【経済】バーバリーなき後も欧米ブランドに頼る三陽商会・・・だから日本は「世界ブランド」を作れない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載は禁止
バーバリーなき後も欧米ブランドに頼る三陽商会
だから日本は「世界ブランド」を作れない
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20140602/266038/

三陽商会が英高級ブランド「バーバリー」とのライセンス契約を終えると発表した。
2015年春夏商品を最後に、三陽商会はバーバリーブランドの生産、販売を終了する。
派生ブランドである「バーバリー・ブラックレーベル」「バーバリー・ブルーレーベル」に
ついては2015年7月以降、バーバリーの名前を取り去って展開するという。
 5月19日、三陽商会が夕方に開催した会見では、バーバリーなき後の事業計画を同社の幹部が説明した
「脱バーバリー」後の同社の戦略に対する懸念は、日経ビジネス本誌6月2日号の時事深層にまとめている(「三陽商会『脱バーバリー』に暗雲」)。
 三陽商会とバーバリーのライセンス契約が終了するだろうということは、
アパレル業界では数年前から話題になっていた。日経ビジネスオンラインのコラム「『糸へん』小耳早耳」
でも著者の南充浩氏が「5年前から見えていた、三陽商会とバーバリーのライセンス契約終了」としてまとめている。
 三陽商会とバーバリーのライセンス契約終了は既定路線として、あとはその事実を三陽商会がいつ発表し、
バーバリーなき後の経営戦略をどう立てるかが焦点となっていた。
 実際、ライセンス契約の終了を明かした会見で、三陽商会は2018年までの中期5カ年計画を発表している。
バーバリーなき後、どのように会社を建て直すのかについては、アパレル業界に携わる多くの人が興味を持っていた。
 「今後は、マッキントッシュとポール・スチュアート、エポカを旗艦事業と位置づけて売り上げを拡大していく」
 会見の場で、三陽商会の岩田功常務は「脱バーバリー」後の戦略をこう示した。 
 バーバリーの販売が完全になくなる2016年12月期、三陽商会の売上高は2013年12月期と比べて約2割減少する。
それを2018年12月期までには2013年12月期とほぼ同水準まで回復させる。
その主力を、英ブランド「マッキントッシュ」と米ブランド「ポール・スチュアート」、そして三陽商会のオリジナルブランドである「エポカ」に託すというのだ。
 3つのブランドのうち、前の2つはバーバリーと同じライセンス契約のブランドである。
つまり三陽商会は、バーバリーとのライセンス契約終了で発生した穴を、別のライセンス契約したブランドによって埋めようとしているのだ。
 同社の中期計画を聞き、正直、とてもがっかりした。結局、日本のアパレルメーカーはブランドを独自で生み出す力がなく、
欧米ブランドに頼らなくてはならないのか。そう感じたからだ。
なぜ日本のファッション業界は、自前のブランドを育てることができないのか。
 確かに日本にも、世界に名の通るファッションブランドはいくつかある。川久保玲氏の手がける「コム・デ・ギャルソン」や、
高田賢三氏が創設した「KENZO(ケンゾー)」、三宅一生氏による「イッセイ・ミヤケ」などはその代表格だろう。
 ほかにも阿部千登勢氏が手がける「sacai(サカイ)」や古田泰子氏が率いる「TOGA(トーガ)」、
黒河内真衣子氏による「mame(マメ)」といった新興ブランドも育ちつつある。
特にこれらの若手デザイナーによる新興ブランドは日本以上に欧米での評価が高い。

 ただ評価は高いものの、いずれもその規模はまだ決して大きくはない。
自動車や家電製品を見ると、日本企業は世界に名だたる商品をいくつも投じてきた。
例えばトヨタ自動車の「プリウス」「レクサス」は幅広い国で知られているし、
かつてはソニーの「ウォークマン」も圧倒的なブランド力を保持していた。近年は日本の電機メーカーも苦戦が続いているが、
少なくとも1度は世界にその名を轟かせたわけだ。

 翻って、日本のアパレルメーカーを見ると、そうした強いブランドがほとんどない。なぜか。
その理由を、機会あるごとに欧米系ラグジュアリーブランドのトップに投げてきた。

例えば、グッチやイヴ・サンローラン、ボッテガヴェネタなどを傘下に収める世界3位の高級ブランド企業、
ケリンググループのフランソワ・アンリ・ピノーCEO(最高経営責任者)は次のように語った。

問:なぜ日本には、ヨーロッパのような大きなブランドが生まれないのでしょうか。
答:それは文化や国の歴史に関わるのではないでしょうか・・・・(下記リンクにて続き)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20140602/266038/?P=2&mds

※関連
【企業】三陽商会、高級ブランド「バーバリー」販売終了へ 売上高3割相当
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1400492005/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:59:50.35 ID:cP6fvIGm0
何を今更
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:00:13.28 ID:J0uBq0/q0
つアニメ
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:00:46.12 ID:e7RkjRVC0
技術というより営業できない
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:01:17.08 ID:SoUOTUtp0
日本のブランドは日本のライフスタイルに合わせた内需型産業だもの
それで上手くいってるんだから既存の産業を批判する理由にはならない
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:03:40.66 ID:Sbn2Rw+B0
湯に黒とかつくったじゃん
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:05:07.81 ID:oWejLV4J0
モダンはクリエイティビティで乗りこえられる
だがトラディショナルはどうだろう?
アメトラはアングロサクソン由来なので例外としても
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:07:32.95 ID:HwpbS1K10
三陽商会はバーバリーから何を学んだんだよ?

シンプルで品質のいいものをたくさん見てきたんだろ

しょーもないギミック入れて粗悪品作ってもブランドとして成立しないぞ
ブラックレーベルなんてバーバリーの名前がなければ
スーツカンパニーとかのほうがよほど良い品物なんだからな・・・
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:08:40.51 ID:KiQYDQaaO
>>1
幽斎とやら
お前いい加減にしとけよ
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:09:19.99 ID:PYVno49C0
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・)
     (:::O┬O
  ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:10:40.59 ID:XtQqq0s80
リキブランド
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:11:31.95 ID:H/ehib660
nikkeiは反日だからこんなデマ記事普通な。
常にファッションの世界で最も進んでるのは日本。
冷静にみると欧米のセンスはダサいと気付くはず。
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:12:37.30 ID:oWejLV4J0
以前流行したタケオキクチとかニコルとかってどうしちゃったんだろうな
ああいうの日本のトラディショナルとして高級化して育てていけばいいのにな
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:12:55.19 ID:wrRMIAjv0
そりゃ三陽商会が作れないんだろw
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:14:33.72 ID:HwpbS1K10
タケオキクチは廉価版アイテムを出し過ぎて
とっっくにMICHIKO LONDON化してる
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:17:08.18 ID:BL0whza30
タケオキクチは支那製になってから買うのやめた
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:18:19.93 ID:UG2hUZun0
バーバリーも所詮は中国製
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:19:23.31 ID:fPMdmTEMO
『寅一』最強
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:20:10.99 ID:FaEYYGVc0
サムソナイトよりプロテカだ
バーバリーは歴史が有るから有名だけど売れるのは青山とかだ
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:20:36.67 ID:U/cMp3mQ0
バーバリーの意思は韓国で今なお生き続ける。
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:21:20.97 ID:HwpbS1K10
>>17
本家はちゃんとイギリス製あるじゃん

三陽商会が入るともれなくチャイナ製だけどw
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:21:35.39 ID:H7HoSWtj0
やっぱコートはバーバリアンだよね(o´v`o)
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:21:51.56 ID:nJFduqVb0
株価が高かったときに、向こうのブランド買収すればよかったのに
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:22:26.65 ID:aiWxu7tc0
トヨタ
ホンダ
キャノン
ニコン
いっぱいあるやん、
バーバーリーやって、三陽商会が制作しとるんやで、日本品質や!
三陽商会の中国工場で作り始めてからは堕ちた言うてたな、
それでも本家の製品よりめっぽう良いときくがね、
本家に工場売るんかな?どっちにしろ本家品質に中国や、
お手並み拝見やね
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:22:44.79 ID:zvHbJvl70
>>21
本家より三陽のほうが日本産が多いとバカにされてるのにw
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:23:34.15 ID:V4ntMVMO0
BLACK LABELとBLUE LABELの価値て、あのロゴだったんだけどなあ。
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:25:11.60 ID:mN7zeoRMO
YAMAHAが好きなんだけどアパレル進出してくんねーかなぁ
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:29:57.12 ID:IjBdA6cX0
ファストファッションとハイブランドが
ごっちゃになってておかしいよね。

車の分野だって、日本車は未だハイブランドとは言えないよ。
一方、ウニクロはファストファッションで5位とかでしょ。
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:34:39.86 ID:wA1b/B0RO
三陽商会て夏目みくのコンドーム元彼が御曹司のとこだよな
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:36:30.06 ID:MmVHKViR0
そういう役割の会社だろ
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:37:41.40 ID:jsBjpl3M0
それ会社じゃなくて消費者側の問題だから
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:42:44.68 ID:kiAVdegZ0
>>10
キミが着てるの、世界的に有名なデザイナー「HK」がデザインした服だよね?
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:47:54.86 ID:oWejLV4J0
>>15
ミチコロンドン化してしまったか それは取り返せないな
ケンゾーやイッセイミヤケもそういうとこあるよなw
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:49:32.09 ID:kea+yJvG0
>>10
              (~)
        _  γ´⌒`ヽ _
      <⌒\\ {i:i:i:i:i:i:i:i:}\\
     />、 \(´・ω・`) \\   このパワードスーツ
    ./ ̄ー \ 旧 ̄ ̄ ̄\、旧>   しまむらで買ったんだ。
    (▼_,)__/ ノ /  ー  ーノ_/
    /^´ / /ン Y     ▼\\____ ノ2  ,、
    /  / /\彡人  、_人_.ノ ./|  /Yンチ彡j
   iキ  /=/   \__|泪__乍 \||| ̄ |(⌒Y,zぅ´
   l/ ̄| ̄|    .|_||_{三|三}.|_、   ̄ ̄^~ ̄
   |  |_|  / ̄|^^ ー ^ ー)>、
   |__|_|. く//三ト、  ▼ |キ」
    / ,くユ、 |∠./   |\__人/`|
    l=トタフリ \_|   | |::||:::| /
    `〜一´    |   | |\/_/
           .|__  | | //
           _匡ン ̄|キノ`7
           || \ノ_|__/v/
           ||  | .|、_/
           |\ノ| _|/
          / |  |___|
          |ヽ|__/\|、
          ^\ト\_ い
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:49:39.00 ID:CKUrm1Q8i
長嶋
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:52:16.50 ID:WtutaKwd0
これ、バーバリーも日本における利益激減すると思うよ
品質では国産にかなわないから。外資が陥りやすい罠
これまでどおりのライセンス生産維持の方が双方ハッピー
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:52:58.23 ID:SdUDBCsS0
ブランドはその国の歴史や人生観が必須だな
グッチはイタリア文化、ルネサンス、フェラーリやヨット、地中海がある
日本は飛脚で、封建社会で、切腹と獄門、隣組とイジメしかない
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:54:26.63 ID:b4cyIAGZ0
バーバリーって何がいいのか分からんわ
スーパーで似たようなチェック柄の安物の傘とか売ってるからパチモンのイメージしかない
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:54:38.04 ID:n4nWQGg60
ブランドとは、愚か者から搾取するためのマインドコントロール
って本に書いてあった。
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:55:17.12 ID:8APaCCCm0
>>15
一時期、菊池武夫の手から外れたのが痛かったな
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:56:48.98 ID:DEDIRZqQ0
バーバリーってブランド。
それほどいいものかなぁ。
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:56:58.57 ID:J6E7tEHL0
月星シューズっていう靴の会社があってだな・・・
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:57:26.94 ID:3mo9JLzx0
日本人がブランド信仰やめればいいだけでしょ
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:57:38.19 ID:oWejLV4J0
>>37
和服はイタリアにあるのかい?
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:57:55.17 ID:Auhdo3VTO
ヴェルサーチも日本撤退したくらいだから、ヤバいだろうな
イギリスではバーバリーと2枚看板のアクアスキュータムが、破産してるし
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:58:28.22 ID:E2IIHs+R0
デパートに売ってる、何の工夫もない布きれに、
ただブランド名刺繍しただけのライセンス商品のハンカチ酷いもんな。
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:59:29.90 ID:n4nWQGg60
ルイビトンはモロッコ産。
モロッコではマーク外したものが10分の1の値段で売られてる。
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:00:00.41 ID:e/ZvN4WB0
三陽商会に限った話だろ。なんで日本全体の話に拡大するわけ?
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:00:37.55 ID:NCR/wEfB0
>>27
アパレルあるよ。
その代り、ダサすぎて一般には着れないがな。
主にYamahaの4輪駆動車、ラリー用の車のオーナー、バイク乗りが着ております。
一時期、馬鹿スクーターの向けにアパレル展開をしようとしてた。
ハーレーみたいになりたかったそうですw
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:02:36.87 ID:x04K+OjS0
生産ノウハウや技術を持っているんだから、自社ブランドを作ればいいと思う。
自社にデザイナーがいないなら、デザインだけ外注で。
バーバリーを作っていた頃と同じくらいの品質の商品を、バーバリーにライセンス料を
払わなくてよくなった分値下げして、少し宣伝して売り出せばヒットすると思うけどなあ。
そこらへんどう思う、業界関係者!
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:03:07.45 ID:YSvFElwM0
>>15
ワールドの業績が悪すぎる
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:03:27.89 ID:YK8neDYW0
ハーレーやトランアンフ、ノートン、インディアンはロゴ入り着ててもおしゃれだけど
ホンダやヤマハ、スズキじゃバイク屋の店員とか修理工みたいに見える
で、カワサキジャンパーは総じてキモい
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:04:32.43 ID:6KIQIeQ70
日本に世界ブランドなんて山ほどあるじゃん。
何言ってるんだこの記事は?
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:04:49.03 ID:E1uuhU5+0
日本企画()の海外ブランドなんざ買う価値ない
洗濯板みたいなはと胸したガリチビしか着れないんだよ
身長185超えのアスリート体型じゃ着れる服が無い
00年代前半のディーゼルは正に世界で勝負してる品質の商品を日本で売ってたが、今や薄いシャンブレー生地でタイツを作りデニムと偽って売ってる

世界ブランドを作れないのはガリチビしか着れない服ばっか作ってるからだよ
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:06:50.88 ID:NCR/wEfB0
>>52
ハーレーのアパレル部門の歴史はシャネルより古いよ。
たしか、第一次世界大戦が終わった後にバイク用の革ジャンなどを売り出してる。
当時の飛行機乗りが着てた革のジャケットなどを模したものを売り出してるんだよね。
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:07:49.09 ID:HPWo3dg00
極東条約での満州の権益で(爺さんがそこに住んでいた)
そこを失ったので、もう慈善事業も致しません。
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:08:49.42 ID:J6E7tEHL0
作りがいいとか、素材がいいとか、デザインがとかいうけどさ、 ブランドのネームやマーク、ロゴのスタンプが押してあれば
それだけで満足しちゃう民族だからなー

時計とかだとセイコーやカシオが世界的なブランドだと思うけど、まあこれは技術力があっての話だしなあ
アシックスやミズノの運動靴なんて性能がいくらよかろうが、街中をはいて歩きたくないしな・・・
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:08:51.55 ID:RDbGjPkF0
バーバリーの柄とマークだけが重要なんだよね。
着て出かけると、どこに行ってもいい印象で迎えてくれるから。
バーバリーが買えるだけの、余裕がある人なんだな、って感じで。
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:10:19.59 ID:Omfu558g0
エースのかばんもサム沿ないとなんかなくても立派にやってるし、
ジャンポールゴルチェとのライセンスを打ち切ったホワイという雑貨アクセサリーメーカーも
(服の方はオンワードがライセンス契約してた)ローズシリーズ、ドラゴンシリーズなどで
日本中の百貨店で売れまくってたが、逆にゴルチェの機嫌を損ねたのか向こうから切られた。
でも、オリジナルでホワイ製の商品を作ってる。 いいものだよ。 ゴルチェ時代より安くなったし。 
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:10:31.62 ID:msxqHP+A0
>>52
カワサキか・・
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:11:31.19 ID:PXvsqL0U0
>>15
レノマとかベネトンなんてのもあったなあ
中学生御用達
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:12:04.74 ID:Omfu558g0
>>61
それイタリアのユニクロみたいなやつだろ?
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:12:27.61 ID:kpO8lnGt0
>>1
中高生相手にやっすい品出回らせたからでしょ>バーバリー
あれでもう、バーバリー持つの嫌になって買わなくなった。
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:12:28.27 ID:MQgeRCWF0
>>57
日本も、そろそろ「良いものを安く」じゃやっていけなくなった
ということ。

これからはボッタクリビジネスで中国あたりから搾取しないと
厳しいよ
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:12:47.99 ID:E1uuhU5+0
>>57
アシックスのアパレルは良いよ
A77ウィンドブレーカーかっこいい
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:14:55.74 ID:E1uuhU5+0
>>64
高くても本当に良い物なら、すでにデニムが評価されてる
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:18:14.56 ID:J6E7tEHL0
>>66 ディーゼルやアバクロのように多くの人が認知してるようなものでもなくて
ジーンズのオタクとかマニアが知ってるようなレベルでしょ?それも作りがいいとか
モノ作り的な部分の評価であって、ロゴあるだけで金儲けのできるレベルのものじゃないし
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:19:44.27 ID:cGT5VUOs0
つ【フランク三浦】
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:19:59.67 ID:YK8neDYW0
>>53
メゾンクラスのハイファッション、モードというなら、今やろくにない
まあイッセイミヤケとかごくわずか、それすらはっきりいって日本人が思うほど世界的ではない
カルヴァン立て直したパスカル・ミエみたいな気鋭の連中が日本の大手アパレルからは
まるで輩出されてない、多くは向こうの終わったブランドのライセンス品ばかり
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:22:18.08 ID:YK8neDYW0
>>62
レノマはフランスだよ…モーリス・レノマさんのブランドなら
便所タオル屋とかへのライセンス乱発で落ちぶれたブランドだね、日本じゃ
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:25:18.94 ID:cGT5VUOs0
>>70
ラブホでレノマのアイシャドウもらった
全員にくばってるらしい
レノマはめちゃくちゃ安っぽいイメージ
フランスだとシャレオツなのかな
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:25:45.21 ID:YK8neDYW0
>>57
セイコーの機械式なんて工場ポンでお話にならないよ
ガランテもグランドセイコーも雲上級に比べたらうんこ
パテックみたいな芸術家級の職人の手作りじゃないしな
>>1で言う世界ブランドって、そういうこと
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:25:45.71 ID:/v2+MeP20
レノマってイトキンが国内では販売してたんだっけね?
シビラとかもやってたけど、イトキンはまだ生きてるのか?
本町が本社かな?
難波の四ツ橋筋沿いにイトキンの建物が、その向かいにダーバンがあったが
いつのまにか両方とも無くなっとる
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:26:32.51 ID:QXqpmaQU0
>「バーバリー・ブラックレーベル」「バーバリー・ブルーレーベル」

エロゲ会社の陵辱専門ブランドとNTR専門ブランドみたいだな
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:26:57.87 ID:0bkUt1FY0
出る杭は打たれる日本で一人のデザイナーが突出するのはかなり難しそうだ
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:28:25.37 ID:cuLD/r3M0
>>1
じゃあお前がやれよ
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:28:45.47 ID:YK8neDYW0
>>71
もうメゾンで発表してないブランドなんて本国でも終わってる扱い
だから日本のタオル屋とか小物屋にライセンス乱発して稼ぐ
レノマ、ランセル、マリオバレンチノ、ギラロッシュ、この辺はそんな感じ
ワークマンで売ってるカンサイのドカタ服みたいなもん
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:29:19.98 ID:4s8nJuft0
シビラ懐かしすぎw
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:31:15.03 ID:J6E7tEHL0
>>71 そこまで行くとニセモノじゃないかな?
中国って、本当なんでも偽物作ってるよ
パチンコ屋の景品のブランド品とかもそれなりに偽物が混入してると思うよ

>>72 そういうものなのか 靴やカバン、家財道具などの手作りってすごく価値がありそうだけど
時計の手作りって、凄そうだけど、なんかあんまりありがたくないイメージだな・・・
まあこれが貧民の発送なのだろう
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:32:10.54 ID:utQPX0RB0
日本には日本のブランドがあるだろ。西陣織とか。
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:33:28.27 ID:cTSOtv2f0
バーバーパパ
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:34:14.20 ID:pgGx6g3r0
逆に、バーバリーって三陽商会と別れてやっていけんのか???
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:35:43.04 ID:SdUDBCsS0
バーバーリーという巨大ブランドを失い
エポカに社運を託す、完全に倒産しか見えない、誰も知らないブランド
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:35:51.81 ID:YK8neDYW0
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:35:59.55 ID:DWSf6dij0
>>82
それを思った
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:36:18.79 ID:ws5pW0Cr0
>>34

【電気機器】パナソニック、パワードスーツを世界初量産化 1着50万円を想定[14/01/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1388704530/
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:37:12.73 ID:jMVu6lZ90
POLOもブランド崩壊してるよな

何にでもライセンス出すみたいで
「馬のロゴの入った汁椀(プラスチック製)」なんてもんまであった

銀行が粗品で配ってたものだから偽物ってことはないだろうけどとにかくチャチだった
プラが薄いから熱くて持てなかった記憶がある
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:38:11.38 ID:YkGzMkDi0
>>87
キティ先輩の悪口はやめてっ!
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:38:31.11 ID:KaCXBPy/0
そら世界に轟く日本のスーツブランドとかあったらおかしいだろ
スーツなんて所詮欧米の文化の輸入品なんだし
ロンドンに有名な浴衣ブランドがあったらおかしいのと同じだろうが
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:39:10.35 ID:oWejLV4J0
>>87
漆器か陶器で出せないのがつらいなw
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:39:41.54 ID:lrgCL7110
他人のフンドシで相撲を取る情けない日本のアパレル業界
そんな事を何時までもヤッテいるから自前ブランドが育たない
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:39:53.54 ID:wRBksdYC0
>>87
うちの姉はバブルの頃、イブ・サンローランのこたつ布団を使ってた。
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:40:02.43 ID:YK8neDYW0
>>82
いや、日本で自分たちで金持ち相手に売るだけだから…海外でも金持ち向けに
プローサム展開してるし、普通の人たちにもバーバリーロンドン展開してる
(日本でも南青山の本店はそれ)いまでもバーバリーはハイエンドだよ

便所カバーとかガキのヨダレかけとかてきとーに作ったハンカチとか、
そんなのにロゴ張って売りまくった三陽始め日本アパレルの自業自得
日本では底辺リーマンとか対象顧客がうんこ過ぎた
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:40:56.53 ID:J6E7tEHL0
>>80 例えば日本には音楽文化が無いって思う。

ブランドの話もそうだけど、これら総じて思うのは文化的に欧米に支配されているって事
常に文化の中心はあっちだから、こっちから発信してそれが主流になりえる事はかなり困難
なので、プライオリティを実用的なモノづくりとか普遍的に認められるものに偏重しないときつい
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:41:39.56 ID:YK8neDYW0
>>92
サンローランはほとんどの日本企業と手を切った(なぜかタオルや寝具だけやってる
サンローランは名門メゾンだから、本家は目ん玉飛び出るくらい高い
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:41:57.15 ID:WtutaKwd0
>>82
たぶんじり貧になると思うな。
海外ブランドが陥りやすい罠
メルセデスベンツも柳瀬と袂を分かって
三菱と組んだけど、結局柳瀬ともよりを戻した
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:43:10.30 ID:KaCXBPy/0
イスラム教で公共の場で服装の制限しているように
日本も公共の場では着物必須にすれば日本のアパレルメーカーも復活するだろ
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:43:43.85 ID:gOkFRP0xO
バーバリーも英国ではDQN御用達みたいになっちゃったし。昔オアシスの兄弟が着てたなー
ヴィヴィアンもオボたんのせいで変なイメージが。
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:44:29.48 ID:YK8neDYW0
>>96
車とは違うからな、車は大掛かりだし、メンテナンスが重要だからね
ライセンス辞めてヴァレンティノやサンローランは超高級ブランドとして
日本でも復活してるし、パテックも一新時計と手を切って本来の大金持ちと
日本向けが足りないってくらい売れてるから、どうかな
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:46:19.00 ID:cGT5VUOs0
あのブランドタオルの元祖は何なんだろうな
そこらへんのタオルに比べれば質はいいけど

通ってる歯医者の患者用手洗いに
いつもバーバリーのタオルがかかってるんだけど
色あせて超ボロボロ…儲かってるんだから買えよと
バーバリーって聞くとあの汚いタオルを思い出す(-ω-;)
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:47:09.45 ID:Tx1RZmcw0
540 名前:名無しさん投稿日:2012/02/29(水)
>東大阪にはブサイクしか住んでないのはどうして?
たしかに阪神間の芦屋らへんの人からすると
東大阪は男も女もブサイク、化け物の類しかいないように感じるかもね、それは認める

東大阪や八尾などのガラが悪い中河内は土人と化物や豚や猿の棲むところ、人間の住むところではない。民度も西成居住区の人間とレベルが同じですから。
大阪でもこの地域はいつも色んな犯罪が毎日起きている。もう韓国にでも北朝鮮にでもくれてやれよ、河内弁で悪評高い中河内の下品さは関西でも関東でも超有名
まあ住めば都とも言うが… 上品な西宮芦屋神戸の阪急沿線の人から見れば未開の人外魔境に見える
いっそのこと原爆でも落として汚い町並みと下品で民度の低い東大阪周辺の下流階級の下賤な被差別民を一掃したほうがいい
東京や政令市(札幌仙台横浜川崎千葉相模原名古屋京都堺神戸福岡熊本)の人間たちと東大阪周辺のド田舎の育ちが悪い下層階級の貧民では命の価値が違い格差がある。
関東人からするとそんなとこ周辺に住んでるのは死んでも全然惜しくない国益に影響のない汚いオッサンとヤンキーと貧乏人とチョンと部落民だけだ。

@Ffruit_Ccandy (ツイッターアカウント名)=雛 ◆LoveJHONJg(現在は2chを引退しTwitterに)=@2witter4you @Black__Kuma @Rose__Bear(旧アカウント名)
(「大和川」に異常なほど粘着する2chで有名なキチガイおばさん、大阪市西成区出身の在日韓国人、八尾市在住の鬼女)見てる〜?
政令市(札幌仙台横浜川崎千葉相模原名古屋京都堺神戸福岡熊本)を異常に嫌ってるチョン
「大和川」「武庫川」「箱根より東」「などの言葉を使って特定地域に犯罪者居住地区など根拠なき誹謗中傷を行う。特に堺市や神戸市、千葉市、川崎市を目の敵にしており住民はいわれなき中傷被害に遭っている。
東大阪や八尾などの中河内ほうが明らかに治安もガラも悪いのに上記政令市を東大阪より民度が低く治安が悪く、ガラが悪く在日が多いと言い張る。(明らかに根拠がなく生野区の次に在日が多いのは東大阪市である)
治安に関してもデータを示せず根拠なし。自称兵庫県芦屋市民だが、実際は近鉄沿線のDQN八尾市民である。
このように平気で嘘をつき、また、強い東京コンプレックスの持ち主であり関東人全体を嫌っている。在日なので皇族や皇室も大嫌いという、まさに人間のクズである。
部落民の旦那との間の子供二人は知的障害者。
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:47:14.95 ID:5Batg5Pc0
10年前まではよく買ってたわ。
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:49:51.70 ID:jMVu6lZ90
>>100
元締めがしっかりしてないといい加減になっていくからな
分野ごとにライセンス出すんだけど、そこが又借しすることもあるわけで


余談だけど、ワールドカップのロゴ等をゆうちょ銀行が使えてるけど
あれも直接権利取ってるわけじゃなくて、VISAの権利を又借りして使ってるだけ
大会本体の権利は使えるけど日本代表の権利はないので、
「ワールドカップを応援」とは言えるが「日本代表を応援」と言えないジレンマw
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:50:01.56 ID:YK8neDYW0
>>100
元々、帝王ピエールカルダン様が「私のデザインを誰でもが手に入れ、
どこにでもあるようにするのが夢」ってポリシーで広めたのが日本でも大成功して
日本の商社がカルダンみたいなブランドないかと色々持ち込んだのが始まり
カルダンは総帥がそれでいいって方針だからいいんだけど
ブランドによってはメゾンのハイエンドにまで影響が出てしまった
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:50:30.64 ID:zMTDQB2D0
日本は古くから外来ものを自己流にアレンジするのは得意だが、無から生みだすのは苦手
ブランドってのは無から生みだすもので、アレンジはできない
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:52:01.63 ID:/v2+MeP20
>>78
シビラの子供の名前を取った、ホコモモラがセカンドブランドだった
シビラ自身はスペインではデザインは、早くに辞めていたのだが
ライセンスでイトキンがしばらく継続していた

この時代ならロメオジリ、アズディンアライア、ティユエリーミグレ
とか懐かしいだろ
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:54:35.03 ID:cGT5VUOs0
>>103、104
楽天でピエールカルダンの財布980円で売ってた記憶が…
海外企業は丸投げでブランドイメージの偵察とかしないのかな

アーノルド・パーマーは日本(レナウン)だよね。
当時の人間が開発したんだろうけど何故アーノルド・パーマーの名前を借りたのか謎
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:55:37.89 ID:1FtGAaY50
ブラックレーベルのジーンズを古着屋で3,980円で買ったの以外バーバリーは持ってないな
以前二つ折りの財布使ってたが小銭入れの内側が剥がれてくるのを経験してからは敬遠してるわ
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:56:51.01 ID:oWejLV4J0
>>104
ピエールカルダンってむかしは高島屋だったよね
カルバンクラインが伊勢丹だったかな
ちゃんとしたとこがライセンス持ってればいいんだけどそうじゃなくなるととたんに陳腐化していくよね
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:58:34.03 ID:0hxa+PiW0
>>1
ってかそもそもライセンス生産自体がダメ
それがカッコ悪いという認識ねーの?

オリジナルなら無印ブランドのほうがよっぽど世界で成功してるしマシでは無いのかいw
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:00:18.21 ID:oWejLV4J0
>>110
体型にあってないものを着るのは安物着るのと同じくらいかっこ悪いことなんだよ
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:00:46.92 ID:YK8neDYW0
>>105
向き不向きあるんだから無理することないんだよ
ポール・スミスは日本の縫製を評価してて、唯一日本だけにライセンスを許し、
日本で縫製すること(完全日本生産)を条件にライセンスを許してる
デザインもすべてポール・スミスのメゾンのチェックが入る
メルセデスやハーレー、パテックという不朽のブランドは作れなくても、
メルセデスやハーレーも多くの日本製パーツが使われてる
今はそれでいい、日本のモードなんて、実質戦後からなんだから

>>107
ゴルフブームだったんだけど、当時の日本ではキャラウェイとかマンシングなんて
高嶺の花だった、パブリックや河川敷ゴルファーにゴルフ選手の名前をつけて
売ったのがアーノルドパーマー。のちにジャックニクラウス(クマ・小杉産業)とか追随した
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:01:07.19 ID:yGSCZHml0
ライセンス契約じゃなく買収しちゃえよ
レナウンのアクアスキュータムや、オンワードのJ-PRESSみたく
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:01:15.34 ID:WtutaKwd0
>>110
個人的な好き嫌いでいうと、紳士ジャケットは
各国でライセンス生産してた頃のイタリア製とフランス製が良かった
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:01:29.69 ID:lF7kqchr0
そもそも
MADE IN JAPAN
だけでブランドが成立するんだから
無理にブランド名付けることもないだろw
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:01:53.00 ID:CFMu+3BB0
別にファッションの分野にこだわらなくてもいいんじゃね?
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:02:13.41 ID:xP8z3PR3O
バーバリってブランド名だったのか
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:03:57.31 ID:/v2+MeP20
>>109
高島屋はカルダン以外にもロメオジリやティユエリーミグレとかも契約してたけど
生産はミグレとジリのレディースが三陽商会
ジリのメンズはダーバン、カルダンはどこだったかな?
ただ契約だけして生産は大手のアパレルに、企画から何から何まで放り投げだったけどね
百貨店以外でも伊藤忠もそうだけど
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:04:13.58 ID:oBVZvrNM0
>>105
服飾も布一枚体に巻きつけていた時代から伝播コピー進化が繰り返されてるはずなんだが
土台がなくていきなりゼロから出てくるとでも思ってるのかね
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:04:46.44 ID:HRiknYws0
エポカはイタリアンマダムな感じだよな
「金ありますが何か?」みたいな迫力がないと似合わなそうなイメージ
トラッドな感じの服を展開してほしいけど
マッキントッシュフィロソフィーは
若干「ほっこり」の要素があっていまいち
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:05:32.08 ID:O25uDBEE0
じゃぁ、偉そうに辛口コメントしてる新聞屋や評論家のテメェらが世界ブランドっていうのアイディアを出して世界で商売してみろよ
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:05:44.99 ID:YK8neDYW0
>>113
それが実は日本の会社ってバレた段階でお終いなんだよ
かつてウォルサムって高級時計があったんだけど、実は平和堂貿易が買収して
日本で作った時計って80年代以降バレて(テクノスもそう)売れなくなって
経営が傾いたり(日本人がロレックスやオメガ程度なら買えるようになったのもあるが)
ラドーを日本で組み立てて売ってた酒田時計貿易が倒産したり、結構お客ってシビア
それは今のバーバリーにも言える、買える人はプローサム、だんだん安物イメージになって
今に至る三陽バーバリーは落ち目に、そんで本家からお取り上げとか
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:07:38.98 ID:n7eDgQmb0
ライセンス契約を再度締結することは出来ないの?
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:09:03.95 ID:FlunKiIz0
読売や腹辰徳という名ブランドがある。
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:09:12.30 ID:AUAG9ja50
アムロちゃんが結婚発表のときに穿いてたスカートか?
バカ売れしたらしいが
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:09:23.99 ID:YK8neDYW0
>>118
カルダンジャパンは三井物産
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:09:40.03 ID:0hxa+PiW0
>>111
具体的にだれだけ合ってないの?
小さいサイズだって作ってるでしょ

まぁパンツの股下は全然違うだろうが。
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:12:06.16 ID:jMVu6lZ90
>>123
1970年に英国バーバリーとライセンス契約を締結以来、日本でのバーバリー商品のほとんどは三陽商会が販売してきた。
現在の契約は1999年に見直し、当初の契約期間は20年だった。

ところが09年にこの契約は見直された。期間満了は15年6月へ5年間も短縮されたのだ。
さらに同年の表参道店(=タイトル下写真=)を皮切りに、バーバリーは銀座などで実質本社の直営となる店舗を出店し始めた。
アパレル業界では、英国バーバリーが三陽商会とのライセンスの更新をせず、日本で直営ビジネスを本格的に展開するとの見方が高まってきていた。
http://toyokeizai.net/articles/-/12691?page=2

自分でやりたいから貸すの止める って話だからまず貸してくれないだろうな
(自分でやって大コケでもすれば話は別だが)
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:14:05.83 ID:Gg1XCDpr0
山陽商会が作れていないだけなのに
何故いきなり主語が「日本」に飛躍しちゃうの?

コム・デ・ギャルソンとかヨウジヤマモトとか少しはあるだろうに
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:14:22.05 ID:y3bhBbT20
>>1
エポカはいいブランドに育ってきてるだろ
品質もいいし、きっちり国内生産だし
いつも面白い素材のものがあってショップに行くと楽しい
ディティールに拘ってる良いブランドだよ
使える年代層も幅広い
俺はけっこう買う

>>13
ムッシュニコルはいい仕事してる
値段の割に細部までよく出来てるし、素材も工夫してる
日本人の体型をよくわかってて、スタイルを良く見せるカットが上手い
高級感はそれほどないが、値段からするとかなりお得感があるブランド
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:14:23.19 ID:YK8neDYW0
>>120
エポカは所詮いろんなメゾンのマダムブランドを寄せ集めたデザインだからね…
普通のOLやチュプはいいけど、どこかエトロだったりラクロワだったりマックイーンだったり
オリエントの雲上時計もどきと一緒だな、ほんと日本はデザインちゃんと出来ないのかね
車もそうだけどさ

でもホンダのデザイナーが出てってドカティ行ってモンスターっての作ってヒットして
ホンダで没くらったデザインがホンダでVTRってバイクになったり
デザイナーは輩出される(会社辞めれば)わけなんだから日本企業の問題もあるかもね
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:14:26.64 ID:O25uDBEE0
ガラパゴスwガラパゴスwとか日本独自のアイテムをざんざバカにしてるその口で日本には世界ブランドが育たないとかアホすぎ
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:14:50.21 ID:HRiknYws0
フォクシー、ハロッズ、オールドイングランド
このへんの服ってよくわからんわ
特に後者二つは、イギリスの名を借りてはいるが
日本のコンサバな「可もなく不可もなく」な要素を
これでもかと詰め込んだような服で
イギリスのにおいなんて一切しない
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:15:28.74 ID:0hxa+PiW0
結局さぁ洋服はそのメーカーの背景やイメージを好き物は気にするのよ

ジャパンメイドってだけで冷めちゃう客多いだろ?

アメカジ好きだってわざわざメイドインUSAで作らせて売ってぐらいだし
そこまで行くとバカだな〜って俺は思うけどねw
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:16:51.81 ID:HwpbS1K10
ぶっちゃけ、ライセンス商品を買うよりインポート買った方がはやい
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:17:15.97 ID:cGT5VUOs0
フォクシーはちょっとマヌケ
BBAは好きみたいだけどニューヨークと言いながら
思いっきり日本人がやってます
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:18:29.35 ID:Gg1XCDpr0
>>105
そうでもない
明治から戦後で無理矢理これまで培ってきた伝統を捨て去ったから
新しい欧米秩序に対応するのが遅れているだけ

日本の伝統と欧米秩序のミックスが出来れば
日本人ならではの新しいものが産み出せる
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:19:31.97 ID:ppnWipyF0
海外ブランドと言っても、デパートで売ってるものは
もの凄く無難なものばかりだよね
ある意味日本のメーカーよりも堅実というか
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:19:38.75 ID:YK8neDYW0
>>129
川久保さんも山本耀司もいくつだと思ってんだよ…確かに
イッセイミヤケ、カンサイ、ケンゾー、コシノ姉妹、芦田淳と
70年代までの日本は世界に旋風を巻き起こした、でもその後で言ったら
ツモリチサトやヒスの北村さんとか、これももういい歳だ
若いのが全然出ない、アパレル人気は今だ凄いんだけど、ゼロからモードを作る連中が出ない

おまけにギャルソンやイッセイミヤケ、ジュンアシダはいいんだけど
ケンゾーやカンサイやヨージヤマモト(倒産したね…)なんてライセンスだらけ
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:19:59.22 ID:y3bhBbT20
>>127
同じ身長体重でもアングロサクソンとモンゴロイドじゃ体型全然ちがうだろw
シャツの着丈が1cm違うだけで微妙にダサくなったりするじゃんか
イギリス人が着りゃバーバリーはかっこいいけど
そのまま持ってきても日本人には難しいと思うわ
直営店がどういう展開をしてくのか知らんけどね
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:20:32.53 ID:ZoNx2tTF0
そう言えばびとん見なくなったな
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:20:35.57 ID:/W4mUWmu0
これって深刻な問題だよ
日本初のラグジュアリーブランドがないから日本の若手デザイナーが育たないんだよ
海外トップメゾンのチーフデザイナーは小さな個人ブランドを営む若手が抜擢されてきた
そしてその資金で自分のブランドも大きくしていく仕組み
日本の大手アパレルは若手を育てるどころか若手のデザインを模倣して中国で大量生産
それ以外は雑誌や海外のファッションショーの服を見てパクりまくり
オルセン姉妹のザロウの高級リュック(40万以上する)の日本のアパレル各社がデザインそのままで模倣して数千円で売り出してたときは吐き気した
おまえらは中国のことばかり言ってるけど日本企業もそうとうひどいわ
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:20:44.92 ID:baHgfSwi0
グッチやLVMHなんてアパレルメーカーじゃないじゃん
ファンドに買われて実際何屋かももう分からんようになってる。
コムデギャルソンとかあの事業規模で世界ブランドになってんだからよく頑張ってるじゃん。
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:20:53.06 ID:Ex/CXINU0
>>94
有色人種唯一の先進国で
日本語を駆使する唯一の民族ってハンディがある

今後は白人支配の世界が緩やかに衰退し
日本人の時代が来る(ようにしたい)
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:21:05.10 ID:HwpbS1K10
アレンジも、新しいモノを生み出すのも得意だけど
それをブランド化して広く世間に売り出すのは超ヘタクソなイメージ>日本
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:21:05.20 ID:TibTSewuO
日本のブランドを一番嫌っているのは、実は日本人。
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:21:12.21 ID:SdUDBCsS0
あの模様のバック、トレンチコート、マフラーは
上流階級の人というオーラがあるな、最近茶色じゃなく
灰色の模様を安く売ってたもんな、本社から見たら激怒もんだろうな
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:22:21.50 ID:MFBSuihJ0
バーバリーよりアクアスキュータムの方が、落ち着いていて好きだな。
でもアクアスキュータムとかリチャードジノリとか、いいブランドが次々経営破綻して行く。
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:22:51.30 ID:RS3al0f10
日本ブランドはチープにみえるね

理由は儲けようがみえみえ。 本当にいいものを作りたい職人がいない。
これ現実。 さようなら。 
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:22:54.71 ID:YK8neDYW0
>>141
いや、ルイヴィトンは大人気だし、素晴らしいよ
物もいいよ、女性向けに限るけど(男性向けなら他にいい革ブランドはある
東アジアは偽物がひどすぎる(中国のせいだけど)し
日本人もバカが偽物持ちすぎ(慣れてりゃすぐわかる
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:23:49.71 ID:9H1UgOL0O
ブラックレーベルはここ数年やる気なくしたのか、デザイナー変わったのか
ださいくせに、値段が上がるという意味がわからない状態になってたな。昔はよく買ったけど
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:24:41.27 ID:baHgfSwi0
ハイブラに日本のブランドが無いって言っても
日本は東コレでそれなりにがんばっていけばいいんじゃないかと思うけどね。
今でもドメブラでコツコツ頑張ってるところはあるじゃん。
それが大きく言えばクールジャパンの基礎になってんでしょ
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:24:49.18 ID:/W4mUWmu0
これって深刻な問題だよ
日本初のラグジュアリーブランドがないから日本の若手デザイナーが育たないんだよ
海外トップメゾンのチーフデザイナーは小さな個人ブランドを営む若手が抜擢されてきた
そしてその資金で自分のブランドも大きくしていく仕組み
日本の大手アパレルは若手を育てるどころか若手のデザインを模倣して中国で大量生産
それ以外は雑誌や海外のファッションショーの服を見てパクりまくり
オルセン姉妹のザロウの高級リュック(40万以上する)を日本のアパレル各社がデザインそのままで模倣して数千円で売り出してたときは吐き気した
おまえらは中国のことばかり言ってるけど日本企業もそうとうひどいわ
若い女が着てる安物の服は間違いなく模倣品
そして男物でもファッションビルにたくさん入ってるようなブランドの服のネタ元は海外ブランドだよ
これが今の日本の現実
過去の作品にインスパイアされた服なら海外ブランドでもあるが、今の売れ線を後追いしてパクりまくってる日本アパレルは最大の癌
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:25:35.14 ID:QFmpvP7v0
>>139
上のレスで挙げた不利な状況に加えて1998年からデフレ不況だったんだから
新しい人達の台頭は不可能だっただけでは?

裏原や代官山ブランドの小さい台頭はあったけど、ほとんどすべて一過性で終わったな
少しでも世界に爪痕を残せたのってAPEぐらい?

やっぱ日本人が白人にブランドで売るのは当面無理だから
やはり中国人に売り付けるべきだと思うんだが
その中国人も白人とクソ共産党に植え付けられた反日のせいで
日本への愛憎模様でおかしなことになってるしな
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:25:43.91 ID:MNmnfHT00
けど白人ってダサい服着てる人が多いよね
白人効果で全てお洒落に見えるけど日本人が同じ服着たら…
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:26:38.89 ID:WtutaKwd0
>>133
オールドイングランドは元々フランスのブランドで
フランスで英国テイストの服を売るってコンセプト
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:26:44.07 ID:RS3al0f10
なんでパテックフィリップが時計で良いのか
妥協がいっさいないからだよ。

革製品で言ったらそうだな日本にもあったか。
ただ ブランドになると 大雑把だな。
エルメスとか
ブルがりおさえておけば いんじゃないか。
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:26:48.37 ID:4s8nJuft0
>>106
卒業式の後の謝恩会がシビラのワンピだったよ
ホコモモラも着てた
でもアニエスやらAPCやらも着てたなー
靴はパトリックコックスや
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:27:06.74 ID:HwpbS1K10
>>151
意味の無いディテールや余計なギミックをたくさん入れてるよね
去年冬にトレンチコートを探しに行ったらライナーがうっすいダウンになってて
なんだよコレ、イラネってなったw
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:27:12.29 ID:baHgfSwi0
ヴィトンだって当初の経営母体が今だに営業してるわけじゃないでしょ。
どこぞのファンドに買われて酒屋と合併してる有り様
KENZOも今じゃ高田賢三なんて何の関係もないんだし。
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:28:08.52 ID:ppnWipyF0
ブランドづくりは日本が下手なのではなくて
そういうことがヨーロッパ社会は異常に上手いわけだよ
ゴッホの絵が100億円になったりするわけでしょ?

家内生産的な小規模なのが日本人にあってるとは思う
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:28:52.21 ID:0hxa+PiW0
>>140
じゃあなんでライセンス物が売れないんだよw
直し入れてでも本国物に拘る奴はいるからなぁ〜
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:29:31.72 ID:Tbrxlf010
>>155
多いな。しかし金持ちがハイブラを着こなしてるさまはオーラ凄いから
モンゴロイドには無理
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:29:37.37 ID:QFmpvP7v0
>>140
若い子はほとんどみんな
貧乏人〜庶民はファストファッションちょっと金持ちorお洒落な子はセレクトショップなんだよな

ドメブラ着てるのはかなり金持ち

これはデフレ不況の日本だけではなく
世界的な傾向でもあると思うんだけど

イギリスやフランスやイタリアの若者はどういう住みわけなんだろうか?
貧乏人〜庶民はファストファッションなんだろうけど、
小金持ち、平均より上のお洒落っ子
金持ちの若者はどこで服を買っているのだろうか?
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:29:08.44 ID:Tb9NqB1x0
>>1
ユニクロさんディスってるんじゃねーよ。

大体、日本ブランドを日本国内で売っても儲からないだろ。
ここは、ヤナセと一緒で外国製品にプレミア価格を付けて売るのが仕事だ。
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:29:59.72 ID:baHgfSwi0
伝統に則るか、ブームに乗ったブランドが残ってるってことだよ。
だから日本でもコムデギャルソンとかヨウジ・ヤマモトなんかは残ってる。
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:30:04.98 ID:lER8bonK0
ブラレは本当に粗悪品だったな
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:30:06.00 ID:9H1UgOL0O
>>159 確かにそういわれればなんかコテコテしたデザインでそんなのもとめてねーよwwwってのが増えたね
もうロンドンやプローサム買った方がいいよね。これから直営増やすみたいだし。
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:31:16.05 ID:QFmpvP7v0
>>153
まあね
でもそれは海外のファストファッションもそうでしょ

ハイブランド→並ブランド→セレクトショップ→ファストファッション

って上流から下流への流れがあるのは
日本だけの話ではないよ
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:31:19.38 ID:51EiiCRH0
>だから日本は「世界ブランド」を作れない

とは言うけれど、高級ブランドの代名詞に成っているんじゃないか?
家電や車、カメラなんかの工業製品はw
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:31:26.28 ID:ccIbAOE/0
ただの衣料商社に無茶言うなw
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:31:46.10 ID:IGoiLvAk0
>>146
こんなに世界屈指の豊かな国になったってのに
金持ちになったら買う車は外車だからな
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:32:06.30 ID:/v2+MeP20
>>139
次の世代だったらギャルソンの後継者みたいなものだが
渡辺JUNYAがいるけど
世界的に見ても、80年代までに出てきて完成されたブランドが今は大御所となり
それ以降にそれらに肩を並べるに至った、若いののブランドってあったかな?
SPAが中間層以下を完全に奪い取り
デザイナーズ、モード系は、どんどん少なくなりつつあるシェアを奪い合い
ふるいにかけられている状態だと思うので
新たに減少するシェアに割って入るのが難しかろうし
才能ある人は現在の落ち目のファッションなんてのには行かず
違う未来ある分野に進出してるはず
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:32:13.28 ID:4s8nJuft0
「洋」服だから餅は餅屋ってことなのかもよ
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:32:22.94 ID:dY68khcE0
シビラのワンピースとカーディガンまだ持ってる
シビラの布団カバーも持ってる枕カバーも
エミリオ・プッチの布団カバーと枕カバーもまだ持ってる

バーバリーブルーレーベルのシャツ探せば見つかりそう
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:32:35.19 ID:baHgfSwi0
グッチやヴィトンって皆小物しか買ってないよね
服買う人は日本人でも少ないだろ
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:32:50.29 ID:QFmpvP7v0
>>145
それな
ブランドというある意味の誇大妄想や誇大広告を打つ詐欺的商法が苦手なんだよ

>>146
そういう教育したり
しつこくそれを植え付けるマスゴミがいた(今もいる)からな
 
若い世代は変わってきているよ
ただ金はないが
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:33:27.06 ID:0hxa+PiW0
>>159
日本のデザイナーって妙なギミックや沢山色使えばいいとか
一人よがりなオナニーデザイナー多すぎじゃね?

個性は着る人間が醸し出せばいいだけで基本シンプルでベーシックな物だけ作ってりゃいいのにな。
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:33:41.18 ID:Xuwk6nPq0
何をいまさら。
明治時代から、欧米で学んで日本の第一人者になった人ばっかり。
こういうの実は韓国もそっくりなんだけどな。
戦後の消費財はみーんなパッケージからしてアメリカのパクリね。
テレビ番組も。


関係ないけど、マッキントッシュってどうなのね?
ゴム引きコートとか、あんなの商売になんの?
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:34:15.65 ID:baHgfSwi0
>>173
そんなこと言ったらヨーロッパだって
アントワープ3大D移行は大して奮わないじゃん。
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:34:17.31 ID:4s8nJuft0
バーバリーのミニスカートはアムロの婚約会見で
異常に流行った
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:34:22.12 ID:YK8neDYW0
>>142
あとメゾンの伝統がないよね、当たり前だけど、継承されない
>>139で書いた人たちは、結局自分を超えるデザイナーを生み出せなかった

無名の小さなメゾンから、ピエール・バルマンとクリスチャン・ディオールが育った
そのディオールがメゾンを開きそこで働いていた若者3人は、のちにピエール・カルダンと
イブ・サン・ローラン、ギ・ラロッシュとなったカルダンのメゾンで働いた青年は
のちにジャン・ポール・ゴルティエとなったゴルティエはマルタン・マルジェラを育てた

バレンシアガの下で働いた連中は
ジバンシィとなり、ウンガロとなり、クレージュとなり、オスカー・デ・ラ・レンタとなった

こういう継承が全然ない、下を育てないってのは日本の多くの企業にも言えるかな?
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:34:28.27 ID:HwpbS1K10
日本車に関しちゃ、昔の方が圧倒的に個性的で良かった
240Zとか2000GTとかヨタハチとかあーいう車に憧れる
デザインそのままで中身だけ進化させて来ていれば
きっとそれが世界に通用するブランドになったんだろーなって思う
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:35:20.54 ID:SdUDBCsS0
バーバリーは貴族も使ってるし、007やハリーポッターも
クラプトンさんも持っていた、紳士淑女が使ってる
寅さんには似合わないな
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:35:51.73 ID:TmSkZWV60
>>179
まったく洗えないよなぁ
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:36:08.27 ID:hpRN6s260
>>151
元々ダサかった気がする

それプラス時代の変化にもついていけてないという

>>155
というか格好いいのはごくごく一部のエリートとセレブだけで
庶民や平民の平均レベルは日本人の方が圧倒的に高いから
お洒落さでも知力でもな

ただ日本人エリートのダサさ、知力の低さは異常(欧米エリートに完敗な上、庶民上層にすら負けるケースも)
ある意味彼らが日本を貶めている
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:36:36.81 ID:6Y38yW8n0
lavenhamでいいや
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:36:40.99 ID:gkhvtLuV0
>>184
バーバリは、もう韓国のイメージがついたからダメ
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:36:43.31 ID:4s8nJuft0
>>179
本末転倒なことに今はゴム引きじゃない製品があるw
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:37:17.89 ID:0bfVph4W0
ユニクロ商法で

無名のデザイナーをタダ同然でこき使ったり
ブランドのデザインをパクったり
アウトドアウエアーのデザインや機能を表面的にパクったり

した方が安全安心
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:37:18.33 ID:MRb9fmyV0
っユニクロ
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:37:47.46 ID:oBVZvrNM0
というかアジアとヨーロッパだと体格がぜんぜん違うわけだよな
日本ブランドが世界展開しようとしたらアジアと西洋で別のサイズ展開しなきゃいけないわけで
(場合によってはデザインも別)相当資金力がないと厳しい
これは逆の場合も然りであってそれでバーバリーは三陽商会を利用していたんだろう
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:38:28.20 ID:9dPTBeIj0
日本は何でもソコソコだから
もうユニクロにしか期待できん
ユニクロが金使って若い才能雇いまくればええんや
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:39:30.00 ID:0bfVph4W0
欧米の有名ブランドの服ってデザインダサいけどな
昭和のままだったりする

歴史が刻まれたブランド名だけで売れてるからな
車でいえばレクサスがベンツに勝てないのと同じ
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:39:57.48 ID:Omfu558g0
日本の芸能人はみんなユニクロ愛用者みたいだしな
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:39:59.14 ID:ppnWipyF0
才能を育てて世界ブランドを作るより
ユニクロとしまむらを世界ブランドにする方が遥かに楽な気がするよ
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:40:01.92 ID:HwpbS1K10
>>178
それは思うよね
カッコばかりを気にして、使用者が実際にどう使うか?
って事を想定してないものが多い

機能性を追求すればシンプルになっていくはずなのに
ここのジップポケット何につかうんだよ?とか
コートの内ポケットこんなに何個もいらんわ!とか

質に拘れば、日本製はいいものが出来るハズなんだけどねー
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:40:06.85 ID:K7EPGsSQ0
バーバリーつうと、実家の便所の手拭用タオルとか
婆ちゃんのタオルケット、など
贈答品でもらう日用品のイメージ
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:40:30.90 ID:2UDj1gqB0
>>178
家電とかもそうなんだけど、
引き算の美学をわかってないんだよ

これは先進国民の大人としては本当に恥ずかしいことで
はっきりいってまだまだ日本のおじさんたちの根性が発展途上国レベルなんだろうね
まあ今の50代〜60代前半って言ったら1950年〜1964年生まれだから仕方がないけどね・・・
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:40:44.36 ID:SJyurH6M0
>>161
文化、政治、経済、思想・・今の世界のシステムは欧州が500年かけて世界中を制圧支配して作り上げたものだからな
だから今の世界では非欧州の時点で2等以下の存在だもんな
結局、世界が根本的変わらなければ非欧州民族が何をやってもハイブランドにはなれないんだよなぁ
まぁ欧州の力も既にピークを過ぎてるから後数百年たてば色々変わってるだろうけどな
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:41:01.46 ID:UJWDO3cj0
日経様は気に入らないまで読んだ
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:41:19.16 ID:ccIbAOE/0
グンゼがあるじゃん
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:41:40.22 ID:7roL8L630
山本耀司を着ればいじゃない。
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:41:41.95 ID:ulfccB3D0
イギリスが日本をパクるとスーパードライみたいなレベルになっちゃうからね。
文化の厚みが違うんだとおもいますよ。むこうはなんだかんだいって
2000年前以上から続く服のコンセプトを維持している。

日本は和服で頑張ればいいけど、普段着てると変人だと思われるのが痛い。
海外では民族衣装扱いだしな。
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:41:51.49 ID:MJgcr1N60
HRMって俺が子供のときからあったけど、地味ながらもいまだに一定の人気あんのね
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:41:54.88 ID:0bfVph4W0
時計もロレックスよりカシオの方が安くて正確で壊れにくいんだけど
でも、やっぱロレックスだろw

歴史に刻み込まれたブランド力ってのは
そう簡単に追い越せないわけよ
客もそのブランド力で買ってるわけで
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:42:09.99 ID:HCnBR9htO
20年前の記事
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:42:11.30 ID:mE5qbuT70
リサイクルショップでしつけ付き正絹の長着アンサンブルを5000円で買える時代
俺は日本のアパレルには期待しないぜ
着物を楽しむぞー
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:42:17.55 ID:hJNP6ZUi0
イイんだよ
日本独自の質感とセンスじゃないか
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:42:18.93 ID:9dPTBeIj0
ヨウジ山本やギャルソンもそのキッチュさで一時期認められただけで
スタンダードなもんなんて無理なんだろう
オリンピックの衣装とか日本いっつもダサい
日本人に洋服なんて無理なんだ
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:43:28.62 ID:/v2+MeP20
>>182
日本でもね一時期、東京コレクションで
元ビギやニコルの人が独立したブランドが乱立した時期があって
覚えてるのでは萩原健一の同郷の村岡(バーガーじゃない)のインヤンとか
それからしばらくして元ワイズがたくさんいた時期があった
ゴムとかアダムロペのエンニョカパサ(ワイズのフランスの会社にいたらしい)
ギャルソンとかイッセイからは独立しるデザイナーはあまり聞かなかったが
会社がそんな雰囲気なのか?ワイズはやたら多かった

どれも小さい規模で、本家を上回るに至ったとこは無かったが
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:43:41.25 ID:b+xk5gFG0
>>170
安心と信頼のブランドではあるが、高級ブランドとは違う
高級ブランドとは大して価値がないものを高く売り付ける商法だから

普通3万円で利益の出る革靴は8万円で売り
普通2万円で利益の出るシャツは5万で売る
それが高級ブランド

車だと普通300万の車を500万で売る
そのブランドの価値だけで
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:44:19.68 ID:pff7NmI10
トゥービーシックも入れてあげて下さい
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:44:26.79 ID:Z1xLpZQs0
名前をとってもチェック柄使うのか?
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:44:29.41 ID:MJgcr1N60
持ってるバーバリーは名刺入れだけだなー
マチが広くて使いやすいからずっとこれ
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:44:41.78 ID:4s8nJuft0
爆笑の田中の兄貴がギャルソンから独立してるよ
売れてるかどうかはしらん
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:44:53.28 ID:YK8neDYW0
>>199
営業が偉い文化が変わらないと無理、そりゃ大事な仕事だけど、偉くはない
でも日本では営業が偉いし、上もだいたい営業畑
だからデザイン出しても、営業がわけのわからない要素を言ってくる
どんどん取り入れると、いかにもな日本のうんこデザインの製品が出来上がる
俺の知り合いのダイハツのデザイナーはそれで海外に逃げて
ヨーロッパの某自動車メーカーでいい仕事してる
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:44:59.79 ID:Xuwk6nPq0
ブランドつーと、やっぱ欧米はクリティカルなところにこだわる。
漏れないパッキンとかさ。
日本はコストダウン上手いけど、クリティカルなところまでリストラしちゃう。
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:45:30.03 ID:b+xk5gFG0
>>173
1998年からずっとデフレ不況だったんたから
国内から新しい人達の台頭は無理

裏原代官山ブームも比較的すぐ萎んだでしょ
景気がよければあいつらの中から
一つ二つぐらいはステップアップしてたかもしれないがな
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:45:53.90 ID:0bfVph4W0
デザインってのはパクるもので
イタリア等以外の国がやっても無駄なわけよ
ブラン力もつかんし、パクられるのがオチ
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:46:13.54 ID:UEHC7xIB0
バーバリーなんて今でも人気あるのか?
昭和の時代のブランドだろ
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:47:03.55 ID:yGSCZHml0
>>184
実は寅さんのベージュのダブルのジャケットの裏地の柄はバーバリーチェック
持ってるアタッシュケースはヴィトン製
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:47:32.27 ID:Qp3jlkqv0
最近の三陽やワールドの製品は中国製のウンコばかり
70%オフでも売れない
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:47:52.71 ID:b+xk5gFG0
>>183
具体的な型番は知らないが、
国産車はレトロカーの方が圧倒的にデザインはいいな

>>190
デフレ不況だからああいう安物ブラック企業が栄える
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:48:02.82 ID:0bfVph4W0
アウトドアブランドのパタゴニアのデザインは凄いぞ
かっこいいのもあるけど、すごいセンスを疑うようなものが
ウジャウジャあるからな
アウトドアブランドはどこもそういうの多いけどね
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:48:24.84 ID:y3bhBbT20
>>164
一時期高校生がみんなバーバリーのマフラー巻いてた時期があったじゃんか
18年くらい前かな

イギリス人が腰抜かすほどびっくりしてたわ
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:48:41.40 ID:4s8nJuft0
中国製はまだましなんだよね
本気の安物はバングラやトルコに東欧
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:48:46.90 ID:2wUiI2pg0
バーバリーの柄とか
今どき恥ずかしい。
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:48:48.11 ID:ppnWipyF0
>>199
シンプルなネクタイピンが欲しいだけなのに
そういうのがユナイテッドアローやダックスだけだったりするんだよな
このぐらい日本メーカーも作れよ、みたいな
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:49:04.87 ID:E0iwFOgY0
アシックスは割と頑張ってると思う
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:49:29.03 ID:YK8neDYW0
>>203
破産して、変な投資会社に買われたよ

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1009&f=business_1009_144.shtml
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:49:34.92 ID:o3KIB0b50
提携ブランドが終わった物なのにいまだ現場で同じ商法に頼るのが姑息なんだよ
これはこのブランドに限らず、現在大流行したブランドでも多分これから何十年も
続ける気がする
日本人特有の姑息な気質
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:49:57.64 ID:51EiiCRH0
>>190
ちっとも暖かく無いヒートなんたら商法は当ったわなw
山屋の服は変なのだと命に係わるが、街着はそこまでスペック求められていないから、
「なんちゃって」で売れれば、笑いが止まらんw
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:50:34.49 ID:ZZhJYzwS0
>>217
営業は売るためのプラス要素みたいな
謳い文句みたいなのを欲しがるからな

○○がついてるんですよ〜
これはここが○○なんですよ〜

ってね
その根性が発展途上国レベル

iPhoneのような引き算の美学のような美しいデザインは一生生み出せない連中
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:50:38.13 ID:RxC8oubw0
>>15
なんとなくダサいっていうイメージがあったけどそういうことか
ケンゾーにも同じものを感じるな
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:51:07.58 ID:9dPTBeIj0
>199
アジア人ののっぺりとした顔・体型には
そういったシンプルなのが似合わないから
デコって誤魔化してるんでしょ
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:51:30.57 ID:SJyurH6M0
>>72
工場ポンて雲上以外の殆どのスイス時計も同じだろ
しかも共通ムーブだし
まだ自社製ムム−ブのセイコーのが遥かにマシ
だいたいパテと比べたらロレやオメガでもウンコだろ
なんで雲上と比べるんだよ?
どうか価格帯で比べればGSやガランテは全然負けてないっての
ガランテなんかスイスなら3倍ぐらいの値段つけてるぞ
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:51:34.55 ID:ccIbAOE/0
地味に500年続ければ勝手にブランドになるよ。
イタリアなんかは100年でやってのけるけど。
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:51:55.67 ID:2l1b8+Xw0
>>233
ユニクロのインナーとダウンジャケットで
北欧に行ったがマイナス20度近くでまったく寒くなかったが?
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:52:13.72 ID:KfqTF3R20
そら「洋服」だもん
中国人が作った和服を着たいと思うか?
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:52:20.80 ID:5Ij0m0GM0
さすが一流部品の国派手さがないw
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:53:15.02 ID:e6Kim1Uw0
ここまで吉田カバンの話題無し
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:53:34.87 ID:51EiiCRH0
>>212
なるほどな。ぼった栗できるのがブランド力か。
カメラなんかは良い例だわな。キャノンやニコン買っとけば良いのに、
ライカだもんな。金が余ってしょうがない顧客をどー取り込むかってのが、
下手なのかもな、日本製は。
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:53:46.84 ID:ccIbAOE/0
俺のマウンテンパーカは-60℃の極寒を想定して作られているんだぜ。
いつでも南極行ける。
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:54:26.09 ID:YK8neDYW0
>>229
カフスとか、日本人はなぜタテオシアンやサイモンカーターのような
シンプルかつ美しいデザインが出来ないのか、カフス文化の国じゃないにしろ
もうちょっとなんとかならねえかな、とは思う
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:55:34.36 ID:yGSCZHml0
>>239
これからの夏場、東レと旭化成で開発したキュプラとナイロンの合成繊維エアリズムの素材には期待している
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:55:44.68 ID:UEHC7xIB0
>>244
靴は?
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:55:52.25 ID:0+WlGN/10
>>1
ファッション(業界)を何も知らない人が書いてるな
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:56:01.32 ID:y3bhBbT20
白人に対する憧れが日本人にある限り
そして、白人が有色人種を下に見ている限り
逆転現象は起こり得ないのは自明だろ
内需を満たすだけの小規模ブランドが限界じゃないかな
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:56:08.94 ID:YK8neDYW0
>>237
価格の話じゃない、製品としての話だ
日本にはパテックや独立時計師クラスの時計はない、そんだけ
時計板のオタは来なくていいよ、アップ願えますか連発のキチガイ板だもん
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:56:28.94 ID:nyhic6EY0
>>229
凄くわかるわ
シンプルでさりげなくお洒落で上質なものが欲しいんだよな

でもそれを作るのって結構難しい
特に発展途上国レベルのおじさんには逆立ちしても無理

これはアパレルだけではなく家電や車などすべての日本企業に言えることだ
車は命に関わるし、安全性、乗り心地、環境性能
あらゆる技術力において日本車が圧倒的に優れているから売れているだけであって
別にデザイン的に優れているわけではないからな

だから若者も車に憧れを抱かないし、
高級ブランドにはなれない
このままじゃ日本のベンツやロールスロイスは生み出せないだろう
技術力で追い付かれる日がくるまえに
日本人の美意識を底上げしないとならない
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:56:44.66 ID:4s8nJuft0
>>243
外国人が首からぶら下げてるのはキャノンとニコンばっかりだよ
カメラに関しては海外にいく度に日本企業の寡占なんだなと思う
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:57:40.46 ID:51EiiCRH0
>>239
マジか?使えるのか?あのぺらぺらヒートなんたらがw
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:58:36.18 ID:twFnoAc30
規模の話をしたいのか
ファッション性の高いものの話をしたいのか
いまいちまとめ切れて無い記事だな
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:59:04.84 ID:G7m67L220
>>244
マイナス20℃を想定して作られたN3Bがなぜか0℃でも糞寒かったんだが
ああいうのは騙しだと思う。
実際はアンダーシャツとか全てに拘った上での数値だしな。
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:59:10.21 ID:4s8nJuft0
寒冷地に行くならスポーツメーカーかアウトドア向けの肌着
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:59:27.61 ID:YK8neDYW0
>>251
ジョージ・ジェンセンのデザインなんか、日本じゃ絶対通らないよ
使えないタキメータープリントやなんちゃってクロノを要求する
営業にはスカーゲンやモンディーンがプチヒットした理由はわかんないだろうね
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:00:04.86 ID:KorpWMBp0
ブラックレーベルの商品と
Burberry本体の商品を見比べると
高くてもBurberryが欲しくなる品質
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:00:12.14 ID:9dPTBeIj0
>233
ヒートテックは普通に洋服ブランドやってるような人間からも評価されてるだろ
山に登るときにヒートテック着るのは単純に用途間違い
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:00:34.56 ID:pZhRM4yJ0
>>161
無印良品みたいな逆ブランドが日本式だと思う。

禅だのなんだの言ってればバカなガイジンが評価して
それが日本に逆輸入されてミーハーがワケもわからず買う。
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:00:41.38 ID:YK8neDYW0
>>252
バイク、カメラ、オーディオ(スピーカー除く)は日本の誇る立派なブランドを確立出来てると思う
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:00:43.09 ID:6gnQYyfo0
>>252
先月の連休ヨーロッパに行ったんだかカメラだけは日本の
メーカーばっかりで驚くと同時にいい意味で気味が悪くなった。
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:01:45.46 ID:RKr2RLeX0
>>243
下手っつーか、用途が違いそうだね。
日本のライカ好きはプロっつーよりもアンティーク趣味人が眺める為に収集って感じで
ニコンやキャノンは最新機を本職のカメラマンがガシガシ使うものってイメージがあるが
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:01:53.21 ID:HwpbS1K10
>>229
>シンプルなネクタイピンが欲しいだけなのに

おー、それ凄く共感できる
ネクタイが柄入りの場合は柄の邪魔にならないように
タイピンはシンプルなものが欲しくなるんだよね

でも、いざ探すとほとんどないという・・・
自分はキャサリン ハムネットを買ったけど
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:02:44.37 ID:yd3QwU0w0
渋谷を潰したのが原因  日本の自滅だわ   
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:02:46.50 ID:mgFtjFqv0
「ブラックレーベル」「ブルーレーベル」でやってくの?
馬鹿じゃないのかw

バーバリーじゃない時点で何の価値もないだろwwwww
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:03:03.29 ID:9dPTBeIj0
>>260
無印は普通に有名デザイナーが関わってるからな
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:03:24.31 ID:b+xk5gFG0
>>236
そうでもないよ
アジア人的なシンプルな格好良さは存在する

>>206
ブランド力ってのは歴史や伝統も重要な要素だからな
あとはったりも必要
このはったりが日本人には足りない

>>210
あれはオリンピック委員のクソジジイどもがクソダサいのを選ぶからだろうに
DESCENTEとかだってもっとマシで格好良いデザインを10パターン以上は案として出してるよ
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:03:32.40 ID:M8FCebch0
でも、日本のソープランドは世界一だからね
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:03:59.42 ID:8o4VGEWb0
バーバリーのプローサム、ロンドン、ブリット辺りは頑なにイギリス人のスレンダーで脚長さんな体型を基本モチーフに
してる部分を譲らなくて
日本人体型でブランドが描くところの着こなしができてる人は少ないと思うなぁ。
ホンネではあんまり似合わない人には着てほしくないような波長を感じるね。
正に体型差別。

それに比べてポール・スミスさんの懐の深さといったら広大無辺で日本の服飾企業とタイアップして
本国には売ってないようなスグレモノを出してくれてしかもレベルが低くない。
営業活動自体はイギリス本国より日本の方に力が入ってるようにさえ思える。

でもね、そこそこの製品をそれなりに安く買いたかったらイギリスの通販サイトから購入した方が
送料含め安く付くんだよね。これ今まで黙ってたケド゛みんなには秘密ね。
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:04:15.12 ID:X+QQUAmP0
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:04:44.93 ID:EIM4KVlB0
支払いはまかせろ (バーバり)
やめて! (AA略)
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:05:00.94 ID:j367K1pZ0
かつて貴族の御用達をしていたというだけの仏伊英のわけのわからない、
現地人も知らんような鞄屋、靴屋、服屋に、品質管理と、手ごろな値段の
大量生産商品でぼろもうけさせるビジネスモデルを教え、巨大化させたのは
代理店やってた日本人自身だ。貴族が滅んだ国だから、ラグジュアリーブランドを
自前で育てるのをあきらめたんだよ。
パイロット・ナミキとか、スバル、ムジ、吉田カバンみたいな地味で堅実、まじめな
工業製品ということを前面に押し出してやっていくしかない。
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:05:02.90 ID:aUHotnTF0
海外ブランドっていうネームバリューでいくらでもぼったくれるんだからそりゃあね
メイドインジャパンで高いんじゃただのぼったくりにしかならないし、しまむらにも勝てぬ
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:05:15.49 ID:YK8neDYW0
>>263
ライカやハッセルは良いカメラだよ
どこに価値観を置くか、しかないってだけ
吉田カバンは素晴らしいけど、エルメスとはまた違う素晴らしい、だな
エルメスもまた、吉田カバンと違う方向で素晴らしい
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:05:17.58 ID:9dPTBeIj0
>>268
白シャツが似合う日本人なんて昭栄くらいだろ
日本人にシャツなんて基本無理なんだよ
それを踏まえて作ろうとするとハードル高すぎるから諦める
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:05:52.91 ID:RKBbJt/9O
世界のコシノ
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:05:54.42 ID:ADUgbjwY0
>>1
>だから日本は「世界ブランド」を作れない
ソニーやらキヤノンやらパナソニックやらニコンやら、アフリカや中東、南米、南アジアの奥地の人まで知ってるんだが・・・。

他にもたくさんあり、島国としてはやたら多いくらいの印象。
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:05:55.33 ID:v7NGLywY0
>>1
は?
イッセイ・ミヤケなんて欧州の高級デパートでは必ずといっていい程みかけるぞ?
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:06:07.03 ID:QuqcqLCtO
>>255
つうか高高度飛行対応っても所詮二次大戦当時の精一杯防寒なフライトジャケットもそうだしな

寒いもんは寒い
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:06:10.27 ID:H9YNRUR30
マッキントッシュ・フィロソフィの傘なら持ってるな。
あれも日本製OEMだったはず。
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:06:15.39 ID:SSLsdmsH0
エビスみたいに東南アジアで偽物を見かけたらブランドとして認知された証拠
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:06:44.07 ID:GQBkv0kl0
お前ら詳しいな
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:06:54.56 ID:fV3EeM3u0
>>1
 私はこれを「ラグジュアリーのパラドックス」と呼んでいます。日本は1990年代の終わりまで、
ラグジュアリー業界の中では最も成功したマーケットでした。世界のラグジュアリーブランドの
ほぼ半分の売り上げを、日本が占めていたわけですから。けれど当時から、日本生まれのブランドはありませんでした。

 ラグジュアリーブランドの服やアクセサリーにとって最も重要なのは職人の歴史です。
例えばイタリアは古くから革の技術があるし、フランスは生地の歴史がある。

 対して日本は、どちらかというと洋服はスーツやユニフォームであり、それが個性を表現
するものとされてこなかった。ゆえに大きなブランドが生まれないのではないでしょうか。

 洋服自体の歴史が浅く、洋服などの職人もいない。そのうえ日本の消費者は洋服を
「ユニフォーム」として見ていることがブランド育成を阻んだという分析だ。

一方で、ケリンググループの傘下にあるイタリアの老舗ブランド「グッチ」のパトリツィオ・ディ・マルコCEOはこう答えている。

問:日本ではこれまで、クルマや電機製品では世界トップクラスのブランドを作ってきました。
ですが、ラグジュアリー業界では世界に通用するブランドが生まれません。

答:日本には才能あふれた人々がたくさんいます。ケンゾーやコム・デ・ギャルソン、イッセイ・ミヤケ…。
ただどちらかというとニッチで嗜好性が高い。デザイナーがグローバル展開を望まなかったのではないでしょうか。
また次のステップに進む財政的な手段がなかったのかもしれません。

問:才能ある人材はいるが、それを大きくしようとする経営者がいない。

答:そうです。日本では長年、ラグジュアリー業界は商社と百貨店の手中にありました。ただ、現在はその両方が
下降線をたどっています。無名のブランドやデザイナーに投資するには勇気とガッツが必要です。
危険を冒して挑戦する必要がある。そんな企業がないのかもしれませんね。


 パトリツィオ氏は無名ブランドに投資をする勇気とガッツがなかったから日本ではブランドがなかなか育たないと語る。
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:07:21.61 ID:51EiiCRH0
>>261
ブランド力って原価10円の物を、
1万円で買ってくれるユーザーを創り出す事のようだ。

カルト宗教みたいな方法を、商売に取り入れるのが上手いんだろうな、欧米は。
機能・性能的に同一工業製品を、日本企業が作るのは500万の車だが、
欧米企業は3000万で販売。

売れるには、カルトが無いとw
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:07:47.78 ID:YK8neDYW0
>>281
傘ならフォックスアンブレラズ、お勧め
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:08:29.26 ID:YKS2mvfO0
貧乏日本人が高級ブランド品を持ってるのが滑稽だった

と日本を旅行してる外人の感想が上位だったなw
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:08:44.46 ID:ADUgbjwY0
トヨタやホンダなんてタリバンやアフリカの反政府勢力じゃカラシニコフ並みに有名なブランドだし。
どうしても繊維系ってなら東レの炭素繊維を知らないとか、モグリ以前に土人レベルでしょう。
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:09:19.19 ID:QdCUNOkC0
>>1
Biz+でやれ>幽斎 ★
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:09:43.84 ID:vofnBfnI0
実用的な物でない物に金を賭けるバカ。
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:09:45.54 ID:AVd60hI70
簡単にブランドって言うけどそんな単純なもんじゃないぞ
大きな資本が入るとダメになるブランドもある
KENZOもケンゾー本人が追い出された
ジル・サンダーも同じ、何度か復帰しても1シーズンでやめてしまう
デザイナーも自身がブランドを立ち上げた後は
巨大資本に買われてそこに雇われるか、
あるいは他の資本で雇われるかして、
ブランドのイメージに合わせたデザインというものをしなければならなくなる
そうなったら一人のデザイナーよりもデザインチームを作ったほうが効率がいい
で、そういったブランドが同じ資本下にあると車と同じで
共通のシャーシで外側のデザインが違うみたいな状況になる
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:09:57.64 ID:51EiiCRH0
>>282
香港でパチられたら、ブランド認定みたいなもんかw
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:10:01.15 ID:YK8neDYW0
>>279
イッセイミヤケは凄いと思う、いまだにメゾン張ってるし
ギャルソンとジュン・アシダくらいかな、今でもモードで通用してるのは
あとは国内ローカルブランドかロゴプリント屋に成り下がった
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:10:31.62 ID:QYiGVq+k0
グッチ家みたいに壮大なお家騒動を起こそう(提案)
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:10:36.09 ID:Zq7zqhnL0
男性の服は商社と百貨店と消費者が強力なチームワークでダメにしてきたからなあ…。
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:11:16.58 ID:6gnQYyfo0
名前としてのブランドは一朝一夕じゃ育たないんだからしょうがない。
生地の製法とかは日本はトップレベルにあるんだけどね。
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:12:49.92 ID:ADUgbjwY0
>>287
まあ、そうやって他人の表面的な評価だけを気にしてるようじゃ一生、ブランドは作れないだろな。
一貫したイメージを宣伝し、ポリシーを持って作ってるうちに評価されてブランドは出来上がる。

あっちだこっちだと、自分では作らずにいいとこ取りのコピーをしてるようじゃ、中国や朝鮮のコピー品と変わらん。
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:13:09.81 ID:YK8neDYW0
>>290
誰もがユニクロGショックダンロップシューズでステップワゴン乗ってイオンモールって生活に耐えられるわけじゃないから…
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:13:17.21 ID:RKr2RLeX0
最近好んで着てるのzuccaくらいかなぁ。
コムデギャルソンは?
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:14:09.20 ID:910pgeHY0
今だに洋服なんて言ってるからだろ
実際には現代服やん
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:14:43.93 ID:zMTDQB2D0
品質は世界トップクラスでも、名前だけで付加価値が付くブランド作りは苦手
日本人は世界でも一番くらいにブランド大好き民族だから、この点に劣等感持ってるね

トヨタとかレクサスブランド別に作ったけど、決してメルセデスベンツのようなブランドには
成れず、プリウスが目玉みたいな大衆車メーカーのイメージは拭いきれてない

今は落ち目ながら、ブランドに関してはソニーが最も成功した日本の会社だと思う
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:15:20.25 ID:YK8neDYW0
>>300
さっき褒めといてなんだけど、さすがに産業規模の巨大ブランドほどじゃないからね
頑張ってるけど、そんな規模と人気のメゾンなら海外には腐るほどあるし、まして若手も多い
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:15:42.31 ID:e3fhBAwo0
以前、日本で長く靴を作ってるM興行でパターンオーダーの靴を作ってもらったけど、歩きにくさに愕然とした。
普段履いてるイギリス製の靴は靴下みたいにぴったり足に馴染むのに。
靴に関してはもう土台から違うと思い知らされた。
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:16:10.47 ID:2dgNWLsoI
YOJI Yは?
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:16:14.83 ID:4o7zvlD/0
>>257
激しく同意
ジョージジェンセンというジュエリーブランドは知らなかったが、
スカーゲンやモンディーンのようなシンプルで華美ではないが、
そこそこ上質でそこそこお洒落
値段も手頃

そういうものがまったくないんだよなこれが
家電もそう

これは余談だが、スカーゲン買おうと思ってたが、
手首が細くてピッタリ合わないから止めたわ
やっぱ欧米人の手首って太いのな
やっぱ日本人には洋服にしても腕時計にしても欧米人サイズとは違うんだから
そこに商機(勝機)はあるのなあ
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:16:51.09 ID:51EiiCRH0
>>290
日本の国民性として、やっぱ質実剛健なんだろうな、基本的にウケるのは。
金持ち発祥の遊び心って、やっぱ数世代掛かる文化かもな。
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:17:03.70 ID:oWejLV4J0
日本は歴史的に全員で全体として何かを表現するのが伝統なのかもよ
紺やグレーを着るのがむしろ美しい
対して欧米は個の世界だから街はシックに着る物は派手に
日本は看板文化w
街も人もシックに上質にってなってほしいかな
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:17:32.74 ID:gmc43+u40
建築ですら、プリツカー賞を多く排出している国なのに
ハウスメーカーレベルになるとセンスが皆無だからな、、

基本的にデザインに対する国民の意識が低すぎる気がする。
デザインってそもそも機能をカタチにする行為なんだが、
みてくれだけだと勘違いしている奴多くて頭痛いわ。
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:17:59.29 ID:ADUgbjwY0
>>298
DUNLOPってイギリス発祥のブランド・・・
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:18:33.43 ID:j367K1pZ0
>>290
日本人はオーバースペック好きだから、中欧や東欧のような実用性一点張りともまた違う。
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:19:01.70 ID:GatNrE8Y0
なんで洋服で世界的ブランドを作らなければならんのだ?

アメリカ企業が着物を作るみたいなもんだろ

国内だけで日本人体型に合わせて商売しとけばいい

ウニクロみたいに世界に進出すると品質がた落ちになる
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:19:05.24 ID:RKr2RLeX0
>>309
まぁまぁ。
それ言い出したら、個人の感覚で日本の伝統文化や暮らしまで否定する人が出てきそうw
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:19:05.47 ID:53QVslZJ0
バーバリーより安くて軽くてオシャレで品質の良いコートを作って売る
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:19:23.48 ID:NQVoLXgA0
>>285
いやだからさ、その原価が糞安いのを
喜んで高く買ってくれる代表格が日本なんだよね

カルトの教祖様は海外にいて信者は日本人
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:19:25.07 ID:9wMZtcPe0
需要を掘り起こすどころか、潜在需要にも答えられていないという無能さ

それが日本企業
若者がモノ買わないとか言ってる場合じゃない
きちんとマーケティングしたり若者を研究しろ
現代のおじさん(発展途上国レベルの美意識)と
現代の若者の間の美意識の距離が酷い
同じ日本人なのに
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:20:02.43 ID:9dPTBeIj0
実用性つっても世界に誇れるようなアウトドアブランドも日本にはない
100円ショップ的実用性
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:20:06.84 ID:e3fhBAwo0
まあ、同じ靴下でも馬のマーク入れるだけで売り上げが段違いなら、そりゃライセンス商法に走るわな。
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:20:27.70 ID:GQBkv0kl0
>>291
本末転倒だな
ブランドとは何か
安物で充分だとおもってしまうな
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:21:31.27 ID:ccIbAOE/0
日本人は飽きっぽいんだろう。
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:21:46.36 ID:YK8neDYW0
>>310
広島化成って会社が作ってる靴だよ>ダンロップスポーツ
あんなもん、本家がやってるわけねーだろ、流通センターで2000円とかのギョーザ靴なんか
アホか
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:23:05.06 ID:RKr2RLeX0
>>316
若者が若者をきちんと分析して自分たちの好きな物をつくればいいと思うよ
美意識とやらが直接出せるよ、若者がじゃんじゃん金出して買ってくれるだろ
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:23:21.51 ID:YK8neDYW0
>>306
なんでだろうな…デロンギのデザイン真似しても、やっぱ余計でへんてこなんだよな
象印やタイガー魔法瓶は、最近じゃ質も悪いしな、値段も使い捨てなりだからいいけど
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:23:28.93 ID:GatNrE8Y0
>>309
ダイソンなんて見てくれだけだろ
扇風機なんて、うるさいし、ファンを掃除できないし
あんなの買う奴いる方が不思議だわ

ってか、西洋の建築は金持ちだけこってるが
一般庶民は皆型にはめたような住宅だろ
ってか、個人住宅もってるのなんて田舎物だけだし
日本より個性がないわ
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:23:53.86 ID:ADUgbjwY0
なんか外国人=全員おしゃれでキレイでカッコイイ!みたいな日本からロクに出たこと無い奴の話を
聞いてるみたいだ。

>>321
え?本家?w
ダンロップのブランド自体はバラ売りされてるだけなんだが。
ちなみにタイヤ部分は住友ゴムが持ってるぞ。
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:23:54.00 ID:51EiiCRH0
>>315
そうでも無いんじゃないか?舶来信仰強い日本人は、もうそんなに居ないだろ?
日本製が悪かろう安かろうの代名詞だった時代は、今は昔。
今は値段はそこそこ、品質は高品質って感じで落ち着いている。
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:23:56.08 ID:RligqKvr0
ユニクロがあるじゃんw
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:24:01.16 ID:rmBKEikj0
ブランドの作り方は 自己愛性人格障害が一番良く知っている
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:24:29.74 ID:YK8neDYW0
>>324
そんなダイソンもどきやルンバもどきになるのが日本の会社なわけで…
現実にそうだろ、あれすげーよな、今やダイソンもどきとルンバもどきばっかり
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:25:28.16 ID:j367K1pZ0
>>309
都庁、カプセルタワー、M2とかはひどい建築だと思うけど。
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:25:48.59 ID:RKr2RLeX0
>>323
象印もタイガーも日本製じゃなかったな、こないだ売り場で見たかぎりでは。
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:25:51.31 ID:jzVax/y70
> 日本にも、世界に名の通るファッションブランドはいくつかある。

と言いながら、
三陽商会という、たった一企業の方針だけを根拠に

> 日本のアパレルメーカーは
> ブランドを独自で生み出す力がなく、
> 欧米ブランドに頼らなくてはならない

などと喚き散らしてやがるよ、この馬鹿。

論理の飛躍に、自己主張の矛盾。
典型的なキチガイだね。

 
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:25:55.49 ID:9wMZtcPe0
>>273
歴史的にはそうかもしれないけどさ
日本も高級ブランドでっちあげて
胴元になって儲けたいじゃない?

あと日本人の体型にも合ったみんな憧れのハイブランドがほしいじゃない?
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:26:09.50 ID:8MBPT20Z0
>>21
こういう無知ほどIDが赤い
ま、無知というより日本sageなのかな
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:26:22.71 ID:YK8neDYW0
>>325
それは俺とお前の捉え方の違いだな、どっちにしろ、ダンロップの靴は広島化成の靴っす
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:27:07.55 ID:fV3EeM3u0
>>300
> コムデギャルソンは?

>>1
> なぜ日本のファッション業界は、自前のブランドを育てることができないのか。
>  確かに日本にも、世界に名の通るファッションブランドはいくつかある。川久保玲氏の手がける「コム・デ・ギャルソン」や、
> 高田賢三氏が創設した「KENZO(ケンゾー)」、三宅一生氏による「イッセイ・ミヤケ」などはその代表格だろう。
>  ほかにも阿部千登勢氏が手がける「sacai(サカイ)」や古田泰子氏が率いる「TOGA(トーガ)」、
> 黒河内真衣子氏による「mame(マメ)」といった新興ブランドも育ちつつある。
> 特にこれらの若手デザイナーによる新興ブランドは日本以上に欧米での評価が高い。

>  ただ評価は高いものの、いずれもその規模はまだ決して大きくはない。

> 自動車や家電製品を見ると、日本企業は世界に名だたる商品をいくつも投じてきた。
> 例えばトヨタ自動車の「プリウス」「レクサス」は幅広い国で知られているし、
> かつてはソニーの「ウォークマン」も圧倒的なブランド力を保持していた。近年は日本の電機メーカーも苦戦が続いているが、
> 少なくとも1度は世界にその名を轟かせたわけだ。
>  翻って、日本のアパレルメーカーを見ると、そうした強いブランドがほとんどない。なぜか。
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:27:14.28 ID:Zy0ZswJy0
>>332
左翼という人種は日本をdisりたくて仕方ないからそういうおかしな論法になる
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:27:18.57 ID:xJRu4S67I
>>18超超ロング
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:27:20.21 ID:51EiiCRH0
>>317
モンベルとか良い線逝っているんじゃないか?
山で見るジジババ着用率は高いってか、一択くらい。
おなか周りに余裕のある山服はこれしかないwww
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:27:49.50 ID:AVd60hI70
>>309
日本は見た目での建築規制が緩いから
建築家が建てたいものを自由に建てられる土壌が合ってそれがプリツカー賞に繋がっているじゃないかね
逆に欧米だと周囲に合わせた外観が求められる
そういう意味でもデザインの意識が違う
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:28:12.77 ID:SdUDBCsS0
欧米はブラントの価値を金額で払う文化があるから
ブランドの価値も上がるんだろう、その根底にキリスト教があるし
全ての欧米ブランドはキリスト教の宣教師だし、自由が基本だな
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:28:18.26 ID:yGSCZHml0
>>318
馬、熊、傘、鰐、パイプ…
鰐が一番好きだったな
そろそろ父の日かぁ
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:28:33.30 ID:YK8neDYW0
なんかポリティカルな連中がわいてきたな、去るわ
でも面白かった、これまでのみんなあんがと
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:29:31.16 ID:gmc43+u40
>>330
M2を出してくるとは、、やるなw
あれってイミテーションに対する皮肉で作ったんだろうな。
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:29:53.13 ID:b4cyIAGZ0
ダイソンとか有難がる奴って掃除機をインテリアとして飾ってんの?
あんなクソうるさいだけの掃除機何がいいんだか
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:30:16.09 ID:ADUgbjwY0
>>337
左翼かぶれのご老人ってロクに外国行ってないんだよな。
世代だから仕方ないけど。

現実は「日本は○○」「世界は○○」ってそんなに紋切型じゃないんだけど、
本やテレビと観光旅行で知った知識だけで語るから(しかも何を指摘されても自信満々に)。
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:31:10.40 ID:NQVoLXgA0
>>326
そうでもあるよ

そりゃ一時期のバブル時代であるとか
援助交際してでもブランドバッグが欲しいって空気はなくなったけれど
今でも舶来信仰はあるし、けっこうな人数がいる

ただ、舶来信仰は別に日本に限った話じゃなく
海外から見て日本がブランド化している部分もある
包丁であるとか爪切りとかね、そういう形でお互い様ではあるんだろうけど

ただ日本だと国内では弱くても海外で信仰されているようなカルト化されているアパレルがない
あってもコスプレだとかロリータ系統ぐらいしかないだろうと
なぜ、そうなってるか?ってのを考えてるのが>>1記事なわけで
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:31:24.80 ID:V8MjHN6I0
街の洋品店が吊るしは安物、富裕層は仕立てっていう
ステマをやりまくってきたからな
日本製の吊しを安物扱いしてきた報いだw
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:31:31.91 ID:uJ1uTrTfO
昔話。山陽商会がつくってるライセンスものは、縫製はいいし品質も申し分ないけど、
バーバリーもポールスチュワートも、みんなカチッとした着心地になっちゃってたんだよね。
本国ものとはなんか違う。だから家に帰るとすぐに脱ぎたくなる。
ああいうのを好きな人はいいが、自分は風合いみたいなものが足りない気がしてならなかった。だから、ポールスチュワートは本国直輸入の表参道の店で買ってた。
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:32:00.73 ID:kgHWysJ60
ライセンス契約とか言ってもどうせ中国製やら韓国製だろ ?
それでいて値段だけは高い
もったいないわ
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:32:30.23 ID:j367K1pZ0
>>333
鞄や革小物を作ろうにも、原皮は輸入、国産革の生産技術が仏伊英独に劣るからどうしようもない。
しかも向こうの鞣し業者も潰れたり、鞄屋や靴屋に吸収されるかして、小ロットの日本の業者には
売ってくれなくなったからもう詰んでるよ。
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:32:39.91 ID:7XCjL4Jr0
>>284
なるほどね
これなら納得

経営層のチャレンジ精神のなさと無能が原因と
パトリツァオ氏は分析しているのね
うん、納得だわ

>>290
日本人は元々お洒落よ?
和服時代から相当なお洒落っ子よ?
今も平民レベルなら世界有数のお洒落国家だが?
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:33:35.32 ID:jFHLCXOy0
一人のアホウな天災に任せきれないのがいかんらしいけどな。
老害どもが出しゃばりやすいし
ちょっとミスしたらもーお終い。責任取らされる。

というような話を聞いたことある。
まー細かいミスにうるさすぎるのは確かに文化的デメリットだろうな。
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:33:38.17 ID:b4cyIAGZ0
実際おしゃれな人はバーバリーとか着てないし
どういう層が着てるんだろ
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:33:45.52 ID:gmc43+u40
>>340
そうでもないよ、
ゲーリーやザハ、ジャン・ヌーベルなど個性的なのは
ヨーロッパにたくさん建ってる。。
日本の建築家も、むしろ海外で活躍しているしね。
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:33:46.11 ID:53QVslZJ0
バーバリーコート着て訪問した先のトイレマットがバーバリーチェックとか
よくある
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:34:36.74 ID:7XCjL4Jr0
>>309
やっぱ空襲で焼け野原になったことと敗戦じゃないのかな

今の20~30代がおじさんになる頃には
少しはマシになっているかもよ?
ほんの少しはね
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:34:38.87 ID:mcZ2OXPs0
高級ブランドって原価2割もいかないんだろ。
高級であることに意味があるのさ。
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:35:23.18 ID:EAM/7jPB0
>>347
包丁に至ってはSANTOKUという形状が既に定着してるからなあ
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:35:44.77 ID:5IJG4FJW0
ブランドは、それを使う社会階級がキッチリあるから成立する。欧州には貴族
社会が残ってるという事、日本は皇室以外は無くなったし、アメリカは大富豪
は居るが200年程度では貴族階級とは言えない、そんな国からブランドなど
出て来ない。
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:36:10.21 ID:RpqoKFuO0
まあでもライセンス物は
「ブランド」とは違うような気がするけど

あとコーチの田舎臭さは異常(あれはブランドなのか?)
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:36:41.19 ID:7XCjL4Jr0
>>322
デフレ不況もようやく終わりそうだし
これからはそうするべきだな

デフレ不況下と日本の状況で
ベンチャーで成功するのは(成長産業のIT以外は)ほぼ無理ゲーな状況だったからな

おじさんどもに言いたいことは
ベンチャー企業の邪魔だけはしてくれるなってことだな
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:36:42.75 ID:Sv7EFoGm0
>>13
かつてのDC勢はアルマーニとかドルガバなんかのインポートものが流行った時に一気に色褪せた。
当時はまだ日本も金あったからみんな"本場モノ"を欲しがったんだよな。
ギャルソン、ヨウジ、イッセイは別格だったけど、他は大方がただの既製服だと気付かれてしまった。

とくにタケオ・キクチはポール・スミスに叩き潰された感じ。
昔はそこそこのブランドだったのに、すっかり低価格化路線に走ったのが悲しい。
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:38:05.80 ID:UFTgLvTW0
今の時代そこまで需要があるかこのブランド?
一昔前に安いマフラーが流行ったくらいだろ
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:38:07.87 ID:I3SZpPFZ0
しまむら とか?
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:38:14.52 ID:ws5pW0Cr0
【観光】「せっかく日本に来たのに買う物がない。デジカメも中国製ばかり」…中国人観光客急増中。北海道ロケの映画"非誠勿擾"の大ヒットで
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234168499/

【経済】「春節」休暇、中国人客でにぎわう銀座・秋葉原 資生堂の化粧品や日本製の家電製品人気
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266838183/

【知的財産保護】中国製の模倣「日本ブランド」中東へ 被害9兆円にも
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167897756/

【国際】中国から輸出された日本製模倣品 ドバイなど中東で増加
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235331268/

【話題】世界的な和食ブーム追い風、日本製包丁の人気高まる 欧米、アジア向け輸出増トントン拍子
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248501973/

【包丁】 日本食ブームでドイツで越前打刃物が人気 ゾーリンゲンに出荷順調 [07/05/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1180002511/

【国際】「前掛けをするとサムライのような気分になる」「日本の職人芸はクール」 酒屋の前掛けが海外でブーム
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256118176/

【果物】「甘くて口の中が輝く感じ」 ロシアで鳥取産スイカが好評 一方中国産は「草のように苦かった」 スーパーで試食・販売会
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247828657/

【ロシア】福岡特産のイチゴ「あまおう」がモスクワで人気 1パック7000円以上するが、入荷数日で売り切れ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236702273/

【話題】竹鶴・山崎が本場のコンテストで最高賞…世界を酔わせる「日本製ウイスキー」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241046235/
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:38:44.24 ID:pEMd6+L40
>>360
ティファニーがある。
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:38:46.15 ID:7XCjL4Jr0
>>323
もう原因挙げたらキリがないけれど、
引き算の美学を全く理解していない日本人のおじさんは多いんじゃないのな

若者はiPhoneやスカーゲンを評価する目はあるから
幾分マシだとは思うけどね
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:38:52.30 ID:gmc43+u40
>>324
でもファッションって個人が身につけて満足するだけじゃなくて、
周りの生活環境や都市環境、建築のセンスなどが背景になっていっそう
際立つと思うんだよ。あまり個性を出しすぎて統一感の無い風土においては
逆にブランドを構築していくのが難しいと思う。
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:40:27.49 ID:+2dlmhb70
こういう記事を書いてるヤツは何様なんだろうな。世界に配信される記事ばっか書いてんのかな
上から目線すぎる
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:41:22.28 ID:jqZFYImL0
この会社を責める意味あるの?
それだけ魅力的な国産ブランドがないって証左では?
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:41:31.85 ID:ws5pW0Cr0
 
【経済】バーバリー製マフラーに偽物 イオンが自主回収へ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1031325777/

【服飾】「チェック柄を無断で模倣された」…英バーバリー、韓国LGファッションを提訴[02/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1360142343/

【服飾】 「チェック柄に主はいるのか、根拠のない妨害」英国バーバリーvs韓国LGファッションの“チェック柄”戦争(画像あり)[02/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1360235249/
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:42:15.76 ID:j4KrdIef0
正直、日本人のブスブサイクがブランドつけても

豚に真珠って感じ。
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:42:37.38 ID:GQBkv0kl0
>>368
iphoneこそ日本的右へならえのブランド信仰じゃないの
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:42:51.79 ID:51EiiCRH0
>>347
アパレルが内外弱すぎってだけだろw

服は実用性・機能性派だから、ハッタリかまし過ぎで、眉唾イメージがあって、
悪かろう、安かろうイメージなのかもな。
https://www.youtube.com/watch?v=j_O1Hpr61Rw
こう言うCM見ちゃうと、鼻で笑って終了。イメージ的には暖かさ推しなんだろうけれど、
下手にそんな環境リアルに体験している人間には、鼻で笑って終わりw

ブランド以前に、まずは確かな品質じゃ無いと。
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:44:27.99 ID:2sqP/xSf0
日本人はなんでスーツなんて着てるの?
中東圏とかインドの人はちゃんとその国の服を着てるのに
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:45:01.17 ID:8MBPT20Z0
日本だけがダメみたいな記事だけど、欧米ブランドも90年代に過渡期迎えてなかったっけ?
LVMHが出来た頃の流れ
詳しい人がいれば解説願いたいんだけど
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:45:09.12 ID:7XCjL4Jr0
>>351
詳しいね

何故日本の国産革技術がクソなのかわかる?

>>353
クソ潔癖症ではあるよね
あれほんとやめてほしいわ
クソ潔癖ゆえに潔癖に拘りすぎて
本質や目的を見失う馬鹿多すぎ

能力が高くて人格的にも優れていて
顔も良くて家柄も良くて
性格も穏やかで口も悪くない聖人なんていないわ
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:45:56.48 ID:sYVwLdUC0
>>360
同意

ただ、日本は欧米が及びも付かない老舗がいくらでもある
そのうちのいくつかが世界に打って出れば状況は変わる可能性はあると思うよ
美術工芸品の老舗が投資家の支援を受けて時計や洋服で勝負に出るというのはありだと思う
最近だとモンブランが文具屋から時計屋に変わりつつあるように、看板商品にブランド力が
認められていれば、あとはどうにでもできるというか
特に宝飾時計の分野はマニファクチュールぞろいの日本で、未だにぼったくりブランドが
出てこないのが不思議
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:46:15.56 ID:51EiiCRH0
>>360
リーバイス?とか世界中で売れているんじゃ無いか?
USAブランドも結構強い。最たるものはWindowsやマッキントッシュかな。

特にマックは(ry
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:48:08.87 ID:HjL7yNA4O
>>339
モンベルは初心者の心を掴むのがうまい
値段も安いし
だが色々知ってくると手を出さなくなる
所詮モンベルは何でも揃ってる総合商社に過ぎん
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:48:52.66 ID:PWLIXLCyO
>>1 ゲンダイじゃない…
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:49:03.23 ID:51EiiCRH0
>>376
最近は崩れてきたろ?クールビズってお題で。
夏は高温多湿の風土だから、流石にスーツはちょっとってなもんでw
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:50:05.06 ID:jqZFYImL0
>>381
色々って例えば?
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:50:30.33 ID:BaOKB+mb0
アパレルとか超高級品に限定した話じゃないと思う。
俺はカメラ趣味なんだがカメラ本体は日本が制覇してるのに、三脚なんかはまるきりダメだ
最近映像業界の大手資本が周辺装備のメーカーを買いあさって高級ブランド化戦略を進めてるらしい。俺もそこの製品沢山買った。

高級品は欧米、安いパチもんは中国製。
日本メーカーをみるとウェブサイトすら中国に負けてるようなメーカーが多い。いろんな意味でセンス悪すぎ。
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:51:31.62 ID:jFHLCXOy0
>>378
まーその潔癖さは悪い面ばかりじゃないから、気が付きにくいんだろうな。

あと、企業は絶対損しない担保を取ろうとするよな。
博打がうてん。
博徒は悪人だからな日本では。
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:51:36.46 ID:amp9xcdS0
古代からの舶来品マンセー

自虐的で抗う者がいない
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:52:11.48 ID:nV9j/7Nx0
アップルはOSもやってたのと
CUBEとか作る無謀さがいいよねw
最近の電話はもう回収分野になってるけど
そのうちまた新しい事やるだろうね
最近はグーグルのが無茶してるなw

日本ができないのは美観や価値観、遊びさえ集団に委ねるからだよ
なに作っても売れた時代はそういう教育優先だったってことかもしれんが
商売は民主主義じゃないからねw
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:52:12.92 ID:RS3al0f10
なんだこのステマの嵐は。
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:52:49.04 ID:nUfX/1qT0
>>34
ぞぬをあしらった可愛いデザインですな
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:53:36.42 ID:Sv7EFoGm0
カーゴカルト手前くらいの有難がり様だからな。日本人の舶来信仰ときたら
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:54:04.70 ID:MRIZBKi60
日本人は欧米ブランドしか有難がらないからな

日本アパレルのブランドで何が優れてる?
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:54:39.72 ID:jFHLCXOy0
賢い生き方をする人はイランのですよ。
つまり人生の計画設定がしっかりしてて真面目で常識的でってな人。


世界一のバカ者ともいえる。
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:55:14.14 ID:Gg1XCDpr0
>>374
みんなそれで買っていたのかね?

右倣えした製品がたまたまデザイン的には優れていただけなのか
みんながみんなそうではないと思うけどね
そりゃ音楽プレイヤーやスマートフォンはデザインだけでは売れないが、
デザインも優れていた方がいいし

>>376
欧米の犬だから
有色人種唯一の先進国だから仕方がないんだよ
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:56:45.39 ID:jqZFYImL0
オモシロイね、具体的に特定のブランドを出してとりあえず理由なき叩きをするレスと
その正反対にあるブランドを理由なく持ち上げておくレス(というかスレのタイトルがそもそもだが)
まさにステマスレだなw
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:56:56.06 ID:QpkXFpXV0
>>394
ウリは先進じゃないニカ?
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:57:08.14 ID:KIld7DuX0
トレンチコートに凝ってたことがあって、今でもオリジナルのバーバリーとアクアスキュータムは愛用してる
いろんな機能性素材が出てる今となっては重たいが手放せない
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:58:36.11 ID:Gg1XCDpr0
>>386
勿論メリットもあるだろうけども、程度問題だ
潔癖はいいけど、超潔癖はやめた方がいいと思うな
あと減点方式ね

日本のマスゴミのせいでもあるけどね
これやり続ける限り大物は育ちにくい土壌、環境だよ

天才や大物はどこでも生まれるとかいう精神論はNGな
出すぎる杭は打たれないというのもNG
こんな平民みんながある程度レベル高い国で出すぎた杭になるのは不可能レベル
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:59:57.40 ID:u9JiEEMz0
>>374
iPhoneは「選ぶのめんどくさい」「使い方わからない」「兎に角みんな買ってるやつ」ってユーザーが中心だろ
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:00:14.10 ID:Gg1XCDpr0
>>396
ウリさんたちは
その世界唯一の有色人種先進国の隣とたかりの恩恵を最大に受けた棚ぼたこじき民族
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:00:36.10 ID:GQBkv0kl0
>>394
ipodの黎明期、ちょうどwindowsに対応してからしばらくして流行りはじめてからさきは、ブランド信仰あったとしか思えないけど
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:01:19.48 ID:9dPTBeIj0
アイフォンは別にデザインで売れたわけではないだろ
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:01:50.95 ID:Gg1XCDpr0
>>399
今はそうでもアーリーアダプタたちは違うだろ
ヒットの火をつけた導火線たちは違う
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:04:10.57 ID:X31pstWC0
安売りでしかできないアホなトヨタ
そのトヨタの利益のために円安にするアホな国が日本
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:05:08.45 ID:j367K1pZ0
>>378
鹿革、新喜のコードバン、栃木レザーのヌメ革みたいに海外に負けてないものを
作れるところもあるけれど、イタリアみたいなシュリンクレザーや、ドイツみたいな
鮮やかな色の型押し革を作れないのはなぜだろうか。
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:05:42.60 ID:X31pstWC0
CanonとかNikonってそれなりに信用あるブランドで
安売りする必要ないやろが
なのにヨーロッパでは安売りしてる
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:06:45.27 ID:nV9j/7Nx0
昭和ってのがどういう時代だったのか
考えればわかる事だよね
結局行き着くところはあの産業が原因だろうから
しょうがないと思うよ
アパレルなんかは特に
OSもそうだろうね
そのうち変わるんじゃないの


ipodはitunesも大きかったかもな
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:07:51.63 ID:r4Wk3xaT0
車も電機もそうだが、高級分野で有名じゃないだろ
庶民派なんだよ
車や電機は世界中にニーズがあるから庶民派で高性能・信頼性が受けたが、アパレルメーカーはね・・・
庶民派で良いならわざわざ日本製の服を買う必要は無い

日本は欧米のように金を使うことを競うような文化じゃないから高級ブランドを作るのは難しいだろうね
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:09:35.98 ID:nV9j/7Nx0
日本の芸能界が世界に通用しないのは
当たり前だってことだねw
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:09:57.01 ID:Q2KBD2rb0
世界ブランドは大量に作ってきたと思うけどな
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:11:52.56 ID:jVj8e3Rw0
[MSX] のステッカーをあちこちに貼りまくりたい
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:12:23.82 ID:QpkXFpXV0
歌謡曲の歌手が襲われた事件が国営放送のトップニュースになる国だぜw 知障を首相に選ぶ民度の国だぜw ブランドなんかできるわけないじゃんw
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:12:31.65 ID:nV9j/7Nx0
>>410
アパレル以外ではね
アパレルもサブカルのジャンル見たいのはいっぱい作ってきたよね
そのうちゆるきゃら道もできるよw
中の人の学校あるらしいし
あとは日本人に許されてなかったけどね
まぁそのうち
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:13:49.98 ID:FY3srRZ40
>>408
んなこたない
和服なんて下手したら車一台買えちまう お茶の世界とか、着物、茶碗、掛け軸、造りなど、きりがない
洋服の分野でそういうものがないってだけで、日本は日本であるんだよ
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:15:50.36 ID:51EiiCRH0
>>395
まあ、ステマってか、日本のアパレルがんばれ!ってなもんじゃ無いか?w
昭和の安かろう悪かろう路線終えて、とっとと平成に来い!ってなもんかな。
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:17:29.16 ID:FEZmzZ/+0
服飾に限らず
今は情報が安易に得られる様になった故
コア()層が格段に増えた結果
1つのブランドやメーカーで万遍なく賄い
展開していこうとする戦略の所は大概ダメ
突出してる商品が無いとブランドとしては衰退し見向きされなくなる
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:18:53.48 ID:INv6+NHp0
しょせんジャップ(笑)
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:22:32.29 ID:cZ4mV6M70
ロンナーとか三峰とか
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:23:12.55 ID:oWejLV4J0
>>393
自分は君と逆
そういう人になりたいけどなれない 
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:25:53.11 ID:LZEmwxT/0
まぁホントそうだよね、なのに
「地ならしだけさせておいて...」って根本から頼る事からスタートしてんだもんな
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:29:47.83 ID:nV9j/7Nx0
これからはもっとアジアに影響与えたれた方がいいと思うね
中華は凄いから
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:31:34.26 ID:jpbNckmeO
つい最近、「チャイナには世界ブランドはない」みたいな感じでチャイナを小馬鹿にしたような記事出てたような(^^;)それを相対化させるための記事じゃないの?これ。
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:38:23.05 ID:oWejLV4J0
>>422
自分たちのよさを認めて時間をかけてそれを育てる自信がないことが共通してるんじゃないか?
金だけ稼いでマネすればおkつうかさw
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:39:02.64 ID:VObfIdzdO
バーバリスーツ よろしく
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:41:41.06 ID:drlPTUSM0
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:45:29.36 ID:Xyne87Az0
「アルマーニ」と「ジョルジオ・アルマーニ」と「エンポリオ・アルマーニ」はどう違うのかな?
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:48:09.15 ID:iLl100WO0
言うだけ、書くだけのマスゴミは楽でいいよなw
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:49:55.21 ID:n7eDgQmb0
>>128
サンクス!
なるほど、直営店出し始めたのか。
そりゃ契約終わるわな。
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:51:47.86 ID:XhTUeSAU0
>>406
EU加入国は付加価値税VAT (Value Added Tax)というモノが義務付けられていて
それが下限15%以上という高額なものなので
EU圏内にはそれを見込んだ低価格で提供しないと輸入品はVAT込み値段になって
高価格なってしまって売れないのよ。
逆に日本やアジア諸国、アメリカなんかからEU商品を買う場合には大抵の場合VATが
免除されるから表示価格よりもかなり安くなる(現物価格は)。

でもまぁ海外通販の場合はVAT税引額と送料がトントンって事が多くて最終的には得したような
損したような微妙なトータル価格になってる事が多いねぇ。www
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:54:05.01 ID:6iIKtsd30
10年ぐらい前から使ってた紳士ベルトがあって
てっきり西友かなんかで買って来た物かと思い
ぼちぼち良いの買おうかな?なんて思いつつバックルの裏見たら
BURBERRYの刻印があってワロタwww

母親が買っといてくれたんだと思うけど、革の質が良くていつまでもハリとツヤがあったわけだ
それを俺はてっきりビニール製の安モンだと思ってたw
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:54:59.08 ID:X0hne9Ab0
>>58
客商売の知り合いがいるが
分かる人にはバーバリーなのか、バーバリーロンドンなのか、
プローサムなのかはわかるってさ。

ブラレなんて餓鬼ブランドは20歳後半までで、それ以降の年齢出来ていたら
所詮は並み以下としか見られません。
残念ながらそれが事実です。
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:00:56.32 ID:K0VIZJoy0
デサントがあるだろ
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:01:06.88 ID:DZZlCM310
ダンヒルより安いのが良かったが、デザインがワンパターン
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:01:19.41 ID:1UUwrLEE0
吉田カバンなめるなよ。
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:04:28.49 ID:1UUwrLEE0
伊藤忠という名門にはエドウィンに
ステータスがあるらしいですよ。

(笑)
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:04:33.87 ID:Pc8meetMO
洋品を求めるからいかん
和品ならこんなことならんのに
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:04:34.02 ID:4NiFvHD00
>>130
参考になります。
エポカ見てくるわ。
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:06:24.43 ID:CtgRDc660
はっきり言って低能国家。
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:06:36.15 ID:ccIbAOE/0
キティちゃんが日本最強って事になる
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:07:18.27 ID:1UUwrLEE0
所詮、コンプレックスだろうなぁ。

台湾のブランドなんか欲しい女いないだろう??
野郎さえ見る目が厳しいから
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:10:00.20 ID:5SbPgHOG0
>>128
英国人ってアングロサクソンだからサイズがデカくて、
日本人にはとてもでないがサイズが合わないんだが
(ヘタすると英国の子供サイズでOKw)、
三陽商会とライセンス契約する内に、
日本人向けのノウハウを取り込めたんだろうか?
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:10:37.66 ID:1UUwrLEE0
UNIQLOとランズエンド、どう違うのか。

ブランド名が五大陸(笑)
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:12:03.34 ID:1UUwrLEE0
山陽山長??


スコッチグレイン??
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:12:33.04 ID:pff7NmI10
メンズビギの息は長い
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:12:51.11 ID:4drbeCVI0
日本のドメブラってメンズはピッチピチのゲイが着るような服ばかりだからなあ
そりゃ売れないよ
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:14:06.36 ID:85jDzPa50
なに着りゃバカにされないんだよ?
カネならねーゾ
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:15:23.32 ID:BsSCdkEh0
キティちゃんとか世界ブランドだけどw
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:18:22.42 ID:lBi6w5eS0
俺の見るところ日本のアパレルで世界で一番有名なのはユニクロだと思う。
安くていいのじゃね。
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:20:22.44 ID:1UUwrLEE0
BEAMS、SHIPS、バーニーズの日本企画
はいいかなと思う。

グローバルワークはもう少し値段下げれば
UNIQLOに勝つんじゃない??

アシックスはアメリカでも企画やっているな。
33シリーズ。

なんかアメリカのおこぼれだがな(笑)
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:21:09.70 ID:qcBV6tHH0
バーバリーってCHAV(イギリスの生活保護DQN)が着るブランドってイメージだわ
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:23:07.11 ID:4drbeCVI0
まあ、そのうち日本の3大セレクトショップのオリジナルが
海外で評価されたりする日が来るのかね
来ねーかw
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:23:38.24 ID:WpL5fPgF0
ゴスロリファッションに関しては日本のメーカーの独壇場だろう。w
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:24:05.80 ID:1UUwrLEE0
誰か詳しい人教えてください。


欧州の高級パンストて日本人女性のサイズ
に合うんですか??(笑)
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:24:37.00 ID:5D0Sg10G0
>>24 MIYUKIは高品質で有名。
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:25:55.19 ID:QLMWidn40
VANってさりげなく復活しているんだね。
オレらの若いころには大人気だったが潰れたね。
比較にならないくらい安値で売っていたわ。
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:27:23.47 ID:r+w3uLN90
逆にいえば、ブランドなんてその程度のものってこったろ。
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:28:32.89 ID:H2NlFgAJ0
バーバリアンでもう一度。
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:30:48.41 ID:FhYMoPLZ0
まあ、一番大事なのは、ブランドなんかよりサイズと値段だけどな。
というわけで、トールサイズをまだまだ強化して下さい。
トールだからって、ついでに横幅まででっかくしなくていいから。
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:32:51.72 ID:4drbeCVI0
日本の服ってLサイズなのに着丈短すぎてへそが出るんだよな
サイズ感おかしい
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:33:30.45 ID:1UUwrLEE0
日本ブランドはステータスとポジションと品質
と値段の付け方が難しいよな。

KENZOなんか香水のコマーシャルにフランスだもんね。
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:35:26.27 ID:KII+Dmoq0
ブルバリとつい最近までそう読んでいた。
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:36:31.58 ID:1UUwrLEE0
日本人なら虎一、UNIQLO、ミズノのブルマー




決まったな。
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:37:17.90 ID:Twb1zY3f0
>>459
同じLLサイズなのに肩幅が全然違うのがあって困る
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:39:03.00 ID:4drbeCVI0
LLサイズは着丈の長さがLと同じで、横幅が広いっていうデブ仕様w
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:44:14.69 ID:MSpom8MV0
でも日本発のNEW YORKER買うならポールスチュアート買うかな
インポート物もあるし
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:49:43.67 ID:Os3fv0v+0
san diegoに1年住んでいたとき,冬にnew yorkに行く用ができて,あわててコートを買いに行った。
いろいろ見た挙げ句,結局,sanyoのコートを買った。
それから10年くらい使っているが,いまでもよく着るぞ。
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:55:54.07 ID:1UUwrLEE0
DESCENTEなら品質がいいかなと思うんだが
イメージが湧かないんだよな。

やはりレクサスみたいな逆輸入のイメージを
創るしかないのか??
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:57:07.76 ID:MOpZloT30
バーバリーなくなったらどこで合う服を買えばいいのだ・・・
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:57:11.14 ID:51EiiCRH0
>>432
日本のスポーツブランドが意外に化けるかもなあ。
ナイキより良いかも知れない。(ミズノ除くw)
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:59:22.36 ID:ovs222a10
だから日本はって?

ゴルチェを発掘したのは樫山だろ。
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:00:58.72 ID:+NRxLaWt0
いままで散々バーバリー本社に貢献してきたのに
捨てられるときはあっけないな
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:02:37.96 ID:WpL5fPgF0
テレビでファッション通信がやってたときが一番の活気がよかったって事か。
キクチタケオ、ヨウジヤマモト、Y,s、コムサ・デ・モード
ギャルソンとかデザイナーブランドに金を使ってた時代が懐かしいよなw
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:02:48.79 ID:1UUwrLEE0
アシックスはアメリカで健闘しているイメージ。

鬼束タイガーはイギリスで人気。

ナイキは迷走してないか??
ルナフォースとかエアMAXの焼き直し。
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:03:32.75 ID:gNi0TMdi0
>>21
これは恥ずかしい
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:06:49.53 ID:YHwBuZUb0
>>10
ユニクロと違って、しまむらは生産せずに買い付けてるんじゃなかったっけ?
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:06:50.18 ID:1UUwrLEE0
とりあえずヤンキー御用達はダサくなる法則。
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:07:54.89 ID:1UUwrLEE0
とりあえずヤンキー御用達はダサくなる法則。
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:11:25.31 ID:1UUwrLEE0
ミチコロンドン(笑)

Mr.ジュンコ(笑)

マサキマツシマ(笑)

ヒロミチナカノ(笑)
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:11:27.22 ID:53i9RdFg0
靴、鞄、財布、傘、手帳、背広と世界に出しても恥ずかしくない
圧倒的な実力を誇るブランドは幾らでもあるだろ。
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:12:40.19 ID:D6vcrNnL0
 婆蟻とか立ち上げろ
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:13:20.22 ID:jwxyecUi0
コムデギャルソンはがんばってるよ
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:14:11.43 ID:1UUwrLEE0
品質はいいがブランド確立は難しいんだよな。

スコッチグレインもあの値段じゃいいよ。
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:15:58.70 ID:GQBkv0kl0
>>475
売れ残りを買い付けているらしい
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:16:32.28 ID:PhcEDPQi0
>>54
jogjeansとかちょっといじり過ぎだよね・・すでにデニムですら無い感じ。
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:17:56.15 ID:EQ/FKISz0
シャネルの生地はリヨン製でメーター10万する
ぼったくりとは言えないもんだよ
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:21:07.58 ID:51EiiCRH0
>>436
まあ洋服で欧米系の会社が日本のアパレルにフルボッコ食らったら、わけ解らん品w
スポーツ系のウェアが結構良いかな、日本は。
ハイテク繊維は、アメリカとガチで競えるお家芸みたいなもんだから、
近年市販品にフィードバックされていて、実用品としちゃ優れもの。
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:26:05.04 ID:nV9j/7Nx0
スポーツもだめよ
ナイキアディダスプーマの123と大差付いてるでしょ
もともと体格違うから欧米にはきついけど
アジアではわからないが
マスコミがあれじゃきついだろうねw
アパレルなんてメディアとセットだからね
これからもサブカルだけかもしれないけど
そこにも金がうまく回らないなら終わるだろうな
現状まったく回ってないけど
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:26:13.88 ID:bV87TW2z0
アクアスキュータム好きだったんだけどな
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:26:37.81 ID:Jx8wZ7IZ0
三陽商会という会社一社の商売法と
日本発の「世界ブランド」にどんな関係があるんだ?
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:28:19.33 ID:5hZGo6fi0
>>383 >>376
昔の労働者や職人の作業着はちょっとカッコイイので
復活しないかなとも思うw
白い肌着に紺色の前掛けに紺色のももひきみたいなやつ
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:29:21.16 ID:GUIaHYAAi
ケンゾーのシャツ持ってる
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:32:13.24 ID:x8RxTjVa0
>>1
自動車や家電メーカーと比べるのはアレだが若いデザイナーやブランドを育てる企業が居ないって意見は分からんでもない
世界進出を支えるくらいのパトロンとか居ないだろうしな
あと銀行がダメ
自己保身が一番だからベンチャーに思い切った投資しないしね
これじゃ新興ブランドは生まれないだろうね
アパレル業界以外の全ての日本企業に言えるけど
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:34:47.59 ID:fo9bhlri0
ブラレの女ウケは最高
キャバ行くときはいつもブラレ着て行く
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:38:08.86 ID:ppnWipyF0
>>479
ぶっちゃけ品質世界最高クラスのものも珍しくないよね
でも何故か当の日本人が見向きもしない罠
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:40:41.14 ID:ZhmMhzGZ0
初期に尖ったもん作っててもいつの間にか誰でも扱えるダサいもんばかりになってんだもの
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:43:09.99 ID:7rwbpupA0


ブラックレーベルブルーレーベル無くなるの?
困るんだけど
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:47:52.13 ID:LZEmwxT/0
世界に通用する自動車メーカーでさえフロントグリルをコロコロ変えたりだもんな
普通企業に至ってはロゴとかもサラリーマン経営陣はコロコロ変えるし
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:49:23.73 ID:nV9j/7Nx0
サッカー代表すら海外ブランドに取られる現実ですよw
ジャニやAKBが海外に相手にされるわけないんだわな
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:50:28.49 ID:AdZ26ciP0
日本の「ブランド」だって大半のアイテムはOEMメーカーに丸投げだからな。で、OEM メーカーのデザイナーがやってることはその年の海外コレクションからいかにパクるか。そりゃニホンから世界的なブランドなんて出ないよね。
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:53:42.17 ID:ugdb1XJQ0
日本人、日本向きのサイズ、生地、縫製、管理・・・
三陽じゃなくなったらバーバリー買わんと思う。
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:56:16.69 ID:fo9bhlri0
身長170以下のチビがブランドもの着てると笑える
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:59:12.25 ID:nV9j/7Nx0
在日芸能界にありがとうってちゃんといっときなよ
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:00:27.08 ID:ibuHDFN90
世界的に誇れるそこそこリーズナブルなブランドって意味なのか?
プレタポルテのそこそこなブランドなら、
それこそギャルソンやヨウジといった世界的に有名なブランドがあると思うのだが。
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:00:42.37 ID:5Sbdf3L90
ハロルズギアが好きだったが社長が亡くなったらあっという間に潰れたな;;
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:03:42.33 ID:NmqaWaVm0
日本製の商品でデザインが良いって思うのって楽器ぐらいしかない
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:12:36.50 ID:12FY+E9O0
涼子いわく、新しいブランド名はsin
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:17:09.89 ID:IQISYx6F0
1.アジア人は欧米人から見ると単純に醜い
2.欧米人はアジア人を格下に見ている
3.アジアと欧米ではセンスが合わない

まぁ、こんなとこだね
ファッションは見た目だから駄目なんだよ

電機やクルマは機械だから成功する
日本も実写は駄目だけどアニメやマンガは成功する

こんな簡単な事も分からないのか?
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:19:39.38 ID:j4iu28GJ0
>>178
ハゲド
ワンシーズンで捨てる服ばかり作りたがる。
すぐ毛玉ができるし、着まわせないデザイン。
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:19:48.86 ID:NmqaWaVm0
>>507
よく生きてられるなお前
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:25:03.63 ID:51EiiCRH0
>>507
昭和のおじちゃん・おばちゃんっすねぇ…w
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:30:01.68 ID:nV9j/7Nx0
在日芸能界が世界に誇るものは日本女を騙しまくって作ったAV業界だろうねw
世界に名だたるブランドだと思うよ
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:34:38.35 ID:j4iu28GJ0
>>414
着物はやべーよ。
どんなにいいものだとしても外人は買わないもの。
あと収納ね、アパートじゃ保管場所がない。
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:44:05.24 ID:7KY9QfFQ0
アンダーアーマーはどうなった??
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:07:41.48 ID:rYU9Je9D0
バーバリーは直営店で買えればいいし
三陽商会が取ってきた廉売路線は正直嫌だった

一昔前頭悪そうな女子高生が皆揃って
バーバリーのマフラー巻いてたりしてたのが
日本におけるバーバリーのブランドイメージ低下の原因だと思う
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:24:50.99 ID:0AOEl7cPO
>>494
要はブランドネームだけで商売出来るような企業ってだけなんだよな。
技術と宣伝。もちろん宣伝にゼニ使いすぎると技術の方が疎かになる。
そのバランスだよな。

日本で売られてる海外ブランドに無難なものが多い理由もそこにある。
日本人がカモになっとるだけやもんな。


日本人は、とくに日本人デザイナーは「馬鹿からカネ巻き上げてブランドイメージ向上にカネ使う」ってことが出来なかっただけなんだよ。

日本にある海外高級ブランドはイタリアの地方の漁港街にもある。
少し高級なショップって感じ。
安いよ。
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:57:59.74 ID:PhcEDPQi0
>>486
ミズノと組んでブレスサーモとして出したものの高価格なのが災いしてセールス伸びなかった東洋紡と
ユニクロと組んでヒートテックとして出して安価に売りさばいて高収益あげた東レ
モノは良くても商売ヘタでは報われない。
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:06:55.29 ID:R1u4mHde0
日本の企業は黙って日本人の体に合う服作っときゃいいんだよ
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:13:27.85 ID:JTPtoSoD0
三陽山長だけは生き残ってくれ
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:36:59.26 ID:scUNSjlQ0
三陽商会で持ってるのはラブレスだけだなぁ
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:39:31.94 ID:/cKrlJiR0
残念だがファッションブランドは「白人」というブランドありきじゃないと成功しないと思う

よほどのことがない限りな

そういうクソみたいな世界なんだよ、ファッションブランドってのは
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:40:37.09 ID:YxHtFdFP0
>>519
エポカ悪くないよ
作りもしっかりしてるし俺は好きだな
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:46:17.64 ID:qHG2SF0BO
スレタイだけ見て本家のバーバリーが潰れたのかと思ってビックラしたわ

アクアスキュータムが潰れた時くらいたまげた
謝罪と賠償(ry

だいたいスリッパや犬の首輪までバーバリーを展開するサンヨーは頭悪すぎ
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:57:45.51 ID:I27KQtrk0
洋服じゃ、外国人を追い越せないだろ
英語習っても、本国人には敵わないのと一緒でさ

和服が似合う街並みを作ることから取り戻さないと
ずーーっっと海外ブランドを崇拝し、買わされる。永遠に
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:02:27.82 ID:hO0H6WvU0
アシックスのロゴ入りバッグをアメリカ人とかが有り難がってた
アマゾンで…日本だとダサいけど
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:03:49.86 ID:g+QX37Kq0
>>158
うううーん、目眩がする程懐かしい。
京都の伊勢丹にパトリックコックスが入った時、いそいそと買いに行ったなあ。
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:07:40.85 ID:/6ItE2mN0
>>514
その辺り、ルイヴィトンは平気なのかな?
もう、水商売か底辺イメージなのに
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:09:11.84 ID:I27KQtrk0
和服も鎌倉だと風景に溶け込んでぜんぜん浮かないよ
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:15:38.09 ID:+ihGSYeI0
サンヨーコートって評価高かったよね
コートを主体にして、そこから自社でトップ酢やボトムをデザインしてみたら面白そう
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:17:23.45 ID:QWNgi5cY0
サンヨーのスコッチハウスとか子供の頃着させられた

ブルーとブラックなくなるんだ
いいねえ
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:22:41.65 ID:1TMFrPjl0
>>516
ブレスサーモの失敗はケチり過ぎだったのかもな。
買ってはみたものの、満足度の低い商品群だった。Orz
でんじろうセンセのプレゼンは良かったんだが、
原綿ケチり過ぎてあんまり暖かさ実感できなかった。

ヒートなんたら系は、自分の体を使った実験だから、眉唾商品は弾かれ、
セールスに直結するだろうな。ユニのも宣伝ほど暖かくは無かったがw
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:26:37.53 ID:z8GapxZR0
商社とか卸だろ。
どうして世界ブランドを作らんとダメなんだ?
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:28:10.81 ID:elBcpbPo0
アパレルブランドなんて詐欺みたいなもんだからな
偽ブランド上等!
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:30:41.31 ID:iMeSw3k20
>>531
やはり名前だ買う人が多いから。
バーバーリーだって名前だけで、品物の製造もデザインも日本製のものが
あったしね。
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:31:50.02 ID:dYcglAM/0
>>506
発音は「スィン」に近いですが
罪という意味もあって
云々
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:32:32.44 ID:21f8y8UX0
ところで「ヴァレンチノ」ってどれが本物なんだ?
一番格上なのは何?
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:33:50.93 ID:yCEjpBj/0
つーか、ヨーロッパのラグジュアリーブランドって貴族階級のファッションだろ。
日本発のブランドが出にくいのは貴族階級が居ないからだよ。まあ皇族が居る事は居るけど
「ニューヨークのティファニーに行ってあれやこれや買うような方では困る」と言ってるような
贅沢は敵だみたいな立場なんでラグジュアリーブランドのイメージは出にくいわな。
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:34:08.95 ID:p/+oVZLA0
>>533
中国製よりはマシだろ
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:35:41.96 ID:/zF8nh230
欧米(たぶん欧州の方は特に)では所得や身分にあったブランドを持つというのが暗黙の了解としてあるそうだ
日本みたいに一般家庭の女子高生がヴィトン持ってたりってのがまず有り得ないことらしい

今はどうかは知らないがヴィトンの世界売上のほとんどが日本、という記事を見たことがあるが
どれほどブランド信仰強いんだよ、と思って恥ずかしくなった覚えがある

日本人は舶来モノには目が無い、というか本当のブランドの意味や価値を理解しないまま右へなれで飛びついてる
ってのがよくわかる現象だね
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:40:31.54 ID:nOKaAsLS0
>>538
それも真っ当にバイトして稼いだならともかく
大抵は貢がせるか体売るかして買ったとかだもんな…
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:47:59.08 ID:RorhgRI70
>>538
欧米の優れた知性や文化に憧れや尊敬があるで買うんだろうな
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:48:39.46 ID:pLyqGjt30
>>441
背の低い女性が子供用を買っていて微笑ましかった
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:55:27.25 ID:lnGBhb6/0
一流アパレルブランドなんて一朝一夕にはできないよ。運と実力が必要だな。
弱小ブランドなら一杯あるし、その中からどっかがいずれ抜けてくのさ。
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:56:13.89 ID:vFJNUZjW0
>>538
でもその信仰のおかげで大手ブランドが支えられているという事実
ブランド自体、高級イメージを手の届く存在として売り出したいわけだし
持ちつ持たれつの関係なんだよ
そして日本の場合はその間に質屋が入って
未成年でも安価で購入したり逆に換金できるシステムになっている
階級云々よりも叩くべきはそこだろうな
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 01:59:21.02 ID:vFJNUZjW0
>>536
それは言い得て妙だな、いや正にそのとおりだわ
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 02:00:08.23 ID:aE1/Q4zi0
外人さんの名前がカッコいいんだよ
菊池武夫とかとなりのオッサンみたいなのはダメだ
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 02:09:20.86 ID:8AHvNsvt0
三陽商会は原点に立ち返るべき
ちゃんとした縫製の日本製コートを作ればいい
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 02:10:34.18 ID:0xcL6QmT0
>>9
お前は北朝鮮で好きなように暮らせ
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 02:13:29.59 ID:0xcL6QmT0
>>85>>96
三陽丸投げの日本市場以外は近年大成功を収めてた
だから時間はかかったけど三陽も切った
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 02:17:53.43 ID:Cy12qqcT0
>>536
バーバリーは軍用コートで名前が売れたのであって、貴族とは関係ないが・・・
だいたい、本物の貴族なら既成品なんか買わずに職人にオーダーメイドが普通。
ティファニーだの何だのはカネさえ払えば手に入る庶民のブランドの範疇だよ。
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 02:25:27.62 ID:DB5FzTJc0
レノマとかバレンチノとか好きだよね。日本人
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 03:14:07.53 ID:PEMp9gdmO
日本企業はなかなかの品質で丈夫な工業製品、つまり道具を作るのが得意
クルマが成功したのは世界的に見て、異常なレベルの壊れにくさ、品質管理
道具としての評価であって、テイストを買われた訳じゃない
途上国向け製品やピンの高額な嗜好品は弱い
中間層が消え行く今、危険なビジネススタイル

最近、いい国産ワインがあるらしいけど高い。
同価格帯のイタリアやスペインワインに味で勝てるか、実際に買う時に日本のワインを選ぶかってなると厳しい。
選択肢は他に幾らでもある

安心感を醸し出す伝統、ブランドってヤツを築くのには時間がかかる
ウィスキーはいい線行ってるし、カメラはピンで勝負出来てる
ソニーはB&Oみたく、他社部品を使ってハイエンド作るスタイルに特化すれば細々行けるかもな
日本のクルマで可能性があるのはGTRだけ
「道具」の延長でかなり面白い所へ行きそうだ
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 03:15:42.52 ID:QAU/mMbO0
>>1
アパレルメーカーに世界規模のラグジュアリーブランドがないって
そりゃ洋服が西洋のもので日本がアジアの国だからにきまってるだろjk
ギャル服とかゴスロリみたいなニッチならともかく王道で認められるわけがない
経済的に落ちぶれようが、文化的には未だ西洋、特に英仏中心。
植民地大国だったからな。
同じ西欧でもドイツは野暮ったいイメージだし日本と同様に王道の高級ブランドが成立しにくいんじゃね?
まぁ500年単位で考えれば変化があるんだろうけどね

ブランドを作ってぼろ儲けしようぜ!って話なら、
洋服以外の分野でブランド確立すればいいだけ。
オールラウンダーである必要がどこにあるんだ?

このスレで ID:YK8neDYW0 みたいにひたすら日本デザインsageしている人は
スレ違いも甚だしいってか知識自慢したいだけだろ ひたすらキモイ
世界規模の高級ブランドかということとデザインの良さってのは
無関係ではないけどまた別の問題
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 03:32:11.92 ID:21f8y8UX0
マックのiシリーズが好きな人は多分手触りが好きなんだと思う
あの感触は日本どころか他の欧米製品にも無い
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 03:46:24.19 ID:QlDO7oNy0
フィロソフィーのカーディガンすごくいい
ポリエステルなのにふわふわでデザインもシンプルで
あれだけ100着ほしい
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 03:54:30.11 ID:b+/Qron10
>>507
世界のファッションデザイナーが態々東京に住み着いている理由知ってるか?
東京は世界最先端のファッション発信地なんだよ。
東京の街も、道行く人々のファッションセンスも抜群なんだよ。
日本のファッション業界が世界でどれだけ高い地位を築いているのか知らないのか?
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 03:55:52.82 ID:F8zUwhDL0
>>1
肌が黄色くて不細工だから

アジア人だから!
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 03:57:12.62 ID:EIjiUU7C0
よくわからんがアピールが下手なんじゃね?
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 04:27:34.90 ID:AvfENPgnO
その昔、ジャン・ポール・ゴルチェが好きだったが、
ある時期から何故か関西のホストがこぞって着るようになり、
店員まで安いホストみたいな奴らばかりになって…「終わって」しまった。

バーバリーも高級イメージだったのははるか昔。
日本のJKや英国の低層DQNが着るようになった時に既に「終わって」る。

サンローランは一時期終わってたが、また盛り返して、更にまた終わり気味w
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 04:54:08.00 ID:/laRxPCO0
>>19
寅壱だタコ
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 04:57:38.77 ID:WsJxCp4o0
衣装やら小物は日本じゃユニクロやらしまむらやら100円均一やら
運動用具や靴も中国製の安い生産品ばかりで
どっちかといえば高級じゃないのが主流やし日本じゃ伸び代はない
車や電化製品なんかは高いの買うけど日用品は買わないから伸びない
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 05:01:49.87 ID:uj8Jg9tp0
べつにいいじゃん

海外ブランド好きな人が客なんだから
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 05:08:18.36 ID:pt+i3DYW0
ブラレ、ブルレなくなるの残念だな
なんとなくこれ着ときゃOKっていう安パイなのに
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 05:59:12.54 ID:z3D2fVzm0
>>286
日本人なら前原光栄商店じゃろ
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 05:59:42.08 ID:scUNSjlQ0
>>558
バーバリーといえばトレンチコートだけど、いつ女子高生がこぞって着てたか?バーバリーのトレンチコートはすごく高いぞ?
>>562
プローサムがあるのに、そんなの買う気にもならんだろ。
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 06:07:50.66 ID:OeYbYqZw0
バーバリーとjkと言ったらマフラーってイメージだけどな
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 06:16:00.30 ID:epgcjEyq0
そこまで言うなら日経が日本発の世界ブランドを立ち上げればいい
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 06:18:34.00 ID:CX2wUTHG0
>>186
キチガイジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 06:28:44.43 ID:b0GOs/Je0
ここぞとばかりにキチガイなファオタが湧いてるなw
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 06:33:35.20 ID:v78E4kZrO
>>558
確かに日本の女子高生が身につけたけどそれマフラーだけなんだけど
しかも本物もってる人なんか一部
なのにバーバリー=女子高生とか、10代けブランドだと思ってる馬鹿10代がいる
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 06:36:13.04 ID:mwLL3jRx0
【HANAEMORI】
あの世界をまたにかけた江守華(えもりはな)が手掛けたファッションブランド。
ちなみに森英恵とは一切関係ございません。
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:13:06.59 ID:kcc3s5ZT0
イギリスでは、ブランド戦略に大失敗してヤンキーみたいなのが好んで着るようになって、ブランドとしては完全に終わった。
Burberry Chavs で画像検索すれば本国では如何に終わったブランドかが分かる。
一度ブランド戦略に大失敗している以上、新しいCEOがブランド戦略を完全コントロールして、極東のライセンシーが勝手になんとかレーベルなんてのを出してブランドに影響与えるのを嫌い、ライセンス契約止めるのは理解出来る。
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:14:51.86 ID:Se6zVG3n0
>>562
ブラレは一部好きなデザインあったから残念だ
ブランドなくなっても同じデザインで安くなるなら買うわ
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:18:29.50 ID:8CxYarPM0
中国産の原価1000円のものを10万で売る商売がしたいんだろ、バーバリ。
原価5000円のものを1万位で売る三陽じゃ美味しくないわな。
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:47:54.31 ID:8dhcrMhA0
傷んでぱっさぱさのプリン頭によれよれのTシャツとジーンズ
そこにヴィトンのバッグという組み合わせの人が色々印象を悪くしてくれた
その一方で手入れして大事にしてる人ももちろんいるんだけどね
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:59:29.21 ID:wnFsKExZ0
幽斎=元朝日記者=在○ということを考えると

最近こいつ2ちゃんで暗躍しすぎだろ
記事の立て方が尋常じゃない
マスコミではなくネットで世論誘導しろと「上」から指令がでてるのか・・・?
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:02:36.70 ID:NuckEd7A0
優秀なデザイナーを活かしつつ商業的にも性交するというのは難しいんだろうね。
ヨージも困った事態に直面したことあるし。

日本のアパレルが「セカンドライン」を始めると、最初の数年はマトモだけど、
すぐにおかしなことになるように思える。
ブラックバレットもどうなってることやら。
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:10:56.15 ID:HY79WsWs0
>>1
日本ブランドのサマンサタバサだって、
社長が女子大生を軽井沢の別荘に連れ込んで乱交して
訴えられてるくらい下品だしw
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:14:39.70 ID:ScY1tKEx0
>>441
三陽商会から引き抜く可能性もあるし、日本人スタッフぐらい用意するだろうね
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:17:52.36 ID:ArMP+lQU0
>>549
欧州では貴族=軍人なんだけど。欧州のブランドの元は貴族用の軍装品を作ってた
連中。
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:37:30.21 ID:LWtH1CPB0
日本の新人が作る服もなんかちょっと違うんだよなぁって思う。
服飾学校の空気丸出しだったり、始まった瞬間からニッチな方向へ走り始めてたり
王道を行く人を育てないと核が出来ないんじゃ無いかなぁ
今のところ日本発のブランドは海外のブランドが作る雰囲気に寄生してるように見える
パクりでも廉価版でも良いから一回軸をこっち側に引き寄せないと何も始まらないよ
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:41:02.85 ID:6vnZ0K7k0
知名度の低い中級ブランドを目立たずに持つ方が好きだな。
有名な高級ブランド持ってる日本人は教養とか品性が欠けているイメージがある。
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:50:17.40 ID:8dhcrMhA0
気質的に職人向きなんじゃないのかな>日本人
こんなものが欲しい!と無茶振りされても
技術と工夫でなんとかしてしまう能力はあるが
無茶振りする側ではない
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:55:12.86 ID:yihajnF/I
ラグジュアリーが育たないのは
日本の富裕層が貧乏人出身だから。
で、昔からの富裕層は大半没落。
社交シーンが貧しい。
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:56:33.24 ID:JZERR61X0
POLOはなぜかアメリカブランド
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:59:31.33 ID:8dhcrMhA0
>>583
なるほど
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:02:43.23 ID:ZMUNIzut0
いまどきバーバリーやコーチなんてただの庶民派廉価ブランドだろ
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:03:56.37 ID:UuvFZQ030
和服でも売っとけよ
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:03:58.23 ID:kW9Wvg250
車ならGTR、ランエボ、インプ、ランクル、
このあたりはもう外国でも根づいている。

しかしソフト的な音楽や映画は
マジにお寒い土俵にいる。

たいていアジア留まり。

ゆとり世代は知らないだろうけど欧州の
ブランドは東洋人女性モデルはNGという
のがマジにあるよ。

特にパッケージに入っているランジェリー
的な商品。

公言はするのはヤバイけど確かに風潮は
あるよ。

楽天で輸入ストッキングを調べてみな。
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:05:26.35 ID:kW9Wvg250
コーチすらシナ製あるからまいる。
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:07:46.74 ID:JZERR61X0
バーバリーは社長が変わって高級ブランド路線に修正したのが成功してるらしいんだよね。
で、日本のラインが安物でその社長の意にそぐわなかった。 だから切られたって話。
バーバーリー全体から見たら、山陽からのライセンス料なんてほんの数%だから簡単に切られたみたいだよ。
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:08:49.80 ID:ajpsqdxL0
>>583
鳩山と麻生の違いみたいなものかw
麻生さんはオーダーメイドでスーツなど仕立てるが
鳩山は高い海外ブランドの吊るしを着てるからなw
購入したブランドの社長から、こんな下品なシャツは当社にはない!と言わせるくらい下品な着こなし。
海外一流ブランドでも吊るしは標準サイズだからぴったり合う奴は少ないし
下手に直すとラインが崩れてみっともないものになるからね。
シャツなどオーダーで作る人、少なくなったからな・・・・
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:11:09.89 ID:DqyQfgg20
湿度が高い季節が半年近くあり、気温の変動も大きい日本の気候に
元々欧米の服は合っていない
そんなものを仕方なく無理矢理日本で着ているのに、良い物なんか育つ訳無いだろ
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:12:49.65 ID:kW9Wvg250
テリー伊藤が日本人にはアングロサクソン
の論理まで理解できない、とベストカーで
言ってたな。

例えばスーツ。
ハイテクスーツなんて日本人くらいしか考えない
し着ないし、買わない(笑)

あの洗えるとかシワになりにくいとか
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:16:06.00 ID:6vnZ0K7k0
>>538
欧州車はブランドによって価格差があるって聞いたことがある。
「ある」というより「つけている」という感じかな。
日本車はどのメーカーも同クラスの車両は同じような価格帯って感じ。

>>583
成りあがりが勢いそのままで追いつけ追い越せと、買えるものはどんどん買う感じだからな。
どんなに頑張っても家柄や生い立ちは隠せず、自分の心の奥底にとどまっているんだよな。
金銭の多少でしか人間が評価されない世界を持ってるのかな。

と、まあここまで書いておいて、
実は貧乏人の嫉妬でこのスレが成り立っている、とかな。
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:21:03.16 ID:SXOXvNxc0
人と持ってるものを欲しがってても難しい
評価されてるものを伸ばせば良いのでは
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:21:44.61 ID:T99td6VF0
まあ日本の洋服の歴史なんてたかが知れてるからな
作り始めたのだって戦後だし
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:22:08.39 ID:SXOXvNxc0
>>591
くさっ
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:27:46.54 ID:xigaua5x0
>>596
ガチャマン産業ってやつだな、百圓で足元照らしてるやつだろ?
世界中の土地地上げ出来る時代だからな、あ、今もか
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:28:02.94 ID:6vnZ0K7k0
>>593
白人の論理を理解しようとは思わないし、あっちさんも日本人の感覚なんか理解しないだろうな。
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:28:57.64 ID:AOSAFNzZ0
べつに向こうのブランドを買収すればいいじゃない。
イギリスのブランドをイタリアが持ってたり香港が持ってたりすることはザラにあるんだから。
アメリカのアパレルだって必ずしもアメリカ企業が持ってるわけではない。
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:32:03.51 ID:kW9Wvg250
富豪の柳井がお昼がコンビニだからな(笑)

クラウンも高級車だろうけどオーナーが農家とかの
オヤジだもんね。

流す音楽が演歌、セカンドバッグの構図。

ヤンキーカルチャーと似ているな。
高級車にファンシーグッズ、ジャージにルイヴィトン
とかの反比例。

確かに日本人くらいじゃないか??
上部と底辺カルチャーが多少のリンク
しているって。
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:36:13.01 ID:AOSAFNzZ0
>>601
中国があるだろ。
日本は何十年か進んでいるだけで本質的に中国と変わらない。
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:42:16.78 ID:Du0tCbXpO
>>596
江戸末期からだな。
軍服の歴史見てみ。
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:42:43.56 ID:mfqv9YoJ0
向こうのブランドなんて日本じゃ庶民が買うもんでしょ。
金持ちだったらブランドの吊るしなんて着ないし。
丸善とか英国屋で作らせるんじゃないの。
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:43:25.18 ID:r7ZvehS50
日本のマチュピチュ()
日本アルプス()
とかやって喜んでる日本人

ワロスワロス
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:43:55.66 ID:mfqv9YoJ0
>>603
安土桃山時代からだろ。
南蛮風陣羽織とか。
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:44:29.43 ID:aw89dhGy0
白人様信仰はいまだに強い
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:47:12.20 ID:6wX3BjC60
>>576
予測変換を一度クリアした方がいいぞ
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:05:48.42 ID:kW9Wvg250
楽器もそうだろ。
ヤマハの提供だった松本孝弘もギブソンに
変えてるし(笑)

アイバニーズなんかスティーブバァイが
最後の砦だしね。

ヤマハなら電子楽器は凄いが。
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:07:07.89 ID:6vnZ0K7k0
東京の成り金ってこんな感じ?
 中年男性
 外車
 日サロ
 金ネックレス
 セカンドバッグ
 髭
 腹が出てる
 髪を短く刈っている
 背が低い
 目がギラギラ
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:08:20.27 ID:9wlmbSOa0
日本はその分キャラクター産業で儲けてるんだからいいじゃない
ハローキティとポケモンだけで相当なものだよ
男女年齢関係なく着てるし
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:08:46.80 ID:kW9Wvg250
ちなみにコストコの洋服はペラペラ。

バングラデシュ製。

あれならUNIQLOのほうが長く着れる。
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:10:30.23 ID:JvCOwxVf0
べつにファッションに限ったことじゃない。日本はたいがいこれ。
ゼロから生み出すより既に有名なものを持ってきたりあやかるほうが楽だからね。
基本中国人と変わらない。
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:10:43.88 ID:AOSAFNzZ0
日本は中国より何十年かは進んでいるけど、欧州洋服文化の何百年の歴史から見たら同じようなもんだよなw
だから成金もだいたい同じ行動を取る。
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:11:00.57 ID:7skb8okh0
バーバリーってダサいイメージしかない
デパートでバーバリー見ても客入ってないし人気ないだろ
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:11:06.06 ID:FLsHAVtO0
モンドセレクションっていうブランドつくったら売れそう
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:12:58.37 ID:lXS3x90g0
ツール・ド 北海道より
チャリンコ北海道の方がいいと思う。
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:13:40.05 ID:be44mHp9O
世界のコシノ三姉妹が居るじゃないかw
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:16:18.14 ID:+CsCihR4I
こんな記事書いてるけど、こいつさあ別にモードに詳しくないよね
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:18:57.80 ID:kW9Wvg250
日本の成金は関西カルチャーが発祥なイメージ。

あとヤンキーさえ、やんけぇから生まれた
説あり。

あとアメリカカルチャーが戦後に入って来た最初の
外国カルチャーだからかもね。

あれは確かにフェイクの西洋カルチャーだよな。
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:20:57.70 ID:7Pp16XdM0
日本はなんでもかんでも世界ブランドを作らなければ許されない民族なのかよ
厳しすぎ
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:23:42.40 ID:6vnZ0K7k0
>>620
日本文化を中韓文化と同じに見られたら怒るように
欧州文化もアメリカ文化と一緒に見られたら怒るし
欧州も一まとめにされたら怒るだろ。
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:26:28.85 ID:prbYVw/l0
世界的メゾンのある国は、世界規模でバイヤーが集まる「ファッションウィーク」を、
その国や都市自治体がバックアップして開催してる

日本は未だに内輪の発表会状態の「東京コレクション」だろ
根本的な構造が違う

ガールズコレクションとか、カワイイファッションとかのダサいセンスを
世界最先端だと本気で思ってる若者層しかいないのも問題
基本的に今のアジアはダサい
唯一、流行を発信できる文化とパワーを持っている日本が
ギャルブーム以降、キワ物文化しか出てこなくなり、ダサくなっているんで仕方ない

更に、日本国内の技術者や工場をとことん潰してしまった
パリのバレンシアガは香港のシナ人富豪がオーナーだけど
これは大量のお針子やカバン、靴の技術者が確保出来るということでもある
NYのアレキサンダーワンや、ジェイソンウーといったシナやベトナム系華僑ブランドは
家族経営で、工場の生産ライン込みで売り出している

かたや日本は未だにマンションメーカーが主体だもん
勝てっこない
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:29:07.25 ID:6vnZ0K7k0
>>620
米国は欧州の劣化版。
白人米国なんてたかが300年くらいの歴史しかないんだよ。
まだまだ若い国家で、世界から尊敬される文化も伝統も無い。
欧州への気遅れや嫉妬があるはずだよ。

>>621
「ブランド信仰」というブランドを電通が作り上げたのでは?
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:29:09.74 ID:2YTcUaYX0
アラブの富豪たちは東レだったかな
そこの生地の民族衣装しか着ないそうだよ
すごく通気性が良くて耐久性があるしっかりしたもので気に入ったとか。

日本はブランドで釣り上げるより実用性あるものを作るのが得意なんじゃない?
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:31:52.99 ID:r2xk9bSxO
>>548
大成功とか聞いたことないが
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:32:24.54 ID:kW9Wvg250
確かにモードとカジュアルて違うからな。

日本人だと中高年さえ背広文化ないからな。

孫正義が高い背広着てるらしいけどあの
身長ではなぁ


あと偉い人が若手に媚びてるとか。

田舎者にいたってはもう根づかないよ。
西洋服飾カルチャーは。
基本的に保守の塊だから

だからしまむらなんてのがあるわけで(笑)
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:41:29.38 ID:X7xnAoV70
かつて「made in japan」って世界ブランドがありましたけどね・・・
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:44:33.59 ID:9YoLUB7q0
英国のバーバリー自体が、英国版DQN御用達ブランドになって品位を下げてるからな
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:49:38.54 ID:9YoLUB7q0
バーバリー好きなchavの画像あり
ttp://babelbabe.exblog.jp/1658145
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:49:49.06 ID:ZWpx76Nt0
>だから日本は「世界ブランド」を作れない

この「全ての映画監督はハリウッドで映画を作りたがってる」的な
押し付けがましさは何なんだろうね。
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:40:15.26 ID:AOSAFNzZ0
背広文化は日本のほうが残ってる。
今や欧州も米国も背広来て仕事してないでしょ。
日本は本屋の店員さえネクタイしてるから。
アメリカなんて銀行員さえしてないこともある。
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:48:30.58 ID:z6oSyR/90
>>593
そこまでしてスーツを着ようとする非合理精神は全く評価出来ない
もういい加減にして欲しい
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:50:38.70 ID:z6oSyR/90
>>621
先進国はそういうもんなんだよ
高付加価値を作ることで、賃金だって高い水準を維持される

ブランドを作れなきゃいつまでもサムスンと殴りあいしないといけない
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:54:17.09 ID:z6oSyR/90
>>111
一番かっこ悪いのはオーバースペックだよw
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:03:08.55 ID:z6oSyR/90
>>346
意味不明

海外行って保守化するような日本人は、大抵負け犬だよ
逃げ帰ってきて日の丸にしがみついて自尊心を守る
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:04:12.81 ID:h15AdM1t0
長袖のポロシャツ着て登校したらファッションセンス無さ過ぎると言われた。
悔しくてパルコ行って自分なりに研究した。
明日サルエルパンツ(5万)で登校する。緊張する。
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:07:48.41 ID:GvzzIK1F0
服に詳しくないまま見てるファッション通信だが
東京コレクションの時はハズレ回だとすぐ理解した
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:17:47.78 ID:X/8jJw8m0
>>506
くびにしないで・・・・

お針子さんより
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:28:43.37 ID:QVJkvTCp0
ファッション通信って、かつて月曜の22時にテレビ東京でやってたのかな?
でかいサングラスした大内順子が、へりくつ並べながら
分かったような分からんような事言ってた
森英恵と仲が良いのか?やたら毎回取り上げられていた記憶

東京コレクションは何と言うか
極一部の人には受けるのかもしれんが、一般的には変な服つくってるブランドと
わざわざコレクション参加する意味あるのか?という普通の服つくってるブランドが多かった
太田ノリヒサとかいう、日本でも見た事が無いブランドも毎回取り上げられていた記憶がある
ヨージとかギャルソンとかは、東コレには参加しないというか
参加したらブランド価値が下がるから出ないのが本音でしょ
東コレから羽ばたき、パリコレを夢見るブランドの卵と
箔をつけるため、何か知らんが参加してるブランドの集まりといったところか
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:29:17.92 ID:7baouPUM0
逆なんだよ、中身の無いインチキ商売はヨーロッパに任せて
質実剛健は日本製と住み分けしてブランド系にまで手をださずに生かしてやってる

かつて日本が本気でやったらヨーロッパ系の自動車メーカーもバイクメーカーも時計メーカーも
壊滅しちゃったのを忘れたのか
破産したトライアンフなんか再立ち上げするのにカワサキが技術提供してるんだぜ
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:42:08.70 ID:GvzzIK1F0
>>640
今はBSに移って土曜夜にやってるよ
ショーの演出も海外のは見てて楽しいねえ
シャネルのスーパーマーケットでモデルがカートで買い物とか笑っちゃった
ど庶民なんで服としてじゃなく、祭りのパレードみたいに見せてもらってるわ
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:46:21.45 ID:RqdH9lsv0
英国ではDQN御用達化してるのか・・・・・
日本に於けるカワイイと結合したら難しい事になるのかね
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:50:51.13 ID:e4drzE8T0
日本は老舗ブランドはオーディオも負けたし家電も今一つ高級感が出せない。
庶民派っていうけどインテリ系だすと嫌うの日本人なんだよね。キザだとか
成金趣味だとか言われて。
appleだって最初デザイナーの使う物だって言って敬遠されたし。
そろそろ高級志向でいかないと国が疲弊して崩壊するのでは。
サムスンやハイアールとの闘いで。
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:55:34.58 ID:LKqAzKrw0
余計な機能を外して基本性能に特化してくれて良いんだよね
良いもの作る地力はあるんだからさ
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:56:30.54 ID:e4drzE8T0
基本性能に戻るならデザインが重要だな。
今時皮の悪い製品なんて世界的に見ても売れない。
サムスンと泥沼戦やるなら良いけど。
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:04:47.02 ID:KFj+Xs570
>>601
クラウンというのは、
ちょっとだけステータスや贅沢を味わいつつ、取引先などに乗りつけても
嫌味に見えない、冠婚葬祭に乗って行っても無問題、日本の普通の高級車。
小金持のオジサンが公私に渡って乗るには丁度いいクルマなんだよ。
故に過度な高級感や派手さは出さない(ただし、ピンクの限定車は除く)、
トヨタもその辺を目指して作ってる。
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:07:18.94 ID:LKqAzKrw0
クラウンって、いまはタクシーのイメージしかない
一時、小金持ちが喜んで乗ってたのは知ってる
で、セカンドカーがソアラ

親戚の会社社長と夫人がそうだったw
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:12:18.11 ID:jetWieY40
>>8
シンプルで品質良くても名前がないと売れないというのは学んだと思う。
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:30:53.26 ID:KoFHL1ko0
ライセンスが切れると、バーバリーの靴下やハンカチ買えなくなる?
スーツ用に必須だったけど
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:32:50.34 ID:6vnZ0K7k0
バカ売れして人と工場を増やした後に売れなくなったら負債抱えて倒産だよ。
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:34:23.50 ID:oB3ok20c0
>>650
買えるけど、本家の店舗で買うしか無い
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:42:46.94 ID:VHcZR57g0
前に
「FCUK」っていうイカした略称のブランドがあったが見かけなくなった。
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:45:51.12 ID:pzfrmh3W0
色についてまずお話しておきたいのは、ファッションショーでお披露目される派手な色使いは、あくまでショーのための色という点。
つまりあのような色使いは、自由な職業かアーティストなどにしかなかなか向きません。
ゲーテ読者のような大人の男性が最も気を付けるべきなのは、装いがファッショナブルになり過ぎないようにする、という事。
 そして色使いにおいて大切なのは仕事だけでなく性格やライフスタイル、体型、社会的ポジションなど自分自身をよく知る事。
己を知ればどんな色をどれくらい使うべきなのかは自ずと見えてくるはずです。

例えばランウェイで着た真っ赤なシャツは無理でもブルーのシャツは着られるというといったさじ加減がわかる。
人は年齢を重ねるほど、自分に合った着こなしが重要になると、私は思っています。
トレンドだからとむやみに色は使うべきではないのです。
 その一方、私は昨年の春夏、あえてビビットな色使いのコレクションを発表しました。
それは世の中、暗いニュースばかりだったので、少しでもハッピーな気分になれる服を着てほしいという
私からのメッセージだったのです。そんな力も備える色鮮やかな服をゲーテ読者には大人らしく楽しんでほしいのです。

Sir Paul.Smithが教えてくれた大人のカラーの効かせ方   GOETHE 7月号 P166〜167

ポール・スミスのサイケ服着て喜んでたヤツ、涙目Wwwwwwww
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:49:36.48 ID:6vnZ0K7k0
・カルバンクライン
・DKNY
・トラサルディ
みんな元気にしてる?
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:56:38.06 ID:ajpsqdxL0
>>634
いま、イタリアなど一流ブランドの下請けやってた工場が倒産しかけてて
それを中国人が従業員ごと工場を買い取り偽物づくりに精を出してるそうだよ。
本物作ってた工場だから、すべてのノウハウ持ってるので本物と区別が使い物ができるそうだ。
激怒したイタリア政府がそれらの工場を一斉摘発して閉鎖に追い込んでるんだと。
EUも大変らしいよw
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:57:17.29 ID:rHFGmL1l0
男女平等とか、とにかく平等マンセーの日本人にブランドは合わんよw
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:16:56.97 ID:z6oSyR/90
>>641
それはまずイタリア製品を手に取ってから言おう
例えばゼニアやロロピアナも最高のウールは英国から買ってるし
そもそも日本のテーラーだってそこの生地を使ってるw
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:36:01.35 ID:kW9Wvg250
確か志村がエイプ着てて法則みたいに
転落したんだよな。

今さらエイプ(笑)

もう国産ストリートブームは来ないよ。
アンダーカバー(笑)

田舎者御用達だったな
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:42:33.64 ID:6vnZ0K7k0
ミキハウスのトレーナーを着た林真寿美がテレビに映って
「あの体形に合う服があるんですか!?」みたいな反応があったらしい。
ミキハウスは何をしているの?
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:43:00.43 ID:kW9Wvg250
エドウィンはリーやラングラーはドウシタ??
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:44:41.96 ID:0/3MfIxr0
>>455 有名ブランドは経営者が変わっても無くなる事はない。
VAN、JUN、マクレガー、SCENEトレーナー、MADISONバッグ、
ラングラー、メンズバツ
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:08:30.61 ID:e4drzE8T0
今の世の中の風潮はブランド物買うならさっさと結婚して
子供産めだもんな。でなきゃ移民か残業代ゼロとか。
あいかわらず土人文化から抜け出せないよね日本。
地方は地方でバカラやマイセンのようなブランドで成り立つ
産業は生まれず高卒公務員と土建頼みw
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:22:41.85 ID:9YoLUB7q0
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:54:18.43 ID:2q52RvO+0
>>45
>イギリスではバーバリーと2枚看板のアクアスキュータムが、破産してるし

山陽がアクアスキュータムを買って自分のブランドにすれば良いんじゃね?
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:31:19.36 ID:TsP2+Bqf0
>>655
トラサルディやKENZOもバーバリーみたいにコレクション頑張ってる
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:17:12.29 ID:PEMp9gdmO
>>645
何が必要とされているか
逆に何を提案してやればついてくるか
これがわからないからガチャ盛りして無駄に高額な商品を作る
いいアイディア出すヤツはいるんだろうが、通らない
企業体質の問題だな
先端技術の開発には莫大な金が掛かる
金が無くなった今、技術でも勝てなくなるのは時間の問題
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:26:06.02 ID:C3WlR9I+0
>>583
着回ししづらい服を売るときの常套句
「パーティーのおよばれなんかにも良いですよ」

機会無しw
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:37:38.12 ID:vo5rA1/X0
>>665
239 :ノーブランドさん:2012/05/12(土) 21:13:36.85 0
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-M3ULBQ6KLVR701.html

アクアスはYGMに買収されることが決定したみたいね。
買収額たったの19億円とは。。。
先の報道では工場(閉鎖済)は他の買い手を捜してるらしいから
英国製造はもはや絶望的、アクアスは英国ブランドとしては完全終了かもな。
てかアクアスってアジアに300店舗もあったんだな。

英アクアスキュータム、香港YGMが約19億円で資産買収

5月11日(ブルームバーグ):トレンチコートで有名な1851年創業の英老舗衣料品ブランド、アクアスキュータムの多くの資産を、
香港の衣料品メーカー、YGMトレーディング が買収することが分かった。英王室や俳優のピアース・ブロスナンさんがアクアスキュータムを愛用している。

香港証券取引所への10日付の届け出によると、YGMはアクアスキュータムの管財人と、知的財産権や在庫品、工場、設備などを含む資産に対し
1500万ポンド(約19億2800万円)支払うことで合意した。英国にある不動産や14件の営業権は含まれないという。

YGMは2009年にアジアでのアクアスキュータムの知的財産権を1億7370万香港ドル(約18億円)で取得した。
同社は1998年以来、アジアでの同ブランドの小売店を展開しており、300店余りをオープンした。
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:51:44.38 ID:jq/7sUTl0
>>1
夏目ちゃんを週刊誌に売るようなことをした罰だな!@三陽のドラ息子
これから廃れるがいい!
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:52:23.66 ID:O3CvcPbN0
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:03:15.68 ID:VQVqCbb80
ん?
マッキントッシュって八木じゃなかったっけ?
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:06:05.76 ID:jq/7sUTl0
>>642
あのコレクション発表は斬新で面白かったねw
美術館とかはあったけれど、モデルがスーパーを練り歩くってのがw

まあシャネルが晴れの服の人より、日常着にしている人が顧客なんだから
そういう意味ではありだったと思う

あの裏地の可愛いコートが欲しいわ〜
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:27:10.03 ID:JMdkItDc0
>>54
選択板と鳩胸は矛盾しとうけど
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:34:20.49 ID:JMdkItDc0
>>230
世界4位やからな
ただプーマ抜くにはまだ時間がかかるし、それより前にアンダーアーマーに抜かれそうな気はする
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:37:10.59 ID:JMdkItDc0
>>310
的外れにも程がある
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:57:32.56 ID:+LtlS4n+0
>>623
だから芸能界自体ダサいから無理なんだよw
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:28:10.72 ID:LwCCvrJj0
そういやプラダだっけ、
何であんなスグ破れそうな安っぽいナイロンのバッグに
あんなクソ高い値段付けてんだ?

デザインだって、『PRADA』のロゴがなければ
場末のショッピングセンターの1000円均一コーナーに置いてあるようなのと
たいして変わらんし。
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:34:16.89 ID:SN8hPS1q0
プラダスポーツって流行ったよね
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:37:54.68 ID:N2jnHEIQ0
>>678
それがブランディングってものの精妙さよ。
吉田カバンは素晴らしい。みんな知ってる。しかしナイロンリュックをうん十万で売るのは吉田じゃなくプラダ
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:59:21.37 ID:27OO+kkq0
>>600
ザラはスペイン
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:09:52.03 ID:iyZAWJ9j0
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 払いは任せろ
バーバリーC□ l丶l丶
     /  (    ) やめて!
     (ノ ̄と、   i
            しーJ
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:13:49.92 ID:kW9Wvg250
アレキサンダーマックイーンは自殺した後は
どうなの??

個人的にブランドて田舎の眼鏡屋の
片隅を賑わしていたらアウトだと思うんだが。

W

森はなえなんて今のゆとり世代は知らないだろうなぁ(笑)
あれも爺ババアライセンスビジネス??
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:04:39.58 ID:3PQ2o7Hr0
>>680
ただのぼったくりを精妙?

ブランド価値の原点って「あのメーカーの製品なら間違いないだろう」って
信用だろうに。このバッグには間違いなく10万円相当の価値がありますよ
っていう保証書的な役割のブランドタグが、いつの間にか千円の価値しか
ないバッグを10万円で売ってもOKな免罪符に成り下がっちまってるな。

乗せられる消費者がバカなだけと言えばそれまでだがな。
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:08:37.19 ID:rFeVpSq20
バカじゃね?プラダ=ナイロンバッグとか思ってる奴頭が化石すぎ。
そもそもプラダはモードな服、靴、鞄、など充実しておりナイロン
バッグはその一部でしかない。値段も3万〜10万。プラダで鞄と
いえばいまや20万、30万するレザーだっつーの。
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:26:34.02 ID:KCvT54tC0
アクアスキュータムもあかんかったのか。20年ほど前に大いに憧れた。
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:27:55.42 ID:3PQ2o7Hr0
>>685
そのレザーバッグはプラダの名がついてなくても20〜30万出して買おうと
思えるくらいのデザイン、品質かって話なんだが。

誰もが玄人ばりに目が利くわけじゃないから、信頼度を測る目安としての
ブランドは否定しない。現状、その目安の多くがぼったくりの手段に
堕しているのが問題。

日本メーカーがブランド戦略下手なのは確かだろう。品質面で十分な
ものを持ってるんだから、もう少し売り込み上手になれば、本来の意味での
ブランドを確立できるメーカーも多いだろうにもったいないな。
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:45:40.98 ID:z1XjFAVh0
日本のブランドはある意味正直というか
大して宣伝もせずに、世界最高品質の物を作っても
技術料ぐらいしかとらないから、そういうものを海外物の4割〜半値ぐらいで売ってたりする。
そんなお得な状況に一番気づいていないのが当の日本人なんだよ。
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:08:13.12 ID:nex/dkT+0
>>687
でもキムタクに持たせるのがせいぜいだろ?
それじゃ無理だよ
ユニクロすらスポーツ選手ばっかりだよねw
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:44:13.61 ID:NUzDATyC0
>>684
>>687
こういう質実剛健なひとは対象じゃないからw
中身が伴ってるかあやふやだけどキラキラしたモノっぽくはあるブランド物で遊んでくれる層にアピールできれば

少し前の本だけど「堕落する高級ブランド」は最高に面白かった。
PPRとLVMHの戦いと、結局同じ中国で作るので品質に差のなくなってきた本物とパチ物の闘い
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:54:24.32 ID:Gv9fUoea0
斜陽商会
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 02:12:15.95 ID:x3lY60+V0
普通の家に生まれた人間と皇室に生まれた人間とでは、生まれた環境だけでスペック関係なく社会的地位が全然違うのに似てる
ブランドものを買うってのはその背景にある歴史や社会的地位(=信頼度の高さ)に対して対価を払うようなものと考えていいんじゃないの
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 02:30:30.89 ID:CPUSqpxP0
やはり西洋由来のものだから。
これだよ。

女性がレオタード着てエアロビクスやっても
道着きてカンフーなんかやりたかないだろ??

西洋ハーフは西洋ネームつけても
アジアハーフは和名で擬態しているだろう??

これはしょうがないこと。
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 02:42:09.74 ID:E9H+NQB40
>>1
>日本のアパレルメーカーを見ると、そうした強いブランドがほとんどない。なぜか
>その理由を、機会あるごとに欧米系ラグジュアリーブランドのトップに投げてきた


まるで朝鮮人みたいなキチガイっぷりだな・・・
このマンコ記者、思い込みが激しくて事実誤認の記事を撒き散らしてるみたいだね


       ◆日経ビジネスのトンデモ記事  「うつ病の血液診断」の光と陰
〜〜日経ビジネスの記者が、とんでもない「片手落ち」の記事を書いているので、批判してみたい〜〜

      http://todkm.com/tag/%E6%97%A5%E9%87%8E%E3%81%AA%E3%81%8A%E3%81%BF



日野なおみ記者は、本人が医者に行きたがらない場合については、たしかにこの記事でふれている。
ここまではいい。 ところが、たとえば精神的な不調をうったえて会社に相談した時、この検査で
正常という結果が出たため、休職できず、労災申請しても認定が受けられないというデメリットが
ある点を、完全に見落としているのだ。

  
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 03:01:37.76 ID:dCseXiBy0
結局日本人が買ってブランドを育てないのが悪いんだろ
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 05:54:18.57 ID:7IpF5XtT0
ブランドという付加価値を付けることを「ぼったくり」なんて言うアホがいるから
日本じゃブランドが育たないんだろうな
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 06:26:31.14 ID:rEQZeOZ00
そういう人は大抵絶対価格で話してるんだと思う。ある程度の年齢になると、
それなりのメーカーものを持たざるを得ない状況になってくるよね。
TPOに合わせないとならない機会も増えてくるし。吉田かばんもいいと思うけれど、
どの場でもそれではってこともあるし。付き合いが多い人だとよけいに。

まあ、でもバーバリーもDQN御用達になっちゃってるみたいだしなあ。
自分は丸善のトレンチ持ってる、おしゃれじゃないけど丈夫で使いやすい、でも
ヤンキーブランドになってなんだかなあって思った。
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 08:22:13.18 ID:e1FLJZFJ0
新生ブラックレーベル,ブルーレーベルについて

これまでのバーバリーのマークじゃなくて
       木馬に赤ちゃんが持って乗ってるマーク
を作って、胸元に使ったりすればいいんじゃないの?
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 08:31:55.09 ID:xqyIxYVK0
2ちゃんじゃアパレルのブランド買いを否定する人多いけど、
ガワやイメージって大事じゃん。
ブランディングとかマーケティングとか、日本メーカーは軽視しがちだっていうけど本当だな。
ものづくりの国だから、そういうものが小手先の小細工に見えるのかね?
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 08:49:34.32 ID:rEQZeOZ00
>>699
デザインがイマイチなのが多いんじゃね?ものづくりったって車や
機械的なものであって服とか装飾みたいな色気のある物についての
ものづくりではないからかな。まあ和服とか和装小物はどうだって
言われたら外国人は着ないしな。
服ってとりあえず裸じゃなきゃサイズさえ合えばいいって言う人以外は
デザインって大事だからね、みっともなくならないためにも。
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:17:05.60 ID:dhi4UeG40
>>684
ものとして1000円の価値が無くても、純粋にその名前に
10万円の価値を認めている人にとっては10万円の価値はあるんだよ。
そしてそういう人たちは、その価値観の世界で生きていると言うだけの話で、
別の価値観の立場から簡単にバカと切って捨てるのは短絡に過ぎるよ。
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:20:17.26 ID:Fd2JCvpy0
>>699
デフレが続いて実質重視の傾向が強かったからだろう。
80-90年代はブランドで固めてる人間ばっかだったし。
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:25:05.41 ID:5WX9p7Np0
>>700
んなこといったらユニクロなんかデザイン最悪じゃん
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:28:16.70 ID:/EOaWmM40
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
バ-バリ-C□l丶l丶
     /  (   ) ステキ!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:30:30.81 ID:rEQZeOZ00
>>703
ユニクロはいかにもきちきちに型紙置いてますってのがわかる形だよね。
まず、安い服ってのは立体感がない。余裕もって置いてないなってのが
なんとなく分かる。あと柄合わせとかもそうだよね。
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:41:30.31 ID:uH+RvTxs0
>>701
>そしてそういう人たちは、その価値観の世界で生きていると言うだけの話で、
>別の価値観の立場から簡単にバカと切って捨てるのは短絡に過ぎるよ

腹立たしいのはブランド重視の価値観もつ奴らは、ノンブランドの価値を認めないんだよな
他人の服や持ち物を批評するのは、だいたいブランド好きな奴ら
ユニクロや無印みたいな安いものをバカにする態度をとるのもブランド好きな奴ら
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:45:57.28 ID:rEQZeOZ00
ユニクロは、通行人や知り合いとバッティングする可能性大なんで着ないだけだけど、
ユニクロそのものより柳井が嫌い。
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:59:58.59 ID:T1YSRgHO0
>>669
>英アクアスキュータム、香港YGMが約19億円で資産買収
>YGMは2009年にアジアでのアクアスキュータムの知的財産権を1億7370万香港ドル(約18億円)で取得した。

19億だったら、山陽が買収するべきだったな。
一流ブランドを手に入れるチャンスだっただろうに!
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 13:43:40.56 ID:eouoCS870
>>708 長らくレナウンが支援提携してたみたいだけど力至らず・・・みたいなとこか。
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 13:45:07.99 ID:CPUSqpxP0
内弁慶の強力なゆとり世代が控えてますから
アパレルやりたい人は海外出ろよ。

まぁ金もないからこもるしかないからな。
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 13:48:59.32 ID:CPUSqpxP0
日本人は田舎者気質が強すぎてダメな産業だよな(笑)

最近なんか海外挙式で僻まれるとかマジに北朝鮮かよ。
自分の稼ぎだぜ??
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 13:58:40.71 ID:CPUSqpxP0
所詮島国の一時的な成金どもですから。

農家気質、土建屋気質が抜けないんだよな。

日本人のスケート選手くらいじゃないか??
笑顔が不自然なのは。

日本人のスポーツ選手団くらいじゃないか??
社会主義オーラ出しているのは。
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 14:29:43.96 ID:MsOzpxqu0
ユニクロの服はミシン持ってて自分で
袖や裾を詰められる人にはいいと思う
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:04:23.79 ID:4rM1PB6q0
>>694
ネトウヨ臭い文章書くなよ
恥ずかしい
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:09:45.51 ID:rav7ilrV0
セクトが混じってるな
716名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>555
ネトウヨ用のまとめサイトみたいw