【外交】排除したはずのロシア・プーチン大統領が主役、各国と直接会談 [6/7]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじりむし ★@転載は禁止
「排除したはずのロシアが主役、各国と直接会談」 News i - TBSの動画ニュースサイト
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2219609.html
TBS (06日23:29)最終更新:2014年6月7日(土) 0時27分


 オバマ大統領とプーチン大統領、短い会話があったということですが、ウク
ライナの暴力停止をお互い支持するということだけだったということです。

 会場では訪れたオバマ氏とプーチン氏を二画面にするような中継映像が作ら
れ、会場から拍手が巻き起こりました。

 一方、フランスの政府筋は、ウクライナの次期大統領・ポロシェンコ氏とプ
ーチン氏が、数日後に停戦協定の詳細について話を始めるという会話があった
ことを明らかにしています。

 アメリカへの期待感は会場の拍手でも感じましたが、今回、アメリカとの会
談ではなく、ヨーロッパの各国、そして、ウクライナも直接二国間での会談で
事が進んでいて、今回、G7からの流れの中で見えたのは、アメリカではなく、
排除したはずのロシアが主役になっていたということです。


関連スレ:
【外交】「どうぞ召し上がって」 G7首脳にプーチン氏 [6/6]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401987095/
【ウクライナ情勢】オバマ大統領とプーチン大統領が直接会話 [6/7]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402072153/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:35:43.02 ID:7YESwBd50
役者が違う
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:37:06.06 ID:aPB3VVxC0
役立たずのクロンボ
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:37:22.70 ID:Vwjz0ztJ0
プー様はがち
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:38:48.89 ID:LVJyFhLE0
「みんなでアイツをイジメてやろうぜ」と
音頭を取るだけのオバマではねえ・・・
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:40:05.41 ID:asXSd9ZE0
グローバル景気循環に呻吟する欧米が恥ずかしい強がりを・・・。
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:41:31.77 ID:0HcB5dHc0
なんでこんなロシアみたいな中国と同じ穴のムジナな敵国の
首領を持ち上げるのか、理由は理解できるが可哀想なので
早く現実世界の異なるシチュエーションで愚かさに気付く日の
哀しみが少しでも低減されることをイノッテマス

オバマが頼りないと言うが、金持ちの同盟国の首長が頼りない
なんて絶好の機会なのに、出来るだけ支えて恩を売って武器を
蓄えるんだよー
どうせ両国ともまた戦争するんだし
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:42:56.55 ID:iILQlizZ0
本音と建前の見本市
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:43:47.96 ID:32R/G0Dz0
>>7
外交では恩を売るなんて義理人情は通じません。
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:46:39.78 ID:cX7Sig8e0
>>9
外交でも恩を売るというのは存在する
存在はするが両国首脳に、そしてこれから外交を引き継いでいく次の政権にその意識がないと簡単に反故にされちゃう
オバマは釣った魚に餌をあげない子なので恩を売ったつもりになってもたいして意味がない
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:49:07.33 ID:sBwuVdNE0
被告が主役
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:50:08.58 ID:YhawAX/k0
自分のところのシェールを売りたいだけでやってるのがバレバレだからなぁ。
ロシアもシリアでやらかしたからお相子な気もするが、
結局結論はどこも自国の利益の為にしか動かないよって事w
アメリカ以外の国にとってはロシアと言う選択肢が出来たからむしろ好都合と言う。
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:51:07.76 ID:0HcB5dHc0
>>9
情けは人の為ならず
賢者は歴史と経験則と先人の知恵からそれでツキが廻ってくることを
知っていた

ロシアには正論ぶってアメリカ側に立って決然とした態度をとるべき。
そうすりゃ北方領土問題でも「やっぱり俺らにも牙向きやがったクソ
ヤロー殺してやるぜ」と言える。

つーか、「前回の俺」がシベリア抑留で殺されてるからロシア政治的には
好きじゃないんだわ。アンデルセンの出来立てピロシキは大好きだがね
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:51:30.80 ID:wEUMBOAJ0
装っても中身はヘタレ、もうバレてるクロッピー
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:51:55.27 ID:oVaSo+pHO
ハブされた当人が舞台に上がって主役を演じたのか
他の7人の首脳が小者振りに笑えるわ
G7とか、もう止めれば良いのに
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:52:05.91 ID:RvklP/dv0
>>12
中国という選択肢もある
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:53:04.00 ID:YhawAX/k0
>>16
そこはG8で美味しく頂くので基本的に無関係です。
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:53:07.20 ID:7W0Goezl0
オバマはアメリカの菅直人みたいなもんだろ
無能な働き者
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:54:22.49 ID:qK7d6MJB0
オバマというよりもアメリカ人には恩を売るっていう感覚が理解できないと思う。
俺は今お前に恩を売ったからあれをいつか私に返すべきだと明言しないと理解できない。
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:54:27.27 ID:6xeE/uLH0
ウリはどうすればいいニカ?
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:54:49.37 ID:SK5U2JwO0
オバマがアホ過ぎだからというのもあるが、役者が違うな
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:54:59.11 ID:5nxpTThk0
>>1
つまるところは欧州の問題だもの。
欧州にとってアメリカが邪魔だと思うのなら、
アメリカはいつだって手を引きますがなw

ただし、ロシアの力が強くなってから、
欧州各国が再度助けてくれと手を差し伸べても、
アメリカが知るかそんなことと言われても文句は言えんけどねw
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:57:33.42 ID:aq6Vr32O0
一番損をしたのって、日本なのでは・・・

アメリカは信用できないな
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:57:41.31 ID:yNi0t0DA0
オバマとでは、話がまとまらないんだよ
アメリカの反ロの政治家と話をつけなければならないんだよ
そのためには、プーチンが直接行ったんではうまくいかなくて、誰かに使者になってもらうべきだろ
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:57:50.34 ID:LVJyFhLE0
>>19
>アメリカ人には恩を売るっていう感覚が理解できないと思う。

まあ、土地泥棒の子孫だからねえ・・・
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:02:43.27 ID:32R/G0Dz0
恩を売るにも、ビジネスライクにやるのが外交だし、
ロシアから取れるものは資源や対中・対北関係等
色いろあるんだから、ロシアに恩を売ることを選択肢から外す>>13
感情>>>>>>>>>>理性の人。
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:04:32.65 ID:1xEyzNFh0
世界の主役やからな。オバマなんぞ充てには成らんよ。
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:07:56.87 ID:WbzdPUo20
中国、内心穏やかでは無いなw
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:08:31.21 ID:SK5U2JwO0
>>19
ロシア人はまだそういう感覚あるようなんだけどね
プーチンはサンクトペテルブルグ記念祭とサミットの日程を調整してくれた
小泉に感謝して、北朝鮮との拉致問題会談を斡旋した
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:12:53.14 ID:YhawAX/k0
>>23
一歩進んで一歩下がるって感じじゃないかな。
ロシアはどこまで行っても中国の海洋軍事政策で当事者にはならないでしょ。
追い詰められて中国にべったりと言う状況にならなきゃいいのでは。
結局、直接的な影響受けるのは日本、アセアン、インドだよ。
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:18:52.10 ID:32R/G0Dz0
>>30
それは中国と海洋利権を争う日本の立場からしかロシアを観てない。
ロシアは大陸利権で中国と熾烈な闘いをする。
海洋か大陸かなんて二次的なこと。
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:20:07.91 ID:cGUbS1M20
日本「いじめみたいなガキみたいなことやめようや…」
他国「そうだな…。すまんかった。」
ってかんじ?
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:23:26.39 ID:0lA4EGlU0
>>28
中国の味方はリアルに韓国しかいなくなってるからな。
北朝鮮すら味方とは言えなくなってる。
まあ、半万年来の宗主国と属国だからせいぜい仲良くしたらいいんじゃねえの?w
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:26:39.92 ID:cGUbS1M20
でも人口14億もいてあの国土
中国から遠い国からしたら簡単には敵にできないのが本音じゃねぇの?
敵に回したら経済的にも自分も痛いだろうし。
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:28:17.90 ID:0lA4EGlU0
>>34
もう中国にそんなにたいそうな経済的旨味がないってのは遠い欧州でも常識的見解になってるよw
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:30:25.71 ID:S7OAvdO20
G7でなにもしゃべってなかった安倍
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:31:23.70 ID:5NPRtqLe0
>>36
ぼっちの韓直人を忘れたのかw
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:31:25.54 ID:uk/rKHyd0
>>23
>一番損をしたのって
たぶん中国だと思う。
安くガスを買えたんだろうが、直後に調子こいてアジア会議みたいなのを開いて
実質アメリカをハブろうとキンペーのアホがやらかした。

たぶん中国人や共産党は清の始皇帝気取りだったのかも知れないが
それによって欧米の中国を見る目は変わったからな
今の欧米は中国も経済崩壊前夜の痰壷国家だと認識してる
インドが少しでも経済で活性化したら、その時は中国の終わる日だ。

あのタイミングでの、キンペーがオバマと握手してる写真はアメリカ人には相当心理効果があったようだ。
結果としてプーチンは批判の矛先の半分を中国に転化して荷を軽くした。
こういうところがプーチンの上手いというか冷静で怖い所だ。
だからこそ日本にちゃんと近寄ってくる。
これはロシアが中国とは完全に一致してないというアピールにもなるからな。
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:32:37.06 ID:cGUbS1M20
いやでも単純に14億だぞ?
世界の人口の5分の1占めてるんだぞ
とんでもない影響力だとおもうんだがw
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:32:37.26 ID:32R/G0Dz0
>>34
中国は島国だとアメリカの地政学の専門家が言ってる。
国土のほとんどが開発されず(出来ず)、東シナ海に面した上海や北京など海岸沿いのごく一部の都市しか発展できないからだと。
中国は衰退すると。
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:33:33.65 ID:0lA4EGlU0
>>38
日本もちゃんとわかってるからG7でロシアとの関係改善にさりげなく誘導し、
返す刀で中国に対しては名指しこそしてないが海と空の法の支配という釘刺したわけだ。
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:34:50.58 ID:cGUbS1M20
>>36
日本人は控えめくらいでええやろ
でも貫禄はすげぇでてきたわ。G7の中にいても全然見劣りしてないし
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:35:19.90 ID:krVPckWg0
>>39
人口だけならインドのほうが今後の伸びしろもデカイわけよ
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:35:44.20 ID:0lA4EGlU0
>>39
ASEANとインドはもっと人口多いぞ。
そして成長センターは明らかに中国からASEANインドに移行している。
それを推し進めているのは日本だ。
中国は日本を敵に廻したのが運のつきだったな。
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:36:34.24 ID:uk/rKHyd0
そもそもアメリカは馬鹿
中国と言う北朝鮮の飼い主は、適当な餌やって吠えてる限りはあまやかす。
ロシアは吠えている犬には強烈にしつける。何故なら飼い主まで噛もうとするからだ。

北朝鮮をネドベージェフが問題視してた時に放置してたアメリカが馬鹿
ロシアに躾けさせておけばいいだけの事。
ロシアはその辺りでまだバランサー感覚を失ってないからな。
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:37:34.84 ID:RF9RJvjK0
日本的には

2.5島以上の、北方領土返還を引き出せる
久々でまたと無い絶好のチャンスなんだよなぁ

でも、平均的日本人より頭の弱い安倍では
無理だろうなぁ
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:40:04.50 ID:SK5U2JwO0
>>38
プーチンが中国にヘイト逸ししようとしてたのはまあ分かりやすかったが
それにやすやすとハマる中国…キンペー正直阿呆だろ
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:40:05.23 ID:vZem9FQA0
>>19
「俺が強いから媚びてきた」と解釈されるだけだよな
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:41:12.31 ID:h+0su4CQ0
えげつない金額の罰金を予算に組み込んでるんじゃないのかと思えるようなことしといて
大きな顔をするなよ
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:42:31.03 ID:VY53cV1d0
クロンボ涙目だな、排除したつもりが自分が排除されてる
いつまでも能無しに国を任せられるよなダメリカ人は
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:42:36.23 ID:pTn/aA0u0
>>36
頭悪いからしゃべんなくて正解。
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:43:45.94 ID:0lA4EGlU0
>>50
ほんとダメリカは外交能力がないわ。
腕力だけは飛びぬけてるからいまだに世界の中心顔してられるけどな。
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:46:03.25 ID:32R/G0Dz0
>>52
グローバリズムって飛び抜けた強国がなくなる世界だから。
オバマの能力のせいだけではなくて、アメリカはもう引きこもろうとしてるよ。
日本は早くアメリカから自立しないといけない。
自立=縁を切るじゃないよw
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:47:24.14 ID:81E3movs0
クソウヨニート「安倍は使えない」
クソウヨニート「オマバは使えない」
クソウヨニート「プーチンは使えない」

結論
 クソウヨニートは社会の産廃
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:47:31.06 ID:pDTd2Sbw0
ノルマンディー上陸70周年式典での存在感は
露大統領・仏大統領・英女王>米大統領だった・・・
>>1の話もウソじゃないと納得
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:47:56.07 ID:0lA4EGlU0
>>53
そのとおり。
集団的自衛権はそういう流れの中では必ず通らなければならない道なのだ。
日本のマスゴミは中国の支配下だから全くその辺を無視して大騒ぎしてるけどな。
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:51:06.80 ID:cGUbS1M20
まず軍拡して核武装して十分な抑止力つけないと一生アメから安全保障チラつかせられて
アメリカのポチから抜けだせんよな
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:52:36.13 ID:j7i4s1IR0
オバマ〜
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:52:57.81 ID:FYFqdtkj0
>>57
そのための財源は?
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:54:09.51 ID:0lA4EGlU0
>>57
そういうこと。
ゆくゆくはASEANを守ってあげることくらいまでは日本はしなきゃならんよ。
ASEANには中国に対抗する海軍力を持つ能力はないからな。
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:55:37.97 ID:pDTd2Sbw0
>>39
俺が昔いた職場の中国駐在帰りの人間の言葉を伝える
「中国では人口の数分の一しか人材がない」
使える水準に満たない人間が多いということ
これでは話にならない、国際的影響力など持ち得ない
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:56:06.84 ID:32R/G0Dz0
>>59
公務員改革を徹底的にやってアメ国債を売って増税して
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:58:57.57 ID:/4SoRq340
そりゃそうだろ。一般人だって飲み屋で山口組のトップが親しげに話し掛けてきたら、どこぞのヘタレ警察署長に話すなと言われても話をする
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:01:36.71 ID:cGUbS1M20
とにかく核武装だけでもしないと。
というか日本のような大国でさらに近隣諸国に核武装してる危険な国がいるのに核武装してないとかアホかと。
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:03:25.71 ID:el4r2fdq0
>>13
ことわざの使い方を間違っている。小学生。
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:03:29.75 ID:32R/G0Dz0
しかしプーチンは日本の核武装には反対らしい・・・
核武装言う人は、現実のハードルの高さに気づいてない感じ。
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:08:19.20 ID:+F1ifNA90
>>66
インドはやったな、つまりやる気の問題
10年程アメ公とかにハブられたが対テロでアメ公から擦り寄ってたし
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:09:32.99 ID:JVY9RHDB0
>>57
集団的自衛権の問題より核武装だと思うんだな
中韓米の売国奴だらけの今の政界で集団的自衛権を行使するのは危険だ
北朝鮮ですら核を持ったら安易に手出しをできなくなった
日本も核武装を急ぐべきだ

>>60
シーレーン防衛は重要だが、日本人が命をかけてASEANを守ってあげる必要はない
米のマネ事をすれば米と同じような悩みを抱える事になるだろう


シーレーンに関しては、ロシアからパイプラインでガスや石油を供給する体制が構築できれば
ASEAN諸国方面のシーレーンの重要度が相対的に下げられ、軍事的に介入を迫られるリスクの軽減が期待できるんだがな
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:10:36.86 ID:qHiORDOf0
>>66
つーか核保有国は核非保有国が核を持つのは無条件で反対だろJK
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:13:08.61 ID:cGUbS1M20
>>66
そんなの関係なくね
もしアメリカから自立するならもし中国が攻撃してきてもアメリカは助けてくれないってことを
前提に準備しとかないと国なんて守れないだろ
まともに戦争したらアメリカに手も足もでないロシアが対等に張り合えてるのは大量の核の抑止があるからじゃないのか
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:18:52.65 ID:0lA4EGlU0
>>68
ASEANを守るのは日本の経済的利権のためだよ。
海洋国家というのは海の自由を確保して初めて繁栄が可能になるんだよ。
元来が大陸国家である中国は海の利権の確保の仕方を知らずに南シナ海にアホみたいな線引きして孤立化しちまったけどな。
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:20:51.77 ID:BqDEkcXW0
オバマ「あ、あれ?」
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:21:03.82 ID:32R/G0Dz0
>>70
もし核武装させないためにアメリカが、助けるとも助けないとも明言せずにいたら、
日本のアメポチ政治家は助ける方に世論を誘導するだろうね。
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:23:11.92 ID:pDTd2Sbw0
>>66
そらそうでしょ
賛成なんて世界中するわけがないw

そんなことよりですな、処理に困った放射性物質がたんまり積もってます
特に福島県の浜通り地方で
あれ、爆弾に混ぜちゃうと面白いことになるかとw
しかも水ですからな、「雨降る爆弾」しかもその雨には・・・
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:23:36.25 ID:32R/G0Dz0
>>71
理念は結構だけど、アメリカの地政学の専門家はこう書いてる
「常に誤算はつきまとう。もしシーレーンが使えなくなっても我が国は耐えられる。しかし日本はムリだ」
海洋国家という看板にとらわれすぎ。日本人が陥りやすい員数主義に通じる。
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:24:40.56 ID:8wdGfDKb0
キンペー涙目(´・ω・`)
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:25:07.87 ID:0lA4EGlU0
>>75
日本が海洋国家であることは紛れもない事実なんだからシーレーンを確保するしか生きる道はない。
それだけのこと。
看板がどうとかあんたこそ難しく考えすぎだ。
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:29:11.31 ID:32R/G0Dz0
>>77
いやだって、海洋国家だからパイプラインでつなぐロシアとは取引できません!
だって海洋国家ですから!
こうなんでしょ?
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:31:00.29 ID:QiUzrake0
やる時はやる奴と、口だけ男の違いだわ。
安倍が、お付き合い制裁に留めたのは
正解だったな。
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:31:10.70 ID:0lA4EGlU0
>>78
誰がそんなこと言ってんの?
あんたが勝手にそう言ってるだけじゃんw
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:34:54.14 ID:fEpCnqCA0
妄想
オバマ「俺がリーダー。プーチンしめたるw」

現実
オバマ「俺って何?」
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:35:31.83 ID:mz5ZW2tW0
ヨーロッパはアメリカよりロシアが近いんだからしょうがない

何かあれば戦場になるのはヨーロッパ
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:35:40.78 ID:PVxYAyOm0
大戦前のヒトラーもちょうどこんな感じだったな
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:39:52.51 ID:JVY9RHDB0
>>79
世論の後押しもあったからね

しかし、フランスに比べるとまだまだだよねw
今回のウクライナ問題だけでなく、植民地問題でも日本と全然違うしなぁ
日本はなめられっぱなしだ
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:42:51.52 ID:0lA4EGlU0
>>84
安倍の再登板そのものが世論の後押しによるものだからな。
尖閣を奪おうと中国が本気で押して来たことで潮目が完全に変わった。
日本国民は馬鹿じゃなかったということだ。
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:43:23.09 ID:si308H0J0
どっちに睨まれたら怖いか?それはプーチン
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:45:25.51 ID:32R/G0Dz0
>>80
ああそうなの?だったらいいよ。シーレーン一択に拘って選択肢を自ら狭めて
安全保障を危険にさらすというわけじゃないならね。
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:47:02.54 ID:0lA4EGlU0
>>87
そもそも海洋国家の利点は選択肢が沢山あることだろ。
そのために海と空の自由を確保するんだ。
パイプラインを否定する理由なんてどこにもないじゃないか。
89名無るでしさん@13周年@転載禁止@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:48:05.10 ID:kX6uMOTJ0
>>83 随分と長生きでオツムのしsな人だなw
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:49:07.35 ID:4vK4cBndO
>>80に一票。
>>75を読み終えた段階での支離滅裂っぷりは半端じゃなかった。
仮にパイプラインを海にって話だとしてもやっぱり理解不能。
海空の安全が担保されなかったら生き残れないがアメリカが血を流して守ってくれると盲目的に信じきるのはあまりにも危険。
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:49:20.52 ID:32R/G0Dz0
>>88
理解できたようで何よりです。
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:51:44.13 ID:S7Wh50490
プーチンなんて信用できないけどな

まー、ロシアは弱気になってたよな
かなり譲歩してたもんなw
ロシア経済持たんもんねw
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:52:27.50 ID:32R/G0Dz0
>>90
??
>>53
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:54:00.14 ID:32R/G0Dz0
>>92
そんなの初めからわかりきってたこと。
つまりイジメ。
陰湿なアメリカに世界で嫌悪感が広がったので、
アメリカも傷ついた。
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:54:05.56 ID:0lA4EGlU0
>>92
プーチンどころか何人たりとも信用しちゃならんのが外交の鉄則だよね。
信用できるのは、ロシアが窮地に陥ってるということと、中国と決定的に利害が対立しているという事実だ。
今こそ日本がロシアにつけ込むチャンスだよな。
オバカのウクライナへのちょっかいは短期的には日本に不利益だったが、
中期的にみると日本に利をもたらすものかもしれん。
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:54:54.81 ID:virV6uDA0
オバマはつくづくアホ
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:58:23.76 ID:4vK4cBndO
>>93
あー>>53は読んでなかったが、それでもやはり海空の安全確保はやはり大事だぞ?
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:10:41.96 ID:EFTE12kA0
あれ、今回は日本が中心だったんじゃなかったの?
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:10:43.33 ID:AhJ9ImdzO
>>62支那工作員にしか見えない書き込みだな〜
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:12:12.41 ID:32R/G0Dz0
>>97
だからー
いつ海空の安全保障に反対した?
選択肢を狭めるな、自滅するだけだと言ってるだけ。
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:15:02.95 ID:pFQPFb3a0
オバマは戦火を広げて中国を有利にすることしか考えてないからな
そうなるとロシア中心じゃないと話が進まなくなる
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:18:31.08 ID:AhJ9ImdzO
>>101どんな風に、支那に有利になるのですか?
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:20:53.32 ID:4vK4cBndO
>>100
…あのね、選択肢って言っても海空を通過せずにどうやってを燃料運ぶ?
というより深々度攻撃可能な魚雷なんて今時ゴロゴロあるがその存在すら知らない事を窺い知る事が出来て興味深かったよ。
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:23:59.41 ID:32R/G0Dz0
>>103
どうも論点が・・・海か陸かじゃなく、紛争地帯のシーレーン一択にしがみつくほうが、どんだけお花畑なんだと思うわ。
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:25:04.27 ID:AhJ9ImdzO
>>104おー
支那工作員丸出しの発言ですねー
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:28:29.53 ID:32R/G0Dz0
>>105
はあ???ロシアとの間の話なのに何でそうなるのw
バカじゃなかろか。おじさん。
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:31:19.00 ID:4vK4cBndO
>>106
だからロシアと日本の間に海底パイプラインを通すって話だろ?
誰も紛争地帯の話しなどしていない。
その思い込みが激しいのどうにかならんのか?
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:37:34.68 ID:32R/G0Dz0
>>107
だから・・・・【紛争地帯の】シーレーン。
ロシアと日本の間に、中東レベルの複雑に多国間の利害が絡む紛争地帯がある?
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:39:40.81 ID:AhJ9ImdzO
>>106でも、あなたの>>62の書き込みを見ると
支那工作員にしか見えないですし
シーレーンにしがみつくなとか
支那の工作にしか見えない

ロシアと仲良くしろって、つまりは日米分断工作ですよね
ロシアと仲良くは無理でしょう
ロシアは経済成長させない方がいい
経済成長した支那を見ればね
賢明なプーチンは、何百年も生きない
前の大統領が、支那に乗せられて、何をしたか

米国債を売れる筈がない 世界経済は繋がっている
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:41:09.41 ID:32R/G0Dz0
>>109
なんで>>62が支那工作員に見えたか、論理的に説明を求める。
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:41:37.85 ID:uUd61hRp0
さすが、共産主義から民主主義国家になっただけのことはあるわ。プーチンさんは。
民主主義もナチスドイツとか大政翼賛会を生み出したように、危険性が全くないわけでは
ないが、独裁よりは何ぼかマシじゃ。

シナチクはもはや冷戦期のソ連以上だと思え。その空気を読んだからプーチンさんは
対話に持ち込もうとしてるんだろうな。

私財を秘密口座とかに移している共産党幹部の明日はどっちだ!
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:43:49.12 ID:AhJ9ImdzO
>>108あれ?自作自演だったのですか?乙ですね

反日マスコミは報じないけど
支那の経済は崩壊してます
バブルが弾けて、デフォルト乱発で株価が下落したまま
http://www.google.com/gwt/x?client=ms-kddi-gws-jp&gl=JP&source=sg&u=http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/40540%3Fpage%3D2&hl=ja-JP&ei=nh5xU5XONorCkgXcs4CQAw&wsc=tb
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:45:05.60 ID:4vK4cBndO
>>109
ごめん、ちょっと何言ってるか分からない…
海洋国家たる我が国に於いてその防衛網を致命的なダメージを与えようと思ったら燃料供給を断ちに来るに決まってるだろう?
そしてそれを誰が望んでいるのかは容易に想像がつくはずだ。
ってかこれが解らなかったならもう知らん。
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:46:58.70 ID:32R/G0Dz0
>>112
自作自演????
あんた、幾つか知らないけど記号的言語しか使えない人だね。
レッテル貼りで思考停止する人のレスは、記号の羅列。

反日、自作自演、支那工作員、、、
ロシアと仲良くする=アメリカと離れる、、、
単純脳。
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:47:05.75 ID:AhJ9ImdzO
>>111ロシアと支那は敵だよ
紛争地域があるし
支那はロシアの輸出品に工作チップ入れてるし
サイバー攻撃もしているでしょう?
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:49:34.90 ID:32R/G0Dz0
支離滅裂だな
ロシアとシナは敵
その通り。
敵の敵に塩を送るのが外交の基本ということも
分からないのか
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:51:33.92 ID:AhJ9ImdzO
>>1米露対立で、支那大喜びだったけど
意外に早くカタがつきそうで
支那工作員たくさんかな〜って
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:51:53.35 ID:TJ4Hq3ln0
無能オバマはアメリカをぶっ壊し、無能習近平は中国を破滅させる(^o^)ノ
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:56:35.19 ID:uUd61hRp0
>>115
すまん、マジレスする。

>紛争地域があるし
プーチンさんが片づけたような・・・。

>支那はロシアの輸出品に工作チップ入れてるし
だろうなー。だから簡単に武器関係は輸出できんのだよなあ。

>サイバー攻撃もしているでしょう?
自明すぎます。

両方、アメリカが敵だから、「敵の敵は友」みたいな感じで、今のロシアプーチン政府と
シナチク共産党政府が分かり合えるなんて思っていないよw

利害関係だけだろう。
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:03:27.17 ID:4vK4cBndO
ごめん>>113の安価訂正
>>109→×
>>108→
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:07:57.93 ID:32R/G0Dz0
>>120
マジで分からないの?
中東のシーレーンが中国によって封鎖されるか、地域の戦争で封鎖されても日露間でパイプがあれば安全
ロシアと関係が悪くなってパイプの栓を閉められても、シーレーンがあるから安全

中露の関係から言って同時はあり得ないって分かる?
米露の関係から見ても、ない。
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:11:54.45 ID:F+/IKgAJ0
安倍の池沼外交、負けまくりだな。
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:14:51.94 ID:AhJ9ImdzO
>>122どこらへんが負けなのですか?詳しくお願いします
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:20:02.53 ID:QiUzrake0
リーダーシップとルーピーシップの違いでもあるか

しっかしアメリカどうすんだ?
外では中露に舐められ、内は中韓の侵食を許す。
日本が、頼りないと見て
集団的自衛権を検討せざるを得なくなるぞ。
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:25:14.00 ID:jwNJStyz0
暴力否定を言った安倍ちゃんそのままだろ
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:26:07.35 ID:4vK4cBndO
>>121
考えすぎて思考が明後日だな。
パイプラインがあったなら日露共にそれを閉めるなど望んじゃいない。
つまり、少なくともお前は兵器には詳しくないという俺の推察は当たってたということだ。
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:27:01.98 ID:32R/G0Dz0
>>126
兵器なんか詳しくないですよw外交に関心があるだけ。
ミリオタって兵器しか関心ないよね逆にw
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:27:58.16 ID:QiUzrake0
>>123
安倍は、上手いこと立ち回ってると思うね。

民主党時代は…

世論受けばかり気にして
後先考えず、かつ、何の根回しも
裏付けもなしに極端に走る。
そして、結局、全部敵に回す。

そんな感じだったからね。
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:28:06.33 ID:4vK4cBndO
>>127
軍事も含めての外交と安全保障だマヌケ。
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:37:38.35 ID:M99GZkUD0
ニグロ止めさせろ。アメ公は市民デモで黒いホワイトハウスを占拠しろや。
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:41:33.43 ID:GQhAQoAr0
ロシアは中狂と連携するんだろ?
まさにファシズム同士、ナチスの再来だ

もう世界からぶっ潰されるしか道はないねwwww
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:44:05.31 ID:o1TNoIvh0
ノルマンディーは米英ユダヤファシズム連合が
独ナチスファシズムに反攻した日であった
言うなればファシズムの内ゲバであった(それでもヒトラーに大義があった)

ウクライナ騒乱は米欧ユダヤがグローバリズム侵攻した日であった
昔の仲間だったロシアが反攻に転じるとは誤算であったか

それはそうだ
プーチンはユダヤコンプレックスのスターリンではない
今のロシアに昔のように仲間として懐柔は出来まい

なぜなら・・プーチンの新生ロシアは
裏ユダヤ革命=ロシア革命の否定から始まった民族国家であるから
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:59:55.37 ID:o1TNoIvh0
>>131
ファシズム・ナチスの言葉を二枚舌のように使い分けるユダヤ野郎へ!

ファシズム/ナチスの源流は
ユダヤ人のキリストテロルのパラノイアにある・・

それが今に至っては
グローバル化(民主化アナーキズム)と称して世界に騒乱を撒き散らしておる
134王 猛烈@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:29:34.99 ID:Ec363Gx2I
>>19
は?ペイ・バックっていう熟語があるだろ。
ペイ・フォワードって映画もある。ハーレイ・ジョエル・オスメント主演の
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:34:19.59 ID:ZHGLUbNg0
>>128
今のアメリカは正に大民主党だな
中国が大朝鮮と呼ばれてるのと同じで
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:36:46.82 ID:xkJI3qPf0
脳みそニガーーー!
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:16:07.18 ID:AMI/Jo2c0
これが外交ってもんだろ。
立場や意見が食い違ったって「会わない!話もしない!」なんて言わない
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:21:15.05 ID:Dzx0opva0
>>134
お前、アメリカ人と接したことないだろ?
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:28:50.70 ID:SK5U2JwO0
>>137
そういうこと言い出すのは中韓とかオバマさんですね<会わない、話もしない

翻ってプーチンは外国人とコミュニケーション取るのは元々本職だ
彼はKGBで若い時、外国人と接触して好感を持たせて仲良くなり
外国にソ連のシンパ・協力者を作り上げるという仕事をしてたんだし
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:48:45.98 ID:UEVcD6cX0
何せ経歴が経歴だから不気味だ。
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:54:22.56 ID:rQfqgYl70
プーチンが上手く立ちまわってくれたお陰で、
スルー気味だった中国にちょっと注目が集まったかな?
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:17:03.30 ID:6sjXE6D40
あれ…孤立化させるんじゃなかったんすかw
G7どんだけ口だけなんすかw
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:34:58.72 ID:f6eYGI1Y0
つうかシーレーンが危ないて具体的に何が起こるんだ?
戦争になったらそもそも守りきれないし

核と弾道ミサイルの時代にシーレーン防御なんて戦略は重要度低いだろ
航行の自由を阻害しても今の国際社会じゃ国連の敵にされて実行国詰むだろW

アメリカ以外
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:37:15.16 ID:IRXWzMMr0
>>143
核兵器の使い方知ってる?
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:43:29.49 ID:ANAjUU610
そもそも問題のある国と断交するなんて言語道断
戦争するならまだしも話し合いで解決をなんてぬるいこと言う以上
外交パイプは切断したらいけない
オバマは最初から間違っている
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:45:25.00 ID:GzpPvFVJO
>>1
(-_-;)y-~
地獄のホットラインりんりんダージリンちゃんの焼酎うまー。

各国首脳
「だって、怖いもん」
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:45:41.35 ID:1bRnQwWs0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140607/UzdXaDUwNDkw.html
こいつガチでアメリカの世論誘導工作員じゃないの?
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:45:46.24 ID:0lA4EGlU0
>>145
外交が下手くそな国はすぐパイプを切ろうとするよね。
アメリカ、中国、韓国と。
149名無しさん@0新周年@転載禁止@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:47:35.80 ID:sMVPGaFp0
オバマとは役者の格が違いすぎたな
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:48:40.94 ID:2oaFHErv0
何で>>65に誰もつっこまないの?
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:57:16.32 ID:SK5U2JwO0
>>145
日本は中韓にさえ、対話のドアは開いている
という態度をとっているがこれが普通だよな

戦争もしない、対話もしない、これで外交問題が解決したら驚きだよ
オバマの外交下手はちょっと異常
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:01:05.91 ID:Gj/dkBgn0
戦争無しで領土奪って
反抗すれば戦車で脅して
秘密部隊送り込んでテロ主導し
欧州にはエネルギー外交で黙らせる
歴史上初の世界征服達成やね
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:03:19.88 ID:GL9/zFrV0
安倍チョンはおまけです、小者すぎて笑える
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:04:55.87 ID:MSKKyzpN0
何かアメリカも目に見えて存在感が薄れてきたな
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:05:24.91 ID:q+88ZPohO
プーチン訪日あるでこれ
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:09:03.45 ID:gCYD7KqD0
オバマを排除した方がいい。
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:09:20.94 ID:lxe/DxRN0
ロシアがイランを通ってインド洋に打って出ると、マジやばい戦争になるよ

今のまま、ロシアが中国と同盟していても、超長期制裁でロシアの国力は底をつく
20年、ブロック経済と戦時統制経済を続け、ロシア国民を餓死させたとしても、
日米欧の弱体化に成功するとは限らないだろ?
(逆目だったら目も当てられない;)

ロシアに勝ち目があるとすれば、インド洋シーレーンを破壊し、世界貿易を縮小させることだけだよ
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:13:30.28 ID:TQ3L0c0fO
プー帝
「オレを除け者にした奴は誰だ?成敗してやる(激怒)!!」
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:16:05.40 ID:lxe/DxRN0
プーチンは『交渉のテーブルに付いてやるから、お土産をよこせ』というスタンス
オバマは華麗にお断りした  それだけだね

アメリカは最初から、年月のかかる中国包囲を優先していて、基地建設が終わるまで戦争はしない
ロシアはクリミアを餌にアメリカを引き込む短期戦略だったが、アメリカが乗ってこず不戦敗
仕方なく中国と同盟して、長期戦略に切り替えた
    つまり、長期戦略と云う面で、米ロは敵になった

そういう訳なので、ロシアはクリミアから撤退しないし、アメリカは緩やかな制裁を超長期で持続する
話し合いなど、双方とも必要ないのだ

もし、プーチンが話し合いを欲しているとすれば、それは中国を信頼していないってことだな
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:49:35.54 ID:8IA0VZ690
>>159
>ロシアはクリミアを餌にアメリカを引き込む短期戦略だったが、アメリカが乗ってこず不戦敗

ロシアのクリミア確保は安全保障上の要所確保であってカードではないよ。
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:53:11.15 ID:W7YdQeqh0
>>160
安全保障問題にしちゃ下手打ったとしか思えんけどね
暫定政権と話しつけていぜんと同様の条約結べば良いだけだし
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:00:56.47 ID:8IA0VZ690
>>161
>暫定政権と話しつけていぜんと同様の条約結べば良いだけだし

それは理論上の話でその見通しが無いから確保したんだよ。
今の選挙後の暫定政権はやっと承認したが、それ以前のはアメリカの支援の元に行われたクーデターだからね。
黙って看過したら正当な政権面して数年後に正式に出てってくれをやられる。
そうなったら本当にもう遅い。それこそ本当に軍事侵攻でもしないと"正式に"追い出される。
例えバレバレの工作でも名目上は独立させての連邦編入が可能だったのはあのタイミングしかない。
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:03:44.74 ID:tOKkG0lQ0
さすがツァーだ
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:03:50.35 ID:8IA0VZ690
それに俺今ロシア在住だから空気でわかるけど、クリミアを今更手放したらプーチン失脚するよ。
だったら初めからて出さないよ。
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:05:20.80 ID:BOulw2dV0
だから出来レースだって
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:06:34.06 ID:W7YdQeqh0
>>162
見通しもクソも、デモ隊突入でヤヌコがまだ国に居るとき確保に走ったんだから、安全保障なんかまったく関係だろ。
ただの領土拡大が狙いだよ
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:10:26.84 ID:cGUbS1M20
>>164
ロシアからは見れるけど書き込めんやろ・・・
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:11:17.86 ID:8IA0VZ690
出来レースとは思わない。
ティモシェンコのロシア系住民を殺せ発言が盗聴されて暴露されたようにロシアの諜報機関は相当アクティブに活動しており、我々が知らない以前からアメリカの地下工作と対峙していたと想像される。
ロシアにとってベストだったのはウクライナ政府転覆を未然に防ぐこと。
その意味ではアメリカの地下工作が勝ってしまい防戦を強いられている。
クリミア確保はデットラインを守っただけで、ロシア側から仕掛けたという理解は現実と異なる。
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:13:08.67 ID:8IA0VZ690
>>166
物事が決定してしまうまで決断が下せないのは衆愚政治に陥ってる日本くらいなものだよ。

>>167
書けるよ。
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:13:23.42 ID:y7y6lVev0
まさに鳩山状態
これ思いだせオバマ
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/a/d/adc364ba.jpg
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:22:06.95 ID:xFuzPWeH0
まあみんなさすがに、表面的には平穏に大人の対応をしてたよな。
それすらできない中韓首脳には本当に会う意味が無い。
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:22:53.50 ID:8IA0VZ690
>>171
ああ、そっぽ向いたどこかの女酋長?w
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:09:31.63 ID:32R/G0Dz0
>>143
まあエネルギーを100%原発にすれば、滅亡は免れる。
電気も水道も止まらないで済む。
マンションなんか水道も電気使ってるからね。
アメリカの地政学の権威がこう書いてる
「シーレーンをアメリカは守るが、誤算は常につきまとう。
もし海峡封鎖などで原油が止まっても、我が国は耐えられる。
しかし日本は耐えられない」
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:20:26.70 ID:SK5U2JwO0
>>173
アメリカは油田もあるし今はシェールガスもあるしね
しかし日本にそんなもんはほぼ無いから輸入が止まって備蓄が無くなったら死亡だわ

他のスレで書いたんだけど、日本が第二次大戦に
突入せざるを得なくなったのってエネルギー問題だし
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:58:00.76 ID:xfLkPEo50
>>173
>まあエネルギーを100%原発にすれば、滅亡は免れる。

原発狙われてもオシマイにならないのか。
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:06:48.02 ID:32R/G0Dz0
>>175
原発依存推進には反対なので、皮肉で書いたんだよ。
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:25:20.89 ID:7YESwBd50
>>159
>プーチンは『交渉のテーブルに付いてやるから、お土産をよこせ』というスタンス

違うね
プーチンは交渉を行うことで問題を解決しようとし
オバマは交渉を行わないことで問題が解決されないことを望んでいるだけ
見たまんま、それだけのこと

対立する考えのものが交渉すれば当然、交渉の過程で妥協する必要がでてくるのだが
アメリカは現状が維持され、ウクライナキエフ政権による東部粛清(虐殺)が滞りなく行われることを望んでいる
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:33:22.17 ID:xrwgAmuG0
外交ではプーチンのほうが上。
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:38:20.24 ID:10v3MjHB0
安倍もクズだな。
オバマを無視してもっと早くにプーチンと階段すべきだった
とにかく無能オバマは見捨てろ
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:52:16.14 ID:xrwgAmuG0
階段 怪談 会談・・・

プーチン来日はあるかも。
オバマがもっとマシな政治家なら安倍も楽だったのに。
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:00:34.71 ID:8IA0VZ690
>>166
クリミア確保時には安全保障は関係なかったというけれどさ。

http://japanese.ruvr.ru/news/2014_06_07/poroshenko-eu/

ほら、もうウクライナはEU向いてるでしょ。こうなるのは始めから分かってることなんだけどさ。
ウクライナの政権がクーデターによるもので、存在根拠に疑問符がつけられるあの時点を見過ごしていたらもうアウトだよ。
今もう、ウクライナの暫定政権の存在をプーチンも正式に認めちゃったし、もしあの時点でクリミアを確保していなかったら
今からなんてもう無理。今からやろうと思ったら、本当に軍事侵攻でもしないと名目上でも筋も何も通せない。
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:18:10.41 ID:HgGlsyA40
ウクライナがEUに入る事は無いよ
フランスもドイツもアメリカのキチガイっぷりにブチ切れてる
NATOに入るだけで終わるね
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:22:20.67 ID:8IA0VZ690
俺もないと思うよ。
ギリシャ支援の時にあれだけ揉めたEUが今火だるまのウクライナを受け入れることは絶対にないさ。
クリミアの基地の確保が危うくなっていくのは既に分かり切っていたという証拠としてさ。
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 20:04:44.89 ID:cGUbS1M20
>>179
アメリカ「ふーん、じゃあ中国攻めてきても守ってあげないよ^^核の抑止力もなくなるから中国が核撃ってくるかもね^^」
185名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>183
ウクライナの債務が十数兆だっけ
ギリシャ危機に費やした金額でさえそこまでじゃない、
下手するとギリシャより金がかかる案件
EUに入れてギリシャみたいに面倒見るとかまあ金銭的に無理だな