【軍事】装備品開発、独と調整へ=戦車技術の相互提供など―防衛省
317 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 08:43:06.33 ID:XcSB8wn7i
>>313 お前さん、いいものではあるが安くないだろ。
特別高いわけでもないけどさ。
>>316 4号は中戦車だろうが…
これからの戦車市場は東南アジア諸国
昔マレーで勇名をはせたチハと今世界中に輸出されているレオパルト2が合体
したチハパルトなら大ヒット間違いなしでせう
戦車マニアが広い日本を守るには戦車は新型1000両は必要って言ってたわ
海上自衛隊は必ず敵を全滅できずに敵戦車の上陸を許すと
週刊オブイェクトと大艦巨砲主義ってところで聞いた話
>>319 だから揚陸地点になりそうな九州と北海道に10式まわすんじゃないか
本州?発見されて対艦ミサイルの標的になるリスクを冒したり
日米の防衛網を抜いて日本海や太平洋側に抜けるなんて相当な労力だが
じゃあ時速80kmで走るマウスを日独共同開発しよう(゚∀゚)!
┷≡≡P
./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、
/ / ,- \ / :::::::: ;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:::ヽ、 三
(⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ) | /;:;;';;:;:;:;;';;:;::::: ;:;;';;:;:;:;;';;:::::::ヽ、 三
. ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧∧  ̄ ̄( ̄ ̄〃 ̄〃/ ( ;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:; ::::ヽ、
(゚Д゚;)-, 、` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.`ヽ、:::::::: ;:;;';:;;';:;;';;:;;';:;;';:;:;::;:;;';;:;:| びゅおおおおぉぉぉぉ
(~) ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄())/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、
/ /;:;;';;:;::::: ::::::;:;;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:;::::: ;:;;';;:;::::::::ヽ、 三
/ /;:;;';;:;:;:;;';;:;: ;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:;:::ヽ、
/ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄| ;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:;:: ;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:;::::::::ヽ、 三
/___/ /___ | ;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:;: ;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:;:: ;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:;:;:;;';;:;::/
`;__( \__`___\________________________/ 三
\三三(### \三三\ ◎ゝ_ノ◎ゝ_ノ◎ゝ_ノ◎ゝ_ノ◎ゝ_ノ◎ゝ_ノ◎ ;:'"
322 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:25:51.38 ID:aKDdxndT0
北海道に戦車を集中しているのは、訓練の都合が大きいし。
有事になれば、移動させればいいだけの話。
「90式はブリキ箱だぜ」
324 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:33:25.35 ID:e93MdJAh0
>>319 極東アジアでは冷戦が終わっていないので軍事的にはそれぐらい必要だが、
予算的には時代遅れなので必要無いと財務省の片山さつきが言っていた。
325 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:48:17.65 ID:W2+n3pyy0
ドイツは中国に技術を横流しする可能性がある。やめとけ。
見た目はドイツ、中身は日本製
その名もレオパルド二〇式戦車
330 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:44:02.12 ID:+y45APPyi
>>326 大きくなる。
重くなる。
メンテの手間が増える。
射撃レートの向上に見会わないデメリットだらけ。
331 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 19:52:20.53 ID:lwYoSmbWO
一つの砲搭に二つ砲身が付いてても多砲搭って言うの?戦車砲
艦載砲みたいに連装砲搭って言うのかとオモタ…
332 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:20:32.40 ID:Uk7w8MM90
333 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:24:03.49 ID:XGU8+E6m0
>>330 自走砲なら、ロシアが連装砲タイプ開発してたよな。
334 :
ID:vQRBpLQj0@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:33:49.34 ID:W38tbd6v0
>>37 アホだと思いますよ。
共通の利益が望める枠組みではありませんからね。
NATOの大陸勢力は我が国にとっては雑音に近いです。
335 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:05:02.97 ID:dLJJuOfh0
>>319 何の為に機動戦闘車を開発したんだろうねえ…
336 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:57:42.69 ID:xXy73m7M0
>>3 あの子のことはもうそっとしておいてあげて(><)
337 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:02:38.03 ID:XGU8+E6m0
>>335 金が無いからだろ。
機動戦闘車みたいな装備は、良くも悪くも中間的な装備で、余裕がある奴か余裕が無い奴が持つ装備。
前者は、軽戦力と重戦力の隙間を埋める為に使い、
後者は、重戦力が持てないからワンランク劣る中間的な装備で対応するハメになる。
防衛に特化した軍隊が守るべき国土に部隊を貼り付け出来ないってのは、そう言う事なんだよ。
みんな貧乏が悪いんや
338 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:17:44.31 ID:CLw78Aq80
どんなに正面装備が進歩しても国土面積や地形は不変なんだから
陸上兵力最低24万人できれば30万人居れば有難い、戦車は最低1200輌欲しい。
この見積もりは今の時代も変わらないだろうなあ。
潜伏した数人規模の工作員を山狩りであぶりだすのは今も昔も人海戦術のローラー作戦だから。
せめて即応体制の予備役を10万〜20万人は確保しとかないと。
339 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:22:29.86 ID:CLw78Aq80
よく兵力削減の穴は技術革新でカバーできると定数減を肯定する人が居るけど
仮想敵の装備も技術も日進月歩だという事を忘れてるんじゃないか?って思う。
専守防衛とは「疑わしきは罰せず」みたいなもんで
敵が攻撃意思を示してても領空領海を侵犯されるまで手出しできないんだから。
先制攻撃で敵の策源地を叩いて脅威を除去できる環境に無い限り、
法制の手落ちを装備と兵力で埋めとかないと。
341 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:38:21.20 ID:Vx46N6e/0
342 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:43:05.29 ID:Vx46N6e/0
>>319 全滅から逃れた敵のために全国に1000両配置とは景気の良い話だ。
343 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:48:10.83 ID:XGU8+E6m0
>>342 景気が良かった51大綱の時代は1200両だったからな。
344 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:56:59.17 ID:COfTYupt0
装備は、むしろ警察と相互に調整したが良いと思うなあ。
警察庁が、放射線防護車をたった2台わざわざ新開発するよりは自衛隊と共通でいい。
警察の警備車に
ハイパーデルタとかのクローラを装着すれば
機動隊車両が震災の街で治安維持、SAT車両が山岳ベースのテロリスト制圧
・・・等と、別の板にあった。
345 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 00:14:18.08 ID:CenCQV4I0
>>343 本気で日本全国津々浦々に1200両配備するつもりなの?
346 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 00:18:47.29 ID:6jG1dvsl0
>>345 20年前にできた事が今や出来ないとは情けないにも程があるのな。
347 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 00:32:50.95 ID:CenCQV4I0
>>346 バンバン中国に侵食されてるシーレーンはどうすんの?
20年前は出来てたの?
348 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 00:50:36.16 ID:GtXvj6+H0
>>344 >装備は、むしろ警察と相互に調整したが良いと思うなあ。
要求が違いすぎる上、物によって防秘の壁に阻まれて調整なんてつけられない。
349 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 00:51:24.28 ID:CenCQV4I0
戦車もっと欲しい論者って日本国内での兵力の移動ってどう考えてんの?
俺はリニアとかでバンバン運べたらくそ便利だと思うんだけど?
そして、いつの間にか支那の戦車が油圧サスペンションを装備するのでありました。
352 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 02:25:22.80 ID:CenCQV4I0
戦車大好きの人で国内の兵力移動に役にたちそうな政策に批判的なの人が居るのが気になるんだよねえ。
>>21 戦車の予算が大幅に削減されてしまって
独自開発できなくなったんだろう
354 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 02:27:59.19 ID:UgiwaelF0
またナチスドイツと同盟かよ。さすが戦犯国ジャップだわ
ラインメタル社の砲身まだ使ってるのか
日本側は、こういう所が欲しい感じかね
356 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 04:44:11.39 ID:GtXvj6+H0
>>352 具体的にどんな政策に批判的なんだ?
普通に考えれば、攻撃を受けた当該地域以外の部隊は、
戦略予備になるんだから、機動展開出来なきゃダメだろ。
特に重戦力の機動展開は事前に入念な準備・取り決めが必要だからな。
>>355 10式からは国産砲
レオパレスに見えた
ヤークトチーハーやケーニヒスチーハーが誕生しちゃうの?
57mm短砲身滑腔砲とか作っちゃうの?
359 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 11:26:21.43 ID:XQBGnF7K0
別の場所でも言われてたけど
事故や災害にも、まれに事件にさえも自衛隊は出てくるし
海外でも軍と警察の区別は曖昧だし
元々警察予備隊の自衛隊と、警察はかなり重なってる
SATや機動隊あたりも、任務考えれば本来もっと悪路に強い方がいいのよ
化学防護車関連もそう
>>355 10式の120mmはラインメタルより軽量高初速
ただ価格とか耐久性とかはつっこんではいくない
361 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 12:02:45.31 ID:E3RDjazy0
野外炊具が進化するのか
362 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 19:05:47.80 ID:IezA3tAv0
>>361 伝統のドイツパン焼き部隊とPanasonicの全自動パン屋機の融合
363 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 21:18:50.00 ID:lGGRkB1uO
小型軽量で国道の河川橋が渡れるレオバルド3とか見て見たい
364 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:05:47.95 ID:w17O7uVt0
25式戦車かな
原子炉とレールガンで頼む