【赤旗】大阪市の生活保護行政 違法だらけ 「風俗で働け」患者に求職強要

このエントリーをはてなブックマークに追加
583名無しさん@0新周年@転載は禁止
生活保護はナマポを精神病院に放り込んだりするってマジ?

千葉・伊藤病院不当入院事件 http://yabusaka.moo.jp/seisinbyouin.htm
千葉県東金市に住むAは結核を患い生活保護を得て自宅療養していた。1969年5月、Aが自宅でひとりでいる時、東金福祉事務所のケースワーカーなど4〜5名が、突然家を訪れた。そのなかには伊藤病院の職員が保健所職員と偽って入っていた。
その職員は、「血圧を測る」と騙してAに麻酔薬を注射、眠ったところを車に運び、病院に連れていった。Aはその後、5年3ヶ月余り、閉鎖病棟に閉じ込められていた。

【愛知県の精神科病院】和合病院(埋め立て) http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1331028862/
70 :卵の名無しさん:2013/02/05(火) 10:54:43.88 ID:iPyaMXITO
>>69 色々詳しくありがとうございます。

>きちんとした問診ってきちんとのあなたの基準がわからん。

実は、知り合いが生活保護で入院しているのですが、病院側が初診時に身内の付き人を立ち会わせず、患者を一人にさせて診察したのです。即座に入院となり、
退院の話は出ていません。入院も、福祉課の人が勝手に手を打って、移送の車も福祉課が用意して強引に連れていったんです。親族は福祉課に説得されて、黙認した感じです。
病院は後で医療保護の書類にサインさせるだけのようでした。生活保護の患者が多いらしいし、提携があるのかと思いました。

パカ弁に「暴力団」の書き込みを削除・IP開示される。弁護士に削除された箇所の魚拓 http://archive.today/TEkBw
削除された口コミサイト http://www.altmc.jp/chArchive/hosp/1331028862.html
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:14:41.06 ID:4J98mgGS0
>>583 つづき
【愛知県の精神科病院】和合病院 2(埋め立て) http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1369783474/
100 :卵の名無しさん:2013/10/17(木) 12:25:19.42 ID:CFBoI06Y0
和合病院 退院秘話
ホームレス状態だった元統合失調症患者の無職は、地元の福祉課に無理矢理拉致され入院させらせる。この入院形態は任意。その後、後見人を見つけてきて医療保護に切り替え。入院に抵抗したため即日閉鎖病棟行き。強制的に抗精神病薬を投薬。

半年ぐらいして見舞いにいくと、本人はしきりに退院の話をする。しかし病院によるとそんな話は出ていないという。

この繰り返しが数年繰り返されるが病院は退院をことごとく否定。

本人は無為自閉に陥る。

10年程度経過。病院によると「退院できますよ」という話も出てくるが、うやむやになっている。実家は極貧、後見人の兄弟は冷酷なため退院の目処は立たず。現在も抗精神病薬を投薬中。しかし虫歯や他の病気は放置。

102 :卵の名無しさん:2013/10/19(土) 14:05:43.01 ID:raSWM59Z0
>>101 嘘でもないさ。生活保護課が無理矢理連れ去ったのも、長期入院の件も。しかしネット上に客観的な記事があるわけじゃないから、私情を書いてもあまり意味がないけどな。
生活保護は、入院が一ヶ月以上経過すると、支出が減るらしいな。だからしつこく入院を勧めてきたんだと思う。ある日、当人の徘徊行為を口実にして実力行使した。幻覚妄想がある事にしてな。
徘徊の理由は、家族の嫌がらせと生活保護課の家庭訪問がウザいから。しかし当日は精神病の症状という事にして連れていった。
入院した時の年齢は熟年期で、精神病の症状自体は安定してて急性期のような症状は無い。しかし家族が虐待じみた事をやっていてホームレス常態だっただけ。
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:16:51.32 ID:4J98mgGS0
>>583-584 つづき
社会的入院について思うこと【上】 http://archive.today/Xy0Q2
さて、入院が長期になるほど、入院費が安くなるのが、現行の診療報酬の仕組み。
生活保護の規定では、入院が1ヶ月以内ですと、医療扶助+生活扶助で自分で入院中の生活費をやりくりします(「居宅扱い(=日常生活費の支給)といいます。
ところが、入院が1ヶ月以上となると全て「医療費給付」の扱いとなります。支給される生活保護費が、入院が長引くほど低い金額となります。
退院して在宅生活を始める場合、条件を満たしていれば、保護打ち切りとはなりませんから、退院後にふつうに生活を始める人へ支払う保護金品は、退院すると受取る額が上がることになります。
ですから、国としても、世間としても、社会保障費を抑えるためには、生活保護の人が長期入院しているほうが良いということになってしまいます。

医療法人和合会 和合病院 http://www.wagohkai.or.jp/
看護師愚痴広場 http://archive.today/i5m2n
和合病院事件(殺人) http://woaini.jugem.jp/?eid=329