【グルメ】納豆は何回混ぜれば美味しくなるのか?タレは先に入れるべきか?・・・味覚センサーで測ってみた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載は禁止
納豆は何回混ぜれば一番おいしくなるの?
混ぜれば混ぜるほどおいしくなるって言っても限度があるよね?
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1406/07/news006.html

 かの北大路魯山人は言いました。納豆は混ぜれば混ぜるほどおいしくなると。
一説には424回がベストとも言われています。果たして本当にそうなのでしょうか……?
 納豆はどれだけ混ぜれば一番おいしくなるのか――実際に人力で混ぜて検証してみました(たれは入れずに素のままで混ぜています)。

0回:まずは混ぜないままで食べてみます。あまり味はしません
20回:普通はだいたいこのくらい混ぜますよね。粘りが出て納豆らしくなりましたが、味はそんなに変わらないような
100回:粘り気が増えて口当たりがまろやかになってきました。風味が増したような気も
200回:粘りが強くなって混ぜるのがつらくなってきました。ちょっと甘味が増して味わい深くなった感じがします
400回:回数を数えるのが地味にキツい……豆に甘味が出て、泡にも味わいが出てきました。

これ以降、混ぜても味の変化が感じられなくなり、ついに1000回……腕は限界になり、豆はかなり柔らかい状態に。
実際に混ぜてみた結果、400回を超えると豆が崩れるだけで味はそれほど変わらないという印象。
この変化を目に見える形で表すために、味覚センサーで測定してみました。


測定結果を見る前にちょっと説明を。食べ物の味はすべて「甘味」「うま味」「苦味」「塩味」「酸味」
の5つの組み合わせでできており、味覚センサーではそれぞれの味を測定します。
この中でも納豆のおいしさを決めるポイントは「うま味」
グルタミン酸やイノシン酸ナトリウムなどで感じられる味覚……いわゆるうま味調味料に入っているもので、
一番分かりやすいのは「だし」の味です。かき混ぜた納豆にうま味成分がどれくらい含まれるのかを測りました。
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1406/07/ah_nato8.jpg

グラフで見れば分かるように、400回以上はうま味の増加は見られません。
やはり一番おいしくなるのは400回ということでファイナルアンサーのようです。た
だし、「95%の人が味の違いを認識できる」レベルの差が出るのは200回まで。
そこから先は味覚の鋭い人なら分かるくらいの違いとなっています。ほどほどで……という方は、
200回で手を打つのもいいかもしれません。
 ちなみに400回というと、大体2分を目安に一生懸命かき混ぜるとそのくらいです。
「2分か〜。なかなか手が疲れるな〜」と思ったそこのあなた、魯山人先生はこうも言っています。
「不精をしないで、また手間を惜しまず、極力ねりかえすべきである」(「魯山人味道」より)
 混ぜて混ぜておいしくなった納豆を召し上がってくださいね。


「納豆は少し時間を置いた方がおいしくなるってほんと?」「タレを入れてから混ぜるのがいいの? 
混ぜてから入れるといいの?」という疑問にもお答えしておきましょう。
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1406/07/ah_nato9.jpg
混ぜた後でタレを入れるほうがうま味が多いという結果です(95%の人が違いを
認識できる有意な差がついています)。後入れの方がタレのうま味が強く感じられるわけですね。
混ぜてから放置することにはあまり意味がないようです。
 最も納豆をおいしく食べるには、400回混ぜてからタレを入れ、すぐに食べること。納豆道を追求する方は実践してみてください。
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:11:50.82 ID:FcOIcO6n0
あんまり混ぜない タレは混ぜた後入れる
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:12:12.55 ID:v0RyJFap0
あんな臭いもん食えるか
ウンコと同じ臭いしてるじゃねえか
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:12:33.25 ID:/iItF3Mq0
混ぜるな。キケン!
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:12:51.62 ID:yvUIW/hx0
2の8乗で256回!(o^∀^o)
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:13:01.83 ID:R98teLeM0
そのままでも十分ウマイが
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:13:31.71 ID:MwhdS44i0
俺は生卵といっしょにいれてがーっとかき混ぜて醤油で食う
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:13:43.27 ID:ky64XhlA0
ほぐれるまで混ぜる

辛子を入れて泡立つまで混ぜる

タレを入れて均等になるまで混ぜる
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:13:46.08 ID:wcy5u7Od0
最初からタレを入れちゃう人って…
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:14:21.98 ID:a10hY0d10
人力だと意味無いな。機械で一定の力と速度でやらないとまったく意味がない。
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:14:29.97 ID:UMH/GcqlI
混ぜたって味は女じだよ
不味い
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:15:01.14 ID:e8bEi1NV0
砂糖少し入れてねばねばを増やす
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:15:05.59 ID:ZU27pdMn0
回数忘れたが納豆ペーストが出来上がったことがある
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:15:30.67 ID:lVQnQ8II0
710回だろ
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:15:38.23 ID:zcg8h4K/0
>>9
若干臭いが減るからな。味より臭い消し優先の人は先入れ。
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:15:39.46 ID:Wb46n4/10
奇声を発しながら白い糸で表面が見えなくなるまでかき混ぜるのがツウ
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:15:45.36 ID:aR9OXSmz0
>>9
え?タレは最初に入れないのか?
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:15:52.91 ID:KYq1Qdn10
通は混ぜない
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:16:23.58 ID:wjjdGRGt0
大阪に遊びに行ってびっくりしたのが
本当に納豆食わない人が多いこと
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:16:25.68 ID:GRZGK+8z0
昔は馬鹿みたいに混ぜてたけど(その方が美味いとか言う話だから)
実はあんま混ぜない方が美味い(俺にとっては)と気付いた
最近は全体がほぐれるぐらいしか混ぜない
その方が納豆の味わいがあるよ
混ぜ過ぎると豆の食感がグダっとなっちゃうんだよね
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:16:30.64 ID:W18HYdxt0
>>3
お前のウンコは納豆の臭いがするのか?
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:16:36.21 ID:NTHm2DPl0
混ぜないで、からし、醤油がベスト
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:16:37.64 ID:Pgf5S/530
>>1
ひき割り、小粒、中粒できりわけている。
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:16:38.23 ID:99E6o9cD0
ひき割りはそんなにまぜなくてもおいしい
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:16:45.51 ID:zcg8h4K/0
>>10
数ヶ月前、タkラトミーだかが納豆混ぜ機を売り出したってのをめざましテレビでみたような。
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:16:45.55 ID:Rix/memK0
>>3
だよな。
食える食えないではなく、食べ物じゃない。生ゴミだよ。
大豆生産農家さんに失礼だと思う。
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:17:17.89 ID:K0PbZ41z0
混ぜない。大豆の味を食べる。
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:17:23.67 ID:5KlgtthY0
誰が最初に腐った豆食べだしたんだろうな
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:17:29.89 ID:rXzElLBL0
logで図にしてくれないかな
何回にしようか決めかねる
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:17:40.68 ID:xlzoMvbF0
塩と醤油で食べるけど
たれは使わない
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:17:53.28 ID:xCb4MVWN0
やすい納豆ほど少ない回数で粘りがでる

覚えておくと便利
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:17:54.94 ID:GRZGK+8z0
>>21
どうせ低知能チョンだから相手するな
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:18:29.03 ID:q28abPsy0
「ほーらもうこんなんなっちゃってるよーすごいねーすごいねー」
「あーほらー糸ひいてるよーほらー糸引いてるよーすごいねーすごいねー」

って加藤鷹さんの真似しながら混ぜると400回くらい楽しく混ぜれるな
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:18:29.70 ID:NrNPvORw0
朝鮮人は食べない

 大阪・・関西・・

  ・・・
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:18:30.71 ID:Q3gawRNL0
3分で888回かき混ぜるのが至高
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:18:37.77 ID:yfgg5Uk80
毎日食べてるが今シミュレーションしてみたら30回混ぜてた。たれとからしは混ぜた後に入れてまた混ぜる。
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:18:57.78 ID:8UrmOWSL0
>>7
うんうん
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:19:01.23 ID:GW+CeIUU0
>>15 匂いというなら、混ぜない方がいいよね。
カラシも少し入れて、混ぜない。
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:19:07.43 ID:HuB+/nDs0
カラシがついてる意味が大人になってもわからない
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:19:14.13 ID:tJRGf5SN0
>>27
それ間違い

何故なら混ぜない納豆は豆の味も無いからだ
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:19:27.68 ID:1BsckJy70
とろろ好きなばあちゃんが納豆嫌いとか人生半分損したな(過去形)
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:19:47.85 ID:/VDUWbfH0
豆知識
関西人は納豆とチョコミントを食べない
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:20:22.63 ID:H1DeAj6k0
タレは全部入れると美味しくない。1/3〜1/2残すのがベスト。
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:20:25.08 ID:LFeDruhz0
震災以降の納豆は原料の大豆が海外産のでほとんどになって酷く味が落ちた
もはや混ぜる混ぜないってレベルじゃねえぞ
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:20:31.03 ID:iDb4W5L90
納豆混ぜちゃいましたまだー?
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:20:33.21 ID:K0PbZ41z0
>>40
わかってないなあ。粒の大きいのは大豆なのよ
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:21:02.66 ID:cexikMfn0
ご飯の上に全部乗っけする奴は市ね。

洗い物の洗剤がネバネバになる。
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:21:21.50 ID:222/XE+70
タレ入れてから混ぜる方が水分多いから混ぜやすい
これが理由で先入れの人多いんじゃないの?俺はそれ
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:21:28.51 ID:JYb17+140
まずは塊状態がなくなるまで混ぜる そのあとネギとカラシを均等になるよう再度混ぜる
最後にタレを入れてまた混ぜる
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:21:34.57 ID:B8LUcyRy0
>>28
納豆菌は稲藁で繁殖するから弥生時代以降だろうな
ちなみに大豆は縄文時代から栽培されている
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:21:50.29 ID:ZMHAORaf0
ハンドミキサーで混ぜるとあっという間やで。
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:22:15.83 ID:U1I/tcFU0
つうか、市販の納豆についてるタレ。
あれに旨味調味料たっぷり入ってるだろ。

醤油だけで納豆食べる人以外あんま関係ないと思うが。
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:22:17.08 ID:anfBz+690
納豆は毎日食べるがあんまり混ぜない方が好き。
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:22:21.14 ID:dnrjTXMS0
なんで予め混ぜてないんだろう
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:22:25.74 ID:222/XE+70
>>34
関西はそもそも食べる食べない以前にここ数年まで店にあんま並んでなかっただけだろ
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:22:38.09 ID:bU/XMiNj0
またステマか
あんなの売れるわけないだろ
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:22:42.56 ID:y43IVS+10
>>47
水にしばらく漬けておくと簡単に落ちるんだけどねえ
たぶん飲食店のバイトさんあたりだろうから、ご苦労様です
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:22:46.41 ID:81kTQk320
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:22:58.83 ID:VSYEko0k0
納豆自動かき混ぜ機

本体に納豆をセットしハンドルを回すと倍速で納豆が攪拌(かくはん)される仕組み。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1401/07/news067.html
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:22:58.87 ID:ky64XhlA0
油揚げに納豆を詰めてオーブンで焼き醤油をかけて食べる
俺って大豆大好きだわ。
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:22:59.96 ID:/VDUWbfH0
50〜100回ネバネバが白っぽくなるまで混ぜる

タレを入れて味が均一になるまで混ぜる

納豆単品で頂く(ご飯にはかけない)

ウマー

いつもの食べ方
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:23:14.15 ID:1LBN2IR40
20〜30回位で十分
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:23:14.90 ID:bQ8bgrrK0
飯を食べるのにそんなに時間をかけたくない
ちょっと混ぜて終わりだわ
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:23:15.99 ID:JnEjJYYb0
ネギ、かつおぶし、しょうゆ、からしだろ普通
タレは使わない
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:23:22.57 ID:ukRTQkT80
納豆は半年に一回食えば十分
忘れても特に問題ない
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:24:01.61 ID:ol+GgeRN0
おーすごい
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:24:14.83 ID:Q1sb5Upy0
グラフをみると20回が妥当のようだね
それ以降は効果が薄い
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:24:22.16 ID:CN8oAy+l0
昔やってたTVでの検証だと、旨みも栄養素も25回がベストってなってたなぁ。
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:24:30.60 ID:Pgf5S/530
>>47
指だけで最初は洗うものだわ。
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:24:40.96 ID:B3uSFc6V0
こだわりの食べ方を披露するスレになる
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:24:42.27 ID:cexikMfn0
>>57
主婦です。

あんた早く独立して親を安心させなさい。
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:24:45.54 ID:/wSN8iqj0
なっとうはかき混ぜないでちょっと塩振って食べとるわ
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:24:57.55 ID:girCC2SH0
>>7
玉子の味が勝ってしまうので、納豆3人分に玉子1個が無理な場合は
黄身のみ入れかき混ぜた所に納豆投下し軽く混ぜて醤油で調整

付属のタレは化調味が強いので使わない
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:24:58.04 ID:TF2T46bv0
酔ってる時にまぜると容器に穴開けちゃうんだよね
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:24:59.00 ID:TZh0TAAD0
たかが納豆を食べるのにそこまで神経を使ったら味気ないよ
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:25:04.44 ID:Lb83rpUR0
魯山人が言っていたのは
右100回、左10回だっけ?

混ぜすぎるとペーストになっちゃうw
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:25:05.75 ID:EL1+eNUt0
このみ
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:25:07.15 ID:LluGaSM50
どんぶりに80〜100gほど納豆を入れる
卵の白身を加え、どんぶりいっぱいに泡が立つまでひたすらまぜる
卵の黄身を加え軽くまぜる(このときの色がいい)
たれと薬味を加える(ねぎとわさび推奨)
熱いごはんをぶちこんで食らう

納豆にはからしよりわさびが合う!
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:25:19.10 ID:F2ALL3JM0
・・・肉を食わすならせめて、魯山人風のすき焼きでも食わせてみろ。
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:25:21.46 ID:xW9H4eUJ0
>>47
納豆のねばねばは洗剤なんか使わなくてもとれるだろうが
化粧品の成分にも入ってるような安全無害な成分なんだから

水にしばらく浸けとくとか少しは頭働かせろよ
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:25:22.61 ID:q1zAxn9l0
京都の芸妓が考えたとかいうメチャクチャかき混ぜた糞マズそうな納豆がある。
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:25:32.79 ID:VhaHA2lP0
青のりと細かく切ったネギに、だし醤油で軽くまぜまぜだろ。
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:25:33.49 ID:LOWDm3EM0
全然混ぜないのが好き
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:25:49.02 ID:lTG7Idof0
200回は余裕で混ぜてます
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:25:50.14 ID:uLn6P8Mj0
からしいらないから捨ててる
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:25:53.78 ID:LB3+rHeq0
「タレや辛子、入れてまったんですか!!!!????」
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:26:08.47 ID:CpN3a9IR0
まず100回程度かき混ぜて豆腐を投入、豆腐がペースト状になるまでかき混ぜる。その後ネギを投入し、わさび醤油で食してます。
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:26:12.47 ID:222/XE+70
>>71
主婦なら店みたいに回転気にする必要ないんだから浸け置きはしようよ…
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:26:22.94 ID:GEHHFqTg0
>>78 それスプーンで食べるの?
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:26:25.61 ID:QH+GwXCy0
食べる30分位前に冷蔵庫から出して常温にしたら美味しいよね。
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:26:26.73 ID:2LPl6iYQ0
個人的には納豆の美味しさは過剰評価されすぎに感じる
豆腐の方がよっぽど美味いし、豆の味なら煮豆食う方がよっぽど感じられる
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:26:31.81 ID:879vX7AE0
醤油やタレをかける前に最低200回かき混ぜる。

これが納豆の常識です。
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:26:43.73 ID:0bO+ZA7h0
英国王立化学協会の“一杯の完璧な紅茶の入れ方”みたいなの作ってくれよ
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:27:04.23 ID:6J8HrO+P0
>>7
俺は生卵をなっとうに入れるのは嫌いだ。卵の匂いがなっとうとまざると、生臭くてさ。なっとうのこの味と匂いが好きで食べてるんだもん。これに卵の味と匂いがまざるのは、騒々しくっていけない。
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:27:06.29 ID:9Lb7GC770
>>71
お前無能すぎ
旦那のためにもお前が死ぬべき
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:27:35.06 ID:hw+wDBNS0
なにも付けず混ぜなければ、サプリメントの類だと思い込んで食べられる。
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:27:38.91 ID:9tuoTI280
こないだテレビでやってたよ
納豆は108、煩悩の数混ぜたらちょうど粘り気と美味しさの比率が最高になるらしい
まじで
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:27:46.16 ID:kpWdINCf0
先に液体入れたら滑って混ぜ効率が落ちる
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:27:54.90 ID:LluGaSM50
>>89
箸で食うよ
きれいに食べられるものではないね
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:27:57.29 ID:VhaHA2lP0
>>71
納豆のネバネバ程度でキレてる嫁を貰った、旦那さんが可哀想だわw
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:27:59.04 ID:cexikMfn0
>>80
あのね、普通の家庭はご飯茶碗だけじゃないの。
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:28:01.80 ID:+00IDBJV0
好きなもの
納豆、豆腐、味噌、醤油

俺の体は大豆でできている
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:28:16.08 ID:NzMUfHa90
>>78
>納豆にはからしよりわさびが合う!

確かにわさびは合うし美味い。
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:28:17.16 ID:y43IVS+10
>>71
独立しての一人暮らしだよ
納豆関係なしにご飯粒が固まるんだから、使い終わった茶碗の処理程度、すこしは頭使いなよおば様。
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:28:17.17 ID:bbviVNRg0
ここでいう納豆の拵え方とは、
ねり方のことである。
このねり方がまずいと、納豆の味が出ない。
納豆を器に出して、それになにも加えないで、そのまま、二本の箸でよくねりまぜる。そうすると、納豆の糸が多くなる。
蓮から出る糸のようなものがふえて来て、かたくて練りにくくなって来る。
この糸を出せば出すほど
納豆は美味くなるのであるから、
不精をしないで、また手間を惜しまず、
極力ねりかえすべきである。 
かたく練り上げたら、醤油を数滴落としてまた練るのである。また醤油数滴を落として練る。要するにほんの少しずつ醤油をかけては、ねることを繰り返し、
糸のすがたがなくなってどろどろになった納豆に、辛子を入れてよく攪拌する。
この時、好みによって薬味(ねぎのみじん切り)を少量混和すると、一段と味が強くなって美味い。茶漬けであってもなくても、納豆はこうして食べるべきものである。

北大路魯山人 納豆の茶漬けより
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:28:38.76 ID:q1zAxn9l0
そう言えば納豆好きの神木隆之介キュンがショタ時代に、「納豆はかき混ぜないでかじる」とか言ってたなw
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:29:07.01 ID:N7wc3Gw20
納豆と豆腐って、逆じゃね?
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:29:10.64 ID:xzU4jlOr0
付属のタレだけだと化学調味料臭くてムリなので少量のタレとしょうゆで。
あと、大根おろしや卵の黄身、かつおぶしを入れて食べるのが至高。
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:29:29.46 ID:KYq1Qdn10
>>71
主婦で独立はねぇわ
親依存から夫依存に変わっただけですやん
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:29:34.52 ID:ShKvbUsg0
主婦大暴れwwwwww
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:29:48.19 ID:1PrEuMLd0
味の素かければいいだけ
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:29:54.20 ID:Pgf5S/530
>>101
だから、納豆でつかった茶碗は指でぬめりが簡単におとせる。
やってみろ。
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:30:01.55 ID:LluGaSM50
>>102
油揚げもおからもうまいぞ
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:30:15.51 ID:1rgQ6bUf0
今の納豆は糸が出ない。だから包まない。今の納豆は発砲スチロールパックに入って
賞味消費期限を守り、安全安心衛生優先。納豆タレが差別化のひとつかな。

納豆大好きです。
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:30:25.48 ID:CYlCaakM0
納豆なんてかき混ぜる必要なんて全くない
俺は、パックのままスプーンで掬って口に入れて磨り潰して、その後、口にご飯を投入して再度噛んで食べてる

最近なんて、ポテトチップスを磨り潰したのをパックの納豆にかけて食べてる
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:30:37.66 ID:+jmfZY1X0
俺くらいの通になると混ぜずに何も入れずに食べる 
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:30:40.22 ID:8UrmOWSL0
>>78
自分で納豆作るほど納豆好きなんだけど、今度それで試してみる。
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:31:07.38 ID:hw+wDBNS0
きな粉を培地にして納豆菌を繁殖させたら、最初からペースト状の納豆ができるのかな。
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:31:14.22 ID:C9r7VVAI0
昔発掘あるある大辞典で「納豆のタレは食べる直前に入れろ、混ぜる前に入れると納豆菌がしぬから」
っていってるのをみたんだけどあれ嘘かな?
他にもサバの味噌煮には梅干を入れて煮ると体にいいとか言ってたな
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:31:17.31 ID:GjFtmjBvO
>>1
やっぱり北大路魯山人は凄いな
俺も魯山人の「納豆の茶漬け」っての読んでから納豆の作り方に関する認識が変わったからなあ
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:31:26.11 ID:lqsboyAD0
>>71
水の中でかるく手でこするだけで簡単にねばねばは取れるよ
というか大抵の汚れは洗剤つける前にそうやって洗うべき
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:31:26.35 ID:zI8KziPN0
400回ってマジか・・・・・そこまでいくと理科の実験みたいだし
なんか泡立って見た目的に気持ち悪くなんね?
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:31:28.44 ID:NTHm2DPl0
大豆は脂肪分が多いから
空気を入れる事によりエマルジョン化が促進してるだけじゃないか
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:31:44.29 ID:BlH+jzQz0
カツオブシを半パック入れる
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:31:49.20 ID:f0BJgcCi0
糸を引かない納豆がほしい
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:31:50.52 ID:girCC2SH0
ガキの頃はラー油入れたりマヨにチャレンジしたりするものだが
結局、ネギ、醤油、和カラシ、玉子が一番食べやすい
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:31:59.60 ID:ruMT382A0
塩分は納豆菌が活性化するのを抑えるから
混ぜてちょっと時間を置いて食べる直前にたれを混ぜ込んでる
普通にたれで食すのもいいが、醤油に変えてみたり
アオサをちょっと入れたり、ゴマ油たらしたり、今だと新玉ねぎの
すりおろし入れたり。マヨネーズや溶けるチーズ混ぜ込んでパンに
のっけたのをオーブントースターやグリルで焼いても美味い
128美香@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:32:07.27 ID:9YrDf8us0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 混ぜすぎると鼻水みたいでダメでしょ。
           20回がBESTなのね。
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:32:50.32 ID:9Lb7GC770
たれなんか使ってるやついるのか
無駄なものの代名詞みたいなもんかと思ってたわ
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:32:52.50 ID:wR9DN0OM0
納豆は飯に掛けるのが嫌いで最後に納豆だけで食べる。
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:33:14.92 ID:rUYojc1D0
128 名前:あぼ〜ん[NGName:美香] 投稿日:あぼ〜ん
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:33:15.48 ID:xzU4jlOr0
>>71>>95
ちなみに納豆のネバりが洗剤を泡だてるのに役立ち、泡が長持ちします。
http://minisetu67.fc2web.com/awaawa.html
主婦の人もそうでない人も試しにやってみよう。
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:33:15.61 ID:R98teLeM0
実はためしてガッテン?だったかで見たとおりに400回ほど混ぜたことがある
労力の割りに美味しくなったとは思えなかったのでそれ一回きり
ちなみに水戸市民の平均かき混ぜ回数は70回であった
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:33:20.59 ID:Pgf5S/530
>>128
生卵の白身が飲めないお子様だな。
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:33:34.24 ID:CYlCaakM0
かき混ぜてご飯に乗せて食べると、結局あまり噛まずに食べちゃうから、磨り潰すことなく体に入って、
そのままの形でうんことして排出される

これが一番もったいない食べ方

納豆は納豆で磨り潰し、ご飯はご飯で磨り潰す
これが栄養学的にも味覚的にもあるべき食べ方
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:33:35.02 ID:imOja3gii
俺糸引かないのが好きだから三回しか混ぜない。
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:33:48.82 ID:00cERhwpO
ネギを入れて20回前後混ぜる
からしと醤油(タレ)を適量投入して軽く5回程度混ぜてご飯にかける
醤油を入れてから混ぜ始めるとツルツルでなかなか混ざらないし
糸が引くまで混ぜると塩分が感じられなくなり更に醤油を追加しなきゃならない
納得を美味しく食べるには最初の混ぜる回数がキモだと思う
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:34:01.53 ID:zI8KziPN0
タレいれたあとまぜるのはまぜる意味ないよな。水っぽくなってただかきまわしてるだけ
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:34:12.21 ID:kH1GZOfH0
じゃ納豆撹拌機でも作れよ。つうか、撹拌してから売れば良いんじゃないか?
どっちも買わないけど。
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:34:14.50 ID:v+OobpV90
7回くらい
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:34:21.78 ID:HHaPKsdt0
500回混ぜ納豆を商品化してくれないか?
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:34:22.65 ID:E8fDtQJA0
タレがうまいんだよね混ぜる必要なし
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:34:28.63 ID:9tuoTI280
>>130
ご飯に乗せるとご飯がつるつる?みたいになって
すげー食いにくくて食感悪くなってまずく感じちゃうな
俺は納豆に生卵入れて混ぜてうすくち醤油入れて納豆は納豆だけで食うのが一番うまいと思うわ
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:34:30.86 ID:pK+gnLwP0
ベニャベニャになってあまり美味しいとおもわないんだけど…
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:34:41.87 ID:VhaHA2lP0
>>115
卵かけご飯とか、カレーとかの異常なかき混ぜ厨も嫌いだが、
口の中で混ぜる奴も嫌いだわ。
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:34:51.26 ID:wG975CPo0
何百回とはやらんが、粘り気が強いもっちりとした状態が好きだわ
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:35:11.09 ID:zI8KziPN0
>>139
毎回毎回そんな機械洗うのは徒労すぎ
148美香@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:35:28.63 ID:9YrDf8us0
>>134
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 生卵って鶏の羊水だからね。
           本来は捨てるものだよ。味だってしないし。
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:35:35.97 ID:Ct7J8DxF0
携帯型で小型の納豆混ぜ機を作ってくれ
自動はぶらしみたいの。
混ぜたほうがうまいがめんどくさい
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:35:39.96 ID:bU/XMiNj0
日本人は納豆をかき混ぜることによって
無心になって精神統一してから食事に挑むんだよ
硯で墨を磨るのと一緒だ
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:35:47.31 ID:xzU4jlOr0
>>139
納豆用の箸売ってるよ。
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:35:56.04 ID:R2ZgDELS0
納豆の残りカスを排水口に入れると雑菌が繁殖しにくくなって汚れや臭いを防げるってホント?
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:36:01.01 ID:OGG3YC2g0
>>3
いや、足の臭いだな。
俺は、賞味期限前後のアンモニア臭が好きだぞ。
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:36:04.62 ID:cexikMfn0
この親不孝者!
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:36:04.78 ID:HHaPKsdt0
以前、テレビで右回り120回左回り80回とかがベストとか言ってたぞ
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:36:08.59 ID:LvQs2s3j0
常用薬のせいで納豆一切食えないからおまえら代わりに食べまくれよ
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:36:15.12 ID:BHZDb/BR0
納豆を・・レアでな
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:36:26.10 ID:wRByYSCJ0
賞味期限を10日くらい過ぎた方が美味くなると思う。経験上。
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:36:40.46 ID:TP/4eNF20
ミキサーでジュース状にしたらちょーうまいってことに!
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:36:48.34 ID:EEKNJNCR0
タレを入れる前に100回、タレと辛子を入れて100回、合計200回にしてるけど。
400回はさすがにちょっとしんどいだろう。
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:37:02.82 ID:1PrEuMLd0
混ぜないでタレをかけずに食べると納豆本来の風味が味わえる
そのかわりご飯のおかずにならないけど
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:37:04.29 ID:LKgNjWQw0
はじめから混ぜたの売れないのか?
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:37:05.63 ID:6I+DP2To0
先に混ぜると豆がつぶれるからたれを入れてから混ぜてるわ
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:37:07.57 ID:3bnS/TE60
かもすぞ〜
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:37:15.42 ID:wxAkgjTC0
納豆一時期食い過ぎてもう食傷気味
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:37:15.23 ID:L2KkIjY60
400回が一番おいしいのは意外だね、いつまでもグチャグチャまわしてる人は汚らしいだけだと思ってた
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:37:23.10 ID:NTHm2DPl0
うん超音波で自動かき混ぜ器出来るかもね
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:37:28.82 ID:oQ8ONjaL0
>>125
野菜炒めに混ぜるといいよ
メコン川流域地域の納豆は、そうやって食べる
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:37:29.57 ID:mRykCuyl0
>>7
卵とネギは栄養学的に、ちゃんとした意味があるんだよ
卵とネギを入れると、パーフェクト食材になるから
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:37:45.35 ID:Ev7sXBxj0
混ぜる回数より
粒の大きさ重視かな
小さすぎると納豆食ってる感じがしないんだよね
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:37:47.41 ID:ND6ZcnOz0
ひきわり納豆を好む奴とは、俺は親友にはなれない。
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:37:56.08 ID:kzmkFOi10
デイリーポータルでやってただろ

二番煎じ
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:37:56.96 ID:Ct7J8DxF0
賞味期限過ぎたほうがうまいってのはあるな
あと冷蔵庫から出してしばらくの間常温で放置したほうがうまい
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:37:56.94 ID:abdSk8CQ0
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:38:30.74 ID:xzU4jlOr0
>>171
ひきわりは手巻きにすると美味いじゃん。
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:38:34.09 ID:Lb83rpUR0
>>156
ワーファリンか? 再血栓気を付けろよ
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:38:38.69 ID:isxiqG1M0
開けたらさっさと食えよ臭いから
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:38:41.60 ID:uSoF4Cyt0
俺は200回だな、あんまやっても疲れるだけで美味くならないらしいし。
その後にタレいれる。
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:38:50.03 ID:gQPHm9uW0
>>71
鬼女・・・ですよね?
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:39:03.31 ID:girCC2SH0
昔、仕事仲間とココイチ行ってカレー頼んだら
納豆チーズのトッピングしてる人いたな、ドン引きしたわw
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:39:19.63 ID:/VDUWbfH0
>>71
>>101
頭悪すぎて大丈夫か
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:39:56.37 ID:9121Oy6T0
納豆は混ぜると納豆菌が活性化して
旨味成分であるグルタミン酸、イノシン酸が倍増するんだよね。
ちなみにヨーグルトも混ぜると菌が活性化して整腸効果倍増するよ。
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:40:18.25 ID:xzU4jlOr0
>>180
発酵臭好きなんだろうなw
けど、納豆カレーはマジで美味いよ。
特に辛口のカレーに合うから、試しにやってみるといいよ。
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:40:35.93 ID:OGG3YC2g0
>>156
ワーファリンか?
最近はプラザキサとかあまり神経質に飲まなくていいクスリもあるよ。納豆も食べれるし。
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:40:39.95 ID:PhYCHB3T0
幾ら美味しくなるかrと行って、日常生活の中で合理的に出来る事と出来ないことが有る
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:41:14.58 ID:LRcnHYRS0
右回転で混ぜないといけなくて、途中で左回転にすると風味が落ちるんじゃなかったっけ?
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:41:15.98 ID:rPyLireN0
魯山人恐るべし
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:41:20.66 ID:XIMmYtTP0
卵の白身は入れない
黄身だけ入れる
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:41:25.88 ID:zI8KziPN0
>>181
つーかそんな細かいことでケンカしてるおまえもバカなんだから もうちょい大人になれよ・・・・
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:41:27.47 ID:5a+CPvLk0
http://www.ynest.com/tool/mazetool.JPG
これ使ってから、かき混ぜ捗る
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:41:30.12 ID:sn8ZhcCn0
混ぜた納豆に鰹節と醤油かけてる俺は異端なの?
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:41:40.01 ID:Ct7J8DxF0
カプセルみたいな容器に入れて振ればどうか?
混ぜるより楽だろ
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:41:39.95 ID:kH1GZOfH0
なんかね、鑑賞魚のスレで、
水槽に納豆菌を入れるとか言う商品が流行ってて、

「そらそうじゃね、そもそも------納豆菌は藁に着いている菌だから、水辺の雑菌なんで、
池の水の細菌と変わらないよ」、とか言う話が有った。
【なるほどぅ】
と思ったわけだが、

オマエラ池の水汲んで飲んでみれよ、
大人は自己責任で、良い子は真似しないようにww。
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:41:50.41 ID:LKgNjWQw0
>>152
外国でくらしてたころ、
コーヒー淹れたカスを排水口に
流しているので、「おまえ、アホちゃうん
つまるで?、くらしあん高かろうが?」
とか、言ったら、コーヒカスが
排水口をぎゃくに清掃してくれて
流れが良くなるとかいうのが
現地の常識だったので、
おどろいたが、納豆でもそういうのが
あるかもしれない。

ただ、日本のは、U字になってり
凝った形状のトラップのようなものが
ある造作になっている可能性も
あるので一概にはわからん。
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:41:56.01 ID:mxuvs8L60
まじかよ、そんなに混ぜないと駄目だったのか
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:42:17.54 ID:bzbwzGm10
100回くらいしかかき混ぜてなかったわ
最低200回か
しんどそうだ
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:42:21.26 ID:f33D2Wpu0
マジレスしとくと、
魯山人の食べた納豆の頃の品質も製法も
現在のものと全く違うから、
魯山人が何回かき混ぜたら一番旨かった、という話は、
そのままでは通用しない。
魯山人が食べたものと同じ種類の大豆と製法で作ったもので
同じ事をやらないと。
おそらく国産大豆を藁に封じた乳酸菌発酵の納豆だろうか。
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:42:46.47 ID:/VDUWbfH0
>>189
誰と誰がケンカ?
意味がわからない
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:42:55.25 ID:girCC2SH0
>>197
鼻血んぼの人ですか?w
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:43:05.01 ID:xzU4jlOr0
>>191
俺、今日の昼はそれで食べた。
かつおぶしとの相性はめちゃめちゃ良い。
そこに大根おろしを入れるとふわふわになるぞ。
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:43:07.82 ID:TF2T46bv0
食わず嫌いでカレーに納豆てした事無いんだが、どうなの?
納豆の味消えると思うんだが
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:43:10.75 ID:jQqMsK230
混ぜると甘くなるよな
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:43:27.10 ID:ZU27pdMn0
>>47
じゃあおまえはどうやって食うの?
口中調味?
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:43:43.86 ID:gQPHm9uW0
胃壊してんだけど、豆腐とか納豆とかまじ優しい
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:43:46.49 ID:UiNJVUp70
混ぜすぎると粘りが少なくなって物足りない
「過ぎたるは及ばざるがごとし」
ほどほどにしとけって
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:43:50.12 ID:+ZoFf7W80
>>1
> 食べ物の味はすべて「甘味」「うま味」「苦味」「塩味」「酸味」の5つの組み合わせでできており

辛味は?
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:43:57.04 ID:ND6ZcnOz0
>>175
試しに小粒納豆をかき混ぜて、わさびとマグロを和えて、包丁で細かく叩いて、
手巻きみしてみ。
まったく別次元の手巻納豆になる。

安易にひき割りで手巻きにする連中は、食に対して怠惰な証。親友にはなれん。
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:44:05.42 ID:Mc13fjgR0
玉子入れると格段に旨くなる
大根おろしでも良い
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:44:11.03 ID:bYjsxoW80
イオンの57円納豆は匂いしないで不味い
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:44:21.10 ID:orEY6/mf0
女ってホント無能だな

47 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/08(日) 14:21:02.66 ID:cexikMfn0 [1/4]
ご飯の上に全部乗っけする奴は市ね。

洗い物の洗剤がネバネバになる。

71 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/08(日) 14:24:42.27 ID:cexikMfn0 [2/4]
>>57
主婦です。

あんた早く独立して親を安心させなさい。

101 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/08(日) 14:27:59.04 ID:cexikMfn0 [3/4]
>>80
あのね、普通の家庭はご飯茶碗だけじゃないの。

154 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/08(日) 14:36:04.62 ID:cexikMfn0 [4/4]
この親不孝者!
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:44:29.66 ID:fV7QubnD0
何回まわしても不味い
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:44:43.99 ID:mRykCuyl0
>>152
納豆菌の中にある菌で
消臭や防カビ対策になる
実際に製品化されてたりもするし
何より人畜無害だから、ペットや赤ちゃんも安心
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:44:46.42 ID:CbbcaxMv0
おれ軽度の糖尿だから試しに
加工されてない輸入大豆30キロ買ってみて食べてる。

初めて自分で調理した大豆を食べてみて驚いたのが
大豆は茹ですぎなければ歯ごたえがあって案外おいしい。

大豆はたんぱく質で代表的な食品かもしれないけど
自分で調理した大豆はものすごく 繊維を実感できる食品ということ。

日本で作る納豆って茹で過ぎの ふにゃふにゃで歯ごたえがまるっきりないけど
もうちょい固めの納豆を売り出したら人気出る気もするんだけど固い大豆ってだめなのかなあ?
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:44:50.29 ID:ZU27pdMn0
>>201
納豆もカレーも好きだが合わせても2にはならない感じ?
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:45:04.57 ID:MBJTZMYS0
カーーーッ(´・ω・`)、ペッ
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:45:08.57 ID:sNOmhl2N0
醤油たっぷりかけて15回。 好みなんだから正解なんてないと思われ
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:45:11.65 ID:meijjAxX0
水戸の老舗の親父が
納豆は二、三回かき混ぜて食え言ってたぞ

やってみろ、目からうろこ
混ぜまくるよりうまいから
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:45:13.94 ID:o78TQiTv0
>>197
>乳酸菌発酵の納豆

そんなもんがあるのか
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:45:17.23 ID:HHaPKsdt0
混ぜる回数よりトッピングの方が大切だ
葱、鰹節、スリ胡麻、卵の黄身、これが最強
これからの季節は葱を大葉にする
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:45:37.35 ID:Ct7J8DxF0
納豆のタレのかわりに昆布つゆ、うどんつゆでもいける
かつお節ももちろんイケる
おれはあらゆるものを試したが和食系が合う
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:45:48.50 ID:XIMmYtTP0
>>210
その人、知能が猿並だな
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:45:49.49 ID:xzU4jlOr0
>>207
確かにひきわり買ってくるのは安易だけどさw
でも、自分で納豆を包丁で叩いてその場でひきわり作るとさらに風味が増すよ。
親友になったら作ってやるw
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:46:01.50 ID:xwi4ZKi40
>>10
>人力だと意味無いな。機械で一定の力と速度でやらないとまったく意味がない。

味わうのは生身の人間。
自分の味覚センサーを信頼すればいいだけ。
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:46:08.66 ID:ZU27pdMn0
尿酸高いとダメなんだっけ?
お構い無しだが
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:46:27.23 ID:PxO84/q90
納豆は焼くのが一番美味しい食べ方だよ
一度でいいからピザやお好み焼きに乗せてこんがり焼いてみ
おそろしく香ばしくて甘みが出て臭いはきれいに消えるから。
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:46:38.66 ID:dmQ0lYKO0
キムチの勝ちニダ!
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:46:52.39 ID:NTHm2DPl0
たぶん納豆菌は芽胞だから活性化しないよ
だから製品、納豆をパックに充填しているのではなく
高温、茹で大豆をパックに充填してるんだと
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:46:54.94 ID:76Gpbb7SO
ほぐすだけだなあ。タレも先入れ
いくら混ぜて美味しくなると言われても面倒くさいだけだもん
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:47:20.30 ID:7GAJBA6v0
納豆はマズい
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:47:27.02 ID:O7e8YeR30
  __γ´⌒`ヽ
 (________}   納豆
   (´.ω.)
    <つ=ζ。)
 ̄ ̄`  ヽフ   ̄ ̄ ̄ ̄\

  __γ´⌒`ヽ
 (________}   400回まぜまぜ
   (´.ω.)
   QQ゚ζ。~・
 ̄ ̄` ヽフ   ̄ ̄ ̄ ̄\

  __γ´⌒`ヽ
 (________}  モグ クチャ クチャ…
   ( ´・ω・)  モグ  クチャ…
    <っ=ζ。)
 ̄ ̄ `  ヽフ  日 ̄ ̄ ̄\
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:47:42.41 ID:f33D2Wpu0
>>201
カレーが糸を引いて、納豆に浸食された感じになる。
混ぜると、カレー臭に納豆臭が混ざった臭いになる。
当然に。
想像してみてくれ。

まあ、俺はかまわず食うけど。
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:47:47.15 ID:TjqIaRXJ0
10回ぐらいだな。食べやすいから
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:47:57.39 ID:0EuwAYxj0
俺は、タレが行き渡る程度に混ぜるだけ派
せいぜい15秒ほどかな
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:47:57.84 ID:9121Oy6T0
納豆は藁があれば作れるからmy納豆作ろう。
豆ならなんでもいい。
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:47:58.11 ID:PxO84/q90
ごはんの具材として使うならキムチ納豆はありだよ
両方の臭いが調和して意外と臭くなく感じる
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:48:05.09 ID:HU/2QRcM0
小さいころ納豆嫌いだったけど、混ぜて食べるようになってからは毎日納豆だわ
ただ納豆&卵は否定派、何というか合わない
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:48:08.90 ID:1YZDVZdT0
>>1
言いたくはないけど、ミツカンの金の粒は何回混ぜてもうまくならない。

TVで大々的に宣伝したら、上手いの作れよ、、、
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:48:14.93 ID:abdSk8CQ0
納豆は何に合わせてもうまいが
特にお茶漬けがいい
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:48:17.98 ID:aR9OXSmz0
よし、今晩は納豆を食おう。丁度冷蔵庫に特売で買ったのがあるわ
昼飯はカツ丼喰ったから晩飯は軽い物が食いたかった
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:48:18.87 ID:dO5gbBG40
パックの形に四角く固まってるのを箸先でほぐしはするが
掻き混ぜたりはしない
死ぬまでしない
めんどくさい
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:48:22.66 ID:rGKjBiir0
納豆は賞味期限内だとあんまりうまくない。
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:48:27.52 ID:7Kv2Ozqs0
>>217
俺もそう思う。
あんまり混ぜない方がうまい。

混ざった部分と混ざってない部分があると味に差が出て良い
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:48:33.32 ID:E09E+heQO
味覚馬鹿、通は玉子の白身のみ 黄身は味が強すぎる
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:48:41.56 ID:mfx8lbeD0
>>10
実際に食うときは人力だから
機械で出した回数だけ回しても機械で回したときの味が出ない。
正解は、人力で5回測って最高値と最低値を切り捨てて
平均をとる。もっと回数を増やして正規分布を出してもいい。
性別や年齢も考慮に入れるべきだ。
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:48:51.72 ID:wR9DN0OM0
挽き割りは不味いから嫌い。あと納豆にはあまり余計なものは入れない方が良いと
思う。少しの葱と和辛子に醤油ちょっとが結局一番美味い。もちろん納豆を混ぜた
後に入れる。で納豆だけで食う。
カレーに入れるのは正気を疑う。味噌汁に入れたの食わされたが止めてくれと思った。
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:49:00.58 ID:MTqTtwDc0
最近の納豆はどれもこれもクサくなくて困るわ。
ガキの頃喰ってたようなくっさい納豆喰いたいのに。
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:49:05.65 ID:75Nte+Sb0
納豆は…



臭いので食わない派です
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:49:10.54 ID:N5hNUrEC0
納豆は一兆回かき混ぜるのが一番おいしいとどこかのスレに書いてあった。
400回が2分なら一兆回は9512年掛かる計算になる。
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:49:12.36 ID:LKgNjWQw0
納豆くうと屁がでる?
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:49:12.82 ID:mRykCuyl0
>>226
何が勝ちなのか、わからんが
キムチは食い過ぎると、身体に毒だよ
納豆は世界でも 随一栄養学的にも健康的にもパーフェクト食材だよ
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:49:25.77 ID:PxO84/q90
>>238
お茶漬け納豆を俺も試したけど不味いわ
少なくとも俺は駄目だった
252大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載は禁止:2014/06/08(日) 14:49:40.00 ID:DgC+BPnP0
どこのおまめ?
フジッコ?
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:49:58.94 ID:Z8iC4CtC0
タレ入れずに混ぜた方が良いとは言われてるけど
どうしても先入れてしまう
混ぜやすいし面倒が無いから
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:50:13.28 ID:girCC2SH0
>>231
味噌汁に納豆は許容範囲だが
カレーの味が変質するのは嫌だな

お客様の中にドライカレーに納豆乗せた方はいませんかー?w
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:50:17.33 ID:Ct7J8DxF0
>>217
もちろん混ぜないで食ったこともあるが混ぜたほうがうまいよ
目からうろこではない
こっちは焼いたりもしてるくらいだ
ソースも入れたことがある
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:50:41.26 ID:aR9OXSmz0
>>255
納豆を焼く?
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:50:41.49 ID:u+d47b1r0
始めにカラシを入れてから混ぜた後にタレが最強
風味がトンでもなくヤバイ
匂いだけで飯が食える
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:50:41.64 ID:s5RpT53b0
タレを先に入れるやつは大体味覚障碍者だよな 食い物の味が分からんやつらだわ
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:50:50.31 ID:gQPHm9uW0
>>217
おお同じだ、このスレに相応しくないが混ぜても5回が限界だなー
タレと納豆が分離してたが好み。

でも胃には優しそうだから今から混ぜまくって食べると所
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:50:52.23 ID:U5euagvg0
かき回したらご飯や豆と食感が合わなくなって美味しくないよ
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:50:53.82 ID:0XHYKoK20
ぺっとりするほど混ぜすぎは良くないと思う。
軽くほぐして豆がバラけて、糸がでろ〜んてたれ下がるくらいかな。

最初からタレかけてまぜると、なんか水っぽいから後からかけてる。
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:51:08.67 ID:vKX/dfzc0
トースト焼いて、バター塗って、納豆を乗せる。
これが最高にウマい。お試しいただきたい。
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:51:12.13 ID:PxO84/q90
騙されたと思って食パンに納豆乗っけて焦げ目がつくまでグリルでこんがり焼き
その上に中濃ソースとマヨネーズを適量かけて食ってくれ
信じられないほど美味いから。
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:51:15.77 ID:52eDguUxi
納豆には必ず生卵を混ぜ込むワイ、高みの見物。
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:51:25.49 ID:FfFlijADO
ぐちゃぐちゃまぜたのは嫌いだ。
鼻汁が泡立ったみたいになるじゃんかよ。
豆粒がつやっとしてる方がうまそうに見える。
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:51:33.74 ID:Z4p/BxEyO
混ぜる回数にこだわるのもいいが適切な温度も調べて欲しい。
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:51:43.05 ID:/VDUWbfH0
>>210
浸け置き洗いしないそいつが馬鹿なだけ
普通は空いてる時間に浸け置きしてるわ
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:51:52.90 ID:A6N2QC+x0
>>241
賞味期限過ぎると豆が干からびてきてまずいだろ
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:51:59.82 ID:76Gpbb7SO
混ぜて美味くなるなら、混ぜてある製品も出てるはず
混ぜたら美味くなるというのは勘違いだな
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:52:12.25 ID:f33D2Wpu0
>>218
納豆菌は基本は藁に付着した乳酸菌の一種。
どこにでも有る常駐菌。
蒸した大豆を藁にいれて携帯した従軍食が元々とか。
当然に、藁の中で発酵して納豆になる。
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:52:37.46 ID:+ZoFf7W80
>>207
それ、わさびマグロのせいでは・・・
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:52:44.69 ID:xwi4ZKi40
>>152

これをお試しなハレ。
http://hirara.jp/dyi/AI2/ehimeai2.pdf

排水管がキレイになり、いやな匂いが減少するのは事実。
風呂の残り水に入れておくと、洗浄時に汚れがよく落ちるよ。

モチロンこの液体自体もイヤな匂いはしない。
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:52:48.17 ID:bYjsxoW80
賞味期限+1日ぐらいの時が一番旨いよな
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:52:49.70 ID:yCZxnRN60
>>191
発酵食品の専門家の小泉先生もおすすめの理にかなった食い方だよそれ

俺はやらんけどな。面倒くさいし味が濃すぎる
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:52:53.97 ID:YY8wpqxy0
ウンコの匂いとか言ってるやつは細菌型のテラフォーマーズかよ
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:52:58.33 ID:Z1m3eDlH0
納豆スパゲティーをパスタ屋で真横で食われるほど不快なものはない。

納豆食ってない者にとってはウンコ嗅ぎながら食事してるみたいだ。
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:53:00.65 ID:ONp5Pwyu0
タレ入れた後に混ぜ過ぎると不味くなる(´・ω・`)
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:53:15.38 ID:Ct7J8DxF0
>>255
うまいか焼いて試した
大根おろしも入れた
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:53:22.18 ID:T/4MbOBa0
関西人、特に大阪人は納豆を忌避するのが多いな
同じ発酵食品でもキムチは食べるのに
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:53:29.36 ID:VhaHA2lP0
>>245
挽き割りはまずいというか、歯ごたえが無いのが期待はずれなんだよな。
納豆嫌い向けに無理して作った感もあるし。
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:54:01.11 ID:A6N2QC+x0
昨日DC-15菌入りの納豆食った
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:54:26.87 ID:/VDUWbfH0
>>253
後入れしてるけど何も面倒ないよ?
一旦箸置いてタレ入れて混ぜるだけじゃん
ちなみに自分は超の付く面倒臭がりだ
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:54:49.20 ID:E09E+heQO
てか今は粘度増す添加物入ってるからタレ派は先に入れようが変わらないだろ
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:54:59.69 ID:+t7BFxIN0
>>44
安い納豆は相当前から中国アメリカ産ですが
何を言っておられるのですか?
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:55:00.33 ID:mNWVxRxt0
> 味覚センサー

わーわー議論する前に、これに疑問を持とうや

アホ「タケコプターとどこでもドアで確認」
おまえら「わーわー」

あほか
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:55:05.01 ID:G8FleZmb0
大仏納豆も同じかな
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:55:35.23 ID:bYjsxoW80
ミツカンはからしが入ってないから絶対に買わない
からしの量が少なすぎるから足してる
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:55:43.11 ID:bzbwzGm10
納豆は好きだけど
あとでかき混ぜた茶碗を洗うのがいや過ぎる
スポンジにあのネバネバが付くからいつも最後に洗うんだけど
スポンジのネバネバとるためにまたスポンジを洗うのが面倒「
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:55:59.14 ID:/Xsa+Wf10
我が家ではカラシとねぎ。どんぶり鉢で大量に練る。

練りあがりに醤油とカツオ節だな。
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:56:29.48 ID:lk9lR3T00
>>256
納屋を焼く
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:56:30.68 ID:mNWVxRxt0
ソースを開いて、一番下、この記事をどういうやつが書いてるのかをまず確認する
そっからよ、情弱ども
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:56:38.21 ID:Fqo1Omr90
>>280
ひき割りは 当たりとハズレの差がでかいよな
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:56:54.47 ID:meijjAxX0
少しはオレへの賛同者も現れたw

つーかおまえら、外で食うとき納豆を混ぜまくって恥ずかしくないか?
オレにはバカにしか見えない
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:57:09.00 ID:pDIAuGtb0
泡が気持ち悪い…
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:57:40.96 ID:q28abPsy0
そうなの?
京都だけど納豆好きだぜ

回数ってよりむしろ空気をどれだけ入れるかだと思う
メレンゲと一緒の要領

ネギ・かつお節・たまご入れると旨すぎてやばい・・・
キムチ納豆もお互いの欠点を補えていていいと思うけどね
まあ、喰いもんにまで国境を気にする人に言っても納豆・・・いや、納得してくれないだろうけどね
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:57:51.42 ID:t7qHj0jXO
ミツカン意外の美味しいポン酢がマジでおすすめ
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:57:57.27 ID:aR9OXSmz0
>>288
まずいきなりスポンジで洗おうとする時点でおかしい
茶碗に水と洗剤少し入れてしばらく放置、後は指なりペーパーで拭けばネバネバなんて取れる
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:58:06.79 ID:dBPWmVSW0
におわ納豆のタレがゼリーになってから買うのやめた
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:58:45.35 ID:HHaPKsdt0
付属のタレを使うヤツは味障
あんな甘ったるいもん食えるか
普通の醤油の方がはるかに旨い
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:58:50.25 ID:f33D2Wpu0
>>212
http://www.uplead.jp/products/detail5.html
これとかな。
ここのオバチャン社長は面白いぞ。
フツーのオバチャン。
http://www.dreamgate.gr.jp/case/topics_detail3/id=28

ハイハイ、ステマ、ステマ。
というより、露骨に応援w
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:59:10.70 ID:WNgVsJJW0
タレの代わりにかつをぶしを入れると余分な水分吸ってくれるからすぐ粘りが出ます
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:59:18.66 ID:bzbwzGm10
>>293
直ぐに歯を磨けない外では食わない
うがいくらいじゃあのネバネバ落ちないし
唾液で洗い流されるまでかなり時間がかかる
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:59:27.26 ID:girCC2SH0
>>295
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:59:31.57 ID:Fqo1Omr90
中国産の大豆ってなんなんだよ?
中国は大豆足りなくて日本の商社まで使って輸入してるだろうに?
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:59:38.11 ID:PVEGvVBN0
「あの甘ったるいタレいらねーから、その分納豆を増やせ、安くしろ」

と昔から主張してたが、CGCから「タレ・からし無しで安い」を売りの納豆が出てた。
且つ、納豆臭さを抑えたとか、藁苞入り(脱臭されてしまう)とかの、納豆嫌い向けタイプではない。

小粒で納豆臭い、これぞ樹脂パックの納豆という正統派。3パック50円台。
これにチューブのからしと醤油で激うま。納豆好きの神。
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:59:43.82 ID:bYjsxoW80
納豆の茶碗は麦茶を垂らしてティッシュで拭いておくと
後が楽なんだよな
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:59:44.11 ID:cLdh7PgP0
納豆食べれないのは日本人じゃ無いだろ
納豆食べないやつの犯罪率の高さ
308来林檎@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:59:47.16 ID:Y19SU5JR0
タレを混ぜやすくするためにほぐすといった感じ
朝の忙しいときに3桁もやってられるわけない
ネギを入れればそれで十分
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:59:49.09 ID:M3SOtKO20
旨みで食べる人だけだと思ってる時点で間違い
俺は旨みより豆本体の甘みの方が重要
だから出来るだけ混ぜない方が旨い
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:59:49.43 ID:W/YG6yNy0
卵かけごはんでも適当に黄身と白身が分かれてるぐらいが美味いのと一緒で納豆も混ぜ過ぎは美味くない
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:59:56.54 ID:/VDUWbfH0
>>293
自炊が多いんで外で納豆を食べる機会がない
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:00:04.93 ID:sSjOw+ii0
納豆を執拗にかき混ぜる奴の姿は嫌で気分が悪くなる
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:00:13.71 ID:GjFtmjBvO
>>245
挽き割りは食感が悪いからなあ
ドロドロしてて中に小さい粒々が混じってて何だかゲロを食ってるみたいに感じる
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:00:41.56 ID:xwi4ZKi40
>>241
>納豆は賞味期限内だとあんまりうまくない。

同意。

賞味期限後がほんとの熟成期間。
賞味期限ぎりぎりの特売は渡りに船。

まとめ買いして冷凍庫に入れて何ヶ月も保存しておくが、
冷凍中にも味はしっかり熟成する。

食べる数日前に冷蔵室におろして解凍と最後の熟成をするのが吉。
315大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載は禁止:2014/06/08(日) 15:00:58.25 ID:DgC+BPnP0
いつもよりおおめに廻っております
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:01:00.29 ID:xSle4xm20
まだこれが出てないとか
ttp://portal.nifty.com/koneta05/03/28/01/
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:01:02.39 ID:bzbwzGm10
>>297
朝食でしか食わないので放置する時間なんてない
よって食ったら即洗って、仕事に向かうんだよ
洗わずに帰ってからとかそういうグータラはやりたくないし
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:01:26.78 ID:ND6ZcnOz0
>>222
つぶ納豆を包丁で叩いて細かくするのと
豆を砕いてから発酵させるひきわり納豆はそもそも別の物。
つぶ納豆を自分で叩いて細かくすると旨いのは俺自身が前述している通り。
知っている。しかしそれはひきわりでは無い。

>>271
ひきわり納豆にわさびマグロを和えても同じ味にはならない。

発酵済みのつぶ納豆をそこから砕くのと、
砕いた豆で発酵させたひきわり納豆では違うのだよ。

これを同じことじゃんというような手合とは一緒に飯を食いたくないなぁ、と思う。
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:01:30.36 ID:Fqo1Omr90
納豆の味のばらつきは関西のほうが小さいね
関東は、当たり外れや保存時間の長短のばらつきがでかすぎて
種類も多いし選ぶの大変w
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:01:54.18 ID:C3IlGclN0
>>288
先に丸めた新聞紙で拭いておくと大分マシになる。
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:02:02.84 ID:Y4fTi/u70
卵黄納豆ご飯に醤油かけたやつは中毒になりそうなほどに美味い
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:02:20.97 ID:H3ZAeIan0
先にタレ入れないと、納豆が硬くて混ぜる際の抵抗が大きくて腕が疲れる
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:02:29.63 ID:PxO84/q90
>>317
食洗器買いなよ
君の為にある機械だ
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:02:57.64 ID:rU2v+T0U0
俺は3〜4回混ぜてご飯に乗せてるなあ
納豆チャーハンと納豆餅はおすすめ
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:02:59.42 ID:3IGSaW1G0
いろんな喰い方や主張があってあかなか面白いスレだ
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:03:03.56 ID:/VDUWbfH0
>>295
関西人といっても親がどこの出身なのかでも変わるがな
納豆を食べる習慣がない家庭に育つと納豆嫌いにないやすいと思う
自分の家庭はそら豆を食べる習慣がまったくなかった
足臭いしそら豆は嫌いだ
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:03:07.19 ID:Pgf5S/530
>>284
そうなんだよな。
国産を売っているお店も結構少ない。
売っているところでは
国産から売れていっている。
いつもそこで、纏め買い。
328大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載は禁止:2014/06/08(日) 15:03:12.43 ID:DgC+BPnP0
で問題がこういうの、橋じゃなくてフォークで食えるのかと
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:03:15.34 ID:TmOY4OuO0
>>300
ステマとか応援とかww
この手の製品なんで、いくらでもあるぞ?
それに食品関連の科学者だww
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:03:30.18 ID:oXGi+Io90
というか大粒の黒豆の納豆が味が薄い気がするんだがw

あと出来たては味が濃い、賞味期限寸前になると味がまろやかw
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:03:38.25 ID:meijjAxX0
いーから納豆は必死でまぜるな!

理由は見ててみっともないから、人として。。
わかったな!
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:03:45.11 ID:FYNeyKNR0
ネギ刻んでいれるだけで
すばらしく美味くなるのはなぜか
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:04:01.88 ID:n2Jxig880
10回くらいしか混ぜない
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:04:24.57 ID:f33D2Wpu0
>>262
焼くのが面倒なときや時間がない時は、
食パンに一本マヨネーズを引いて、
納豆をその上に置いて、
挟んで食う。
横からはみ出すが、下品で臭いけど旨い。
オシャレではない。

コレに無塩トマトジュースを一杯飲めば、
朝飯としては完璧。
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:04:36.96 ID:0P56fDPo0
ご飯に乗せてから混ぜるやつが理解できない
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:04:44.69 ID:olSh3MV60
アホみたいに混ぜてるうちに生まれる体調の変化の話なんじゃね
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:04:54.57 ID:dnrjTXMS0
スレの勢いが…
すごいな納豆人気w
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:05:00.55 ID:Y4fTi/u70
パッケージに、水戸納豆ってでかでかと書いてあるのに
原材料欄みたら「大豆(アメリカ・カナダ産)」って書いてあるからよく見たら
「水戸(の人も絶賛の)納豆」みたいな感じになっててわろたよ
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:05:13.51 ID:oQ8ONjaL0
江戸時代の記録だと、近畿でも納豆食べてたのに、近代ではプッツリ途絶えた
誰かこの謎解いて
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:05:16.26 ID:wR9DN0OM0
納豆に生卵は味が怠けるので好きでは無いな。鶉の卵くらいならかな。
卵入れてしまうとその分辛子を増量するね。
あと混ぜ過ぎた泡も好きではないので余り混ぜない派だね。泡立たない位が
一番良いかな。
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:05:20.69 ID:pbKa9MQk0
また美味しんぼがウソついてたってことか?
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:05:24.54 ID:/VDUWbfH0
>>331
ヨーグルトの蓋舐めるほうがよっぽどみっともないよね
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:05:30.43 ID:mDGlvZEF0
タレなんて入れないで、塩と味の素だろ
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:05:34.45 ID:JPlj2YNI0
二番煎じネタだな
http://portal.nifty.com/2011/12/20/a/
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:05:42.90 ID:GohanE4X0
>>295
俺も京都だけど納豆すきだ

>>326
京都の寺で両親もその親世代も代々京都市内
でも普通に納豆食う

ただしそら豆とかグリーンピースは大嫌いで焼売からはならず外すw
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:05:58.70 ID:uG91breK0
グラフ見た限り200回で充分じゃんw
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:06:05.78 ID:QKNfGMrc0
納豆食った後タバコ吸うと口の中がイガイガする
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:06:11.39 ID:n2Jxig880
>>334
ないわw
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:06:32.34 ID:DAnLc2Sg0
納豆をアツアツのご飯に乗せると
熱の影響で味が落ちる
冷や飯に乗せて食べるとうまい
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:06:44.01 ID:OOK/ieBy0
1万回混ぜるとペースト状になる
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:06:51.10 ID:9qWxl0vnO
そこら辺に売ってる、おかめ納豆を30回かき混ぜて、ネギ入れてから20回混ぜて
付属のたれ&醤油を少々入れ4回混ぜ、からしを入れてまた4回混ぜる
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:06:54.07 ID:Cn8MqnS90
カレー(レトルトカレー限定)に入れるか、卵かけご飯に混ぜるかのどっちかでしか食べない
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:07:17.96 ID:gpNLX8zN0
関西じゃ納豆食べないんだっけ?
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:07:21.11 ID:6z0LQu330
>>1
これのどこがニュースですか?>幽斎 ★
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:07:22.09 ID:GlSZ6Gew0
自分が食べやすくなるまでまぜれば良いのだよ
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:07:34.67 ID:/VDUWbfH0
>>345
ああグリーンピースも大嫌いだwwwww
グリーンピースだけ入れたピラフ(?)が大好物だという人が信じられない
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:07:34.68 ID:q28abPsy0
>>303
ちょwwwたすけて!!!
誰が警察!!いや納豆軍よんでー!いやNATO軍かー!


>>326
言われて見れば・・・
そら豆は確かにオレも食う習慣なかった
鞘ごと七輪で焼いて塩して食うと旨いってのは最近、満点青空レストランで知った
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:07:35.00 ID:ND6ZcnOz0
冷蔵庫の中で納豆やチーズを育てるのは楽しい。
最高の時期を見極めて寝かす。
でも、いつも味見で無くなってしまうw
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:07:36.21 ID:PxO84/q90
>>339
現在のそば(細切りの蕎麦)も大阪生まれで太閤秀吉が大阪城を作るときに砂場で
食されてたから「砂場」という蕎麦屋が現在も多いらしいね。
なのに大阪では駆逐されて江戸で大ブームだもんな
わからんものだ
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:08:41.89 ID:HHaPKsdt0
>>339
新撰組のせいだ
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:08:44.85 ID:sSjOw+ii0
納豆混ぜ混ぜ信仰は、関東そば通の食い方と噂される噛まずにそばを飲む宗教同じもで邪な行為である
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:08:49.85 ID:RFdzpGAz0
タカラで納豆まぜ器って発売していたような。
回しているとタレを入れる頃合と美味しいピークの時に蓋が開くというやつ。
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:08:57.14 ID:xSK/mH590
https://www.youtube.com/watch?v=AvKW9Kmby20
漫画『美味しんぼ』鼻血騒動に見る健康被害より恐ろしい原発最大の問題点
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:09:24.55 ID:1YZDVZdT0
俺の納豆の食べ方は、粘りが出るまで練り、
付属のカラシとかダシを投入ごよく混ぜる、
玉ねぎを千切りにして投入、醤油を入れ混ぜる、
(時にはニンニクを少量入れる)
冷蔵庫で30分ほど寝かせる。

温かご飯に載せ、のりでくるんで食べる。
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:09:34.98 ID:n2Jxig880
納豆にだしを入れて1分以上経過するとうまみ成分が分解されて味が落ちる
よってだしは最後に入れるのが常識である。
卵とめんつゆ、すりごまとネギ、おかかを入れると美味い。
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:09:51.86 ID:JYb17+140
ふだんは生卵と混ぜないけど生卵と混ぜるとき用に木製のスプーンを持ってる
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:10:31.69 ID:FjS6vSd40
本物の藁の納豆は粘り気が少ないから、魯山人みたいに数百回混ぜると美味しくなる。
普通にスーパーで売ってるやつは、粘り気が強いから、それほど混ぜなくても美味しい。
俺の経験からいうとこんな感じ。
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:10:43.51 ID:4xo5tvVs0
大体10回くらいじゃないか?
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:10:51.41 ID:y45WdLA/0
時計回りで混ぜるか,反時計回りで混ぜるか,それが問題だ
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:11:00.56 ID:TF2T46bv0
そもそも混ぜる回数意識してる人なんて居るか?
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:11:02.78 ID:VGkERV1b0
ヒキワリが好きだけど臭い
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:11:29.13 ID:W52wovee0
以上
混ぜりゃ旨いと思ってどろどろになったねばねば部分を
大量に皿に残して洗い流すアホがお送りしました
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:12:00.72 ID:gEsR11710
>>105
コイツ生で虫かなんか食って死んだんだよな
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:12:15.58 ID:f33D2Wpu0
>>329
同じ様な商品はいくらでもあるけど、
田舎のフツーのオバチャン社長がやってるので例に挙げた。
前に会ったこともある。
単純に、コレが日本の基盤を支えている中小企業の一つなんだなあ、と。
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:12:17.78 ID:Y6YW4y9Q0
納豆+生卵+鰹節+青ネギ+醤油+納豆のタレ

これが太陽系で一番美味しい食べ物
はっきりわかんだね
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:12:45.56 ID:7wiHB9pJ0
数回のかき混ぜで崩壊する納豆
それはコンプライアンス関係ないのチンピラプレナスの弥生犬
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:12:55.51 ID:GjFtmjBvO
>>341
美味しんぼは北大路魯山人を始め昔の美食家の文献や料理人からの伝聞を適当に引っ張って話をでっち上げただけのろくでもないインチキグルメ漫画だからなあ
魯山人と違うことを言っているとしたら、また適当にどこか違うソースから引っ張ってきただけだろ
あんなクズ漫画読まない方が良いよ
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:12:58.60 ID:e40I3M2F0
何秒以内に食べると一番おいしい?
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:13:02.07 ID:O/e6Tlh20
まだ魯山人が言う事信じてんのかよ
納豆にはマヨネーズだろ
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:13:24.95 ID:X7+hI3La0
それ以前にメーカーによって味が違いすぎ
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:13:46.77 ID:GohanE4X0
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:14:09.76 ID:uG91breK0
ところで青じそのタレを考えた人は凄いよな
もともとどっかの地域で食べられたりするのだろうか
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:14:13.13 ID:wR9DN0OM0
>>351
おかめはまだマシだけど金の粒って不味いよな?
あと付いているタレは基本的に使わない。葱と和辛子と醤油。
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:14:28.29 ID:sWTYdGNa0
みんな違ってみんないい
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:15:08.53 ID:bYDU/HZc0
>>365
マジか。いつも先に調味料だわ・・・
ダシ、からし、七味、ごまラー油を入れてからだいたい50回くらいかな混ぜるのは
でも美味しいよ
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:15:20.50 ID:E4a2N4ir0
>>381
そこまで言うなら醤油もかけんなよな
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:15:27.76 ID:A6N2QC+x0
>>331
腕が筋停止するほどやってたわw
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:16:00.12 ID:6VOpjvDy0
1.納豆のパックを開ける
2.からしとタレを入れる
3.時計周りで5回くらい混ぜる
4.ごはんにかける
5.食う

これがチンコが真っ黒な俺スタイル
チンコが真っ黒ですみません
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:16:43.33 ID:rDlIHamN0
>>1
ついにグラフの縦軸に数値すら入れなくなったのか
どれだけ誤魔化してるグラフなんだよ・・・
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:16:44.43 ID:sq4aUwwI0
茨城では家族分の納豆を混ぜるのが子供の仕事と聞いた
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:16:45.30 ID:1UbqSzZd0
納豆に焼肉のタレ少し入れると美味い
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:16:46.67 ID:+1XIfwWM0
ふつうさっと混ぜるだけだよね。

マージェマージェ何度もやるなんて信じられない
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:16:49.62 ID:NJdEPGek0
あらかじめ常温に10分くらいおいて納豆菌を増殖させような

おいしさが全然違うぞ
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:17:04.60 ID:Y6YW4y9Q0
>>371
ヒキワリ納豆は外道

いわゆるパック寿司や回転寿司のマグロすき身がゴミをかき集めた残飯であるように、
ヒキワリもまた流通レベルに達しなかったゴミをかき集めた残飯である
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:17:07.23 ID:2PJWIqvn0
 
 食器洗い機ぐらい買えよ貧乏人wwwwwwwww
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:17:10.15 ID:1cwvvuw+0
美味しい納豆はタレ使わない方がいいよね
イマイチ納豆はタレの味付けでごまかす
因みに一番美味しかったのは屋台の納豆売りの
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:17:27.71 ID:sSjOw+ii0
納豆菌たちがせっせと豆に育んだ生態系が突如荒ぶる二本の巨大木棒によって蹂躙されるわけだな
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:17:30.73 ID:aR9OXSmz0
>>317
お前の生活リズムなんて知らんがなww
ただ、適切に処置をしないのにどうのこうの言ったところでねえ
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:17:51.61 ID:5vSXzLPR0
付属のタレ入れないでごま油と塩で食うと旨いよ
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:18:16.57 ID:X7+hI3La0
>>393
1日常温で放置しておくとものすごい納豆臭くなるよね
あれが好きな人も居そう
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:18:57.41 ID:i80HO/hf0
ミツカンの納豆業界 制覇ねらい
金のつぶ 朝日食品 軍門に下る
くめ納豆 軍門に下る
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:19:27.28 ID:46aPTVW/O
魯山人は中二病だから目立ちたいがために奇をてらう食い方をするだけで不味くないが、美味くもない
一般論と同じ事を言ったら商売にならないから評論家が的外れな事を言うのと同じで全く宛にならん
個人的には食材の良さををぶっ壊す食い方ばかりだからあまり好きではないし低評価
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:19:52.66 ID:FeJrwz230
納豆混ぜ家電の登場を期待する
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:20:08.33 ID:f33D2Wpu0
>>388
6.納豆のネバネバの残りを手に取り、潤滑剤にしてチンポをしごく

こんなことをしているから、黒くなるんじゃね?
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:20:10.04 ID:9qWxl0vnO
>>383
ミツカンの納豆は豆が煮すぎなのか食感がイマイチ
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:20:19.61 ID:GWlndv7g0
>>1
グルタミン酸やイノシン酸ナトリウムなんて 舐めてみたがうまいと思えたことが無い。
特に混ぜた時どういうモノなのか良くわからない。
だから良くわからない。
そういうものが変化したというのはわかったが、
うまいかどうかは人が言え。
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:20:34.71 ID:mHMErV/M0
タレを入れてから白い泡が目立つ程度に混ぜてご飯にかける
芥子は入れない
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:20:43.97 ID:IxWsItID0
お前ら勘違いすんな
美味いのは納豆菌ではなくて菌が分解したタンパク質
つまり納豆菌のウンコだよ
お前らはウンコを美味い美味いと食っているわけだ
どこかの国の人みたいにな
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:20:47.27 ID:10XND1Rh0
実家暮らしの時は納豆苦手だったけど
一人暮らしの時に便利だからと食い始めたら好物になった
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:20:47.40 ID:f+8Kwwbs0
賞味期限が5日ほど過ぎると豆がやわらかくなり一番うまい
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:20:48.58 ID:HfNVokJW0
なんかお前ら味覚障害の意見なんて参考にならんわ
しいて言えばここにある食べ方は不味くする食べ方
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:21:09.18 ID:Pgf5S/530
>>403
納豆だけのために売り出して
需要はどれくらい望めるかが鍵だな。
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:22:12.75 ID:oXGi+Io90
だいたい30回もまぜればよく混ぜた気になる。
あとネギのかわりに青海苔が意外とあう。
ネギがないときは青海苔でごまかす。
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:22:18.36 ID:PxO84/q90
納豆は二、三回混ぜて味ポンをかけると美味しくなります(ミツカン提供)
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:22:19.99 ID:cY/Urnk60
これためしてガッテンだか何かで2年前くらいに見たぞ
100回だったはず
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:22:44.72 ID:Gs/66gl90
俺は大粒が好きなんだか不人気なのかあまり置いてない
置いてあっても値引きシールが貼ってある
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:23:11.97 ID:TktDoiQA0
>>408
発酵食品てのは普通そういうものじゃないか?
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:23:20.67 ID:PxO84/q90
納豆は二、三回混ぜてマッコリをかけると美味しくなります(安倍ぴょん提供)
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:23:59.28 ID:GWlndv7g0
工業試験においては 官能試験が絶対基準。
しかも作り置きのスペックなんて、参考手法でしかない。
そもそもJISにもそう書いてある。
ただの目安。
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:24:10.17 ID:SDT/8WYN0
魯山人が言ってた424回だろ
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:24:25.40 ID:W52wovee0
>>276
納豆を普段食ってるけど
暖めた納豆から漂う匂いと食後に放置した乾きかけの食器から漂う匂いは悪臭にしか感じない
後者は賢者モードなのかも知れんがw
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:24:29.40 ID:n2Jxig880
納豆の容器の中でかき回すと箸が容器を突き抜けてしまう
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:24:32.59 ID:eMO7w/n80
 



 回数は関係無い。
 「糸が引かなくなる」まで掻き混ぜるのが正解。




 .
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:24:36.48 ID:Hfpye/Jd0
食品会社は味センサー発売当時にやっていますがな。

この程度のデータ取り
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:24:47.90 ID:f33D2Wpu0
>>408
そうだな。
ビールだって日本酒だって焼酎だってウイスキーだってワインだって、
みんな菌の出したウンコが旨いって呑んでんだよな。
お前は一滴も呑むなよ。
メチルアルコールでもキのまま呑んでろ。
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:25:20.74 ID:ZeKmPOE90
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:25:21.15 ID:UmyAYJXh0
>>416
今は子供の需要にあわせてるのかねえ
そういう自分も極小粒だけど、たまに大粒を叩いて引き割りにすると激うまいな
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:25:30.26 ID:oOctP/k40
関西人だからたまにしか食べない。前にテレビで見た400回混ぜてダシを入れて、
さらに20回混ぜるというのをやったりする。
でも毎日食べる人にはきついんじゃないかな。
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:25:49.97 ID:gpNLX8zN0
納豆生卵は最初の一口は美味いのに徐々に味がくどくなって耐えられなくなる
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:26:05.63 ID:meijjAxX0
もし仮にだぞ、、もし仮に混ぜれば上手くなるとしよう
でも、混ぜるか?必死でぐるぐるまぜるか?
日本人なら混ぜるなよ!みっともない。
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:26:45.44 ID:46aPTVW/O
正直な話、開封した納豆の出来次第なんだけどな
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:27:11.88 ID:TOgOL/KG0
タレは先入れ、ネギとカラシは後入れにしてる。
タレ先に入れないと固いんだもん
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:27:18.80 ID:vyLOPPav0
とりあえず北大路の言ってた事は正しかったという事やな。
大したモンやな。
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:27:28.52 ID:bYjsxoW80
納豆と生卵を混ぜるんじゃなく
玉子かけご飯に納豆をかけたて食べた方が旨いだろ
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:27:32.78 ID:JYb17+140
そうかタレは邪道なんだな?
だし汁ならアリなのか?
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:27:51.81 ID:oXGi+Io90
>>423
糸引きまくってるのがおいしいんじゃないかw
そこまでやると香りがなくなるよw
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:27:57.38 ID:GohanE4X0
>>428
400回も手で混ぜてどうする
ハンドミキサー使えよw
http://image.rakuten.co.jp/alphaespace/cabinet/02987443/3004046-2.jpg

ネジでも400本外すなら電動ドライバー使うだろw
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:28:08.53 ID:PxO84/q90
そういえば納豆茶碗洗い嫌い奥さんに聞いてみたい
お湯で流すの試した?
別に洗わんでもお湯シャワーで20秒くらい放置すれば十分綺麗になるんだけど
そっからスポンジたわしで軽くこすれば十分だよ?
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:28:26.22 ID:v1KMVKmg0
なんかまず前提がおかしいというか勘違いし過ぎ。
うま味が多い=美味しい
って発想がもう貧困というか何というか。
味の概念を根本的に理解してないわこいつ。
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:28:26.99 ID:25UWq9BK0
臭いもんよく食べるなぁ
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:28:51.05 ID:5Xp1h0hp0
昔はよく混ぜてからダシを入れてたが
最近パックが薄くて混ぜてると破けるので、手早く混ぜてダシ入れてる
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:29:29.56 ID:T6hqYuCm0
砂糖を一つまみ入れて軽くかき混ぜて10分ほど置いてから塩を一つまみまぶして10回ほどかき混ぜる
これが50年納豆を食い続けて辿り着いた正解。
飯なんかと一緒に喰うなよ
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:29:40.06 ID:X7+hI3La0
>>434
美味い
あとバター少々と海苔もかけて
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:29:46.33 ID:46aPTVW/O
>>421 納豆関連は食後速攻で洗うのは基本でしょ
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:29:52.88 ID:GRZGK+8z0
>>408
へ〜
つまりお前は発酵食品全て否定してる訳ね
発酵食品一切食わんで腸内細菌悪玉ばっかにして
大腸ガンでさっさと死ねば良いよ
お前みたいな知能障害者は
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:29:54.37 ID:7wCRBOvi0
納豆好きなんだけど茶碗一杯のご飯に対して一パックの納豆だと微妙に足りてないのよね
二パックは多すぎるし
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:30:16.61 ID:n2Jxig880
>>440
くさいと美味いは紙一重だからなぁ
肉や卵だっておならのにおいがするし
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:30:20.20 ID:3/oywwIe0
>>439
実は俺もそう思う
過ぎたるはおよばざるがごとし、だな
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:30:30.03 ID:M3SOtKO20
クルクル回すという事もしないな
箸で切るようにしてほぐす感じで出来るだけ糸を引かないようにする
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:30:59.53 ID:EiA/m9iO0
1を読んでないけど ためしてガッテンで400回と言ってた気がする
タレは後
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:31:15.90 ID:SVIzK+820
あんま混ぜなくてもたいして変わらん
普通に旨い
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:31:17.83 ID:Bw+mml990
魯山人は憲法か何かなの?
作り手に迷惑が掛からなければ、どんな食べ方だって良いはずです。
不均一な味わいが魯山人にはわからないのかな?
やってみればわかりますが、マゼマゼしすぎると食感が悪くなります。
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:31:21.84 ID:83kb4AWX0
納豆のグルタミン酸と魚のイノシン酸が混ざると旨くなるんだな
てことは魚醤使うといいのかな
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:31:22.57 ID:t2IfonPZ0
買ってきて1週間ぐらいしてから食べると美味しい
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:31:24.45 ID:bH2E7IRl0
タレ自体が邪道
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:31:33.21 ID:oXGi+Io90
>>444
いや洗剤を一滴と水いれてしばらく放置して浮いてきてから洗う
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:31:46.39 ID:8pu6iNEh0
ミルミキサーで10秒ほど混ぜればいいんでないの?
カッターの刃を丸めれば完璧かな。
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:31:50.48 ID:GohanE4X0
>>440
臭みがあるのが美味しいという人もあるからなぁ

ブルーチーズにしろ腐乳にしろ久留米豚骨ラーメンにしろシュールストレミングにしろくさやにしろ

だがカース・マルツゥ・・ テメーはゆるせん!
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:32:01.30 ID:vTEhHoRb0
>>434
卵かけご飯は白身が入るから駄目
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:32:36.17 ID:t2IfonPZ0
>>453
ちりめんじゃこを混ぜて食べている
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:33:01.18 ID:jd9eI/ly0
納豆は毎日食べるけど3回くらいしか混ぜない派だわ
あと付いてるタレしか入れない
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:33:15.10 ID:JYb17+140
>>455
醤油やからしも邪道ってこと?
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:33:24.15 ID:Bx/DVsEj0
納豆に砂糖なんて入れるのは、断固拒否だな
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:33:38.46 ID:wR9DN0OM0
パックの納豆はどれも大差ないけど、金の粒は美味くないと感じたな。
豆が不味いと何してもダメだね。藁に包んだのをたまに買ってくるとやはり美味い。
あと試しに山椒かけたら美味かった。
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:33:47.99 ID:X7+hI3La0
グルタミン酸っておいしさの元だけど、
グルタミンって結構露骨に「グルタミン味」がするんだよな
味の素の味と言えばわかりやすいが、和食の味が大体どれも同じのはこのグルタミン酸の味を感じてるせい
良いところもあるけど、無闇に使うと色々危ないわ
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:33:58.48 ID:3XzlvvyA0
おかめ納豆を先にタレをかけて、あまり混ぜないようにして食べるのが好き。
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:33:59.59 ID:f33D2Wpu0
>>442
高血糖と高血圧になります

健康食品が、あーら不思議、一転して健康を損ねるジャンク食品に
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:34:13.26 ID:SVIzK+820
>>276
納豆って不思議
自分が食ってるぶんには旨いのに人が食ってると不快
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:34:46.27 ID:W52wovee0
>>461
混ぜ方や商品によって違うだろうけど
3回だとパックに入った形状のまま回転して終わりに近くないか?
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:34:48.75 ID:7F0Edgak0
>>71
超無能な主婦()がいてワロタ
旦那()と子供()がとても可哀想w
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:34:57.37 ID:1XyMiQlMO
10000回まぜるとかに味噌になるらしいよ

チャレンジ!

http://portal.nifty.com/koneta05/03/28/01/
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:35:58.48 ID:orEY6/mf0
>>467
たかが一つまみで高血糖と高血圧とか
お前は何もかけずにその辺の草でも食っとけや
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:36:02.21 ID:46aPTVW/O
>>452 定期的に魯山人がヨイショされるが実際のところ納豆好きからはあまり評判良くない
あまり食わない奴等が持ち上げてるのが良く解る
自分の好きな食い方でいいかと
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:36:02.63 ID:bH2E7IRl0
>>462
それはアリ
市販の納豆に付属してる甘いやつがナシ
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:36:05.42 ID:X7+hI3La0
>>459
黄身のみの卵かけごはんで良いじゃ無い
濃厚で美味いよ
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:36:18.69 ID:t2IfonPZ0
>>471
石臼で磨り潰した方が早いだろ
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:36:41.93 ID:4YQWq82O0
タレの代わりに精子を掛けると・・・
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:36:44.08 ID:GohanE4X0
>>462
醤油はいいけど辛子は邪道
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:36:49.57 ID:HHaPKsdt0
やった事無いし、やるつもりも無いけど納豆砂糖は普通に食えそう
ようは甘納豆だろ?
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:37:18.49 ID:vyLOPPav0
>>468
タバコと同じやな。
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:37:54.73 ID:7F0Edgak0
というか、納豆に梅干ちぎって入れてグリグリだけで非常に美味しいんだが
タレとかいれなくて
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:38:48.90 ID:ND6ZcnOz0
>>470
食洗機使えばいいのにね。
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:38:53.87 ID:46aPTVW/O
>>456 カレーとかと違って納豆は手に残らないから面倒な時は手洗いで済ませるけどな
また手洗いの仮洗いで置いとく
実際そこまでやると洗っちまう事が多い
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:39:28.16 ID:DaO6MPna0
結局竹島ってどっちの独島なの?
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:40:22.44 ID:55XoTiSwO
納豆食える体質になりたい
納豆口に入れるとオエッってなる
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:40:23.71 ID:YVnpRw0j0
味わいとかいらん
豆の触感が大事
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:41:13.73 ID:JYb17+140
>>474
そうか 化学調味料がまずいわけだね
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:41:44.11 ID:yMLs4y+k0
関西だから昔は食う人もほとんどいなくて実際嫌いだったけど
関東でホテルとか民宿に泊まると納豆がついてるでしょ
アレで慣れたなぁ
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:41:53.47 ID:f33D2Wpu0
>>472
納豆程度に過剰な調味料w
いや、味覚崩壊した奴が初老になる前からどんな病気になって苦しむかなんて、
俺にはドーデモいいんだがねw
余りに早死にして年金も掛け金だけ払うだけ払って1円も受け取らずに死ぬのが哀れで可笑しくてw
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:41:53.75 ID:Y6YW4y9Q0
>>479
オマエが甘納豆の実物を知らない外来種なのが露呈しちゃったね
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:42:17.73 ID:n2Jxig880
やっぱ好きになるには子供のころから食べないとダメなのかねぇ
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:42:30.66 ID:yBGX3LpLi
韓国人はキムチのようなガチで寄生虫卵入りの不潔極まりない喰いものが三度の飯より好きだが納豆は忌み嫌うんだよな。
納豆は韓国人を見分けるリトマス試験紙化しとる。
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:42:41.00 ID:R6dWlaaK0
10回くらいで十分
ただしタレは宜しくない
醤油が良いよ
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:43:23.22 ID:POjSDWQg0
ナットウク
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:43:30.32 ID:X7+hI3La0
>>481
梅も美味いねぇ
梅に塩味付いてるから結構いろんな料理に使えて便利
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:43:34.37 ID:T6hqYuCm0
納豆に砂糖を入れるのは甘くする為じゃなくて納豆菌に喝を入れるためだよ。
この糖分を消費して猛烈に納豆菌が増える。
後、食べる前に冷蔵庫から出して常温に戻しとけよ。
今の季節なら1時間位で良いから
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:44:12.14 ID:PxO84/q90
でもさあ
納豆がこの世から無くなってもオメーラ実際あまり困んないだろ?
カレーがこの世から亡くなったら涙を流す奴多数だと思うが
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:45:03.95 ID:n2Jxig880
>>493
醤油だと辛すぎるよ
味に繊細さがない。醤油によるのかもしれんが
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:45:30.88 ID:7tye9GSz0
納豆食べたお茶碗と混ぜたあとのパックってしばらく水につけといたら
ネバネバ消えてるけどなんで?不思議
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:45:32.40 ID:HxrOHj7P0
じゃあパックにつめるまえに混ぜといてよ
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:45:35.86 ID:orEY6/mf0
>>489
納豆にマヨネーズとか言ってるアホが何ほざいてるんだ?
鏡見てから喋る癖つけようぜ
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:45:41.71 ID:oXGi+Io90
>>497
困る、納豆汁が1年に2回くらい猛烈に食べたくなるw
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:45:59.36 ID:zsOGK9WIi
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:46:35.54 ID:s5JyosRd0
基本塩だけで食ってるなぁ。
しょうゆならいいけど、タレは甘すぎていやだ。
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:47:00.44 ID:t2IfonPZ0
>>497
毎日食べている主食がなくなったら困る
何を食べればいいんだ?
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:47:40.06 ID:Y6YW4y9Q0
>>492
シコリアン以外の普通の外国人でも苦手か嫌いって人が多い罠
逆の発想で、キムチなんかを食べるヤツをシコリアン認定しとくのがベター

日本人だけどキムチ食べるよ?ってヤツは日本人で居たいなら今日から辞めろ

もし辞めないなら隠れシコリアンの可能性が高いから調べろ
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:47:55.50 ID:PxO84/q90
ピザ納豆マジでおすすめだからやってみて欲しいよ
熱入れるだけで納豆は臭いが消えるけどチーズとの効果もからまって
本当に美味しくなるから
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:48:01.86 ID:BaGrxYj40
タレ掛けて混ぜないで食べるのは少数意見か…
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:48:24.86 ID:HHaPKsdt0
>>49
実は納豆菌には浄水作用がある
水槽の水質保全にも使われているくらいだ
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:48:40.12 ID:Pgf5S/530
>>498
醤油もいろいろあるからな。
濃い口のあまさがいろいろ。
薄口は論外だが。
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:48:41.89 ID:R6dWlaaK0
>>508
らしいな
塩or醤油もなし?
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:49:08.35 ID:dwYiSwuYO
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:49:21.46 ID:X7+hI3La0
マヨネーズと砂糖とかも美味しそうだなぁ
うえーとか言われそうだが、吉野屋のコールスローとかは砂糖+塩+マヨで味付けしてるんだよねあれ
だからいけるかも
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:50:28.40 ID:WYyKe/oJ0
>>497
納豆は白飯を美味しく食べる
もっとも低価格でヘルシーおかずだと思う
ふりかけって結構高いし
キムチはうまいけど敵国のくいもんだし
塩分が強いから白飯を食い過ぎてしまう
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:50:31.96 ID:Y/RfURK70
>>493
醤油の代わりに白だしもいいぞ
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:50:40.74 ID:PxO84/q90
理系で細菌学講座を取った事のある人なら納豆菌実験をしたことあると思うんだよな
自分のウンコを検体にしてどんな最近があるか(球菌か桿菌がグラム陽性かグラム陰性か)顕微鏡で見て
スケッチするわけだが、絶対に教室に数人はうっかり納豆を食べてきた人がいてしまって
ウンコから納豆菌しか検出されないんだよな。
他の菌を一発でことごとく死滅させる納豆菌恐るべし
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:50:57.60 ID:t2IfonPZ0
>>507
ナチスドイツが納豆入りウィンナーを開発していたはず
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:51:03.17 ID:cL47U7sR0
納豆混ぜる奴の隣には居たくない。
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:51:37.64 ID:krozq5p+O
納豆にタレ使うヤツって、鰹節や蜂蜜の入った梅干しが好きなんだろうな
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:51:52.05 ID:46aPTVW/O
>>497 馬鹿じゃねーの
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:52:50.45 ID:HU/2QRcM0
なぜかこの手のスレに必ず湧いてくるオレオレ健康野郎
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:53:00.14 ID:9IOwFED30
心底どうでもいい
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:53:03.35 ID:PxO84/q90
あとおめーら「宇宙納豆」でぐぐってみ
地上数万メートルのところで採取された納豆菌から作った納豆とかあるから
納豆って他の生物が生きれない大気圏ぎりぎりのところでも余裕で生きて浮遊してる
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:53:29.89 ID:ND6ZcnOz0
>>516
杜氏は納豆禁止な
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:53:57.02 ID:HHaPKsdt0
>>516
そんな強力なんだ、、
そういえば、日本酒の工場見学のとき、朝食に納豆食った人はダメとかいわれたな
酵母がやられちゃうんだろう
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:54:31.15 ID:JYb17+140
>>519
でもそんなこと言い出したら中華料理は全滅じゃないの?
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:54:59.90 ID:PxO84/q90
>>525
善玉菌も悪玉菌も関係なく一撃必殺する納豆菌だから
たまに食べると悪玉菌が殺され大腸がんを防ぐのだと思う。
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:55:16.14 ID:GohanE4X0
>>516
杜氏やチーズ作る人も納豆は生涯食べれないらしい
529転載禁止(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU @転載は禁止:2014/06/08(日) 15:55:28.28 ID:0kWD6cUm0 BE:983519367-PLT(15072)
  ∧∧
 ( ゚ω ゚)  毎晩食べてるス
 / ∽ |
 しー-J
Copyright © 2014 Racequeen inc. All Right Reserved.
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:56:13.15 ID:wR9DN0OM0
>>514
おえぇ、納豆は飯に掛けない。納豆はあくまで納豆だけで食う。
付いているタレは使わない。葱、和辛子、醤油で十分。
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:56:38.14 ID:9ybX/YDu0
>>525
学校から通達言ってるのに朝に食わせる親、食ったこと黙ってる子
目に見えるようだよ
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:57:08.82 ID:/VDUWbfH0
>>519
大好きだよ
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:57:22.29 ID:cLdh7PgP0
>>1
美味しさはその数値の旨み成分のほかに食感も重要な要素
さすがにその回数混ぜたら糸のしつこいぬるぬる感と豆のふにゃふにゃ感がまして駄目だわ
もっと早めの方がバランスが良い
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:58:24.96 ID:7tye9GSz0
ご飯にかけるときはタレ使うけど
おやつに食べるときはタレ入れないな
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:58:32.17 ID:HHaPKsdt0
>>525
納豆とヨーグルトを一緒に食ったらどうなるんだ?
善玉菌同士、仲良くしてくれていると勝手に思っていたんだが
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:59:12.26 ID:e40I3M2F0
味って個人差あるからセンサーのがいいってわけでもないし。
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:59:40.44 ID:X/hDaY2F0
煩悩を払いつつ108回
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:59:54.00 ID:s5JyosRd0
納豆に砂糖というより、
醤油に砂糖、味噌に砂糖というのは調味料の
組み合わせてしてはポピュラーなんだが、
それを納豆のタレとして使ってると考えればそんなに変じゃない。
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:59:56.34 ID:HHaPKsdt0
>>527間違えた、、、
納豆とヨーグルトを一緒に食ったらどうなるんだ?
善玉菌同士、仲良くしてくれていると勝手に思っていたんだが
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:00:29.97 ID:klhjJ3150
混ぜるな気持ち悪い
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:00:44.90 ID:JvXdCgLw0
>>24
でも、歯がギシギシにならない?
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:01:11.34 ID:xNOZRGC40
>>1
まぜない方が豆っぽくてウマイヨ。
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:01:11.32 ID:n2Jxig880
>>528
糠漬けつける人も納豆ダメなのかな?
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:01:39.03 ID:23XJ3zKS0
黒豆納豆
何もつけずに食べる
ほんのり甘くて美味しい
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:01:47.62 ID:PxO84/q90
>>539
その実験はどうなるか分からないな
でもヨーグルトって酵母(真菌)だよね?
少なくともウンコ内の最近がそれだけって人は居なかった気が・・・
つーかヨーグルトの菌種の名前すら知らんわ
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:01:50.38 ID:aiMqavar0
納豆をお箸で混ぜている人へ

スプーンで混ぜると素早くネバネバになって簡単だよ!
試してね
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:02:05.70 ID:R6dWlaaK0
>>543
それはないな
実家でおかんが漬けてるが、納豆毎日食ってるよw
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:02:12.63 ID:GohanE4X0
>>539
そもそも善玉菌とか悪玉菌とか人間が勝手に名づけてるだけだからな

納豆菌にとってもどっちも自分にとって異物の他の菌だから善玉も悪玉もまとめてやっつけるだけよ
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:03:28.80 ID:6H5J7j8Q0
混ぜないで十字に4つに割って固形のまま食べるわ...
550 ◆J8GGzwQS4c @転載は禁止:2014/06/08(日) 16:03:34.88 ID:0k849rHi0
ヒルズさんの実家がおかめ納豆の創業者って聞いたお
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:04:02.19 ID:0Ijw5ti30
デカイ豆を使ったそこそこお高い納豆を食べたことがあるけど
硬くてスーパーに売ってる3パック入りの方が俺には合ってた。
豆腐と納豆だけは値段倍になってもいいから俺が死ぬまでは売り続けてほしい。
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:04:20.52 ID:xNOZRGC40
>>542
ちなみに今あるかわからんが旭松
半分真空パックで超日持ちする
アンモニアの臭いが少ない。
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:04:46.54 ID:cLdh7PgP0
黒豆納豆はここ数年のヒットだったな
大きな豆も嫌いだし抵抗あったし自分では一生買わなかっただろうけど
あのわさびも納豆にあってたのかもしれない
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:05:21.98 ID:oXGi+Io90
>>545
横だけど、
というか培地に何を使うかによるんじゃないの?
選択培地っていうんだっけ?
検出するための専用培地使えば菌叢がそれしかでないでしょw
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:05:36.91 ID:fdxTKfea0
>>69
俺ほどの達人になると茶碗にぬめりを着けずに納豆かけ御飯を
完食することが可能。
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:06:13.08 ID:Vmp2o4+t0
納豆はね。味噌とネギ入れて食うのが一番おいしいんだよ。
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:06:21.33 ID:ilxEY8hl0
>>34
食糞族は納豆も食うだろ。匂いも色も似てるのに。
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:06:43.47 ID:tz5/qdmQ0
ちょっと前まで数パックを鉢に出して、薬味の刻み葱等入れて
おそらく数百回以上菜箸で撹拌してからタレや醤油を入れた後、
更にまた数百回以上撹拌して、山芋みたいな感じで炊き立ての
ご飯にかけて食べていたんぢゃが、最近そんなにご飯食べられ
なくなったので、つい薬味やタレ全部投入後パックのまま撹拌
でご飯にかけて食べることが多くなってしまった。変わらない
のはご飯とは完全に混ぜないで、かけた周辺とちょっと混ぜて
食べる感じかの。だから茶碗に納豆つくことなく完食しちゃう。
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:06:49.70 ID:xNOZRGC40
>>551
北海道名産市場販売みたいなのより、中国産小粒大豆の方がうまかった。
米粒との関係もあると思う。
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:07:09.06 ID:PxO84/q90
>>554
どうやったっけなぁ
グラム陽性用とグラム陰性用の培地を使った気がするが
少なくとも一つじゃない。複数の培地を使った記憶がうっすらある。
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:07:29.14 ID:miqgfil70
右に360回
左に360回
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:07:29.53 ID:AiaUmSeJ0
固まってる納豆が軽くほぐれたらそれで終わり

何回もかき混ぜた納豆は見た目も味も良く無い
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:08:30.79 ID:PInQ6D1+0
納豆ファンには有益な情報ですなw
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:08:46.18 ID:46VFXRDsO
4、5回
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:09:04.43 ID:R6dWlaaK0
>>562
そもそも、あのパックが数百回の攪拌に耐えられないと思うね
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:09:19.13 ID:GohanE4X0
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:09:21.93 ID:F7i9NN+f0
二百回として、何分かかるんだよw
朝の忙しい時間に。ウンコ時間でも使うのかw
便座に座りながらグルグルと
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:09:32.01 ID:pBQUY1AzO
納豆食べるとナゼか胃もたれするんだがどうしてだろ。他の豆製品は大丈夫なのに
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:09:50.24 ID:cLdh7PgP0
まず混ぜるとなぜ旨み成分が増えるのかって説明が欲しいな
他にも応用できるだろ
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:10:51.01 ID:hBJ0gP5n0
オレは煩悩の数の108回と聞いたけどな
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:11:48.70 ID:Rlk4kG0A0
化学調味料入りのダシを入れたら納豆が台無しじゃん
混ぜる回数にこだわるのにアホかw

たっぷり混ぜた後に醤油を垂らす
これ以外有り得ん
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:11:54.98 ID:V1AAoIyr0
臭み消しにシソを入れて食べてる
ウマー
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:12:02.25 ID:t2IfonPZ0
>>566
よくわからんが
猫は鰹節だろ
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:12:28.12 ID:P3iGxJoy0
正直、納豆を初めに食べた人ってすごいよね・・・。
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:13:10.35 ID:clGWXM1DO
>>528
それは嘘だよ。
杜氏は農閑期の農家さん だったりする。
家の近くの乾坤一を造る酒蔵では、冬の間しか酒造りはしないと言っていたし。
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:13:10.77 ID:/+z+J58l0
納豆を10万回混ぜてみる デイリーポータルZ
ttp://portal.nifty.com/2011/12/20/a/

毎度毎度ご苦労さんだな、Z
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:14:21.58 ID:P0CHxUAb0
腐った豆を喰うジャップwwww

ジャアアアアアアアアアップwwwww
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:14:26.86 ID:PxO84/q90
>>575
確か松の葉で作った丸いボールを飾り
それが青から枯草色になった頃に酒が完成なんだっけ
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:14:39.13 ID:3icgaBNo0
混ぜるとうまみ成分が増えるっておかしい気がするんだが
化学変化でも起こしてるのか?
俺は単に食感が変わるのをそう思いこんでただけだと思ってたが
いったいどういう計測方法なのか気になるね。
納豆全体ではなく、ねばねばだけ調べてるんじゃないだろうな、とか考えてしまう。
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:15:20.53 ID:KYq1Qdn10
>>574
昔は飢餓とは普通にあったし腐ってても食べないといけない機会が今より多かったんだろうと思う
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:15:23.97 ID:WLLS4RGh0
昔所さんの目テンで全く同じテーマを検証してた。人間の主観での判定だったけど、確か混ぜる回数36回がベスト。
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:15:31.50 ID:miqgfil70
納豆苦手な人はよく混ぜて
ふわふわ納豆にねぎとか入れるとおいしいよ
あとメーカーによって臭いが全然違うよな
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:16:02.33 ID:PxO84/q90
>>579
俺も分からん。
でもワインをグラス内で繰り返し振るとワインが酸化されて味が変わると言うよね
あれと同じようなもんじゃね?
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:17:33.34 ID:3bnS/TE60
臭いスレだな
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:17:43.03 ID:cLdh7PgP0
TVで仕込みの菌を使う時は納豆を食べないって言ってたな蔵によるだろうけど

納豆の粘りが変わるから単に粘りが丁度良くセンサーに反応しやすい時期とかじゃねーのかな
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:18:37.66 ID:era9XAC80
>>579
理屈は知らないが、かきまぜによる温度上昇とか酸素の供給とかで
反応が進むとかあるんだろう
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:19:01.49 ID:wrcJDj3K0
卵黄+青ねぎ+わさび醤油に砂糖をひとつまみ入れて食べる
(゚д゚)ウマー
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:19:14.86 ID:yMLs4y+k0
納豆由来のうまみに化学調味料のうまみをプラスしたほうが
納豆単体より美味いそりゃ

うま味の相乗効果もしらないとは・・・
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:19:38.72 ID:1Z+ChkS80
血管に良いのは
あのネバネバなんだよな。
つまり大着して混ぜが足りないと
ただの臭い豆
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:19:54.16 ID:BryASEmPO
個人的には混ぜた後の食感が苦手。一度もかき混ぜずにタレかけるだけ。ってなら食べれる
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:20:18.26 ID:gC0GoQqyO
自分で食べると美味いけど隣で食べられると腹立つよね
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:20:50.58 ID:cLdh7PgP0
普通旨みとかそういう成分の調査ってそのものを
一度ミキサー的にどろどろにして調べると思うんだがかき混ぜとか台無しじゃ
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:21:03.70 ID:5xEeMZpq0
>>1
縦軸のスケールが無いなんて詐欺グラフだろw
実はほとんど差が無いのかも知れない。
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:21:08.50 ID:3TxSislH0
>>574
源義家が一番最初に食べたって説がある
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:21:19.60 ID:vNeFhiwX0
納豆の栄養はずば抜けて高いね
ぎっくり腰や膝痛の人は納豆を毎日食っとけ
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:21:22.54 ID:p0ugYl8H0
からし追加で入れて30回だろ
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:21:33.87 ID:9IP62giKi
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:21:34.57 ID:DxVrQ6mI0
>>582
俺みたいにほぼ混ぜない人(せいぜい2-5回軽くとかのレベル)はどう分類されるの?
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:22:21.98 ID:ioSMbYjw0
かき混ぜなくても噛むから同じだよ
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:22:21.90 ID:8VWwc9Yu0
10回、ほぐれたらいい
そんなに混ぜてどうすんの
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:22:56.29 ID:pTQsmgfe0
俺は納豆好きだけど粘りが苦手。
かき混ぜた後に味噌を少々入れると、味は美味しいままで粘りは消える。
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:23:25.76 ID:2ja9jo5o0
>>574
納豆もだけど、ホヤとかナマコとか食べた人もすごいと思う。
牡蠣とかもさ、あれを岩から剥がして食べるって…
なんでも冒険というか、食べるものがなくて生きるか死ぬかの賭けをした先人たちのおかげだね。
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:23:35.07 ID:DxVrQ6mI0
>>596
からしは均一に混ぜ込むのではなく一緒に添えて食べるかな。
トンカツやメンチのカラシの使い方に近い。
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:24:02.14 ID:cLdh7PgP0
2-5回じゃまだ固まりが残ってんじゃね?
表面だけが冷蔵庫の冷たさが残ってたり。ご飯との相性は逆にいいのかわるいのかきになる
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:24:50.50 ID:JYb17+140
食について深く考えたことがなかったんでいろいろタメになったわ
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:25:03.47 ID:QQjjlEV00
たまに混ぜてみたくなるけどあれは別の食べ物だな、
旨いとかまずいとかじゃなく
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:26:16.39 ID:PxO84/q90
>>602
牡蠣は縄文時代から食べてるよね
貝塚からは牡蠣の殻ばかりが出てくる
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:26:20.73 ID:t1MRn71O0
粒の大きさによって、混ぜる回数変えるだろう。
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:26:43.19 ID:pl48yxpS0
からしは一番最初に混ぜる。それからたれ。
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:27:55.08 ID:clGWXM1DO
>>578
それは杉玉です

ダンチュウの日本酒特集の酒米の雄町にスポットを当てた号では杜氏の酒造りが終わった後の納豆ご飯が楽しみというコメントも読んだ。
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:28:20.80 ID:DxVrQ6mI0
>>604
まず生暖かくなるからご飯に乗せない
あと基本冷蔵庫すぐ出しで食べるのではなくやや常温にする
ツマミ的な総菜に近いと思うとわかりやすいかな。
混ぜないしご飯に乗せないって意味では、ご飯がなくても納豆だけでも普通に食べる。
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:28:39.47 ID:vnbs0Vz90
混ぜるのって出汁を行き渡らせるのが目的かと思ってたw
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:29:27.30 ID:69yp9s+0O
一日履いた靴下みたいな臭いさえしなければ食べれるのに
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:30:27.55 ID:kyx076pj0
>納豆は混ぜれば混ぜるほどおいしくなる

歯ごたえ無くなって食感台無しだろ・・

>食べ物の味はすべて「甘味」「うま味」「苦味」「塩味」「酸味」の5つの組み合わせでできており

食感も大事にしろよ馬鹿>>1
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:32:12.05 ID:cLdh7PgP0
>>611
ご飯なしならその食べ方が食べやすそうだね確かに

納豆とご飯セットだから納豆だけじゃマグロ納豆さえ食べないからなぁ
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:32:48.20 ID:3TxSislH0
>>595
栄養面やナットウキナーゼによる健康効果だけが強調されがちだが、
プリン体が多いので尿酸値が高い人や痛風の人は注意した方がいい食材でもある



ちなみに油揚げを半分に切って、中に納豆を詰めて口を爪楊枝で閉じて揚げると、
いいおつまみになる
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:33:00.62 ID:PInQ6D1+0
納豆菌は飢餓状態では歳を取らないが、大豆を食うことによって歳を取るんだな。
たぶん、二週間ぐらいで活性が失われる。

おかめ納豆は割と時間かけて発酵させてるので、市販される頃には菌にはそれほど活性がない。
ミツカン納豆は時間経ってなくて発酵度合いは低いが、かなり若い菌で活性がまだ十分ある。
だから自作納豆を作るならミツカンの菌から増殖していった方がいいよ。
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:33:18.38 ID:iA2j1WO10
ネギとカラシとタレいれて、チャッチャと5、6回混ぜるだけ。
グッチャグッチャにすると美味しくない。
ご飯も汚れるし。
1口ぶんづつご飯にのせて食べる。
週3回くらい食べてるけど。
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:33:32.96 ID:QN8H81K90
タレって納豆を不味くするだけだわ。
旨い納豆は、醤油が一番。
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:35:15.81 ID:ND6ZcnOz0
議論も熟してきたしそろそろ結論出すか。

人それぞれ。

よろしいですか?
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:35:19.20 ID:s5JyosRd0
>>614
どうゆう混ぜ方してるんだよ?豆を潰してるのか。
納豆を混ぜるのは糸を引かせるためなので豆を潰す必要は無い。
混ぜる前にタレを入れないのは糸が引きにくくなるから。
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:37:13.08 ID:/c2FPFsP0
ところで納豆って、腸内が納豆菌で活性化するからか
おならプーにならない?
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:38:09.42 ID:33f/nRknO
何回混ぜたところで味なんて大して変わらんだろう
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:39:20.30 ID:pIXn1ZKz0
俺は面倒くさいので混ぜない。タレもかけない。
そのかわりに醤油をかけてネギを大量に載せて喰う。
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:39:22.50 ID:E1b/aV170
俺いつもタレいれてから混ぜる
そうするとネバネバにならないだろとたまに言われるけど
普通にネバネバなるよ
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:40:11.02 ID:MRr1ZTTo0
>>620
誰も結論など求めてないが
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:40:16.01 ID:wR9DN0OM0
あまりグチャグチャに混ぜるのは日本人の文化では無いよな。
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:40:21.53 ID:kyx076pj0
>>589
見た目のネバネバにあまり意味無いぞ。
ナットウキナーゼは混ぜた後に時間経過で増えるものだし。
実験だと断面積の多いひき割りを混ぜて冷蔵庫で8時間放置で結構増えてた。
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:40:34.52 ID:+ZoFf7W80
>>516
じゃぁニキビとかに納豆塗れば治るの早いかな?
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:40:43.45 ID:EWMw+6Eb0
混ぜ過ぎは触感悪くなって酸化するので少数回でいい
味覚は触覚が大事なのがわからん記事だね
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:42:25.06 ID:cLdh7PgP0
うん先にタレ入れたほうが混ぜやすいし普通にねばねばなるよね

でも混ぜた後タレってのはやってなかったから今度そっちにしてみる
タレ入れても数時間放置しただけでかなり味なくなるからね
前日の納豆とかしょうゆ入れなきゃ駄目な位になってるからね
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:43:24.92 ID:23XJ3zKS0
 
栄養価の面から言っても
混ぜたほうが良いの?

味はあまりこだわってないんだけど
栄養価は高いままで食べたいな、
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:44:10.11 ID:zTkMNQmX0
↓古畑任三郎が一言
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:44:33.29 ID:l986xM/f0
醤油入れて軽く混ぜれば良いだろ
納豆をまぜまぜしてる様なんて気持ち悪いだけ

しつこく混ぜてる奴、他のやつの食欲失わせてるぞ
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:46:27.06 ID:/SL3Yucr0
角が立たない調査となるとこうゆーほとんど意味のない調査となる。
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:47:06.18 ID:DGXI6R730
生姜派
からし派
わさび派
醤油のみ派

また混ぜてから少し待ってタレを入れると旨みが増す
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:47:09.50 ID:+ZoFf7W80
>>579
測定方法が未詳だけど、撹拌により細胞壁が破壊されて表面の旨味成分が増したってことかもね。
味覚って、均一に撹拌されるよりも、ある程度偏析していた方が美味しく感じるんだそうな。
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:49:22.45 ID:DGXI6R730
あんまり混ぜずに食うと苦味があることがあるけど
これもまたひとつの味で楽しめる
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:49:30.63 ID:GIVgO06U0
おまいら、
そもそも納豆をそのままタレかけて混ぜて食うものだと勘違いしてないか?
納豆の一般的な食い方は、納豆に生卵を入れて醤油ときざみ海苔とネギ入れて
お好みで味の素とか入れて混ぜたものをご飯にかけて食うのが普通だよ。
朝鮮半島人モドキ出身者はこれだから困る
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:50:13.75 ID:9qWxl0vnO
納豆のタレが嫌いって人は、卵焼きに砂糖入ってると怒るタイプ?
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:50:38.95 ID:kyx076pj0
>>621
豆の食感が変わらないかのような口ぶりだけど、
200回400回も混ぜて、豆の食感が変わらないなんてありえない。
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:51:01.89 ID:1Xk26KEx0
いやいや、1秒間に1回かき混ぜるとして、200回は200秒。

3分以上休みなくかき混ぜられるか???
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:51:04.98 ID:R6dWlaaK0
>>640
俺はまさにそのタイプだわw
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:51:23.85 ID:vNeFhiwX0
なんでマスコミは納豆をたくさんかき混ぜるようにしたいんだ?
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:51:34.23 ID:HHaPKsdt0
>>567
達人になれば1秒で5回転
1分で300回転は余裕だ
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:51:48.17 ID:yXyK+Ojz0
朝鮮人は納豆をご飯にかけてそれから混ぜる
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:53:02.22 ID:HHaPKsdt0
>>639
>お好みで味の素
これでぶち壊し
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:53:20.57 ID:cr2yyOpNO
キムチ買いたいんだけど韓国産は唾や寄生虫が入ってるから北海道産買えば大丈夫だよね?
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:54:07.84 ID:girCC2SH0
混ぜ過ぎは豆の食感なくなるから好きじゃないな
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:54:11.82 ID:cLdh7PgP0
納豆をかき混ぜて最後ゲル状になる番組をもう4-5回見てるけど
だんだん旨み成分の結果の回数が伸びてるのはなぜ
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:54:19.53 ID:M598phBr0
>>619
醤油だとコクないじゃん
香りも悪い意味で強い

だし醤油かポン酢だわ
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:55:26.16 ID:R4RzqVMV0
5回ぐらいまぜて食べるのが好き
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:55:26.87 ID:3i6wtk1W0
>>650
発酵食品だから
混ぜることにより空気が入って発酵が進み
旨み成分が出てくるんだと思う
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:55:43.40 ID:xaWFhf0o0
混ぜないよ。かけるものをかけて、2〜3回箸で割れば十分でしょ。混ぜるとネバネバしてきて気持ち悪い。
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:55:56.65 ID:+ZoFf7W80
>>653
そんな数分で発酵進んじゃうのかな
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:56:15.50 ID:R6dWlaaK0
>>646
外国人って多分納豆駄目なんじゃね?
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:56:42.56 ID:s5JyosRd0
塩だけ派は意外と少ないのかな?
豆の味がしっかりしてうまいんだけど
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:56:53.19 ID:GIVgO06U0
>>647
個人的に卵かけご飯に醤油と味の素をかけて食べるんだが駄目か?
ついでに納豆の時も
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:57:05.93 ID:girCC2SH0
テレビとかで納豆にキムチ入れたりするじゃん?
アレって在日の食べ方だと思ってたよw
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:57:45.54 ID:pv0RToQq0
これはタレを入れた段階でかき混ぜないほうが美味しいという結論になるに決まってる。>>1
タレには旨味成分がめちゃくちゃあるんだから、粘りがあったほうが良いんだよ
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:57:51.33 ID:3i6wtk1W0
>>656
面倒だけど少し混ぜて数分待って食うと甘みが出る気がするわ
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:58:11.39 ID:pbsspDmw0
>>649 そういやヌルヌルになり過ぎて、よく噛めなくなるよね。
そのために引き割り納豆なんかがあるのかもしれないけど。
変に噛めないのは嫌いなので、私は一回も混ぜない。タレ・カラシは必ずかける。
納豆を余り好きではないのだと思っている。
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:58:15.02 ID:lM6ptV750
>>644
100均の納豆かき混ぜ棒利権だな
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:58:33.95 ID:QN8H81K90
>>651
基本的は、旨い納豆しか食わんからタレとか余計な味はいらない。
今のお気に入りは、おとめ納豆。
スーパーで売ってる安い納豆では不味くてタレがないと駄目だろうな。
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:59:12.54 ID:cLdh7PgP0
味の素って時点でそこまでして旨み成分を引き出しているのに
合成うまみ成分を入れて本末転倒って話じゃ
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:00:01.88 ID:pv0RToQq0
>>660
あ、かき混ぜないっていってもまったくかき混ぜないってわけじゃないんで。
魯山人みたいに粘りがかなりなくなるまでかき混ぜないという意味
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:01:11.13 ID:M598phBr0
>>653
たんぱく質の結合が切れてアミノ酸になるからだろ
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:01:46.91 ID:cLdh7PgP0
食わず嫌いとかTVの食べ物番組で納豆が嫌いって人がたまに食べる場面あるけど

そういう人はあまりかき混ぜずにしかもそのまま食べたりする
だから美味しく感じないんじゃないかなせめてご飯にかけて食べれば全く違うのに
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:01:51.98 ID:QQkripQE0
「混ぜる回数」よりも「熟成度」と「豆の潰し具合」だろ。

市販のパック納豆なら、
温度管理(春秋は常温で放置可)して「一週間は熟成」
大豆蛋白がアミノ酸に分解されて「旨味」になる。

それを小鉢で混ぜ(すり潰す、が正確かな)て旨味が感じやすくなり、
後は、お好みの材料を追加。
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:01:53.89 ID:qy9DoBI/0
ダーっと気持ち悪くなるまで混ぜると健康にいいとか聞いたから
タレの混入前、混入後試すと歴然だったな

タレ成分まで気泡?まみれになって味が感じないのかな
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:02:14.31 ID:UMl0KjPk0
納豆好きでも、

混ぜて無い納豆はマズイ。
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:02:53.51 ID:+ZoFf7W80
あとはあれか、よく混ぜることでネバネバな糸の表面積が増えて
アミラーゼと反応しやすかったり味蕾細胞との接触の機会が増えて
味が違うく感じるのかな。

混ぜることだけで旨味成分が増えるとは思えないんだけど。
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:04:19.40 ID:p5qpUlc20
ミキサーにかければうまみは抜群に増えるだろ

数字じゃないんだよ。食感も大事。俺はたれかけて適当に混ぜてすぐ食べる

うまみは口の中で噛んで出す
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:04:19.85 ID:Y4fTi/u70
ねばねばがいっぱい出たほうが好きなので混ぜるかな
お箸で高スピードで混ぜるとたいてい底に穴が空くので大匙スプーンの背を使って混ぜる
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:05:18.14 ID:pv0RToQq0
納豆のねばねば成分の一つがポリグルタミン酸って言うんだよね
でもそのままでは、いわゆる味の素みたいな味にはならない
だからといって旨味にしようと必死にかき混ぜて得られる味を考えると素直にタレを使った方が良いよ
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:05:24.06 ID:0yPWYzBG0
>>640
そうだよ
当たり前
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:05:36.59 ID:bfancgzo0
>>658
味の素って一時期は邪道扱いされて今も偏見あるよね
行列の出来るラーメン屋とか普通に化調使ってるんだよな
自分は普段使わないけど、極少量使うのいいかも
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:05:45.37 ID:n0qVK3tB0
北大路魯山人が納豆の食べ方について書いた文章を読んだことがある。

400回も混ぜるのはつらいので、全自動納豆撹拌機を開発してほしい。
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:05:59.22 ID:a4ggWPR+0
ごま油を入れると美味しいからオススメ
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:06:39.82 ID:vnQSrXW70
今200回混ぜて食べたけど、混ぜるの大変すぎワロタ(w
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:07:03.26 ID:Y4fTi/u70
味の素等の化学調味料は不味いものをそこそこ美味しくするけど
本当に美味しいものにかけるとマイナスになる
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:07:22.96 ID:girCC2SH0
マスコミの得意な化学分析での旨味成分信仰もどうかと

旨味と歯ざわり(いわゆる食感)のバランスがあるから
人によってかなり異なるよな
俺がコシがあって上手いって思ううどんも年配の人は堅いというし
塩分なんかも運動する人は濃い味好むからな
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:08:36.47 ID:kyx076pj0
>>681
うまみ成分は、過剰に入れると舌の苦みを感じる味蕾まで刺激して
苦みとして感じるようになってしまうらしい。
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:08:48.19 ID:bfancgzo0
>>664
俺は安いのもそこそこの値段のも買って食べてるけど、あのタレ使う味覚が分からんわ
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:08:50.21 ID:GjFtmjBvO
>>678
「納豆の茶漬け」だろ、もう青空文庫とかでも読めるはず
あとまぜる機械売ってる
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:09:22.59 ID:6f8EBrUM0
混ぜすぎると苦味がでてまずい
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:09:23.75 ID:fejXioON0
あまり混ぜない、醤油+ネギ
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:10:54.18 ID:Jqgd0TD+0
>>687
同じ食べ方の人ハケーン
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:11:20.13 ID:/VDUWbfH0
>>668
納豆好きだがご飯にかけて食べるのは好きじゃない
理由は冷たい方が美味しいから
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:11:54.24 ID:EWMw+6Eb0
うまみなんてしょうゆ以上のうまみは出んのよ
しょうゆかけるので
無意味ですた
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:12:07.68 ID:6yumO0VN0
極力混ぜない
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:13:59.64 ID:OKFSnNr90
発酵の小泉先生がやってたけど、フライパンに納豆をドーナツ状に入れて真ん中に卵落とすやつ
出来たのをどんぶりご飯にのせて食べるんだがリピする程じゃなかった
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:14:23.35 ID:Cm4jd+gA0
納豆、醤油、からし、で混ぜて
かつお節入れて混ぜて
ご飯に一口分乗せて
味のりで巻いて食べる
おいしい

ときどき刻みネギ入れる
おいしい
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:14:25.98 ID:7zxDkLhp0
納豆好きな俺は1秒に3回かき回して1分の180回、其の後タレと練り辛子と醤油を少し入れて10秒の30回。
大体理想の混ぜ具合だったんだな。実際やると1分は長く感じるよ!w
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:14:31.44 ID:avmm7PJlO
タレが細かく砕けるシートならどうだろう
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:15:05.56 ID:ps+Vl8NJ0
長い、結論だけ書いて
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:15:43.81 ID:tmy/51Q60
あまり混ぜないな
味付けは基本タレ、次に醤油、たまに味噌。辛くしたい時は朝天辣椒(激辛)
組み合わせで1番好きなのはアボカド納豆

納豆とツナ缶は偉大な食材ツートップだと思う
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:16:04.54 ID:5x22J0B2O
(・∀・;)何度チャレンジしてもダメなんだ。味が食べ物として認識しない
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:16:17.01 ID:pIXn1ZKz0
青森の旅館で出してくれた超大粒の納豆の味が忘れられないな。
そのままでも納豆臭かったんで、混ぜないでかっ込んじゃったけど、
これが美味くて美味くて、飯が進んじまって何杯喰ったかも覚えて
ないくらい。スーパーで売ってる小粒のじゃだめだよ。
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:16:20.32 ID:Y4fTi/u70
最初の頃は色々いれて自分なりのアレンジを繰り広げてたけど
最終的には醤油だけでよくなった
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:16:31.04 ID:ZN/GyYsn0
喰い方

味の素満載のタレと
似非カラシをまず捨てる

そこから始まる
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:16:31.72 ID:KFMbCxPD0
>>696
醤油数滴
食べたくなるまで混ぜる
以上
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:16:36.85 ID:xaWFhf0o0
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:17:03.42 ID:l+1DxRtg0
1年のうち300日朝食はひきわり納豆に生卵混ぜて食べる
50日は早出でおにぎりか牛丼屋
14日は二日酔いとかで朝食抜き
1日は健康診断で朝食抜き
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:17:57.30 ID:kyx076pj0
>>682
>俺がコシがあって上手いって思ううどんも年配の人は堅いというし

俺もこれだぁ。
柔らかいうどん・パスタが好きな人居るねぇ。うちの親父もそう。
親父好みにパスタ茹でると、俺はとても食えたもんじゃない。
柿も俺は歯ごたえのある硬いのが好みだし、食感の好みは思う以上にでかいねえ。
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:19:24.14 ID:ZN/GyYsn0
>>700
良い醤油さえ有れば十分だよね

あの糞不味いタレとか
色だけのカラシとか入れる気にもならん
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:20:19.80 ID:Duihh+qEO
金の粒どう思う?
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:20:56.23 ID:Hvut7i4w0
納豆って品種大杉だよな。
どれ食えば美味いんだよ。
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:23:19.83 ID:v/i73GPI0
>>705 ナポリタン1択?
国産のママーというところの出してるパスタが、時間短くても
妙に柔らかくてどうにもならないと思ってたのだが、
やはり国内に支持層があって、そこをターゲットにして出してるのかな。
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:24:18.44 ID:girCC2SH0
>>698
納豆かき揚げはどう?
特有の粘りがなくなるから
柔らかい豆の天ぷらとして食えるよ
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:24:21.57 ID:xwfR6ZNA0
作っていれば分かるよ(w
小学生の子供がいる家庭なら
家族の納豆をその子にかき回す係にするといい

見た目に粘りが白く細くなり記事にあるように
重くなる、そこからずっとやり続けていると
今度は粘りが崩れてくる
白く変色したあたりから薬味や調味を始めて
好みで卵黄や全卵を入れる
旨みがさらに欲しいなら鰹節もいい
ここまですると他におかずが要らなくなる
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:24:29.48 ID:QN8H81K90
醤油は、井上醤油か正金醤油がいいな。ほんの少しかけて食う。
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:24:38.32 ID:5EEv/OJt0
>>703
旨そうじゃないか。
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:24:44.02 ID:QDKt3m0N0
カツオぶしと醤油かけると旨い。カツオぶしのおかげでタレも味の素もいらない。
高めの麺つゆ使ってもいい感じ。
あのタレの甘さが嫌だ。
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:25:41.47 ID:kyx076pj0
>>708
「旨味」てやつは他とちょっと違う気がした。
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:26:30.59 ID:knUxSaS30
まずほぐれるまで軽く混ぜ、醤油入れて泡が出るまで混ぜる
混ぜ足りないと糸がすげぇ伸びるから不快
扇風機の前で納豆ごはん食ったら糸がヒラヒラして不快
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:26:44.32 ID:cLdh7PgP0
○味覚センサー前処理操作が必要なサンプル
 固形物
 アルコール濃度20%以上のもの
 油分を多く含むもの
 有機溶剤を含むもの
 カビの発生したもの、腐敗したもの
 粘性の高いもの
 成分濃度が極端に高いもの(そのままでは飲用に適さない濃度)


結局単にセンサーに反応しやすい粘度になったのが400回ってだけだろw
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:26:59.99 ID:5+r81qlEi
納豆スレだけに臭い書き込みばかりと書こうと思ったら意外と味わい深いスレだった。
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:27:00.85 ID:XgQi260E0
混ぜない方が美味い
どいつもこいつも味覚音痴だな
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:27:38.89 ID:p5qpUlc20
たれ、からし入れて混ぜて、マヨネーズとかコールスロードレッシングとかちょっと入れても
サラダみたいでうまい。
何もつけない人はそれでもいいけど、人に強要するべきじゃない
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:28:21.05 ID:FkurEeUi0
どれだけ混ぜれば美味いか、よりもだ
「納豆が臭いのは納豆菌が死滅して別の菌が繁殖し始めているからで完成したての納豆は臭くない」
というのが本当なのか嘘なのかを知りたい
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:28:45.63 ID:yY4g5vpI0
>>710 冷蔵庫の奥の方に入れて、忘れたまま放置しておくと
乾燥納豆みたいになるよね。
少し互いに固まってるが、一粒ずつ手でつまんで食べれそうな状態。
あれは酒肴などにすると美味しいのだろうか?
しまった。放置してて、これ駄目だろ。と思って捨ててたのだが。
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:29:16.06 ID:wR9DN0OM0
>>707
激不味い。
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:29:46.26 ID:cLdh7PgP0
>>721
色んなテレビで作ってたがダッシュ村でもできたてのやつをみんなでくっせーって言ってたな
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:30:34.08 ID:QN8H81K90
>>707
旨味ゼロ
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:32:40.50 ID:eo3a7+P10
これってもう北大路魯山人が結論だしてたよね?
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:33:43.30 ID:uCKbRfan0
納豆屋のおじさんが教えてしんぜよう

納豆は蒸した大豆に納豆菌を吹き付けて、パックに入れてセロファンかけて
その上にタレとカラシを乗っけて蓋をして発酵室へGOするんだ。。。

みんなが言うとおり、納豆にはカラシよりわさびの方が美味しんだけど、
この作り方だと、わさびの場合発酵室の高温で香りが飛んじゃうんだ・・
それ以上にわさびの方がカラシよりめっさ高いってのも理由ですな。。。
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:34:13.78 ID:HxrOHj7P0
あるある大辞典が不祥事で終わったじゃん
どの内容がいいかげんだったのかホームページとかで視聴者に対して明らかにするべきだったと思う
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:36:57.72 ID:AXqHJrKr0
「美味しんぼ」に納豆の話があったな
苛められた子がいじめっ子を呼んで
納豆食わせるって話、細かい経緯は割愛
よく混ぜると臭いも薄まり、ネバネバも切れ易く変化
口の中はベタつかない、旨味が増して美味くなる、と
下敷きは北大路魯山人なんだろうけど
上で貼られてたのがその回かもしれない
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:37:03.96 ID:xNqKDcHY0
味の決め手はネギだな
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:38:44.52 ID:M52XgS9+0
>>707
グニャッとしてるし、あんまり美味しくないと思う。
おかめ納豆の方が安くてツブツブして食感よくて好き。
特に小粒が好物。
ひき割りは体調悪い時のおかゆに合う。
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:39:38.83 ID:kyx076pj0
わさび好きだな。
ネギもいいけど青のりで食うのも好きだ。
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:40:19.64 ID:fpY2JiNEO
前に墨田区のスカイツリー近くに、自社で納豆を作ってる会社があるって言うんで探してみたんだが、会社らしき住所に行ったら、鉄工所か工場のような大きな扉がある場所だった。
そんでその大きな扉を開けたら、納豆菌が香る製造工場だったんでびっくりした。
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:41:45.47 ID:AVrJ2U5X0
わさびネギあまり混ぜない派
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:43:28.10 ID:3+lfDDAi0
少し混ぜるだけなら空気含んで膨らむが、それ越すとべちゃべちゃして好きじゃない。
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:43:28.66 ID:ZN/GyYsn0
子供の頃、近所の豆腐屋によくお使いに行かされた
その豆腐屋の自家製納豆が旨かった

ある日、店の爺ちゃんと話してると
お●め納豆の営業が来て「納豆用のタレを作ったので置いてくれ」
と営業を始めた

爺ちゃんが「うちのは醤油だけでいいんだ」と拒否
しつこく食い下がる営業に
「どっちが旨いか味比べしてみろ」と納豆を2つ用意して
醤油だけの納豆とそのタレを入れた納豆を営業に食べ比べさせた

食べ比べたた後、その営業「お邪魔しました」とだけ言って帰って行った

>>721
出来立ても臭いよ
というか臭くなかったら失敗作
>>722みたいに冷蔵庫の奥の方で乾燥してた納豆が有ったおかげで
震災で納豆がまったく手に入らなくなった時に自家製納豆作れた

乾燥した納豆を熱湯に入れて納豆菌をレスキュー
茹でた大豆に、その液をかけて自家製納豆作ったw
737東熱航空69便 ◆nnzlBMyC5I @転載は禁止:2014/06/08(日) 17:44:30.55 ID:0Njad0E50
ゼリー状醤油が無くなったように、アリエールの小分けの奴も広まらないだろう
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:44:55.25 ID:7D0HWm/60
納豆ぐらい食えなくてどうするんだ?
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:45:39.99 ID:0OiuvN1m0
魯山人流は
頑張って混ぜる→醤油を少し垂らす→混ぜる→醤油を少し垂らす→混ぜる→薬味を混ぜる→食う
だった気がする。
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:46:31.34 ID:7D0HWm/60
>>7
調味料以外にいらんもんは入れんほうが美味い
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:46:56.79 ID:/6Vje3560
俺も昔は一粒一粒が完全に離れるまで鬼のようにかき混ぜたんだけど
ある時期から二粒や三粒くらいの塊が入るほうが好みになった
んでアミノ酸の結晶があるほうが好き。でも最近の納豆って
あんまりアミノ酸の結晶浮かないよな?あれなんでだ?
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:47:30.83 ID:a9Swuizs0
>>707
ミツカン売ってるとこなら買収したくめ納豆ブランドがうまいよ
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:49:28.45 ID:AXqHJrKr0
こういうスレ好きだわぁ
いろんな年齢層、地域、その他差異
巨大掲示板だからこそ集まる意見
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:49:34.03 ID:t2IfonPZ0
100g3パックで94円の激安納豆を買ってきた
美味しくないかもしれないが安くて大量に買えるのは嬉しい
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:49:39.69 ID:yXyK+Ojz0
納豆に桃屋の梅ごのみをいれて軽くかき混ぜるのがうちの納豆の食べ方
醤油は無くても大丈夫
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:49:43.74 ID:W/4kqdop0
>>741
子供の頃にスーパーでも売ってた藁にくるんである納豆、
あれは表面に結晶ついてたよね。
タレなんかついてないから醤油で食べてたけど。
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:50:37.48 ID:PInQ6D1+0
通はかつお節と味噌を入れる。
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:51:38.62 ID:t2IfonPZ0
>>594
聖徳太子説がある
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:52:39.85 ID:3+lfDDAi0
納豆巻きの挽き割りは美味しいのに、挽き割り納豆は美味しくない。何故だろう。
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:53:08.53 ID:o/cRzGDu0
醤油とネギとカラシでちょいかき混ぜ
ご飯は炊きたてで納豆は冷蔵庫から取り出してすぐの冷え冷え
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:53:33.20 ID:wUhJq43t0
チャンジャ入れると美味だよ
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:53:47.41 ID:/6Vje3560
>>746
そう、んで結晶の塊がでかくなると歯ごたえまででて
ジャリジャリしてくるんだよなw
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:55:12.90 ID:uZRp0XkH0
たれは入れない
賞味期限が1週間切れるまで熟成させる
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:56:13.90 ID:u0M0AsvR0
むかし400回混ぜたらペースト状になって逆にうまかなかった(´・ω・`)
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:56:34.92 ID:rRDrF1VO0
昔読んだ魯山人の本に424回だか何回だかは忘れたけど確かに
そういう具体的な数字が書いてた記憶があるんだが
今うちにある魯山人の本を読み返してもどこにもその記述がみつからない

魯山人の弟子が書いた本も持ってたからもしかしたらそっちかもとも思うけど
それも見つからない

だから424回というのは魯山人が言った数字じゃなくて魯山人がいかにも言いそうな
内容で他人がでっち上げた数字じゃないのかと最近思いはじめてる
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:57:13.07 ID:LdEKQalRO
これ美味しんぼでやってたな。タレはあとから入れたほうかいいって
それ以来タレはずっとあとから入れてる
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:57:51.81 ID:n5FdodKa0
>>739
塩でやってほしい
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:58:04.27 ID:ZdaL54T70
最近は出汁の効いたタレが入ってるからほとんど混ぜなくなった
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:58:10.06 ID:y6zdD2sz0
>>749
ひき割りはお粥には合う。
子供の頃、体調悪い時は粥にひき割り納豆。
納豆に刻み梅と刻み海苔混ぜてくれたな、ばあちゃん。
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:00:11.99 ID:kyx076pj0
>>755
自称食通を気取ってる連中をからかった魯山人のジョークだったという話も聞いたことあるな。
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:00:43.29 ID:ZN/GyYsn0
>>744
納豆は冷凍保存出来るから
安いときに大量に買ってきても大丈夫
臭い移り防止と乾燥防止にジップロックみたいな袋に入れてから
冷凍して置けば1年くらいは大丈夫
食べる時は12時間位前に冷蔵庫へ移して解凍するか
急ぎならタレ・カラシを取り出して電子レンジで底面10秒蓋面10秒でok
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:01:15.66 ID:EY6uVizw0
まったく混ぜない
固まっている奴に塩をかけて食べるのが好き
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:02:10.26 ID:r4E/KqS40
キムチ無い時はコチュジャン入れると美味いね
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:03:03.28 ID:QP0nvUjt0
桃屋のキムチ風味の素ぐらいしかつかわんよ、キムチならな
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:03:14.85 ID:a9Swuizs0
>>755
青空文庫でしか読んでないけど納豆が出てくるのは
http://www.aozora.gr.jp/cards/001403/files/54975_49007.html
これくらいかな
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:03:28.01 ID:A/nTF5Cr0
タレ先に入れるとかありえないだろ
混ざらなくなるんだよ馬鹿野郎が
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:04:35.96 ID:gkUfvVy00
夏はそうめんのつゆに納豆を入れて食べてる
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:04:41.27 ID:xwfR6ZNA0
混ぜなきゃ混ぜないで豆そのものの味が
残って美味い
特に他の具材と合わせて料理する場合は混ぜないほうが
扱いやすいし良いんじゃ無いだろうか?
適度に混ぜると納豆の豆じゃなくて
納豆の風味みたいなもんとご飯に合う旨さみたいな
もんが強くなるかんじ
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:04:44.75 ID:q28abPsy0
>>736
豆腐屋の納豆って旨いよな
いつも豆腐屋で納豆買ってるわー
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:05:19.03 ID:diYHjT3Y0
卵かけ御飯に先に醤油入れる人は、納豆でも先にタレ?
卵かけ御飯は醤油を後にしている。理由はそっちの方が減塩になるので。
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:05:26.98 ID:cLdh7PgP0
>>753
熟成って言わないだろ粒がやわらかくなってくるし
期限内なら問題ないが過ぎてくると明らかに腐敗してアンモニア臭がでてくるから
早い方が美味しい
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:05:41.17 ID:3FX3pOA50
一般家庭だと味は物凄く変わるよ。
冷蔵庫から出してすぐ食う事が多いからな。
混ぜる事そのものの問題もあるけど、温度の問題はもっとデカい。
手に持って1分混ぜることで温まり、旨みや風味が活性化する。
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:09:12.24 ID:FIcVkGjXO
>>761 冷凍しておけば10年でも大丈夫
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:09:16.15 ID:3TxSislH0
醤油だけってそんなに美味いのか

ちょっと鎌田醤油買ってくる
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:09:38.68 ID:x0zcM0c50
おしっこ納豆のにほいがする
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:10:54.16 ID:4YQWq82O0
1パックじゃ少なすぎ、3パック食べます
海苔1枚、ねぎ1本、からし(5センチぐらい)、醤油かなり多め
今のところこれが最高のブレンドだな
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:11:27.86 ID:+2ULKzIp0
セブンイレブンの納豆巻きうめえな!
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:11:56.89 ID:z4ANp8TE0
納豆はおかめ以外食べないが
最近からし袋の切り口が横になった

細かいところに手が届くな。感心したよ
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:14:14.70 ID:QP0nvUjt0
>>776
体壊すぞ、毎日はやめたほうがいい
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:15:55.07 ID:ZN/GyYsn0
>>774
余計な物が添加されてない旨い醤油探してね

アミノ酸だのアルコールだのが添加されてる醤油とかもだけど
出汁だのが添加されてる醤油も嫌いだわ
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:16:02.05 ID:QN8H81K90
>>776
かなり体に悪そうだな
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:17:35.26 ID:EWMw+6Eb0
200回も混ぜた納豆巻き出されたら
まずくて食えんよ
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:18:59.56 ID:1JhOgopo0
>>206
チョンだろ、おまえw

ググれよカス
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:19:04.50 ID:3v5HjyxY0
青海苔+醤油がベストだな。
個人的には。
近頃は浜名湖産の生の青海苔が
パック詰めで売ってたりするだろ。
あれいいわ。
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:19:38.54 ID:wUhJq43t0
こねる回数より、納豆をいかに糸引かせられる器が大事なんだよね
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:19:50.17 ID:WBeuQOOu0
キーワード:美味しんぼ
抽出レス数:5

たった5件とか信じられん
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:21:18.36 ID:/D3HeTOP0
こいつらは噛まずに納豆を食うのか?
口の中で咀嚼されれば豆が潰れて旨味成分が出てくる
噛むことで旨味がでることが食べることの喜びにつながる
アホが科学技術を使うとこういう馬鹿げたことになる
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:21:25.17 ID:t2IfonPZ0
>>786
そんな漫画、読まないからな
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:23:20.89 ID:SgNiFNyN0
旨味が増えようが、かきまぜすぎるとドロっとした泡の分量が増えて豆の味が薄れる
ほぐれる程度で十分
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:24:31.66 ID:Hvut7i4w0
トロトロがたくさん出た方が舌に触れる面積が増える。
普通に納豆常食してたら200回ぐらいになるだろ。
混ぜない方が美味いとかアホか。
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:26:38.46 ID:0OiuvN1m0
>>755
回数に言及してるのは弟子だと思う、何回目で醤油何滴とかまで書かれてるのがあったと思う
でも424回では無かった気がする
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:26:42.81 ID:QnD9wzhq0
さーて納豆買ってくるかな
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:27:06.39 ID:a9Swuizs0
>>785
だね
かといってザラつき過ぎてる器だと箸と擦れる感覚が気持ち悪かったりするから適度なのがいいよね
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:27:18.64 ID:GzRI7r5M0
俺的には50回混ぜればOKかな。
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:28:53.51 ID:KrKN/EsJ0
混ぜた納豆売れよ瀑売れ間違いなしだぞ
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:29:24.75 ID:14Lj1KBQO
納豆は混ぜない。サックリご飯にのせて食べる。
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:30:28.70 ID:e/MhKPa00
細かいことよりねぎ納豆にしてご飯に乗せて海苔で巻いて食えば美味い
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:30:59.10 ID:300skexL0
400回も混ぜるより味の素一振りのほうが楽でいいじゃない
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:32:25.29 ID:JBlfRvys0
>>14
評価する
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:32:56.74 ID:JYb17+140
>>785
向付
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:33:14.12 ID:yyThDba40
タレやからしは使わない奴も居るんだからなしにしてその分安くしてくれよ
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:34:12.13 ID:yXyK+Ojz0
賞味期限が過ぎた白い粒々がちょっと出てきた納豆も好き
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:35:16.95 ID:62eMiSU00
719いった?
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:35:58.18 ID:XNG1kQ1f0
100回我慢して混ぜてみなよ
納豆ってこんなにフワッとしてコクがあったのかって思うよ
別の食い物の様だから1度くらい試してみる価値はあるよ
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:37:39.00 ID:omdT+xmM0
納豆は好きだがご飯と一緒には食べられない
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:38:03.28 ID:wR9DN0OM0
グチョグチョな泡は嫌いなので余り混ぜない方が自然だと思う。
混ぜまくるのって変態チックだし。
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:38:13.03 ID:ziNs0TFU0
いまだに納豆が健康食品だとか思ってる奴って何考えてるんだろう
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:39:09.10 ID:iGjJHV+10
>>801
ひたすら余り続ける納豆のタレ、溶き卵にあのタレとネギ、時々しらす、を入れて焼いて弁当に入れる。
息子は大喜び。
美味しいらしい。
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:39:16.73 ID:hfLWub/X0
納豆に梅ダレ入れたらヤバイ旨さだった
泡がピンクになって子供も大喜び
おすすめ
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:39:43.61 ID:JYb17+140
>>807
味噌汁以外に他がいらないからだよ
べつにシラスや漬物でもいい
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:40:03.77 ID:Ha/o+iDi0
納豆を横回転でよく掻き混ぜてネバネバ部分をたくさん出す

卵を落して縦回転で底から掻き混ぜる

ネバネバ部分が卵と空気に合わさってふんわりする

美味い!
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:40:05.74 ID:3/FV6oLr0
>>805
納豆はおやつ
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:40:55.12 ID:+h565vlr0
>>807 菌は強力らしいね。腸内が納豆菌まみれになるそうだ。
しかしそれが即ち健康に結びつくのかは知らないけど。
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:41:12.24 ID:a+jJ5iEx0
はやく全自動納豆混ぜ機を作るんだ。早い者勝ちだぜ?
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:41:23.68 ID:BvX7RT3V0
納豆は身体に悪いらしいな
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:42:27.27 ID:iq4LPUne0
納豆は大好物だ、葱入れると神
・・・が、あまり好みの納豆には出会わない
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:42:36.86 ID:omdT+xmM0
納豆が口のまわりに付くと痒くなるな
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:43:27.91 ID:fEfnwZwH0
あまり美味しくない納豆の時だけ多く混ぜる
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:45:19.34 ID:yXyK+Ojz0
納豆パックのフタは納豆の上にかぶせてあるビニールをスライドさせてフタにくっつけて
ミシン目から分離する

昔は分離出来なかったんだよね
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:46:39.72 ID:e/MhKPa00
夏になると田舎の実家の方では
みょうが・茄子(水であく抜き)・きゅうり・大根・小松菜漬けを細かく切って
出汁と合わせたものに納豆を混ぜて御飯にぶっ掛けて食う。
さっぱりしてて美味い。
メインのおかずは茄子とピーマンと青唐辛子と青シソの味噌炒め。
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:48:10.90 ID:yXyK+Ojz0
トップバリュのたれ・からし無しの奴は値段に騙されて買ったが
少量で豆の粒が大きく納豆向きではなかった

あと不味い
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:48:33.93 ID:t2IfonPZ0
>>815
便秘になるので食物繊維を豊富に摂る必要はある
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:49:12.14 ID:qzBt/sY90
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:49:29.71 ID:Fqo1Omr9i
>>821
トップバリュですからww
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:50:31.75 ID:ZboQkiWW0
>>642

1秒もあれば5回はかき混ぜられるだろう。
1分間で300回。
ちょうどいい具合だ。
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:50:43.75 ID:ounS7td80
意外と塩辛と会うんだよな納豆って
ただし見た目は壊滅的になるけど
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:50:49.13 ID:Agpgjy5C0
あんまり混ぜると苦味が出ておいしくなくなる
熱でぬるくなるし
魯山人はそもそも頭おかしい
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:51:31.25 ID:yXyK+Ojz0
納豆に辛味噌をちょっと入れるのも美味しい

辛子明太子をちょっと入れるのも美味しい

紫蘇で巻いてご飯にかけずに食べるとおかず
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:52:14.51 ID:Y4fTi/u70
納豆って食物繊維ないの?便秘に良いとか聞くけど
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:53:15.83 ID:TfCF3d2n0
>>829 整腸作用は納豆菌のせいなんじゃないの。
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:53:23.55 ID:vyLOPPav0
納豆は甘納豆しか食べない大阪人の俺参上。
納豆はコーヒー豆喰ってるような感じで嫌いなんだよ!
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:53:28.43 ID:rRDrF1VO0
>>791
『何も入れずに〜回、醤油をちょっと垂らして〜回、さらに醤油足して〜回
薬味入れて〜回、合計で〜回(端数つきの具体的な数字)』

みたいな記述があった気がするけど結局出典が何かはわからないんだよなあ
俺の記憶でも150回弱くらいだったような気がする
インターネットが普及する前の記憶です
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:54:48.09 ID:EWMw+6Eb0
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:55:02.80 ID:XQRTA0tj0
>>721
そもそも納豆菌っつーのは所謂「雑菌」じゃないのか?
女のブーツの中に茹でた大豆を入れておけば納豆になる。
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:55:22.83 ID:3TxSislH0
納豆をごはんに乗せて食べると美味しく感じるけど、ご飯と納豆をグチャグチャにかき混ぜて食べると
美味しくないのはなんでなんだろう?

ってか、ひきわり納豆を全く見かけなくなったのは、オレの地域だけ?
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:55:49.55 ID:B4yWMJRO0
200回混ぜて食っていてる
意外とすぐ終わる
味は普段より美味しい気がする
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:56:46.92 ID:UOtm/wsU0
30回ぐらいしか混ぜない
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:58:38.51 ID:+9+OBtjl0
魯山人、大したこと言わねぇな
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:59:49.90 ID:NzjImRyi0
納豆なら小粒がいい
だが、挽き割りはだめだ!
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:01:31.60 ID:EWMw+6Eb0
http://livedoor.blogimg.jp/fuku_bangkok/imgs/e/8/e8c151e0.jpg
混ぜ混ぜで美味くなるより
まじぇまじぇが朝鮮人の本能だったとは
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:02:08.43 ID:yXyK+Ojz0
>>778
昔はよくたれやからしのパックの切れ目から切ると中身まで届かなかったり
変な感じによじれて思いも寄らぬ方向へびゃーって飛び出る事があったあった
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:09:38.17 ID:j5rVOUS60
>>834
雑菌じゃないよ、枯草菌の一種
まあ枯草菌自体が雑菌並みにどこにでもある菌ではあるけど

ただブーツの菌とか使うと本当に「雑菌」が繁殖して食えなくなるので
やるならブーツを煮沸して、100℃でも死なない枯草菌以外を殺菌してから
煮豆を入れて発酵させれば良い
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:11:28.53 ID:fEfnwZwH0
>>795
大豆が食い尽くされてカスカスの納豆になってまう
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:12:49.33 ID:ysaTFtA/0
ほとんど混ぜない
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:14:51.51 ID:juqJBVYgO
付属のタレは邪道
塩のみか 醤油を数滴
でなきゃ納豆の味と粘りが変わる
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:17:24.72 ID:FO51Vc0Zi
>>839 そのラインを卒業するとひきわり納豆至上主義がやって来る。待ってるぞ!
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:17:47.19 ID:E178361V0
>>835
関東出身の人達って、子供の離乳食に納豆使う人多いけど、
友人達に聞いたら、普通の納豆を子供の分だけ少量取り分けて、
それを包丁で叩いて挽き割りにして離乳食にするんだってね。
簡単に作れるものを買う必要ないよ。
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:18:08.73 ID:S9DG8s3f0
最近の納豆がタレをパックの蓋に入れててキレそう
いや、パックの蓋に入れるのはいいんだけどからし抜くなよ
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:22:05.58 ID:Grug+IOe0
混ぜず、掛けず、噛まず
この三大法則を守れ
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:22:31.54 ID:jupNKa9x0
>>94
鼻血は止まったの?
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:23:04.45 ID:Ha/o+iDi0
からしは臭みを誤魔化すだけのものだから、別に無くてもいいんだよ。
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:23:45.57 ID:2AyTpvta0
タレは使わない
さっと混ぜるだけ。あまり混ぜてるのは品が無く見える。
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:24:31.41 ID:kyx076pj0
>>834
納豆菌を含む雑菌で作るのは中国や韓国の納豆。
日本の納豆は納豆菌のみで作る。
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:27:02.22 ID:30ybzY0V0
レモン汁論争に似たものを感じるな
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:29:55.67 ID:kyx076pj0
>>835
最近はこんなのをよく見かけるけど。
ttp://www.yamadafoods.co.jp/product/img/kizami-3.jpg

スーパーの新鮮な刻み昆布や味付メカブと混ぜて食べてる。ウマー
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:31:33.31 ID:1PrEuMLd0
納豆が日本人のソウルフードなのは間違いない
異論は認める
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:34:31.38 ID:Ha/o+iDi0
>>855
何が「納豆発祥の地 秋田」だ。
原始人しか居なかった蝦夷が発祥なわけないだろwww
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:34:46.04 ID:p5s50moc0
冷蔵庫から取り出したものは、納豆菌が活発になるように常温で少し放置する
その後、何も入れずに全体的に粘りが出るよう2-30回かき混ぜ、最後にカラシと生醤油のみを入れてご飯にかけて食べる
これが最強

生 卵 を 入 れ る 人 間 は 味 障
麺 つ ゆ を 入 れ る 人 間 も 味 障
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:39:35.81 ID:n5FdodKa0
>>94
納豆と生卵は別々に食べたほうが美味いよね。
山芋の類も同様
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:40:51.08 ID:n5FdodKa0
メカブを入れるってのは悪くないけど、メカブみたいな粘りはないが茎わかめを試してほしい。
もちろんその場合はタレはいれない
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:42:39.44 ID:t2IfonPZ0
>>857
普通に近畿地方だな
味噌、醤油、鮨などほとんどの発酵食品は近畿地方
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:50:10.49 ID:SgNiFNyN0
>>813
醤油蔵や醤油工場の勤務者は納豆を食べて出勤してはいけないらしい
それくらい強いのだそうな
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:53:06.90 ID:7Csnraem0
>>516
一旦食べたら一生体内で納豆菌が繁殖し続けるわけではないでしょ?
どのくらいの期間で消えるんだろ?
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:03:30.36 ID:TIAAi3Li0
>>859
うずらの生卵なら入れることあるけど、鶏の生卵のこと?
鶏の生卵1個でご飯一杯美味しく食べれるよね。
納豆必要ない。
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:06:14.54 ID:wR9DN0OM0
イオンの納豆は不味いのでもう買わない。
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:07:55.38 ID:Wd612HAV0
>>862 同じようなものなのかと思ってた。
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:12:53.87 ID:2NLt2rsu0
昔、学生時代、関西の田舎出身で納豆を知らないのがいた。
納豆とは甘納豆をさすと言っていた。
最初は何でそんなもの食べるのかとけなしていたが、
いつの間にかはまっていた。
休みに食べるため買い込んだのを実家の冷蔵庫に入れておいたら
お婆さんが捨ててしまったとのこと。
「誰や、あんな腐ったもん入れたのは。」
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:13:27.27 ID:riXjE6BS0
また魯山人信者か
こういう奴が美味しんぼに騙されるんだよ
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:14:01.46 ID:NYJ53A7oO
昔、試してガッテンだかで検証した時は100回がベストだったぞ
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:16:32.81 ID:36w55Dd00
中途半端に混ぜた納豆うまいよねとかいうキャラは死ぬ
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:17:02.68 ID:rXM/GrPh0
>>865
ファミマのが不味かった。
コンビニで買わないようにしてる。
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:18:31.26 ID:HxrOHj7P0
>>865
いろんなメーカのあるじゃん
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:19:47.24 ID:5xBWIRCb0
>>3
俺の足の臭いがあんな感じだ
大体3日ぐらいずっとブーツを履き続けた後の足からは納豆の臭いがする
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:19:55.95 ID:g6c+u6Qt0
>>863 ウンチに納豆菌が繁栄されるのに何時間かかるかも興味あるなぁ。
最近は他人のウンチを移植して腸内菌などを整えるウンチ療法なども
真面目に検討されてきてるので、そういった面からの整腸テクも重要なのかもしれない。
食べ物スレでウンチの話きらいなんだけどね。
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:20:56.61 ID:a5UFy87p0
今まで無意識で混ぜてた回数はたぶん80回くらいだが400回に挑戦してみるか
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:21:31.25 ID:Ha/o+iDi0
>>874
チョーセンジンくやしいのうwwwくやしいのうwww

日本人が日本食のことで盛り上がってるのを見るのが辛くて辛くてしょうがないチョーセンジンwwww
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:24:02.10 ID:wOCPfZWG0
納豆のタレとか、バカ舌のために作られたもんだからな。
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:24:49.42 ID:crW9M3xP0
本人が納得いくまで混ぜればいいよ。
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:25:21.04 ID:E69cGSWi0
>>876 何それ?
ウンチ移植療法知らんの?
韓国発祥なんかじゃないよ。欧米の医療機関がきちんとした科学理論を元に
最近重視し始めてる療法。
それから納豆が健康食と呼ばれるのは、恐らく納豆菌による整腸作用も大きいはず。
一週間に何度食べれば、腸内納豆菌が維持出来るかなども、興味深い事項だと思うよ。
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:28:51.81 ID:njnATnAZ0
20回で十分
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:30:54.14 ID:KkLbc1qPO
納豆は醤油オンリー
ミツカン死ね
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:32:45.65 ID:EOq3Do2U0
あまり混ぜないな
せいぜい2、30回くらい
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:33:28.05 ID:XVM8fcHe0
限度など無い
味のバランス厨は死すべし。勢いだけを考えろ
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:34:43.11 ID:7Csnraem0
>>879
>一週間に何度食べれば、腸内納豆菌が維持出来るかなども、興味深い事項だと思うよ。

うん、そういう事が聞きたかったりした
嫌いじゃないし体にいいから食えとは言っても、流石に毎日は飽きるオレ
まあこのスレの人たちなら飽きないかもしれんけどw
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:34:59.46 ID:EWMw+6Eb0
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:39:51.89 ID:WU39UpLkO
焼き納豆オヌヌメ
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:40:24.18 ID:1aj/OAC+0
知らないのか納豆にネギを刻むと美味いんだ
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:41:05.33 ID:ZClhw7wx0
ひき割りの方が好きだわ
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:42:19.39 ID:/eCRPY6Z0
納豆にはマヨネーズ
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:43:05.39 ID:+3Ci51AP0
納豆に粗塩+ラー油がマイブーム
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:44:06.97 ID:FJjy4pO80
納豆を混ぜる時に一工夫すると粘りが多く出るようになるぞ。
まずは普通に納豆を崩し混ぜやすくする。
その後混ぜる時に箸の先端をくっつけずに2〜3cmぐらい離して間隔をあける。
この状態で納豆を混ぜるとネバネバが急激に出てるので混ぜる回数を減らすことが出来る。
更に工夫する。
ある程度粘りが出たら今度は上から下にすくい上げるように数回混ぜ粘りの中に空気を含ませる。
この状態で更に上記のやり方で混ぜる。
これで十数回の混ぜ混ぜで50回ぐらい混ぜたのと同じぐらいの粘りが出る。
お試しあれ。
あと、タレや醤油は混ぜた後に垂らして満遍なく行き渡らせること。
先に入れるとやっぱり粘りが出にくい。
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:46:01.86 ID:UmaPaVSTI
ネギ入れないと不味い
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:46:31.73 ID:1CdwP55c0
最近はひき割り納豆しか食わなくなった
ちょっと高いけど抜群に美味いし酒のあてにもなる
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:46:39.88 ID:bYjsxoW80
大葉を入れるのが好きだな
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:46:57.62 ID:Vmp2o4+t0
納豆はネギと味噌で食うとうまいよ。
半分くらい食ったとこで生卵とすりごま
醤油数滴たらしてかきこむんだ。
最高だね。
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:50:02.06 ID:J8nRIe370
マヨネーズだけだと一味物足りないからさらに醤油かけてしまうw
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:50:23.58 ID:UEWtQ7RN0
混ぜないと納豆菌が出ないと何かで見たような気がしたな

それ以来ガッツリ混ぜて粘々状態にしてから辛子やしょうゆをかける
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:51:15.43 ID:PtrawH850
>>833 サムネイルで見て、なんかグロ画像かと思ったよ。
ネギたくさんあるので、似たようなのを作ってみるか。
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:51:17.00 ID:MnUt4Y+O0
俺、タレとカラシいれて20回ほどで食ってるw
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:54:02.86 ID:Vmp2o4+t0
付属のたれはうまくないよな。あれ付けないでいいよ。
もしくは、ただの醤油にしてほしい。
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:56:14.55 ID:Q0pJ/V2PO
何回かき回そうが食えない…
臭いキモい…
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:56:39.39 ID:XcgE4N2l0
えー、、醤油の方が駄目だけどなぁ
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:57:10.74 ID:q0II56Kq0
混ぜた納豆を売れよ
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:57:32.61 ID:B4yWMJRO0
さっき塩つけて食ってみた
今までずっとタレだったが、塩もいいな
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:58:08.63 ID:Ha/o+iDi0
まぁ実際は、付属のタレで食うのが一番美味いんだけどな。
バカが粋がって、醤油だけの方が美味いとか言ってるだけ。
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:58:15.57 ID:HGPS2fwI0
なんでアミノ酸量を計る(数万円で済む)のに味覚センサ(一千万クラス)を持ち出すんだ?
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:00:36.89 ID:Vmp2o4+t0
いや、付属のたれはうまくない。
甘味料が入ってるから味音痴はごまかされてるだけ。
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:00:37.19 ID:YnuAU8yx0
殆ど混ぜない派は付属のタレ使う人が多そうだね。
安易だが、その条件では、それなりに美味しい。
ネバネバヌルヌル嫌いなんだよ。混ぜない人たちは。
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:01:25.79 ID:0aZrIQPP0
よ、よんひゃっかい!
いつも100回で限度だわ
家電メーカーに納豆混ぜ混ぜ器出してもらいたい
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:02:59.86 ID:oFHm/J/P0
納豆混ぜ棒も含めて、納豆混ぜ機械を売ったら売れるんじゃないかな
3千円程度であれば買う人もいるだろ
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:04:56.82 ID:1jYYddrYO
>>910
レバーぐるぐる回すのがもうある。
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:05:00.94 ID:EiKLDL5g0
旨みが増すのがすべてじゃないだろ
だったら化調入れればいいだけ
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:05:04.56 ID:q0II56Kq0
>>910
洗うのが大変なのでいらないです
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:05:37.94 ID:dB53U2KR0
大粒を選択しないやつは納豆の味が分かってない
混ぜすぎも踊らされてるだけ
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:07:14.94 ID:YZtC9p6q0
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:07:27.29 ID:xwfR6ZNA0
四百というのは豆がしっかりしている場合だと思う
小さめのやつだと回数に耐えられない、崩れてしまう
回数ではなく一度粘りが無くなるまで混ぜてみることだと思う
それが駄目になる回数で粘りが白く変色するのが入り口

(新鮮な)納豆の匂いが駄目な人は混ぜたら増幅してしまうので
絶対駄目だが平気な人は一度試してみると良い
どうしても匂いが増幅するのでネギなり、川海苔なり
なんなり少量入れると匂いの増幅分は軽減される
旨みだけが増幅した状態になる
高い物でも無いんだし、一度やる良い
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:09:00.73 ID:XcgE4N2l0
ネギ入れて辛子入れて付属のたれだけでいいや。
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:09:59.18 ID:fBcgfFtf0
混ぜないなら、煮豆食った方がいいだろ
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:10:24.72 ID:xwfR6ZNA0
納豆と納豆かけご飯用の納豆では求められるものが
違う
ご飯にベストマッチする味を追求していくと
適度に混ぜるという選択肢が出てくる
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:13:37.85 ID:HP68w06o0
>>822
便秘になる納豆と下痢便になるトマトジュースと一緒にとれば調度いい感じになるの?

彼女で試してみよう
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:14:51.41 ID:B4yWMJRO0
>>913
かき混ぜる部分に、手持ちのお箸が使えるならいいかも
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:17:28.38 ID:VVSGiKQH0
いつもは大体100回は混ぜるようにしてるんだけど
400回ってなんだよwそんな混ぜたこと一度もないぞ
疲れるだろw
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:21:18.15 ID:xwfR6ZNA0
>922
百は少ない、挽き割りは普段食べないが
小粒でも二百ぐらいは必要
というより粘りが白くなり、手応えが重くなるのが
合図
その状態で気持ち混ぜた後に調味すると良い

というかね、一度やれば違いは分かる
それが好みかそうじゃないかはわからんが
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:22:06.16 ID:UUddpohM0
時間の無駄だ
人生の無駄
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:22:15.75 ID:JYb17+140
>>905
むかしはタレ自体存在しなかったというか付いてなかったんだよ
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:22:57.82 ID:KX1sRkMo0
前に納豆に詳しい人が塩が一番いいって言ってたぞ。
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:24:10.66 ID:aPvR9SCQ0
混ぜない
タレはつけない
亜麻仁油をかけて鰹節をまぶして海苔で巻いて食べる
こんな食べ方してるのは私だけだろうな
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:26:50.04 ID:YGiB/26I0
最初は抵抗があるけど、ふうっとそれが抜ける時がある
それがベスト
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:31:04.08 ID:GD4jMf2aO
俺はタレを入れる前に少しかき回してタレを入れてから
またかき回して白くなってきて箸に抵抗感がでてきたらやめる。
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:31:40.45 ID:EI0Ir/ui0
味覚センサー「おっさんの足の裏の臭いがします」
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:37:41.51 ID:EWMw+6Eb0
ヒント マゼマゼは朝鮮マスコミが好き
混ぜて発酵はそもそも温度が低いので進まない
ネバネバ成分は外皮が壊れてるだけで成分量に変わりなし
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:42:13.26 ID:xwfR6ZNA0
>931
ちょっと違う
本来納豆を混ぜるのは食卓に出される前の状態
混ぜるのを前提に食卓に出される納豆は日本だと異種

旅館で出される納豆はあまり混ぜないほうが
見た目も良いが家庭で供される場合は適度に混ぜると
美味い

といかやってみればわかる
みっともないことは確かなので旅館なんかだと
やってはいけないだろうが
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:42:16.06 ID:wOCPfZWG0
>>905
バカ舌乙www
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:45:47.36 ID:5q+fK/qS0
洗いものがイヤっていう人いるけど
茶碗にサランラップ巻いてごはんをつけばいいんじゃない?
その上に納豆のせても茶碗はネバネバしないよ。
オレそうしているから箸くらいしか洗うときネバネバしないけど。

こんなことしてるのオレだけ?
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:52:54.11 ID:aTXWonAMO
>>783
お、おう
【悲報】Google検索で 二次ロリ 規制はじまる
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1402095274/
【検閲】Google、二次元狩りを始める【NGワード】★2
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1402231490/
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:53:44.92 ID:GjFtmjBvO
>>934
納豆のネバネバは水で簡単に洗い流せると思うが
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:54:06.09 ID:U17ls6fJO
1歳児と一パックを半分こして食べるから鰹節オンリー。
結構おいしいよ。
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:56:17.63 ID:bDbn9eql0
>>934
納豆はご飯にのせて食べるより
別々に食べるほうが美味いよ
茶碗も汚れんし。
なんでご飯に乗っけるか分からん
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:57:29.21 ID:jeghWycK0
>>934
箸にもラップ巻こうぜ
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:59:20.00 ID:3dPrA24q0
>>938 それで更に御飯と納豆混ぜるのが分からない。
ぬるぬるして米粒噛めなくなってイヤ。
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 22:01:21.64 ID:C4rJfLR40
>>1
お前のようなウンコリアンに日本食のスレを立てる資格はないな
トンスルでも飲んで死ね

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 記 者 一覧
・幽斎=プーライ=ゆでたてのたまご(?)=擬古牛(sc): 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1400195869/ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・ニャー雄一、海亀さん、Twilight Sparkle、theMiddleAges:上記二匹と同類のキチガイ極左。嫌儲出身。

>>3
本物のウンコを食う朝鮮人が何を言ってもねえ
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 22:02:03.69 ID:LHRkwbhK0
納豆の事がわかってないなお前ら
https://www.youtube.com/watch?v=qNxwebSxXFU
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 22:02:11.17 ID:bDbn9eql0
>>940
まったくだ
なんでもかんでも、おかずをご飯の上に乗っけて食うのか
と思う
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 22:06:59.05 ID:xrW0crwf0
納豆とご飯一緒に食べると滑りがよくなるというか
よく噛めないんだよなあ
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 22:09:30.01 ID:xwfR6ZNA0
>943
気持ちは分からんでもない
ただそれを言い出すと
丼物は全てそうだ

貴族文化と庶民文化の違いであり
寿司や蕎麦、丼ものは明らかに庶民文化
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 22:13:16.89 ID:300skexL0
>>943
君はもちろんカレーライスも食わないんだよな?
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 22:13:29.80 ID:p5qpUlc20
味が淡いものはご飯と同時に口に入れるだろ。寿司とか。
味がしっかりしているものは別々でもいいだろ
何をどう食うかなんて人それぞれだろ
こうあるべきとかいってる奴はすべからく馬鹿
お前基準で御託並べてんじゃないよ
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 22:14:06.31 ID:bDbn9eql0
>>946
何でもかんでもと言ってるだろう
まったくめんどくせえ
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 22:14:58.35 ID:EWMw+6Eb0
ちなみに寿しの納豆巻きは
ひきわりそのまま巻くだけで混ぜない
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 22:18:21.32 ID:xwfR6ZNA0
>949
知っての通りにぎり寿司は
もともと江戸の職人が手早く食べるために
生まれている
おにぎりの派生と言っても良い
実際一貫がおにぎりほど大きかった

混ぜたり、食べる時に啜るというのは
上級社会では禁忌だったが下流だと普通だった
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 22:18:47.37 ID:oHn63rE10
>>945
鮨は宮廷料理
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 22:22:09.24 ID:xagokLvTO
>>934
納豆のネバネバ成分は水を浄化する、とテレビでやってたからむしろどんどんネバネバを洗い流してるがいかんかったか?
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 22:25:03.63 ID:xwfR6ZNA0
>951
握り寿司だね

結局どういうことかというと士農工商があったように
日本は色んな種族が同じ地域に暮らすために
垂直方向に住む場所などを分けてる
これはインドのカースト制と同じ
上級社会と下流社会では生き方が違ってる
だから上手くいってた
文化は平穏な江戸時代があったから上流だけでなく
下流も栄えてる

もともと下流は座り方も胡座や立て膝が普通だった
それを江戸末期に正座に直してる
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 22:25:30.98 ID:GjFtmjBvO
>>950
俺は人前だと別々に、家ではごはんに載せて食べるなw
やっぱり人前でごはんにものを載せて食べるのには抵抗がある
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 22:26:30.74 ID:5q+fK/qS0
>>952
イヤ、そういう知識はオレないよw

ただ洗い物するときに茶碗がネバネバしないようにサランラップ巻いてただけ。
朝とか仕事行く前にてっとり早く片付けたいしね。

成分とか考えたことなかったw
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 22:27:13.42 ID:ULukZAqN0
そういや、納豆をよく混ぜると
ズゾゾ〜とかいう音を立てて食べることになりがちなんだよ。
だから混ぜない派ってのが結構いるんじゃないのかな。
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 22:49:29.60 ID:5q+fK/qS0
このスレにあった納豆+醤油+鰹節を今試してみた。
混ぜたのを海苔につつんで食べた。

焼酎飲みながらの酒のつまみとしてだけど意外に合うね。
これはコレ個人の主観だから一度試してみて本人が好きならいいんじゃね?





というか、みんな納豆好きなんだなw
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 22:56:34.68 ID:AaL0LqiE0
>>957
同じ焼酎飲みw
べちゃべちゃしてて、おれはツマミに合わない
と思い込んで、焼酎で納豆は食わないけど
海苔に包むか、なるほどそれも気にならなくなるなw
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 22:58:06.81 ID:nYeuqVwk0
>>957 それ納豆巻きの御飯抜きに近いね。
2ちゃんの他の板だが、そこに紹介されてた酒のツマミとしての
納豆オムレツ=とろけるチーズ+納豆+卵 を包み焼く。
これ試してみたが、自分としては今いちだった。
でもタンパク質よく摂取できたろうから、まあいいや。
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:02:33.44 ID:+Rrvf+Xp0
納豆はグルタミン酸、かつお節はイノシン酸だから、いわゆる旨味の相乗効果ってやつね。
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:07:33.92 ID:36w55Dd00
>>931
グルタミン酸の糸をうまみとして感じられるようにかきまぜて切ってるんだよ
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:13:57.65 ID:aQn/et9J0
オリーブオイルとタレを入れてから30回ぐらい混ぜてる。
空気を入れない方が好きだ。
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:19:37.88 ID:oeJg9zTE0
>>938
納豆は食前に食べるもんだと思ってる
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:25:25.15 ID:gTVBwPkU0
>>1
しかし、鼻血野郎のせいで、
魯山人と聞くと海原雄山の顔が頭に浮かぶようになってしもた。
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:27:34.35 ID:KxauWXWz0
魯山人という人も、かなり性格悪いので有名だった人らしく
その原作者や登場人物の雄山に引けをとらないイヤな奴だったらしいよ。
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:31:50.42 ID:sOAVWKfJ0
>>1
230回くらい、と聞いたゾ。
ソースは2つからだから多分そんなモン
>>1 を読まずに反応
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:36:05.78 ID:WW4LvvDc0
ごめん、
何やってもまずいから。
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:36:26.77 ID:5q+fK/qS0
>>957
最初は焼き海苔を醤油に漬けて食べるのツマミにしてた。
そして納豆好きだったから、納豆に海苔を巻いて酒のツマミとしてた。

ベチャベチャ感はあるよw
でもオレは気にならないからコレを酒のつまみとしてるだけかな。
まぁ好みだろうから試してみてよかったら続けてみて〜!

多分体には揚げ物とかよりはいいと思うよ〜!
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:43:25.21 ID:yjp2eFD00
>>968
焼酎に揚げ物はきつい。昔は平気だったけどw
最近ツマミに悩むんだよなあ。マンネリで。
このスレ開いてよかったw
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:45:16.59 ID:wR9DN0OM0
>>957
そのままだとアレだけど軍艦巻きにすると良いね。つまみにする時はオクラを
混ぜても良いね。
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:59:59.31 ID:xagokLvTO
>>969
つまみじゃないが焼酎をヨーグルトにかけるとうまい 豆
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 00:00:04.00 ID:V/bInM7X0
>>969
オレも揚げ物きつくなってきて、納豆とかが良くなったんだよね。
オレはコレが好きだけど、あくまでも個人の好みだからね〜!
彼女には「気持ち悪い…」って言われてるけどw

>>970
オクラもよさそうやね、今度混ぜてみます!
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 00:00:52.95 ID:+24JRcD90
まずなんちゃって納豆を撤去する
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 00:12:54.92 ID:VBzXT5Jh0
俺もほとんど混ぜない派なんだが、スレ見ると意外に多くて
ほっとするわ。実際、混ぜない奴は馬鹿みたいな奴がうるさくて困る。
俺的に混ぜた方が旨くない、というか、おいしく感じられない。
多分、ねばねばや食感が好きくないんだよな
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 00:15:44.67 ID:Jdhez4VI0
別に好きくないものを無理に食べることないんじゃない
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 00:19:37.72 ID:TINc5zha0
思いっきりかき混ぜると粘々の切れがよくなって食いやすくなるんだが
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 00:38:57.43 ID:6socOwB4O
成城石井の納豆巻きスナックが好き。
高いからあまりしょっちゅうは買えないけど。
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 00:48:23.01 ID:IwyzNBBBO
>>964-965
魯山人は道を極めようとした人だから性格が良い必要はないと思うよ
鼻血野郎は色んな所から話を引っ張って来ただけだから偉そうにすること自体が勘違いだけどな
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 00:49:14.64 ID:dQf3K4V40
納豆の匂いってドリップしてから時間の経ったコーヒーの匂いだよな
ブラックの缶コーヒーとか紙コップ自販機のコーヒーも同じ匂い
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 01:14:22.84 ID:mOybfD2L0
100回混ぜてから生卵入れてる
ふわふわで旨い
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 01:21:52.17 ID:KKodlKiVO
納豆のネバネバは血をサラサラにしてくれるけど、熱に弱くてすぐ成分が壊れるから
アツアツごはんに乗っけるのはよろしくないよ
直食いでドゾー
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 01:30:36.62 ID:Q8qmhA8l0
カラシについて語られてない無知っぷり
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 01:31:04.71 ID:yeXG7uj70
げ、いつも50回も混ぜてなかった。混ぜすぎると不味くならない?
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 01:42:35.64 ID:eNeNFJSz0
ねばねばが好きじゃないからあえて混ぜる前にタレ投入するのって少数派なのか?
泡固くて味しなくなるし唇も箸も茶碗もぬるぬるになって気持ち悪いじゃん
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 01:59:37.83 ID:02JANriP0
先に少しの砂糖とネギ微塵切りを入れて粘りが沢山出るまで混ぜる
後にタレとマヨネ少しと醤油一滴を入れて更に混ぜる
これ最強
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 02:05:23.30 ID:Nq15c/x50
納豆は4,5回しか書きまわさないよ。
こんなに狂ったようにかき回すなら最初から食べないほうが良いよ
987こんにちはネトウヨです@転載は禁止:2014/06/09(月) 02:16:28.34 ID:S6O7PiJQ0
ガキの頃、糸が全体に絡むまで空気を含ませてよく混ぜろと教わった。
最近になってようやく意味がわかった。
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 02:21:53.60 ID:JgmCahfS0
ほとんどかき混ぜずに、タレじゃなく醤油のみで作り、少し置いてふやけた納豆が好きです
少数派だと思いますがかまいません、みんな好きなように食べましょう
薬味はネギか大根おろしが好きです
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 02:43:25.05 ID:Jx7/S6lx0
このペースだと、おまいら納豆で★2かよ〜
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 02:45:36.80 ID:cwpcb+DN0
かけ方・混ぜ方が人により異なるから無意味
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 02:56:20.14 ID:9LV3LAbR0
魯山人の言ってたことって本当だったのか。
とはいえ、今の時代納豆のたれに化学調味料やらでうまみ成分が凝縮されてるので
そんなに混ぜなくても十分うまい気はする。俺的には50回くらいでも十分
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 03:36:24.32 ID:EqrRn8Uc0
最初の頃はかき混ぜてたけど、
あまりかき混ぜない方が豆の味が旨く感じてから
殆どかき混ぜなくなった。
泡立つほどかき混ぜたら豆の味が薄れて
ネバネバを食ってるだけかと。
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 03:39:33.32 ID:LfPxFeMS0
今は納豆汁好む人って少ないよね
味噌と納豆と葱を包丁で叩いて椀に盛って熱湯を箸で掻き立てながら入れる
後白飯とお新香と佃煮が有れば立派な食事
こういうのを食べ続けて50ぐらいで死ぬのが江戸っ子
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 04:20:05.06 ID:TNCHu+Lf0
意識せずに喰って普通にうまければそれでいいだろ
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 04:21:55.18 ID:Eq75mn820
別に差も感じなかったので、気にしなくなった
ネギさえ入れればどうでもよい
996ロッソ ◆RoSso///E2 @転載は禁止:2014/06/09(月) 04:25:03.90 ID:xfZAEnK10
葱いれて200回練ってから辛子と醤油入れて更に軽く混ぜてから食べた

うまいっちゃあ、うまいよ
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 04:25:10.23 ID:LQgtPHsP0
まぜたらなぜうまいのかがわからない
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 04:26:37.16 ID:Qgx2SW/E0
自分の味覚や考えから混ぜてからタレ入れる方がうまいのは知ってたんだが
カラシのタイミングはまだ悩んでる
カラシも調べろや
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 04:28:43.67 ID:Bj6ylYsq0
山ノ下納豆の粒自慢最高
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 04:31:10.76 ID:BAqOKgTc0
あんまりこねくり回すのはやだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。