【愛知】6歳女児が造影剤を投与後に死亡 [6/10]
6歳女児が造影剤を投与後に死亡 愛知
6月10日 12時16分
今月、愛知県常滑市の市民病院で、入院していた小学1年生の6歳の女の子が造影剤を
投与されたところ、呼吸困難の状態になり、死亡していたことが分かりました。
造影剤が原因で急性アレルギー反応を起こしたとみられ、警察が死因や詳しいいきさつを
調べています。
警察によりますと、今月3日、常滑市の常滑市民病院で、先月下旬から高熱などで入院していた
小学1年生の6歳の女の子がエックス線撮影を受けるため、腕から注射で造影剤を投与されたところ、
急に吐き気や腹痛などを訴え、呼吸困難の状態になりました。
担当した医師は投与を中断し、救命措置を行いましたが、女の子はまもなく死亡したということです。
造影剤はまれに強いアレルギー反応を起こすことがあり、警察によりますと、女の子は
急性アレルギー反応のアナフィラキシーショックを起こし、死亡したとみられるということです。
担当した医師は警察に対して、「事前に保護者から同意を得て造影剤を投与した」と
話しているということです。...
ソースに動画があります。
ソース: NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140610/k10015107171000.html
これは怖い
3 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:57:37.18 ID:IfQb88GD0
薬物の副作用が強くなってると思ってた
ジェネリックのせいだ
まあ、遅かれ早かれ死んでただろ
5 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:59:30.44 ID:zCZDGnXr0
こういうのって事前に保護者に同意書に署名させるから医師は無罪放免だな
バリウムアレルギー?
6歳児に造影剤なんて、どこが悪かったんだろ
普通はあんまりやらないだろ
10 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:02:01.19 ID:4/wtZK17O
万が一のことがおきても医師には責任を問いません
同意書に署名させるんだよな
この悲しみを誰にぶつけていいかいたたまれないな
11 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:02:04.38 ID:z9DmiEP50
>>5 >>7 予測のできないアナフィラキシーで死んだのを医師のせいにされたら医者可哀想すぎるだろ。
12 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:02:04.50 ID:BIerSIvD0
>>5 同意書なんか有っても死ぬことに同意してないと言われて有罪
稀に有るからな
これは事故だろうな
14 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:03:05.77 ID:oaMkrMQN0
15 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:04:08.72 ID:fQItjFcj0
国立国際医療研究センター病院で29歳の女性研修医がおばあさんを殺した事件とそっくりだな
16 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:04:15.37 ID:zc17QOVS0
事前に検査できないんだろうか
気道確保とカテコラミンの投与のタイミングはどうだったんだろうね。
俺もCT室でボスミン筋注したことあるけど。
アナフィラキシーショックを起こす説明は受けてないとか言いそう
19 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:04:52.09 ID:Togw7hmD0
医者に殺されたようなもの
膀胱炎になった時に造影剤を入れたわ。
気持ち悪くなってダルい感じになるかもと言われたがまさにその言葉通り。
なんとも言えないダルくて吐きそうな感じ。
二度とやりたくない。
21 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:05:39.03 ID:b2OS0mDg0
医者はヤブかゼニゲバかアホばっかりだからな。
気をつけろよ。ww
・造影剤の必要性の判断は妥当だったか
・アナフィラキシーに関する事前検討は妥当だったか
・発症後の手当ては妥当だったか
これらに問題がなければ医師は責任は問われない
刑事はもちろん、民事でも
そもそも何で警察に?
これは起こりうる合併症だろ?
6歳児が造影剤を注射!??
25 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:07:08.38 ID:0qt1mEyU0
病院にいてもアナフィラキシーショックって死んじゃうんだな
26 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:07:22.79 ID:Togw7hmD0
法律で無罪になっても
人の禍根は残る
それが恐ろしい悲劇を産むのだ
27 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:07:31.03 ID:oaMkrMQN0
>事前に検査できないんだろうか
できない。
テストの投与で免疫が『敵』と認識してしまい
本番の投与で大きなアレルギー反応を引き起こす可能性がある
(予防注射をしておくと、本当の病原体を全力でやつけてくれると同じ原理)
28 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:07:43.48 ID:Lr7JyHxsO
>>16 昔は少量でテストしていたらしいが、
副作用回避の有効性がない、ということで
今はやってない。
貴重な造影剤がまた
30 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:08:06.13 ID:wfvykSJO0
30億はもらっていいな。
約35万件で二件の確率らしいね
親の同意といっても食材とかと違って
造影剤なんてアレルギーがあるかなんて親だってわからないんじゃないの
事前に血液検査とかで調べられないのかね
33 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:09:33.60 ID:GpwD90rq0
アレルギーテストみたいなのはないの?
行き当たりばったりの出たとこ勝負なの今の医療って
34 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:09:35.83 ID:0BCvfcL70
アレルギー反応って事前に肌にぬって確認すんじゃないの
そりゃ注入したら助からんやろw
親の許可はとったって言ってもさぁ
まさかそれで死ぬなんて考えもしなかっただろうよ
造影剤の投与によって死ぬ可能性もあります、と説明されて
構いません、打ってくださいと言う親がいるか?
36 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:10:44.90 ID:iEPnkR2v0
ヨウ素だろ?
何回かCTやったけど体が熱くなるだけ
死亡例は限りなく低いし運が悪いとしか言えないが遺族は納得できるはずも無く・・
息子は4歳で造影剤撮影した。
巨大尿管症だった。
そのあとも何回か造影剤撮影したし
辛い検査もあった・・・・・
ので甘やかしたらダメ男になった・・・。
難しいね。
他人事じゃないんだよな
俺も薬剤注射されると、頻脈のち低血圧・貧血気味になり脱力感がスゴイんだ
こう言う体質の患者は少なからずいるので、それを見越した態勢での治療・施術を強く望む
39 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:11:27.25 ID:u5O0lOnu0
犯人はスズメバチだな。間違いない!!
以前のに比べればだいぶましになったけど
CTの造影剤は副作用多いよね
軽いのも含めると50-60人に一人くらいは何かあるかな・・・・
何とかならないものかね
内服薬で50-60人に一人副作用あったら許されないでしょ
もっといい造影剤が早く開発されればいいのに
>>25 病院は神でも何でも無いからな
病院や医者を神か何かと思ってるのが多すぎ
医者がわざと殺そうと思ってやってるなら兎も角
全力で行なった結果なら仕方ないだろう
こう言うのって死ぬ直前まで苦しいのかね・・・それともすぐ意識失うんだろうか
命が助からないにしてもせめて苦しまない様には出来ないんかね
43 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:11:57.31 ID:0BCvfcL70
治療薬の作用で死んでしまったなら納得もするが、
レントゲン用の薬いれられただけで死ぬのはなあ、、
バリウム飲んで死ぬかもしれませんって言われても困るやろ・・
症例検討はされるべきだけど、警察が出てくるインシデントではないな。
不幸だけど、誰も悪くない。
>>31 宝くじで2等5百万当選ぐらいの確率だね。年間の交通事故死亡確率より低い。
こりゃ、しょうがないかも。
造影剤いれたことあるが
腕→心臓→脳→手足の先→チンコ
と、暖かい感覚が体内を回っていくが気持ち悪かった
47 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:12:30.33 ID:AMgqq5pj0
もともとアレルギー体質には使わなくて済むなら使ってないだろうから
使っても使わなくても詰んでたってことか
48 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:13:02.52 ID:IfQb88GD0
何でも死ぬ可能性は説明されるよ
49 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:13:21.21 ID:WgxG0Ldt0
事前にわかるすべはないのか?
エピペンは打たなかったの?病院でこれじゃいつかの学校は仕方がないな
51 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:13:39.47 ID:Uk7w8MM90
キィ〜モンペモンペモンペモンペェ〜
事前にパッチテストとかしないの?
おれ入院したときにしたよ
53 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:14:45.86 ID:zCZDGnXr0
もし、この子にアレルギーがあるのだったら、親は事前に伝えてるはず
ただ、医者は「造影剤投与しなければ何も出来ない」って説明するから、
親としては同意せざるを得ないってのが現状だよな・・・
54 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:15:21.44 ID:ik1snszP0
俺も脊髄のレントゲン撮るのに造影剤使ったけど、寸止めテク使わないとアホになるんだよな
背骨から造影剤注入してベッドを傾け首の脊髄まで浸透したところですぐにベッドを起こす
脳ミソに造影剤が行ったらアホになる言うてた
55 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:15:32.14 ID:BIerSIvD0
ほんの一週間くらい前に、テレビで医者が「造影剤のわずかなリスクを恐れて使用を回避し
正確な診断ができなくなるほうが危険」と力説してたが
造影剤のアレルギーってあるんだ
まあ薬品には違いないけどなかなか想定できないよな
58 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:15:56.44 ID:IfQb88GD0
原因不明なことは多いよ
針を刺しただけで死ぬ人もいる
極度のストレスを与えられると気絶する人もいるよ
59 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:15:57.02 ID:Pb7E/nHw0
常滑市民病院ってボッコイ海辺の病院って印象だったけど、新しく建設が始まってるのね。
建物が立派になっても医者のレベルは低いまま。
60 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:16:46.29 ID:r0kciw9/0
これはかなしい事件だな
誰も得しない
>>50 市民病院だからすぐにコードブルーで麻酔科含めたくさん人は集まったろうね
まさに修羅場だったろうな
エピネフリンも効果発現まで分単位の時間は必要だからそれにも勝る勢いで血圧低下
心停止が来たのかな
62 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:16:55.94 ID:iEPnkR2v0
>>49 問診
ヨード剤とかガドリニウム(金属)入れるから
金属とかのアレルギーや気管支疾患聞いて何も無けりゃおk。同意書、口頭で何回も聞かれる。体重もな
63 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:16:56.17 ID:Togw7hmD0
そもそも高熱という症状で造影剤なんて使うかな
聞いたこともない
まあ、検査の結果異常ありませんでしたってのもあるからな
町医者なら薬飲んで1周間で治ることでも
大きな病院だと入院させられて検査検査で具合が悪くなるかなら
あと、若い医者のモルモットみたいになることもあるから子供の患者は悲惨だよ
一応検査しといたほうがいいですよとか言って金は取るわけだからな
下手くそってのはどの分野でも困ったもんだよ
腕や経験にもよるのだから単純に
>>41みたいなことは言えないよ
声優だったかでもこれで死にかけた人いなかったっけ?
>>45 そうだけど宝くじよりも購入数が断然少ない訳だから4年に一回とかの割合
>>56 確率からすれば僅かだから間違いでは無いだろうな
3日以上高熱が続き、入院していたんだから
原因が分らないために撮影に踏み切ったんだろうな
今回、造影剤の影響で死んでしまったが
元の病状は何が原因だったんだろう?
68 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:18:22.64 ID:RZmXPMiY0
「今から問診しますが、死亡する可能性もあります。同意していただけますでしょうか」
肺炎で高熱を出している時に、造影剤まで使ってレントゲンとるのって普通?
普通のレントゲン検査にしとけば良かったのにな
>>61 直接血管に注射したんだからそうか、間に合わないか
71 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:20:00.63 ID:BPqkUODI0
これは怖い・・・
72 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:20:40.47 ID:hD7yUUZW0
73 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:20:59.24 ID:Mi1EmYfx0
アナフィラキシーショックか(o・v・o)
74 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:21:13.47 ID:at8o1+Sv0
>>37 ほんとうに大変だったね。
いまはお元気なのかな
75 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:21:47.45 ID:hX8ntqL+0
まれに強いアレルギー反応を起こすがってことが重要だろ
それこそ、知ってるのならなぜ事前にアレルギー反応のチェックしなかったんだって話になる
いずれにしても小児科は大変だな なり手がいなくなりそうだ
76 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:22:06.04 ID:nwTQN+hS0
なんぎやのう
歯医者の麻酔で死んだのも居るし
77 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:22:18.39 ID:Togw7hmD0
確率にしても成人と小児とでは違うはず
小児に造影剤って普通あり得んだろ
検査段階から薬漬けの現代医療なんとかならんのか。
何を疑ったのかしらん?急を要した造影が必要かな?
80 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:23:55.00 ID:at8o1+Sv0
>>46 子宮外妊娠、しかも頸管妊娠で子宮動脈塞栓術の時そんな感じだったな。
お湯かけられてるみたいな感じ。
81 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:24:38.31 ID:8H7yM5MJ0
親は地獄だな
殺人に同意したと自分を責めるのだろ
82 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:24:41.65 ID:ik1snszP0
血管造影剤というのも注入されたことあるけど
あれ笑えるほどすごい勢いで注入するんで、みるみる体に冷たいものが流れていくのが解る
現場の看護婦さんとかすごいテキパキして荒っぽくて撲殺天使のようだった。
>>77 小児に造影剤があり得ないっていうのはどういう意味?
子供でも必要ならやるでしょ
>>11 造影剤でショック症状起こすのはママあるから
予想してないわけはないだろ
85 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:25:11.76 ID:INczem9r0
造影剤のアレルギーって恐すぎ
ダメかどうか普段からはわからない
>>1 >造影剤はまれに強いアレルギー反応を起こす
検査しなかったの?
87 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:26:03.11 ID:d7YZau1L0
去年MRIのとき造影剤打ったわ
事前に説明受けてや同意書にもサインした
打ってもなんともなかった
打つまで分からないからこればっかりはどうしようもなくないか
怖い人は拒否すればいいだけ
石田純一は、”主治医が見つかる診療所”の人間ドック企画で、造影剤は危険だからって拒否してたんだよな
レギュラーゲストの医者連中は半ば飽きれるように石田を批判してたけど
89 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:26:26.42 ID:2bses+cv0
過剰検索
機械入れた分、元取ろうとしてる
尿路見たいとき、造影剤無しで出来るの?
>>14 月に一人死ぬ割合か
これは諦めるしかないだろ
多分生い先長くは無かっただろう
俺来月CT受けると9ヶ月で5回やったことになるなぁ
被曝したのでしょうか?(; ̄ェ ̄)
ごめん
レントゲン撮るのに注射打つの?
これはCTじゃなくて腎盂造影ってやつかな
最近久しくやってないな
造影剤アレルギーありますか?なんて聞かれてもわからんぞ
インフルエンザの予防接種みたいに卵アレルギーの人は要注意的なのがあるん?
>>46 へー暖かいのか
入院中に一日一回点滴に注射器でなんか投薬されたのは冷たいのが全身巡って気持ちよかった
98 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:30:52.05 ID:ZPmHFqv40
事前に少量注射して様子を見て、異常が無いか確認してから点滴注射
・・・それも、少量ずつ入れながら、且つ側に付きっ切りで体調に
変化無いかを確認して行くよ。
しかも造影剤を使う時は、もしもの時を考え、酸素ボンベとか
を準備しておく事は常識だよ
99 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:31:09.25 ID:2bses+cv0
>>78 腹痛で総合病院の胃腸科に行ったら触診も何も無しで造影剤に耐える腎臓かの血液検査されてCTの予約させられたから拒否した
造影剤って子どもとかアレルギー持ちじゃなくても
ふつうに具合わるくなるよな。
オヤジや友人が心疾患やら脳血管疾患で検査うけてたが
みんな一気に病人っぽくなっとった。
アレルギーの検査はアレルギーを起こすので、実際に画像検査で薬剤を使用するのと大して変わらず
リスクのみで益がないってので、やらなくなった。
宝くじ高額当選なみのリスクもこわいのなら検査も手術もうけないことだね。
アナフィラキシーはなんとしても助けないと分が悪すぎるね
>医師は警察に対して、「事前に保護者から同意を得て造影剤を投与した」
っていうけど
アレルギーの説明したかどうかで話は変わるよね
104 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:37:37.30 ID:BHuNHJAW0
使う前にアレルギーチェックとかないんか?
椎間板ヘルニアの時造影剤注射したな
どこも具合悪くならなかったからそんな怖いものとは思わなかった
まずエックス線撮影の必要性がない
違う病院ならまず死ぬことはなかっただろうね
頭痛で脳のCT撮影されてその後2週間、体が赤まだらになって後頭部から黄色い体液が出て枕
が黄色く染まった。医者に行ってCTが原因だといっても速攻否定された。
その後5年ぐらい頭皮がひどい状態で頭からねっとりとしたフケが出た。
数年してほかの病気でCTを撮ると言われ拒否すると
絶対アレルギーは出ないと放射線技師に説得された。
とにかく尿管結石の激痛だったので押し切られCTをとったが、30分後にやはり
異変。耳がパンパンに晴れ上がり黄色い体液がにじみでてきた。
医者なんか信用できない。
もう絶対CTなんかやらない!
109 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:40:03.69 ID:vWtgyrET0
そろそろ薬剤師も手術に参加すべき
110 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:40:39.29 ID:1IbjS1y00
医者は責められんけど、責めてくれれば気も楽になることもあるんだよな。
111 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:41:36.62 ID:PKrUljdo0
事前に検査できないの?
からだが熱くなるんだよね。
それだけ orz.
バリウムにすりゃよかったのに。今ならいろんな味が楽しめるしな!
114 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:43:45.97 ID:1EJZIqwp0
115 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:43:53.58 ID:Uei9xsZ00
貴重な幼女が…
117 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:45:12.55 ID:BxOLGTEg0
>>108 CTとると頭皮から浸出液がでるって症例報告になると思う
>>108 お前それ訴えろって
勝ち目は無いかもしれんが泥沼の訴訟合戦に持ち込んで消耗させてやれ
119 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:47:04.97 ID:3ql9oCHO0
がんなったとき検査で使ったけど、喘息持ってるから
ただでさえ慎重に扱う薬をさらに慎重に扱われて結局二回しか打たれなかった
俺、造影CT何回もやったけど、何ともないんだよなぁ。
毎回、しつこいほどいろいろ説明されたり聞かれるから、
それなりに危険な何だろうとは思っていたけど。
造影剤って
確かぜんそく持ちの子供に投与するのは相当なリスクじゃなかったか?
>>84 まれにしかない
しかもパッチテストも存在しない
これは制度が滅茶苦茶なだけ
123 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:48:41.60 ID:A27Z9/XD0
なんの病気か気になるな
MRIじゃダメだったんだろうか
124 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:49:16.15 ID:9vkiRA2Ci
えぴねふりん打たんかったん?
MRIとCTの違いいまいちわからないんだけど
MRIじゃ駄目なの?
最近アレルギー持ってない人の方が珍しく、子どもなんかは大抵なんらかのアレルギーを持っているのが
普通になってきたから、薬剤でアレルギー起こして死亡ってのも増えそう
かくゆう自分もアレルギー体質で麻酔にアレルギーがある
歯医者でわかったんだけど、キシロカインを使うと気分が凄く悪くなって呼吸しにくくなる
(体が冷たくなり冷や汗が出る、意識が朦朧としてくる等)
なのでリドカイン?を時間をかけてゆっくりかけてもらっている これだと大丈夫
127 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:52:49.11 ID:F+gClkL10
>>125 どこかで詰まってる、流れが悪い、漏れているとかは
造影してX線使って見ないと判らないと思うよ
128 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:52:53.70 ID:xoIabhlk0
こんなヤブ医者に当たった所為で6年で人生終了か?
かわいそう過ぎる、
こういう医者もどきを徹底的に糾弾しないかぎり
尊い命が何人も犠牲にされる。
死ぬリスクがあるとちゃんと説明したら誰も同意しないんじゃないか。
130 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:56:34.29 ID:miLuz7880
ん?医療ミスなの?
131 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:56:56.92 ID:bmwfZ3kC0
少量の血液を抜き取ってアレルギー検査とか無理なの?
入院していた原因が分からんけど
造影剤使うと患部がキッチリ写って診断が容易になるんだよ。
血管なんかだと何も使わないと黒くもやーとしか写らないものが
使うことでハッキリ写る。
>>15 全然ちげーよw
そっちのは造影剤を適切に使わなかった(脊髄用じゃないのを脊髄に使った)医療ミスだけど、今回のは適切に使ったけど運悪くショック死した
これは同意を得ているから、国の保証額だけが対象になるの?
薬剤保証額って6千万?
なんか、別のソースに
「造影剤投与に家族の同意があった」と書いてあったけど、
まれに亡くなることがあるといった説明まではしていないんだろうな。
ごめん。ここの記事にも書いてあった。
137 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:01:11.24 ID:huhPXHcH0
普通は事前にパッチテストやるんじゃないのか?
>>135 同意書の類いには大概、死亡の可能性に触れてると思うが。
>>135 同意書には何種類もの死亡確率とか書いてあるよ
調べたら、造影剤のアレルギーテストでアナフィラキシーを起こして死亡することもあるらしい
そして一回アレルギーの検査をしたり投与されて大丈夫であっても、その後も大丈夫とは限らないとか
最初は大丈夫でも次回ではアナフィラキシーを起こすってこともあるらしい
検査するだけで毎回ロシアンルーレットみたいな
142 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:04:36.43 ID:ozvscKmc0
保護者は専門知識がないのに
「事前に保護者から同意を得て造影剤を投与した」
というのは免責を主張する根拠になるかな
で、高熱の理由は何だったんだろうな
>>129 死亡の可能性あるって説明するよ
すくなくとも俺は説明受けて同意した
先日TVで言ってたやつと違うの? 麻酔科の馬鹿が新しい
薬、麻酔だか安定剤を大人でも使わないよな量で与え子供が死亡した例があった
あれとは別か。。造影剤でアナフィラキシーショックを起すか否か
本番前に少量で試す事出来無いのかな。大人でも不整脈検査など循環系心臓などの血管
造影剤撮影があるが念書書かれるんだよな。事前に安定剤で見やすいように
鼓動をゆっくりにするとかいろいろキモかったので、超音波エコーや心電図検査に
しといた。結果は白だったけどね
アナルフェラキスショックとか
そりゃショック死するわ
>>127 部位にもよるんだろうけど、
MRAとドップラーエコーの組合せでは駄目なの?
>>123 >>125 MRIは時間がかかるうえに狭くてコイルの音がうるさいからガキには無理
どうしてもやるときは薬で眠らせてやるくらいだから麻酔薬の方がリスクが高い
医療には治るメリットと死ぬリスクが必ず一緒に伴うのです
リスクを100%回避したければ治療、検査そのものを拒否するしかない
それを決めるのは自分自身
(子供や意識が無いような場合は家族)
150 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:10:57.67 ID:3izDHAMG0
CTは10分もあればおわっちゃうけどMRIは30分以上かかるうえに
完全固定されるからな。
大人でも閉所恐怖症の人だと無理だったりする。
手術の麻酔と危険度は変わらない感じだな
>>142 多くの場合、基本的には、ならない
最終的には司法の判断になるから絶対とは言わないけど
専門知識がなく、また治療を受けるくらいしか選択肢がないような
消費者(患者)側が著しく不利になる契約なので免責にならない
胃がん検診のバリウムも嫌だな。どろっとしたバリウムは
どうと言う事も無いし早めに身体から出て行くけど、あの発砲剤がたまらない
初めてなのにBBAがせかして飲まし、口の中でブワーっと発砲
して一緒に飲むのに苦労したわ。料金高いけどまだ胃カメラのほうが
のど元のオエーを適度に抑えれば余裕。でも、実際にファイバーカメラで
表面を撮影や小手術する胃カメラよりバリウム造影撮影のほうが凹凸や状況
が良く分かるんです!ってBBA看護師が言うんだが、嘘くせ〜
きちょまんが・・・
アナルィラキシー
ニュースを見たら、業務上過失致死の可能性もあるとして捜査されてるって
高熱が続いて体が弱っている児童に造影剤を投与する検査は適切だったか
造影剤の投与速度は適切だったか
量は適切だったか
などが問題になるのかな
157 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:14:02.01 ID:ik1snszP0
MRIとか1時間弱熱転がってるだけだからほんと楽だわ
一番苦痛だと思ったのが「筋電図検査」針でブスブス刺される検査ね
あまりの苦痛に喉が渇いてくるレベル
1回検査したあと、こんな検査2度とやりたくねえ。と思ったが、結局3回もするハメになった。
158 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:15:06.30 ID:3izDHAMG0
>>153 今は鼻から入れるカメラもあるし
画質は口からのより劣るけどさ。
バリウムは飲むときもゲップしたらだめとか
検査終わった後も下剤飲んでさっさと身体の外に出さないと
かっちかちになって危ないというリスクもあるしなぁ。
159 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:15:23.00 ID:0i2bfK8O0
医療ミスではない。医療過誤である。
刑事裁判的には無罪。
もちろん、民事訴訟で多額のお金を支払うだろう。
かりに、おかしな裁判官による刑事裁判で有罪になったら、
どこの病院も造影剤の検査をしなくなってしまうだろうね。
160 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:15:36.86 ID:huhPXHcH0
ちなみに俺も造影剤アレルギーもち
眼科で造影剤を使う前のパッチテストで見つかった
>>116 毛穴からじゃなく皮膚からしみだしてくる感じだった
>>118 もう十年以上前の話だから今更感はあるけど、知り合いの看護婦に話したら
二度とCTやっちゃダメ、死ぬって言われた
もうカルテも残ってないから訴訟しても無理だな
162 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:17:26.08 ID:90CJRY660
一定の割合でどうしても避けられない事象であれば、どちらに責任があるからどちらに損害を負担させるとかじゃなくて、保険で解決すべき問題
親は辛いな、これ。よりにもよって、まだ一年生の子だなんて。
手術前には、何が有っても文句を言わない、と言う書面に署名するけど、
実際に亡くなってしまうのは想定外だし。
164 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:18:21.50 ID:cJoBiAZz0
165 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:19:04.89 ID:Togw7hmD0
子宮ガンワクチンもむずかしい問題だな
何人かは寝たきりみたいになっちゃうんでしょ
祖父母の兄弟が造影剤で身体に麻痺がでたと聞いて、
血筋としては遠いけど、やはり身内で被害がでたのは怖かった。
30歳を超え、いろいろと体調の不調が続き、
ずっと逃げていた造影剤…喘息の気もあるので余計に。
が、
脳梗塞の疑いがでたので、さすがに受けた。
その時は影響は出ずに済んだけど、次選択することになったら…迷う。
>>158 鼻のやつは咽喉の検査で試しました。あれも鼻に多少麻酔したりします
がややムズかったです。バリウムは発砲剤のタイミングさへ上手く行けば
まあ良いんですが、ごろごろ転がされるのが結構乱暴だし
良く考えたらバリウムによる被爆+撮影中のレントゲンX線で二重被爆なのでは
>>156 あと救命処置に問題がなかったか、かな
ちょっと考えにくいけどショック状態の様子を経過観察と称して見てるだけで
何の処置もしなかったとか、ごくごくたまにあるから
>>163 大病して手術ならまだ諦めもつくけど検査で死ぬなんてね。
署名してるなら問題はないだろうね。
予防接種の問診票にも
アレルギーの説明や重大な後遺症についての同意署名があった。
171 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:22:45.33 ID:IexrCHkG0
>>5 あのー この件は解らないし 一般論として思うんだけど
たとえば、 薬が 使用 禁忌 の 明示があるのに 使用の同意書求められて サインしたら 事故で死んじゃったとか すごく困るなあと思う。
こういう発作は市販薬でも起こりうるからなぁ。
まぁ仕方ないとしかないな。
173 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:23:30.36 ID:dU/Dlggo0
交通事故で運ばれた先で造影剤入れる前になんか署名させられたぞ
死にかけてたからあまり覚えてないが
>>172 事故はどんな状況でも起こるけど仕方ないでは済まされないんだよ。
175 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:27:04.75 ID:ykz8/9150
ショックが起きたのは100歩譲って仕方無いとして
現場で有効な対応や蘇生措置不能だったんですかね。
スズメ蜂に刺され遠方から救急車で運ばれるのとは違い
まさに専門医検査中の病院だった訳ですから。応急措置も医者や看護師の腕によるのかな
>>168 それだよね
アナフィラキシーを起こしても、それを緩和するというか救急処置的な薬があって(エピネフリン等)
すぐに対処すれば助かるんじゃないかと思ってた(海外ドラマや映画の見すぎw)
病院だとすぐに対処できるから、すぐさまやってるんだと思いこんでたけど、遅かった場合もあるよね
178 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:31:00.79 ID:TQUFzOU/0
文句は薬品会社に言ってね
179 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:31:34.17 ID:PY5IoBI/0
造影剤のアレルギーで亡くなったんじゃないのかうちのばあちゃんは…
同意書は書いていなくて、検査説明などは口頭で納得してたら裁判になった時にどうなるの?
>>171 その 書き方 わざと やってる のか?
今の時代は何の検査もみんな承諾書とるよ
同じ薬でも平気な人とアレルギー起こす人が
必ずいるんだから
でもアナフィラキシーということは
以前にも何かあったのかな。
183 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:34:15.11 ID:hBewPyDa0
どうでもいいけど、アレルギーもってる子多くなったな。
最近。
俺もウチの子もまったくないわ。
アレルギーとかアナフィラキシーショックは寿命やろw
遺族はブーブー言うなよ
185 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:34:34.99 ID:d7YZau1L0
186 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:35:27.99 ID:9heQLO/B0
しかし
保護者は娘が死ぬのには同意していないwwww
アリスの棘
造影剤、MRIだろ
189 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:36:38.80 ID:OT8YFpXy0
MRIとって脳の血管細いから
精密検査で
造影剤いれてMRIとってもっと詳しく
調べますって言われて
造影剤いれてやったことあるけど
なんか急激に体が熱くなるよ
そこの脳神経外科の看護師も
造影剤注入した瞬間
大丈夫です?具合悪くないです?ってかなり
顔色うかがってきたから結構危険な処置なのかもな
190 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:38:40.28 ID:IFBZTF5q0
あーあ、アナフィラキシーかよ。
ヨード造影剤かな?でも必ずしもヨードにアレルギーがあるとは限らないよね?
ヨード造影剤に添付されてる他の薬品かもしれない
造影剤で穴フィラキー起こすくらいだから
遅かれ早かれ死んてでただろきっと(-∧-;) ナムー
過去に喘息があったことがあったら要注意らしいよ
俺もやったことあるけど、体中に造影剤が駆け巡るのがわかる。
おしっこがでそうな感覚になった。
死ぬ可能性があることも事前に説明を受けて同意書を書かされたな。
この手のリスクは一定の割合であるから、
たぶん患者側が勝つのは無理だと思う。
もし病院が負けるなら、造影剤検査はどの病院もやらなくなるだろう。
>>189 この間、やったけど点滴だけではどうもなかったよ。
でも撮影中に一気に流したときには体中が(´∀`*)ポッっとなったなぁ!
何でもそうだが、医師が
(検査をしないことによるリスク)>(被曝、造影剤による不利益)
と判断しない限り検査はすべきでないんだよね
ましてや幼児だと放射線の感受性は大人より遥かに高いし、造影だと何回も撮影するから被曝量もかなり多くなる
大騒ぎしてる美味しんぼの件よりも天文学的レベルで多い
詳細がわからないから無責任なことは言えないが、6才発熱で本当に造影剤まで使う必要があったのかは検証する必要がある
手抜きする医者は何でも造影剤を使う
ステロイドやH1,2ブロッカーを事前に投与してれば発作が起きても軽減させられるの?
喘息だから怖いこーゆうの
前は大丈夫だったのに今はアレルギーが出るとかある
199 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:43:37.03 ID:aVMY+zrV0
>>193 俺も胆石取る時にやったが、ふぐりがやたら熱くなってビビったことがある。
201 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:44:24.38 ID:JcYrw2vXi
>>35 でも拒否してたら治療できないよ。
すべての手術も同様。
治療せずに苦しいまま
数ヶ月生き続けるのも、ありっちゃありだ。
>>197 そもそもアレルギー餅や喘息餅の場合は拒否られる。
同意書にそう書いてあった
>>193 心臓カテーテル検査で造影剤やったけど血流の流れを体感できるな
まぁ・・もうやりたくないけど
>>18 実際に素人にわかるような説明はしてないと思う
稀に合わないことがありますが、ほとんど心配いりません・・とかはよく聞く説明
心臓カテーテル検査、PET、CTとか造影剤は幾度となく注射されてきた
最初の頃は、体が熱くなって不快だったが、そのうち慣れてくる
医療点数が高いから、医者は簡単にCTとかの検査入れてくるが、程々にしないと体が持たなくなる
アナフィラキシーショックで死ぬようなことは同意書にはないんじゃないかな。よく覚えてないけど
207 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:47:26.29 ID:d7YZau1L0
同意書にサインするとき同時に説明も受けるんだけど
こういう副作用が出るの確率は〜%です、
こういうのは〜%です、
って段階的に説明されてって、
最後にアレルギーで死ぬ確率は0.01%ですって言われた
めっちゃ低いなあという印象は受けた
>>199 こっちは逆に全身に寒気がしたよ
やっぱ人それぞれなんだな
>>206 俺の時は同意書に最悪死ぬリスクがあると書いてあった。
ただ気にしてたら検査できないのも事実。
どっちを選ぶかは自分で決めるしかない。
昔はそうでもなかったのに、最近麻酔に過敏になってきてる気がする
歯医者の少量の麻酔でも耳鳴りがして頭はガンガンするし血圧も上がる
もしかしてヤバイの?
旦那が幼少の頃造影剤でショック状態になって死にかけたらしいが
運が悪ければ死んでたということか、恐ろしい
212 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:52:58.55 ID:Bt0To3Q30
>>197 「おまじない」程度でしかない。エビデンスなし。
>>129 こういった同意書というのは、同意してほしくないんじゃないかと思うぐらい、あらゆるリスクについて言及してある。
正直とても同意なんてできたもんじゃない内容なんだけど、しなけりゃ治療や検査ができないんだから
するしかないんだなこれが。
>>213 家族の命が人質にとられてるから同意せんわけにいかんのよね
救急で近所でも評判のヤブ病院に運ばれた日にゃ
これで家族が死んだら自分が殺したようなもんだって一生悔いが残るよ
216 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:58:13.24 ID:Bt0To3Q30
同 意 書
・誤診する場合があります
・ヤブ医者が担当する場合があります
・薬剤師が調剤を間違える可能性があります
・病気が治せない可能性があり、死亡にいたることもあります。
・いずれの場合でも料金はお支払いいただきます。
患者署名 [ ]
精密検査の時に造影剤投入したけど、
事前に誓約書にサインしたな。
10万人に一人死にます!
ン万人に数人後遺症が出ます。
ン10万人に数人、気分が悪くなります、
みたいに書かれてたなぁ。
218 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:58:44.88 ID:NOm6+OiQ0
アレルギーテストとかって無いの?
今は世界各国どこもこうだよ。
でなきゃ医療行為なんてやれない。
血管造影剤?でアレルギーを起こす可能背が認知されてるなら、
アレルギーテストを事前にするべきじゃないのか?
部位が部位だけに。
造影剤を注射すると、体が一瞬熱くなる。普通はそれだけ。
>>218 あるんだけど同意書を書く時点で患者が自己申告しなきゃダメみたいよ。
そのための同意書だからね。
言い換えると自己責任にってことだわ。
造影剤のアレルギーテストは信憑性がないんだよ
パッチテストできないもんかね
俺も1ヶ月前に検査で造影剤入れたけど幸い何も無かった
実際同意書読んだ後だと結構不安になるよなぁ。
226 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:01:44.51 ID:NOm6+OiQ0
>>222 アレルギーってのは発症しないと分からないものでしょ。
未知の物質に自己申告もクソもないよ。
素直にアレルギーテスト全員にやればいいのに。
>>212 一応アナフィラキシーが起きた時に対処として投与されるけど、本当にその程度なのかなぁ
228 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:02:29.29 ID:Bt0To3Q30
アレルギーは量によらないので
・アレルギーテスト自体が危険
・1回目(=テスト投与)で感作されて、2回目(=本番)で大発作
・テストが陰性でもショックを起こす例が多い
ということで、もう10年も前に
「造影剤の副作用は全く防げない」という結論になった。
>>210 歯医者の麻酔はかなり注意してるみたいよ。効き目が無いからと
不注意に増量すると動悸がしたりするので途中で様子を見たり。自分はまめに
状況報告するしかかりつけで親切丁寧な先生なのでまず安心だけど
少ない医者と看護婦で多くの患者をかけもちと言うかフロアからフロアに
飛び回って居るような医院で、少し目を離した隙に大人しい子供が
麻酔で亡くなった事がありました
230 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:03:24.54 ID:OtQdbp5Z0
俺も造影剤で全身蕁麻疹出たことあるわ。かわいそうに。
>>226 穴フィラキーで逝っちまうような奴は普段から薬持ってるだろ。
232 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:04:08.43 ID:d7YZau1L0
>>219 そうだね
麻酔すらなぜ効くのか未だに分かってないんだし
医療行為に100%の安全なんて存在しない
一定確率でなんらかの症状が出たり万が一の場合は死ぬ、ということが
受け入れられないのであれば一切医療行為を受けるべきじゃない
233 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:04:08.68 ID:oEneDd4BO
※市販の風邪薬クラスですら副作用はあります(割と深刻なのも)
234 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:04:29.08 ID:NOm6+OiQ0
>>228 なるほど。
アレルギー体質だから絶対造影剤は避けるようにするわ。
1回目は大丈夫でも2回目以降に抗体が出来て云々とかいうことはないの?
1度造影剤の経験はあるけどアレルギー持ちだから2回目以降が怖い
236 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:05:38.70 ID:NOm6+OiQ0
ところで造影剤って何で出来てるの?
アナフィラキシーは2回目になる、という話は良く聞くし、医者でもそういう人もいる。
でも造影剤の場合は1回目でなるようば場合があるようにみえる。
たぶん特定物質を違うかたちで取り込んで気づかないうちに小さなアレルギーを起こしているのかもしれない
238 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:08:01.74 ID:G9A6k9G40
ガンの疑いがある腫瘍が出来たときに使ったなあ
確かに0.何%の確率で死ぬことがあると、同意書とられた気がする
239 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:08:35.01 ID:Bt0To3Q30
>>236 ベンゼン環(亀の甲羅)にヨウ素が3つくっついたような形をしている
のこりの3つの手には、水酸基(OH)がいっぱいくっついて
水に溶けるようにしてある
本来はそのままおしっこに出て行くが、
わずかに分解して、ヨウ素が遊離することがショックの原因と言われているけど
本当かどうかは知らない
こんなのがニュースになるのがおかしい
ただの合併症をまるで医者のせいにしたいのかねNHK
さっさとほろべNHK
解体しろ税金ドロボー国民の敵
一回目が大丈夫でも二回目に起こることはあるよ
完全に運ゲーなんだよ
医療ってそんなもん
242 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:09:49.83 ID:Bt0To3Q30
>>240 「造影CTは怖い」=医療費削減=厚生労働省の思う壺
243 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:09:51.78 ID:ldFMm2WN0
パッチテストとかできないの?
244 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:11:31.52 ID:NOm6+OiQ0
>>239 ヨウ素?放射能のヨウ素と一緒なの?
311の後、気管が焼けるようにヒリヒリして痛くなった。
これってまさかヨウ素にアレルギーなんだろか…
わしも腎臓と半月板の検査で2回造影剤を打たれたことある
やる前に少量を腕に打っても反応しなかったから大丈夫かと思ったら点滴で造影剤流したら全身に親指の爪ぐらいの蕁麻疹が出て慌てて生食点滴されたわ
246 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:12:14.54 ID:5WI45PaQ0
素人に造影剤がどんなものかわからんだろうが…サイン求めるの無理だよ
247 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:13:25.47 ID:Bt0To3Q30
素人さんが「100%安全」と信じないように
「死ぬこともあります」と伝えることが目的
248 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:14:20.44 ID:0i2bfK8O0
造影剤検査なんてしなきゃいいんだよ。
ただし、
「病変が見つからなくても、責任をとらない」
という同意書が必要だな。
249 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:14:26.61 ID:G9A6k9G40
>>246 普通は死ぬ可能性が、数千だか数万人に一人の確率であります、と事前説明してから承諾書とるから
家族は知りませんでしたは、通用しない
250 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:14:43.40 ID:Bt0To3Q30
こんにゃくゼリーみたいなもので
まれに死ぬこともあるけど
たいがい大丈夫
251 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:15:30.57 ID:d7YZau1L0
>>236 MRIとCTでは使用する造影剤は異なる
MRIはガドリニウムという金属を成分とする薬剤
CTはヨード系の薬剤
ヨード造影剤で発作おこしてもヨード食品を食べても大丈夫だったりする。ヨードサプリすら。
本当にヨードそのものによるアレルギー発作なのか疑問がある
253 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:19:36.29 ID:dcah8KUO0
>>22 こういう場合は24時間以内に警察に届け出なくてはいけない
254 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:20:36.35 ID:apjJMP3v0
俺は35歳の時に尿路結石の検査で造影剤を
やったけど同意書にアナフィラキシーをおこ
す場合があると書いてたな、実際うってみた
ら体中が1分間くらい熱く感じたよ、やっぱ
り死ぬ事もあるんだな、もうやりたくない
255 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:20:54.10 ID:Bt0To3Q30
ガドリニウム製剤でもアナフィラキシーが起きるし
ヨウ素造影剤に加えられる「安定剤」こそが
アレルギーの原因という人もいる
またシリンジの内側に塗られているシリコンオイルが悪いという
説もある
256 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:22:02.40 ID:ldFMm2WN0
>>160 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/10(火) 14:15:36.86 ID:huhPXHcH0 [2/2]
> ちなみに俺も造影剤アレルギーもち
> 眼科で造影剤を使う前のパッチテストで見つかった
やっている病院もあるんだ。
この事件を教訓に、これからは全員パッチテストすればいいのに。
>>254 造影剤が熱く感じるのは100人が100人とも感じること
アナフィラキシーとは全く異なる
まずこの検査をしなければこの高熱は治療できないのかどうかの説明がほしい。
この検査は必要です。
同意しますか、しませんかじゃ実質上選択肢は同意するしか無いから。
確率的に言えば1/500,000くらいかwwww
運が悪かったと諦メロン
あの同意書ってほとんど無意味だよな、メクラ判みたいなもんで
ただ、数万人に一人とか書いてあるけど、「死ぬ」ことはそうそうないはず
普通穴フィら木シーで死ぬのって、ショック症状+周りに適切な救護する人がいなくて時間が経っちゃうからでしょ
医者が真横にいて死なせるってのは、対応に問題があったと思われ、”いなかった”とかね
膀胱炎のときにやったけど
体中が痛くなって呼吸が苦しくなったわ
アレルギーだったのかも
262 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:24:39.61 ID:NOm6+OiQ0
こりゃ免許証に色々アレルギーありますって書いておこうかな…
263 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:24:39.82 ID:IrsguQL50
YAHOOのフェイスブックコメントもそうだがバカが多すぎて困る。
医療と付随するリスクががそんなに嫌なら無人島にでも逝け。
ただし安心しろ砂浜で足をくじいてもカットバンや湿布一つ無いからな。
言っておくが当然のようにその湿布も医療従事者向けの説明書を見れば
恐ろしいまでの副作用が羅列されている。
264 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:26:00.57 ID:NOm6+OiQ0
265 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:26:01.56 ID:kU3qdkQx0
>先月下旬から高熱などで入院していた
長期的に高熱とかすでに体がオカシイ状態だなー
両親にゃ納得出来ないだろうが死ぬべくして死んだ
人間は病気や怪我で簡単に死ぬし
病院行けば死ななくて完治すると勘違いしてる馬鹿が増えすぎ
きちょまんってもう死語になったの?
>>263 死に至るリスクは死に至る病の時しか受け入れられないよ。
湿布を貼ったら確率は低いけど死ぬかもしれないなんていうなら絶対貼らない。
268 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:27:20.87 ID:luPEc8BO0
こういう事故が起こった場合、医師はどんな気持ちと表情で家族に説明するんだろう・・・
269 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:27:25.19 ID:d7YZau1L0
>>260 メクラ判?MRIだかCTかどっちか知らんけど本当に受けたの?
自分は投与前に10分近くかけて医師から直接丁寧に説明受けたぞ
副作用の確率や死ぬ確率の数字もきちんと説明された
その上で造影剤打ちますか?って言われて初めてサインするんだよ
アレルギーもアナフィラキシーも可能性としては
想定内だったかもしれないけど
問題は、病院内に居てなぜ挿管なり場合によっては
気管支切開なり出来なかったのかって事だよ
病院で絶対にあってはならない医療事故だね
俺も6歳の時、造影剤投与を受けてショック症状になったらしい
それまで病気ひとつしたことなかったから予測も何もないだろうと思う
今回の件は、ご家族ご本人、そして病院全てに不幸な出来事と思う
CTでも、造影剤使わなくていい検査もあるから
造影剤使うと言うことは、病気の根が深いということ
造影剤アレルギーとわかったのは、最初に投与してからだったな
途中で酷い乗り物酔いした気分になってその場でゲロったw
2回目は事前にステロイド投与やったが、まあマシという程度で完全に不快感を払拭するのは無理だった
もう二度とやりたくねー
>>271 一応聞きたいんだけど、昆布とか昆布出汁とか食べても大丈夫?
その造影剤がヨード造影剤かどうかはかぎらないけどさ
275 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:29:34.10 ID:Bt0To3Q30
アレルギーが起きることはしょうがない。
問題は起きたときに
・きちんと監視していて、すぐ対応したか
・救急薬品や救急器材は揃っていたか
・スタッフはすぐに集まり、最善の治療をしたか
という点だけ。
「検査が終わて、見に行ったら死んでました」という事故が起きた
棒病院では、当然、訴訟で負け
277 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:29:44.84 ID:NOm6+OiQ0
>>270 アレルギーの呼吸困難って
ようするに気道が腫れてふさがって死んだってこと?
278 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:30:17.53 ID:dcah8KUO0
>>249 実際そうだしな
>>14にあるように5年で55人なら日本で造影剤投与される数からいったら
宝くじ当選したみたいなものだ
今回はまだ病気だったからましなほう
健康診断で起こることもあるからな
279 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:30:33.56 ID:ldFMm2WN0
ヨウ素のアレルギーがある人は、ヨードチンキやルゴールやのどぬーるスプレーにも反応するんだろうか?
腹部超音波検査でもダメなの?
これで数ミリ程度の腎嚢胞?が見つかったことがあるんだが
>>269 そこでしないっていう選択ができる状況だった?
検討の余地がないのはめくら判だよ。
>造影剤が原因で急性アレルギー反応を起こしたとみられ
うわ、これは苦しいぞ。アレルギ死・・・ 生き埋めより酷い罰ゲームだおz
市民病院だしヤブ医者だったんだろうな可哀相に
まだ6才ジャマイカ また貴重な(ry
285 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:33:38.61 ID:Bt0To3Q30
「印刷された同意書へのサイン」は事故の後の医療裁判では
あまり重要な意味を持たない(=説明した証拠にならない)から、
深く考えすぎなくて良い
>>270 絶対になんてスーパードクターみたいなこと言ってるが
アナフィラキシーの超ビッグウェーブがきたら目の前に
腕利きの麻酔科医がいても助けられないと思うよ
>>274 食べ物すべてOK
投与受けた時、俺は意識なかったからその時のこと覚えてないんだけど、
親からは「造影剤は絶対使わせないように」と教えられている
289 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:35:52.10 ID:Bt0To3Q30
「花粉症」「ぜんそく」などのアレルギー疾患がある人は
造影剤でもショックを起こしやすいから
きちんと主治医に伝えよう
290 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:36:07.77 ID:NOm6+OiQ0
>>279 直接血液に入れるのと粘膜や胃を通過するのでは
違うんじゃないの?
>>267 薬局で売ってるルルとかの総合感冒薬もSJSで死ぬことがあるけど・・・
293 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:38:00.58 ID:NOm6+OiQ0
>>289 事故や事件にあって本人意識無し&親族と連絡付かない
そしたら完全アウトじゃん…
子供を殺さないで60歳以上を殺せよ
295 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:42:43.54 ID:nC88+Fl00
以前、結石起こして検査入院したときの最終日、
レントゲンとるからと造影剤を投与される際に、
造影剤の影響でまれに死亡することがありますみたいな張り紙がしてあって
ゾッとしたことを思い出した。
もう7年間くらいになると思うけど、タミフルで友達がマンションから飛び降りて死んで
葬式に出たことがある
それ以前はタミフルで発作的に飛び降りるという話を聞いたことはあったけど嘘だと思っていた
薬には危ないものが多いと思う
現代の医学によりそって生きていくつもりだと(大多数はそうだと思うけど)
造影剤アレルギーはものすごい障害になるね
リスクを受け入れられない人間はとりあえず
医者にかからなければいいだけ
299 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:45:36.77 ID:5WI45PaQ0
看護師が言ってたなぁ。「身体から体液を取るのは気が楽、薬を身体に入れるのは怖い…」
300 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:45:44.50 ID:h1mFISPn0
うわぁ・・・かわいそうに
親御さんとしては色々あきらめきれないだろうなぁ
前もってパッチテストみたいのは出来ないのか・・・(´・ω・`)
>>5 本当に死ぬとは聞いていなかった。死ぬとわかっていれば同意しなかった。
って言えば1億円ぐらいもらえるかも。
303 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:46:41.66 ID:dcah8KUO0
>>296 タミフルかどうかはわからない
校舎4階から中学生転落死、原因は「ウイルス性疾患による異常行動」 兵庫
1 :Ψ:2014/06/10(火) 09:32:37.37 ID:zT2lBd1D0
兵庫県三木市立緑が丘中学校で今年1月、1年生の男子生徒=当時(12)=が
校舎4階から転落死した問題で、市教育委員会が設置した事故調査委員会は、
「インフルエンザなどウイルス性疾患の脳症状による異常行動が原因」とする結果をまとめた。
調査委は8日、同中学で説明会を開き、遺族や同中学に通う生徒の保護者らに報告した。
市教委などによると、男子生徒は今年1月9日、体育の授業を終えた後に体調不良を訴えた。
男性教師から保健室で休むよう促されたが、4階の教室に戻り、窓から転落したという。
調査委は、教師や生徒らへの聞き取りや、血液検査など医療面での調査を実施した。
その結果、転落時に40度以上の高熱で、脳が炎症を起こしていた可能性を指摘。
また、転落直前に、同級生らの問いかけに意味不明な返答をするなどしていたことから、
「ウイルス性疾患の脳症状による異常行動によって起こった事故」と結論づけた。
遺族は調査結果について「自殺ではないことが分かってよかったが、体調の悪い生徒への対処方法など、
学校側の安全管理には疑問が残る。再発防止を訴えていきたい」と話した。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140610/waf14061007580004-n1.htm
>>286 うちの子も来月造影CTやるから
つい個人的感情を入れてしまった
>>288 おいら酒は駄目なんだよ。針をうつときにアルコール消毒したら、背中が真っ赤になった。
造影剤投与前に事前に調べることは可能と思う。
306 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:47:05.98 ID:Bt0To3Q30
造影剤が発明されて100年以上たつけど
いまだに危険なヨウ素が使われ続けている
頭のいい人は、何か新しい造影剤か
造影剤を使わない新しい撮影法を
生み出して欲しい
307 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:47:13.47 ID:SJy3GUNB0
造影剤は極稀にだけどあるんだよな
気の毒だけどこれは運が悪いとしか言い様がない
誰も責められん
308 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:47:18.66 ID:kqwt/sKR0
あーこれはしようがないんだよ。造影剤拒否するしかないの
きっとジェネリックだったんだろうなあ
造影剤のゾロとかヤバすぎて絶対使うな!
って友達のレントゲン技師が飲む度に言ってる
>>301 それで絶対防げるとわかってるなら当然ルーチンになってるはずだろ
なっていないということはパッチテストしても起きるものは起きるし
パッチテストがアレルギー検査の万能検査ではないことを示している。
抗生剤も昔はパッチテストしてから投与していたが、今はやっていない。
自分が検査した時は、事前に少量注射して30分くらい待ってアレルギーが出ないかどうか
試してから造影剤注射したけどな・・
312 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:55:39.09 ID:kqwt/sKR0
>>311 それやっても大量に入れるとショック起こす人が出てきて
リスク低いし無駄だからやめようってなった
313 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:56:47.91 ID:NOm6+OiQ0
>>303 これまで日本では長い間インフルがあったわけだが、
アイキャンフライは聞いたことないような…
>>311 あー、やっぱそうなのか
何度も受けてて大丈夫と分かってなきゃ、普通は事前テストくらいするよな
同意があるから責任無しっておかしいだろ
これじゃ親は子供を殺す為に病院まで引っ張ってきた様なもんじゃん
315 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:57:58.37 ID:FF3pmsCV0
子供で使うには量が多かったか、注入速度が速すぎたか
どちらかだろう
大人でも酒を飲んだように熱くなるあれは苦手だわ
316 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:59:01.56 ID:Ry9wUhLg0
皮内反応用のちっこいアンプルとか、ついてないの?
317 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:59:52.22 ID:q7NIfdg50
冷酷だが言ってしまうと、子供など本来どんどん死ぬものだ。
昔は、生存に不適な個体はそうやって子供のうちに淘汰されたんだね。
今では、本来生存に不適な個体まで無理やり生かしているから
問題が大きくなっているだけ。
月1死亡でも制度無しってはのは単純に事前検査が無理orコスト掛かりすぎってとこかね
319 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:00:44.45 ID:0rIfCob80
静注がもれてたんだろ。
おまえら6歳女児に無反応とか珍しく反応がまともだな
>>313 親が看護師だったけど道に飛び出したり奇行を行う人はよく聞いたよ
インフルにかかったら誰かに監視してもらうのが常識だと思ってた
実際俺が罹った時には親が監視してた
322 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:01:24.41 ID:NOm6+OiQ0
>>305 何かの注射の時にアルコールで肌が赤くなった。
看護婦さんに「アルコールのアレルギーがあるのかも」と言われた。
え、日本酒一升とか飲んでたんですけど…
323 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:01:29.52 ID:C+rwIBxM0
>>317 心ある人はみんなそう思ってる
言ったら社会的に終わるから言わないだけ
この国は不当に人の命を重くし過ぎた
その代償は高くついたな
324 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:02:11.60 ID:p+ic0RqA0
年に2〜3回は検査で入れてもらうが何ともないなww
子供向けのがあるんだろうが、こればかりは合う合わないがあるからどうしようもないww
造影剤の同意書には死ぬかも(10万〜20万検査に1例とかそのレベルだけど)って書いてある。
医者や検査技師の病院サイドに重大な過失がない限り無罪放免だろ。
悲しいことだけど。
ただ、造影剤検査同意書には、「もし、やばいことになったら必要な措置を講じますね」
ってほぼ間違いなく書いてある。
にもかかわらず、十分な措置を講じられるだけの準備をしていなかったとかなると、
フルボッコでかまわないと思う。
>担当した医師は投与を中断し、
医師免許を持った人であることは間違いないが、極端な話、
医師免とって、1年目のペーかもしれんし。
>救命措置を行いましたが、
挿管がへったくそで、うまい人の5倍ぐらいの時間がかかったかもしれないし。
で、このレベルの事故って、普通の病院だとコードブルーってだすのかね。。
>>5 病気という身の危険がある状況なので、自由意思で行った契約とは言え無いため無効
ペットの手術や包茎手術前なんかだと有効
327 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:02:37.15 ID:Bt0To3Q30
「皮内」や「パッチ」じゃなくて「静脈注射」
水溶性ヨード造影剤のテストアンプルは、
諸外国では早くからその有用性を疑問視する研究報告や
添付廃止を要請する学会勧告等を背景に添付が廃止されており、
最後までテストアンプル添付を継続したのは日本のみ。
1998年日本医学放射線学会で「ヨード造影剤予備テストに関する
検討委員会」が再検討を行い
使用実態、予備テストに対する信頼性、及び諸外国の状況等を考慮し
テストアンプルは廃止された
造影剤ってなによ?
329 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:03:08.67 ID:9UPeVQUu0
花粉症やアトピーもだけど、数十年前と比べてアレルギーの病気が増えてないか?
何でも衛生的になり過ぎが原因だと思ってるんだが
昔は単にニュースになってないだけ?
330 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:03:36.81 ID:MaCJ1kgd0
造影剤みたいな毒物を小さな子供に注射する必要なしでなんとかできなかったのか?
331 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:03:57.19 ID:NOm6+OiQ0
>>321 インフルってそんなにヤバイのか。
身体が痛いだけかと思っていた。
332 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:04:18.44 ID:d7YZau1L0
>>281 当然だよ
しないと拒否できるよ空気もなにもかも
無理強いするような感じではない
パッチテストとかしないの?
334 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:04:59.23 ID:Bt0To3Q30
>>330 正解
子供にやたらにCTを行うべきではないし、造影剤もできるだけ
使わないのが正解
「熱が続いてるから、念のため」みたいな検査は
あまり良い検査目的ではない
335 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:06:38.95 ID:Bt0To3Q30
「市民病院」なんだから
不明熱の診断がいつまでもつかないときは
さっさと上級の病院へ紹介して転院させるのがスジ
車だって死ぬかも知れないけど乗る。
薬も同じ。
>>323 それは違う
>>303 高熱時に意識が混濁して事故を起こすというのはあるだろうなと思うけど
タミフル飲んで熱が下がって安心していたら、突然ベランダに出て飛び降りたらしいので(お母さんによる話
まさか飛び降りるとは思いもしなかったし、止める暇もなかったとか)
どうかなと思う
熱は下がっていても脳がやられていたのだ…と言われると否定のしようはないけど、なんで外をさまようんじゃなく
飛び降りるのかが不思議
>>334 子供の熱だとウイルスが多いしね
尿路ならエコー
川崎なら心エコー
髄膜炎でルンバール
中耳炎なら診察でわかるし
胆道系でもエコーだよね
子供にどこかの体腔に膿瘍があるってこともまれかな・・・あったらエコーでみればいいし
あれ!?造影CTいらなかったんじゃね?
339 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:12:04.21 ID:NOm6+OiQ0
>>337 なるほど。
本来熱があって要観察の状態なのに、下がったもんだから油断した。
けれど脳内は混濁状態ってわけか…。
目先の解熱はいいことなのか分からんな。
フワフワした感じになっちゃって飛び降りたのかなあ…可愛そうに。
外傷以外では医者なんて行かないほうがいい
341 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:14:08.77 ID:BVYU+tob0
こういうのニュースになってないだけで実は珍しくなさそう
造影剤っていちいち注射しないとX線検査って受けれないの?
最近の同意書には、死亡も明記されてるよ
この検査に医師はかなり注意している
後日後遺症までたくさん書いてある
それだけ事故があるんだろうね
>>337 二峰性発熱で検索すればわかるけど
一旦熱が下がり始めても目を離しちゃいかん
>>339 タミフルは幻覚作用を促進させるとか、脳にダメージを与えるんじゃね?と思っている
>>342 骨折の検査に造影剤はつかわないだろうが、
検査の目的によって使用する。
医者じゃないが、これは肺炎の検査のためと見た。
つか、知らなかったんだがこの造影剤って放射性物質なのな・・・
348 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:18:55.66 ID:q7NIfdg50
造影剤って一応同意書にサインするけど
どういう危険があるかとか
どういう手順で行なわれるかとか全然説明がなくて
生理食塩水の点滴付けた…と思ったら
いきなりドバっと造影剤入れられて、びっくりして
一気に血圧上がって心臓バクバクになるし強い吐き気が襲ってきて
マジでびびった。
「これから入れますよ」とか「吐き気を感じたらすぐに教えてください」
とか声かけて欲しかったわー
350 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:19:03.62 ID:gRqI1F/n0
造影剤うった瞬間に
体が熱くなっておしっこが出そうになる感覚になる
すごい変な感覚だ
そしてそのあと点滴打たれる
351 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:19:20.15 ID:iAjqkwQCO
『火』って言う漢字は『人』に『八』の逆が乗っかってるんだよな
352 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:20:27.45 ID:NOm6+OiQ0
>>345 薬なんて飲むもんじゃないな。
自分はインフルかもって思ったけど初期じゃなきゃ薬が効かないって聞いたから、
病院にも行かず家で豆腐の味噌汁飲んでひたすら寝てたわ。
消費税上げて医療ミスの頻度も上がったな
>>342 血管の状態を詳しく見たいときにやる
この少女にやる必要があったのかは疑問
>>347 そうだよ、同意書にも明記され、医師からも説明される
危険性はかなり低いと言うけどね
同意書の記述が、他の検査とはちょっと違う
355 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:23:45.58 ID:NOm6+OiQ0
>>347 311の時に喉が痛いとかなった人は被ばく云々以前に
ヨウ素のアレルギーかもしれんわ
危険な造影剤を使い、被ばくの可能性のあるCTを使おうとした医師に問題がある。
安全第一を考えるならばMRIを使うべきで、市民病院であればそれを選択するべきだった。
またMRIは炎症部位の観察にも適しており、執拗にCTにこだわった医師の知識不足が患者を死に至らしめた。
なんて感じで訴状がもう少ししたら届くから、頑張ってね、小児科医さん。
子供が死んだ母親は鬼になるからねえ。怖いよ。
357 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:24:15.78 ID:Togw7hmD0
なんでもすぐCTってほんと医師も能無しになったな
無能でもCTすれば誰でもわかるってか
358 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:25:08.40 ID:NOm6+OiQ0
ニュースになるようなことか?
薬が合わなくてたまに死人が出るのは普通だろ?
自然界には存在しないものを体内に入れるって時点でこういうことも起こりうるだろ
たまたま相性が悪かった、ただそれだけ
>>349 いつ頃の話し?
病院の規模は?
かなりビビりながら、数年前に一度受けたけど、
造影剤の投入が自動で感心したことと、
体内が熱くなったことだけ記憶に残ってる。
造影剤入れる検査で気分悪くなって一瞬意識が飛んだなあ。
検査後も頭を上げれないから、翌日まで寝たきりで寝返りもうてなくて辛かった。
説明とか同意書とかきっちりあったけど、今考えたらこわい検査だよなあ。
あの時は、術前検査でやらないと手術出来ないしって感じだったけど。
ご冥福をお祈りします。
こういうのは本当にやらないと分からない物も多いからなぁ。
知人にも幼稚園の頃薬品でどうしても合わないのがあるがなるまでは分からなかったそうな。
助かって無事におっさんになっているけどね。
こういうのは事前で何とか分からないものかなぁ。
>>362 俺もだ。結局検査結果は何でも無かったんだが造影剤は気分が悪くなるよな。
>>364 訴える側からすればなんでもいいんだよ。
訴訟の基準は簡単に言えば大義名分と整合性があるかどうかだから。
CTしかなくて、どうしても造影剤を使わないと診断がつかないものがあって、その結果で治療方針が決まるなら整合性があるのでOK。
MRIがあったのになんで使わなかったの?と突っ込んでくるのは間違いない。
で、医師がお母さんにMRIについて説明してなかったら不利になる。
医療裁判なんてそんなもん。
医師の誠実さとかなんて関係ないよ。結果がすべて。
>>108 髄液耳漏かねえ
とすると外傷の後かな
普通は髄液鼻漏だけど
あとは皮疹は造影剤アレルギーって皮疹だけですむか経験なくてわからない
その後尿管結石はもし関連あるなら中枢性のバゾプレシン分泌異常なら
似たような場所かもしれないけど関係ないかもなあ
アレルギーを起こすかどうかを正確に知るにはチャレンジテストしかない。それ以外はアレルギーの別の形をみるので
実際に検査を行ったときに安全である保証にはならない。
チャレンジテストは文字通りチャレンジで、検査のための検査だけど場合によっては死んでしまうかもしれない検査だからな。
370 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:39:19.18 ID:d7YZau1L0
>>366 MRIも造影剤を使うし
CTとMRIではそもそも用途が違うんだけど
372 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:40:25.89 ID:NS2QHXQd0
>>189 体が熱くなるのはMRI検査のせいだと思うよ
造影剤だけの影響じゃなくて
造影剤なしのMRI検査受けたけど体がぽかぽか
暖かくなって技師に聞いたらMRI検査はそうなるって説明してくれた
ぽかぽかは造影剤とは別のところだと思うけど
造影剤なんてやらんでいいだろ
374 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:43:11.78 ID:5WI45PaQ0
>>370 MRI検査で腕から青か緑色の造影剤を入れられたよ。機種はGEのデスカバリィ
375 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:45:01.74 ID:ijlZC3N60
造影剤もだが抗生剤も副作用が多い薬だから要注意だぞ
376 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:45:34.88 ID:WslduJyv0
>造影剤はまれに強いアレルギー反応を起こすことがあり、警察によりますと、女の子は
>急性アレルギー反応のアナフィラキシーショックを起こし、死亡したとみられるということです。
これがわかってるなら、いきなり全て投与するのではなくて、少量を投与してアレルギー反応が
出ているかどうか診てから残りを投与するようにすればいいだろ
人の命がかかってるんだぞ
377 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:45:53.99 ID:NS2QHXQd0
>>357 自分の行った整形外科なんて初診で診察もせずに
いきなりレントゲン撮影されてそれから診察室に入る
病院側からした沢山の患者をさばくのに効率的なんだろうけど、
画像見てわからないと言われて精密検査のMRI取るのでって言われて廊下に出されて
待ってたら予約でいっぱいで三週間後に検査
その間痛みはそのままで放置状態
診察もせずにいきなりレントゲンに通すってアリなの?
378 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:48:29.63 ID:3obol287O
アレルギーか
旦那の伯父さんがガンだったんだけど、手術して持ち直して余命より長く生きられそうという話だった。
ある日造影剤でアナフィラキシー出た。
そのときは助かったけど、その後からガンの診察が事実上出来なくなったから順次悪化。
結局転院して亡くなった。
アナフィラキシーが出なかったらもう少し長く生きておられたと思う。
けっこうあるんだな。造影剤って怖い。
>>376 少量で死ななければ、大量に入れても問題ないのならな。
医療行為にはリスクはあるのに、ないモノでなくてはならないと妄想してる人が
ことさらに問題にしたがる。
さっさと、自動車の運転を規制してから言えよ。
個人的に、自動車は免許制をやめて、とっとと許可制にするべきだと思ってる
(この国の産業構造的にできる筈がないけどな)
だがこれとそれとは別の問題だ
382 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:54:00.05 ID:d7YZau1L0
>>371 ちょっと待って!
どんな風にってどういうこと!?CTとMRIが同じだと!?
知らないから聞いてるの?調べても分からないから聞いてくるの?
CTはX線を利用していて
脳とか骨とかを精密な検査するのに使う
MRIでは分からないようなところまで見られるのが特徴
輪切り画像とかよく見るだろ
MRIは磁気を利用していて
腹腔内の腫瘍とかを検査するのによく使われてる
CTまで詳細には分からない
検査する部位や病気によって使い分けられてる
383 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:54:52.65 ID:04dh+Li00
そうなるべくしてそうなっただけの話
補償とかゴネるなよ糞バカ遺族
384 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:57:47.93 ID:apjJMP3v0
>>269 俺の場合は看護師から簡単な説明を受けて
はじめてだった為造影剤についての知識も
なく同意書読んでサインしただけだった
385 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:58:42.14 ID:IrsguQL50
>>372 MRIは核磁気共鳴の原理上マイクロ波を使う(軽い電子レンジ)
ので体温上昇は普通にある。
なおCT時造影剤の投与でも正作用と言っても良いほどの確率で血管の温熱感を伴う。
命って、割と扱い軽いのよね。
>>382の追記
CTで分からなくてMRIで分かる分野もある
どちらにも特徴があるので
どちらを使うかは、その病気によって、知りたい情報によって違う
CTとMRIは別物だから、どちらかの代わりに使用することはない
>>366のMRIがあるのになんでCTを使ったのか?という理屈はおかしい
>>382 MRIのほうが情報量多いんだがな
骨以外に関しては。
無知をさらけ出すなよ
389 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:06:51.15 ID:FeVc86pU0
>11
予測できるから事前に同意を取ってるし、問診もするのである
>>5 あの手の署名は法的拘束力が無かったりする
少なくとも訴訟で有利に働いたりしない
無知な奴に対しては効力があるがそうじゃない奴には全く効かないという…
必ず死ぬわけじゃない病気の予防に、死ぬかもしれない注射をすることもある。
現代の人柱だよね。
安易に造影剤を使いたがる病院には行かない
393 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:12:23.26 ID:XWpPXCFk0
造影剤に代わる検査方法はないの?
>>390 あれは説明を聞いて納得して検査や治療うけますよってサインなわけで、
ミスやっても訴えませんよっていうサインじゃないしな。
>>393 造影剤拒否できるけど正確な診断ができませーん
好きなほうをどうぞ
397 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:16:22.43 ID:hkCEdP8f0
6歳の不明熱に造影CTは、やりすぎ。
頚部・腹部エコーと胸部単純写真で十分。
脳脊髄、頭頚部ならMRIだろうし
造影剤によって死の影が浮かび上がってしまったと
400 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:20:35.83 ID:hkCEdP8f0
常滑市民病院放射線科
・診療科目のご案内
放射線科
放射線科は、常任医師不在のため、代務医師によって診察しています。
医師一覧
放射線科 □□□□
放射線科 □□□□
放射線科 □□□□
CTはあるのに常勤医がいない、画像診断管理加算もとってない
ダメダメだろ
402 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:24:00.85 ID:zCZDGnXr0
>>395 でも、子供が手術する時に麻酔の同意書の説明とか凄い怖かったぜ・・・
ビビリだから止めますって何度も言いそうになったわ
403 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:24:41.77 ID:hkCEdP8f0
すこし前に高い128列CTに買い換えたから、撮りまくりだな
404 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:27:04.86 ID:d7YZau1L0
>>388 多いとか少ないって言ってんじゃねーよ
どちらにも特徴があって得意分野があると書いてあるだろ
MRIだけでCTの情報までまかなえるというならそれを証明してみろよ
MRIだけでいいならCTなんていらんよな
405 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:27:49.01 ID:BxOLGTEg0
>>400 日本のCT1万2000台で放射線科専門医6000人だぞ。
いない病院のほうがほとんどだ。
407 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:30:02.24 ID:4eJfwI9DO
>>400 えー、専門の医師がいないのに危険な検査をしたの?
これはひどいな。さすがに病院の責任は逃れられないだろ。
>>388 適材適所だよ
あまり変な言いがかりつけなさんな
409 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:30:52.99 ID:hkCEdP8f0
スタッフと各検査室
(スタッフ)
放射線読影専門医(非常勤)3名
放射線読影専門医(遠 隔)1名
診療放射線技師 9名
医療事務員 1名
これじゃ、CT室で事件が起きても、だれも来ないわ
ホント気の毒に
女の子も親も、もちろん医師も
造影剤で大人が死んでもニュースにならないが
子供が死ねばニュースになる
そんな国
>>409 今回のイベントにはこれじゃ力不足だね
でもここを問題にすると造影剤使えるのが各県で2-3施設になってしまうよな
413 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:35:42.49 ID:hkCEdP8f0
放射線部門の人員配置がカスカスなのに
CTとかMRIとか買いすぎ、使いすぎの日本
ムカデ等でも
二回目に噛まれると
なるようだ
自分も造影剤の投与の時同意書にサインしたな。
ヨード使ったのだっけ?投与後に体がカーっと熱くなる奴。
ちょっと気持ちよかった。
416 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:46:02.85 ID:hkCEdP8f0
だいたいCT室には大人用の挿管チューブとかアンビューとか
血圧計とか置いてあるけど
子供用はCT室に置いてないだろ。
270床の病院じゃ、そこまで準備してないわな。
このニュースは同意書がとれていて説明していたとしたら
何が問題になるのかわからない
そもそもニュースになるような件ではないんじゃ
何故ニュースになったんだろうか?
病院で死ぬんじゃ学校でアレルギー症状で死ぬのは仕方ない
>>417 医療行為によって死亡したことは、減っていってほしいことですよね。
ちゃんと表沙汰になることも正しいことかと思います。
遺族はごねるなっていう単細胞反応しか出来ない人も減るといいなと思います。
CTって、東芝製だな
PETと言う、CTの大きいのもあるぞ
放射線科に行けばリニアックという、大型の治療機械もある
反対側には、消化器科専用のX線治療モニターもあるし、
心臓カテーテル検査室には、GEだったかの撮影機械が
大きい病院の地下には、放射線がいっぱいだよ
院内だからエピペンの強力版も即投与しただろうけど
それでもアナフィラキシーショックか・・・
アレルギーこええええええええええええええええ
10万人のうちの一人だったってだけだろ
医療ミスでも何でもありません
いちいちニュースにしなくてよし
>>417 同意書にサインしても死んだのは事実だから
別にニュースになってもおかしくないんでね?
死んでも公にしない、というのにサインしてたら
ニュースになったらおかしいけど、そういうのはないからな
っちゅーか、造影剤で死ぬんだな
昨年10月に手術したんだが、前に手術受けた3年前とちがって
やたらと同意書に○○の可能性が×%ありますとか、稀に××がおきますとか
詳しくなってたからなんでかなと思ったら、色々説明の義務があるからなんだな
それでも受けなきゃいけないから、どういう内容でもサインするわけだし受けるんだから
別に俺はどーでもいいと思ったんだがな
造影剤でショック症状は起こりうるから仕方ないってのがこのスレの主流みたいだけど
酷いショック症状が起きたらもはや死ぬしかないのか?
医者にできることは何もなく、従って非を鳴らされるいわれは全く存在しないと?
425 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:57:22.87 ID:hkCEdP8f0
・128列のシーメンスのCT
・アナフィラキシーを起こしたことが悪いのではなくて
事故が起きたときに十分な対処ができましたか?
という問題。 きっとできてない。
>>420 おたく何が言いたいの?
機器だけでは被暴しないからね、念のため
427 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:59:02.68 ID:IrsguQL50
俺がその親だったら散々ゴネて無意味とわかっていても裁判沙汰にするかもしれない。
ただ当事者でもないヤツが副作用怖いだとか、医療現場の怠慢だとか
製薬会社のせいだとか、挙句には検査受けないだとか宣言してネットで書きわめくのは
見苦しい物極まりない。
そういう奴に限って検査が足りないだとか、たらい回しにされただとか次に騒ぐ。
428 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:59:16.85 ID:BxOLGTEg0
>>412 CT室担当の看護師はたぶんいると思う。
というか入院患者だからたぶん病棟の看護師はついてきている。
小児科医が検査に立ち会っているかは微妙なラインだが、
なんかあったら呼ばれるパターンだと思う。
でもぶっちゃけ放射線科のDrがいても子供の挿管なんてたぶんできないよ。
ラインはすでに入ってるからボスミンはいれられるけど。
他の医者がくるまでの時間考えるとせいぜい死亡が脳死・植物状態にかわるくらいだと思うけど。
>>425 10万人に一人は死ぬんだから仕方ないだろ
最近の日本人は子供は死なないものだと思ってるからね
だからすぐ訴訟起こす
>>422 嫌な言い方だけど残りの99,999人には効果的だったって事だな
431 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:03:34.79 ID:vN8a0rGb0
高熱で入院していた上にアナフィラで死ぬなんてキツイわ・・・。
>>424 アナフィラキシーのとき医者にできることはたくさんあるよ
気道確保、エピネフリン、循環管理・・・これらをやって
後は患者の体内の「アナフィラキシーの嵐」が治まるのを祈る、これ。
これが治まらないほど暴風雨だと残念だが亡くなる
>従って非を鳴らされるいわれは全く存在しないと
いま医療が防衛的になって非がある、ないって話になりがちだけど
非常にまれなケースで現代医学の力及ばない経過だった、という残念な話だね・・・
ただ裁判沙汰になるいわれは全くない、はず(やることry)
無職とニートが医者気取りのレスしてやがんなw
434 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:15:10.94 ID:SlNzk8l00
胆石のCTとるときやったけど、ものすごい心臓の動悸と体中が熱くなる感覚がすごい怖かったな
「もしかして死んじゃう?」ってくらいの急激な体調の変化を経験するよ。
この子の場合は、ほんとにそのまま死んだわけだけど、事前にアレルギーテストとかやらないし
これもう生きるか死ぬかの賭けじゃん。
マジで怖いわ>造影剤。
CTやる前の注射もかなりやヴぁいよな顔が一瞬で紅潮してポカポカしてくる
あれは子供にやるべきではない
436 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:17:37.66 ID:3obol287O
自分はアレルギー体質だから医者が造影剤控えてくれたけど
6歳だと体質自覚してない場合も多いだろうしなあ
精液を投与
ってCTの話だったのか・・・
あれはやヴぁいだろってか心構えさせてやれよ
何の説明もなしにやられて身体がカッーとなってポカポカしてくると大人でも動揺するよ
造影剤診断がどうしても必要な病状だったのか
点数とれる患者だからこの検査もやっとこうみたいな展開だったらやってらんないな
>>126 オレとまったくおなじ
酒飲めないだろ?
>先月下旬から高熱などで入院していた
小学1年生の6歳の女の子
かなり別の病気じゃね?
442 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:33:19.20 ID:lxNRt8k10
俺もMRI撮った時造影剤飲まされて、そん時同意書書かされたな
10人に1人ぐらいが痒みが出て
600万人に1ぐらいがヤバイとか書いてあったような
やっぱり死ぬ奴いるんだな
>>429 いや、昔はもっと死んでたけど、
いろいろやってやっとここまで来た。
んでもって、ここで諦めず 何かあったときの対処法まで含めて、
もっと減らす努力を止めて欲しくは無い。
そもそも、ニュース→遺族が騒いだんだろぐらいの単細胞思考では駄目だと思う。
(貴方を非難しているわけではありません)
>>422 一応医療ミスの可能性を疑ってもいいと思うよ。
病院でアナフィラキシーショックになってもたいてい死なないはずだ
445 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:41:23.27 ID:KJKV8rEl0
死ぬかも知れないけど造影剤を入れていいですとはどこにも書いてないぞ
446 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:42:53.02 ID:hkCEdP8f0
どんな医療事故だって
「完璧な対応をしていました」
なんて、ありえないから
かならずボロが出てくる。
医療ミスならともかく適切な手法でこうなったのなら医者を責めるべきではない。
割り箸が喉に刺さった事件の後小児科医が減ったり診療断られたりでより多くの人が苦労してるんだぞ。
>>440 そう、全く飲めない
養命酒のあのキャップ一杯でも体がだるくて立っていられなくなる
アレルギー体質の人はアルコールに弱いよね
449 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 19:13:10.11 ID:AXYPU1fz0
X線以外の方法はなかったのかな?
アナフィラキシーショックになる可能性が少しでもあるのなら
それ以外の方法で調べるとかないものか?
NHKソースの時点でお察しだけど、鵜呑みにしてるバカ共は朝鮮人かな?
451 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 19:21:18.07 ID:V9PfSvbS0
アナルキシーショックなら即座にアドレナリン打てよ無能な医者だなwww
これ助けられたような・・
MRIでも造影剤飲むの?何回かMRIやったけど飲んだ事ない
>>405 1病院に1台しかないと思っているんだろうか・・・
455 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 19:33:42.17 ID:xyKQDeO70
ヨード剤だろ これは。
体がポカポカと熱くなるやつ。
>>439 不明熱の原因らしい腫瘍がみつかって
そのvascularityを評価するための造影CT
という流れかな?
>>451 HAEだったらアドレナリンじゃ無効だったろうね。
458 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 19:46:49.16 ID:BxOLGTEg0
>>454 某県だが放射線科専門医なんて10数名しかいない。
県内の造影CTこんなんでまわるわけないよ。
>>458 放射線科専門医で気管内挿管ができる割合ってどれくらいだろね。
同意書取ってんなら文句言えんだろ
不適切なやり方だったならともかくそうとはいえんからな
極端な話インフルエンザワクチンさえ死ぬ奴は死ぬ
そこまでの運命だったというだけのこと
アキラメロン
461 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:14:49.55 ID:N77jUBfp0
被爆被爆って流行語かよ
>>269 10分もかけてないな、ほんと1分くらい
検査やる段でいきなり渡されて、あんなもん拒否のしようがない、だからメクラ判
自分も造影剤やったけど、すごかったわ。
工藤新一がアポトキシン4869投与されて、
コナンになったときってこんな感じで苦しかったんだろうなって思ったわ。
呼吸困難つってるし、単純に挿管遅れたか失敗したんだろ
いざってときに役に立たない小児科医だな
465 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:04:45.54 ID:8a+dJQ8l0
自分もこれやってアナフィラキシーで死にかけた
1,2分もしないうちにあっと言う間に呼吸困難になって、
あ、これ死ぬんだなと思ったよ
顔がカーッとなってみるみるうちに腫れて目が見えなくなり、
とにかく身体中が熱かった
あとからその病院の偉い先生が出てきて
「あと5分で終わる所だったんですけどねー、惜しかったね」と言われた
こっちの人生終わる所だったわ
466 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:06:28.55 ID:d7YZau1L0
>>465 どういう処置をしてもらって助かったんですか?
血圧低下はともかく呼吸困難はやっかいだね。最悪窒息死するから。
女児は気道なんかが狭くてダメだったのかなあ。
反応の激しさの個人差もあるんだろうけど
468 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:08:53.12 ID:E7vB9c580
腕から注射で造影剤とか入れるのかよw
最近よく話を聞いて情報精査もせずに、はいじゃあMRI撮りましょう→何もないですねっての多過ぎ
470 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:13:31.30 ID:FUNBpfd7I
ヨード造影剤は免疫系統を介さない反応を起こすことがほとんど。
アレルギー様反応であって、アレルギー反応ではないと言われてる。
ヨード造影剤自体がある特定の宿主に対して、ヒスタミンなんかのメディエーターを出させるんだ。
一度反応が出た人は次も出やすい(必ずではない)から禁忌の扱いになる。
アレルギーではないから初めての人でも激しい反応が出ることがある。
アレルギー検査は論外。やらない
>>470 やっぱりそうだよねえ。
ヨウ化カリウム剤を普段飲んでた人で、ショック起こした場合があるから
本当にヨード自体が原因かどうか疑問に思うんだよね
ヨード自体が原因でアレルギー発作を起こしたかどうか疑問ってことね
>>464 まず、急速輸液してアドレナリン筋注だな。
喉頭浮腫を予想して早めに気道確保。
474 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:31:52.04 ID:FUNBpfd7I
この子がヨード造影剤(おそらく)でアナフィラキシーショックを起こして亡くなってしまったのは残念だし、痛ましいことだと思う。
とはいえ小児に関してもヨード造影剤は普通に使われているし、実際にたくさんの子供の予後を改善しているはず。
通常は心肺停止までいっても、戻ることが多いけど、戻らないこともあるんだね。
救命処置をしっかりやっていたとすれば、悲しいけど現時点での医療の限界ということになるのではないかと思う。
ヨード造影剤アレルギーと、ヨード、ヨウ素アレルギーはほとんど相関がない、と今は言われてるね
475 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:31:53.37 ID:8a+dJQ8l0
>>466 看護師が異変に気付いて、繋いでいた点滴に急遽薬剤を入れて
何らかの処置をされたらしい
何の薬かはわかりません
476 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:37:14.35 ID:G9A6k9G40
>>474 こんな稀なガキのケースのせいで、非常にたくさんの人の命を救ってきた造影剤が、無知なバカどもから非難されることが納得できない
造影剤を一切禁止にすれば、こういう事故は起こらないのにな。
子宮頸がんワクチンとか、タミフルとかじゃ、そういう主張するバカが居るのに、何で造影剤は放置なのかな。
>>9 PETで使うっていうことぐらいしか思いつかない
479 :
今日@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:10:37.10 ID:irRuplMZ0
検査を受け流、受けないは自由な意志
だれでも断ることができる。
絶対安全な検査はない、
俺も造影剤で5分しないうちに顔が蕁麻疹でボッコボコになって呼吸困難なったわ
アレルギーカードもろたよ
まさか自分がアナフィラキシーなるとは思わなかったわ
でもちゃんと事前に説明を受けたし
何よりデカい病気の検査だからやむなし
高熱などで入院ってどんな病気なんだろうな
それを調べる段階で殺しちまったわけか
検査のリスクをとるか、メリットをとるか難しいところだね。
自分も造影剤の検査すると大概気持ち悪くなるから、どうも苦手だわ。
483 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:18:18.16 ID:nmMau0A00
>477
造影剤ショックで亡くなる確率は数十万回に1回の割合。
造影剤を使わなかったために診断が遅れて患者が亡くなる確率よりは遙かに低い。
普通は同意書取ってるだろうから、親は泣き寝入りかねえ。
485 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:20:34.97 ID:z5It5ofH0
事前に検査できないもんかね
486 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:22:00.74 ID:FUNBpfd7I
>476
乱暴な言い方だけど、概ね同意。小児の恩恵はそんなでもないにしても、心筋梗塞、解離、急性腹症、妊婦の出血、肝癌なんかは造影剤がなければ相当数が死ぬよね。
医療者は禁忌に該当する患者で無いかどうか、例え禁忌に該当してもリスクをベネフィットが上回るか、常に考えて、カルテにも記載しなきゃダメなようになりそうだね。
後は救命処置のできる環境をととのえないとね。放射線科医らもはや挿管なんてまず出来ないから、初期対応をマスターして、的確な人を呼べる体制を整えなきゃならないね
>>480 俺も尿管結石の検査でオムニパーク(ヨード)って造影剤入れたら全身蕁麻疹出て全身が熱くなった。
「今後何かで病院にかかる時は最初に絶対これを出しなさい」って言われてアレルギーカード貰った。
>>485 ダミーのパッチと造影剤を一滴垂らしたパッチを貼ったものを、半日くらい腕に貼っれ、
造影剤のパッチだけ赤く腫れてたらアウツ。
造影剤打つと喉の辺りとかカッと熱くなるよな。
>>475 へーエピペンの点滴みたいなもんなのかな
もっと怖い処置されんのかと思った
気道に管入れられたりすんのはもっと危篤な場合かね
491 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:35:24.57 ID:kO8g/Hn/0
これで警察、あるいは司法がどういう判断をするかだねー
もし書類送検するなりなんなりあるなら
常勤医はやめてパート医になるわ
それこそ仕事で犯罪者になるのは「ベネフィットよりリスクが高すぎる」しな
492 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:39:09.23 ID:FUNBpfd7I
494 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:42:31.28 ID:xnNyhdEX0
パッチテストしてねえのか
495 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:45:36.53 ID:ki7edFiVO
癌でもないのに造影したの?なんで?
496 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:49:05.73 ID:ki7edFiVO
>>490 挿管はもっとあぶねーとき
癌の病院通院してるけど、でっかい注射器を接続する看護婦さん達の行動がおもろいよ
497 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:51:40.55 ID:sT6ez/bC0
>>491 以前も同様の薬でアナフィラキシーが起きており、医師がその事を知っていた
究明措置に不手際があり、そのせいで死亡した
そんなんでも無い限り、幾らなんでもこの医師に過失を問うのは不可能だろ
てかそもそも、今回たまたま患者が子供だからマスコミがネタに食いついただけで
投与した薬のアナフィラキシーで重態化や、死亡ってのは幾らでも例のあるケースだろ
498 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:52:55.89 ID:G9A6k9G40
造影剤って打たれた瞬間に、カァーーーーって熱いものが全身を駆け巡るんだよな
500 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:54:24.00 ID:G9A6k9G40
>>497 マスゴミが食いつくのがおかしい
こいつらのせいで、和歌山かどっかの産婦人科が壊滅したんだろ
あの糞記事書いた記者は誰かわかったのか?いまなにやってんだよ!思い出しただけで吐き気するわ!
501 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:56:10.56 ID:Hdbw34xt0
これは仕方ないこと
検査にはリスクが付き物
明らかに誤った救命処置したならともかく,
これは極々小さい確率で起こる不可避な合併症でしょ?
明確な過失が認められたならともかく,
本来報道すべき内容じゃないだろうに
503 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:58:42.56 ID:ki7edFiVO
>>499 急速に造影剤が全身の血管めぐるかららしいよ
造影剤は臭いますねっていったら、いや、あなたの臭いもあるし、口臭もあるし等々言われた
そっからはペットボトルお茶とか持参、歯磨きや汗かかないようにしてからいっている
504 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:59:06.50 ID:sT6ez/bC0
>>494 パッチテストなんて、結果が出るのに1〜2日かかるから緊急時は不可能
それにパッチテストでもアナフィラキシー起きることがあるし、パッチテストクリアしてもアナフィラキシーが起きることもある
あんなのは「アレルギー体質かどうかわからない」が、「多分アレルギー体質ではないと思う」になる程度の話
>>382 脳梗塞起こした場合なんかはまずCT撮って、
その所見が見られたらMRIでさらに場所を特定したりするんだよ。
血管の様子や腫瘍なんかを見る場合はMRIのほうが有効。
だからといっていきなりMRIはやらない。
>>503 >造影剤は臭いますねっていったら、いや、あなたの臭いもあるし、口臭もあるし等々言われた
肺から匂ったのかな。つか余計なこと言う人だなw
切ないねー
>>496 まさにそういうのを想像していた
緊迫して慌ただしく仰々しい器具を持ってくるような現場を想像した
怖いな
509 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:16:10.01 ID:sT6ez/bC0
>>508 アナフィラキシーで怖いのは、気管が浮腫んで塞がり呼吸が出来なくなる事と急激な血圧の低下
なのでまずそれらを防ぐアドレナリンを真っ先に投与する
それでも呼吸が確保できなければ追加のアドレナリン投与や挿管をする
そもそも気管が塞がってたら挿管自体が出来ないので
同意書は何の意味もないだろ
同意書にサインしなければ検査が受けられないんだから親としては選択肢はないし
だからアレルギー反応が起こる可能性を意思が事前に見抜けなかったかどうか
また見抜くための適せつな対応をしていたかどうか
症状が出た後の処置が適切だったかどうか
そのあたりだろう
511 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:26:24.32 ID:nmMau0A00
アレルギー様反応がでるかどうかはたいてい注意深く観察されるよね。
気分悪くないですかーとか散々聞かれるし。
そういう反応が起こるかどうかはやってみないとわからないから見抜くことは無理らしいね。
あとは反応が起きた時に万全の対策準備をしてたかどうかってことは問題になり得るかもしれない
513 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:31:39.46 ID:kO8g/Hn/0
>>512 「万全の体制」ってのがどのレベルかにもよるよね
即時に麻酔科レベルの処置を要求されるんなら俺はもう辞めてパート医になりますわ
アナフィラキーショックになる確率は数千分の1。
数千人に1人はアナフィラキーショックになるのかよ。
515 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 00:10:23.32 ID:H/vUWeTQ0
怖
これ、パッチテストかなんか出来ないのかね。いくら同意書取っていたってさ、医療事故で間違いないんだぜ。
人間には個体差が有るから、普通の人は大丈夫でも、意外なものにアレルギー反応を示す事は珍しくない。
偶々、体が様々な薬剤に耐えられる場合に、問題が出ないだけの話だ。
517 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 00:17:04.67 ID:8XZAfC6a0
>急性アレルギー反応のアナフィラキシーショックを起こし、死亡したとみられるということです。
意味分からん。
過去に造影剤でアレルギー反応出たのに、2回目の投与したの??
それとも今回が初めてで、アナフィラキシーじゃなくてただのアレルギー反応?
518 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 00:19:49.07 ID:8XZAfC6a0
そもそも造影剤アレルギーは類アナフィラキシー反応であり、アナフィラキシーショックではない。
519 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 00:20:00.62 ID:SJoIo1pa0
実際ショックが出て
病院の万全な体制で処置しても助からない確率って
ざっくりどれくらいなの?
これは医師が殺したんだから有罪にするべきだよ
事前にアレルギーかどうかしっかり確認するべきだった
確認を怠った医師の責任だよ
521 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 00:27:46.71 ID:v7k50vpt0
ま〜た誤投与?
>>511 X線陰性の結石が造影されんの?w
馬鹿も休み休み言え
>>520 >「事前に保護者から同意を得て造影剤を投与した」
とあるから同意書にサインする前に少なからず説明は受けてるはず
自分の場合は造影剤投与の前にかなりしっかり説明されたよ
アレルギーの確認はもちろん、副作用の説明や、
〜%の確率でこういった症状が出ることがあります、〜%で死に至ることがあります、
万が一危篤な状況に陥った場合は全力で救命措置を取ります、
というような内容が書かれていて、
医師自らが読み上げながら説明して、患者は医師に質問や確認をしながら、
承諾できる場合だけ最後に同意書にサインすればいいようになってたけどな
>>522 造影するのは石の回りの尿であって石そのものでは無いんだが・・・難しい?
>>523 詳しく説明を受けるのは確か初めて造影剤を使うときだけだったと思うが
二回目以降はほとんど説明なし
過去に「あるか?」に「レ」を入れると説明ない
しかし結局同意したって、医師に過失があれば責任は問われるだろ
医師はかなり高い注意義務があるわけだし
みんなもうちょっと“薬剤”について勉強した方が良いと思う。
特に人が作り出した薬剤については尚更。
怖いよ(´・ω・`)
100レスごとに
「知識のないヤツは、書き込む前に
>>27読め」
って書いた方がいいかも
テストしてOKでも本番でショック起こす場合もあるから、今は事前検査しないんだよね
>>526 なんで俺が薬剤について勉強しなきゃなんないわけ?w
>>525 今回の被害者は2回目だったということか?
531 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 00:47:57.05 ID:v7k50vpt0
>>高熱などで入院していた
何疑ったのかな?結石ではないなw
>>530 造影剤によるショックは1回目でも起こるんだよ。いわゆる普通のアナフィラキシーショックは2回目以降だったと思うけど
>>532-533 いや、自分も初回の投与でアナフィラキシーになったんだと思ってるけど
「2回目以降は造影剤の説明ないから、それを怠った医師の責任」
というレスがついたので…
535 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 00:56:18.51 ID:v7k50vpt0
状況何の説明もないな。。。
ごめん。よく読まずにレスしちゃった
>>524 は?
は?www
造影剤は静注だから尿管は造影されても尿は造影されないんだが?
単純CTで尿管も追えないゴミクズは恥ずかしいから黙ってろよ
>>528 というかテストでもアナフィラキシー起こすから意味がない
造影剤怖い
体が中から熱くなって俺このまま膨張して破裂するんだ...と思った
終わったあとも気持ち悪いわフラフラだわで大変だった
もう二度とやりたくない
疲れてるときはアレルギー反応しやすいよね
造影剤でバリウムに決まってると信じて書き込んでる人が割と多くて驚いた
>>539 直後の暑くなるのは不快どころか面白かったけど
その後動悸は酷いわ吐き気が長時間続いて大変だった
お前も気持ち悪くなったんか
平気な人はなんともないんかな
これって尿路造影かね。
だとしたら造影剤の投与は必要だろうし、穴FILA機シーは避けようもない。
発症時の処置が適切だったかどうかに尽きるな。
543 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 02:00:45.72 ID:xOLEhfyh0
>>487 オムニパーク、私もCTの時にアレルギー出たわ
吐き気と倦怠感だったかな
そのまま一時間ほど休養してそのまま帰宅できたけど
アレルギーカードとかもらわなかった
15年も前の話だからその頃はそんなものなかったのかも
事前説明とかもなかったし
ただ、その当時は造影剤のテストをするのが一般的だったみたいで
自分はテストなしに打たれて症状が出た
オムニパーク自体が欠陥品だったりして
544 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 02:54:31.09 ID:hxQ4GRk10
>>510 バカか?同意書の前に死ぬ可能性の説明もうけるわ
それに意味ないとか池沼なんじゃねえの?頭悪いやつは出てくんなよ
>>541 おれ造影CT何度もやったが(がんなので)、全くなんともない。
それより点滴の針がなかなか入らないほうがつらいw
検査は順番待ちがあるから、やるほうも焦っちゃうみたいね。
546 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 04:44:00.08 ID:JGmT+j6l0
合掌
547 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 04:59:13.72 ID:xoqZ8cjl0
死ぬかもしれませんなんて説明じゃなくて稀にアナフィラキシーがありますが可能性は非常に低く〜みたいな説明だろ、どうせ
それでも説明した事にはなるわな
>まれに強いアレルギー反応
すでに情報あるならアレルギーチェック出来たろう藪医者が
549 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 05:20:54.66 ID:lFJhpPji0
>>207 0.01%って 1万人に一人死にますって琴ですけど
>>548 造影剤の場合は、反応するならテストでも同じだそうな。
藪かどうかは、適切に処置したかどうかとか、
そういう体制になっていたかどうかじゃない?
外来化学療法で他の人のアレルギーに出くわしたことあるけど、
ものすごい迅速な対処がされてたなあ。
551 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 05:23:45.35 ID:pJD2u+n30
こういうスレで医者叩きやってるのは、釣りのつもりなのかマジなのか
俺やった時はたまに死んじゃう人いるけどやりますか?もし症状でたら全力で助けますけどって言われたな。
553 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 05:24:20.15 ID:FyEUY72c0
そういえばこないだ初めてct撮った時少し動悸がしたな
で、ウォッカ飲んだみたいにポカポカするのなw
554 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 05:28:31.85 ID:3SC1EbfGO
母親は脳手術のための造影剤が延髄でつまって嚥下障害と下半身不随の身体障害者になった
検査前に同意書にサインをしたのは自分で家族から責められたが
サインしないと手術ができない一刻を争う状態だったので選択の余地はなかった
病院が異変を知らせてきたのは造影剤を入れてまる1日たってから
病院からは謝罪の一言もなかったし本当に造影剤が血管で詰まるということがあるのかも疑問
俺の母親に造影剤を投与したのも研修医
歯医者でフッ化水素塗布されて死んだ女児もいたが、病院ででこう言う目に合うのって本当にやりきれない
557 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 06:45:33.76 ID:8aowTiktO
>>555 脳アンギオじゃね?造影じゃなくね?手技とか?
558 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 07:00:04.39 ID:8aowTiktO
>>539 体が熱くなるから好きって話しているやつがいたよ
風呂はいったみたいだとさ
手術の時も同意書みたいなもの書かされたな
まあ、麻酔で具合悪くなる人もいるし体質なんだよな〜
やってみないと分からないし
561 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 07:55:41.15 ID:fJSZJgsc0
562 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 08:02:28.35 ID:fJSZJgsc0
>>10 医者の立場から言えば、公序良俗に反する契約は無効だから
そんな契約で医者の責任が免責されるわけではない。
裁判や示談で多少有利になるかもという程度。
俺は同意書はちゃんと説明したということと、
医者が勝手に治療したわけじゃないという事を
最終確認する為の儀式と思ってる。結納みたいなもんだ w
あと、いくら同意書があっても、おおよその治療効果と
危険性を説明してないと意味がない。
でないと「そんなに危険な検査・手術だったら同意しなかった」
って言われる。まあ言われる医者が一番バカ。
そこまでしてあとはモンペやDQNに当らない事と治療の成功を神様に祈るんだ w
563 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 08:04:40.72 ID:fJSZJgsc0
>>11 公立病院だし、事務方が責任逃れの為に、一律に警察に届けるシステムになってるんでしょ?
それはそれで仕方ないと思うが、警察もなんでも記者会見するのはいかがなものかと。
>>563 公立病院の事務の責任逃れ体質はハンパないからなあ。
565 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 08:07:53.46 ID:8aowTiktO
>>562 お医者様に聞くけど、
依頼されただけだから、ちゃんと、説明されてないみたいだったら今日はできないって放射線科で言われてる人をよくみる
大抵が血液検査結果待ちや内服薬確認らしいけどさ
そんなん、もっと前の受付や事務でなんとかならんの?
>>562 造影剤を使うような業務に従事する奴が馬鹿なだけ。
医師免許は安全確実な業務で利用するものだよ。
リターンゼロなのにリスクをとる奴は馬鹿。
567 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 08:10:19.80 ID:fJSZJgsc0
>>204稀に合わないことがありますが、ほとんど心配いりません・・とかはよく聞く説明
そうなんだけど俺はその後に「滅多にない事ですが、
自分の家族に起きると『なんでっ!?』ってなるので
まず問題ないとは思いますが、頭の隅に入れといて下さい」
って付け加える。
相手の心理も考えないとね。
こう説明しても時間がかかるわけじゃないし、
たいてい、ダラダラ説明してる医者の方が
肝心な事が抜けてる気がする。
568 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 08:11:55.16 ID:8aowTiktO
>>545 知人は造影CTやMRできるポートをいれるらしい
血管がなかなかでなくなるとすすめられるらしい、どっちがいいのかな?
569 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 08:15:39.06 ID:fJSZJgsc0
>>565 説明の内容が何かによるけど、まずは主治医が説明すると思うけどね。
オペ前は麻酔科医が説明したりもするし、やり方は色々と思う。
ただ、治療側も患者・家族側も窓口は一つにしないと
言った言わない、言ってる事が違う、どっちなんだ?って問題が
起きるから原則窓口は一つずつにすべき。
検査に行ってやってもらえなかったのは、
その病院のシステムに問題があるか、
医者が着任したばかりでなれてないとか
色々あると思うよ。
570 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 08:16:30.74 ID:MKV5hkpU0
えび、かにのアレルギーでアナフィラアキシーショックは
よく聞きますが
造影剤でアレルギー?
ご両親小さくガッツポーズしてたりしてねw
いまごろお金どのくらいもらえるか弁護士に相談してると思うよww
572 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 08:18:50.37 ID:fJSZJgsc0
>>566 造影剤が怖いぐらいだと、生命保険会社の医者とか
産業医(ただし何でも精密検査にまわすこと)
ぐらいしかできないんじゃね?
保健所医やコンタクト医、シミ取りすら怖くてできないでしょ w
573 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 08:20:34.82 ID:15CCApMk0
アナフィラキシーって二回目以降になるもんじゃないの?
打つと場合によっては死んじゃうような物騒なものを
気安く認可しないでほしい
575 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 08:24:03.69 ID:4HgD8pZw0
稀に死亡することもあります
の「稀」なケースかあ
これも新聞様が嬉々として医者とか病院フルボッコにすんのかな?
薬品のレアな劇症は、実際予測不可能なレベル
投与してみないとわからんよ
半分優しさでできている某頭痛薬でも
死んだり一生ヤバいことになる副作用が極希に発生する
577 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 08:27:16.18 ID:8aowTiktO
>>569 放射線の医師が多くいる病院なんだけどね、少しでも問診になんやかんや書いていたり、ちょっとでもなんやかんや言ったり、聞いたりする人は主治医に連絡して主治医がわざわざCT室にオペ服?でやってきたりするのみるよ
聞いた人はちょっと聞いただけやのに、先生を呼び出されてと困った顔をみるわ
あんなんみてると先になんとかならないのか思う。病院で放射線の先生は偉い位置にいるの?それとも馬鹿な位置にいるの?
>>572 俺はこの10年一度も造影剤触っていないけど、豊かに楽しく暮らしています。その前はPCIやっていたが、若気の至りと猛省している。
子供にはリスクのない仕事を選ぶように教育している。楽に金儲けが人生最大の目標と教育している。安月給で働く奴や責任とらされる奴は低能と教育している。
579 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 08:30:10.84 ID:cj9UYmX/O
アリスの棘みたいな胸糞展開か
おれも造影剤の注射の前には
「死ぬかもしれんけど承知したよ」
という同意書を書かされたな
オレも尿管結石で泌尿器科の診察で造影剤(オムニパーク)でアレルギー出たわ。
点滴で入れ始めた途端、息苦しく、吐き気、手足の冷えが出てきて、
医者に訴えたら大慌てで生理食塩水の点滴に替えられた。
事前に「気分が悪くなったら言って下さいね」ぐらいしか説明はなかった。
あれ入れてる時に看護師が「どうですか、だいじょうぶですか」と
ひっきりなしに聞くのがウザい位なんだけど
こう言う事があるんだな
病院に行って死ぬ、皮肉な話だ
尿路がエコーでわかる」小児科医は多くない
エコーは経験 うちの病院の医師は 重症は絶対来ない病院だけど
たまーにエコーやってみる!ってな感じで トライしてる 重症そうなら即紹介状
584 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 09:51:31.46 ID:QHcRxUgV0
造影の同意書は、死ぬ場合があるとは書いてあるけど、1000人とか10000人に1人ですよ。みたいな、同意させる説明するのよね。
自分が、それに当たらないという根拠は示さない。事前にテストもなし。
緊急性がないなら、パッチテストみたいなのすればいいと思う。
1/10000を恐れると医療行為なんぞ何もできない
発症した場合のすみやかな対処ってのは無論あるが、それでも駄目ならまさに運
個々人の体質なんぞ把握しきれん
>>584 パッチテストみたいなのをしても本番でショックが起きるか起きないかは全く予測出来ない。
更にパッチテストでショックが起きることがある。確率は本番と同じ。
だから常に出たとこ勝負。こんなことを業務で行うのはアホでしょう。
587 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 10:00:23.51 ID:GDK8Epab0
昔、腎臓の検査の時に造影剤を注射されて、激烈に嘔吐したことがあるんだけど、オレも造影剤のアレルギーなのかな?
血圧低下とか呼吸困難(鼻づまり含めて)がなければいいんじゃね?
次ぎ受ける時は嘔吐のことを言わないとダメだと思うけど
589 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 10:04:46.98 ID:gxuJrd/p0
や、でも、最初に少量で試したら、反応でても
原因となるブツが体外に排出されて症状収まるのも
早いんじゃね〜の?
いきなり大量に入れたらなかなか出て行かないから
症状出っぱなしとか、そういう揉んでもね〜の?
>>589 症状の程度と原因物質の量に関連がないんだよ。
例えてみれば、オンとオフのスイッチがあるだけなんだよ。
591 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 10:10:40.65 ID:KSCoNZiNO
(((;゚Д゚))) この10年で死者55人って…。
>>591 年たった5人、非常に少ないってことだぞ
アナフィラキシ様症状になっても必ず死ぬわけじゃないからね。
病院で発症だと助かる可能性が高いだろうし
毎週子供死んでるよね?
死亡にまで至るケースは1/400,000
運悪くそうなってしまった本人と遺族には不幸ではあるが、基本的に安全な部類の医療行為
40万回に1度のケースを過剰にリスクと騒ぐのなら、現代医療を受けるのは諦めた方がいい
祈祷で治せ
>>574 それを言い出すと歯医者の麻酔なんかもそうだぞ。
リスクが0なものはない、万が一が怖いなら何が有っても病院には行かないことだ。
>>568 CVポートかな?
抗がん剤含め、点滴で苦労した俺としてはうらやましい。
造影CTのときは時間もないので、手の甲を使う。
これが痛いんだなあ…
アナフィラキシーを起こすケースとそれで死亡に死たるケースの数字も出してほしい
アナフィラキシーを起こしたときの各病院の実際の対処と処置を公開してほしい
>>578 それで豊かって、人の価値観はそれぞれだな。
まあ、あんたとは言わんけどアスペが試験の出来だけで
やること考えることが極端すぎて
医師になって不適応起こす例はよくあるよ。
アスペとしては幸せな人生だとおもうけど、
国家経済的には、素直に障害年金でも
貰ってくれていた方が遥かにプラスだったと思う、
別にあなたのことじゃないけど。
こどもも同じ障害抱えていたら親の考えを受け入れやすくて
いいと思うけど、健常者だったらちょっとかわいそう、別にあなたの子のことじゃないけど。
>>599 それは検査回数に対しての死亡率じゃないの?
アナフィラキシーを起こした上での死亡率でいいの?
602 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:18:13.11 ID:hSti1iQi0
10万人に1人のはずなのに、経験者多いな。
>>600 アスペみたいな奴は奴隷業務を勤勉にこなすよ。俺みたいにアホらしくなるタイプがアスペの分けないだろうw
>>587 余程のことがない限り、使わない方がいい。
冠動脈のカテーテル治療しないと死ぬ、とか。
>>557 研修医から手術のために足から造影剤を入れて脳の血管を調べるとしか言われなかったぞ
危険度は0.3%ですとだけだった
何が起こったかよくわからないまま他の病院に転院させられてそのまんま
606 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 18:12:29.56 ID:8aowTiktO
>>604 カテーテルのが危ないよ
知人のお父さん(60代)は、検査&治療でカテーテルが血管ついて血栓が頭に回って、寝たきり言語もおぼつかない。奥さんは先生はようしてくれたけど、、どうしようもないもんねと言っているおとなしい人。
心臓のカテーテルでも心臓止まって戻るのに大変という話があったよ。薬とか色々調べても何が起こるかわからないって。
一刻を争う事態じゃないならパッチテストしろ
>
>>603 数字や資格、すなわち学歴や医師免許、収入にこだわるのがアスペ。
無駄にプライドが高い人もいるし、過剰に謙虚な人もいる。
「アスペみたいな奴は奴隷業務を勤勉にこなす」
「アホらしくなるタイプがアスペの分けないだろうw」ってのが
全てのアスペに当てはまると思っちゃってるところが
本質より枝葉にこだわるアスペ思考そのもの。
609 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 18:33:23.02 ID:vJcEVeek0
パッチテストじゃわからない
610 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 18:46:38.74 ID:8aowTiktO
>>607 がん病院に通院してみな
ほとんどみんなが造影してるから、してないのは少ないよ
ほんと。
612 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 20:46:03.62 ID:8aowTiktO
>>611 造影剤より、手技により何されるかわからんと言っていたよ
オペ室やカテーテル室は動画撮影していたほうがいいよって言っていた人がいたよ
>>602 死ぬのは、十万、数十万例に一つだけど、
死にいたらないような、アレルギーはもっと沢山。(気持ち悪い、かゆい、体が熱くなる、)
5%ぐらいあるはず。
アナフィラとは違うけど
造影剤といえばバリウム。飲んで出てこんかったら迷わず病院いけよ
腸管破れて死ぬことあるで
615 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:38:55.39 ID:8aowTiktO
どうしても起きてしまう事象だと日本中で認知されてるからこそ、夢の造影剤完全パッチテストでも開発されると良いぜよな
医療行為の全過程が完全録画してあって、ここが何大学の勢力圏か知らないぜだが勝手に名古屋大学として
そことは関係なさそうな、弘前大学や新潟大学や岡山大学や徳島大学や熊本大学や琉球大学で精査してもらえると
親としては、お前が無茶やったりミスしたりしたんじゃないか感から多少逃れられるぜよな
617 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:22:13.73 ID:QQuOB09u0
自分この1年間で2回造影剤入れてそのどちらも体が熱くなったのだがそれもアレルギーなの?
心臓の血管を調べるのに、腕から造影剤を入れたら、血管から漏れたらしく腕がパンパンになった事があったな…
スゲー痛いなぁとは思ったんだけど、我慢できない痛さじゃなかったし、初めてだからそういうものかと思ってたら、医者がバタバタし始めて、『痛かったら言ってくださいって言ったじゃないですか!』って怒られたわw
つーか、造影剤入れてる最中に『気分悪くないですか?』とか、しつこいくらいに聞いてくるのは、こういう事があるからなのね…
>>608 全ての??多い、少ないで分類すべきだよ。ドロップアウトして楽しく生きているアスペなんているのか?
621 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 06:21:58.49 ID:Adk2y7MqO
>>618 だいたい体が熱く感じるもんよ
肝癌の人はしょっちゅう造影CTや造影MRしてると言ってたよ
622 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 06:58:32.79 ID:/x5qMdWB0
>>620 この場合、自分が楽しいと思ってるだけだからね。そういうアスペルガーはいるよ。
他人と価値観が違うからドロップアウトって感覚がないのも中にはいる。
もちろん常人からみたらおかしな価値観を我が子に押し付けてても幸せとか言うのもいる。
それと〈全ての〉についての忠告は
>>603に言ってあげた方がいいよ。
623 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 07:02:59.36 ID:y9+Xc7QJ0
こんなことがあるんだね
死んでしまったら何にもならんがな
同意を得ていたとかは関係ないだろう
医師に任せるしかないんだから
>>624 ペットは癌に集まる放射性物質を注射して、そこから出る放射線を検出する仕組み
造影剤とは違う
注入する放射性物質は億Bq単位なんだよね。
俺はがんだからPET受けに入ったんだけど、
周りすべて健康診断だったわ。
保険適用でも4万だぜ。金持ちそうなジジババばっかだった。
627 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:54:28.20 ID:Adk2y7MqO
>>625 それアイソトープや。PETはブドウ糖て説明されたで。PETの機械が高いんやて
>>627 何が言いたいん?PETはアイソトープを使った検査だよ?
FDG-PETならブドウ糖(に似てるフッ素化合物)のフッ素を
放射性フッ素に変えたものを使うんだよ。
629 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:04:29.01 ID:H8IIiV+o0
俺も気持ち悪くなったわ 体めちゃ熱くなったし
体に異物入った感が とってもする 子供可哀想だな合掌
630 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:06:55.44 ID:Adk2y7MqO
>>628 ええーーー、病院でPETにする?アイソトープにする?と、言われ、じゃ、PETにしたのに一緒かよ
あんだけ長くメリットデメリット説明されたでアイソトープより安全言われたで、被曝もないですて
>>622 お前はワタミで必死に頑張るタイプだな。俺も息子もそういう人生を歩むつもりは全くない。都会で楽しく生活しているから心配してくれなくてもいいよ。
632 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:11:10.07 ID:DDfRI1yuO
きっとアレルギー体質だったんだよ
事前にアレルギー検査をするべきだったよね。
自分もアレルギー体質だからゾウエイ検査は出来なかったよ。
この子…可哀想すぎるよ(ノ_・。)
>>632 事前に検査したらわかるのか?
事前の検査でショックを起こす確率と本番の確率が違うのか?
答えはもう出ているよ。
634 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:22:48.99 ID:it72lW7D0
>>590 スイッチオンが定量的じゃないのは知ってるけど
アレルゲンが身体の中にありっぱなしでも症状収まるのかどうか
そこが知りたいンだ、教えて下さいよ先生
635 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:47:27.42 ID:DDfRI1yuO
>>633 アレルギー検査は危険じゃないし
万が一それでショック状態になっても
医師が観察しているから、すぐ対処できるよ。
636 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:49:37.51 ID:DDfRI1yuO
あと心臓の悪い人も造影検査はうけられないよ。
>>635 量と症状に相関がないことも知らないの?
638 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:59:48.96 ID:PoKlnuJC0
ああ、俺も今週の火曜日に眼底検査するのに入れられたわ。
しきりに具合悪くないかって聞かれたのはこういうわけか。
>>630 PETとガリウムシンチかな?
PETは被ばくがない、じゃなくて少ない、だろう。
つーか、PET受けたんなら放射線管理区域に入ったでしょうよ。
そこで気づけw
640 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 13:13:42.34 ID:6nYdYgAd0
知人から聞いた話
常滑市民病院に行くなら
半田市民病院に行く
641 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 19:12:22.02 ID:/x5qMdWB0
>>637 相関はあるだろ。必ずしも一致しないだけで。
642 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 22:43:24.28 ID:Adk2y7MqO
お金持ちしかいきのこらないな
643 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 23:39:37.04 ID:6xzsVhhw0
>>635 医者が観察してるからすぐ対処出来て安全って理屈なら、造影剤投与も医者が観察してるから安全って事になりますけども
644 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 23:41:52.62 ID:9vZ2Dm7O0
レントゲン撮ってなくていきなりだとしたら
明らかに医師の過失
手術だろうが内視鏡検査だろうが、必ず誓約書書かされてハンコ捺印させるよな。
あんな書類一枚で殺されてたまるかよ。書かなきゃ手術しない、検査しないとか脅迫だろもはや。
646 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 23:42:52.63 ID:BX8WRKUs0
最近増えてないか
というか、しっかり病院の事故情報が出るようになったんだろうな
647 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 23:56:54.67 ID:6xzsVhhw0
>>645 お前みたいなクズがいるから、医者も自己防衛に一々こんな書類書かせる事になったんだろうが
648 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 23:58:32.68 ID:Adk2y7MqO
放射線科医師がいた病院なのか?
649 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 23:58:35.42 ID:L5j1k3sP0
書類なしで事故が起きた時に「同意した証拠がない」っていう理由で逮捕された例があるからな
650 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 23:58:49.84 ID:/x5qMdWB0
>>645 紙っキレ一枚はまずいですよね。
じゃあ、医者・患者がもっと知り合う為に、高級料亭で一献傾けましょう。
和風高級旅館での一泊でも良いですよ。
>>645 あれって医療行為自体の是非への判断を求めてるわけじゃないからなあ
素人にわかりっこないんだから
白紙委任するかしないかの判断だよなあ
そういえば数年前に人間ドックで胃内視鏡するときに説明もらってサインさせられたわ。
へー、今は事前にこういうことやるんだーくらいに思ってたけど
まじで穿孔とかおこしてくれたらどうするつもりだったんだろう。
クリニック系だから緊急オペとかできないと思うけど。
653 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:12:16.78 ID:b7uahuF8O
子供の手術の途中経過で出血がこのまま止まらなければ輸血をしますと誓約書に記入を求められた時は本当に切なかった。まれにHIVに感染する場合がありますだの色々リスク書いてあったから。結局出血止まって輸血しなくて済んで嬉しかった。
654 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:19:29.95 ID:HMKDmbu10
問題起きて医者に過失があれば、あんな紙切れ一枚何の役にもたたねぇよ
過失はないのに、問題が起きるリスクに対する同意がないなんて理由で攻められたらたまらんわ
リスクが無い手段があるなら、最初からその方法とるわ
どんな治療行為でもリスクはあるだろ
投薬行為だって、どんクスリも基本的に人間の身体にとって毒物だし、身体を切れば感染症のリスクから避けられない
「医者に行けば必ず病状が良くなる」って発想がそもそも間違ってる
こういうのパッチテスト的なことできないのかな
>>656 造影剤のアレルギーについては、
無意味だから今はやらないとのこと。
10万人に1人、死にます、みたいなことが書かれた同意書があるじゃんか、
できたらそれに、もしそういうショックがあった場合、たいていはまず
こういう対処します、っていうのも付け加えてくれないかな…。そのほうがわかりやすい。
今のままでは、どういう対処が可能なのか、未知のままだし…。
>>658 対処っていうか、どういう体制になってるか、とかね。
同意書ひっくりかえしてみたら
「説明を聞いて理解しました」しか書いてなかった。
説明した内容そのものは最低限、書いといて欲しいな。
>>641 >>相関はあるだろ。必ずしも一致しないだけで。
俺が20年前に医学部で教わったことと正反対だな。
この20年間で教科書が書き換えられるような新発見があったのか?
>>616 遺伝子解析の方が現実的。
まあ、それはそれでいやだけど。
俺みたいな劣優遺伝子持ってると女に追いかけられてうざい
>>660 それは教わったことじゃなくて、覚えたことだろ w
蕎麦アレルギーもちの多くがファミレスでうどん食べても大丈夫じゃん。
>>662 特定個体におけるアレルギー反応の出現頻度が100%じゃないということか?
それが用量依存の根拠になるのか?
こりゃ、だめだわ。
人間相手の仕事ではさぞ大変だったんでしょうな。
偉そうに間違えたことを教える人を沢山見てきたから簡単には信じないな。
週末に紀伊國屋に寄ったらアレルギーの教科書を読んでみるよ。
666 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 16:02:28.57 ID:fdyWSidY0
常滑は
多分事前のアレルギー検査はしてないよ、今までだってアレルギー検査?なんてしてない、(常滑では簡単な検査しかしないよ!面倒なけんさは外に発注です)
そもそも今回なぜ造影剤を使用してこの検査をしなければならなったのか、本当にその子にとって必要な検査だったのかな?まずそこから?
事前にアレルギー検査をしてから同意書をもらったんなら、「同意書あります」って言えるけど。。
事前検査と亡くなることもある云々をしっかり説明してからじゃなきゃ、本当の意味の同意書とは言えないと思うぞ。
造影剤はまれにショック症状がおきるということだけれど、常滑はショック症状がおきるのがかなり多いのはなぜ?過去にさかのぼって調べてみるとこの頻度は尋常じゃないぞぉ。
そこまで調べるかどうかだけど。
そして、ショック症状起こした人達の記録がきちんと残されていればの話、そういう言う体質。
>>11 予測ができるから事前に同意書を取るんだろ。
それにしてもいきなり投与じゃなく、パッチテストのようなことできたらいいのにな。
検査のためになくなるなんてせつな過ぎるだろ
668 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:19:53.95 ID:sVXx5r820
パッチテストでショック起こすこともあって、安易にやると処置に手間取る可能性があること。
パッチテスト陰性でも本投与でショック起こす可能性があること。
からやんない方向なんだよね。。
昔は抗生物質も皮内テストって、
事前に皮膚の中(下じゃないよ)に少量注射する
ツベルクリン検査みたいなのがあったが、
今はやらなくなった。
この訴訟時代になぜと思うかも知れないが
当てにならず、意味がないとわかったから。
パッチテストも診療報酬稼ぎたいところは
じゃんじゃんやって稼いでるけど
実生活とかけ離れた結果が出て、
今まで食べられていたものまで
禁止される人もいるよね。
>>666 ショック状態になる確率が病院で変わる、というのはたぶんないだろうけど
体制がまずくて戻ってこないケースが多いってのはあるだろうね。
671 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:49:02.26 ID:blJPcw0jO
>>670 近大とかでも危ないことがあったと技師がいっていたもん
患者がどうなったかはわからないけど、なんだろね?その後の処置どうしたんだろねー。
検査のために死亡なんて、かわいそうすぎる。
他の検査方法は選べなかったのかこの医者。
673 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:03:05.25 ID:blJPcw0jO
>>670 あるんじゃないの?どこまで安全にしているかはわからないしさ。
>>656 パッチテストとか造影検査前にやるのは無駄だろ
ぶっちゃけアレルギーの疑いや申告があれば
それ相応の注射射つはずだよ。
そう、うちの看護師やってた母ちゃんが云ってた。
>>671 アレルギーやアナフィラキシーは、まれかもしれないけど、
いつ起こってもおかしくないからね。
投薬というのは異物を体内に入れるケースがほとんどなわけで。
一度、出くわしたけど、俺が行ってた病院は迅速に処置してたよ。
大きい病院だと医師が立ち会うけど、中傷病院だと看護師、放射線技師だけでやることが殆ど
この病院規模だとおそらく医師はトラブルが起きてから呼ばれたんだろう
677 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:51:06.02 ID:EoK0xxEA0
>>672 検査って言ってもな、人間ドックみたいのから、生きるか死ぬかの症状で病名もわからん時の検査もあるし。
そういう感情論が、訴訟社会になって、高い税金で養成されながら、
>>566みたいなのをこさえるんだぜ。
まあ、俺も子供がいるし、可哀想だけどな。
678 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:52:47.60 ID:blJPcw0jO
造影検査ってわりにあわないのかな
>>678 割に合う合わないの話じゃないって
病気の精査で検査が必要なら、受けた方が良いよ、って話だ
ところでタクシーに乗る際 「昨年のタクシー死者数は700人です」 って書いてあったら、乗るのやめる?
必要なら乗るし、必要なければ乗らないだろ?
告知されようがされまいがリスクは厳然と存在して、自分がそれを知らずに利用してるってのが殆どだと思う
>>659 >対処っていうか、どういう体制になってるか、とかね。
これ気になるわな。
わいも、造影剤検査うけたとき10万人に一人は死ぬ。
大変なことになったら、治療?を行うみたいな同意書にサインさせられたが、
どんな対処だったら万全なのかね。
医者が、病院で検査受けるなら
○○ができる人!対アレルギー薬アレルノンが準備されていること!
みたいな「これがあれば万全」的なリストは出せるだろうな。
2年目ぐらいの研修医と、新米ナースぐらいしかいなかったら目も当てられんぞ。
薬品の投与は薬剤師がやればいいんじゃないの?
基本的に医師の指示の元じゃないと何もできない医療資格者の集まりが病院なんですが。
医師の負担も多いので各自の責任でやってください
ってなったら誰も病院に行かないと思うけどいいんですか?
ほんま、体制についても
同意書に書いておいてくれるなら役に立ちそうなのにな。
10万人に1人は危ない、って書いてあるなら
そのときのための体制も書いといてくれなきゃ
患者は博打要素を感じたりしそうだ
683 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 14:03:06.92 ID:W9wve2uK0
>>395 仮に訴えませんという誓約書書いても裁判では意味なし
あれは事前にオタクはこれ書いたんだからと、被害者?に対する訴えても無駄ですよという脅しのため
知らない人の提訴のハードルをバク上げするためのもの
684 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 14:11:14.21 ID:uKt61m160
造影剤アレルギーって、4万人に一人だっけ?
運が悪く、引いてしまったのか・・・・
>>255 素人の直感としては
シリコンオイルだな
固形物のシリコンでもしばらくすると酷く被れる気がする
686 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 13:21:13.12 ID:xRSLmE580
安定剤って、防腐剤のことか?
>>14 だから手間がかかるが、事前にアレルギー用の注射打つ
688 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 16:46:52.68 ID:tgOHj9mIO
>>687 造影て、がん患者は結構な頻度で使用しているんだぞ
がん患者は毎回しなくちゃならんだろ
ここの病院が医者の指示でしていたのか、看護師か技師による手技だったのかも問題なんだよ
>>688 指示するのは医者に決まっとるだろ。
手技は誰がしても変わらんぞ。
そして投与時に医者が見守るのは当然なはず。
だから造影剤入れて気分が悪くなる(最悪ショック死)から
アレルギー抑える注射を造影剤の前にやるんだろ
691 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 06:53:32.89 ID:Oc1gB3tBO
692 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 10:40:28.22 ID:yCBWfAzI0
医師はその場に、か・な・ら・ず いません。
技師と看護士のみです。
ショック状態に対応する用意、準備は特にしていません。
その状態を医師に連絡して、医師の指示で次の処置をします。
今までは患者が大人だったからそれでもぎりぎり間に合ったのですが、
今回は子どもだから残念な結果になりました。
>>692 そうならないようにする為に申告書を書かせて穴フィラキーの確認をするんだけどな・・・
今回の件は、馬鹿親がちゃんと申告してねぇからこのざまなんだよ。
ちゃんと申告してれば事前に注射射ってる筈だよ。
「アレルギー餅かどうか判らない」という申告も立派な申告なんだけど
この親はそういう答え方もできなかったんだろうね。
まあ馬鹿な親をもった子供が気の毒だね。
694 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 13:53:01.79 ID:Z7O0+xfW0
3日に事件がおきて、10日にマスコミ発表、その後、記者会見しないし、
コメントもなし、このまま逃げ切るのか????
いくら田舎の病院でも一応
<公立病院> で職員は <地方公務員> なんだから
事件の詳細、責任の所在をはっきりさせて、処分しないと。
患者はこない 。
<公立病院>でも潰れるでしょう?
建物を新しくしても(新病院を建設中らしいぞ?)
中身の職員が駄目なら患者が来るわけないよ!!
治療前の 検査 で命おとすなんて、
なんの為の病院なんだよ、怖いよ。
造影剤うたれるとぷーんとシンナー臭が
696 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:51:00.30 ID:x/Hwg41S0
技師(夫)看護士(妻)、医師(父)薬剤師(娘)、看護士(母)作業療法士(息子)、
看護士(夫)看護士(妻)、ソーシャルワーカー(夫)看護士(妻)、
看護士(おば)看護士(姪)、検査(夫)看護士(妻)
等々
職員が家族、親類縁者なので、なにも出てこないよ。
自分たちの地方公務員という身分、職場を守るためならなんだってするさ。
患者のことなんて考えてないよ。
>>694 造影剤を認可した厚労省と製造販売した製薬メーカーの責任は問わないのか?
世界一の名医が注射しても同じようにショックを起こすんだぞ。