【宇宙】次世代宇宙船「オリオン」、今年12月に無人試験飛行 - NASA [6/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆでたてのたまご ★@転載は禁止
次世代宇宙船、飛行へ準備 NASA、今年12月に
2014/06/11 10:03 【共同通信】

【ワシントン共同】米航空宇宙局(NASA)は10日、今年12月の無人試験飛行に向けて米フロリダ州の
ケネディ宇宙センターで準備中の次世代宇宙船「オリオン」の写真を公開した。

火星や小惑星への有人飛行を目指すオリオンは4人乗りのカプセル型宇宙船。NASAは無人試験機に
大気圏突入時に生じる約2千度の高熱から宇宙船を守るための耐熱シールドを取り付けた。今後は
機体に電力を供給するサービスモジュールや、打ち上げトラブル時にロケットから分離する脱出装置との
接続を確かめる。

ソース: 47NEWS http://www.47news.jp/CN/201406/CN2014061101001020.html
画像: http://img.47news.jp/PN/201406/PN2014061101001048.-.-.CI0003.jpg
 (今年12月に無人試験飛行に挑む次世代宇宙船「オリオン」。下部に大気圏突入時の高熱から
 保護する耐熱シールドが取り付けられた(NASA提供・共同))

関連スレッド:
【宇宙】新型宇宙船「オリオン」開発急ピッチ…NASA、2014年に試験飛行
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341307026/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:22:42.80 ID:0vyc2TKJ0
まさかの2ret
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:23:20.42 ID:nhx2nkAz0
ザクより高性能
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:23:26.48 ID:hItzjX0+0
4人乗り?麻雀できるなw
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:23:33.42 ID:i4YhYI750
火星まで3ヶ月くらいかかるそうじゃないか。
それをこんな狭い宇宙船の中で過ごすのか。
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:24:06.12 ID:M+J6Pe4x0
赤い光弾
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:24:32.83 ID:I5giD6YO0
オリオン完成させてからシャトルやめろよw
太陽光や風力完成させてから原発やめろよw
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:36:36.27 ID:k7VhOdok0
オライオンじゃないのか (´・ω・`)
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:40:23.61 ID:FGQsrHDM0
>>5

たぶんHTVみたいなモジュールとドッキングするでしょ。
写真のカプセルは最後の最後に大気圏突入して帰還するだけのものかと。
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:41:30.51 ID:NIT9HNcJ0
>>6
それジリオンじゃね?
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:42:31.01 ID:yHiOmitnI
光子帆船オーディーンみたいなやつか
12ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆tj7xjfW1kk @転載は禁止:2014/06/11(水) 13:45:41.66 ID:tyRbhS5RO
エコノミークラス症候群にならないか、心配です。
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:46:26.73 ID:2n0HQ7yE0
人類は、小惑星の衝突で絶滅するから、悪あがきはしないほうがよい
宇宙のレベルを考えた時、こんなのは気休めでしかない
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:53:15.95 ID:Rwl4RWtr0
ここまでで士郎正宗なし
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:54:00.14 ID:bv8rPWpR0
つ【さそり】
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:54:26.52 ID:2yWFAlp+O
オリオンって漫画あったな
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:56:08.34 ID:xfUE2zjg0
>>7
アメリカの得意技なのだ
シャトルの前にスカイラブという宇宙ステーションを作って運用していたが
サターンロケットをシャトルが飛ぶ前に早々と廃止してスカイラブを捨てた実績があるw
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:57:43.68 ID:tAqVZ5s3O
戦艦アンドロメダの姉妹艦がオリオンだっけ?
拡散波動砲発射!
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:58:47.78 ID:LfVXpb/50
結局50年前のアポロと同じ形になるのか
スペースシャトルとは何だったのか
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:59:13.42 ID:LrHYMpTi0
次世代宇宙船画像

           ,へ、      /.ヘ
         /i. l::>-yr ‐ <::/:. !l
         !、_ィ(、_,.イ ト、,__ノ::::\7:l
           /::/iJ/  \/iJハ:::::`(
         |::::ゝf‐、    、ー :::::::}
          |:: {_,ニ´、___   l    :ハ
            ',   }.,__,-、ノ    ノ:::l、
          \ト辷iV _. -‐ニ_  ::::l、
           └r-イ   ヽ  `^ ニ:l
 ヽニー-、        /::ニ     `    ニ:::l、
  ヽヽ::::::ミヽ     ノ::::ニ ヽ       ノ ヽl
   \ー-、ミヽ_, -‐ニi::::ニ  \     '    }
     `ーへ´:::::::::::::l:::ニ        '     ノ
      /::::::::::::::::::::l:::ニ      i ヽ  ,イ
     /:::::::: /  ヽ, l:ニ `ー-ニ´    `/ :|
    /::::ニ  ノ^Tー、_ l:    ヽ __,-r く  {
    /:   /r‐┘  入 ‐、   \ l、`  l
   ノ -ァ ´ ノ ァ‐-‐ ´  `ー-、  、 \l.   l
 / / _-┘ノ         `ー-、 `ト、  l、
ノ   /  ^ー ´            l  ヽl、  l
`^´                 ノ    l l、  l、
                   ム_/_ノ┘ l、  l、
                         l、 、、ー、、
                         ヽ、_)┴' ′
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:59:15.12 ID:1pHvWrJd0
民間でやってるドラゴンでええんてないか
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:59:17.46 ID:Ystg20Zf0
日本は国産友人カプセル開発どうなってんの?
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:59:31.96 ID:a1VWymTe0
アポロに逆戻り
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:00:10.65 ID:yHiOmitnI
>>11今見たら、オーディーン光子帆船スターライトになってた。あの船の名前はオーディーンじゃないのか
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:04:04.62 ID:Y0vW7dfw0
宇宙兄弟でやってたけど
パラシュートの技術がシャトルのせいで失われたので
これに搭載するパラシュートは一から作ってるって本当なのか?
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:04:45.33 ID:v3LrO0jv0
>>23
同感だ
まさに先祖がえり
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:04:47.07 ID:tAqVZ5s3O
>>6の為にコーヒーを入れましたよ。
召し上がれ。

つ 泥のようなコーヒー
28ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆tj7xjfW1kk @転載は禁止:2014/06/11(水) 14:05:52.21 ID:tyRbhS5RO
これに居住モジュールと環境モジュールと着陸ギア、推進モジュールをドッキングさせて火星を狙った計画だったかな。
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:06:09.50 ID:Ee5GI++C0
三角錐の宇宙船が尻から地球に落下するのって
何か不安定なイメージなんだけど、そんなことないのかな?
途中でひっくり返らないのかな?
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:08:42.19 ID:ch1OvJVR0
足が無いようだが
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:09:02.98 ID:w2zjXF0K0
ひっくり返るいうな

第二種安定姿勢といえ
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:09:36.69 ID:KKxVia9L0
今、ソユーズに頼ってる状態なんだっけ?

ロシアとの仲が険悪になったから急いで進めないとなぁw
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:10:09.84 ID:42/teYuD0
けつが重いから下になるんだよ!
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:10:18.33 ID:r/CI5+Fe0
>>1
この耐熱シールドってアポロのときみたいにエポキシ樹脂が再突入のときに
シールドを溶かす際の気化熱によりカプセルを保護するタイプ?
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:14:20.65 ID:Kl9uqZvJ0
スペースシャトルの時のワクワク感がない。しょせん旧世代の焼直し。
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:16:39.42 ID:lOoKZNi60
>>17
スカイラブって宇宙ステーションか?
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:21:27.53 ID:Uou8uzg60
なぞればいいのか
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:22:07.87 ID:rEIdieHc0
オリオンってよォ〜
星座の時はオリオンって呼ぶ
でもよォ〜
対潜哨戒機はオライオンって呼ぶんだよォ〜〜
それって納得いくかァ〜〜〜おい?
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:29:52.37 ID:tAqVZ5s3O
落下速度がこんなに速いとは・・・

NASA!助けてください。
減速できません。
NASA、助けてください。

あった!大気圏突破の方法が・・・
間に合うのか?
着陸はどうすんだ?
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:34:33.96 ID:0IJUDcY30
>>36
宇宙ステーションじゃないなら、なんなの?
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:36:04.93 ID:uUL+EUIb0
>>39
クラウン、無駄死にではないぞ。
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:37:27.78 ID:li9azEB50
>>40
宇宙の実験室
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:39:09.51 ID:JC4bSg250
前から思っていたけど、オリオンじゃなくてオライオンだろ
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:43:19.79 ID:HwFjKp440
おらいおん
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:43:58.26 ID:7UuJZ/ty0
オリオン製菓ぇ…
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:44:34.93 ID:/dUbwF4M0
パロディ駄菓子のオリオンが便乗しないかな
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:47:18.41 ID:SeHBx/aB0
>>43
「オッス!オラ AEON!」
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:53:10.53 ID:tAqVZ5s3O
機動戦艦ナデシコと宇宙のステルヴアがパチに権利取られて続編なくなったのは残念。
ナデシコは日本警察と公安の広報で使って顔みたいなものだから、適当に逮捕して取り返してよ。
宇宙のステルヴアは曲が好きだった。
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:54:26.46 ID:ak9BMCz00
>1
まだこんな脱出ポッドみたいレベルなのか

スペースコロニーやメガゾーン23みたいなのが出来るまでにあと何万年かかるやら
その前に人類滅亡してる気がするが。クズ民族が起こす世界戦争で
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:02:00.16 ID:GKFued7O0
おいおい、亜空間フィールドを発生できなきゃ無理だろが。
いずれにしても、コクレーンが発明してからだ。
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:02:25.87 ID:SeHBx/aB0
>>49
>スペースコロニーやメガゾーン23みたいなのが出来るまでにあと何万年かかるやら

既に自分が記憶操作され、メガゾーン23の住人になってる可能性は考えないのか?
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:14:56.00 ID:tAqVZ5s3O
メガゾーン23・・・
テーマソングの秘密くださいが流れながら、東京の名所が次々破壊され崩れ落ちていく描写はアニメ史に残して良い素晴らしさ。
マクロスのアクロバットサーカス描写に匹敵すると思っているけど、あまり語られることはない。
東京崩れているところを絶賛すると、おまえ日本人じゃないなと言われるから?
俺、言われたことあるけど、素晴らしいものは素晴らしいw
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:16:35.88 ID:ziAkSdasO
見た目豪華なウンコにしか見えん
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:20:14.10 ID:YCWY31I40
>>23
アポロチョコ見直されて明治製菓歓喜
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:33:40.41 ID:Kn4sz0wt0
スペースX社のやつのほうが先進的だな
これはどう見てもアポロ計画の焼き直しにしか見えん
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:34:04.13 ID:rJ07WtRR0
ロッテなのか(o・v・o)
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:34:40.04 ID:2wZmAbP80
>>20
次モデルは AKAME で
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:35:11.60 ID:HID0fPxd0
UFOみたい。
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:39:08.36 ID:6ZPvNRKz0
宇宙兄弟に出てくるオリオンって空想の産物じゃなかったんだw
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:43:58.15 ID:49U0c5/8O
なんか退化してような気がするんだけどO
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:49:12.09 ID:ZmVH24P10
次世代宇宙船 オリオン
って、アニメのタイトルみたいだな
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:49:17.62 ID:tAqVZ5s3O
スペースX社の逆噴射装置はガンダムみたいで先進的だけど、まだちょっと怖い。
コスト的なことから考えると、日本の「こうのとり」タイプが有利。
行く行くは、こうのとりがスペースX社の機能を足していくように感じる。
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:50:32.39 ID:jNETw2PA0
ここにも宇宙人のテクノロジーが・・・w
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:50:53.68 ID:jNc+Ub1u0
>>1の画像みると、もの凄く小さく見える
どれくらいのサイズの宇宙船なんだろう。4人も乗るとストレスたまりそう
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:50:59.47 ID:1qi0meLq0
高崎のオリオン座はとっくに潰れてた。
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:51:56.66 ID:G4jCnjZp0
スペースシャトルみたいに横にくっつけるデザインだと燃料タンクに付着した氷を避けられないからな
液体燃料ロケット使うなら先端に乗っけるのが一番安全ってことだ
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:53:57.41 ID:ocqzlNs3i
オリオン座の下で〜
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:56:09.31 ID:BSW+bYjb0
UFOみたい
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 16:20:39.72 ID:8nU5yL4V0
>>52 >東京崩れているところを絶賛すると、おまえ日本人じゃないなと言われるから?
東京破壊を延々と描写して、それこそがテーマだったのではといわれてる
「アキラ」があるではないか。主としてコミックの方がそうなんだけど。
日本の誇る漫画家大友克洋の手による東京破壊描写。
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 16:45:55.22 ID:BOFgJWoT0
>>64
シャトルだって、コクピットだけみればそんなにデカく無い。
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 16:51:33.97 ID:r/CI5+Fe0
>>64
アポロの再突入カプセルより一回り大きく直径が5.5mらしい。
ttp://www.soranokai.jp/pages/orion_ares.html
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 17:03:17.97 ID:jNc+Ub1u0
>>71
ありがと。やっぱり狭いな。一人あたり3.6畳くらいか。
>>70
数日ならともかく、火星だと往復3年でしょ。おかしくなりそう
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 17:09:51.01 ID:uk6QNc2x0
一方日本ではその報道を受け、「アポロチョコレート」が「オリオンチョコレー
ト」として奇跡のカムバックを果たすのでR。
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 17:14:09.67 ID:aGlMKFE+0
そもそも火星に行って何をするの?
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 17:15:24.19 ID:bnQj/vgJ0
>>1
ああっ、帰ってきたら、謎の宇宙生命体に侵されているパターンだ。名前からして。
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 17:15:41.09 ID:SeHBx/aB0
>>73
当然一回り大きいんだよね?
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 17:15:51.26 ID:uGehCWD10
核弾頭の再突入カプセル技術だからな。
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 17:24:09.41 ID:hkkwrsYD0
ソユーズ式かよどこが次世代なの
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 17:24:58.09 ID:SJdage0J0
本当はオライオン
80ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆tj7xjfW1kk @転載は禁止:2014/06/11(水) 17:30:59.11 ID:tyRbhS5RO
火星への旅には、まず不可欠な技術があります。それはプラズマ炉とそれを格納するモジュール。
これがないと画竜点睛を欠く。
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 17:50:50.66 ID:6cEiSd+20
で結局オリオンなのかオラシオンなのか、どっちなんだよ
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 17:53:13.32 ID:FRDBeGazO
なんだかビールを飲みながら、犬のマンガを読みたくなってきた
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 18:02:53.61 ID:MeiYpssn0
>>19
結局、再使用よりも使い捨ての方がコストや信頼性の面で有利と言うことなんでしょうね。
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 18:07:52.29 ID:SJdage0J0
>>82
ラーメンマ〜ン!ラーメンマ〜ン!
風になり走れ〜♪
さあ、昨日の藻前を超えてゆくんだぁ〜♪
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 18:22:04.84 ID:WWYXSpih0
>>43
綴りはおなじ
どっちででもいい。
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 19:08:36.22 ID:TRU2+3VB0
正しい発音は
「ウリオン」ニダ
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 19:19:54.30 ID:QYwV6Sse0
>>48
ステルビアの続編は見たいな
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 19:36:38.77 ID:+36fACog0
オーディーン光子帆船スターライトだのメガゾーンだのここはおっさんしかおらんのかっていう。
当然、話題わかるけど。
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 19:37:07.30 ID:yTxOOeta0
オリオンってロケットのベースはサターンなんだっけ
まあソユーズなんてサターン以前から飛んでいるけどさ
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 19:59:13.57 ID:SeHBx/aB0
>>81
>で結局オリオンなのかオラシオンなのか、どっちなんだよ

オラシラン
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 20:02:40.16 ID:tAqVZ5s3O
>>69
アキラは見ておかないといけないと思いながら、まだ見てないんだよね。
崩壊描写を見ると、作者のセンスが良くわかる。
アキラを見なくてはw

おっさんスレなのに宇宙船サジタリウスが出てこない。
夢光年は神曲だと思う。
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 20:09:39.90 ID:Qmbm671a0
>>74
火星の人面遺跡には人類の始祖になる火星人の遺跡がある。
じんるいのでぃーえねえ
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 20:11:06.69 ID:3pb5O6Qi0
殺人コンソールと無名クルーは当然装備されるんだろうな?
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 20:12:06.48 ID:VxuZNppm0
なーにこの形
これは単独で行って帰ってくる形じゃん
せっかく宇宙ステーションが在るのに
その為のシャトルなのに
すべて意味が無くなったです
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 20:14:22.18 ID:Qmbm671a0
>>94
荷物と人は分けて送るほうが安上がりらしいぞ。
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 20:22:18.48 ID:kk81NWC/0
まさか50年という年月の中でアポロという本当のロストテクノロジーを見ることが出来るとは思わなかった
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 20:25:13.86 ID:oe5VhstM0
シャトルの無駄遣いのせいで人類の宇宙進出はかなり後退してしまったって話も有るしな
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 20:25:48.32 ID:tAqVZ5s3O
>>92
探査機はやぶさのお姉さん機である火星探査機のぞみが謎の攻撃されて散ったのは、それか!
はやぶさに搭載されてない謎の自己修復機能やバッテリオフセーフなどは、異星人さんがのぞみを破壊してごめんねで修理して帰してくれたのだろうか?
のぞみ、はやぶさは謎が結構あるんだよね。
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 20:36:01.28 ID:aaxu22DZ0
>>97
結果論だけど、サターンロケットを作り続けた方が安上がりで、宇宙に行った延べ人数も多かったかもね
スペースシャトルでしか出来なかったミッションも確実に存在するけど
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 20:39:15.53 ID:/1W+DGUt0
一度失った車輪を再発明中?
何か明確な違いあるのかな
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 20:54:17.91 ID:M+J6Pe4x0
ゴーゴー
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 20:56:36.08 ID:dCdUvgu+0
>>1
アポロwww  まんまwwww
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 20:57:38.48 ID:Td9y1uI60
Orionて核爆発推進のロケットじゃねーかw
縁起悪すぎるだろ
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 21:03:58.57 ID:dCdUvgu+0
火星はビニールハウスみたいなものを使えば植物を栽培できそうだよね。
地面としっかり接合すれば昇温で勝手に与圧されるし、強い風も吹かないし。
地球より寒いけど年中晴れてる、地下に水分がある、などなど都合がいい。
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 21:05:57.60 ID:MOA6nMBX0
2000度ってたいていの金属は溶けてしまうな、空気ってスゴイな。
アポロ13号が地球に帰還するとき進入角度を間違えれば、空気に
跳ね返されて宇宙に放りだされると、帰還映像にかぶりついた。
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 21:06:00.02 ID:r/CI5+Fe0
>>77
ハヤブサの開発のときアメリカが再突入体の耐熱技術の協力を得られなかったので
JAXAが独自に研究して惑星間航行速度からの大気圏突入に耐える素材を
開発できたとか言ってたな。NASAが老朽化したスペースシャトルの延命ができると
喜んだとか。
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 21:08:31.63 ID:MOA6nMBX0
オリオンの開発の速さは、アポロの遺産をそのまま使ってんだよ
ちっとも革命的ではないと思う。
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 21:17:32.31 ID:dCdUvgu+0
ものすごく基本的なことだけど・・・ 火星って 「土」 があるんだよね。
これってものすごい事なんだよ。 土は微生物によって作られるからね。
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 21:39:49.69 ID:arXuUDfu0
ついにオーロラ級戦艦が動き出すのか。
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 21:45:58.34 ID:VxuZNppm0
>>105 進入角度を間違えれば、空気に跳ね返されて宇宙に放りだされる
空気に跳ね返されるってどういう事? へんです
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 21:54:03.20 ID:r/CI5+Fe0
>>110
進入角度が浅すぎると、ちょうど水面に石を投げたときみたいに飛び跳ねて宇宙の彼方に飛び去り
逆に深すぎると急ブレーキが掛かりすぎて断熱圧縮の熱で燃え尽きるんじゃなかった?
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:01:18.06 ID:fMw1X/Vj0
>>110
無理に理解する必要はないよ。
理解出来ない人は。
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:14:12.34 ID:VxuZNppm0
>>111 周回軌道に入っているのに?
>>112 自分では何も考えず、人に言われたら
理解しているつもりになって、疑問を持たない浅はかさ
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:17:00.13 ID:yTxOOeta0
>>97
シャトルによって人類は毎週のように宇宙に行ける!って計画だったのにな・・・
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:17:37.81 ID:VxuZNppm0
>ちょうど水面に石を投げたときみたい
だんだん間隔が狭くなっていき 最後は沈むでしょ
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:18:16.14 ID:fMw1X/Vj0
>>114
じきしょ
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:19:48.74 ID:VxuZNppm0
だいたい空気と水みたく はっきりした境界が在るわけじゃないでしょ
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:20:16.84 ID:fMw1X/Vj0
>>114
有翼往還機は時期尚早だった。
それに尽きる。
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:25:44.48 ID:fMw1X/Vj0
>>107
アポロの遺産を使ってれば、逆にこんなに時間掛かってはいないと思われ。

オリオンは、シャトルの轍を踏むような豪華大型設計でカプセルの利点を削ぎ、
パラシュートによる制動限界をあわや超過しそうになり、
重量増加で、アレスIロケット計画中止の遠因を作った問題児。
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:37:45.02 ID:fMw1X/Vj0
>>72
火星軌道向けに使用する時は、ATV補給船をベースにした居住区画をESAと共同開発して増結する予定。
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:41:21.88 ID:7f45FbXQ0
トップをねらえ!風に
オリヲン
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:59:21.27 ID:r/CI5+Fe0
>>113
再突入するとき逆噴射かけて軌道から離脱するだろ。
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:13:06.01 ID:zJjJpOfB0
これはカプセルや。
宇宙船言うな。
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:18:11.65 ID:VxuZNppm0
>>122 逆噴射は速度を落として周回軌道の半径を下げているだけ
もと居た軌道から離脱しているだけで、周回軌道であることには変わりはない
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:20:26.34 ID:zJjJpOfB0
>>119
>豪華大型設計でカプセルの利点を削ぎ

コストどうなんかね。
ソユーズとかと比べて。
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:21:22.68 ID:fMw1X/Vj0
>>123
まあ、正確に言えば、「オリオン宇宙船」の「帰還モジュール」やね。
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:22:05.16 ID:VxuZNppm0
分かりやすい例をあげるのなら
人工衛星は落ちては来ても「跳ね返されて宇宙に放りだされる」ことはない
自然減速なんだからそれこそ進入角度は0に近いでしょ?
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:23:04.46 ID:zJjJpOfB0
>>124
質問の意味がわからないんだけど。

周回軌道にはいっているから、、、、
1)減速しても地球に落ちないので、摩擦で燃える事はないではないか?
周回軌道にはいっているから、、、、
2)減速しても地球に落ちるばかりで、跳ね返される事はないではないか?
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:25:04.29 ID:fMw1X/Vj0
>>125
低軌道ステーションとの往還専用のソユーズと比較しても、余り意味が無いな。

むしろ、オリオン宇宙船は月以遠の深宇宙往還を目的にしてるから、
シャトルともアポロとも比較できない、全く新しい宇宙船と言える。
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:25:12.93 ID:zJjJpOfB0
ああ、2ね。
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:26:19.60 ID:fMw1X/Vj0
>>128
マジキチ警報。相手せん方がいい。
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:30:48.25 ID:VxuZNppm0
>>130 ウン、2です
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:38:11.91 ID:zJjJpOfB0
>>129
あー、そっか、これで火星とかいくんだ。
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:12:20.89 ID:69yBGQfF0
>>96
そして、シャトルも一旦ロストテクノロジーコースに入ったか…
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:16:37.09 ID:+nrNM99y0
そして酸素を拾いながらオバケと闘い出口を探す迷路惑星に
降り立つのだな。 (´・ω・`) ほわわわわわわわ…
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:28:13.77 ID:tbYJHJ2J0
>>127
そりゃ人工衛星は第二宇宙速度までは出てないからな
月から帰還するアポロ宇宙船は地球到達時には第二宇宙速度を超えてるわけだから
大気層で弾かれたらそのまま地球の重力圏を脱出して太陽周回軌道に入っちゃうだろ
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:29:28.10 ID:8rz5KEhL0
×オリオン

○オライオン
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:32:38.99 ID:XSDS5oiQ0
ココアシガレットってまだあんのかな…やべっ喰いたくなった
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:46:40.60 ID:IgB8Q0fE0
>>136
>大気層で弾かれたら
弾くだけの密度の在る大気なら、そこへ至る前に燃えつきそうですが
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:04:27.70 ID:IgB8Q0fE0
アポロは周回軌道にも入らず第二宇宙速度のまま再突入したのですか
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:16:07.25 ID:vqpAX6xkO
シャトル型のほうがいいよ
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 02:24:37.51 ID:IIJie3sB0
そぉーらぁーにーーかかーるオリオォン♪
もーうー1度カーテンー開けーてーねー♪
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 06:21:39.42 ID:UYrZr1vX0
ちなみに、こいつを打ち上げる新型ロケットSLSは、まだ完成してない。
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 06:26:16.21 ID:TAEUf91j0
俺をモルモットにして乗せてほしい
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 06:44:57.01 ID:tbYJHJ2J0
>>139-140
だから弾かれるかどうかは角度次第なんだよ
浅すぎると弾かれて深すぎると燃え尽きる

>アポロは周回軌道にも入らず第二宇宙速度のまま再突入したのですか

減速してわざわざ地球周回軌道に入る必要性がないからな
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 07:01:51.71 ID:nXBpydDGO
>>145
アポロは初代ファミコンより遥かに劣るコンピュータで角度計算したが、どんなプログラムを使っていたんだろう?
オカルトさんが宇宙人に教えて貰った説を言いたくなる気持ちもわかるw

突入角度が芸術的だったのは、外惑星スピードで突っ込んだ探査機はやぶや。
小惑星が地球に突っ込んだ場合のシミュレートデータ取りに使われたんだよね。
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 07:10:10.10 ID:RFoooXK20
「ニケ」が「ナイキ」になるように、「オリオン」は「オライオン」になるのが英語読み。
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 07:37:04.26 ID:lhsGNw560
>>147
でもなぜかジェミニ計画だけは向こうでもジェミニなんだよな。
ジェマナイとは読まないそうだ。何かの映画でみたけどw
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 07:50:30.92 ID:31sJe4BZ0
>>146
地上のスパコンで予め、軌道を計算していったんだよ
船内で、リアルタイムに軌道計算していたわけではない
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 07:57:01.15 ID:nXBpydDGO
>>148
カタカタ読みは難しい。
ジェマナイカタカタは初めて見た。
星座や星の用語は、日本だと英語読みするのが主流。
英語圏も当然英語読み。
但し、英語圏でもイタリア読みしたりラテン読みする場合もある。

ジェミニをラテン語読みすると、ゲミニだったりね。
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:06:39.99 ID:MwohxX5Y0
>>147
佐藤さんが「セイトゥ」になるのが英語読み
これがオーストラリア訛りになると「サイトゥ」になる

佐藤さんと斉藤さんはオーストラリア行く時注意w
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 12:26:42.64 ID:2UCA4mCe0
飽きたから結論から言います
「大気に弾かれる」「空気に跳ね返されて」は間違いです
最近は「摩擦熱」で燃え尽きるの間違いは正されてきましたが
相変わらず 間違った知識をお持ちです
聞いたことを自分なりに考え、疑問を持つのは大事なことだと思います
この件の正解は、簡単に言うと侵入角度が浅いと位置エネルギーが落下により速度に変わり
速度が上がると高度があがってしまう
つまり、大気とは一切関係の無いことなの
詳しい事はご自分で調べましょう
153折角@転載は禁止:2014/06/12(木) 12:38:12.43 ID:U7k75hdL0
グリーンディスプレイで遊んだなあ。
PC-8001用を。
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 13:04:54.70 ID:MwohxX5Y0
しっかし、オリオンなんて名前付けて打ち上げ直前にベテルギウスが爆発したら
縁起悪そうだなw
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 13:19:02.85 ID:EBPnE1jVi
>>152
大気が関係なくてどうやって進行方向が変わるんだよ?
仮にその主張が正しければ月みたいに大気のない天体でも
同じことが起こるはずだが、実際には角度が浅いとはいえ
斜め下に向けて突入してるんだから、大気がなけりゃ
そのまま猛スピードで地面に激突するだけだぞ
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 14:00:29.84 ID:zX2Ai+3s0
>>152
角度がどうだろうがその上向きのベクトルはどこから出てくるんだよw

ググるとどっかのバカが同様の妙な理屈を開陳しているようだが、ご自分で物理の常識から考えることが大事なことです


角度が浅いと、円の隅っこを切り取るみたいな形で、そのまま大気圏をかすめるなりして飛び去るということだ
角度があり、さらに大気があればそれで減速もされ重力優位になって下に落ちる動きになる

>最近は「摩擦熱」で燃え尽きるの間違いは正されてきましたが

何を言っているんだ?

>逆に角度が深すぎると速度を保ったまま低高度の濃い大気に突入し、過度の空気抵抗と熱が加わり耐久性や耐熱性の限界を超えると分解、燃える恐れがある。
最適な角度を選んでも断熱圧縮による熱は必ず発生するため、機体の耐熱処理は非常に重要になってくる。

どこにでも書いてあるこういうレベルの話まで間違いだというつもりかw
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 14:06:05.83 ID:vcV4s8PQ0
>>152
マジキチをマーキング
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 14:33:49.85 ID:5m/wwM4XI
第二宇宙速度ってよくわからない
地球の重力を振り切るために必要な
最小初速度の大きさ 時速40,300km
って言っても、宇宙用垂直離着陸機に
ロケットエンジンつけて垂力を重力より
少し大きくすれば、ゆっくりでも
大気圏抜けれるでしょ?
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 14:35:59.02 ID:vcV4s8PQ0
>>158
また別なマジキチさんktkr
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 14:37:57.72 ID:LfCH/3LM0
もうスペースシャトル的なモノは作らないのか
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 14:43:59.04 ID:vcV4s8PQ0
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 14:47:11.57 ID:iqjmP7740
――――ここまで「オリオンをなぞる」なし――――
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 14:51:43.69 ID:vcV4s8PQ0
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 15:02:14.51 ID:MwohxX5Y0
>>160
機材を再利用する事によるコストダウンができれば良かったんだけど、
繰り返し使用による安全性の低下もあったり、使い回すのに整備が面倒だったり
結果的に使い捨ての方が便利で安全だったんだろう

再利用可能なコンドームが開発されないのと同じだよw
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 15:24:39.88 ID:EBPnE1jVi
>>158
まず第二宇宙速度は大気圏じゃなくて地球の重力圏を脱出するのに必要な速度のことだよ
第一〜第三の宇宙速度はあくまで無動力の物体に初速を与えて放り投げる場合の話
仮にエンジンの燃料が地球の重力圏を脱出するまでもてば、そちらの言う通り
第二宇宙速度が出ている必要はない
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 15:30:37.15 ID:LaK3YqZe0
>>14

多根虫になる呪いをかけておいた
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 15:36:12.35 ID:RaBC8QKC0
>>51
そっだら、なぜにワはこげな田舎にすんどっと?
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 16:03:13.83 ID:xlts0P4F0
>>160
俳優、岩城滉一が登場資格を購入したとかいう、民間の宇宙機開発会社の開発したリンクスっえ機体が
新型のエンジンを開発したとかで、何度も同じ機体を利用することでコストを相当下げることに成功したらしく
試験飛行を繰り返してるらしいが、国際航空連盟(FAI)が定義している宇宙空間(高度100km)や、
アメリカ連邦航空局(FAA)が定義している宇宙空間(高度80km)に共に達しないため、宇宙旅行者
と認められない可能性も高いらしい。NHKスペシャルでやってたから何処かに映像あるんじゃないかな。
ttp://earth38moon.blog115.fc2.com/blog-entry-4434.html
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 16:08:10.81 ID:MwohxX5Y0
>>167
各メガゾーンは管理コンピュータによって、人類が幸福だった時代、場所を選択していたはず
メガゾーンの23番艦は80年代の東京を選択したけど、他のメガゾーンでは別の時代や場所を選んだ
可能性もあるからな
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 17:09:56.06 ID:vcV4s8PQ0
>>168
うん。それは宇宙船じゃない。
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 17:27:53.93 ID:12oQbF+a0
>>169
え?23番艦とな?
メガゾーン23の23は東京23区の事だろ。
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 17:59:31.53 ID:vcV4s8PQ0
>>171
設定あるらしいわ。
俺も知らんかった。

□メガゾーン(MZ)
>巨大都市型宇宙船の総称。地球管理システムによる地球再生に伴い、人類が新たな惑星に移民する目的で建造された。
>総数29隻が建造されたが、建造中に4隻がデザルグ側に奪われ、最後の1隻は途中で建造を中断したため、最終的に24隻が外宇宙へ向けて旅立った。
>移民可能な惑星が発見出来なかった場合は、出発時から500年後に地球へ帰還するようにプログラムされている。

■メガゾーン1(MZ01)
>最初に建造されたメガゾーン。全長140km、1300万人が居住可能。内部には1950年代のニューヨークが再現されていた(通称「BIG&nbsp;APPLE」)。
■メガゾーン23(MZ23)
>『PART&nbsp;I』『PART&nbsp;II』の舞台である「MZ23」はメガゾーンの23番艦を意味しており、その内部には1980年代の東京が再現されている。
>東京ベースと呼ばれる第1層とバハムートが存在する第2層、その他複数の階層で構成され、最下層宇宙港には脱出用宇宙船が存在した。
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%AC%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%B323#MZ23.E9.96.A2.E4.BF.82
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 18:13:13.22 ID:3XBvEa4EO
>>172
リアル世代だがVはこんなストーリーになったか。
ps3のソフト、「青いガーランド」はこれにそってるのかな?

店頭で見かけたがさすがに買うのを見送ったがw
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 18:21:00.44 ID:MwohxX5Y0
>>172
多分後付け設定だとおもうけどね
作品の企画として東京23区から付けられた名前なのは>>171さんの言う通りかと
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 18:40:31.97 ID:vcV4s8PQ0
>>173-174
PART-IIで、デザルグの都市宇宙船と直接交戦してるから、少なくともI-II時点での公式設定だろう。
PART-IIIは、地球帰還後の話だから、都市宇宙船とはもう関係ない。
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 04:52:57.89 ID:vkNvp9ljO
テザルグって火星移民者の国家だったんだな、、、
後付け設定とはいえ、長年の謎がとけた。

まぁ異星人の文明云々は要らん設定だとはおもうが、、、
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 05:38:20.56 ID:zhqzWPNOO
ロシアがやってるMiG 31での成層圏ツアーって、高度何kmぐらいまで上がるんだっけ?
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 05:40:27.98 ID:LnhFZnq30
メガは23号船が東京設定で
1号船はNYだったはず通称「ビッグアップル」
帰って来なかったけど
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 05:59:22.66 ID:dNaPbmjA0
 
 
 http://i.imgur.com/Kmrh5RY.jpg
 
 
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:03:16.98 ID:/+xqGNb20
>>169
ワの知っととう設定だば、1番艦がN.Y.だったわ。
パート2でもそこら辺の設定なかったような。。。
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:05:13.93 ID:5eqF0TEs0
>>180
被りまくってしまった。orz
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:18:31.16 ID:Fq81nc/a0
>>181
どんまい( ´ ▽ ` )ノ

久しぶりにクライマックスのライブシーン見て感涙。
秘密ください、名曲やね。
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:14:01.44 ID:iUVr56wQ0
こちら、オリオン号
ただいま、火星に向かって飛行中
宇宙ステーション、どうぞ。
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:26:21.21 ID:Fq81nc/a0
「わーっ!!」どうぞ。
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:44:48.40 ID:AFwIMUpsO
メガゾーン23 3は、俺の中で無かったことになっている。
秘密く・だ・さ・いは、もっと評価されるべき。
同時期に似た系統の伝説神曲「愛おぼえていますか」があったのは不運だわ。
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:05:16.29 ID:Fq81nc/a0
>>185
高岡早紀の時祭イヴも、クライマックスシーンの盛り上がりは中々
棒演技も、最近はいくらでももっと酷いのがあるしな・・・
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:03:07.72 ID:AFwIMUpsO
>>186
おもしろいとまでいかなかったけど、単体としてなら悪くない作品だと思う。
早紀のごり押しもありだと思う。

メガゾーン23→MEGAZONE23に表題変えたとは言え、メガゾーン名乗ってはいけない作品だと思うところが残念。
過去の2作品をところどころパク・・・オマージュしながから、過去2作品を全力否定だったのが耐え難いものだったw
単体なら悪くないとは思うんだよね。
188名無しさん@0新周年@転載は禁止
UFOじゃねーか