【社会】新幹線開通後も寝台特急の存続を要請

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@転載は禁止
東京・上野と札幌を結ぶ寝台特急「カシオペア」と「北斗星」が通る
北海道、青森県、岩手県の担当者が9日、札幌市のJR北海道本社を
訪れ、2016年春に予定される北海道新幹線が開業した後も、
両寝台特急を存続するよう要請した。

JR北海道は廃止の検討を明言していないが、3自治体によると、
青函トンネルの電圧が新幹線用に変更されることや車両の老朽化から
廃止される可能性があるという。

*+*+ nikkansports +*+*
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20140609-1315061.html
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:07:02.11 ID:g6xTcPTj0
<丶`∀´>
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:08:54.16 ID:tMUXetjCO
カシオペアも北斗星も要らないが はまなすだけは残してくれ
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:10:18.36 ID:+zVqxvyL0
北斗星はムリ
車体が限界ですから
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:12:13.61 ID:NTy55X+y0
いや、新幹線で夜行走らせたらいいじゃん
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:12:22.44 ID:UFf20j7c0
>>1
マジレスしてやる
札幌から東京なら飛行機or函館まで特急+新幹線で十分じゃん
何、寝ぼけた事言ってるの?
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:12:39.21 ID:4t41z4GK0
寝台特急は高いから不要
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:13:34.13 ID:eBxtImio0
「東京には人が住めない」ということを知らずに多くの人々が無防備に暮らしている。(情報が命に直結する時代)
http://www.asyura2.com/14/genpatu38/msg/615.html
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:14:18.62 ID:U/748jjjO
特急つうが速い基準が今とは違う
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:14:59.56 ID:PE9MKwCb0
583系の内装をフルリニューアルで
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:16:46.03 ID:a6tEfkeu0
新しい車両を作らなきゃ無理だよ
むしろ超豪華客船のノリで至れり尽くせりで
途中下車で観光することを前提にしてさああ
時速50キロくらいでノロノロゆったりと旅を満喫するみたいなの
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:17:14.15 ID:/tngpsS70
寝台列車なんか要らないだろ、腰が痛くなるだけだw
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:17:40.37 ID:UFf20j7c0
まー 北斗星の空いた時間(上り・首都圏なら)に
黒磯〜宇都宮各駅、宇都宮から湘南新宿ライン特別快速走らせた方が
首都圏の人は良い罠
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:17:54.84 ID:aYdSagzo0
寝台車で死んだ医者
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:18:45.29 ID:CYwVTuuk0
土日のみ1往復運行で鹿児島〜札幌間各停寝台新幹線作ってくれ(´▽`)
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:19:33.27 ID:dCorE25MO
寝台特急を走らせるくらいなら、新幹線を1時間遅くまで走らせる方が良いよ。
駅前にホテルも出来たり賑わうけど、そこまで乗降客がいないだろう。

まあ、寝台電車にするなら、EF200を新造して機関車に客車タイプで頼む。
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:19:55.52 ID:R9QxAOha0
あけぼのがまだあるだろ
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:20:00.32 ID:cElcqt980
七つ星みたいに料金70万くらいに設定すりゃいいんじゃね?
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:20:27.16 ID:K8PKc/Ae0
寝台列車は予約するのが難しいほど埋まっているらしい
しかし人が横になるスペースが要るから?非常に効率が悪く儲からない
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:20:52.22 ID:53Iwre2a0
自治体が借り切って走らせればいいんじゃないの?
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:21:36.01 ID:2uwmBNQJ0
もう特急てか快速とか種別考え直せよ
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:21:42.22 ID:SAfUhkYx0
30数年前、旅行でさやぶさに乗って東京まで行った
コンプレッサーの音が気になって、一晩寝れなかった記憶がある
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:22:14.02 ID:h3RzoI4X0
>>11
普通or快速列車の寝台でいいね。
寝台料金がとんでもなく高いという。
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:22:43.55 ID:Ev7HgtMB0
カシオペアがだめならスクェアにすればいいじゃない
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:24:14.77 ID:HaWvxVmg0
これどっちかというと急行はまなす廃止すんなよの意味合いのほうが強そうな・・・
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:24:39.86 ID:R9QxAOha0
ワクワクしながら食料を買い込んで
寝台列車に乗る前のあの高揚感
新幹線にも飛行機にもないと思うんだけどなあ
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:25:00.41 ID:IwyzNBBBO
それより東京発博多行のあさかぜを復活してほしい
全部シャワー付きの個室で
何だったら博多から九州を一周したあと山陰北陸から北海道、折り返して東京終着でも良い
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:26:10.94 ID:qKPjlixN0
新台入替
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:26:27.30 ID:NDxmevGJ0
>>23
そもそもその寝台が儲からないんだが。
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:27:16.61 ID:dCorE25MO
>>27
JR九州「復活する案が出たら、うちが先に使うからw プギャー」
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:27:32.56 ID:y74REoK60
走るラブホテルだけは残してくれ!
彼女もカシオペアだけはご機嫌になる。
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:28:27.67 ID:LEWnYC490
2階建てのE4を寝台に改造して走らせたら?
深夜の運行できない時間帯は駅で運転停車。
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:28:33.44 ID:qt77FaFf0
寝台急行・銀河のほうが需要あったろ
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:28:40.70 ID:5ZMhPuPc0
ただ東日本も西日本も豪華寝台列車は走らせるんだよなあ・・・

はまなすは廃止難しいと思うよ
青森北海道はバスも飛行機もないし
列車より遅い船だけだから
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:28:56.31 ID:h+wD8Kn/0
>>12
腰痛くなる??
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:29:07.96 ID:yTerIEsh0
ちゃんとしたカプセルホテルみたいにしてくれならな。
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:29:14.61 ID:y74REoK60
EH-800の500番台を作れば、客車を引っ張るのは可能。
青函トンネル内は140キロ走行だから時間の制約も無いし。
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:30:42.20 ID:h+wD8Kn/0
>>33
倒壊「ワシが許さん!」
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:30:46.00 ID:hq2JrTKu0
日本海復活してほしい
大阪とか北陸とか行く時時間ロスもなくて仕事終わりに直行できるのが心底よかったのに…
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:31:16.15 ID:DNcLoYfA0
青函トンネルだけ新幹線に乗り換え。
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:32:00.23 ID:3ZH3poFE0
函館から先を牽引するDD51もそろそろあかんのやろ?
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:32:13.51 ID:HxyLlqGs0
ビジネスと旅行できっちり棲み分けができていないからなんだろうけど
そのうち寝台列車は復活すると思うけどね
なんでも早ければそれでいいって時代は終わりが来る
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:33:43.46 ID:07A081fLO
そんなことより、北海道内の保線しっかりさせろよ
保線サボタージュで新幹線脱線とか洒落にならんぞ
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:35:42.26 ID:gPNvVGI+0
石破も連れて行けよ
喜んで時間調整する筈だw
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:39:28.75 ID:8HzXgU2D0
北海道といえばバイクだろ?
ガソリン抜いて高い金払ってバイクを空輸とか、もっと便利にならないのかよ?
むかしあったじゃんモトトレインとかいう寝台車とバイク貨車がセットになった列車。
あれを現代版に新造して北海道だけじゃなく九州や全国に走らせればいいんだよ。
バイクは運べるしライダーは眠れるし一石二鳥じゃん。
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:40:37.12 ID:a6tEfkeu0
三日くらいかけて上野から札幌まで走行する様なのを考える方が良いと思うなあ
何なら東北本線で小山まで行って、水戸線で友部まで回って、常磐線でいわき、
いわきから磐越東線で郡山、東北本線で福島、奥羽本線で新庄、
陸羽西線で余目、羽越本線で秋田、奥羽本線で青森、津軽海峡線を通って札幌へ・・
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:40:42.89 ID:dCorE25MO
>>44
石破さんなら税金投入して、EF58を新造してくれるはずだ。
JR北海道からC62 2号機を没収して東日本に配属してくれるはずだ。
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:41:19.33 ID:0LfVuOZZ0
>>6
マジレスでその程度かよ
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:41:51.01 ID:bT0vC7Yg0
いったん廃止しないと、
日本周遊豪華ホテル列車への改装ができなくなるだろ。
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:42:34.39 ID:YQkGqsH10
機関車の維持運用がネックなら、運行をJR貨物に委託することはできないのかな?

航空会社も運航を子会社に委託することがあるし、
バスだって同様。
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:43:12.21 ID:c3d1fqxC0
>北海道新幹線が開業した後も、両寝台特急を存続するよう要請した。

県民こぞって乗ってから言え!
 
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:43:29.91 ID:nQkd2DyL0
そこは初の寝台新幹線で
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:44:31.12 ID:8lg9Odhb0
カプセルホテルの設備で、ビジネスホテルの料金を取るんじゃあ客は戻らん。
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:44:51.40 ID:3h2pDvmZ0
JR北海道の底無し病巣を排除しなければな
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:44:59.58 ID:guzlw3Rz0
鉄オタのズレっぷりを楽しむスレ
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:47:24.25 ID:mSQU9mQVO
>>52 これは本当にやってほしい。
夜行バスは危険だし、寝台特急は遅いしね。
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:48:35.40 ID:JnKMqTgV0
>>1
北海道、青森県、岩手県がもなぜ寝台特急を残して欲しいのかよくわからん。
青森岩手なんて、寝台特急だと夜中に通過するだけなんじゃないの?
教えてエロい人
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:51:15.93 ID:bT0vC7Yg0
>>56
鹿児島から寝てる間に編成組み換えとかして北海道までつけたらいいな。
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:52:05.37 ID:yoWyPNfI0
利用もしない癖に何言ってんだw
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:52:50.30 ID:HPy8b46W0
>>1
JR北海道
「いや・・・・・・マジ、だったら金くれよ。」
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:53:06.29 ID:nvtZCrcq0
>>57
第三セクターに金が入るからじゃね?
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:54:12.94 ID:7b7IC1YC0
廃止されると第三セクターの収入が減るからな
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:54:52.77 ID:ObHdwK8EO
>>57
通過するだけでも運賃が入るから路線維持に役立つ
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:56:16.69 ID:UFf20j7c0
>>57
「県・自治体」としての青森県・岩手県は盛岡より北側の旧東北本線を
三セク(自治体運営)運営してるから線路を通過(利用)して貰わないと
金が入らない(通行料が取れない)と思うんだが・・・

だから通過だけでも、通貨が入る
と思うんだ
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 21:59:00.00 ID:rlK2yQPT0
旅って、非日常を楽しむものだと思う。
寝台特急で夜景を見ながらの移動は本当に楽しい。
家のベッドと比べれば寝心地が悪いのは当然。
早く目的地に着きたいというのは、旅ではなくて観光なんだろう。

子供とサンライズに乗ったのは幸せだったなぁ。
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:00:54.21 ID:FVe2uw4I0
青い森鉄道は運輸収入が約19億円で
そのうち寝台特急の運行料が4億円だって
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:02:11.96 ID:JnKMqTgV0
>>61-64 ありがトン。なるほど停まらなくてもカネが入る仕組みなのね
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:02:47.85 ID:W+tKLAd80
夜は貨物優先なんじゃないの
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:02:52.51 ID:n9/QEvVx0
>>1
もう手遅れです
諦めましょう
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:03:13.02 ID:pesyMb1D0
>>65
サンライズいいね!!
旅情というか、旅そのもの。思い出にもなるし。列車もかっこいいし。

夜中に寝ている間に移動でビジネスとしても時間の節約やンね
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:03:43.59 ID:A5Sug6d30
>>26
船の方がもっと良いぞ。
俺は寝台列車は1度しか使った事が無いが、旅情は感じられなかったなー。
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:05:42.89 ID:V+2s/F3eO
寝台新幹線だな!
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:07:14.49 ID:l6U6PW4n0
岩手も青森も北海道も経営分離された平行在来線の線路使用料が欲しいんだろうけど
新幹線が函館まで伸びちゃったら寝台を上野発着にする意味あんまりないわな

仙台あたりで朝イチと最終の新幹線と連絡させて
乗り継ぎ割引でも設定すればそこそこ利用者いるかもしらんが
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:07:49.75 ID:svK0hB5f0
JR東もななつ星みたいな豪華寝台列車作るだろ
と思ったけど青森や岩手の第三セクター(旧東北本線)使わずに自社路線だけ走らせる可能性もあるんだよな
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:07:59.36 ID:+vmO++jI0
>>64
その勇気に100点あげたい
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:08:43.48 ID:n9/QEvVx0
>>70
サンライズの定期運転があるから、時間を取っての線路保守ができない
と言うことで、特にJR東海としては来年春に歩調を合わせて廃止させ、
今までの「夜行列車」を、乗車券・運賃制度上からも完全に葬りさせたいとは聞いている
(貨物列車だけになれば、夜間でも曜日指定運転が容易になるだろうし)
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:08:45.40 ID:/IBlYw6N0
>>26
wktkしつつ食堂車でステーキを食す贅沢ももう昔話か
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:10:51.54 ID:YUN9nlK00
>>12
腰が痛くなる????
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:10:52.42 ID:qu10lfEp0
まああと10年以内に、一部の豪華クルーズトレインを除けば、夜行列車は全廃するんじゃなかろうか
1980年代に夜行列車全廃論というのが出て、そんなことあるかよwwと思ったけど、現実になりそうだな
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:11:29.94 ID:bT0vC7Yg0
>>77
贅沢できる方は、ななつぼしにご乗車下さい。
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:11:32.44 ID:dCorE25MO
>>71
夜の海は怖いよ。
夜景に情緒があるのは電車だと思う。
船はナンパされて楽しいけど、船酔いするんだよね。
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:11:50.00 ID:h+wD8Kn/0
>>50
割に合わないかと。。。
乗り入れるJR各社が距離別でワケワケ
運行区間外の会社で切符買われると、手数料支払い
(カシオペアの切符を博多で買うとJR九州に販売手数料が入る)
そこからさらに貨物にも払うとなると・・・
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:12:03.52 ID:CMlFTols0
新幹線って騒音問題とかで深夜は走れないのでは?
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:13:19.25 ID:svK0hB5f0
東のクルーズトレインも第三セクター乗り入れあっても旧東北本線でなく三陸鉄道とかかもしれないな
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:13:47.46 ID:YUN9nlK00
サンライズの車両をもっと量産すればいいのに
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:14:37.18 ID:XlrLy99I0
どうしても残したいなら第三セクターが車両を保有してJRに貸し出して運行してもらうしか無いのかも

たとえば、
いわて銀河鉄道…北斗星用の客車
青い森鉄道……函館−青森−上野牽引用のEH800
北海道に造る第3セクター(木古内−函館−渡島大野)……はまなす用の客車と函館−札幌牽引用のDF200
みたいな感じで分担して保有すればあるいは。
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:17:36.67 ID:NXMOSKWY0
>>1
時速150〜180kmくらいの新幹線夜行列車を新設すればいいんじゃね?
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:20:29.99 ID:IGvmSthZ0
>>45
スカイツーリング
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:21:07.18 ID:kvXPRBX90
自治体が向こう10年間、寝台の1/3を買取保証するとかすれば、JRも検討するだろうに
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:22:29.11 ID:PPEOIDTM0
>>82
ななつぼしにしてもJR西JR東の豪華寝台列車も自社内で完結してるよな。
JR他社をまたぐと乗車訓練しなきゃダメだし取り分も分けなきゃいけないしで旨みがない
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:23:55.15 ID:a6tEfkeu0
眠れないのがイイんだよー
がったんごっとんゆられつつ
誰もいない駅を通り過ぎ
人通りのない踏切を通り過ぎ
皆寝静まった家々を眺めつつ
一人取り残されてどこへともなく去って行くって言う
なんとも言えない寂しさと侘しさ!な!この孤独感が最高ですよ!
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:32:00.99 ID:3ZH3poFE0
> 青函トンネルの電圧が新幹線用に変更されることや

貨物はどうなるの?
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:35:51.75 ID:0JxYwp4d0
>>91
わかるわ〜
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:36:28.46 ID:vWWvEwKM0
上りサンライズに乗って浴衣着て寝っ転がってると、三宮に電車が止まり、スーツ姿のサラリーマンがホームに立ってるのを見た。
時間は11時過ぎくらいかな。何か優越感を感じたわ。
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:37:01.41 ID:skpVNGjX0
前日に飛行機で移動とビジネスホテルの組み合わせの方が
早いしちゃんとしたベッドで寝れる
新幹線関係なくもう役目を終えた交通機関だと思う
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:37:33.04 ID:72LqhavW0
数年前、横浜駅のホームで見た寝台特急の車窓にロング缶をこれ見よがしに
何本も並べてたオッサン。目があったらオッサンはロング缶で乾杯のポーズを取った。
オッサンは九州に辿り着くまでに何本ものロング缶を全部平らげたのだろうか。
寝台特急はその後廃止になり、オッサンもどうなったか知らないが、時々思い出す。
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:37:56.80 ID:3mN/nlHN0
二十年くらい前、上野から青森まで夜行に乗ったことがあるけど
今では当然廃線になっているんだろうな・・・
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:39:20.59 ID:FkS5sFBz0
最近は設備が充実した
高速乗合夜行バスが安価で運行してるが、
大量輸送ができる鉄道の方が
もっと安価に運航できそうなのに…

特に地方を夜に出発して、
東京経由でディズニーに朝早く到着すれば、
みんな結構使うと思うけどな…
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:41:42.28 ID:yTerIEsh0
>>98
> 東京経由でディズニーに朝早く到着すれば、
> みんな結構使うと思うけどな…

だからみんなバスツアーを利用する
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:42:50.87 ID:8CAJZHQK0
クロハネの新造が待たれる…
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:43:01.43 ID:+w3yIBe+0
寝台料金を今の半額ぐらいにしないと一般人は乗らないよ。
B寝台料金だけで6000円だっけ?カプホより貧弱な設備しかないからね。
ビジホの一泊より高いから、それじゃ俺みたいな物好きしか乗らない
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:43:17.24 ID:+zVqxvyL0
>>92
機関車だけ付け替え
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:43:30.55 ID:Kn++gFpN0
寝台新幹線で
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:44:25.19 ID:4C7COyF20
老巧化なら新しいのと入れ替えればいいじゃん!


これこそ、寝台入替!
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:45:15.97 ID:dYLM/TfB0
>>96
そのオッサンなら俺の隣で寝てるよ
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:45:34.52 ID:+w3yIBe+0
あと、各寝台にコンセントつけて携帯スマホを充電できるようにし給え
これは現代では最低限の設備だよ
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:45:38.76 ID:8Gve/2Qo0
寝台新幹線を作ればいいんじゃないか
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:45:57.80 ID:h+wD8Kn/0
>>98
急行銀河の週末上りB寝台は、家族連れ多かったな。
金曜仕事終わって、土曜の仕事で移動するのに使ってたけど、
五月蝿すぎて、2回目以降からはA寝台しか乗らなかったわ。

ま、7:30に東京の本社集合とか、無茶にも程があるわ。クソ総務め・・・
と思ってA寝台にしたってのもあるがw
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:48:53.18 ID:urbNq4Ay0
>>91
それぞ夜行列車の醍醐味だと俺も思う
最近、続々と誕生してるクルーズトレインって何か違うんだよな・・・
あくまで列車は目的地までの移動の手段だろ
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:49:55.32 ID:LcfmE9Af0
客が少ないなら1輌編成の寝台列車にすればいいだろ。
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:50:16.67 ID:GS5NFPLh0
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:50:40.32 ID:pesyMb1D0
>>91
そうそう、誰もいない駅がいいんだよねー
なんか、ホラー映画の不思議世界の一幕みたいで


都会では見られない真っ暗な山々、時々月明りで青く浮かび上がる山間の集落。

部屋の電気消して、ミニボトル飲みながら、しばらくその非日常感味わったな―

上りサンライズならではの金田一耕助の世界観に迷い込んだみたいだったなー
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:52:57.35 ID:yTerIEsh0
>>112
フェリーでいいんじゃない?
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:54:22.55 ID:3ZH3poFE0
>>102
ありがとう。
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:56:59.37 ID:QKu5k7ip0
はまなすは残してくれ、函館発着でもいい
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:02:05.65 ID:72oqb2ro0
>>115
多分、その形で残るんじゃ舞香。
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:05:37.86 ID:pWHUu+La0
それじゃ快速ミッドナイトだな
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:05:59.44 ID:jApDz4Tc0
日本海無くなってホントに悲しい
寝台列車でしか味わえないノスタルジーはかけがえのないものだと思うよ
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:06:26.47 ID:M9BEnBI80
寝台車の車窓動画を大画面テレビに映しながら寝るのが最近のマイブーム
マジでトリップ出来るよ

http://www.youtube.com/watch?v=xTgEYbVIAqo&feature
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:08:09.18 ID:Dk6cbvXWO
>>115
はまなすは苫小牧室蘭方面下り最終でもあるからな
寝台は廃止になるかもしれんが
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:09:16.30 ID:/Pyn5VXvO
寝台一度乗りたい
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:10:24.16 ID:nwjOcwsc0
サッポロクラシックの自販機が無くなって時点で、
もうどうでもいい。
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:10:26.31 ID:x8XRjp+00
バ韓国みたいに在来線に高速鉄道走らせて夜間だけ32両編成にすればいいじゃん。
バ韓国では大量連結は普通だぞ。
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:11:09.86 ID:pesyMb1D0
>>113
フェリーにはフェリーの別の良さがあり、
寝台列車とは別物だと思われまするよ
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:11:16.63 ID:W2+n3pyy0
寝台特急の最大の難点は、風呂だと思うんだよね。

自分は帰りだけ使ったりする。
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:11:44.11 ID:AdOTSMpl0
つーか、電圧云々より線路幅が違うだろ?

在来線・・・狭軌 

新幹線・・・標準軌
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:12:06.47 ID:Wd0YYu040
寝台新幹線は、新幹線開業当時から計画されていたが、
結局実現していないから、無理なんじゃね?
騒音の問題とか、夜中は線路の点検とかあるだろうし
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:12:15.54 ID:BnKWNyfd0
寝台車と座席の夜行列車両方乗ったけど、寝台車はレールの振動が体に伝わって寝心地が悪かった。
座席の方がよく眠れた。
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:12:57.96 ID:nwjOcwsc0
>>125
それより「朝の行事」じゃない?
あの揺れの中では頑張れないし、
下手すると行列作ってるし、
出遅れると汚くなってるし。
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:14:29.79 ID:l/OJwTni0
電圧が変わるなんて言ってるけど貨物は残るんだし青函トンネル用の電気機関車を北斗星やカシオペアにも使えばいいだけ

つまるところ



「やる気が無い」


「夜行めんどい全廃したい」


これだけだよ
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:15:09.07 ID:K4vtjO4D0
>>91
先週カシオペア乗ったけどわかるぞ
盛岡で寝て、眠れなくて青森で起きてまた寝たら北海道の朝
景色見てたらあっという間
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:16:07.90 ID:r0S8aInT0
はまなすは函館で乗り込んで来る客がウザイ。こっちは寝ているのに。
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:16:33.68 ID:DIKcxbiq0
JR東と西は定期便をやめると言っているだけ

本来臨時便だったトワイライトを定期便相当にしてしまったため
維持費がアップしてしまった事を反省した出口戦略


実際貨物は走るんだから言い訳の大半は無理筋
そこで新造寝台列車でハイクラスの臨時列車として再登場

涼しい顔して「北海道に戻って来ました」って感じで北海道乗り入れするんだぜ?
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:18:45.86 ID:80drSddM0
東京から西鹿児島まではやぶさで行くのが
小学生の時に「日本特急旅行ゲーム」をやってからの夢だったんだけどなあ

大人になったときには熊本止まりになってて悲しかった。
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:22:06.32 ID:ANTFFRhW0
まあ、JR貨物が寝台貨車を併結すればいいんだよな。
途中停車駅無、出発地-目的地でやればいい。
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:37:58.44 ID:4MPMc/7H0
>>135
おれもこれがいい
寝台貨車でなく車掌車でもいいぞ
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:38:02.65 ID:It2YkGqy0
廃止後リバイバル運転みたいな事をやるだろうが
>>91のような雰囲気は味わえないだろうな
鉄オタ大騒ぎだろうからw
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:42:43.56 ID:QEEbzYRH0
寝台車は深夜だと時速40キロくらいでゆっくり走るから好き
目の前の真っ暗な中にポツンポツンと光る街灯や明かりが町並みを
映して旅愁は最高。
線路工事の人達の顔もよく見えるし、時折停車する駅の風情もいい。
寝るのが惜しくてついつい夜更かしして眺めてしまう。
特にサンライズ出雲とかの個室からの眺めは最高。
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:48:14.61 ID:+eJR9pm20
>>130
貨物は全部機関車牽引だけど、旅客で客車使ってるのは今じゃ夜行だけ
北斗星も寿命で廃止になりそうな今、カシオペアの為だけに機関車新造して維持するのか、って話だろ
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:48:50.94 ID:pWHUu+La0
>>135
混合列車の復活かよw

寝台コンテナを作ってターミナルからはラックに載せ替えて運べば、
戸口から戸口へ乗り換え無しで行けるな。
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:56:25.36 ID:dW55tWTB0
>>138
一行目が無ければロマン溢れてよかったんだが
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:56:47.21 ID:DIKcxbiq0
保線としたい夜間に寝台列車なんてとんでも

午前中に札幌入りして観光というダイヤになっているからこうなる。
朝7時に青函入りすればいい事


理解を得た貰えるか分からないが、豪華寝台列専用車用の新駅を新設して
そこで青函トンネル開通待ちをすればいいなじゃね?

青森近辺なら誘致を持ちかけてくる自治体も多い筈だぞ
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:02:16.56 ID:pjFq5K0I0
はまなすなくなったら
夜行全滅?
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:07:50.49 ID:ANTFFRhW0
>>136
それは完全に鉄オタ専用になるから却下w

>>140
それもいい案だ。寝台コンテナの販売と
けん引免許取得スクールも開けば
キャンピングカーもどきが出来るぞ。
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:19:02.55 ID:MFi08xwl0
 
要請するだけじゃなく、お前らも身を切れ。
車両は新しいのを自前で造って、JRに運行を委託しろ。
運行や保守に要するコストはお前らが負担しろ。

その代わり、運行によって収益が得られたら、
お前らのモノにしていいぞ。

幼児みたいにダダをこねるんじゃなく、
大人ならきちんとした提案をして見せろ、クズども!!!!!!!

 
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:20:08.00 ID:GUAFY0T3O
もう何年も前から言ってきたが、コンテナ方式にすればコキ車にも載せられるし、何も載ってない所謂フレームライナーを回避できる。
20フィート2個または12フィートで内部はカプセル形式とソロ並みの凹凸タイプ。
電源はZGコンテナみたく独立させるか、本体にソーラーパネル&走行風で発電するかのどちらか。
まずは法改正してJRFでも旅客を扱えるようにしろよ。
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:21:15.75 ID:FJXtM9ut0
寝台特急を存続して欲しければ分不相応な新幹線なんか要求しなければよかったんだよ。
ヒグマのために走る新幹線w
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:28:14.63 ID:wFex1CO20
はまなすだけは残してくれ
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:29:45.75 ID:dNWzVJy90
一応今のうちにもう一度ゆったり乗りたいと思って
平日の下りと上りのロイヤル取ったけど、トワイライトの件もあるし
もう昔みたいにゆったりとは乗れないのかな
最近はみんな知恵を付けてきてやがって、発車前にシャワーが
売り切れてたりする。
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:30:18.85 ID:GUAFY0T3O
確か隅田川〜札幌は下りが3057レ、上りが3054レが最速で16時間台だっけか。
最速だから通運会社・宅配便の30フィートコンテナが矢鱈多いのな。
すぐ埋まるっていうし。
これら並に速いのもあるからコンテナ旅客輸送を是非始めて欲しいわ。
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:30:45.88 ID:5hYMsvt80
スローライフがトレンディだったはず
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:32:00.14 ID:yi+hq4/S0
寝台特急は儲からないってことですな。
まあ廃止も仕方ないことです(^o^)ノ
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:39:41.88 ID:V/rYHPF20
>>149
トワのロイヤルはシャワー付きじゃなかったか?
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:43:41.24 ID:GUAFY0T3O
寝台新幹線と言ってる奴は無知だなw
規制で原則0時〜6時まで営業運転不可。

>>92
複電圧機関車の試作車が既に完成して、現在テスト中。
>>120
下りじゃなくて上り最終だろ。
本州方面に行くのが上り。
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:46:05.05 ID:BDW/SyIy0
「はまなす」は残そうよ
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:52:19.47 ID:LizRE6Hy0
JRも民営化した方がいいな。在来線は別会社じゃないと
ダメだろう。
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 00:55:58.03 ID:GUAFY0T3O
>>156
お前は何を言ってるんだwww
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 01:02:57.20 ID:p0CbhJep0
>>156
外国人の無知工作員か厨房だろw
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 01:03:31.70 ID:HsRsIc8R0
気持ちは分かるw
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 01:03:39.88 ID:LizRE6Hy0
>>157
はあ
なんだゴミカス
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 01:04:54.97 ID:LizRE6Hy0
>>158
てめえが無恥だチンポコ野郎
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 01:05:19.74 ID:5hYMsvt80
JRの民営化に賛成ならば自民党
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 01:08:09.43 ID:sKqJuNJg0
北斗星とトワは何度も乗りまくったが、>>91の言う旅情に加えて
通気口かなんかから通して聞こえてくる、ちょっと遠いガタゴト音と
機関車の警笛が印象的だったなあ。

カシオペアも1回乗ったが、なんか違った。快適ではあるんだが…。
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 01:08:28.68 ID:HsRsIc8R0
新幹線を国鉄にするのは悪くないな
民間の在来線が新幹線を食う展開は皆得だろう
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 01:10:26.86 ID:BDW/SyIy0
国鉄からJRになったとき、
あれは民営化じゃなかったのか?
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 01:10:38.78 ID:5hYMsvt80
JRを分割民営化すれば国の借金は減る
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 01:11:04.99 ID:atYlYG9P0
かわいいID:LizRE6Hy0と戯れる
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 01:16:46.78 ID:5hYMsvt80
よくニュースで、JR線と私鉄と分けて言う。
つまりJRは私鉄ではない。
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 01:17:35.51 ID:BDW/SyIy0
>>168
ああ、なるほど……
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 01:21:44.41 ID:5hYMsvt80
私鉄ではないのだから国鉄であるのことよ
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 01:22:20.16 ID:wpBihzm50
>>146
税金による補填も無く、車掌を乗せる必要があり人件費も増える
水タンクやらトイレなど余計な設備も必要になる上、リネン交換の手間も掛かる
そんな赤字製造装置、JRFが受け入れる訳が無い
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 01:22:33.34 ID:LizRE6Hy0
電力会社、JR、高速道路会社
みんな地域分割で競争なし。民間企業の論理で
経営されてる訳じゃない。中身は役人が支配する
公社そのもの。
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 01:22:45.93 ID:zxHi5W8b0
新幹線を寝台化して200キロぐらいでゆっくり走らせれば、大して揺れないし静かでいいだろ
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 01:23:00.55 ID:tqAmmIPl0
かわったところでねたけりゃ、物置でねなさい。
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 01:23:38.94 ID:LizRE6Hy0
NTTも追加しとくか。
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 01:26:55.84 ID:EjH/OcYS0
夜行列車も並行在来線もいらない。
新幹線と飛行機さえあればいい
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 01:29:09.61 ID:LizRE6Hy0
青春18きっぷの人気をみれば在来線は宝の山だと分かる。
国民が鉄道に求めてるのは早さじゃなくて安さだ。
同じ会社に新幹線と在来線を経営させれば国民の利益に
反することが起きるし実際にそうなってる。
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 01:34:21.40 ID:SUXjN2/M0
独占会社が民営化すれば料金は高くなるは列車は減るわいいことなし
JRの民営化反対
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 01:42:08.95 ID:LizRE6Hy0
>>178
新幹線と在来線が競争関係になるのにどうして独占になるんだ。
在来線会社が東京ー名古屋往復5000円の列車を走らせるのもありになるぞ。
5時間くらい掛かるだろうがな。私鉄みたいに特急、急行料金を
廃止するのもありだ。
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 01:43:48.29 ID:Wh3nfhap0
>>148
>>155
北海道新幹線「はまなす」
始めましたっ!!
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 01:44:15.71 ID:wpBihzm50
>>179
運賃より安い時点で、ダンピングで認められないなそれは
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 01:49:36.64 ID:63vvy9pQ0
昼行寝台とかあればいいのに
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 01:50:07.98 ID:9bjdg5Np0
>>143
サンライズがあるだろ

但し、今度の株主総会で「夜行列車は2014年度限りで全て廃止します」なんて
正式に発表されたら、サンライズや臨時快速を含めた全てが
終わることになるけどね…
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 01:50:09.86 ID:hKilvz9E0
JR貨物に寝台(夜行)列車やらせる案、なかなかいいな。
車内のデザインはどこかの民間の会社に任せる。もちろん一般競争入札で。
サンライズの車内はミサワホームがやったので前例がないとは言えない。

要は機関車の運転士が足りない(東海はもう養成する気がない)ことや
深夜の仕事になるのでカネがかかるということでしょ。
ならば、昼夜問わず働く(運転する)勤務体系の貨物にやらせればいい。

車掌は各JRからの出向でまかなう。食堂車も民間を入れるといいが
ファストフードや居酒屋は勘弁してほしい。旅情もへったくれもない。
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 01:51:18.95 ID:2ulYap+l0
>>125
シャワールーム

>>129
トイレ付の個室で行けばOK
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 01:53:35.36 ID:2ulYap+l0
>>126
三線軌条でググってみな
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 01:54:39.88 ID:9bjdg5Np0
>>184
「深夜に線路保守を行う」と言う理由で、夜行列車は当然としても
貨物列車も走らせたくない…となる可能性はあり得るぞ

今月の株主総会で「夜行全廃宣言」が正式発表されれば、
こんなやきもきも完全になくなって、どれだけ幸せになれることか…
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 01:56:56.78 ID:LizRE6Hy0
>>181
企画きっぷはなんでもありだろ。JRはそれで競合航空路線
潰して敵が居なくなったら猛烈値上げの繰り返しだ。
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 02:00:25.77 ID:NuY5Dq2k0
ID:LizRE6Hy0は世間知らずの鉄オタでした、残念です
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 02:02:28.39 ID:V/rYHPF20
>>184
っJR東 夢空間
内装は高島屋・松屋・東急百貨店が担当
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 02:15:20.04 ID:gyaTXReZ0
>>184
食堂は、すき家でワンオペw
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 02:37:33.26 ID:4lx+Mqux0
そんつぎは 羽越新幹線 ですか いい加減にしてください
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 02:40:14.62 ID:4lx+Mqux0
羽越新幹線 以前に 新庄 止まりの 山形新幹線を 大曲 まで延伸したらどうです?


秋田まで 直通できますよ???
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 02:41:50.81 ID:7IlmD/4fO
新幹線は乗りたくないけど、寝台列車は乗りたい
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 03:09:09.26 ID:FFgGlnsq0
>>168
地図の記号も違うからね
但しJR以外は全て私鉄かというとそれも違う
一般に地下鉄など公営のものは私鉄と呼ばないのが大半
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 03:22:09.38 ID:xC7d/l240
寝台新幹線>
昼間に乗ってても上の荷物棚を C寝台 として使えば桶w

夜行新幹線は正直難しいな。
「何時の日か夜行列車をゼロにする為」の列車でもあるからなぁ。
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 03:33:29.02 ID:zuct+rf40
夜行の座席急行走らせてくれよ(´・ω・`)
ぷらっとこだまみたいに「きっぷではありません」方式にして、停車駅もJRが都合のいいように絞れば
バスより効率よく競争出来るはずだぞ。
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 04:46:22.11 ID:y/D48a030
JR北海道に寝台列車存続要請
http://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20140609/4967061.html
北海道新幹線の開業に伴って青函トンネル内の架線の電圧が引き上げられ、札幌と東京を結ぶ寝台列車をけん引する電気機関車が通れなくなり廃止となるおそれが出ているとして、道などは、JR北海道に対して寝台列車を存続させるよう要請しました。
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 05:00:32.05 ID:tkOMzHUZO
馬鹿左翼のJR北海道ごと廃止にしてJR東日本にして下さい
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 05:37:18.41 ID:OqVeDNtc0
廃止だよ廃止。

夜行の時代は終わった。
空気を運んでも仕方がないだろうよ。
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 05:49:38.34 ID:kHsNY/gO0
新幹線が出来ても
東北の人は東京に東京の人は東北に
朝一からの仕事や葬式などに出る為には
始発の新幹線だと間に合わないんだよな。

だから、そう言う場合は
前泊するか夜行バスもしくは寝台特急の
ニーズがあるんだよ。
前泊はお金が勿体無いし、夜行バスは
疲れが半端ない。

確か新幹線って高級な個室車両があるんだよな。あれを新幹線の夜行で上り下り1便で良いから走らせてくれないかな。

北海道を0時発位で速度を遅くするか、
途中駅での停車時間を長くするかで、
東京5時着位の設定でのぼ下り一本ずつ
走らせれば需要はあると思うな。

夜間の保線作業があったとしても、
上り下り一本ずつなら可能だろ?
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 05:56:22.25 ID:kHsNY/gO0
なんだ北海道新幹線の札幌、東京間の
所用時間って普通に走っても5時間1分かかるんだ。

それだったら、
青森、盛岡、仙台、郡山、宇都宮、大宮、東京って感じで各駅の停車時間を少し長くすれば、23時札幌発、6時東京着とかの
夜行新幹線って可能じゃないか?

ニーズありそうだけど駄目なのかな?
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 05:58:55.63 ID:pj8aqtLc0
まあ北斗星・カシオペアは需要あるよ
この2本はね
最後のブルートレインになるだろう北斗星は特にそういう需要もきたいできる
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 06:00:30.15 ID:vVAPnImE0
>>202
新幹線は、原則として補修保守作業のために夜間は全面運休。
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 06:03:03.12 ID:DgKdHWQg0
国鉄なら良かったのになw
民営化した今じゃ無理だ
利益重視に出るJRに非効率を求めるのは無理
公共交通の癖に利益を求め非利益になる声はすべて非効率扱いで却下ですから聞く耳も貸してくれません
JR東海が良い例です
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 06:05:04.37 ID:KAnK9YZmO
早速鉄オタの象徴、無職と豚ニートが深夜・未明・早朝から絶賛大暴れ中
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 06:07:15.80 ID:kHsNY/gO0
>>204
それは分かるし、そもそも0時以降は
規制されているのも知っているけど

上下一本ずつなら保線とかするのも
可能だし、規制になっている騒音も
速度を抑えれば可能なんじゃないかねぇ。

そもそも、東京札幌間が5時間かかるって
事は、終電が18時台???
23時発位のニーズはありそうだけどなぁ。
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 06:29:38.68 ID:Fc3qk4Fo0
>>1
JR「要請するならまずお前が乗れ、公金じゃなく自分の金でな
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 06:45:34.61 ID:kHsNY/gO0
>>208
何も怒っているの?
各自治体がニーズがあると思うから
要請しただけでしょ?

JRはその要請を受けた上で必要性を
判断すれば良いだけの話。

そんなのは夜行列車に限らず
新線の建設やバスの新路線や増便
などで日常的に行われている事じゃん。

必要性や採算が取れないってのなら、
JRが断ったり、自治体からのお金の拠出
の願いを出せば良いだけの話。
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 06:48:17.13 ID:7koXFt4t0
修学旅行で韓国行く暇あったら
寝台列車チャーターすりゃいいのにな
某宗教団体みたいに
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 07:11:25.40 ID:42yGDpvW0
半強制の修学旅行は内需拡大に貢献すべきである
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 07:14:31.77 ID:D/Yof42z0
ブルートレインなんて鉄ヲタしか乗らないので廃止
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 07:18:28.22 ID:J7eUBAsLO
夜行バス全盛時代に
ブルトレなんて誰が乗るの?
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 07:27:47.24 ID:NuY5Dq2k0
>>212
がんばれ外村
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 07:34:06.37 ID:Fo5/qfBoO
金銭感覚が崩壊していて、デフレ願望ばかりが渦巻いてる状態では難しいだろうな
なにが“高い”だ、あれでも安すぎるんだよ
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 07:46:43.06 ID:mLZrXLxk0
>>1
青函トンネル内を新幹線って時速200kmも出さないで走るらしいね。
何のための新幹線規格やら。
これならトンネル内の電圧は従来通りのままにして、新幹線の電圧を在来規格に変更すればいい。
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 07:49:09.74 ID:nT+JeCLR0
北海道から鹿児島まで各県ごとに24時間停車して
その間に観光できる999プランとかやって欲しい
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 07:56:39.04 ID:JA/S2nEy0
>>44
北海道でバイク乗れる期間なんて1年の半分程度
郵便配達新聞配達若い兄ちゃんくらいだ、冬にバイク乗るのは
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 07:58:35.10 ID:TpB4SkTa0
>>1
要望なんてしないで、専用機関車を寄付してやれよ。
たかだか一両100億で最低4両必要だから。400億出すだけだろ。
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 08:03:23.79 ID:j/hKcmP40
上手くいきゃ高速バスから客もぎ取れると思うんだがやっぱ面倒の方が多いのかな
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 08:05:33.84 ID:J7eUBAsLO
昔の夜行列車にはランクがあって
寝台特急、夜行急行、普通夜行、って乗り分け出来てたが

急行と普通の夜行列車が無くなって
夜行バスに代わっただけ
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 08:13:00.97 ID:lgRwOj910
JR北海道を擁護する訳では無いが、JR東が機関車を供与したら済む話。
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 08:23:12.74 ID:ZmpOES+10
>>221
あったな
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 08:30:20.04 ID:TvHp85mS0
直流区間なら285系の導入もあり得るが
新規開発となるとね
青函線を80kmくらいで古くさい客車が走るなんてあり得ないだろうし
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 08:31:11.02 ID:rQt/51140
>>202
盛岡〜札幌が260km/h→320km/hになれば4時間台の後半になるけど、
JR北海道が高速化対応の改修費用を負担できるかどうか不安だなw
あと青函トンネルもせめて200km/h程度で走行できるようにしないと
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 08:39:16.96 ID:z45ro2pL0
200km/hではすれ違う貨物がおっかない
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 08:46:27.88 ID:WYQMHVZy0
青函トンネルって
今頃になって貨物と新幹線の事で騒いでるけど
待避線造るとか全然考えなかったのかね?
難工事でカネかかり過ぎて考える余裕がなかった?
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 08:59:43.15 ID:TpB4SkTa0
>>220
同じ交流電化でも新幹線は二万五千ボルト、在来線は二万ボルト。
青函トンネルを新幹線対応するために電圧を二万五千ボルトに上げるために
いままで持っていた機関車が全て使えなくなる。
JR貨物だけは死活問題なので専用の機関車を準備しているけど
JR北海道もJR東日本も専用機関車を用意する気が無い。
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:12:17.78 ID:FVKkS4oZ0
>>14
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:16:57.13 ID:j9+O02/p0
ゲルと前原もお願いしにいけ
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:19:27.93 ID:OTCRBiUR0
もはや寝台特急に、常時運行は不要。
企画列車運行で十分。
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:57:37.82 ID:PQuXs7Hh0
>>207
ニーズはあるけど儲からない
JRは営利企業だから儲からないことはやらないよ
寝台特急が廃止されているのも老朽化とか言い訳しているけど
結局のところ儲からないからだし
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:11:33.29 ID:wnfBJaqn0
>>24
あえて乗ってやる
向谷が脱退したからカシオペアがダメなのは分かる
が、スクウェアに鉄ヲタいるか?向谷レベルじやなくても
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:14:41.52 ID:A4A+Cdgn0
>>24
懐かしいな
ナイトバーズはどっちだっけ?
235名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:24:42.78 ID:S9oyo7SN0
新幹線があるなら乗れよ。寝台特急とか時代遅れだろ。金の無駄だよ。
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 10:45:39.15 ID:TvHp85mS0
新幹線に個室と食堂車が付けば
特にJR東海の新幹線通勤特急化はやりすぎ
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:25:34.03 ID:HQRUPUAP0
自分で車両持って運行したら大赤字。ただ通過するだけで金が入るという形で無いと困るわけ。
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:55:57.59 ID:Zh2M5xmC0
>>237
寝台特急の存続を要請するからおかしなことになるわけで、素直に観光列車でもなんでもいいから線路使って下さいって言えばいいんだよな
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:33:40.82 ID:OTCRBiUR0
>>234
イギリスの釈迦宅には鉄ヲタはいないべ
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:38:01.05 ID:Wr0Ye7L+0
寝台急行を復活させて欲しい。せめて銀河だけでも・・・・。
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:39:28.36 ID:t/buDvx0O
寝台特急や寝台急行や夜行をJR貨物に渡しておけば良かった。
隅田川や大井発着になるが。
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:41:21.24 ID:2xQi5nz/0
どうせチケットは取れないだろうし、値段も富裕層向けだろうしどうでもいいな
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:44:15.76 ID:FDGBlF4S0
>>38
何しろ全走行距離の6割が倒壊区間だもんな、あれは。
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:46:19.56 ID:Cl0NAFfu0
東海「俺様の庭は通すなよ邪魔」
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:49:06.90 ID:RRo3T1Hj0
北斗星とトワイライトエクスプレスは、客車がもう限界に達してきてるし、機関車運転士の数も減っている。
存続は無理だろうね・・・それよりも、クルーズ列車に通ってもらうよう運動する方が建設的ではないかな?
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:49:19.87 ID:3LNsBtCI0
青森、岩手が入ってるのは三セクの鉄道経営が厳しくなるから?

まあ無理だろうね。機関車買わなきゃいけないのと線路保守との兼ね合いもあるし
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:50:31.27 ID:p0CbhJep0
北斗星は客車特急なんだから、牽引してる車両の電圧調整だけで通れるだろ。
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 13:55:09.73 ID:OEbdR3Ba0
>>233
いまスクエアにいるかは知らないけど、
伊東たけしが鉄ヲタっぽい曲作ってる
たしかユーロスターをイメージしたやつ
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:01:33.38 ID:RRo3T1Hj0
>>247
北斗星やトワイライトエクスプレス用に客車新造する気がないんだとさ・・・
でもカシオペアはまだ新しいから勿体無いよな、今後どう運用する気なんだろう?
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:04:01.41 ID:oifleM1P0
>>201
法律改正して夜間新幹線と輸送用新幹線を運用すれば
物流が格段によくなるんじゃないか?

札幌-鹿児島 の夜行新幹線
快適だー
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:06:06.61 ID:IexrCHkG0
>>249
あと、新幹線化で在来線が三セク化していくからな、三セク化で自社じゃなくなるということと、新幹線に客を誘導したいと言うことも要因なんだろう(´・ω・`)
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:07:03.31 ID:RRo3T1Hj0
>>250
でも夜間まで走らせると、保守が手抜きになりそうで怖い。
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:09:57.25 ID:xC7d/l240
>>217
終点で乗客は全員、新造車両用のネジにされるんですね。わかr
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:17:34.01 ID:RRo3T1Hj0
>>251
北斗星は三セク路線も走ってるけど、JR西はトワイライトを三セク化される北陸本線走らせるの、嫌なんだろうな。
やっぱコストが今後さらにかさみそうだからだろうか?
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:23:57.00 ID:i806LiTq0
青森からDF200で引っ張ればよくね?
青函トンネルはディーゼルだめとか決まりでもあるのか?
あんまり意味ないと思うけどなぁ、今も電源車や保冷機のディーゼルエンジン使ってるんだし。
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:08:01.23 ID:Zh2M5xmC0
>>249
それぞれのエリアでカシオペアクルーズでもやるんでないの
>>255
ディーゼル機関車はNG
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:01:34.87 ID:ML88upGY0
>>95
終電近い時間まで本社で仕事してってなると寝台・夜行のほうがいいと思う。
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:45:55.37 ID:xC7d/l240
J尺倒壊「ヒャッハー!夜行は通さないぜぇ!」
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:53:23.13 ID:2ulYap+l0
>>201
新幹線の高級個室(グリーン個室)って、いつの時代に生きてんだ君は。

仮に今走ってたとしても、あれは東海道山陽新幹線だろが。
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 19:11:56.78 ID:wpBihzm50
>>247
20kV→25kVの昇圧って、単純調整じゃ無理だぞ
昇圧に伴う耐圧機構の作り替え、離隔確保とか色々面倒
ATCの置き換えも必要になるが、これも設置スペースの問題が出てくる

>>255
電源車は非常用の消火装置を搭載しているものだけ
だからディーゼル機関車は駄目
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:37:49.92 ID:1IdZcTmF0
早朝に東京に着きたいというニーズはあると思う
東京で用事がある前日がつぶれるからね
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:46:17.95 ID:946D6TOv0
>>250
札幌から鹿児島なんて新幹線の普通車だけ使っても5万弱するんだぞ。
定員の少ない寝台なんてやったら素泊まり状態でも10万オーバーは確実だ。
そんなもん誰が乗るんだよ。
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:50:22.42 ID:NuY5Dq2k0
>>262
鉄オタの戯言だ、そっとしておいてやれ
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:12:02.72 ID:KeBoDkgR0
ドリーム号使ってね。by JRバスグループ
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:13:32.60 ID:RR6ZrHCp0
カシオペアの車両って老朽化してるのか?
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:20:11.36 ID:OaDNz/W60
>>259
個室は残ってるけど部屋には出入り出来ないようになってるね
売りだせば酔狂な鉄ヲタが個室を予約しそうだけどメンテの費用がかさむから使わないんだろう
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:33:42.39 ID:wsAZfqBZ0
>>265
大分壊れてきている。二年位前に乗ったとき、壊れた部屋が車掌預かりに
なってた。禁煙車が良かったのでそこにしてもらったら、ラジオとか
付いてる部分が壊れてパカパカになってた。
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:40:28.50 ID:28rp3Jkw0
要請するなら金も出せ
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:56:06.11 ID:3NtCVr2j0
>>227
本来は青函トンネル-新幹線
連絡船-貨物の予定だったんだよ
国鉄ん時には。
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:00:17.09 ID:rGaTKEZR0
こうなったら水陸両用寝台特急を!
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:12:20.92 ID:cvJ+60J80
>>269
それは初耳だな。

・・・二つの海底駅(現在は定点)に、貨物列車も退避できるように30両くらいは楽勝で止められる待避線を作っておけば、何の問題もなかったのにな。
(できれば、一つの定点に2本で計4本)
何なら、今からでも工事を始めればいいんだ。
そして、3本レールにすれば、寝台も貨物もすべて解決。
最も、寝台は寝台新幹線として運用した方がいいだろう。
どうせ、深夜は速度を出せないので、最終か最終一本前を半分寝台にして運行し、深夜になったら速度を落とし、早朝になったら再び速度を上げ、その日の最初か二本目に終点につくようにダイヤを組めばよい。
もちろん、深夜も適当に駅に止まって旅客を扱う。(JRは、コストが上がるので嫌がるだろうがw)
・・・・トワイライトみたいに、時間調整で青森駅に何分も止まっているの(しかも乗降できない)では、寝台新幹線の意味はない。
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:17:12.10 ID:3jpKCd0q0
わざわざ寝台特急なんか走らすよりは函館発の始発、函館着の最終に接続する
札幌行きの夜行快速列車のほうが重宝するんじゃね?
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:41:04.88 ID:cvJ+60J80
>>272
もし運用するなら、今の急行はまなすを青森発着から函館発着に変更するだろう。
JRは、かつて函館本線(札幌→函館)に存在した深夜の快速は、二度と運用しないと思うぞ。
・・・・儲からないからな。
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:45:59.53 ID:rGaTKEZR0
豪華列車で寝台でバス付きでゆったりで
グルメで飲み放題でバーが充実した列車!
やれば絶対受けると思うんだけどなー東さん!
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:47:09.02 ID:tEnGjGMv0
2時間に一本、深夜の新幹線やれよ
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 00:39:57.80 ID:Ym/UO6Vq0
>>265
E26系がJR化後の新造車両と言っても、所詮は走ルンですベースの安物車体
定期列車としてこれ以上運用を続けるのは厳しい時期に差し掛かっている
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 02:14:54.73 ID:DmTchm3a0
富裕老人からむしり取るためにも必要だろう
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 03:16:48.47 ID:t4yFQw2b0
>>271
本当の話
青函トンネル→新幹線
青函連絡船→普通旅客、貨物
この目論見は昭和40年代後半からの貨客減少でおじゃんになった

>>275
保守ができねえよ それに275kmの風圧は凄いぞー
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 03:42:54.00 ID:RekzEvLm0
>>81
いやいや、怖くはないよ。
夜の甲板上から眺める満天の星空やゆっくり流れる陸の灯りを眺めているだけで
あっという間に1時間ぐらい経っちゃう。ただし、冬は寒くて無理だけど・・・。
太平洋フェリーの苫小牧〜名古屋間、約40時間の船旅は至福の時間・・・。
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 03:55:32.65 ID:eGs3bvaQ0
夜行が無くなるってのは
車両の老朽化、夜行用の機関車の整備
まぁ色々経費が掛かって儲からないからだろ?

新幹線夜行だったら、
既存車両を使えるし、在来線に比べて
走行時間も短いから乗務員の疲労も
少ないだろうし

保線に影響しない様に
運行本数を考えれば儲かりそうだけどなぁ。
料金も深夜割りましで昼の1.5倍位にして
あげれば良いんじゃないの?

飛行機との競争考えても
早朝速達便は一つの売りに出来そうな
感じがするけどなぁ。
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 04:22:41.16 ID:UGpu5LtG0
>>278
青函トンネルは140規制だけど、保守どうするんだろうな。
やっぱり深夜帯は貨物も通さないのかね。
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 06:24:16.18 ID:YiiegeIc0
札幌まで延長してしまえば不要だろうけど、
それまではちと不便になるかもしれないな。
はまなすだけでも残せないものか
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 06:44:57.79 ID:vLHbxMtD0
座席で4時間とかキツイよな
東京−大阪でもじっと座ってるの楽じゃないのに
ごろ寝しないと無理だわ
銀河は良かったけどね
夜間停止の寝台新幹線実現してほしい
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 07:59:01.25 ID:Ym/UO6Vq0
>>282
函館運輸所の改組もあるから難しいだろうね
渡島大野電化用に733系(?)を受け入れるから、ある程度の追い出しが必要となる
785/789系以外に、DD51やED79も削減対象になるだろう
既に、老朽化の著しいED79は廃車も発生しているから
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 11:50:35.98 ID:pHK8JR/B0
各駅新幹線にお座敷付けろよ
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 17:05:30.10 ID:/KlKhuOd0
>>281
筒石駅のホームで特急通過見てたことあるけど、めちゃ恐い
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 17:13:42.24 ID:2SDTgh5+O
無茶言うなよw
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 17:18:27.90 ID:fmFfA7Vm0
東京〜北海道なら例の豪華列車を数編成用意して往復させても採算とれるんじゃないんかね?
もちろん料金は豪華ツアー1泊と同程度の高額で。

ただし転売防止のためにツアーのみで売り出した方がいいけど。
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 17:21:39.01 ID:CfVvJrtq0
>>283
札幌〜網走とか、余裕で5時間以上掛かる特急あるけどな。
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 17:32:50.43 ID:LEYJl4Pf0
サハリンとつなげてシベリア鉄道とくっつけるしか
道はないでしょう
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 17:48:24.93 ID:bniMPYP70
>>290
稚泊航路(´;ω;`)
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 18:04:19.77 ID:bW7NQIJM0
高校の修学旅行の帰路が青森―上野の寝台列車だった

見渡す限りの真っ暗闇の車窓、たまに通り過ぎる人の居ない駅のホーム

幻想的で良い思い出だ


あと
狭い一段目の寝台で数人で片寄せ合って話して....

俺の足も、誰かの足も臭いと思ったのも良い思い出だw
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 18:16:01.95 ID:fHe23Zne0
>>279
いやいや「火サス」的な意味でコワいだろw
海なんか誰も目撃者いないんだし。
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 19:34:06.33 ID:raNJqyAx0
寝台が普通料金なら夜行バスと競合するだろうけど
全然安くないからな

むしろ新幹線や飛行機の方が安い
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 19:36:28.68 ID:1c1Grs5a0
サンライズ廃止するなら四国に新幹線寄越せよ
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:23:38.09 ID:o0cPmjR10
新幹線なら深夜に駅に長時間停車させればおK
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 06:05:53.08 ID:8zN7gC1t0
>>294
高くても、長距離バスに弱い人間にとっては寝台はありがたい。
特に、深夜の長距離バスは、乗り物酔いしやすい者にとっては鬼門。
酔ってしまうと、狭くてほとんど逃げ場がない。
途中で降りてもいいが、後の交通手段が確保しにくい。(サービスエリアかインターチェンジ付近で降りることになるため)
寝台列車だと(下を向いて寝ない限り)比較的酔いにくいうえ、広いために酔っても気晴らしができる。
場合によっては、車掌などから看病してもらうことも可能だし、途中下車した場合の交通手段の確保も比較的楽。
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:38:11.66 ID:d1XOXX9EO
新幹線寄越せ。
でも並行三セクの線路使用料が減るのは嫌だから、寝台特急は残せ。

田舎のエゴ丸出し…
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:40:44.56 ID:9mfOBonu0
どうしてこうも自分勝手な要望ばかりするのだろうか?
しかも相手は不祥事ばかりのJR北海道
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:47:38.37 ID:+mwYBH380
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 08:56:44.54 ID:45MJ39DU0
昼間新幹線走らせて夜はメンテナンスに徹したいんだろ
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:07:40.63 ID:d1XOXX9EO
>>301
・寝台列車を走らせるとなれば、新幹線用の電圧に対応した青函トンネル用新型機関車を“JR北海道が”持たなきゃいけない。(今のところJR貨物しか持たない予定)
・車両自体も老朽化してて、今後も走らせるとなれば新車投入が必要。
・青森〜盛岡の他に五稜郭〜木古内まで三セクになって線路使用料がかかる。

じゃ、そこまでして走らせるメリットがあるか?という話。
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 09:22:34.15 ID:V3iQLK2a0
でも日本で廃車になった車両がタイなど東南アジアで走っているんだよなあ。
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:14:37.99 ID:NExw/Ofl0
>>1
山形ジェイアール直行特急保有株式会社や秋田新幹線車両保有株式会社のように
自治体自身が応分の責任と負担を持つ考えないのか?
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:37:58.70 ID:Gwihjpdr0
>>303
何か事故でも起こしたり車内設備がボロボロだったりしたら叩くくせに
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 19:30:07.94 ID:qAdkpiY30
1時や5時に、新幹線を走らせたらどうかね・・・
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:25:13.12 ID:B9yvHUMtI
夜行 札幌2300→新函館北斗0530
新幹線 新函館北斗0610→東京1104

新幹線 東京1820→新函館北斗2210
夜行 新函館北斗2300→札幌0700
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 00:35:55.72 ID:DotNC3Fm0
>>307
そんなんだったら飛行機使うわ
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 01:17:19.52 ID:P/cPQuQD0
>>266
それ、100系の(豪華w)グリーン個室じゃなくて、
700系レールスターの個室じゃないか?
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 01:26:42.21 ID:g4h1Uupk0
<寝台特急>国内最長列車 廃止のお寒い舞台裏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140612-00000047-mai-soci
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 08:49:08.75 ID:awKM3zRVO
JR東海とJR西日本が持っている、サンライズ瀬戸やサンライズ出雲用の寝台電車をベースにした新型の寝台電車を作り、青函トンネルも通れるようにするとか。
現実的には、夜12時前に函館北斗駅に到着する下り最終新幹線に接続する札幌行きの夜行列車を道内にはしらせればよい。
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:03:47.82 ID:NIu7eXZe0
>>309
体が不自由な方用に用意している、
11号車の個室の事を言っていると思われます。
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:26:08.78 ID:s2PUlOch0
>>308
飛行機では、持ち込める荷物が限られる。
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:57:10.12 ID:DotNC3Fm0
>>313
どんだけ荷物積み込む気だよw宅配で送っとけアホか
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:17:17.91 ID:s2PUlOch0
>>314
・・・・指摘したのは、荷物の量じゃなくて質。

帰省客等なら宅配でいいんだが、観光客とか山登りとかはそうはいかない。
飛行機に持ち込めない荷物(ナイフ等の類)もある。
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:27:44.91 ID:yS2tndo60
>>315
普通宿泊するホテルに送るよ?
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:35:04.54 ID:c6d4oQyi0
選択肢が多くあるのは良いことだけど、
経済性、経済的に考えれば淘汰される。

格安夜行バスがなぜ流行ったか考えればすぐ分かる。
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:43:01.42 ID:AIniNwpA0
超豪華寝台列車もJR各社の狭い地域内を
グルグル回るよりも,日本列島縦断したほうが
楽しいと思うんだけど?
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:46:49.08 ID:rB3asgFZ0
>>1
大阪万博会場跡地に周回線路を敷いて、歴代の名車を動態展示してみては如何よ。
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:48:51.04 ID:tSsOxuEmO
わしが子供の頃は山陽本線は寝台特急がたくさん走っちょったよ
あさかぜ、さくら、みずほ、明星、彗星、あかつき、金星、安芸
夜行急行は雲仙 西海 くにさき 阿蘇など
下関駅は電気機関車の付け替えあって活気あったなあ
わし初めて電車で小倉行った時、門司駅で室内の電気が一瞬消えたのにはびびったなあ 笑
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:58:43.43 ID:EZtiknFa0
>>320
山陽になると東京発着の九州特急だけでもかなりあったのに、それに加え新大阪や名古屋発着のものもあったから賑やかだったね。
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:03:26.23 ID:7FqpmbSu0
>>73

北海道からの往路北斗星利用のパックツアーでは、
仙台・福島・郡山・宇都宮乗り継ぎのオプションがある。

もっとも、仙台っつっても 04:51 着だけどな。
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:20:37.97 ID:qpLh9Oaa0
貨物用の電機は作るの?
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:24:02.42 ID:GYMTET7J0
>>318
機関車含めた車輌と線路使用料を含めた運行にかかる費用を自分持ちで運行委託のお願いすればやってもらえるかもよ
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:36:01.06 ID:NIu7eXZe0
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:56:20.75 ID:RV0UBMMN0
要請は甘え
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:59:11.09 ID:HAb/lLbxO
>>320
俺は静岡だけど、朝の通勤時間に、よく通過待ちでブルトレを見ましたよ。
いつか休みが取れたら乗ってみたいと思っていましたが。
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:00:17.92 ID:Ee7nXgq70
「カシオペア」と「北斗星」が無くなったら
西村京太郎と山村紅葉が困るだろ
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 13:04:20.37 ID:LwlUSw6y0
>>5
新幹線終電早すぎるんだよね
330>>320だけど@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:22:39.86 ID:tSsOxuEmO
寝台特急じゃないけど、子供の頃山陽本線走る急行あきよしや急行さんべ見たことある、キハ58だったかなあ、ディーゼルの急行だった。
山陽本線も国鉄時代は活気あって輝いてたけど、民営化になってJR西日本の今は腐ってるよ山陽本線。
昔から山陽本線の山口県地区はお下がりのポンコツ列車ばかりだよ普通列車は。
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:28:50.62 ID:tSsOxuEmO
>>321
そうだよ 昔は寝台特急銀座だったよ。
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 15:06:17.97 ID:M2KP7UrC0
>>38
東海じゃなくて東日本のせい
田町空けたい&上野方面へ引き上げようにも縦貫線の勾配で電車化するか廃止するしかなかったから
事実サンライズは今日も走ってるだろ
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:17:41.60 ID:H4sbeTl10
そもそも青函トンネル出来る前の寝台列車は上野ー青森だったしな
新幹線が函館までできても札幌まで通しで夜行に乗りたいって人は酔狂だろ
はまなすの存続すら微妙なところ
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:35:08.36 ID:EZtiknFa0
>>333
青森までだった時代も、かなりの割合の客は連絡船で函館へ渡ってそこからまた向うの特急や急行に乗り換えてたけどな。
当時の青森行きの寝台特急、どうみても青森だけの需要にしては本数が多すぎだろう。

まあ札幌まではともかく、函館など道南だと、朝早くに着きたければ時間に関しては飛行機や新幹線と勝負できるが、値段がね。
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:36:40.92 ID:fanaPDfN0
大阪からの日本海でさえ青函トンネルを通って函館に顔を出していた。
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:54:08.95 ID:aXnS92ES0
>>334
青森の手前の各都市にも需要ありましたしね。夜行高速バスが全くなく 飛行機が本当に高値だった時代 夜行の特急や急行にみーんなのってたんですよ…
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 17:55:07.90 ID:ZVt1avZ+0
>>1
料金が同じなら、寝台特急なんて不要だわ。
お前らは寝ているけど、おきて仕事している奴の気持ちを考えろよ。

てめえら、俺が起きて運転しているのに、寝やがってぇ・・・・・。
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:47:14.86 ID:s2PUlOch0
>>316
そんなのは、客に言ってくれ。
俺は、新青森駅を常時利用しており、また新青森-青森間で特急に乗る※事も多いのだが、ごつい荷物を背負って乗ってくる人を結構見かける。
最近は、白人もちらほら見かける。

※新青森-青森間は間に駅がないため、特例で普通乗車券のみで乗ることが可能。(自由席)
現在、新青森-青森間には、青森ー秋田と新青森-函館の特急が走っている。
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:47:22.06 ID:tSsOxuEmO
昔の寝台特急を引っ張ってた電気機関車は運転席にエアコンついてたの?
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:49:16.30 ID:XbZ62Wtl0
トワイライトエキスプレスの廃止も車両老朽化と青函トンネル問題が原因らしいしね
変わりに山陰のほうに豪華寝台特急を出すらしいけど
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:49:34.18 ID:NUA6rJ4S0
北海道新幹線の開業後、まさかJR貨物が北斗星やカシオペアの運行を引き継ぐことになると誰が想像できただろうか
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:50:22.96 ID:kjAK20/H0
>>5
法律的に無理
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:52:39.46 ID:kjAK20/H0
>>341
人間のコンテナ輸送とか
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:55:02.71 ID:vvBYnMjH0
三県で新車両代出すとかくらい言わないとダメじゃね
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:08:52.91 ID:cvUHnvRO0
車両の老巧化・・・とか言い訳されないように三セクで車両を作ってJRに運用してもらうがよろし。
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:17:17.64 ID:ecaJ3fu90
商売に口出すなよクズ公務員
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:19:52.30 ID:uvup2K1i0
どうせ予約できないからどうでもいい
JTBの利益になる北斗星ツアーなんかなくなっていいよ
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:45:05.75 ID:OMu+gPJx0
転売厨氏ね、おまんま食い上げで無残に氏ねwwww
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:08:27.11 ID:YD0seQMd0
>>341
東は客を貨物扱いするけどなw
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 23:16:07.46 ID:OMz3tqQG0
漫画「ドラえもん」にもあったけど

昔は飛行機がバカ高くて、国鉄のほうがはるかに安かった
東京から札幌に行く(あるいは帰省する)にしても、石川さゆりの歌みたいに
上野発の夜行列車乗って青森まで行って青函連絡船に乗って函館からさらに特急電車に乗って・・・
それでも飛行機より安かったのだ

ところが、国鉄末期の相次ぐ値上げ、航空機の大衆化もあって、ついに飛行機で羽田−新千歳空港のほうが
安くて便利という時代になってしまった

さらに高速バスの充実、もはや寝台列車がお荷物なのは明白
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 23:26:59.88 ID:qq6En8zZ0
>>350
高速バスに詰め込まれて一晩中耐えられるとか若いうちだけだよ
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 01:47:18.27 ID:++g2zMNK0
>>349
飲酒運転で横転やらかす貨物なんかに寝台特急なんかありえないだろ
ガチで死ぬぞ
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 05:21:03.57 ID:890Xcxq/0
>>351
高速バスもニーズに合わせた分化が進んでいる
JRバスのプレミアムエコ車両なんて、1台に2/3/4列シートの全てを備えているからね
ttp://blog.livedoor.jp/iihsoy999/archives/51499889.html
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:22:37.56 ID:qJkMVgZP0
>>353
(高速)バスの最大の欠点は、狭くて逃げ場がないこと。
拘束バスと呼ぶべきかな。
乗り物酔いしやすい者にとっては、飛行機に次ぐ鬼門。
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:31:18.69 ID:3FgIdaAMO
>>17
去年臨時列車化した
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 12:03:15.63 ID:vOiBYC1N0
>>353
途中下車してど田舎の高速インターとか高速バスストップとか利用価値皆無だろ
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 00:32:55.17 ID:VHJpzcg20
寝台特急存続賛成!賛成!賛成!
日本海をかえせ
きたぐにをかえせ
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 01:00:37.11 ID:IcvYQzL50
無い物ねだり
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 02:20:05.94 ID:+gWNZlmz0
>>1
要請するならゲルのとこに行けばいいのに
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:07:08.93 ID:lrc5wyoi0
>>359
さっさとSL写真家の活動に専念してほしい前なんとかさんの事も思い出してあげてください
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:16:00.11 ID:03aB6p+gO
今や寝台車は高額すぎる
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:32:51.04 ID:HAKIMT+U0
寝台新幹線とまでは言わないが
そろそろ在来線の線路幅を広げようよ
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:42:26.09 ID:JRfBmPxD0
マジレスすると
北海道・青森・岩手で車両リース会社を作って新型特急の製造

JR東日本と北海道にリースすればいいと思う。
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:54:37.55 ID:ADITazg00
JR北海道は3自治体に見積書を出すのかな?
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 04:25:27.74 ID:8F1FYN2C0
JR東日本は豪華寝台走らせるんだろ。
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 04:27:18.02 ID:HBNO1XWU0
はまなすは函館〜札幌に短縮で、新函館で東京からの最終に接続かのう。
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:30:30.52 ID:eyjaKqpz0
>>366
そこまでして残さないだろ
廃止で間違いない
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:43:48.56 ID:7fKVU/4T0
>>73

寝台分の料金をかなり割高にしないと採算合わないな。
実質、東京からの寝台料金で、仙台から乗れるくらいにしないと。
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:49:18.65 ID:r4c9r9dG0
なんでもスピードだけを残そうとする事に意味があるのかって事
ゆとり脳が大半をしめてる現役世代なのになんでここだけ速さを競うのか
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 19:53:38.27 ID:UBoTvm5f0
採算性と言うより、北海道は広いんだし、もっと公共交通機関として列車を尊重すべき。
そういう意味で、分割ではなく、親会社作ってもいいんじゃねえの?

地域創生本部って、訳のわからない部署つくるより、列車とネットつながらないとなにも
できんな。

その辺わかってないから、机上の空論で「はいはい、予算つけますねー」で終わるんだよ。
東京に実質的本店を置く企業は法人税50%くらいやらんと。ちほうは累進課税で、30%
くらいまで。

あんなキチガイな環境でいい仕事できるか?真面目に聞きたい関東圏の男女よ。
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 20:00:47.10 ID:PvKscWwjO
分割民営化の時に今みたいにしないならないって国鉄本社の人が新聞インタビューで語っていたが…
国民の安価な移動手段の確保って名目なら、夜行急行なども残っただろうが。民営化して他に選択肢もできて割高だと難しいよな。
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 20:20:43.34 ID:MMdj+tfE0
今年の正月実家から帰る時に飛行機に乗り遅れて北斗星の解放寝台で帰ってきた
解放寝台ってもう死ぬまで乗る事は無いだろうな。
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 21:21:02.34 ID:RyHa4IHX0
>>372
>解放寝台

植民地か奴隷だったんですねw
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:13:40.42 ID:ThmN+2rN0
>>241
発着に関してはむしろそれはそれでいいだろ。
成田がLCCシフトしてるみたいな、差別かで安い運賃の理由付けができてむしろ好都合だろう
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:18:05.83 ID:u2gNzk/H0
解放寝台というよりは
矯正収容所みたいだけどな
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 02:41:10.97 ID:MTmFOrxZ0
>>374
倒壊は異常時にばっさり止めるから話にならんで

この国の政府が無責任すぎるんだよな
どんどん不便になっていく
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:24:11.12 ID:2BFeADAR0
>>370
北海道人がもっと鉄道利用してるなら、こんなバタバタ廃線にならんだろうに
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 23:33:01.62 ID:kuoBjBHK0
>>377
本線と名前がついていながら、一部マッチ箱が走っている路線もあるしな。
まともな収益が出ているのは、新千歳空港-札幌-小樽くらいのもんだろ。
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/16(月) 23:36:35.87 ID:xRKqjmlp0
長距離寝台(定期便)はJR貨物に移管しろよ

補助がつくので貨物の負担も少ない(法律若干改正)。JR貨物も旅客をしたいかもしれん
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 09:47:13.97 ID:GWEinO2K0
JRグループが共同出資して長距離列車運行専門の子会社を作る
車両は自治体が保有する上下分離方式(欧州方式)が良いのではないかと
381名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>380
共同出資だと各社の意見が結局入って同じ。
JR全線上下完全分離して、並行在来線も三セク化したものもふくめて線路運営会社を作り、
さらに長距離旅客専門の会社も別に設立するのがいいな。

ま、いまさらだけど。