【調査】新札発行を検討…肖像にするなら? 20代「イチロー」、30代「今上天皇陛下」、40代「坂本龍馬」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1野良ハムスター ★@転載は禁止
マネースクウェア・ジャパン(M2J)は、新5千円札、5万円札の発行検討をうけ、同社マネー専用情報サイト
「Harmoney.jp」の会員である全国20歳〜69歳の男女500人をサンプルとし、『紙幣の肖像にふさわしい人は誰?』
というアンケート調査を行った。

全体の第1位は現在の天皇である「今上天皇陛下」、2位「坂本龍馬」、3位「昭和天皇」となった。
一方世代別でみると、「イチロー」が20代、30代、50代でランクインする結果となった。
その理由としては「日本人なら誰もが知っている」「国民的ヒーロー」などとする声が多かった。

また、歴史上の偉大な人物を選んだ人にその理由を聞くと、“世の中を変えてくれるのでは”という願いを込めて
選んでいる人も多かった。その他、「ハローキティ」「ドラえもん」「鉄腕アトム」などのキャラクターもランクインし、
「幅広い年齢層に人気がある」「収集家などがコレクションにするかも」などというコメントが寄せられた。

何円札の紙幣がほしいかについては、「5万円札」が1位となり全体の四分の一を占める124票を集めた。
その理由としては、「支払いがラクになる」など、まとまった金額の支払いに便利だという声がが多かった。

http://wm.mynv.jp/wp-content/uploads/2014/06/0164.jpg
http://wm.mynv.jp/wp-content/uploads/2014/06/0224.jpg
http://woman.mynavi.jp/outline/140604-61/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:49:19.66 ID:TBfOCQP60
30代wwww
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:49:33.97 ID:Rk9QUPYQ0
韓直人
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:50:03.20 ID:Mhvbjy3t0
ピカチュー
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:50:06.88 ID:q6xdCApk0
5万円札!デノミかw
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:50:11.46 ID:jvLAuQbf0
鳩山さんだな
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:50:18.16 ID:+iBEh6QC0
ゆとり
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:50:39.26 ID:f0XPVetW0
>>1
これのどこがニュースですか?>野良ハムスター ★
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:50:40.60 ID:FaSCkrhLO
30代バカすぎワロタw
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:50:41.95 ID:AVbA+ySH0
こんなに綺麗に
割れるかよ嘘くせえ
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:50:51.24 ID:mhkV+u2hO
マジな話誰なら無難なんだろ
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:51:10.13 ID:xElGlgr70
なんだこの少なすぎる票数w
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:51:13.21 ID:XW0uH7Zt0
天皇陛下を描かない規定があったはず。
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:51:15.71 ID:OaptHHDQ0
そういや2000円札ってもう無くなったの?
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:51:22.30 ID:QBbHH0IG0
パヤオがいい
16久保田日出吉 ◆bmzFe7ein6 @転載は禁止:2014/06/04(水) 16:51:36.26 ID:4Wld0OMH0
坂本龍馬は現代ではテロリストなんだが。

40代ってバブル世代だろ?やっぱりアホやな。
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:51:47.14 ID:SzfQYCQO0
>>2
よく見ろ
バカしかいねーだろwwwwwwww
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:51:55.10 ID:NoTZjeDB0
ゴジラ。モスラ、ウルトラマン
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:52:05.95 ID:y3q3DAgR0
政治家枠と女性枠と文化人枠があるからな。

今上天皇:文化人枠
坂本竜馬:政治家枠

ってことでイチローが入るような枠はない。
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:52:17.69 ID:b6WzEQjg0
>1
1000円札:鳩山
5000円札:菅直人
壱万円札:小沢一郎
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:52:23.07 ID:MykdRMt20
林真理子が入ってないよぉ
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:52:30.25 ID:bC7gGiH30
竹中平蔵かジェイソン・ステイサムで
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:52:31.77 ID:LlSam47T0
新五千円札は伊藤博文でいいとおもうんだけど
5万円札は悩むね(´・ω・`)・・・・・
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:52:35.20 ID:meYvS6OI0
1万円札:牟田口廉也中将
五千円札:高円宮承子女王
一千円札:亀田三兄弟
五百円札:小保方晴子
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:52:48.81 ID:03YlRXqg0
60代の聖徳太子ってなんだよボケちまったか
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:53:05.70 ID:84EEB4kI0
勝海舟とか坂本竜馬がええな。

幕末の志士がおらんわ。
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:53:11.15 ID:Eiu3mJhJ0
全盛期の佳子ちゃんでいいだろ
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:53:11.30 ID:oJgmV4aM0
なぜ人物肖像にするのか?

旭日旗でええじゃないか^^
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:53:12.81 ID:Vq2BXJTv0
今上陛下はさすがに使いにくいだろ
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:53:22.38 ID:LUABDjuB0
坂本龍馬は死の商人(武器商人)のイメージが・・・。
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:53:25.88 ID:EPGpKpL5O
あっちゃんは?
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:53:29.75 ID:DjLVBRN50
坂本龍馬はハゲ上がりすぎてダメだお
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:53:36.04 ID:WsN1WwG80
真剣に答えて「イチロー」とか、頭に虫がわいてんのか
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:53:39.17 ID:yKDGxGeU0
ガンダムシリーズにすりゃ良いんじゃね??
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:53:41.07 ID:8JIO1mmC0
寿司とかカツ丼にしようぜ
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:53:52.31 ID:Ix0GeUAQ0
イチローはバットにボールをチマチマ当てて、ゴキブリ並に疾走するだけのイメージ
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:53:54.89 ID:oyva8I5D0
>「ドラえもん」「鉄腕アトム」

40代だが、これなら賛成
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:54:01.36 ID:80Mdm/LY0
東条英機くらいにしておけば中国人は寄り付かなくなるよ
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:54:04.36 ID:b6WzEQjg0
>>14
マスコミとか見ても2000円札は、文句言う人しかいないからね
日本人は、周りがNOといえばみんな従うのがルール
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:54:13.02 ID:rh68UzbG0
デューク東郷
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:54:18.43 ID:t41O1Koi0
坂本龍馬はないだろ・・・
幕府側だった奴らが猛反対するわ
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:54:21.75 ID:uisOmzcr0
5万円札は2千円札と同じような扱いになる気がする…
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:54:31.78 ID:hrzSCfHh0
手塚治虫でしょ
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:54:33.36 ID:y3q3DAgR0
>>13
神功皇后のお札があるから皇族は構わんのかな?
美智子妃殿下とかなら結構いいんじゃないかねぇ。
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:54:36.34 ID:ypHC5ov50
卑弥呼は?
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:54:38.96 ID:XK8MBUIV0
大村益次郎でいい
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:54:47.66 ID:adBXnCoh0
小保方晴子
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:55:00.22 ID:D5yV1WTZ0
東条英機で。
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:55:00.22 ID:BWw713D20
1千円 佐村河内守
5千円 森口尚史
1万円 小保方晴子

ちなみに偽札
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:55:00.94 ID:8cbSy+BV0
昭和天皇はダメだろwwwwwwwwww
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:55:24.86 ID:JrEjocs10
スターリン   共産党
金日成     社民党
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:55:28.94 ID:bxvUTHXn0
伊藤博文の復活を希望する。
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:55:30.89 ID:DjLVBRN50
龍馬にするなら裏を新撰組にしてバランス取らねば
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:55:39.25 ID:y3q3DAgR0
>>39
モノポリーでは200ドル札が結構便利だから2,000円札も便利なんじゃないかって思ってた俺がいるw
何でダメだったんだろうね。
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:55:40.24 ID:vvqIBa7K0
40代でドラえもんとか答えた奴らは、ゆとりを笑うな
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:55:44.32 ID:9SO49aYq0
何だこのこじんまりとした数字は
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:55:53.98 ID:WsN1WwG80
猪瀬 「5000万円札たのむ」
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:55:54.79 ID:Q5tdkLCs0
>同社マネー専用情報サイト「Harmoney.jp」の会員である
>全国20歳〜69歳の男女500人をサンプル

30代が馬鹿ってより、このサイトの会員である30代が少しおかしいんだな
なにげにイチローも酷いだろw
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:55:56.60 ID:zb/SdNg10
>>34
じゃぁ、1st、Z、UCのミネバ様で。
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:56:14.02 ID:sRkKAe3S0
今上はむりだろwww
昭和天皇ならとも思うが
シンリャクガーセンソウガーになるんだろうな
明治天皇でどうよ
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:56:14.56 ID:SNyelq8Z0
>>11
夏目漱石や樋口一葉など今は為政者より明治の文化人が無難。
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:56:17.37 ID:kLk/K6oh0
能見篤史
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:56:18.73 ID:I+DmLwGw0
皇族はやめて欲しい
雑に使えなくなるからダメ
目のところで折って変顔とか絶対にダメ
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:56:19.14 ID:6ApL9XaM0
本田圭佑、あえてね
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:56:30.48 ID:RHR6FmwK0
坂本龍馬に夢見過ぎなんだよ、40代は特に
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:56:31.54 ID:5Za70CDw0
敢えてバカにアンケートを取ったのか?
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:56:45.89 ID:2x9Iz36x0
>>1
坂本龍馬以外あるまい
今上陛下はとは、あまりに天皇陛下に失礼だ

それと、5万円札や10万円札なんて必要と思う?
上位札は1万円札がベスト!
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:56:50.57 ID:xcognX1W0
本田宗一郎とかだめなん?
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:56:50.78 ID:O5jA2v3S0
今の日本を作ったマッカーサー(´・ω・`)
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:56:56.56 ID:MkvvFrcO0
だったら仲良く 

表が龍馬 裏が土方なら 

かっこいい!
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:56:59.78 ID:DjLVBRN50
>>65
武田鉄矢が悪い
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:57:00.04 ID:LbAShibS0
ハハハハ、、

戦後サヨクが一生懸命やってきたことが、、、
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:57:03.87 ID:1cdz7U/c0
五万円札・昭和天皇
一万円札・東郷元帥
五千円札・山本五十六
二千円札・東條英機
千円札・伊藤博文

これで、特亜が減るぞw
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:57:04.33 ID:OXL8eiyF0
壱萬円・豊臣秀吉
五千円・足利義満
千円・藤原道長

贅沢にいこう
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:57:07.47 ID:vBhBY13Q0
イチローwwwwwwwwwwwwwwwwwww
終わってんな
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:57:08.43 ID:sjW0BEGK0
 征韓論の西郷隆盛がいいんじゃないの。
事実ではないかもしれないが、国民の知名度もあるし。
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:57:09.55 ID:kg1I3Ery0
誰もが知っているかどうかで選ぶのは違うと思うぞ
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:57:11.88 ID:bC7gGiH30
蛭子さんとかでもいいな
何か財布の中に入れておきたくないし消費が増えそうじゃん
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:57:13.64 ID:er2yibbh0
DIOのザ・ワールド
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:57:13.94 ID:rRf85FzK0
マリオかピカチュウでいいと思う
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:57:16.79 ID:Uii9SPTp0
湯川秀樹だな
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:57:23.75 ID:gd7sQQgX0
9条信者「マッカーサー」
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:57:29.07 ID:t41O1Koi0
あと何十年かしたら読売新聞社あたりが長嶋茂雄を推しそうだな
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:57:32.87 ID:nAHGbpRs0
秋元康がむっちゃ似合うような気がする1万円札
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:57:45.48 ID:adBXnCoh0
歴代民主党の総理
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:57:49.11 ID:MBH39Q5R0
スポーツ選手とか脳みそあんのか?ww
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:57:51.32 ID:y3q3DAgR0
>>59
一万円:デキン公
五千円:ギレン総帥
千円:キシリア
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:57:53.34 ID:Puy+2RJo0
銀行取引とか高額取引用に100万円札でいいよ
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:58:08.74 ID:sRkKAe3S0
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:58:25.13 ID:JxOwd7UF0
裏面には竹島と尖閣をいれろ。
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:58:31.95 ID:xpQiVwWR0
龍馬より中岡慎太郎の方が働いたよね
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:58:41.31 ID:ooiy27un0
今のラインナップはクソだからなあ。
でもイチローはねえわ。最近の人間はやめろ。
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:58:58.83 ID:b6WzEQjg0
>>54
流通枚数が多ければ自然と財布に入るし使えば計算も慣れて便利に使えるはずなんだけどね
高齢者が新しいものを受け入れられないから2千円札が使われないんだと思う
日本人には、3種類のお札の使い分けが限度なんだと思う
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:59:00.83 ID:vm30U2hD0
イチローってアホかw
天皇もちょっと違うだろ
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:59:05.27 ID:y3q3DAgR0
>>90
まさかの新2000円札!
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:59:07.55 ID:L6nLP+r00
>>20
円じゃなくてペリカの間違いだろ
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:59:27.23 ID:MIhE2VQO0
「働いたら負けかなと思ってる」の人希望
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:59:27.42 ID:0s8Mtrv50
イチロー?
日本ってサッカーの方が人気あるんじゃなかった?
今なら本田か香川だろ
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:59:28.82 ID:sR4T5w+70
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:59:28.98 ID:VqqF6Uo10
ふなっしーでいいよ
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:59:30.98 ID:CwipsI220
福沢諭吉は、そろそろ退場の時機かもしれんな。2004年のときに変わらなかったから、
1984年以来、もう30年肖像が使われてることになる。
聖徳太子も30年足らずで交代したし、福沢諭吉はそろそろ交代の時期じゃないかな。
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:59:32.37 ID:yZYlAvKe0
>>24
牟田口いいなww
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:59:33.03 ID:vvqIBa7K0
一万円:太宰治
五千円:坂口安吾
千円:織田作之助
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:59:34.68 ID:j8cy5lbV0
存命の人を札の候補に挙げる事自体…
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:59:37.77 ID:QS1vRGq+0
田中正造が良い。
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:59:39.08 ID:DNI6bOln0
南部 陽一郎。
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:59:39.35 ID:eyUpSgYO0
>>87
ガンダム一択だろ
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:59:50.53 ID:f43YFzBi0
 


   おれ




  
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:59:51.94 ID:Z+eOvzlc0
>>2
え?普通20代と40代のあれに突っ込むだろ
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:59:54.26 ID:eFEIn4OO0
2250円札とか出せば、みんなで笑えるのに
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:00:03.75 ID:NWFTDWay0
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:00:03.95 ID:1cdz7U/c0
>>88
そんなの電子で済むからw
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:00:06.07 ID:/Z68ZYFhi
坂本龍馬とか言ってる奴は馬鹿なのか?
あいつってただのニートやん
大政奉還成し遂げたのは西郷隆盛と木戸孝允だし
まじで坂本龍馬って何した人なのかわからん
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:00:10.09 ID:9SO49aYq0
ぼっさんでいいよもう
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:00:12.19 ID:adBXnCoh0
山本太郎
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:00:14.82 ID:eqqc7Xa10
馬場正平ことジャイアント馬場
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:00:18.26 ID:FoEdhBwi0
ゲゲゲの鬼太郎
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:00:18.83 ID:7EWhoDl80
これの何処が統計なんですか
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:00:23.43 ID:LQuxSpcV0
紀子様あかんの〜?
ご成婚当初のお姿で…
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:00:34.02 ID:LKqAzKrw0
伊藤博文の復活希望!
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:00:37.93 ID:8Tr4r3s50
>「ドラえもん」「鉄腕アトム」
作品の宣伝になっちゃうだろうが
公平性を欠くよ
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:00:40.26 ID:6xofO8j/O
今上陛下とかマジ勘弁

エロDVD借りたりエロ本買うとき、陛下に見られてるんだぜ?
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:00:42.42 ID:ntpWjh2a0
@@------------------------------------------@@


新大久保なら池田大作。
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:00:43.42 ID:L6nLP+r00
>>24
五百円は…あります!(ない)
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:00:45.01 ID:mDjn5RtMO
千円 竹島
五千円 尖閣諸島
一万円 北方領土
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:00:50.16 ID:Zom5lUPlO
どうせ5万円札なんて普及しないんだから
佐村河内か小保方でいいんじゃね?
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:00:56.24 ID:mR4ycquO0
1万円札 マチルダ少尉
5千円札 セイラ・マス
 千円札 ミハル
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:00:57.85 ID:W7Us3Lbd0
また新札対応の苦行開発が始まるんだなw
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:00:57.89 ID:jeElLAqp0
川端康成は自殺したからダメですか?
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:00:59.15 ID:QwnuUp/w0
そんなくだらないことしないで
500円を札に戻せボケ
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:01:02.99 ID:sRkKAe3S0
ごめん>>89>>73宛で
>五千円札・山本五十六
>二千円札・東條英機
はちょっとどうよと思う。昭和天皇もいちゃもんつけ多そうじゃね?と書こうとした
他は結構いいと思う
アドミラル・トーゴーは、地味に国外の方が有名だったりするからなー
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:01:04.28 ID:vI9BrILF0
スマップ()とかはいらねーの?5人せっとで5千円でいいやん
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:01:07.26 ID:nLnGxUwd0
日本を迷走させた反省を忘れぬように、
小泉以降の短命内閣を一堂に集めた紙幣というのは
いかがでしょうか?
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:01:14.60 ID:b6WzEQjg0
>>73
五百円札・旭日旗
壱百円札・日章旗

これも追加で
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:01:19.95 ID:Wq9fEHr70
千円:西郷隆盛役の西田敏行
五千円:徳川秀忠役の西田敏行
一万円:高橋是清役の西田敏行
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:01:42.34 ID:OVEJTp0FO
聖徳太子の再登板か奈良の大仏でいいだろ。
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:01:45.13 ID:1cdz7U/c0
>>113
ただのニートに爵位はやらんと思うけどね。
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:01:46.26 ID:W9Y7w8vB0
AKB紙幣肖像選挙をやるべきだな、CDに投票券付けてさwww
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:01:47.68 ID:MKqOpM+r0
5万円札はケケ中でw
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:01:52.54 ID:SFTQchCb0
戦国武将ってアカンのかね?
徳川家康ぐらいならオッケーじゃないの?
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:01:58.27 ID:Meh4g7uI0
むしろ金の無駄
こういうもんは余裕のある時にやればいい
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:01:58.68 ID:adBXnCoh0
ワンピースでいいよ
クールジャパンw
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:02:04.73 ID:xYqd6aXb0
とりあえず、死んでないと
生きている間にどんな問題を起こすかわからんし、、、
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:02:05.55 ID:84EEB4kI0
生きてる人間を使うわけねーだろwwwww

もしイチローを紙幣にして

飲酒ひき逃げ事件とか起こしたら、どーすんだよwwww

汚れた紙幣になるじゃん。

ここは、幕末の志士で行こう。

西郷どん

はどーよ。 鹿児島人しか受けないけどなw
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:02:06.15 ID:BWw713D20
1千円 側溝からスカートの中をのぞいた「道になりたい男」
5千円 71歳にも瞬時に発射した「早撃ちマック」
1万円 ご存知「スク水脱糞男」
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:02:15.97 ID:DlwuvwwzO
福沢諭吉、菅原道真、夏目漱石の布陣が最強。
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:02:18.30 ID:pubLLCtj0
平賀源内
華岡青洲
伊能忠敬
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:02:24.58 ID:4ICXO6U+O
新しい馬鹿発券機だな。
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:02:28.99 ID:PzHHJeP00
ASKA
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:02:31.85 ID:oyva8I5D0
500円硬貨にガンダムなどのキャラクターの絵柄を彫り込んで製造するってのは無理なのかな
期間限定でコインで出してほしいわ
1年戦争から逆襲のシャア、いやガンダムUCぐらいまでので。
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:02:32.56 ID:W8ftPvl10
>>133
何種類の紙幣作るつもりなんだよwwww
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:02:39.64 ID:eXMuOxUv0
新札はどうでもいいから、2,000円札を普通に使えるようにしてくんないかな
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:02:41.46 ID:+2ykuVt00
中野梓
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:02:42.06 ID:Wou6j9iE0
徳川家康とか西郷隆盛はおもしろそうだわ。
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:02:42.19 ID:ntpWjh2a0
@@--------------------------------------------@@


10万円札。   →  河野洋平。
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:02:45.10 ID:vm30U2hD0
一万円札…小保方晴子
五千円札…佐村河内守
千円札…橋下徹
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:02:52.97 ID:vvqIBa7K0
1万円札 牟田口廉也
5千円札 木村兵太郎
 千円札 辻政信
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:02:58.25 ID:KFVF98Lt0
天皇陛下の顔をお札に入れるって失礼だし、
国民としても使いづらいだろ。

指が顔に当たったり、スレてボロボロに汚れたら感じ悪いだろ。
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:02:59.21 ID:shIFF/P30
IPS細胞実用化進めば山中さん辺りはそのうち入ってきそう。
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:03:04.34 ID:7NgTGNLb0
さすがに札の肖像にどんだけ凄かろうがスポーツ選手はやめてくれw
つーかイチローといい今上天皇といい現役の人が自分の絵書いた札みたらどんな気分になんだろうな
俺なら首釣りたくなるわ
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:03:04.98 ID:nhOLhNM70
東郷平八郎ダメなのか?
アジアを救った英雄じゃん
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:03:06.29 ID:adBXnCoh0
酒井法子
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:03:06.76 ID:rvex7P1t0
これまた嘘くさいアンケートだな
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:03:07.16 ID:9zbf3Z+G0
伊藤博文でええやん
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:03:09.44 ID:SQhH6ewj0
42歳の俺が選ぶなら
伊藤博文だな。
旧1000円札時代(1963〜86年)の日本はほんと素晴らしかったと思うし。
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:03:12.81 ID:Y1bB7K+70
当て逃げ内野安打マン
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:03:13.52 ID:ou2eeMVV0
かならずこのネタで坂本龍馬出て来るよな
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:03:15.13 ID:9wAWNlpz0
こうのようへい
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:03:15.95 ID:3O/6Yb9B0
加藤清正で
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:03:17.29 ID:u+Y4pKvo0
だいたい明治時代の人だよな。坂本龍馬は良いんじゃないかな。
安倍政権だから吉田松陰とか高杉晋作とかの可能性は?
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:03:21.71 ID:Sz3T6H6L0
伊藤博文と言ってる奴は、チョンが発狂するのが見えてるから支持してそう

チョンにケンカ売るなら太閤秀吉もお勧めw
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:03:24.45 ID:cn9f+8pz0
伊藤博文復活
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:03:33.21 ID:I5UWuqwJ0
イチローが札になったらサカ豚が国外逃亡しそうだなw
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:03:38.21 ID:vhdrzqaaO
ガンダムRX78がいいとおもいます
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:03:48.26 ID:/MiDLGg30
ドラえもんでいいじゃん
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:03:55.19 ID:0RvZc8hf0
みんな韓国の言いがかりで廃止になったんだよ

旧千円札 伊藤博文
明治維新活動家 初代内閣総理大臣 初代韓国総監 
朝鮮人の安重根に暗殺される

旧五千円札 新渡戸稲造
農学者 国際連盟事務次長
「武士道」著者


旧一万円札 聖徳太子
推古天皇摂政 遣隋使派遣 冠位十二階制度 十七条憲法制定 
天皇中心の律令による集権化を確立
近年、朝鮮人のいいがかりで存在自体が疑問視

旧五百円札 岩倉具視
公家 明治維新活動家

旧百円札 板垣退助
土佐藩士 明治大正期の政治家 自由民権運動
愛国公党・自由党・立憲自由党党首 貴族院議員
暗殺未遂にあう 

旧千円札 夏目漱石
明治期の作家 処女作「吾輩は猫である」(1905)
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:04:07.98 ID:ntpWjh2a0
@@-----------------------------------------------@@

5万円札。   →    辻元清美。
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:04:10.16 ID:OZHFciyo0
40代の結果がバカ過ぎるwwwwww
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:04:11.30 ID:VoqTqy790
ピラミッドに目でいいんじゃないかな
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:04:23.23 ID:UfSzNGC60
いらん。
二千円札の無駄な愚行を忘れんぞ。糸井重里
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:04:27.57 ID:4lyDVP5i0
表 東郷平八郎
裏 三笠+旭日旗
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:04:27.66 ID:8Xy2UL5o0
一万円はセナがいいな
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:04:28.36 ID:Vq2BXJTv0
>>170
明治維新で一番活躍したのは伊藤だし
ほかの時代からでいいだろ
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:04:28.45 ID:SFTQchCb0
>>167
でも、実際大した事やってないよね龍馬って
まぁ、一葉がなれるならなったって良いんだけど
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:04:29.88 ID:MfEbLMcu0
美空ひばり
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:04:34.77 ID:Q4cnsi2y0
・特定の団体や会社の宣伝にならないこと
・近代の皇室の人物(誹謗中傷に使用されやすい)
・生きている人もしくは亡くなって一定期間立ってい無い人
・単純すぎてニセ札が作りやすい人やキャラクターなど
(昔はこれで女性が避けられていたらしい)
以上に該当しない人物などが一般にお札に採用される
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:04:35.45 ID:lEpSSxSI0
松蔭先生で良いです
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:04:36.54 ID:ojtVtyTV0
世が世ならおぼぼがお札になってたかも
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:04:39.23 ID:a8wwgziG0
ただの球遊びだろ…
刹那的な快楽に酔うアホども大杉
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:04:44.72 ID:mtNPeYC00
イチローwww
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:04:53.01 ID:KFVF98Lt0
学者、軍人、政治家でそれぞれ1枠あてるべき。
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:04:53.99 ID:zb/SdNg10
一万円:塚原卜伝
五千円:上泉信綱
千円:伊東一刀斎
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:04:59.26 ID:hq91YElx0
聖徳太子復活でいいだろう
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:05:01.05 ID:qshVtPio0
鳩山とか菅あたりでいいよ
財布に残しておきたくないから金使いがよくなるかも
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:05:04.65 ID:GfKfJ6U8O
豊臣秀吉だろ!!

朝鮮出兵は再評価されて然るべき。
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:05:10.57 ID:vm30U2hD0
もう木村拓哉でいいよw
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:05:20.06 ID:k4m3t7bu0
平安時代の文化人などが、外人受けはいいのではないか
江戸時代なら、学者や探検家、経済人などいろいろ居るな
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:05:21.88 ID:A0wyPWzQ0
オボカタ、サムラゴーチ、・・・ユーチャン。
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:05:23.44 ID:OZHFciyo0
20代 ゆとり
40代 激バカ
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:05:26.13 ID:kGjZv3kD0
豊臣秀吉、西郷隆盛あたりでどうかな
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:05:33.40 ID:aFPpEqFU0
でも今の陛下をお札ってのはどうかと思う
明治帝あたりにしとけよ
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:05:34.08 ID:BtkNbYe70
イチローは一円玉がお似合い
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:05:39.98 ID:9v0YOKYr0
イチローとかありえないにも程があるな。
20代は馬鹿だってイメージでも作りたいのか?
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:05:41.43 ID:bObv56Of0
>>28
顔の微妙な違いはフツー人でもピンとくるから
伊藤博文や板貝など髭のあるのが、その点ではベスト
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:05:50.05 ID:d8PTV2R00
スポーツ選手の肖像のお札なんてよほどのDQN国家でないとありえないだろ。
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:05:52.94 ID:jyVtsP1P0
おれだよ、おれ。
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:05:53.44 ID:RFEHWemE0
坂本龍馬なんてイギリスの手先の武器商人と言うだけなのにw
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:06:03.28 ID:1cdz7U/c0
>>176
それ、ガセ。
たまたま新札発行で変えただけ。
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:06:03.90 ID:b6WzEQjg0
>>152
高額紙幣対応の機械は、二千円対応してるけど肝心の札が出まわらない
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:06:05.66 ID:3I1Qsm3s0
ゆとり
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:06:11.32 ID:xr9DnD310
湯川秀樹か手塚治虫がいいんじゃないか

>>159
将来の候補だな
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:06:14.84 ID:1veJtfPT0
今の流れは作家なんだろ。

なら、小林多喜二とか石川啄木がいいんじゃね?
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:06:29.25 ID:qalAfsNA0
当の土佐人は、竜馬じゃなく容堂だと聞いた事がある。
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:06:41.81 ID:gPdo5Rup0
鳩山を推すのはいいかもなw

だいたい死んでる人だから

文化的な功労者としては、徳川家康とかどうだろう

1万円札 徳川家康
5千円札 豊臣秀吉
千円札  浅井長政

でどうだろうか
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:06:42.61 ID:BZ2vogjT0
>>28
マジレスすると、お札が人物を採用するのは
偽札対策。人は人の顔については微細な差異にも
気づき易い。

逆に旭日旗なんてシンプル過ぎてパクリ放題w
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:06:46.56 ID:vvqIBa7K0
一万円札 明智光秀
五千円札 小早川秀秋
千円札  呂布

絶対裏切らないブラザーズ
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:06:49.10 ID:xpQiVwWR0
>>135

1584 西田敏行、西田敏行に小牧長久手の戦いで敗れる。
1598 西田敏行死去。遺児は後に西田敏行に滅ぼされる
1600 西田敏行、真田昌幸に進軍を阻まれ西田敏行の叱責を受ける
同年 西田敏行、上記にも関らす石田三成を関ヶ原に破る
1603 西田敏行、幕府を開き初代将軍になる
1605 西田敏行、西田敏行に将軍職を譲り、後に駿府城に移る。
1614 西田敏行が西田敏行を「関ヶ原には遅すぎ、大坂には早すぎる!たわけうつけ間抜けーッ!」と怒鳴り付ける。
1716 西田敏行、八代将軍になる
1745 西田敏行、徳川家重に将軍職を譲り、江戸城西の丸に移る。
1868 薩摩藩の西田敏行らと長州藩の西田敏行らが協力して幕府を倒す
1877 西南の役で、長州閥西田敏行総指揮の官軍に西田敏行軍は鎮圧され、城山で自刃。
1860 西田敏行、会津藩の家老となる
1869 西田敏行、五稜郭の戦いで新政府軍に敗れる
1883 西田敏行、共立学校の初代校長となる
1904 西田敏行、日銀副総裁として日露戦争の戦費を調達する
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:06:51.26 ID:F6TRBcrF0
10,000ベクレル札・・・菅直人
 5,000ベクレル札・・・枝野幸男
 1,000ベクレル札・・・清水正孝
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:06:52.43 ID:OZHFciyo0
20代 ゆとり
30代 優秀
40代 激バカ

これが日本国民度の構図
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:06:55.57 ID:jeElLAqp0
>>150
ならばガンダム金貨を是非、単位はオンスでないとだめなのかな。
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:07:06.10 ID:4As3GVZ2i
田中角栄
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:07:09.49 ID:OVEJTp0FO
天才、聖徳太子の再登板が相応しい。
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:07:11.53 ID:3ddluy5N0
イチローw ゆとりかよ
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:07:11.62 ID:Q5tdkLCs0
一万円札 清水美砂
五千円札 牧瀬里穂
千円札 中江有里
五百円札 今村雅美
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:07:20.81 ID:KFVF98Lt0
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:07:21.89 ID:sRkKAe3S0
>>176
他は判るが、夏目漱石だけはわからん
もしかしてだが、彼が書いた満州周遊紀行のせい?
あれ半島に辿り着くまでに終わってるけど、他に理由が見当たらない
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:07:33.23 ID:MRf9I1Et0
>>191
じゃあ学者枠はSTAP小保方さんできまりだね!
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:07:33.79 ID:AwpOxBwH0
「おい、新札発行だってよ。」
「あんちゃん、俺どこも悪くないよ?」
「バカ。診察じゃねーんだ。新しいお札、新札だよ。」
「また新しいニセ札作んなきゃ!」
「今度の肖像は誰になるか、だ。」
「こぶ平!」
「それは林家正蔵だろ。」


バカ兄弟の偽造技術は天下一品だからな。しかしコストが・・・。
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:07:34.31 ID:NJsKIbd80
全部無いわ何考えてんだ?・・・ アニメキャラにすべきだろ。
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:07:37.16 ID:Ic+Iwn+h0
人である必要ないだろ景色でいいよもう
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:07:47.71 ID:PzHHJeP00
塙保己一
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:07:53.08 ID:QL7noGXc0
1000円:伊藤博文
5000円:豊臣秀吉
10000円:昭和天皇
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:07:59.63 ID:adBXnCoh0
鼻血を出した山岡四郎
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:08:00.65 ID:BRe67UeG0
>>224
なんか全体的に古いな
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:08:03.86 ID:QvQZoxeA0
普通に考えてミクさんだろ
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:08:09.13 ID:DzQvZ7gq0
安倍晋三という声はないのかね?
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:08:11.10 ID:b5+FztiN0
>>207
不思議とチョンも憧れてるからな
鬱陶しいわ
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:08:12.26 ID:j9WkMpoi0
1万円札 竹中
5千円札 秋元
1,000円札 ワタミ 
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:08:14.28 ID:7mM48Q1i0
1000円 飛梅と菅原
5000円 ユダヤ人救ったオッサン
10000円 福沢諭吉

これなら許す
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:08:15.95 ID:GJGK/bbr0
>>136
聖徳太子の肖像画が怪しいから止めたのにw
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:08:22.83 ID:vv+AvnVr0
意外と日本って人材不足だよね

思い返すと「野口英世」はなかった
お札の黒歴史だ
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:08:23.63 ID:47nrVoLS0
君主制国家で在位中の元首を紙幣や貨幣に採用して無いのは日本ぐらいらしいな
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:08:22.55 ID:qHG2SF0B0
じんむすいぜいあんねいいとく・・・

「いまのうえ」って出てこないけど何台目?
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:08:29.97 ID:rvex7P1t0
なんか世代対立させたがっているようだけど
順位が違うだけで大体同じに見えるんだが
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:08:32.05 ID:OZHFciyo0
>>232
うわw
バカ過ぎるw
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:08:36.20 ID:NVaW9H1w0
夏目漱石とか樋口一葉とか、なんで?ってカンジだもんな

そんなんだったら、やっぱ平賀源内とかだろ
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:08:36.67 ID:8dH/hKXr0
江頭をわすれるな
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:08:36.92 ID:xe5nT2qVO
一万円はピカチュウ
五千円は悟空
千円はルフィ
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:08:38.05 ID:MfEbLMcu0
金子みすずがいいや。震災の時よく宣伝つかわれたからで
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:08:43.57 ID:hW66NCV90
万札〜ショウコー

五千札〜タックマン

二千円〜コンクリ殺人犯'S

千円〜ツトム
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:08:49.31 ID:nxwH/gJf0
内閣総理大臣織田信長、みたいに県別でその県出身の有名人を肖像にした紙幣を出せばいいんだよ
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:08:51.10 ID:HvxMDcYY0
一萬円札…聖徳太子
五千円札…伊藤博文
千円札…岩倉具視

これでよかろう
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:08:53.78 ID:ZX4QyM6Ki
>>160
イギリスってコインにエリザベス女王の肖像使ってんじゃなかったっけ
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:08:55.82 ID:W9Y7w8vB0
最高額紙幣は富士山がいーなあ
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:08:59.26 ID:u+Y4pKvo0
>>213
土佐人は山内家が大嫌いなんじゃないの? 今でも土佐の英雄は
龍馬と長宗我部だと思っているのではないかな。板垣退助も
あまり人気が無いよな。
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:09:07.43 ID:zIYiKZMM0
明治以降で文化人(うち一人は女性)ってのが、現在のガイドラインだと何かで読んだな
偽札防止には、中年以上で髭のある人物が望ましいとかなんとか
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:09:28.02 ID:vvqIBa7K0
伊能忠敬はいいとおもうな
裏は測量やってる絵
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:09:28.99 ID:jA0ZtIM40
20代がイチローなんか言うわけないだろ
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:09:32.58 ID:fdk7gjLY0
じゃ、信長(コーエーver.
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:09:40.80 ID:e8mNL8L60
神武天皇だろ
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:09:44.70 ID:qalAfsNA0
泉重千代
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:09:45.44 ID:atWmK9Dc0
それより漢数字しか書いてない五円玉をなんとかしろ
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:09:55.52 ID:LbAShibS0
>>212

wwww
共産党推薦かよ、、、
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:10:00.31 ID:J//HkU500
陛下がいいな。裏面は皇后様で
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:10:02.45 ID:pC8sBqCA0
何らかの政治家が使われてるんだろ
って考えたら空恐ろしいわ
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:10:03.48 ID:YaRTwqVG0
そもそも坂本龍馬て何したっけ?
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:10:04.66 ID:8DNcTwum0
ラオウで拳王札よろ、聖帝札は5000円で
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:10:09.59 ID:GF0+Rlcw0
>>243
なにバカなこと言ってんだ?
「何代目」だろうが
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:10:13.39 ID:ZO4COGJT0
はいまた役人政治家の楽しいお仕事
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:10:14.67 ID:a1y3MEVc0
坂本龍馬はねーわ…
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:10:22.19 ID:x/4oDGcX0
1000円 野田佳彦
5000円 菅直人
10000円 鳩山由紀夫
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:10:23.65 ID:xpQiVwWR0
ニンジャでいいよ
ガイジンに人気出るだろ
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:10:25.72 ID:KbpPoXE20
こんな回答者数のアンケートがニュースて
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:10:27.36 ID:mR4ycquO0
1万円札 木暮実千代
5千円札 高峰秀子
 千円札 吉永小百合
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:10:31.11 ID:coo5F2tH0
斉彬、閑叟、宗城で。容堂はいいや。
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:10:33.05 ID:bcpAKqmKO
池田大作大先生以外に思いつきません!!!
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:10:33.56 ID:/Kw+9uWp0
偏食不倫男
天皇陛下
武器商人

40代の俺は武器商人だな
それも福山雅治の顔でいい
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:10:37.32 ID:OZHFciyo0
>>248
うわw
DQNすぎるw
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:10:43.03 ID:2iTGyRRd0
イチローとか坂本龍馬とか・・・
アホしかいないのか
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:11:00.00 ID:BRe67UeG0
偽造防止に複雑な形がいいらしいからゴジラだな
あとガメラもかっこいいから採用すべき
ついでに5000円札はビジンダーで
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:11:11.82 ID:u+Y4pKvo0
江戸時代でも良いなら松尾芭蕉とか。
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:11:14.38 ID:H4D+SYj7i
志村けん
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:11:20.68 ID:gPdo5Rup0
坂本竜馬は、武士を騙して江戸城から追い出して明治政府を樹立した
あんまりいい印象ないな


やっぱ徳川家康

織田信長なんて恐れ多くて使えないな
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:11:24.22 ID:6JMjaSA9i
本居宣長、大塩平八郎、福田恆存、小林秀雄、西部邁

悩むなぁ
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:11:25.45 ID:pC8sBqCA0
スポーツ選手初代は誰になるのかな
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:11:37.38 ID:b6WzEQjg0
昔バイトしてた時に二千円札来たら失礼だから客に渡すなって店長に言われた
まぁレジ締めの時に自分が喜んで千円札と交換してたけどねw
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:11:37.80 ID:Mq/Kcq9a0
明治天皇からだろ
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:11:50.09 ID:adBXnCoh0
高木ブー
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:11:52.73 ID:TcmlNiRn0
イチローなんて冗談だよな。冗談なら休み休み言え!
世の中にはバカがいるもんだ。フン
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:12:04.82 ID:9wAWNlpz0
やまたのおろち
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:12:10.68 ID:OQJUYvuj0
竜馬はヨーロッパの武器商人の代理店って聞いたから無理だろ
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:12:14.10 ID:zJ8mC6240
五万円払ってもいい女ってだれだ?
檀蜜?
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:12:18.76 ID:yJSQsjvUO
>>246
失礼ながら平賀源内なら、シーボルト事件で有名な日本最強頭脳の高橋一族の誰かか数人纏めて載せても良いかな。
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:12:19.89 ID:lf5QubdH0
何で日本の紙幣は
政治家じゃなくて文豪なんだろうね
敗戦のせいかな?
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:12:28.29 ID:PzHHJeP00
石川淳
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:12:28.33 ID:ZX4QyM6Ki
>>285
長嶋茂雄かと
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:12:29.14 ID:KFVF98Lt0
1000円 Doge
5000円 Doge
10000円 Doge
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:12:33.93 ID:OZHFciyo0
しかし30代はマジで優秀だな
絶妙過ぎる
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:12:51.68 ID:LlSam47T0
じゃあ
五万円:徳川家康
一万円:豊臣秀吉
五千円:織田信長
一千円:武田信玄

あたりでどうよ(´・ω・`)
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:12:55.43 ID:NJsKIbd80
秒速で1億円稼ぐ男与沢翼とか 堀の中の懲りない面々ホリエモンとか ルパン三世とかだな普通。
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:12:55.58 ID:xe5nT2qVO
>>278
いいじゃんw
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:12:55.94 ID:EMjHSDKL0
天皇陛下が描いてあったら扱いづらいだろ(w
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:13:11.47 ID:YTBJYecS0
柳田国男
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:13:12.43 ID:47nrVoLS0
>>253
女王の肖像が使われてるのはコインじゃなくてポンド紙幣だな
ちなみに豪ドルや加ドルやNZドルにもエリザベス女王が使われてる
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:13:13.60 ID:azhZgNcz0
ゆとりもココまできたか・・・
イチローって(´・ω・`)
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:13:13.88 ID:2iTGyRRd0
>>283
秀吉でいいよ
どっかの国が発狂する面白い現象も見られるし
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:13:18.33 ID:vvqIBa7K0
>>285
前畑秀子
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:13:23.48 ID:84EEB4kI0
山本五十六元帥がええ

強い日本の象徴
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:13:27.36 ID:ZX4QyM6Ki
美空ひばりとか黒沢明とかもありそうだな
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:13:28.53 ID:Td8uxZXn0
3位「昭和天皇」

戦争を始めた張本人を 信じられんわ
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:13:29.42 ID:P6X4SkpL0
>>44
お前無礼だぞ!
「皇后陛下」だ。
良く覚えとけ!!
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:13:31.62 ID:/6Iglr660
勝海舟って一度もお札になったことないだろう。

勝先生を差し置いて、竜馬はないでしょう。
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:13:35.28 ID:oYrXz+Sl0
四十代だがイチローは賛成だな
坂本竜馬なんかよりアメリカに挑んで勝った姿は後世に伝えたい
ビートたけしとかタモリとかアホかと
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:13:35.56 ID:H4D+SYj7i
>>294
伊藤博文「…」
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:13:36.12 ID:SFTQchCb0
紀伊國屋文左衛門
三井八郎右衛門
住友吉左衛門

で、どうだろう?お金たまりそうじゃね?
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:13:42.79 ID:k4m3t7bu0
経済人ってことで、江戸時代の豪商ってのも、景気がいいかな
パッと咲いてパッと散ったのもいるけど…
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:13:49.16 ID:b6WzEQjg0
>>302
え?
顔に折り目入れて笑わせて遊べて良いじゃん
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:13:50.77 ID:Ic+Iwn+h0
手塚おさむとかマジでありえるよね
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:13:53.04 ID:mp5NdpgJ0
1K…ウルトラマン
5K…バルタン星人
1萬…ゴジラ
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:13:57.27 ID:OZHFciyo0
20代は教育の影響でゆとりだけど
40代は自己責任で激バカ

どっちかっつーとまだゆとりのがマシ
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:14:01.19 ID:ac51I3wzO
>>289
お前らチョンには不評のようだなwww
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:14:06.12 ID:W9Y7w8vB0
1万円札 夏目雅子
5千円札 堺正章
2千円札 岸部シロー
1千円札 西田敏行
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:14:08.80 ID:gMADUl8n0
利休
芭蕉
松陰

非業の死がダメなら芭蕉さんしかいないなぁ
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:14:16.62 ID:f8tkASKQ0
>>294
聖徳太子とか伊藤博文とか大隈重信とかご存じ無い?
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:14:23.14 ID:4uIySJ370
5万円札が出るなら、ぜひ聖徳太子復活で
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:14:24.57 ID:adBXnCoh0
松田聖子
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:14:28.28 ID:CSwPEniUO
マッカーサーがいい
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:14:32.80 ID:jeElLAqp0
新5千円札の裏に靖国神社の鳥居、5万円札の裏に伊勢神宮の鳥居をお願いします。
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:14:34.90 ID:szE3FOY+O
1000円 安倍晋三
5000円 安倍晋三
10000円 安倍晋三
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:14:35.14 ID:dUGWtTd20
>>280
それなら
ウルトラマン
ジャック
ゾフィ
辺りでお願いしたい。
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:14:39.30 ID:e8mNL8L60
佳子さま
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:14:41.78 ID:KHVpYzO/0
豊臣秀吉にしよう。
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:14:43.56 ID:OBPtPnA40
伊藤博文と聖徳太子の復活希望!
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:14:47.87 ID:rvZfbJVJ0
2,000円札は?
無駄な事すんな氏ね!
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:14:55.92 ID:V7LdFzL7O
伊藤博文の千円札復活させるべき
破壊工作しに日本に来てるクソチョンも買い物ぐらいするだろ
お釣り貰う度に火病してりゃ、そのうち日本に来なくなる
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:14:57.71 ID:s3P643P10
イケメン坂本龍馬に一票しまあす
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:15:00.47 ID:bkFPXkxh0
小保方
佐村河内
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:15:06.56 ID:ev+aAi+h0
伊藤博文がいいな
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:15:09.52 ID:5hf3sng60
5万円札なんて要らないとは思うが、もし出すなら
聖徳太子一択じゃねーの
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:15:13.19 ID:fKD1XXU+0
千円札はジバニャン、五千円はウィスパーで、一万円は妖怪大集合でいいだろ
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:15:14.78 ID:I+DmLwGw0
>>215
でも旭日旗だとチョンとかは偽造できないし尖閣だったらチャンコロも偽造したくなくなる
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:15:15.16 ID:xr9DnD310
>>302
まず財布を新調せねばならんなw
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:15:15.97 ID:aEB4utDb0
>>284
そういや西部邁て今なにやってるの?
もちろんフェミサヨ安倍をクソ味噌に叩いてるんだよね?
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:15:19.40 ID:271Pd7aP0
手塚治虫でいいだろ
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:15:24.79 ID:Azc4SyLi0
30代は不敬にも程がある
今上の肖像画を折って財布に入れるなど畏れ多い
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:15:25.49 ID:hrzSCfHh0
1万円 キムタク
5千円 福山
 千円 AKB
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:15:29.62 ID:9wAWNlpz0
鑑コレ風に
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:15:29.95 ID:pC8sBqCA0
豊田佐吉か本田宗一郎 松下幸之助 
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:15:41.57 ID:Zom5lUPlO
どうせ日本なんてアメリカの小銭入れなんだからミッキーマウスでいいよ
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:15:43.81 ID:8Tr4r3s50
文豪でもいいのなら
最大のベストセラー人間革命の山本伸一とかどうよ
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:15:45.18 ID:n791m9GxO
今後30代はネトウヨ世代と蔑称した方がいいな
俺も30代だけど
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:15:49.97 ID:shIFF/P30
福沢諭吉も捨てがたいんだよなぁ
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:16:03.61 ID:xe5nT2qVO
ピカチュウいいやん
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:16:08.42 ID:XoaUjyZg0
神話    神武天皇
奈良平安 紫式部
室町鎌倉 源頼朝
戦国江戸 千利休
明治以降 乃木大将

誰でもいいが、
それぞれの時代一人づつにしろ
明治以降だけ、はやめろ
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:16:09.39 ID:bgF7p4kU0
ラインナップを見るに日本人の頭の悪さもここまできたかって感じw
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:16:15.12 ID:C9rgHWqf0
もう俺でよくね?
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:16:22.34 ID:OZHFciyo0
>>351
ネトウヨは明治天皇と昭和天皇だろw
わかってないなー
お前共産党員か?w
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:16:26.62 ID:b3jkxSyO0
昭和天皇がいいね。
国家滅亡の危機から日本を救った歴史上の偉人だ。
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:16:26.58 ID:fneuedjQ0
歴史上の英雄や日本を語る上で欠かせないような人が良い
イチローは確かに英雄かもしれんがが、単なるスポーツ選手だしなあ
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:16:27.40 ID:aksoDMBc0
信長 秀吉 家康
これは一回やっておくべきだろう
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:16:27.41 ID:p5aotmaK0
最高額面は聖徳太子しかないだろ。
日本の歴史の中で、はじめてシナの冊封体制からの独立を成し遂げた
高度な外交家であり、国内においては憲法や官位の制定による法治国家の基礎を築いた偉大な人物だぞ。
これらは世界史的にも希有。

それとなんのために、聖徳太子が1万円から外れたかというと、
10万円札を将来的に発行する想定があったからだよ。
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:16:29.06 ID:u+Y4pKvo0
聖徳太子は今では実在しなかったと学校で教えてるんじゃないの?
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:16:42.42 ID:93MeIf4v0
>>61
文化人か
よしテリー伊藤にしよう(錯乱)
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:16:42.81 ID:BN70nA0p0
坂本竜馬は無難な線だな
政治家枠なら田中正造、文化人枠なら島崎藤村あたりとか
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:16:44.49 ID:78oFWaoq0
今、お札作ったら肖像とは別に、ピラミッドに目の意匠を入れそうだな。
ケケ中のごり押しで・・・
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:16:50.34 ID:xpQiVwWR0
>>353
いやキティさんを先にしてくれ
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:16:55.92 ID:0QGZSz7m0
ウメハラ
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:16:55.99 ID:adBXnCoh0
村上ショージ
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:17:01.84 ID:Ko/9f8G7O
人物はもういいよ
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:17:03.32 ID:vvqIBa7K0
しかしイチローのステマなんじゃないかと
50代なら王さんじゃないのか
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:17:03.78 ID:W9Y7w8vB0
>>356
1万円札 俺
5千円札 お前
千円札  大・・・
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:17:04.79 ID:Q+uobhXb0
>>64
吹いた
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:17:13.93 ID:a4TuSjAC0
ナマポ券にしろよ
ナマポ専用スーパーで引き換えできるナマポ券w
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:17:15.24 ID:vv+AvnVr0
>>246
夏目漱石は近代日本文学にとってはやはりトップなので
(文章が今の日本語の成立に多大な影響を与えてる)

最後も自殺というような死に方ではないし
近代の超克で悩むというのは現代でもいまだ解決できてない永遠のテーマ

まあ近代文学でお札になるような人はあとは
別ジャンルで宮沢賢治くらいか
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:17:17.33 ID:9wAWNlpz0
俺のかあちゃん
俺の婆ちゃん
俺のお妾さん
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:17:19.23 ID:3Zv7EZt80
竹中平蔵でいいよもう
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:17:19.72 ID:2iTGyRRd0
1万円札 昭和天皇
5千円札 豊臣秀吉
千円札 伊藤博文
でいいよ

凄い面白いことになるから
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:17:21.11 ID:e8mNL8L60
>>336
どう見ても
イケメンに見えないんだけど
写真うつりワリーの?
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:17:23.22 ID:08DULTVz0
チンポはどうだろう?
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:17:24.16 ID:LLYcf+lB0
・・・・・・。
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:17:25.64 ID:N2jnHEIQ0
ここはなんとか尊王にこじつけて明智光秀が良いなぁ。

>>285
相撲取りでお願いしたいが結局、長嶋茂雄になるんだろうな。
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:17:26.41 ID:ExMxWLWH0
>>319
1K…ダダ
5K…ジャミラ
1萬…カネゴン
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:17:28.10 ID:vL+xdWfP0
伊藤博文と岩倉具視と聖徳太子を復活させろ
新しい奴はいらんけど、アンケートの一位が今上天皇陛下とか三位が昭和天皇とかまぁ割とまともなアンケート結果だな
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:17:29.95 ID:PBXkFqju0
万札の裏面は靖国神社で頼む
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:17:33.81 ID:pC8sBqCA0
>359
死ぬまでに監督やってWBCで無双しまくってくれたら判らんでもないが
普通に長嶋茂雄だろ
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:17:35.79 ID:PbFFLeuI0
どうせただのアンケートだしと思って20代はノリで答えた
30代以降はわりと真面目に答えてしまった
そんな感じがする
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:17:45.15 ID:Wd3jime80
総世代総馬鹿国家
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:17:47.90 ID:u+Y4pKvo0
坂本龍馬が駄目なら司馬遼太郎で。
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:17:58.23 ID:4lyDVP5i0
>>266
主に倒幕の流れを加速させた

・薩摩と長州の仲を取り持つ
・イギリスから武器を買って長州へ横流し
・新政府のありかたを説いた船中八策を起草
・日本人初の新婚旅行
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:18:00.91 ID:Azc4SyLi0
>>357
今上はリベラルだからな
ネトウヨとは対極の位置にあらせられる
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:18:01.38 ID:Lii7xr/v0
>>1
100 500 1000 5000 10000 50000 100000がよかったw2000はいらんw
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:18:08.44 ID:yJSQsjvUO
>>257
伊能なら、やっぱり高橋一族の方が先かもね。
そのあとに伊能さんで。
同時に複数の札でも良いけどw
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:18:11.88 ID:kSnK6AiP0
理系を一人入れるなら、野口英世じゃなく湯川秀樹だよな。
野口英世の研究成果は間違いだったわけで、
単なる努力家として評価する戦前の精神主義が透けて見える。
日本最初のノーベル賞の湯川秀樹なら、国を代表する理系としてふさわしい。
あと坂本龍馬は「建国の英雄」として入れないといけない。
建国の英雄を紙幣や硬貨にしていない国などあるだろうか?
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:18:13.40 ID:DHg9kt6E0
芥川龍之介がいい
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:18:14.55 ID:f8tkASKQ0
>>308
山本五十六のどこが強いんだよ
無計画に戦線を拡大して、あげく海軍を大崩壊、日本を敗戦に導いただけだぞ
山本五十六軍神伝説ってのは、負け戦を誤魔化したい大本営と政府のでっち上げじゃ
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:18:14.81 ID:adBXnCoh0
1万円札 マクロス
5千円札 イデオン
千円札  ガンダム
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:18:15.33 ID:aHSYJZ530
金=天皇陛下はないだろ。どっかの王室じゃあるまいし。
イチローもねーよと思ったけど、新しい試みとしてはいいような気もしてきた。
ただ悪乗りしてその風潮加速させそうだから微妙。
坂本竜馬も人選微妙だが、んー・・まぁ、どうじゃろな。
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:18:18.08 ID:zOYKib6j0
さむらごうち
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:18:22.13 ID:wxeLrKtv0
>>259
おっと忘れちゃいけない松永久秀と二階堂盛義
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:18:29.19 ID:d/8++xAs0
>>49
くっそわろた
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:18:29.69 ID:zZAsU5vR0
>>345
一理あるけど、過去には
神功皇后も肖像になってるし、皇族がダメな理由は無いと思うけど
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:18:36.17 ID:OZHFciyo0
30代が優秀過ぎる
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:18:41.17 ID:/RpIgNFx0
皇太子殿下
今上天皇陛下
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:18:43.97 ID:pC8sBqCA0
夏目さんのつぎなら正岡子規なんかどうだ
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:18:44.35 ID:f3rG1aa/0
竹中平蔵しかおらんやろが
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:18:45.82 ID:AIo+apOD0
>>340
いやいや、コマさんに決まってるだろ
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:18:47.10 ID:OBPtPnA40
10万円札 聖徳太子
5万円札 伊藤博文
1万円札 福沢諭吉
5千円札 新渡戸稲造
1千円札 乃木大将
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:18:48.50 ID:iEPfDK8k0
伊藤博文を復活!
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:18:55.89 ID:WsFe65nk0
>>1
今上天皇と昭和天皇を合わせたら天皇陛下がトップじゃん
ちょっとびっくりしたわ

ドラえもん、キティー、アトムはおもちゃ券かよ
絶対無いわ。
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:18:59.71 ID:Wd3jime80
坂本さんはただの武器商人なのになんで偉人扱いなんだw
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:19:08.06 ID:p5aotmaK0
>>362
それウソ。
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:19:10.02 ID:VQxz2Xzu0
>>82
マッカーサーは、実は、共和党系の右派軍人なのは、あまり知られてない。

ルーズベルトやトルーマンとは不仲だったし。
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:19:15.37 ID:47nrVoLS0
>>356
お前がきのこ派なら賛成
たけのこ派なら反対
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:19:16.08 ID:Et9FffbO0
無難で言えば坂本竜馬?
天皇陛下は札の肖像にはできないみたいなのを聞いたことがある、真偽は不明だが
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:19:16.90 ID:M2n8DbFq0
推古天皇もよかろう
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:19:29.22 ID:X9g0V5Fo0
やっばいどの世代もバカ過ぎる
あ、僕は北里先生推しておきますね
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:19:33.46 ID:rVczyK0H0
まあ20代に連中もそれなりに歳をとると
紙幣の肖像に芸能人やスポーツ選手なんかがいいなどと言ってたのが
恥ずかしくなるだろうな
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:19:37.94 ID:DHg9kt6E0
いろんな戦国武将の記念硬貨出せ
経済効果あるだろ
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:19:40.86 ID:uQ4keCtm0
じゃあ山本五十六で
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:19:43.25 ID:ARrtWEmB0
>>1
一万円 豊臣秀吉
五千円 伊藤博文
千円  福沢諭吉
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:19:45.39 ID:e8mNL8L60
ルパン三世 
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:19:51.14 ID:QOoEe9rP0
オリジナル札を作れるサービスやれば日本銀行ウハウハだろう
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:19:54.82 ID:mtNPeYC00
坂本は、お竜に怒られて泣いちゃう男だぞ
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:19:56.31 ID:b6WzEQjg0
>>365
すでに人物画の目の部分の裏がちょうど富士山の所に来るようになってるよ
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:19:58.93 ID:CwipsI220
偽造のされにくさを考えれば、ヒゲのある肖像が基本的に有利なんだよな。
ヒゲがなければ、髪の毛がフサフサであることが必要かと。
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:20:11.05 ID:vo5rA1/X0
お、いよいよ拾万円札、百万円札かwハイパーインフレ準備万全だなw
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:20:15.51 ID:4uIySJ370
個人的には、王貞治
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:20:17.65 ID:d/8++xAs0
まともなのは30代だけか
20代と40代はアホばかりか
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:20:20.71 ID:nORD3hKD0
1万円は聖徳太子復活希望
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:20:22.61 ID:OZHFciyo0
20代 日本政府がさだめた教育の影響でゆとり
30代 飛び抜けて優秀
40代 自己責任で激バカ

これが日本国民度の構図
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:20:24.28 ID:EMelFduH0
イチローなんて今時の小中学生は知らない。スポンサーの金でメジャーリーグのチームに席を置かせてもらっているオッさんだろ。
432名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:20:27.70 ID:cBPkAJkD0
チョンがお札を持てないように
旭日旗のデザインを!
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:20:28.99 ID:adBXnCoh0
フナッシー
くまもん
せんと君
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:20:32.20 ID:7Ep2bxjZ0
>>102
日本人への戒めになるからいいかも
こういう上司に気を付けろ的な
>>105
今の時代にあってるな
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:20:38.40 ID:H4D+SYj7i
>>374
いや、太宰治とか中原中也とか金子みすずかだろ
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:20:41.59 ID:f3rG1aa/0
仁科芳雄博士を札にして核開発の開幕を高らかに宣言するのはどうか
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:20:41.85 ID:jZYuLnM20
スポーツ選手は偉人の範疇に入らないのは常識だろ
芸術家は超一流のみで
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:20:43.11 ID:1HlNBxi40
日韓断交を記念して伊藤博文の復活と裏に竹島は日本固有の領土の印刷付きでの一択
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:20:47.53 ID:vv+AvnVr0
>>361
でもその業績をおこなった「聖徳太子」は実在が怪しいから

つまり厩戸皇子という実在した人物が
そういう功績を果たしたかというと果たしてないだろうな、ってことになった
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:20:49.96 ID:um2Y/8g5O
一万円 豊臣秀吉
五千円 伊藤博文
千 円 北条時宗

チョンの異論は一切認めない!www
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:20:51.98 ID:DjLVBRN50
>>306
秀吉いいなw
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:20:52.59 ID:xbiSHMhy0
どうせなら野茂にしろよ。
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:21:00.46 ID:vvqIBa7K0
>>425
ヒゲか・・・じゃあ
1万 猫
五千 犬
一千 狸
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:21:01.22 ID:/9FoTzms0
福沢諭吉はそのままにしとけよ。
ここが特亜のヤクザタカリ嘘吐き盗人乞食ドサクサ紛れ担ぎ自分棚上げ人モドキを、
福沢先生の意向を無視して誤って助けてしまったという汚点を常に忘れず反省するためにも。
まあ、5000円札以下は例のごとくフリーメーソン関係のメンバーで
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:21:09.16 ID:pC8sBqCA0
作家はその内ネタ切れになる
そうしたら作曲家になるんだろうけど麻薬汚染のイメージが強いからな
イギリスだったらビートルズ
アメリカだったらマイケル・ジャクソンになる日がきたらわからんでもいない
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:21:10.87 ID:zZAsU5vR0
>>416
医学的功績は野口より上だし、
悪さやら色々してて医者になったのが30代って生き方も好き
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:21:12.56 ID:7+rhFk0g0
50年後くらいに村上春樹もお札になったりするのか
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:21:13.42 ID:VqqF6Uo10
        _,,,,,,_
      /,/~`i`\
      /  |  |   i.   <"`==i''''i==,-x,
     .|  |  .|  .|    | |  | |  | |
     .|  |  .|  .|    | └ ┘└┘ .|
      i,  .|  .|  ,i    | | ̄ ̄ ̄|  |
      ヽ、 i,  j  /     .| |    ,. | .|
       `'''==-''"      ̄    `=-"
      /     ヽ,,        <ニニニ>     /ノ / ̄ ̄ ̄\
    /  r'"`ー、  ヽ     /    \    /ノ / /        ヽ
    l  ,i   _,,_ヾ_ゝ  //       \ | /  | __ /| | |__  |
    /  r"[:::::::]、[::::::],i,|  /  |    -、,-   iヾ| |   LL/ |__LハL |
    / ,,r'"、__,。)、_| |. (  i-[ -・- ][-・- ]-i\L/ (・ヽ /・) V
   |i `|.l : ヒーーーラ: l | ヽi´l  __。 。>_  )/(リ  ⌒  ●● ⌒)
   ノ人ヘ : \., - 、/: l |_ ゝ  lーー--ー--/ i | 0|     __   ノ
   ノ、ノ ルヽ、 ヽ==l :,,ノ 人,, ノ ヽ \,,‐-‐、/  ノ |   \   ヽ_ノ / ノ
  ,,_.nノ ゝ、ノ_゙'''''''',_| ーく../  \ `ーー'  / ノヽ  |l!\__ノ リ!| _
. / l,,l,,厂  l\∧l l∧l    ヽ   ̄>ー< ̄イ((ミ  ゝ{_ /::彡 l'",,,、 ヽ
/,∪     l,   V  l     l   ヽ_/   | /r)(@)/ \三彡∪ l |.゙|、
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:21:28.82 ID:gXkSaoQ2O
女性の肖像も入れたいなあ。沖縄のお札もありだよね。で…
鉄腕アトムも有り得そうなのが怖い
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:21:33.29 ID:xe5nT2qVO
ピカチュウだめなん?
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:21:35.26 ID:GUhq3aJB0
ピカチューとかがいいと思う。
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:21:41.40 ID:WD8KKAHO0
西郷隆盛の肖像にして、西郷札とよばせたい
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:21:44.61 ID:ovAkXlqvO
千円 ドラえもん
五千円 武市富子
一万円 伊藤博文
五万円 徳川家康
十万円 聖徳太子

百円 スライム
五百円 サザエさん
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:21:53.14 ID:Q/5+XD9l0
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||    歴史に名を残したい私が登場
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |   
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
    ヾ.|   ヽ-----ノ /
     |\   ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:22:04.13 ID:aw89dhGy0
おい最高得票10票程度で記事にするなよw
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:22:08.75 ID:d/8++xAs0
というかトップで13票とかなんだこのクソマイナーなあんけは
その辺のやつがニコ生アンケート取った方が母集団多いだろうw
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:22:11.06 ID:LSfP9MX60
高杉晋作でいいよ。
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:22:17.20 ID:7mM48Q1i0
1000円 コシノ ミツコ
5000円 コシノ ジュンコ
10000円 コシノ ヒロコ
50000円 コシノ アヤコ
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:22:24.14 ID:xpQiVwWR0
>>447
村上春樹の顔を知っている人少ないから、「誰?」ってなりそうだけどな
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:22:28.84 ID:OBPtPnA40
日本は偉人・英雄が多すぎて選定に苦労するよな
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:22:29.67 ID:n1iM56msO
山本五十六か東郷さんじゃね?今の日本ならドラえもんとか言いそうで嫌だな
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:22:29.97 ID:nxwH/gJf0
スポーツ選手枠は雷電為五郎とか宮本武蔵にしようぜ
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:22:30.30 ID:FSyUxsMd0
>>419
山本五十六にするぐらいなら、東郷平八郎だろ。
それとぜひ、伊藤博文には復活してもらいたいな。
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:22:30.73 ID:KM378ALT0
10万 天皇陛下
5万 聖徳太子
1万 福沢諭吉
5千、1千 定期的に刷新
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:22:39.45 ID:s7zZJEkc0
てん公はさすがに駄目だろう
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:23:00.86 ID:pDAAyLU+0
「Harmoney.jp」の会員がバカなんでないの
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:23:02.57 ID:p5aotmaK0
>>414
明治頃に外国人に聞かれたらしいね、なぜ陛下の肖像をつかわないんですか、って。

できないんじゃないけど、
その頃の人いわく、
すり切れたり汚れたりしやすいお札にするのは、
あまりに恐れ多いことだからだと。

外国じゃ、皇帝でも女王でも国王でもバンバン使ってるけど。
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:23:03.80 ID:s3P643P10
カカロットでいいじゃん
外人もよろこぶぞ
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:23:06.49 ID:dr6OI+z+0
植木等を忘れちゃダメだろ
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:23:08.37 ID:u+Y4pKvo0
>>428
いま現在天皇の地位にいるかたをお札の肖像にするなんて
ちょっと常識的ではないと思うけどな。
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:23:08.24 ID:DmjQJ9de0
8票て
社内ランキング載せてんじゃねーよ
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:23:10.61 ID:Wr6NvGkI0
1000円 宮沢賢治
5000円 伊能忠敬
10000円 徳川家康
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:23:10.88 ID:vvqIBa7K0
>>437
岡本太郎だな

>>458
独占かよwww
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:23:12.64 ID:D3/zU9CEO
野口五郎なんてどうかな。
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:23:13.53 ID:hrzSCfHh0
女性なら

1万円 清少納言
5千円 紫式部
 千円 小野小町
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:23:19.81 ID:nORD3hKD0
明治大帝ならありかも
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:23:21.51 ID:adBXnCoh0
指名手配犯
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:23:24.52 ID:8Lauv2Hg0
糸川英夫博士でおk
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:23:34.34 ID:f9G2i1zf0
旭日旗を紙幣や硬貨にすべて描くべき
あいつらが使わなくなってくれる。
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:23:43.04 ID:nS5Cu7Ml0
万札は聖徳太子、五千円を上杉鷹山、千円を坂本龍馬で
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:23:44.80 ID:jZYuLnM20
初代総理大臣伊藤博文公を復活させろ
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:23:46.90 ID:gMADUl8n0
>>467
なるほどね!
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:23:56.29 ID:8ZOwR43S0
太子に戻して頂きたいです。
貫禄があったよね・・
後は家康とか 高僧たち(空海 最澄)
菅原道真とか いっぱいいらっしゃいますよ
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:23:58.19 ID:KvaWrM240
アホか、5万円札なんて作ったら
国際紙幣偽造団の餌食だろ
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:24:00.16 ID:SFTQchCb0
定子
彰子
清少納言
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:24:04.43 ID:vv+AvnVr0
>>470
正直日本の文化が戦前から断絶してるとしか思えないね
487名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:24:07.47 ID:os5FWxrO0
イチローwwwwww

アホだろwww
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:24:19.23 ID:Nit3XtQCO
天皇陛下の御顔をお札に刷るのってそれこそ不敬なのでは
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:24:26.27 ID:zb/SdNg10
もう神様でいいじゃん。
全部アメノウズメでいいよ。
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:24:32.14 ID:f/LMs2bP0
珍しく朝鮮系帰化人ゴリ推しが無いランキングだなw
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:24:35.38 ID:adBXnCoh0
顔も見たくない中曽根とかにして電子マネーに拍車をかければ良い
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:24:36.21 ID:yJSQsjvUO
>>393
理系なら探査機はやぶさでは?
探査機はやぶさと観測機だいち(初代)は、お札になる偉業を成し遂げていると思う。
493チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/06/04(水) 17:24:45.95 ID:Z3f0YNlZ0
伊藤博文なんて、イギリスに留学したら西洋かぶれになっちゃって、日本をやたらと馬鹿にして、
「日本語なんてクソだ!英語を公用語にする!」と言ったら、右翼に殺された
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:24:50.81 ID:bsxxU7g20
昭和天皇か
一気に円安になりそう
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:24:53.47 ID:n1tQ2cPU0
沖田総司でおなしゃす!!
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:24:56.59 ID:Wd3jime80



桃太郎侍
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:25:04.12 ID:ZZkBh/MD0
陛下の顔を折り曲げて「笑顔」とか恐れ多くてできねえだろがw
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:25:08.28 ID:qnOyp5TO0
2000円札も思い出してあげて!
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:25:08.37 ID:GcS6TGbq0
楠木正成だろー
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:25:08.95 ID:95XWBeqp0
昭和天皇ならあり
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:25:09.12 ID:CGN65+JS0
一万円 聖徳太子
五千円 弘法大師
千円 マグマ大使
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:25:12.29 ID:MfEbLMcu0
今上天皇つかってもいいじゃない。最高額は天皇でOK
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:25:15.87 ID:/RarhxzP0
龍馬とかなんだよ。ふざけんなよ。
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:25:16.85 ID:IImnBazk0
新札に切り替える必要が本当にあるのだろうか?単に、新しい金型とラインを製造したいという思惑が
働いてるんじゃないのか?5万円札なんて、2千円札並に使わないだろ。一般庶民には縁の無い紙幣
になるのが目に見えてる。
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:25:18.04 ID:+oYPWS1w0
10,000円   神功皇后
5,000円   豊臣秀吉
1,000円   伊藤博文


これで行くニダ。
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:25:25.82 ID:NjSffJiI0
卑弥呼!8(o・v・o)8
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:25:26.28 ID:K95ymol00
.    / /  /  イボ \        //
   / /  /_____,,=─-.`、__     / /
  // / /      \ ̄ヽ `‐、  / /
//   | / iilllllii.   oilllllii ヽ | ̄~  l l
/    |y  ノ ・ )r ‐、( ・_`つ、   l l
    r-r' (__ ノ i   i    | i   l l
    { / ; ∵; ,ノ : : 人; ∵;ノ| {  / /
    しi| `''" `ー- '  `''" ノ _) //    \ 「20代のトップはイチロー!」/
     /ヽ i ィュエエェュ、i   |r~  / /     ┌─────────
     |  ヽ    i ノ  /   | |      │\ _________
     /   ノ ノ   | ! ./.    ノ ノ      .│  │
   /   / /   / ノ /    //       │  │
   |!  ヽLィニニニ 」/ /  //         .│  │
   \__  '"_,/   //          │
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:25:27.82 ID:zZAsU5vR0
>>467
そのくせ、陛下のご先祖様である神功皇后はお札にしてる不思議
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:25:32.05 ID:nxwH/gJf0
千葉真一の服部半蔵にしよう
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:25:36.12 ID:hrzSCfHh0
>>450-451

どうなってんの?
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:25:40.20 ID:wAecusgC0
福澤諭吉を取りやめて、緒方洪庵で
竹中を飼っている慶応はだめです

あとは経済に強かった 高橋是清と小栗忠順
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:25:41.54 ID:WD8KKAHO0
>>458
>コシノミツコ 
だれやそれ?
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:25:42.26 ID:kSnK6AiP0
女性はいない。
世界的に知られている日本女性や、
英雄といえる女性はいない。
女性がノーベル賞取ったら、紙幣にしてもいいと思う。
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:25:45.01 ID:/RpIgNFx0
皇太子殿下
明治天皇陛下
今上天皇陛下
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:25:47.50 ID:qPl+hpW40
人物である必要ないだろ?
丹頂鶴や柴犬でいいよ
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:25:51.78 ID:s4haxgc80
2000円札最後にいつ見たか忘れた
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:25:51.63 ID:f3rG1aa/0
マネーの申し子 孫正義 しかおらんやろが
高橋がなりは10円にでも刻んどけ
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:25:53.68 ID:vvqIBa7K0
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:26:07.89 ID:jWmTnBiK0
剛力彩芽
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:26:13.07 ID:f9G2i1zf0
 
絶対的に【伊藤博文】にするべき。
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:26:20.42 ID:adBXnCoh0
タモリ
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:26:23.61 ID:gXkSaoQ2O
>>452
何、そのハイパーインフレフラグwww
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:26:26.37 ID:c6iLZsDQ0
天皇はないわ、やっぱ聖徳太子だな
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:26:33.64 ID:Yoksd7LI0
乃木希典が一万円でいい
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:26:34.48 ID:UiJdm2K80
小保方
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:26:34.83 ID:iEPfDK8k0
1万円:キュア・ラブリー
5千円:キュア・プリンセス
1千円:キュア・ハニー
2千円:キュア・フォーチュン
500円:ナマケルダ
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:26:34.90 ID:x/4oDGcX0
1000円 <丶`∀´>
5000円 ( # `ハ´)
10000円 (´・ω・`)
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:26:51.61 ID:47nrVoLS0
>>488
持ち主がぞんざいに扱わなければいいだけでは?
お札にするのが不敬なら皇室カレンダーなんかもっと不敬だと思うが
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:26:51.85 ID:ARrtWEmB0
>>446
借金しまくった野口がお札に納まってるのがそもそもオカシイ。
日本の景気が悪いのは野口がいるせいかもw

一万円 北里柴三郎
五千円 湯川英機
千円  朝永振一郎
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:27:01.57 ID:Wd3jime80
小和田母
小和田父
雅子妃
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:27:01.80 ID:FRAozCDr0
竹島・尖閣・北方領土・伊藤博文をうまく組み合わせて
作ればいいよ
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:27:01.64 ID:N2jnHEIQ0
>>509
あのひとは十兵衛三厳だろ。
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:27:09.78 ID:p5aotmaK0
>>508
紙幣の肖像には、ヤマトタケルノミコトもあるね。

今在られる方に失礼という感覚だったのか、
そういや不敬罪もあったから、大事をとったのかもしれんなw
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:27:10.43 ID:zb/SdNg10
>>513
緒方貞子とか。
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:27:11.04 ID:GjjgogVp0
伊藤博文再登板w
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:27:13.73 ID:nxwH/gJf0
探査機のはやぶさでもよくね
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:27:21.19 ID:BN70nA0p0
外国だと王族の紙幣や硬貨は定番だから天皇陛下もって気持ちも分るが
今上の肖像画が入った札はなんか気分的に嫌だな
明治天皇あたりだったら昔の人だし構わんけど
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:27:21.40 ID:j97lzmXY0
>何円札の紙幣がほしいかについては、「5万円札」が1位となり全体の四分の一を占める124票を集めた。
本物の馬鹿なのか…124票で意見が多いも少ないもねえよ
つくづく5万円札とか馬鹿じゃねーの
お釣り容易するのも大変だし、普通にカードで払えよ馬鹿
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:27:23.64 ID:UhUmqGyw0
聖徳太子だろやっぱ・・・。
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:27:26.92 ID:+oYPWS1w0
>>519

そこまで、ゴリ押しが効けたらすごいなw
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:27:38.06 ID:5STHj6p80
秀吉、鬼島津、西郷、伊藤博文の4人を並べておけ。
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:27:41.84 ID:adBXnCoh0
スカイツリー
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:27:43.32 ID:EQMSQuho0
>>447
俺は、田中芳樹と村上春樹がけっこう似ているなーと思うので、基本的に顔の特徴が少ない人は無理だな。
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:27:49.62 ID:OfP8yfX70
俺は昭和天皇が好きだな
軍人っぽいところがかっこいい
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:27:58.80 ID:f9G2i1zf0
伊藤博文にしたら、
南朝鮮人が悔しがると思う。
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:27:58.93 ID:GrACBd1G0
諸事情で絶対無理だろうが俺は西郷隆盛を推す
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:28:03.62 ID:TjXLpLZuO
福沢諭吉が最強!
なんせ脱亜論がいい!
朝鮮人中国人は一万円札を使うな!
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:28:04.36 ID:kSnK6AiP0
>>529
紙幣は国を代表する人だから、ノーベル賞とってない柴崎は自己満足でしかないよ。
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:28:05.18 ID:230MwhWa0
坂本竜馬とかイギリスの武器商人のパシリなのに
ちゃんと歴史勉強しろよゆとりは

竜馬がやったことなんて全部武器売るための準備でしかない
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:28:07.63 ID:gXkSaoQ2O
>>479
パチンコ大損害www
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:28:10.09 ID:WD8KKAHO0
>>493
英語公用語論は森有礼だし、伊藤博文暗殺は安重根だし
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:28:11.95 ID:k4m3t7bu0
>>467
外国の感覚だと、時に体制がひっくり返されることもありうるから、
通貨や紙幣の肖像デザインは、臣民の意識への刷り込みの為の
道具であり、内外に磐石さをアピールする為のメディアでもあったんだろうな
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:28:17.34 ID:OZHFciyo0
伊藤博文はチョンって知らんネトウヨがおるな
チョンには北シンパと南シンパがおってな
殺し合いの世界だよ
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:28:21.06 ID:f3rG1aa/0
>>541
朝鮮発狂四天王
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:28:22.28 ID:/RarhxzP0
神武帝
天武帝
仁徳帝
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:28:24.19 ID:Ofh2c5W30
今上ってだれ?
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:28:28.90 ID:cmU3aq260
チョン対策で神功皇后
http://www.nozakicoin.jp/images/img775.jpg
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:28:31.78 ID:ARrtWEmB0
>>483
道真公はタタリガミでもいらっしゃるので…。
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:28:32.86 ID:XFspMyQZ0
坂本龍馬にするくらいなら
もう司馬遼太郎でよいんじゃね?
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:28:33.12 ID:/WaiTeDa0
>>234
お前は何もわかってない
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:28:52.43 ID:b73yOYwq0
今上陛下とかイチローを使うと、肖像権料を支払わねばならない。
豊臣秀吉とか伊藤博文を使うと、韓国が反日脊髄反射をする。
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:28:54.57 ID:vvqIBa7K0
>>529
じゃあ
一万 柳沢吉保
五千 井原西鶴
一千 大石内蔵助
で、バブル再び
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:29:01.01 ID:adBXnCoh0
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:29:07.15 ID:Azc4SyLi0
再チャレンジ紙幣

1千円 富永恭次
5千円 栗田健男
1万円 牟田口廉也
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:29:11.56 ID:zZAsU5vR0
>>533
それに、よく考えたら聖徳太子も皇族だよね 
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:29:13.04 ID:wAecusgC0
>>549
クレバー商会を背景に入れるのも乙
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:29:14.60 ID:+nSvf8xy0
丸山真男か、山本七平か、山中伸弥
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:29:15.91 ID:DiaWNRJv0
中野浩一
表:施工前
裏:施工後

経歴は十分だろ。
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:29:21.45 ID:ivFh89bs0
皆友の頼朝
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:29:40.93 ID:XrHtApQM0
ヒーローなら田中角栄か猪木だな
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:29:41.79 ID:1L9sYEym0
一万円裏:尖閣諸島
五千円裏:竹島
千円裏:北方領土

裏はこれでいいんじゃね?
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:29:44.11 ID:/VjsSMWQ0
みんなが知っているヒーローなら東郷平八郎だろw
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:29:49.49 ID:c6iLZsDQ0
聖徳太子
伊藤博文
福沢諭吉

574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:30:00.75 ID:om/PqKj00
1k→86式歩兵闊歩
5k→大和旭日
10k→富士ゼロ戦
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:30:15.92 ID:1UPXn43P0
それより1000円玉を作ってくれねーかな。
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:30:20.34 ID:nwM2iRY50
みつみ美里に描かせろ。
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:30:21.01 ID:9nWOO7/10
水戸光圀
遠山景元
銭形平次
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:30:25.40 ID:84EEB4kI0
やっぱ、山本五十六だ

海戦の殊勲は東郷だが、山本は日本、日本海軍を列強の仲間入りさせた功労は

大きく、スケールが違う。
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:30:27.27 ID:n1iM56msO
まず今から何をするか解らない今生きている人間やアニメや漫画を紙幣になんて考える人から選挙権を剥奪して欲しい
もし落としたい笑わせたいならちゃんと落としてくれ
ハイ次!
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:30:26.92 ID:zb/SdNg10
>>558
平将門とかその辺でまとめると気が締まっていいかも知れん。
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:30:28.43 ID:WPcef0mK0
1万が福沢諭吉なら新札は津田梅子でいいだろう
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:30:33.66 ID:JerpaB+Y0
軍人はだめなのか?
583チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/06/04(水) 17:30:53.14 ID:Z3f0YNlZ0
伊藤博文は、自分が出世したら調子に乗り過ぎた

「吉田松陰?あー、何回か、塾に行った事があるけど、友達に会いに行っただけで、あんなキチガイの弟子じゃないよ」

「高杉は、なんか危ない人でしたね」

「俺を平民からのし上がった豊臣秀吉と同じだという人がいるけど、あんな野蛮人と一緒にするなよ」

「日本語なんて廃止だ!英語を日本の公用語にする!」



高杉晋作を呼び捨てにしているという噂が地元で問題になり、松下村塾の長老が、東京の伊藤博文の屋敷に
土足で上がり込んで、怒鳴り散らした日本の最高権力者の伊藤博文はペコペコと何度も頭を下げた

日本を馬鹿にして、日本を西洋化すると言って、右翼に殺された
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:30:54.09 ID:H4D+SYj7i
>>473
西城秀樹
野口五郎
郷ひろみ
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:30:55.77 ID:ZHG0GRGU0
個人的にスポーツ選手は無い
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:30:56.89 ID:JYEte/nP0
今時の20代が野球選手を挙げるのか疑問
ネット調査だから自己申告だろうし 
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:30:59.55 ID:adBXnCoh0
便器
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:31:06.80 ID:GjjgogVp0
>>556
後の世で平成天皇と呼ばれる人
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:31:10.20 ID:rvex7P1t0
しかしなんだな
こんなスレが今勢いトップか
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:31:11.68 ID:Oa+sfWs00
札って明治の人間多いのはなんでだ?
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:31:13.25 ID:7mM48Q1i0
1000円 初音ミク
5000円 りらっくま
10000円 ハローキティ
50000円 四神(表 青龍・白虎 ウラ 朱雀・玄武)
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:31:22.11 ID:gsexxLHG0
どれもこれもねーよwwww
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:31:25.26 ID:f3rG1aa/0
1000円緒方恵美
2000円林原めぐみ
5000円國府田マリ子
100000円田村ゆかり
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:31:32.36 ID:kSnK6AiP0
>>578
負けた戦争の英雄は使えません。
縁起も悪いし。
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:31:33.72 ID:umXDMGH+0
渋谷のハチ公がいい
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:31:34.09 ID:lMbcr+uy0
聖徳太子を復活
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:31:40.16 ID:lZf8aCHc0
海外でも流通させるなら
ゲイシャ
ハラキリ
フジヤマ
の絡んだ構図だろ
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:31:42.18 ID:ZvKWiYW1O
近衛文麿
山本五十六
松岡洋右
尾崎秀実
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:31:43.03 ID:rZT5HbDg0
天皇とかねえよ
そんな偉業成し遂げたのか?
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:31:47.29 ID:WPcef0mK0
>>548
福沢諭吉もとっていないがw
何言ってんだ?
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:31:48.26 ID:EQMSQuho0
吉田茂とか池田勇人とか、ま、池田は顔でも誰?ってなる層が多そうなので、
顔と人名で吉田か、近現代で考えるのならば。
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:31:50.76 ID:eZyi3HsS0
韓国統監府 初代統監 伊藤博文の再登板でいいだろう 国民の皆様も大歓迎だろう
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:31:54.31 ID:GS6lEdE90
>>65
司馬遼太郎みたいな昭和の青年向け小説が今
年寄りに流行ってんだってな。歴史娯楽小説が座右の書になるなんて世も末だ。
と言っても、好きな本なんて人それぞれか。
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:31:54.73 ID:bXieOCMb0
タモリかなあ
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:31:56.13 ID:C4eDbwWO0
ドラえもん
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:32:05.05 ID:/VjsSMWQ0
>>581
なんで格落ちすんの?新札って2千円札なん?
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:32:06.50 ID:36W5GHAk0
近衛文麿、萩原朔太郎、スサノオ
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:32:09.37 ID:wAecusgC0
>>565
聖徳太子は実在したかもしれないが、ほんものの肖像画は存在しない
よって、救世観音菩薩立像を紙幣に
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:32:10.48 ID:DpY8VhQr0
トトロでいいよ
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:32:13.35 ID:0RvZc8hf0
太平洋戦争の悪役はホント偏向されてると思うんだ
お札に使って本当に名誉回復するべき
昭和天皇
戦艦大和 武蔵
東条英機 山下奉文 本間雅晴 松井石根 畑俊六 今村均 杉山元
山本五十六 小沢治三郎 南雲忠一 山口多門 角田覚治

ついで明治の軍人らも
明治天皇
戦艦三笠 東郷平八郎 山本権兵衛 
大山巌  児玉源太郎 乃木稀典 山県有朋
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:32:13.98 ID:YSytnQ7k0
本田宗一郎 黒澤明 手塚治虫
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:32:16.45 ID:xpQiVwWR0
2ちゃん札なら麿かぽっぽだな
AAの選定でもめそうだが

        |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
          |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
       |______|_____|
       | 三|  _     _   |三 !
       | 三|  三シ   ヾ三  |三 |
       | 三′  .._     _,,..  i三 |
       ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|
       ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ
        i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ
        ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ
         |      _ _    イ l
           l    ,ィチ‐-‐ヽ  i /、
            ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/'"\
             | \  ー一 / /   _,ン'゙\
         ,ィ|、  \     /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
      _, イ  | ヽ_ 二=''" _,. -''´  """""´´  ``ー
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:32:17.12 ID:UF+hpP/z0
徳川家康
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:32:17.74 ID:ARrtWEmB0
>>580
それなら
一万円 崇徳天皇
五千円 平将門
千円  菅原道真

かな?
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:32:26.10 ID:3XHvR2UsO
東条英機の腰巾着の海軍大臣嶋田繁太郎で
英機は無理だろうからA級戦犯で処刑を逃れた
人を出して些細な抵抗を
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:32:26.76 ID:aEB4utDb0
千円  大森荘蔵
五千円 廣松渉
一万円 西田幾多郎

黒田日銀総裁は東大で大森荘蔵の講義を受けていたというのをどこかで読んだことがある
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:32:29.38 ID:OBPtPnA40
裏は、旅順陥落、奉天会戦、日本海大海戦、真珠湾攻撃、シンガポール陥落などの絵柄がいいな
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:32:36.75 ID:MfEbLMcu0
単発て天皇なしとかいってるのは共産党員かな
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:32:40.65 ID:7mM48Q1i0
>>512
ミチコだった…orz
ちょっと裁縫してくる
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:32:43.03 ID:vvqIBa7K0
>>587
一万 TOTO
五千 INAX
一千 ジャニス工業
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:32:46.14 ID:GcUJeN2i0
壇蜜
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:32:47.37 ID:KvaWrM240
もうAKBでいいよ。
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:32:47.65 ID:PfOCEDa70
40代ドラえもんww
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:32:49.99 ID:SjAp8Ys+0
伊藤秀吉
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:32:58.77 ID:TLyOXGcB0
神武天皇
菅原道真
聖徳太子
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:32:59.33 ID:gWb4cnz10
この手のアンケでなに聞かれても取り敢えずイチローって答えるやつがいるだろw
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:33:12.03 ID:adBXnCoh0
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:33:14.89 ID:XSm1pEcrO
全然可能性無いけど、田中邦衛って紙幣映えする顔だと思うんだ。
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:33:19.94 ID:G2sO2zgG0
陛下を紙幣になんてできませんよ。
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:33:27.16 ID:UF+hpP/z0
天皇は今の天皇がいるのにお札にするのはやめたほうがいいだろ
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:33:35.02 ID:/RpIgNFx0
皇太子殿下
今上天皇陛下
天皇陛下ばんああああああああああああああああああああああああい
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:33:36.04 ID:c6iLZsDQ0
平賀源内
伊能忠敬
小林一茶
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:33:38.12 ID:GS6lEdE90
10,000 織田信長
5,000 豊臣秀吉
1,000 徳川家康

みんな知ってるからこれで。
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:33:45.21 ID:T9ySHDifO
2ちょんねる豆知識
 
・スレタイに「天皇」の文字を入れておくとそのスレは釣堀になる
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:33:52.85 ID:kSnK6AiP0
>>600
理系だとやっぱり世界的権威のある賞でないと
外国人に「誰それ?知らねーよプゲラ」と言われる可能性があるからね。
あと柴崎じゃなくて北里でした。間違えました
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:33:57.13 ID:1L9sYEym0
>>618
いやいや、さすがに天皇陛下をお札になんて無礼すぎるだろ
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:33:57.27 ID:U0ggRXZt0
ルパン三世
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:34:01.52 ID:R+AkURVs0
>>615
岸信介

与謝野晶子を検討してくれ
伊藤博文復活も待望
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:34:02.58 ID:ujAqNR5g0
10000頼朝
5000義満
1000家康
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:34:03.91 ID:ARrtWEmB0
>>548
野口だってノーベル賞とってないやん。
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:34:06.17 ID:ZoW1ed+J0
伊能忠敬でいいよ
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:34:07.96 ID:b6WzEQjg0
>>458
コシノジュンコ
コシノヒロコ
コシノミチコ
コシノアヤコ
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:34:13.49 ID:dEooZ3VD0
浮世絵の美人画とかじゃだめなのかな
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:34:22.51 ID:C4eDbwWO0
>>593
やたらチョイスが古いんだがお前さん30代後半だろ?w
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:34:25.31 ID:ZBbD2Ao70
(・ω・) ←これでいいよ
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:34:27.91 ID:sZ9gsbq50
織田信長!
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:34:35.49 ID:GjjgogVp0
>>575
1万円冊のお釣りでデカい硬貨が9個きたら重たいだろ
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:34:36.03 ID:6jgjn5GS0
今上天皇とかどういうつもりで言ったんだ?
ネットの多数派に褒めてもらおうとでも思ったか?
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:34:45.77 ID:zZAsU5vR0
ドラえもんが札になり、道具でなく金で諸問題を解決するってのは新しいけどね。
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:35:01.77 ID:WPcef0mK0
>>618
共産党でなくてもオカシイよ
天皇なんてンなでしゃばってくるイメージはない

明治から天皇がお札になった話ってあるっけ?
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:35:02.70 ID:vvqIBa7K0
>>598
最悪www
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:35:03.08 ID:IcFoxrB00
秋元康以外ありえない
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:35:03.21 ID:/VjsSMWQ0
アマテラスでいいよ、もう・・・
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:35:06.55 ID:f3rG1aa/0
>>644
やめたまえ、しかし黄金の90年代を堪能したと答えておこう
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:35:09.89 ID:YSytnQ7k0
井上陽水 浜田省吾 アルフィー桜井
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:35:13.37 ID:H3std1tW0
ゆとり世代w
小学校のとき普通にJPOPとか教科書にのったんだよなwwwww
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:35:22.57 ID:Zom5lUPlO
誰でもいいけど肖像画は原哲夫に描かせてくれ
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:35:22.63 ID:uQdQjsIL0
>>628
紙幣の口元に「子供がまだ食べてるでしょぉがぁ〜〜」って印刷してほしい
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:35:23.37 ID:gMADUl8n0
紫式部&清少納言ペアで
5000円札

裏は業平と定家と西行
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:35:25.88 ID:cgUkjNZi0
そういうや
将軍ってお札の肖像画に採用されないな
義満、家康、やっぱ天皇と権力を分かち合ってたのがネックなんだろうな
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:35:27.58 ID:p5aotmaK0
>>583
それがすべてじゃないとは思うぞw

だが毀誉褒貶の激しい人物ではあるな、伊藤博文。
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:35:29.12 ID:MflnO2YM0
日韓関係改善のためにも
千円・・・伊藤博文
5千円・・・昭和天皇
1万円・・・今上天皇
って感じで。
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:35:30.80 ID:GS6lEdE90
>>639
尊氏涙目w
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:35:31.18 ID:2thNpCqF0
今生きてる奴は晩節汚す恐れあるから
とりあえず、死んでて画像の権利なさそうな
70年以上前の奴が一番だろ

だいたい聖徳太子とか写真も無かったし
いまどき皺だの偽造対策にもなりゃしねぇんだろ?
うーん、そうだな伊藤博文で

偽造パクリの国も真似しないだろうw
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:35:31.18 ID:9nWOO7/10
織田信成
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:35:43.76 ID:n1iM56msO
一万円 本田さん
五千円 ポップ吉村さん
千円 アイルトン セナさん
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:35:47.17 ID:sPIySgSg0
ドラえもんとかキティとかアホかと思ったら総票数少ねえなおいw
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:35:47.92 ID:4UFXMebn0
「ドラえもん」より「5票」に驚きだ
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:35:48.61 ID:Rd0VpNLo0
伊藤博文に再登板して貰ってお隣さんがファビョルのを見るのは面白いかもw
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:35:48.73 ID:47nrVoLS0
>>593
いっそのこと井上喜久子を肖像にして17+9983円札でも作ろうぜ
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:35:53.98 ID:HVkSrb5k0
子供のころ、今上天皇って文字を始めて新聞で見た時、

「えっ! 天皇陛下には、『いまがみ』って苗字があったの?
 知らなかったのは、俺だけ? 」

って一瞬たじろいだ。
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:35:56.22 ID:UP8rrjm30
サンデーサイレンス
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:35:58.24 ID:DMwGm+Jd0
1000円 楠正成
2000円 徳川慶喜
5000円 新渡戸稲造
1万 吉田茂

でいいだろ
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:35:58.27 ID:V+RZ6Lgr0
アンケートの人数少なすぎ
もうちょっと頑張れよ
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:36:01.00 ID:5JYaeRAu0
伊藤博文にしたらあの国から猛烈な抗議を受けるだろうが偽札はキッチリ大量に正確に刷るんだろうな
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:36:09.49 ID:jeElLAqp0
有名な僧侶だと「このお札はウチは宗派が違いますので、お布施には使えません。」
というお寺が出てくるかしら?
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:36:12.77 ID:sAVpAD0n0
>>633
300年続いた江戸を作った徳川が1000円とかないわーw
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:36:20.07 ID:ARrtWEmB0
>>665
それなら一万円は伊藤みどりだな。
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:36:23.57 ID:zb/SdNg10
>>643
マジレスすると、文化財とか世界遺産でいいと思うんだよな。
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:36:32.22 ID:ujAqNR5g0
お札にヤキウ選手とかねーわ
681チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/06/04(水) 17:36:32.63 ID:Z3f0YNlZ0
伊藤博文は、自分が出世したら、長州藩を捨てて薩摩の大久保利通に弟子入りし、
木戸孝允を馬鹿にして、吉田松陰の弟子だったことを否定し、死んだ高杉晋作を呼び捨てにして馬鹿にした

こういう人間
農民から総理大臣になったから調子に乗り過ぎた
軽薄な部分がある
上昇志向が極度に強い

殺されてもおかしくはない

伊藤博文を殺そうとしていた日本人は多い
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:36:33.60 ID:0RvZc8hf0
>>217
ワラタw
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:36:35.79 ID:nORD3hKD0
>>659紫式部は2000円札で使用済み
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:36:38.37 ID:bx24Kf1d0
5万円札とかになれば、これはもう神武天皇あたりでいいんじゃなかろうか。
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:36:38.76 ID:W6GdkQIDO
一万 道場六三郎
五千 酒井
千円 陳健一
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:36:48.13 ID:SQvJBGcd0
2千円札を忘れないで・・・・
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:36:49.74 ID:WPcef0mK0
伊藤は昔の1000円札で復活してほしい
あの茶色と緑のコントラストは今でも良かったと思ふ
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:36:50.90 ID:kSnK6AiP0
>>640
うん、だから野口はやめたほうがいいと思う。
海外ではまったく評価されてない人だし。
東郷平八郎は勝った戦争の人だからいいかな。ロシア激おこかも。
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:37:09.86 ID:OBPtPnA40
全札種、伊藤博文でもいいよ
問題ない
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:37:16.77 ID:zZAsU5vR0
>>679
それにマジレスすると
建造物より人物の方が偽造しにくいという話
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:37:17.06 ID:nxwH/gJf0
富士山とか鳥居で
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:37:17.16 ID:vvqIBa7K0
>>655
一万 浜田省吾 
五千 浜田省吾 
一千 浜田省吾 
ハマショーだらけにすべき
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:37:22.16 ID:G2sO2zgG0
成金挿絵の百円札燃やしてるオッサンで。
裏側には「どうだ明るくなつたろう」を

あれ、いい笑顔してるんだよなぁ
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:37:25.35 ID:GS6lEdE90
陛下をお札にすると
「庶民が天皇を手中にする」→皇統の穢れ
という連想になるので避けられてきたんだろう。多分。
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:37:28.21 ID:WD8KKAHO0
Sony HRP-4C
Honda asymo
産総研 HRP-4C
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:37:32.91 ID:ZoW1ed+J0
乃木将軍
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:37:39.76 ID:kL8H0nD80
どこぞの国が発狂するの見たいから伊藤博文を希望
流通量の少ない2000円札でいいからw
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:37:40.02 ID:21YjD19GO
千円札 野田元総理
五千円札 管元総理
一万円札 鳩山元総理

手元に置いておきたくないから使ってしまい、結果的に経済効果抜群w
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:37:44.64 ID:adBXnCoh0
長渕剛
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:37:46.47 ID:XFspMyQZ0
>>548
野口も候補止まりじゃなかった?
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:37:49.31 ID:Sp0BwayX0
>>1
せめて故人にしとけよw
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:38:00.34 ID:9N35lkLZ0
>>524
お いいね〜、ついでに明石元二郎も
海外ではこっちのが有名だとか
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:38:02.89 ID:pPvJd1jR0
キムヨナ
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:38:06.06 ID:vP8wql5y0
もう色違い千円札とか出したら?

赤千円 ヒトカゲ
??千円 ネズミ
青千円 ゼニガメ
紫一万円 ミュウツー
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:38:08.70 ID:GjjgogVp0
>>662
二千円札に東條英機、裏面は靖国
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:38:10.69 ID:Azc4SyLi0
>>636
馬鹿には不敬の意味が分からんのだよ

まあ開かれた皇室を御志向なさっている今上の大御心には適うのかも知れんが
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:38:11.00 ID:+oYPWS1w0
>その他、「ハローキティ」「ドラえもん」「鉄腕アトム」などのキャラクターもランクインし

版権はどうなんだ?

いっそのこと、ディズニーを使用して訴えられよw
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:38:14.43 ID:7sXHc5Tb0
まあ、お札の肖像画に使用するといってもイチローは100%固辞するだろうけどな。
松井なら戸惑いながらも承諾しそうだが。
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:38:21.40 ID:uQdQjsIL0
千円・・・バース
5千円・・・掛布
1万円・・・岡田

でどう?
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:38:23.18 ID:mcE+Kasf0
軍人にしよう!
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:38:24.46 ID:QRlirY3F0
サザエさん
ドラえもん
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:38:25.85 ID:B2IISRAY0
偽造防止のために、写真が残っている人物でなければならないらしい

維新の英雄で、見栄えもいいとなると、大久保利通や木戸孝允がまだだな
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:38:26.91 ID:R+AkURVs0
>>614
三大祟りパワー逆用か
大恐慌になったらどうする
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:38:29.37 ID:yJSQsjvUO
>>610
その先駆けにするなら、「海軍軍艦(特務艦) 宗谷」しかないだろうね。
切手にはなっているけど、日本の紙幣貨幣にとって重要な役割した船だからね。
奄美諸島がアメリカの占領が終わり、日本に主権回復となった。
このとき、それまで使われていたアメリカ軍票に切り替えで、奄美諸島で流通する全紙幣貨幣を極秘で積んで運んだのは海上保安庁灯台補給船時代の宗谷だった。
日本の歴史に裏表で関わっている船だから、文句言える人はいないだろうからね。
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:38:37.12 ID:cTFx3hYP0
安倍晋三
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:38:38.93 ID:p/RQWptk0
職人さんイチロー紙幣はよ
何やってんの
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:38:40.51 ID:yQWIR2Em0
諭吉がなったんだから次は大隈にしろって早稲田閥からの圧力とかありそうだな
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:38:44.01 ID:Rdm2wJsS0
福沢諭吉が一万円なのが訳分からない
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:38:47.04 ID:f9G2i1zf0
>>655
井上陽水 浜田省吾 池田秀一
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:38:48.50 ID:PiuOh/Sx0
水木しげるが点描で
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:38:49.31 ID:GMFz36Ee0
謎に全員、目が一重瞼。
やっぱ日本人の目はそういうが普通なんだね。 落ちぶれたもんだ。
722光回線受付センター@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:39:08.37 ID:rmA9hB8B0
くまモンを10万円札で!!
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:39:08.28 ID:HmSRsh900
ユーロが流通する前の
星の王子様がデザインされてたフランスの50フラン札?
お札お札してなくてセンスが感じられたけどな
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:39:10.72 ID:Ki9yn7t60
その支那、朝鮮に接するの法も、隣国なるが故にとて特別の会釈に及ばず、まさに西洋人が
これに接するの風に従て処分すべきのみ。悪友を親しむ者は、共に悪名を免(まぬ)かるべからず。
我れは心に於て亜細亜東方の悪友を謝絶するものなり。

「脱亜論」 福澤諭吉 (一万円札)


朝鮮の衰亡の罪を蹄すべき所は、其国の気候にも非らず、又た其の土壌にも非らず。
人或は又た、彼の西班牙人が反覆して云ふ所の語を、爰に適用するを得んか。
曰く「天地共に善し。唯だ悪しきものは此二者の間に存する者なり」と。然り唯だ人のみ
罪に汚れたり。」凡ての罪悪は彼によりて生ず。

「枯死國朝鮮」 新渡戸稲造 (旧五千円札)


「歴遊の際もう一つ感じた事は、余は幸にして日本人に生れたと云ふ自覚を得た事である。内地に
跼(きょく)蹐(せき)してゐる間は、日本人程(ほど)憐(あわ)れな国民は世界中にたんとあるまい
といふ考に始終圧迫されてならなかつたが、満洲から朝鮮へ渡つて、わが同胞が文明事業の各方面に
活躍して大いに優越者となつてゐる状態を目撃して、日本人も甚だ頼(たの)母(も)しい人種だとの印象を
深く頭の中に刻みつけられた同時に、余は支那人や朝鮮人に生れなくつて、まあ善かつたと思つた。彼等
を眼前に置いて勝者の意気込を以て事に当るわが同胞は、真に運命の寵(ちょう)児(じ)と云はねばならぬ」

「韓満所感(上)」 夏目漱石 (旧千円札)
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:39:13.54 ID:VJAhqYd00
幕臣シリーズ
小栗上野介
井伊直弼
勝海舟
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:39:14.23 ID:d8PTV2R00
>>393
湯川英樹は原発の開発をめぐって中曽根と対立して外れた人なので自民政権下、それも安部ちゃんでは絶対にありえない。
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:39:17.99 ID:5K5HAjZ70
五萬円札 壱拾萬円札は好景気時代にあやかって 聖徳太子像が良いと思う
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:39:21.77 ID:Wr6NvGkI0
10000円 横山ノック
5000円  横山フック
1000円 横山パンチ
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:39:25.94 ID:vvqIBa7K0
>>703
キムヨナキムヨナ言ってる韓国が採用すればいいんだ
韓国の掲示板のまとめで、我々の国の札の人選ってしょぼくね?ってスレがあった
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:39:30.86 ID:S+ziZ03i0
偽造防止のためには皺の多い年老いた男性が最適
女性やキャラクターはやめておいたほうが無難
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:39:35.24 ID:UF+hpP/z0
1万円ひろゆき
5000円JIM
1000円やる夫
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:39:36.69 ID:+oYPWS1w0
東郷平八郎はでたか?
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:39:37.15 ID:M1hjX8+r0
デーモン閣下で決まり!
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:39:42.38 ID:jIg7lxdM0
旭日旗でいいよ。やつらこれんようになるから。
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:39:44.88 ID:YICX8qQP0
>>662
おい秀吉忘れんなよ。w
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:40:02.57 ID:ARrtWEmB0
>>717
大隈重信は大蔵大臣のとき紙幣を増刷してインフレを起こしたからダメなんじゃ?
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:40:02.57 ID:SvEJrHd60
田中久重とか松下幸之助あたりで
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:40:02.79 ID:ujAqNR5g0
一万円 空海
千円 親鸞
五千円 瀬戸内じゃくしょう
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:40:02.93 ID:pMx/+7+E0
坂本は問題外。
遠山の金さんとか水戸黄門の方がまし。
740チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/06/04(水) 17:40:06.83 ID:Z3f0YNlZ0
伊藤博文は、成功者なんだよ

人間のクズの象徴

拝金主義の権化

とにかく、人を利用して、人を騙して、人を殺して、億万長者になり、誰よりも偉くなる

それだけで生きている


人間のクズは「成功者」に憧れる


伊藤博文は成功者だ

人を殺し、コソコソと逃げて、恥も外聞もなく、ひたすら自分の出世と成功を追及した


こんな奴は、日本に必要ない
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:40:08.67 ID:UgMflJ5X0
寅さんかなぁ
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:40:11.59 ID:GS6lEdE90
>>709
ホログラムがバックスクリーンかよ
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:40:11.91 ID:Wc9oA5R30
片山

持ってて気持ち悪いからすぐに使いたくなる
消費活性化
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:40:16.68 ID:QZXbnNU80
田母神俊雄 


だろう
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:40:16.92 ID:fZO5fbBi0
織田信長と豊臣秀吉と天皇は国際状況を鑑みるに絶対無理だろうな。
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:40:17.28 ID:Hk17AyNCI
イチローってガチで言ってイチローが出たのか?
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:40:20.78 ID:C4eDbwWO0
>>654
なかなか琴線に触れる返しをして来るなw金銭のスレだけに!
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:40:25.66 ID:258bXEjQ0
伊藤博文
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:40:27.53 ID:VJAhqYd00
とりあえず全部切手になるのはいいかも
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:40:32.00 ID:nORD3hKD0
軍人なら
広瀬武夫中佐
肉弾三勇士
西住小次郎大尉
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:40:34.02 ID:9FaQDgLw0
ドラえもんとか外人が喜びそうだから、記念紙幣とか出したら?
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:40:35.53 ID:uK2x++/d0
これはデノミくるな・・・
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:40:36.29 ID:6jgjn5GS0
>>618
馬鹿だろお前ら
今上天皇を紙幣にしたらそれが最高の敬意の表明になるなんて価値観は日本の伝統にはない。
昔の御真影がどう扱われてたかとかあんたら詳しいはずじゃないか。
あんたらにとって天皇は他人をひれ伏させる時に持ち出す呪文でしかないのか?
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:40:44.73 ID:adBXnCoh0
ミッキー
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:40:49.40 ID:xesO+inA0
5万円札なんか発行したら、釣銭予備金として1万円札用意しなきゃいかんだろうが。
と、考える俺は職業病かな?

1万円札のおつりとしては、次に大きい紙幣は5000円なのだが、おつりとして支払われる
場合5000円札が入る枚数は多くて1枚。

それが5万円札ができると次に大きい紙幣が1万円札になりおつりとして支払われる
最大の枚数は最大4枚。釣銭として5000円札の4倍の準備が必要になる。

万券いっぱい用意するの危ないんだよ。勘弁してください。
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:40:50.70 ID:GcUJeN2i0
http://www.amazon.co.jp/dp/B000R9WCU0

ドラえもんは もうあるので却下
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:40:51.73 ID:araO7wpD0
アマテラスは引きこもり
紫式部は腐女子
清少納言はブログ女
紀貫之はネカマ
かぐや姫はツンデレ
聖武天皇は収集ヲタで正倉院はヲタ部屋
後白河法皇は最新流行の追っかけ
秀吉はコスプレじじぃ
狂言は第一次お笑いブーム
鎌倉末期は新興宗教ブーム
戦国の茶道は萌え喫茶ブーム
江戸期に入るとエロパロ二次創作がこれでもかってぐらい溢れかえっている
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:41:06.00 ID:47nrVoLS0
>>709

1000円…ディアー
5000円…クレイグ
1万円…グリーンウェル

なら認める
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:41:07.90 ID:segqVnql0
日本円なんかアニキャラでいいじゃんwwww
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:41:09.64 ID:ZXzkuCQo0
クールジャパンならアニメキャラで行こうキャラ数増やしてコンプ形式世界じゅうが買ってくれるぞ
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:41:17.39 ID:H4D+SYj7i
まあ今なら小保方じゃね
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:41:25.16 ID:sEgq4Mdj0
菅原道真公、崇徳天皇、平将門公なんてどう?

日本三大怨霊の方々だけど日本は古来から
怨霊を神格化して崇め奉る事によって鎮魂とし
その守護を受ける風習がある
崇徳天皇は昭和天皇陛下が鎮魂を行い
平将門公は徳川家康が鎮魂を行った
ここはひとつ、今の日本を加護してもらう為に
3方全員を紙幣に登場させるのは如何だろう
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:41:32.55 ID:/Ivp9ilj0
この大偉人を蔑ろにするのはいいかげんやめれ
岩瀬忠震
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:41:42.06 ID:DMwGm+Jd0
本田総一郎
豊田佐吉
岩崎弥太郎

とかどうかな
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:41:45.03 ID:dEooZ3VD0
>>737
個人的には悪くないと思うけど,
現実の私企業との関係が深すぎて
難しいのかもしれないね
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:41:45.27 ID:SQvJBGcd0
米国へ親愛の気持ちを伝えるために、ぜひオバマ大統領を・・・
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:41:48.73 ID:OSj+lJf90
お札はあんまり変えないでくれ。ロンダリングするのが大変なんだから。
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:42:01.69 ID:GS6lEdE90
>>724
特亜がお札の肖像の人物に文句付けてきたって話はマジらしいな。
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:42:03.20 ID:z4Opnrnv0
>>746
業績が福沢諭吉以上なので
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:42:05.68 ID:TLyOXGcB0
字でいいだろ


脱亜と富国強兵
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:42:15.90 ID:mYPpXNBV0
手塚治虫+キャラでいいじゃん
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:42:17.27 ID:vvqIBa7K0
大隈重信は500円札で当番済みでしょと思ったら、
あれは岩倉具視か
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:42:17.28 ID:FIT/lmcl0
バース
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:42:22.30 ID:dbD0XikK0
今の30台にとってイチローには、福沢諭吉や聖徳太子に並ぶ格があるのか
漫画のキャラ持ってくるお花畑よりはましだろうが

複製防止のために複雑な絵柄が必要だから、
髭のある人物や髪のボリュームがある人なんかが入ってくるだろうとは思う
漱石とか道真とか辺りはどうかな
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:42:45.35 ID:kSnK6AiP0
財界人なら渋沢栄一がいいのでは?
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:42:48.13 ID:9nWOO7/10
植木等
いかりや長介
坂上二郎
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:42:49.57 ID:n1iM56msO
車は駄目かなあ
一万円 NSX
五千円 GTR
千円 プリウス
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:42:52.46 ID:nORD3hKD0
>>762
それお札(サツ)じゃなくてお札(フダ)
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:42:53.02 ID:4guy8G0g0
東郷平八郎でいいじゃん、見栄えもいいし。
希典とか外史でもいいけどw
外人にも知名度あるほうがいいよ。
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:42:54.23 ID:adBXnCoh0
アナと雪の女王
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:42:58.56 ID:1veJtfPT0
>>764
弥太郎だけ浮いとるわw
そこに入れるなら松下幸之助だろ
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:43:00.22 ID:s17yZsVcO
イチローとか… ふざけてるのかアホなのか
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:43:05.21 ID:nsxaIGA00
イチローがふさわしいかはさておき
今野球選手で選ぶならイチロー以外に候補が見当たらないのも事実だろう
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:43:08.55 ID:TCjsDeDG0
1000円  杉原千畝
5000円  卑弥呼
10000円 徳川吉宗
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:43:08.74 ID:Bt9row/d0
昭和天皇を頼む
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:43:16.21 ID:Uu0Y6kCmO
新たな最高額面の紙幣を発行することとなれば
10,000円札が初めて登場した1958年以来の大事件だ
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:43:16.44 ID:segqVnql0
みんなコレクションし始めて、円の流通が止まるかもなwww
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:43:19.32 ID:lZf8aCHc0
やっぱりAKBだよな48万円札まで作って総選挙のたびに刷り直し
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:43:27.01 ID:ZXzkuCQo0
緒方洪庵適塾やろうぜ、日本発展の祖
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:43:28.13 ID:KbkLpvT30
>>78
鬼才あらわる
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:43:32.46 ID:ujAqNR5g0
千円 ワタミ
五千円 柳井
一万  米倉
でデノミするとか
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:43:37.81 ID:7sXHc5Tb0
そもそも今上天皇て、歴史に名を残すような事を何かしたんか?
何もして無いだろ。
なんで名前が出てくるんだよ?
名前を出す事そのものが不敬にあたるだろ?
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:43:39.08 ID:HVXQBcw30
角が生えて鬼の形相で朝鮮人の舌を抜いてるモーゼ
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:43:52.55 ID:rUfrRklw0
伊藤博文がなんで無いんだよ
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:43:53.77 ID:3RhAem1EO
>>690
それもあって、皺があって書き込みの多い中年〜老年の男性の肖像が選ばれがちなんだよな。
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:43:56.35 ID:AXXZHbQ60
でっかいマラでいいだろ
少子化なんだし
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:43:57.26 ID:P9oxW/zL0
百円札復活きぼう。
なぜ偽物が出回ってもアメリカが
1ドル札を刷り続けているか考えて欲しい
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:43:57.31 ID:aem1QiY30
お札をパッと見てかっこよく見栄えがいい人にしろよ
大久保利通みたいなのがいいわ
外国の人も日本のお札もってるんだぞ
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:43:58.92 ID:Nyu/RANV0
ここは間を取って大久保利通
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:44:01.73 ID:iDMEM1Ai0
やはり大隈重信先生だな。何せ「円」を作った方だから
数学科のオレとしては、高木貞治先生や小平邦彦先生でもいいな
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:44:04.15 ID:DMwGm+Jd0
>>781
松下は2000円札でいいだろ
形成塾出身ろくなのいねえし
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:44:08.11 ID:wAecusgC0
>>603
台湾友好を鑑みて
後藤新平
八田與一
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:44:15.82 ID:VJAhqYd00
劉備玄徳
曹操
孫権
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:44:19.08 ID:rZTdDC/Q0
もう一度聖徳太子や伊藤博文、高橋是清に復帰して欲しい。
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:44:24.27 ID:SQvJBGcd0
>>788
1万札に人気NO1を持ってくれば、1万以上の高額で取引されるかもな
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:44:31.27 ID:adBXnCoh0
チチロー
807名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:44:31.56 ID:G78Y+ygq0
ジュウシマツ住職
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:44:53.89 ID:GjjgogVp0
千円 じゅん
五千円 長作
一万円 三波春夫
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:44:56.08 ID:ZXzkuCQo0
>>797
なんで?
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:45:01.59 ID:vP8wql5y0
五千円 美空ひばり
一万円 北島三郎
千円 ティナ・ターナー
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:45:10.80 ID:5W7b9HhAO
榎本武揚がいい
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:45:13.88 ID:MflnO2YM0
ご存命の方は、まずいのかなぁ。
亡くなってる方で、日韓関係改善となると、
千円・・・豊臣秀吉
5千円・・・伊藤博文
1万円・・・昭和天皇
かな。
2千円には竹島、対馬あたりを。
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:45:18.54 ID:G2sO2zgG0
もう人のせるのやめようぜ。

1万クジラ
5千マグロ
2千ハマチ
1千アジ

とかでいいよ。
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:45:31.35 ID:tmMppNh30
福沢諭吉はデフレ札
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:45:32.92 ID:Azc4SyLi0
>>779
外人にも知名度があるなら

1千円 真田広之
2千円 渡辺謙
5千円 三船敏郎
1万円 黒澤明
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:45:32.94 ID:bV1MRdd90
ピカチューでいいよ。
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:45:32.99 ID:1g3sgWvRO
加藤智大に一票
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:45:35.54 ID:+oYPWS1w0
>>736

大隈重信ってロクなことしとらんからな。


外国人判事を導入しようとするは、
伝研騒動おこして北里柴三郎を潰そうとするは、¥、
鉄道に狭軌を採用するは、
明治神宮の森の造成を失敗しそうにするは、


最大の罪は、小保方の早稲田を作ったことか?
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:45:39.49 ID:Cm4+Lw9n0
しらすじろうだな
もう一回伊藤博文か
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:45:41.30 ID:pXo9WW48O
淫乱テディベア
821チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/06/04(水) 17:45:47.96 ID:Z3f0YNlZ0
橋本佐内
西郷隆盛
大久保利通
勝海舟
山岡鉄舟

こういう人たちから比べれば、伊藤博文なんてゴミクズ同然

ザコが逃げ回って、とにかく死なないようにして、出世と、お金を手に入れただけの男

だけど、そうすると、多くの人間は、

橋本佐内
西郷隆盛
大久保利通
勝海舟
山岡鉄舟


こんな奴らは、すぐに死んだり、出世できなかった奴らじゃねえかよ
死んだら意味ないし、出世できなきゃ意味ないし、お金持ちになれなきゃ意味がない

こういう価値観が蔓延している

そうすると、立派な人たちが、次々と死んでいったから、とりあえず、初代総理大臣になった伊藤博文が、
なんだか立派な人に見えてくるから、おかしなもんだ

ワッハッハ
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:45:50.58 ID:N4IFqcVb0
とりあえず5000円札はダレコレ?って感じなので変えて欲しいな
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:45:53.29 ID:GS6lEdE90
>>779
イケメンでかためるのも良いな。誰だろう?

芥川龍之介のふさふさ時代は良いかもな。写真があまりないけど。
モテまくりで人妻不倫で有名だから援交が流行るか?
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:45:53.88 ID:DNzGIZIh0
小保方晴子
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:46:07.90 ID:rUfrRklw0
大久保利通
織田信長
足利義教
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:46:09.05 ID:7srzxkAv0
>>671
大人になった今でもその認識じゃ間違ってるぞ。
イマガミじゃなくて「キンジョウ」な。
それに苗字でも無く、現天皇の呼称な。
今では昭和時代の天皇を「昭和天皇」、大正時代の天皇を「大正天皇」
と呼ぶけど、いつか今の陛下が崩御されたら息子が新しい次代の元号を名付け
崩御された陛下の事を「今上天皇」では無く「平成天皇」と呼ぶことになる。
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:46:11.69 ID:+MrHhpFpO
(^。^)ヤハリ 聖徳太子、伊藤博文、豊臣秀吉だろ
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:46:13.33 ID:gJOuYlvJ0
ハローキティとか鉄腕アトムとか終わってるなーw
岩倉さんでいいだろ
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:46:15.34 ID:FLhRPaGM0
いやいや、いくら糞ゆとり世代といえイチローとかネタで言ってるに決まってんだろw
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:46:20.86 ID:NbxizqDE0
いいからおまえら株を買っとけ
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:46:23.68 ID:dEooZ3VD0
>>805
トレーディングカード=お札?
なんか賭博が横行しそう。
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:46:32.11 ID:muo+a/Xa0
天皇陛下を御札にするのはどうかと思う
「お金」って世俗の主張みたいなものなのに
何と言うか失礼な気が、、
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:46:33.61 ID:H4D+SYj7i
孫正義
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:46:44.65 ID:adBXnCoh0
梅図かずお
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:46:49.41 ID:8ZOwR43S0
>>558

道真さまは 良い子にはやさしいのよ?
受験だって良い子のみんなは お世話になってるはず。
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:47:12.88 ID:Pp8VAVLqi
B'zの稲葉さんなら超の付く努力家だから
誰も文句いわなそう。
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:47:20.33 ID:AaqRhmPe0
>>792
不敬とかそういう話は別にして、君主の肖像を紙幣に用いるのは世界的に見れば普通だからそういう感覚なんじゃないのか
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:47:26.90 ID:q+7MlzkI0
河野洋平
村山富市
鳩山由紀夫
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:47:27.21 ID:BbX5ZRut0
天皇って氷河期世代の右傾化が如実にあらわれてるな。

戦前だったらこういう連中が軍国主義をあおったんだろうねぇ
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:47:28.42 ID:ZXzkuCQo0
トレーディングカートの形にしてほしい
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:47:36.89 ID:kSnK6AiP0
世界的に有名な漫画家といえば荒木飛呂彦
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:47:37.99 ID:KsXHNkGj0
なんでこんなのびてるんだ
基本政治家軍人は後世の研究で評価変わるから科学者か文学家あたりにするのが最近の流行りだろ
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:47:43.35 ID:9nWOO7/10
じゃあ自殺作家ということで
川端康成
芥川龍之介
三島由紀夫
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:47:44.84 ID:pC8sBqCA0
川上哲治

石原裕次郎

美空ひばり
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:47:52.86 ID:5K5HAjZ70
10万円札 東条英機
5万円札 山本五十六
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:47:58.91 ID:Uu0Y6kCmO
死んでから100年くらい経ってないとダメだろう
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:48:00.58 ID:LQuxSpcV0
>>73
天皇だとチョンが火病るし
天皇のお札を足で踏みつけられるということも考えられるから無し

東條英樹は反発されるだろう

山本五十六はいいんじゃないだろうか?
戦争には反対してたし
悪くないと思う
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:48:02.40 ID:kNDNDlap0
10票程度で1位に輝かれましても
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:48:09.25 ID:adBXnCoh0
B'z
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:48:17.21 ID:LlSam47T0
>>815
 兌換円とかにしたらおもしろそう(´・ω・`)
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:48:17.04 ID:sHjSfiBg0
有田芳生
野間易通
李信恵
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:48:36.15 ID:ZXzkuCQo0
ジジババ犯罪者のタンス預金無効にするために発行5日で旧札停止しようず
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:48:39.01 ID:VNdoE3tI0
田中久重とか関孝和みたいな
実は世界レベルでもすごかった系の人みたい
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:48:40.70 ID:yaGDLKsx0
オボでいいよ
裏はムーミンで
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:48:41.34 ID:P9oxW/zL0
>>809
物価の低い国でも使いやすい。
自国通貨の影響力を広げるため。
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:48:42.71 ID:CGU1pGqD0
旭日旗を背景にして伊藤博文でいいじゃん。
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:48:51.99 ID:AkDbZDV+0
伊藤博文復活希望
858汲み取り式 ◆RVTLHNQpZR.4 @転載は禁止:2014/06/04(水) 17:48:59.98 ID:teRkNLO70
今上天皇陛下は崩御された後でいいだろ。
ご存命中にやらんでも。。
先代は、多分悪くはないけど、戦犯だから云々って馬鹿が少なからずいるから難しいと思う。
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:49:01.30 ID:pubLLCtj0
誰でも良いけどエッチングの腕は上がったのかね?
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:49:09.32 ID:9nWOO7/10
>>838
支那へのODAにガンガン使われそうだなw
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:49:17.05 ID:lYeJDW4N0
武田信玄 風林火山
真田幸村 六文銭 
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:49:20.80 ID:LQuxSpcV0
>>99
東郷カッコええな
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:49:23.24 ID:vMUOLFkA0
投票数少なすぎだろ
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:49:25.28 ID:x4mFc3Ay0
佐村河内守
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:49:26.16 ID:gZHkPAMFO

866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:49:28.38 ID:qNrGSEbv0
>>832
明治大帝ならまあ許せるか
でも福沢諭吉続投でいいと思うなぁ
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:49:34.84 ID:9N35lkLZ0
高橋是清でどうよ 出てるか?
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:49:35.18 ID:rUfrRklw0
>>847
反対とか、いろいろ短絡過ぎだろう・・・
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:49:41.55 ID:GS6lEdE90
>>802
後藤新平かぁ。満洲の設計に関わっているから中国あたりが抗議してくるだろうな。
良いなそれ。

大久保一翁
後藤新平
杉原千畝
鳥肌実
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:49:46.93 ID:adBXnCoh0
笑福亭鶴光
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:49:50.37 ID:wOE3qoB4O
>>830
いや、金地金だろ。

俺ならそうする。
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:49:51.26 ID:VNdoE3tI0
伊能忠敬なんかどや
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:49:54.23 ID:vvqIBa7K0
>>838
今上が選ばれるのは、自分はガン患者なのに老体に鞭打って
震災被災者を慰める姿が国民の心打ったからだと思う

昭和は右傾化だろう
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:49:57.35 ID:EQMSQuho0
まぁ、文壇なら恰幅があるので紙幣の肖像としては映える谷崎という手もある。
ノーベル文学賞の候補にもなっているように海外での知名度もそれなり。
文学というと微妙だけど、江戸川乱歩もなかなか顔と名前の知名度はあるしな。

1000円なら江戸川乱歩っていうのも面白い。
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:50:05.18 ID:ZXzkuCQo0
>>855
お札でもつかいやすいの?
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:50:06.84 ID:5K5HAjZ70
5万 織田信長
1万 豊臣秀吉
5千 徳川家康
1千 千利休
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:50:14.20 ID:g03mtkUw0
天照、大国主あたりでいいだろ
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:50:43.53 ID:AXXZHbQ60
お前らふざけるな!まじめに議論しろ!なんだドラえもんって

近代はやめとけ
菊池容斎の前賢故実あたりから適当に持ってくるとか
あと日本武尊とかの古代系だな
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:50:44.31 ID:/RpIgNFx0
天皇陛下
晩座あああああああああああああああああああああああああああああああい。
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:50:48.60 ID:fbS09gl30
日本神話の神でいいじゃん
別に保守とかじゃなくて古事記めっちゃおもしろいw
金子一馬にデザインしてもらおう
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:50:52.08 ID:05FBHVBM0
自己利益しか考えない奴に龍馬にあこがれるという馬鹿が多いよね。
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:50:53.07 ID:oV/Yvzrs0
五千円札の樋口一葉がキモ怖いので
髭男爵の樋口君に変えて欲しいわ
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:50:54.11 ID:LQuxSpcV0
>>868
真珠湾攻撃されたアメリカが反対するかw
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:50:55.07 ID:i4cLNFsA0
大久保利通だろ
今の政治家にも見習ってほしい

特に金銭面でってところを押すためにも大久保w
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:50:54.95 ID:SQvJBGcd0
マジなお願いとして、札を名刺サイズに縮小してほしい。
そうすれば小銭入れサイズの財布ですべてまかなえる。
お札って長すぎで邪魔なんだよ。
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:50:56.57 ID:G2sO2zgG0
>>837
キリストを載せる感覚に似てるんじゃないかな。
よくわからんがそんな気がする。
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:50:56.73 ID:xSc979HU0
龍馬はないな
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:51:08.80 ID:v+VT9Pos0
今上天皇ってなんか功績あんの?
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:51:15.14 ID:P9oxW/zL0
>>875
硬貨なんて重いし外国じゃ普及しない。
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:51:16.54 ID:tr9OPfaA0
東北復興の願いをこめて、宮澤賢治が良いんじゃね?
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:51:19.20 ID:kSnK6AiP0
>>874
乱歩は名前がエドガー・アラン・ポーのパクリだから
国を代表する作家としてはふさわしくない。
猟奇小説家だし
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:51:20.84 ID:Ca7mbc080
昭和天皇
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:51:29.47 ID:SImixK1v0
5万円札!?
円の価値が下がる!!
円安振れ!!
1ドル=360円へ!!
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:51:34.49 ID:rUfrRklw0
1万 アマテラス
五千 スサノオ
千 ツクヨミ
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:51:36.44 ID:locRFNTO0
村まゆまゆ
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:51:38.37 ID:oI/3BioM0
一万円:カイザーラインハルト
五千円:ジークフリード・キルヒアイス
千円:クラウス・フォン・リヒテンラーデ
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:51:39.09 ID:Cu+TH0IG0
経団連会長の御尊顔でいいんじゃないか?
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:51:50.82 ID:adBXnCoh0
ゴレンジャー
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:51:57.70 ID:nG28KSb+0
田村ゆかり
900汲み取り式 ◆RVTLHNQpZR.4 @転載は禁止:2014/06/04(水) 17:52:03.28 ID:teRkNLO70
>>877
それをやるんだったら伊勢神宮の絵柄を


と思ったけど、例の件があるからやっぱり無しだな。
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:52:04.48 ID:RuXirfH40
イチローと答えた世代はさすがゆとり世代ドストライクなだけあるな
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:52:04.48 ID:sHjSfiBg0
そういや福澤諭吉はレイシストとか言って万札持ちたがらない奴いたな
常に財布パンパンだったわ
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:52:06.29 ID:DMwGm+Jd0
吉田茂は日本を今の状態で独立させた外交手腕が凄いし
池田隼人は高度経済成長の立役者
並木路子は戦後復興のシナリオの一つ リンゴの唄で女性に配慮

この辺が妥当じゃないかと思うんだが
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:52:10.16 ID:ujAqNR5g0
信長が一万円札とか景気よくなりそうだな
イケイケガンガンつかっちまいそう
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:52:11.03 ID:Azc4SyLi0
>>880
スタイリッシュなお札が出来上がるなw
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:52:13.10 ID:4yHkzWdq0
>>846
没後15年でお札になった例もあったり
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:52:14.64 ID:csfaFcm3O
江戸300年の末広がりで徳川家康がいいんじゃね
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:52:16.63 ID:pGgOfpoc0
どこかと思ったらFXの胴元がやったアンケートか
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:52:17.49 ID:X8MjrcqG0
特定企業の色が強すぎる財界人は無理じゃないかな
よって豊田佐吉、本田宗一郎、松下幸之助などは没
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:52:28.18 ID:UllJQg8Ki
世宗大王
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:52:29.71 ID:A6Jo1ZD/0
>>13
神功皇后が紙幣になったときは「15代神功天皇」だったぞ。中国正史にも見える。

『宋史』491巻列伝第250 外国7 日本国に「次 神功天皇 開化天皇之曽孫女 又謂之息長足姫天皇」
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:52:34.02 ID:5K5HAjZ70
めんどくさいから 紙幣廃止で カード配れよ
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:52:38.87 ID:3tDY4bET0
天皇は止めろ
でも佳子さまなら許す
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:52:40.16 ID:qcoltI3M0
まどマギのまどかだろ

100歩譲ってドラえもん
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:52:43.81 ID:wOE3qoB4O
>>847
それは無いわ。
奴らならカネなら目の色変えて欲しがるわ。
その証拠に、征韓論書いた福沢諭吉の一万円札を踏んだり焼いたりしたデモなんて見たこと無いし、聞いたこともない。


そういうところが節操無いんだよな。
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:52:45.61 ID:uLZ/TJhM0
マイケルジャクソンでお札作れば
外人が欲しがるんじゃね?
保存目的で購入してもらえばぼろ儲けじゃん
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:52:45.65 ID:i4cLNFsA0
>>890
あー、なるほど
一番無難だな!

まず反対するやつがいないわ
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:52:48.59 ID:NxC2MjViO
菅原道真だろう
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:52:52.19 ID:9XMa/lt40
手塚治虫、阿部公房あたりは文句なしに偉人じゃね?
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:52:53.99 ID:1BLCFswo0
2000円札の二の舞で普及しないだろw
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:52:55.16 ID:yJSQsjvUO
>>867
高橋一族と船の宗谷と探査機はやぶさ、観測衛星だいちは出したよ。
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:52:55.45 ID:yaGDLKsx0
>>815
監督で揃えようぜ

1千円 小津安二郎
2千円 増村保造
5千円 成瀬巳喜男
1万円 黒澤明
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:52:55.65 ID:adBXnCoh0
華厳の滝
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:52:59.66 ID:ZUeIbFNM0
かわいい皇族にしとけよ
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:53:05.60 ID:CR/ijdPY0
いまがみ天皇って何時代の人ですか?
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:53:15.45 ID:4yHkzWdq0
>>867
既に使われたことがある
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:53:15.86 ID:LQuxSpcV0
>>890
すでに野口英世がいます
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:53:16.77 ID:MfEbLMcu0
天然記念物の柴犬とカモシカとか 毛がいっぱいで偽造が難しい
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:53:17.40 ID:VNdoE3tI0
ああ吉田茂はじゅうぶんありだな
比較的クリーン
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:53:23.32 ID:G2sO2zgG0
>>899
横に広すぎて紙幣にうまくおさまらん
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:53:25.75 ID:7sXHc5Tb0
>>917
伊達政宗 「せやろか」
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:53:32.81 ID:6jgjn5GS0
昔は御真影を直視してはならないとか言われたように、日本には西洋とは異なる敬意のかたちがある。
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:53:33.69 ID:H4D+SYj7i
昭和天皇
ヒットラー
ムッソリーニ
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:53:38.35 ID:P/hGBoiX0
麗子像でお願いします
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:53:40.17 ID:r+jwqmQS0
新幹線の生みの親
十河信二、島秀雄 翁
ですな
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:53:44.23 ID:sPIySgSg0
2000円札ってマジで全然見ないな
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:53:47.51 ID:BgJqJmdW0
マネースクウェア・ジャパンの会員って最低でも500万くらい持ってる

たしかマネースクウェア・ジャパン会員になって得する取引って500万くらい必要だし
クリックと違って信用ないと開設拒否もある
ビジネス情報も充実してるしな


若手の投資家やベンチャーに人気らしいのでその層の人気を図るバロメーター
938:名無しさん@0新周年@転載は禁止:@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:53:57.65 ID:I0/y8POC0
60代=美空ひばり
70代=吉田 茂
80代=東条英機閣下
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:53:57.34 ID:AaqRhmPe0
>>901
40代は長嶋に6票入れてるし、50代でもイチローに3票入ってるだから世代関係ないんじゃね?
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:53:58.97 ID:yPMNq5X30
政治家代表 大隈重信
実業家代表 渋沢栄一
文化人代表 森鴎外

諭吉の時代が30年も続いたんだから、
そろそろ大隈重信に1万円札の座を譲ってやってほしい。
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:54:02.73 ID:eqFWBdJs0
なぜに今上天皇?
そんなまず真っ先に出てくるような人か?
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:54:12.06 ID:PfNgNVnE0
マジで日本人って世界的な人物いないよな
こんだけ人口いるのに
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:54:12.92 ID:v+VT9Pos0
そもそも肖像いらんだろ
二千円札は人間じゃないし
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:54:14.73 ID:0RvZc8hf0
歳納京子
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:54:16.36 ID:NbxizqDE0
日本鬼子でおk
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:54:17.45 ID:LlSam47T0
ここはぜひ5万円札には

孝明天皇

を(`・ω・´)シャキーン
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:54:23.48 ID:nORD3hKD0
>>916肖像権お高いよ
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:54:26.06 ID:84EEB4kI0
天皇は神様

外国の国王とは訳が違う。

天皇を紙幣にするなんて、天照大神が激怒なされる。
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:54:40.85 ID:Azc4SyLi0
>>922
お前の勝ちや
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:54:41.51 ID:LQuxSpcV0
>>926
高橋是清あるんだ
初めて知った

アベノミクスもあったし高橋是清も悪くないと思う
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:54:45.61 ID:adBXnCoh0
朴クネ
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:54:52.02 ID:W+mB/0Bj0
>>16
自分のミスで船をぶつけておいて積んでもいない金塊が
沈んだとわめき真面目な侍を騙し謝罪と巨額賠償をせしめたチョン臭い詐欺師です
侍の身分を金で買っただけあって本当に汚い

いろは丸事件で検索
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:54:56.60 ID:w5C0G4LL0
秀吉
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:55:00.95 ID:ZbhTp3og0
      
   ;:;:@@@@@@@@;:;:;:;              '"  ̄ `_ 、
   ;:;:;@@@@@@@@@@ :;:;:;:;:;         /    ((.´ヽ'.ヽ
   ;:;:;@@@@、       j :;:         /      ‐*.- ヽ
  !@@@@,、-=・=-=・=-} ;:;          | ,' ___'`=''__.l 
   ヾ@@@ `´        `i        i -<_______,`ゝ
   @@(6     ,(oo)、  }   ̄`''ヽ/  〈.   ,_;:;:;ノ -=・=-}、
     /    /   3   、 _ゝ' ,,.....、_ { }      ,ハ    !f/ 
    / \ 、ヽ  ヽ こ ノノ   /    ヽ! ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ , ’,∴.
   /"    (ノ `ー''ー'    |     ’,  .ヽ.  ,'"-===-'∴.; , ’,∴., ’,∴.
   |      |     i     |        i \;;`''';;;'''´ ;/
   |  r'""/     ヽ    ヾ ,.--    / `ー''ー'  ヽ , ’,∴.
   !  '/        ヽ    `ー‐' /  51   /\ 〉
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:55:00.87 ID:uLZ/TJhM0
>>940
森鴎外は軍医時代に間違った知識で
脚気を広めて大勢死なせたんじゃなかった?
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:55:00.74 ID:ByGQAw360
>>813
トロがいいな
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:55:01.80 ID:9N35lkLZ0
>>921
おおありがと でも使われてるんか・・・>>926
958チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/06/04(水) 17:55:02.56 ID:Z3f0YNlZ0
曙太郎
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:55:06.83 ID:A6Jo1ZD/0
坂本龍馬だけはやめてくれ。フィクションに登場する架空の人物化してる。
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:55:15.71 ID:EQMSQuho0
>>934
麗子像はあれだな。
水墨画の寒山風麗子像が恐怖すぎる。
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:55:16.86 ID:+ngGCYHo0
黒澤明がいいな。
裏面は七人の侍
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:55:18.52 ID:gXkSaoQ20
>>1
>>67
ちょっと坂本龍馬を美化し過ぎじゃないか?

あと天皇陛下を紙幣にって同じ30代として恥ずかしいです
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:55:23.36 ID:oV/Yvzrs0
当初から使われなくなるって言われてたからな二千円札
馬鹿小渕が沖縄サミット記念に強行突破して発行になったけど
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:55:32.85 ID:rgcbPTEP0
身分証明書を送ってる有料の金融情報サイトと投資家が口座作ってるサービス会社を利用してる人達の感性>>>
>>>>>>>>>>>>
>>お前らプロ2ちゃんねらーの考え方



どっちが信頼性あるかな
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:55:33.12 ID:I8UvacPe0
同じ40代として恥ずかしい結果だが…。
40代後半の連中が言ってんだろうな。
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:55:37.50 ID:NbxizqDE0
>>936
2000円札ばかりが出てくるATMがあったっけなw
今もそうなのかは知らないw
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:55:42.32 ID:QJ5rwqil0
東郷閣下でよろしく
968 ◆sLgFl7859I @転載は禁止:2014/06/04(水) 17:55:43.99 ID:5YZpJwiS0
>>9
キティーとかドラえもんとか
の方が頭おかしい
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:55:45.43 ID:sHjSfiBg0
てかロックフェラーの関係者しか選ばれないんじゃなかった?
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:55:46.30 ID:X8MjrcqG0
1円切手で有名な前島密
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:55:48.41 ID:VNdoE3tI0
おおKUROSAWAか
でも芸能はまずなさげ
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:55:50.64 ID:R/4ZGUE+0
誰でもいいけど、すべてのお札と貨幣に日の丸と旭日旗をいれようぜ。
そうすればシナチョンは使えないでしょ?wwww
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:55:54.12 ID:8WCLbdid0
イチローwwwwww
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:56:04.52 ID:lYeJDW4N0
ロビン 1万
ハンコック  5千
ナミ  1千
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:56:10.28 ID:LlSam47T0
>>966
 沖縄だと普通にそうらしい
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:56:19.68 ID:sAVpAD0n0
>>922
なんでそのラインナップで溝口健二がないんだよ
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:56:22.48 ID:jY09iQUp0
>>965
マンガと大衆小説で簡単に洗脳できるからなあ
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:56:30.03 ID:yJR14WES0
現代の時代背景を考えれば

太閤さん一択

理由はゴキブリ退治の完遂祈願。
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:56:30.93 ID:adBXnCoh0
伊東四朗
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:56:31.27 ID:znEJz70A0
1,000円 = 佐々木希
5,000円 = 新垣結衣
10,000円 = 石原さとみ
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:56:35.76 ID:uGo2TUdW0
イチローは論外として。天皇って札にしていいのかね
あと坂本龍馬なら勝海舟
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:56:35.98 ID:r+jwqmQS0
伊藤博文、復活でも良いな
あそこへの牽制になるしw
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:56:37.58 ID:SImixK1v0
新札肖像はフリーメイソンの会員に決まっているだろ!!
だから
戦後!!
天皇陛下は、ないんだよ!!
くやしいけど!!

坂本龍馬が来るんでしょ!!
984汲み取り式 ◆RVTLHNQpZR.4 @転載は禁止:2014/06/04(水) 17:56:48.48 ID:teRkNLO70
>>972
それをやるなら、「いずも」をお札にしよう。
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:56:50.43 ID:rUfrRklw0
聖徳太子
伊藤博文
豊臣秀吉

このくらいで某民族発狂w
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:57:10.31 ID:0RvZc8hf0
山下奉文

松井石根
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:57:11.90 ID:uLZ/TJhM0
50年後ぐらいならips細胞の山中教授がお札になってるかもな
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:57:15.16 ID:NbxizqDE0
天皇系はないわw
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:57:15.66 ID:102rXa9D0
福澤諭吉に匹敵する偉人だと小栗忠順かなぁ
知名度低いけどあの人居なけりゃ日本は植民地化されててもおかしくなかった
でも幕臣だから難しいか
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:57:18.72 ID:7mM48Q1i0
とりあえず、千円札は『つじあやの』って事で決まりだな
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:57:19.57 ID:VNdoE3tI0
野口ありなら北里ありやろ
992チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/06/04(水) 17:57:31.22 ID:Z3f0YNlZ0
伊藤博文を殺したのは日本人だよ

お前ら歴史を学びなさい
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:57:32.30 ID:5K5HAjZ70
司馬遼太郎
黒沢明
円谷栄治
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:57:37.09 ID:fs9hINvm0
複雑な表情の人物が偽造しづらくていいらしい
995汲み取り式 ◆RVTLHNQpZR.4 @転載は禁止:2014/06/04(水) 17:57:39.16 ID:teRkNLO70
>>985
それ何て嫌がらせ?
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:57:39.77 ID:+ngGCYHo0
アメリカが推薦 山本五十六
真珠湾攻撃でアメリカが参戦できるようにしてくれた大功労者だから
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:57:46.80 ID:EQMSQuho0
>>981
英国だとエリザベスII世の肖像で紙幣にも貨幣にもなっているしな。
ま、別に異常な事ではない。
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:57:50.90 ID:LlSam47T0
>>978
5万円:豊臣秀吉
1万円:福沢諭吉
5千円:伊藤博文
1千円:高橋是清
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:57:54.16 ID:MflnO2YM0
お札に人物じゃなくて、軍艦とかな。
千円・・・旧日本海軍・三笠
2千円・・・旧日本海軍・扶桑
5千円・・・旧日本海軍・金剛
1万円・・・旧日本海軍・長門
5万円・・・旧日本海軍・大和
とか。
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:57:54.50 ID:zxNnUtip0
源頼朝、足利尊氏、坂上田村麻呂の征夷大将軍トリオで
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。