【世論調査】BBC国別好感度調査2014年、日本が「良い影響」49%で5位 昨年より順位落とす 「悪い影響」も3ポイント上昇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載は禁止
日本「世界に良い影響」49%…BBC共同調査
http://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000302/20140603-OYT1T50238.html
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20140603/20140603-OYT1I50043-L.jpg

英BBC放送が読売新聞社などと24か国で共同実施した世論調査によると、
日本が「世界に良い影響を与えている」との回答は49%で、「
悪い影響を与えている」の30%を上回った。

 調査は昨年12月から今年4月にかけて各国で実施し(回答者は計2万4542人)、
読売新聞社は日本国内の調査を担当した。

 国際社会に影響力がある16か国と欧州連合(EU)への評価を個別に聞くと、
「良い影響」のトップはドイツ60%で、カナダ57%、英国56%、フランス50%が続き、
日本は5番目となった。約1年前の前回調査では、日本は「良い影響」が51%で4番目だった。

 日本が「悪い影響を与えている」との回答は、
日本との関係が悪化している中国で90%(前回74%)、
韓国で79%(同67%)に上昇し、調査実施国の中で際立って高かった。
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:36:16.34 ID:MA7Zz5yh0
ウソ隠蔽が露呈して嫌われてきた嫌われてきた。
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:36:28.94 ID:SDrcKWg60
幽斎は+の汚物
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:36:51.18 ID:7uma1VzP0
ジャパンディスカウントの成果が出たニダ
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:36:55.29 ID:fE29o4IX0
中韓に嫌われる分には問題ない
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:37:39.46 ID:UL7oa7oK0
.

    /⌒⌒ヽ__
   /       \
  /   _ノ_ノ_ノヽ ∧
  |   ノ       |   |
  | /⌒   /⌒ ヽ |
 (V-・- ノ   -・- V)
  (///ノ(  \////)  
  |   ノ  ̄ ヽ  |
  |  `<二>´  |
  \______/  効いてる効いてるニダ!
   __/)   (\__
  / >|ー--/< ヽ
  | |\|  / / | |
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:37:47.27 ID:uectUf8N0
中韓が離れていくのはいい傾向
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:38:03.10 ID:QmUpVjtq0
韓国の場合は完ぺきにわざとだよな
今まで日本が反日を見逃してきたから韓国も図に乗って反日し続けてきた
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:38:54.83 ID:kJIjrSFj0
>>2
日本は嘘が意外と多い。
小さい嘘やごまかしを積み重ねて崩壊するパターン。

中韓と違うのは初めから相手を騙すつもりがないってとこ。
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:39:35.57 ID:1grvwCt8O
英国がなんでこんな高いんだ?
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:39:42.32 ID:9l92yWpm0
良くも悪くも影響力そのものがもう無いからな
一層のこと悪いほうで1位になってみるのもいい
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:40:02.28 ID:r00ut8Et0
このくらいが丁度いいんじゃないか。
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:40:13.45 ID:ruMRrDvm0
>>9
小保方タイプだな
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:40:41.08 ID:6/pznY4v0
42%のアホが中国が良い影響を与えていると思っているそうだ。
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:41:33.22 ID:XW0uH7Zt0
>>1

>>日本が「悪い影響を与えている」との回答は、
>>日本との関係が悪化している中国で90%(前回74%)、
>韓国で79%(同67%)に上昇し、調査実施国の中で際立って高かった。

こいつらが自分勝手に回答してるからってだけ。
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:41:37.46 ID:EMjHSDKL0
個人的には十分だと思うがな(w
むしろ中韓とはっきり対立関係になったことが大きい
わかりやすいだろ
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:41:51.14 ID:DPg1kCw1i
チョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンンンンwwwwwwwwwww
チョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンンンンwwwwwwwwwww
チョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンンンンwwwwwwwwwww
チョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンンンンwwwwwwwwwww
チョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンンンンwwwwwwwwwww
チョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンンンンwwwwwwwwwww
チョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンンンンwwwwwwwwwww
チョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンンンンwwwwwwwwwww
チョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンンンンwwwwwwwwwww
チョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンンンンwwwwwwwwwww
チョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンンンンwwwwwwwwwww
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:42:05.91 ID:akxQhuFQ0
朝鮮人の工作の成果が出てるやん。
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:42:22.19 ID:yP8+hT6d0
原発事故の影響も大きい
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:42:49.16 ID:63I1qMvJ0
>>9
オボちゃんや佐村河内やら東電問題を見てすぐにそう言える
あなたの感性は日本人離れしてると思う
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:42:56.85 ID:88M8NUYD0
>日本との関係が悪化している中国で90%(前回74%)、韓国で79%(同67%)に上昇し、

調査員から中国と韓国を除けば、日本はダントツで一意だなw
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:43:09.35 ID:iVVnAZHY0
>>12
同意
ドイツみたいに他の国にとって都合のいい国で上位にいてもしょうがない
昔は日本も好感度上げるために頑張らなきゃいけない状況だったんだろうけど
もうそこまでのことをする必要もないし
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:43:12.25 ID:T0XG+4Ue0
中国と仲良しのドイツがトップと言う時点で
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:43:17.53 ID:Y6aHZtBuO
良い影響って具体的になんなんだよ
印象操作でしかないアンケート過ぎ
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:44:02.72 ID:607wToyA0
血税を外国にばら撒いて良い印象を得ても意味が無いよ。
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:44:31.91 ID:XW0uH7Zt0
>>16
十分というよりいい結果。
でもまだだめだ。

特に日本もとより自衛隊員が半島のために犠牲にならないようにするためには今以上に険悪にしておく必要がある。
半島有事で自衛隊員が傷つくことは無いからね。
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:44:33.80 ID:QE/v8H/30
シナチョンはそれ以上の勢いで下がってそう
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:45:20.79 ID:0drGY1Fy0
朝鮮糞丑の糞スレ
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:45:51.00 ID:n4nInkYp0
悪い影響=Hentai Anime
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:45:54.94 ID:cubIi54u0
>日本が「悪い影響を与えている」との回答は、
>日本との関係が悪化している中国で90%(前回74%)、
>韓国で79%(同67%)に上昇し、調査実施国の中で際立って高かった。

わかりきってたw
自国への評価ってまだやってるのか?

韓国、中国について、自国民による評価を除いたら、どうなるんだろうな?w
日本人の韓国、中国に対する評価も知りたい
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:46:04.57 ID:Lg2N3O980
無駄に反日で平均値を釣り上げるキチガイ国家が2つあるから仕方ない
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:46:23.87 ID:H+++Za7l0
まだ頑張ってるのかよって感じ
もう影響力無いっていうか、良い影響も悪い影響も何も発してないと思うもの
過去のイメージの残滓なのかな
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:47:36.66 ID:2iaWt73k0
世界三大反日国家

1 中国
2 韓国
3 ドイツ

http://i.imgur.com/tolTB10.jpg
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:47:55.24 ID:pR7zgZbi0
英国3位とかなんの冗談だよオフショア国家のクセに
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:48:28.57 ID:7sXHc5Tb0
>>30
日本は世界一の親韓。
マジで。
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:48:56.77 ID:wD3Q+gzY0
英国56%、フランス50%
なにこれ?移民に優しいとか?グローバルとか?
植民地無くなって自分達が奴隷になりました自虐ギャグが面白いとか?
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:48:58.34 ID:gK8Mi8eJ0
ジャップは世界のガン ジャップは世界のガン
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:49:13.67 ID:ruMRrDvm0
>>22
とうとうドイツまで叩きだしたのかw
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:49:49.53 ID:nUCNOlVE0
>>9
と日本語しか喋れない在ゴキが申しております
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:50:02.44 ID:uLbrT6sI0
.      ∧   ∧ アイヤー!!                      アイゴー!!
     ./,_ヽ─/. ヽ ドイツを見習えアルー!                ドイツを見習えニダー!
    / 支    .ヽ                        / i   / i
 ,. ‐'"´ ___ _``'‐.、                   /,_ ┴─/ ヽ
   ̄ (゜\iii'/゜),!||!ヽ~ ̄                 (゜\iii'/゜ノ,!||!ヽ
    /┏,,ニ..,ニ、┓ノ( |                   /V,,ニ..,ニ、、u ノ(\
    !.┃Y~~/~.y} ┃ ~/                   \ヽY~ω~yi ./⌒/ 
    >┃,k.,.,!,.,.,r.| ┃.く                      | .|⌒/⌒:} ! く
  /..┃<ニニニノ┃ \                   / ! k.;:,!:;:;r| ,!  \
                                    <ニニニ'.ノ
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:50:02.63 ID:RySvuhsj0
好感度調査が最悪になったら移民来なくなるから最悪になった方がいいな
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:50:08.74 ID:fE29o4IX0
BBCの記事がまだ出てないみたいなんだけど、時差の関係で読売のほうが先に出してるのか?
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:50:41.68 ID:a/TyE1rx0
多少詳しい記事
http://www.bbc.com/news/27685494
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:50:48.47 ID:9l92yWpm0
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:50:48.57 ID:ytxfhLgui
なんでこういうスレタイになっちゃうの
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:50:51.84 ID:Ff3Q2IFz0
>>35
総理が統一協会と密接な関係があるらしいからな
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:51:07.32 ID:fL+dx/w10
確実にアホノミクスで評判落としてきたな
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:51:37.85 ID:X1ALrCYB0
調査はするが主な8カ国に入っていない韓国の存在が謎
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:51:42.24 ID:MFzjCCaK0
>>23
>中国と仲良しのドイツがトップと言う時点で
2012年(まで?)は日本がこのランクでトップだった。

http://www.bbc.com/news/world-europe-22624104 2013年の結果
http://www.japanprobe.com/2012/05/16/bbc-global-poll-japan-has-most-positive-influence-in-the-world/ 2012年の結果
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:51:46.51 ID:V4ByHkYs0
韓国人、中国に負けてるぞ、もっと反日頑張れよ
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:51:57.30 ID:9PpW9ZAm0
ドイツが1位ってのも笑えるな
移民禍でさっさと死ね
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:51:58.90 ID:7cseNbs10
韓国は北朝鮮と休戦中、中国は明確に世界中から警戒されてる
冷静に考えてこの二国から嫌われてるということは正しいことをしてるとも言える
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:52:28.56 ID:Y/KuMTvz0
ドイツは技術、まじめ、EUのサイフという点でわかる
カナダも自然、環境、特になしという理由でわかる
イギリス、フランス・・・へ?
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:52:56.81 ID:75L4Gbrs0
>>37

  ∧_∧
 ( ´∀`)
 (   /,⌒l
 | /`(_)
 (__)<丶`∀´>

  ∧_∧
 ( ´∀`) ぐしゃっ
 (     )
 | /;l|l,';!i
 (__,';・;※,';;゚;' >
~~~~~~~YW~~~~~~~~~~~~~~~~~~
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:52:58.15 ID:RySvuhsj0
なんのつもりでこんな調査やってんの?w
くせえ工作調査だわ
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:53:00.12 ID:Y6aHZtBuO
丑スレか
コイツのメンタリティってなんなんだろうな
死ねや
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:53:28.29 ID:hbtL0KlS0
>>1
EU組が軒並み高いのはえこひいきだろ。ぷんすか。
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:53:48.19 ID:MkSrrRQR0
東電がリアルタイムで放射能垂れ流してるんだから
世界の認識じゃ「日本は世界を汚染している」になるわな
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:54:03.22 ID:RySvuhsj0
好感度とかいらんから核武装しろ
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:54:12.46 ID:a/6/9efx0
チョンとシナのせいで「悪い影響」の平均が底上げされてるだけだろw
チョンシナに嫌われようが寧ろ大歓迎だわ
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:54:13.35 ID:CpLjlEib0
靖国参拝や、周辺国との軋轢を解消できない恥ずかしい国だし
世界から日本が孤立しているのかと心配しちゃってたよ〜

うん、各国の回答を確認すると、全く孤立していないようで良かった
中韓とますます距離ができたようで、さらに安堵したw
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:54:30.68 ID:lhgrCDlO0
BBCの世論調査ねえ・・・
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:54:35.68 ID:WZheADwu0
中韓に好かれてもあんまりメリットないしなあ・・・
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:54:49.71 ID:vnwHyBZP0
ディスカウントジャパンは無駄じゃないって事か
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:54:49.81 ID:6IDeq7r00
>>44
朝鮮って南アフリカと同レベルなんだなw
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:54:53.53 ID:oBHPcTuA0
まあ従来と変わらん、中韓が突出したから順位が下がった
結局中韓除けば1位か2位だろ、洗脳教育って怖いねw
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:54:59.14 ID:9l92yWpm0
クールジャパンとかいってしょうもない見世物出してるしな
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:55:03.76 ID:yWgIdJjS0
これ自国民の自国に対する評価が日本だけ異様に低いんだよな
自国評価が他国と同じくらいになるだけで順位かなり上げそう
あと中国の良い影響42%は高過ぎるな
中国の世界に与えてる影響でポジティブなものって中華料理くらいしか思いつかないんだが
あとは資本ばらまかれて飼い慣らされてる国と、世界中に散らばってる中華系の人間の加点分?
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:55:04.60 ID:ezgVVm+T0
これって明らかにアベンキの反動政策が原因じゃん
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:55:29.11 ID:rhrBDbCe0
冗談抜きでTPPに加盟したら好感度上がる。
そういう世界。
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:56:12.21 ID:GvzzIK1F0
もっと金寄越せってことだろふざけんな
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:56:42.19 ID:tKyKOJzj0
五輪でAKBとか初音ミクとか出して好感度上げるから平気
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:56:43.57 ID:s3SGrUq50
BBC調査:好感度ランキング
specificasia2.blog12.fc2.com/blog-entry-4596.html#more
日本の順位
2006年 1位
2007年 1位
2008年 1位
2009年 4位
2010年 3位
2011年 3位
2012年 1位
2013年 4位
2014年 5位
www.47news.jp/CN/201402/CN2014021201001249.html
世界各国の報道の自由度を順位付けした報告書で日本は昨年の53位から
59位に後退した。東京電力福島第1原発事故の影響を取材しようとする
とさまざまな圧力を受けるとされたほか、特定秘密保護法の成立が響いた。
日本は、各国を5段階に分けた分類で上から2番目の「満足できる状況」
から、主要先進国で唯一、3番目の「顕著な問題」のある国に転落。東ア
ジアでは台湾や韓国を下回る自由度。
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:57:08.58 ID:RySvuhsj0
白豚「おれたちの思惑通りに国家運営してくれたら評価あげます」
でしかないわなあ
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:57:26.35 ID:fE29o4IX0
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:57:34.31 ID:PxTmn5rE0
中韓に嫌われるっていい事じゃんw
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:57:57.13 ID:mzOwsaRV0
中韓の反日工作と福島の影響だろうな
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:57:57.77 ID:Lg2N3O980
各国とも、点数の偏りの激しい上下2カ国の点数カットして平均すればもう少しマシな順番になるよ
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:58:04.00 ID:sC1k5/XW0
中韓に嫌われるってのは
外交がうまくいってる証明だな。
嫌われるぐらいがちょうどいい。
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:58:05.87 ID:mlu8a/UL0
悪い影響はロシア、中国、米国の順か
あれ?
何処か忘れているような・・・
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:00:26.91 ID:rVczyK0H0
本当に日本が世界に影響を与える国になれたら
好感度なんか下がるんだろう
力を持った国は嫌われるからな
正直どうでもいいというのと同じ意味だと思うね
こういう事言うと何か言われそうだけど
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:00:26.90 ID:wion3rjz0
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:00:46.89 ID:nYStswDr0
他国にどう思われてるかって、なんで気にするんだろ
ウヨの中には、それが行き過ぎて「日本を美化万歳する(過去の侵略含めてw)架空の外国人」でっちあげるのも珍しくないが・・・
はっきりいって、他国にどういわれようが日本自身の価値が上下するわけじゃないだろw
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:00:55.13 ID:3MSWvc2Ki
シナチョンが足を引っ張っているわけか
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:01:22.26 ID:mlu8a/UL0
>>75
なるほど
悪い影響のトップ3はイラン、パキスタン、北朝鮮か
>>1の記事じゃ載ってないもんなぁ
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:01:40.23 ID:9ZOM/Xph0
http://www.worldpublicopinion.org/pipa/2013%20Country%20Rating%20Poll.pdf

去年と比較するといい。欧州、オーストラリア、ロシアなど
主要国からの印象はむしろ上がってるのに
中韓だけが下がっている
もしこういうランキングを上げたければ、中韓との関係を改善すればいいというだけ
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:01:45.39 ID:bAyDc3qq0
レイシストが街中でヘイトスピーチしてりゃ下がるわ
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:02:06.20 ID:T0MAj6670
中韓がすべてじゃん
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:02:10.76 ID:rdGCMjRA0
>>73

安倍の靖国参拝と韓国の慰安婦ネガキャンの相乗効果だろう

予想してたとおり

この結果に力を得て韓国と中国が更に頑張ると予測

3年後はギリギリ10位くらいだろう
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:02:39.28 ID:wcW2I52o0
>>80
エゲレスシナアメリ家ロシアかなw
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:03:08.59 ID:7LvenTLii
バ・バ・バ・バカチョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョンw w w w w w w w w w w w

バ・バ・バ・バカチョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョンw w w w w w w w w w w w

バ・バ・バ・バカチョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョンw w w w w w w w w w w w

バ・バ・バ・バカチョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョンw w w w w w w w w w w w

バ・バ・バ・バカチョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョンw w w w w w w w w w w w

バ・バ・バ・バカチョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョンw w w w w w w w w w w w

バ・バ・バ・バカチョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョンw w w w w w w w w w w w

バ・バ・バ・バカチョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョンw w w w w w w w w w w w

バ・バ・バ・バカチョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョンw w w w w w w w w w w w

バ・バ・バ・バカチョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョンw w w w w w w w w w w w

バ・バ・バ・バカチョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョンw w w w w w w w w w w w

バ・バ・バ・バカチョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョンw w w w w w w w w w w w
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:03:43.92 ID:muebXQ9W0
中韓ったら今回は頑張ったんだねw 成果がハッキリだ
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:03:44.45 ID:FEt+LC/w0
>>80
日本って世界に悪い影響を与えてる国ばっかに囲まれてるんだな
これに加え、北朝鮮と韓国という史上マレな悪影響の国がすぐ隣にあるんだぜ
なんて罰ゲームなんだよwww
そんな中で世界に良い影響を与え善戦してる我が国は立派に誇っていいと思うw
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:03:56.52 ID:oBHPcTuA0
安倍晋三首相が30日、アジア安全保障会議(シャングリラ対話)で
自身の靖国神社参拝について「国のために戦った方に手を合わせる、
冥福を祈るのは世界共通のリーダーの姿勢だ」などと語り、会場が
拍手に包まれる一幕があった。
講演後の質疑で、出席者の中国人男性が昨年の首相の靖国神社
参拝について「先の大戦で日本軍に中国人は殺された。その魂にどう
説明するのか」と質問したのに答えた。2014.5.31【シンガポール】
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140531/plc14053109090008-n1.htm
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:04:31.37 ID:f/CvSr0m0
この調査から中国韓国の結果をを外したら日本は何位に成るの? 1位?
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:05:08.70 ID:JCZZUngj0
>>81
言ってることは分かるけど、経済大国というだけで世界に影響与えまくりだからね
それで好感度が高い方というのは素直に評価すべきかと
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:05:18.70 ID:60U0hCD80
どうせ国別にみると、他が伸びて中韓がぶっちぎりで伸びてるんだろ。
この二か国が無ければぶっちぎりの一位だ
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:05:49.98 ID:ruMRrDvm0
>>83
他人の評価を知ることは、自己を省みる材料として最適だぞ

自分の長所を伸ばし欠点を改めないと
人間は成長しない

ここの連中みたいに火病ってちゃチョンレベルだがw
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:06:08.51 ID:8T9WD/EO0
>>70
妄想抜きにしてくれないと・・
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:06:35.69 ID:nUCNOlVE0
日本ネガティブ

チョン 79
シナ 90

ファビョり過ぎだろw
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:06:41.61 ID:hRMQXVn70
原発事故後の対応が3年たった今でもひどすぎるのに49%維持できるってすごいな
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:06:47.24 ID:fHEz9ypS0
自分も>>75見てます、元データ色々楽しいね

中韓除いたら、ポジ52ネガ23でUKの次ですな
ちなみに中国に対する日本の感情は、ポジ3ネガ73w
同じく韓国に対してはポジ13ネガ37ってこれは甘い、甘すぎるよ
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:06:51.16 ID:aRgzHi+L0
>>86
じゃ、放置でいいな。
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:07:17.58 ID:J8eBIq040
日本人はやらないが中韓はやるだろう。<自国への投票
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:07:21.89 ID:8OtGXe/D0
中韓のキチガイっぷりがよくわかるな
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:07:23.41 ID:LVHT6qPd0
特亜の反日活動が徐々に効いているなぁ。
日本の朝鮮マスゴミは韓国の不都合なニュースは一切報道しないから、日本人はそれほど反韓ではなかったが、
ネットの普及で韓国の反日の実体が知れ渡ってきたから、そうでなくなってきた。
とても良いことだ。
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:07:44.27 ID:xqU6Dbv+0
>>10
BBCだからじゃないでしょうか
英国人ってプライドが無駄に高そうなイメージがあります
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:08:32.70 ID:T99td6VF0
こんなどうでもいい「順位」で一喜一憂することぁない
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:08:39.70 ID:27SMKUWe0
ようするに、中韓のせいのみで日本が順位を落としたってことだな。
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:08:57.75 ID:VSlZzbyQ0
中韓なんてどうでも良いが、一番知りたいのはドイツが日本に対してネガティブの方が多い理由だな
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:09:34.80 ID:wtilvp6N0
>>1
>日本が「悪い影響を与えている」との回答は、
>日本との関係が悪化している中国で90%(前回74%)、
>韓国で79%(同67%)に上昇し、調査実施国の中で際立って高かった。

敵国じゃん!
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:09:48.67 ID:ZWg3lXnhO
組織票は民主主義の敵だよ
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:10:04.72 ID:nUCNOlVE0
日本→韓国

ポジティブ 13
ネガティブ 57


日本人は朝鮮人が大嫌いですwwwwwwwwww
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:10:09.16 ID:T99td6VF0
>>110

ドイツは自国以外のほとんどすべてがネガティブw
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:10:24.13 ID:3EZGqCqk0
この頃イギリスやEUが日本sageってスレ多くなってきたね
中韓や米国が失望したって言っても通用しなくなったからかな
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:10:54.92 ID:SKanU/3x0
痴呆の韓おばんを放置したせいだな
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:11:00.40 ID:7i/3jayW0
じゃあ、聞くけどさ、
英国の良い影響ってなんだよwww
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:11:05.13 ID:YqlTZwZ10
ふと思ったんだが・・・
「公開できない機密がある」って事を公開してるのは
「機密の存在自体否定する」って事よりマシなんじゃないのか?
そこん所どない?
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:11:05.88 ID:nUCNOlVE0
>>113
訂正

日本→韓国

ポジティブ 13
ネガティブ 37


日本人は朝鮮人が大嫌いですwwwwwwwwww
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:11:16.83 ID:ruMRrDvm0
>>114
ネトウヨそのものだな
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:11:41.14 ID:+YGQf4a40
やっとまともな翻訳になったな
どう、訳したら
positive influence country
これが親日国の割合になるんだよwww

そりゃ、世界の主要機関に分担金を献上しまくりなら
悪い影響を与えてるわけないだろwww
親日と全然関係ないですがwww
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:12:01.24 ID:Rd0VpNLo0
>日本が「悪い影響を与えている」との回答は、
>日本との関係が悪化している中国で90%(前回74%)、
>韓国で79%(同67%)に上昇し、調査実施国の中で際立って高かった。

↑これとっても大事なポイントね、嫌韓&嫌中本の執筆者や出版社は
必ずこの内容を盛り込んでネットが使えない中高年にも知らせて欲しい
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:12:10.97 ID:T99td6VF0
>>117

ビートルズだろ、たぶんw
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:12:19.71 ID:fHEz9ypS0
>>110
ドイツはEU以外の国に対しては、概ねネガティブが多いよ
中国ネガ76、韓国59だから日本はまだいい方
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:12:33.78 ID:Y838HP5s0
中国以下の韓国w
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:13:15.65 ID:cubIi54u0
自国民の自国に対する評価は、愛国主義教育の程度を表していると思うね
自国に対する高評価をしている国の順位も見たい
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:14:21.77 ID:a4JeETYy0
読売新聞社は日本国内の調査を担当した。
読売新聞社読売読売新聞社は日本国内の調査を担当した。 4

新聞社は日本国内の調査を担当した。 は日本国内の調査を担当した。 読売新聞社は日本国内の調査を担当した。


ねつ造支持率を白状しやがった。
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:14:27.19 ID:fHEz9ypS0
一通りExcelにぶち込みたいな、このデータ
会社でなら部下にさせるけど、さすがに自分でやるのはメンドイ
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:14:36.01 ID:T99td6VF0
>>120

朝鮮人そのものだなww
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:15:22.51 ID:76looXEJ0
>>1
>日本との関係が悪化している中国で90%(前回74%)、
>韓国で79%(同67%)に上昇し、調査実施国の中で際立って高かった。

全体では日本が「世界に良い影響を与えている」は51%→49%で2%ダウンだが、
中国と韓国の数字に引っ張られているだけじゃん。
中国・韓国以外の数字は、むしろ日本への好感度が上昇しているんじゃないのか?
国別サンプル数が分からないから何とも言えないが。
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:15:36.49 ID:YYS8GymA0
統計なら極端な数値の上と下は切らなきゃだめだろ
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:16:35.03 ID:MnXsRRTs0
中国・韓国に嫌われるのは名誉だ
こんな国に好かれる方が恥ずかしい
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:16:38.05 ID:U3y89nhK0
中韓除いたら、トップになれるなw
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:17:07.79 ID:DgLyw7ys0
中韓の仲間だと思われることが一番の問題だから
中韓からの評価が低いのはむしろ喜ばしいことだな
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:17:16.68 ID:7CfLnohq0
中韓除けば圧倒的じゃない
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:17:57.21 ID:hB/kPOnM0
>>10
世界の何ヵ国が英連邦だと思ってるんだ?
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:17:59.90 ID:Qc5Wgu0G0
さすがにUKより上だろ
英国とか、パレスチナは国家か?の投票で、問題の原因国のくせに
棄権した卑怯な国のくせに
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:18:13.80 ID:8BqQs2Le0
日本においては中と韓への嫌悪だけが突出してるな
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:19:28.34 ID:Xe6OfVmv0
>>117
イギリスは、王室関係のおめでたいニュースがあったからじゃない?
意外とそういうのでイメージが上がるんだよ
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:19:29.55 ID:jeEsbzdX0
在日中韓人は日本から出て行けゴキブリ
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:19:30.94 ID:JAf52OdS0
>>1
もう中国、韓国外せよ。
まともな平均値でね〜じゃん。
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:19:31.72 ID:iud8o8fN0
そりゃ安倍政権になってからの政治の有様考えたら当然の結果だな。
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:19:33.30 ID:TUUJY0Z10
>>110
マジレスすると、最大の理由はフクイチ
ドイツ・オーストリアの両国(ゲルマン)はダントツで放射能嫌い
今も継続大放出中の日本が世界(地球)に良い影響を与えてるなんて死んでも思うわけない
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:20:03.14 ID:OgsEVBZB0
>>46
民主党の野田佳彦前総理の事か

確かに就任1ヶ月で韓国に税金5兆円を横流しして無償援助するとか
朝鮮売春婦に日本政府として謝罪して日本人の税金から200兆円の賠償を約束するとか
韓国の世界大統領様()のメンツのために強行採決で自衛隊員をスーダンへ送り込むとか

いくら選挙運動中に韓国人から違法ワイロをもらったと言っても
祖国に媚を売るのに必死だったからな
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:20:51.34 ID:jWmTnBiK0
また中韓だけが世界に…じゃなく自国に…と勝手に変換してんだろ?
マイナス票に入れた理由を知りたいわw
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:21:58.07 ID:Xe6OfVmv0
>>143
オーストリアは調査に入ってないじゃんw
ドイツは、日本よりも韓国が嫌いだから、それは理由にならないよ
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:22:22.90 ID:Xbqhf2Zj0
日本て国はつくづく砂上の楼閣、張子の虎だなと思う
外面良く綺麗ごとばかり並べ立て、体裁良く見せようと虚勢張りまくってるだけ
政府マスコミ等が連日、日本ageネタ繰り返して国内が盛り上がってるかの様な
雰囲気醸そうと色々と躍起になってるけど、すべてが白々しく虚しく感じる
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:23:38.07 ID:KH7Do2uM0
日本による他国評が、嫌いな奴が顕著過ぎてワロタw
てか、日本人他国に関心なさすぎw
なにきいても普通って答えすぎwww
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:23:40.41 ID:VSlZzbyQ0
毎年のことだが日本人はよっぽどの国じゃないとネガティブにしないよな
そして、どちらでもないが飛びぬけて多い
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:23:57.42 ID:Xe6OfVmv0
>>147
韓国は、あれだけお金をかけても自国のイメージは北朝鮮と大して変わらなくて可哀想
日本をsageるエネルギーを祖国統一に振り向けたら、世界の尊敬を少しでも勝ち取れるのに
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:24:18.03 ID:KqeUOBIY0
ヘイトスピーチが原因とか秘密保護法が原因とか、それ日本の左翼限定ですから。
韓国と中国が平均値を下げてるだけで、この奇形国家を除けば寧ろ上がっている。
だから、別に何も世界の評価が落ちたわけではない
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:25:36.79 ID:Xbqhf2Zj0
日本が優れているのは、2割程度の優秀な人材が引っ張っているというだけであって
他の大部分は政治にも興味が無く、選挙にも行かず、何事も他人任せな腑抜けた平和ボケばかりだ
そういう奴らに限って外人から褒められたり、日本はこんなに凄いんですみたいな特集にホルホルしてるような馬鹿なんだよ
自分自身が最下層の扱いうけてるから、肥大したプライドとの整合性を取るためにホルホルしたがる
日本が凄いことがそのまま個人の凄さに繋がるわけじゃない
こんな凄い日本人が居る→だから俺もがんばろうじゃない
日本人凄い→俺凄い  馬鹿の脳内はこれで終わる
少数のTOPは世界的に優れていても、大部分の日本の原動力はポンコツばかり
だから日本国としても、真面目でコミュ力も語学力もあって低賃金で雇える外国人の流入を推進してる
日本は少子化等の諸々の問題で、今後の先細りは避けられない状況
アメリカを始めとした諸外国が日本の将来を疑問視しだして、今後の成り行きを
静観しだしてるっていう昨今の状況も理解できる
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:25:56.81 ID:Fj1eh4R50
くっくっく、地道な活動の成果が現れてきたニダ
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:26:26.87 ID:fHEz9ypS0
しかし、中韓がこんだけネガキャンしてる上にPRヘタクソな日本が、よくここまでの順位保てるもんだ
逆に感心するわ
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:26:47.58 ID:OgsEVBZB0
中国の調査では16%下がった
韓国の調査では12%下がった

中国・韓国含めた世界では2%下がった
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:27:13.22 ID:jD//DDOC0
>>148
逆に外国の魅力を教えてくれよ

メシマズ、治安は悪い、不便ぐらいしかでてこねー
価値あるっていえば唯一南国リゾートぐらいじゃね?
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:27:39.15 ID:z++87KKv0
中韓の反日国家を調査対象から外せば、日本の好感度は飛躍的にあがるだろ
そもそも日本は世界にいい影響しかあたえてないだろ
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:27:57.12 ID:voodudP/0
正直日本は世界に良い影響も悪い影響も与えてないだろ
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:28:25.67 ID:nUCNOlVE0
>>147
建国100年未満の未開のお子ちゃま国家が何だって?
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:28:37.39 ID:MnXsRRTs0
まあ世界から愛されてるフランスとほぼ同じなら言うことない
むしろ日本は評価高すぎと言っていい
そんなに良い国じゃないのに
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:28:42.86 ID:2ALj8YEI0
やっぱ、シナゴキカスチョンの影響ですか
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:29:02.39 ID:AMPiyjnH0
調査項目にドイツやフランスがすでにあるのにEUってくくりがあるのも変な話だな
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:29:11.07 ID:rZT5HbDg0
在日差別してるような未開な後進国だから当然だわな
過去の戦争犯罪に対しても開き直ってるし
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:29:30.60 ID:3Mcmjn660
http://10rank.blog.fc2.com/blog-entry-237.html

つーか中国がベスト10に毎度入ってる時点でおかしいw
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:29:38.84 ID:nXFwEAC10
いつも通りじゃないか。
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:29:46.03 ID:Bc05jBji0
どんなにイジメても武力制裁されるリスク0で
経済優先というマジカルワードを唱えれば
経済制裁する全くしてこないんだから
もうやりたい放題でしょ♪
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:29:49.87 ID:KqeUOBIY0
>>143
てかヨーロッパ以外ドイツは嫌いみたいだから、それ関係ないな
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:30:23.60 ID:ajpsqdxL0
>>117
トップギア
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:30:49.64 ID:ruMRrDvm0
>>129
自己認識だけはできてるんだな

誉めてやろうw
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:30:51.55 ID:cn9f+8pz0
カナダのいい影響ってなに?
メープルシロップぐらいしか知らないんだけど
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:30:51.33 ID:p1vL6Yb50
在日チョンを追い出せば日本に対する好感度はどーんと上がるよ
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:31:46.90 ID:KqeUOBIY0
>>163
自分的には日本のマイナス点。

梅雨

花粉

在日朝鮮人
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:31:53.78 ID:MnXsRRTs0
>>162
EU全体としてどうなのかは興味あるよ
世界の好感度調査はいつ見ても悪い気はしないね、日本人の場合
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:32:42.56 ID:OBPtPnA40
支那と朝鮮の順位は?
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:32:46.26 ID:4O5izgNE0
ドイツとかカナダとかイギリスとか、まぁ
日本もそうだけど、与えてイイ影響って
具体的に何だろう?
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:33:50.44 ID:KH7Do2uM0
>>156
メシマズかどうかなんて、食ってみないと分からなくないか?
てか、民族も文化も違うんだから、他の国でうまいとされてるものが必ずしも日本人の下に合うとは限らんが
そういう場合でも一方的にまずいと決めつけてるんなら、そりゃ単に狭量なだけだろ

治安や不便さについては確かにそうかもしれんが、これは他国なり世界なりへの良い影響か否かって話だから
そもそもあんまり関係が無い気がする

てか、文化が違うってだけでも価値があると思うんだが
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:34:06.27 ID:fHEz9ypS0
>>168
ホントこれ

あと、日本車の扱いが概ね高評価でありがたい(ソアラ除く)
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:34:24.26 ID:w4JFNyl/0
>>163
あん?韓国のことか?w
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:35:07.63 ID:2+39Qq4U0
>>170
中国系移民の傍若無人さに気が付いて
移民をストップしたことかな。

もう遅いけど。
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:35:17.23 ID:hBRyUNGa0
どう考えても民主党の方が良かった
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:35:42.32 ID:7cseNbs10
>>82
これ見ると、ロシア、中国、韓国の自画自賛ぶりがひどく目立つ
あとドイツはほぼすべての国に対して文句があるんだなw
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:36:24.15 ID:MnXsRRTs0
しかし主要8カ国+EUでロシアは中国以下って
悪い影響は中国と大差ないけど良い影響はダントツに低いね
日本はちょうど真ん中
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:36:59.43 ID:h6GFaSkc0
中韓での調査が悪化したからだから問題ないな
つか何で調査対象に韓国なんかを入れてるんだ?
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:38:09.05 ID:Xbqhf2Zj0
「日本は世界中から大人気!」なんて自から誇るのは本来の日本人らしさからかけ離れてるね

下に挙げたような本の表紙を見て「恥ずかしい」「おこがましい」と思うのが真の日本人だろう

こういう類の本が出まくっているという現状
日本もいよいよ末期だね

http://blog-imgs-62.fc2.com/e/l/k/elkaleemom/20131005-1_R.jpg
http://www.kinokuniya.co.jp/images/goods/ar2/web/imgdata2/large/48470/4847060660.jpg
http://img.hmv.co.jp/image/jacket/400/55/3/3/199.jpg
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:38:09.29 ID:TYKjbrRs0
ドイツのは東洋人嫌いだわ
チョンもチャンも好感度低い
白人が一番と思ってる
こっちも感情移入することなく、そこそこ付き合ってればいいさ
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:38:27.33 ID:WZheADwu0
>>154
真面目にコツコツやっていれば、評価はあとから着いてくる・・・のかもしれない。
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:38:33.00 ID:nUCNOlVE0
オーストラリア→韓国

ポジティブ 62
ネガティブ 27


さすがオーストコリアw
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:38:37.94 ID:xRZ+cKmX0
中韓が一番嫌っているのに
在日外国人では中韓人が一番多いのはどういうこと?
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:38:41.32 ID:w4JFNyl/0
>>158
まあ、いい影響と言えば技術面や文化面で枚挙に暇がないな

悪い影響と言えば中韓を太らせちゃったことだな
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:38:42.23 ID:4p6uElJv0
英BBC調査・2013年 世界は日本をどう見ている?親日度(世界世論調査)
http://youtu.be/0TmMkbJ-c4Y

英BBC調査・2013年 世界は韓国をどう見ている?親韓度(世界世論調査)
http://youtu.be/zTEVDyemFlU
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:39:21.20 ID:b6j8BWCb0
ブハハハハハハ、こりゃ当然だwwwwww

●米政府・国務省;「失望」
●米大使館;「失望」
●国連事務総長;「遺憾」
●ドイツ政府報道官;第2次大戦の過去に誠実に向き合うべきだ
●EU報道官;緊張緩和に貢献せず
●ロシア外務省;過去の歴史を正しく理解しろ
●インド外務省;靖国参拝評価せず
●シンガポール外務省;靖国参拝は遺憾
●ベトナム外務省;日本側に問題解決の責任がある
●台湾外交部:地域に不安を引き起こし遺憾だ
●英デイリーテレグラフ;国家主義的
●BBC;安倍は国粋主義者、歴史的修正主義
●英ガーディアン;隣国との緊張関係を危険にさらす
●英インディペンデント紙;安倍はウォーモンガー(戦争挑発者)
●英エコノミスト;安倍首相は国粋主義型、多重人格、「米国が公然と非難した」
●ニューヨーク・タイム;ズ危険なナショナリズム(天皇陛下の発言を引用)、アジア安定のための同盟国では無く問題の一つになった
●オーストラリア有力紙;日本のオウンゴール
●ウォール・ストリート・ジャーナル;米国との関係を損なう恐れがある.
●ワシントンポスト;領域内の緊張を高めるむだな挑発、歴史を直視する能力がない
●仏ル・モンド紙;既に関係が悪化している中国と韓国を更に怒らせる
●ロイター;予測不能な悪影響
●グッドモーニング・トルコ:米国の失望と北東アジアでの緊張を高める
●ザ・タイムズ・オブ・インディア:日本の拡張主義の表れ
●アル・ジャジーラ:さらなる応酬に発展する
●タイ・バンコク・ポスト;無神経。攻撃的な行動で近隣諸国の神経を逆なでした
●香港サウスチャイナ・モーニング・ポスト:日本の民族主義に打撃を与える新戦略を中国に与えてしまった。
(爆笑)おまけ&トドメ
●菅元総理「辞任するべきだ」
●アーミテージ元国務副長官;これまで以上に心配していると警告
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:39:49.20 ID:AMPiyjnH0
だいたい世界の主な国は調査対象のようだがサウジアラビアだけはなぜかないんだな
あの国もいろいろやらかしてるから嫌われてそうだが
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:40:21.89 ID:jD//DDOC0
>>176
ドイツ、スイス、フランス、イギリス、中国と行った事あるけど
全てメシはゲロマズやで、朝食のシリアルが一番マシっていう世界

ああいうのを許せて、古城と古庭を眺めてさえいればOKな連中がいくのが海外だわ
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:40:33.97 ID:T99td6VF0
>>169

よう朝鮮人

さすが低脳朝鮮人、自己矛盾に気付いてないな
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:41:26.74 ID:PcVveWfP0
>>180
お前らにとってはなw
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:41:45.01 ID:w4JFNyl/0
>>191
うっせー、こっち見んな
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:41:46.29 ID:OBPtPnA40
>>191
それでも支那・朝鮮より上ですけど
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:41:49.23 ID:7WptrlB60
太平洋に放射性物質垂れ流してるのがマイナスに働いたんだな
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:42:08.04 ID:KH7Do2uM0
>>184
> 下に挙げたような本の表紙を見て「恥ずかしい」「おこがましい」と思うのが真の日本人だろう

確かにそうなんだが、どういうところをほめていてくれて、それをさらに改善する方向を目指しつつ、
そのことに関して驕らず、他国からいいところを吸収し続ける…
っていうのが、より理想的かな

褒められてるにせよ、貶されているにせよ、そのことだけにとらわれず、その先まで見れるようになるといいんだけどね
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:42:17.90 ID:4O5izgNE0
しっかし、中韓が必死にデイスカウントジャパンで
叩いて、こんだけアピールのへったくそな
日本が、まだこの順位なんだなぁ
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:42:50.55 ID:MnXsRRTs0
>>181
イラン、パキスタン、北朝鮮、イスラエル、ロシア、インドって
下の方はさすがに悪い国ばかりやな
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:43:25.79 ID:8lyJ+9Ry0
ウクライナ問題を引き起こした当事国のくせに、ドイツ、カナダ、イギリス、フランスが国際社会に良い影響があるとか、厚顔にも程があって笑えるww
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:44:01.54 ID:3Mcmjn660
日本

重電、日本食、環境技術、電化製品、サッカー?

あたりか?
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:44:02.74 ID:Nu5qhIrP0
何位でもいいわ
ハードル上がりすぎだろ最近
個人的にはランキングから消えてくれたほうが気が楽だ
あの自転車カゴに1000円はハードル上がったよなあ
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:44:06.00 ID:fHEz9ypS0
日経の鈴置さんのコラムだったかな?
韓国は日本sageしたら韓国ageになると思い込んで叩いてるとか何とか

連中は自身にage要素がなければ、評価が高くならないってことがわからんのかねえ
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:44:07.42 ID:KqeUOBIY0
>>176
飯や音楽て万国共通でしょ。
いいものはいい、悪いものは悪い。
味覚て、さほど変わらないよ。
食の多様性と繊細さでは、日本は断トツ。
そういう意味で日本が食の理由でいい
というのはなんら間違ってない。
他の国は多様性がないし大味すぎるし
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:44:23.12 ID:HMTgaifi0
安倍のディスカウントジャパン政権で日本のイメージが最悪だな
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:45:05.62 ID:KH7Do2uM0
>>193
> ドイツ、スイス、フランス、イギリス、中国と行った事あるけど
> 全てメシはゲロマズやで、朝食のシリアルが一番マシっていう世界

行き方が問題だろう
ツアーなんかで食わされる飯なんて本当に最低だから、そんなのだと話にならんよ
俺は仕事でアメリカにだけはいったことがあるけど、現地の人たちが連れて行ってくれた
レストランは本当においしかった

> ああいうのを許せて、古城と古庭を眺めてさえいればOKな連中がいくのが海外だわ

古い城や庭園、早い話が文化についての価値は認められるわけだね
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:45:22.07 ID:jD//DDOC0
まぁハイビジョンの旅番組見ながらビールが一番うまくて楽だわな
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:45:32.63 ID:MnXsRRTs0
>>193
フランスは朝飯何が出た?
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:45:45.31 ID:OBPtPnA40
支那・朝鮮がディスカウントジャパンで頑張ってもまだ5位って凄いな、日本の底力
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:46:05.23 ID:rZT5HbDg0
つか、このままいくと
韓国に抜かれるぜ
マジで
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:47:31.09 ID:vsIhyiP50
>>200
必死で叩いてわずかでも影響が出てるんだから
一応こちらも、しっかり対策した方が良い
こういうのは、結果が目に見えてからではだいたい手遅れになる
まあ今の韓国がそうなんだが、悪い見本も有効に利用しないと
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:47:42.30 ID:zu6kBd8b0
ゴミ共(中国、韓国、日本のあっち系の人)が必死に日本が〜と吠えても半数が良い影響なんだから十分だろ
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:48:21.79 ID:qZ7LUiT30
もはやイギリスなど世界に何の影響力も無くなったね。 王室もスキャンダルだらけだし、どんどん民族対立で分裂しているしな。

日本も、もう少し「チョイ悪オヤジ」で良いと思う。  
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:48:30.79 ID:AMPiyjnH0
>>86
インドからの印象も悪化して好感と反感が逆転してるんだが
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:49:06.16 ID:w4JFNyl/0
>>212
現実にはそれはないだろうけど、
別に抜かれてもいいよ

都合のいい国なんてまっぴらごめんだ。
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:49:57.89 ID:27SMKUWe0
>>185
これは本当にそうだよ。
ヨーロッパを信用していて、基本的に他の地域を信用していない。
ZDFの報道を見ているとよくわかる。
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:50:09.64 ID:MnXsRRTs0
>>206
日本人ほど繊細な人はいないと思う
フランス人も繊細だけど
フランスの日本に対するイメージの定番は「洗練」(raffineラフィネ)
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:50:30.09 ID:KH7Do2uM0
>>206
> 飯や音楽て万国共通でしょ。
> 味覚て、さほど変わらないよ。
嘘もいいところだよ
同じ民族でも、食べなれている物とそうでないものに関しては、おいしいと感じる度合いが異なる場合がある
頭の中で刺激を整理しなれてるか、そうでないかがあるんだと
まして完全に文化や風習がちがうなら、さほど変わらないなんてのは暴論だな

> 食の多様性と繊細さでは、日本は断トツ。
イタリアやフランス、一部の中華料理も繊細な味付けがあるけど
まあ、日本が繊細かつ多様なのはその通りだと思う
ごくありふれた環境で手に入る一つ一つの質も高いし
ただ、大味なものがまずいわけでもなんでもないと思うんだが
繊細なのが必ずしもいいとは思えない
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:50:58.13 ID:h6jrQjYX0
BBCの好感度調査2013年度版
http://livedoor.blogimg.jp/zetusoku/imgs/9/f/9f07c038.jpg

BBCの好感度調査2014年度版
http://i.imgur.com/VZHHhpe.png
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:51:14.61 ID:jD//DDOC0
>>208
ツアーの飯もあったけど、ディナーとかは移動日以外は選べたよ
帰国して行った24時間営業のファミレスが一番ウマかったわ、まともなお冷もでて感動したほど

>>210
豆とシャケのクリーム煮みたいなのばっかり食わされたわ
後はバイキングだから、牛乳とオレンジっぽい何かとシリアルばっか食ってた
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:51:33.76 ID:4O5izgNE0
>>212
別にどーでもいいよ。
都合のイイATMから脱却する方が先
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:51:49.76 ID:RorhgRI70
別に欧米人は今時
アジア人差別なんかしないって

日本における外国人差別のほうが厳しいよ
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:51:51.28 ID:MnXsRRTs0
>>218
ZDF見てたらドイツ人って優等生意識なのか
外国はみんなちょっと小馬鹿にしてる感じがする
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:51:56.45 ID:EMjHSDKL0
つか日本が普通の国を目指せば
ガンガン下がるのでは無いだろうか?
順位自体はどうでもいいがプロパガンダに
気をつけんとな…
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:52:50.12 ID:rZT5HbDg0
>>184
同意
完全に日本人って終わってるよな
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:53:42.90 ID:KH7Do2uM0
>>222
>> ツアーの飯もあったけど、ディナーとかは移動日以外は選べたよ

ツアーのプランの中から選べたって話だろ
逆に考えてみなよ
ファミレスやドライブインの中から選ばれたもので日本食を判断されたらどんな気分になる?
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:53:49.90 ID:RorhgRI70
>>226
ネウヨの普通はロシアや中国みたいな国やろ

好感度下がるどころか輸出輸入とめられて餓死だわ日本人
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:54:11.63 ID:qWwiMro90
日本は日本の感覚で普通の国になりたいだけ。

放っておいてくれ。
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:54:22.34 ID:Qi2J7CoM0
>>184
うわぁ…、これネトウヨが買うんだろうな
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:54:27.87 ID:fHEz9ypS0
日本の中国と韓国への反応見てると面白い

中国に対してはポジ3ネガ73で、明確に悪影響を感じていることがわかる
まあ、尖閣だの南沙だの見てれば当然の結果だな
一方韓国に対してはポジ13ネガ37で、ネガの方が多い
ただ、回答足しても50ポイントしかないんだよね・・・要は「興味がない」ってこと

韓流w
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:54:51.63 ID:aljTLJm90
中国と韓国で日本は悪い影響を与えていると答えたヤツが
多いから順位が下がったんだろ 中国で9割、韓国でも8割という
高い水準で悪いという結果になったから相対的に良い影響が
下がっただけ
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:54:56.23 ID:2ALj8YEI0
>>87
中韓からの印象の話は糞どーでもいいから
他の国からなら重要
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:55:25.74 ID:OBPtPnA40
>>184
うわぁ…、左翼・在日がファビョるわけだ
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:55:27.84 ID:RorhgRI70
>>230
待て待て


ネウヨの感覚は異常だから
日本人の中の特殊な人だから
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:55:52.93 ID:MnXsRRTs0
>>222
>豆とシャケのクリーム煮みたいなのばっかり食わされたわ
それはおかしいな
フランスは朝は肉とか魚は食べないんだけど(伝統的には)
今は変わったのかも
オレなんか朝はクロワッサンとカフェオレばかりだった
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:57:29.84 ID:Kg9e30mM0
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:57:40.84 ID:I47+jEiwO
中国と韓国の数字が悪化したようですね。
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:57:53.22 ID:MnXsRRTs0
>>222
朝はハムとか卵さえも食べないからね(伝統的には)
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:57:59.00 ID:RorhgRI70
>>208
ツアーって

今時
スカイゲートで簡単に航空券もホテルも予約できるんだ
ツアーなんか使う必要ないって

英語はどこでも通じるし

欧州旅行いったけど日本よりメシ美味いよ
イギリスも普通に今は美味い
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:59:07.19 ID:3heiw5oG0
特定アジア以外は良好なんですね
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:59:18.16 ID:d4tDVDFO0
で、英国による植民地支配はどうだったんだ?。
それを語る、記録に残すことすらさせないようにしたんだろ。場合によっては死人に口無し処置で。
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:59:58.82 ID:KH7Do2uM0
>>241
ツアーで行く必要性なんて論じてない
その土地の食文化を味わう場合に、ツアー旅行を基準に考えちゃだめだという話だよ
たのむから流れを読んでからレスくれ
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:00:28.60 ID:jD//DDOC0
>>228
いやいや、ビアガーデンみたいな所にも行ったし
他に現地の客も大勢いたけどな、ウインナーとまずいエスカルゴ食った

>>240
スクランブルエッグとベーコンはあったぞ?
お米と、クッソまずい味噌汁もあったなw
まぁホテルだからだろうな
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:01:33.10 ID:TPbjrwOT0
2006年からの統計
毎年ドイツが1位だから気にするな
http://i.imgur.com/UDKpwjI.png
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:01:49.49 ID:fHEz9ypS0
大部分の国にとっては、植民地支配は昔の話なんじゃない
むしろ宗主国と戦って独立を勝ち取ったっていう、輝かしい歴史になってる

戦わずになし崩しで独立した国は・・・あっ(察し)
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:01:51.97 ID:OBPtPnA40
南朝鮮の場合、良い悪い以前に知らない人が多いから適当に回答してそう
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:01:57.49 ID:Kg9e30mM0
2012年ピークに去年から一気に朝鮮レベル目掛けて下がってるな
ディスカウントジャパンすげえな

http://i.imgur.com/7gNnRGK.png
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:02:24.58 ID:fE29o4IX0
2013年と2014年の、日本に対する各国の評価並べてみた
http://i.imgur.com/75Ksw2D.png
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:02:58.83 ID:fmrb+kA20
中韓に嫌われているのは問題ない

とても良い結果で安心した
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:03:35.93 ID:KH7Do2uM0
>>245
> いやいや、ビアガーデンみたいな所にも行ったし

それこそ滅茶苦茶だろw
日本のビアガーデンみたいなところで出されるもので日本の飯がまずいって判断されたらどう思うんだよwww
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:04:57.82 ID:RorhgRI70
>>245
まずい店にいっただけだって

まあ
でも日本は確かにメシは安くて美味いわな
人件費を安くしてワタミの奴隷みたいな会社が多いからね
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:05:57.62 ID:TxvhGtlh0
移民国のアンケートなんぞ意味ないから
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:06:00.84 ID:oqeWUJXf0
日本は、中国や韓国の国内に対しても、宣伝活動をしないといけないな。
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:06:14.08 ID:I47+jEiwO
>>251
なんか最近、反日なのは中韓のマスコミで、一般の国民は親日ですよみたいなことを言い出す人も目につくようになったが。
こうして調査すると、それは嘘ってのがよくわかる。
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:06:17.57 ID:dvuEUiCj0
>>252
日本のビアガーデンの飯は美味いだろw
イギリスなんてファーストフードは絶対不味いし普通のレストランもパッサパサだったぞw
フランスなんてカフェですら東京の一等地以上に高すぎだし
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:06:49.27 ID:I9N4xypQ0
シナチョンによるジャパンディスカウントが効いてるね
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:06:51.87 ID:cccvd0GC0
>>256
だよな
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:07:26.12 ID:2ALj8YEI0
こんなの一位でも意味なかったしな
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:07:30.96 ID:Kg9e30mM0
日本人親米派すげえ減ったな。何があった

http://i.imgur.com/vwxGRsf.png
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:07:36.49 ID:/cmGkMys0
在日の工作員が必死なのに苦笑する。
韓国、中国は自国政府の虐殺の歴史をごまかし封印するために反日教育を
必死で行い日本下げを画策している。
この悪事はいずれバレるよ。
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:07:51.73 ID:KH7Do2uM0
>>257
ビアガーデンで料理そのものが余所で食うよりうまいと思ったことないわw
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:08:33.89 ID:DqyQfgg20
中国と韓国の数字と順位が出ていないのは何で?ねえねえ何で?
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:08:34.08 ID:MnXsRRTs0
>>245
そうなのか
オレはホテルはホテルはあまり泊まったことないし安ホテルばかりだから
そんなの一度もなかった
ホームステイ先(2軒)ではクロワッサンがなければバゲット切ったの
とカフェオレかココア以外なかった
おかげで日本でもずっとその調子
ただパンは朝食前に近くのパン屋に買いに行くから新しくてうまかった
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:09:21.21 ID:27SrDFNU0
イギリスが良い影響与えてるだと?自画自賛すんなや白豚
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:09:55.99 ID:dvuEUiCj0
>>256
それ必死で言ってんの韓国人だけじゃね?
アニメや漫画好きだし日本に旅行する人増えてるから日本好きって意味わからんこと言ってるし
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:09:57.40 ID:KqeUOBIY0
>>220
例えば納豆とか梅干しワサビとかなら自分が好きであっても
初めて食べれば外国人は、マズイと反応すると思うでしょ。
なんのために存在するのかわからないと思うかもしれないとね。
それって日本人が外国人の反応を予想できるてことは、
やはり味覚は万国共通なんだよ。
中東は甘いものが好きでスイーツにガンガン砂糖かけるから
糖尿病がもっとも多い。日本人は食べられたものじゃないくらい甘い。
そういうアラブの王様が日本のスイーツにはまって
大人買いするらしい。やはり味覚てのは変わらないんだよ。
砂糖をガンガンにかけることしか知らないだけで知ってしまえば、どちらの味を評価するかなんて
一目瞭然だよ。
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:11:11.16 ID:dbD0XikK0
上位のいくつかは、日本からではそもそも影響が分からない国が混じってる気がするが
母国びいきが単純に表に現れてないか
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:11:23.17 ID:I47+jEiwO
>>263
それはあんたが、楽しんでないからだろう。
料理の味ってのは心理的影響が大きい。
キャンプや屋形船では、普通は飯が美味くなるものだ。
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:11:56.14 ID:pgpuv/tf0
>>82

これを見ると中国、韓国、そしてドイツが際立った反日国家であることがわかるな。
つーか、ドイツ人はほとんどの国を否定的にしか見てないんじゃないの?傲慢さが
見て取れる。
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:12:06.36 ID:JGeDKB8p0
世界の観光地で聞いた態度の悪い観光客No1のイギリスが3位とかwww
ランキングを捏造するようになったら終わり
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:12:19.90 ID:BOw559sp0
日本のチョンに対する嫌悪感が増大しているじゃないか
良い方向に行ってるよ、よかったよかった
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:12:22.75 ID:NkMEmwxA0
中韓が良い影響とか言ってるやつはシャブでも喰ってるの?
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:13:02.38 ID:fAV2eg6I0
これで順位が上がるよりも、中韓に嫌われてるほうが価値があるな
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:14:47.87 ID:27SMKUWe0
>>257
なことぁない。ファーストフードがなにを意味してるのかわからんけど街角で
買える全粒粉のサンドイッチはもちろんのことバゲットもうまいよ。
サンドイッチの本場をなめちゃいかん。
それと、ロンドンじゃレストランもだいたい問題ない。
観光客向けのところが終わってるだけ。
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:14:57.33 ID:fHEz9ypS0
>>264
中国9位、韓国11位

元データ見ると捗るよ
>>75のURL
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:15:17.62 ID:Xbqhf2Zj0
日本の飯が世界一美味いなら
とっくに外国人は挙って日本に訪れてるだろうよ

日本政府観光局発表
世界各国・地域への外国人訪問者数
http://www.jnto.go.jp/jpn/reference/tourism_data/visitor_statistics.html
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:16:09.06 ID:vsIhyiP50
>>246
ドイツ人は他国に対する評価が厳しいので
その分自国が有利になるみたいだなw
日本の悪評はほとんど中韓2国w

ただな、おまえらは(反日電波教育は)放っておけばいいと言うが
お互いにそういうのは話し合って調節していき、将来の禍根を取り除くというのが
少なくとも先進国の普通の考え方だからな
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:16:10.02 ID:K6aTPuP50
韓国を断交で殺せ
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:16:25.52 ID:KqeUOBIY0
中国の場合 先進国で評価が顕著に低い。
逆にアフリカやパキスタンあたりで票を稼いでる。
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:16:47.31 ID:mFGdkaVf0
>ドイツ60%で、カナダ57%、英国56%、フランス50%

申し訳ないけどこの上位4国が良い影響与えてるとは思わない
むしろ局地紛争の後ろ盾になって扇動し武器を売り積極的に関与しているだろ
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:17:24.86 ID:dvuEUiCj0
>>278
飯だけ食いに観光行くってどんだけセレブだよw
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:17:25.48 ID:cubIi54u0
>>278
世界で一番うまい飯の国はどこだよ?
お前はその国に行ったことがあるのかよ?

馬鹿は死ねよ
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:17:32.84 ID:fAV2eg6I0
>>279
心配しなくても、歴史年表見てりゃ200もすれば、どっちの国も無いよ。
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:18:27.07 ID:dvuEUiCj0
>>279
どうやって話し合うの?ねぇ?教えて?
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:18:46.11 ID:vsIhyiP50
>>285
いいけど、それを外人の前で言うなよ
その分評価下がるから
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:18:52.86 ID:YSytnQ7k0
欧州は、支那の汚染度で決まる数値だな
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:19:22.59 ID:Xv5whXYj0
逆にシナチョン以外では好感度高いので安心したw
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:19:30.86 ID:Xbqhf2Zj0
しかも>>278の来日外国人観光客の総数から中韓の人間差し引いたらスッカスカだからねw
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:20:02.65 ID:KH7Do2uM0
>>268
> それって日本人が外国人の反応を予想できるてことは、やはり味覚は万国共通なんだよ。
反応を予測しうるということは、まずいものに対する反応が予測可能だという事実の証明ではあっても、
味覚そのものが共通である証明にはならないな

> 砂糖をガンガンにかけることしか知らないだけで知ってしまえば、どちらの味を評価するかなんて
> 一目瞭然だよ。

それこそ暴論だな
これまで生活してきた文化、味わいなれた味を無視して、日本の調理法のみが浸透し、席巻しうる?
日本の文化を受け入れた例の人間をもって、どれだけ過大評価してるのやらw

あと、国内でも地方によっては中東ほど顕著ではないにせよ、砂糖っ気の強い味付けのところがあるが
そのあたりの人間は、一度も都会の味を味わうことが無いのかな?
そうでなければ、なんでそんな差がでるの?
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:20:26.16 ID:vsIhyiP50
>>286
中韓自身が、文句の付け方に関しては豊富なレパートリーを開陳してるだろ
あ、俺は少なくとも努力している姿勢は見せるのが吉といってるだけだからな
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:20:48.71 ID:MnXsRRTs0
>>82
これ見ると日本はMainly positiveはどこの国の評価も低いのに
なんで全体だと高くなってるんだろう
平均したらほぼ最低の評価になりそうなんだが
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:21:23.02 ID:uABXdz6f0
>>290
むしろ中韓来なくていいのに
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:21:49.54 ID:Kg9e30mM0
日本
http://i.imgur.com/m391iuh.png

カナダ人6割近く日本好き
アメリカ人6割日本好き 
ブラジル人7割日本好き
フランス人6割日本好き
ロシア人5割日本好き
ナイジェリア人7割日本好き

ドイツ3割日本好き 5割弱日本嫌い←何があった!!!!
トルコ人4割日本好き←言うほど親日じゃねえんだな
インド人3割日本好き 3割日本嫌い

日本人 5割日本好き 6%日本嫌い←笑

韓国 8割日本嫌い 15%日本好き←カネ貰っといてこのザマ
中国 9割日本嫌い  5%日本好き←カネ貰っといてこのザマ
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:22:32.91 ID:KH7Do2uM0
>>270
楽しんでいるかどうかって話と、味そのものの比較は別だろうw
無論うまく感じる効果があるのは認めるけど、コンビニのからあげが、ちゃんとした店のからあげより
美味いと思うことはないなw
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:22:35.68 ID:27SMKUWe0
>>295
これ、好き嫌いの統計じゃないよw
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:23:34.93 ID:fAV2eg6I0
>>292
ま、表面では丁寧に正式な抗議して置くのがいいだろうな。
心配しなくても、表立って変なことは言うつもりも無い。

もっとも、国が滅ぶ前に、
あいつらが、次々とインチキな資料をだして自分の首を絞めるってのが
定型パターンだからな。
そのうち、露見するだろう。
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:23:55.53 ID:Kg9e30mM0
http://i.imgur.com/BlwYpnN.png

日本人はドイツ好き5割弱でドイツ嫌いは6%しかいないのに

http://i.imgur.com/m391iuh.png

ドイツ人は5割弱日本嫌ってる。どういうことすか、説明してください。
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:24:10.20 ID:TsYKaIDa0
誰か、これexcelでまとめて
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:24:33.83 ID:Xbqhf2Zj0
日本は世界の財布だからな
生かさず殺さず煽て気味にしといて
上手いこと掌の上で踊らされてるよ
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:24:40.96 ID:JLv/7yq30
てか中韓が去年よりさらにキチガイじみて悪い影響ポイント上げてんじゃん。

いっそ100%日本悪いにしろよ中国韓国www
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:25:04.62 ID:LEkiRslo0
BBCって英国かよ、すっかりサムチョンに食い荒らされてるな
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:25:22.97 ID:mFGdkaVf0
アフリカで起きてきた事、それが今も尚続いてる事なんかここに上位に上がってるベルリン会議参加国が発端なんだぜ
どや顔して良い影響与えてるとかどの面下げて出してるのかと・・・
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:25:53.69 ID:Kg9e30mM0
http://i.imgur.com/m391iuh.png

中国は潔くていいな、ここまで反日だと完全に敵国だわ
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:27:35.41 ID:20Oxkpx/i
反日国家のドイツ、イギリスなんて滅びろ
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:27:48.36 ID:bE1Dj26m0
>>299
ドイツとトルコはどの国にもネガティブ評価多い
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:28:10.18 ID:MnXsRRTs0
>>299
ナチスと同盟してたイメージがあるのかな
そしてドイツは変わったけど日本は変わってないとか思い込んでたり
まあほとんど知らないし興味ないと思うんだけど
それならnegativeはそんなに多くならないよね
あと商売敵という面もあるな
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:28:10.64 ID:s17yZsVcO
中韓の日本おとしの努力が実りつつあるわけねw
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:28:32.29 ID:Ti5Dfi0o0
>>185
それはあるね
ドイツ人が親日なんて勘違いはしないことだな
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:29:03.96 ID:yKDGxGeU0
中韓に嫌われても、むしろ光栄を思うからな。
中韓に迎合だけは馬鹿馬鹿しくてしたくない。
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:29:31.26 ID:20Oxkpx/i
>>299
嫉妬してるんだよ今の日本の毅然な態度に日本は過去を肯定したけどこいつらは否定してるしな
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:29:33.08 ID:iHYidy1j0
アホ安倍のせい。
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:30:05.54 ID:MnXsRRTs0
中国韓国ってはっきり悪い国だから嫌われた方が嬉しい
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:30:20.05 ID:/cmGkMys0
韓国、中国は国家戦略として日本下げを世界で行い日本は普通の国の様に自己主張を
し始めたから。
気にすることはない。
周りの評判を気にして自己主張しない方がおかしい。
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:31:16.73 ID:dvuEUiCj0
>>310
戦時中から影で裏切ってばっかだったしなあいつら
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:32:04.39 ID:fAV2eg6I0
>>312
嫉妬するほど知らないと思うぜ。
元々、ドイツやフランスは自国大好きだからあんな結果だよ。
その割には日本に対して好感度高いなって感じ。
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:32:11.28 ID:bE1Dj26m0
>>313
中韓が特に発狂してるからな
たしかに安倍の影響だろうな
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:32:22.45 ID:dvuEUiCj0
>>315
そうそう
影響を与えない国から影響を与える国になった方がいい
発言してこそだからな
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:33:29.91 ID:FjYDVnIWO
在特会の影響だよ
奴らのもくろみどおりになって来やがったな
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:34:34.50 ID:27SMKUWe0
>>310
ドイツは親日でも反日でもないわ。
親日だってのはバカ芸人たけしとかが流布した質の悪いジョークのせい。
日本だと、戦前はタブーじゃないけれどドイツ人にとってナチスってのは悪夢だから。
触れちゃいけない。
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:34:41.61 ID:MnXsRRTs0
ドイツは昔から好きになれない
フランスは好きだけど
ドイツの科学力とか工業力とか哲学とか音楽とか文学とかすごいと思うよ
でもなんか好きになれない
オーストリアは好きだけど
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:35:09.86 ID:KqeUOBIY0
>>291
君の方が暴論だろ。
砂糖っけの強い地域のアイスやケーキなどの製品は、
その地域向けに甘く改良するのかよ。
そもそもなんでミシュランの評価で日本の店が突出して多いんだよ。
味覚なんて、たいして変わらない。変わらないからチェーン店もできるわけ。
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:35:25.32 ID:LKazTHpQ0
まだ中国にODA出してるからじゃね?
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:36:03.02 ID:RorhgRI70
原発事故おこして
国家ぐるみで隠蔽やってたんだ

好感度いいわけない
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:36:22.51 ID:bdqOXDa40
ドイツに行って思ったけど親切そうなふりしてわりといい加減な人多い
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:36:26.63 ID:9r7nkBgn0
>日本が「悪い影響を与えている」との回答は、日本との関係が悪化している中国で90%(前回74%)、
>韓国で79%(同67%)に上昇し、調査実施国の中で際立って高かった。

シナチョンですからな。ほんで、こちらの考えも同じでしょうw 「悪い影響を与えている」国家として、ダントツ1位!でしょう
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:37:31.26 ID:6mBAIVb80
好感度上げたければ冬のコンビニでオデン売るのは規制したほうがいい
てか、しろ!!
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:37:32.17 ID:bE1Dj26m0
韓国へのネガティブ評価が一番多いのも
中国へのネガティブ評価が一番多いのも

ドイツ
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:37:32.58 ID:/MiDLGg30
原因は排外主義者にして下品極まりないネトウヨのせい
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:38:27.71 ID:wvnbj8rI0
  .‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  |    ________∧∧____            |
  |    |┓   ∧_∧   /支 \    |           |
  |    |┃  <`∀´ >  (`ハ´ )    |           |
  |    |┃  /   二\/   二\┃|           |
  |    |(_)二/\  \\)'\  \\_) |           |
  |    |      \  \___\  \┃|           |
  |    |      / /\___,)/\__┃ ̄ )         |
  |    |    / /    / /    ┗| ̄  非 常 識.  |
  |    \  \ \    \ \        \           |
  ゝ、     \  \ \    \ \      \      ノ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:38:30.16 ID:Kg9e30mM0
http://i.imgur.com/m391iuh.png

まあ中国が90%で韓国が80%日本嫌いでGlobal averageガッツリ下げてくれたな。

2012年1位の日本が2013年に4位、今年は5位

こんなランク気にすんの止めるか、中国韓国滅ぼす鹿内
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:38:53.48 ID:7NksryTi0
カナダって日本では空気みたいな存在だけど、一体どんな良い影響を与えたんだ?
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:38:54.25 ID:fAV2eg6I0
>>330
なるほど、たしかにお前みたいなネトウヨはどこがの崖から飛び降りたほうがいいな。
ごみになるから、ゴミ袋に入って飛べよ。
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:39:49.43 ID:TsBq6eap0
>>333
メープルシロップを輸出して世界に幸せをお届けしている
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:40:41.98 ID:/cmGkMys0
>>316
NHKラジオのドイツ語講座を聴いているが第2次大戦中、日本はドイツを信頼していたが
ドイツは日本に冷淡だった文書が出て来ることが良くわかった。
日本はドイツを冷静に分析していなくて片思いだったようだ。
しかし、そのドイツも2回とも戦争に負けるから現実分析に優れているとは思えない。
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:41:12.06 ID:mwLL3jRxO
ここぞとばかりにドイツが叩かれててわろたw
まあ、反欧感情煽りたい奴には良い材料だよな
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:41:16.29 ID:Xbqhf2Zj0
愚民政策、大本営発表
大まかに言えばほぼこの二つによって成立してる国だからな日本は
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:41:17.51 ID:MnXsRRTs0
ドイツ製品は好きだし、音楽は世界一だし(イタリアロシアフランスもすごいけど)、
トーマス・マン、ニーチェ、ホフマン、ヘッセ、ケストナーも良いんだけど
なぜかドイツは好きになれない
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:41:57.96 ID:7NksryTi0
>>335 いま一気に好感度上がった。俺の中ではドイツを抜いて一位だ。
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:42:07.66 ID:0QxU0a1Q0
10位にサウスコリアンが入ってきててそっちのほうが鼻白むわ。
反日しまくって自分たちには肯定入れてるんだろうね。
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:42:17.94 ID:Kg9e30mM0
>>335
(゚д゚)ウマーだけど高級すぎる。
メープルシロップ買えねえから母ちゃんがきび砂糖お湯で溶かしてくれた(´Д⊂ヽ
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:43:28.44 ID:27SMKUWe0
>>339
美術に関しては微妙なんだよね。現代美術は大家いるけれど。
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:43:30.13 ID:KH7Do2uM0
>>323
チェーン店なんて、同じところにあるものでも味付けが違うのがあるぞw
あと、カップラーメンでも国や地方によって味付けが違う場合がある
そういう事実を無視して大して変わらないなんて決めつけたあげく
他国を馬鹿にして悦に入るのは勝手だけど、他人からはひどく恥ずかしいものに見えてると自覚した方がいいよw
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:43:35.46 ID:gALYwWfN0
問題なのは、味方のふりをした敵国がいるってこと
日本でその国を批判するとなぜかヒステリックになる連中がいる
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:43:39.18 ID:RorhgRI70
しかしイギリスの好感度調査まで気になるのか

こんないい加減な調査
病気だろ
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:43:50.37 ID:UiKOKcMe0
アホが現実を観れずに騒いでますねぇwww
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:44:13.56 ID:dvuEUiCj0
>>333
最近中国人と韓国人の移住禁止にしてなかったっけ?
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:45:36.66 ID:f9G2i1zf0
EUってさ
ドイツやフランス、英国は含まれていないの?

どうも、俺は勉強不足みたいだなぁ
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:46:12.83 ID:saeFRPNU0
>>339
欧州人もドイツ製品もドイツ車もドイツ銃も好きだけどドイツはいけ好かないって感じなんだよな
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:46:24.51 ID:nONz92A/0
実際南シナ海紛争の原因を作ったのは日本とアメリカによるサンフランシスコ平和条約での放棄だから
日本が世界に悪い影響与えてるのは否定できない
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:46:28.26 ID:BkNet7p50
美しい国ってのは外からの評価を下げることなんだな
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:46:44.04 ID:spnFATDQ0
ヘイトスピーチにアンネの日記破く
放射能まみれで捕鯨もする

こんな国はな、嫌われて当然じゃ
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:47:40.37 ID:cubIi54u0
>>333
確か、おいしいはちみつを作ってたと思う
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:48:15.92 ID:Xbqhf2Zj0
世界は日本の扱い方が本当に巧い
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:48:26.23 ID:JLv/7yq30
>>339
女の人?
俺はフランスがあんまり。
なんかあの国コエー
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:48:26.46 ID:/cmGkMys0
>>342
いいお母さんだ。
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:48:29.69 ID:xM1I7bu20
まず外国籍の人たちを祖国に帰らせてあげるべきだ
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:48:50.19 ID:fAV2eg6I0
イタリアでも中国人が問題起こしてたからな、
日本人と分かっても、中国の親類だろみたいに言われるし。

あんなのが隣に居るんだぞ。って言ったら話してもらえてた。
特に職人が嫌ってたな。
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:48:58.99 ID:RorhgRI70
>>350
ヨーロッパの国なんか
互いに嫌いあってる

日中韓みたいなもん

でも欧州は知性がアジア人より高いから
仲良くやれる
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:49:05.71 ID:wvnbj8rI0
アッ メガネ
 ズレタニダ
  -◎◎- ∧_∧
 < `∀´>(-@∀@).  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧  ∧_∧  < ♪この道〜は〜〜いつか来た道〜♪ 
 (-@∀@)(-@∀@).  |    
 (.  ∞ )(.  ∞ )  |   ♪ああ そうだよ〜〜〜軍(ry
               \___________________

http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/6487/
http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/6487/asapy_multimedia003.swf

( ´,_ゝ`)プッ (゚Д゚)ハァ?

      ∧_∧     
      (-@∀@)彡 <日本は孤立している!
     (m9   つ   
     .人  Y 彡
     レ' (_)
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:49:11.33 ID:KqeUOBIY0
>>344
でミシュランはどうなの。
アイスクリームに地域によって甘味を変えたりしてるの?
極論はいいから教えて。
他国を馬鹿にしたくないというのは自虐史観で
食事の優劣を決めたくないだけの馬鹿左翼か。
アメリカにも美味い店はあろうよ。味覚は万国共通だからなw
ただ平均値ではジャンクフードが多いて。
だからデブばかりになる。
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:49:37.05 ID:l3uD+sKw0
安藤美姫のフォロワーがおかしい
買ってる?それとも自演?

@M1K1_ANDO
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1401810097.png
同じようなアカウントがいっぱい

ネット記事
ttp://www.buzznews.jp/?p=43361
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:49:54.98 ID:MnXsRRTs0
>>343
ドイツもいろいろいるんだろうけど知らないんだよね
デューラーくらいしか
イギリスは案外絵も優れてる
とくに日本では知られてないけど風景画家に優れた人がたくさんいるね
ターナーだけじゃない
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:51:03.65 ID:20Oxkpx/i
>>353
それ全部左翼の成り済ましだから
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:51:43.78 ID:uABXdz6f0
>>349
それ思った
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:51:46.64 ID:Ti5Dfi0o0
イギリスが世界に与えたよい影響 
カレー粉を発明したこと かな
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:51:58.38 ID:Gda/vNh80
カナダw

ウクライナからカナダへの移民がクーデター起こして暫定政府樹立して
親ロシア派の住民を殺しまくっている
ウクライナの内戦に火を注いでる絶賛張本人じゃないですか〜
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:52:07.59 ID:MAFV00GD0
>>332
中韓はともかくインドの好感度がおもいっきり落ちてるな

日本はインド人をいじめてるという報道が大きくされたのが原因だろう
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:52:20.90 ID:Kg9e30mM0
つうかカナダ人て52%がアメリカmainly negativeだな。
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:52:51.04 ID:uABXdz6f0
今年四月までってことは、中国がまだベトナムとフィリピンに喧嘩売る前だろ
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:54:04.22 ID:cUBp2B4H0
中韓が「悪いを押し上げて順位を下げる」てところが、何ともですなぁ。
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:54:48.34 ID:dvuEUiCj0
>>360
知性が低いの中韓だけじゃんww
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:57:28.93 ID:MnXsRRTs0
>>356
オレ(男です)高校のときにフランスが好きになって
大学仏文でフランスに何度か滞在してたから
フランスは第2の故郷みたいに思ってるからそういう意味ではちょっと変わってると思う
趣味が音楽なんでドイツは外せないし、惹かれるんだけど
ドイツという国は昔からあんまり好きじゃない
音楽も最初はフランス音楽だったし今ではドイツ音楽も好きだけど
フランス音楽のが繊細で好きかも
体質に合ってる気がする
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:57:45.11 ID:KqeUOBIY0
人間の味覚がある程度共通してるから行列の店ができたり、するわけ。
しかも日本は伝統的に職人気質な人が異常に多いから
味に対する探究心や淘汰の原理が働きやすい。
だから、そういう環境にある日本が食で抜け出るのは当然だし、
そういう外国を馬鹿にするなとか、朝鮮人みたいでめんどくさいよ。
日本のアニメや漫画もレベルが高く飛び抜けてるのは、
そういう環境という土壌があるから。同じだよね。
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:59:03.56 ID:KH7Do2uM0
>>362
> でミシュランはどうなの。
ミシュランで評価される店が多ければ、その国の料理文化が他国に勝っていることになるのか?
人口も機構的な条件も文化も無視して?
もう暴論の極みだろww

> アイスクリームに地域によって甘味を変えたりしてるの?
大量生産されるアイスクリームが味を変えていなければ、
味覚が共通であることの証拠になるの?
それこそ極論だろwwww

> 他国を馬鹿にしたくないというのは自虐史観で
> 食事の優劣を決めたくないだけの馬鹿左翼か。

自国を過剰に誇らないというだけでもう自虐史観かwww
他国を馬鹿にしたくない奴というだけで、もう左翼扱いする必要があるのかw
なんというか、もうつける薬がないなw

自国の美点を過剰に誇らないのは、自国がつつましやかな態度においても評価されていることを知っているからだ
そういうところを評価されるまでになった先人の努力に敬意をもっているからだ
いい点をさらに伸ばしていきたいと考えているからだ
他国を頭から馬鹿にしないのは、他国の良いものをもっと吸収したいと思っているからだ
まだまだ足りないと思っているからだ

そんなことも考えられず、単にミシュランに評価された数だけ見て悦に入りたいならそうしてろw
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:59:04.20 ID:ZJPowuyo0
【天下り】理研、職員妻に月給50万円 枝野担当相「言い訳ばかり!」【配偶者職員】
http://hibikan.at.webry.info/201004/article_226.html

 独立行政法人(独法)を対象にした「事業仕分け第2弾」の2日目となる26日。
天下り企業の"丸抱え"や入札参加企業が1社だけの1社応札が問題となった「理化学研究所」
(理研、埼玉県和光市)の不透明な体質に切り込み、結果、「事業縮減」を突きつけた。
仕分けの中では、理研職員が妻をアシスタントにして、月給約50万円を理研が支払って
いることが明らかになり、仕分け人側からは「お手盛りではないか」と厳しい追及があった。
 「全部言い訳ばかり。多額の税金を使っているという意識がなく、ガバナンス(管理)
をお任せできない」。あいまいな説明を繰り返す理研側に対し、枝野幸男行政刷新担当相は
こう声を荒らげた。
 政府の行政刷新会議がこの日提出した資料の中では、理研や所管官庁の文部科学省から
の天下り先となっている2社と理研との癒着構造が明確に示された。
 問題視された2社は、大型放射光施設「スプリング8」(兵庫県佐用町)に人材派遣を
している「スプリングエイトサービス」(同県上郡町)と「サイエンス・サービス」
(東京都中央区)。公表資料によると、2社には役員10人のうち、文科省OBと理研OBが計7人在籍。
理研との取引額は平成20年度実績で、2社合わせて計11.2億円と多額に上る。
 枝野行政刷新担当相は「なんでスプリングエイトサービスに委託するのか分からない。
コストの計算ができているのか」と問いただしたが、理研側から明確な回答は得られなかった。
 また、20、21年度に実施した一般競争入札のうち、この2社が落札した委託業務は
すべて1社応札だったことが、産経新聞の調べで判明。理研側はこの日、「公明正大に
やっている」と主張したが、仕分け人は「適正かどうか誰が判定するのか。
多額の税金を使って効率的な運営をしていない」と疑問を呈した。
 一方で、研究職職員のアシスタント97人のうち、6人が研究職の配偶者を採用している
ことが指摘された。その中には、研究職の妻が週30時間勤務で、年収600万円を
受給していたケースもあった。
 理研側はアシスタントの採用について、「複数の人間が選んでいる」と述べたが、
仕分け人側から採用基準を明確にするように要望が出された。
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:00:47.03 ID:oTAzX0HM0
>>374
フランス人はドイツ人ほど傲慢じゃないが、「それが人生」とか「あなたがそう思うなら」とかの
嫌味でキザったらしい言い回しと、人を不快にさせる冗談が好きな底意地の悪さが気に食わない
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:00:48.32 ID:27SMKUWe0
>>374
面白いのが、日本人はフランス人に嫌われてる、ドイツ人に好かれていると
思っているんだけれど真逆なんだよね。
フランス人って日本のこととてもリスペクトしている。
ま、フランスというかパリはそんなに好きじゃないんだけれどw
日本人の情緒に一番近い国民性を持っているのはそれでもやっぱりドイツ人なんだよなぁ。
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:01:18.65 ID:Kb6IvhOv0
中韓除いた平均で数字くれないかな
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:03:16.85 ID:CBg2AmhV0
内田樹「呪いの時代に」
ネットで他人を誹謗中傷する人、憎悪と嫉妬を撒き散らす人・・・・・・異常なまでに攻撃的な人が増えていませんか
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/28694
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:04:23.54 ID:0QxU0a1Q0
>>381
のぶえの事か?
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:06:18.99 ID:Kq5/GRee0
毎年イメージ最悪の中国が順調に経済上昇してんだから何の意味もない調査だわな
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:06:30.04 ID:+5c+qxsx0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwww
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:07:20.76 ID:KqeUOBIY0
>>376
で、俺がいつ誇ったのよw
あんたが勝手に他国を馬鹿にしてるだの、
あんたが日本も地域によって甘い菓子を食べるとか、いつの時代の話をしてるのか
というたとえ話もってくるからでしょ。
食事の旨さに優劣があるのは当然。適当に砂糖ぶっかけるだけのケーキと
職人が研究に重ねて編み出した味に優劣があるのは当然。
で、その部分で平均して、いちじつのちょうがあるのは現実なのに、
自惚れてるみたいに勝手に捉えてるわけ。
外国行ってもミシュランの店は職人技の店が多いからおうおうにして
美味いだろうよ。
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:08:51.87 ID:Kg9e30mM0
日本が悪い影響を与えてると答えた奴が多い国ワースト5

1.中国 90%
2.韓国 79%
3.ドイツ 46%
4.フランス 34%
5.カナダ 30%

日本画良い影響を与えてると答えた奴が多い国ベスト5

1.ナイジェリア 72%
2.ブラジル,インドネシア 70%
3.アメリカ 66%
4.イギリス 65%
5.オーストラリア 59% ←オーストコリアとか鯨食わせろと言うほど反日じゃなかった
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:09:02.12 ID:H1je/KlH0
2013年に順位を落としたのは福島の原発爆発のせいというか東電と政府の隠蔽体質が露呈したせいだけどさ
2014年にまた落ちたのは、原発再稼働でいまだにモメてるのと、
ヘイトデモやら慰安婦問題への反発、要するにウヨクのせいでしょ
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:10:07.61 ID:dySnoZnq0
> ネットで他人を誹謗中傷する人、憎悪と嫉妬を撒き散らす人・・・・・・異常なまでに攻撃的な人が増えていませんか

1910年以降 朝鮮半島からの難民流入が続いてますからね
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:10:19.97 ID:MnXsRRTs0
>>378
だよね
褒める時はせいぜい「悪くない」だし
天の邪鬼で人が良いと言うものは欠点並べたがるしw
>>379
オレの場合はフランス人に好かれようが嫌われようが
あんまり関係ない
どっちにしてもオレにとってこれほど縁の深い国はないから
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:11:15.98 ID:iyK11Oca0
>>379
在日のフランス人と話すとまさにそんな感じだった。
日本語話せるだけで就職が有利になるから勉強してる人も多いとかなんとか。
でもフランス人は拘りが煩くて相手するの疲れるw
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:12:50.50 ID:meYvS6OI0
 / 悪 永 完 日 生 我 何
 i い 遠 全 本 来 わ も
 | ん に に 人 戦 れ か
 | で 絶 永 だ 犯 薄 も
 .! .す 対 久 け 民 汚 全
  ヽよ に に が 族 い て
   \             /
     ー──V────'
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ===      /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:12:55.46 ID:fHEz9ypS0
だから日本sageても韓国ageにはならんぞと
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:13:04.21 ID:pj/9DBFJI
それぞれの国の傾向を掴まなきゃ意味がとれないよ。
例えばドイツは他国にはどこでも厳しい。
アフリカは他国にはどこでもポジティブ。

ところで、日本は反日教育で中韓から嫌われてるのはわかるが、
日本から中国への評価が低すぎでワロタw
プロパガンダは敵国の民衆を上手く懐柔する必要があるのに。
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:13:44.39 ID:aYziqK8X0
>>297
日本語への直訳だとPOSITIVE、NEGATIVEで「良い影響を与える」「悪い影響を与える」だけど、
実質は好感度と近似だよ。答えてる一般人の知識等考えてもそうだしね。

見てる皆がわかるような指摘は大事だけど、目くじら立てるほど違うわけでもない。
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:15:56.90 ID:MnXsRRTs0
ヴァイオリンとかヴァイオリンの弓もフランスのは繊細で好き
ドイツのは力強くて深い音がする
オーケストラの音もそんな感じ
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:20:08.28 ID:KqeUOBIY0
いるんだよ、こうやって食事に優劣つけることに
自虐的な思考を働かせる馬鹿。
数百年以上続いてる企業が世界の半分が日本で
伝統的に職人気質の人が多い日本の食事が平均して
飛び向けるのは当然。適当に砂糖ぶっかけただけの
お菓子なんて美味いわけがない。
外国人には外国人の味覚があるんだ!日本は自惚れてる!
馬鹿ですかw 単に食に対して適当なだけ。
もちろん 外国にも本当に美味いものはあるだろうよ。
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:22:32.34 ID:l64tKweG0
韓国のネガキャンの成果かな?
あんなのに引っ掛かるようなクルクルパーがどう思おうがいい
一時、落ちる時があっても長い間付き合えばどっちがおかしいか分かるもんだ
学校でも嘘が上手なヤツは一瞬人気者になれるが、そんなの一学期持つか、持たないかだ
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:23:38.30 ID:5BvyN8eDO
ある程度の好感度は必要だけど、一位とかは世界のカモみたいでやだな。
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:24:07.50 ID:oTAzX0HM0
>>389
まあでもフランス人は感性を大事にするとこがあって、そこは日本人とシンパシーを
共有できるとこで、フランス人が日本文化に理解を示すのもそれが根源だろうとは思う。
これがドイツ人となると、やたら数字や理論を持ち出して来て小難しい物言いをしながら
褒めるから、褒められてるんだか説教されてるんだか分からん感じになって疲れる

それとこの調査でドイツ人は欧州圏には好意的ってことになってるけど、何かスイッチ
入ると欧州人相手でもあらん限りの欠点を並べ立てるね彼らは。要するにドイツ的
価値観から外れたものは全部ダメらしいな。特にイタリアやスイスに対してはボロクソに
けなしてたw
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:24:39.94 ID:oapyCi+h0
日本が好感度一位だった頃を振り返れば
実にどうでもいいことだな
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:24:58.46 ID:IdDvUUgo0
本文読むと中韓が底上げしてるって事かw
ごくろうさん
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:25:29.17 ID:BeTkZueI0
グラフを見たら中韓を除いて5位になってるんだよな
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:27:01.06 ID:jdFlKP8/O
安倍のせい
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:28:02.26 ID:ArMP+lQU0
好感度が良くて何か良い事あるのかね。
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:30:08.54 ID:mFGdkaVf0
G8でキリスト教が多数を占めない国は日本だけです
宗教は西ヨーロッパ人のアジア蔑視とも深い関わりがあって、これはこの先も消えることはない
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:30:56.85 ID:xVj/NOId0
毎度思うけど中韓除いたほうが公平だと思うんだが
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:31:16.41 ID:n8X9m0hM0
支那、韓国の調査で80%〜90%が日本は悪い影響を与えてるでもこの結果だったらいいんじゃない
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:32:57.32 ID:dvuEUiCj0
>>387
なに言ってんだお前?
中韓以外変わってねーじゃん
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:33:05.15 ID:6OcAQZvXO
>>1
世界のATMのくせに、生意気に自己主張してんじゃねえ!ってことね。

好感度www
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:33:05.62 ID:VQgJctQo0
カナダとかなんかいい影響与えることやってるわけ? まったくイメージの世界だろこれ
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:33:46.80 ID:KqeUOBIY0
だいたいよ、食事の旨さに優劣なんて
ないとか言ってる馬鹿は、それこそ外国人の味覚を馬鹿にしてる
んだろうね。いや職人に対しても馬鹿にしてる。
昔長野県は日本でもっとも早死にする地域だったけど、
今は一番長生きだったはず。要するに保存食のために塩辛くする
風土だったんだろうね。で、早死にする原因が塩にあるとわかって
減塩に取り組めば日本一の長寿県。無知からくるものと保存の必要性
から塩辛だったんだろうね。要するに外国人が大味なのも、
無知からくるものも多いわけで、美味くないし糖尿病を防ぐためにも
指摘してあげればいいのよ。
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:38:23.16 ID:Qpkbhxcz0
こういう調査、何年か前にもやってたな。
日本と中国、どっちに好感が持てますか?っていうテーマで。

中国に好感が持てるのはパキスタンだけだったという結果だったwwww

そりゃ中国はパキスタンに色々支援してるからな。
日本は他の国に支援とかしてないのに、
中国とパキスタン以外の国は日本に好感を持ったという結果だったwww

でも、パキスタンで調査したら、日本製の満足度は東南アジア各国より上だった。
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:39:56.23 ID:8Lauv2Hg0
日本人は海外でも品行方正、郷に入れば郷に従えで地元の人とトラブルを起こさないように努力してる
だから反日である中国・韓国国内で暮らしてる日本人があからさまに反発されるようなことはない
一方、中国人・韓国人は日本国内で犯罪や迷惑行為三昧
で、日本国内で反発が起きると、日本が悪い日本人が一方的に悪いという印象を持たれちゃうんだよなあ
日本が悪い影響を与えてると考えてる外国人にはこういう事実に気づいてほしいわ
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:40:00.70 ID:RI0V2Uxm0
先進国の名前挙げてるだけじゃねえかしょうもない
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:41:02.26 ID:KH7Do2uM0
>>385
> で、俺がいつ誇ったのよw

206 返信:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/04(水) 10:44:07.42 ID:KqeUOBIY0 [4/12]
> 食の多様性と繊細さでは、日本は断トツ。
> 他の国は多様性がないし大味すぎるし

厚かましい奴だ事w
都合の悪いことはすぐに忘れるようにできてやがるw
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:41:42.59 ID:ps0soKoM0
なんで1位じゃないんだよ
ふざけるな
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:41:52.97 ID:MJLOwvSl0
中韓こそが世界で孤立してるじゃねーか
奴らの国家ぐるみの反日キャンペーンでこの数字なら無問題
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:42:51.19 ID:WKey1xYT0
つくづくこの手の調査と呼ぶに値しないことに振り回されることのくだらなさを感じる


管源五郎
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:47:10.00 ID:KqeUOBIY0
>>415
事実を言ったら
お前には誇ったことになるんだな。
そんなに、その事実が悔しいのか?
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:48:15.83 ID:5TMFSpBR0
日本の嘘は気遣いやはっきりさせて相手を窮地に追い込まないとかの考慮から発生して
中韓の嘘はオボコ風味(自作自演で反論があると自分が注目されていると考え返って意気揚々になる)か
ただの攻撃やまるで他責他罰の事、中身はが違うね。
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:50:31.98 ID:nPmiX7SH0
くだらねえこと調査してるんじゃねえよ!
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:51:10.68 ID:KH7Do2uM0
>>396
> いるんだよ、こうやって食事に優劣つけることに
> 自虐的な思考を働かせる馬鹿。
いるんだよwこうやって自分の国が評価されたことをもって他国を馬鹿にして悦にいるやつw
日本の職人気質や研究が優れているのは事実でも、それで他国のモノがまずくなるわけでもなんでもないのにw

> 外国人には外国人の味覚があるんだ!日本は自惚れてる!

まさしくお前をよく表した言葉だなw
馬鹿だなあw
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:53:31.75 ID:KH7Do2uM0
>>411
> だいたいよ、食事の旨さに優劣なんてないとか言ってる馬鹿は、
俺がいつうまさに優劣なんてないと言ったの?
他国にも美味い物があると言った記憶はあるけどねw

> 昔長野県は日本でもっとも早死にする地域だったけど、
> 今は一番長生きだったはず。要するに保存食のために塩辛くする
> 風土だったんだろうね。で、早死にする原因が塩にあるとわかって
> 減塩に取り組めば日本一の長寿県。

また勝手に健康に話題を変えるw
よっぽど都合が悪いんだなw
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:54:32.87 ID:gONxQlCD0
>>1
>英国56%

はい、解散
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:54:37.34 ID:KH7Do2uM0
>>419
それで誇ったことになってないと思ってるのかw
傲慢ここに極まれりw
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:56:31.15 ID:nAN069iG0
英国って世界に何かいい影響を与えてるの?
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:02:07.77 ID:KqeUOBIY0
>>日本の職人気質や研究が優れているのは事実でも、それで他国のモノがまずくなるわけでもなんでもないのにw

なんかようわからんけど日本が優れてると悔しいという気持ちだけは伝わってくる文章だね。
まあ、こいつにとっては外国人は味覚馬鹿だから何を食っても同じと思ってるんだろうな。
亜鉛不足などの外的要因があれば別だが、外交人にも味覚の繊細さは
万国共通で備わってるから、とりあえず文化的環境的に食事生活が違っても
さほど味覚に違いは出ねえよ。だから日本食は絶対に受けるだろうね。
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:05:19.19 ID:iburaCnA0
フランスから見た評価

日本  いいね58 悪いね 34
http://i.imgur.com/VZHHhpe.png
ドイツ いいね83 悪いね 11
http://i.imgur.com/zFE1gPT.png
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:06:11.63 ID:JIwd2NQM0
悪い影響の理由って中韓以外は原発事故だろ。
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:07:19.91 ID:KqeUOBIY0
>>425
そんな事実を指摘しただけで傲慢とか。
多くの人が思ってることだろ。
これだから自虐的思考の人間はめんどくさい。
傲慢も何も大味で健康ならいいけど不味いもの食べた挙句
糖尿病心筋梗塞になれば元も子もない。
事実を指摘して改善して誰が不幸になるんだ。
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:07:30.14 ID:KH7Do2uM0
>>427
いちいち自分に都合のいいように解釈しないとまともに物を考えられんのかねw
俺がいつ日本が優れていると悔しいなんてこと書いたんだw
他国を一方的に低く見ることがおかしいと言ってるんだがw

そもそも味覚なんて、体調や環境から前日食ったものまでさまざまなものが影響するだろ
体内の酵素で消化できるかできないか、なんて差があるものまであるのにw
ましてや、食べなれてるかそうでないかでも、同じ食材からその人が汲み取るうまさは違ってくるだろw
何が絶対に受ける!なんだかw

どんだけのぼせあがってんだw
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:09:43.59 ID:NsTLV6+i0
クソジャップは存在自体が悪だもんな
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:09:51.62 ID:KH7Do2uM0
>>430
何を言いつくろおうと、むだだってんだよw

206 返信:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/04(水) 10:44:07.42 ID:KqeUOBIY0 [4/12]
> 食の多様性と繊細さでは、日本は断トツ。
> 他の国は多様性がないし大味すぎるし

この発言が傲慢以外のなんなんだw
そもそも、事実でもないだろw
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:12:12.21 ID:KqeUOBIY0
>>331
お前の生活は厳格なんだな。
普通によくある外国の料理って大味で不味いよね。っていう日常会話でも傲慢だとか
誇ってる、お前の手柄じゃない、外国を馬鹿にしてるとか
思ってるの。めんどくさい奴だな。
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:12:20.00 ID:nUCNOlVE0
>>432
シナチョンゴキブリは数字も読めないらしいな
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:12:51.81 ID:o+O1X7+7O
チョンは論外
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:14:15.39 ID:HiFKdRzB0
毎度のことだけどドイツフランスイギリスが良い影響とかギャグにしか思えん。
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:14:15.95 ID:1OinRQcL0
安倍のせいでどんどん低くなっててワロタ

数年前は2位が定位置だったのにな
安倍のせいでジャップ嫌われすぎwwwwwwwww
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:14:42.64 ID:5VtSDL5y0
>>1
ぶっちゃけ、紛争の一方の当事国になった時点で、「相手国」の評価が下がるから確実に順位は落ちる。
自分はむしろ「中韓」以外の評価が変わってなのに深く安堵したんだが、今回の評価に怒ってる人いるのはわりと謎だ。
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:14:45.01 ID:KH7Do2uM0
>>434
「 普通によくある」
はい、条件が付きましたw
この普通とはなんでしょうねw
一体どこの、なんについてのふつうなんですかねwwwwwwww

> 外国を馬鹿にしてるとか思ってるの。

206 返信:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/04(水) 10:44:07.42 ID:KqeUOBIY0 [4/12]
> 食の多様性と繊細さでは、日本は断トツ。
> 他の国は多様性がないし大味すぎるし

これを見てそう思わない奴の方がめずらしいだろうね
なんなら外国人の前で言ってみたらどうだw
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:16:27.72 ID:TY+/n9vw0
>>1

遠洋捕鯨の全面撤退でもっとイメージアップしよう

旧い自民議員が暗躍すると日本のイメージが悪化するので
速やかに政界から消えてもらいたい
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:16:39.08 ID:KqeUOBIY0
>>433
よっぽど、その文章が気に食わないんだな。めんどくせえw

事実じゃない、という時点で

日本食を認められるのが嫌なだけなんだろうけど。
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:16:43.36 ID:NFyYneU10
日本って良い影響あたえてるのか?
空気というか、金だけの印象しか無いのだが・・・

もちろん資金援助は大切だがなw
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:16:46.38 ID:1OinRQcL0
ちなみにミンスの時は2位ねwwwwwwwwwwwwwww

また、ミンスのほうがマシと証明されちゃったなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:16:48.94 ID:qfaokWsw0
チョンが居ると世界中が歪められ穢れる
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:17:01.84 ID:4hCnFDsw0
ドイツが解せんな
南欧諸国の高失業率、特に若者の記録的失業率の惨状はドイツが原因なんだが
日本はアベノミクスにより輸入増大で世界経済に貢献している
経済メカニズムよりも表面的な諍いに目が無く程度の調査だろう
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:17:41.95 ID:b6WzEQjg0
韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!韓国朝鮮大勝利!
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:18:30.42 ID:XG8QrBvu0
長いキスの途中で
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:18:53.66 ID:KH7Do2uM0
>>442
> 日本食を認められるのが嫌なだけなんだろうけど。

だから、いちいち相手の立場を決めつけないとまともにレスも返せないのか?
俺がいつ日本食が認められるのが嫌だなんていったんだ?
そもそも、日本食が優れているのは間違いようがない事実だと思ってますがw

どういいつくろっても、

206 返信:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/04(水) 10:44:07.42 ID:KqeUOBIY0 [4/12]
> 食の多様性と繊細さでは、日本は断トツ。
> 他の国は多様性がないし大味すぎるし

これが傲慢じゃないってことになってるのはお前みたいなのぼせあがった奴の頭の中だけだからwww
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:20:47.32 ID:tDWh63BS0
>>1
日本を入れたら取り敢えず仕事をした感じなんだろうなw
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:21:27.36 ID:GOXRYbtr0
>>444
ミンスンときっていうけど、今の中韓とのもめごとのきっかけは全部2010年に
起こったことだよ
つまりミンスが原因で東アジアは不安定になった
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:24:39.09 ID:KqeUOBIY0
「 普通によくある」
はい、条件が付きましたw
この普通とはなんでしょうねw

、、、、、、
普通のよくある会話でしょう。
寧ろベタすぎるありふれすぎて躊躇するくらいの会話だな。
てか日本の食番組なんて、そっち系の繊細さをアピールするのが
一般的だしな。
てか、言葉尻でしか会話出来なくなってきてるね。
傲慢てのは根拠も無く威張ることでしょうに。
お前の理屈なら事実も言えないな。
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:24:48.52 ID:1OinRQcL0
.>346
ネトウヨはこれでホルってたけど安倍でできなくなっちゃったんだよなw

「良い影響」のトップはドイツ60%で、カナダ57%、英国56%、フランス50%

ミンスの時はドイツと日本が1位2位だったのにフランス以下になってるとかおわってんなジャップwwwwwwwwwwww
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:25:37.63 ID:P2Q8ywkZ0
大手の武器輸出国が2つも上にいるとはな
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:27:11.92 ID:1OinRQcL0
>>451
いや、この調査は前からシナチョンが足引っ張って2位だったからw
安倍で欧米でも悪い影響が増えてんだよなあwwwwww
ちゃんと調べとけよバカウヨがwwwwwwwwwww
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:27:38.94 ID:9r7nkBgn0
それを落とすと取るか、横暴なならず者らが暴れていると取るかの問題w

事実淡々と伝える読売さんの報道姿勢は真っ当かと
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:28:40.06 ID:/cmGkMys0
若いころ、欧州を旅行した時にルフトハンザに乗った。
ルフトハンザは機内にCREW(乗務員)と書いた席が一般乗客席に混在していた。
俺はCREWねえちゃんをからかってやろうと思い、英語でシートベルトをしてくださいと
放送があったが無視していた。
するとCERWねえちゃんがとんできてシートベルトをしてくれた。
その時、俺は英語が得意でないのだと英語で言ったら怪訝そうな顔をしていた。
しかし、ドイツのルールに厳格なのは必ずしも嫌いではない。
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:28:59.54 ID:RorhgRI70
日本なんかアジアの猿国家ってイメージだよ

バーカ
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:29:24.30 ID:KH7Do2uM0
>>452
> 傲慢てのは根拠も無く威張ることでしょうに。

で?
> 他の国は多様性がないし大味すぎるし

これが正しい根拠は?
なんで細かくて繊細なものが、大味なものより必ずすぐれてることになるんだ?
たんで、イタリア、フランス、中国なんかの他国の繊細な味付けの料理の存在を無視してるの?
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:30:34.66 ID:FYKd6vMj0
日本が「悪い影響を与えている」との回答は、
日本との関係が悪化している中国で90%(前回74%)、
韓国で79%(同67%)に上昇し、調査実施国の中で際立って高かった。

分かりやすいなおい
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:31:05.90 ID:nUCNOlVE0
>>458
くやしいね在ゴキw
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:33:16.69 ID:wby9SJu10
中韓から嫌われるのはお互い様だからかまわん
中韓以外から好かれてれば何の問題もない
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:36:03.35 ID:KqeUOBIY0
>>そもそも、日本食が優れているのは間違いようがない事実だと思ってますがw

傲慢だなあw
のぼせ上がりすぎじゃないか。
謙虚が美徳なんじゃないのか?w

ものは考えよう、要するに、傲慢かそうじゃないかは
てめー基準てことね。そもそも味覚に優劣なんてないからな。
旨味というものが、人間の基準で 存在する以上、
食に優劣は存在する。食そのものには優劣があっても味覚に
人種的優劣は存在しない。
どこが傲慢なんだ?w
日本が食にこだわりが強く職人気質ゆえ食で一歩も二歩も優れているのは紛れもない事実。
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:37:11.75 ID:oTAzX0HM0
>>457
ちょっとだけ評価するよ
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:37:36.61 ID:E2Av5shv0
別に中韓に嫌われてもなにも困らない
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:38:37.23 ID:zzYEnyfl0
やっぱり基本としては今の時点で他国に迷惑をかけないというのが大前提なんだよね

良い移民を輩出するのであればともかくそうでない移民を国外にバラ撒いたりというのは
国家とは言い難いから

あくまで国家としての品質を考えるのであれば、自国民にある程度の教育を与えて、
自国でせめて衣食住の心配のないように食べて行けるようにしなければいけない

ずっと助けられたままで求めてばかりではいけないんだよね
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:39:04.74 ID:nWL18WR+0
チョンは世界のガン チョンは世界のガン
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:39:14.15 ID:eqS3EuWi0
要するに中国韓国に好かれた国が上位に来て(謝罪でドイツ、移民でカナダ)
嫌われた国(日本w)が順位を下げるという構図ができあがってしまったんだな。

やっぱこれからは中韓に好かれるようにならないといけないね、と思うか
中韓の回答を除いたランキングも作成しろよw と思うかは

自由だ。
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:39:39.70 ID:Y4NiTHHX0
良い影響を与えてるって日本くらいしか思いつかないな
本当に外国外人はどこからどこまで悪習奇習の糞ばっか
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:44:59.87 ID:rHFGmL1l0
外国の目を気にするのはやめよう。
外国はどうせ悪意の塊だ。
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:46:26.72 ID:zzYEnyfl0
どうしても豊かな国にそうでない人たちが来るのは仕方のない事だけども、
反日というのは非常に我々日本人からすれば、時に不愉快な事でもあって、
大方の日本人は事情を察して耐えて出来る限りの支援はしているけども、
本来であればその人の国に問題があるという事なんだから、日本で蛮行を
働くのは大きな間違い

ただ良いものを吸収して、国に戻っても逆らうのではなく、人々の暮らしを
少しでも改善するようであれば、本当にそれが一番良いと思うよ

日本人だって我慢したんだから、自国でも逆らったってあまり良い事がないし、
きちんと良いものが根付く、周りの人々がなるべく食べ物に困らない、
そういう努力を辛抱強く続けていかなければいけない
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:48:57.60 ID:MAFV00GD0
ネトウヨには都合がわるい所

中韓が悪い


現実

インド
2013年親日度42%→2014年親日度27%
ドイツ
2013年親日度47%→2014年親日度28%
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:49:54.14 ID:smsusrB/0
日本の順位気にする暇あったら祖国の低い順位気にしたらどうだ?

ID:RorhgRI70
ID:1OinRQcL0
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:50:53.68 ID:KH7Do2uM0
>>463
> 傲慢だなあw
ばかだなあw
単純に、日本食は優れてるんだからしょうがないだろw
他国にも、同じように優れているものがあると思ってるだけの話でwww

> ものは考えよう、要するに、傲慢かそうじゃないかは
> てめー基準てことね。

お前の基準じゃないことは確かだねw なんせ、

206 返信:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/04(水) 10:44:07.42 ID:KqeUOBIY0 [4/12]
> 食の多様性と繊細さでは、日本は断トツ。
> 他の国は多様性がないし大味すぎるし

これが増長とも傲慢ともおもえないらしいからなw

> そもそも味覚に優劣なんてないからな。
だから、その味を味わいなれてるかそうでないかで変わってくると何度も言ってるだろw

> 旨味というものが、人間の基準で 存在する以上、
> 食に優劣は存在する。

食物そのものに関する優劣と、文化単位での食の優劣の話をなんでいちいちごっちゃにするの?
大丈夫かお前?
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:51:04.06 ID:smsusrB/0
>>472
日本の順位気にする暇あったら祖国の低い順位気にしたらどうだ?
日本を貶めて祖国のひどい状況の憂さ晴らしかい?
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:52:07.66 ID:MTAd/YLw0
ドイツ→EUと国連のお財布
カナダ→先進国な上に穏やかで人畜無害なイメージ
イギリス・フランス→旧植民地から慕われてる
日本→アメリカとASEANと国連のお財布
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:53:41.24 ID:LeVKPr1X0
>>75
中韓除外しても、全体的に日本への好感度が下がっているのは気になるな。
インドネシアは一時8割を超えていたし、ドイツ、イスラエルももっと高かった記憶がある。
安倍政権が海外から右翼政権と思われて警戒されているというのは、あながち嘘でもないかもしれん。
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:55:08.72 ID:l51VtP6z0
他国に評判悪くてもいいんじゃね
あまり日本が良い国だって宣伝するとワケ分からん三国人が日本目指してやってくるからな
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:58:12.03 ID:smsusrB/0
>>477
かもな
けどドイツ除くヨーロッパのほうが日本への好感度が高いという事実
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:58:23.32 ID:MTAd/YLw0
>>477
安部一人で日本の印象sageてる印象はある
日本国民自体の印象は下がっていないと願いたい
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:59:48.30 ID:smsusrB/0
>>480
けど国内の評価はどうあれ
一応アベノミクスは世界で期待されてるからなあ
首相一人のせいにするのはちょっと酷だろう
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:01:11.12 ID:25ZJA+410
>>476
そんな感じだよな。君がリーダーになってくれ。
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:03:26.63 ID:E2Av5shv0
米国での反中がすんごい勢いで増殖しとるな
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:03:41.91 ID:GOXRYbtr0
>>455
いや、増えてないよ
ドイツはEU以外のどこの国に対しても評価を低くつけているし
フランスの理由はよくわからないけど、UKとトルコは明らかに
ポジティブが増えてネガティブが減ってるよ
ロシア、イスラエル、トルコ、UK、インドの日本観が
明らかに好転してるのは安倍の功績と考えて間違いないね
なぜイスラエルが好転したのかはなぞだけどね
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:04:13.99 ID:udD8T0A40
<丶`∀´>ククク‥
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:05:16.22 ID:bxvUTHXn0
>>477
警戒されるなら警戒されればいいよ。どうぞどうぞだ。イスラエル??核兵器どこにしまってるかいつになったら答えるんだよw
極右とかちゃんちゃらおかしくてへそで茶が沸くわw
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:05:50.44 ID:MF5bjyc30
>>477
まードイツが反日親中だって言っても天安門事件以降も
中国に莫大な経済支援をしてるのが日本だったり、世界ウイグル会議の本部がドイツにあったりも
するんだけどね。思うに安倍は保守派?からの支持率を稼ぐために無駄に煽り過ぎてる気も。
で、その保守派も中韓を何故か2chで、しかも日本語で批判してるばかりで自分から発信しない。
ようつべで大勢のフォロアーを抱えて嘘をまき散らしてる朝鮮忍者を何とかしようと
戦ってる日本人は非常に少ないという・・・wそれで同じく朝鮮忍者を批判している外国人を
親日だの素晴らしいだのと祭りあげているこの現状は縮図だよなぁ、とw。順番が違うっての。
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:06:36.95 ID:MTAd/YLw0
>>480
アベノミクスは概ね評価が高いがドイツなどでは評判悪い
安部の評判sageってのはあのタイミングでの靖国参拝や原発や慰安婦問題のこと
良い悪いはともかく外交のセンスねえなって思うわ
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:07:55.77 ID:GOXRYbtr0
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:08:24.11 ID:4uIySJ37i
黄色人種が世界にいい影響なんて与えるわけない
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:08:46.15 ID:rq8T24Ss0
英国もフランスも右派になったから、そのうち中国と韓国は
英仏も嫌いになるんだろうなw
それよりアメリカで凄い勢いで中国悪人説が広まってるけどな。
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:09:03.16 ID:smsusrB/0
>>488
なんだ、ただ安倍批判したいだけのやつか
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:09:32.97 ID:xVcsJRrU0
>>488
そりゃあ損しまくっただろうからな、先見性のないドイツが悪いです
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:09:42.43 ID:zzYEnyfl0
>>487
ようつべもあるかも知れないけど、どこに行っても
大体日本人ウェルカムで、その他はダメって感じだよ

最初に聞かれるもの。雰囲気でわかるのかジャパニーズって聞かれて
そうだと言うとすごくニコッと笑顔になる(お金もあるんだろうけど)

どこでもそうだったし、これは事実なんだろう
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:10:49.85 ID:MF5bjyc30
>>484
グラフは気をつけて見ないと誤解してしまうケースがあるね。
日本への評価が高い(あるいは低い)ように見える国は、他の国に対しても評価が甘い(あるいはキツい)
っていうケースがあるし。

>>488
靖国の戦犯はこっちに言い分があっても戦勝国都合で裁かれたから戦勝国側に納得がいかないことはあるけど
参拝した結果どうなるか、誰が得するかを考えるばきだろうなとは思う。
あれは遺族会からの強い要望だろうなぁ。
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:11:47.19 ID:MTAd/YLw0
>>492
批判はしてないぞ
単に外交センスがないっていってるだけ
アベノミクス自体は個人的に評価してる
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:13:38.75 ID:zzYEnyfl0
日本人は外国に出る時によそ者という意識があって、控え目にしているけど、
なんかお隣の国とか見ていても全然違うしね。観光客はともかくとして
あんなに他国でしつこく主張しようと思わない
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:14:04.28 ID:smsusrB/0
>>487
確かにな
中韓は愛国心に駆られた連中wwが世界中で反日運動してるもん
こっちは何も対抗策出してない、国内で騒いでるだけ

>>495
>あれは遺族会からの強い要望だろうなぁ。
靖国は対中カードの一環って印象
ただ参拝自体は国のあり方の問題であって理屈じゃないないけどね
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:14:32.86 ID:/qGNHuHR0
チョンとチャンコロのロビー活動と草の根運動の結果順位が落ちてしまった…
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:14:46.54 ID:MF5bjyc30
>>494
ウェルカムされるのであれば尚更、「こうこう言われてるけどちょっと誤解だよ、
こっちにも言い分があるんだよ」と発信していくべきだろうな、と。
自分が人のことを言えた身じゃないけどねw2chで日本語で中国や韓国に文句を言っても
何の意味もないw
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:16:23.40 ID:smsusrB/0
>>496
そうかな?
東南アジア、インド、ロシア、北朝鮮とはかなりうまくやってるぞ
中国はしょうがない、アジア中で紛争起こして最大の脅威になりつつあるし
韓国はその中国の属国に戻りつつあるから。
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:16:31.77 ID:Uk3wnS7tO
世界中に嫌われても自分の身は守る
イスラエルは嫌いだけどこの辺の気概には尊敬する
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:16:41.50 ID:4hCnFDsw0
ドイツは南欧諸国にデフレを輸出してさらにECBに圧力をかけて金融緩和やらせないんだから
EUの元凶なんだが、なぜかEUの財布であったり、南欧諸国を助けている事になっている
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:17:08.32 ID:zzYEnyfl0
別にそれでいいんじゃないのかな?
海外の人も内心わかっているみたいだし
説明を求められたら説明するくらい
あとは政府がちゃんとやってくれるだろうしね
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:18:17.93 ID:KqeUOBIY0
>ばかだなあw
>単純に、日本食は優れてるんだからしょうがないだろw
>他国にも、同じように優れているものがあると思ってるだけの話でwww

お前への皮肉だよw 何ムキになってかえしてるんだよ。
俺はお前のように本気で傲慢だとは思ってないよ。
だいたい、そこまで他国の食事をこき下ろしてるわけでもないのに、
そこまで怒れる心理がわからんわ。
お前のイメージではイタリアやフランスや香港の三ツ星レストランや
評判の店だろ。そりゃ、旨いだろうに、味覚は万国共通だから旨い店は
どこの店にもあるだろうよ。。
金曜日の日テレでやってる、世界番付でも世界各国の人が
イギリス人の食を無茶苦茶馬鹿にしてるだろうが。誰も
それで傲慢だとか思わないだろ。お前は大げさなんだよ。
まずいものはまずい。それが何で傲慢にすりかわるねん。
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:19:01.23 ID:dZT22F550
反日レイシストのシナチョンも回答してんのか
この差別主義者の2か国は異常値だからそれ除いた正常な数値で考えれば悪くないな

てか全回答国と評価対象国の表を載せろよ低クオリティマスゴミが
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:20:08.23 ID:zzYEnyfl0
普通に海外旅行すればわかるよ
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:22:51.05 ID:smsusrB/0
>>500
いまホントその通りなんだよな・・・
その点反日運動する連中は無駄に行動力がある
在特会って団体、国内で下品なデモやる暇あったら世界で日本を弁護してもらいたい
って俺自身も口ばっかりだな・・
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:23:51.09 ID:lXZ2hfG80
中国・韓国に本当に嫌われてると思ってたらおめでたい。

特に既得権益の裕福なやつらの本音は、自国を捨てて日本に移住して
幸せに暮らしたい。これがホンネ。貧しい奴等も、本当は日本人として
生まれて、日本人になりたかった。
それが天地がひっくり返っても適わない奴が反日してる。
イソップ童話のキツネの「すっぱいブドウ」なわけ。

中国・韓国人のホンネは「今すぐにでも自国を捨てて日本に移住したい。」
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:25:43.20 ID:GOXRYbtr0
でも、このBBC調査でひとつ気になってることがあるんだけど
カナダの日本観が悪化の一途なんだよね
思いつくことと言えば中国韓国系移民が
カナダ国内で南京、慰安婦で騒いでるのが原因としか考えられない
そういう意味では、カナダは世界で一番反日プロパガンダが成功した国と
言えるかもしれない

2012→2013→2014
72    61   58
16    23   30
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:26:24.17 ID:SMb1Q8jiO
あーあー何も聞こえないニダ
</д´\> チラッ
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:27:23.46 ID:mZiYCJvPi
>>1
静岡の中学校で13歳ペルー人少女が同級生5人にレイプされる。学校と警察が隠蔽、領事激怒で全世界報道
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1401858823/14
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:27:46.17 ID:zzYEnyfl0
>>509
一流の医療は揃ってるし、日本人は秩序を大事にして穏やかだから治安も良いし、あまり周りも迷惑をかけられない限りは干渉しないし、
合理的だから差別も実は少ないし、食べ物も安全だし、色々な料理が揃っているし、
遊ぶ場所も文化も沢山揃っているからね
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:28:17.26 ID:dZT22F550
>>510
差別主義者に扇動されて自分も差別主義者になる愚かな国だなカナダは
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:28:18.93 ID:J8eBIq040
まんまと日独離間策に(ry
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:30:03.23 ID:E2Av5shv0
ドイツの日本に対する評価はかなり低いが中韓の評価は更にもっと低い
こいつらアジア人が嫌いなだけじゃねーの?w
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:30:42.17 ID:Ul36ErcJ0
安倍外交って海外じゃトップセールスしか報道しないから、商人国家だと言われても仕方が無い。
事故収束していないのに原発輸出はやはりちょっとおかしいと見えるだろうな。
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:30:44.81 ID:Z+Lpymh00
>>73
2009年 4位


鳩山効果すげぇwwwwwwww
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:30:53.04 ID:KqeUOBIY0
>日本人は秩序を大事にして穏やかだから治安も良いし、あまり周りも迷惑をかけられない限りは干渉しないし、
>合理的だから差別も実は少ないし、食べ物も安全だし、色々な料理が揃っているし、
>遊ぶ場所も文化も沢山揃っているからね

駄目だ。そんな本当のことをいったらID:KH7Do2uM0
から傲慢だと起こられるぞw
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:31:39.85 ID:zzYEnyfl0
結局西洋のほうは白人至上主義みたいなのがあって
お金持ちとかでも住みにくいだろうけど、日本の場合は
似ているのもあるけど、とにかく野蛮さを非常に嫌うんだよね

今でこそ昔の街並みが残っていないけど、元々はものすごく秩序正しいから
滅多に暴動が起きないもの。暴動が起きるのは正直野蛮な人が好き勝手にやっているから
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:32:12.65 ID:pnutoH+y0
そりゃシャブ中政権がマスコミ買収から国民洗脳まで仕掛けている国が
「いい影響」なんて与えているわけがない
こんなゴミ政権はとっとと潰すに限る
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:32:17.51 ID:ZgOt6nr90
ミミ~~~~~~~~~~~(((~~~~~~~~~~ミミ
|    /     \   ::|
|  /        \  |
|    \    /    |
|\            /|
| |     |    | |
|      ●●     :::|
|  ( ーーーーーー ) | <中韓が悪い!
|       ̄ ̄ ̄    :|
 \_________/
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:32:40.09 ID:MF5bjyc30
誰にも聞かれてないけど、ちょっと>>487(自分)の朝鮮忍者の話の補足、説明をさせてね。

朝鮮忍者っていう、ようつべで(というかアメリカで)忍者の末裔を称して嘘をばら撒いて日本を批判している韓国系の阿呆がいる。
ごくわずかな日本人と一部外国人が朝鮮忍者を批判してる。そのごく一部外国人が日本人に支援感謝の
動画をアップロードする→翻訳されニコ動とかにアップロードされて「この人は親日だ、日本に味方してくれてありがとう」などと
感謝される→それを見て祭りあげている肝心の日本人がその外国人を支援、援護せず。

今の構図の縮図だとおもうよ。
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:33:20.41 ID:H/kX7wh00
>>516

勝手に親日だと決めつけてたドイツ様に嫌われててショック受けてんの?w
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:33:33.98 ID:GOXRYbtr0
>>514
中韓からの移民が激増してるからね
人口比の割合も増えてるということなんだろう
ま、カナダは大して国際社会で発言権もないから
影響ないけど、日本は中韓移民の移民先での影響力の
大きさを観察しておいた方がいいと思う
オーストラリアでも中韓移民が慰安婦だのと騒ぎだしてるからね
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:34:01.05 ID:4W5JtQ3a0
ドイツ
シナ良い 10嫌い76
チョン良い24嫌い59
日本良い 28嫌い46

まあ
結論としてはドイツ人は黄色人種が嫌い
http://www.globescan.com/images/images/pressreleases/bbc2014_country_ratings/2014_country_rating_poll_bbc_globescan.pdf
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:34:49.90 ID:lXZ2hfG80
>>516
ドイツ人は昔から日本のことが嫌いですよ。
第二次大戦直前の日中戦争当時もアメリカ同様、
国民党にたくさん武器を供与して日本の邪魔をした。
今でも日本のことを小ばかにしてるのに変わりない。
反日の英国のイメージだけど、英国は意外と今は親日。
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:34:57.71 ID:p1otLlC20
> 日本が「悪い影響を与えている」との回答は、
> 日本との関係が悪化している中国で90%(前回74%)、
> 韓国で79%(同67%)に上昇し、調査実施国の中で際立って高かった。

中韓抜きだと何位なのかねw
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:37:27.51 ID:zzYEnyfl0
>>525
西洋というのは元々アジア全部が嫌いって人も一部にいると思う
だからそういう人たちと組んだり、そういう人たちと活動したり、
そういう人たちを気にしても意味がないと思うんだよね

どこかで自分たちに戻ってきそうだし、日本人は日本にいて
移民する必要なんてないんだもの

波風立てる必要ってないじゃない?
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:37:30.35 ID:smsusrB/0
>>524
ドイツって親日だっけ?
日独同盟のときも実際は親中で親日ではなかった気がする
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:37:41.02 ID:I7Dk8OV/0
在日や民○がよく日本人にこの国から

出て行けというが、自分たちは祖国が有るのに、出ていかずに

行く当ても無い日本人に出て行けとはこれいかに、

つまりは日本人を追い出して日本国を我が物にしようという事じゃないか?

公安関係者様関係各位様、どうか在日に破防法及び国家反逆罪
適用をお願いいたします。
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:38:09.03 ID:LdjS/9bj0
反日国 トップ5が決定!

中国
韓国
ドイツ
フランス
カナダ
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:38:20.04 ID:KqeUOBIY0
韓国人「日本のスーパーやコンビニで売ってる食べ物」
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/31980727.html

この手の記事で日本のコンビニの食品に関する朝鮮人の
反応が面白いね。基本的にこういう既製品は体に
悪そうなので個人的には、たまに食べたくなることは
あっても、あまり食べないが、こういう日本のように
ド田舎から都会まで、一律のクオリティーでこの多様性を
維持してるのは日本だけだよね。書き込みをみてると
なんだか日本の食環境は天国に見えるみたいだなw
あまりの悔しさにセシウム連呼する奴が心のバランスをとってるのが
わらえるw
でも日本人からすれば、どこにいっても当たり前の環境であり光景で
ありがたみを普段感じることはないが実は外国では
当たり前ではない光景だったりして面白いよね。
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:39:10.31 ID:8j/7fUMd0
>>1    やはり民主党に期待するしかない。

民主党・海江田代表、アメリカで安倍首相の靖国参拝批判「安倍は歴史修正主義者で東アジアの不安定要因。」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1397029006/
アメリカ議会で証言した元慰安婦、民主党議員らと議員会館で反日集会 「慰安婦救済法」を要求
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1172485213/
民主党、中国共産党に「民主党政権なら首相・官房長官・外相は靖国参拝しない」と明言
http://mimizun.com/log/2ch/news4plus/1169047207/
民主党、靖国に代わる無宗教の国立追悼施設建設へ
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1250212796/
民主党、昭和天皇の戦争責任も取り上げる…歴史認識で調査会
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1117699328/
民主・菅氏「昭和天皇、敗戦時に退位するべきだった」
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1115628542/
民主・前原氏ら靖国参拝批判、「A級戦犯は死んでも責任が」「違憲判決出てる」
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1129822181/
民主・前原「靖国神社のA級戦犯を分祀すべき」
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1129723298/
民主・輿石 「教育の政治的中立はありえない」「日教組と共に戦っていく」
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1231982162/
民主党、「愛国心」に代わる表現検討…日教組と意見交換
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1115813083/
日教組の学校で、反日・反天皇教育のパネル展。卒業式で韓国旗が掲揚された事例も
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1164977063/
民主党、「沖縄で日本軍が集団自決を強制した事実を歪めるな」…教科書検定の決議案発表
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1191495583/
民主党支持の教職員組合が、韓国の慰安婦博物館に寄付
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344568238/
野田政権、韓国に譲歩して元慰安婦に謝罪と政府賠償する流れが、安倍氏との党首討論による衆院解散で止まっていた
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1381191265/
鳩山政権、「強制徴用被害者らへ個人補償する」と意思表明して反日慰安婦団体を増長させていた
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1397660046/
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:39:20.81 ID:E2Av5shv0
アメリカとカナダって仲良い印象だったけどそうでもないんだな
どこの国も隣国同士仲が悪いってのはあながち間違いではないような
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:40:41.13 ID:MF5bjyc30
グラフはじっくり見たいところ。何年か前の評価で日本を好評価している外国を
数値順に並べたところ、トルコがかなり低かった→アレ?トルコに嫌われてたっけ?
→トルコが諸外国をどう見ているかを確認する→そもそもトルコは外国全般に厳しい評価をしていた。
→それを考慮すると日本への厳しさはかなり甘くて、どちらかといえば好評価、なんてことがあった。
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:41:20.74 ID:xVcsJRrU0
>>516
何言ってるんだ、ナチスを生み出した国だぞ?
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:41:38.52 ID:zzYEnyfl0
一体気にする必要がどこにあるんだろうかと思う
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:41:55.57 ID:GOXRYbtr0
>>527
2007年の調査だとドイツはポジティブが54でネガティブが25なんだよね
ドイツの日本嫌いの理由を考えるとしたらやっぱり福一が原因じゃないの

2007
http://www.globescan.com/news_archives/bbccntryview/bbccntryview.pdf
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:42:51.74 ID:zzYEnyfl0
まあ反日の人たちも日本人に反応して貰いたくってたまらないんだろうけど、
あまりこういうのは日本人はなんとも思っていないもんだよ

品性の問題
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:43:29.31 ID:mi+ZicUk0
まー中韓でさげられてるからな。
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:44:26.74 ID:lXZ2hfG80
>>531
日本人が出て行けば、そこはもう日本ではないのにね。
あいつらだけが住み着けば、ただの薄汚い犯罪都市になるのを
理解できてないから滑稽。
そしてまた、日本人が新しく作り上げた秩序ある美しい街に
追いかけて引っ越してくる。そして反日して日本人追い出して、
ただの薄汚い犯罪都市になる。この繰り返しですよ。
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:45:10.89 ID:CkkdfOj30
BBC「あれは嘘だ」
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:45:40.78 ID:zzYEnyfl0
>>542
ワロタwww

まあ一朝一夕で出来あがる気質ではないからね
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:47:20.11 ID:pnutoH+y0
>>535
でも安倍政権は朝鮮・中国と大の仲良しだがな
朝鮮からはシャブを回してもらわないと困るし
中国なんてそんなものを気にしていられる精神状態じゃないから
適当にへこへこ移民を受け入れる始末
外務省が中国にハニトラにかかって領事館に不正入札を許した事件もあったなあ

そんな安倍政権が今度内閣人事局というのを作って
官僚を自在に首にしたり抜擢したりできるようにするんだって
官邸が朝鮮と中国とアメリカのスパイで溢れるね!
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:47:21.82 ID:lMbcr+uy0
中韓が反日増して5位ってんだから別に良いじゃん
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:47:30.03 ID:T/kquY12i
>>1
静岡の中学校で13歳ペルー人少女が同級生5人にレイプされる。学校と警察が隠蔽、領事激怒で全世界報道
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1401858823/10
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:48:03.43 ID:Ul36ErcJ0
そもそもメルケルが日本嫌い。未だに日本に単独公式訪問に来ない。
ドイツの2つの公共放送も最近はアジアから・・・というのは北京からばっかり。
CCTVまんま引用なんかザラだし。そのCCTVの映像がNHKの引用だったりしても
コメントは北京寄り。
南京事件とかドイツ人は詳しいよ。中国の情報鵜呑みだけど。

安倍首相がトルコだの、チェコ、ポーランド、ハンガリー、バルト三国で原発営業し
ているのが気に入らない(ドイツの裏庭みたいなもんだから)。
嫌われる要素はたーっぷりなのが現状。
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:48:08.00 ID:GOXRYbtr0
>>529
いやいやいや
そういう問題じゃないんだよ

日本はこの先、アメリカがアジアから手を引いていくという選択肢も
念頭において、環太平洋の海洋国家とインド洋、南シナ海、東シナ海
南太平洋の空と海の航行の自由を守る枠組みに参画していかなくては
ならないからね

中韓移民がカナダやオーストラリアで反日運動をやられると
日本の安全保障に大きく影響するわけ
そういう点を念頭において中韓移民の行動を観察しろってこと
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:48:54.29 ID:7EWhoDl80
>>82
ドイツ人の野蛮さが良く分かりました
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:50:00.80 ID:zzYEnyfl0
>>545
母国で好きにやっていたら別に問題ないんじゃないの?って思うけど
日本を乗っ取ろうと思っても、民度がこれだけになるのかは
大きな疑問。そしたら富裕層なんて西洋みたいなところで
小さくなって、料理のニオイが臭い!とか言われながら暮らさないといけなくなるしね
日本みたいな国が無くなるだけ

あとは血の気の多いのが毎日いて、気楽にエンジョイライフが出来なくなるだろうね
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:50:16.55 ID:GOXRYbtr0
>>548
ドイツは日本と精密機械、車等、輸出で競合してるから利害が一致しないのは仕方ない
日本の円安に文句言ってくるのはいつもドイツ
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:51:46.62 ID:zzYEnyfl0
別にドイツが何を言おうとあまり関係ないよ
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:52:19.19 ID:I7Dk8OV/0
元々ドイツとは仲良くならないほうがいい
あいつら戦争も勝った事もないし、いらんだろ。
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:52:31.50 ID:MF5bjyc30
ドイツは日本に厳しい味方をしてるけど中国に対しても結構冷ややかだからね。
だからちょっとやそっとの情報で親日だ反日だと言うべきじゃないのだろう。
「ベトナムと強力だー」とか言ってる日本が中国に経済支援しまくってるわけで。
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:54:00.91 ID:ZoW1ed+J0
ドイツ、英国、フランス。中国好きが共通だな。人権無視でカネの亡者。
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:56:22.72 ID:I7Dk8OV/0
フランスは極右政党で親日国、こことはうまくやりたい
核兵器もお持ちですし。
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:58:07.32 ID:he4I2AQ50
経済の話でも自国にもたらす利害関係でもない
ドイツが低いのは、敗戦国の我々がしてることを日本はしてないってことだろうな
それ以外、見当たらない。
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:59:04.50 ID:S4oHXzIq0
日本が嫌い ベスト3

中国 90%
韓国 79%
独国 46%
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:59:05.87 ID:63I1qMvJ0
日本のすぐ下の順位の国ってブラジルなんだな(EU除く)
上の順位だけ見るとホルホルできるけど下を見るとこんなもんか
あれだけ貶しまくってる中国との順位差も間にアメリカとブラジルがあるだけだ
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:59:49.10 ID:dj+4hz0Z0
>>557
その割には日本と対立する国とは友好関係のようで
日本と韓国でフランスは韓国を選んだ
これのどこが親日なんでしょうかね
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:59:54.07 ID:zzYEnyfl0
日本人は野蛮でさえなくって、洗練されていれば
あとはどうでも良いと思ってる。野蛮なのがものすごく嫌いなだけ
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:00:29.56 ID:lXZ2hfG80
>>533
あいつらイルベ民はひっきりなしに日本旅行記をあげてる。
それに対してのレス数も多い。日本の真実にものすごく詳しい。
ネットでは日本の情報をものすごく集めていて興味津々。
羨ましくてしょうがない。
日本旅行記のほとんどが感激して「日本人になりたい!」発言。

表面上は反日しないと社会では袋叩きにあうから、日本の悪口
や罵倒はエチケットみたいなもの。


日本人が韓国情報を2CHで見るときは、韓国の失敗や暗黒的真実
を茶化したり、嘲笑するためで、心底韓国を嫌ってる。
でも表面上、社会でヘイト発言したら、ネトウヨキチガイ扱いされるので、
言うのはネットでだけ。


日本と韓国ってのは、つくづく正反対の民族だと思うね。
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:00:59.35 ID:ZoW1ed+J0
>>558 日本は謝罪と戦後賠償してるけど、ドイツはまるっきりしないで善人ヅラの悪党だから?
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:01:13.07 ID:0v3BOB+40
>>561
> 日本と韓国でフランスは韓国を選んだ

え?
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:01:48.08 ID:Ul36ErcJ0
安倍首相が英国、南欧各国でウケが比較的良いのがメルケルは気に入らない。
EUの盟主という自負があるから。
東西統一の前は西独は明らかに親日だった、日本人も欧州一多かったし。
東のメルケルみたいなのがワンサカきてからドイツは赤化。
各国で右派が台頭してきて一番ヤバいなぁと思ってるのがドイツ。フィンランド
くらいしか味方がいない。
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:02:18.61 ID:zzYEnyfl0
>>563
嫌い嫌いと言いながらも日本に住み続けているしね
つくづく不思議な人たちだと思うよ
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:05:37.92 ID:MF5bjyc30
>>566
そんなに単純に考えていいのかなって気もするけどね。さっきも書いたけど
日本への評価が高い国が、他の国への評価もゲキ甘だったり(その中で日本は低かったり)
日本への評価が低い国が、他の国への評価もゲキ辛だったり(その中で日本は高かったり)ってことはあるわけで。
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:05:41.37 ID:+cef5suKO
特亜がいなければトップなんじゃね
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:06:19.58 ID:Ul36ErcJ0
>>558
ドイツは本音じゃ敗戦国とは思ってないよ。負けたのはナチス、悪いのも全部ナチス。
だから平気で政治家が謝罪(言葉だけ)できる。
でもギリシャ、イタリアとは村ごと虐殺した事件のそれぞれの最高裁の判決を不服として
国際司法裁判所でいまだに争っている。
日本は出るところに出て行かないからいつまでもダラダラと・・・。
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:06:31.06 ID:6c3KajSi0
安倍政権見てると良い影響与えてるとは思えん
自分の国のことしか考えてない感じみたいな
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:07:29.61 ID:AT2xjhwY0
中韓は政策で反日やってるから放っておいていいよ
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:07:30.71 ID:zzYEnyfl0
>>571
他よりマシ
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:07:37.40 ID:WEEnqHcp0
ドイツ、フランス、カナダ、トルコに嫌われてる都合のいい理由を必死に考え中w
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:07:52.19 ID:oqr4Sk4i0
>>571
それでいいんじゃないの
八方美人なんかやってても良いように利用されるだけ
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:08:37.17 ID:qa9Iu1ey0
ドイツはなぜヨーロッパで群を抜いて反日的なのか。
今度、ドイツに詳しい人に聴いてみるわ。
あと、インドだな。インドで好感度が下がってるの
はなぜなんだろう?
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:09:01.01 ID:lEjc4mog0
日本は世界から嫌われてるからな。
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:09:22.20 ID:lXZ2hfG80
>>567
容姿も性格もドブス女が、絶対に相手にされない大好きなイケメン
を振り向かそうと、悪口陰口言いまくって精神を安定させる
それにそっくりな代償行為というやつでしょね。
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:09:43.66 ID:6c3KajSi0
>>575
自分の国のことしか考えてないってのは
嫌われるよ
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:10:10.49 ID:oqr4Sk4i0
>>576
この調査だとドイツは毎年こんな感じだよ
日本だけじゃなく韓国や中国に対しても好感度が低いから
単純にアジア人を見下してる感じ
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:10:12.83 ID:zzYEnyfl0
>>575
反日もなんかすごく日本人の反発を買ってるしね
ますます東アが孤立して行っている感じ

彼らはなんで母国に戻らないんだろうと思えて仕方がないけど、
上にあげたように自国の教養のない人たちを連れて来たって
ますます崩壊して元通りになっていくだけなのにね
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:10:27.82 ID:n1iM56msO
ミーはオフランス育ちざんす〜
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:10:31.20 ID:smsusrB/0
>>539
あー、ドイツは脱原発の国だしな
「悪い影響」の原因は原発事故と放射能と日独で得意分野がカブる経済だろうか

>>567
>でも表面上、社会でヘイト発言したら、ネトウヨキチガイ扱いされるので、
まともに外国批判出来なくなるなんて、在特会もしばき隊もまとめて日本から消えて欲しい
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:11:10.79 ID:1yIt6eah0
有色人種国家では一位だぞ
すごいことだ
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:12:00.57 ID:rxrl/ocEI
オキナワからだが一番良い影響を与えてるのはアメリカだろ。アメリカがソビエトみたいな国だったら今頃世界は大変だったぞ
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:12:39.90 ID:oqr4Sk4i0
>>579
何処の国も自分の国のことしか考えてないから
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:12:51.12 ID:MF5bjyc30
>>579
まぁ、自国の利益のためにも他国にあまり嫌われないようにしよう
「自分のことしか考えてない」と見られないようにしようって意味だよね?

>>574
今回の数字を見る限りでは、トルコは日本に対して厳しい。他の国に対してはさらにもうちょっと厳しい。
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:13:46.33 ID:zzYEnyfl0
>>579
それは自国で言ってあげて
日本はものすごい支援ばかりしているから
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:14:03.10 ID:GOXRYbtr0
>>566
でもその頼みのフィンランドは親日
隣のポーランドも親日なんだよね
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:15:16.88 ID:6c3KajSi0
>>574
TV番組とかではトルコ、フランスは親日と言いまくってるだけにあれだな
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:15:23.19 ID:ZoW1ed+J0
>>576 中国共産党の情報戦の勝利ともいえる。南京大虐殺他のプロパガンダは良く知られていて
日本人は残虐な民族なのに謝罪も賠償もしない卑怯な国だと思い込んでいる。
尖閣も中国の主張が正しいと信じているのが一般的。
自分はドイツに行ったことがあるが、年配者などは特にものすごくフレンドリーかつ親切だったww
自分はドイツは好きな国じゃないけどさwww
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:15:24.34 ID:rxrl/ocEI
今の平和な世界は覇権国家アメリカ。パックスアメリカーナのおかげだろ。有志以来一番平和だろ。スポーツみて遊んで
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:15:29.88 ID:3loOhcY60
>>35
親しいというより、甘やかしてるという意味でならそうだわな
他の国では韓国に対して規制してる事でも、平気で開放してるし、ホント馬鹿かと
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:17:11.21 ID:rxrl/ocEI
まあドイツはな。ガソリン車とかロケット技術とか人類の発展に相当寄与してる
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:17:45.28 ID:zzYEnyfl0
>>592
日本は秩序正しい歴史があって、島国だったから民主化に成功したけど
他の国はどうなんだろうって正直そう思う
どうしようもないから日本に来ている人もいるのかなと思うけど、
日本で反日って愚策としか思えない
過激に反応する人もいるけど、あまりにも話にならなくってそういう気にもならない
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:19:24.58 ID:EERjv3wC0
そもそも、これって
中国やアメリカより上位に位置する国ってちょっと数字が変われば変動するだろうに
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:20:03.36 ID:Bnft88q50
>>592
若者の死因でドラッグの事故や殺人が
病死や交通事故上回るヒャッハー国だぞ
アメポチお花畑w
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:21:06.98 ID:GOXRYbtr0
>>587
トルコはもともとどこの国に対しても厳しいよ
日本に対する評価はネガティブが随分減って好感度が上がってるよ

2013→2014
 46   40
 41   18
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:21:09.13 ID:9QR45Py/0
ドイツやフランスは親日 信じる酷使様たち
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:21:19.54 ID:k91T+Upb0
九条教徒が世界中に九条を広めれば「良い影響」でトップに立てるのに
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:21:30.14 ID:zzYEnyfl0
でも今回のすごい発言やら色々と聞いたり見たりして
日本人全体にものすごい警戒心が出てきて良い面もあったよね

反日の人らは苦労するけど、身から出た錆じゃないかなって思う
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:22:47.08 ID:lDAtDVt30
中国と韓国で日本の平均値下げまくってるからこうなるんだよ。
まぁ見て通りこれだけ中国がやらかしてもこの数値が出るやり方に疑問を持つべき。
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:22:56.29 ID:rxrl/ocEI
パックスブリタニカ→パックスアメリカーナ→パックスチャイナ。大昔から中国人は白人より寛大で大人しかったので大丈夫ちゃう?なにやり時代が違うしもう荒れる事もないだろ
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:22:59.82 ID:0v3BOB+40
上位の国ほど国内が外国に乗っ取られてるけどw
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:23:27.63 ID:MF5bjyc30
>>598
うん。だから自分も同じことを書いたつもりなのよ。トルコは他の国に対しても厳しいって。
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:23:33.22 ID:ZO4COGJT0
順位が最下方のやつに憎まれてるってのは良いことなんじゃね
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:23:39.52 ID:smsusrB/0
>>598
なんでだろうな
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:24:29.63 ID:S4oHXzIq0
ドイツ人が嫌っている国

北朝鮮   85%
イラン   85%
パキスタン 80%
中国    76%
インド   68%
露国    67%
イスラエル 67%
南アフリカ 59%
ブラジル  59%
韓国    59%
米国    57%
日本    46%

http://www.globescan.com/images/images/pressreleases/bbc2014_country_ratings/2014_country_rating_poll_bbc_globescan.pdf

ドイツ人が肯定的に評価している国は自国とカナダ、イギリス、フランスだけ。
ドイツ人はその他の国を全部嫌っている。
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:25:06.93 ID:zzYEnyfl0
>>603
中国はもう少し人材を大事に扱わなければいけないね
あと暴力を抑えるとか
ベトナムを見ていても、ウイグルを見ていても、全く理解に苦しむ
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:25:52.97 ID:oqr4Sk4i0
>>607
安倍が何度もトルコ行ってるからだろう
こんな首相他の国にはいないだろうし
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:26:35.10 ID:lXZ2hfG80
>>589 理由はこれです。
「フィンランド・ポーランドがロシアのお墓に落書きしました」

https://pbs.twimg.com/media/Bm63b7HCYAAJ4xG.jpg:large
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:27:06.36 ID:0v3BOB+40
>>603
中国人を誤解しまくってるw
寛大に見せて油断したところを粛清するのが中国人w
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:27:06.53 ID:oBniIAS+0
ロシアはなんでや??

まあ中韓なければ余裕の1位ぐらいじゃね?
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:27:28.09 ID:hFQJC7v70
シナチョンはディスカウントジャパン頑張ってるのに、欧米人に相手にされてないんじゃん
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:27:30.47 ID:E2Av5shv0
この調査って回答者の意見が一切載ってないから
何が原因で上がったり下がったりしてるのかさっぱり分からないよな
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:27:46.61 ID:ZoW1ed+J0
イギリスなんて残虐非道で落ちぶれてて何の取りえもないが、BBC特典ww
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:28:54.38 ID:SNeJG3ETO
>>1
漢&韓民族ウィルス世界に拡散中まで読んだ
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:29:24.26 ID:rxrl/ocEI
まあイギリスは大英帝国時代の遺産がハンパないから。
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:29:44.38 ID:SiO/Wen20
>日本が「悪い影響を与えている」との回答は、
>日本との関係が悪化している中国で90%(前回74%)、
>韓国で79%(同67%)に上昇し、調査実施国の中で際立って高かった。

開戦する国に良い影響を与えたらまずいだろうw やはり中韓ですなw
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:30:21.17 ID:zzYEnyfl0
日本人は本来は温厚な民族だから、全くないわけでないけど、非常に暴力的な行為を嫌う
やっぱり平和的な努力がとても大事

せっかく日本で育てた温厚な人材が中国でヒドイ扱いをされていないようにと
願うばかり
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:31:06.41 ID:xs4pfsch0
>>608
何気にイスラエル
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:31:16.22 ID:k91T+Upb0
この手の調査でいつも思うけど、カナダってなんでこんなに評判いいんだ?なんかやったか?
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:31:24.65 ID:OaOXJ/WE0
>日本が「悪い影響を与えている」との回答は、
>日本との関係が悪化している中国で90%(前回74%)、
>韓国で79%(同67%)に上昇し、調査実施国の中で際立って高かった。

こいつら数字押し上げてるだけじゃんwwwwww
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:31:30.96 ID:0v3BOB+40
>>619
そういや韓国の調査結果がないな
報道しない自由ですかね
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:31:46.93 ID:dYcglAM/0
>>38
それが叩きに見えるメンタルって(笑)
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:31:55.00 ID:GOXRYbtr0
しかし、ドイツが好かれる理由がわからない
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:32:02.31 ID:rxrl/ocEI
中国人ははやく月面着陸しろ
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:32:07.50 ID:oqr4Sk4i0
>>622
人畜無害でどうでもいいから
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:33:37.92 ID:oqr4Sk4i0
>>626
BBCによる英米アングロサクソンの工作かもな
こうやって上位に持ってきて品行方正の型にはめるって言う
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:33:49.66 ID:ZoW1ed+J0
欧州は非人道的で残酷な植民地政策を長期間行ったことやナチスのことなんかがあるから
互いに脛に傷もってる身だからな。日本人人はそのことを批判してはいかん。
白人様の怒りに触れる
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:34:51.86 ID:0v3BOB+40
>>626
ストレス溜めながら優等生を演じてるんだよ
そのうちネオナチが大きくなるよ
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:36:51.84 ID:qa9Iu1ey0
>>580
なるほど、ドイツ人はやはり人種差別意識が強いのかもね。
ナチの時代からあんまり変わらんw
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:37:00.23 ID:21YjD19GO
案の定幽霊斎スレ
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:37:21.94 ID:rxrl/ocEI
帝国主義の時代もあったが白人のおかげで人類が発展して便利になったのも事実
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:37:33.38 ID:5hf3sng60
イギリスもフランスも本質的にはドイツが嫌いなくせになぁ
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:38:31.54 ID:ENRE2pI+0
>>261
アメリカにおける朝鮮人の横暴(慰安婦像設置とか東海併記法案とか)
をあっさり許してるからじゃないの?
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:39:04.55 ID:+RHrvw/20
>>299
支那人と鮮人が事あるごとにナチスナチスいって引き合いに出されてるからじゃね
日本の印象が悪くもなるだろ
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:40:31.60 ID:ZoW1ed+J0
>>634 それは日本人の無知。国家の格差が激しくなり不幸を生み出しただけ。
便利=幸福になっていないから白人は有罪だ。
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:40:53.81 ID:afty9rAi0
>>44
中国韓国南アフリカ
ここら辺が同レベルなのはしっくりくるな
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:41:18.44 ID:lXZ2hfG80
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:41:22.21 ID:0v3BOB+40
>>261
靖国参拝に文句言ったからじゃね

それにしてもドイツがかなりの反米なのは驚いた
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:41:23.75 ID:vWHsCKHq0
これ日本よりもアメリカの悪さのほうがニュースじゃね?
中国と大して変わらないんだが。
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20140603/20140603-OYT1I50043-L.jpg
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:41:46.09 ID:GOXRYbtr0
>>608
ドイツってアメリカのことも嫌いなんだな
しかも、ドイツって世界一の嫌印国なんだな
何が原因なんだろう
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:42:12.61 ID:qwqujaDU0
中国は反日活動費に年に一兆円の予算使っている。

CCTVでその国のキャスターを使い、その国のニュースを流しながら
日本の印象を悪くするようなニュースを流している。
アフリカに今もっとも力を注いで反日活動をしている。
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:42:21.99 ID:rxrl/ocEI
>イギリス人、フランス人、ドイツ人はホントに嫌い同士なのかよ。オリンピック開会式とかで選手団が入場してくると大声援なんだが。
東アジアとはなんか全然ちがう
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:42:26.02 ID:ZoW1ed+J0
>>641  靖国参拝なんて、日本の歴代首相が何人も行ってるわ
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:43:41.12 ID:uuNm7Cst0
>>642
警察は嫌われる(米国)
寄付団体は好かれる(日本)
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:43:54.08 ID:0v3BOB+40
>>646
いや、首相の参拝にアメリカが文句言ったのは初めてじゃね
これは結構日本人が落胆した
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:43:58.10 ID:rxrl/ocEI
もう中国人はさっさと神舟で月面着陸しろよ
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:44:06.41 ID:ou2eeMVV0
>>299
ドイツ人が日本以外の国嫌ってる比率を確認してみろよ
ドイツ人はどの国も一定の割合で嫌ってる
そういうことだよ
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:44:11.15 ID:FiJXBVWG0
99 :地震雷火事名無し(芋):2014/06/04(水) 13:36:10.16 ID:2TrDfUfj0
.
東京ドーム“18杯分” 大量の汚染土はどこへ?
http://news.tbs.co.jp/20140602/newseye/tbs_newseye2216095.html
福島第一原発で汚染水対策の柱とされる凍土壁の工事が2日、始まりました。一方、
除染で出た土などの処分は難航しています。NEWS23の取材で、福島県内にある
仮置場の数は738か所、現場保管は5万以上に上ることが分かりました。

 東京ドーム18杯分ともされる汚染土は、2つの町で計画されている中間貯蔵施設
で30年間保管予定ですが、それに対し、住民は反発しています。ビデオでご覧ください。

100 :地震雷火事名無し(茸):2014/06/04(水) 13:38:43.65 ID:eRZlFfED0
.
【速報】自民党・高市早苗政調会長にパソナとの「不透明な金銭関係」発覚!!
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401782834/

パソナ接待を受けた閣僚8人、内閣改造で更迭へ…労働の監督官庁、厚労省から田村厚労相も
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401792706/

小野寺防衛相がパソナ迎賓館に足繁く通っていた事が判明…安倍ちゃん「二度と行かないように!」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401708370/

【政治】ASKAで話題の“パソナ接待パーティー”、高級官僚も常連だった…仕切り役は元財務省の天下り、常連客には政治家も次々浮上★3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401663500/

田村厚労相は就任後も…「パソナ接待館」常連だった5閣僚
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1401448574/

【政治】「二度と行かないように!」安倍首相が叱責…ASKAの女に異常接近していた小野寺防衛相★5
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401518922/
.
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:44:12.47 ID:xs4pfsch0
>>642
公共事業(軍需産業)の為に彼方此方ドンパチ仕掛けてるからなぁ。
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:45:53.58 ID:2AszKZTy0
   ∧_∧  
  < `∀´ >  ニダ!
  / ~つと)  
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:46:09.52 ID:bHehfzZs0
世界的に異常な民族である中国や韓国が、必死こいて工作してもこの順位って
日本ってすごいんだなあって改めて感心させられる
韓国なんか無様なもんだな
世界中に「日本を嫌ってください」って首脳が言いふらして歩いて
結果、自分は好かれないって
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:46:44.27 ID:rxrl/ocEI
日本って無害だもん
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:47:08.35 ID:PrJr/uWnI
悪い影響にいれてるのがシナチョンだけとか(笑)
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:47:11.78 ID:uuNm7Cst0
>>645
ロンドン五輪では、中国大歓声
日本入場、シーン。

これは◯◯人が好きって調査じゃなくて
国が他国にどういう影響を与えてるかってこと
この調査で、◯◯は親日国とかって騒ぐ変な本の読みすぎ
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:47:24.49 ID:Qy7/vQIl0
日本人にとっていい日本になると順位を落とすなら最下位でいいよ
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:47:32.42 ID:wrzKqTE70
>>608
なんでもネガティブに考える国民性なんだろな…
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:47:39.20 ID:FiJXBVWG0
106 : 【北電 86.7 %】 (東京都):2014/06/04(水) 13:52:26.98 ID:dBntZ5/U0
.
アメブロの若いタレントのブログがすごいな。

毎日のように、誰かが必ず「あ〜鼻血が出ました!それも大量!止まんない」
こんなのばったりだな (′・_・`)


.
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:48:18.91 ID:dPNEs+BnO
>>299
ドイツは全体的に他国を辛口評価してる
日本は全体的に他国を曖昧評価してる
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:48:32.60 ID:2stds/mq0
 ワ  OMG!日本に住みたくなっちゃったわ!                  日本旅行は私の最も素敵な思い出の一つだわ!
  ォ                            信頼のmade in japan.
 !     これだから日本が好きなのよ!  エ
                                 ク  Y 日本を訪れて素晴らしい体験ができたよ、   Wow!日本には毎度驚かされる!
 トーキョーに住みたいな。             セ  E    人々は親切だし料理は旨いしね。 格
                               レ   A                           好   LOLちくしょう、!
      日 私 日本人は未来に住んでるな  ン  H 日本人ならやってくれると            い    だから日本人を愛してる!
      本 ホ                         ト   !!         信じていたよ!Great!     い
寿司   人 .ン   見てくれよ、道路が凄く綺麗 !___
大好き  .が .ト     俺の町では考えられない /⌒_⌒\        これが日本が新しく造った”ガンダム”かい?最高にオゥサム
       羨 に、                   /__.ホ_●_ル__\   信 素
      ま    Level ”Asian”    す  / /_°ヽ /_°\ \ じ 晴  どうして俺のファッキンマイシティにはこれが無いんだ!
lololol   し                ご |./////(_人_)/////| ら ら
 cute !  い 日本はアジアの誇りよ い \    l|r┬-|!、   / れ し   Hmm...俺の国なら一晩で壊されてる ROFL
                           /     `ー^∪    \ な い
日本行きの航空チケットを買わなきゃ!                  い ね          最先端はいつも日本からやってくる
                          ところで通行人がとてもオシャレだわ!Kawaii                        It's a SONY!
日本は嫌いだがこういうところは見習わなければならない。              GODZILLLLLA!!!   日本が恋しくなったわ
             
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:48:57.67 ID:rxrl/ocEI
日本>>無味無臭。まあカナダみたいな感じじゃね?イメージ的に。5位とか中途半端な位置だし
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:49:47.67 ID:TMS0G5+50
ドイツ人って偉そうで他人を認めないって番頭の爺さんが言ってた
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:50:55.99 ID:rxrl/ocEI
さすがのドイツ人もアメリカだけには頭上がらないイメージ。ロシアは恐れてるイメージ
独ソ戦
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:51:08.45 ID:yZSYWAb50
なんかどうでもいい調査だな
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:52:07.57 ID:nUCNOlVE0
>>608
これ見ると日本は随分ましな方なんだなw
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:52:10.81 ID:xs4pfsch0
世界地図の隅ちょのちっさい島なんて、白人から見たら「化外の地」じゃねぇの?
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:53:51.75 ID:xWYx7wtk0
>>645
その3国はなんだかんだで仲いいよな
EUに小国なんて入れずに3国だけでやってりゃもっとうまくいってたろうに

日本は周辺が南北朝鮮にシナにロスケにって何でキチガイばっかなんだよついてねえなw
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:54:21.90 ID:+MrHhpFpO
>>660

(^。^)若いからね

(^_^;)鼻血クライ出るさ
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:54:22.40 ID:zzYEnyfl0
日本人は謙虚で地道でマジメだし、他国のせいにしないからね
ものすごく神様に好かれている国だと思う
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:55:05.53 ID:Qy7/vQIl0
ドイツって移民がめっちゃ多いから排他的に拍車をかけているんだろ
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:56:57.39 ID:XrHtApQM0
日本の順位が落ちた、安倍、自民の責任だ
靖国、慰安婦、南京大虐殺、消費税アップ、気温上昇、水不足
全部安倍のせい
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:57:36.87 ID:zzYEnyfl0
>>673
日本が嫌なら出て行けば良いだけだYO
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:58:10.80 ID:6c3KajSi0
ドイツ 28(肯定) 46(否定)
カナダ 58     30

日本の
ドイツ 46     3
カナダ 44     1

この歪な構造
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:58:41.62 ID:5vYKlwbw0
好感度が高いってことは自己主張してないってことで、決して良いとは
限らないんだけどね・自分の国益を損なっても相手に譲り続ければ好感度は
あがる。
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:59:22.26 ID:zzYEnyfl0
もうこのスレは日本の良いところを語ろう
日本人に生まれて良かったスレでいいかもね☆
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:00:18.11 ID:Ic+Iwn+h0
>>33
ドイツは中国人も韓国人も大嫌い
アジア人が好きなんてないから
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:01:49.83 ID:rN8fBZk70
こんなアンケート意味ねぇ
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:02:08.73 ID:GOXRYbtr0
>>673
中国が多額の予算つぎ込んで全世界的に反日バッシングの
情報戦仕掛けてるからねぇ
これからも影響される国が出てくるだろうね
アフリカの結果にその片鱗が表れてるし
カナダでは確実に影響が表れてる印象

それでも中国はオウンゴールかまして世界中から孤立してるっていうね・・・w
去年の12月から今年の2月の調査期間で助かったね!
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:02:26.01 ID:/cmGkMys0
韓国や中国が日本を嫌うのは反日教育の実態が日本人にばれ、日本が反論しだした
からだろう。
今までは韓国、中国がムチャを言っても反論しなかった。
日本が自己主張し始めたのが気に食わない。
日本が普通の国になるだけなのに。
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:03:29.75 ID:zzYEnyfl0
>>680
なんでそんなに気にするの?

それよりも海外の声に、そんな事にお金をかけるよりも
不法移民をなんとかしろって声もあったよ
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:04:19.41 ID:3loOhcY60
>>608
経済的に繋がりが強いと思われてる中国だが、結構嫌われてるのね
まあ繋がりと言っても「搾取するための対象」としてみているわけだし、習がナチス連呼していたから当たり前か
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:05:05.24 ID:GOXRYbtr0
>>682
実際に現地でいじめにあってる日本人が増加してるから
そりゃ気にして当然
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:05:53.85 ID:lXfGqti70
>>608
完全にレイシストの国ですねドイツ
ヨーロッパはみんなそうだけどね・・・
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:05:55.75 ID:TsidZ7UX0
>日本が「悪い影響を与えている」との回答は、
>日本との関係が悪化している中国で90%(前回74%)、
>韓国で79%(同67%)に上昇し
いつものパターンだな
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:07:31.11 ID:5eUXP7ZK0
安倍の右傾化イメージのせいで、ヨーロッパですごく嫌われてるよ、日本。
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:07:37.61 ID:YbAaYz6T0
朝日新聞大勝利
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:07:57.10 ID:ZhQyWNoC0
中韓が国家総動員で世界中に日本ネガキャンしてもこの数字ってことだろ?
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:09:39.80 ID:GOXRYbtr0
>>687
安倍の右傾化って言うけどね、安倍なんて世界標準で言えば
中道左派だよ

なーーーに言ってんの
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:09:49.45 ID:6c3KajSi0
カナダの30%が日本にネガティブな印象を持ち
日本の1%がカナダにネガティブな印象を持つ
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:11:24.21 ID:zzYEnyfl0
>>689
不法移民がすごいみたいでもう10年近くその状態のままで
イタリアですら国民の8割が反対とかニュースでやってた

カナダも、イギリスも、フランスも、ドイツも、ノルウェーも、
ものすごい勢いで移民反対になっちゃってね、
もっと不法移民にとりかかるべきだと思うよ
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:13:37.43 ID:ZAKY3L9s0
安倍が総理大臣で「いい影響」なんていわれてもまったく嬉しくない
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:13:38.57 ID:zzYEnyfl0
お金をいくらネガキャンに費やしても仕方ないから、
そのお金を国内に有効に使えば良いだけなんだけどね
その方が多くの国のイメージ改善が見られるだろう(^_^;)
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:14:52.95 ID:yU375Iev0
日本に入ってくるドイツのネタにネガティブなのあまりないけど
あっち(世界)に伝わる日本の情報って
AKBの丸坊主とか、のこぎりみたいなくだらないニュースや
くじらとかイルカ、原発みたいなネガティブニュースばっかだよなぁ
好感度あがる気がしない
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:15:20.23 ID:GOXRYbtr0
>>694
わかってないねぇ、君は
情報戦、宣伝戦は弾を撃たない現代の戦争なんだよ
これだからお花畑の平和ボケはどうしようもない
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:16:18.34 ID:lXfGqti70
メルケルの媚中がこんな成果に
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:16:21.93 ID:zzYEnyfl0
>>696
どうしても注目して欲しい人たちがいるだけなんだろうと思う
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:25:21.01 ID:/ZUABZR60
スレタイからして悪意ミエミエの刷り込みだわな
まともに議論する価値ない
↓で十分

 フ゜ッ ∩ ∧_∧  あっそ
  ℃ゞノ ヽ(・ω・ )  
  ⊂´_____∩
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:33:48.97 ID:yawQYi/X0
5 日本
8 シナ
10下チョン
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:34:51.10 ID:k91T+Upb0
>>687
>>690
集団的自衛権を許容することと、戦没者慰霊。あと従軍慰安婦(笑)の再検証。
これが右傾化ってんだから、中韓の工作はとにかくすごいよね。
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:37:15.95 ID:bxvUTHXn0
>>701
南京大虐殺の否定とか731部隊の否定とかも入ります。民間の自由意思による
発言すら封殺しようとするんだから恐ろしい。
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:39:35.02 ID:A+K0OjGB0
どちらかといえば、嫌われているよりは好かれているほうがいいってだけで
そのために、国益を損ねたりとか他国のウソを許したりとかしたら本末転倒だからな
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:42:21.55 ID:yawQYi/X0
悪影響とした方が多かった国
ttp://www.globescan.com/images/images/pressreleases/bbc2014_country_ratings/2014_country_rating_poll_bbc_globescan.pdf

日本: ドイツ、中国、韓国
中国: カナダ、アメリカ、メキシコ、フランス、スペイン、ドイツ、イスラエル、インド、韓国、日本
韓国: ブラジル、ペルー、メキシコ、チリ、イギリス、フランス、ドイツ、スペイン、日本
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:42:32.43 ID:bxvUTHXn0
>>703
それをやってしまったのが河野洋平。死ぬ前に取り調べすべき。
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:47:22.01 ID:6c3KajSi0
>>703
竹田の日本は世界で好かれてるって本はなんなの?
好かれたい
ってことっしょ
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:48:24.30 ID:k91T+Upb0
>>702
南京大虐殺の否定?そんなこと言ったっけ。
と思ったらNYタイムスのふかし記事か。中韓というより朝日新聞の工作か?

731はなんだろう。もしかして機番731のT-4に乗ったこと?
それが731部隊の否定だと受け止められてるんなら、もう工作云々じゃなく、ヨーロッパ人はみんな頭おかしい。
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:51:10.86 ID:smsusrB/0
>>702
中韓は全体主義国だから国と一般人の区別がつかない
一般人の意見主張も許さないのよね
「日本は反省してない!」ってなる
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:53:28.95 ID:BvcB1+Cq0
>>82
何時もの面子は放っておいて、ドイツの日本に対するネガティブな評価が若干高いな。
やはり原発や執政者の歴史認識に対する姿勢が影響しているのかね。
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:54:15.96 ID:GOXRYbtr0
>>704
韓国は不思議とFIFAランキング上位のサッカー強国に
嫌われてるんだな

なんでなんだろう・・・?
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:56:19.29 ID:Wf4z1TIL0
>>704
その2国にかったからってうれしくもくそもねー
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:59:22.32 ID:bxvUTHXn0
>>710
最近は下位の国からも嫌われていて国際試合を組むのも大変な苦労をしている。なんででしょうねー?
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:00:51.26 ID:MJLOwvSl0
そういう国民性なんだろうけど、ドイツ人のことが心配だ
よっぽどストレスが溜まってるんじゃなかろうか
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:01:47.06 ID:nUCNOlVE0
>>704
韓国は南米とヨーロッパで特に嫌われてるねw
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:02:09.67 ID:/cmGkMys0
韓国も中国も国家戦略として予算を使って日本下げをしているからな。
韓国も中国も建国以来政府が体制維持のため自国民の虐殺を繰り返している。
その歴史を隠ぺいして封印するために反日ねつ造教育を幼児から行っている。
また多数の戦争博物館を建設して小学生の遠足コースにしている。
教育の影響は効果がある。
日本下げは日本の発言力、地位、影響力の低下を狙っているがこれは自国の輸出を有利にするためが主。
こういう陰険なことしかできない国だが日本は反論すべきことは反論したほうが良い。
韓国も中国も世界一陰険でひねくれているから。
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:02:56.44 ID:8DNcTwum0
どうでもええ
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:15:49.53 ID:oTXQuHA70
今回やたら欧州が上げてるだけだしなぁ。悪い影響とかどうせあいつらだし。
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:25:49.41 ID:LZGOTa8C0
英国仏国上位という時点でうすらバカにしか訊いてないのが丸分かり
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:41:29.46 ID:V1N7a2LO0
>>33
ジャップ「インドは親日(キリッ」
トルコもそうだけど無関心が正しい
むしろインドネシアのほうが遥かに親日だな
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:53:29.64 ID:O1j65y7T0
幽斎=元朝日記者=丑=在○













最近特定勢力の方針変換により
ネットでの工作を全力で支援中
スレ立てまくり
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:55:11.44 ID:bFymDF+L0
シナチョンwww
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:55:14.30 ID:V1N7a2LO0
>>82
これみるとやっぱジャップって他国民と比べても空白が多くて
問題を白黒付けたがらない性格とそもそも国際関係に興味ないって
奴が多いんだということがよーくわかる
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:58:59.15 ID:bFymDF+L0
ドイツ人は今でも白人至上主義ってだけ。ナチスの頃から全然変わってないのこいつら。
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:09:33.81 ID:jXyqLU5z0
今は自民党だしな 日本はブラック国家ですよ

そして、中韓以外には相手にされていないザコ国家w
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:13:01.39 ID:u5Z25oP2i
>>1
静岡の中学校で13歳ペルー人美少女が同級生5人にレイプされる。学校と警察が隠蔽、領事凸撃で表沙汰★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1401871911/20
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:13:58.13 ID:YpsADiyJ0
世界が日本から孤立していく…
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:15:51.23 ID:aXYRlRjU0
日本は悪い国だと思うから出て行ったほうが良いよw
悪い国になぜか居着いている中韓人さんw
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:18:15.56 ID:yt1AolmV0
>>727

大好きみたいよ。

ttp://www.hikorea.info/data/index.php?list=0&pic=255&gend=1&age1=1&age2=100&nationality=2&livein=255&language1=255&arr1=0&ln=jp&pg=penpal&no=6905&movepage=1&nowpage=3
こんにちは! 私は韓国に住んでいる1989年生の学生です! 
メイク、ファッションなどなどがきっかけになって日本に興味が高くて日本人のかたと絶対話したいです^^
http://www.hikorea.info/data/index.php?list=0&pic=255&gend=1&age1=1&age2=100&nationality=2&livein=255&language1=255&arr1=0&ln=jp&pg=penpal&no=24503&movepage=1&nowpage=4
こんにちは ! はじめまして ! 私は 18歳もう高等学校 2年生になる oh min kyoung です ^^
楽に minだと呼んでください ~ 私は日本に関心がとても高いです ~ mail 待ちます

http://www.hikorea.info/data/index.php?list=0&pic=255&gend=1&age1=1&age2=100&nationality=2&livein=255&language1=255&arr1=0&ln=jp&pg=penpal&no=28588&movepage=1&nowpage=2
こんにちは >< 私は 93年生です ^^ 日本が大好きであります !!!
J-popとかドラマとか大好きです 私と友達にならないですか? 親しくなれば手紙とかやりとりしても良いと思います ^^
友達になっても良ければメール送ってください★

http://www.hikorea.info/data/index.php?list=0&pic=255&gend=1&age1=1&age2=100&nationality=2&livein=2&language1=4&arr1=0&ln=jp&pg=penpal&no=23678&movepage=&nowpage=
こんにちは-  私は18歳の女の子です。私本当に日本好きなのでがんばって勉強中です:)
日本好きで色んなこと知りたいんです。だから色んなこと教えてください(^_^)
日本語まだあまりできなのでたくさん教えてください! そして私ジャニ-ず大好きです!!(笑)
別にジャニ-ズの話じゃなくてもいいです。日本のことを教えてください。ずっと連絡できる人が欲しいんです。
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:19:00.89 ID:jXyqLU5z0
ドイツはクルマで競合するから日本の印象がやや良くないのだろう
良い影響ということは都合のいい相手ってことだよ 簡単に言えばアンパイ、ザコw
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:30:48.60 ID:dszN2lid0
日本は意外と他国に対してポジティブ評価厳しいんだな
どっちつかずな部分も多いけど
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:41:19.96 ID:6V+DQ4+O0
10位ぐらいが目立たなくていいだろ
高いと特アにやっかまれるからな
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:47:33.07 ID:9sAbXJoh0
確かに、チョンには日本は文明を与えてしまって世界に悪い影響を及ぼしてしまった
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:48:17.05 ID:eOGy6oRuO
アメリカは嫌われてんな(笑)
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:59:51.71 ID:GOXRYbtr0
>>733
中米露の三国は嫌われてるんだよねぇ
この三国が隣国なのは世界広しとえども日本だけ
地政学的には世界でワーストのポジションだよね・・・
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:01:42.89 ID:mzAl4QeF0
>>399
オランドがこの前日本に来たとき、
日本とフランスは本能的共感が有るって
印象的、抽象的な言い回ししてたんだけど
まさに感性の部分なんだろうな
方向性は違うけど

立派な皿に美しく料理盛り付けて
細かいこだわりまでわかってくれるの
コイツらくらいな気がするし
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:06:48.49 ID:6gyA8sU10
>>533
なんか微笑ましいwww
高セシウム道路の韓国人がセシウムとか言ってるし、
食品添加物とかさ

その前に衛生観念なんとかせんかww
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:07:05.94 ID:/Lj/SNT+0
>>728
日本国内にたくさんの中国人・韓国人売春婦がいるしね
本当に嫌いな相手に売春って出来ないよ
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:07:59.83 ID:GOXRYbtr0
>>735
ミッテラン、シラクは親日で有名だったし、移民のサルコジ以外とは
日仏首脳同士は相性よかったからなあ
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:08:35.54 ID:mJ1G0zRf0
韓国のディスカウントジャパンが悪い。
こんな悪意のある民族は日本から叩き出すべき。
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:12:08.70 ID:p73rQVGY0
中韓はもちろん、ドイツもかなり反日
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:12:58.11 ID:z8LksdNS0
むしろこれが理想の状態というべきだろう
福沢諭吉の言うところの悪友とは縁が切れて、それ以外の国とは友好的な状態
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:15:05.53 ID:/Lj/SNT+0
>>709
ドイツ人はね、基本的に外国が嫌い
んで日本に対しては、よくドイツと日本は似てるだのなんだのと言われて、
比較されるのがまず気に喰わない。プライドが高いから、
ドイツはドイツ、唯一無二だ、なんで黄色人種の日本なんかと一緒にするなというふうに嫌がる

あとは戦後、ドイツはナチスを全否定するところから始まってる
日本はそのナチスと組んでたからね
ナチスを否定することと日本を否定することはほぼ同義なのよ
ドイツではテレビでたまに旧日本軍がどんだけ悪行を働いたかって捏造特集をやったりもしてるんだよ
メディアなんかもドイツはとにかく反日で、
尖閣諸島は中国の領土だったのを戦時中に日本が奪ったとか、
とにかく日本については反日的報道ばかりなの
それを鵜呑みにしてるドイツ人も多い
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:15:48.21 ID:DiB6hCrj0
コレ毎年みてるけど、中韓の異常さだけが際立ってるねw
ってーか、あれだけ工作しても日本下げてるのは中韓だけってのが現実w
工作員涙目が気持ちいいねw
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:17:38.54 ID:/Lj/SNT+0
ついでに言っとくと、ヨーロッパの3大反日国はドイツ、英国、オランダ
とにかくメディアが酷い
日本についての報道は悪意と捏造だらけ
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:19:57.33 ID:aW2UDE9S0
これ何度も言われてるように、好感度や親近感を感じる国じゃなくて
世界にポジティブな影響を与えてくれてる国名でしょ?そう考えると日本はかなり低いよね
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:27:52.01 ID:cwYODQcH0
特アで100%行ってないのかよ
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:29:33.68 ID:2d2WsRTs0
>>743
で、お前みたいな愛国者はジャップが順位を落としたことを
胸を張って歓迎するんだよなwww
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:34:07.14 ID:waMXilaA0
幼児虐待BBCはもういいよ
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:34:39.80 ID:IphrH37u0
>>9
まず最初に自分の心からだます悪質なタイプだろ
良くも悪くも中韓は自分に正直だよ
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:35:06.95 ID:DiB6hCrj0
>>743
ポイントは中韓以外は特に大きな変化はないw
だから連中の反日活動なぞ世界は関心がないのが証明されたのが嬉しいだけよw
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:36:24.53 ID:iuteSESe0
ドイツの対日本の評価が著しく悪化したことを気にしている人がたくさんいるけれども
ぶっちゃけ、原発事故のせい

2012の調査では震災に同情的なのと、
日本人の耐え忍ぶ姿が報道されて高評価

その後、東電と日本政府の隠蔽体質、
それに対してアクションを何も起こさない盲目な国民が
ドイツのメディアに強く報じられたせいで、
かなりのブラック国家だと印象づけられてしまった

よって2013以降はネガティヴ評価が多いというわけ
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:36:40.11 ID:OQJUYvuj0
まあ、そりゃ放射能垂れ流しで良い影響はないわな
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:37:12.55 ID:DiB6hCrj0
>>312
日本は過去を乗り越えつつあるからなw
今だに意固地になってる国が日本にくいついてる印象w
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:38:30.99 ID:bbAjSCos0
べつに好かれ無くてもいいから、海外に金をばらまくのヤメろw
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:39:00.42 ID:Ujy2VY4S0
日本ほど国際貢献してる国は無いんですけど
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:39:06.44 ID:vmAjzqGC0
>>742>>751
ドイツはすべてが順調だから、調子に乗ってるんだろうな
人口減少くらいしか問題がないんだよね、ほぼ完璧な国家
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:40:11.43 ID:It79Qb1g0
イギリスみたいないまだ続く紛争の原因を作りまくったあげく見て見ぬふりしてる国の
どこがいい影響なんだろうか
普通に疑問
いつも3位くらいの目立ちすぎないいい位置にいるし絶対操作してると思う
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:40:23.42 ID:NDY86rhe0
詳しく見てないけど
中韓が下げてるだけだろ?
むしろいい傾向じゃね〜か
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:40:28.79 ID:jD//DDOC0
どうもただいま・・・亀れすごめんね

>>252
まぁ、ちょい昔の話だし
最初の会食みたいな処で給仕が一人の機嫌悪そうなBBAだけで1時間待たされてキレそうになったりとか
ちょっと色々おかしな所もあったかもしれんね、今はもうそういうの無いのかも
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:42:08.75 ID:DiB6hCrj0
>>758
その通りw
中韓を平均にすれば日本は1位になってしまうw
中韓抜かせば、日本はもっとも外交的に好感もたれている国だなw
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:20:32.57 ID:MAFV00GD0
ネトウヨには都合がわるい所

理想

中韓が悪い


現実

2013年→2014年親日度
インドネシア→82→70%
カナダ63%→58%
インド42%→27%
ドイツ47%→28%
ロシア49%→45%
トルコ46%→40%
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:25:25.80 ID:It79Qb1g0
>>761
トルコは悪い印象がかなり減ってるじゃん
前年はかなり高かったんだぞ
あとロシアは今回が49%だろ
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:34:05.41 ID:GOXRYbtr0
>>761
ネガティブも比較しろよ
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:37:50.32 ID:9YvDnNsq0
まあ、当然だよ
一気に人気が出ればそれを良く思わない人も沢山発生するからね
しかも、
ここんところ中韓がまた日本を陥れようとする活動を活発化させてるし
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:43:12.70 ID:FNiTpIhi0
他の国の好感度を気にしてるようなのは新興国
先進国の人間は、他の国にどう思われてようが、あっそ、としか思わない
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:47:59.26 ID:27SMKUWe0
>>640
日本もこれ

それと、ドイツに行ってドイツ人と話をすると、日本の生活レベルや賃金にすごく興味
あるのね。自分たちより高いかどうか気にしてる。
日本が裕福なこともよく分かっているから。
あちらは夏休みが一ヶ月ちゃんともらえたり、労働時間も短いからその辺はほんと羨ましい。
けれど、どこか窮屈な国。
民度は間違いなく高い。みんなしっかり仕事してるw
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:50:03.70 ID:DiB6hCrj0
工作員の叫びが面白いぞw
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:51:40.03 ID:iGpAyR0u0
そりゃ北朝鮮目指してアホノミクスマンセー国家だし
下がるわな
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:53:47.61 ID:It79Qb1g0
ドイツはヒトラーを支持してただけあるよなやっぱ
ヒトラーはドイツ人がもっとも優れてるって理論で
ユダヤ人、スラブ人、アジア人、黒人は劣等民族扱いしてた
それがこのBCC調査見るとよーくわかるw
アングロサクソンやラテン系はまだ認めてるけど他は認めないっていう
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:55:56.93 ID:It79Qb1g0
BCCじゃねえ
BBC
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:06:59.79 ID:nAC7K9P70
中韓の現地人から嫌われているのは当然として、
ヤツらは世界中に移民や留学して散らばり増殖して反日しているし、
更にザパニーズが悪評を広めている。

もうね、日本の好感度が上がることは無いだろ。
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:13:11.44 ID:LEkhe5uU0
カナダって何のイメージもないんだが。
レイプが多い国くらいのイメージしかない。
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:16:12.68 ID:3HaLnssY0
他の人も言ってるが中韓が全世界レベルで対日ネガキャンを繰り広げて
いるのにこの程度の低下ですんでるって方が驚き

世界の人々は決してアホではない、見るべきところはみてる・・てことか?
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:16:41.02 ID:pnutoH+y0
>>761
すがすがしい安部成果
無駄に好戦的、けど現実にはへたれで反撃されたら国民を騙してツケを払わせる

自分とお仲間の閣僚連中は奴隷商・竹中から薬と女をあてがわれヘロヘロになってハッピーライフ
当然恐ろしく頭が悪くなってしまったが
嘘で人をだますテクニックは覇気がなくなったので警戒されなくなり逆に成長
ハッピーになっているうちに罪悪感なんてなくなりました
何でも言ってください、みなさん(日本国民除く)の奴隷安倍です
775a@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:18:34.50 ID:PFc+SU/A0
集団的自衛権を撤回して、尖閣を中国に譲り
慰安婦に土下座と賠償をすれば、また1位になれるよ!
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:52:11.15 ID:DiB6hCrj0
中韓の馬鹿な要求に応えてまで維持するほどではないなw
まさに譲歩すれば、中韓ニッコリw
アホですか?
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:00:01.35 ID:It79Qb1g0
>>772
カナダはメープルシロップで寒い国で農業が盛んでアメリカの州の1つだよ

バンクーバー五輪の開会式閉会式見てたらあんまり芸術文化は盛んじゃないこともわかった
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:02:57.03 ID:6Ow2PY920
この調査ってドイツ人のアジア蔑視がはっきり出るよね
779 【関電 72.6 %】 @転載は禁止:2014/06/04(水) 22:13:57.83 ID:RPrIgCXH0
中韓が頑張ったんだろ?
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:14:44.03 ID:dLXSXFw60
>>333
日本から見てもカナダはいい国だろう
土地は広いし資源はある
石油まで見つかっちゃった
アメリカは野蛮人の国ってイメージだけど
カナダはなかなかいい
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:28:15.77 ID:GOXRYbtr0
>>777
建国してまだ浅いからねぇ
今年でたった建国147年
明治維新と同年の建国なんだよね
芸術文化は歴史ある国じゃないと育たない
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:45:19.87 ID:vsIhyiP50
>>780
人が少ないからと、中韓を移民で入れすぎた
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:46:39.07 ID:dszN2lid0
みんな自国評価高めに盛ってるのに対し
日本はドンピシャでワロタ
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:55:16.45 ID:iOOeRXDz0
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:31:03.73 ID:YpsADiyJ0
>>741
君の頭の中では理想なのかもしれないけど、
安倍ちゃんが積極的に朝鮮半島を支援しに行ってるからね
普通の日本人には耐えられない
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:32:36.97 ID:YpsADiyJ0
ベトナムへのODAは凍結
中国へのODA毎年300億

ああ、素晴らしき自民党外交
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:39:54.25 ID:kQX/Cbal0
>>779
明らかに中韓に足引っ張られてるだけだよなw
ランク落ちてもむしろありがたいくらい
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:49:20.55 ID:6c3KajSi0
2年で順位が3つも下がるのは理由がある
ただネトウヨにはわからない
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:58:32.00 ID:JLa9nfNs0
片山五月も言ってたけど、
日本の産業のライバル国はドイツ、中国、韓国の3か国って言ってたからな。
その3国が日本にネガティブな印象持ってるのは当然のことかも。
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:00:22.77 ID:YpsADiyJ0
>>789
ドイツはともかく、中韓と同レベルの国家ってこった
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:00:27.07 ID:JLa9nfNs0
>>770
ロマンティックが止まらない。
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:08:44.02 ID:LqqVuOWC0
ぶっちゃけ、いい人には疲れた日本人も多かろう
ある意味順位下がったのは朗報では?
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:34:56.03 ID:rUjyJYwF0
優良家畜ランキング
カナダとドイツは飼育しやすい
ロシアと中国は暴れて飼育しにくい
最近の日本は良い子ちゃんじゃないからなw
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:39:17.75 ID:rwNUulHl0
>792 >793
日本は世界に好かれている
っていう本・TV番組だらけなのに?w
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:06:02.37 ID:N0aHvoQc0
そもそもこの調査って嫌われ国家のイランと北朝鮮が評価されるばかりで、自ら
他の国々を評価できない時点でなんかおかしくないか?
それにガチの中東のイスラム国家って普通親日、反欧米だが、解答する国々に
それらしき国が見当たらないんだが。トルコがそれらしい気もするが、この国は
西洋の文化も多分に影響を受けているし。
要するにこの調査はどちらかというと、西洋諸国に都合のいいようにできた調査であることがわかる。
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:27:55.15 ID:8erIWXxA0
英国は調子のりすぎ
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:37:17.45 ID:DRuGHV0T0
>>789
ドイツはヨーロッパ以外の大抵の国に対してネガティブだから
日本が特に嫌われてるわけではないようだよ。

悲惨なのは韓国で、ドイツに対して好感度大なのに、ドイツから
は嫌われてる。
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:44:41.30 ID:StLEjASU0
英国ってホント下らないランキング好きだなw
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:47:52.93 ID:asLRt9CP0
そりゃイギリスこそ民族分断とか情報戦が伝統的に強い国だからなw
ぎゃあぎゃあ騒いだり怒ったりする隣国たちとは違うのだよw
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:52:17.73 ID:kmCb0hjb0
アンケ対象に中東、アフリカ、南米が含まれているか否か。
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 02:22:04.60 ID:8KB3KQgX0
最近ノルマンディ上陸作戦の記念番組やってるけど
大変な犠牲を払って上陸したんだよね
そして大変な犠牲を払わせたのがドイツ軍
つまり現代の世界秩序を作るのに多大の犠牲を支払わせたのがドイツ
連合国側は「自由のための戦いだからあとへ引けなかった」と言ってるから
戦後の価値観では「ドイツ=悪」
だから戦後のドイツ人は模範的でなければならなかった
戦後の娯楽映画では世界征服を企む悪の姿はドイツ軍とかドイツ人のように
描かれた
ドイツ人はひたすら過去のドイツとドイツ人を否定して生きて行くしかなかった
と思うとドイツ人が屈折した心理を持っていても不思議はない
国歌では未だに「世界に冠たるドイツ」と言ってるくらいなのに
世界を不幸のどん底に突き落とす悪の権化になったのだから
そしてその同盟国が日本で、日本は過去と決別していないと思われたら
ドイツ人が日本をどう思うかは分かりやすい
ドイツ人が世界に対してまた自らに対して出来た唯一の言い訳は
「ナチスは悪だが、我々はナチスとは違う」
そして永年の努力の結果、世界はドイツとナチスを分けて見るようになった
「悪いのはナチスなのであってドイツ人ではない」
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 02:25:35.97 ID:w5pgZJ6U0
人類最低の嫌われ者朝鮮人がイギリスのレストランに入っても
虫入りの料理が出てくるとか聞いたことが無いしあんまりこういうの
気にする必要は無いんじゃないかなw
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 02:27:08.10 ID:/APk1xpxi
>>1
静岡の中学校で13歳ペルー人美少女が同級生5人にレイプされる。学校と警察が隠蔽も領事凸撃で表沙汰★4
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401897808/105
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 02:35:23.54 ID:3hWskDqi0
>>801
長々解説して頂いて申し訳ないが
単にドイツ人はどこの国に対しても評価が辛いだけだから
ドイツ1位はその反動の分もあるので褒められない(ドイツからの引き下げが無いから)
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 02:43:08.27 ID:B7ODFTpy0
>>804
さっきノルマンディ上陸作戦を見ていて妄想しただけだから
くだらないこと書いてもいい掲示板dと思ったんで
幼稚な妄想です
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 05:04:39.19 ID:3phdXIKr0
>>788
ネトウヨが一番わかってるだろ
ネトウヨがマークしてるあの2国が露骨な結果出してるんだから
そういうわかりやすい部分が見えてないからブサヨはバカなんだ
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 05:14:21.32 ID:3phdXIKr0
>>774
中韓から見たら好戦的に見えるんでしょうけど
中韓+売国サヨが世界中で日本の悪口言いふらしてるわりには良好だしどうでもいいわ

中国の侵略行為によって、本当の敵は70年前の亡霊じゃなくて、今現実にいる赤い侵略者どもだということも
はっきり世界的に示されたし
そういうことを日本から積極的にアピールしていくことが重要
そういう情報戦略の足を引っ張るのがゴミクソ左翼だからそいつらを始末するべき
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 05:43:21.87 ID:3phdXIKr0
あと嫌われ者の中国韓国が
日本は世界で嫌われてるとかよく平気で言えるな。恥ずかしくないの?
明らかなウソでも平気で言いふらすからこいつらの言う「歴史」が一切信じられないんだよ
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 05:47:31.62 ID:T2SO/+1K0
シナチョンの合計をあわせてもまだ5位にとどまるなんて日本はやっぱりすごいね
あいつらいなかったら何位なんだろうか
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 09:04:32.90 ID:2oQyqkfz0
いいこちゃんぶってるよりしっかり国益ぶんどってくほうが評価される
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 09:06:32.90 ID:bhZXSwVT0
こういうのを気にしているうちは日本は永遠に日本国民を守れないよ

どいつもこいつも愛国心をもっている振りをしては
一連のこういったものを無視できてないのが日本の病理
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 09:07:32.12 ID:zWRUfOHP0
韓国人は頭がおかしいと思っていたけど、中国人も相当だな
中国人も白痴だと思えるようになってきた

大韓国=中国

日本政府はどうして反省しないの?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140605-00000009-xinhua-cn
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 09:10:16.06 ID:yFSXRr+L0
こういうの5:5ぐらいが丁度良い
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:53:24.47 ID:1/J71Aab0
ドイツはサイフやってるから
日本はサイフをやめようとしてるから

要はカネ
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 13:30:44.32 ID:PjhI/r4q0
慰安婦だの靖国だのクジラだの、もっと下げると思ったけど
さほど影響ないんだね
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:16:24.76 ID:WkoSrmTp0
中韓に嫌われる分には問題ない
817a@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:17:40.09 ID:PSOaEVLE0
>>815
1位から5位にまで急落してね?
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:19:05.47 ID:c8i9KRdY0
日本の右傾化やレイシズムにはしるネトウヨの増加など
これからもっと評価は落ちていくと思う。このままだとw
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:25:00.94 ID:KeWaEnxz0
実際はいい影響しかないけどな。
金はだすけど口も手もださないとか最高じゃないか。
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:29:30.50 ID:PjhI/r4q0
>>817
去年の4位からもっと下げると思った
慰安婦像とか建ちまくってるし、反日キャンペーンが勢いを増してる印象があったから
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:36:23.05 ID:/6L4Whok0
>>818
右翼化が具体的に何なのか言ってみ?
安倍がアジア安全保障会議で中国軍人の「靖国が〜戦争責任が〜」という
質問に対して「国のために命をささげた人々を慰霊するのはリーダーの
義務だ」と答えたら場内から拍手が沸き起こったけど
何か?
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:45:19.00 ID:cWhl00u50
イスラエルの嫌われっぷりは笑えるな。
一応は民主主義国家なのに。
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:50:22.88 ID:S753hCR70
原発事故でドイツタイ嫌いになったわ
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:08:23.49 ID:zVu/HQwV0
>>795
そうでもない
まず日本はアメリカの犬なせいで中東が必ずしも親日()なわけではない
それに今回はイランやトルコだったってだけで一部の主要国を除けば調査国は例年変わる 
年によってはエジプトとかアラブ首長国連邦だとかが調査対象だったし
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:18:22.85 ID:vryTxwYb0
英国にもびわ湖放送が有るんだね
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:44:17.62 ID:Z8FtE5y50
●対中国
2010年 好18 嫌47
2011年 好12 嫌52
2012年 好10 嫌64
2013年 好5  嫌64
2014年 好3  嫌73

●対韓国
2010年 好36 嫌9
2011年 好33 嫌11
2012年 好34 嫌16
2013年 好19 嫌28
2014年 好13 嫌37

中韓嫌いの日本人が順調に増えてってる
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:43:15.85 ID:+wGYJGpV0
アジアの国々から歴史認識がおかしいとか戦後秩序を破壊してるとか言われている我が国が!www
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:23:49.48 ID:IIIX5jsk0
>>795
>そもそもこの調査って嫌われ国家のイランと北朝鮮が評価されるばかりで、自ら
>他の国々を評価できない時点でなんかおかしくないか?

イランはさておき、北朝鮮じゃ調査に協力してくれそうなメディア団体がないだろうから
仕方がないさ。
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 02:12:02.13 ID:qyAT9xzo0
ニュー+って予想以上にアレだな
なんというかアレだな
マジあれ
やばい
まじやばい
嫌儲っぽい
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 08:37:43.57 ID:PREPo9KFI
シナチョンが世界に一体何の貢献してきたんだw
日本は多額の援助、技術供与、人材育成等やってきたことを、自国民にちゃんと教育しろ。
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 09:14:31.67 ID:eAF4noN80
特アの徹底した日本下げより自国への評価の方が笑える
良98%悪2%とかじゃないんか?
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 11:23:37.98 ID:4lshFP0c0
CCBの調査なんかあてにならんよ
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 14:11:18.54 ID:5lmahLIM0
中韓に嫌われる分には問題ない
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 15:44:36.45 ID:8BkFIoIz0
>>833

てか、別に嫌われてないが。
2ちゃんねるでは「自民党を信用する者=キチガイ」ということになってるみたいだけどさ。

[安倍晋三が自ら発案して推進しているアジア青少年交流事業。- JENESYS2.0 ]
- 長野県高校生訪韓研修団 http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000023606.pdf
・水原を案内してくれた学生と打ち解けられ、今後も連絡を取り続けたい。
・みんな、親切で優しかったこと。
・日韓関係は、現在よくないと取りざたされているが、実際にはとても歓迎してくれたこと。
・メディアだけの情報にとらわれずに自分の目で本当の韓国を知り、帰国したらよいところを伝えたい。
・韓国は恐ろしいところという先入観を持っている人の誤解を解きたい。
・韓国人たちの考え方や文化を発信していきたい。
・本当の韓国の姿を発信していきたい。
・日韓関係がよくなるような正しい知識を伝えたい。
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 15:58:54.47 ID:D1Ef942J0
支那と南朝鮮に両脚を思いっきり引っ張られても5位って凄くね?
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 16:04:29.04 ID:IXaUAiJtO
お人好しだからって舐められるより
これぐらいの方がいい
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:53:31.63 ID:Cyxqmkay0
賞賛されるのは嬉しいが、何も世界のご機嫌取りをする必要はない
外国に優しくすることによって日本人が損をするならそれは立派な売国だ
お人好しは苛められやすい
日本よ、平和を望むなら強くなれ
批判されても核武装しろ
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:04:44.56 ID:aMXCxOMu0
土下座しまくってるドイツが1位で
中韓が全く反省してないという日本が5位か
もう謝る必要ないな
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:41:42.57 ID:wPs8oWf50
くっさいネトウヨの法則炸裂w
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:06:36.43 ID:ul+pm1Dn0
あー、これ調査してるのが2014年1月〜2月だな

靖国参拝って1月だっけ?
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:54:37.42 ID:pAeLVOee0
たぶん韓国のイメージダウンに引きずられて
日本と韓国の区別がつかない人たちの間でイメージダウンしてる
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:56:55.61 ID:pCHzA1GE0
この調査に中国と韓国が日本を貶める為に裏工作しているとTVで言ってたわ。
だから1位だった順位をどんどん落としてるって。
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:57:59.50 ID:WAavf5Yh0
ウクライナやロシアとの対応を見ると、アメリカはもちろん、
英仏もかなり国際社会に対して悪い影響を与えていると思う。
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:58:46.10 ID:a2JQ4svz0
ポイント落としたのは、海外で児童ポルノと叩かれてるAKBのせいと、同性婚の合法化が遅れてるのと
女性に低い地位と、安部首相の歴史を冒涜する数々の行動だね。国益を損なってる。
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:05:34.01 ID:yFniK/BK0
意味の無い世論調査 数字など鉛筆なめなめ どうにでも
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:21:25.84 ID:QAa2EUNg0
>>844
内訳見れば中韓で減ってるだけって分かると思うけど
データ読めない人?
847名無しさん@0新周年@転載は禁止
日本の空白っぷりよ
まあ、詳しく知らない国に対して、よくネガティブな評価をくだせるなと思うけどな
たいしたイベントがないのに評価がコロコロ変わるのもあれだし