【環境】日本の川の水「きれい」は59%、「汚い」以下は12% 生き物で判定 [6/3]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじりむし ★@転載は禁止
川の水「きれい」は59% 13年度、生き物で判定
http://www.47news.jp/CN/201406/CN2014060301001885.html
共同通信 2014/06/03 18:06:11


 国土交通、環境両省は3日、川の生き物を指標に水質を判定する2013
年度の全国水生生物調査の結果を発表した。全国の河川2258地点のうち
「きれいな水」の割合は前年度と同じ59%だった。「ややきれい」は26
%、「汚い」は8%、「とても汚い」は4%だった。

 地域別で「きれい」の割合が最も高かったのは北海道で94%、次いで東
北が77%、北陸が72%だった。「とても汚い」の割合が最も高かったの
は関東の9%で、次に中部の8%だった。

 「きれい」はサワガニやカワゲラ、「ややきれい」はゲンジボタル、「汚
い」はタニシ、「とても汚い」はアメリカザリガニなどの生息が指標。
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:39:24.36 ID:hU/Dg2J10
きれいはきたない きたないはきれい
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:39:43.00 ID:JLv/7yq30
ま、そんなもんだろ。
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:40:57.49 ID:PROkIR3B0
生物化学的酸素要求量!キリッ
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:43:20.83 ID:7Z+VNGzd0
日本の川の水「きれい」は59% 生き物で判定
中国の川の水「きれい」は100% カラフルさで判定
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:45:28.31 ID:ksB2sYGz0
汚いって言うとなんだか有害物質が流れているイメージがあるが
窒素やリンなどの栄養が多すぎるってことなんだよな。
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:45:46.48 ID:r+HoWfTy0
広島の人には悪いが、鯉は汚い川ほどよく育つからな。
まったく広島には相応しい球団イメージだ。
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:50:40.59 ID:9yEOEr5g0
ほんと関東人はゴミとしかいえん
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:51:15.65 ID:oIQuh4bJ0
日本人が生息し韓国人が嫌悪する→きれいな川

韓国人が活性化し日本人が生息不能→汚い川
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:51:54.55 ID:SpTmYuT20
清流とはとても言えないが川に泡が立って悪臭凄いまでは逝かないな、現代は。ある意味ブサヨのおかげw
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:52:39.24 ID:iL0SFxixO
昔は江戸川で泳げた
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:54:01.09 ID:w04d75qT0
ずーっときれいなままの川だけでなく
一旦はドン底まで汚れたけど回復したって川も増えてるんだろう
反省出来る民族でよかった
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:03:58.17 ID:i9n8xh7z0
江戸前を有難がって食べるなんて冗談みたいな話だよな。
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:14:05.97 ID:LPwDwjDl0
ワカサギがいたら汚い
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:17:19.76 ID:6xofO8j/0
オレが住んでる辺りは田んぼ用の農業用水があって
大きな水路から毛細血管のように細い水路(どっちかって言うとドブ?)
が縦横に伸びてるんだが

去年まではジャンボタニシの繁殖がひどくて
ピンク色の気色悪い卵がべたべた付着してて
見つけ次第排除してたほどだった

ところが

今年はどうした訳か、全く見かけなくなった・・・

市で何かやったのか・・・
それとも

ジャンボタニシみたいな繁殖力の高い生物が住めない程の
何かが起きたのか・・・

ちなみに、普通のタニシは無事な様子・・・
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:17:49.31 ID:n791m9GxO
>>6
無知な大阪民国人は関東ディスれりゃそんな細かい事はいいんです
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:20:19.52 ID:bgF7p4kU0
昔は家庭用排水流しまくったとてつもなく汚い川いっぱいあったよなぁ
20年ぶりくらいに見たらけっこう浄化されてたけど、まだまだ取れた魚は食いたくないってレベルだった
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:21:25.28 ID:8CxYarPM0
ベクレてるんやろなぁ
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:22:16.12 ID:rJDb+P5Y0
下水処理施設でも、界面活性剤だけは9割しか処理できない
皆が使った洗剤や石鹸は10%は海に垂れ流される
後は大自然のバクテリア頼み
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:22:54.75 ID:SpTmYuT20
>>15
居住区域によっては少し怖い状況やな
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:27:43.62 ID:JSKzMXnD0
近所の川が汚いのは上流で生活廃水を流すからだ、とっとと禁止しろ
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:31:28.85 ID:xNy+xJLC0
汚い川でもあるだけマシ。

東京近郊のおいらの市では川そのものが無くなってしまったんだが・・・
暗渠となって遊歩道になっている。下はおそらく下水道。

でも大雨が降ると水があふれ出すんだな。川の復讐。
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:34:03.30 ID:iMeSw3k20
>>11
葛西臨海公園の海で泳げるようになったとかニュースになってたな。
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:36:11.12 ID:aqfGCJrT0
この前みなとみらいでトライアスロンやったじゃないの。
お台場でもやったことあるんだぜ?
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:47:54.04 ID:yZSYWAb50
昭和の頃に比べると
見た目には綺麗になったけど
原発事故でぜんぶ吹っ飛んだね
原発はやはり随時廃止しないと
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:50:12.72 ID:RSnyIZ9E0
そもそもなんで川の水汚いんだ
排水そのまま流すのは禁止だろ
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:54:55.43 ID:VVuV8bI70
水質概論に出るかもね
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 02:01:46.26 ID:8gjzHjDd0
7月に行った恐山宇曾利湖から流れ出る川は、怖いぐらい澄んでて気持ち悪かった。
特殊な例を除いて、生命が住めない川。
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 02:15:45.86 ID:AXXZHbQ60
面影橋あたりの神田川には亀と鯉がおる。
都のホームページ見ると綺麗になったとは言うがなんか臭えよな
中部が汚えっちゅうのはわかる。
あんなところで作った米がうめえはずねえよ
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 02:49:20.75 ID:N+Bhjy0A0
見た目キレイで生き物沢山いてもベクれてる川はあるからなぁ
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 03:47:36.67 ID:6RNk/Tdp0
キン肉マン
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 03:50:58.27 ID:EIjiUU7C0
一見きれいだけどコイしかいないのは汚いと同じ
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 03:54:01.54 ID:EIjiUU7C0
>>25
放射性物質よりもおまいらのしょんべん由来の抗生物質など薬のほうが怖いんだがね
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 04:12:14.82 ID:Qn0F84o+0
>>29
鯉と亀なんて、汚さ判定でいえばトップだと思うぞ。
日本一汚い川の大和川下流は、鯉と亀の天国で、それしか見かけない。
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 04:33:53.03 ID:PO4+uWyu0
>>11
そんなたわ言どうでもいいからとっとと死ねよジジイ
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 04:41:30.44 ID:/Upft5aV0
国土の云%が森だから綺麗な水の方が多いだろう
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 06:03:34.63 ID:zkwMt1Hx0
>>29
中部はな
北部(北信越)と南部(東海)があるんだがなw
南部の方は工場が多くて水が汚い、北部は田舎で農業・水産業が盛んだからそこまで汚くない
中部って結構不便な地域なんだよな
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 06:17:40.83 ID:Z5WC9lCe0
きれいな川にアメリカザリガニは生息できないの?
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 06:48:18.87 ID:C4ZRsvdx0
綺麗だと、すぐにトリに食われるんだろう。
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:03:18.90 ID:JAf52OdS0
>>15
カメ、いないか?
アカミミガメが増えると途端にスクミリンゴガイ(ジャンボタニシ)が減る。好んで卵を食べるようだ。
アカミミガメも困った外来生物なんだが。
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:09:49.93 ID:Z+ukw2BO0
水清ければ 魚住まず
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:14:37.61 ID:eWguxKyb0
ええ? アメリカザリガニが住んでると汚いのか??
川の中流域以降は全部汚いになってしまわんか??
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:47:43.06 ID:hR7+OMEc0
どこも護岸工事してコンクリートブロックつかったり
用水路にもU字溝使ったりして景観も生物の生育環境もめちゃめちゃにするから
日本は
道は全部アスファルトで塗り固めて平気
ひどい国だよ

ブサヨが喚いてる戦争責任がどうたら、日本人を貶める工作なんかには
一_も心は動かされないけど
景観や自然破壊の惨さを見ると、日本なんか滅べば良いといつも思うね
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:17:30.77 ID:5fvxGJb80
多摩川をもっと綺麗に!
二ヶ領用水に蛍を!
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:43:02.44 ID:eWguxKyb0
一口に川といっても、場所によって汚染度は異なるでしょ。
淀川だって、汚いのは河口の数キロで、それ以外はきれいとされてるようだしw

しかし淀川って人工川だったんだな。知らなかったわ。
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:45:13.48 ID:4xYTXARKi
>>5
ワロタ
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:48:34.93 ID:0yTeVLRP0
鯉がいる水場は汚いと思ってる、きれい過ぎる川には魚が殆どいない
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:55:49.58 ID:yD10ab3sI
雷魚が生息する場所はきれい
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:57:18.68 ID:Kb0tEhkt0
>>30
お前の脳もベクれてるんやろなぁ・・・。
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:54:35.68 ID:3TkXZOjt0
個人的に思っているのは
カゲロウ、オイカワが棲息していること
ため池ならタナゴ、ジモロコ
生活排水で汚れてくると
イシモロコに代替される
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:26:50.71 ID:gsIBhXm90
うちの近所は、アメザリさえいないんだけど・・・w

たまに見るのは、亀と鯉

ってことで、亀と鯉が最強なんじゃね?w 汚さ対応で
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:29:04.23 ID:NCYT/z7B0
>>51
鮒もいけるぞ
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:31:54.27 ID:gsIBhXm90
>>52
ところが、フナさえほとんど見かけないんだよw
まあ、鯉はデカイから見つけやすいってのもあるんだけど・・・

ちょい前は、ジャンボタニシが一杯いたけど、気付いたら数年前から全くいなくなってたw
54名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:34:32.49 ID:lkPywr7l0
綾瀬川の話題が一切でないところを見るとおまえ等素人すぎるわ。
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:38:25.26 ID:wp86gmQ90
日本一きれいな川は?と質問すると
「四万十川」と答える人が多い。
それはTVでの宣伝の結果であって実際はまるで違う。
http://matome.naver.jp/odai/2134598023082342201
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:43:39.91 ID:6ezATy220
大阪のどぶ川だけどウナギいてる
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:45:48.22 ID:ZoW1ed+J0
神田川とか、見る見るキレイになったよね。日本の技術は凄いわ
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:47:09.91 ID:oQYrd0+o0
アメリカザリガニの立場からすると汚い川のほうがいいわけか
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:47:41.54 ID:Vq2BXJTv0
「とても汚い」の割合が最も高かったの
は関東の9%で、次に中部の8%だった。

都道府県別で見たかったが
近畿というくくりだとそれほど汚くないんだな
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:50:26.05 ID:Q53JSJ660
子牛の死体が流れて来る。
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:52:08.83 ID:Azc4SyLi0
>>56
それサナダムシ
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:53:45.10 ID:jqT3Lg8b0
ため池から流れ出したブラックバスやブルーギルが川で猛烈な勢いで増えてる
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:53:49.67 ID:OgLMI5+q0
>>60
ガンジス川かよ
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:56:13.88 ID:hv2WXEZn0
ヒルはおれにとってのトラウマ
ヒルを根絶するためにも川を綺麗にしなきゃね
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:14:51.68 ID:Ql4O5sTC0
 ,__________________
 |  ._,,..-..,,,__          ○      .| ばしょいどう
 |  |:::::::: ニ=.T          _______.    .| ひとに きけ
 |  |:::::::: ニニ ト、        _,.-个:::::::|   | ひと しらべろ
 |___ .|:::::::: ニニ |叫       |.=ニレ-'个ー‐-| なにか みせろ
 |.  ̄\:. ニニ.|叫 ̄ ̄☞ ̄~T=ニ|::|`'ー.,_  .| ひと さがせ
 |-ー‐''''个.ニニ.レ'´√ ̄ ̄ ̄'个-.,|::| 叫 `'ー| よべ
 |. ニ= |::_,.-'´ /       ';_ ``|.,     .| たいほ しろ
 |   _,.ト'´  / 彡彡ミ .  `;_  \ .   |
 |  /    /. (´・ω・`)   `;_  .\,  |
 |_/     /  (     )   `;_.    \ .|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヤス「わっ!あぶくまがわをにくがんでみたら
   だめってがっこうでならったでしょう?ボス!

ボス「?
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:15:24.44 ID:S7nGiIq60
>>64
ヤマビルとシマイシビル・マネビルを一緒にしとらんか?
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:40:41.89 ID:t7cPYfqs0
実家の下道下りていくと川があって、夏場は毎日泳いだものだが
今は汚染がひどくて遊泳禁止だ
透明だった川は緑に濁って石はぬめっている
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:53:13.79 ID:AfsAYKXE0
>>59
ワースト常連だった大和川もチームワーストから脱出したからな
だから数年前から河川別のワーストのニュースを見なくなっただろ
東京とその周辺の川がワーストになるのが定着したからだ
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:45:54.84 ID:OW3Su2Tz0
関東人を叩いてるレスが散見されるが、地形的な問題だろに

関東平野が広大すぎて流速が遅く河川の水が滞留する上に
満潮時に下流から上流へ水が逆流して海に出て行かないから
必然的にきたない判定が多くなる
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 03:52:59.40 ID:TDqoxGH40
>>63
死んだ子牛を川に流す人がいるんだよ。
業者に頼むと金が掛かるから。
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 04:27:41.43 ID:0Zeuf0RK0
>>57
なんでも盗む国も、そういう技術は盗んでいかないんだよなあ、困ったもんだ
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 05:38:49.22 ID:DWIbtift0
>>23
今年は赤潮っぽかったぞ

地方でいえば20年ぶりに熊本に帰ったが、汚かった江津湖の透明度が嘘みたいに上がっててワロタ
まあ生活排水の処理次第なんだろ
73名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>11
今日未明江戸川で泳いで溺死したDQNが2匹居った。しかも多摩地域を超えた最下流の都内で。
溺死の理由が「動物に噛まれた」とかが普通に考えられるからね。