【国内】「日本人の生産性」は先進国で19年連続最下位・・・非効率なホワイトカラーの働き方どう変わるべきか★3
1 :
幽斎 ★@転載は禁止:
日本人の生産性」は先進国で19年連続最下位
非効率なホワイトカラーの働き方はどう変わるべきか
http://diamond.jp/articles/-/54160 日本はデジタルマーケティングの分野で大きく欧米諸国に差をつけられている
これが、この連載の主旨でした。その理由は、日本が、国としても企業としても、
デジタルマーケティングどころか、その基礎となるマーケティング自体にあまり力を入れてこなかったからです。
しかし、前回までの記事でお話したとおり、今後の取り組み次第で改善の余地が大いにあると考えれば、私たちの未来は明るいものになりますね。
実はさらにもう1つ、改善によって私たちの未来を明るくするもの、
つまり、日本が今は欧米諸国に大きく水をあけられているものがあります。それが日本人1人当たりの「生産性」です。
現在、日本の成長を考える上で最も大きな問題となっているのは、少子化による人口減少です。
これはすなわち、労働力の供給という意味で、生産年齢人口の減少につながるため、私たちは、
あらゆる手段を使って、例えば、今家庭に入っている女性を労働市場に投入する、移民を受け入れる、
などの対策を打つ必要があります。さらにもう1つ、労働市場の縮小対策として考えられるのが、1人当たりの生産性向上、
すなわち就業者1人が提供できる価値を増やすことです。
日本は1人当たりの生産性がとても低い国であることをご存知でしょうか。先進34ヵ国で構成される
OECD(経済協力開発機構)加盟国の2012年の労働生産性を見ると、日本の労働生産性は7万1619ドルで、
OECD加盟国34ヵ国中第21位。GDPで米国、中国に次ぐ日本がこの順位というのは普通であれば考えられないことです。
また、就業1時間当たりで見た日本の労働生産性は40.1ドル(4250円)と、OECD加盟34ヵ国中で第20位となっています。
さらに、主要先進7ヵ国では1994年から19年連続で最下位です(「日本の生産性の動向2013年版」参照)。
この現状を払拭すべく、様々な努力により生産性を伸ばすことができれば、人口が減ったとしても、
各企業の利益率は上がり、GDPアップも可能になるはずです。ところがよくよく見ていくと、
生産性は業態によって異なりますし、同じ企業の中でも工場とバックオフィスでも大きく異なるため、一筋縄ではいきません。
トヨタ自動車のカンバン方式、カイゼンに代表されるように、日本の工場はいかに生産性を上げるかを日々追求してきました。
ですから、製造業の生産現場における生産性は非常に高いわけですが、サービス業や、同じ製造業の企業でも
ホワイトカラーと呼ばれる営業や間接部門では生産性が低いのが現状です。
確かに、工場の生産現場は生産性向上のために日々カイゼンしている一方、オフィスにいる私たちは残業が多く、
ほとんどの企業が社員の生産性の向上にこれまで着目してきませんでした。このまだ手つかずのホワイトカラーの
労働生産性の向上に1社1社取り組みはじめ、それぞれが社員1人の時間あたりの
生産性を上げることができれば、日本企業は大きく変わるのではないでしょうか
・日本人の生産性アップを阻害していた“2つの要因”とは
・あなたの会社の「業務システム」が使いづらいワケ
・スケジュール管理や業務申請にかかる時間のムダをはぶけ
続きはリンク先で
http://diamond.jp/articles/-/54160?page=2 ★1の日時:2014/06/06(金) 16:16:45.64
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402051448/
2
3 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:55:12.80 ID:kN2ADv100
生産性が非効率なのに一人あたりのGDPがそこそこあるってことは、
少ない生産で大勢の人が豊かに暮らせてるってことだろ?
効率ええやん。w
日本は一度1960年代で成功した体験から抜け出せない
1960年から止まっている
なんだステマかよ
7 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:59:35.90 ID:sbvK1U3/0
矛盾しまくりの同調主義が国をはびこってるからな。戦前から変わっとらんよ。
8 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:02:00.95 ID:Qkr7rfw60
日本のホワイトカラーの定義がおかしい。
ほとんどがデスクワーカーだww
9 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:02:07.61 ID:qzi9SWYb0
海外支援やめようぜ
10 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:02:47.56 ID:trGhE6PX0
元請け→事務職の費用A
↓
下請け→事務職の費用B
↓
孫請け→事務職の費用C
↓
派遣→事務職の費用D
↓
偽装派遣→事務職の費用E
この産業構造で考えると、事務職の費用BCDEは
コスト的に無駄だし生産性が低くなるのは当たり前。
11 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:03:05.31 ID:Ng+AUlwJ0
12 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:03:37.30 ID:DnQmxi0X0
たしか工業の生産性はトップクラスだったはず。
サービス業の生産性がめちゃくちゃ足引っ張ってる。
13 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:03:45.17 ID:9UYyoSks0
正社員解雇法案を早く通せ
中抜きばっかやってっからw
日本はホワイトカラーじゃなくてブラックだからな
16 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:05:14.96 ID:CvgoQDHx0
最近よく思うわそれ。
毎日会社行っても、何も産み出してないのにこんなに給料もらってもいいんだろうかと。
17 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:05:24.51 ID:OmGkzQz40
非正規の処遇に合わせると、生産性が上がるわ。
要は、給与高過ぎ。
18 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:06:31.87 ID:wQAqScgI0
技術力があっても価格競争で負けてるもんな。 世界のほとんどは貧乏人だから世界規模
でデフレだよ。 独占できるもので勝負せにゃ。
無駄な朝礼、会議が多い。
業務効率より形式や感情を優先。
20 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:07:02.74 ID:x3w1Gu9X0
日本はブラックとブルーしか色はないのでw
ホワイトは関係ありません。
21 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:07:34.18 ID:3ouvE+ps0
■日本3大産業
派遣
受験
就活
介護
生産性は最後に労働時間で割り算して計算するから、だらだらと残業してると
確実に数字は悪くなる。しっかり働いてさっさと帰るのが一番。日本の労働者は
決して能力は低くないし、士気はむしろ高い。夕方以降の過ごし方を変えればいい。
23 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:08:30.72 ID:JB7kBIRp0
日本は効率良くこなすと次から次へと仕事が降ってくるじゃん
さっさと終わらしてダラダラしながら進捗ギリギリまで成果物上げないようにしてる
効率化効率化言うならこういうところ効率化してほしいよな
もっと正社員たくさん雇って
定時上がりを基本にして残業してた時と同じくらいの収入になるように
上司より先に帰りにくいとかそういう精神的なアレは排除して
9時出社、5時退社ピタリくらいの感じでいいよ
仕事で一生を終える人生システムやめようぜ
26 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:09:16.38 ID:fI08QNaZ0
電話には出ない。顧客の要望はきかない。サービスは期待出来ないと分からせる。
これが普通になれば生産性は上がるでしょ。
27 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:09:20.88 ID:/khs638q0
>>1 生産性の指標は賃金か ただの低賃金に耐えてる国民ってことじゃね
28 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:09:39.23 ID:Vvtc2+ed0
営業が取って来た仕事を下請に流す仕事
上司からの指示を部下に指示する仕事
部下からの報告を上司に報告する仕事
29 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:09:41.42 ID:RHf0SiGU0
日本の生産性上げたいのなら
残業代ゼロではなく残業ゼロにすべき話
残業代ゼロにしたら無償で長時間労働させられるんだから
もっと生産性は下がるだろうね
ゲリゾーは世界に逆行している
30 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:09:57.40 ID:MjgFU3610
経営層や管理職が無能低能ばかりだから長時間労働や無駄がはびこり生産性は低下するし、
生産性の向上を果たした人間を正当に評価できずにサボりとか勘違いして評価下げたり仕事増やしたりする。
戦前の皇軍と同じように兵と下士官は優秀だがそれ以上がカスばかり。
民族性と言ってしまえばそれまでだが。
31 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:10:17.35 ID:9b02z8wP0
手際よく終えてすぐ帰る奴よりダラダラ残業する奴のほうが偉い
失敗するとやたらルールが増える
努力したフリがうまい奴とごますりだけが出世する
稟議書にハンコ欄だらけ
仕事をしても中身がスッカラカン
すぐ他人を妬む
不要なサービス(全国一律24時間365日営業)を無理に維持しようとする
責任を逃れることと中抜きすることばかり考えてる
32 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:11:16.03 ID:VV1qTznu0
つまり、日本は生産をやめて、外国製品を買えとww
33 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:11:30.91 ID:6kA14FcC0
生産性が悪いなんて抽象的な言い方だが
同じ仕事やらせたらダントツ給料安いってことだろ
というより、日本企業は海外に支社を建てて
そっちで生産してるからだろ…。
35 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:11:47.11 ID:vZQyWZax0
>ホワイトカラーと呼ばれる営業
ん?
36 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:11:55.34 ID:0i+xdg5A0
生産性の無い在日ナマポ乞食は排除で
>不要なサービス(全国一律24時間365日営業)を無理に維持しようとする
これだよなあ
ちょっと日本は便利すぎる。
その時、客の立場だったら一時的には快適だが、
社会全体にとって、長期的にいいとは思わない。
>>12 特に足引っ張ってるのは,
低価格長時間労働の飲食業なんだよね。
39 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:13:19.98 ID:yb+/VaBz0
>非効率
非効率な部分 あそびな部分があってこそ有給休暇が取れたりするもんだ
あそびな部分がないから事故が増えてるのは現場の人間もわかってるはずだ
ホワイトカラーってのは、クリエイティブで会社利益を追求する個人のこと
株主の駒・上司の犬のような日本のホワイトカラーは、何の生産性も会社に齎さない
会社の荷物・リストラ要員になり兼ねないグレーカラーが多い
よれて薄汚い・サイズが妙に合っていない・臭うスーツ
手入れもされていない汚い安物の革靴
そんな日本人を多く見かけるにつけ、見窄らしく感じる
41 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:15:25.74 ID:vGM1VrAX0
たしかに社内処理のほうが大変
生産性効率化と上が主張すればするほど
重複する大量の無駄なチェックリストが生まれ
PCによるオンライン化が進めばオンライン情報を印刷して書類で提出する
現場作業もチェックリストをチェックするチェックリストをチェックしていかないとダメで
安全行動のためにチェックリストをチェックしないといけないから安全作業がおざなりになる
たしかに効率の悪さは凄いな
「効率を上げるために何か考えろ」←非効率極まりない管理職の言い分
>>39 民間人って効率悪い働き方してるから有給休暇取得率低いでしょ
業種業態関係無く、時間労働しているケースは
全部ブルーワーク換算でいいのでは
バブル時代の総中流意識がまだ残っている
45 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:17:58.47 ID:ANQ4PVsa0
>>3 一面、真理を突いている。
そもそも、生産性を向上さそうとするのは、あくまで「企業側の論理」。
労働者からすれば、生産性の低さ=楽な仕事 ということである。
日本は、かつてのようにガムシャラに生産性の高さを求め、労働者に負担を強いる社会を脱し始めてる。(脱工業化社会)
日本は、世界に先駆けて「市場主義経済」(企業の利益よりお客の利益を優先)に突入したが、
当然、生産自体も、企業の生産効率以上に、労働者が気持ちよく快適に働ける社会に向かってると言える。
だからと言って、そのために産業社会が衰退・崩壊に向かうことはない。
現在すでに、19世紀の産業革命直後に比べ、遥かに「労働者」の福祉を企業は心がけてるが、
そのために、生産性が落ちたということはまったく無く、逆に労働者の「働く意欲」を増し、逆に生産性はおのずから高まっている。
デフレなんだから生産力が実質的に低いんじゃなくて
評価されるべき生産力に適正な数値が付いてないってことだろ
要するに日銀が悪い
そこにさらに労働力を外から入れましょうって言うんだから
何かいかがわしい目的があって言ってるかそうでなければ超絶バカ
労働力が足りないんじゃなくてありすぎて賃金が下がる現象が起きてる間に
一部の分野の職業能力開発が追い付かなくなった
外国人を入れて育てるなら今から日本人を育てろ
外国人労働者なんて外国人の貧しさにつけ込んで外国から人材を奪い
若年層の国民の居場所までをもなくす人類史上最悪の愚策
効率よくやると、サボってるって言われる。
グローバル化した時代に生産性を上げるって事は失業者を増やし外国の所得を奪うって事だぞ。いい加減にグローバル化や構造改革や行きすぎた生産性の向上が大戦の原因だったって思い出せよ。
典型的ブルーカラーのオイラだが
ホワイトカラーの人らってどんな仕事してるの?
会議とか訳分らないんだけど
1人に権限持たせてバシッと決めちゃえば良いんじゃないのか
あと接待も仕事とかやめたら?
接待で決まるって事は接待をしない良心的な商品が潰されるって事じゃないの
そんなののせいで粗悪品が出回るんじゃないのかよ
まあ、夜の街は儲かってんだろうけど
50 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:20:21.70 ID:CvgoQDHx0
>>40 >よれて薄汚い・サイズが妙に合っていない・臭うスーツ
>手入れもされていない汚い安物の革靴
ほんと会社の中こんなのばっかでウンザリする
つかスーツ着て革靴はいてりゃマシな方だし・・・
51 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:20:34.15 ID:q49ohUT10
>>1 馬鹿だなぁ。質より量を重視してシナチョン土人未開人達と量産を競って、
労働者の搾取に走った結果だろうが。
質を求め、ブランド化に成功した他先進国に生産性で勝てる訳無いわ。
移民を幾ら受け入れようがな。
52 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:20:42.54 ID:9b02z8wP0
>>39 インドの弁当配達なんかグループの中に常に5人の余裕を確保してるから急な休みでも安心。
しかも配達ミスが驚くほど少ない。
要するにムダ残業が多いってこと
その理由は簡単で日本の管理職は残業時間で社員評価をするから
それが分かってるから定時で帰ろうとしない、よってムダ残業が増える
必要なのは「残業代ゼロ法」ではなく「残業ゼロ法」
東日本大震災のときも、海外から日本の中央政府だけでなく地方自治体も、
会議ばかりして決めるのに時間がかかりすぎるって、バカにされてたからな。
>>47 さらに仕事を終わらせて早く帰ると楽してると言われて仕事が増える
ぼーっと残業してるとよくがんばってるといわれた上、均等化と称して仕事が減る
効率上げるだけ損だわな
>>49 >1人に権限持たせてバシッと決めちゃえば良い
権限持てるような奴は決めたがらない
出世する奴は全力で責任を回避してきた奴
58 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:23:16.92 ID://ycZAfHO
効率を高めると利用者は不便になることが多い
例えばコンビニで究極まで効率を高めると
朝一時間、昼一時間、夕方一時間だけ店を開けるのが一番効率がいい
59 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:24:03.39 ID:CvgoQDHx0
>>57 あと、権限持ってる奴は話の中身分かってないしな。
残業を禁止するか難しくして減らせば生産性は上がるだろ
付加価値には賃金も含まれるから低賃金なら生産性低いのは当たり前だろ
62 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:25:22.38 ID:FagwBDzl0
63 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:25:54.14 ID:lGCy7Tkai
週間40時間の労働規制を35時間にすりゃあいい
アメリカは33時間くらいだし欧州も35時間だ
>>55 定時5時だけど、意味もなく6時まで残ってる。
5時で帰っていたら、人数減らされた。
IT駆使したら仕事が増える。馬鹿らしいから手作業に戻した。
残業代ゼロにせよ残業禁止にせよ残業だけ締め付けても生産性は上がらない
企業に存在する生産性が低い原因を強いて挙げれば経営や管理の意思決定が遅いこと
そのために現場は間延びしているのに残業を締め付けても問題にアプローチしていない
マクロでもミクロでもとにかくマネジメントが悪い
66 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:27:31.24 ID:9b02z8wP0
8時間労働の奴に「賃金保障してやるから早く終わらせろ、終わったら帰っていい」って言ったら6時間で済ませて帰るんだけど、なぜかそれをやらない。
空いたら空いただけ仕事を詰めてくる。
だから日本人はそれを見越して効率を落とす。
19年連続最下位はあり得ない
何か数字のからくりがあるはずだ
68 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:28:14.73 ID:vGM1VrAX0
>>54 あのときは仕方ない
マニュアルとか準備して迅速に対応できるようになっていたけど
邪悪な自民党と官僚が作成したマニュアルは許されないと主張する与党である民主党によって破棄されたw
政府主導を旗印に民主党議員が現場を指揮するって息巻いていたから大変だったよ
しかも、民主党議員は指揮命令系統という概念を一切持っていなかったため好き勝手に指示しまくっていた
A議員とB議員の指示内容が正反対でも従わないといけないし、どっちの議員のメンツを潰すわけにもいかない
会議は議員の指示を一本化させるための妥協策
議員のメンツは日本国憲法以上に大切なことだと忘れてはならない
国民が選挙で選んだ民主党議員のメンツを守ることは国民の選挙結果=国民のメンツを守ること
メンツのために人命が失われるのは止む得ないことである
69 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:28:16.48 ID:ANQ4PVsa0
>>55 ハハ、オマエのようなオチこぼれは、どこで働いても役に立ちはしねえよw
おれは、過去5,6社で働いたことがあるが、
オマエのような、要領よく働こうとする人間も確かにいるが、そういうヤツはいつまでもぺーぺー。
一方、進んで、他人の仕事でも引き受けてスピーディーにこなす人間は、当然、社員同士でも、また上司も評価は間違いなく高くなって、たちまち役職に就く。
>>59 つまり権限を持ってる人が実情を知らないのが問題てことか
じゃあ、権限を持ってる人が現場と緊密に連絡を取るようにすれば解決するのだろうか
昼間遊んでて残業になったら本気出すようなやつのクビをまず切れ
あー、主にデスクワーカーの生産効率の悪さは異常だな。特におっさん。
残業ありきでダラダラやるし、自分が残業予定でやるもんだから、周囲にも残業ありきを求める
会議が多く、社内書類の質を上げるのに努力、
オーバークオリティー追求とか多いな。
割り切って、手を抜ける所は手を抜く、こうしてかないと。
何よりも、公務員、政治家、官僚の生産性が最も低い。
そりゃ、人件費削って少ない雇用者に過重労働させてたら生産性は下がるだろ。
>>69 役職について、役員の一歩手前まで行ったが社長の二人目の息子が入ってきて邪魔者扱いされて飛ばされた。
77 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:32:22.10 ID:CvgoQDHx0
>>70 上の人間だけに問題を押し付けるのも違うけどね。
下は下で、波風立てたくない、目つけられたくないからって
現場の考えとかを上に説明したり、意見を言わないってのもあるし。
78 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:32:42.23 ID:O4aDA9jg0
仕事もせずブラブラしてるぶら下がり社員が多すぎる
あとお喋りしまくりの女子社員もな
79 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:34:17.97 ID:nQKziAj20
2chで拾ったコピペ 政府・マスコミに騙されて気がつけば日本の一人負け。
データブック国際労働比較2012
http://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/databook/2012/documents/databook2012.pdf のp92「産業別就業者数」の「全産業」の項目より作成
■2000年→2010年の10年間の就業者数推移と増減率
-------------------------------------------
日本 6446,0万→6257,0万(-189,0万) -2,9%
アメリカ 13689,1万→13906,4万(+217,3万) +1,6%
カナダ 1476,4万→1684,9万(+208,5万) +14,1% ※2009年まで
イギリス 2726,4万→2894,2万(+167,8万 )+6,2%
ドイツ 3632,4万→3873,8万(+251.4万) +6,7%
フランス 2312,3万→2569,2万(+256,9万) +11,1%
イタリア 2093,0万→2287,2万(+194,2万) +9,3%
オランダ 786,0万→837,0万(+51,0万) +6,5%
デンマーク 271,6万→271,8万(+0,2万) +0,1%
スウェーデン 412,5万→454,6万(+42,1万) +10,2%
フィンランド 236,7万→244,8万(8,1万) +3,4%
ノルウェー 227,1万→250,1万(+23,0万) +10,1%
ロシア 6507,0万→7096,5万(+589,5万) +9,1% ※2008年まで
香港 320,7万→349,3万(+28,6万) +8,9%
韓国 2115,6万→2382,9万(+267,3万) +12,6% ※2000年は軍人を除く
シンガポール 158,3万→196,3万(+38,0万) +24,0%
マレーシア 932,2万→1112,9万(+180,7万) +19,4%
タイ 3300,1万→3803,7万(+503,6万) +15,3%
インドネシア 8983,8万→10820,8万(+1837,0万) +20,4%
フィリピン 2745,2万→3603,5万(+858,3万) +31,3%
オーストラリア 895,1万→1121,5万(+226,4万) +25,3%
ニュージーランド 180,0万→218,0万(+38,0万) +21,1%
ブラジル 7690,3万→9115,6万(+1425,3万) +18,5%
-------------------------------------------
就業者数減少は日本だけ。そしてデフレも日本だけ。
生産年齢人口でなく就業者数を見ると、人口とデフレの関係は一目瞭然だった。
権限を持ってる人が実質判断能力を持ってなかったり
下手すると土壇場でちゃぶ台返しすることが自分の権威を示すことだと勘違いしてたりするからな
企画書のドラフトをドラフトとして読めなくて説明されてる大綱の本旨は飲み込めなくて
要素が仮入れしてあるようなだけの細部の話に拘泥してたりする
つまり大綱が分からないから優先順位もつけられない
あとは個々人では秘密を持ってることが自分の存在価値だと思ってたりするのがいて
秘密主義や組織腐敗と絡んでどんどんマネジメントが悪くなる
サボリニコチン中毒蔓延が原因
企業・厚生労働省が対策できないようにJTタバコ屋財務省自治体が圧力
JTタバコ屋献金政治屋 ニコチン中毒マスコミ ニコチン中毒裁判官の犯罪的不作為
ニコチン中毒でさぼる中高年先輩、サボらせる総務部、圧力をかけるニコチン中毒を見れば若い人も
やる気を無くす。生産性向上は求めない体質に育てられる。
ゴキブリニコチン中毒は一匹見たら100匹居ると思え! 街の汚染の原因!
ま、見ない程度に自制できてる「マナーの良い喫煙者」と言う実在がない証拠だけど。
ニコチン中毒と結婚するってことは JT・タバコ屋に500万円貢ぎ、
家族に1000万円の損害を与える精神異常者の低所得一家・・で地域の嫌われ者。
公務員、公益団体職員は、すべてのニコチン中毒の雇用を禁止しろ!!!
タバコ事業法は、ニコチンの依存性で自由を奪う、憲法違反
JTタバコ屋は依存性薬物、発ガン化学物質で年間20万人殺す殺人企業
煙草事業法を廃止せよ!!! タバコは厚生労働省管轄にしろ。
5本千円にしろ!!! ニコチンパッチ製品以外廃止しろ!!!
84 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:35:51.71 ID:RQYKZNuj0
>>19 とある日本企業(製造業)の事務系主任職の1日
9時始業
朝礼15分
メール処理15分
ミーティング30分
社内会議用の書類の作成1時間30分
会議前の上司への説明15分
書類の廃棄処理15分
お昼休み1時間
会議2時間
部下の細かな書類ミスを叱る15分
他部署からの稟議対応25分
派遣会社スタッフへの事前面接・同社営業担当との打ち合わせ30分
メール処理15分
社内稟議用の書類作成1時間
稟議前の上司への説明15分
明日の予定を立てる10分
夕礼10分
18時終業
生産性というより宴会部長が幹部になる構造が原因だと思う。
日本独特の風習なのでどうしようもない。
日本の場合社長や人事の好き嫌いでしか評価されないからね。
>>81 あるねー
情報を公開しないから、みんなして車輪の再発明。
87 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:36:02.68 ID:vGM1VrAX0
給与を極限にまで削って仕事しろといわれてもやる気出るわけないしw
残業代なりボーナスをしっかり出せば社員もやる気を出して効率性が上がるのに
やる気を極限に奪って生産性を上げろとか無理
今の日本はとにかく労働者のやる気を削ぐことに必死すぎる
>生産年齢人口でなく就業者数を見ると、人口とデフレの関係は一目瞭然だった。
?????????????
89 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:36:39.83 ID:trGhE6PX0
>>21 受験産業と
就活産業が活発ってよほど
人材が枯渇してるだなw
レールから落ちると派遣wwwwwww
お疲れさまです、お世話になりますから始まるくだらないメールをやめるべき
91 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:38:33.00 ID:Fvjn2yFR0
年寄りはメンツで仕事しすぎ
プライドじゃメシは食えないよ
非効率の最たる場所
ハローワーク
93 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:39:27.22 ID:trGhE6PX0
>>87 給料とモチベーションには相関性はあまりない。
居酒屋の店員みればわかる
突然下がると士気はさがるが、もともと低いなら
関連性はないよ
生産性は最後に労働時間で割り算して計算するから、仮にだらだらと残業するのを
禁止すれば割り算の分母が小さくなって”生産性”は上がる。日本の労働者は決して
劣っていないが、それを使っている指揮官クラスが無駄に残業してしまう環境を放置
しているのが良くない。
95 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:39:36.23 ID:PalTXMue0
いやいやホワイトカラーか
非効率なんてふざけんじゃないわー
金食い虫官僚
生産性どころか
金食い虫シロアリ
天下りシロアリ
数段こちらの方が
欧米に比べて問題だわw
メール処理はたしかに大変だな。
そもそもホワイトカラー自体が存在しない
奴隷と貴族がいるだけ
98 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:42:47.93 ID:CavApfDO0
日本の物凄いとこはIT系の開発部門にも天下りやら意味不明な管理者がうじゃうじゃいることだわな
オレオレ詐欺とかもホワイトカラー?
100 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:43:17.06 ID:x3w1Gu9X0
派遣業が解禁になった初期の頃だけど、その時はバカの方が稼いでしまう
という笑える状態でワラタw
結局派遣会社は派遣先から時間単価で請求できるので残業時間が
長いヤツの方が稼ぎが多いわけだ。
で、これがプログラマなのだが、そもそも生産性が低い、その上バグが多いで
2度美味しい。 バグを作って1回目、バグを直しておかわりが出来る。
その時間を全部請求できるんだから、どっちかというとバカの方が助かったわけだ。
ところが、さすがに派遣される会社の方も、バグつくってそのバグ直す金まで
請求されてはかなわん、ということで揉めたことがあったww
これ、全然関係ない会社なら切ればいいだけなんだけど、元請けは
100%子会社なので切れないんだよねw
まあ農耕民族ゆえの国民性だろうなあ 個人主義を徹底すれば今度は足の引っ張り合いになる
102 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:44:40.93 ID:NLnSEvmU0
国民一人当たりGDPは24位くらいなのに
労働生産性は34位というのは、どういうこと?
逆に言えば、失業者や無職が少ないってことじゃないの?
>>98 IT系の技術者に評価云々で説教しだすぞ
将来出世できないだのなんだの
心の中では「いや、職場長とかなりたくねーから・・・」みたいな・・・
104 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:45:30.61 ID:quZHfmK+0
いくら頑張っても給料も拘束時間も変わらない
だったら適当に手を抜こうとするのは仕方ない
成果主義にして無能社員を切るのが最も効率的
>>1 それほんとか?つか、数字の取り方大丈夫か?
そう言ってまたなんか変なレトリック使って、パソ中平蔵だけが儲かるオチとかやめてほしい。
106 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:45:59.45 ID:Beyh3GEV0
会社の規模がでかくなればなるほど、部署間の壁が高くなって、仕事がやりづらくなる。
社外説得より社内説得に時間がかかる。働いていれば分かる。
107 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:48:05.59 ID:9b8aFpXyI
みんな残業してるのに一人だけ早く帰るなと言われて
パソコンに向かってるだけとかよくあったわ。
生産性が高いなら先進国は海外に工場作る必要ないじゃない
>マクロでもミクロでもとにかくマネジメントが悪い
日本はもともとエリートに率いられて戦うって民族じゃないのよ。
良くも悪くも愚連隊だ。兵士は個々の場所で任務奮闘努力せよっていって
指揮官は寝てるか逃げてしまう。兵士自体はそこそこ教育されてるので
ブラックでも踏ん張って戦ってしまう。で敗退戦になると
悲惨なバターン行軍やる。
110 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:50:44.21 ID:9Eg8HLdR0
高齢化で管理職ばかり増えてるからだろJK
移民を受け入れさせたいからと、巧妙なレトリックを使ってくるが騙されんなよ
111 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:50:49.12 ID:x3w1Gu9X0
>>106 それ、あるよねw
俺も信じられない経験をした。
1課が受けて納品したソフトに、2課が改造することになった。
そんで、細かいところがわからんから1課に聞きに行ったら
教えられんとか抜かしやがる。
はぁ? キチガイなの? そら顧客は親会社ってわかってて
子会社の中で課が違うだけだろ? 親会社経由でなんで情報の
やり取りをしなならんのよw 親会社の担当だって、同じ会社に
頼むんだからそこんとこは勝手にうまくやってくれってのを
期待してるってわかんないかね?って話だがw
無駄なIT化がますます効率を下げてるな
社内の稟議システムを作り上げたのは良いんだが
従来の判子をつく紙での持ち回りシステムも残っちゃって
単にやることが倍になったw
>>106 稼ぐ仕事じゃなくて、仕事のための仕事になるんだよな。
114 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:52:43.18 ID:6WiKcGb/0
仕事が終わっても、休みをくれない
評価基準が労働時間
つきあい残業が美徳の狂った国だもんな。
働いてばかりで休みもなく体が疲れ切り思考能力も落ちそれでも、毎日労働労働って、ほぼ奴隷だもの
116 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:55:08.35 ID:x3w1Gu9X0
>>109 無能なら指揮官が寝ているというのは正しい行為だ。
困るのは無能なくせに命令を出す指揮官だ。
これは銃殺にするしかない。
だらだら会社にいるだけの奴が多いからな
これは社員が悪いというより会社風土の問題
自分の仕事をきっちり終わらせても、部内で作業してるやつがいると帰りづらい
じゃ、俺ちょっと用事があるからなんて、なんで言い訳っぽく言わなきゃなんねーんだよ
118 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:56:50.11 ID:DtVFsQs40
午前中は新聞読んだり、タバコ吸ったり、雑談したり
夕方になったら資料作れとか打ち合わせとか
そんで残業して帰りは10時
昔勤めていたところはそんな管理職ばかりだった
>116
軍師じゃなくて軍死ですね?
120 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:58:21.74 ID:Fvjn2yFR0
日本社会は農耕で村社会でっていうけど結局は足の引っ張り合いで.
だからチームプレイなんかできないし,
カリスマのトップダウン以外で大企業が興ったことがあるか?
組織力なんてないんだな日本人には.
優秀なトップとあとは命令に従うザコ共でよい
暇だから足の引っ張りあいとかつまんないことして時間つぶしてんだろ。
現場はそんな事してる暇ねーよ。
月残業100超え、年収1000万30歳
たいして器用でもないから毎日キツキツ
平均的生活レベルで、
夕方には仕事終わって家族や友人と遊びたい
バカンスいきたい
日本偏りすぎだよ
124 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:02:19.90 ID:QRvz1GsWO
サービス業が下げてる原因だから問題なし
家に帰りたくなくて会社に残る人の就労時間が押し下げてるだけなんじゃないの
>>109 >悲惨なバターン行軍やる。
非常に細かいツッコミですまんが、悲惨だったのはインパールとかだよな。バターン
行軍は緒戦の勝ち戦の頃の話で日本兵は特に悲惨じゃなかったぞ。
更にもっと細かいツッコミを言えば欧米兵の捕虜も途中鉄道がある区間では鉄道
に乗れたりとか本当に悲惨だったのか??という話もある。
127 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:05:18.89 ID:th4HQd1Q0
日本にあるのは核より格差のほうだった
>126
進撃の日本してるときは良いんだよ。同調圧力あるし海外の軍隊より強いと思う。
問題は負け始めた時・・
129 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:08:19.41 ID:/EZ4OOha0
糞経済学者・糞経済誌が生産性を連呼する度に アホかと思うわ
おまえらの存在自体が無駄
>>120 海外の大企業こそカリスマが起こした企業ばかりだと思うが
131 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:10:12.76 ID:fZv3I1ds0
年功なんてやってるから
132 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:10:24.80 ID:R2xbRBPw0
IMFも指摘しているが日本が財政破綻をさけるためには
まずは国・地方公務員の待遇を大幅に下げないとならない。
@公務員給与30%カット
A公務員ボーナスゼロ
B公務員退職金100%カット
C公務員共済年金30%カット
次は数百万人ともいわれる国・地方関連団体職員待遇の大幅カット。
これらの団体には巨額の税金が投入されている。
独法の理研など90%が税金で運営。
独立行政法人:理研、原子力機構、年金機構、国立病院機構、県立病院など
国立大学法人:東大、京大、県立大学など
私立学校 :早稲田、慶応、高校、中学、小学、幼稚園など
特殊法人 :NHKなど
特殊会社 :日本郵政、JR九州四国北海道、JTなど
公益財団法人:多数
公益社団法人:多数
関連子会社 :無数
133 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:13:50.63 ID:xA1rb+YA0
働かないで生活保護を貰って好きな事でもやってりゃいい
>>128 勝ち戦のときはいいと。一方負け戦のときはインパールでは戦死じゃなくて餓死してもなお戦い、
沖縄や硫黄島やペリリュー島では、勝ち戦の敵にも激しい損耗率を加えて死ぬまで戦い続けた。
普通に優秀だよ、日本人は。兵・下士官やらせてよし、現場の部隊長やらせてなおよし、
ただし、最高司令官やらされるのだけ苦手なんだよ日本人は。
問題はここに尽きると思う。
無駄な消耗戦でも戦い続けるというところに
今のブラック企業が蔓延る原因があるのではないか?
日本人は仕事でもなんでも馬鹿を基準に合わせるからなあ
137 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:19:04.75 ID:EWVz7irUO
管理職にならないと給料上がんないって問題もあるんだよな
現場にいてこその人が腐る
生産性あげると、労働力いらなくなるから困る
140 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:24:42.12 ID:IP6caRgT0
IMFは日本に対し、決して消費税だけを上げろと入っていない
それなのに日本の政府国会は消費税を更に上げるつもりだ
一方で公務員コストは下げず、こちろもさらに上げようとしている
」国民のための国家制度でなく取得権益が眼目の巨大官僚組織¥
142 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:26:01.92 ID:ixxXKstw0
>>136 そんなこと言っているお前が一番バカなんだがな
>>135 局所に拘って大局を見失う傾向があるね
部分的には良い物が出来てるのに完成品は目的を達成できない見たいな
農業の生産性の低さは異常
あと10年もすればほとんどの農業従事者が消えるけどね
145 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:31:58.78 ID:e3ZW+y4l0
>>102 国民あたりのGDPが24位に落ちた段階ですでに経済的先進国からは脱落しているだろう。
もはや労働生産性の下位を気にしている場合ではない。
労働生産性が34位なのはもはや仕方がない、日本で生産を行って売れるものが減っただけなような。
146 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:32:42.80 ID:/EZ4OOha0
>>138 マジでそれ困るよな
結局、会社はなんの為に雇用しているのか疑問を感じるわ
>>134 日本人は奴隷や兵隊が向いていると思う。
戦後日本が発展したのも米の下っ端だったからだし、冷戦が終結してから
どんどん落ち目になっていったのも独自に物を考える様になったからだし。
だって頑張る奴ほど仕事を押し付けられるから
馬鹿馬鹿しくてやってられんよ
149 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:35:05.72 ID:XMZwIfUA0
まあ最近の若い奴は仕事終わったらとっとと帰る奴多いしこれから
こういう数字は改善されてくんじゃないの?
昔は無理矢理仕事作ってまで残るの多かったし
まあ今でもいるけどさ
日本国の勤労の義務はスターリン憲法からきてるという話もある。
無職がふえて余計な政治思想を考えられては支配層がこまるのだろう。
だからブラック撲滅ができない。
兵隊に向いてる人が多いのは間違いないんだよな
んで兵隊としてならよく働く人を年功で指揮官にしてダメにする
配置は年功じゃなく適性でやれ
152 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:42:14.50 ID:KimS+mjB0
生産性 何の生産? 日本は事務屋と営業以外いらない国だろ
大手企業見てみろよ、国内工場潰して海外だぜ?
えそういう生産性じゃない? じゃあなんだよ
153 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:43:36.60 ID:W1v4/bvq0
PC碌に使えない中年多すぎだし、社内ニート多すぎだよなあ
それにもかかわらず建設業や農林水産業の人手不足とかギャグだろ
解雇規制緩和して労働市場流動化させろや
もちろんセーフティーネットの構築が先だが
残業とサッカーってそっくりなんだよな
サッカーで接触されたら、大げさに痛がったりして反則を取ろうとするだろ?
それによって審判にアピールしている
あれと同じことを日本人は会社でやってるんだよ
大げさに残業することで「私はいっぱい仕事をしています」ってことを
上司にアピールしてる
そんなことする必要がないように仕組みをあらためることが大事なんだ
残業代をゼロにするんじゃなくて、残業そのものを禁止したらいい
セーフティネットは日本の金持ちが反対しますから無理ですね。
シャブ接待できなくなりますし。
>>151 ほんとこれ。
適正・能力関係なくポストに就けるのは止めた方が良いと思う。
上司が女や年上でも良いじゃん。
日本は身分さえ同じなら仕事できない人のほうがずっと得できるからな
仕事できる人は次々に押しつけられて、それをこなすのを当たり前とされてアップアップしてる
できない人はのんびりと、はじめから変わらない量だけをマイペースにこなしてる
これで給料同じか、年齢によっては後者のほうが給料高かったり
正社員じゃなければ出世も関係ないし、正社員登用なんて絵に描いた餅だし
ホント非正規で仕事頑張る人は損だし、それわかってて頑張る人はバカ
>>134 総員玉砕せよ! とか読むと下士官が優秀とは思えん
女性は辞めたり出産時期の空白をどうするかの問題がある。
上司には不向きだよ。年食ってても彼氏ができると・・ね。
161 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:53:23.37 ID:3vaEtSpy0
ホワイトカラーこそ残業代は0でいいわ
ブルーカラーに適用するなら自民にはいれない
前者ならいれる
選挙いかない3流日本人が多いから3流の政治家しか生まれないんだよね
ヒトラーだっけ?いったの?
162 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:54:31.97 ID:E6kvFSWMO
自衛隊と消防を除く公務員は、給料半分でいいよ。何も生み出してないからな。日教祖教師に至っては、子供に悪い影響を与えてむしろ害悪。
うちの会社も現場の生産性は高いのに(自分は昨年度、経費全て差し引いた純利益で1人6000万。)、本部に無駄な事務職が大量寄生。
お茶飲んで、たまにパソコン触ってるだけ。
163 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:56:21.37 ID:3aAWZKni0
そのうち会社に猫つれてくるんじゃね?
164 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:56:36.30 ID:D7nKarRA0
国賊安倍晋三と売国政党自民党を政権から引きずりおろせ。
国賊安倍晋三と売国政党自民党を政権から引きずりおろせ。
国賊安倍晋三と売国政党自民党を政権から引きずりおろせ。
国賊安倍晋三と売国政党自民党を政権から引きずりおろせ。
国賊安倍晋三と売国政党自民党を政権から引きずりおろせ。
165 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:58:22.31 ID:xyiYinXM0
これは、人が多すぎるからだろ。儲けに応じた人員でやればぁ
166 :
。。@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:58:40.33 ID:EYQns2Pe0
日本会社は補助役職名が多過ぎる。彼らがホワイト水増し要因。(対日本比較には海外の政府・軍組織は除く)
○○部△△課長…・・・・の前後左右にある日本的役職名
部付課長(△△つかない課長)、課長代理、副課長・課長見習い、課長心得え、課長待遇、
これに次長・副次長・次長待遇………が混入する場合もある。
日本の企業って大企業はかなり効率化すすんでると思うよ。
問題は中小。幹部になるには仕事ができるできないじゃなくて社長が気に入るかどうかだけだから
効率はすごい悪い。
>>159 日本軍は下士官が特に優秀だよ。
現場を動かすのは将校ではなく叩き上げの軍曹だったし、上からの無茶な命令をなんとかこなしたのも
下士官が優秀だったからだよ。
現場レベルがしっかり統率できてなかったら最後の総攻撃とか地雷抱えて対戦車戦闘とか出来ないもん。
航空機搭乗員でもエースのほとんどは下士官パイロットだったしね。
169 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:04:30.98 ID:PqIXSUyP0
生産性悪くて困るのは経営者側で、ここに書き込みしてる大多数の労働者にとってはいいことでしょ?
>>168 そういう事じゃないんだが
新兵いびりが日常茶飯事で、
玉砕した筈の奴が生き延びたなんておかしいだろうって理由だけで再度玉砕に行かされる
>>1 トヨタはホワイトカラーにもトヨタ方式じゃないのか?
ホワイトカラーが残業できるのは、製造業は労働基準法
が厳しくて、安全管理上残業させられない。ましてや
サビ残なんてできない
>>167 大企業ほど根回しやら社内調整が大変なんだよ。
大企業では優秀な社員=根回しの上手い社員
173 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:14:34.20 ID:KDy00hsb0
サボって
のんびりして
残業で
稼いでんだろ
とくに役職のおっさん共
たばこ吸ってぺちゃくちゃ喋ってるだけだぞ
生産性上げると自分の首が締まる
まあうまく立ち回れよ
175 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:19:06.37 ID:GucLf2R4i
ジジババ世代の名残だよなー
長時間働けば偉いみたいな。
サクッと効率的に終わらせて定時に
帰ろうとするとやる気ないみたいな
クソな風潮なんなのよ、
はよ死ねよ老害
176 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:20:58.51 ID:pfabOASR0
事務系はほんと怠けの象徴みたいになってるところはある
特に30代後半から40代の女達
こいつら旦那の給料だけで十分やっていけるから必死で働くって事が全くない
177 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:24:14.81 ID:WKL/KvGb0
179 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:29:02.06 ID:Zky36XK+0
そういえば創価学会の役職の多さにも笑ってしまう。
聖教新聞をたまに取るんだが「○○長」が地域の最高責任者かと思ったら
「総○○長」「○○総合長」なるものがあり、しかもそれぞれに「副」の付く役職がある。
組織全体では「会長」が最高権力者かと思ったら「SGI会長」なる院政みたいな制度があり
「副会長」なんかものすごい数いるんだな。
そら単純に労働時間が長いんだから時間単位だと非効率になるのは当然の結果。
労働者とか以前に労働基準法の仕組みが悪いんだよ。
>>166 非正規職を優遇しないから、雇用の流動性がなく結果役職に大量にぶら下がる歪な構造になったからな
雇用流動する非正規が正規より遥かに賃金面や労働面で有利ならこうはならなかった。
現実は日本の非正規≒バイトやモノ扱い労働者
というか、日本の組織に役員はいらない気がするが…
183 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:41:48.23 ID:LmMmwTiT0
アホやな。
役人を筆頭とした内勤職はある程度の無駄を放置しないと職を失うんだよ。
働いてない奴が多すぎ、給料はもらってる、もうね
会社への往復に二時間以上しかも地獄のような満員電車に揺られて会社に着いたらヘトヘト。
トンキンジャップは世界でも珍しい社畜動物w
ンなわけねーだろう!
世界に金をばらまいているのはどこの国だ.
世界に技術を売り,盗まれているのはどこの国だ.
日本人の強烈な魂魄の戦いを恐れ入っているのはどこのどいつだ.
おまえ,昭和15年1940年 アメリカの自動車生産台数は450万台に対して,日本は3万8千台だぞ. 0.844% 誰が世界を侵略したって??
いでよ「愛国左翼」 売国左翼ばかりという現象は世界のどこにもありはしない
>>153 50前の中年だけど、俺より使えている奴いないぞ?
今の若いやつなんか、エクセルでマクロ一つ組めやしない。
ネットワークもサーバーの構築もできない。
学校でなに習ってたんだか。
189 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:15:39.80 ID:4hVizZUd0
全員非正規にして「怠けたらクビだぞ!効率悪いやつもだ!」と脅すのが第1歩だろうな
効率が悪い
俺も会社のシステム
アホみたいな事が多すぎて色々変えた
社員は昔からの決め事にがんじがらめ、
変な既成概念に囚われすぎていて無駄を省く事ができなくなってんだよね
頭の古い経営者の決め事をそっくりそのままで仕事してるから
191 :
Ψ@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:23:35.13 ID:/9hGCj1y0
少子化という言葉の間違いを指摘しよう。
少子化というのは働ける人口の減少を意味する。
働ける年齢層は国や地域によって違うことを無視している。
単純労働なら15〜40歳くらいか。
しかし、知的労働なら30〜70歳だ。
高齢者の教育レベルが高く、健康であるならば、実は少子化を気にする必要はあまり無い。
いくら健康でも90歳を超えて生きる人間は少ないから、労働可能年齢を70歳まで伸ばせれば、
日本は労働人口不足を気にする必要は無い。
だから日本がやるべきことは、知的労働者が働ける社会にすることで、単純労働者で若年人口を増やすことじゃない。
192 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:26:17.64 ID:0fYP6DHI0
若者が出生率の悪い東京に移りすぎなんだよ。
193 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:58:22.16 ID:2X1KAtaN0
会社を維持してるのは優秀な1割の人だけだ
覚えとけ
艦コレやめて仕事に向き合おうね^^
195 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:07:40.22 ID:VU4uzW8W0
社内の関係部署が多すぎてややこしいからって調整担当部署作るという愚策も多い
結局関係部署増やしただけで終わり
196 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:09:57.71 ID:9b8aFpXyI
>>188 一行マイコン世代でコンピュータ使える人はとことん使えるよね
197 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:13:34.02 ID:+azzovAb0
>>23 >>日本は効率良くこなすと次から次へと仕事が降ってくるじゃん
>>さっさと終わらしてダラダラしながら進捗ギリギリまで成果物上げないようにしてる
これに尽きるな。残業代ゼロ検討なんてニュースの見出し見たけど、そんなことしたらそれこそ
みんなして成果上げなくなるよ。それこそタダで残業が確定してるわけで。
ある意味共産主義的でよろしいが
198 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:20:56.47 ID:RTZT77GI0
少子化は
子供の命の価値が低過ぎるのが原因
日本の労働者が非効率なのは
通勤距離や時間と単身赴任と不適財就職が原因
あと無駄な会議や会合が多過ぎ
199 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:24:50.39 ID:trGhE6PX0
>>198 同意
東京一極集中ではあるが
何かしら地方へ飛ばして愛社精神をためす
こんなのまかり通るの日本だけだろw
200 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:31:48.79 ID:jIVq0uaS0
>1人当たりの生産性向上、
>すなわち就業者1人が提供できる価値を増やすことです。
それなら移民なんかいれたら分母が増えるんだから
価値が減るだろ、ばかかw
むしろ人口減は生産性をあげる
おまえの理屈ならな
昔居た会社は、コンサルタント様を呼んで
「ムダ会議を無くすための会議」を開いたぞ。
他には
残業をさせないために、早朝出社推奨
効率化のために工程と人員を増やすとか
馬鹿な経営陣がキチガイ コンサルとタッグを組むもんだから
業績もモチベーションもダダ下がりでしたわw
202 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:34:36.51 ID:qwrvrT0d0
>>1 成果主義って変形した社会主義的労働だぜ?
ソ連と同じ失敗したいの?
203 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:41:01.87 ID:+azzovAb0
まあ黙っててもアジアの三流国になるでしょうね。
一番最悪なパターンは首都直下型地震が起きて、再起不能になる。
しかし地震なんて言うきっかけがなくても三流国になるよ。
不思議なことにこの国は、人が中心になってない。
>>202 成果を認めない成果主義が多くの嘱託と称した派遣労働者だからなw
そりゃ年寄り多いし
>>188 コンピュータ関係の学校でも出てないと、そういうことは難しいかもしれんね
マクロは、年寄りに教えても、しょうがないから
部下に教えようとすると、逃げて覚えてくれないし
高卒メインの会社で工事現場の人間に
そういうことを引き継ぐとこと自体、無理があるような気はするが
メンツのために社内文書の手直しで半日つぶれたり
くだらねー
208 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 18:31:23.07 ID:Yst7Omiy0
アベと移民党は増税が大好き
アベと移民党は派遣が大好き
アベと移民党はパソナが大好き
アベと移民党は竹中が大好き
アベと移民党はグローバル大好き
アベと移民党は土建が大好き
アベと移民党は慰安婦が大好き
アベと移民党は経団連が大好き
アベと移民党は奴隷が大好き
アベと移民党は中国が大好き
アベと移民党は韓国も大好き
アベと移民党は北朝鮮も大好き
アベと移民党はODAが大好き
アベと移民党はフェミ大好き
アベと移民党はブラック大好き
移民党が選挙に勝つとかならずろくでもないことを始めるという繰り返し
ルーピーは口でおばか発言をするだけで済んでるが
移民党はマジもんの法律にして本当にやっちゃう狂った政党
組織全体のルールを変えずに個人に対して早くやれって言うだけだからな。
組織としての効率を考えずに会社内で一人ひとりが請負みたいな仕事のやり方ばかりしてるから効率が悪い。
210 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 18:53:16.89 ID:pBuTRyhD0
残業代タダでもいいから、無理やり定時に帰らせるのはやめさせるべき
自分が仕事したくない老害が「定時で帰れ」と五月蝿いけど
実際の仕事ってのは、定時帰社を強制すると
「医者が手術台の患者を開腹したまま定時帰社」って結果になりやすい
「義務感の欠如」が「他人への定時帰社強要の原因」
緊急事態が9−15時だけに起こるなら苦労しないし
時間短縮のためには、昼に寝て 夕方に原稿を受け取って徹夜で編集とか
そんなのは常態
まず社員全員でスマホでも良いPCでも良い。GTDをやれ。
個々がこの仕事のやり方を覚えるだけで誰もが仕事できるようになるし、あらゆることがスムーズに改善される。
残業はいくらでもさせるのに遅刻は1秒でも許さないとか意味わからん
213 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 18:59:14.75 ID:mdDTUUvA0
営業にコストかけすぎてるからだろ
しかも営業の相手をするにも大変な手間がかかってるっていう
あれが諸悪の根源だと思う
より少ない人員をより少ない賃金で
いっぱい働かせるのが日本にとっての効率的だから
はなから余所とは効率の定義が違うんだよね
215 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:19:45.65 ID:pBuTRyhD0
>>201 残業禁止バカが どんだけ労働生産性を悪化させるか
某 建機大手の場合
残業原則禁止、
おまけに社外への仕事のデーター持ち出し禁止で持ち帰りもできない
15時を過ぎると 皆「その日爆発しそうな爆弾だけ必死で処理」
前任者がファイリングを後回しにして溜めるため
引継ぎ時点でダンボール箱15箱の未決ファイリングがでてくる有様で
必要な書類がすぐに出てこない
海外の部品メーカーに不良を直させるのは、時間がないから
設計図とサイズが違う部品が納入されてくるのが常態化していて
生産ラインを止めないために、受け入れ現場で 部品のまずいところを
再加工して無理やりラインをまわすのだが
当然 正常な手続きじゃないから、品質保証部を説得するのと
目先のイレギュラー処理を通すための書類作成に追われている
残業が許可されていて、海外のメーカーに設計図どおりに改善させれば
それらは、全て 発生しなかった筈の特急作業。
月次の集計作業とかも、PCで打ち出したデーター数千件を3日かけて
手入力しているが、電算でバッチ処理できるようにすれば不要な仕事
システムを請け負っている業者が異常に強く
バッチ処理可能にするために彼らがシステム開発する2日の作業を彼らが
面倒くさがるために、毎月現場は3日かけて数千件を手入力とか
セキュリテイのために設定が異常に面倒だったり、仕事持ち帰りできなかったり
残業なり、持ち帰りで、エクセルでマクロを組めば毎月3時間で終わる
月次報告作成で毎月3日かかったり
残業予算ケチり、非実用的なセキュリテイ規定のために
無駄な作業が発生したり、パソコンで機械的にできることを手入力や
手計算でやる羽目になって 挙句 設計どおりでない部品でクレームの原因になったり
品質保証通らなくて、部品欠品になって工場ライン止まりそうになったり
上が定時で帰りたいとか、残業代をケチりたいがために
現場がめちゃくちゃ
>>190 新しいやり方についていけない人が
経営陣の中に多くて変更できないんだろ
業務の把握できなくなっちゃう
古い会社だと良くあることだよね
217 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:25:30.58 ID:0sdpMMww0
これカラクリがあるんだな。
製造業が日本から出て行ってるのが最大の原因。
作らなきゃ生産性の係数は当然下がる。
218 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:28:23.64 ID:pBuTRyhD0
だいたい、団塊が手入力で入力していたエクセルをマクロで自動処理にするのが
実用上は大きな労働生産性の向上なんだけど
そのマクロを組んだりするのは、残業か、仕事持ち帰りで組むしかないので
「マクロを組むだと? 残業代欲しさに不要な残業をするな 残業予算がない」
「え? 持ち帰って 残業代タダで 家でマクロ組むって? データーを
社外に持ち出すつもりか」
とか言い出す上司が 生産性向上の 一番の邪魔者
219 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:29:51.19 ID:2PXarvUZ0
>>66 >空いたら空いただけ詰めてくる
分かる、その通りで効率良くやった努力が報われない。
220 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:32:00.23 ID:b5ULhgvk0
>>1 人件費というコストだけで生産性を語ることは無意味だ。
価格競争はもう無理
金持ち相手の製品しか無い
貧乏人を相手にするだけ無駄
今時朝礼で、毎朝社訓を唱和したり持ち回りでスピーチしたりする会社ばかりだしw
時間の無駄w
うちの場合、文具一つ買うのに
資料作成して、課長印もらって、購買部に依頼して、購買と経理で何やらやって、
届いたら、受け取り印付いて、購買に受取証明を送付する手続きが必要。
横領を防ぐためとは言え、こんなことをしていて効率が良くなるはずがない。
効率化を提案したら、管理職に意見すると言うことは、どう言う事かわかってるのか?とキレられたwww
>>215 つまり現場が無能
残業ができないと回せない日本人がやっぱり生産性悪いのでは?
226 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:45:26.36 ID:pBfs8+kE0
訳のわからん会議の為に、大量の資料を徹夜で作る訳だが、、、しかも紙媒体だから、
コピーする枚数がエライことになり、それをホチキスで止めるだけでもトンデモない作業に、、、
そして何より問題なのは一体この作業が、どこでどう利益につながるのか、さっぱり解らないというww。
コンプライアンスだのコーポレートガバナンスだの云いながら、
誰も見ない資料作りに勤しむ間接部門・管理職を粛清すれば良い。
経理システムをアップグレードしたら、旧システムで出来ていたことが出来なくなった。
しかも、その新システムはメモリをたくさん使うようで、メチャクチャ反応が遅くなった。
旧システムで1秒で出来ていた情報検索が10秒くらい掛かる様になった。
しかも、五回に一回はフリーズする。
Windows7でメモリを2Gで運用中。
上層部()は、メールくらいしか使わないから、現場の非効率なんてどこ吹く風。
一部上場の某化成品メーカーで今現在起こっているコントの様な実話wwwwww
229 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:50:54.86 ID:MjgFU3610
エクセルマクロとか担当者2回も変わればメンテ不可能になるから、
組むならアクセスとかのDBでおながいしますw
残業とはいうものの、「プライベートを削って頑張ってますよ!」アピールだもんな。
要するに仕事ゴッコ。
232 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 20:01:47.92 ID:TIpL3a6S0
コミュニケーションを深める為とか理由つけての懇親会・歓送迎会やめてくんないかな。
最終的に、上司の自慢と不満と説教タイムになっちゃうんだよな。
勤務時間外に、お前らみたいなバカの自慢話聞きたくないっての。
世間的に勝ち組大企業って言われてるところがこんなんじゃ、他所は、もっとひどいんだろか。
マジ転職考えて活動中。
産油国の生産性は高いです
たいして勤勉でもないけどね
要するにそういうことです
235 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 20:13:06.32 ID:0oyVhZwj0
というか、世界的にもまれな長時間営業のサービス業が
多すぎるのが根源なのかと。
24時間営業のコンビニやら、居酒屋でも17時開店で早朝までとかね。
給与も安いから人時生産性はあがるわけない。
実際のところこのあたりが改善すれば、数字上は生産性がかなり向上するかと。
子供を産むはずの女性を前線に引張りだして、子供を産む機会をさらに失わせるとか
それでいて移民入れるとか
上がってる対策がそもそも…
韓国の沈没船は下っ端に運転任せてて事故っちゃっただろ
日本も似た所あるよね スタッフは沢山いても仕事してるのは一番下っ端の奴だけ
指示するのが仕事みたいになってて まぁそういう人も必要だけど何人もいらないんだよ
伝言ゲームやってるんじゃないんだからさ
238 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 20:44:02.50 ID:AJiWsIui0
>>237 安倍の目指している社会って もろ韓国だよな
韓国の沈没船の
船長 非正規雇用の1年契約
船員 非正規雇用の半年契約
非正規雇用なのに 責任取れの連呼じゃ
やってられないよな・・・・日本もああなると思うと・・・
中抜き天国だから生産性が低いのはどうしようもない
加えて何も生産しない公務員の天国でもあるしな
240 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 20:55:42.23 ID:jizuUT7S0
経団連の論理で政治を回そうとするから、ことごとくおかしなことになっている。
しかも経団連は輸出企業が中心らしい。それもどちらかといえば大量生産の
メーカー系だ。時代に即しているとはいえない。
海外に品物を安く大量に売るために、国内にすべてしわ寄せしようとする。
真の国富を毀損してまでも現在の大量輸出の商売を維持しようとする。
国民の生活水準、教育、を低下させて、国内に税金を払うことを極力抑えて
負担を社会に押しつけようとするばかりの意図が多いと感じる。また、日本を
見限って外国に工場や仕事を移した企業は日本の政治にはもう口を出すな
とも云いたい。
241 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 21:05:47.29 ID:AJiWsIui0
本当に中抜き天国だよな
他のスレが建てっいるけど
電気ガス水道通信の工事人の高齢化がヤバい
国民は高い利用料を取られているのに、中抜きで末端工事人には
最低賃金スレスレの所得しか分配されない
これで若い奴が悪いって 北朝鮮ですら言わないだろ
そりゃ年収600万のやつに一日の半分印鑑だけ押させるとかさせてるんだから生産性なんかだだ下がりだろう
民間もお役所仕事
244 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 22:12:26.38 ID:4hVizZUd0
>>218 その上司の言い分は正しい
やるなら勤務時間内で何とかするしかない
効率化はズル!
無駄な仕事なんか無い!
↑これが日本の価値観www
246 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 22:36:38.02 ID:pBuTRyhD0
>>244>>225 自民党工作員乙
要するに、上が現場から乖離して
労働生産性を押し下げているんだよ
労働生産性を上げるための「投資的な時間」を「ルーチン」のほかに
見込まないと生産性はあがらない
たとえばマクロを組むとかは「投資的な時間」だ
時間を投資して、手作業的な事務作業を機械化することで
ルーチンを短縮でき、最終的にはより少ない時間・少ない人件費で
仕事が回せるようになる
それが判らないで、単に残業をけずればいいという考えは
管理者として無能であって、生産性向上を阻害している
ズルというか生産力過多の時代が長く続きすぎて
それをやっても全く評価されない人とそれによって居場所を失う人の利害が一致してしまった
価値観道徳観を非難するのは容易だがどう考えてもマクロの失策が大きい
>>208 ホラ吹きが大好き
在日が大好き
移民が大好き
売国が大好き
勝共が大好き
原発利権が大好き
も追加してね
250 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 05:15:22.62 ID:arVn/lyx0
あるメーカーの実話
ホワイトカラーの役職を増やすために○○改善プロジェクトを多数立ち上げ
→結果を出さないといけないので現場に○○プロジェクト担当要員を入れる
その要員の人件費と費やされる時間が現場の足を引っ張る
(その分純粋な生産に回せば○○改善などしなくても生産性はあがる)
省庁から指導が入る
→ 一応通達文章は回覧としてまわる。
だが本当に必要な情報に交じってどうでもいい文章も回覧として回っているので
通達文は読み飛ばされ、結果省庁からの通達は無視され
またあとで別の担当者が役人から怒られて再度同じ文章が回る。
人数が半端なく多いからこれもまた大いなる無駄。
社長のはんこを貰うために担当部門の担当者に持っていくために沢山のはんこをもらい
社長のはんこを押す担当部門にもっていき、その中で受付担当者→役職者へとはんこのたらいまわし。
時間がかなりかかるのに社長が推すべき現物に実際には社長は目を通さず、
担当部門のだれかが社長から預かったはんこをもっていく。
251 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 05:23:26.49 ID:arVn/lyx0
×はんこを持っていく
○はんこを押している。
やたら役員が多く、その役員の役員の待遇を保つために
役員室、秘書などをしっかりそろえる。(スペース代、人件費のロス)
業績が下がっても役員の待遇を下げないために現場をリストラする。
一斉に文系社員を採用するが、役職が足りないために本社で役職からあぶれた人材を
子会社に強制的に下す。
本社から「格下役職者」と評される人物が役職者として降ってこられる子会社は迷惑
(ある程度使える人がくるが本当に使えない人上司としてが来た場合、子会社の効率が低下)
窓際に名ばかり役職者が並ぶ。仕事は一日中新聞を読むだけ。
それでいて現場には過酷な労働と低賃金が押し付けられ
技術維持に必要なノウハウをもつベテランが退場するのに
新規は派遣で賄おうとするために、技術力のノウハウが現場に蓄積されなくなる。
金の使いどころを完全に間違えていたその会社は今は斜陽化していると噂に聞いている。
日本人はめっちゃ残業して夏休みなんかせいぜい1週間、毎年自殺者3万人出しながら今の経済力維持してるって考えるのなんかむなしいね。
>>134 なかなか細かいツッコミだね
インパールで言えば、牟田口は問題外だが、名将と言われる宮崎さんも
結果的には部下を大量に死なせたとして、一部の評価は分かれるところなんだよな
バターンは本間さんのとばっちりとでも言うべきものでお気の毒だった
ちなみに
>>109の勘違いは「バターン死の行軍」というタイトルから、インパールの白骨街道と混同したのでは
最高司令官でも頑張った人もいたよ
米内大将もそうだし、井上成美もそうだね
ちょっと評価が分かれるけど、山本五十六なんかも名司令官だったのではないか
あ、海軍ばっかり・・・
どうでもいいけどゼークトさんが出てきたり、詳しい人が多くて楽しいね
254 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 06:25:10.63 ID:Bh//atb50
製造業に本当に必要な人材
会社の方向性を考えきちんと判断が下せる経営陣 会社の未来をきちんと考える
社会のニーズにこたえる製品を送り出せる技術者
作った製品をちゃんと売ってくれる営業担当者
会社にとって本当な手続きをしてくれる経理事務担当者等
優秀な製品を実際に作り出す現場
実際は
目先の利益しか考えず後のことはしったこっちゃない経営陣
自己自社の技術力に溺れ独りよがりの自己満足製品しか作り出せなくなった技術者
営業はやりたがらずなぜか「企画」など非営業部門にいきたい文系出身者
やたら判子にこだわる事務方、必要な情報はどこかでストップ。事務処理が遅い。
現場は機械化で人は不要化。人件費節約のため派遣か海外移転。
技術が必要な部門はなぜか3Kと嫌われ人が来なくて後継者に苦労している。
255 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 06:25:29.62 ID:h1XpbpFII
>>215 pBuTRyhD0
君の残業禁止反対論理は間違ってる
同じくマクロを組めば、効率が良くなる処理に当たったことあったが、普通に時間内にやらせてくれた
しかも他の仕事に率先して
もっと難しいプログラム組むとかになると、すぐ常駐システム子会社の技術者呼んでやらせるし
不良品が出たら社内のコンプラ部が黙っちゃいない、上司の責任問題になるから
そんなので部下が振り回されることなどないよ
部長が担当役員に説明して、メーカーに賠償・やり直させるか、切れば済む話
そもそも品質管理部が説得されたとしてもそんな状態にOKを出す方がありえない
何かあったら、OKを出した自分たちも責任を取られるだろうに
説得しようとする方も、もはや思考が狂ってる
そんなのを市場に出して、事故が起こったらPL法で会社が大変なことになるよ
個情報問題があるから、持ち帰り仕事は基本NGだけど
要するに残業禁止がブラックなんじゃなくて、単に君の会社(業界?)がブラックだったってだけ
大体、残業が出来なくて、特急作業になり、不良品が多発なんて言うなら
人・物・金をつぎ込めばいいだけだろ
理由があれば、今は業績どこも上がってるし(ベースアップだけじゃなくて3臨も出たぞ)
人員の増員なんて通りやすい
そもそも、「残業しなきゃ成り立たない」「残業すれば解決する」なんて考え方がおかしい
そんなんなら、月40じゃ足りない、月80残業させてくれれば解決するのに・・・
月120残業させてくれればいいのに・・となって切りがない
基本的には残業しなくても回るように環境を作って、残業は何か緊急の事態があった時のバッファにしておくときのためのものなんだ
といいつつ、俺も残業するけどね
だって飲みの集合が7時だから、それまでお茶飲んでる場所が欲しいからなw
もちろん残業代は出ない
わが社は入社2年目から、裁量労働制だ
その代り2年目から年収600超えるけどね
無能な社員が多すぎってことだろ
外国なら能力無いヤツはクビだが、日本は切れないだけの話
早く帰ったら家事やらないと邪魔者扱いされるしなあ
仕事はのんびりまったりするのがいい
12時間で着実にできるものを8時間で危なっかしくやる必要がない
俺みたいなのが生産性下げてるのはわかってますすいませんw
>>259 いわゆる無能な社員といっても、じゃあなぜ無能が入社できたかといえばコネがあるからだろ
親のコネで莫大な利益を裏でもたらしてるかもしれん
それと大企業になると、各分野や多業種の関連会社があるから、本社A部では無能でも
子会社B社の某部門では能力を発揮することもある
コネもなく、どこにやってもダメな社員には、さすがに転籍出向→勧奨退職とか
総合職→特定職へのランクダウンルートが待ってるよ
それと残業が多いというが、勤務時間内でもたまに、社内診療所、社内歯医者、散髪、
マッサージ、時間外なら夕食なんかに行く時間も入ってるからな
さっさと仕事を終えて6時に帰りたい人もいるだろうが、
時間のあいた11時ごろに本館内の歯医者にいって、13時から花粉症の薬貰いに診療所よって
会議が終わったら15時から喫茶室でコーヒー飲んで、17時からマッサージ頼んで、
20時から社食で飯食って、それぞれの合間には喫煙室、なんて時間も入ってるからな
あ、俺も生産性下げてるかw
263 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 07:16:08.66 ID:2vprZuO10
日本の非効率の極み、公務員はどうするよ?
公務員の年収200万にすると産業の生産率は格段にアップするぞ
無駄への投資を早急に止めようぜ。賢い馬鹿がツラツラ上で書いてるけど、公務員の処理を書かない時点で知能は低い
国家単位で生産性を考えなきゃ生産性なんてアップする訳ないじゃん
毎日何時間も残業してれば効率下がって当然
定時までにどれだけ多くの仕事量をやるか、という努力を放棄するし
疲労が溜まってペースも落ちる
>>263 公務員って2chではよく多々叩かれてるが、あんな安月給のどこが羨ましいのかわからん
まあ仮に公務員(市役所・県庁など)の年収を200万にしたら、まともな人材は来なくなるだろう
いまでさえ一部民営化して個情報漏れになってるのに、背番号制導入の昨今、
DQNしか来なくなったら、独居世帯などへの強盗団への手引きすらされかねないんじゃないか?
消防は火事があっても急がなくなるし、警察もそうだ
教員の待遇を切り下げた大阪市では学校現場がどうなったか自明の理だ
国Tキャリアの待遇を切り下げて(タダでさえ法学部人気減なのに)官僚がバカになれば
政治家の暴走を修正誘導するのも、条約条文起稿するのもできなくなって諸外国に押されまくるぞ
結果的に国益に悪影響しかないと思うんだが
それと公務員の年収が200万になったからと言って、その差額は国民に還元されず
アメリカの民間企業と政治家・一部の癒着企業にだけ流れると思うが
普通に公務員は雇用を守りつつ、労働強化させた方が有益だろう
というわけで、公務員は労働強化したらよかろう
たとえばノルマを作るとか、残業代をなくすとか
あれ?
ま、まあとにかく年収に見合った働き方をさせればよろしい
と思う多分な
一番の仕事は自分の代わりに安く仕事をやってくれる人を集める事だしね
あれ?じゃあ社員いらねーじゃん
求人ジャーナルで仕事をゲットするぜ(サトシ声)
268 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 09:09:00.09 ID:X1YjlLlF0
金儲けオンリーだと
次の金の成る実が育たない
継続可能な発展を望むなら共産化
一見無駄な様な開発研究人材が何時か利益をもたらすかも
しれない 瞬時の判断でなく 共産主義思想で生きるべき
269 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 09:14:16.62 ID:TgZIkpnM0
箸にも棒にもかからない文系大卒を大量輩出してる日本の教育システムが悪い
270 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 09:18:47.58 ID:BKt95gtY0
なんの生産もしてないのに立場だけで高給取ってる連中が多いって事だろ
271 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 09:28:03.11 ID:8ek5fMxD0
>>265 仕事しなければクビ&損害賠償求めればいんじゃね
あんたの理屈は結局ニートと同じじゃんw
そら精神論と残業代不払いで下に負担押し付けてなんとかしてるとこが多いからなあ
で、日本人の真面目さで一応なんとかなってる
経営者や上司が本気で効率化を考えてないんだから当たり前だ
>>263 外国並みに公務員増やせば自動的に公務員の給料は下がる(下げざるを得ない)よ
274 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 09:35:35.43 ID:bSmTgTWb0
残業代をちゃんと出すこと
管理職が残業してる社員をしっかり叱って残業をマイナス査定すること
これだけでいい
非効率な働き方を推進してきたから非効率な働き方になった
当然の結果だろ
あと定時までに終わるわけない仕事させて口先だけで「残業するなよ」→
実態「残業してないことにしろよ」って上司が一番嫌だわ
自分は残業しないように指導してましたってことにしたいだけなんだよな
下が”勝手に”残ってただけという理屈はおかしいわ
営業は直行直帰又は5時迄絶対帰ってこないし
日中はオバハン連中がやることなくてダベって、裏紙に?付け、ガサガサ落ち着かねー
やることねーなら目障りなんだけどクビにしちまえよ
277 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 10:20:11.07 ID:hDW/Ov7E0
要するに現場の作業員が割り食ってんだろ
278 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 10:24:51.15 ID:vA9zhDf90
>>1 この労働生産性ってどうやって算出してるの?
熟練ブルーカラーは年を取っても使えるけど、ホワイトカラーは年を取ると役に立たなくなって老害になる。
280 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:37:56.33 ID:rQvenjnT0
この調査の信頼性を検証しないと何とも言えない
何か恣意的な数値操作の匂いがプンプンするぜぇwwww
281 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:53:55.38 ID:u4W2q7Xe0
アベノミクスで経済成長が伴わないことが分かっただろ
札刷ってるだけで少子化対策なし
今までの公務員の税金食いまくりもそのままだから
何も変わらない
いやインフレ誘導しているからスタグフレーションで地獄行きだぜ。
282 :
名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:19:30.33 ID:5Adi16aO0
くだらない会議が多すぎる。
会議には説明資料が必要だから、資料作成に時間がかかる。
これがバカにならない。
稟議書も多すぎる。確実に決定が遅れる。
この二つを減らすだけで効率はかなり良くなるが、たぶんできないでしょう。
絶望的な日本企業。
283 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:44:33.58 ID:tqwacY3g0
こんなの単純な話でジャップは時間を守れない病身民族だからwww
始業時間すら守らねえもんね。着替え時間は職務時間じゃない、みたいなこといって。
いわんや終業時間など決して守られたためしがないどころか金さえ払わないw
そりゃおめえ時間は無尽蔵にあることを前提にしてんだから効率は落ち、
労働時間は伸び、過労死は増え、自殺率は上がるってもんだぜwww
対策? ないよ。ないし取る気もないんじゃない? 没落国ってそういうもんよ。
284 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:51:04.31 ID:fknqroDV0
会社員全員が一斉に5時で終業して列車に乗ろうとしたら、
朝以上にラッシュで通勤地獄になる。
285 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:52:10.46 ID:tClh5WQr0
無駄に金もらう過ぎてるホワイトカラーが多すぎんじゃね?
特に職種問わず中間でマージンだけ抜いてるような奴らとか
286 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:54:12.57 ID:yfgg5Uk80
とっくに終わってる過去の成功にいつまでも胡坐をかいてるだけ。もっと悪化させて壊さないとだめだ。
287 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:54:17.70 ID:9xb0Xzxx0
老害って何言っても自分たちのやり方変えないからな
資料はパソコン上じゃなくてなんでも紙媒体で印刷しろって言うし、一番金もらってる50代はタイピングすらまともにできないやつが多い
一番苦労する方法でやるのが美徳みたいな昭和の根性論を会社に持ち込んでるのも多いだろ
こいつらがのさばってる後20年ぐらいは効率が悪いままだろうな
288 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:54:19.41 ID:DPPHllIl0
中抜きピンハネ大好きで、いくら抜くかしか考えてない。
空いた時間に仕事をギュウギュウ詰めにして余裕をなくす。
でもみんな手口を知ってるから手を抜きダラダラ仕事をする。
効率がよくなるはずないじゃん。
290 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:15:06.89 ID:1Zgy8MXvO
アメリカが日本で売ってるスマホも衣類も玩具も中国製だよね。日本で生産しろ。日本のトヨタはアメリカで生産してる。
消費税、関税、法人税を考えると音楽とか形のないものは、ネットで売った方がいい。
日本でスマホもディズニーグッズも玩具も売れてるから、アメリカが中国じゃなく日本で日本人雇用すればいい。
月の残業時間が20時間ぐらいの現場管理技術者だが、これって世間的には少ない方なの?
>>198 中絶が年間何十万件もまかり通ったり、子殺し母親に執行猶予つくようじゃ
いくら少子化対策しても無駄だな。
普通の国ははガラクタを高級品のように売る。
日本は高級品をガラクタみたいな値段で売る。
→利益が出ない→デフレ→生産性低い^^
294 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:11:38.85 ID:Z8Bo3zOD0
有名大学を出た優秀な人材が公務員なんていう非生産部門の最たる物に
たくさんなっていることが、最大の問題だろう。
優秀な公務員をどんどん解雇して、
民間で生産性の高い、新しい産業を、どんどん興してもらおう。
>>294 マスコミも糞だから官僚と一緒に弱体化させないとな
298 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 06:43:22.33 ID:NSWvAZCp0
>>296 ここのブログでもそのことが書かれてる
もう一つからくりがあって面白いので紹介しとこうと思う
http://ameblo.jp/hirohitorigoto/entry-11229755118.html 労働生産性の求め方は
付加価値÷労働人口=労働生産性
労働生産が高いと言われてる国は
失業率が高いというトレードオフになっていて
単に労働生産性という数値を上げたいなら
ガンガン失業させてその分浮いた賃金を現役労働者に集中させれば
それで一人当たりの労働生産は上がったことになる。
もう一つは単に付加価値、つまりGDPを成長させればいい
それは言われてるようにデフレ脱却すればいいだけのことだ。
ルクセンブルクは労働生産が高く尚且つ失業率が低い
この理由は外国からきた労働者を労働人口にカウントしていない
しかし彼らが生産した物は付加価値に計上されてるから
労働生産性が高くなるんだとか まあソースは赤旗みたいだが
みんな自分のせいだと思ってないw
人口密度が高いから
以前勤めていた会社では、
社長-事業部長-担当部長-プロジェクトリーダー-サブリーダー-俺(平社員) で、
業務を効率化しろ、稼働をきちんと把握しろの掛け声のもと、
平社員の俺は上の5人に様式バラバラの稼働報告書の提出を求められていたなw
302 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:38:48.00 ID:pz8reOHCi
303 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:46:30.81 ID:pz8reOHCi
>>298 GDPを押し上げたいなら
安倍ちゃんの政策は正しくて
AさんがBさんの家政婦をして
BさんがAさんの家政婦をする。
それぞれ10万の給料にすれば、
それぞれの世帯の家計上は+-ゼロだけどGDPは20万あがる。
これをしようとしてるのが
専業主婦よ働け法案。
304 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 16:55:59.43 ID:FSi3iYw20
結果主義にするとみんな中身のない見栄えだけの仕事をしたり
安定路線に走って組織が腐る。
「わかりやすい」結果を出せってことだからね。
無駄をいらないものとしか認識出来ない人間は無能
305 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:10:35.80 ID:g3qMSDN50
306 :
名無しさん@13周年@転載禁止@転載は禁止:2014/06/09(月) 17:13:18.97 ID:G992mXRs0
東電みたいに
安全犠牲にしてコストカットするだけのバカが評価され社長になるのがこの国
どうにもならん
307 :
@転載は禁止:2014/06/10(火) 02:10:31.71 ID:GsY/Kb8x0
で、何が原因か答えわかった?
この世から印鑑をなくせばかなり改善されると思う
309 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 03:24:37.06 ID:1xWmwzOE0
使えない在日を切ればいいじゃん
武士道仕事さ
ポストに給料がついてくるが、仕事の中身は乏しい
会社で仕事出来るぜアピールがウザい二人がいた。
あーだ、こーだと打ち合わせしてたが、じゃあ取り敢えず必要事項を纏めて出してくれと言われてた。
順番が逆だろと。
時間あたりで悪いのは無駄な残業が大きく関係してくるが単純な一人あたりが悪いのはまた別
ぼったくり価格でも売れるならそれで何が悪いと売る側がふんぞり返るようなのは日本社会は認めないからな
313 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 05:57:01.75 ID:fuo4O5V/0
会社に出社してるだけで、子ども産まない高齢毒女の
非生産性については何十年も絶対に議論されない。
そのせいで、どんどんフェミの声ばかりでかくなって、
少子化は加速した。
卵子が老化するなんて知りませんでした、なんて女が
有能なわけねえだろ。
ホワイトカラー?
詐欺師の間違いだろ
315 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 06:20:25.90 ID:rgBmNSloO
人工密度が高すぎて、みな通勤電車で疲れるんだろ。
んで会社に来たら、ノンビリやるからな。
どうせ今夜もサビ残だし、ゆっくりすりゃいいや〜って。
316 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 06:23:24.87 ID:/rH/G7oTI
向き不向きでいえば不向き。これは仕方ない。
じゃあ日本人はブルーカラーやるから、飼い主のホワイトカラーは外国人さんお願いしますと言うべきかと。
正直そんなのあり得ないよな。
もちろん改善はあるべきだが、ダメだダメだでも話は進まない。
なんか勘違いしてるアホが多いけど生産性が低いってのは経営がクソってことだぞ
いくら与えられた仕事効率的にこなしても仕事そのものがカネにならないと「生産性が低い」ってことなんだから
日本の場合利益を生む経営が出来ない経営者の問題
318 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 06:29:07.10 ID:+8Ca7RUQ0
生産性が低い とは? 早い話が今現在正社員30人
非正規30人でやってる仕事を 正社員10人 非正規
35人くらいでやれるだろという事
「ヌルいんだよテメーラは」という話 とは言っても
伝統的に長期雇用者に支払われる賃金には若い時に
低賃金で頑張った事に対する論功の意味も含まれているのだ
上記のような効率化を図ったところで結局それで得するのは
誰か?と言えば株主でしかないのだ
319 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 06:29:58.46 ID:ltaG2pje0
生産性の向上=リストラって思い込んでる奴がこんなに多いとは知らなかった。
日本の生産性が上がらないわけだ。
仕方ないと思うよ、日本の会社自体に論理的思考がないと言うか
否定される。外資に行くしかない。
契約をしていても、同義的責任とか、誠意を見せろとか言い出すでしょ。
残業、家庭を犠牲に、人の死よりも重い納期=美談 この文化が無くなる日は来るのか。
>>1 日本人ってロボットのように効率的に働かされてるんだと思ってたわw
適当に力抜いのんびり働いてたんだね。
322 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 06:37:57.68 ID:+8Ca7RUQ0
リストラ=悪、解雇と思い込んでる人間がこんなに多いのも
嘆かわしい たとえそれが解雇であったとしても
人材の流動性を高める事は必要だし そうじゃないなら
政府が言うように移民でもなんでも使って人を集めなければいけない
「こんなモノ俺がやる仕事ではない!」などと砂上の楼閣に
居座る人間ばかりで それが外部から眺める者からすれば
滑稽に映るわけだろう
根本的なところで各国の生産性はゆっくり着実に伸びている(よほどの不況や大問題がない限り)
日本も低レベルながら着実に伸びてる。
これを突然ジャンプアップさせる方法なんてまずない。まあGDPをジャンプアップさせるような感じか。
続きを読んだらクラウド云々の3流社内改革提案の宣伝文だったよw
保身と権限がないから無駄な会議を延々とやってんだろ
言うことがコロコロ変わる痴呆社長、おっしゃる通りと幹部社員、仕事丸投げ管理職。
生産性なんて上がるわけ無い。
326 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 06:48:40.90 ID:VsDfIY5I0
最下位で 何か問題があるのかね
誰も踊らない
327 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 06:52:11.08 ID:u6aixUD60
体を動かす仕事を毛嫌いし続けた結果。
無能なデスクワーカ―多すぎる
日本人は実は組織を作るのはダメダメ。
表面的に日本は組織で動くと強いけど、個人はダメとよく言われるけど、そうではなく上にもあるように
兵隊下士官レベル(非正規・一般社員から少し上まで)が世界比で異常に高レベルだから
むちゃくちゃな組織でもなんとか動く(低生産性のまま)。
そして将官クラス(部長、役員、社長以上)はウルトラバカだから、組織の革新を伴った大胆な生産性向上は無理。
特に環境激変だと組織から根本的な仕事のやり方から変えないといけないのに、そういうのは全く対応できない。
本土決戦だ一億玉砕だと騒いで国家総動員してた筈の1945年でも、工場の出勤率が七割切るのが当たり前、そんな民族です。
330 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 06:55:42.27 ID:TsrfaNZN0
外人の場合、でかい会社でも担当者とそのサブと社長の3人の決済でOKなのに、
日本はあいかわらず「オレは聞いてない」というのがうじゃうじゃいて、
書類1枚通すのに、異常な手間暇時間がかかる。
そりゃ国民性だし、変えるのムリだよw
331 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 06:55:53.94 ID:Q+Ml1Rtmi
その分、派遣を捨て値で使い倒せばOK
>>322 「雇用の流動性」なんて幻想だからリストラは嫌われてんだよ、実際は流動なんかしていない。切り捨てられた労働者は滞留、あるいは沈殿しているだけだ。
流動してればこんなに文句言われねーよ
334 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 07:02:20.43 ID:T5H4Wfrn0
>>330 メールのccのところ見てると面白いなw
単なる返事のメールですら
責任転嫁するためか
オレ聞いてないを回避するためか
情報漏えいを監視するためか
大企業ほどものすごい数のccが付いてメールが送られてるわw
無駄な大学減らそうぜ
336 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 07:06:16.10 ID:+8Ca7RUQ0
>>332 流動はしている ただその方向性が偏ってるだけでね
年齢が上がるにしたがってつぶしが効かなくなると
言うのは実際その通り でも社会主義じゃないのでねえ・・
年寄りがいつまでも働いてるのもどうかと思うし
337 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 07:06:27.33 ID:8IDyu2bQ0
>>330 それ役人の主業務ww
社保庁で唖然としたがキータッチ1日5000とかが制限て
今時パートの女の子だと30分でおしまい後は暇つぶしかよw
この国で一番足引っ張ってるのか公務員様さ
こいつらの給与を適正水準にすればあっという間にトップクラスだろうよw
338 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 07:06:52.64 ID:TsrfaNZN0
>>334 そうそう、テレビCM出すようなでかい会社ほど、
メールのccに、誰これ?というのまで付いてくる。
cc欄すらスクロールしなきゃ全部読めないのには失笑する。
これでは効率上げようったってムリだw
339 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 07:09:41.13 ID:/j0SaF9w0
ホワイトカー社員は今の人数ほど必要ないって話だなw
340 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 07:12:02.31 ID:J7eUBAsLO
これ行き着く先は総てパートタイムにしろ
って話に為るが大丈夫か?
341 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 07:13:45.44 ID:w8D+0GkJ0
日本は肥溜め
中村修二やサムスンにヘッドハントされたエンジニア
など、優秀なやつは抜け出してクソだけが残ってる
342 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 07:18:57.03 ID:IdTwB2aXi
国力をあげたいなら国産の人材と資源を使わないと駄目だ
343 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 07:19:54.09 ID:Ic4Z4XOM0
むしろマーケティングという概念を根絶した方がいい
良い品よりも売り方の上手い品ばかりが売れる
344 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 07:21:44.28 ID:6znuxIu90
営業なのに昼は一度社に戻れとか訳分からん取り決めがある
>>344 お客さんと一緒に昼飯食いながら得られる情報って結構重要な物が多いのにね。
>>1 市職員と県職員を統廃合して、地方公務員を減らし、
あまった公務員を民間投入したらいいよ。
一番、人が余っている業種だからね。
昼夜ぶっ通し営業の飲食店やコンビニを規制して
不便にすりゃいいのかな?
飲食業は11〜14、17〜22時の8時間営業にすれば効率がいいんだけどね。
350 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 11:10:59.23 ID:jVS4pL5B0
生産性を上げるって、そんなに重要なことかね?
むしろ、就業中もまた人生の一部だと考えて、
意識して生産性を上げないことを考える時代に来ていると思うけど。
労働に対する付加価値が小さいから生産性が低い
付加価値には賃金も加算される
日本人の生産性の低さは非効率でなく、低賃金が原因
353 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:00:14.08 ID:Fpc+w7Jr0
日本は客へのサービスは効率的だが、これ以外はありとあらゆるものが非効率。
とりあえず会社内部の形式や上司との関係を改革することだ。無駄が多すぎる。
最近の残業代0法案と揶揄されてる法律は、こういう昔からの悪弊を正すための法律だと思う。
有能な人物が仕事以外に追われ、無駄使いされてることが日本の低迷につながってる。
354 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:55:30.45 ID:ltaG2pje0
>>351 1日に10仕事をしないといけないとして
1時間で10終われば、あとはのんびりできるだろ?
これが生産性が高い状態。
日本は10時間かけて10やるから生産性が低い。
355 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:35:52.46 ID:2JCflC6Y0
製造業なのに実際に製造に関わる人より、直接製造にかかわる比率が高すぎるんだと思う。日本の場合。
ちゃんと製品を売りさばく営業と、必要最小限のスタッフ職〈経理、人事、総務〉
程度の文系人材がいればいいのに
それ以外の本当に必要なの?とう存在の文系従業員が多すぎ。
ひどい場合は○○工場という名前があるの事業所なのに、実際にいるのは「生産管理」という部門だけで
実際に生産しているのは地方が子会社が海外生産工場。(その子会社のなかにも「生産管理部門」がある。)
その子会社がまた孫会社や派遣会社にラインごと丸投げしている場合もあるとも聞いた。
製造業の本体はほんとに何もつくっていないで、「指示」や「管理」だけしていて
その何もつくっていない部門にいる人がなぜかやたら高給取り。
356 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:36:59.66 ID:2JCflC6Y0
>>355 ×直接製造にかかわる比率が高すぎるんだと思う
○直接製造にかかわらない従業員の比率が高すぎるんだと思う
民族性の問題だから治らんよ
余裕持った仕事すると手抜き扱いなんだもん
生産性と必死さなんて関係ないのにさ
バカンスなし
真夜中も労働
日曜日、正月、お盆は店開いてる
低賃金
日本終わってた
ピラミッド型の経済構造において
土台の部分の奴らが活性化しない事には
上には恩恵が行きません
日本人の働き方をぶっ壊しておいて
何が生産性が19位だ
日本人は働きアリでいいんだよ
揚げ足取りが多くいて無駄な仕事で満たされるからな、無駄な仕事をやっていると言う人ほど
無駄な仕事を作ったり投げてきたりする、協調性が低くくても自意識がない、
人の質が悪いから改善なんてムリムリ、グローバルから見たら余裕で負け行くだけ、自業自得だね
362 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:08:42.76 ID:Ic4Z4XOM0
>>361自体が「無駄な仕事をやっていると言う人」じゃないの?
>揚げ足取りが多くいて無駄な仕事で満たされるからな
非効率にしているのは経営者の資質の問題
364 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:17:49.41 ID:+EH8LYAi0
生産性が低いってことは、わかりやすく言うと人件費が高いってことか。
より少ないコストで利益を出すユニクロや和民が理想的なんか。
365 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:21:31.32 ID:YVPXh6KG0
>>364 竹中慶応大学教授たちの「何らかの意図をもった啓もう活動」の成果によって
日本人の多くがこういう勘違いをしてるが、実際は逆だよ。
賃金が高い=生産性が高い
となる。
366 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:28:17.62 ID:TsrfaNZN0
ヨーロッパ各国なんて人口数千万人で労働力の絶対数が日本より少ないうえ、
今でも夏休み、冬休みと1か月近く連続で休む。
やっぱり日本人とは仕事の方法がなんか根本的に違うんだろうな。
367 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:31:20.86 ID:jaOpKp1A0
老人医療と介護医療全部やめればプラスになるよ
あと公務員の福祉関連を給料に含めて、全体給料さげればいい
369 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:32:11.56 ID:U9qWv6ixO
バカンスもせず、勤勉な国民なのに生産性が低い(無駄だらけなのか)
アメリカ人のモーレツは日本人が知るべきだと思うよ。
その代わり残業はしない。してると無能扱いで評価が下がる。
仕事と遊びの割り切りが凄い。強烈なまでに時間重視で仕事する。
会議なんか部屋に時限爆弾が仕掛けられている、早く結論ださなきゃ
爆発する・・・ とか思ってンじゃないのかという程。皆時計見ながら
会議してるな。とにかく時間内の労働生産量が高いのがアメリカと欧州。
で、残業代をゼロにすることがセットの
議論になるんでしょ?
わかります。
372 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:35:18.94 ID:mejbPPiJ0
ぶっちゃけ、「生産性」の数字に意味は無いんだよ。
収益性が利益なんだから、社員がどう働こうが、利益が出るのが勝ち。
生産性は、個々の企業が今以上に利益をあげたいときに考えること。
こういう数字でゼロ残業を煽るのが官僚→代理店→マスコミの常とう手段。
普通の仕事なら、どの会社も5時になると職場から全員追い出すくらいが
丁度いいのにね。そうなれば時間内で終わらせようと効率を考えようになるにな。
374 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:37:24.74 ID:LW/7nh0P0
>>366 ピンハネだらけなんだろ?
すき家みたいなサービス業は
最低時給二千は出さないと
国民に富を分配できないだろ?
今はピンハネされすぎ。
>>17 ほう、つまり労働者を賃下げしろ、と?
賃下げして経済の好循環とか、よく言えたものだな、安倍詐欺師政権の手先よ。
安倍死ね
自民党に投票しない運動始めるわ。
376 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:40:53.20 ID:NV6Rj83O0
>>370 日本じゃ時間とか時計を気にしたら
怒られるもんなw
話にならんわ
奴隷的長時間サービス残業するのを好むのもいるからな。
そういうのがいる職場だと、みんなそちらの基準に合わせられる。
製造部門は限界まで効率化しているのに
それに寄生する他の部門やお役所が高給をとるから生産性が悪いって事なら
移民を入れても事態は悪化するだけじゃないか
379 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:58:26.95 ID:LW/7nh0P0
>>378 事務を徹底的に減らして
サービス業をもっと待遇よく
するべきだろ?ガソリンスタンド
もセルフを少数派にするとか
豊かな生活を目指せよ。
生産性の向上は雇用を潰す
生産性が高い国は失業率も高い
日本は、OECD加盟国の中でも生産性が低いと同時に失業率も低い
仏の会社と付き合いあるけど、もちろんバカンスもそうだが
そもそも割り切り方が凄い。儲からない、非効率な案件だと
いくら督促しようが優先度上げてくれない。日本企業と別物。
米だと更にドライで、杓子定規が当たり前。
儲かる仕事以外は、仕事とみなされない。放置されるだけ。
382 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 00:10:22.21 ID:HW/WD0Qn0
>>380 贅沢なサービス業を優遇すれば
日本人の生活は豊かになる。
セルフとかは貧しい方向に
向かっている。むしろ部屋掃除
などは業者依頼とかを普及するべき。
383 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 00:11:03.42 ID:GZHl5wfS0
現場の苦労を全て食い潰す文系
>>358 それ全部改善したらいいと思う
生産性とか他国と比べる必要ない
生産性があがったからってそれに需要が追いつかないと意味がないし
こんな余裕のない日本じゃそもそも需要も生まれない
>>1 >ホワイトカラーと呼ばれる営業や間接部門では生産性が低いのが現状です。
この根拠は何だ?
それを明確にするのがカイゼンを効率的に行う
生産性の高い発言だと思うが
>>1は生産性が低い。
どうする?
386 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 08:47:54.68 ID:YGmYSrtU0
>>385 間接部門に関しては、国からの委託業務の多さも関連してきます。
源泉徴収・年末調整などの租税関係、厚生年金や健康保険関係の
社会保障、そして福利厚生の管理等。
これが間接部門のスリム化にとっての障害。
その部分はなぜかしら企業も言わないのよね。
岐阜にある未来工業がやってるように、改善提案を出すごとに少しでも金を出せば塵も積もればみたいに大きな改善になるだろ
従業員にまでコストや経営に関することを無報酬で要求することがおかしいんだよ
388 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 08:54:08.12 ID:Rcrzdxjv0
ホワイトカラーの生産性とは何だ
営業はわかるが間接部門の生産性とは何だよ
そこをはっきりしてくれ
オレは生産性良いからさ、ちゃんと定時で帰せよ糞会社。
最下位でも経済大国として成立してるところが日本風
391 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 09:46:26.52 ID:PMgbAxa70
これは天下りに代表されるように
働かないで高給与をとる役員なんかが多いからだよ
平均して1人当たりにしてるけど
海外の企業ならこんな無駄給料払ってないぞ普通
392 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 10:05:38.71 ID:EUhqIHy/0
日本人が勤勉なんて幻想だって突き付けられてるな、まぁいいことだ
こういう事は早く目を覚ましたほうがいい
個々人の業務の範囲と責任をきっちり明確化して、自分の仕事さえ終われば、さっさと定時退社できるようにしたら?
394 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 11:17:01.21 ID:x6fYxtSf0
ニートが働かないから
395 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 11:28:18.47 ID:MZ9VKDUI0
どうも生産性の低いスレだなあ
396 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 11:36:30.62 ID:OMB1VgmP0
そりゃ、中抜き企業が大量にあるからな。
1つの仕事に3人も4人も群がってるから、効率は悪くなる
安倍ちゃんは改善するどころか、なぜか派遣企業に味方するからな
非正規社員も増えてるし、効率は悪くなるばかり
はぁ?最強の日本がなんで最下位なんだよ、ありえないだろ、捏造だわ
1日4時間しか働かないイタリア人よりも生産性低いからな
400 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 12:12:14.29 ID:Y+z22dl70
>>381 日本でそれやると悪い人にされてしまうw
時間あたりの生産性だから労働時間が短いから低いと言うわけじゃない
むしろ現場が間延びしてダラダラ残業やってることが日本の低生産性の一因じゃね
404 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:08:28.81 ID:HW/WD0Qn0
405 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:12:51.17 ID:k/k72xHg0
406 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:17:14.19 ID:HW/WD0Qn0
>>403 日本人は働き者だからそこは
それほど影響ないだろ。ナカヌキ
が原因だな。ナカヌキなんて社会に
必要ないだろ?タクシーの運転手を
優遇したほうが社会に役立つだろ?
407 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:20:57.94 ID:9bXrq/bbO
国際競争力という名の【安値競争】と【薄利多売】の貧困ビジネスをやっている以上、一人当たりに換算すれば、付加価値生産性が落ちるのは当然だ。
【薄利多売】による貧困ビジネスは、トップマネージメントの問題。
408 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:25:17.54 ID:HW/WD0Qn0
>>407 輸出産業は中国と競争して厳しい
な。だがタクシー運転手や家政婦
やマッサージ師とか機械にできない
産業を重視した社会にすればいい
んじゃないか?
409 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:34:36.37 ID:lGGRkB1u0
天下りを廃止したら簡単に改善するだろ
410 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:36:24.63 ID:mdufgOTR0
ホワイトカラーなんぞいらん
現場のトップが片手間にやれば出来る仕事ばかりしてやがる
しかも無駄にあーだこーだと語りやがって
全てが無駄
411 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:38:02.36 ID:Vrqai7010
時給が低いって言えよ
412 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:38:28.31 ID:xL2W6ew30
カイゼンやっとるのは現場のブルーカラーくらいだろ
ホワイトカラーはそれにあぐらかいてるだけだわ
413 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:48:27.81 ID:leG0dJcI0
>>369>>403 まあな。日本人の場合、短時間で高い金を稼ぐ人より、安い時給で長時間働く人を善しとする風潮があるわなw
そのせいか?多くのサラリーマンは時間割りにすれば安銭な仕事しかしてねーからな。
俺は脱サラして今は士業で食ってるが、サラリーマン時代よりも
労働時間は半分以下なのに所得は倍以上になったからな。
414 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:51:58.20 ID:3kHa4k8N0
こういうのって単に仕事が丁寧だから時間がかかってるってだけだったりしないの?
415 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:56:28.17 ID:mdufgOTR0
ホワイトカラーは現場の仕事を合理化しようと必死だが
そのオマエの人件費で現場を合理化して浮いてきた金額以上かかってしまうと言う本末転倒さ
あと、面倒臭くしてしまったりして逆に非合理的だったりする
そんなバカがわんさかいるのが大企業
儲からん企業が、ガンガン廃業する世の中にすれば
この値、ガンガン増えるらしいっすよ。
各分野でのトップ企業の独占化でポイントが上がる指標ですわ。
>>366 日本人(のサラリーマン)って長期休みでもやることないんじゃない?
逆に言えば、使えない社員を抱えてなんとかしていけるの逆指標だね。
生産性の低い農家を抱えている国も減りますな。 あんま稼げていない農家を全滅させればよくなるけど、
それ、いい国なのかねぇ。
419 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:04:55.50 ID:AxuPXRLo0
仕事がマニュアル化されていない時点で、効率なんて考えてないのでは
420 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:08:02.27 ID:leG0dJcI0
>>417 学生時代は夏休みをほとんどの人が楽しめてた訳だから、
全体がそうなれば変わるのだろうけどね。
俺なんて仲良い友達はサラリーマンだらけだから、俺が休みで暇持て余してても遊ぶ相手がいねーことが多いわ。
友達も休みでも仕事でクタクタで遊べる状態になかったりな。
結果、妻子に家族サービスする機会は増えて家庭は円満だがw
421 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:10:15.26 ID:RroaZKc+0
カイゼンカイゼンの良いトコだけ見て、真似してる会社は多いが、殆ど失敗してる。
まずカイゼンと言い出しても社員のモチベーション事態低下、当然現場の作業員も低下、そんな担当社員をそのまま配属させてる時点で進歩がない。
カイゼンをやらせるんで無く、現場主体でやるべきなのに、会社自体がやってるとお粗末な案だけ押し付けて自己満足で結果が悪いが、認めないので進まない。
装置レイアウト変更やら、不要物の保管倉庫など費用も掛かるが、無駄な経費と考え、一切レイアウト変更も倉庫も作らずに意識だけカイゼンしたつもりの企業ヶ多い
サービス部分に力入れてりゃ当然の結果。
国民も過剰なまでのサービス求めてるんだからどうしようもない。
423 :
p@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:16:32.07 ID:gTf5ObEA0
丁寧に仕事したり対応したら生産性は悪くなる。
「生産性」を声高に叫ぶのはアメリカかぶれのシンクタンクの
人間、外資証券会社のアナリスト、新自由主義の竹中みたいな
アメリカの犬で間違いない。
424 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:18:10.73 ID:uP+zzgil0
>>2 お前が2を取ろうとしてネットに張り付き働かないから…
仕事が早く終わっても余計に仕事を回される
回された分仕事して給料上がるならやるけど、残念ながら日本ではそうじゃない
労働者通しで役割分担してるだけの話であって
ブルー ホワイトで言い争ってたら思うつぼだわな
427 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 15:35:38.39 ID:mdufgOTR0
>>426 思う壺も何も事実なんだから受け止める以外方法はない
会社の仕事はテキトーにして、
週末起業でもした方が良いよ。
信じる者はダマされるwww
429 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 17:00:31.92 ID:Yn7a+ZsP0
先進国のなかでいちばんサッカーも弱い
上司がヒラに残業させないで帰らせろよ。
強制的に帰らせれば嫌でも生産性は上がると思うが。
(サービス)残業させたりして一人に過重な仕事を割り振るから効率悪くなるのは当たり前
3人で割り振るような量を2人にやらせてるわけで。それって実務側ではなく管理側の問題でしょう
432 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 19:37:50.29 ID:gPZbw7n2O
基礎体力とか学力とかも上げないと場だけあっても人が追いつけないのかも
>>406 働き者のフリしてるけど、みんな休みたいんだと思うよ。
大企業をはじめ、多くの企業や働いているサラリーマンは、本当のところ、真剣に生産性を上げたいなんて思ってないんだろ。
俺もサラリーマンだったが、今は零細ながら年商1億の会社を経営している。
その経験から思うのは、真剣に調べて考えて交渉して行動すれば、生産性を向上する余地は無限にあるということだ。
ところがサラリーマンでは、その調査や分析、検討が不十分だったり、予算や決裁権限がなかったり、関係者が多すぎたり遥か上に辿り着けなかったりで、実行出来ないことが多いように思う。
どうせムリだと思うと、そこまでやらないよね。
零細企業経営者だと、自分ごとだから必死だよ。
一方で決裁権限はあるから数千万や億の投資も胆力次第。
去年、2000万円かけて更新投資をした。
結果的には、1000万円くらい売上が増えて2年で回収できそうだが、そりゃもう心配で不安一杯、回収のために必死だった。
だけど、サラリーマンのときは、5万円のソフトでさえ買ってもらうのが大変だった。
それによって得られる効果や効率は、50%どころか、500%、5000%だってあったかもしれないが、そういった生産性向上の投資が難しい状態のまま社員を働かせ、かけ声だけ「生産性向上」と言っている会社が多すぎる。
竹ヤリでB29は落とせない。
精神論で何とかなるもんじゃない。
効率化したら、社内ニートが大量発生する。
効率化したら、今迄何やってたんだ?って事になるじゃん!
今迄通りやってもらわないと、今現在会社を仕切ってる団塊バブルの無能が白日の下に晒される。
そんな事を、無能の団塊バブルが、頑張ってやると本気で思うか?
436 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:30:23.29 ID:V0cdOm6s0
都市計画のB/Cとかこういうのってスノップがよく言うけど
中身わかって言ってるのかね
マル経と同じで言ってると利口そうに見えるからとりあえず言うとかそういうんじゃないよね
437 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 22:47:52.26 ID:QzRxcWAJ0
だって自分の業務とはまったく無関係の電話も
応対させられるんだから
その度に手が止まるし、つなぐ相手がそばにいないときは
いちいち内線で呼び出さなきゃいけない
あの電話システムだけでもどうにかしてくれ
>>26 地域独占的な自営業やってるけど、これ正解
用件・注文は留守電かFAXに入れといてもらっている
事務員代が浮くし、作業中断しないので効率良く仕事できている
439 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 05:57:38.24 ID:1HBg7KWm0
>>396 同じ社内でも一つの仕事にいろんな部門がのっかかってくる。
ほんとうに必要なのかと思うような部門があるんだが
会社内の利権がいろいろからんでるだろうなと思う。
メールのCCの多さは異常。
440 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 05:59:40.73 ID:1HBg7KWm0
少なくとも製造業のホワイトカラーの人員の多さは異常。
しかもなぜか現場より高給取り。
この辺りを整理しないで現場ばっかり合理化やコストダウンしようとする体質も問題。
50代の課長が5人いたりするからね
事実上4人はいらない
首切りにくい雇用環境がいけないいよ
あと職務中のたばこ全面禁止でも生産性はかなり上がるよ
年俸契約制にすればいいんだよ
前年度の実績を査定して給与額が決まる
そうすれば働いてない者の給料は安くしていけるし
頑張っている者は報われる
過去の実績と年功だけでお茶を飲んでて給料が出る
日本の雇用スタイルがおかしんだよ
443 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 06:24:17.21 ID:WA+Q4XD50
経済指標のあり方が根本的に間違ってるんじゃね。
どうまちがってるかわからんがw
444 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 06:25:55.49 ID:3Yx9iMQd0
簡単な話だ。早々にクビにして単純労働者にすればいいだけ。
445 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 06:26:54.19 ID:NhOrhBiQ0
ホワイトカラー社員を減らせばいいんだよ。
欧米はホワイトカラーが一番激烈だろうがwwww
ホワイトカラーなんて何も生産してないんだから、生産性もクソもねえべ
>>413 >日本人の場合、短時間で高い金を稼ぐ人より、安い時給で長時間働く人を善しとする風潮があるわなw
だからこそ「俺、今日は徹夜なんだよ(ドヤ顔」などと偉そうにホザくアホが罷り通っちゃうんだよなw
>>442 霞ヶ関が年功序列の権化みたいなものだからなぁ…、
そこを改善するのは不可能に近いんじゃね?
労働も年齢、教育も年齢、資格も年齢、あれもこれも年齢絶対主義。
日本(日本人)は本質や才能に敬意を払えず、年齢に縋り付くクズが多過ぎる。
労働生産性=付加価値額/従業員数
付加価値額=人件費+支払利息等+動産・不動産賃借料+租税公課+営業純益
普通に給与を上げてやればいいだけだな
低い人件費で物を作ると、生産性はむしろ減る
>>445 解雇通知を受けた日に私物片付けて去らなきゃならんからな
>>447 たいして仕事もできないのに
自信だけが一人前の若いのが多いのも問題なんだよな
>>442 偉い人のエンコはどんなに成績悪くてもA評価
嫌われ者は昨年の5倍売ってもF評価
そもそも偉い人のエンコは何もしなくてもノルマが達成出来る商材や商圏が与えられる。
嫌われ者は、利益率が低い残材を売らされる。
コレが現実
>>450 何がポイントになるかを明確にして
それが合理的に評価されるようにしてれば納得するでしょ
プロ野球と同じ
453 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 15:36:59.25 ID:/xSYA3TS0
こんなこと一般労働者のお前らが考える必要はない
「自分が頭が良く見られたいのか」なぜか2chによくいる脳内経営者のように
社会で相手にされないバカを狙ってピンポイントで洗脳したいのがミエミエ
ホラ、もう経営者のつもりになってるバカがいっぱいいるだろ?w
454 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 15:38:35.06 ID:0bG9JHMr0
>>441 20代の俺以外、全員が課長代理の部署にいたことがあります。
455 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 15:38:48.49 ID:Phbhn/pw0
ホワイトカラーの仕事の内容を具体的にあげてみてくれ。
職種含めて。
俺が新卒で入った一部上場企業には、課長四人の部署があったなwww
その他にも、管理職だけ5人の部署とか。
部署1人、副部長1人、課長3人、合計5人www
みんなスゴく偉そうだったwww
夢も希望も無かったwww
457 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 07:12:29.69 ID:3DoXv3F80
酷いな
458 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 07:15:17.84 ID:n+lZT/Rei
最も多い 氷河期世代はもはや 存在すらしてない計算なのな
459 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 07:22:28.62 ID:rgOeZdhI0
>>453 とか言って給料が下がる理由にされたら
経営者は悪ニダアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!って叫ぶんでしょ?
左翼が銭ゲバカルト宗教とされる理由の一つだな。
460 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 07:30:36.27 ID:acgj9nfl0
予算を握ってるスタッフや営業の方が開発の連中より良いフロアやPC使ってる職場多いよなw
そりゃーもう残業折込済のペースで仕事してますから
462 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 08:12:41.30 ID:rgOeZdhI0
ユニクロがもてはやされるわけですな。
結局労働者が搾取されてるかどうかを知るには、経営や給与体系を知る必要がある。
ユニクロのシステムが(スキルを磨くという意味でも)従業員を幸福にするかと言えば、かなり微妙だけどね。
463 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 08:15:59.55 ID:HD9mqoZj0
正社員がパートの意見を取り入れない
印刷が薄くて読めないといっとるのにその場で見えないところだけ直して根本を直さない
間違った同じ書類を訂正もせず何度も流すのやめて
うちの会社なんて、バイトに仕事おしつけて
正社員はみんな一日中パズドラしてるんだもんな
そりゃ、生産性は無いな
465 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 08:20:15.48 ID:vFjv00b+O
466 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 08:23:30.11 ID:7FIh1qIk0
効率を上げるというと良いことのように思えるが、
無駄として切り落とされるのは、雇用や賃金だぞ。
今以上に失業者やワーキングプアを増やして喜ぶのは
デフレ企業やピンハネ屋パソナだけ。
467 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 08:27:23.82 ID:PsvK0B4j0
ボケジャップは自己完結して生きているんだから仕方ない。
檻の中の動物みたいな生き物。
468 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 08:28:57.51 ID:LXmHkVSg0
日本のホワイトカラーは偏差値競争を勝ち抜いたあがりのご褒美としての仕事だからな。
肩書きにものを言わせるのが仕事で実務能力なんて問われない。
469 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 08:36:12.58 ID:rgOeZdhI0
>>466 会社は適正な給与を支払わなければならないが、
効率をあげなければ、給料の捻出が難しくなって会社組織そのものが潰れてしまう。
それがわからなかったのが、当時円高マンセーだった民主党。
生産性最下位で、今の経済を支えているんだから何も問題ないんじゃね?
生産性なんてそんなレベルの話じゃ?
ただ、残業は悪いことという認識は必要だとオモ。
極論だけど、学歴差別をもっと徹底的に実行したら良いと思う。
学士卒は係長までしか出世出来なくするとか。
課長以上に昇進するには修士以上が必要とか。
役員になるには、複数の学位が必要とか。
その代わり、何歳でも採用抜擢を行う。
日本の多くの企業は学卒で入ったら、そのままずっと同じ会社にいるのが一番得になってしまっている。
でもそれじゃあ人材レベルも上がらないし、不稼働状態を抱えてしまう。
積極的に働く人間自身が企業と大学を行き来すれば、分母の労働力も減るし、分子の付加価値も増えて生産性向上になるだろう。
472 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:20:52.93 ID:t7CkvdrW0
生産性を下げる典型
・価格競争で低価格の商品を低賃金の労働者を使って生産(提供)するーすき家とか
・社内の無駄な人間(判子押すためとか)
・無駄な会議の為に一日の半分を資料作りに費やす
日本の農業が低いのは、大規模な機械化がされていないこと。
北海道ならやれるけど、関東以北でもやればましだけど、欧米豪のような
畑一枚が20haとかとは勝負にならない。
西日本では不可能なので、穀類はあきらめて野菜やニッチの付加価値の高い
作物を生産するしかない。
473 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 09:26:53.50 ID:PE1mXoQ80
大企業の連中って、面倒な難しい仕事は全部下請けに丸投げしてるだけのくせに、
なぜか深夜までサービス残業してんだよな。
そんな事してるから、生産性が下がるんだよ。
お前らが深夜残業して作ってるそのアホみたいな報告書とか、本当にこの
世の中に必要なの?
ホワイトカラーの代表格の公務員様、呼んでますよ
>>473 全部下請けに丸投げ(一括ではなく種目別にあちこちに)してるから、スケジュールの調整が逆に難しくなってるんだぜw
アホみたいだろ
直接やってる事自体は、中小と同じ。ただ営業資料作りにしても、投げた先の方々から上がってくるの待ってるから、項目項目が遅々として進まないw
>>472 ニッチで付加価値の高い、そのためお高い日常的な食品なんて売れんよ
生産性なんてどうでもよくなるわさ
時間追い付かなければサビ残、人員削減してサビ残
需要と仕事増えたらサビ残
最高益でたらサビ残
無料奉仕いくらでもさせていいもの
478 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:14:08.85 ID:t7CkvdrW0
小売でいえば、20年くらい前から営業時間を延ばしたことだな。
昔はスーパーもデパートも、10時ー6時で週に一日の定休日があった。
盆と正月は3日くらい休みだった。
今は盆も正月もなく、7時ー24時とか。交代制勤務にするしかなく、人員は
増えるが、比例して売り上げが増えるわけじゃない。
人件費を安く上げるためにパートを増やし、さらに短時間パートばかり。
結果、引継ぎの時間や、増えた人間の管理のための時間や、入れ替わりが
激しいから採用に関する時間が増えた。
人件費は増えないかも試練が、総労働時間は増えるから生産性はすごく落ちる。
>>475 自社の正社員で100人で出来る仕事を、「安くあげるために」外部に出して
トータルすると150人(自社管理要員30、外部の連絡員10、実働110)必要に
なってる感じかな。
479 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:26:38.64 ID:dXZ2rtGH0
ゲスな経営者を排除すればよろしい
労基法違反は財産没収の上執行猶予なし実刑
でた、残業代0円政策の下地作りwwwww
>>471 確かに極論。「くだらない勉強してるならさっさと働け」と高卒の
父親に日々怒鳴られている自宅警備博士のオレ・・・。
482 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:37:46.76 ID:GpMJq15U0
>>39 大して歴史もないマナーを守るのがあそびに繋がるの?
レビュー多すぎ
リーダー→課長→別の課長→次長
全工程で意見が違って作り直す
単純に考えて事務職や営業の人員を削減すればよくなるわけ?
485 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:52:30.92 ID:rTdOzanX0
小学生の時、放課後の掃除の時間に床掃除をぞうきんを足で踏んで拭いてたところ、
担任の女教師から「床に手をついて、きちんと手で拭け!」と叱られたな。
子供心に「足で拭いた方が強く床を拭けるし、ラクだろ」と思ったが、
いちいち反抗するのも面倒なので、その場だけ、その教師の言う通りにして、
その教師がいなくなってから、また足で床を拭いた。
生産性という観点に欠ける教師だったが、
その後、医師になった俺は脳梗塞を発症したその女教師と病院で再会。
カルテを見たら、地頭が悪くて、生産性の低い人間の辿る人生というものはこんなにも悲惨なのかというのがよく分かった次第。
お金がない人生も辛いが、アタマの悪いヒトの人生もかなり辛いと思う。
486 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:55:34.21 ID:t7CkvdrW0
>>470 問題ないって考え方もあるけどw、それって安くこき使える人間が豊富にいることが
前提なんだよな。そんで豊かな暮らしはあきらめるというか。途上国はそうだけどさ。
前提が崩れて、安い労働者がいなくなってるのにそれを続けると
悪徳企業から順番に人手不足倒産をしていくんじゃないかな。
永遠に安く質のいい労働力がいつでも手に入ると思ってた企業もあるんだろうけどさ。
「安い労働力」=「労働力の再生産不可能」=少子化で、今はちょうど
団塊が引退する時期にあたって、引退200万人、新規参入110万人。
条件の悪い企業=無駄に労働力を使う=生産性の低い会社=人数がたくさん要る。
自分のところだけはいつでも安く雇えると信じてる会社も多いだろうね。
今でも現場はバイトが来なくて困ってるのに、何の対策も取ってくれない
ところは多い。
ユニクロは賢いと思う。
487 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 10:57:51.36 ID:TK96wQTCO
無能なジジイは切って
うざいクレーマーは通報すれば
すぐ倍になるよ
阿保な問い合わせにも
ネットで調べろカス といえばいい
サービスが悪化させる要員だからね
488 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:00:38.12 ID:k4WBrObP0
ブルーカラーも給料安いから作業をわざと遅らせて残業で稼いでるもんな
ほんとどっちもどっちのバカな国だ
489 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:02:08.22 ID:IweDkcIJ0
無用の用 とか言われてたのにね。
そのうちホワイトカラーも中国人に全部入れ替わるから大丈夫じゃね・・
491 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:03:38.45 ID:C2pjfCVV0
人口密度が高い国は総じて生産性は低い。
非効率です。
そうしないとパイを独り占めさせると多くの人が飢えてしまう。
ところが新自由主義に傾いた今の政界は多数がこれを容認している。
格差を広げ、非効率を治せば失業者か非正規が溢れることになる。
そうなるしかないのだ。
生産性を先進国中でベスト10位以内になるなら、正社員はさらに半分位
首切られるだろう。時給に合った従業員を増やせば生産性は上がる事になる。
日本人の根性努力が美徳とされる精神性が問題
結果の良し悪しじゃなく過程で評価しているから
だから残業せず結果を出してもあんまり評価されない
ド鬱でもうすぐ退職。
ふざけた組織にさいならです。
しばらく休養して、このクソ社会にメス入れてやる。
>>16 自分の年収分以上毎月稼いでたら暇な時2chするくらいいいよ
ダラダラ仕事する馬鹿よりずっといい
495 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:09:00.84 ID:IweDkcIJ0
>>491 なるほどね。
なら、このままが庶民にはいいんだよね。
おれは一億総中流と言われてた時代が、一番いいと思ってるが。
それはもう不可能なのかな。
496 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:10:43.74 ID:kYqyLd6x0
497 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:15:02.93 ID:Mcpe99AU0
文系学部全廃しとけば良いだけの話。
一人あたりの生産性が19位で人口が10位、なのにGDPは3位
意味がわからんのだけどどういうこと?
499 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:22:39.32 ID:4gzbJsLM0
生産性のない天下り用のナンタラ法人が多すぎるんじゃないの?
500 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:27:38.89 ID:uH2k6gNR0
無能が多いだけ。絶対に認めないだろうけどなw
501 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:30:31.17 ID:oxSDAZza0
>>499 わからん
一人当たりの生産性は平均じゃなくて、効率の悪い法人をわざわざピックアップしてるってこと?
502 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:32:25.64 ID:CjwHhWLd0
企業が日本に投資せず海外ばかり投資してるんだから
生産性が上がるわけ無いと思うよ
いらん打ち合わせと書類作成
504 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:36:31.51 ID:OW5/f+QH0
>>502 ジャスコに集う底辺層の皆さんがいる限り
クニウロに集う底辺層の皆々様がいる限り
日本人の生産性なんて下がる一方だろう
506 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:37:43.19 ID:HG6RfK8v0
>>498 1人の労働時間が異常に長いってことだよ
解雇を容易にすれば向上するんじゃないの。労働者が対象だから
労働時間をそのままにして賃金だけ下げても効果が上がらないよう気がするし
508 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:38:32.38 ID:TK96wQTCO
クズ上司にはホウレンソウとかしない
これが生産性アップの秘訣
結果しか教えない
509 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:38:59.15 ID:3MeF3Wk50
給料高くて残業がない職と給料低くて残業だらけの職ばかりだから効率も悪くなるんだよ
510 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:40:03.69 ID:xd2r+wGY0
ホワイトカラーの生産性とやらを定量化できんのか?
511 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:40:08.76 ID:HG6RfK8v0
>>507 労働時間を減らす、つまり仕事のやり方を見直せばいいんだよ。
無駄を省けってことだよ。
マネジメントのシステムを根本的に見直せってことだよ。
意思決定に時間がかかりすぎてるなら、迅速にする
無駄な会議は辞める、
じゃまくせーとみんながおもっているようなものは、邪魔なだけで
なんの利益も生んでないんだよ。
北欧のほうじゃ、上司にいちいちい報告にいくと怒られるらしいぞ。
そんなのは君が判断して処理しろって。
日本じゃ、俺は聞いてないって言う奴全員に
事前にお伺いをたてないといけない。ばかかと。
512 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:43:23.69 ID:TK96wQTCO
>>510 顧客サービスやユーザー満足度と逆の思想だから
何のいみもないわな
ボッタクリ詐欺がもっともいい結果になる
513 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:45:35.84 ID:6wq1LfYs0
日本は残業代が安いのでだらだら残業させているのが原因
しかも上司は残業する人間ができる人間と評価する悪習がある
上が意識を変えない限り生産性はあがらない
>>498 100人で一千万稼ぐ
10000人で一億稼ぐ
515 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:48:55.32 ID:ePLHszEe0
給料低い非正規いっぱい雇ってこき使って
正規の給料上げてるような国に未来はないわ
516 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:50:42.33 ID:ePLHszEe0
少子化だって給料低い非正規がどんどん増えてるから子供養う金がないからだし
カースト制度の給料格差をなんとかしないと少子化は解決しない
少子化はもう解決する気がないからな
518 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 11:58:04.30 ID:9007gF3i0
残業ありきでみんなだらだら仕事するからな
会議の予定を終業時刻の後に平気で入れてくるし
会議自体もあらかじめ議題について考えてきて発言って形ではなく
会議が始まって初めてその場でうーんうーんと考え始めるw
逆に考えれば日本のホワイトカラーの既得権益は世界一ってことだろw
キング・オブ・屑リーマンwww
520 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:03:41.11 ID:ci3U/yiw0
欧米と比べると日本企業における日本人の生産性は確かに低いよ
ただ中国に行ってみたらそんな日本人の仕事のやり方がどれだけ効率的か思い知ったな
意味不明な接待とか人脈主義なのは中国の方が100倍ぐらい凄い
社会の何もかもがそこに繋がってる中国においては生産性なんてゴミ以下だったよ
中国においてはそのコネの関係内にある企業においては尋常じゃなく展開が速い
ところそのコネの外部との関係においてはまるでビジネスにならない
逆にいえば日本の場合は続柄を担保にしない信用を重視する仕事のやり方なので
ビジネスの方式としては普遍性が高いよ
その信用を作り上げてきたのが日本的な生産性の低い情緒的ビジネスだと思う
うちの会社は50歳までに管理職(課長級)になっていないと
基本的に同じ職場で役職が剥奪されて一気に平に降格になるよ
管理職は管理職で上級昇格試験に2度落ちたら子会社への転籍を要求される
522 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:13:16.06 ID:WSfNBHGqO
まぁ要するにアレだ、無能な甘ちゃん共が現状況に不満があるのにそれを打開しようともせずピーチクパーチク愚痴ってばかりだからな
まあマニュアル化出来るような仕事でもマニュアル化しないしな
天下りしてなんにもしてないような人がいるぐらいだから
効率もくそもないな
上の人がしたの人がどうやったら仕事をしやすくなるかとか考えずに根性空気嫁でやってるし
昔は、有能でも無能でも勤続年数で偉くなってたから、出来る奴出来ない奴両方居て
ある意味では均衡が保たれていたが、競争社会()になってからは、
ある部分では出来る奴ばかりになったが、ある部分では出来ない奴ばかりにもなった
出来ない奴も生活しないとい行けないしな
競争社会と言うが出来ない奴の事も考えないと社会は成り立たない
出来ない奴は死刑というなら話は別だが
結局、昔の年功序列終身雇用もうまく社会を機能させる手段として間違っていなかった
そもそもこの時代の日本経済はうまく行ってたはず
527 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:20:51.52 ID:+48kJRg70
日本って先進国だったのかwww
528 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:22:16.61 ID:XtzoYqec0
アジアの人類史から見た日本人の二重構造
http://www.ishikari-c-college.com/topics/2013/10/10-7.html 2重構造を調べていくと、地域によっていろいろ意外な特徴があることがわかる。
北海道・東北・沖縄の人達は当然、縄文人の特色が出ます。また西日本の人達は
渡来弥生人の特色が出るのは当然ですが、京都を中心に近畿地方の人達は平均的
な日本人のデーターと全く違う数値を示します。
100%渡来弥生人の特徴を一段と示すそうです。
京都中心とする近畿地方では渡来人の文化圏を作り混血が進まなかったと思われ
ます。
梅原猛・埴原和郎 著 「アイヌは原日本人か」
●近畿
●朝鮮人
●中部 ●新潟
●千葉
●東北
http://web.joumon.jp.net/blog/wp-content/uploads/1-thumb.jpg 近畿の人と朝鮮人が非常に近いことが目立つ
(1)アイヌは北方に住んでいても「寒冷地適応」を受けていない。
(2)朝鮮半島から渡来した弥生人たちは北方的要素をもっている。
(3)近畿人が朝鮮人に近いということは、近畿地方の人々は弥生人の混血の影響を相当に受けていると想像される。
生体計測値の全国統計資料(1910年代、40年代、50年代の3回に分けてとられた)からの分析(東大人類学教室、河内まき子)によれば、日本人の特徴によって「中心部」
と「周辺部」とに分かれる。
日本の中心部(近畿から山陽、九州の一部、四国の一部)はかなり朝鮮系に似ている。
8時間の仕事を6時間で終わらすより
残業して10時間かけたほうが頑張ってると思われるからなw
そらーデフレだし、日本は欧米と違って、仕事できないから解雇、という訳にはいかないからね。
531 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:27:53.02 ID:2pJ+rEjd0
経営者が無能なのは明らかなのに責任取らされないよね日本は
532 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:29:02.99 ID:O8AcC3OP0
日本は無能な公務員が多すぎだからな
残業ありきでダラダラ仕事しちゃう人がいる企業と
人員削減で終電まで必死で残業こなさないと仕事終わらない企業
俺たちは同じ世界に住んでるのか不安になってくる
こりゃあ公務員もリーマンも目糞鼻糞やなw
535 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 12:42:25.69 ID:FT2Xa7ak0
そりゃ、月給制だから無難にその日その日を、仕事やってる感をアピールしてりゃいいからなw
ホントひどいよな
くだんねえ事まで上で管理しようとするもんだから
下は指示待ちで遊ぶか政治のためにまた下らん会議やるとかばっかりで
仕事してるフリで毎日時間潰してる
要するに給料高すぎるってことだろ
確かにやってることに比べて高すぎる
でも彼らは労働者じゃなくて資本山分けのメンバーと考えれば納得がいく
まあ要するに公務員が非生産的ってことかw
539 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:41:59.24 ID:nsPxvh8y0
決められている休暇などの制度を使っていいと思ってはいけないし、残業休出等任意とされている業務を任意と思ってはいけない。
各種届出用紙の理由欄に正直に理由を書いちゃいけないし、日付欄に正しい日付を書いてはいけない。
法定伝染病で休む際に何故来たんだと叱責されるのがわかっていても一度顔を出さないといけない。
指示されたことはそのまま受け取っちゃいけないし、指示されていないことをやらないといけない……。
膨大な労力と時間を頓知問答に費やしてて、互いにそれをおかしいとも思わない。
540 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:28:29.98 ID:3DFqbqsj0
レジ接客
アメリカ 座ってても許される
日本 許されない
従業員
アメリカ 自分の部署、担当する仕事しかしない。時間が余っていても他の部署を手伝うことはない
日本 何かしているフリをしないと怠けてる、給料泥と罵倒される
ほんとにこの国は公務員が無駄に多い 適正数に対して2倍はいるね
そいつらが民間の稼いだ金をシロアリのようにくっちまうから生産性が低いとかいわれるわけでwwww
とっとと公務員半分首にしろやwww
542 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:34:52.56 ID:nsPxvh8y0
>>541 自分の目の前のことも見えずに寝ぼけたこと言ってんなよ
要はデフレってことじゃないの?
544 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 19:40:49.08 ID:FGXtfzMF0
経営側の責任だな。
そりゃ小泉改革の時にリストラや何やらで
散々無茶して放置したらこうなるがな
何でも一個人の責任と先送りで
どうにかなるほど日本は安定していない
会議と打ち合わせ多すぎ
非効率的
ダラダラ仕事
そして居残り
居残りしないと批判されるw
途中はどうでもいいらしいw
アメリカとか評価の仕方も統計学を入れたりして、色々工夫するけど
日本の場合、勘と経験と多少の数字だからな。
科学技術以外は発展途上国だよ。
548 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:24:22.76 ID:UNSlH20Q0
よくさ、文化人サマの海外旅行紀行文なんか読んでると
微妙な上から目線で現地の長商談disってんじゃん?
テヘランやらムンバイやらイスタンブールやらアテネやらでさ
水煙草とかウーゾとかまわしながら一日中話をして商談している
日本人の失ったおおらかさがそこにある、みたいなさwww
褒めている反面、「だからお前らは経済発展しないんだ」みたいなおごりも見えるんだがw
しかしこれは裏を返せばジャップの商慣習もそうだよな。
年がら年中、妙なことやってるよな。まあ忙しいことが最大美徳の蛮族だからねwww
549 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 20:42:37.19 ID:nncD3aa00
安倍ちょん「TPP成立のために、チョッパリの第一次生産者共を皆殺しにするニダ!wwww」
安倍ちょん「まずは学校給食の牛乳を廃止して、日本の酪農家共を殲滅するニダ!www」
安倍ちょん「外国人研修生に、口蹄疫ウィルスや鳥インフルを持ちこませ、畜産業を壊滅させるニダ!www」
安倍ちょん「中国大陸での気象操作を敢行し、大雪、大雨、台風、熱波などの人工災害で農業に大打撃を与えるニダ!www」
安倍ちょん「とどめに、JA解体で日本の農業を完膚なきまでに、ぶっ潰すニダ!wwwww」
安倍ちょん「これだけやれば、TPP成立を邪魔するやつはいなくなるニダ!wwwwww」
安倍ちょん「チョッパリなんて、TPP成立して貧乏になって皆しねばいいニダよ!ウェ〜ハハハハハwwwwww」
安倍ちょん「それに日本人が皆死んだら、やっと本格的な移民政策を行えるニダ!wwwww」
安倍ちょん「なあに、靖国参拝さえしていればバカな国民は気づかないニダ!ウェ〜ハハハハwww」
バカウヨ 「さすが安倍ちょんは愛国者ニダ!wwコリア安倍ちょんGJニダ!wwww」
てか、これ残業代を200%にすれば解決する問題だろ
200%も払う企業なんてないんだから何としてでも帰らせるはず
0%になったらいくらでも残業させるわw
もっと簡単に解雇出来るようにしてくれれば、生産性も上がると思うよ。
ある事業の生産性を上げて、より少ない人員で回せるようにしても、余った人員をクビに出来ないんじゃ、会社全体の生産性が上がらない。
552 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:18:06.33 ID:OXdTBn6B0
普通科高校が多過ぎるのが問題。
理系や医師、法律系とかの職業はともかく、経理や営業に普通科高校での学問習得は要らないだろ。
ましてや美術音楽、ガテン系なんて。
それよりも、ビジネス系の高専作ったほうがいい。
学問したい奴は自己責任ですればいいが、行政は国民が生きる力、仕事する力を付けさせる政策をすべき。
普通科高校→専門学校でも高校生活は無駄。
普通科高校→Fラン大学なんて無駄もいいとこ。
親の金で遊んでいいのは中二まで。
ソニーの株価が二千円な件
554 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:27:09.68 ID:/+xqGNb20
平均以下の普通科高校よりキッザニアのほうが社会で生き抜く為の教育になっているという
555 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 21:43:33.37 ID:cK+QK7cS0
ゆとり世代は仕事せんな
給料がどうかなんて関係ない
重要なのは、鉄や石油のような資源をどれだけ高く売れる商品に化けさせられるかだよ
日本は数売って利益を上げようとするから、不景気の時に巨大な生産販売体制を維持するために
赤字になるような値段でたくさん売る必要に迫られる
557 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:24:29.58 ID:118odrHC0
生産性生産性、ホワイトカラーホワイトカラーw
シリコンバレーのIT企業や外資系企業とやらですか。
邪魔な、相手にされないわけだから、雇用は減るじゃんw
IT化で、機械化でいらない仕事は不必要になった。それでも市場として出回り続けている。
相手にされないのはどうするの?
と言ったら、「安い賃金の雇用の受け皿にして、俺らの奴隷にしてやるよ」。
なんだ、搾取大好きなだけだろ。
淘汰で成長産業、これも意味不明だな。年功序列があろうがなかろうが、邪魔だから相手にされないのだ。
558 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:27:55.20 ID:DsjTnHv90
ネトウヨの生産性は高度技能外国人以下だからな
移民を入れたほうが良いネトウヨが国にいるぐらいなら
559 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/13(金) 22:33:16.52 ID:o/8p/tkr0
若い奴のやる気のなさは異常。
ジジイの空回り元気は異常。
560 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 04:05:39.74 ID:sIxcT/CP0
>事務職
金融サービスと言った文系の大手企業の事務職な。
窓際族に追いやられたって仕方無い、無策無能、非効率、非合理的な馬鹿が
大勢時間つぶししている。個々の仕事の本来的な目的を理解していない
上からの命令を忠実に実行していればよいと思っている
561 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 04:08:00.76 ID:T0tFb0+hO
なまぽニートが足を引っ張っているから、在日優遇廃止すればいいと思うよ
562 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 04:15:08.65 ID:yOxHwdWY0
一生懸命頑張っても仕事を押し付けられるだけで評価はされないからな
他の人より頑張っても評価されないなら人並にしか頑張らなくなるのは当然
そりゃ労働の対価をピンハネされたら生産性は下がる罠
★★信じがたいFランレイプ大学早稲田大学の実態★★ (新潮45より)
「内部告発」「小保方さんが、実際にどのような教育を受けたかはわかりませんが、彼女を取り巻く環境は、
以下の様なものです。応用化学科の西出宏之、岡野光男(女子医科大副学長)竹岡真司酒井宏水ラインの教員は、
サイエンスをバイオビジネスの道具と考え利用するという志向があり、一種の詐欺的サイエンスが流儀のように
なっています」・・人工赤血球、人工血小板、ナノシートなど
「早稲田の生命医科やTWinsの人事は、彼らの派閥が同じような価値観、指向性を持つ研究者を集めますから、
小保方が理研に行くまで女子医大で学術界の常識を実地に教育できる教員が少なかったに違いありません。
一方、早稲田学内では学生が教育されることはまずないと言ってよいでしょう。ですから、似たようなことは、
あちこちで起きています。コピペは、唯一、誰にでも指摘しやすい不正行為であるため周囲が見つけられましたが、
私がより深刻と考えるのは、科学を研究する上でのもっとも根本的な部分です。しかし。この根本的
な問題は、コピペを見つけることほど簡単ではありません。」
「教員はアイディアの盗用なんて当然と思っています。特に教授は、何もしなくてもコリスポンでィングが取れる
と思っている。全く関係のない図を実験結果として使ったり、実験していないのにデータが出てくる。だから、
論文を書くのは、捏造というよりは一種の創作活動みたいなものですよ。彼らにとっては、通常の学術界では
とても理解できない価値観をもっている教員が多いのです。小保方問題が話題に上る前から、研究不正については
議論したことがあります。しかし、議論が噛みあうことはありませんでした。教授やそれなりの役職に付いている人
と議論しても、カルチャーショックに近い驚きがあるばかりです。」
早稲田で一緒に研究してみると、信じ難いことが、次々と起こるのだという。「他の大学の研究者に説明しても、
理解されないのですよ。理解されません。ふざけてるのか、冗談なのだろうと受け取られます。それぐらい
早稲田大学理工学部のカルチャーは他とは違います」
565 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 06:49:59.96 ID:L2lSZMAi0
>>328 何でだろうな
教員とか部活動みたいな超絶クソなリーダーシップのありかたをテンプレとして刷り込まれるからかな?
ブルーカラーは糞効率よく且つ長時間仕事してるけどな
世界一と言えるくらいな
567 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 07:19:18.20 ID:riiPA5+p0
長時間働いてる社員が頑張ってる社員という間違った認識を正せばいい。
>>328 上は自分に甘いね。
売り上げが上がらない
会議を開いて原因を話し合おう
え?会議するなら俺様も呼べ、意見は無いけど、仲間外れは嫌
あと毎週やろう 仕事してるふりw
話題がないよ、部下を叩いて何か言わせよう
なんだよこの内容、もっとかっちょいい資料をつくれ
(部下残業)
お、A部長、プレゼンかっこいいすね
ハハハそうだろう? ところで今度のゴルフはどうなっている?
相変わらず売り上げあがらんな。社長に文句言われちゃうぜ。
部下のモチベーションが低いんだよな、部下に責任がある
(半期後)
売り上げあがらない
以下ループ
569 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 07:27:27.86 ID:AQ9JLar20
>>552 普通科教育は、将来どんな職業に就いてもいいようにアタマを柔らかくするところ、
早くから専門教育をするのは弊害の方が大きい。
残業一切禁止にすれば。
無責任でいいだろう。
571 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 07:30:51.00 ID:/nwrqmKF0
>>1 業務内容云々や能力じゃなくて、
・アメリカのように各デスクは衝立で仕切り、無駄話をする環境を作らない
・業務関係での飲み会は一切禁止(罰則あり)
これだけで完全に変わると思うよ。
現在の事務的業務はこの2点のせいで無駄な残業が出るだけ。
>>569 普通科は結局サラリーマン養成所。
人手が足りない職種もあるのに
みんなバカみたいに『就社』のための
就活をしている。
573 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 07:43:28.38 ID:px7tIxi50
会社内で仕事内容に関する内容以外の発言禁止とかにすればいいんじゃない
毎日毎日無駄話ばっかしやがって特に女
WCEを導入しようぜ。
そして定時になったら、どんなに仕事が溜まってても帰宅するのを
日本人も学ぼう。
経営者が、さらに雇用しないといけなくなり、好都合。
575 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 07:59:05.38 ID:hpSWDUI60
毎年ポストだけが増えて溢れて、どーでもいい仕事、管理のための管理が増える。
そしてコスト高で経営が行き詰るとガラガラポンで責任はあやふやに。
社員のキャリアや実績も毎回リセットだから習熟度もゼロからやり直し。
経団連は解散しろよ。
>>485 合理的思考力の剥奪と、権威に対する服従をたたき込むために
構成された全体主義教育の一貫だから、議論は無意味。
その女教師は、そうした教育の足軽
尤も、日本には「世渡り真理教なる」民間宗教があって、そうした
世間を巧く泳ぎ渡ることを優越の証とし、思考の価値としている。
そうしたものに教えを受ければ、「要領よく」やって行ける。
事実より見掛け、が信条だから、中身が無くても有能に見せることもできる。
まあ、手品を学ぶようなもんだよ。
その女教師も早期に入信すれば、脳梗塞にはならなかったかな
578 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 08:52:44.61 ID:k41wN02L0
>>571 やってみればわかるけど、それ蜂の巣みたいな感じになって
かなり不気味な光景になるよ。
その中で電話でしゃべってる声が丸ぎこえで、これまた不気味な感じ。
オフィスが暗くなる。
579 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 08:54:27.28 ID:6QhVAPPr0
電話で背後から雑談聞こえてくるほうが聞いてる側は不快だと思うが
580 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 08:54:43.69 ID:k41wN02L0
>>574 韓国なんかは凄いよw
電話してて、定時になった瞬間電話切られる。
はたして日本でそんなこと出来るかねw
581 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 08:58:47.15 ID:4YeTINGT0
そらあんた、幇間がふんぞり返って袖の下を要求するような社会じゃ生産性もなかんべ。
枕営業とかも同じようなもんだ。
582 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 08:59:39.47 ID:k41wN02L0
>>579 やってみればわかるよ。 普通の電話では背後の雑談はまぁあんまり聞こえない。
一部詐欺先物取引会社が活気があるように、わざと聞かせている場合を
除いて殆ど聞こえないよ。
パーティションで区切りまくってそこに、誰が話してるかわからない
声だけが響いているオフィス。 第一印象はハチノスで暗いって感じだった。
あれは精神病むだろうな。
当然雑談は割り込みタイムなので非常にタイムロスする。
なので集中時間(その間は話しかけない時間)を設定するだけでいい。
雑談は雑談でブレストの役目もあったりするから、
全然無いと良いアイディアを潰すこともあるので
ある程度の許容は必要。
残業が多いからダメなんだ。残業ゼロにすればいんだ
「打ち合わせをさせていただけないかと」
「え?今さら何を打ち合わせするんですか?」
「うんまあ、それもそうかもしれませんが、とりあえず」
「(めんどくさ…)じゃあ電話会議でいいですか?」
「いやいやいや、ちゃんとふぇーすとぅーふぇーすで」
「(えええ…)だってそちらから来るのに1時間以上かかるでしょ?」
「いやいや、それは大丈夫なんです。大丈夫なんです」
公務員で手本見せてもらおう
10年位公務員残業ゼロで成果出るなら民間でやればいい
実より見た目、中身よりうわべを気にする日本人らしい結果だわな
587 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 09:30:30.04 ID:2r5t1pf/0
物価が違うのに賃金だけで比較してなんか意味あるの?
588 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 09:33:04.13 ID:S49q1c500
コンプラうるさすぎて書類作りみたいなくだらない仕事にすごい時間かかってる
日本の陰湿な村文化 - 科学的合理主義を尊重する西洋を見習おう。
集団主義で派閥を作り主流になろうとしていがみ合う
所属を重視し集団から排除されるのを恐れる
集団に属さない人を軽蔑する。どの集団に属するかが重要(学校、会社)
同調性が強く横並びでいることを強要される 出る杭を潰す
歩調を合わせないタイプの人間を、よってたかっていじめる
誰かが一人だけ上に行こう、いい思いをしようとするのを許さない
人間の成績評価を、周囲との相対評価で決める
中華的朱子学の普及、年功序列、先輩後輩関係がきつい。目上への絶対服従
R.Benedictが指摘する「菊と刀」の恥の文化、周囲の目線を異様に気にする
相互監視が行き届いている。噂を広めたり、陰口を叩き密告をするのを好む
自分は、そうした噂や陰口の対象にならないように、絶えず保身に気をつかう
対応が間接的であり以心伝心で伝えようとする間接的な遠回しの表現を好む
取る対応が、ヒステリックで感情的、情緒的である
意思決定のあり方が情緒的で、非合理・非科学的、精神論である
義理と人情に基づくビジネス。ex)縁故関係を作りお世話になったから○○先生の門下に入ろう
590 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 09:36:51.74 ID:oROLLlhP0
>>588 本来の仕事を第一にやらせてくれれば自ずと生産性上がるよな
政府の手先みたいな記事だな
592 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 09:40:18.73 ID:QH8uohfJ0
593 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 09:43:30.34 ID:VvBE4VeF0
とりあえずソニーはサムソンの営業マンを引き抜いてきた方がいいんじゃないかな
594 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 09:45:45.72 ID:E1D+6QmsO
意味もなく会社に居残る悪習慣をなくせばだいぶん変わるな。
595 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 09:47:30.11 ID:OPdEEsOn0
みんな、生産性を上げようよ、、、子供作るのも生産性だし・・・
たくさん喰ってたくさん遊ぶのも生産性・・・
596 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 09:47:35.60 ID:nh08ebMZI
定時内はたばこ休憩とかコーヒー休憩ばっかりで残業始まってからようやく仕事始める人とか
ああいう世代の人たちが生産性下げてる
597 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 09:50:03.25 ID:n0Md5xCw0
公務員は3分の1で足りる
民間1人の仕事を公務員は3人で倍の時間かけてるから
598 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 09:52:26.00 ID:B0nIJioZ0
>>596 経理みたいにその日の業務終わって金の計算しなきゃならないとこは遅くなるよ。
その日の取り纏めしてる部署とかもね。
599 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 09:55:30.40 ID:ImMgIW490
実より見た目、中身よりうわべを気にする韓国人よりマシ
600 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 09:56:34.48 ID:xEkVRjr6O
ソニーは会社自体が宇宙版未対応です。
In the company itself, Sony has not space version corresponded.
602 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:03:53.66 ID:3DWyqmZL0
基本給を今の残業代込みの金額に上げて残業代をカットすれば
大体の人が定時で上がれるよ
それだけ基本給が安すぎるんだよ
ボーナスに反映されてしまうからね
603 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:07:59.75 ID:5ef/2tTw0
大手企業だけが懐肥やして
正社員は貧乏暮らしでわずかな金でなんとか暮らしているてな感じ
大手の幹部になればお石だろうけど
604 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:10:17.67 ID:HqGfHYij0
何もしてない管理職多すぎ
ルーティンワークでもないことの効率化にルールを増やしたり
毎日やることをその場しのぎで対処したり頭の悪い会社が多いんでしょ
606 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:11:32.86 ID:hpSWDUI6O
日本は世帯主に家族分の給料与えてるからね。そのぶん女が損してる。
だから男は非効率(賃金高い)で女は低賃金。男女間格差が先進国いち大きい。
同一労働同一賃金がグローバルスタンダード。
607 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:14:43.68 ID:6tg35r8P0
ホントは人手不足ってのは嘘なんじゃないかな〜と思う。
雇用の流動化が進まない国なんだな日本って。
>>604 管理職というのは「何もしない」ように見えるのが正しいのだ
今の管理職がそれに値するかは別だ
609 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:19:47.76 ID:B0nIJioZ0
>>606 そうなってしまうと結婚しないのが増えて、シンガポールみたいに結婚を考えるよう政府がTVCMを流す事態になる。
610 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:23:53.05 ID:wi+i8+Gv0
生産性が上がったとしても、雇われてる立場であり限り
いいことないけどな
611 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:26:46.18 ID:RkkmhDv60
生産性を高めるのは実は簡単なことだ。
全ての管理職の給与を年俸制に改め、勤怠評価を厳格にするだけで事足りる。
欧米のようなぎすぎすした職場環境に変わってしまうかも知れんがな。
612 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:27:58.12 ID:5wQyyF+o0
日本農業を入れたら生産性は世界最下位だろ。是に公務員を入れたらブッチギリの最下位は間違いない。
他の部門では世界のトップクラスをほぼ独占してるのに惜しいよな!w
613 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:28:54.98 ID:U03HiG9vO
我慢比べの椅子取りゲーム 脱落者は自殺
615 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 10:56:46.44 ID:nUTF+FZy0
経営者が生産性を高めるための技術導入や新サービスの創設に向かわずに、
低賃金化とコスト競争だけの速攻性のある経営戦略しか持ち合わせない
無能だから、生産性は向上せずに先進国として置いてけぼりが進行する。
気が付いてみたら発展挫折国、凋落途上国になっていた。
1人あたりの生産性を上げるということは、それに見合った賃金上昇を
伴うのであるから、それを経営者が阻止しよう避けようとするかぎり、
上がらない。同じものを同じ量だけ生産していても賃金が下がれば
それに比例して生産性は下がるだろう。技術が停まったゲームなら
利益を上げること=賃金下げる、仕入れ値を下げる、売値を上げる、
というようなことになってしまう。
>>610 それが真理だな。
社員に生産性向上を要求するのは、泥棒に盗むなというのと同じ。
経営がちゃんとやらねばならないこと。
給料泥棒に生産性向上をさせようというのはどだい無理。
ところが多くの企業も、サラリーマンが経営しているので、所詮泥棒にすぎないから、生産性なんて向上しっこない。
唯一可能なのはオーナー企業のみだな。
社畜と経営者の区別がきっちりしてないといけない。
真面目に働こうが手を抜こうが毎日強制3時間残業の糞アンド糞に勤めてるせいで
生産性()に寄与しようなんて気がまるで起こらん
618 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:08:50.17 ID:n4ekkK8T0
>>615 賃金は労働生産性の分子、付加価値側についてるから、賃金を下げたら生産性は下がる。
議論の大前提なんだが、字面だけみて想像した俺定義で、なにか勘違いした説をぶってる人が多いんだよね。
619 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:12:20.89 ID:P4cw6+330
無能の高給取り、寄生虫(アスぺ)が多いってことだよ。
アスぺは、まれにみる無能だが、仕事したフリはスゲーから、民主みたいにね。
つうか、仕事するフリだけに全力投球する。
財務、外務、公務員、司法、弁護士、教師、医師・・。
仕事ままごとしかできねー。
この60年の過去がその状況証拠。
なんの「まとも」な結果もだせない、無能寄生虫。
620 :
巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/06/14(土) 13:18:21.61 ID:cUPOn+W/0
アスペですが何か。
確かに日本のマーケティングと付加価値ありきの無駄な商品企画は障害者レベル。
621 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:19:47.34 ID:bCNW3Vmvi
ハンコ突くのが仕事だもんなホワイトカラー
いらねえからクビにしてハンコ押印機械導入すればいい
622 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:21:18.52 ID:bCNW3Vmvi
生産の現場を文系が総動員で足引っ張ってる、これが日本の縮図
ブルーカラーは、屁も出ないほど絞られて使い捨てられたから
それでも利益出ないなら
ホワイトカラーの存在意義を見直すしか無いだろうな
624 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:26:47.93 ID:aPlv4HAe0
やっぱり、社会人の野球部は廃止すべきなんだよ
生産性って質とかはどう扱われてるの?
626 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 14:00:03.32 ID:sSmwuh+b0
>>569 頭を柔らかくする為の教材が数学や歴史や受験英語である必要はない。
ブレーンストーミングやってもいいし、テレビゲームだって認知症改善効果が報告されている。
627 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 14:05:52.86 ID:En6IDKYV0
>>626 市販されてるテレビゲームなんて単純すぎるわ。作ってる方がたいしたことない。
囲碁将棋などは別。
628 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 14:07:55.06 ID:+i3NM35U0
>>569 普通科で教えてる教科は頭を柔らかくするため?
普通科の教科はその知識を高めるためのものだ。
629 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 14:10:53.98 ID:kkvJkhZJ0
残業代ゼロにすれば
簡単に
生産性がうpする
630 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 14:13:20.61 ID:HWgc+WAk0
>>1 働ける若い奴に金払わずに、糞ジジイに金払ってんだから生産性が落ちるに決まってんだろw
あほかw
631 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 14:18:28.10 ID:En6IDKYV0
>>630 国の未来を創るのは、老人ではないのにな。
ホント、この国は馬鹿だと思う。
632 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 14:19:53.90 ID:sSmwuh+b0
633 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 14:24:28.94 ID:V8XRs9iRI
本当に落ち目だなこの国。
若い世代に金と権力渡さないとダメだ。
24時間営業みたいなバカなことやってる店が
日本全国にあるんだから、そりゃ生産性下がるわな。
635 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 14:27:59.75 ID:AjkynScG0
間接部門が取り過ぎなだけ
特に無能な管理職以上の取分を正当な対価にすればいいだけ
>>633 若い世代
ピッチリした細身のスーツ着て切れ者ぶってるオカマどもにかね?
637 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 14:32:46.26 ID:V8XRs9iRI
638 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 14:32:50.86 ID:sSmwuh+b0
ゲームの話もそうだが、教育、能力向上に関して新しい研究結果が続々出てきているのに、
学校教育現場だけは旧態依然としている。
学校教育の行き着く先にあるホワイトカラー労働もそれなりになるのは必然。
宮本算数教室方式とかヨコミネ式とか速読術とかも、学校教育にどんどん取り入れるべき。
639 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 14:35:06.04 ID:Q6p83Veg0
>>636 街のフランチャイズ賃貸屋のガキが高級そうなスーツビシっと身を包んでてワロタよw
気合は理解できるけど、やっぱ分相応ってものはあるよねw
640 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 14:35:10.84 ID:/8ZgdmhGO
自分の仕事を終わらせても和の精神とやらで半強制的に残業
とかやってるから真面目に働くのがアホらしくなるんだろ
641 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 14:36:18.41 ID:V8XRs9iRI
642 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 14:38:29.65 ID:UkGvpVww0
役立たず正社員のせいでみんなが不幸になる国ニッポン
643 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 14:41:03.89 ID:n/mZaD+s0
屁ぇこいたわ、ごめん
日本の生産性が低いのは
生産しないマネージャーの割合が多く
何をするも彼らに承認を得る必要があるから
部署の半分がマネージャーで
そのくせ、資料の細かい所に
グダグダいちゃもんつけるからな
645 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 14:51:17.96 ID:AjkynScG0
>>644 そんなとこ。
仕事の無い高給の人を削ればいいだけ
646 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 14:53:04.07 ID:xsY0tUbDO
647 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 15:21:49.60 ID:2TlQTzzk0
安倍のおバカさんは無理やり建築バブル起こしてなんとか株価現状維持必死だけど?
所詮、箱物は箱物!確実に不良債権になり、株価は下落w
さあ、バブル崩壊にそなえましょう。
648 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 15:29:05.48 ID:lG/pMLHg0
>>625 生産性の伸びは、資本ストックと全要素生産性の伸びに分解することができる。
生産性上昇率=資本装備上昇率+TFP上昇率
■資本装備率
資本ストック(有形固定資産)÷就業者数
■TFP(全要素生産性)
資本ストックを除いた全要素(教育、技術、情報等)
649 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:03:34.47 ID:AMVgmKJN0
ホワイトカラーの生産性を上げろってブラック化しろってことだろw
ホワイトカラーとひとくくりにするのが強引すぎるわな
技術職から営業職、事務職と様々なわけだから各職単位で評価すべき
文系増えすぎた結果
ソニーは製造業から証券、娯楽産業の会社になりましたとさ
652 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 16:15:57.14 ID:VN2PsP2dO
>>644 あと、遅くまで会社に居るのが偉いとか勘違いしてるバカが、効率的に仕事をこなしてサッサと帰ろうとしてる人間に
『もう帰るの?』
とか…たまにブン殴りたくなるわなw
>>212 成果主義で残業代ださないなら、
クライアントや客と逢う約束とか会社的縛り要素がない限り
時間守る必要も1日8時間労働とか昼休1時間とか45分とか決める理由もおかしいし矛盾するよな。
残業代つくとか時間制労働とかなら当然だけど。
>>215 業界や企業によっては上や親会社や団体やらがコンプライアンス遵守とかさせて嫌々でも達成させないといけない。
上司のワガママでやってますなんてケースの方が少ないよ。
営業成績下がる方が死活問題なんだから。
サビ残業や解雇自由化正社員の待遇を消滅すれば非正規が正社員
を目指すことはなくなって上に上がる努力をしなくなるので
それこそ非効率で生産性が上らないで経済に大ダメージで日本の成長は
今以上に悪化する
656 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:23:16.04 ID:lG/pMLHg0
>>652 地獄のミサワみたいな人が多いね。
・忙しいオレ、かっこいい。
・残業するオレ、かっこいい。
657 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:24:49.74 ID:+/+de7l10
要するに
一番サービスがいいってことだろw
日本の実態を表してるじゃん
あとデフレで賃金が相対的に下がってる
658 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 19:27:36.50 ID:s2YFXjnP0
日本は本来の業務以外の要素に手間取られすぎ
ホワイトカラーじゃねーだろ
賄賂だろ賄賂
政治家の給与 国会議員だけでなく地方議員の給与人数が
馬鹿すぎる。池沼に大量発生してるだけ
>>656 最近社内失業者も多いから、
そういう人に見られたくないとかで
やらなくていい会議を入れたり、
忙しい振りをする。
特に事務系スタッフに多い。
661 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:35:03.37 ID:Ns+ccthh0
>>605 その場で間違いを直しただけで
また同じ原本書類を訂正しないで使うわ、うちの会社
そして毎回確認すると言うくだらんループにうんざり
662 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:44:55.60 ID:Of4Wt6PL0
残業で儲けたいがためにゆったりと働いてるんだから当然だろ。
できる奴は定時までに仕事を終わらせてるだろ。
残業しているのはトロいデブばかりだw
当然ヘビースモーカーでアル中w
663 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/14(土) 23:45:48.26 ID:NU0WstA50
ホワイトカラーが多すぎるんじゃね?
定時で終わる仕事を残業代目当てにダラダラやってるやつがいかに多いかってことだな。
残業代なんかなくしちまやいいんだよ
>>1 日本人は勤勉で、目の前の利益より長期的視点でものを見るってのは嘘だったのか
劣等な日本人を辛抱強く宥め賺しながら雇用してくれる経営者は神だな
劣等なくせに権利意識だけを分不相応に膨らませた日本人労働者は死んでいいよ
地球の害悪だから
666 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 06:57:19.89 ID:tvSmoAnv0
>>665 その長期的視点でものを見る経営者が減少したのも今のていらくの原因。
本当に長期的視点で見れるんならその時点で儲からないけど将来伸びそうな研究に投資したり
その時点では役にたたない若造を正社員としてやとって
先輩のノウハウを伝授させて会社にノウハウの蓄積ができるようにする。
今は即座にもうからんものは即排除。
その場の数字UPのためアウトソーシングの山で若造を育てる努力をしなかった。
それが今のすっからかんの大企業の現状。
667 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 07:01:06.58 ID:tvSmoAnv0
無駄だと思ったホワイトカラー仕事。
・中期計画毎年提出→前年の数字とグラフをコピペして提出した資料を作成し
それを多数コピーして、通常業務の時間をつぶして会議。
・大した結果が出そうにない業務改善提案書を大々的に発表。
それに費やした時間と人件費と事務費の無駄
・他にもコピペだけで作成した資料と結果と方向性が出てこない数字の羅列に付き合わされるだけの仕事。
業務改善や数字の追っかけこは無駄に終わるケースが多かった。
そら無断が出ないように細かい発注変更が続けば残業でデータ打ち直しにもなるだろ
669 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 07:04:08.90 ID:hYc9Gi/U0
>日本はブラックとブルーしか色はないのでw
>ホワイトは関係ありません。
最近は栩内さんとか小保方さんみたいなピンクカラーも流行ってます
670 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 07:10:15.36 ID:S0MD8V7e0
需要が無いのに生産性だけ上げたって失業率上がるだけだろ
だから日本は欧米と比べて失業率低いんだよ。生産性の低さが一種のワークシェアリングになってる
671 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 07:10:43.70 ID:DZW7BRr8O
最も効率の良いやり方。
これから年寄りになって日本を食い潰す団塊世代を、
海外に移住させることだ。
672 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 07:17:30.90 ID:QhA5V1Xg0
自動車工場の期間工なんて寿命ガリガリ削って働いてるしなー
やはり足を引っ張ってるのはホワイトだな
残業代なしっていい方法かもな ブルーカラーは残業代払ってももともと安いからそんなに高くならないんだよな
俺達は頭使う仕事は無理だと思うよ 職人向きだから
全力で責任逃れしてきた奴らが出世してきたんだから当然の事だろ
日本の場合、仕事の成果に完璧やに気が利いていることが求められることが、生産性が低くなる要因の1つと思う。
でもこれって、良いことだと思うので生産性が低くても良いと思うよ。
678 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 10:14:16.32 ID:jnTso0Dx0
合理化はズル!
これがジジイの価値観www
679 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/15(日) 10:17:20.23 ID:jqWXdHS/0
>>647 建築バブル起こしたはいいけど、人手不足で、劣悪住宅掴まされてる庶民が増加
安倍チョンは全て99%の庶民にケツ拭いさせるんだよね
国民反逆罪で逮捕するべき
職場で「飲み会は全員強制参加だ、這ってでも出ろ」「飲み会で査定する」
「コミュニケーション、飲みニケーション、飲まない奴は会社辞めろ」って嫌な上司がいたんだけど
尿管結石で苦しんでからは飲み会に来なくなったwwwww
どうも石の痛みにのた打ち回って酒恐怖症(医師が酒飲むな)になったらしいww
まだ石数個が体内にあるらしい
その途端、みんなに「なんで飲み会に来ないんですか?飲んで下さいよ!飲み会来てくださいよ!」ってやられて
ついに会社辞めた
いい気味だったw 人望がないってすごいよね
出勤
トイレでタバコ吸いながら排便
新聞読みながら一服
みんなが出社してきて、社長の悪口いいながら一緒に一服
さらに仕事の前の一服
もういっかい煙草いってくる
一服しないと、やる気でない
煙草吸ってくるわ
煙草休憩
あー疲れた、煙草
吸わないと仕事始まらねえからな
煙草吸いたい、ちょっと外してくる
煙草の時間
飯の前に煙草
食後の一服
煙草が切れた
煙草買いに行ってくる
煙草吸わなきゃ
トイレの前に煙草
煙草吸わなきゃ
吸わないと終わらねえからな
あー吸いてえ、煙草吸ってくる
煙草タイム
あ、一服するの? 俺も行ってくるわ
ヤニヤニ
一服してから帰るわ、先に帰っていいよ
さて本気出してやるか→仕事開始
退社
社長の査定
「彼は誰よりも早く来て、誰よりも会社に長くいて、誰よりも遅く帰る。素晴らしい人材だ」