:iL48rijH0
>>20って通報したら逮捕されるんじゃないの?
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 11:12:47.90 ID:RIX4WPBb0
酷すぎるな
夫婦は貧乏で裁判も起こせず泣き寝入りか
行政に刃向かう弁護士もあんまいないだろうしなぁ
なんとかならんのか?
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 11:14:31.65 ID:JpXe6Ck20
>>943
このケースなら成功報酬後払いで受任してくれる弁護士はわんさかいそう
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 11:15:22.36 ID:ZOa2a+rW0
刃向かうも何も年11万払えないんじゃ弁護士も頼めないのでは
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 11:16:23.26 ID:W91lctrA0
延滞金に利子が付くのに課徴金には利子が付かないの?
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 11:17:19.38 ID:UvCDv6JzO
>>945
法テラスに相談しても
有料の弁護士を紹介するだけらしいし
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 11:19:33.71 ID:tgP/cjpq0
          _ , ,- -v- - 、 _
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      .(::(:::(::::/公務員 \::::::):::)::)
      (::(:::(:::)/・\  /・\(:::):::)::)
      .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)::)  
      (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)::)   反省してまーす
     .(::(:::(;;;)    \   |  .(;;;):::)::) 
      (::(:::(::::\    \_| /::::):::)::)
      (::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
      |    .〉 |人\_/入| 〈   |
      |  | .|  |  ヽ_/.  |  | |  |
      |  | .|  |  .|__/.  |  | |  |
      |  | ヽ |  ./ ヽ  | / |  |
      |  |  ヽ|  .|  |  |/  |  |
      |  |.   |  |  |  |   |  |
      |_|___./  ヽ_./   ヽ__|_|
      .(/:::::::::\ ___|___ /:::::::::\)
      |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |:::::::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::|
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 11:21:01.89 ID:UWNT2eiJ0
この間違った請求した職員の処分は?

これこそ裁判して、あきらかにするべき。
被害者だけが損をして、加害者である役人が問題にならず。
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 11:22:15.21 ID:RXRlHolA0
過徴収分全額と不動産失った分の慰謝料上乗せして返してやれ
国賠法の上限とかけち臭いこと言ってんじゃないよ
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 11:22:54.31 ID:ZOa2a+rW0
>>947 なるほど。
【社会】高齢者や障害者向けに、無料法律相談の充実を…法務省の有識者会議、谷垣法相に報告書
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402532361/
>  法テラスの無料法律相談には収入や資産の要件があり、利用するには事前審査を受ける必要がある。
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 11:25:03.87 ID:QbpB5T3p0
新座だったら土地余っているだろうし、市が買い取ってアイダ設計で555万で家建てて
土下座して詫びて住んでもらえや。
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 11:30:14.28 ID:gBZjFEWU0
>>952
ミスした担当者及び見逃し続けた歴代の担当者及び
その上司達(いれば定年退職した奴も含めて)全員の
私財から出させたいね
公務員の失態を血税でフォローするのは納得いかない
民間企業とは違うんだ
法改正して、公務員が出した損失は個人が弁償するってしてもらいたいね
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 11:33:42.12 ID:SncoMx1U0
>過徴収は夫婦の家を公売で購入した不動産業者の指摘で発覚した。

ここで特例でどうにかできなかったのか
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 11:36:52.00 ID:ZpgtbdE+0
滞納金利14.6%だからな。サラ金並だよ。
取りすぎて時効を主張なんてどんだけ極悪組織だよ。
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 11:41:34.18 ID:p8DdNAx40
>>890
仮に税務署がタッチしていなくても、きっちり納税額に対して延滞利息計算もなされる訳だし
納期も厳しいからな
適当な事務処理で延滞料金を計算し請求してるようじゃ、有能な公務員が聞いてあきれるよ
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 11:41:36.63 ID:AiGnH0vu0
>>953
そこだよね
責任者が責任取らないのに高給もらってるって
それじゃ筋が通らないだろう
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 11:42:02.33 ID:McLjAoy00
北海道の北見市では役所の固定資産担当者が原簿を破棄して数人、大半は公務員、教員
知り合いに固定資産税が課税されないように工夫する、発覚されたが処分は停職のみ
刑事告訴もなし、信じられないが事実。東電並だー

これは俺の気のせいかもしれんが同様の公務員の持ち家と民間人の持ち家を比べると公務員のほうが固定資産税を安い。
役所の固定資産課税担当者が決めるから?
地方公務員天国だー
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 11:42:10.14 ID:AodLpm4u0
ひでえ・・・
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 11:45:05.84 ID:GCrMTbtV0
ミスはいかんし、結果責任を負わせられるようするべきだとは思うが、
固定資産税として年額11万9200円程度で破綻したのなら、元から無理な買い物だったとは思う。
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 11:48:40.20 ID:CQMYEk8e0
>>960
最初からスレ見直せ
すでにそれは論破されてる
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 11:49:27.49 ID:1lk0edbp0
これで退職金3000万円かっぱらっていく公務員市ねよ
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 11:49:30.19 ID:/ST0IyoR0
一通りロム
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 11:51:09.51 ID:jGUTrgx20
この国は日本国民を搾取して
糞チョン、シナ畜を優遇する

反日の国賊をなんとかしないと
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 11:51:20.52 ID:wmeUIS3K0
公務員は間違っても本人は責任とりませんw
公務員って反日左翼にとってとても居心地がいい環境でもあるな
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 11:53:25.40 ID:LsVvL5g50
どうせ正規の額も払えなかったのでは・・・
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 11:53:28.80 ID:SncoMx1U0
かたや小保方みたいなキチガイのなんにもならない研究に何千万円
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 11:53:59.94 ID:4NXpYE0V0
公務員が何かやらかしても税金から出すだけでなんの 痛みもないんだろ?
ひどい話だよな
やりたい放題 権利行使し放題と最強だろw
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 11:54:11.59 ID:Z8jg0XxQ0
新座市が家プレゼントしてやりゃいいだろ。
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 11:55:00.42 ID:CQMYEk8e0
職員の年金と給料、退職金で家買い戻してやるか、
同等の新築かってやれよ
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 11:56:08.05 ID:ebyhEF5a0
これ請求800万なのになんで返還240万なんだ?
おかしくね?
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 11:56:45.32 ID:q9dspZvg0
償却27年たった昨年度が11万9200円な
木造モルタルの家屋だとして償却20年以上の20%残価
納税額の半分が建物の税額としたら、当初は建物だけで30万位払ってたかも知れないね
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 12:01:44.21 ID:hxIo0GVP0
これはサラ金の過払い金返還請求と同じ


宇都宮弁護士に相談して裁判を起こすべし。




最高裁で勝訴判決が出たら前例になるぞ!!!
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 12:02:48.42 ID:Aq/BbPZH0
>>960
それプラス、国民健康保険料の過払いもあるんだよ
固定資産税を本来の2倍以上(ほとんど3倍近くだよね)請求されたおかげで
国民健康保険の請求額も上がり
それで他の住民税とかの支払いも困難になり〜
雪だるま式に延滞税が増えて家を強奪されたってことだよ

>>58
> 固定資産税額は他の税額の基準にもなるため、
>夫婦は国民健康保険も余分に支払い続けていた。
>「夫婦が背負ったのは大半が延滞金。
> 年率14・6%(今年1月から9・2%に改定)

>>169
>本来の2倍以上の税額を請求
>固定資産税の納税が遅れて延滞金が増えたことに加え、ほかの税も滞納していたために住宅を差し押さえ
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 12:04:32.12 ID:IaDJacEy0
心労でかかっただろうな
考えるだにしのびない
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 12:09:54.56 ID:QbpB5T3p0
当時は一生懸命働いてようやく手に入れた家だっただろうに
役所のバカのおかげで追い出されて手元にはたった240万かよ
これはキレてもいいレベルだろ。この夫婦可哀想すぎ
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 12:10:49.74 ID:N8QlID2O0
公営住宅に生涯無料で入居させてやれよ
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 12:13:28.97 ID:QbpB5T3p0
>>977
+光熱費もタダでね
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 12:14:32.33 ID:50Ir3rqz0
国会議員は、サッサと民法を改正して懲罰的損害賠償制度を導入しろ。

懲罰的賠償が認められれば、役人も緊張感をもって仕事をするから
こういう、限りなく故意に近い「ミス」はなくなる。
過徴収した以上に、役所に損害を与えることになるからね。

今、内田という元東大教授が中心になって民法の債権法改正をやろう
としているが、懲罰的賠償は議論の対象にさえなっていない。
企業側に有利な改正だけ、押し通そうとしている。

懲罰的賠償が認められないなら、債権法改正は許してはならない。
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 12:18:59.64 ID:ZOa2a+rW0
滞納しなきゃ良かったんだよな
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 12:23:25.79 ID:QbpB5T3p0
>>980
新座市役人乙
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 12:28:00.55 ID:W91lctrA0
築7年までの方が新築兼バブル期で評価額ハンパ無く高くて固定資産税も昨年度の
11万どころの額じゃないと思うんだがその分丸々時効で返還免除か。ひっでえ話だな。
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 12:28:10.83 ID:CKaN1Qp30
>>945=>>980
何度も出ているが固定資産税が年11万になったのは直近。
お前は30年前の新築のときから年11万固定だと思っているのか。
で固定資産税を高額にされたせいで健康保険料も数倍に上がってる。
さらに言えば税金の滞納金は複利ではない。
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 12:30:43.60 ID:ZOa2a+rW0
滞納した肩代わりをするのは一般市民
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 12:36:36.57 ID:q9dspZvg0
>>984
時効を考えずに、当初から正しい納税額だったとしたら
既払い込みで滞納がない可能性がある
2004年までは遅れながらでも払ってたんだから、正しい金額では今年の分まで払い済みじゃね
一般市民に貸し付けた可能性すらある
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 12:40:23.11 ID:W91lctrA0
>>984
今回は過徴金返してやれって話じゃん。肩代わりどうこうって話じゃない。
そもそも滞納してなかったんだから
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 12:46:27.53 ID:co3wxWew0
>>984
滞納って言うけど、本来払う必要がなかったお金だから
それは返すのは当然だと思うし、市民の損害にはなってない
問題は恐らくこれから提訴になるだろうけど
奪われた家の返還かそれに相当するお金とか慰謝料とか
裁判費用とか そっちの方
それは税金を使われることになる
ミスした公務員は一銭も自腹を切る必要がない
納得いかないよね
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 12:48:05.53 ID:3hmGZBQ80
家を建ててあげて、一生不自由のない暮らしをさせてあげるべきだな
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 12:53:39.63 ID:t2FCisUY0
もうすぐ夏のボーナスだ。責任者にももちろんボーナスは出る。これがおかしい。

990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 12:54:28.17 ID:6nYdYgAd0
公務員が横領し
「全額返済したので・・・」って話をよく聞く。
この横領し返した金には14.6%の利息は付いてるんだろうか?
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 12:57:18.07 ID:ge/EPQD30
公務員って、この手の超絶的なヘマをやらかしても謝罪で済むんだろ。処分も無いし、舐めてるのかこいつら。
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 12:57:54.20 ID:J0SSGlzPO
>>1
市側は死んで詫びるべきだろ
ていうか全額返還しろよ、詐欺だろ

さっさと弁護士に相談するべき
悪質過ぎる
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 12:59:22.80 ID:ejMTQKfI0
何を何年未納してたらこうなるの?
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 13:01:22.61 ID:dWbl3Ut8O
【社会】差押えを合法的に免れる方法…民商関係者を同行、役所に乗り込み差押え解除
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1399168788/
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 13:03:46.98 ID:CKaN1Qp30
そういやアニータとかいうのはどうなったんだろう
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 13:04:05.45 ID:W91lctrA0
>>994
実は滞納してなかったんだよ
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 13:04:12.34 ID:xxse/Ly80
怠慢公務員はお咎めなしで
市民の税金から賠償金は支払われるのか。
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 13:06:43.04 ID:W91lctrA0
>>997
市は有能だから過払い金27年分のうち20年分しか払わず済ますってさ。
市民も市も懐傷めずに済んでよかったね
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 13:06:43.91 ID:l3zBlcMa0
次スレ

【社会】 新座市、夫婦から27年間税を過徴収 請求額払えず家失う  ★3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1399168788/
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 13:14:43.95 ID:IaDJacEy0
新座市役所の役人はバカぞろい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。