【健康】トイレを探すも我慢できずにお漏らし・・・「過敏性腸症候群」による下痢は治る!
388 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 16:26:32.07 ID:w15KCYjy0
山の中で、切羽詰まったのなら人目に付かない所まで行ってノグソしてもいいんじゃね?
これを許すと歯止めが利かなくなるのなら、トイレをもっと増やしてあげなよ。
高尾山クラスならそうするしかないよ。
高尾山で野糞してるの見られたら確かに恥ずかしいな
強力わかもとって薬オススメよ
消化能力が上がるから下痢にならなくなる
そういう問題じゃないんですよ
>>390 栄養ドリンクじゃないの? それw
よく知らんけどww
393 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:06:00.49 ID:WHFvmDA90
>>377 今の時代、写メを勝手に撮る輩が多いからな。
394 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:40:09.18 ID:+GBuxQzW0
>>393 そして、Twitterに「登山客による自然破壊!」とかつけられて、晒されるんだろうな。
395 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:44:38.34 ID:84yLLHTi0
女性のトイレは全トイレ大便仕様なのに、なんで男性トイレは大便仕様が2個くらいしかないんだ!差別ニダ!漏らすニダ!
396 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:47:51.70 ID:+GBuxQzW0
>>395 その代わり、スペース取るから数が減るぞ…
397 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:52:51.08 ID:SIJgYD5L0
下痢か つらいよな下痢は
暴飲暴食を慎んで飲み水は常温にするだけでもだいぶ違うのではないかな
398 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:54:58.43 ID:qhI5FaSF0
軽く便秘気味だったが、整腸剤と薬局で売ってる粉末タイプの食物繊維を
毎日摂るようにしたらだいたい治った。
便秘薬はクセになるらしいからこの方法お勧め。
399 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:57:24.64 ID:K2bW+gMA0
漏らす極限の手前で野グソするだろ普通
パンツの中地獄絵図になるより脱糞してるとこ見られるほうがマシだわ
交代型だったわ、今はかなり楽になった
たまに、便器にブラシでこすっても落ちないくらいの粘着便がでる、なんなの
下痢と便秘が同時に来て腹痛のあまり気を失いそうになるんだけどその場合はなんて薬になるんだろう?
402 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:27:27.49 ID:eZjmQkNm0
難病の安倍総理でさえ治ったんだから治らない筈がない
403 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:45:32.07 ID:ryfCBasX0
バイオセラミックで治るんだろ?
普通の人のウンコを自分の中に入れるんだっけ
>>398 薬が効きすぎて便秘になっちゃうんだけど、量減らせばいいのかね
完全にやめると途端に土砂崩れ状態になる
407 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:14:00.28 ID:JXN8Wfe30
中学の頃から朝飯食べてない
社会人になっても緊急の便所使用はあるので、
電車での通勤路のトイレチェックは必須だ
24時間営業している駐車場のトイレが最近多くなって助かっている
最近年をとったせいか、朝飯食べても10〰20分位で便意が起こるようになった
出してから行くので、安全度は格段に上がった
いいのか悪いのかわからないが、ちょっと安心して通勤できるようになった
408 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:15:54.89 ID:aXg37Ah20
俺は別に漏らしてないのに、勝手に漏らした扱いされてるんだが
409 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:47:08.59 ID:LsyhX9wP0
これは精神的なものが大きいようだ
完璧主義者のように視野が狭かったり、何かの恐怖症が影響している
朝の駅のトイレが満室なのは、この症状が蔓延している証拠だと思ってる
朝の品川駅は便所までラッシュ状態w
412 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:57:21.16 ID:yWw/11X/0
>>410 知ったか乙。
便所が隣にあって、安全・安心な環境でさえなるんだよ。
太くて硬い一本グソに憧れます
>>412 程度の差こそあれ、俺もこの症状だったのだが?
安全安心な場面でこれだとすると、
その場所から離れられないことが問題になるのか?
精神科より、内科的な治療になるの?
精神領域の治療がメインの症状だと思うんだけど。
内科の領域じゃないの?抗不安薬では防げないし、精神領域じゃないと思うけどな、自分の経験から言って。
結局消化器系の弱さなのかなー。お菓子の間食とか絶対厳禁だもんね俺ら
>>413 いいねぇ
ボーリングでストライク決めたような爽快感だ
携帯用のトイレってあるけど、あれ全部小便用なんだよね
あれで大便用があったらマジで神アイテムなんだが…
とりあえず俺エスパーなんで今から自分のウ●コを
>>1の腹の中にテレポートさせとくわ
420 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 01:43:20.73 ID:O4oW/P2x0
○公衆電話
○携帯電話
○公衆便所
△携帯便所
421 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 01:52:03.94 ID:gCa0Lvpq0
人間大腸がなくても生きていけるらしいよ
422 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 02:34:14.30 ID:7Y5xUqUK0
423 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 05:38:50.45 ID:+FaHRuYf0
何故か梅雨時のじめじめして何となく蒸し暑い時に症状がひどいんだよな。
ある場所で漏らすと、次にその場所に来ると、また漏らしそうになるわ。
>>424 それはあるwww
あと、自分の場合は"ダメパンツ"があって、ジンクスみたいなものだけど
特定のパンツを履いて出かけると高確率でピンチに陥るw
メンタルな部分も結構あるみたいだ。
426 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 06:35:54.71 ID:94sjaW680
俺は交代型
快便なんて10年以上したことないな
漏らしたことはないがバスや電車旅行は無理だ
通勤手段は自転車がベストだろうな。ある程度どこへでも入り込めてコンビニ前へ飛び込んで放置出来る。
自転車盗まれるのと漏らすのは当然後者を優先せねばならない。
428 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:07:43.26 ID:7/Vtog0b0
ゲーリー安倍
429 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:17:54.98 ID:CD6mmrf10
安倍チョンw
430 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:30:54.14 ID:bFPJORGZO
431 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:57:54.56 ID:k5lLTAq50
うんこが怖くて人と旅行したくない
一人なら平気
女はどうすりゃいいのよ
>>37 あーわかる!それ俺だけじゃなかったんだ。
434 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 02:02:17.19 ID:chN3kJsU0
むかしでもないか みなとみらい線 から 降りてきた時だったな
元町・中華街に ほとんど 最終電車レベルで 降り立ち 自宅に 歩いて帰る とちゅう!
元町 石川町駅側 入り口の中村川横の トイレに駆け込んだ!!
ところが、 プータロー だかが 大便所を 占拠しやがって 出てこない!
止む無く、女子便所 を覗いて 誰も いない! と入ったら
ものすごい 巨大一本グソ があったのは 覚えてるな!
すぐ隣の 女子便所 には 小便所はない 全部 大便所
で済ませたけど
女の人 って すげえ デカイウンコ をするんだな と思ったわ 便秘 で ガチガチにころ固まって
やっと でたら おもすぎて 水洗でも 流れない! で あきらめたんだろうな!!
青光り してたぜ?あの 一本グソ!!www
気持ち悪かったけど!! 成仏させてやろうと!靴の先 で水洗ペダルを踏み込んで! ゲロしないように ハンカチで口を 抑えて!
30秒くらい 流したら あのヤロー やっと 動き出しやがった!
フラッシュ タイプ だったから 良かったんだろうな タンク式 だったら 多分無理だな
435 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 02:09:00.06 ID:chN3kJsU0
太さ 500円玉 以上 はあったな あの 1本クソ!
男は基本的に、下痢傾向だから あまり1本グソはしない!
いや! トイレットペーパー がたまたま あったから 見たけど それの 芯の太さとの半々くらいだな たしか。
たしか、3年以上は 経ってるけど あの ウンコ は 忘れられない!ww
436 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 02:10:14.06 ID:vDgUR3oZ0
ケースバイケースだけど完璧なコントロールは無理です
この病気ほど診断されてないのに本人は病名を確信してる病気はないと思う