【調査】若手社員に不満6割、理由・・・「指示するまで動かない」「人の話を聞かない」−先輩社員アンケート★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載は禁止
「若手社員に不満」6割 先輩社員アンケート、指示待ちは用心深さ?
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/544254.html

いまどきの若手社員は指示するまで動かない―。飲料メーカーのダイドードリンコ(大阪)
がインターネット上に立ち上げた「働く大人力向上委員会」の調査で、
そんな社員像が浮かび上がった。彼らに対して「不満」と感じると答えた先輩社員は6割近くに上る。
ただ不安定な雇用環境にいる若手社員は、自ら率先して仕事をするよりは上司の指示を待って動き、リスクを回避しようしているとの見方もある。

 「働く大人力向上委員会」は2013年9月、働く人を支援するために発足した。
調査は14年4月10、11の2日間、インターネットによるアンケート方式で全国の20〜50代男女会社員計千人を対象に行った。
 それによると、新入社員を含めた入社5年目までの若手社員に対して、
職場での対応や働きぶりについて不満があるかと聞いたところ、6割が「不満」と回答。
理由のトップは「指示するまで動かない」と「他人の話を聞かない・理解しない」で
いずれも26・9%だった。次いで「何を考えているかわからない」(24・7%)「反応が薄い」(24・6%)だった。
 一方、新入社員が入ってくることについて聞くと、「どちらかといえば不安」が37%。「とても不安」は9・7%と合わせて46・7%に上る。
 その理由を聞くと、「何を考えているのか分からなそう」が最多の40%、
「うまくコミュニケーションがとれなそう」(38・8%)「指示するまで動かなそう」(34・3%)「反応が薄そう」(31%)と続いた。
 働く大人力向上委員会は調査結果について「先輩社員は、若手社員の社内外の人
とのつきあい方や仕事の進め方、反応不足に不満、不安を持っている」と分析する。
 一方、「『シュガー社員』から会社を守れ!」などの著書があり、
社員教育に詳しい札幌の社会保険労務士・田北百樹子さんは、こうした若手社員について
「指示するまで動かないのは、若手が自らの行動に対し用心深さを働かせたのでは」とみる。
そして「まだ仕事の流れをつかんでいないにもかかわらず、若手が自分の考えだけで勝手に動けば、
困るのは上司や先輩。先輩がまず模範を示し、次は自分から動いてなどとアドバイスしたり、
仕事の進め方などを書いた手順書を渡して流れを理解させ、成長を見守る姿勢が必要だ」と話す。(佐藤一)


★1の日時:2014/06/09(月) 10:04:23.26
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402275863/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:28:34.59 ID:+WrN/OEQ0
>>1
これのどこがニュースですか?>幽斎 ★
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:30:00.96 ID:D7h8ZJUS0
ドリンコってなんだよwww
ドリンクの間違いだろwwwww
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:30:42.29 ID:+jfvmm490
若手社員は若手社員で不満に思ってるだろうなw
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:31:35.33 ID:pXNokYWQ0
しゃぶ&飛鳥
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:31:54.44 ID:ScjxI5530
求む!

最低賃金で働く新卒即戦力!
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:33:09.43 ID:gcyrVvNU0
ハゲろ>>8
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:34:01.30 ID:6IBueLXZ0
>>3 社名ですよ。
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:34:27.32 ID:SfRusK260
下が混乱してる時は上の指示がアバウトなことが多い
でもアバウトな指示を出してる上司はそれに気付かない

うちの会社でもよく見られますよ
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:35:19.46 ID:Jw++9L1jO
大体こういうこと言う奴って自分がどんな新入社員だったか綺麗さっぱり忘れてるんだよねぇ…
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:35:51.14 ID:Dq2pOoc80
>「指示するまで動かない」

仕事教えない奴に限ってこれ言うよな
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:36:30.71 ID:pXNokYWQ0
そこで移民ですよ 移民

本国で無職で職にあぶれた連中は日本に来たら優秀に働きますよ
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:36:50.59 ID:DBOesa/G0
「指示するまで動かない」と言うと余計に動かなくなる
「動きが良くなってきたね」とか言うとやる気を出してくれる
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:36:54.35 ID:fgC116Et0
「いちいちそんな事報告すんな!自分で判断しろ!」

「なんで報告しない!報連相!」


「そんな些細な事でいちいち伺いを立てるな!」

「指示も無いのに勝手に進めるな!」
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:37:42.16 ID:/6N7gQPB0
的確な指示すら出せない無能。
今まで何やって来たんだよ。寄生だけかよ。
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:37:53.57 ID:RM+SbLSR0
全くの新人に指示する前に動けは無理だろう
何するかなど分らないのだから
開いてる時間に何しているかが問題であって
そのように教育して無い上の問題の点もあると思うが
支持して無い事して上が責任を持ってくれるならまだしも
今の上はそのような時に責任取ろうとし無いだろう
なら下も支持あるまで動かないと思うけど
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:38:10.60 ID:pXNokYWQ0
端的に言えば、ロックフェラー系企業が増えたからこうなった
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:38:42.29 ID:SfRusK260
>>14
まさにこれ

せめてどの範囲で自由にやっていいのか明確にして欲しいんだよね・・・・
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:39:22.23 ID:/Q9y2dmh0
>>14
前の職場にそういう上司が一人だけいたけど
よくよく調べてみると、その上司の特徴がまんまアスペだった
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:39:29.13 ID:85XtTouh0
>>9
「理解してねえ!理解してねえ!」って下にさんざん言っておきながら一番理解できてないのは
自分で上司や客に責められるというのをよく見るw
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:40:16.30 ID:/eshc8/B0
先輩社員てw
今時社長以外にヘコヘコする意味なんてねーよw
飲み会や食事すら割り勘にするクセに先輩ヅラすんなってのw
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:40:24.61 ID:CQuaiZPf0
>>14
悲しいかな、何でもかんでも報告してたら馬鹿だって思われるよ。
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:40:40.11 ID:7xHng+nR0
>>8
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:40:47.98 ID:5ZMhPuPcO
入社1日目で言われたなぁ。そりゃみんな午前中でバックレるわけだと思った。そんなに怒鳴り散らしてる暇あったらちゃんと教えろよw
いつも求人出ているとこはこんな感じ。
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:42:26.36 ID:/mSIonR90
どうせ自己判断で動いたら動いたで、報告・連絡・相談ができていないとか文句を言うんだろうなぁ
今の若者は成っていない、と同じでどう転んでも文句を言うための文句でしかないわ
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:42:28.12 ID:/HCD1U3E0
指示を聞きに行っても「ちょっと待て」で
結果は一緒なんだけどな
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:43:18.64 ID:7xHng+nR0
>>25
ずっとそうって事は
多分自分もそうなるんだよ?
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:43:45.94 ID:7M542j0N0
そんな上司も未経験の分野では指示待ち人間に
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:44:03.24 ID:B6kO89zx0
人の話を聞かないのは派遣で入ってくる30〜40代のおっさんにも多いな
いくら噛み砕いて説明しても一発で理解できないし何度も同じ事聞いてくる
本当に頭悪いんだなと思う
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:44:47.81 ID:rd5GTPfU0
>>22
いや、それ言うときはマジ真顔で言うんだよ
でも数週間経って、また別のシチュエーションでは全く逆のことを真顔で怒鳴る
言うのが仕事だ的に、わざと適当に言ってるとしか思えない上司いるよ
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:45:15.06 ID:6ghILYhf0
>>29
ごめん
もう一回説明してください
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:45:22.58 ID:AKrU9ecu0
兵隊なんだから勝手に動いたら困るだろう。アホな上司が多すぎる
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:45:22.92 ID:eT1g9ih80
指示する方法が悪い

基本的な考えを共有して、目的を明確に指示し
どこまでが責任分担なのか理解させ、その上でやらせるんだよ
やらせるからには、報告を徹底させてサポートを入れる

会社の上が腐ってると、こういう基本的なことができない
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:45:39.82 ID:NmD/Vrty0
若手だから甘めに見て6割で済んでるという見方もあるよな
上司や同僚だと若手の比じゃない
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:46:25.45 ID:gYaCCEVs0
何千年も昔からの風物詩なんだろうな。
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:47:22.35 ID:7m+GhopO0
皆新人の時は大概こんなもんだろw
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:47:29.66 ID:CfLGMhqe0
お前らもそうだったんだぞ、最初から完璧な人間なんていない
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:48:07.26 ID:7xHng+nR0
職場の人間関係なんて
敵対関係にあるのが基本だよね
同じ職場なのに利害が対立する
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:48:20.77 ID:q8Vh95zX0
新人レクチャーをするための体制が整ってない所は新人以外も総じてクズばかり
ソースは取引先とクライアント
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:48:25.05 ID:R1DEPqK20
やるべきこと
やってもいいこと
やってはダメなこと
がムラごとに違うんだから、新しいムラに来たら、様子見から始めるしかないだろうに
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:48:58.41 ID:epHrdTI30
お前ら
通知表に「ひとの話しを聞かない」と書かれただろう
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:50:03.84 ID:QD0VCWN9O
指示待ちを嫌がるのは適当に仕事やってる奴だろ
細部まで理解してないから指示を明確に出来ないし聞かれても困るから苦手
下が勝手に動いて失敗するのを見て学ぶまだ未熟な社員ってこと

ちゃんと仕事出来る奴は指示待ちのがありがたいだろ
勝手に動かれて仕事増えても困るし聞いてもらった方がちゃんとしたOJTにもなる
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:50:11.79 ID:xiQUUcrg0
英語で指示してやれば動くかもな
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:51:11.56 ID:/HCD1U3E0
結局は指示や部下の扱いや動かし方が下手なのを
わざわざ若手や新入社員が悪いって言ってるだけで
ようするに人を動かすのが無能な先輩ってことだな
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:51:37.76 ID:RM+SbLSR0
>>29
分ったと言って後日同じ事聞きに来るのは無能かも知れないが
作業中に出た矛盾や作業内容に付いてなら説明の仕方が悪い
(事前に想定される物ならなお更)
話で説明するのではなく、紙で書いて渡すとか対策取れば?
噛み砕いてと言っても、本人は噛み砕いたつもりでも
相手には意味が分らない事もある
大体このような人は人手間を嫌う傾向あるしな
部下・指示する者を持って始めて分る事もある
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:52:34.80 ID:d0lN1COQ0
「指示するまで動かない」と「他人の話を聞かない」

指示を聞くために待つ→指示するまで動かない

指示される前に動く→他人の話を聞かない



最近の中年は甘えだなあw
昔の日本人みたいにテロやデモをしないだけで大満足するべきだろw?
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:53:06.60 ID:rd5GTPfU0
下からいうのもなんだけど、管理職で有能な人と無能な人がはっきりと別れてる。
バブル世代の中年以上はみんな駄目。ほんと駄目。仕事に関係ない話ばかりして、
言葉遊びで部下を馬鹿にするような指示出してるのはこの世代だよ。

むしろここ10年くらいで入社して、しっかり現場をみて教育を受けて育った
若手管理職の方が10倍的確に効率よく指示するし、面倒見もいい。
無駄なこと言わずに本当に仕事を一生懸命なのがわかる。
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:53:36.11 ID:FFwd0GE20
もう35歳の中堅になろうかという年齢だが、個人的な経験で言うと、
総じて「若手が・・・」がと言ってる奴は仕事が出来ない。書類も幼稚。
大抵しょうもない奴ほど他人の仕事を気にする。
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:53:56.52 ID:tW8VkIHh0
若手のは就職難のような時の意識の失敗と責任を回避だのやる気の無さで、

そこそこ歳の高学歴なんかだと、政治家か官僚の認可か危機の時の遅れのように
慎重だったりいくつかの可能性を考慮して、客か相手先か会社に迷惑がかかるとかを考えてだったり
責任者のゴーサインが出るまではどう思っているかもよくわからないし人次第で言うことや方針が違うし
「勝手に判断して勝手にやってもいけない」とかあるだけで
いつでもやるし自分が責任者でやっていいならやるよって感じらしいね。
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:54:08.00 ID:L/MwqsCt0
これやってくれ
終わったら報告しろ
分からなかったら聞け

後輩はこの3つの言葉を使うだけで仕事中も俺がこうして2ちゃんできるぐらいに有能なんだが
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:54:08.22 ID:k0DVoDPV0
お前らは話が長い、要領を得ない、同じ話を何回もする
とか言われてそうだな♪
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:54:32.99 ID:mE1cU8GA0
医者になるなら郵便配達しろって事?
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:54:33.10 ID:DISGXe1T0
>>43
ロシア語で考えるんだ。
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:54:40.04 ID:Ol1wZbfSO
指示しなきゃ動かない新人が許せないって思う程度の人間を人の上に立たせるから
日本企業は生産性低いし、日本はいつまでもデフレから脱しきれないんだよ


やっぱり正社員を簡単に切れる制度は必要だと思う。
無能で謙虚さもないくせに、組織にしがみついて下にばっかり威張る奴が居ると
人はいつまでも育たないし、生産性も上がらない。
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:55:23.61 ID:e3P3K0a50
「上司に問題は無い」って前提でアンケートに答えてそうなのがどうもね

実際のとこ、「ティーチングとコーチングの違いは何ですか?」って聞いたら答えられないような人が上司やってるなんてのもザラだし
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:55:49.58 ID:Qgrx3SDm0
若手の教育ができない先輩や上司が急に増えてきた感があるよな
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:56:09.83 ID:NvlASVwi0
と、不満を後輩や部下に伝えない先輩でした
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:56:09.95 ID:7k+SRJDu0
指示されてないのに動くと、「余計な事をするな」と注意されるんですけどね
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:56:22.08 ID:7xHng+nR0
>>55
うざー
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:56:35.98 ID:Dq2pOoc80
役職無しの高齢ヒラに限って
新人に辛く当たるよな。
使えねえ使えねえっておまえが
一番使えねえっつのw
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:56:58.94 ID:dtdk/Su00
「指示するまで動かない」と「他人の話を聞かない・理解しない」

指示を受けないで動くと何勝手に動いてるんだって言うんだろ?
話しを聞かない、理解しない?お前が理解できるように話せないだけだろ。

俺はすでに中間管理職だが、別に上記のような問題は感じないがな。しっかり説明をして理解をさせてから
やってもらったほうが、よっぽど効率が良いしな。若手を使えないのは上記のような事を言う連中に問題がある。
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:57:03.59 ID:l+n+5p+j0
>>55
どうでもいいことだw
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:57:17.38 ID:DISGXe1T0
やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、
ほめてやらねば、人は動かじ。

実年者は、今どきの若い者などということを絶対に言うな。
なぜなら、われわれ実年者が若かった時に同じことを言われたはずだ。
今どきの若者は全くしょうがない、年長者に対して礼儀を知らぬ、道で会っても挨拶もしない、いったい日本はどうなるのだ、などと言われたものだ。
その若者が、こうして年を取ったまでだ。
だから、実年者は若者が何をしたか、などと言うな。
何ができるか、とその可能性を発見してやってくれ。

山本五十六
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:57:21.37 ID:Vvu/zkXN0
>>46
甘えてるのは経営者だよw
昔みたいに給料はやらんし、人は雇わないで
現場の社員同士不満で争えとのたまっておられるw
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:57:27.62 ID:APD6ocGd0
ただの会社員なんか無能ばかりだろ
仕事ができる平社員なんて一体どれくらいることやらw
無能が無能を馬鹿にしてるんだよね結局
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:58:03.14 ID:NvlASVwi0
>>65
さすが無能
無能なことにかんしてはよく知っているなw
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:58:04.08 ID:I8nw5T9N0
>>53
なんとかしないと
なんとかしないと
なんとかしないと




肛門からフレア発射
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:58:29.03 ID:dbVFG8YY0
最初の2.3年くらいは教育期間だろ
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:58:33.09 ID:7xHng+nR0
>>56
比べる程昔の事を知っているのか?
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:59:19.54 ID:iyGKAgyj0
勝手にやって失敗したらめちゃくちゃ怒られる
なにもしない方が良いかと思ってしまう
37才です
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:59:33.82 ID:/eshc8/B0
>>68
3年は長すぎ。板前さんじゃないんだから
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:00:42.05 ID:e3P3K0a50
>>59
>>62
ティーチングとコーチングを使い分けることもしないで、新人の育成なんて出来ると思ってんの?
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:01:10.50 ID:NtBqsJxG0
新人は支持が無いと動けない物
仕事を任される様に成るまで自主的に動かないと言うか動けない
会社に入って直ぐって、上司や先輩の顔色伺いながら仕事をするものでしょ
そう言う本人はどうだったんだろうね
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:01:33.34 ID:f8rIErLw0
若手には指示してやれよ
教育係が怠慢なだけじゃねーか
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:01:33.89 ID:rgl34fSa0
『人にやらせる才能』ってのが全くない人間って意外と多いから。自覚もほとんどないし。

全社員にリーダー適正テストをしたほうがいいと思うが、ある意味人権侵害なのかな。
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:02:33.72 ID:9vXKIoID0
こんなの40年以上前から言われてたこと
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:02:58.55 ID:7M542j0N0
ろくな指示が出せない教育できない
本当に仕事わかってるのか疑わしい
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:03:30.50 ID:7xHng+nR0
こういうのは昔からそうだし
多分外国行っても同じ事言われてそう
うまく行ってる例ってどんなのがあるかな?
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:03:34.37 ID:e8s+mZPv0
勝手に動かれることの恐ろしさを知らないんだろ
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:03:40.87 ID:ae+0ibqD0
「でもさぁ自分で考えて行動すると、勝手な事するなって・・・」
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:03:59.66 ID:fFdHuFGs0
的確な指示をできない上司が何言ってんだよ
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:04:22.13 ID:rd5GTPfU0
>>75
それだよ。日本に欠けてるの。適正テストってやらないよね
管理職、平社員含めて全員にやらせて、適正順位を全員に公表すればいいのに
主観的な評価ばかり
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:04:23.83 ID:CP+IHnZV0
また自称仕事が出来る先輩が妄想垂れ流すスレですか
もういいよおなかいっぱいだよ
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:04:36.35 ID:DISGXe1T0
>>76
爺さん社長が言うにはその40年前の新入社員の方が酷かったそうだ。
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:05:16.15 ID:l+n+5p+j0
>>72
そんな言葉が流行始める前から社員教育は行われていたわけで
ただ指導と管理が出来ていれば十分
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:05:16.71 ID:um6arp5S0
こういう空気読んでやれとか言われなくてもやれみたいな風潮がトラブルのもと。
教育やマニュアルが徹底されていないよい証拠。
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:05:57.83 ID:RkA2XxAu0
>指示するまで動かない

指示しろよ
アホか?
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:06:17.72 ID:kj6BGpsk0
駒が勝手に考えて行動したら怒るだろう。
まぁどうせ適切な指示もだせずに部下に馬鹿にされてるんだろうけど。
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:06:26.89 ID:sWZbQrIV0
無能先輩が多いってことは分かった
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:07:14.21 ID:r5hmPaE50
教える側が教える為の教育を受けてないからなあ
そりゃ問題も起こるよ
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:07:24.99 ID:h34I7Kn30
仕事をお願いすると
「今やらなきゃダメですかぁ〜?」
「急ぎの仕事ですかぁ〜?」

ぶっ飛ばしたくなるよ・・・
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:07:33.79 ID:7xHng+nR0
>>75
それ本当に才能の域だよね

自分は頑張ってきて、もうギリギリ
後輩がきたけど正直負担が増えるだけで全然嬉しくない

そういう人が多いと思う
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:07:33.95 ID:DISGXe1T0
教育に熱心な会社も方法がズレまくってて、
管理者養成学校とか怪しい研修に走ってしまってる。
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:08:18.27 ID:MUUHB56t0
お前ら文句出るだけまともだわ
俺んとこなんて素人先輩関係なく無理難題吹っかけやがるのよ
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:08:51.87 ID:dtdk/Su00
>>91
それはお前に先輩とか上司として人を使う才能が無いんだよ。
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:08:55.66 ID:AN9Kuq480
若手社員を育成できない先輩社員は上司から無能に思われてそう。
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:08:57.39 ID:y1LfZiHp0
確認の報告したら
面倒臭い顔するなよ
しないと怒るし
余裕が無い奴だなーと思われるぞ
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:08:59.53 ID:dW55tWTB0
>「指示するまで動かない」
こういうバカに限って自己判断で動くと勝手に動くなといい、
かといって、先行して指示するわけでもない。
手詰まりになった若手は、一番マシな指示待ちに徹する。

どこの職場でもこういうバカは確実に存在する。
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:09:00.86 ID:rgl34fSa0
>>82
簡単な方法としては小学生に算数教えさせてみればいい。的確な指示ができない人間ってのは
算数を教えるのが本当に下手。
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:09:03.42 ID:/Q9y2dmh0
「指示するまで動かない」:動けるほど業務内容を説明していない
「人の話を聞かない」:本人は説明したつもりでも実際は話していない

というアスペ上司が前の職場にいたんだが
そいつの下についてうつ病になって辞めたやつが俺が知る限りで少なくとも3人いるわw
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:09:15.25 ID:ps1GIXXm0
>>14
あるある
上司によって微妙に違う裁量だから体で覚えるしかないんだよな
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:10:59.01 ID:DISGXe1T0
僕は仕事に詳しいんだ。
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:11:40.17 ID:GSTLSuKW0
裏を返せば

反応が薄くなく、指示されなくとも働き、何を考えてるのか一目瞭然で、人の話を聞き理解する

そんな新人を求めてるってことだ!まったく使えない新人ばかりで人手不足だぜ
ゆとり教育の弊害だな。口だけは一人前で動けない
それが今の若手。教えずとも見て覚えて正確に率先して働けよ
もちろん先輩に口答えはするなよ?それが求められてる若手だ
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:12:23.90 ID:1o/SzpsG0
新人が先輩よりよう動いてみな
先輩首やで
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:12:30.07 ID:7xHng+nR0
一番仕事効率のいい国ってどこ?
そこなら効率的にやってそう
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:12:52.08 ID:rAm9TTMT0
指示するまで動かない、は当たり前。
それはちゃんと指示しない上司が悪い。
指示すんのが仕事だろ。
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:12:52.94 ID:e3P3K0a50
>>85
部下を指導するためのノウハウをいま知ろうとすれば必ず出てくる言葉だろ
指導についてまるで勉強してないってことなんだが、問題ないのか?
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:13:21.87 ID:CP+IHnZV0
>>91
何でもかんでも引き受けさせてしまいに自爆してやっぱ出来ませんでしたてへぺろ
ってされる方がいいの?
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:14:06.36 ID:hWaOkWZq0
そもそも、何の指示がなくても満足な働きが出来る人間なら
何年も人の風下にいないで、さっさと独立するわな
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:15:14.91 ID:rxnzjh4w0
若手じゃなくてもサラリーマンは言わないと動かない体質だと思うわ
動かないやつらの中で最も動かない選手権してもね
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:15:16.69 ID:7xHng+nR0
>>91
語尾を伸ばさなきゃいいんだな
あと「急ぎ」とかじゃなくて「何時」って具体的に聞く
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:15:21.43 ID:B2Q7NBH80
何十年変わらない毎年恒例のニュースじゃないか
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:15:37.80 ID:DeSDw7kq0
ゆとりが社会から煙たがれる理由があるんだよな。

学力があっても応用力と要領が今までの新入社員と比べて乏しく、何よりも親の躾が糞な家庭で育ったことが一番目立つ。

失敗したときのヘタレ具合がまるで子供のようだ。あとは、他人のせいにしたがる傾向が強い。
失敗を恐れ過ぎるのが最大の特長だな。
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:15:53.14 ID:bDXY8A7jO
的確な指示が出来ず文句言ってるだけの無能も居る
そういう奴は黙ってやっても文句を言う
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:16:03.00 ID:AN9Kuq480
そもそもインプットは得意でもアウトプットが同じように得意という人ばかりではないんだよね。
学校で受動的に授業受け、理解し、習得する訓練はずっとするけど
自ら学んだことを人に伝えるような訓練も教育もなされないじゃん。
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:16:35.16 ID:/APRaYs4i
そんな新人しか採用出来ない人事を恨め
そんな新人を使いこなせない己を呪え
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:16:40.91 ID:7qEoB9WHO
自分の判断で動いたら勝手な事するなって言うくせに
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:17:31.32 ID:7xHng+nR0
>>115
もしかして日本社会の特徴?
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:18:10.50 ID:ps1GIXXm0
>>68
1年目は新人、2年目は半人前、3年で一人前かなあ
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:18:10.85 ID:qNupkQcb0
>>14 ほんこれ
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:18:32.12 ID:wgsuucWl0
昔は造り出したり、効率よく動く事が良い事だったけど、
今はミスをしない、事故を起こさない事が良い事なんだよね
古臭い人間の古臭い価値観を押し付けられてもね
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:18:37.35 ID:hCeeiTX60
言われてない事を勝手にやって自爆するより格段にマシ
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:19:31.01 ID:I6nzc15K0
>>113
それゆとりでなく団塊じゃん
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:20:36.27 ID:rgl34fSa0
>>118
特徴だろうね。大工とか料理人とか技術職系は特にそうだった。説明するのがめんどくさいのと
ノウハウを簡単には教えたくないので『見て盗め』ってね。
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:20:43.59 ID:AN9Kuq480
>>118
どうなんだろうね?少なくとも山本五十六の時代から
やってみせ、言って聞かせてやらせてみ、褒めてやらねば人は動かじなんて言葉が
名言扱いになってるんだし、昔からそういう構造なのかもね。
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:20:44.24 ID:Ja7e5vEt0
指示した通り動けるなら上出来だと思うが…入社半年も経っていない人間に何を望んでるんだ
この時期ならまだ新入社員に仕事を把握させていない担当の責任だと思うがね
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:20:46.97 ID:GSTLSuKW0
>>113
その根底にあるのが子供の頃に叱られた経験が少ないのだよね
これに尽きると思う。怒られたくないから失敗したくない
結果として自分から動けない性格になり打たれ弱いのですぐ辞める

それが今の若者世代の共通した特徴
甘えた教育のもとに育てられた
まさにゆとりだな
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:20:47.22 ID:r3QdXoCu0
今 動かない時代だよ?
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:21:22.89 ID:DISGXe1T0
>>115
大学でプレゼンをやり込んで客からも認められる社員がいても、
自分の狭い世界観でないと聞かないおっさんの多い事。
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:21:35.00 ID:O7W9+UfJ0
>>75
その手の会社に適性試験やらせて、下らな判断してる社長がいたよ。当然何の役にも立ってない、無駄金つかい。
ろくな指導、教育もできないで、無能扱いして、怒鳴り散らして、鬱状態にして辞めさせるてこと何人もやってた。
>>82
多くが、いい加減な適性試験なのに、客観も主観もあったものじゃない。
さらに、その結果を見て、主観的判断するからな。
131名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:21:36.32 ID:53DyE0iE0
先輩社員「お前言われないとやらないのかよ?」

俺「言われてもないことできるわけないじゃないすか?
超能力者でテレパシーとかあるわけじゃないんだから
意思の伝達は言葉や文章じゃないとできないと思いますよ」


て言ったことあるよ
そしたらこの先輩社員もう「言われないと〜〜」とか言ってこなくなったな
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:21:40.28 ID:uHbTr6Zi0
>>1
減点社会である日本においては至極正しい行動です

指示待ち人間に対して怒るなら、「責任は俺が全部取るからお前の思うようにやれ!」くらいは言うべきだろう
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:21:43.65 ID:7xHng+nR0
結局、意思疎通が出来ていない
お互い何を考えてるのかわからない
コミュニケーション取るのも面倒だと思っている
そこにすごい壁がある
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:21:57.45 ID:ergfGdHs0
まともに社員教育出来ない奴が増えて困ってる
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:22:01.59 ID:Jv3LYnFE0
>>1
動いたら動いたで怒るくせに!!
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:23:48.70 ID:fbW2Z6nU0
おれは新人が部下になったら最初にオッパブを奢ってやる
すると何故か従順に育つ
おっぱいって不思議
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:24:59.57 ID:ps1GIXXm0
>>90
リーダーシップ系の研修は結構あるけど昇格してから行くパターンが多いよな
入社数年たったら一回行かせた方がいいよ、すげー為になるし
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:25:10.36 ID:lDglnuBh0
仕事は上が指示して下はその通りに動いていた方が効率がいい。
もちろん他者の意見も重要だから下はただ言われたことだけをやるだけというのも駄目だけど、勝手に動くなんて論外だわ。
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:25:13.57 ID:O91pm2uY0
ほう、指示されない動き方をしていいのだな?
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:25:33.17 ID:6QhqLQb90
「マニュアル無いんすか?」

こういうヤツにマニュアルを渡すといじける。

絵や図を描きながら説明してやると文章は読まない。

説明を聞くのが面倒で先ず勝手にやって失敗する。
初心者は失敗が許され先輩がケツを拭くのも当然で反省が無い。

そりゃ3日でバカ扱いされますから。

どんな会社もキミが行ったらブラック企業だと感じるはず。
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:25:57.47 ID:M90dgS6M0
確認して動けよ
そのまえに自分がダメな会社に入ったのかどうか確認しろ
上司にいろいろ質問してみろ
今はダメな社員を抱える余裕はなくなってきている
やめるか、くびになるか覚悟したらいい
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:26:25.25 ID:B6kO89zx0
上司の教え方が悪いとか言ってる奴は奴隷根性まる出しの一生負け組みだな
自分は糞の役にも立たないのに上司には完璧を求めるのか
ナマポとかの主張と同じだぞ
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:27:30.64 ID:+FmzuXdv0
すぐ教え方が悪いと愚痴をこぼすのが最近の特徴だろうな
そう言う台詞は自分が教える側になってから言えっての
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:27:36.31 ID:APTaSKNvO
転職を重ねると、同じ職種でも職場のルールが正反対なんて事は良くあるからなぁ
最初は様子見するしかないだろ。

分からない事はまず自分で調べてから質問せよ、極力他人を煩わせるべからず、
という職場のあとに勤めた同じ仕事内容の所で
「分からなかったらまず周りに聞くのがフツー常識だよ!?何やってんの!」と叱られて
「そうですか。すみません。気を付けます。」と答えながら
腹の中で(フツーでも常識でもねぇよ阿呆)と叫んだり。
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:27:45.69 ID:tPHrxeGw0
試験にサクサク受かる子がいるんだけど、
実際腹黒いが、要領いいから評判はいい。

でも、仕事を課題だと思ってるのか、それだけやってお終い
チョット物知りの学生バイト君みたいだ。
40歳すぎてるけどさ
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:27:45.93 ID:sNP8A+nb0
 戦後の 学校教育の賜物でショ 従順な社畜を育成
と言う目的は 完璧なまで達成されたと言うべきでしょ。

学校、教育関係者は其の功績を誇るべきだ。
これ以上 現在 ここまで至高に到達した学校教育になにを求むのか……
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:27:50.74 ID:l+n+5p+j0
>>107
今まで問題なくできてる人にとっては出てこない言葉だろ
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:28:13.95 ID:AyqNY2Lg0
まだまだ買い手市場なんだから優秀な奴を雇えばいいじゃん
雇えるものならな
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:28:38.39 ID:NUVgY7Rt0
指示する前に動いたら、「勝手に動きやがって!」って言うんだろ。
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:29:10.41 ID:M90dgS6M0
上司がだめなら上司の操縦が下手とか暢気にいってる場合じゃないだろ
そんなんでも儲かってて給料もよくて笑いがとまらないなら我慢しな
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:29:23.81 ID:JAzeSlei0
部下に指示を出す上司が受ける研修は
駅前で大声で歌ったり
穴を掘ってまた埋めるのを繰り返したり
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:29:38.50 ID:q+DtZJm00
動かない→支持されないと動かない!最近のry
自分で判断して動く→余計なことするな!聞いてからにしろ!
何か手伝えることはありますか?→ない。見て覚えろ
以下ループ

中小企業でマジであった流れ
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:30:19.04 ID:hEqRflGn0
それはな、日本では失敗が極端な恥だとする文化だからだよ
失敗のリスクを考えすぎて、行動できないのさ

失敗しても人格を否定するような怒り方をしないことが重要

例え失敗しても自分の頭で考えて自ら行動を起こしたことを褒めてやりなさい
そうすれば、若手社員も積極的に行動するようになる
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:31:22.03 ID:/oHo1ccO0
6割って・・・それは指導する側に問題があるぞ。逆ギレか?指導力無いんだろ?
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:31:37.87 ID:fbCNki4/0
指示するまで動かない
俺31歳だが
なにか問題が?
指示出せばいいじゃん?
勝手に自己判断で失敗して機械とか壊しちゃったらどうすんの?

「これやって!終わったら報告な!」
「はい」
「できました」
「いい感じだね」「次はアレやって!やり方は教えたよな?分からなくなったら途中で相談しろよ?」
「はい」
「これでいいですか?自信ないです」
「よし見てやる!ちょっと待ってろ」
最初の1.2ヶ月はこんなもんだろ?
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:32:09.29 ID:NUVgY7Rt0
>>146
教えれば教えた通りに生徒が従うなんて、
そんな天国みたいな教育現場が日本にあるのか。
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:33:09.63 ID:7M542j0N0
>>142
自分はろくに教育できないのに完璧な部下を求めてるんだろうがwww
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:33:58.03 ID:M90dgS6M0
仕事するために来たのに、仕事しないための屁理屈しか考えないって終わってるよな
ダメ上司なら見切りつけろよ
結局は、そういう会社にしか入れなかったんだよ
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:34:13.55 ID:Vvu/zkXN0
>>142
他者が糞の役にも立ってない不完全だと思うのなら、自分は完璧でいないと。
その他者には完璧を求めてるんだからw
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:34:34.08 ID:tNH3JGVe0
「指示するまで動かない」:積極的に動いたら「余計な事をするな」と上司から言われた
「人の話を聞かない」  :上司の話通りに行動をして失敗した事がある

みたいな事もあるんじゃね。話を聞かないのは、多分、信頼されてないんやろ
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:34:40.11 ID:fZDRGhOJ0
入れた奴が悪い
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:34:44.84 ID:TgwYI9Zq0
日本企業は
空気を読め
空気は瞬時に変わる
これだけだ
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:34:49.68 ID:7xHng+nR0
>>131
そこまで全然「わからない分けない」ものでも無いよね

それだと「言わなきゃわからないのか」って言葉に対抗しただけで。何も進展しないっていうか、「俺は勝ったぜ気分いいぜ」で終わるでしょ
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:35:06.72 ID:imTqMVJJ0
「指示するまで動かない」なんてどんな「馬鹿な会社」なんだ
目標を探させるか与えると動くだろう
それすらしてない感じがする
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:35:46.40 ID:7/26oqC90
>>27
多分じゃない
確実にそうなる
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:36:02.28 ID:Ja7e5vEt0
>>142
新入社員の質が悪いとか言ってる奴は奴隷根性まる出しの一生負け組みだな
自分は糞の役にも立たないのに新入社員には完璧を求めるのか
ナマポとかの主張と同じだぞ
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:37:16.33 ID:lDglnuBh0
最初は指示待ちでいいんだよ。まあずっとそのままだとまずいけど。
大抵の人はそこから徐々に吸収して数年後には一人前になって下へと受け継がれる。
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:37:27.02 ID:kcK5I1Rz0
なんかあったとき責任取りたくないんだろお互い
わざとコミュニケーションとらない輩もいると思う
信用がまるでない関係
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:37:36.21 ID:RMQnhCpF0
上司の性格や特性を見て、その人の好む行動ができる人が有能なんだろ。良い悪いはともかくとして、それが日本式かもな。その辺が今の若手は苦手かもしれない。
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:37:59.64 ID:6QhqLQb90
ダメだよ
毎回同じことを言われる事だけ覚えたみたいだが、仕事は覚えない。

仕事がカネを生むという考えでなく時間をカネに替えに来てるだけ。

同じ仕事をする他の人の士気まで奪うようなヤツは早く捨てないとトラブルが起きる。

誰しも安い賃金で仕事をしてる。
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:38:01.43 ID:WzKQZj2f0
>>14
状況においての的確な判断が本当に出来ないんだよな
同じ系統のミスを1%シチュエーションが変わっただけで繰り返す
そしてふてくされるw
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:38:15.56 ID:hEqRflGn0
今役職についてる上司も、若い頃はそうだったということ

>いまどきの若手社員は指示するまで動かない

上司の仕事は、彼らを自ら動くような人間にするのが仕事だろwww
こんな愚痴を言ってる時点で、お前は仕事ができてないということだ

部下のマネジメントも出来ていないのだから。
部下の働くモチベーションを維持できてますか?上司さんは
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:38:27.25 ID:sO8hNuZH0
指示できない馬鹿が多いのは確か
ゆとりに指示するくらいなら自分でやった方が早いから雑用しか指示しないけどね
優秀な奴には指示もするし仕事も教えるけど、ダメなゆとりの相手する暇は無いよ
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:38:55.39 ID:7/26oqC90
役割分担、職責に見合った行動は結構だけど
自分で仕事に対する線引きをしてしまうと会社からの評価はそこで止まり
一生上には上がれない

ということを言いたいんだろ?
それを理解させろよ
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:39:03.50 ID:dXk374nW0
若手、若手って言うけど、先輩も入社時期は、同じだった事を忘れ勝手なことを語るよねと考えないのかよ
始めから出来れば、大同ドリンクなんぞ選択しないだろうに
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:39:17.05 ID:1gg517Av0
一番始末が悪いのは指示通り出来ないヤツで、そいつが勝手に動き出すとパニックになる。
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:39:48.54 ID:Eji27vvc0
やってもやらないでも文句言う上司様は昔からいるから,今時の事じゃないけど,

反応が乏しくて,聞いてるのか聞いてないのが「最近の若いの」に多いのは確かなんだよなぁ
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:40:54.72 ID:5yBpsnlF0
俺は勝手に動けるのが新入社員の特権だと思って、事後報告でやりたい
放題に仕事してたけどな。めちゃくちゃな見積もり出してから、あとで
上司に報告したら、何で私の承認を得ないで出したんだとか言われたぜ。
承諾もなにも真夜中に見積もって、朝一で客に出さなきゃいけねえんだよ。
上司に事前に見たいなら徹夜して付き合って下さいよって言ったら、じゃあ
任せるわ、でも責任とんねえぞって返された。ありがたい上司だったな
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:41:12.52 ID:APTaSKNvO
>>131
俺も
エスパーじゃねぇんだから!分かるわけないだろ!
ってよく思うわw
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:41:17.63 ID:s5AUlpi70
あれだけ即戦力()採用に拘ってきたのに
なんで使えない即戦力()採用してんだよ
採用担当は無能だな
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:41:21.80 ID:RMQnhCpF0
>>175
怒られても上司とコミュニケーションとってすりあわせしたが、今はそれをしないのが増えているじゃないかな。
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:41:41.75 ID:Xa8u4T7X0
自分の言葉足らずや 指示不足や管理業務の不備を棚に上げて
すべての責任を部下などの他人に押し付ける人たちのことですね?
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:41:53.84 ID:rgl34fSa0
新入社員にとってみれば、リスクを取って積極的に貢献するほどの価値が無いからね。
会社に。

安全運転、目立たないことが一番いいと考える気持ちもわかる。
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:42:21.74 ID:7xHng+nR0
>>166
完璧な指示を待って
言われた通りに動く事だけしかできない

としたらそれは奴隷の考え方だよ
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:42:30.60 ID:Mrirvh8p0
ただ景気が悪いだけだろう

上司も心の余裕がない

バブルの頃は若者は金になるから働くんであって多少怒られたところで金になるからガマン出来てただけで
今は金にもならない、下手すりゃ損害賠償で借金抱えるからガマンしてまで働く気がないんだろう
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:43:17.69 ID:ps1GIXXm0
言われたことが出来るなら十分だろうにな
前の職場の部下は言われた事をやらない、勝手に判断する、わからなくても聞かないって三重苦抱えてて
つきっきりで一緒に仕事をしてやってみせてもモノにならなくてなあ
そいつ38だったけどな
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:43:29.70 ID:Xa8u4T7X0
>>184
ほう、フレーム問題が解決されたということなのでしょうか?
是非ともお話をくわしく伺いたいところです
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:43:36.75 ID:gsooe5LV0
お前らもお前らで「自分ができるようにしない相手が悪い!」の一点張りだな
マジに社会人なの?
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:43:45.68 ID:/6N7gQPB0
無能の下には無能が集まり罵り合う。
お前らの会社がお前らのせいで落ち目なだけ。
まともな会社はチームワーク良くバリバリ稼いでるよ。
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:43:54.00 ID:qwN2fFG+0
これは若い側の一方的な問題じゃないだろうね。

日本の教育の問題だと思うけど、日本人は全体的に説明能力、プレゼン能力、コミュニケーション能力が
低い奴が多い。
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:44:18.48 ID:M90dgS6M0
説教されてるだけで給料もらえてるとしたらラッキーだろ
だが猶予期間内にものにならなければクビでしょう
役立たずを養う余裕は企業にないよ
上司かダメだとしても結果をだせない社員はいらないんだよ
能力があったとしても社風にあわせられないとしたら、それもまた使い物にならないのと同じ
理想の会社でも見つけるか、企業でもしたらいい
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:44:52.38 ID:m+RapFgg0
>>131
お前もそのうち同じことを言われるよ
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:44:59.12 ID:wbXJxgEy0
類は類を呼ぶが使用側は上から目線で気が付かない
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:45:33.39 ID:dXk374nW0
>>181
先輩方(上司)の指導力不足と言う見方もありませんか?
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:45:39.55 ID:d0lN1COQ0
>>156
全員言葉が通じる上に銃や麻薬を持ち込む奴がいないって素晴らしい!
ってアメリカ人が言ってた!
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:46:10.08 ID:suWl4UeW0
>>188
お前は教えられなくてもできるようなチンケな仕事しかさせてもらえてないからな
俺らの気持ちはわからんだろ
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:46:20.56 ID:MxFqVG57O
新人は後輩できたら先輩にされたようには教育しないぞ、と思う
結果先輩と同じ指導を新人にする
以下ループ
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:46:22.09 ID:PCEyZkJAO
勝手に動くと怒るくせに何言ってやがる
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:46:27.60 ID:B6kO89zx0
>>159
完璧を求めるのは人にじゃなく仕事に対してだな
失敗は許されないし完璧に仕事するのも覚えるのも当たり前の事なんだから
上司が無能だろうが教え方が下手だろうが関係ない
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:47:10.60 ID:fUvy9a7y0
>>188
なんだと!うるさい!!
これだから労働厨は嫌いなんだ
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:47:52.02 ID:hEqRflGn0
日本の年功序列、終身雇用の会社制度の中で、なんで自ら動いて厄介を背負おうと思うんだよ?

あのなあ、日本の会社は、終身雇用、自ら進んで仕事しようがしまいが、結果は同じなんだよ。
それに加えて、年功序列、どんなに若いときに頑張ろうが、賃金は上がらないの

賃金の上昇の変数は時の経過、仕事を適当にこなして時の経過を待てばいい

日本社会では、当たり前の行動原理だ、合理的な行動と言える
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:48:45.91 ID:YXgH3B1f0
客先でラインの着信がバンバン来てるのにマナーにしなかったんで
叩いたわ
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:49:25.11 ID:Xa8u4T7X0
基本的に彼らは何をやったところで
自分の優位性を主張するべく部下をケナスんで
相手するだけバカw
ま〜た、自己愛性人格障害がなんか言ってるわw でおk
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:49:55.98 ID:NUVgY7Rt0
「もっと粗削りな人材が必要だ!」
   ↓
本当に粗削りな人材が現れる。
   ↓
「何なんだ、こいつは?」
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:50:01.95 ID:u/OuBgKl0
指示するまで動かないってアンケ答えた先輩とやらが無能なのばっかだろこれ
言われなくてもできるようになるのは仕事全て一人でこなせるようになってからだし、それまで勝手にやらせるなんてそもそも間違い
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:50:05.88 ID:5Mg7hqcV0
これ言ってる人らって新人類とか呼ばれた世代
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:50:06.37 ID:fUYtcm0Y0
>>196
そうだな
連結、IFRS対応とか固定資産管理とかチンケな仕事しかしてねぇわ
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:50:14.52 ID:hEqRflGn0
賃金が成果に比例して上下するなら、若手も頑張るだろうよwww
上司なんか出し抜いちゃうくらい頑張ちゃうだろうよww

頑張っても賃金が上がらないんだから、頑張るだけ損なんだよ
適当に仕事こなしとけばいいんだよ
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:50:28.16 ID:APTaSKNvO
ろくに教えられない上司に、外国育ちの移民とかが部下に来たらどうなっちゃうのか興味あります
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:50:30.28 ID:RkA2XxAu0
>>201
まあ頑張ったところで新しい仕事増やされるだけだしな

個人的には完全分業制が最も正しい労働だと思うわ
自分の分終わらせたらそこで終了っていう
がめつい奴のために、他の仕事手伝ったらボーナスでもやればいい
俺は金より自分の時間のほうが大切だからやらんけど
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:50:46.14 ID:6K8pcUnWO
まず評価基準を教えるべきだな。
そうすれば積極的に動くようになるだろ。
212アニ‐@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:50:59.36 ID:4zOCrbdM0
>他人の話を聞かない・理解しない

スカパーが機器とりかえろと強制してきたんで、カスタマーの女(若い)に
電話したけど、ほんとこのとおりな
あんなもんなんかいま?
カスタマーが話聞かないで仕事ならんのに、話し出すとべラべラべラと勝手に
話をかぶせてきて言わせない、モシモシ?と言っても返事もしない
沈黙・・
めんどいから「どうせ録音してんだろからこれ上司にきかせな、バカたれが」と
切ったわ
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:51:13.04 ID:47QLQv1e0
>>196
「教えて貰わなきゃできない」って言ってる
自分自身がチンケなんだと早めに気付けよ?
お前が出来なきゃ他の奴がやるまでの話。
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:51:16.91 ID:24XlbhB40
指示があるまで動かないのはいいことだろ
低脳部下に無指示で自分の判断でなにやらせるきだよ
上司がアホ

人の話を聞かないのは若手に限ったことではない
その人の性格

変に若手ばっか叩くなよ老害
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:51:20.83 ID:gcyrVvNU0
上司は部下の事を思いやって仕事やいろいろな事を教えてあげないと、
その為には上司として時には若干強引であるとしても仕方が無いだろ

上司 「 きみ、彼氏とかいるの? 」

部下 「 今はしごとちゅうです、やめてください 」

上司 「 ほら、ここはこうやって・・・・ 」

部下 「 あの、ちょっと変なところ触らないでください 」

上司 「 ち、ちがうよ、仕事を教えているんじゃないか 」

部下 「 セクハラで訴えますよ 」

上司 「 な、お前なんかこうしてやる 」

部下 「 うっ、やめてください、 」

上司 「 やめてと言いながら、下半身の方は正直だぞ 」

部下 「 ああ、だめ、はずかしい 」

部下の大きくなったアレが、上司の口の中に吸い込まれて行く

部下 「 ああ、こんなの初めて 」

上司 「 そうか、他にも色々教えてやるからな 」
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:51:34.28 ID:p8aJ6+060
上司「若手の教育もできない中堅ばかり」
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:51:43.65 ID:fLe4MjN50
>>144
あるある。
「社会人の常識」が職場によって全然違う。
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:51:58.19 ID:suWl4UeW0
>>207
最近勉強したの?
底辺は底辺らしくしてろよ

無理すんなバーカ
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:52:32.37 ID:RMQnhCpF0
>>209
移民ならさっさと転職するよ。日本人は仕方がなく会社に付き合うけどさ。
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:52:54.06 ID:4jrHQVEo0
>>188
上手く教える人は何度質問しても文句言わないで要領良くわかるように何度も説明する。
自分が教えられている身になっているし仕事だから質問に答えて教えるのは当然だと思っている。

「今度入ったやつ全然使えな〜い」って言っているやつは例外なく人に教えるという才能が無い。
質問されても「前にやったでしょ!」って逆切れ。教えるのが仕事だという意識が無い。
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:53:02.03 ID:4LpCjc7M0
すべて出来たら新人ではないな
そういう新人が来たら速攻で潰すくせにw
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:54:07.43 ID:suWl4UeW0
>>213
ダメだ

研修もろくにやんない様な企業に勤めてる奴には
話が通じないわ
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:54:18.67 ID:9ZEhjEbli
>>91
持ってる情報が違う管理者が期限設けないなんて
無能なんだねw
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:54:19.57 ID:qwN2fFG+0
>>144
それは、自分で調べろというのがその「村」の特殊ルールであって、基本はまず
人に聞いてみる、というのがまあ常識と言っていいと思うけどw
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:54:28.01 ID:24XlbhB40
確かに今の若い奴等は驚くようなこと平気でやらかすけど
それはいつの時代もそうだったしオレの時代でもアホはいくらでもいた
最近の若いのはってのはいつの時代でも使われてる言葉で今の時代に限ったことでない

あと若手がアホだと認識できれば有能な上司だったら上手く対応して使いこなせれる
アホにはアホに合った使い方があるんだよね

これやらずに無能は無能だって人使うことができないお前が無能だってのを自覚したほうがいい
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:54:40.16 ID:Vvu/zkXN0
>>188
自分の都合通り考えてるように動かないのは不満
マジにエスパー希望なの?w
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:54:54.41 ID:XseonkSsO
これからはみんな幹部候補だぞ
いつまでも若手のせいにしてないで
残業代ゼロでしっかりお前らも働けよw
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:55:35.37 ID:9d+vk5h40
>若手社員に不満6割、理由・・・「指示するまで動かない」「人の話を聞かない」−先輩社員アンケート

それ、20年以上前からずっと言われ続けているからw
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:55:52.80 ID:dXk374nW0
ステルビア(STELLVIA)に面白い場面があった
出来の悪い生徒がいて教師が必要になる
生徒が優秀ならば、教師は不要だ

これ、当て嵌まりません?
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:56:00.55 ID:hEqRflGn0
若手はやらせれば本当に優秀だよ
しかし、俺が頑張ったところで、その成果が給料に反映されないから
適当に仕事こなすだけですよってまじで言ってたからね、若手が

その若者の気持ちも非常に理解できるから、あまり若者を責められないんだよ
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:56:39.92 ID:6QhqLQb90
まあ
基本的に働くのが苦痛なら人に使われない生活を何か考えるべきだな。

会社に勤めるほどの社会性が身について無いヤツは何やってもダメだけどね。

今はカネを稼いだ先に夢を見るヤツが殆ど居ないから仕事に身が入らないのも判るような気がする。
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:56:56.86 ID:h8ky7JY20
勝手に動いたら怒るし、何年も働いてきた自分と3ヶ月の新人が同じように働けていたらむしろ自分の頸を心配しろ。
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:57:03.13 ID:Xa8u4T7X0
>>226
君、あうんの呼吸だよ。なにを言ってんだね? 当たり前じゃないか

もちろん、長い長い時間をかけて人格障害者らにより築き上げられた日本の常識ですよ
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:57:16.40 ID:RMQnhCpF0
まあ昔から、誰も教えてくれないから、先輩の仕事見て覚えるケースはわんさかあるけどな。
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:57:39.45 ID:wbXJxgEy0
先輩社員も同じこと言われてようやく自分も同じことを言うようになったと成長した自分に酔いしれる。
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:57:55.94 ID:FgnJf2Ny0
日本語もういらないね
日本語で世代超えたコミュニケーションしてもあとは日本を食いつぶすゆとり朝鮮人化世代だしかおらんし
どっか経済発展しそうな国の言葉おぼえるわ
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:58:29.84 ID:sEbzJqD50
どんな会社でも「言われた事意外は勝手にやらないように」
「上司の指示に従うように」叩きこまれるのが普通。
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:58:41.58 ID:b7nZHu7uO
>>214
普通は指示がなければ聞きに行くと思うぞ
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:59:16.57 ID:c6vS+bsH0
もう貯蓄がないのでぬるま湯時代は終わりです
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:59:21.59 ID:q7DIGpyD0
>>224
お前、>>190のレスがブーメランになってんぞ
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:59:21.94 ID:0oUW5QkaO
うちの会社でも今年も何人か辞めていったが、
一番インパクトがあったのは
「俺は会社に雇われてるが、あんたに雇われてるわけじゃない!」と上司に言った奴。
上司にいろいろ注意されるのが嫌だったんだろうね。
過去には「自分らしくありたい」とか「自分がやりたい仕事をやりたい」とかあったわ。
自分中心で考えちゃう若者が多くなったよね。
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:59:40.85 ID:wbXJxgEy0
移民なら暴動起きる 殺人も犯すかもしれんぞ まあ日本には必要だ
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:00:25.26 ID:I6nzc15K0
下が使えない?
そんなごみ作ったのは紛れもなく上の無能老害だろ
下にキれる前に自身の無能自覚して猛省しろよ
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:00:48.80 ID:dTPIw6NM0
馬鹿社員 若手は支持するまで何もやらない。一体何を考えてるのか

若手社員 何も教えないが、一体いつまで待っていればいいのだろうか
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:01:40.86 ID:fe0OjdL40
上司に恵まれなかったと悟ったらさっさと進路転換したほうが利口
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:01:55.57 ID:Vvu/zkXN0
ダイドードリンコが自社工場を持っていない、という話が
本当なら理解できないw
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:02:01.48 ID:LKXGBy+20
>>1
で、結局動いたらいいの動かない方がいいの?
話聞いたらいいの? 話舞ってたらダメなの?
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:02:05.04 ID:zw7Hrrl/0
団塊とバブル世代って恥ずかしいね
Excelやググるすら使えない原始人って
今、何世紀か知ってるの?
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:02:28.30 ID:M3T/gATt0
勝手に動いたら動いたでホウレンソウがないと言うだろ
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:02:29.48 ID:b2sI42EP0
>>14
それを言うと「社会に理不尽なことはつきもの、
その程度のことを受け入れないようでは、まだまだ大人とはいえない」とか
ドヤ顔で返される。
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:02:39.35 ID:LWnbDNFk0
>>237
言われたことしか出来ない、自分で考えない人間は会社に要りません
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:02:46.79 ID:+hHJ39Jo0
若い頃に自分が言われたことを
そのまま下の世代に同じこと言ってるだけだなw
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:04:01.71 ID:KIGzjl/T0
バカはほっとけよ
年下に教えを請う立場になれば辞めるだろ
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:04:07.64 ID:dtdk/Su00
>>245
日本にはまともな上司がいるような会社はほんの一握りだぞ。
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:04:17.89 ID:tGnGGbmK0
>>1

今の若者にも問題はあるかも知れないが、方針を示さず、
やって良い事と悪い事を示しもしない管理職の問題の方が大きい。
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:04:18.56 ID:ibrnspOU0
新人類とか言われていた世代です
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:04:28.22 ID:NUVgY7Rt0
>>241
>>「俺は会社に雇われてるが、あんたに雇われてるわけじゃない!」

上司が会社から委譲された力で部下を従えてるの知らないんだな。
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:05:04.04 ID:Xa8u4T7X0
>>234
人間と猿の違い?
http://www.youtube.com/watch?v=92tIZarY1NU#t=222

それは
1 教育を行うかどうか
猿は見て盗むだけ。 猿は決して教えないが、人間は指導教育を行う。

2 受けた教育のとおりにやる能力があるかどうか
猿は、東海村JCO臨界事故同様に手順を守らないが、人間は馬鹿げていても守る。
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:05:20.55 ID:zw7Hrrl/0
会議もTV会議かVoIPかメールでやれば議事録とる必要がないのに
アナログ原始人って日本が技術立国かつ先進国って知ってるの?
いまは21世紀だ
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:05:27.52 ID:jr+8JP3k0
あのさあ、学校でそんな社会人のマナーとかろくに教えない訳よ。
そんな事より数学や歴史が大事なの。人と一切会話出来なくてもテストの点数が良ければ良い人間なの。
そういう教育なの。老い耄れ共にはそういう国を作り、正せなかった責任があるんじゃないのか。
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:05:36.48 ID:qwN2fFG+0
>>240
日本語を書け馬鹿。
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:06:22.01 ID:6Gaj1X220
まあ大した苦労もせず就活出来て高校や大学から会社員になったような人は

受動的と言うか自発性に欠ける人が多めだからね。公務員とか顕著
あまり自発的に何でもやろうとすると、組織の仕事や枠組みを壊して
注意されると言う事もあるんじゃないの、とゆとり君達を擁護してみる
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:06:56.25 ID:rgl34fSa0
しかしここでこの時間に管を巻いているのは、「働けないのは社会が悪いと決めつけてる
ニート」か、「サラリーマンの時に上手く人を使えずに行き詰って退職した引きこもり」って
ことはないかね。
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:07:25.74 ID:gvBgHjAy0
初めて接したY世代の新人に仕事を頼んだら、なかなか報告に来ない
そもそも相談もなく最後まで一人でできると思えない

終業の時間が来ると、Y世代は終業の時間だから帰ると言い出した
頼んでた仕事はどうなったかと聞くと 「もうできている」
なぜ報告に来ないんだと聞いたら   「報告しろといわれなかった」
内容も酷いものだったので、なぜ相談に来ないのと言ったら 「自分の中では完成している」

とこんな感じだった。
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:07:32.40 ID:XcjsWhbPO
自分で考えて行動というが、そうやって動けるまでの教育もしなくなったよな
基礎が出来てないのに応用が出来るかよ
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:07:57.20 ID:T+1ZM4sS0
ノミニケーション連れてけばいいんだよ(´・ω・`)
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:08:13.67 ID:sEbzJqD50
外資系にいた時は上司に「仕事を与えろ」って言ったら「it is none of my business」
ってよく言われたな
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:08:39.69 ID:fe0OjdL40
>>264
>相談もなく最後まで一人でできると思えない
じゃあなんで一人でやらせたの?
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:09:23.34 ID:skDO9s7Z0
>>230
能力というのは他人に認めてもらってナンボのもの
出し惜しみするのは自由だがその程度の仕事しか出来ないと思われて
悪い意味で給料に反映されるぞと言ってやれよ

それでも仕事をテキトーにやるのであれば後は本人の問題だからさ
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:09:23.79 ID:7xHng+nR0
>>260
あんたは立派な一人の大人なんだよ

いつまで弱者ぶってるつもり?
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:09:30.78 ID:FgnJf2Ny0
日本語がかろうじてできるゆとり朝鮮人化世代と一緒にお酒なんか飲みたくないんだよ(´・ω・`)
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:09:37.97 ID:UZkLdD170
>>14 たんなる先輩のわがまま。八つ当たりだよなw
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:09:54.76 ID:Xa8u4T7X0
マジレスするとね 海外企業のほうが教育してるんだわ

日本はOJT=教育なんだよなw
師匠について覚えるのとなにも変わっていないw
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:10:06.17 ID:KIGzjl/T0
>>268
トライアーンドエラーね
もう一度いう
トライアーンドゥネラーね
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:10:54.14 ID:dXk374nW0
>>262
それが、積み込み型教育の弊害と云うことです
分らないことは、全て教科書に記述あり、教科書さえ覚えていれば何も恐くない

問題は、教科書が間違っていたら
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:11:05.08 ID:LWnbDNFk0
>>268
一人でやらせて分からなければ質問させるやり方は別に普通だと思うけど
生産ライン組むとかそういうんじゃなさそうだし
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:11:05.36 ID:UxEzhRt50
さらに
「何かやることはありませんか」
も無いんだろ
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:11:39.45 ID:RMQnhCpF0
教えないのはおかしいと言っても、そういう会社に行ったのは自分だからな。

見つけられるなら、ちゃんと教えてくれる会社を探して採用してもらうしかない。
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:11:50.37 ID:6YNXJ5gF0
無能な会社や上司は部下に絶対服従を強いるんだから指示待ち人間しか残らないの当たり前だろ
自分で動ける人間はそんな会社すぐに見切りつけて辞めちゃうよ
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:12:21.94 ID:7xHng+nR0
>>268
これは・・
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:12:24.21 ID:QedGT+nX0
報酬が出かけりゃやる気も違う
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:12:40.54 ID:LWnbDNFk0
>>267
何やってた会社?
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:12:50.24 ID:6Gaj1X220
>>266

ところが酒嫌いときている。以前のような「上司の酒が飲めない事はないだろうーw」
みたいな事をやると、プイと辞めてしまう事もあるんだって。
ジュースでお疲れ会やるか、秋葉原でも連れていってコスプレ喫茶でも
行けばいいのかな。何だか保護者みたいだが
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:13:00.67 ID:gvBgHjAy0
>>268
どこが分からないかを学ぶのがまず第一歩だよ。

最初からわかりません全部の教えてくださいってのはダメ

「AとBという本を読みましたが、Xという部分が分かりません
わたしはYという意味だと思いましたが、どうも違うようです」

とここまでがするのが相談というもの
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:13:20.59 ID:qwN2fFG+0
>>274
違うと思うよ。
言っちゃわるいけどそりゃただの封建主義だ。
要するに、それは相手に仕事をさせているのでも教育しているのでもなく、
単に自分と同じノリを共有しているかどうかをチェックしてるだけ。

くだらないと思う。
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:14:36.90 ID:fe0OjdL40
>>284
どこがわからないかわかってないから自分一人で完成させたつもりになってたんだろ?
一人で放置しておいてなにいってんだ?
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:14:51.21 ID:FgnJf2Ny0
ゆとり朝鮮人化世代、大事な虎の子の会社資本を食いつぶし...
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:15:05.42 ID:08VYbZBh0
がんばってもがんばらなくても給料一緒だし
下手にがんばると仕事増やされるからな
最低限だけやるに限る
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:15:13.05 ID:P4YRA2ma0
>>14
これ職場の壁か新人指導マニュアルに貼っておくレベル

あと、人によって言うことややり方が違い過ぎるのもなぁ
ほんと可哀想になる
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:15:18.87 ID:sEbzJqD50
>>282
コンサルトの会社ですよ
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:15:25.83 ID:NDxmevGJ0
指示しないでもできるんだったら上司は何やってんの?いらなくね?
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:16:20.30 ID:7M542j0N0
教える才能のない奴を上に立たせてはいけない
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:16:23.76 ID:7xHng+nR0
>>286
え?そうなるの?
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:17:06.49 ID:McP7Kvyc0
人の話聞いてるとか言われるんでしょ?
うなずかないということは、理解してるっていう合図だから
上司の方理解しましょうね
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:17:11.78 ID:Xa8u4T7X0
>>284
それで儲かるんならそうしてればいいんじゃねえの?
ずっと会社生活40年かけて 禅問答でもしてるといいと思うよ
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:17:29.81 ID:LWnbDNFk0
>>290
ありがとう
看板借りて自分で営業して顧客を作っていく感じになるのかな
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:17:37.71 ID:hEqRflGn0
指示しないでもできる若手だったら、その若手が上司であるべきでしょ?www

お前は、その若手の部下になるべきだ、その若手のほうが有能なのだから。
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:17:58.56 ID:/Q9y2dmh0
>>241
>「俺は会社に雇われてるが、あんたに雇われてるわけじゃない!」
口に出したことは流石にないけど、悪い意味で役員というか社長の様な振る舞いをする管理職がいた時に思ったことあるわ
「いや、こういうあいまいな指示は社長だから許されるのに
管理職のお前が社長の真似して適当な指示出してんじゃねーよと
つーか管理職の仕事しろよと」
って感じで
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:18:03.47 ID:RMQnhCpF0
>>292
最後は人事をする会社の問題、そういう人事しか出来ないところは見切りをつけて、別の会社た
行く方が建設的。
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:18:24.74 ID:fe0OjdL40
そもそも教えるほうもいくら教えても評価されないから教えようという気が起きないんだろ
最終的には経営者が悪いということに
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:18:40.27 ID:rGI426Ad0
>>1
スレタイ一瞬見て、男女間の不満の話かと思った。
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:18:40.99 ID:XXgOg22bO
勝手に動いたらほうれん草がどうとかこうとか。
逆に上司へのアンケートも取れば面白いかも。朝令暮改や飲み会強要など色々出てきそうだ。
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:18:57.90 ID:sEbzJqD50
自主的に動けばそれはそれなりに文句言うんだろうw
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:19:37.04 ID:aoTRL2P00
>>291
そういうことじゃないんじゃないの?
普通にルーティーンワークもこなせないレベルと言うことだろw

人の話を聞かないとかゆとりにありそうだからな。
まぁまじめでいい子は多いからそれだけでどうとかは言えないんだけどね。
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:19:48.49 ID:K9CCvDiZ0
指示される前に動けたら即戦力じゃん
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:19:56.58 ID:XseonkSsO
部下を使いこなす能力も無い癖に口だけは達者だな
ただ体を動かすだけなら中卒だって出来るんだよ
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:20:21.75 ID:Xa8u4T7X0
報連相の虚実はすでにN+板では 暴露済みw

単に相手(部下)に責任を押し付け自分は問題無いと主張するための方便でしかない
世の中の常識なんて こんなのばっかりw
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:20:26.89 ID:fbW2Z6nU0
>不安定な雇用環境にいる若手社員
なんだこれ派遣社員の話じゃん
そりゃ派遣なんて指示待ち当然だし正社員も直接の部下でもないから自発行動を要求しずらいだよ
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:21:30.51 ID:xnNvMIK70
コネ採用でしたって落ちだろ
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:21:31.17 ID:1KrgjMKG0
上司でもなんでも、人に指示する人は正しい日本語で文章に書いた様にはっきり指示してほしい
なんかあいまいなんだよ
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:21:36.85 ID:Sc9wbR5d0
指示すりゃいいだろ
一応言ったことはできるんだから

言ったことも出来ない奴はどう仕様もないが
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:21:57.90 ID:J8VgvdHE0
去年いたな。学生結婚してたらしく、新入社員なのにすでに子持ち。
会社のPCの壁紙が赤ちゃんの写真だったから、「可愛いね、お子さん?」と聞いたら
「仕事とプライベートは分けたいんで」とムスッとしやがった。イラッと来たから
「じゃあ、仕事のPCにプライベートの写真は無しにしようか」と言ったら
「家族持ちが羨ましいなら先輩も早く結婚したらいいじゃないですか」と返してきた。
さあ、俺よりカチンと来たのは向かいの席にいた三十路を超えてるお局様。

(中略)

結局半年で泣きながら辞めていった。お局怒らせたらダメだろ。
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:21:59.95 ID:5GT6IUjUO
右も左もわからんヤツに仕事丸投げしようってのが間違い。

教えて出来てた筈の事が出来んかったらブチ切れるようにしてる。
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:22:21.35 ID:kmt2uyc/0
単なるルーチンのサラリーマン管理職がこれで日本が世界に勝てるわけがない
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:22:21.24 ID:gvBgHjAy0
>>286
入社したての新人が作る成果物が、そこまでのクォリティなわけがない。

先人が作ったものと見比べて、同レベルのものができたと思ってるなら
それはもうゆとり世代だとかではなくてただの無能だろ
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:22:27.84 ID:yuExEmKu0
無能vs無能か…馬鹿馬鹿しい
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:22:48.82 ID:KIGzjl/T0
>>285
マニュアルでガチガチのお仕事ならマニュアル100回でも1000回でも
事前に読ませりゃいいんだろうけど
立派な大学出て就職するような会社はマニュアル通りにいかんでしょ
トライさせていいところ悪いところを丁寧に説明していくやり方が
手っ取り早そうだけどね
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:23:32.93 ID:oFupUZfg0
そんなの何時の時代だっているだろ
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:23:59.71 ID:6K8pcUnWO
今は結構、費用対効果を意識して仕事してるけど
新人の時はただ仕事の質の高さを追求してたな。
それにかかった時間の費用は誰が払うんだ?
とか上司に怒られて憤りを覚えたものだが
それくらいでちょうどいいんじゃないの?
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:24:16.39 ID:XVxOXRII0
仕事しない奴は本当にしないよ。できる限り自分から動かないようにしてる。
一方でこっちが驚くほど頑張ってくれる奴もいる。性格の要素が大きいね。
全体的に言えば、女の方がキッチリやってくれるな。

といっても女が上司だと要求が細か過ぎて不満が溜まるから、上司は男の方が上手くいくことが多い。
よくわからないな
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:24:37.06 ID:IgVMKwFOO
四割が不満をもってないなら十分だろうに
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:25:00.88 ID:3wKGCtQL0
>>1
それって、上司や先輩が、後輩の失敗に対してフォローしないからでは?
責任を全て後輩に押し付けていたら、そりゃ、最低限のことしかしないよ。
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:25:32.93 ID:hEqRflGn0
若手が自主的に行動して失敗しても、その失敗の責任を上司である自分が
全てとるという態度を若手に見せられれば、若手は動くよ

上司に必要なのは、懐の深さ、そして、それを態度で見せること
これが出来ないから、若手は動けないのだよ

若手は仕事が出来ないのは当たり前。何もわからなければ、自分から動きようがない。

小学生が微分積分できないからって、小学生に駄目だしするのかね?
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:26:00.50 ID:ps1GIXXm0
>>283
飯奢るのはいかんの?
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:26:06.41 ID:Dx2ntC470
指示されてもないのに動いたら逆に怒られるだろ。
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:26:21.49 ID:LpYlEjLFO
>>317
むしろ立派な会社の方がしっかりしたマニュアルないとダメだろ
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:26:28.85 ID:Q3cWtink0
これ、若手社員はほとんど「アスペ」って言っているようなもんじゃないか????
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:26:41.91 ID:Uo/VYzPd0
要領よくやりゃあいいんだよ。
出しゃばり過ぎても、支持待ちも限度がある。
分かりやすく言うと空気読んで機転きかせる な。

必死で反論してるのばかりなのはこのスレゆとりしかいないのかな?
いつの時代も繰り返すけど、ゆとりは脳みそ機能してない方だと思うな。
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:26:55.43 ID:McP7Kvyc0
だいたいマニュアルでも書いて若手に渡せば済む話でしょ
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:26:57.33 ID:XseonkSsO
>>308
派遣や契約社員に何を期待してんだろうな
正規登用を餌にすれば仕事押し付けられるとでも思ってんのか?
派遣は正規と違ってその会社の発展に尽くす義理は無いんだよね
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:27:00.63 ID:Xa8u4T7X0
つまり、先輩方もさ どうするのが一番いいか答えを持ってないだけだろ?w
でも、そんなこと言いたくないし
あっても、こうしろと言ってうまく行かなかったら自分が不利になる状況になるから
相手にやらせるんだよなw
で、相手が失敗したら オマエ馬鹿って言って自分は優秀なんだって間接的に主張したいんだろ?

日本の企業は、管理職以上はすべてこれw
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:27:04.28 ID:7ybcWpi40
若手社員が支持を無視して動くとかありえないだろ。
むしろそんな事を期待してる上司がどんだけ甘えてるんだよ。
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:28:04.75 ID:cWORTcKI0
昔から同じだろ。これって。
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:28:28.89 ID:Q3cWtink0
アスペは、空気や他人の心を予期して支持される前に動くのが苦手。
アスペは、人の話には関心がない。自分の話を一方的にするだけ。
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:28:58.37 ID:co0y9Y6u0
矛盾してるw
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:29:13.31 ID:5orgfIw60
後輩にまともな指示をする能力がありません
と自白してるも同然だなw
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:29:26.74 ID:Xa8u4T7X0
>>333
そうだよ。伝統だよw 日本の。
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:29:39.38 ID:dtdk/Su00
>>278
問題はどんな会社かなんていうのは入ってみないと解らないことだな。
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:29:40.45 ID:ecMgY4u+0
命令してないのに勝手に動かれた方が困るだろ。
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:29:43.65 ID:oFupUZfg0
>>333
「俺の若いころはー」、「最近の若い奴らはー」の繰り返しの無限ループ
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:30:04.02 ID:KZJFSGn10
>>14
自分に最適チューニングしたロボットでも使えよ、って思うよね
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:30:12.29 ID:XXgOg22bO
>>328
>出しゃばり過ぎても、支持待ちも限度がある。
これは人によって感じ方に大差がある。
最低1年は上司の様子見が必要。
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:30:52.22 ID:m90O/0/N0
>>1
ゆとり教育世代(1984年(昭和59年、現30歳)生まれ〜2004年(平成15年、現11歳)生まれ) 総授業時間数
84 > 85 > 86 > 87 > 88 > 89 > 90 > 03 > 02 > 01 > 91 > 00 > 99 > 92 > 98 > 93 > 97 > 94、95、96
★ゆとり教育世代=史上最高の高学歴世代。大学進学率過去最高、難関大卒者過去最多、大学院進率過去最高、
  高等教育修了率過去最高、高校進学率過去最高、高校中退率過去最低。
★ゆとり世代が受けている大学教育は戦後最高水準に高度。20年前と比較して講義出席率も圧倒的に上。
★塾・予備校通学率はゆとり世代(過去最高)>氷河期世代>バブル世代>新人類世代>団塊世代の順。
★数学五輪歴代最高の2位、化学五輪歴代最高の4位、情報五輪歴代最高の6位。ゆとり世代が科学五輪の記録を塗り替える。
★大学生の内向き傾向は嘘。90年の留学者数は2万人、06年の留学者数は7万人。
★センター英語の難易度は過去最難(センター英語に登場する単語数93年2500語、09年5000語)
★センター数学の難易度は過去最難
★TOEICの得点率は過去最高(私大バブル時の早稲田と比較して09年の広大のが上)
★PISAのテスト(国際学力テスト)でゆとり教育歴9年のサラブレット96年生まれが読解力科学リテラシーでOECD1位をたたき出す。
★成人の国際学力調査(PIAAC)によって氷河期世代>ゆとり世代>バブル世代>新人類世代>団塊世代という学力序列が証明される。
  http://www.sankeibiz.jp/express/photos/131009/exc1310091059001-p3.htm
★ITIMSSの国際学力テストでは数学と理科でゆとり教育以降で学力の向上が証明されている。
◆ゆとり教育で「円周率は3」の話はウソ http://www.msng.info/archives/2007/03/3.php
◆ゆとり教育で「台形の面積を教えない」もウソだった http://www.msng.info/archives/2007/03/post_444.php
▲そもそもゆとり教育世代でも、私学や塾・予備校通いは指導要領の削減の影響など受けていない。
▲指導要領の簡易化自体は1980年から段階的に始まっていて、今の40代以下も上の世代と比較して400コマ減らされた指導要領だった。
▲ゆとり教育世代で理系離れというのは大嘘。30年前までは高校入試に理科と社会すらなかった。
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:31:13.08 ID:Uo/VYzPd0
的確な支持しない上司が〜、
マニュアルが〜

みっともないぞいい加減にしろ(笑)

それも支持待ち受け身なんだよ

さっきも言ったけど空気読んで機転きかせる発想すらないから、アスペ言われるんだろ
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:32:04.60 ID:pYnl+zfd0
こういうのって上が無能っていうのもよくあること
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:32:18.28 ID:Ox6hT24g0
こりゃ移民入れるしかねえわ
ゆとりは使えない
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:33:37.50 ID:BvQlKyvA0
その先輩方だってルーキーの頃は似たようなもんだったろ。
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:33:48.53 ID:K9CCvDiZ0
上司に会議用の資料作成とコピー頼まれた
資料が出来あがって、コピー何部取ればいいか聞きに言ったら発狂された
なんで怒られたか未だに分からない
実際、会議の参加人数とか知らされてない
たぶん自分も知らなかったんだと思う
取れるだけ取ってこい!とか逆切れされた
思い出すとムカつく
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:33:59.58 ID:KZJFSGn10
>>345
そうだよ、上司が無能なんだよ
>>14のセリフを4種類すべて1か月以内に発した上司は間違いなく無能だろうな
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:34:01.12 ID:dSmHfduF0
10年前も20年前も30年前も同じ事を言ってたのを覚えてるが
正直若者は段々良くはなってるよ大昔みたいにピッピッーいる訳じゃないし
直ぐにヤクザになる奴も減ったし
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:34:55.01 ID:Dx2ntC470
ちゃんと残業代を出してから言えと
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:35:39.74 ID:hEqRflGn0
ゆとりは使えないなんて断罪するのは簡単だけど、使えない若手を使える人材に
育てるのが、社長から与えられた仕事

あのゆとり世代の若手は使えません、変えてくださいなんていったら
社長から怒られるわwww
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:35:40.75 ID:pz8reOHCi
>>6
氷河期は、リアルでその条件+経験者だった。

新卒で経験者って・・・
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:36:30.60 ID:MqLkzdhU0
支持されたことをするだけでいいよ
無駄なことしてミスするした方が損害になる
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:37:26.98 ID:9rEXUTTS0
いや、中途半端な指示でめちゃくちゃな仕事やられても困るんだが・・・。
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:37:43.41 ID:fbW2Z6nU0
>>330
派遣社員なら文句は派遣元に言えばいいし契約社員なら人事に言えばいいのに
なんで自社の落ち度をアンケで数値化してネットで拡散してるんだろアホじゃん
ダイドーの広報にはスイーツしかいませんよって思える
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:38:45.61 ID:pz8reOHCi
>>15
実は昔から適切な指示なんてされるきとはなく、空気を読んで動いていたんだよ。
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:39:32.85 ID:hEqRflGn0
自分の判断で行動することが許されるのは、その行動に対しても責任がとれる
段階になってから
最初の内は、指示待ちでOkだ
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:40:36.93 ID:Uo/VYzPd0
自分で単純作業しか出来ませんって言ってるようなもんだよな。
工場のコンベアでシールとか貼っててくれ
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:41:49.80 ID:Xa8u4T7X0
>>348
ダメだよ、そんなことしちゃw
自己愛に恥かかせるなんて絶対ダメ
ヘタするとずっと恨まれるぞw
だいたいそんなことするから出世できないw
出世できるやつは 相手がどういう人間か把握した上で適切な言い方をする
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:42:07.99 ID:7ybcWpi40
つーか、新人とかベテランに限らず、面倒な事には一切関わりたくないって
人も多い。やるのは自分の仕事だけ。それ以外の事には一切ノータッチ。
他人や会社の事を知ろうともしないし、コミュニケーションを深めることもない。
驚くほどの無関心。w
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:42:28.08 ID:INZHcXGM0
どういうわけか中高年がマニュアルを作る手間を惜しむんだよなぁ。
こういう会社とこういう上司が幅を利かせている会社は精神論の
ごり押しブラック会社になる。
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:43:42.70 ID:da2FP8Ik0
>>14
まさにこれこれ、ダブルバインド
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:43:44.52 ID:gvBgHjAy0
>>350
若手社員の問題はいつだってある。それは間違いない。

でもゆとり世代はやはりどこか異質。
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:44:15.97 ID:KCxMBNjG0
指示するまで動かないとか人の話を聞かない人って、
何か言われると言い訳ばっかりするよね。
年齢関係なくそういう人が多かった。
そんで、これってずっと一緒に仕事してると伝染すんだよね、
気が付かない内に俺もそういう感じになってた。
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:44:26.06 ID:XseonkSsO
>>360
そういう空気読めるだけの無能が出世するから日本企業は駄目なんだろうねw
部下に当たり散らして人件費下げる事しか出来ない
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:44:36.95 ID:7ybcWpi40
>>348

あるある。笑
質問されて、答えられないとテンパって、
逆切れしてくるんだよ。
要するに自分の弱さを人に見せるのが嫌なのさ。
特に目下の人間にはね。
「舐められたくない」の一心。
そんなんだから舐められるんだっつーの。w
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:44:52.63 ID:bZYZiyoX0
>>362
マニュアルってのは
知らない人が書いて、知ってる人が教えながら是正するのが一番だよ。
それが一番双方の習熟として上がりやすい。
他方ダケなら、確実に端折るか足らずになる。
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:45:46.76 ID:Dx2ntC470
>>359
単純作業ぐらいの給料しか払ってねえだろどうせ
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:45:53.99 ID:KsiC1dQYO
新人の仕事なんか8割方ルーチンワークなんだから
そんなのさっさと覚えて言われる前にやれって事だろ
野球に例えると毎回言われてからボール取りに行く奴なんか使えないでしょ
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:47:13.98 ID:Uo/VYzPd0
>>369
何の話だ?
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:47:36.66 ID:7ybcWpi40
>>348

そういう奴は、文書をもっと上の上司に提出して
話し合いの場を設けたら?
何で怒られたのか全然分らないと。
労働組合の委員長に提出するのもいいかもね。

それを繰り返せば、「面倒臭い奴だなあ」と思われて
舐められなくなるよ。といってもイジメに遭うかもしれないが。w
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:47:40.46 ID:kR4cOa7M0
声はデカイが滑舌悪く、こ・そ・あ・ど言葉で指示。通じなければ僕の気持ち察してちゃん♪に変貌する輩を上司に持つと苦労します (^q^)
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:48:30.95 ID:7ysq4oTB0
今の50代の連中のほうが問題児多かったんは確か。

今でも問題多いが・・・

すぐに怒鳴り散らしたり、当たったり、発狂してるのが多い

俺の所まで聞こえるような怒り方とか苛めるのやめれ

一人仕事手伝ってもらったらステーキおごれで

50代連中の同期全員にステーキおごらされたとか

社長の俺に直にいいにくるんだぞ

小学校か
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:49:12.11 ID:Q3cWtink0
水銀汚染や出産年齢の高齢化で、もしかすると自閉症傾向をもった若者が増えているのかもしれない。
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:49:21.35 ID:Xa8u4T7X0
>>368
逆だよ
知ってる奴が書いて
それに基づいてやらせて うまくいかないところを双方で検討した上で修正するんだよ

その手口もこの記事とおんなじなんだって
情報を多く持っているのは知っている側なんだよ
その手法では過去の集積ができなくなってしまう
なんせ 新人は過去のことなんて知らないから 何も知らずに改定してしまうだろうさ
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:49:35.42 ID:KZJFSGn10
>>348
そういう上司には、30部でいいですか?とか具体的な数字を提示してみて反応を見たほがよさそうだな
少なくとも怒られる確率は減るよ
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:50:04.91 ID:072S5O6U0
うちのところでは新入社員(パートを含む)こそやる気があって、
ベテランほどやる気が無いがな。
とくにベテランのパートの♀の一部なんざ、やるべき仕事もやらないでおしゃべり。
その内の一人なんざ出来もしないのにあちこち手を出して、挙句中途半端なまま他人に押し付けて帰りやがる。
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:50:17.19 ID:Uo/VYzPd0
>>370
悲しい事に指示されてからボール拾いしてますって事なんだよね

空気読む機転きかせる、この言葉は耳に入らないらしい
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:50:17.60 ID:7ybcWpi40
俺はボイスレコーダーで仕事中はずっと会話を録音して
嫌な事があったら全て記録に残すようにしてる。
イザとなったら、徹底的に戦えるようにね。

それぐらいの自衛はしないと、今の時代何があるか
分らないよ。派遣とか契約社員ならなお更。
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:51:42.73 ID:6It610pw0
やる気があっても削ぐようなことしか言わない上司だらけだろ
自分から何もしねえわ
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:51:57.23 ID:l7x+wFth0
育てないからだろ。
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:52:05.41 ID:bZYZiyoX0
>>376
ああ、そういう方法も悪くないと思うよ。
でも、それらマニュアルを書いてる時間ある??
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:52:20.28 ID:hEqRflGn0
今の上司だって、若手社員時代から、まともに教育されてきてないからな
そんなのが上司になったって、若手の教育なんか出来るわけねえじゃん

負の連鎖
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:52:21.66 ID:7ybcWpi40
要するにさ、上司に「こいつは面倒臭い」と思わせたら勝ちなんだよ。
弱っちいなと舐められたら負け。
どんなパワハラ受けるか分らないからね。
ボイスレコーダーで常時録音 & 文書にして上司や労組に提訴。徹底討論。
基本ですね。
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:53:18.42 ID:p/Czl3vs0
>>14
そして先輩によって言うことが違ったりな・・・
小売で働いてたとき、客の質問に対応できなければ当然先輩を呼ぶんだけど
ある先輩は「その時の先輩の接客を見て覚えろ」と言い、忠実に実践してると
別な先輩が「君、いても意味ないよね?早く持ち場に戻れよ」と言い捨てる
沢山いる先輩ごとに対応を変えなくちゃいけなかった
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:53:34.54 ID:Uo/VYzPd0
>>385
ボイスレコーダーはキモイ
時代関係なしに社会出るの早いんじゃね?
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:54:46.18 ID:7ybcWpi40
>>387

ボイスレコーダーは最後の最後の手段だよ。
常時振り回すのは流石に不味い。
だが文書にして仲介者立会いの元で討論ぐらいできるだろ。
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:54:50.17 ID:dbYr5lAZ0
>>72
こういうどこで仕入れてきたのかわからん知識だけを根拠に口答えしかしない部下は困ったもんだよね。
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:55:15.69 ID:5orgfIw60
>>348
今の職場の偉い人
確認のため「○○でよろしいですか?」と聞いたらぶち切れた
はい、団塊です
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:55:49.11 ID:Xa8u4T7X0
ひたすら自分の都合だけを主張する奴らさ

やれって言うと、それはやれと指示した責任が生じるからな
勝手にやったなら それは俺がやれといったことじゃないといくらでも言い逃れできる
彼らは そういうのが非常に得意な奴ら
いかに責任から逃れるかしか考えていない奴ら
会社のためになることなんて考えてなんかいない
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:56:17.08 ID:7ybcWpi40
>>387

特に派遣とか契約社員なんて「言った言わない」
の水掛け論に必ずなる。
1年も働けば、必ずその手のトラブルにあう。
ボイスレコーダーは必須。
どうせ「どうでもいい連中」と思われてるから
社員の心象なんてどうでもいい。
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:56:23.74 ID:Ux4bOcz30
若手社員を使う能力が無いって自ら言ってることに気づきな?
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:56:50.31 ID:Uo/VYzPd0
>>388
普段録音とかしてる時点で普通じゃないぞ。
超ブラックで揉めてる最中とかなら別だがな。
そんな刺すか刺されるかみたいな前提で仕事してるってのはないわ。
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:57:26.37 ID:713eoyMo0
若さに嫉妬、見苦しい
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:57:58.64 ID:7ybcWpi40
>>394

俺は派遣だからね。
それぐらい戦わないとどんどん追い詰められるよ。
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:58:29.72 ID:o467X/B30
だって いじめ犯罪天国の朝鮮半島民族Loveの日本の学校で教育されて来た人間達やぞ
日本人の言う事聴か無い様に育てられているのに。。。
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:59:08.81 ID:7ybcWpi40
>>394

普通じゃないとか奇麗事言って、いざ裁判事になったら
泣きを見るのは貴方だよ。
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:59:29.05 ID:YyJ4TVDq0
そりゃ指示無しで若手が勝手に動いたら怖いだろ(´・ω・`)
話聞かないなら聞くまで聞かせろ(´・ω・`)

指示無しでストライクな事しまくる英傑がお前の下に来るとでもおもってんの?
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 15:59:33.25 ID:Uo/VYzPd0
>>396
いずれ自営業とかいいんじゃない?
スレ内容脱線してしまったが
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:00:21.26 ID:kmt2uyc/0
コミュニケーション能力が大事とか言っといて、業務の指示や質問に答えることすらできないらしい。何十年ルーチンやってるんだ?
会社員を長く務めると脳に障害でも出るのか?
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:00:41.44 ID:Uo/VYzPd0
>>398
身内で裁判事になるような仕事はしねえよ(笑)
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:00:53.67 ID:7xHng+nR0
>>395
出ると思った

何でも嫉妬って言っとけば勝った気になれる〜みたいの
止めた方が良いよ
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:01:55.07 ID:713eoyMo0
>>403
おーおー、噛み付くなあ。ババアかジジイか知らんけど。
噛み付くこと自体が若さへの嫉妬に他ならない
加齢臭するからこっち寄るなよ老害
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:02:18.86 ID:6vQRT3RX0
>>1
自分が年取って年期ジジイになっただけだろ
お前らだって目くそ鼻くそだったはず
俺は定年間近だが理解してるけどな
しっかり理解する新入りも一杯いるぞ
クダランスレだわ
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:03:22.09 ID:Uo/VYzPd0
>>405
その目くそ鼻くその中でも群を抜いて使い物にならないって事なんだよね
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:03:37.04 ID:sQKOKbSF0
てめえらおっさんだってそうだったろうが
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:04:03.99 ID:/Q9y2dmh0
>>383
マニュアルを書く時間は、ある云々以前に書く時間を作って無理にでも作成しないと
結局はその分の時間を新しく入ってきた人に費やすことになるぞ
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:04:38.08 ID:7xHng+nR0
でも2ちゃんでも空気嫁とかググレカスとか言うの得意だよね

>>404
何にでも使うじゃん
思考停止語だから、どうしても使いたいなら的確な場面で使おう
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:05:11.86 ID:6It610pw0
マニュアルがない会社はブラック
アホな時間だと思う
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:05:32.09 ID:8bV3Eyqo0
的確な指示出せないとか言うけどさ,的確な指示をもらってなくても怒られない程度に動けないと,偉くなれないよ
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:05:41.07 ID:7ybcWpi40
正社員と違って、派遣なんて何時も
「非を認めて謝罪するか、それとも辞めるか」
って立場に追い込まれるからな。
ボイスレコーダーはキモいとか、そんな事言ってられるか。
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:06:48.35 ID:kR4cOa7M0
まぁ5人居たとして、不満の無い奴一人でも居るかっつったら大体どこも居ないだろうしな。
若手中堅管理職、お互い足らんところを補完しあって、客の満足やら仕事の着地点キメれたらええんちゃいまっか。

というのが難しいw
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:07:00.25 ID:yNrPaFR20
20年前から同じじゃない?
新入社員はそういうものと学べw
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:07:13.69 ID:ds8P6bUq0
>>1
>指示するまで動かない

まあこれ言う奴に限って新人が指示無しに行動すると
「勝手に余計な事すんな!」と怒鳴るんだけどな。

…藤井のシャクレ、新井のハゲ元気かー?
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:07:41.34 ID:TDvwQcbN0
>>411
偉くなる→(名ばかり)管理職へ昇進し係長時代より薄給に
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:08:02.85 ID:NdZI0Ebw0
通常業務はマニュアルに全部載せておけばいい
それ以外の事をやらせたいのなら指示するしかねーだろ
気を利かせろなんてのはただの甘えだ
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:08:08.18 ID:omf+nTX20
問題なのは人を使うスキルがないやつが上司になってる所なんだよね
人望とか采配が重要なのに会社ってそういう事を考慮した人事が行われない
だから仕事やらせれば確かに上手いのかもしれんが、
お前は人の上に立つ器じゃないだろって奴がいるせいで会社が傾く
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:08:10.68 ID:bMIZPjYG0
命令無ク行動スルコトハ、軍紀違反デアル
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:08:18.00 ID:Uo/VYzPd0
マニュアル、マニュアルって
自分がマニュアルないと仕事とか何も出来ませんって言ってるようなもんだろ。発想の妨げになるからやめな
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:08:43.07 ID:bZYZiyoX0
>>408
自分が作ったマニュアル原本なんか見せないよ。
とりあえず、大まかな説明でメモを取らせる演習。纏める演習。
を兼ねて新人の技量と教育の方向性考えてるからね。
新人もどの程度を訊けば良いかどうかも計ってるだろうから、ちょうどいいのよ。
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:09:46.95 ID:Uo/VYzPd0
>>412
人脈を固めとくとか色々あるだろ

似たような経験あるけど社員の方が恥かいて辞めてったわ。
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:09:48.68 ID:Z9bgzZdrO
はっ?色々甘いわ
会社で毎日うんこ垂れる
便器を外してうんこする
電卓で足し算出来ない
いらっしゃいませ言うくらいなら辞める
これくらいから文句垂れろや
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:10:14.59 ID:4OuV5DnE0
上司や先輩がアスペかどうか観察してんだよ
はっきりするまでは余計な事しないに限るんだよ
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:10:35.78 ID:7ybcWpi40
今の時代は派遣とかバイトも多いだろ?
人を使うスキルがない奴は、こういう人間を舐めきってるから
必ずトラブルを起す。
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:11:06.77 ID:bMIZPjYG0
上司や先輩は「指示する」のが仕事なんだから、さぼってるなよ!(自分はおじさんだよw)
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:11:07.49 ID:fbW2Z6nU0
おい勝手に盗塁するんじゃねーよふざけんな
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:11:08.92 ID:CP+IHnZV0
>>421
上のほうでも言われてるけどすごく非効率的だよそれ
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:11:32.35 ID:7xHng+nR0
ここの人はみんな
人を使うスキルあるの?
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:12:50.12 ID:4OuV5DnE0
>>429
少なくとも教えていない事は出来ない前提で考えますよ
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:13:10.28 ID:8Z8+FXOM0
>>426
上司の仕事は指示だけじゃなくて部下の仕事を円滑にし障害を取り除いたりする
環境整備がメインだよ
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:13:18.90 ID:yjDlE6fT0
>>1
不満はわかるが、若手に限った話じゃない。

むしろ若手の方が話を聞く。
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:13:28.52 ID:7ybcWpi40
だって派遣やバイトなんて「何時辞めてもいい」って連中ばかりだから。
俺みたいにボイスレコーダー持って常時戦ってる人間だと、
必ず「言った言わない」の議論で大恥掻くことになる。
上司仲介の三者討論だと特にそうだ。
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:13:50.27 ID:CYwVTuuk0
指示無しで何かしたら勝手な事するなって怒り出すくせに何言ってんだよ(´・ω・`)
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:14:06.22 ID:6K8pcUnWO
指示がないなら新人の方から「何か仕事ありませんか?」て聞きに行けってことだろ?
社会人ならそれくらいあたりまえだろ。
そんなこともできないから不満て言ってるんだろ。
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:14:32.90 ID:bZYZiyoX0
>>428
非効率だが後に後輩に「あれやっといて」の
一言で考える力と報告能力が付けば、ラクになるってもんだ。
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:14:54.42 ID:Uo/VYzPd0
>>435
それもマニュアルにないから出来ませんって言われるぞ。。。
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:15:08.74 ID:CP+IHnZV0
>>436
相当暇な職場なんだね・・・うらやましいわ
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:15:10.86 ID:7xHng+nR0
マニュアルマニュアルって、マニュアルに夢持ちすぎや・・・

>>430
最低一人は居る事は分かった
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:15:17.47 ID:rfGsbCD/0
新人諸君は辛いだろうが、馬鹿な上司、身勝手な先輩は会社に付き物だと思ってもらう
しかないね。

それが嫌なら自営。結構いるしね実際。使われるのが我慢できなくて独立した人。
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:15:41.58 ID:5orgfIw60
>>429
新しく入ってきた人には自分が使ってた資料渡すようにしてるがな
自分の時はフォーマットすらなくて全部自分で作る羽目になったからw
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:16:11.42 ID:bMIZPjYG0
>>435 それって指示の不備と、監視不足でリソース遊ばせてるんだよね?管理者側の100%瑕疵
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:17:29.76 ID:tRShv7Ss0
マニュアルが無いと出来ないなら手取り足取り教えるしかないな
その手間を省く為のマニュアルなんだが
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:17:42.03 ID:Z9bgzZdrO
マニュアルマニュアルって
うんこの仕方のマニュアルなんかねえよ
便所連れて行ってうんこはここ
便器の中にするんだぞくらいしか指導出来ねえし
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:18:05.53 ID:UoRKEH5OO
こういうこと言う団塊やバブル世代のクソジジイどもには山本五十六の言葉を贈りたい
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:18:25.97 ID:bMIZPjYG0
>新人の方から「何か仕事ありませんか?」

これを言われるのは文句なく無能。そしてその自覚がなく、言ってもらって当然と思っている。
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:18:49.81 ID:Uo/VYzPd0
>>445
うんこの仕方のマニュアル必要?
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:19:03.08 ID:LWnbDNFk0
>>442
部下がそんなこといってもしゃーないやろ
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:19:36.53 ID:KZJFSGn10
>>429
人を使う立場になった時、使われてたほうがどんなに楽だったかわかるんだよ
社会に出て仕事を持った時に、はじめて学生ってどんなに楽だったかわかるのと同じ
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:19:38.07 ID:o8sn5isO0
>>445
団塊の世代の人と仕事した事あるの?
何歳?
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:20:10.11 ID:l0cwNSBC0
余計な事して怒られるぐらいなら、指示仰ぐ方が失敗も少ないだろ。
上司に無駄なことを、どうしてやってるのか?聞かれても、
指示者(リーダーなど)の責任に出来る分、
自分の査定下げずに済む。
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:20:30.53 ID:p/Czl3vs0
>>418
そのスキルを鍛える機会が少ないからな
40才超えてもまともに人の上に立つ経験がない奴も多い
むしろ部活やサークル頑張ってる学生のほうがずっと慣れてたりするし
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:20:37.25 ID:vnsxHSZH0
逆に新人が指示されてもないのに自分の意思で仕事していいというのはおかしい。
取締役かよ。
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:21:34.43 ID:bMIZPjYG0
>>448 そういう行動を見ているのは部下だけとは限らない。
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:22:10.56 ID:JG29OXyP0
新入社員の時、営業日報をその日同行した先輩上司に添削してもらうルールだったんだが
書き方の指示が人によってばらばらで毎日「なんだこの文章は!?」って怒られてたわ。
今は工場に転職してそういうストレスとは無縁になったけど、あれは辛かったなあ。
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:22:15.33 ID:KZJFSGn10
>部下の方から「何か仕事ありませんか?」

って言われて、「とりあえず今はないなあ」、って答えることがけっこうあるんだけど
やっぱ俺って無能なんだろうな
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:22:19.21 ID:Uo/VYzPd0
>>446
自分は手が空いたらすぐに聞いて仕事貰って、分からん事は聞いて覚えての繰り返しで自然と積み重ねで自分の仕事に組み込んでたけどな。
それは同時に自分のアピールに繋がるしコミュニケーションにもなるし。
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:22:26.57 ID:nnwd6Znb0
ちゃんと指示しろや。
自分の管理能力のなさを新人のせいにするな。
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:23:46.28 ID:Lw57KhkVO
ドアノブをどっちに回すか、マニュアルに書いて無いですとかなんとか言ってた奴がいたな
楽な生き方もあるもんだと思った
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:23:53.04 ID:lBYOtbAp0
>>449
無能なのに年を取るだけで管理職になっちゃったんですね
あなたも日本式終身雇用の被害者ですね
ご愁傷様
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:24:04.85 ID:fbW2Z6nU0
なんでおれがサインだしてるのに見ないわけ?お前ルールしってる?
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:24:29.09 ID:bMIZPjYG0
>>456 超タイトな職場じゃなければ(それが許される環境)ならそれでいいのでは。
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:25:22.61 ID:HJuj7YM00
最初は手とり足とり教えて慣れてきたら自分で動くように仕向けるのか上司だろ。
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:25:25.14 ID:KZJFSGn10
>>460
ああ、やっぱり無能だったんだ
アドバイスどうもありがとうございました
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:25:43.19 ID:VIhQ6Cfu0
えー指示なしに勝手になんか動けないよ
人の話を聞かないのはあるかもしれん
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:25:55.13 ID:8Z8+FXOM0
>>453
簡単な話、新人がその作業の意味と全体との関連を理解してないから
独自判断でやるべき事と上に判断・指示を仰ぐべき事の切り分けが出来てない
仕事への興味と周囲への観察と思考がないといつまで経っても
切り分けが出来ないまま無能のレッテルを貼られる
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:26:03.57 ID:ZLrl8rrr0
先輩社員もアンケートで愚痴って暇だな
即戦力の社員が欲しいだけなんだろ。だったらロボットでも雇っとけよ
人材育成には根気がいるもんだ。育成能力無い実力を交わすため愚痴で誤魔化すのは
無能を証明してるだけ。情けないやつ
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:26:07.81 ID:Uo/VYzPd0
言うだけ無駄か

マニュアルないから
管理不足

実力で偉くなるかでもして結果出してから御託言うといいよ
まあどの職種でも無理だと思うけど
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:27:13.13 ID:6It610pw0
>>468
今日はお休みなの?
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:27:27.86 ID:fbW2Z6nU0
おまえ今のサインなにかしってる?バントだよバント
何で打っちゃってるわけ?結果的にヒットだったからいいだろとかそういうことじゃねーんだよ
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:27:34.43 ID:Uo/VYzPd0
>>469
ニートだよ
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:28:06.11 ID:7EHRjRL+O
使う立場も使われる立場も向き不向きがあるよね
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:31:29.41 ID:6It610pw0
>>471
それで生きられるならいいなあ
宝くじ当てて俺もニートになりたい
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:32:07.09 ID:CO/3IlAK0
>>1
>理由のトップは「指示するまで動かない」と「他人の話を聞かない・理解しない」で
>いずれも26・9%だった。次いで「何を考えているかわからない」(24・7%)「反応が薄い」(24・6%)だった。

人事みたいにアンケートに回答してるんじゃねえよ。
お前らも言われてたんだよ。
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:32:53.91 ID:Uo/VYzPd0
>>473
真に受けるなよ
勢いなくなったから他いくわ
またねノシ
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:33:32.24 ID:LI26cPx40
2000年前の人も今時の若者は、、と書き記しているからなぁ。
2000年劣化し続けてるとは思えないので問題ない。
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:33:41.38 ID:m9YS2T/s0
>>474
だが、傾向は顕著に
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:34:45.14 ID:PByzcE1B0
指示するまで動かない、言われたことしかやらないならまだロボットとして扱えばいいので楽だろw
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:35:04.92 ID:/Q9y2dmh0
普通の奴が考える無能新人ってのは「カレーを作る」って業務で
・各工程で一々指示しないと動かない
・使用するスパイスや材料についての話を聞いていない
って感じなのを想像すると思う

でも、現実として問題になっているのはダメ上司ってのは
どんなにつついても「茶色の液体で牛肉とジャガイモを使う料理を作る」というあいまいな指示しか出さず
部下が動くに動けない上に、無理に動いて目的のカレーじゃなくてビーフシチューを作ってしまい
・さっさと動けよ(#゚Д゚)ゴルァ!!
・何でビーフシチュー作るんだよ、人の話聞けよ(#゚Д゚)ゴルァ!!
という感じになってしまうわけよ
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:35:09.38 ID:zw7Hrrl/0
昔は先輩に教わらなきゃ何もわからない状態だったのが
今はググれば多くの情報を得られるからな
老害不要の良い時代になったもんだ
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:35:35.22 ID:r+rEXfzZO
だから移民が必要なんですよ!
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:35:56.52 ID:GSTLSuKW0
「指示するまで動かない」←→「的確に指示ができない」

「他人の話を聞かない・理解しない」←→「他人に理解できる説明ができない」

「何を考えているかわからない」←→「言いたいことや本音を語れないタイプの上司」

「反応が薄い」←→「お前に反応するほどの魅力はない」


全ては表裏一体で、下手したらブーメランなんだよね
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:37:10.05 ID:Rweu6kuK0
戦後何10年も続いた

環境劣悪の中の
非常識が通用しなくなってるだけ。
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:38:21.49 ID:zw7Hrrl/0
移民だと「ぶっちょの言ってることわーかりーませーん」
になってハゲる奴が増えそうだな
日本人みたいに耐性ないから、ちょっと怒ったら刺されそうw
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:39:13.46 ID:isUz1kjV0
>いまどきの若手社員は指示するまで動かない
いやもう、何十年も前から言われてますが・・・
てか上司が管理しろよw
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:39:27.74 ID:8wpF7HhP0
252 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 20:53:15 ID:EZ3Vaw3m
「最近の若者はダメだ」は昔から言われているが、特に今の若者はひどい。
まず、当事者意識が完全に欠如している。さらに、独り立ちをしようとせず、常に何かに依存し、
消費し、批判するだけの「お客さま」でいつづけようとしている。これはゆゆしき事態であり、
日本社会のありかたにかかわる重大な問題である。

最近の若者は、定職に就きたがらない。
あるいは、会社に入っても一定のポジションで身を立てようとしない。
なぜなら、社会的なかかわりを、全て暫定的・一時的なものと見なしているからだ。

彼らに言わせると、本当の自分は別のところにあり、現実の自分は仮の姿に過ぎないんだそうだ。
本当の自分は棚上げしておいて、いつまでも立場を替え、考えを変え、
自分自身をも変身させる余地を残しておく。一貫した主義主張をもたないか、もたないふりをする。
特定の党派、集団に全てを賭けることを避けようとする。


↑これ1977年に書かれた論評な 1997年じゃないぞ 今から30年以上前の文章だ
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:39:51.63 ID:AECDk4+O0
お前の指示の仕方が悪いとは思わんのか?
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:40:18.08 ID:1hv8wih20
若手社員が入ったらそりゃ不安だろ
一人入れば誰かが辞める事になるのだから
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:41:07.51 ID:d0lN1COQ0
>>484
日本人も昔は良く刺したりしてたんだが
最近の若者の「暴力離れ」のせいで忘れてる人が多いよねw
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:43:28.96 ID:VIhQ6Cfu0
>>482
>「お前に反応するほどの魅力はない」

ワロタ
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:44:31.08 ID:Uo/VYzPd0
時代は関係ないよ。
どの世代にも一定の糞がいる。
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:44:31.91 ID:6bH7QSQZ0
>>480
仕事ではそんな一般的な情報は意味ないだろw
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:47:13.44 ID:bZYZiyoX0
>>479

「茶色の液体で牛肉とジャガイモを使う料理を作って」
「・・・・・(しかし・・・何を指示したのか・・)」
「さっさと動けよ(#゚Д゚)ゴルァ!!」
「やってますよ・・・・(え??それかよ・・・)、ハイ出来ました。」
「何でビーフシチュー作るんだよ、人の話聞けよ(#゚Д゚)ゴルァ!! 」
「これはビーフシチューじゃ無くてハヤシライスです!!(#゚Д゚)ゴルァ!!」

こんな感じかな??(笑)
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:47:43.96 ID:7xHng+nR0
>>486
モラトリアム人間の時代ってのが流行った
それに類するものも沢山あった

最近はみんな似たようなもんでグダグダだから
あえて言わなくなった
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:48:37.89 ID:zw7Hrrl/0
>>492
職種によるな
理系の職業だと海外の文献をググったほうが早い
金融も世界の情報をいち早く得られるのはネットだし
サービス業や事務なら一般知識で事たりる
営業くらいでしか先輩の経験談の必要性を感じないんだが
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:52:20.90 ID:vBL8bQfs0
>>14
おおよそ世の中の人間関係なるものは
大なり小なりこういった齟齬を抜きにしてはなりたたない。
こういう齟齬がなければたぶん世界から戦争はなくなっているだろう。
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:55:48.79 ID:/Q9y2dmh0
>>496
残念ながら、こういう事をやるのはガキ以外だとアスペしかいない
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:58:24.73 ID:40G9SOP90
新人が自分の判断で動いたら怖いわ
2chですら半年ROMってろと言われたもんだ
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:58:54.67 ID:kHdXyYGw0
最近の若いもんは〜ってのは延々と繰り返されるんだってじっちゃんが言ってた
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:59:13.43 ID:l+n+5p+j0
新入社員が頑張って入社してくるのはわかるけど管理されなきゃできない馬鹿が9割
これは中堅社員も同じ
それで会社回さなきゃいけないんだから社内の管理システムは重要だよね
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:59:27.74 ID:GEjraLZP0
指示なしで動いたら「なんで勝手にやった!?」
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:02:42.80 ID:Qgrx3SDm0
「指示するまで動かない」って言っちゃう会社があることの方が驚きだよ
これ絶対に言っちゃいけない言葉だろ
自分の会社が社員教育の出来ないクズ会社だってことを白状してるに等しい
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:07:27.95 ID:zw7Hrrl/0
会社のルールより条例が上
条例より六法が上
六法の最上位の憲法より国際法が上

この優先順位で考えて行動してる俺は無能上司の命令なんて鼻くそレベル
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:11:13.86 ID:KIGzjl/T0
6月に入ってもうそろそろ使えるやつ使えん奴大体わかってくるのかな
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:14:32.50 ID:LyPfESwr0
>>503
その理屈は正しいし、その理屈で仕事すると
何もしない公務員のような働き方にしかならない
法律は適当に働けとしか書いてないからな
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:14:52.30 ID:Xa8u4T7X0
>>363
ちなみに、ダブルバインドは境界性の手口。豆なw
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:15:21.50 ID:bzNbRS5A0
最近の若者ハー
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:15:30.83 ID:6K8pcUnWO
自分の状況を報告するのも仕事のうち。
それをやらないのは仕事を放棄してるのと同じ。
なにをすればいいかわからないならすぐ聞きに行け。
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:16:03.61 ID:Xa8u4T7X0
>>505
法律にはいつまでにやれって書いてないから
ずっと やってますって言ってればいいんだよ
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:17:08.81 ID:v812FQS80
勉強だけしてた新卒がそんなすぐに何でも出来る即戦力になるわけないだろ。育てろよ
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:17:11.31 ID:PKDt0f3T0
だから、若手社員にもアンケート取らないと不公平だって。
片方の言い分だけ聞いてどうするや。
おそらく若手社員が先輩社員に不満をもっているはずだ。
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:18:30.93 ID:Xa8u4T7X0
>>495
営業戦略がない会社かぁ
営業員の個人個人に任せっきりなんだろ?
売れるかどうかは 運次第w
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:21:30.23 ID:hRlHmVxlO
あいさつをいわないとやらないレヴェルなんだが
親じゃないのかそれを教えるのは
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:24:05.85 ID:KZJFSGn10
>>513
それは完全に舐められてるのでは?w
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:25:16.41 ID:nC1/wFDI0
うーん、自分の考えでは、、

指示待ち人間にはに、上司の指示に単純に従うことによって「普通の査定」と見做し、
部下の長所短所を最低でも1年は我慢いたします。職務規定違反とか法律違反を除いて。
リストラならその後で。

成果主義とか言い出したいなら、部下に上司に相談するくらいの裁量は与えなければ、と思う。

「まずは上司に相談をして(するための合理的理由を説明できる準備を行って)」→「上司からの指示を頂く」→「部下は『任務成功か?』を報告する」
成果主義ならば「報連相」の原則は、「『相』指報連→いろいろ方針転換」が良い。

昔の「報連相」の「報」は上司からの通達、実質「通」であった。部下は「カー」で上下関係がスムーズに進行していたけれど。
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:25:51.72 ID:hRlHmVxlO
>>514
俺にならまだいいが来客にもだ
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:27:16.69 ID:g+zD+Mnx0
最近多いのが上が何をしたいかわからないので言われた通りにするしか無いパターン
聞いても指示出してる側自体が何がしたいかわかってないとしか思えない回答が返って来る
これじゃあ自分から動けないよ
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:27:27.13 ID:N7MmnHbB0
30年前 最近の若い者は〜
20年前 最近の若い者は〜
10年前 最近の若い者は〜
現在 最近の若い者は〜
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:27:53.67 ID:gcyrVvNU0
名門ラグビー部は、
新人が入ってきたらまず、新人にフォーメーションや戦略を教え、
先輩たちは玉拾いやサポートを行って新人たちに練習を行わせる、

数ヵ月後にチームを分け、練習試合を行ってレギュラーを選ぶ、

まあ普通の新人は自分の立候補した持ち場を先輩以上に扱う事は出来ないし、
先輩たちは全体の練習時間以外に、個人や仲間同士で集まって強化しているので、

レギュラーは大抵先輩たちの優秀な人たちが選ばれるし、
他の者は納得してそれを認めるし、
新人たちもその後はレギュラーのサポートを納得して行う、

もし新人でとてつもない優秀な能力の人がいても、
先輩たちはそれを受け入れるだろう、

そしてチームの実力が最善になるように皆が納得してそれぞれの役割を行う

だからチームは強いし、花園へと何回も行っているのであった
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:28:14.80 ID:KZJFSGn10
>>516
www
ちゃんと面接して採ったの?その子
見抜けない人事が悪いよ、それは
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:29:10.74 ID:Wba9UlZb0
このアンケートは、先輩社員の指導力不足
昔から無能な先輩が多いから新人も苦労しているだろう
その先輩の上司はもちろんバカ
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:30:13.06 ID:xFd+Wa7R0
指示とか指導するのが「管理」職の仕事じゃねーの?
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:31:45.29 ID:qeM3P64VO
先輩社員も上司も新人の頃は無駄飯食いだったと小一時間
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:33:49.85 ID:5mS7IB4F0
ID:Uo/VYzPd0
池沼過ぎてワロタ
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:35:59.54 ID:ZoB6jBN80
縄文時代の先輩層にアンケートしても同じ結果になりそうだな
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:38:23.40 ID:l+n+5p+j0
>>524
そう? 結構普通の事言ってるよ

マニュアル無くて仕事できませんでしたって言うのは結局評価落とすから
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:39:49.75 ID:h+UwhEvu0
飲みニケーションを拒否する奴も問題
無理やり居酒屋に連れてったら飲めないとか言い出したから
じゃあ飯でも食っとけ、って言ったら
本気にして焼肉定食注文したアホ新入社員がいたな
皆が盛り上がる中、焼肉定食って…逆に盛り下がるわ!
最初はとりあえずビールで乾杯ってのも知らなかったのは衝撃だった
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:41:01.46 ID:N7MmnHbB0
最近の若い者は〜と言い続けているわけだし

100年前の人から見ると現代人は北京原人くらいにしか見えないだろう
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:41:44.83 ID:3lB9IJIX0
>>526
普通というのは多数派、前例踏襲ということでしょ?
その結果がこれだよ

【国内】「日本人の生産性」は先進国で19年連続最下位・・・非効率なホワイトカラーの働き方どう変わるべきか★3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402113138/
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:42:23.61 ID:t3ybS2IA0
>>527
飲めないなら、ジュースでも飲ませておけばいいじゃん。
別にアルコールが入らなきゃ人と会話できないわけでもないし。

飲み会だからって、みんながみんな酒を飲まないといけないという風潮がまずおかしい。
人とワイワイやりながら飲み食いするのに酒がないとダメという論理が既に自己中。
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:42:32.82 ID:lT5qlKpq0
率先して動いても指示待ちでも給料は変わらない
気付くまで馬鹿なことしてたと思う
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:42:40.76 ID:rAm9TTMT0
社員を奴隷としか思ってない日本の経営者の元で、指示されたこと以外の仕事なんて一切やる必要などない。
これ以上日本の糞経営者とそれに盲従する社畜を甘えさすな。
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:42:43.87 ID:GcyLQYkq0
「指示するまで動かない」
「他人の話を聞かない・理解しない」
「何を考えているかわからない」
「反応が薄い」

全部昔から。少なくとも '70 年代から同じ。使い古され尽くし切ったネタ ミ'ω ` ミ
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:43:35.31 ID:F01J/RP+0
色々理由つけてるけど、気に入らないだけだろw
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:44:26.70 ID:q7DIGpyD0
>>261
コミュ障ワロタ
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:45:00.98 ID:rAm9TTMT0
「仕事があるだけ有り難いと思え」
そう言って奴隷社畜で固めて安い給料で縛り付け、社員の奴隷化によって事業を維持する。
そんな日本の企業は早いとこ淘汰されろ。
せめて課長とかにも残業代はちゃんと出せや。
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:45:28.08 ID:xFd+Wa7R0
奴隷募集して採用したのに、自発性もとめるなよ
採用方法変えろってw
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:45:29.23 ID:3lB9IJIX0
>>535
えっ!?
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:46:12.37 ID:ef5kE5yN0
上でも下でも、同じ説明2回する奴がムカつくな

意味解らないって言ってんだから、同じ例え話を2回するなよ的な
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:47:12.92 ID:TCeuwmqX0
>>533
確かに今にはじまったことじゃないよね
経験がないまま社会に放り出された世間知らずが多いから
以前はそれでも会社で育てる余裕があったんだけど
今は新卒なんてハズレクジ引くより実績ある中途採用のほうが
即戦力だからさ
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:48:23.73 ID:mdhlGIH30
指示無しで勝手に動く方がおかしい
ちゃんと内容のある話をしてるのか?
会社は組織なんだから命令に従えばいいだけ。
指示なしで勝手に動けという指示をしろよw
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:52:55.89 ID:UsIQDKxy0
指示が悪いんだろ
好きにやっていいよ責任は部長に、とらせるからw
でオケーな
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:53:32.84 ID:3lB9IJIX0
>>527
こないだもカラオケで歌えないから云々って記事でスレ立ってたな。
古参社蓄どもはどんだけお遊び気分なんだよw
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:53:58.00 ID:TA9ePtAH0
できる新人は自主的に何すればいいのか聞いてくるし状況判断が優れてる
できない新人はだまーって何も聞いてこないで空気も読めない
状況判断が優れてるか優れてないかが一番大きいと思う。
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:54:12.19 ID:i1PmYhwu0
>>200
別に無理して働かなくていいんだよ
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:54:45.60 ID:7ysq4oTB0
大まかな流れのマニュアルは渡してやるように指示してる
後はそいつが追加で書きこんで自分のものにしていけるように。
1から全部やれってするとロスがでかくなるのと会社も社員も負担がかかる
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:55:44.10 ID:1tCHmWmo0
中途の俺なんかからすると、仕事は、上司は無視して
時々報告いれるくらいでやるもんだと思ってたけど

>自ら率先して仕事をするよりは上司の指示を待って動き
>リスクを回避しようしているとの見方もある。

こういう考え方もあるんだな・・・
悪くないとは思うけど、指示なんかでないから
まったく動かなくなるんだなw
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:56:15.15 ID:ty6uX5NT0
マネジ能力はどうやったら身につくのですか(´;ω;`)
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:58:13.25 ID:t3ybS2IA0
>>544
それは単に性格が社交的か内向的かで違ってくる部分であって、
仕事の遂行能力とは関係ないと思う。

お前さんの理論からすると、内向的な性格の人間は仕事ができないと
いうことになってしまうが、今までにいろんなタイプの人間と仕事を
してきたが、外交的と内向的という性格による仕事遂行能力の差異は
ないと思われる。
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:58:15.96 ID:q2QHx8lV0
・指示しないで動いた
 case1 成功した→俺の手柄
 case2 失敗した→勝手に動いたお前の責任

・指示しないと動かない
 動かないお前が悪い

動かないのが☆せ☆い☆か☆い☆
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:58:28.53 ID:3lB9IJIX0
>>544
人事がそういうの採用してきたんだから、その人物を受け入れた側のすべきことは何?
「聞かれませんでした。だから答えませんでした」とか言って、ただボーっと時間を過ごすのか?
下らないとんち問答ふっかけていい気になって仕事を停滞させている間にも人件費かかってんだぞ?
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:59:54.35 ID:mLDV8nXa0
三菱クラスの大企業に入る新入社員はやっぱ勝手に仕事つくって注文とってきたりすんのけ?
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:00:13.18 ID:l+n+5p+j0
>>529
いや違うよ 

君の例はただ残業が長いって話だろ
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:01:41.82 ID:TA9ePtAH0
>>549
多いに関係あるよ
黙って何も聞いてこないのは十中八九使えない。
そして二年のうちに仕事辞めて行く。
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:02:28.86 ID:xFd+Wa7R0
>>527
全国でアルハラ?で大学生死んでて問題なってるから
学部1・2年居るときは賢いサークルはその儀式しなくなったんだよ。
本人が飲みたいもの自己責任で頼む文化になってる。

つまり「とりあえずビール」文化を体験してない奴らが多いってことを知らないあんたが時代遅れ。
お前だって、大昔と違って葬式に白い服で行かないだろ? 変わったんだよ。
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:03:46.04 ID:3lB9IJIX0
>>553
仕事自体を遅滞させるような余計な手続きがなければ、同じ時間でより多くの成果が上がるのでは?
分母(時間)が同じでも分子(成果)が増える理屈だ。
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:04:05.90 ID:xQJFjRRQ0
>>548
起業して従業員雇えば嫌でも身に付くだろ
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:04:14.00 ID:TA9ePtAH0
>>551
人事も万能じゃないからだから研修期間ってあるんだよ
そういうのを振るいにかけてるってのもある。
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:05:22.28 ID:dPWlaOMU0
>>540
俺は世間知らずだからこそ新卒のときは自分から動いてたけど
昇進はトコロテン方式って気づいてからはやめた
そしたら健康になった
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:05:54.44 ID:GcyLQYkq0
>>540
> 経験がないまま社会に放り出された世間知らずが多いから

当たり前だろう。
予め経験させておくことなんかできるの?
学校で営業や経理や会議や総会や接待や生産や販売や輸送や点検や保守や在庫管理や品質管理の
実習をしろというの?
世の中のありとあらゆる仕事の実習ができるの?
“らしきこと” をしたところで “おままごと” が関の山だろう。
それとも実地で研修するの?
どこがそんな未経験の世間知らずの生徒の研修を受け容れるんだか。
結局新人はいつの世もこうなの。
それが当たり前なの ミ ' ω`ミ
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:06:12.83 ID:l+n+5p+j0
>>556
内容を理解してないと成果は上がらないよ
マニュアルだけしかできないならバイトや派遣を頼む
562名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:07:28.55 ID:gMB36FPK0
指示するまで動かない新入社員じゃなくて
指示しなくても経験で動くベテラン社員を雇えばいいじゃないか、
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:08:00.61 ID:TA9ePtAH0
>>560
最初は出来なくて当たり前
だからどうしたらいいですか、何かできることはないですか?って
新人は必死に聞きにいって傾向見て自分で判断して学習いかなきゃダメなんじゃないの。
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:08:37.15 ID:bJktd9Sx0
矛盾しまくりですやんw
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:09:06.69 ID:XZAjTYhW0
>>527
そりゃ飯食えって言ったら食うだろw

みんなが食べれそうなものを注文してくれって言って
フードオーダーのプロになってもらえば飲み会も楽しんで貰えるのに
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:09:41.17 ID:3lB9IJIX0
>>558
OJTとして実際の配属先で実際の業務をやらせるという「研修」を指すのであればやはり同じだ。
手間のかからない新人と手間のかかる新人がいて、給料が同じで不公平と思うかもしれないが
それは現場の一従業員が心配することじゃない。
割り当てられた人間に仕事を覚えさせることが、古参従業員に与えられた業務だ。
覚えの悪い人間、積極性のない人間の欠陥を顕在化させ長時間仕事がうまくいかない状態にとどめて
晒しものにすることとか、業務を覚えさせることができないまま偉そうに若者論を述べることとかは求められていない。
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:09:49.34 ID:h+UwhEvu0
>>543
>>555
>>530
協調性がないと言うか身勝手と言うか
皆が楽しくワイワイやってるのに
俺は興味ないみたいな顔されたらマジで盛り下がるんだけどね
他人の気持ちも少しは考えろよ
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:10:55.35 ID:Ja7e5vEt0
>>184
とするなら、育てるのではなく完璧な新入社員を待つのも奴隷の考え方では?
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:11:01.53 ID:t3ybS2IA0
>>554
内向的な人間の中にも思考力や思考速度が早いのが居るのに、そういうタイプが
どんどん排出されてしまう会社なんだな。
んで、おしゃべりが得意な無能がたくさん生き残ると。

んで、こういう口先だけの社員が残って効率の悪い部署が出来上がり、その中に
居るから、自分たちのような社交的な性格の人間が仕事ができると思い込んでるだけと。

典型的な井の中の蛙系企業だなw
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:11:38.76 ID:TA9ePtAH0
>>566
何をいいたいのか正直興味ないけど
人事も採用した奴全員物にしろなんて思ってないよ。
会社が大きくなればなるほどそうなんじゃない。
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:11:52.41 ID:3lB9IJIX0
>>561
でも採用方針を決めるのはあなたの仕事?
そうではないからこそ、そういう人材が自分の部署に来るんでしょ?
だったら、権限外のことではなく、自分の仕事に専念すべきでは?
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:12:08.87 ID:LpYlEjLFO
>>554
使えないからハブって辞めさせた可能性もありそうだが
新人が遊び感覚で仕事やって辞めることもあるし
一概にはなんとも

使えなくてもなるべく使えるように
仕事与えるのが上司なんじゃないかなと
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:12:10.03 ID:6K8pcUnWO
ゲームで戦国シミュレーションとか得意な人は仕事で人を使うのも得意?
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:12:12.81 ID:UhDrGMaC0
>>567
他人の気持ちは考えてもそいつの気持ちは考えない
大のために小を潰す悪しき日本
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:13:32.36 ID:GcyLQYkq0
>>563
> 新人は必死に聞きにいって
→ 先輩うまく説明できない
→ 「他人の話を聞かない・理解しない」

> 傾向を見て自分で判断して
→ 先輩は 「新人はつかいものにならない」 ことにして優越感に浸りたい
→ つかいものにならない新人が求められているのだからしばらくの間はそれを演じる

見え見えですやん ミ'ω ` ミ
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:13:37.99 ID:2YpOmAp30
指示が無い間は間で資料や会社の備品本を読むなりしてたがなぁ
専門用語の下調べとかどんな作業や資料が必要かとか少しでも自習しようぐらいのつもりで
少なくともその程度のことまで全部教えて貰ってたら
本当に大事なことの説明に割いて貰える時間が減ると分かりきってるかんねぇ
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:13:57.76 ID:t3ybS2IA0
>>567
>皆が楽しくワイワイやってるのに
>俺は興味ないみたいな顔されたらマジで盛り下がるんだけどね

そりゃ、世間話やタレントの噂話が好きな人間も居れば、いろんな特化した
趣味系の話が好きな人間も居るんだから、そのグループの中で話が合う合わないは
誰にでもある傾向。

だいたい、飲み会でなんでいちいち盛り上がる必要があるんだ?
大声出してハカ騒ぎすることが、そんなに楽しいのか?
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:14:06.52 ID:TA9ePtAH0
>>569
大企業も中小企業もコミュ能力って重要だと思うけどね
それ一切必要ないって会社どっかにはあるんだろうけど見たことないわ。
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:14:16.27 ID:e93MdJAh0
上手く回っていない職場は殆どの場合、上が人の使い方を分かっていないだけなんだけどね
発達障害みたいな特殊なケースは除く
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:14:35.27 ID:LWnbDNFk0
>>549
性格じゃなくて常識の範疇だろ
何言ってんだか
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:15:01.89 ID:3lB9IJIX0
>>567
それがお遊び気分なんだよ。
気に入らなかろうがなんだろうが、正社員なら定年まで、契約社員でも期間中は共に働くことになる。
お遊びに付き合わないから駄目だなどと言って追い出すわけにはいかないばかりか、業務において良好な
協力関係を築いていくことまで求められている。
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:15:18.46 ID:YsMK+ykS0
指示して動くなら指示すればいいだけじゃん
指示するまで動かないってあほか
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:16:14.30 ID:TA9ePtAH0
>>580
ですねえ…。
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:16:36.50 ID:t3ybS2IA0
>>580
お前にとっての常識でも、万人には常識ではないこともたくさんある。
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:16:38.40 ID:h+UwhEvu0
>>577
羽目外して大騒ぎしてストレス解消
そして腹を割って話をする
この大切さが分からないかね

俺は酒の場の話しか逆に信用しないね。なんてな(笑)
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:17:04.99 ID:LpYlEjLFO
>>576
その行動はエラいんだがそれが全員出来ると思ってはいかん
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:17:20.38 ID:6LzZA8aU0
>>30
ケースバイケースが分からない人は何やってもダメだよ
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:17:32.71 ID:TCeuwmqX0
>>560
経験ってそんな・・・・業務をきっちりってことじゃなくて
アルバイト経験など人とのコミュ力のこと言ってるんだけど
最近の人事では新卒でも居酒屋バイト経験者は人気あるよ
仕事できなくても順応性とパートナーシップさえあれば
なんとかなるけど逆はダメだなと感じるわ
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:17:36.28 ID:NHGl89QD0
ちゃんと指示しろよ
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:18:23.91 ID:mLDV8nXa0
部下もったばかりの上司の指示がちぐはぐなだけちゃうのん
不慣れ同士でから回るのはよくある
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:18:56.89 ID:qVUDDri40
>>569
あるある。
コミュ力重視とかいって、口の上手い奴をとる。地頭力とかいって、頓知の効く奴をとる。

飲み会は盛り上がるが全く業務のできない職場の出来上がり。
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:19:00.44 ID:7xHng+nR0
>>518
賢者は歴史に学ぶとして
10年後
20年後
30年後
は?
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:19:06.93 ID:GcyLQYkq0
>>581
飲み会、カラオケ、社員旅行等にやたら熱心なのは現五十代六十代ではないか?
現三十代四十代はあんまりやりたくなさげだが。
流行りなんぢゃねえの? ミ ' ω`ミ
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:19:15.58 ID:t3ybS2IA0
>>585
昭和の時代の飲み会のイメージをずっと引きずってるんだな。。。

俺の友人はほとんどが酒を飲まないが、別に腹を割って話ができないということはないが。
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:20:11.16 ID:3lB9IJIX0
>>570
でも経営者はできるだけ取りこぼしの無いようにしたいと思っている。
やめられたら補充の採用にも金がかかるし、逆に気に入らないからといって解雇するのも難しい。
同じ部署の先輩従業員に求められるのは、できる限り全員を業務に参加させ有効に動かすこと。
余計なハードルを設けて枠を狭め、あいつは駄目だこいつは駄目だと論評して育成を放棄し
協力関係を破壊することではない。

まあ日本の経営者は所詮社蓄のなれの果て、最も飼いならされた社蓄が選ばれてなるものだから、
それを問題視しないのかもしれないが。
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:20:43.12 ID:2SADTo8M0
指示待ち新人が使えないのは確かだが
その新人を使えるように指導できない先輩も無能

俺のことです
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:20:43.52 ID:c+nhniQW0
>>587
自分のことかな
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:20:44.76 ID:h+UwhEvu0
>>589
ロボットじゃあるまいし自分で考えて自分で行動することも出来ないのか?
それに指示しても最近の奴は言われたことしかやらないからな
そのくせ権利はしっかりと主張するときたもんだ
いちいち理屈こねるし面倒臭い
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:20:51.28 ID:PKDt0f3T0
こんなスレおかしいだろう。一方的には先輩社員は正しいみたいなスレは。
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:20:56.94 ID:TA9ePtAH0
>>591
ホウレンソウができないのよずっと受身で指示待つ人って
そういうのって企業としちゃ要らないなってどうしてもなっちゃう。
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:21:45.18 ID:QUFnu+JV0
>>582
いちいち言われなくても気を利かせてやれって事なんじゃないの?

たとえば自分が忙しい時、誰かが気を利かせて、忙しそうだったからアレやっといたよーなんて言われたら助かるだろ?

そういう持ちつ持たれつでないと仕事って回せないんだよね

と 言われても、入ったばかりで何をしたらいいか判らない、
そんな人は聞けばいい。
何か自分にも出来る事はないでしょうか?って。
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:21:57.44 ID:mLDV8nXa0
>>600
面接くぐり抜けてきてそれだからな
面接のときだけ別人格なんかね
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:22:18.70 ID:xQJFjRRQ0
飲み会は本性が出るからな。人間観察にはいい機会。

あと、自営やってるとビジネス上の依頼をするにはベストの機会。
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:22:41.05 ID:3lB9IJIX0
>>593
確かにうちの会社には古典的飲み会文化はないなあ。
一応打ち上げだの歓迎会だのの呼びかけはあるが好きな人間だけ行くから参加率30%くらい。
芸とか一言とか求めることもないしソフトドリンクオンリーの者もざらにいる。
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:23:43.94 ID:GcyLQYkq0
>>588
コミュ力ってなあに? ぼくヲヂサンだけどわからないや ミ ' ω`ミ

挨拶のこと?
敬語のこと?
ごますりのこと?
飲み会だのカラオケだのゴルフだの相手の趣味につきあうこと?
道順、手順等を適切に表現する国語力のこと? ( これ、ヲヂサンにも殆ど無いが )
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:23:49.22 ID:2SADTo8M0
>>600
>>602
人事が無能なんだろ
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:24:10.61 ID:LWnbDNFk0
>>584
苦労するなら工夫すればいいじゃないか
内向的でも質問する前にイメトレして固めてから聞くなり、やり方があるでしょうに
言わず聞かずが万人の常識だと抜かすのか?
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:24:17.65 ID:3lB9IJIX0
>>598
10年前も20年前も、50年前だって新人はそう言われてたんじゃないか?
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:24:23.96 ID:t3ybS2IA0
>>591
おしゃべりで外交的な人間は、一見、仕事ができるように見えるが、実際の
仕事の効率をよく観察してみると、それほど効率良く仕事をしているとは思えない
場合も多々あるんだよな。

外交的な社員同士で仕事やってて、テキパキと会話を交しながら仕事をしているのを
見ていても、会話の内容は同じような会話を延々とループしながら繰り返している
だけで、会話内容がまったく進歩していかないとかもたくさん見てる。
外側から見ると、頻繁に会話を交わして効率よく仕事を進ませているように見えるんだがね。
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:24:30.02 ID:qUFzF7jr0
文句垂れてるコイツらも同じように思われてたんだろ
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:24:32.49 ID:QTsumBwo0
上に行けばいくほど馬鹿で無能
有能な者は下に文句を言わない
自分達の指導力が足りないからだと考える
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:24:44.12 ID:X8QlKisB0
ゆとりだからな。
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:25:51.00 ID:mLDV8nXa0
>>608
言われるのも新人の仕事のうちだからね
新人が初めから使える職場なら自分たが危うくなるし
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:25:53.19 ID:GT1GTiYji
指示を待たずに積極的に動け、ただ報告はきちんとしろ、
が王道だと思うけど、どう動くことがチームのためになるのか、の大きな流れを教育しないと無理だよね。
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:26:25.97 ID:3lB9IJIX0
>>612
そういう言い訳が使える分、今の古参社員には昔のそれよりもゆとりがある。
自省する機会を持つことが昔より難しい。
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:26:28.71 ID:X8QlKisB0
>>611
指導しなきゃ仕事できないような奴はいらないよ。

他に真面目で優秀なゆとりはいっぱいいるのだから。
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:27:07.57 ID:TBf37+WM0
非効率なバカなやり方を何も考えずに先輩から受け継いでる
アホな先輩の話なんか、正直聞く気にならんよねw
ま、波風立てるの嫌なんで、俺は聞いてる振りしてるけどw
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:28:02.67 ID:dFtFquC80
たまたま寄った中華料理屋にて
A「お前、キムチ食べたの?これから客先行くのに?」
A「そうゆう所が詰めが甘いんだよ。」
B「大丈夫ですwwブレスケア持ってるんでww」
A「・・・意識の問題言ってんだよ。もしかしたら臭いと思われるかもしれないだろ?」
B「じゃあAさんのタバコはどうなんすか?
吸わない人にはめっちゃ分かりますし、嫌いな人には耐えられないですよ。」
A「今日、行くところは社長もタバコ吸ってんだよ。」
B「いや、毎日タバコ吸ってますよね?顧客がみんなタバコ吸ってんすか?」
A「そうゆうこと言ってるんじゃねーよ。お前の意識の問題だよ。」
B「じゃあ、Aさんはファブリーズとブレスケア持ち歩いているんですか?」
B「ちょっと今回の件で注意される意味が分からないんですけど。」
A「・・・・・」
B「・・・・・」
A「今回の件は俺も言い過ぎた。お互い気を付けよう。」
B「いや・・・今回の件で僕に落ち度ありませんよね?」
A「・・・・・」
B「・・・・もう行きましょうか?」
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:28:05.83 ID:auFfoR4g0
無能な上司ほど怒鳴るだけ
叱る=怒鳴るになってる人は自分の指導に自信がないだけ
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:28:09.71 ID:8TVrv/Yj0
自分で戦わないポケモン世代だと思っていたら、モンスターのほうなのか
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:28:20.44 ID:TA9ePtAH0
>>616
優秀なゆとりは目で先輩の仕事を真似たり盗んでるんだよね
かつ、聞きにも相談も報告もキチンとしてくる。
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:28:21.07 ID:jvV4Orsw0
ハーバード大学のロバート・キーガン教授によれば
人間の知性の発達には大人になっても3段階あるのだそうだ。

「環境順応型知性」 指示待ち状態
「自己主導型知性」 自律的に動ける人
「自己変容型知性」 クリエイティビティな人

新入社員の時は「環境順応型知性」しかないが、社会人としての
経験を積んでいくうちに「自己主導型知性」を獲得できる。
経営者になるには、さらにうえの知性を獲得せねばならないが
なかなかそこまで到達できる人は少ないのだそうだ。
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:28:39.44 ID:xeLsomaI0
>>574
ずっとそれ思ってたわ
少数派の人間はどうしたらええねん
集団ってろくな事ないな
メリットもあるけどデメリットのほうをよく感じる
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:28:46.52 ID:fUvy9a7y0
>>617
え?俺の経験では効率イイやり方教えてやってもそれができず
時間ばっかかけて仕事やってるバカばっかなんですけど
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:29:27.41 ID:xsp/e2sV0
仕事の指示を受ける。

イレギュラーなことが起こり指示通りにできなくなる。

@こちらが聞きに行くまでいつまでもフリーズしてる。
A勝手に判断して指示以外の進め方で失敗をする。
B過去の経験から判断して適切に対処する。
Cすぐに状況を報告に来て次の指示を仰ぐ。

新入社員じゃなければBCの対応が普通。まれにAの場合もある。
ちょっと前の新入社員はACが多かった。
最近は圧倒的に@が多い
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:29:33.15 ID:Seq/Itau0
指示されてないこと独断でやるほうが怒られそうだけどな
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:29:46.53 ID:3ifiFGec0
「指示するまで動かない」
毎年必ずこの意見が上がるけど
1、2年目相手にこれを言う奴は大抵無能
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:30:08.00 ID:t3ybS2IA0
>>616
典型的な部下をダメにする上司のタイプだな。

世の中にはいろんなタイプの人間が居て、それぞれに応じた教育方法を実施すれば
いくらでも使い物になる人間も居るということが判らないタイプ。

自分がちょっと気に入らないと、上司に「あいつは使えない」と言って、しっかり
教育すれば大成するかもしれないのに、気に入らないと言って簡単に切り捨てて
しまってるんだろう。
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:30:23.44 ID:dtEDPzyr0
指示待ちならまだいいよ
指示くださいってしょっちゅう言ってくるよりは
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:30:23.64 ID:l+n+5p+j0
>>623
じゃあ自営すればいいじゃん
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:30:31.42 ID:X8QlKisB0
>>617
勝手に効率化しても死亡事故起こすだけからやめとけ。
長年の経験から非効率なことをわざと採用してることもたくさんある。新人には深い理由は分らん。
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:30:32.36 ID:mLDV8nXa0
>>625
フリーズしてる間はなにしてんだろ
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:30:39.89 ID:3lB9IJIX0
>>616
嫌でも何でも割り当てられた新人を業務に参加させ密接な協力関係の中に組み込み有効に働かせるのが
受け入れ側の古参従業員の仕事だ。

聞いてりゃほんの少しの労力を惜しみ、必要もなく不寛容になってちっぽけなプライドを守っているだけ。
与えられた使命を放棄する言い訳にはまったくならない。
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:30:45.58 ID:DMk/oTjTO
>>609
営業にむいてるのは、普段は静かだけど仕事ではそれなりにしゃべる人間、だな。
あんまりペラペラしゃべりっぱなしのやつや話が長い人間は嫌われる。
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:31:07.68 ID:GcyLQYkq0
>>598
「ロボットぢゃあるまいし」 なんて今の先輩――それどころか今の経営者層が
新人の頃からずーーーーーーーーーーーーーーーっと言われてるんですが。
ヲヂサンからは、

ロボットがロボットを指してロボットだと罵っている

ように見えるんですけど ミ ' ω`ミ
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:32:00.78 ID:u0dMc5/r0
議論ができない

まず意見の違いを極端に嫌う、空気読みしかしてこなかったから
あと意見に否定的なコメントをすると、人格を否定されてていると
勘違いしてすぐムキになる
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:32:02.98 ID:TA9ePtAH0
>>628
一番仕事ができない大成しない人ってね
言い訳が多い人なんだよ。
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:32:49.82 ID:MPeK5skU0
新入社員の教育の仕方
1.1年かかって教育をするメニューの中身を教える。
2.かなり厳しいということを覚悟させ、DVDを見せて理解させ
  嫌なら、1ヶ月分の給与を先払いして、強制的にクビにする。
3.1週間考えさせ、同意できなければ、2と同じように、強制的にクビにする。
4.そもそもこういう屑社員を採用した者は社長以下、減給1ヶ月とする。
  (これでコスト増はない。)
5.中途採用として外人を新たに探し、洗脳教育からスタートする。
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:33:27.38 ID:Zx8xQdin0
やっていい範囲を見極められない
だから動けない
つまり空気が読めない コミュ障が多い
個別主義が台頭してきた弊害だ
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:33:47.30 ID:l+n+5p+j0
>>571
そりゃ自分の持ち場ではある程度要望は出すよ
そしてきた奴は全員育てるよ。 どうしても駄目な奴は駄目だけどなw
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:33:55.61 ID:mLDV8nXa0
使えないうちに忠誠心叩き込むワタミや王将スタイルは間違ってないのかもしれんな
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:34:05.82 ID:dtEDPzyr0
なんで教育係って忙しい奴に割り当てられるんだろうな
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:34:06.93 ID:s41vVAz/0
何考えてるか分からないから新しい人が入ってくるのが不安て
人見知りのコミュ障かよ
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:34:11.62 ID:RgMBfDuk0
何時の時代でも、年齢格差問題で、内部対立。団塊の世代は懸命に働き、
気が付けば、デタラメ自民党国賊どもに、年金をデタラメ管理、監督され、
7兆円も年金をなくした愚かな政治に疎い世代。さらにその下の世代は、
新たな政治を求めて民主党の託したが、マスコミの嘘つき新聞に騙され、崩壊。
さらにその下の世代は、年金詐欺師自民党国会議員に託す大馬鹿野郎。
その上、子供らを戦争に送る集団自衛権。先も見えない安倍の死神政権
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:34:21.33 ID:LpYlEjLFO
優秀な新人を基準に考えている上司が
何人かいるが面接官か人事やって自分の合うやつ探せ

若い芽を潰すことなんかない
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:34:42.17 ID:2SADTo8M0
>>642
優秀だからじゃね?
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:34:43.16 ID:mLDV8nXa0
>>642
指名してくる上司が潰れてほしいんだよ
お前さんも気をつけろよ
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:34:54.07 ID:3lB9IJIX0
>>637
言い訳ね。なるほど。
「何も聞いてこないから使えませんでした」
とかね。
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:35:37.47 ID:aluG9YXQ0
いつの時代でも一緒だろ
昔でも言われるまで動かなかったし
自分からはバリバリ仕事などしなかっただろ
自分の仕事終わればボーとしてたじゃないか
これでいいんだよ
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:35:39.31 ID:3lB9IJIX0
>>640
頑張ってくれ
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:35:51.41 ID:t3ybS2IA0
>>634
>あんまりペラペラしゃべりっぱなしのやつや話が長い人間は嫌われる。

これは言えてる部分がある。
前に非常に外交的で営業に向いていると思って営業部に配属された中途採用が
居たんだが、なぜか営業で成績が上がらない。
不思議に思った上司が指導係を同行させて観察させたところ、相手の要望をあまり
聞かずに自分のいいたいことをぺらぺら喋るタイプで、顧客から敬遠されるタイプ
だったことが判ったという話を聞いたことがある。

おしゃべりが得意でも、人の気持ちを汲み取ることができないタイプはちょっと困りもの。
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:35:55.47 ID:LWnbDNFk0
>>641
ダメな奴を使い物にできるという点で、俺は評価するよ
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:36:05.85 ID:wU6kJfea0
指示したら動くんだろ?だったらちゃんと指示出してやれよwww
指示出して動いたら何の問題もないじゃないかwww
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:36:29.29 ID:iYTNnl850
指示するまで動かない
んじゃなくて、動けない
人の話を聞かない
んじゃなくて、聞けない
不慣れな状況も理解してあげないとな
結局は態度なり、仕事の向かい方なりで
印象はだいぶ変わる
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:37:03.32 ID:a3mrBNUD0
指示しないと動かないとか言ってるけど
何も知らずに勝手にやってらヤバいだろ
馬鹿なのか
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:37:09.34 ID:TA9ePtAH0
>>648
あなたはおそらくどこの企業でも使えないって判断されるかもね。
反対に今いる会社から使えるなって思われた人は大概の企業からまあまあかなって判定される。
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:37:30.37 ID:LWnbDNFk0
>>648
能も向上心も無いなら単純作業をやっててもらいたいよ
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:38:01.52 ID:7xHng+nR0
>>605
何考えているか分かる&相手にも分からせられる力
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:38:08.04 ID:xsp/e2sV0
>>632
手を止めてなにもしてないんだよね
こっちが気づかないとずーっとそのまま。
定時になって終業報告や日報で初めて気付く
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:38:31.45 ID:3lB9IJIX0
>>645
欧米の多くの国では受け入れる部署で直属の上司になる人間が採用者を選ぶってどこかで読んだことあるなあ
まあ職種なんかによっても違うんだろうけど
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:39:37.99 ID:ZZbybsYI0
何百年も言われてきた年寄りのぼやきだろ?

いつの時代も若者はそう言われるんだよ
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:40:00.50 ID:xlSQBuwF0
大事な話を聞いて欲しかったら、日頃から余計な話をしないで欲しい
普段は新人だから、ゆとりだからと距離置く癖に気にくわない事があったら呼び付けて怒鳴るけど…
話とは関係ない罵声や言葉が多くて、何を怒ってるのかがたまに分からん
マジで分からん
率直に何がどうダメで悪かったか言って欲しい
俺らの頃は〜とか、今と昔じゃ〜とかそういうのは聞く価値もないと思ってる
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:40:24.24 ID:Ug5daw4+0
>>1
> 指示するまで動かない

無能な先輩・上司の部下を上手く使えないときの言い訳ナンバーワンだな。
新人は自分が自己判断できないレベルであることを良く分かっているから事前指示がない限り勝手なことはしない。
おまけに自分の直属が指示できるレベルでないと見抜くと指示を聞きに来るのを止める。
>>75が正解でFAだわ。
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:40:35.89 ID:BXqCAQsFO
JTBの彼は動き過ぎたけどな
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:40:37.96 ID:t3ybS2IA0
>>637
>言い訳が多い人なんだよ。

言い訳が多い人は逆に仕事を安心して任せられるタイプ。
なぜかというと、仕事がなぜできないのかを自分で理解しているから、言い訳という
行為ができるから。
上司から見ると言い訳に聴こえても、実際の業務における問題点について、実際の
業務ではこういう支障が出ているから、私はこう思うという、一見、言い訳に聴こえるが
業務の改善点を見出しているという場合も多い。

君も一度、部下が言い訳をしていたら、なぜその言い訳が出てきたのかをきちんと
耳を貸して理解してみるといいだろう。
言い訳に聴こえていたものが、実は業務の問題点の指摘だったという場合も多々
あることに気付くだろう。
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:40:46.92 ID:wviNfulJI
指示待たないで動くと勝手な事すんなって言う
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:40:47.10 ID:X8QlKisB0
>>628
オレは中卒の雑魚どもだろうが精鋭部隊に仕上げる。
しかしそんな奴はおれの下では精鋭なだけで一つの仕事を丸投げして何もできやしない。
いらないね。今は労働供給はどこも過剰なんでね。売り手市場になったら昔のように育てるさ。
大卒が簡単に採用できるのに、高卒なんていらないし、自分でモチ管理できない奴もいらない。
真面目で熱心なゆとりがいっぱいいるのに、指示するまで動かない奴なんてなおさらいらない。

労働市場に適応した育て方を選択できないおまえが時代遅れで無能なんだよ。
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:41:00.09 ID:mLDV8nXa0
>>664
発想力と行動力はさすがJTBに入るだけのことはあったな
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:41:06.23 ID:MN8ZAM0U0
ダメ社員なんて年代に関係なく一定割合いると感じるけど
若手社員のダメ比率が、中高年社員より高い、ということはないだろ
いい歳してるのに、仕事に対して主体性がなく自分では何も考えてない、
そんなのもいる
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:41:09.38 ID:3lB9IJIX0
>>656
>>657
新人はゆとりだから使えませんでしたと愚痴ばかりいう人間と、自分なりに工夫して仕事を身につけさせ、
部署内に溶け込ませて有効に役立てる人間と、どちらが重用されると思う?
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:43:07.40 ID:3ifiFGec0
欧米なんかじゃ導入研修に日本の三倍のコストかかっているってデータあったな
20年以上前の日本はそれをOJT+ゆとりで補充してきたが
今は余裕が無くなり破綻しているけど上層部は理解出来ていない

つまり今の40代、50代は会社に入ってからゆとり教育で育った世代
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:43:13.23 ID:mLDV8nXa0
>>665
考えすぎて空回りするタイプでもあるんよな
相手が不快にならい程度にホウレンソウしっかりして手綱握ってればいいけど
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:43:23.19 ID:7xHng+nR0
>>636
日本人が議論できた時代を知らない

若い人から見るとおじさんは自分とは隔たりのある絶対的な存在なので
若い時に若い人に意見言うのと重みが違う
ってのもあるけどね
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:43:25.45 ID:3lB9IJIX0
>>665
まさにそうだね
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:43:28.58 ID:a3mrBNUD0
何でも自分の都合よく事が動く訳じゃない
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:43:35.10 ID:fe0OjdL40
>>670
ゆとりの育て方を上司に細かく指示しなかった上司の上司が悪い!
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:43:43.62 ID:TA9ePtAH0
>>665
あなたは今の会社でうまくやれてるんだろうし
その会社大事にした方がいいよ、
他の会社はそんなボランティア精神のある企業ばかりじゃないから。
そこ辞めたら厳しいと思う。
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:44:32.40 ID:i1PmYhwu0
お前らが最も勘違いしていることは
仕事ができる=処理能力が高い という図式でしか物事を見てないということだな
679名無し@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:44:37.43 ID:vlYaSCmQ0
他人の話を聞いたら負け
働いたら負け
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:44:58.64 ID:LWnbDNFk0
>>670
そういうのは人の上に立つ人間が考えるもの
あんたはそうなのか?
言い訳やセコイ皮肉ばかりで下っ端にしか見えないんだよ、お前
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:45:13.25 ID:RU182NM60
毎年同じアンケート結果だね
いい加減そうならないような研修なり
段取りを教えるなりしないとかバカじゃねぇの
来年も再来年も同じ愚痴を吐くよ
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:45:40.16 ID:qVUDDri40
>>616
そんなこと言ってられるのは、不況で買い手市場で、優秀な人材をよりどりみどりな状況だからだよ。
不景気で甘やかされた、不景気のときしか通用しない先輩・管理職の典型。

好景気で人材確保・定着に苦労する状況になると真っ先に淘汰されるタイプ。
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:46:19.38 ID:v812FQS80
新人でバシバシ成果挙げられたら中堅社員とか気が気じゃなくなるだろ。新人は仕事出来ないくらいでちょうどいいんだよ
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:46:57.69 ID:3ifiFGec0
>>682
その優秀な人材をよりどりみどりな状況での
アンケート結果であることを理解するところから始めようね
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:47:23.41 ID:t3ybS2IA0
>>677
>そこ辞めたら厳しいと思う。

この一言で、理論的な応酬ができなくなると、すぐに人を否定するタイプということが判る。

俺の教育理論を理解せずに、「お前の主張はどこの会社でも受け入れらない」という
ことを遠まわしに言いたいだけ。

典型的な「自分の気に入らない人間は排除する」というタイプ。
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:47:24.26 ID:a3mrBNUD0
仕事は常にリスクと隣り合わせだ
何でもかんでも都合よく事が動く訳じゃないぞ
示するまで動かないとか人の話を聞かないとか言ってる場合か
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:47:31.86 ID:TVSnvTWp0
>>3
アホやw
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:47:37.32 ID:8FBFqS080
今の新入社員も
20年後には
「最近の若いヤツは・・・」って言うようになるぞ
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:47:40.12 ID:i1PmYhwu0
指示がないとか愚痴ってる奴の8割は
指示を仰ごうともしてないんだよな
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:48:44.08 ID:7Xn7r03L0
指示なしで動いたら勝手なことするな、人の話を聞かないのはお前が同じことをまわりくどく
繰り返し言って話がつまらんから、簡潔に要点を言え。
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:48:51.42 ID:1UtYGORc0
民間企業も、役人化してるよな

受験やると、人生全てに対してこういうスタンスになる
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:48:53.40 ID:TA9ePtAH0
>>685
会社でうまく行ってるんでしょ?
ならそれでいいじゃない、何も言いたい事はないよ否定もしないし。
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:49:24.95 ID:X8QlKisB0
>>633
そもそも割り当てるほうはどういう理由で教育を任せるか知ってるか?
優秀だからだ。そして無能で使えないような奴ほど優秀な奴に割り当てて、
採用した自分の見る目がなかったことを隠蔽しようとする。

有能か無能かなんて3日もあれば簡単に判断できる。
ボランティアじゃなく営利目的で仕事してる以上、
無能と判断した部下を時間かけて教育するのは会社に対する背反行為だろう。
馬鹿な人事部の尻拭いをしてるほど現場は暇じゃない。
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:49:31.49 ID:x0PaN3oxO
分かる
仕事教えても一言目に「こうやったら駄目なんですか?」だし
下請け社長にタイムカード等の集計したやつ渡すのも、出来てるのに持って行かないから、持って行かないのか聞いたら「雨が降ってるんで明日渡します」って、すぐ渡すよう指示したら「何で明日じゃ駄目なんですか?」だって
もう色々びっくりする
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:49:43.16 ID:LWnbDNFk0
>>692
不安なんだろうからそっとしてあげてください
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:49:45.01 ID:3lB9IJIX0
>>680
上に立つ人間の意思を実現するのが部下の役目なのでは?
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:50:01.74 ID:GcyLQYkq0
>>665 >>674
明治まで、言い訳はすべきことだったんだけどね。
敗けて城に戻って來た武将に向かって大名が 「言い訳せい!」 と言う。
状況を知らねば対処も出來ない。
「言い訳するな!」 の出処は、たぶん野球の格言だなあ。
上から圧しつけるばかりで “対処” が要らない学校を中心に広まったんだろう。
∴ 日本がおかしくなったのは野球のせい [QED] ミ'ω ` ミ
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:50:29.24 ID:fl1RJzKp0
今までみたいに下が使えないってふんぞり返ってられる時代じゃなくなってきてるののな
使えなそうな人材を教育したり配置換えしたりして上手く活用して利益上げて行かなくちゃいけない時代なのに
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:50:31.78 ID:t3ybS2IA0
>>672
>考えすぎて空回りするタイプでもあるんよな

考えすぎるのはいいことなんだよ。
勢いだけで、物事を考えずに強引に推し進めるタイプばかりだと、ある仕事を
遂行する時に、「これをこうするとこういう問題点が発生する」というとこまで
考えて仕事をしてくれるので、仕事の遂行でもたつくことがあるかもしれないが、
失敗する確率が非常に少なくなる。

強引に突っ走って失敗しまられるよりはマシ。
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:51:19.48 ID:1UtYGORc0
>>690
人に合わせろよ
それが人の話を聞くってことだよ

指示するまで動かないとか、人の話を聞かないとか、考えたら家にいる時の男そのものだな
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:51:26.80 ID:3lB9IJIX0
>>693
それは組織人の考え方ではない。
人材がそこに存在するという規定事項に対して最善を尽くすべき。
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:51:37.19 ID:Q8HoGLG60
確かにコピーやるのも指示待ちみたいなのはどうかと思うが
昔も大して変わらんよ
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:51:51.16 ID:7xHng+nR0
単純作業をバカにするようになってからおかしくなった気がする
初めはそこから入れば”見習い”的な期間も手持ち無沙汰で困った感じにはならないんだよな
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:53:05.84 ID:Xd+eJFu50
自分が指示しないうちに動くと怒る上司が多いから
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:53:05.87 ID:LWnbDNFk0
>>696
そうですね、で?
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:53:26.17 ID:1UtYGORc0
>>698
どんだけ苦労してると
すぐやめちゃうし
だから外国人のが使えるって話になる

まあ社会全体として教育が失敗したんだよな
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:53:47.49 ID:RU182NM60
若手に自分の頭で考えろってキツイわな、基礎無いのに
んでそれをいう上司も責任持たないで怒る奴は最低だな
あくまで責任は上司にある訳だし
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:53:54.00 ID:yWL0fWzVO
新人なんて右も左も判らないんだから、指示しなきゃ動かないの当たり前だろ。
指示しても動かないバカもいるけどな
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:53:59.66 ID:X8QlKisB0
>>701
おまえのは組織人じゃなくて左翼の考え方。経営とは常にトップダウン。
体育会系的思考が基本。弱者は切り捨て。
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:54:06.76 ID:4jrHQVEo0
人に自分の知っていることを教えるって能力が必要
上手く教えることができないでキレて「新入り全然使えない!即戦力を入れろ!」
って頭の悪いやつほど言いたがる
どうかすると経営者もその言葉を真に受けたりもする
コミュニケーションスキルとか言うのか教えるっていうのは相手の気持ちと
人間理解も必要でそれが無いともう新入りは自力で覚えるか、辞めてしまうか。
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:54:22.68 ID:t3ybS2IA0
>>697
失敗しても言い訳なんかするなという人がよく居るが、逆に失敗したら
いうことがないくらいまで言い訳させて、なぜ失敗したのかを自分で
100%自覚させ、その失敗が再び起こらないように自分で言い訳しながら
考えさせて、その上で上司が自分の意見を交えて指導して教育する。

この繰り返しによって、仕事の失敗率が飛躍的に減少していく。

逆に言い訳しないで「失敗してしまってすみません」と上司に一言
謝って、それだけで終わらせる方が失敗に対しての反省点が見出せないので、
その部下の成長の糧にならない。
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:54:56.39 ID:7xHng+nR0
>>697
言い訳と同じ意味でネガディブなイメージのない言葉ってのが
日本語に無いって誰かが言っていたな
言い訳は大切だから子供の時から言わせる方がいいな
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:55:01.89 ID:Q8HoGLG60
>>704
新入社員は失敗しても怒られるだけで
済むような仕事しかしてねぇんだから
どんどん失敗していいんだよ

失敗して怒られるから何もしないのが一番伸びない
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:55:35.15 ID:PAyNSMjt0
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:55:36.24 ID:3lB9IJIX0
>>709
ならなおのこと、「こいつを育てろ」という命令を遂行すべきなのでは?
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:55:41.45 ID:fe0OjdL40
優秀な人材とやらを求めて延々採用と違法解雇を繰り返す
立派なブラック企業の出来上がりです
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:56:00.55 ID:mD9CvZjn0
指示待ち人間を多く抱える上司はほぼ間違いなく元指示待ち人間
何がキーとなって動くのかが全く理解出来ていないから有効な指導も出来ない

裁量権の範囲も分からず動ける奴なんて極稀だという事すら分からない駄目上司
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:56:07.51 ID:qVUDDri40
>>684
そんな状況は長続きしないということもわからない人が多い、というアンケート結果だよ。
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:56:11.05 ID:Wk3LfLC/0
「指示されるまで動かない」「話を聞かない」「反応が薄い」って、
うちでは最近入ってきた団塊の人がそんな感じなんだが…
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:56:28.20 ID:Y9kIak380
若手職員にもアンケート調査したら?上の世代の職員や役員どうかって

のらりくらりで仕事してないって言われそうだが
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:57:00.94 ID:3ifiFGec0
>>703
大正解

単純作業という反復作業をすることで他の基本動作やルールも身につき
その単純作業の一点を支点にして周りの点と線を見て仕事を覚えていく

突出した一部の人間を除けばほとんどの人間にとって有効な学習方法
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:57:10.34 ID:f9erhGcV0
利根川のことか?
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:57:25.77 ID:I6nzc15K0
>>696
優秀なのに下にちゃんと意思伝達出来ないって時点で
そんな無能が上に居ちゃあかんのではなかろうか?
さっさと無能自覚して有能なやつに椅子渡す方が会社や社会のためでそ?
下が使えない?なら優秀な上の人「だけ」でそいつの考えてる理想を実現させてもいいんじゃよ?
>>700
人には人に合わせろと強要する時点でそいつは人に合わせてない
人に合わせるのが面倒だから周りが合わせろなんてのは
まるで普段の察してちゃんな屑ビッチみたいやな
こうですか?解りません
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:57:27.44 ID:Gulz9m4m0
俺の会社の団塊ジュニアの中年中途入社の社員のオヤジがそんな感じなのだが
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:57:30.98 ID:Xd+eJFu50
売れないラーメン屋とか建て直し企画とかの教育系バラエティー
あれに出てくる教える側で教育スキルのありそうな人ってあまり見かけないんだよねえ
いかにサディスティックにふるまえるかをカメラの前で頑張ってる感じで
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:57:42.01 ID:TA9ePtAH0
>>711
言い訳のために言い訳する人っているんだよ
最終的に俺はわるくないってして反省しないし
何で怒られたのかもごちゃごちゃしてわからなくなる。
物事に対してずーっと言い訳する人はバイトや派遣ですら要らないなって思われて切られる。
727名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:57:45.97 ID:aBekzUtY0
まずこの上司とやらを全国の新入社員全員で集団でボコればOK
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:57:50.72 ID:X8QlKisB0
>>710
その頭の悪い奴を採用したのも人事部だし、
現場の意見を無視して即戦力を採用なしかったのも人事部。

現場に責任はないね。
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:58:18.08 ID:qVUDDri40
>>711
なぜなぜ分析みたいなやつか。
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:58:36.87 ID:BL3irmzD0
言い換えれば、
 1)指示すべき人が、明確な指示を出せない。
 2)部下に対して、耳を傾けたくなる話し方ができない。

・・・ってことだな。
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:59:09.38 ID:u9CrokWy0
勝手に動く奴よりも、指示するまで動かないヤツの方がいいに決まってる

つうか、課・部・部署単位での指示や指揮したことある奴なら8割方この意見に賛同するはず
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:59:22.35 ID:3lB9IJIX0
>>714
ワロスwww
もし釣りじゃないのなら会社に慣れ過ぎて惰性で行きてるとここまで劣化するのかw
それくらい言えよwww
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 18:59:25.80 ID:1JMteGPp0
最初から全部動けるような仕事なら先輩面するなよ
こっちの基準で動いても自分のやり方じゃないと気に入らなくて文句言うくせに
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:00:00.48 ID:p8aJ6+060
黙れ糞爺、こんなとこ辞めてやらー業務妨害してからな!
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:00:11.43 ID:HM0EkAFh0
管理能力のないやつの言い訳
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:00:16.92 ID:EYLU9aWs0
「指示するまで動かない」って、新人の欠点がどこだか分かんないから
とりあえず言ってみたってだけな気がする。平凡で面白くない答
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:00:43.08 ID:lcUhEiXli
若手って何だよ、うちに中途で入ったオッサンも同じだよ
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:01:14.02 ID:VSE02QG60
最近うちの会社に入ってきた50代のおじさんも

支持するまで動かないし人の話聞かないぞ

まぁそれでも俺はおじさんでも新人だからしょうがないと思ってるから

不満なんてないぞ
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:01:17.39 ID:t3ybS2IA0
>>723
>優秀なのに下にちゃんと意思伝達出来ないって時点で
>そんな無能が上に居ちゃあかんのではなかろうか?

いや、そうでもない。
優秀なタイプの中には、頭の中のイメージで行動するタイプが少なからずいる。
野球選手でも、自分でトレーニングして抜群の成績を残せた選手でも、後輩に対する
指導の仕事に就いてコーチをすると、まるで指導ができないというタイプもたくさん
居るから、一概に理路整然と後輩に教えられないからダメとも言えない。

まっ、こういうタイプは会社としう歯車組織では、なかなか上にはいけない場合が
多いが。
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:01:28.31 ID:Xd+eJFu50
>>713
いや、失敗したことを怒るんじゃなく、そもそも動いたことを怒るの
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:02:11.70 ID:x0Ab3v9I0
勝手に動くと「なぜ動いた」と言う。これは昔からだから気にするな。
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:02:31.13 ID:g+R9IoIG0
人を動かす素質ってのはあるだろうな
仕事が出来る=上に立つ素質ではないからなー
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:02:44.51 ID:NSWvAZCp0
どうせ指示も無しに動けば
「勝手なことするな!」ってなるんだろ
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:03:34.65 ID:RU182NM60
基本部下は自分の鏡みたいなもんで
部下が自分が思ってるより優秀なら、その部下の努力で
部下が自分が思ってるより能力が低いんなら
自分の教育手法が悪いと考えな駄目だと思う
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:03:59.51 ID:TA9ePtAH0
だから相談してから動けって事でしょ…
勝手に動いたら怒られるの当然。
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:04:15.81 ID:3ifiFGec0
自分で考えて動け

なんで聞かずに勝手な事をするんだ

言い訳するな

今度入って来た○○は使えないな

体育会系バカの様式美
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:05:31.57 ID:BXqCAQsFO
聞いても分からないだろうから可哀想だから聞かないってこともあるな
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:06:01.57 ID:XfbVVzOX0
>>745
だから聞くとそんなのいちいち聞くなって言われるんだよ
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:06:44.87 ID:p8aJ6+060
上司の責任になるしどうでもいいっしょ、ざまあみろ。
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:06:59.39 ID:t3ybS2IA0
>>726
言い訳というのは、上から指示されたことについて仕事を遂行したが、
自分のやり方でやったらできなかったという場合にする行為。
つまり、上からの指示と自分のやり方の間に相違点があるということ。
言い訳を始めたら、まず、その言い訳をとりあえず聞き、なぜ
できなかったのかの問題点を探り、問題点を解決できるような指導を
行って、仕事の遂行が円滑に進むようにアドバイスする。

これをやると、大抵の言い訳君もできるようになる。

>何で怒られたのかもごちゃごちゃしてわからなくなる。

これも、上司がなぜ怒ったのかというのが、まず問題。
失敗した→すぐに怒るという行為がそもそもの問題であることに気付いてない。

失敗したら、なぜ失敗したのかの原因究明を行い、その失敗に至った経緯を探り、
次に失敗しないためにはどうしたらいいのかをアドバイスすればよいだけなのを
感情的になって怒るから、相手がどうしたらいいのか判らなくなって狼狽し、
きちんとしたアドバイスもせず、失敗の問題点も洗い出さずに作業に当たらせるから
また同様の失敗を繰り返す。

失敗して言い訳したから怒るという行為は愚の骨頂。
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:07:52.03 ID:TA9ePtAH0
>>748
それは状況判断が鈍いんでしょうね…
ホウレンソウできる人とできない人の違いってどこから生まれるんだろう。
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:10:19.96 ID:TA9ePtAH0
>>750
回りくどい人だわ…
会社の歯車にはならないな。
753擁護@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:11:29.90 ID:ZnyYwo+f0
「指示するまで動かない」…だって新人なんだもん、何していいか不明だろ、普通

「人の話を聞かない」…だって先輩や上司の話は長くて専門用語だらけ、意味不明だろ、普通

ドシロウト相手に無茶言うちゃいけんで
生暖かく見守りながら育てい
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:12:11.16 ID:3lB9IJIX0
>>750
学校の教員も悪いんだよ。
規則どおりにできなかったとか宿題等決められた成果を出せなかったとか
学校で問題視されることは常にあるが、それについて理由を聞くくせに
嘘でも何でも自分の考える模範回答を言わないと激高して脅す。
その模範解答は教員側が譲歩とか助言とかしなくても済む
完全に児童生徒側の愚かさ、悪意によるものだと認める内容だったりして、
実際にはその正解を見事言えてもそれなりに脅されるわけだけど。
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:12:15.97 ID:LWnbDNFk0
>>751
ガキの頃に部活で団体スポーツやってる奴とそうでない奴で全然違うな
体育会系を馬鹿にするのは間違ってると思う
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:12:42.69 ID:OX5pqiOr0
>>353
そういう事言うから氷河期はホラ吹きだと言われるんだよ
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:12:43.07 ID:t3ybS2IA0
>>752
そう、俺は会社の歯車にはなりにくい人間。
しかし、今は会社の歯車に動力を与える原動機になっている。
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:13:57.31 ID:6BHUBxrg0
新人・若手なんて、上司が常に適切な指示を出して仕事を覚えさせなきゃいけないんじゃないの?

勝手に育ってくれてキレキレの仕事をする新人なんているかい?
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:14:08.23 ID:MPeK5skU0
優秀な外国人と競争させて、負けたら日本人の若手を

ソッコーでクビにすればいいこと!

金なら1ヶ月分あげればいいよ!グズグズしてたら1年分損する。

先払いしてやるから、さっさとクビにしろ!

文句あるなら3ヶ月分でもいいから、できるかぎり早くクビにしろ!

クビクビクビクビ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

いらねーから!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

店舗なら閉めるから!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

この程度でイチイチ、ビビッってたら企業経営なんかできっこねーから!!!!!
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:14:30.68 ID:TA9ePtAH0
>>755
子供にはサッカーや野球やらせようかな。
>>757
まあ色々と頑張ってください。
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:14:42.48 ID:OX5pqiOr0
「猪突猛進型」とか「積極型」と評された世代なんて居るのかね?
強いて言うなら団塊の若者時代がそれに近いかもしれんが。
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:14:56.01 ID:PaQincTh0
自分が入った時だってそう思われてた
一体どんな新人を期待しているんだろう
完璧な新人が入ってきたら来たで嫉妬するんだろうな
こういう奴は
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:15:44.96 ID:xRm7WxFF0
経験上「勝手に動いた」って怒られるのはルールから逸脱したり
微妙な問題が発生している関係に波紋を広げるようなことに着手してしまった場合だろ?

それで怒られてしまった事があったが、俺は
「申し訳ありません! どうもワタクシは状況を理解していなかったようです。
まだ知る立場ではないのかもしれませんが、○○の件の背後関係を教えてください!」
と恐縮しつつちゃめっけっぽい感じで言ったら、夜呑みやにつれていかれてそこで
いろいろ大人の事情をレクチャーしてもらえたぞ?w

不思議なもんで最初は嫌なじじいだこいつ、と思っていても秘密を共有すると味方にカテゴライズされるw

そーいうときに「呑みにいったら残業代でますか?」みたいな態度(理屈ではそれで正しいんだよ?w)を
とっちゃっているやつにはいつまでも理解不能だと思うw
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:15:47.57 ID:3ifiFGec0
>>758
たまにそういったキレキレの新人がいるが
まともな指示が出せない上司に呆れて出て行く
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:16:05.98 ID:FAJV3uA90
何をすればいいのか自分自身で考えてると思われてたら
ふつう指示待ちとかいう言い方はされないだろ
わからないなりに考えるっていうところがないと
ダメ扱いされるわ
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:16:12.48 ID:OovnLyK60
>>1
先輩社員が結婚して子供できてソイツが社会に出る頃には更に酷い人間になってると思うが
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:16:17.33 ID:7v8CN5oe0
部下に腹が立つのは自分に余裕がないからだよ
人は思い通りになんてならないもの
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:17:22.62 ID:t3ybS2IA0
>>754
教師というのは、大学を出て教師という職業に就き、それ以降は子供相手の
仕事をするから、自分と同年代の人間や年上の人間、顧客との折衝などをする
機会を持たないので、どうしても自分の考え方が一番という思考形態になりやすい。

だから、自分がこういう指導をしたいと思って、生徒に自分が頭の中に
思い描いたこういう対応を期待し、実際に指導して思ったような態度が帰って
こないと、すぐに憤慨するタイプが多い。

要するに、大学を出たばかりの未熟な若者が、そのまま大人になってしまった
典型的な例が教師。
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:18:43.73 ID:xqub0bMy0
言われたら指示通り動くんだったら文句言うんじゃねえよって話だよな

だいたいモメるのは、言われたことをやらないか、言われてもいないことやるかのどっちかだ
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:19:57.36 ID:24XlbhB40
ソース二度付け禁止ってな
今はなんかそれが名店ウマイ店の条件みたいなアホな発信されてるが
これは本当のことを知らないアホが発信してるだけだから

大阪新世界は昔乞食大量でタバコ1本20円とかで売ってた
当然串カツも安くて一本50円とかの時代
乞食が食べにくるから口にいれた串カツをまたソースにつけるこれが起源

意味わかるな?
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:20:14.92 ID:6BHUBxrg0
>>768
実際にはそうでもない。
教師が教師として主役をこなしているのは授業中だけ。
教師の仕事は授業以外のほうが多いよ。
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:20:20.89 ID:le5ZBr750
>>1
お前らだって新人の時は使えなかったし、上司もさんざん我慢してきたんだよw
それに、もし新人がお前らの指示なしで動いたら「勝手なことをするな」って怒るんだろ?
おまけに、その職場だけで通じる符丁だの地口だのまで入社して数ヶ月で覚えられるかよw
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:20:59.80 ID:l+n+5p+j0
>>769
これが正解に近いと思う
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:21:16.55 ID:Ov+WR3lt0
>>772
まさにこれ。

自分たちが若者の頃は自主的にいろいろ動いてたぜ みたいな言い方をしてるが
まあそんな事は無いだろうな。
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:21:55.74 ID:/Td/nWgk0
上司によるよね
職人社会で「見て盗め」といわれ育ったけど
気分転換に飲食店のバイトしたら、「教えたこと以外は勝手にするな」って言われたよ。
自分のやること終えて少しでも手が空いたら「自分で考えて行動しろ」って怒鳴られるけどね
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:22:21.19 ID:t3ybS2IA0
>>767
自分に余裕がないからというより、臨機応変にいろんな事態に対応できない
頭の回転が弱い上司がすぐに怒ったり憤慨したりする。

臨機応変にいろいろな事態に対応できる柔軟な頭の持ち主が上司になると、
部下がミスを犯した場合に適正に問題点を見つけ出し、冷静沈着理路整然と
した叱責や指導ができるが、それができないから、怒るという行為で誤魔化
すというわけだ。

要するに、頭に中に部下のミスというある問題がインプットされた場合に、
その解決法を即座にアウトプットできないから、イライラして感情的になると。
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:22:27.52 ID:N2Wg3lkW0
野球で言うお見合いの状態にならないようにするのも大切だからな。
細かい指示が必要かどうかはともかく、どこまでを任せたかをはっきりしておいたほうがいいな。
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:23:02.91 ID:rG2c4NQP0
毎年、例年どおりの恒例行事?じゃないのかww
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:24:21.30 ID:vYhNZ3zi0
やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、

ほめてやらねば、人は動かじ

山本五十六
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:24:24.93 ID:M6N+ZRohi
ここで文句言ってるヤツも、たくさんの部下を持つようになれば分かるんだろうよ。
まぁ、それまで続くかどうかは知らんが…w
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:24:38.83 ID:yGvlKZcRi
指示してないのにむちゃくちゃやられても困るし
まずは指示しないとだめだろ
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:24:49.62 ID:jnFGohk+0
>>28が的を得てる
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:25:08.01 ID:+pIdmNkK0
>>778
まあ新人への不満を言うのも毎年の恒例行事だけれども
新人にもアンケートとって、先輩や上司に治して欲しいとことか
聞いて欲しい
改めないといけないなと思うので
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:25:21.60 ID:3lB9IJIX0
>>773
でもその指示って>>714のレベルでしょ
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:26:10.30 ID:iQ8ttoxM0
>>772

かなり職種によると思うけどなセルフワークが出来る部署とか職種
チームワーク系のなら新人は指示がないと動けないだろうしね。

言われた事以外すると文句を言われたからって意固地になってる人もいるけどな確かに、
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:26:44.38 ID:E94/+pqB0
上司の目線で、自分を見ながら仕事をするのが基本だけどな。
新入社員なら、係長の目線で。
係長なら課長の。
課長なら部長の。
同時に顧客の。
そしたら命令されなくなって、やらなきゃならんことは分かるし、できる奴とおもわれるし。
出世した時、既に自分の中ではやってることだから、無理なく仕事が出来て、出世していく。
それを拒否してるような若者ばかりなら、今の若者はめちゃ、チャンスあるじゃん。
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:27:28.02 ID:Ov+WR3lt0
>>780
だから結局その繰り返しなんだと思うよ。
今の上司も新人時代には上司に同じ事言われてただろうし
その上司も新人時代には・・・

逆に言えば自分が上司になっちゃうと部下だった時の気持ちは忘れちゃう。
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:28:35.06 ID:DeSDw7kq0
>>123
典型的な屑ゆとりの特長だよ。
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:28:50.88 ID:l+n+5p+j0
>>784
そのレベルの指示すりゃいいんだよ
同時にマニュアル作らせる。次回からは準備しといてだけで出来るじゃん
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:29:07.53 ID:VyusVyrH0
これってアベノミクスが原因じゃね?

俺達みたいな情強はアベノミクスが搾取する制度だと気づいていち早くニートになるわけさ
それで馬鹿で使えない新卒だけが残って、俺達みたいな賢者は不遇な扱いなわけ

まさにこれって格差貧困じゃん
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:29:20.34 ID:OX5pqiOr0
>>787
むしろ部下も持ってない中途半端な連中がタバコ室で最近の新人は・・・って言ってそう。
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:30:03.35 ID:sMv4xpwU0
>>725
「社会は厳しいんだ」ってしたり顔で見るやつのための番組だからな
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:30:14.66 ID:bDEjupSA0
ドリンコってなんだよwww
ドリンクの間違いだろwwwww
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:30:37.45 ID:+pIdmNkK0
前スレのやつが面白かったなあ
なかなか良かった↓
788 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/06/09(月) 12:41:06.79 ID:6Jpn6E320
すげー簡単な話なんだけどな。

指示されない

なんか、やることないっすかぁ?(この段階で指示待ち人間じゃない)

じゃあ、これやって。(説明不十分)

自分初めてなんで、ちょっと確認してもらっていいですか?
これこれこーいうこと、やればいいんですか?

ちがうよ、これはこうやって。

了解です〜。あとで確認してもらって良いですか?

進捗報告に来ました〜。こんな段階まで進めました〜。これでいいっすか?(相談)

いいけど、これはこうやって。

了解です〜。間違えて認識したら申し訳ないので確認させてください。これこれって事で良いですか?

そうだよ〜。

完成しました〜。どこか問題ありますか?

ないよ。おつかれ。

先輩の指示が的確なおかげッス。 またお願いします〜。
後悔マニュアル化。

こんなかんじでやればよいだけ。
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:31:54.86 ID:AY2/s01s0
>>774
俺らが新卒のころの中年のオッサンってみんな結婚してたからか、余裕があったからな。

俺らは同じ中年のオッサンでも結婚すらしてないから、
新人イビリが唯一のストレス発散みたいなところがある。
氷河期なんて陰湿イジメ世代だしな。悪口と批判をやらせたら最強の世代(2ちゃんねるが代表w)
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:33:36.75 ID:DeSDw7kq0
>>127
おまえわかってるな。
俺は長年新入社員をみてきて、明らかにおかしいと思うことがここ数年ある。

忍耐力。応用力。要領。
特に失敗したときの対応と様子がヘタレ過ぎて洒落にならない。
風邪で休むとおやから電話がくる。

まともな躾を受けずに育ってきたと感じることが多々あったぞ。

親が屑だから、子も屑になったのはあまりにも残念だよな。
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:33:47.00 ID:OlcH4QGo0
トップダウン型経営の問題点と悲劇

社長  「指示するまで動かない!」「人の話を聞かない!」
部長  「指示するまで動かない!」「人の話を聞かない!」
課長  「指示するまで動かない!」「人の話を聞かない!」
係長  「指示するまで動かない!」「人の話を聞かない!」
主任  「指示するまで動かない!」「人の話を聞かない!」
先輩社員「指示するまで動かない!」「人の話を聞かない!」
新人社員「株価下がってるし辞め時かな?まだ1年だけどw お爺ちゃんにココの株売っちゃいなさいって言うw」

会長  「秘密監査役の孫がアンタをクビにしろって言ってるんだがw 社長どうするよw」(振り出しに戻る)
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:35:20.48 ID:/40RloMR0
指示待ちなら指示したらいいじゃんか。
順番立ててタスク与えて
進捗、難しい点を報告させて、というか聞きに行って
解法与えて、また連絡待ち。
指示待ち新人の扱いの何が難しいのか分からん。
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:35:24.38 ID:sO+Tnkbe0
>>1
こんなの何十年前からずーーと言ってるよw そんな風に当時言われてた
新人社員が、今や取締役クラスだw
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:35:47.27 ID:zTjqXWdm0
いいこと思いついた!新人には将棋を覚えさせるといい
将棋は自分が目的を(詰み)達成するためにどのように目的を達成するべきか手段を考えなければいけない
詰みを達成するまでにどういう駒を相手から取るべきか、どの位置に駒を置いて効率よく駒を
働かせるかそういうことを相手の動きも考えながら駒を動かしていくんだよ
目的を達成するための手段もどうすれば確実性が上げられるのかも考えなければいけない
何より相手の玉の詰まし方とか攻めるための手筋とかは見て盗んで覚えることもできる
こういうことって仕事でも大事だろうし、指示がなければ動かないとか言ってる新人
に考えさせる機会をつくる為にも一考の余地はないかな
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:36:00.81 ID:qQhHK+fA0
従順な移民を受け入れた方が良いと思う

年上に平気でタメ口、挨拶出来ない、指揮命令系統を無視

職場崩壊してる会社大杉、ゆとり世代以下はいらねー!!
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:37:07.17 ID:rV+wLq3C0
>>140
これ分かるわ
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:37:16.55 ID:68tBNL8j0
>>1
おまえら、尖閣諸島を放っておいてこんな話題してて良いのか?
まだ中国は尖閣諸島をあきらめていないのがわかってる?
いい加減、くだらない話題をしていないで、社会に目を向けろよ。
らちもない話題に食いついている間に特亜はマスコミ工作をしている。
中国の経済力がさらに上回ってから侵略されたら手も足も出ないぞ。
出鱈目なマスコミは国民の目をそらすためにこんなニュースを流している。
しかも、ネット住民を騙すためにこんなスレッドも立てているんだ。
好悪では無い、特亜は敵国としてしっかり認識すべきなんだよ。
きっかけが有れば中国はすぐに軍隊を出す用意ができているんだ。
かってな想像ではないぞ。必ずそうなると俺が断言する。
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:37:17.94 ID:OX5pqiOr0
>>795
まあ今や30代や40代でも未婚で本も新聞も読まず時間あればスマホでゲーム。
口を開けば上下世代の悪口。辞める気も無いくせにいつでも辞めてやると。
余程仕事できれば別だがこれで尊敬しろとか無理だろ。
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:38:24.68 ID:+sJ7DycR0
>>794
まったくもってその通りなんだが中には作業手順や資料の疑問を解消しようと
質問すると面倒臭い奴だなと言わんばかりに言われたことだけ
黙ってやれってキレる上司もいるんだよなあ
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:39:14.27 ID:OlcH4QGo0
つか、なんか異常に未婚にこだわってる奴いるなw どういう工作なんだよw

工作員は書いてて苦しくならんのかねw
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:39:23.70 ID:zuvZawBI0
>>800
アホかw
そんな迂遠な事やらなくても、
実際の仕事通して教えていけばいいだろうが
なんでそんな回りくどいやり方すんの?バカか?
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:40:39.66 ID:BrBodAbh0
この国の大人がだらしなさすぎる

特に経営者は、「経営の鬼」にならなきゃダメ。
役員も同様の責任がある。

外部委託を恐れないこと。
うちの会社は平均年収700万の正社員をすべて、
派遣社員(年間260万/一人)に置き換えた。

社員500人のうち、実に45%にあたる人数だ。

これにより、年間の利益は凄まじく上がった。
人件費を徹底的に減らすことを恐れない気持ちが、会社を大きくするわけだ。


社員を派遣に置き換えることで、退職金含めた福利厚生も大幅にカットできるし
これを実行しない経営者は、経営者失格といえる。


有機と覚悟が無ければ、経営者や役員になっちゃいけない。
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:40:44.70 ID:0bFbEkJAO
>>801

古臭い日本人思考ですなw

解雇や雇用が流動化したら
なにもできない先輩とかすぐクビだろ

最近のガキは優秀だぞ
特に自己主張やプレゼンと言った分野でな
ちょっと考えが浅いとこもあるが
今の45才以上のやってる事なんて一年でマスターする
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:40:50.16 ID:Qo/Py7rC0
>>806
どうせ婆だろ
+は暇な婆で溢れかえってるからな
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:41:08.36 ID:Zqt8gLGP0
将棋をやって最初に分かることは勝手に駒が動いたら困るってことだろ
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:41:44.21 ID:LvkRvmyL0
>理由・・・「指示するまで動かない」「人の話を聞かない」

バブル時代の頃もまったく同じこと言われてたよ
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:42:05.05 ID:OOVvBhlT0
指示されない

なんか、やることないっすかぁ?(仕事してるふりしなきゃな。)

じゃあ、これやって。(うわぁ、すげー無駄。)

自分初めてなんで、ちょっと確認してもらっていいですか?
これこれこーいうこと、やればいいんですか?(責任逃れのために保険かけとくか。)

ちがうよ、これはこうやって。(は?それやったら台無しになるのに。分かってねぇな。)

了解です〜。あとで確認してもらって良いですか?(保険、保険、っと。)

進捗報告に来ました〜。こんな段階まで進めました〜。これでいいっすか?

いいけど、これはこうやって。(クッソどうでもいい所だろそれ。時間もったいねぇ。)

了解です〜。間違えて認識したら申し訳ないので確認させてください。これこれって事で良いですか?

そうだよ〜。

完成しました〜。どこか問題ありますか?(つうか俺が考えたヤツのほうが絶対いい。周りもそう言ってるし。)

ないよ。おつかれ。(あぁーあ、台無し台無し。ま、糞会社どうなろうが知ったこっちゃねーし。)

先輩の指示が的確なおかげッス。 またお願いします〜。
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:42:08.61 ID:Ov+WR3lt0
>>808
まあ、効率は良いだろうけど
それは世間ではブラック企業と呼ぶ・・・
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:42:12.92 ID:zw7Hrrl/0
指示をメールで出す奴は有能
口頭でする奴は無能

前者は指示に明確な責任が伴うのに対し、後者は逃げられる
無能はたいてい後者
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:42:19.40 ID:41lvuLSH0
上司→自分で判断するな
先輩(教育)→いちいち聞くな

事あるごとにこのやりとり
ミスがあったら教育係は聞いてないといい、上司には勝手な判断で動くなと説教される

俺は転職した
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:42:39.45 ID:4sJKiGZT0
これで文句言ってる先輩社員も新人時代に同じこと思われてたんだよ
日本人は思ってても直接口に出さないから本人が気づかないまま先輩って立場になってるだけで
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:42:45.79 ID:OlcH4QGo0
>>810

年齢にも異常に拘ってるしなw オババ工作員ならわかる。オッサン工作員なら廃人だろなw
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:43:14.51 ID:7v8CN5oe0
>>816
コミュニケーションのとりにくさが仕事を難しくするんだよね
それがなければ簡単なのに
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:43:23.30 ID:E94/+pqB0
>>808
そんな事、あるわけない。
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:43:30.41 ID:jOpLr2ar0
指示を出すのが上の役目って分かっていない奴が多いからなぁ。
ソニーの平井が最初にやったのは社員からアイデアを募集すること。
ウチの社員は優秀だと喜んでいたが、案の定、会社が傾いている。
ジョブズのように優秀な経営者は自分がアイデアを出す。
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:43:38.87 ID:L9nhntyvO
勝手に動かれて失敗するより、俺の指示通りに動ける駒の方がありがたい。自主性などいらん。命令がなければじっとしてろ。
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:43:59.70 ID:MpB969Qh0
ゆとり世代が驚愕過ぎて日本が滅びるじゃねえかと思うよ、まじめに
新入社員の一言アピールで会社感の持論を展開しちゃう奴がいたときはド肝抜かれたわ
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:44:39.76 ID:KsiC1dQYO
会社ってのはAKB48みたいに毎年選抜メンバーへのチャンスがあるわけじゃない
最初に使えないと思われたらリストラコース行き
研修期間で自分の一生が決まると思っていい程
ここで指示が〜上司が〜なんて言ってると
駄目上司の下に付けられてその後の人生台無しになるよ(´∀`)
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:44:47.79 ID:BrBodAbh0
正社員を派遣に置き換えるどころか、
自給1000円のアルバイトにも置き換え始めてる企業が
どんどん出てきてるのに

未だに労働組合だの儲けてる企業は、潰れるだろw


ほとんどの仕事はオフショアできるし
正社員だって、全部外部の派遣で賄える。


なんでこんな簡単なことが理解できないんだ?
しがらみまみれの経営者は、いなくなった方がいい。
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:44:59.10 ID:zw7Hrrl/0
>>821
ジョブスのアイデアはほとんど他者からのパク(ry
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:45:31.61 ID:GLOSp0kV0
指示して動かしゃいいだけの話だ
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:45:38.28 ID:OQbitEO90
>>821
ジョブズなんてブラック企業の経営者の典型みたいなもんだぞ
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:46:07.73 ID:vYhNZ3zi0
話を聞かない人の率が年々増加しているのは感じる
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:47:15.99 ID:OlcH4QGo0
>>823

新入社員がこなくなったらオマエの会社は潰れるんだよ。
日本の心配なんかいいから、まず自分の行く末と会社を心配しろよ。

ほんとに会社員やってるならなw
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:47:33.41 ID:0bFbEkJAO
>>823

海外にでも飛ばしてやれよ
口先だけなら勝手に潰れるわ
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:47:41.49 ID:+pIdmNkK0
>>805
そうだよねえ
そういう上司は本当改めんとならん
俺も新人に対しては「わかるか?わからなかったら遠慮なく聞いてくれよ」
「失敗したら隠さず先に言ってくれたほうが助かる」とは声かけてるが…
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:47:49.44 ID:41lvuLSH0
>>819
今の会社は年寄りと若手しかいないけど、かなりスムーズにコミュニケーション取れてる
技術屋ばっかだから堅苦しい敬語もないしペコペコすることもなくなった

営業だけは頭おかしい
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:48:00.81 ID:Ov+WR3lt0
>>829
俺はあんまりゆとりゆとりと揶揄するのは嫌いだが、こればっかりは確かにゆとりの影響じゃないだろうか。
つまり、これまでみたいに、権威者のいう事なら、おかしいと思ってもとにかく従いなさい ってのが無くなってきた訳だ。
それである種の権威の失墜が起きている。
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:48:50.71 ID:PglriFYz0
本当に貧しくて大変だった日本を知らない最近の若い連中は
甘やかされすぎてる
しかも今の日本を作った先輩たちを老害とか呼ぶとか
一体最近の連中はなんなんだ
しかも秋葉原事件の様に人殺しするわろくでもない
こいつらは遊ぶ時間や収入を減らして強制的にボランティアさせるなり
自衛隊にいかせるなりしてしっかり教育しなければならない
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:49:01.10 ID:eX1pb0p90
どの世代でも新人のころはボロクソ言われてきただろ
別に最近の新人がダメなわけじゃない
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:49:17.78 ID:Qo/Py7rC0
とりあえず、言っても無駄&聞いても無駄
といった感情を新人に植え付けないところから始めないとな
――と、考えながら話してると言う事聞いてくれる
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:50:00.02 ID:AY2/s01s0
>>834
大学壊した、団塊からすでにそうだっただろ。
つまり戦後教育は一貫して、日本的秩序の破壊だったんだよ。
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:50:10.75 ID:E94/+pqB0
そもそもが会社は、戦国時代なら信長や信玄の部下になるのと一緒。
そりゃ有無を言わさず、働かされるし、厳しいし、いつ死ぬか分からんし、納得行かない事は一杯あるだろうけど、
信長や信玄の部下だったら、戦国時代でも楽しいだろ。
江戸時代も同じ。
武器は持たないが、経済をどうするかが鍵だった。
頭を働かせないと、人生はつまらん。
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:50:22.40 ID:Y0X5CT3I0
消費税の計算って端数は四捨五入ですか?切り捨て?切り上げ?
品目毎ですか?伝票毎ですか?請求書でまとめて計算ですか?
って聞いたら常識で考えてって言われた
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:50:51.99 ID:BrBodAbh0
極端な目標だが


経営者だったら
まずは、労働者を年間100万でどこまで稼働させられるかを
考える。

優秀な経営者は、まずは人件費のカットを考えるからだ。


挑戦しないから出来ないだけ。あきらめない信念が必要。
絶対に、人件費90%カットやるぞ!! って気持ちが大事。


ちなみに、うちの会社では、年収700万の社員を年収230万の外部の派遣に
置き換えても、効率は全く落ちなかった。利益が大幅に上がったからな
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:51:20.83 ID:HvulKL6x0
部下にろくな指示もだせない先輩のマネジメントや指示力が糞なだけでは。
俺の指示や指導は完璧だ、なんて思ってる奴いるの?
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:51:30.74 ID:0iwaFFwL0
今時の若手というか、昔からそうだろ。
現代日本の劣悪な朝鮮教育を受けている限り、そうなるよ。

何度も言っているが、俺は寝てたから、
キチガイのガリベン左翼朝鮮人にならずにすんだ。

危なかった、本当に。
中学教育、高校教育の暗記ガリベン式授業には頭が拒絶反応を示したからな。

5分で、授業内容が脳にとって極めて害が強いと判断され、
”ブレーカー”が働き、脳が睡眠状態になるんです。

例えるなら、六法全書を開いた瞬間に、強烈な眠気を催すでしょう?
あれと同じ。

英語の授業に至っては、中学の授業はかろうじて覚えているが、
高校の授業内容なんて、まったく覚えていない。
まったく価値のない、無意味な情報だから消去されたのだ。
中学の歴史の授業も一緒だな。三国志は覚えているのに、中学の教科書は思い出せない。

今の教育は害悪でしかない。
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:53:47.79 ID:41lvuLSH0
>>835
団塊の連中にそれ言ってやれよ
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:54:26.96 ID:Fj/F9JQ8i
>>834
ただ単に終身雇用が崩壊して年功序列の概念が薄まり
年長者に不要な気遣いしなくなっただけ。
一生面倒見てくれるならその限りではない。
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:54:33.27 ID:NtBqsJxG0
言ってる奴が新人だった頃のどうだったか観て観たい
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:54:39.09 ID:LWnbDNFk0
>>840
そのセリフは嫌がらせにしか使われないよね
無知を窘める以上に非効率的過ぎる
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:55:09.12 ID:OlcH4QGo0
つか、ゆとりはある意味優秀だろ?
会社の利益が上がってないのにこんなデッカイ営業車なんですよ!軽自動車でいいのにw
とか言ってたぞ。見栄はっても笑われるだけなのにカソリン代も高いしとかw

ゆとりちゃんの上司は頭抱えてたけどなw コッソリ教えてやったらなw でも真理だろ?w
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:55:23.63 ID:kaE5+2Su0
だけどおいら負けないよ
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:56:58.66 ID:452JeyTM0
指示しないとわからないんだからしゃーないだろ

例えば
社会人になるまで汚い部屋で住んでた奴に
なんで職場を毎日綺麗にする必要あるかなんて絶対に理解できないんだよ
とにかく毎日掃除させて、綺麗な環境に慣れさせないと無理
綺麗な環境に慣れたら、勝手に掃除やりだす。
単純に時間が必要なんだよ。
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:57:09.39 ID:OQbitEO90
>>835
戦中戦後の世代(1910〜1935)はすごい人が多くて尊敬できる人もいるけど、
団塊世代(1945〜1949)、団塊の金魚の糞世代(1950〜1959)、バブル世代(1960〜1969)
これらは総じて糞
凶悪事件を起こしてたのもこの世代が圧倒的に多い
今みたいにネットが発達してなかったから、今なら大騒ぎされるような事件でも全国ニュースとしてあんまり伝わらなかっただけ
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:58:59.30 ID:Qo/Py7rC0
常識という言葉は、馬鹿が説明を怠る時に使いたがる言葉
常識≒そいつがそう思ってる でしかないからな
共有されてない常識は害でしかない
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 19:59:45.91 ID:F/SQe63k0
これ営業とか年齢関係なくほとんどそうよ
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:00:10.60 ID:bDEjupSA0
>>850
ちげーだろバーか
社員が暇で何もしないでおしゃべりしてると日本ではいけない風潮があって
社員に常についでに業務外の清掃もさせて、清掃パートを雇うのをコストカットしてるだけだろw
清掃の仕事でもないのに掃き掃除って舐めてんのか
アメリカ出身の帰国子女だけど日本の経営者は労働者を奴隷か何かだと勘違いしてんだろうな
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:00:21.83 ID:sF5MVY0R0
指示が無くても動いていいですかって確認すれば

右と言うと左
左と言うと右という糞野郎もいるから
まぁ数年は修行だと思って諦めろ
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:01:35.72 ID:Ov+WR3lt0
>>845
なるほど。一理ある。

要するに目上の者が色々言ってくるのを我慢するメリットが減ったと言う訳か
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:01:38.75 ID:vYhNZ3zi0
>>835
教育が間違っていたと結果が出るのに20年、30年かかるからな
ゆるく育った団塊が、浅間山荘やよど号で暴れまわって締め付けが
厳しくなり、それがまた厳しすぎるとゆるくなったら今度は秋葉原の
事件や小保方などの世代が現れ、これからまた教育が厳しくなるだろう
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:03:09.22 ID:BV1k6M6d0
昔より効率よく回ってる気がする
要求水準が年々高くなってるからだろうな
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:03:10.04 ID:HRqonkQm0
指示しないで勝手な事したら怒られるだろうが
そもそも詳細に指示しろや、当たり前の話やろが、そういうの教えるのがお前の仕事だろうと
やる気?あるわけねーだろ、金の為に貴重な時間犠牲にしてるだけなんだから
やる気出して欲しかったらまず職場環境や仕事内容を働き甲斐があるようにしろやボケ
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:03:20.44 ID:6BHUBxrg0
>>854
甘い。
日本は出勤時間前に出社して掃除しとかないと怒られる社会だぞw
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:03:53.78 ID:+pIdmNkK0
自分も先輩に「ほんっとお前は使えないクズだな」といわれて悔しい思い
した経験あるから、あまり新人をこき下ろしたくない
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:04:06.03 ID:dtdk/Su00
頼むから募集要項にESP能力を持つことって書いておいてくれ
仕様の確認取ろうとしたらやれ自分で考えろだの口を開けて待ってるだけじゃ駄目だの、
だから叩き台のつもりで暫定的に作って持って行ったら俺の考えてたのと違う、何故相談しなかっただの言われ

これこれこういう事でいいですよね?って聞いただけで失笑され詰られ、挙句お前は体育会系か、軍隊みたいだとか言われてもめげないのが立派な社員なんだろうな
俺はそろそろ無理
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:04:40.12 ID:OlcH4QGo0
つか、青年期に不況で就職難だとさストレス耐性が減るだろ。
だからグチも多くなるんだ。経営にも向いてねえと思う。カネが減ると悪い事もするしな。
長期的観点だと楽天的な奴のほうがいい。でないとイジメとか負の連鎖になるからな。
性格の改善ってのは人生にとっても大切だとおもうぜw
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:04:42.54 ID:3Rckhupw0
最近の若い奴はダメ

これ、今まで延々と言われ続けてきて、これからも際限なく言われ続けることだろ。

俺バブル世代だけど、今の若者のほうが俺らより総じて優秀だと思う。
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:05:00.56 ID:l4BLK2Yd0
まぁ自分も若い頃は指示されなきゃ動かなかったし先輩の話も右から左だったからなw
そういう若い社員の教育をするのも貰ってる給料の内と割り切って接すればイラつかないもんだよ
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:05:03.13 ID:diNGSO5F0
若い奴よりおっさんのほうが使えないと思うけど
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:05:15.84 ID:M6N+ZRohi
「チッ、うっせーな…」
「反省してま〜す」
の後、相手を見返してやる!って思うか、あ…もうヤル気無くした…って思うかでだいぶ違うよね。
若い時は別にトンガってていいよ。ただ仕事だから責任感は持って欲しいね。
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:05:38.97 ID:ZXGSZa4o0
リスク回避してる割にはリス二ング力が低いよな
まさに家畜
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:06:37.11 ID:0iwaFFwL0
>>850
部屋というのは精神状態と連動していてね、
部屋をきれいにしていた人でも、
他人が訪れず、精神状態が悪化すると部屋は汚くなる。

嘘だと思っていたら、専門家に聞いてみればいい。

何度も言っているように、俺の精神状態は、
この劣悪な朝鮮カルト文化による知性の被迫害状態で、今最悪に近い。
部屋も当然、汚い。

だから何度も言っているんだけどね、
アメリカ移民に際しては、できれば迎えを差し出して欲しかったとね。

朝鮮人の安倍とその取り巻きたちは全て無視した。
その結果がこれだ。本当に、時間の無駄だった。

以前、俺の友人も、会社を辞めて精神状態が悪化して、
部屋が汚くなってしまっていたからな。
どうやら、SAPジャパンでもいろいろあったらしいな。

あそこはケツガスキーが生き残る会社だったからな。
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:07:07.48 ID:qq+0wwUf0
もうこれってこの時期の風物詩だな
何十年も前から毎年毎年「今年の新人は」ってアホかと
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:07:30.74 ID:uqPKxWcJ0
おっさんの指導ってねちっこいんだよな
まず指導で優位に立とうとするため粗探しばっかしてる。
手順だけを手短に言ってその上で
こっちの質問を聞けよ
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:07:36.75 ID:O9JeQlqj0
むしろ若手社員は指示するまで動かない方がいいのでは?勝手な事されて尻拭い出来るのかw?
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:08:00.61 ID:l4BLK2Yd0
>>866
それは若い奴によるよ
出来る奴は俺よりも出来るし出来ない奴は猿回しの猿と比べてしまうくらい出来ない
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:08:10.37 ID:Fj/F9JQ8i
>>856
加えて、
「俺より金もらってんだから俺より働いて当然」
「この昇給ペースであいつと同じ額になるには何年掛かるからそれまであいつと同じになる必要ない」
という至極自分勝手なようで彼らの立場にたったら頷かざるを得ない理屈がある。
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:08:15.97 ID:Ov+WR3lt0
>>864
結構前のCMだが、そのCMで流れてた歌で
「最近の若い者はと言うけれど♪自分の頃より大分マシ♪」
ってのがあったなあ
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:08:20.42 ID:452JeyTM0
>>854
清掃要員を別個でわざわざ雇うなんて、日本でもアメリカでも極一部の企業しかないだろ
アメリカの飲食店でバイトしてたけど、普通に店員が開店前に掃除するぞ
たらたら掃除してたら数日でクビになってた奴いっぱいいたぞ
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:08:35.36 ID:3lB9IJIX0
>>789
明らかにおかしい
会社だから普通の常識とか日本語とか使わなくていいって言う甘えがあるんじゃない?
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:08:40.03 ID:iQ8ttoxM0
木曜日にコンパがあるので金曜日有給取って休みます・・・・
おい、嘘でも良いから用事で休みますと言え、酒飲んだ次の日なんて、意地でもいつもより早く出勤してた
意地があるんだが・・・今の世代はないな。

企業コンプライアンスで「有給取得」に何で?って聞いちゃ駄目なんで、有給で休むのは良いんだよ
休みます事前連絡と思ってるが、「酒飲むので次の日休みます」って・・・・気分というか、常識を疑って
そいつの見方が変わる
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:08:42.64 ID:QQ0Ew3BF0
>>865
イラつきながらも、自分もこうだったよなと思う。
その上でちゃんとやれと指導しないといけないのが仕事だよな。
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:08:55.96 ID:7kyrpuDc0
自分で考えて行動したら、
勝手にやるな!
って怒って、指示を待ってたら、
自分で考えてやれよ!
って怒るのだろ?

大昔から変わらないただの会社の風物詩だよ。
いつの時代も一般民なんて無能でバカのままってことだ。
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:09:39.37 ID:lKFhdSFqI
指示なしで動く→人の話を聞いてからやれよ
話を聴く→指示しないと動かねーよな、お前
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:09:40.30 ID:ZLrl8rrr0
若手いびりしてる奴らは自分の事棚に上げて偉そうに踏ん反り返ってるのばっかだよ
できた先輩や上司は、若手が失敗しても萎縮し過ぎないようフォローちゃんとして
やってる
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:09:51.70 ID:UsGbcc5oO
>>832
まあ、上司も上司でパンパンなんだろうなと思って
今はこっそり先輩に聞いとります

他に聞いてるとバレると機嫌悪くなるけどしゃあないですわ

根気よくいい指導してくれる先輩や上司はホント感謝ですよ
どうもありがとうございます
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:10:07.22 ID:3lB9IJIX0
>>796
その親や教員ってどの世代だよ?
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:10:21.79 ID:uqPKxWcJ0
「一度で覚えろ!メモは取るな!」

↑こういう奴いるけど、逆の立場だったらぜってぇできねえだろうよ
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:10:52.09 ID:4BLZjmFE0
ルーキーのうちは女のほうが積極的で男は指示待ち、ホウレンソウも足りない傾向を感じる
仕事覚えると男のほうが大局的に動けるようになるけどね
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:11:31.72 ID:ZXGSZa4o0
ネット社会の弊害は確実に出てるよ
情報が集積しやすくなって、マニュアル化がすすみ同調圧力が強まってるから
昔みたいに人の違うことをやろうという気概もないし、よい意味でのはみ出しものも減ってる
カウンターカルチャー、サブカルも滅びかけてるしね
かといってアスペな感じなんだよな、他人の言うことや本質は理解しない視野狭窄さ
ソーシャゲーやサカ豚ヤキ豚論争みたいな、家畜向けの簡略化された組織に簡単に取り込まれる
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:12:08.12 ID:O9JeQlqj0
>>796
そんな奴を入社させてるお前の会社の人事は大丈夫なのかw?
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:12:21.22 ID:yNIF0Er30
ゴチャゴチャ言わずに、言われたことしか出来ないような奴は評価・査定を思いっきり下げりゃあいいんだよ。
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:12:26.73 ID:BrBodAbh0
この国の大人がだらしなさすぎる

特に経営者は、「経営の鬼」にならなきゃダメ。
役員も同様の責任がある。

外部委託を恐れないこと。
うちの会社は平均年収700万の正社員をすべて、
派遣社員(年間260万/一人)に置き換えた。

社員500人のうち、実に45%にあたる人数だ。

これにより、年間の利益は凄まじく上がった。
人件費を徹底的に減らすことを恐れない気持ちが、会社を大きくするわけだ。


社員を派遣に置き換えることで、退職金含めた福利厚生も大幅にカットできるし
これを実行しない経営者は、経営者失格といえる。


有機と覚悟が無ければ、経営者や役員になっちゃいけない。
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:12:31.16 ID:sF5MVY0R0
>>870
ピラミッドの壁画にも最近の若い者はと書いてあるからな
右も左も分からん若者をおもちゃにするのもいい加減にせーよと思う
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:12:32.33 ID:b1+9cXT+0
>>1
「間違った指示をする」「報告を聞いていない」
こんな上司に不満です
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:12:53.99 ID:HRqonkQm0
根本的にすぐ怒り出すほうがおかしい、頭悪い奴ほどこの傾向がある
そういう単細胞な奴らこそ本当の害悪であり大抵の場合無能である
お前が常識もてと、目下でも礼節をわきまえてお互い気分悪くならないように接するのが常識だろう
ぎすぎすするよりにこやかなほうが仕事効率もやる気も向上するんだが
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:13:15.71 ID:vYhNZ3zi0
>>882
びびっていたらいつまで経っても仕事が身につかないからな
仕事を恐れなくなってこそ、はじめて一人前になれる
なのにプレッシャーをかけて萎縮させていたら逆効果
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:13:18.41 ID:tM9HY/OM0
俺はこういう若者でも全然アリだと思うんだよね。
でもいつまでも昇進させないし、人材は中途採用でとってくから問題ない。
若者に育ってもらって会社を担ってって貰おうとか、アホなこと考えてるからイライラするんだよ。
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:13:21.12 ID:l4BLK2Yd0
>>879
とある小売業で働いてるんだが日曜日に店長が休みだからと倉庫で携帯ゲームやってる若いやつ
「平日にやってるならわからんでもないが日曜日は店頭に出なさい」とやんわり説教
自分が若い頃はぼーっとしてるだけで怒鳴られた、気持ちはわかるんで怒鳴ることは無いわw
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:13:23.55 ID:HJWzpmYpO
新入社員の女が仕事中に席で脇に制汗剤ぬりぬりしてるのを見たときには目を疑った
いくら役員のいないゆるい土曜出勤だからってそりゃないわ
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:13:52.71 ID:uqPKxWcJ0
やってからそうじゃねーよとか喚く奴も糞だな
文句をいうために仕事をなげたのが丸分かりだわ
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:13:54.06 ID:7kyrpuDc0
>>889
言われたことを完璧にこなすヤツって、
実はかなり使える社員。
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:14:09.65 ID:xvuM4oyh0
自分から進んで動くようならそもそもサラリーマンなんてやってねぇよ
なんも取り柄がないからサラリーマンになるんだろうが
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:14:23.21 ID:ZXGSZa4o0
昔みたいに新聞も読まないし、本も読まないし、ソシャゲやネトゲ以外のよくできた作品としてのゲームも買わないし
包括的な理解力が落ちて、目先の利益とかコミュに追われてる感じだな
かといって昔のアスペみたいな天才的な偏執性があるわけじゃなくて、コピペ人間みたいな感じ
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:14:24.58 ID:Fj/F9JQ8i
>>886
そりゃ女は失敗してもたいして痛手にならないし、それを責めたら責めた側が悪にされる、
そしてそれを自覚してるからなんでも臆することなく挑戦する。
男は一つの失敗が命取りになるし、後々まで引っ張られるのを見に染みて痛感してるから、
何にでも慎重にならざるを得ないわけだよ。
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:15:08.44 ID:3lB9IJIX0
>>890
いい例だな。
企業の支払う人件費が減れば国民全体として可処分所得が減り、消費が減り、
企業の売り上げはその消費とイコールなわけだ。
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:15:43.09 ID:VzGcW7+g0
違法性を問え
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:15:48.07 ID:h+UwhEvu0
甘えに甘えたゆとり新入社員がここにも混じってるな
自分の権利はしっかり主張するくせに
たかが風邪程度で会社を休むゆとり新入
飲み会で斜めに構えてスカした態度で飲みニケーションの場を乱すゆとり新入
いちいち命令されたことしかできず、先輩のから目で仕事を盗めないゆとり新入
口ばかり達者なお子ちゃまばかり
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:16:24.50 ID:ZXGSZa4o0
あと音楽も買わないし聴かなくなった
たまに売れてるバンドみたら楽器も演奏しない
全部裏方任せの雰囲気バンド、アイドルばかり
これは予想された未来だな
ネットだけじゃなく現実も簡易的なヴァーチャル化が激しい
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:16:47.74 ID:z/JwsGSn0
A(バカ先輩)「俺のアカウント使っていいから、あれ(とある有料ソフトウエア)インストールしとけ」
B(バカの後輩)「ありがとうございます」

気がついたら犯罪者にさせられた上、なぜかその
バカに感謝しているB君

彼が「指示に忠実に従った真相」
を知った時、殺傷事件になると心配している
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:17:35.28 ID:0iwaFFwL0
本当に学がない、他人との付き合いもなかった人間の意見はどうしようもないな。
それで大学はいらないとか、笑えるんだよねw

日本の企業は勘違いしている。
今の劣悪な文化と労働条件じゃ、
その程度の人材しか取れない事の裏返しだろ。

ワタミなんか、社員になろうとする人間すら寄って来ないからなw

ホント、低知能は何を言ってもいいが、それを、人様にここで言うなよ、
冗談は別に問題ないけどな。

ここはおまえらカルト朝鮮並のレベルの低い文化の低知能の発言を
徹底的に叩く事で良くしてきたんだからな。

低知能は恥ずかしい知識で他人に迷惑をかけていると理解できないんだろうな。
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:18:25.74 ID:OKLjzzB/0
>>785
まあ、シンプルな作業なら2〜3度見せて目標の数字と時間を決めて放置すればいいがね。
事務系の複雑な仕事だと、1〜2ヶ月回っても未経験のネタが飛び出してくるからね。

俺は、某家庭教師派遣の事務にいた時「報告書を回収して!」と指示を出されて
勤務報告書を集めてたら、「月ナカで報告書って言ったら指導報告書に決まってるだろ!馬鹿!」って怒鳴られた。
俺、勤務2週間だったんですがw
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:18:36.02 ID:BrBodAbh0
>>903

馬鹿左翼乙w


移民受け入れと大統領制導入をやれば、日本はまた復活するよ。
金を稼ぐ能力のある在日外国人に参政権を付与し

高額所得者=エリートが発言権を持てばいいだけ。


移民と大統領制に反対してるのは
極左労働組合だけだろw
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:19:36.45 ID:3lB9IJIX0
>>910
サヨク認定すりゃ2chで勝てるとかいつの時代だよwww
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:20:02.53 ID:h+UwhEvu0
学生時代にヤンチャの一つもしてない奴は
いつもビクビクしていて大きな仕事が出来ない傾向はあるな
ここ一番で大胆になれないんだよ

昔はもっといい意味でガツガツしてたよ
いい車に乗りたい、いい部屋に住みたい、いい女をものにしたいetc
最近の奴は欲が無い。まるで植物だ
欲が人間を動かすんだよ
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:20:42.54 ID:kSFlEnD00
自分の指導力のなさを新入社員のせいにしてはいかんな。

まず、おのれの部下指導力、育成力を見直されたし。
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:20:42.56 ID:ZXGSZa4o0
ネットの情報に踊らされるバカが増えすぎた
ネットなんて真実は1割すらないのにね
自己愛というか間違った主体を育ててるよな
実態は取り込まれてるだけ
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:20:45.20 ID:IBTsnyDU0
余計な事はして欲しくない派の俺にとっては非常に扱いやすい
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:21:28.39 ID:uqPKxWcJ0
>>912
ヤクザでも雇えよ、半ツッパリがw
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:21:40.69 ID:HiTb1WCC0
トップの理由が「指示するまで動かない」と「他人の話を理解しない」らしいが、
入社したばかりの奴が話を理解して自分で動けるレベルの仕事ならベテランの先輩とかいらんわな
918名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:21:45.27 ID:SC7ELLGR0
>>910
その高額所得者にバカウヨは…



あぁ含まれているわけないか
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:22:13.86 ID:VzGcW7+g0
>>905
風で会社休ませないのは
体罰パわハラ
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:22:50.63 ID:vYhNZ3zi0
>>909
そういう指示を出す奴は世間知らずなんだよな
自分の知っている物だけが全て、常識であり、
皆知っているものと思い込む
ただ全ての人が多かれ少なかれ限定された事しか
知識として無いから、そのトラブルは永遠に無くならない
不可避なもの
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:23:01.35 ID:no6v5oN+0
勝手にやったら難癖付けられて怒られる
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:23:06.47 ID:BrBodAbh0
>>911
勝つも何も事実を言ったまで。

日本国民だって、大統領制と移民導入に賛成する意見が多いし
なんで極左は、かたくなに拒否する?


ちなみに、日本は、裁判官、官僚、国公立大学の教授、JAXAや理研など
独法の人件費もあほみたいに高い。


国会議員も年収300万、裁判官、官僚も200万でいい。
そこまで下げても、市場競争で金を稼いでるエリート民間人が
ボランティアで勤めてくれるだろ。

個人的には、国立大学も廃止してもいいと思う。
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:23:16.62 ID:jqn1K6WA0
>>149
4年前に出しゃばるなって言われたわ
今は立場逆転したわ
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:24:29.68 ID:h+UwhEvu0
>>916
面と向かって言えない草食系が何様だよ

>>919
ホラ出たよ。出た出た「権利の主張」
お前ら大事な取引でも風邪を理由に休んだりするもんな
楽でいいよな。責任感ゼロ
昔はな、這ってでも出社してたんだよ
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:24:37.12 ID:E4U+q1j10
>>1
つまるところ、指導力が無いだけだろ
ろくに教えもしないし、指示もできない奴のセリフだな
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:24:52.35 ID:3lB9IJIX0
>>912
なんかそういう昔の2ch標準というか全く新味の無いどこかで見た話ばかり貼ってるのは
もちろんネタだよな?
確かに馬鹿なジジイどもを揶揄するには効果的だと思うぞ。
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:25:11.65 ID:LWnbDNFk0
>>916
修学旅行で女将犯して出禁になった学校出身とか、山にヤリ捨てた奴とか意外といる
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:25:14.33 ID:tUsiEzzG0
単語や前提を省略しまくりの片言垂れ流して
それで教えたと思ってるんだからめでたいよ
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:25:20.85 ID:sF5MVY0R0
やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、
ほめてやらねば、人は動かじ。
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:25:25.67 ID:VzGcW7+g0
>>924
昔は不幸だったんだね
ざまーみろ
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:26:00.09 ID:iQ8ttoxM0
>>885
大昔1998年頃新人だった頃、そのまんまの先輩がいた
メモ無いので、途中で確認に聞きに行ったら「出来ないの?使えない帰れ!」って嫌み言われ
他の先輩社員や部課長の前で「やれやれ新人教えるのたいだよ〜」小馬鹿にされ、キレた事がある
目の前の部課長に、ゴミ箱蹴飛ばして、今すぐ110番しろ、事件になるか謝るかだって文句言って
そのまま職場放棄して帰った事がある、クビで良いと思った
そいつその後他の社外部署に異動、俺はその二日後同じ部署で部課長と面談、まぁ形だけでも
謝罪してくれたし、態度が横暴なのも知ってたから下手に出たのか、俺をを持ち上げたのか

大手ほどこの手の話が外部、社外に出るのを非常に嫌う 管理不足や本社から部課長が責められるみたい

まぁそれからだな、人に仕事を頼む時は「やらせる」でなく「頼む」「お願いしてやってもらう」のが俺の方針で
やる目的・理由・必要性を説明をする様になってる
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:26:03.00 ID:uqPKxWcJ0
指示を待つ→「少しは先読んで動けよ!」
先を読んでやる→「言ってないことを勝手にやるんじゃねぇ!」

矛盾する指示。これをダブルバインドと言う
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:26:31.33 ID:h+UwhEvu0
>>926
ネタじゃなくて今書いてんだよ、俺の考えをよ
横からチャチャ入れるな
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:26:45.49 ID:cwVrx0TU0
指示するまで動かないならマシ
酷いバカは指示しても動かないからw
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:26:46.61 ID:Ds5yTpnF0
>>14
俺の女上司こんな感じ。
全部理解してて当たり前、ミスったらボコボコ。
自分が伝達ミスしても誰も怒らないのにな。
胃が痛いw
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:27:12.15 ID:tZsZFLTJ0
岩手は被災地の癖にわがままだな
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:27:34.95 ID:/40RloMR0
なんで上手く使えないかなぁ
特性考えて配置すりゃ上手くいくって
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:28:03.47 ID:3lB9IJIX0
>>933
おっと失礼
確かにネタばらししちゃったら効果ないよな
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:28:09.12 ID:uqPKxWcJ0
>>924
ネットで面と向かってとか馬鹿じゃんw
ヤンチャしてた奴が使えるんだから
社員全員ヤクザとチンピラにしたらいいじゃんw
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:28:25.71 ID:VZZFoPf0O
isoでなんでもかんでもマニュアル化されてて
指示する側も臨機応変にできない状況



手順を踏めば改訂はできるだけどさ
関連マニュアルとの不整合とかでてくるから
糞めんどい
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:28:51.29 ID:vYhNZ3zi0
>>935
段取りを進めておいてから
「今、こんな状況なのですがやって良いですか?」
と聞いてみれば
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:28:55.84 ID:Ov+WR3lt0
>>932
ぶっちゃけ上司ってそう言う生き物だと思うw
部下からしてみれば理不尽なんだけど
自分は理不尽な事を言ってる自覚がない。
そして自覚がないから厄介。
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:29:43.35 ID:HiTb1WCC0
>>924
あれほど天国の時代にお前よほど変なとこにいたんだな、乙過ぎてワロス
944三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載は禁止:2014/06/09(月) 20:30:44.21 ID:44NLikyg0
20年くらい前はマニュアル世代とか言われたもので、新入社員が言われにゃ動かんのはいつもの事だ。
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:30:50.32 ID:h+UwhEvu0
>>943
あれほどって何だ?
何を指してんだ?
言葉は正しく使えよゆとり
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:31:02.31 ID:3/hFdsHf0
>>659
それって以前聞きに来たときに「自分で判断しろ」とか言ったんじゃ?
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:31:04.73 ID:ZXGSZa4o0
この流れを作ってるのはやっぱ団塊世代以降だわな
確実に国や種(日本人)が滅びる方向性だね
人と同じことをやってるのに心からコミュってないというか
空虚な人間が増えてる
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:31:36.74 ID:izri0Layi
指示をされて、それを完璧にこなせればそれで良いじゃないか?

一体何が不満なんだい?

指示をして仕事をさせるのが上司じゃないのか?

本当に自分の無能さを棚にあげて新人に文句を言うのは笑止千万だぜ!
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:31:42.43 ID:Rrom9pqP0
いや指示しろよw

お前らも最初はそうだったろうが
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:32:37.30 ID:VzGcW7+g0
>>945
風邪引いても這って出勤してたんだろ
普通に有給使えばいいのに
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:33:02.77 ID:8BDuKQnj0
指示なしで勝手に部下が動きだしたら
どういう事態になるか想像できないのだろうか
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:33:05.45 ID:9XzB+vE80
新入社員ならまだいい
15年居るBBAがコレ
常にニヤニヤしてて自分語りマシンガントークして周囲が黙っても???て顔する
同じミスを繰り返す、反省も工夫もない、アスペだと思う
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:33:07.02 ID:ZXGSZa4o0
団塊世代以降というか、三島由紀夫の予言どおりの世界になっていってる
裏切り者(システムに取り込まれる人)が生残り、人間が死んだ
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:33:43.25 ID:vYhNZ3zi0
>>947
そうだな
極端から反対の極端へ振れまくり
今の世の中、中間が無い
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:33:58.90 ID:CrxNs2iM0
嫌なら辞めろ
上司が無能なら会社が潰れるだけ
お前が無能なら再就職できないだけ
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:34:00.31 ID:HiTb1WCC0
>>945
苦しい思いしてきたんだね、ドンマイw
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:34:11.47 ID:uqPKxWcJ0
いまどきヤンチャしてた奴が〜なんていってんのは
50代の半ツッパリビーバップ脳くらいだろうなぁ(笑)
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:34:25.04 ID:YyWkCn3iO
この手の話は昔から変わらないよね
それに気付かないのは頭がヤバいよ
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:34:30.77 ID:Ov+WR3lt0
>>924
風邪をひいてるのに出社してくるって本来なら迷惑な行為じゃないか?
ふらふらで大したことは出来ねえだろうし。その割に周りに風邪の菌をバラまいて移されるし。
合理的じゃないよね。風邪をひいてる奴は休んでた方が良いんだよ。その方が全体のためでもある。
これが合理的な考え方。

だが、そういう事を言うと、甘ったれるな、根性がない と言われる。
おかしいなあ。こっちの方が合理的なはずなのに。

結局21世紀になった今でも、社会には根性論が蔓延してると言う事です。
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:34:30.48 ID:3lB9IJIX0
>>924
昔はとかいうのはな
竪穴式住居に住んでイノシシ狩ってドングリ食ってるだけで一生終えてから言えよ
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:34:44.56 ID:w2mpR5K60
おれの上司、とにかく説明が下手。
主語と述語が一致してなかったり、
時系列がめちゃくちゃだったり、
説明中のどうでもいい細かいところを説明しだしたり。

それでも本人はちゃんと説明してるつもりだろうから、
「理解できないお前が悪い」てことになるんだろな。
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:34:45.10 ID:BrBodAbh0
仕事柄富裕層(セレブ)の集まりに行ったりしてる
知人曰く

官僚や裁判官、大企業サラリーマンなどは、集まりには門前払いらしいww

参加資格は30、40代で
年収5000万以上を5年以上継続している社会的地位の高い人間との事。。

毎年一軍に居る野球選手、競輪選手、ゴルフ選手
その他、パチンコチェーン、消費者金融業、芸能プロダクション、飲食チェーン
アパレル、不動産経営者など・・

錚々たるエリートだろう。

所詮、東大京大卒でも、
学者や官僚などの勤め人じゃエリートセレブにはなれんだろ
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:34:53.78 ID:GnfElmOg0
契約以外の事は一切やりません移民
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:34:54.30 ID:b1+9cXT+0
>>924
風邪の時は頼むから休んでくれよ
うつされたら洒落にならん
965三河農士 ◆R2srkOAYfTmd @転載は禁止:2014/06/09(月) 20:35:26.79 ID:44NLikyg0
解ってない人は、解ってない事が解ってない
って事を後輩を指導する人間が解ってない。
自分が当たり前に理解している事を、新人が理解していると思うな。
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:35:54.82 ID:5DRzfaLi0
言えばやるようになるよ
うちの後輩も与えた仕事が終わっても「終わりました」という報告をしない奴だった
終わったらぼ〜っと机で携帯いじってこちらができたか確認すると
「できてます」
一瞬ムッときたができたら報告するようにと言ったら次からはきちんと報告してくるようになった
1〜2時間で終わる仕事を1日かけてゆっくりやる奴だったが、
最初の仕事を与えるときに次の仕事も○○時納期でやるから
できるだけ早めに仕上げるようにと指示したら仕事を前倒してやるようになった
今の若者は基本マイペースで自分から支持を仰ぐということはやらないので
こちらから与えてしまえばいい
言えばやるのでスケジュール立てやすいし、むしろ勝手に動かれるより仕事しやすい
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:36:13.30 ID:Ov+WR3lt0
>>961
言ったことが伝わらない場合、十中八九言った方の説明が良くないから伝わらない
って何かの本に書いてあったなあ。

でも大抵の人は、まさか自分の説明の仕方が悪いとは思わないから、相手の理解力が悪いと考える。
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:36:15.76 ID:3lB9IJIX0
>>961
それで部下を持てるんだから、牧歌的な時代だよな。
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:36:41.80 ID:sF5MVY0R0
>>924
昔に帰れカス
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:36:48.85 ID:OlcH4QGo0
>>947
つか、団塊っていま65歳くらいだろw とっくに辞めているw
現在の50代60代は団塊の次の世代だよ。あとバブル組をはさんで
氷河期が40代から30代。

マジョリティが不況世代なんだよ。バブルとユトリが憎たらしくてしょうがねえ世代なw
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:36:55.55 ID:hk8QKVu70
新人だけど
権限がない
全体像がわからない
自分への指示だかわからない
自主的に動けるわけがない
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:37:04.98 ID:uqPKxWcJ0
延々と言葉だけで教えようとして垂れ流す奴はうざいなぁ
実際にやって見せてくれたほうが早いだろうよってのもあるわ
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:37:32.90 ID:M0pIgyiB0
ネットで育った世代の人たちは不明な事があればネットで調べればいいというのが当たり前
知らない人や目上の人に何かを聞き出すとか頼み事をするなどの対人スキルが劣っていて
仕事が出来る出来ない以前の問題で日常生活に必要な最低限のコミュ力を持っていない

コミュ力が不足している事による対人恐怖症が原因だよ
失敗を恐れているのではない
自分の本心や実力を知られてしまうのが怖いのだ
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:37:52.79 ID:RI5v8tUx0
氷河期30代が全力で潰しにかかります
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:38:26.96 ID:Ov+WR3lt0
>>973
まあそれは、一理あるんじゃないか って気がする。
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:38:53.98 ID:UplDPYlZ0
「指示するまで動かない」のでは無く、
「指示されるまで、何をして良いか判らない無知だから動けない。」

「人の話を聞かない」のでは、無く
「人の話が理解出来ない、人の姿をした猿。」

ここにも、沢山居る
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:39:20.12 ID:RItxZnYB0
社長より

指示されるまで動かない社員なんて最高じゃないか。

社員の独断で勝手に動かれては困るよ。

目障りな社員はいらない。

独断で勝手に動く社員は自分で会社を経営してくれ。
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:39:25.59 ID:w2mpR5K60
>>968
仕事自体はできる人なんだけどね。
きっと、自営とかだと、もっとうまく成功してたかもしれない。
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:39:28.06 ID:vYhNZ3zi0
>>971
人手になるか人材になるかの分かれ目だな
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:40:01.38 ID:3lB9IJIX0
>>976
自社のローカルルールが誰でも大学までにやってきてる世間の日常だと思ってたり
自分の支離滅裂な言葉が日本語として通じると思ってたりすることをまず心配しろ
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:40:03.92 ID:IBTsnyDU0
>>965
昔の2chでそういう事を言うとボロクソに叩かれたけど、最近はそうでもないよね
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:40:39.50 ID:dN8elQxd0
指示するまでしゃぶらない娘は増えたと思う
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:40:58.69 ID:HBV72YF10
>>948
毎日同じ仕事の同じ指示をいちいち出さないといけないのは苦痛だぞ
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:41:29.51 ID:RItxZnYB0
>>976
私が勤め人だったころ、会社の看板を勝手に変えたんだよw
もちろん自分のお金でね。
社長に激怒されてね、そのときに自分で会社を経営しようと思ったんだよ。
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:41:48.81 ID:Ov+WR3lt0
>>965
まあ、何事もそうだけど、慣れてくると
専門用語を使ってしゃべった方が簡単になってくるからな。
それを解りやすい言葉に置き換えると・・・って方が難しくなってくる。

だからなんでしょうな。上司はある程度慣れてるからもう専門的にしゃべっちゃった方が楽だけど
新人は当然ながらそうじゃないって言う。
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:42:26.47 ID:vYhNZ3zi0
>>978
できる人でも人に伝えるのは下手な人は結構いる
会話で学ぶよりその人の行動から洞察するしか無いだろうね
メチャクチャたいへんだけど
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:42:52.16 ID:uqPKxWcJ0
>>983
手順書作れば?
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:43:36.09 ID:KsiC1dQYO
やる事が分からなかったら常に上司や先輩の声が届く範囲で、それとなく待機してりゃ良いのよ
逆に先輩の顔見ると、そそくさと逃げる奴いるんだよなぁ
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:44:24.01 ID:o5h9XEh40
やっぱり今回も駄目だったよ
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:45:03.50 ID:VzGcW7+g0
競輪で5000万5年は一人もいないんだが
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:45:50.71 ID:/6N7gQPB0
団塊・バブルが役職のうちは会社はダメ
寄生する政治的テクだけ磨いて何も生まない
早く死んでもらいたい
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:45:55.09 ID:LDKZHCKV0
お前らも新人の頃は同じ不満もたれてたっての
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:46:13.09 ID:e1yvHA+80
先輩社員は若手社員だった経験があるんだから
相手の気持ちや考えが若手社員側より分かりやすいと思うんだけど
994名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:46:43.18 ID:SC7ELLGR0
これは未来永劫新入社員に対して向けられる言葉
いずれは使える奴になるし、そうでない奴は落ちこぼれて
脱落するだけ
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:47:08.40 ID:vYhNZ3zi0
>>991
今だに団塊いるんだよな
天下りのところ
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:47:44.91 ID:LDKZHCKV0
お前らも新人の頃は同じ不満もたれてたっての
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:49:20.79 ID:tm0QR9ah0
>>993
みんな基本、自分さえ良ければいいからな。
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:50:35.37 ID:5DRzfaLi0
>>993
自分が若手だった頃はやることが無くなったら自分から上司や先輩に
「次は何をやればいいですか?」
と指示を仰いだが今の若手はそれをしないので最初は自分の新人の頃との違いに戸惑ったよ
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:52:57.90 ID:vYhNZ3zi0
>>998
やることなくなったら
「次は何をやればいいですか」と尋ねろ
と指示しておけば解決しそうな気がする
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:53:12.17 ID:/6N7gQPB0
>>998
そんなこといったら、考えろとかこ一時間説教されるだけだから
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。