【医療】日本人間ドック学会が「血圧基準範囲147mmHg」を公表した理由 | 週刊朝日 [6/6]
1 :
かじりむし ★@転載は禁止:
日本人間ドック学会が「血圧147」を公表した理由
http://dot.asahi.com/wa/2014060400128.html ※週刊朝日 2014年6月13日号(更新 2014/6/ 6 16:00)
日本人間ドック学会などが4月に発表した血圧の基準範囲、147mmHg。これま
で140mmHg以上とされてきた高血圧診断基準が“ゆるく”なったと勘違いした患
者が治療をやめるという騒ぎになった。この「高血圧論争」を巻き起こした、
日本人間ドック学会の数値。それを公表した意図は何だったのか。そして、そ
の後の混乱についてどう思っているのか。論争の端緒を作った報告書をまとめ
た、同学会学術委員長の山門實(みのる)医師に、“本音”を聞いた――。
* * *
さまざまな報道が出て数字が独り歩きしてしまいましたが、私たちが本当に
やりたかったのは、人間ドックの大規模なデータベースを用いて、性別、年齢
別の「基準範囲」を作成することでした。現在、全国にある人間ドックの検査
機関の基準はバラバラです。それでは、個々の判定まで異なってしまう。だか
らこそ、どの施設でも共用できる「基準範囲」を作りたいというのが目的でした。
勘違いしてほしくないのですが、これは健康な人の集団でみた「検査測定値
の幅」であって、病気かどうかを判別する「疾患判別値」ではないということ。
血圧の147というのは、あくまで「測定値の幅」の最高値なんです。血圧は、
上が140以上だと健康な人に比べて心筋梗塞などを起こす「相対リスク」は約3
倍になるので、「疾患判別値」は140です。私たちは日本の診断基準であるこの
数字を変えるつもりはまったくありません。
また将来的には、年齢階級別の基準範囲を作り、経年的に検診の結果を追っ
ていくことで、将来の病気の危険度予測をしたいと考えています。どの年齢で
も、「健康な人の基準範囲」で正しく変化していれば、それは正常な加齢変化
です。でも、ある年に数値が急に上がれば、「このまま上がり続ければ正常範
囲から飛び出て、高血圧になる」と考えられ、医師が介入して生活指導などを
できる。経年変化が、正常な加齢変化なのか、異常な変化なのかが一目で判別
できるわけです。
あと、申し上げておかなければならないのは、日本人間ドック学会のデータ
は、持病がない、たばこを吸わない、正常体重といった基準を満たした「スー
パーノーマル」と呼ばれる健常な人を個体として算出した数値であるというこ
と。たばこを吸っている、コレステロール値が高い、糖尿病があるなどリスク
ファクターがある人は、別の考え方をしなくてはいけない。心苦しいのは、147
以下だから大丈夫だろうと、今まで飲んでいた薬を勝手にやめてしまう例が出
ていることです。持病がある人は、かかりつけの医師に相談してほしい。それ
はずっと主張してきました。
データを出すことで、今の医療に一石を投じたいという思いもありました。
高血圧の治療には生活習慣改善と薬物療法があります。私は本当に薬物療法が
必要な患者にしか薬は処方しませんが、医師によっては、140を超えたらすぐに
薬を出す人もいる。正常な加齢変化で推移している人に対しての投薬が減れば、
それは医療費の抑制にもつながります。今回、健康保険組合連合会と一緒に
研究したのは、無駄な医療費を削減したいという意図もありました。
147という数値が疾患判別値となるかは、今後5年間をめどに疫学調査をして
見極めていきますが、現時点では、日本人間ドック学会の「基準範囲」と日本
高血圧学会の「判定値」は異なる概念であることを、しっかり理解していただ
きたいと思います。
関連スレ:
【医療】「健康」判定増える? 150万人調査で基準緩和…人間ドック学会 など [4/20]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397993264/
2 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:44:57.47 ID:K8lTekeF0
身長2メートルでも1メートルでも
体重300でも30でも みーんないっしょ
学者は馬鹿
>>1 あー、このせいか、最近血圧の薬を減らせっていう患者が何人か出たのは。
理由を説明したのになんか頑なに減らして欲しいと言って引かなかったな。
まあ、望み通り減らしてあげたけどね。
155で健康な俺には関係無いかな
5 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:56:44.77 ID:fCamGx6g0
コレステロールなんてどうでもいいが血圧と血糖値は真面目に下げとけ
成れの果てを山ほど見たわ
6 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:57:45.91 ID:Mqc87cFU0
医療費減らしたいだけだよなあ・・・
7 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:58:32.77 ID:MqQ7l/aZ0
酒もタバコもやめずに投薬と治療をやめるっていう
でっていう
8 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:59:24.62 ID:LBIjF1KP0
>>1 学会の偉いさんの機嫌損ねたのか?血圧下げる薬売ってる製薬会社はw
てか、後で言い訳するなら言わなきゃいいのに、学会も。
よっぽど製薬会社に腹立ててたんだろうなぁw
上が100を越えたことないんだけど。
そもそも、末端まで血液を巡回させるのに必要な圧を心臓が測って、その圧で送り出してるのに、
圧が下がったら、末端まで血液が廻らず不具合が生じるのは自明の理。
血圧なんてのは多少高いぐらいが正常で、無理やり低くすると脳みそが回らんくなるよ。
11 :
名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:05:20.61 ID:na2eQiqT0
>>5 血圧は下げると血管が詰まりやすくなる。
逆に上がると血管が切れやすくなる。
程々なのが一番いい。
12 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:05:46.51 ID:I4CxXLd90
薬なんか飲まなくても毎日走ればすぐに治るのに
>>10 V=IR
オームの法則。
圧が高くても、流量は稼げないよ。
抵抗が低いほうが流量かせげて抹消まで行くと思いますが
14 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:13:15.82 ID:j7U9AGop0
>>12 そういってた外国のおっさんがジョギング中に心臓発作でポックリしとったぞ。
15 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:13:26.54 ID:qL57jU8t0
人間ドッグ って書くやつけっこういて笑える
>>1 たった7000人の無能医者の集まり人間ドック組合が医療費支払い側の健保連の予算と口車に乗せられて
30万人の現場医師を敵に回して焦っているでござる。
発表翌日に大騒ぎになって、天下を自分たちが仕切っていると勘違いして有頂天になってただろ?
その証拠に今日の今まで何の訂正も弁解もセず、この後に及んでそんなつもりではでは済まされない。
つい出来心でと後から言っても犯罪者は犯罪者、お前らは医師の中では罪人だ。
あの公表で治療をやめて死んでいく人たちを殺す殺人集団だということを一生忘れるな。
18 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:15:25.15 ID:KR2bDOaz0
なんだ。週刊朝日か。
この前の健診で上が197、下が123だった。すぐに内科に行けと言われた。今は薬飲んで普通。
20 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:18:02.24 ID:xBW+8DI70
メタボの基準の一つになってる、ウエスト85cmもなんとかしろよ
中年で身体がたるんだ男性ならこの程度すぐ越えるに決まってる
21 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:18:52.12 ID:1Zwlu+Lk0
>>19 良かったな。
ウンコ気張って救急車に乗るレベルだな。
22 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:19:54.79 ID:zsfGTFuH0
>>13 んで流量稼ごうと電源である心臓が頑張り過ぎて
ヘタレたのが心不全と
一方で血管拡げて抵抗下げるのが降圧剤の片翼であるCa拮抗薬
アムロジンなんかがそれだな
23 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:21:16.66 ID:I4CxXLd90
>>1 >私は本当に薬物療法が必要な患者にしか薬は処方しませんが、
>医師によっては、140を超えたらすぐに薬を出す人もいる。
をぃをぃw自分だけは名医か?
ガイドラインではちゃんと平均値で語ってとるし、合併症がないなら3ヶ月は薬を出すなと言ってる。
140での生活指導を徹底することが先だ。147にする正当性がないんだよ馬鹿野郎!
>正常な加齢変化で推移している人に対しての投薬が減れば、それは医療費の抑制にもつながります。
>今回、健康保険組合連合会と一緒に研究したのは、無駄な医療費を削減したいという意図もありました。
健保連に利用されてるのがまだわからないのか?
あいつらは現役リーマンのうちに病気にならなければ、定年後に病気で倒れても国保や国が金を出すから
現役リーマンさえ安く済めばいいんだよ。
血糖値の絶対値と変動は常に意識して
食生活とか送った方がいいよな・・・と心がけてる。
血圧も糖もコレステロールもコントロールして
皆が80,90まで生きてもしょうがないと思うけどな
1993年以前は、160以下は正常値。
今は140以下が正常。
なのに、TVCMでは、135以下が正常のサイン。
なんか、おかしくね?
28 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:28:34.88 ID:VooWaMVq0
29 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:30:44.09 ID:xBW+8DI70
>>26 コロッと死ねたらわりと幸せなんだがな、脳出血で倒れても高確率で命は助かる
ただ、脳へのダメージで障害が残ったまま不自由な余生を送ることになるのが惨めなんだわ
いいんだよ、説明がわかんなくてカン違いするやつは
所詮どっかでなんかしらカン違いして痛い目にあうんだから
ほっときゃいいのさ
アバプロ飲んでる
32 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:53:34.07 ID:381okh1u0
数日前は病院の水銀ので計られたときは『血圧低いですねー』って3回計られて110/64
昨日は違う病院設置の最新型測定器で129/81
両方とも普通に安静にしてたときの測定なのに。
こんなに違うんなら、測定器自体が信用ならん
>>32 時間帯によって変動するし、同じ時間に測っても高低の周期がある。
しかも、歩いたり環境が違ったりしてもかなり変化がある。
同じ時間に同じ場所で測るのが最も正確。
34 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:09:10.34 ID:381okh1u0
>>33 それは判ってるから、ほぼ同じ状態で測定してるよ。
どちらも同じ時間帯だよ。
朝病院に行ってからだから。
待合室で30分安静にした後の測定。
まったく同じような状態で測定してるのに測定器によって全然違う結果ばかりでる。
上が120で下が90なんだが?
140でも十分高いだろ?
37 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:36:39.24 ID:zsfGTFuH0
>>34 機械で測った方が高く出る傾向があるらしい
水銀計の方が正確とされている
38 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:42:54.75 ID:bYAS8f1H0
>>1 「朝日」って付いてるだけで
どうせ捏造なんだろ?って思ってしまう
>>32 10や20は絶えず変動している。
何時に起きたか、朝食を食べたのはいつか(食後どれだけ時間がたったか)
等々、変動要因はいくつもある。
心配なら血圧計を買ってきて自宅で計ってみよう。
いつも同じ機械で測定していれば余計な心配はなくなる。
40 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:07:32.66 ID:381okh1u0
>>39 しかし、家で計って120台で安心してても
病院の違う測定器で計られたら140台とか出て薬だされたりする可能性もあるよね。
普段の最高血圧80〜100だから
140なんてなったら苦しくて身動き取れない
たまに130まで上がるともう脳みそ爆発するんじゃないかってぐらい苦しくなる
最高で150までいったことがあるけど
救急車の世話になった
42 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:21:43.12 ID:KDIIy0z90
血圧は気にする人が多くなっていいんだけど、それ以上に血糖値
も気にした方がええよ。市販の血糖測定器もあるし(´・ω・`)
43 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:29:59.58 ID:bqI6c8IO0
血圧より脈拍のほうを定期健康診断で重要視しろ
>>40 医者も白衣高血圧は知ってるから
自宅で毎日計ったグラフでも持ってってやればそれなりに考慮するよ
45 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:32:21.30 ID:bqI6c8IO0
心肥大の測定検査も定期健康診断でやりなさい
46 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:33:43.41 ID:zsfGTFuH0
>>40 一応家庭での血圧を重視することになっている
なので家ではこれくらいと言えばまともな医者なら問題ない
ちなみに大抵は病院で測った方が高く出る傾向がある
病院で血圧測るとき緊張して微妙に普段より血圧高くなってる気がする
48 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:42:06.62 ID:SSr1QiIg0
>>13 Vは電圧の単位であって、
E=IRと昔教わったけど・・・
もしかして、不確かさの幅を上限に足しちゃったりしたのかね。お医者さん数字に弱いから‥
50 :
a@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:44:34.63 ID:n4Lt9khH0
130超えると辛いので薬飲んでるんだけど
>>48 Eは起電力でVは電位差。文脈で見ると同じように扱っていることが多い
自覚症状が出てやばいと思ったのは180くらいになったときだな。
53 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:03:27.54 ID:EaHlTKGFO
毎年健康診断で100-150くらいの数値がでるけど、日常生活には何ら支障ないよ
マラソンやテニス、サッカーを、あわせて週に2〜3回はやってる
血圧が高いと苦しいって、どう言う苦しさなの?
自分は逆に低血圧で、なんかしんどいなぁと思うときはいつも90切ってるわ
下は50あるかないか
どうやったら血圧上げれんのか知りたい
55 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:31:04.02 ID:EaHlTKGFO
>>54 う〜ん、良く分からんけど、オレの場合、体重増やすと血圧も上がる傾向かな
塩分とか水分とか摂取量増やしたらダメか?
酒飲むと血圧が下がるけど酒は体にいいということなのか。
57 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:43:29.01 ID:uJRcb5I90
>>54 ちゃんと3食食べて運動しなされ
あとは、熱い湯につかってさっと水で流すみたいな感じで血管を鍛えよう
58 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:55:17.46 ID:fvSMM7KL0
>>2 庶民はみんな違うから、
考えないっていうバカの方向性が違うだけだけどなw
140以上だと、いろいろな臓器に異常が起こりやすいと、俺の主治医は血圧降下剤を処方してるぞ。
飲んでて快適だけど・・・
60 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:16:28.98 ID:yhGhmxRE0
61 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 05:20:23.43 ID:yhGhmxRE0
>>32 自分の場合、心理的な状況で凄くかわるよ。
極端に変わる。
毎年行く人間ドック、着替えたすぐ後に血圧測るの
やめてほしい。
着替えた後、しばらくロッカー室で座るようにしてるが
具合が悪いと思われそうなのであまり長くはいられない。
看護婦が美人だと、血圧が上がる。
64 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:32:48.81 ID:WB6Nkzp80
まぁ今回の発表は
背景条件も考慮せず安易に降圧剤バカスカ処方する馬鹿医者に対しては
多少は抑制効果があっただろ。
血圧もそうだが、血糖値や脂質、BMIなんかもある程度以上の年齢なら
基準より高い方がむしろ長寿。
上110下65位しかない
66 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:39:33.44 ID:b+vLy8re0
コレステロールの基準が日本だけ変なことの方が重要と思うが…
67 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:54:59.31 ID:wAQGquoO0
降圧剤はやめとけ
肝臓壊すぞ
血圧よりコレステロールのの方が重要だと思うけどね
血圧高くなくてもコレステロール高くて放置してると心筋梗塞になる
ソースは俺
69 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:03:56.43 ID:fyP20tfi0
>>20 おれ中年だけど今年の健康診断で身長176センチ腹囲76センチ体重68キロだった
これでも若い頃より腹囲が6センチ体重が10キロ増えた
腹囲85センチは太すぎだろ
スーパーノーマルwwww
すごいんだかすごくないんだかよくわからんwww
71 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:11:59.81 ID:fp2z8MAj0
まあ、加齢にともなって自然に上昇するのが血圧ですから
年齢補正をかけない基準ってのは間違っております。あとコレステロール値など
に関しても同様。問題は30代から異常値が出る場合で、早死にする確率が高い。
しかし薬で押さえてもシステミックな現象である場合が多く、副作用も出るので
ある程度寿命は決まっていると考えるべき。でもそうは言えないんだよねw
健康診断で測ると140-100くらいだけど
自宅だと-10くらいなんで放置してる
>>72 女性のほうが皮下脂肪の形で脂肪を溜め込やすいため
メタボで問題になるのは内臓脂肪なわけだが、仮に内臓脂肪が同程度の男女で比べたら女性のほうが腹が太くなる
75 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 09:55:30.38 ID:GyQTBOXz0
今、自宅の血圧計で計ってみた。
最高血圧145
最低血圧 92
脈拍 75
いつもより高低とも高い数値になっちゃったな。
健康診断で計ると高160、低110くらいになってしまうのは、白衣性高血圧のせい。
血圧を下げる薬が本当に必要な者は、かなり限られてくるぞ。
76 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:29:57.92 ID:WB6Nkzp80
>>72 女は妊娠で腹囲が大きい場合があるから
うそ
77 :
名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:38:49.65 ID:na2eQiqT0
>>27 商売だからな。
血圧を130ぐらいまで下げることが出来る薬が出来たから
それを売るためには、160で正常では売れないから基準を下げただけ。
メタボの基準もアメリカの基準だと3%しかメタボと判定できないから
2割〜3割の対象が出るように日本独自の基準を作った。
78 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:41:09.33 ID:5w9y2Qay0
看護婦さんが視界に入っただけで血圧が上がるんですが
薬になれちゃうと切れた時にやばいんだよな
体が自分で調整するようになるまで時間がかかる
80 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:43:54.62 ID:xVIa6x7D0
まあ、確かに中年の生活生活病は痩せれば殆どすべて治るからねw
20台の頃から20kgも太ったら、そりゃどっかおかしくなるわ>俺
基礎代謝は落ちてるのに、体重は増えてたら、体の負担はWできついしな。
日本人の場合、白人と違い糖尿病になりやすいという事情もある。
82 :
ハルヒ.N@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:47:56.62 ID:sGSIhLuK0
生半可な矢ロ識しか無い素人が、早合点してきちんと治療し無いとかってのは困るのよねえ( ^ω^)w
糸吉局は傷病を悪イヒさせて、我が国のネ土会イ呆障費を土曽大させる言尺だし(^∀^)プケラww
そりゃー、医学書をイ可冊も言売めばその辺の専門禾斗で無い医師よりもその分里予に言羊しく成る
けど、まず、生牛勿学の苦手だったおめーらの平均矢ロ能では無王里(゚∀゚)ヒャーハハハハハw
循環器系禾斗とか、心月蔵に直糸吉する分里予でしょ( ´∀`)ww
水虫だの月几荒れみたいな皮膚禾斗とかなら分かるけど、心月蔵とかそんなクリティカルな分里予の
治療を素人半リ断で行うと言うのが実にn00b( ´,_ゝ`)プッw
ぷぎゃwww
Heart Anatomy
http://www.youtube.com/watch?v=UMTDmP81mG4
血圧はある程度高い方がいいという話だけどな。
降圧剤で医療費かかるしな。
今までの過剰な薬の投与から考え直した方がいいんじゃ無いか?
昔は160ぐらいだったらしいし。
そこまでしろとは言わないけどやはり薬売る為の基準でしかないだろ。
こういう所から減らすしか無いだろ。莫大に医療費かかっているんだからさ。
84 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:54:32.45 ID:5uS/mboQi
俺なんか人間ドックで来たばっかりに測ると140で、終わった後で必ず再測定。
こないだなんか再測定で116しかなかった。数値の差が大きすぎw
きっと緊張しすぎなんだろう。
85 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:57:44.72 ID:M/LbK/NQ0
血圧を測る看護婦さんが、
白衣の下がブラとパンツだけ、
しかも白の厚手で透けてる状態だったことがあった
ものすごい血圧になった
86 :
ハルヒ.N@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:58:53.63 ID:sGSIhLuK0
その分里予にイ寸いて禾ムからあんたらに言える事は、とにかく、1日1.5Lの水分と、タマネギと糸内豆と
トマトとクエン酸を摂りなさいって事ね( ^ω^)w
血液に米占り気が在る事は、受傷し易い環境下でも無い限りは生存に有禾リに成ら無いわ(^∀^)プケラww
今この瞬間にも重カ牛勿に襲われて怪我をするかも矢ロれ無いとか、そう言う状況下では血液の凝固を
早める為に有禾リでは在るけど、製造・建築・漁・畜産業とか消防・司法関連とか、世間一般でそう言う怪
我をし易い環境下に居る人はそんなに多く無いでしょうw
普段、自分の過ごして居る環境が、血液サラサラ過ぎるとアダに成る様なそれで無いなら、1行目で挙げ
た後の4つの内、1日3つは摂るべき(*´∀`)ww
後、石少米唐とかケチャップを才空える事w
ぷぎゃwww
http://www.youtube.com/watch?v=X0HnShJd7uU http://www.youtube.com/watch?v=-aHRbqgJJrY
87 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:02:18.26 ID:iuI47J8K0
>>1 >これは健康な人の集団でみた「検査測定値の幅」であって
おい、「検査測定値の幅」ってなんなんだよ?
毎朝の体重・体温・血圧のデータはクラウド上にあげてある
まぁ当たり前だが冬だと高く夏はかなり低い。
だから医者が薬を出すといっても血圧は断るかもしれないな。
89 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:06:09.50 ID:NJDnQVb+0
>>1 何回読んでも何がいいたいのか意味がよく分からん
基本高い方が140ではダメだが、一時的に147いくのはいいとかそういうこと?
そんなもん決めて発表する意味あるのか?
年齢重ねると、血圧上がるのが当たり前。でないと脳に血液が
十分届かなくなるからだ
高すぎれば脳出血のリスクが高まるが
低ければ、脳梗塞のリスクとなる
上125が正常値ってのは若者だけの話。せいぜい20代までだろ
50才超えて上125だったら脳梗塞の危険域だ。それを
いままで推奨してたんだから、人を殺すきかといいたい
さすがに180超えるようなら危険域だろうがな。
140あるからって薬飲めば、わざわざ死ぬために医者を
儲けさせてるのと同じだ。医者のいうことなんか、
絶対鵜呑みにしちゃいけない。
91 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:14:05.03 ID:ctKnRSab0
高血圧症の原因は人それぞれで、原因が特定できるものは3割程度しかない。残りの7割は原因不明。体質的なものも大きい。
腎臓が弱って濾過機能が悪くなると血圧が高くなることがあるけど、おれがまさにそうだった。
93 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:25:10.99 ID:SSr1QiIg0
95 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:27:31.51 ID:5uS/mboQi
そうそう140ぐらいがちょうどいいんじゃね?
なんで低血圧がいいみたいになってるの?
96 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:29:58.85 ID:HXRaSxrW0
>>1 高血圧だと脳溢血で死ぬ可能性が高い。癌だと苦しみながらやせ衰えて死ぬ。
社会の死のニーズはピンピンコロリだそうだ。
とすると高血圧の人が多い方が理想の社会を実現しているではないのか。
ただし、脳溢血で中途半端に助かって半身不随とかは辛い。
そこで高血圧になったら、治療して直すのか、確実にコロリといけるようにするのか、
患者に選択させ、医者は患者の望む方向に誘導するのがいいように思う。
97 :
名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:35:18.63 ID:na2eQiqT0
>>95 薬を売る為。
あと、血圧が低いと起こりやすい脳梗塞は、入院患者になる可能性があるが
血圧が高いと起こりやすい脳内出血は、入院する間の無く死亡する。
98 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:38:33.82 ID:xTST87TY0
>>95 総合的に考えて高血圧の方が低血圧より危険だから。
低血圧より高血圧状態でリスクが高くなる疾患の方が多い。
高血圧か低血圧かどちらかを選べと言われたら低血圧の方。
99 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:40:40.80 ID:go8PsqFp0
高い日は朝から異様に高い
低いときは朝から普通
データ取ってみたが前の日に何を食ったとか、運動したとか、何の関係もない。
塩分多くとっても低いときは低いし運動した次の日でも高かったり低かったり
高いときは140
低いときは110
何が引き金となって高くなっているのか分からん
100 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:41:09.96 ID:96SQ8kufO
会社の健康診断だと緊張して血圧上149下95。普段は家とかだと120くらいなんだけど、緊張すると血圧は上がるもんなの?ここ最近こんな感じで健康診断嫌いだw医師には特に心配する必要ないって言われたけど…
101 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:45:29.24 ID:roUJOFFj0
タマネギの皮茶を飲むようになって110で安定するようになった
プラシーボかもしれんが安定してるので別にいい
102 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:45:44.09 ID:IJDrlbJx0
ドック学会が上から命令調っでデータよこせって言うからめんどくさいけどだしたら、
こんなバカな基準発表しちゃうからなぁ。
103 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:47:57.37 ID:xTST87TY0
>>100 家庭血圧がその人の基礎血圧に近似しているのでこちらの方を信頼して下さい。
但し、仕事中に高血圧になるのは職場高血圧といって脳や心臓の血管障害の
リスクにはある程度なるので注意を。
104 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:51:54.46 ID:Mrtp3Eng0
>>85 俺は血圧測るのに手を差し出したら
看護婦さんの胸に当たってしまって
「ドキーッ」となったけど、血圧は正常で良かった。
・・・しかしそれから5年くらいしたら上が173、下が110とか
マークするようになって投薬生活になるんですけどね〜w
>>101 おすすめある?
今ググったら楽天であるけど、結構高いな・・・
106 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:52:57.80 ID:wv6sUsry0
開業医は商売なので公立病院に行ったほうがよい
107 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:58:33.70 ID:roUJOFFj0
>>105 自分でも作れるよ
無農薬のタマネギもらった時は自分で作ってる
皮30分くらい煎じるだけだし、匂いはあるけど味はないから
飲みにくくはない
108 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:00:01.91 ID:bjQPwySE0
低血圧もどうにかなりませんかね…
109 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:00:05.53 ID:WB/jHei60
夏場は血圧下がるからなぁ
110 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:01:44.59 ID:Zj1LFfjN0
私たちは絶対に忘れない
かつて朝日新聞が中国の文化大革命を大絶賛していたことを
私たちは絶対に忘れない
かつて朝日新聞が北朝鮮による日本人拉致をありえないと主張していたことを
私たちは絶対に忘れない
かつて朝日新聞がポルポト派を「アジア的優しさを持つ」と賞賛していたことを
「歴史と謙虚に向き合う態度。これこそが、指導者が学ぶべき点ではないか。」
とは朝日新聞が好むフレーズだが
「歴史と謙虚に向き合う態度。これこそが、朝日新聞が学ぶべき点ではないか。」
と読み替えよう
「反日ニュースがなければ、反日ニュースをつくれ」が社是の朝日新聞
朝日新聞の謀略「南京」、「靖国」、そして「慰安婦」
朝日新聞はリベラルな報道機関? いいえ、胡散臭い工作機関です
今年2014年は「No! Asahi Year」「No!朝日新聞年」
111 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:08:21.56 ID:NnkSTdUN0
昔は上が180だったと聞いたけど。
>>107 農薬が入ってるとダメなの?
何日位持つの?
面倒くさがりなんだよな・・・
>>108 上げるのは簡単だよ、肉とかコレステロールの多いもの食ってれば、血管が血栓で詰まってくるから
自然と高血圧になる。
日本人は、肉食は遺伝的に向いてないから、40過ぎたら魚にシフトしないとダメだな。
114 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:24:26.23 ID:roUJOFFj0
>>112 自分は農薬を気にしないが
子供のアレルギーにもいいってことで家族全員で飲んでるので一応な
煎じた分は冷蔵庫に入れとけば麦茶くらいには持つんじゃないか
皮自体はちゃんと乾燥してればやっぱり茶葉くらいはもつぞ
115 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:43:47.43 ID:5uS/mboQi
年齢足す100だっけ?
昔はなんかそんなこと言ってたような。
小学生の頃に聞いたのでうろ覚え。
116 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:48:09.83 ID:1r2IcU6+0
私立、開業医なかなかクスリ減らさない
118 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:59:48.32 ID:NpfUmpK40
カルト宗教みたいなものです
119 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:28:29.97 ID:5uS/mboQi
家の親父は血圧降下剤飲んで心臓止まって死にかけたからな。
病院で検査入院中だったから助かったけど。
120 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:11:53.19 ID:dl0KWob80
お茶っ葉を不織布でくるんだやつ、
ティーバッグ
ティーバック
ティーパック
どれが正しいの?
121 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:41:56.35 ID:Xoa6tuzv0
人間ドック学会と人間ドック協会は役員に似たような面々
最近、特保などのコマーシャルで「人間ドッグ協会推薦」といったような文言が並ぶが、
医薬品メーカーからのリベートを得るのが難しい昨今、食品メーカーに「推薦」を付けることで
なにがしかを得ようと、薬を飲まずに健康食品で、という流れを作りたいのではないかな
122 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:51:12.20 ID:qyC68P1s0
>>34 一番正確なのは血管通して心臓近くで測る方法。
だから気にするな。
123 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 18:17:56.61 ID:KWqbaX1g0
俺はデブ(ま、3桁は逝ってないけどね)だけど血圧は低い
というか
正常値の下の方
それはそれでまたしんどいよ
124 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 22:31:11.77 ID:1NC8t29X0
>>14 >>23 お前らジム・フィックスも知らんのか
ちなみに死因は心筋梗塞なw
一律に数値を決めるんじゃなくってさ
例えば30歳の時の血圧値をその人の標準にしてそれよりいくら高くなるようになったら
高血圧扱いにするとかでいいんじゃねえの
だって体質ってあるじゃん
近所の婆なんて低血圧体質で医者にもっと高くしろって言われて
体質なのにねえって困ってたよ
126 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 22:55:32.39 ID:BeVOHStZ0
>>45 健康診断で何も言われなかったけど
咳が続いて内科でレントゲン撮った時にそれ指摘されたわ
体重20キロ減らしたら、血圧も147から117に低下した
食事はご飯を80g位、おかずは特に制限なし
80gぐらいって、子供用茶碗ぐらい?
129 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 02:11:32.04 ID:8IEP8fkk0
>>127 ナルホド
降圧薬、血糖降下剤、脂質低下薬は全て不要で
求められてるのは実は抗肥満薬である可能性があると
130 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 08:21:17.83 ID:X38MkNXq0
やっぱり白米って問題多いなぁ。
知人も長年高血糖に苦しんでインスリン打っても血糖降下剤飲んでも改善しなかったのが
玄米食にしただけで9あったHbA1cが1ヶ月で7台にまで改善したよ。まだ下がり続けてる。
医者は金儲けのためならなんでも言う
>>130 糖尿病なのに白米食ってるってアホでしょw
133 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:
開業医は 大日本住友製薬の正規のアムロジンを出す
精神科医は ジェネリック出す
値段 半値