【軍事】日本、推力5トンの戦闘機エンジンを製作、地上試験の様子を公開[6/3]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1転載禁2止@キャプテンシステムρφ ★@転載は禁止
日本は第五世代戦闘機の試験機ATD-Xを今年中に飛行させる計画を進めています。

これに関連し防衛研究所は推力5トンのXF5-1エンジンの地上試験の様子を公開しました。
XF5-1は重さ644kg、アフターバーナー無しで約5トンの推力を発生させることが可能です。

http://www.sinaimg.cn/dy/slidenews/8_img/2014_23/260_110666_979677.jpg
http://www.sinaimg.cn/dy/slidenews/8_img/2014_23/260_110671_164357.jpg
http://www.sinaimg.cn/dy/slidenews/8_img/2014_23/260_110675_596302.jpg

http://slide.mil.news.sina.com.cn/k/slide_8_260_29754.html
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:07:40.65 ID:d2romW6v0
へー
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:08:03.49 ID:X+jymomL0
これはどれくらい凄いエンジンなの?
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:08:04.37 ID:n+YHJQ6iO
捩りと捻りを加えた反射炉エンジンはまだか
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:08:07.72 ID:a8q5vrzm0
これだと2発機になるの?
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:09:33.63 ID:utQPX0RB0
やっとこ2発で飛ぶレベルだな。まあ飛ぶエンジンが出来ただけましか。
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:09:36.35 ID:SWH67uc50
>>1
>アフターバーナー無しで約5トンの推力を発生させることが可能です。

これはすごいんけ?よく分からんが。
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:09:40.86 ID:GQAC/IGY0
また中華ソースか
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:11:01.01 ID:PDIceFV90
猿人と円陣の違いがよく分からない
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:11:20.55 ID:Rji5AB5M0
平和なミリヲタスレ
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:11:31.28 ID:32thi2bv0
10tないと
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:11:31.35 ID:83qm45ewO
心神に載っけるやつか
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:12:02.03 ID:X+jymomL0
音速で巡航できるの?
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:12:04.99 ID:G/rzoMSC0
なんで建物が動かないの?
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:12:34.21 ID:IY3h+kbM0
アフターバーナー無しで5tならなかなか
心神には充分
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:12:48.42 ID:zr9/JxCi0
また1歩イスカンダルに近づいたな
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:13:18.42 ID:20M6ReSPO
で、どんだけスゴいの?
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:13:20.42 ID:ja0Pm3ZD0
凄いのか凄くないのかわかりません><
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:13:33.70 ID:g7kBSYkH0
何で日本のメディアから情報がでないんだ?

これがいわゆる報道しない自由か?
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:13:38.80 ID:bqvFEMH60
凄いの?
そのアフターバーナー無しってのは、エコ?
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:13:45.32 ID:utQPX0RB0
ちなみに今度日本が買うF35のエンジンは単発で推力12.5トンな。
アフターバーナーかけると19トンだとw
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:13:46.99 ID:9VYMtwDE0
あー、F22搭載エンジンの三分の一の推力ね

まだまだだわ
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:14:12.97 ID:AAlq/MqS0
アフターバーナーってなぁに?
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:14:34.12 ID:67kGFXdF0
x2搭載+AFバーナーでマッハ2.5

実証機用には十分だろ
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:14:44.99 ID:PG/CEd3L0
>>7
今の軽自動車5台分動かすくらいの推力じゃないの? 大したこと無い!?
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:15:01.39 ID:a8q5vrzm0
音はFA18と比べてどうなんだろう
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:15:06.57 ID:X+jymomL0
>>22
まじか。
そんなもんか。
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:15:11.49 ID:yTKZtjNc0
エンジンとか機動より、ステルス性能やミサイル搭載数が気になる。
早く実験終えて国産戦闘機開発を決めてほしいわぁ〜
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:15:16.90 ID:1eseznww0
エンジンの地上試験って言われると、
近くの国のロケットエンジンもどき燃焼実験動画を思い出すwww
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:15:21.70 ID:YYsOt4cf0
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:15:23.83 ID:o6el7IlE0
>>3
効率は良いんだけど力が弱いんで戦闘機用としては使えない

でもこれの技術を使って努力に努力を重ねれば、現代の戦闘機用としては二流のエンジンが作れる
しかし将来的には2流のラインが上がるので、出来た頃には三流になってる
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:15:32.68 ID:uTPTEgnQ0
アフターバーナーってゲーム
昔やり込んだ
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:15:41.49 ID:peeqXFyY0
技術屋のキチガイっぷりってのは、一度プロトタイプ完成させてから豹変するんや・・・・。
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:15:58.84 ID:d2ff3Nbr0
>>7
ぜんぜん。
だけど実証実験機としては十分でしょう。
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:16:01.47 ID:TjFa9/lg0
試験設備が無くてこれより大きいのがテストできないだけで、XF−7ってのがあったはず。
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:16:45.26 ID:EdzmNFaN0
これ、かなり小さいんだろ
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:16:46.56 ID:lMfe4Gi/0
でっかく作ればいい物をコンパクトに小さく作るから推進力が犠牲になる
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:16:57.05 ID:1+EneK/r0
5トンと言うと、曙20人と同じぐらいか?
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:17:00.77 ID:J29ns42w0
今の日本じゃこれが限界ってことか。
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:17:09.58 ID:zr9/JxCi0
おまいら詳し過ぎ
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:17:10.49 ID:YJWCef920
>>19
日本のメディアは工作機関。
本国に情報流しても、日本国民には流しません。
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:17:32.40 ID:bqvFEMH60
>>21
ということは、半分もエコってことだね
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:17:41.24 ID:AjI0u2Fb0
それでもT-4のエンジンの倍以上推力あるんだから
割りと頑張ってるのでは?
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:17:47.17 ID:aSVxMyU/0
日本のことだから小型で軽量で燃費のいい高効率の推力20トンクラスのエンジン作ってくれるよね
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:17:58.23 ID:67kGFXdF0
只推力のあるエンジンを作るんならアホでもできる。

細いスリムなエンジンで推力があるのが大事。
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:18:10.79 ID:X+jymomL0
なんにしろ、自国で作れるってのはいいことだ。
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:18:16.30 ID:io5v8pvb0
たったの5トンで戦闘機なるのか?
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:18:36.67 ID:npZyCreK0
>>約5トンの推力
しょぼすぎワロタwww
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:19:01.08 ID:d2ff3Nbr0
>>39
これ以上の推力をテスト出来る設備がねぇんだわ。

そういう地味な事からやらないと満足な事は出来んよ。
それに、推力変更装置とかも載せるんだから、まだまだ先は長いよ
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:19:13.94 ID:7PMvjTHmO
ワイのママチャリに付けるわ
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:19:19.41 ID:G8cC7AwL0
無人機のエンジンには十分使えるんじゃねーかな。
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:19:31.77 ID:yTKZtjNc0
>>47
試験機用のエンジンでしょ。
戦闘機を作るならエンジンも新たに作るに決まってる。
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:19:38.19 ID:EeZMeDBs0
もうセガはいらなくなったな
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:19:41.85 ID:ah6J4Mpw0
あの国の技術ならF22F35以上の全く誰にも見えない飛行機も作れそう。実在すらしないような。
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:19:44.50 ID:ekZrfFw50
アフターバーナー無して事は空母搭載の艦載機ではないな
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:19:49.44 ID:jd0FhYcp0
つまりNAエンジンでターボ並ってことか
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:19:52.18 ID:J29ns42w0
無人機で小型高性能化の道は開けないもんかな。
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:19:52.24 ID:7gC+c4OkO
安倍が憲法変えたいのは米と経団連の兵器ビジネスのため。変えるのは9条と労働三権。
日本に政治を牛耳る軍産複合体(残業代0)が生まれる。それと軍拡増税。
改憲自体が米の意向なんで日本は独立国に常識の開戦規定がない。
http://news.nifty.com/cs/domestic/governmentdetail/dot-20140504-2014050100065/1.htm
憲法に開戦規定がない今のまま改憲すると米の気分次第であちこちの紛争に自腹で
駆り出され、しなくてよい他人の戦争(経団連・軍産複合体の兵器ビジネス)で自国民が死ぬ。
日本国民(自衛官)の命がビジネスよりも安くなる。

改憲・集団的自衛権容認というビジネス&アメポチ政策のために背後で手を組む
自民党タカ派とカルトと中国江沢民派、米ヘリテージ財団(軍産複合体下部組織)
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/118349
>安倍氏の外交姿勢が保守的であり、日本国民のあいだに中国への懸念が広がりつつあるという状況は、
>米国政府にとって、日米同盟の健全性維持に死活的な数項目の政策目標を達成する絶好の機会である。

本当に愛国心があるなら、本当にこの国を守りたいなら、日本の政治を
アメリカやカルトや経団連の私物にさせるな。
主権者が政治を監視しコントロールしろ。絶対に泣き寝入りするな。

国民の監視と不満を海外に逸らせる日中共同のガス抜き演出(=尖閣問題)に
誤魔化されるな。侵略者は国内だ。

政治家や官僚に給料払って雇ってるボスは俺達国民だ。
経団連最大のお客様も俺達国民だ。
一番強い立場の人間が泣き寝入りなんかするから馬鹿にされて
この国を乗っ取られてるじゃないか。

自分達の立場と責任忘れるな。

首相官邸ご意見フォーム
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
自民党へのご意見・ご質問
https://www.jimin.jp/voice/

今の内閣相当ヤバイ。

真の目的は防衛省(自衛隊)人事データ。パソナが握ったという事は・・・?
http://www.pasona.co.jp/newstopics/news/2002/pr220.html
この度、陸海空自衛隊を含む、防衛庁職員26万人の福利厚生業務を
防衛庁共済会より一括受託いたしました。
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:20:32.57 ID:lMfe4Gi/0
アフターバーナーって燃費が3倍以上悪くなるんでそうそう使えないらしいな。

戦闘機って小一時間くらいしか飛べないので音速でなら20分がくらい?

EVEの5分よりマシか
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:20:50.94 ID:o3KIB0b50
>>7
アメリカの50年前のレベル。
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:21:11.31 ID:gWToPkm80
>>1の写真を見るとアフターバーナーに点火してるように見えるけど。
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:21:12.82 ID:NEKanU6JO
使えない程度の性能しか作れなかったんだろう
アメリカからの圧力なんて毎度の事じゃん
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:21:50.65 ID:npAwVVJkO
推力5で斜め加速!
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:22:05.17 ID:CZSeOtaa0
朝鮮人に機密が漏れないよう 国会議員の在日に気をつけろ
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:22:22.71 ID:ByOxULVZ0
ちっこくて推力高いのは当たり前じゃん。
ラジコン用エンジンなんて重量あたりの推力はそれこそケタ違いに大きい。

デカくて大推力出せるようになって初めてスタートラインに立てる世界。
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:22:58.63 ID:fcWVFGjW0
>>25
軽自動車5台を動かすというか、垂直に持ち上げる推力だな。
まぁ戦闘機の推力としては全然物足りないけど、何事も順序ってもんがあるから。
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:23:00.36 ID:/rFVM5jp0
エンジンなんて実の息子のようなものだからな
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:23:09.85 ID:BcoDBASX0
順調ってことなのかな
IHIだっけ?超頑張れ
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:23:13.98 ID:2KwfOfCb0
まだ試験段階なのか。

IHIの社長は7年で10tクラスのエンジン作れるとか言ってたが、無理そうだな
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:23:22.40 ID:Eku6Uu8i0
今年中にATD−Xが初飛行するのか
すげー楽しみだな
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:23:31.77 ID:ViqIY6D90
>>59
頭痛生理痛5分しか止めてくれないのか
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:23:31.95 ID:d8/lg0atO
アメリカ「共同開発だ。単独では許さない」
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:23:34.33 ID:XXBTQ+pN0
同サイズで同コストで推力10倍にしてくだしあ
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:23:47.02 ID:OXfalWK00
>>3
F-15のエンジンF100-PW-100のドライ時65.2kN
F-15のエンジンの約2割減位
結構いい線いってるな
これから改良しだい
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:24:09.90 ID:q1ncZImd0
工作員沸きすぎでワロタWW
あのなぁ 日本の航空機はアメの締め付けがひどくてな
神心のステルス性能のテストはフランスの施設でやったくらいだぞ

※最新のミリタリー記事
http://blogs.yahoo.co.jp/pp65547/64524369.html

★世界のミリマニア垂涎】ウクライナ内戦のスゲェ武器たち【まるで陸のエリア88!?
★日本の自衛隊最新装備を見た韓国人の反応 しお韓風味
★日本の次期主力戦闘攻撃機 F-35 フル爆装で出撃! 【中国見てる?
★世界が注目】これが最新のベトナム軍だっ!!【中国VSベトナム 南シナ海領土問題
★世界の反応】悲願の国産戦闘機へ 心神 いよいよ年内初飛行!【画像アリ!】
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:24:17.19 ID:mQCqPiq/0
よくわからんからH-2Aロケットに例えて
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:24:29.20 ID:Ga+xE7gG0
ゴォオオオオオオオオオオオオ!!って感じの動画ないの?(´・ω・`)
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:24:33.97 ID:O25uDBEE0
エンジンの推力が足りなければ足りるまでエンジンを束ねて使えばいい
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:24:36.56 ID:lMfe4Gi/0
ジェットエンジンの推力っていかに空気を多く取り込めるかに掛かってるんもんな
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:24:39.35 ID:nG36s+9o0
技術陣「うふふ、取材して写真で発表してもよいのはここまでだよん。」
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:24:54.37 ID:Fy0EWAks0
短期間でここまで作れるのって末恐ろしい技術力だよ。
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:25:11.89 ID:p/o17Uu50
パテントも抑えられまくってるし
市場無いから
まともな商売にならんだろ
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:25:15.30 ID:fcWVFGjW0
>>65
どこにウェイトレシオと書いてある?
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:25:15.65 ID:wSn2iHDk0
中国「共同開発しなくてもいいが、尖閣よこせ」
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:25:20.07 ID:BU0Twfqe0
ちたまの回転軸がずれてしまうがや
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:25:37.12 ID:Q82Pt5G40
>>62
アメリカの圧力ではなく大蔵省・財務省の圧力ね(笑笑笑)
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:26:16.24 ID:G8cC7AwL0
まあ技術維持のための公共事業って側面の方が強いんだろうな。
米の支援無くなって全くのゼロはやばすぎるから。
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:26:27.91 ID:4RaXWlV90
ググってみた
スホーイSU-27
リュ−ルカAL-31 推力12.5トン×2 総推力 25トン
半分足らず・・
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:26:38.89 ID:ekZrfFw50
燃費重視でスクランブル用の戦闘機向けじゃねそれか貨物機・爆撃機
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:26:41.63 ID:tIHTZtE20
お願い
戦闘機も人が乗るのでなく
無人戦闘機を開発してくれ
ロボット戦闘機だ
中国相手にはちょうど良い 中国もビビルだろー
それとも中国が早く開発するのか?
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:26:43.54 ID:utQPX0RB0
>>82
>市場無いから

これだよな。他に売れないものをいくら頑張るって言っても
金が使えなきゃねえ。
そもそも有人機がこの先どの程度必要か。
92中国韓国朝鮮人と関わらない市民の会@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:26:46.13 ID:XL5ZK7dx0
 
 
 
誰がスパイか調べるためのガセネタって知らずに・・・www
 
 
 
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:26:52.12 ID:4Z+pwTJr0
このエンジンを始動するときにどんな音がするか?
ダジャレ・マスターの諸君ならすでにお分かりだろう。
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:26:53.23 ID:N5GzethD0
30年後の国産戦闘機の実用化ためにコツコツ技術の蓄積だな
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:27:09.17 ID:N3sgASZ00
中国人って日本のレア情報にくわしいな
東京の30万人の中国人が情報ながしているんだな
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:27:18.61 ID:/J1L/r/M0
ドライ推力で10tを目指せ
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:27:22.41 ID:T9d1q1Es0
>XF5

wikiにはアフターバーナー使用時に推力5tと書いてある。
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:27:26.29 ID:s12HonOAi
問題は材質だな。
日本には作れない、米国だけの耐熱材質。
金属でもセラミックでもないw
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:27:57.38 ID:DuIwRVh40
>>75

雨の締め付けって、占領下の一時期だけ。
フランスでやったのは日本に施設がないだけで、アメリカは関係ないよ。

無知なんだね。
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:28:00.25 ID:o3KIB0b50
>>82
> パテントも抑えられまくってるし

そこだよね、後発参入でコピーと改良の日本のお家芸を封じれてる。
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:28:03.40 ID:EQFkswWZ0
>>65
エンジンは比推力が大事だよ
出力が大きくても、でかくて重いとその分の重量で速く飛べなくなるし
航続距離も短くなる

644kgでAF無しで5tの推力なら悪く無い
F35のエンジンは1.7tする
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:28:03.49 ID:Jl/0PDNm0
ステルス巡航ミサイル作って載せましょう
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:28:03.51 ID:UlL27Nr90
材質は竹
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:28:06.45 ID:qlykMT4T0
しょぼ
105中国韓国朝鮮人と関わらない市民の会@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:28:46.10 ID:XL5ZK7dx0
 
機密保護法が要る理由がよく解るだろ 


独立行政法人 防災科学研究所
水・土砂防災研究ユニット
 
外来研究員の受け入れ実績
 
Kim Ju-Yeon  釜慶国立大学 2012年7月-
Jung Sung-A  慶国立大学 2012年7月-8月
Kim Su-Kyung  釜慶国立大学 2011年1月-2月
Kim Ju-Yeon  釜慶国立大学  2011年1月-2月
Lee Dong-In  釜慶国立大学  2010年8月-2011年3月 
Lee Keun-Ok  釜慶国立大学 2009年7月-10月 
Kim Dong Soon 韓国研究財団 2008年9月-2009年9月
Lee Keun-Ok  韓国研究財団  2008年1月-2009年1月
Kim Dong Soon 韓国釜慶大学 2008年1月-3月
Yanting Wang  コロラド州立大学 2007年9月-10月
Kim Dong Soon 韓国釜慶大学 2006年12月-2007年6月
 
 
 
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:29:02.91 ID:dsHmyViI0
F-35に西側の戦闘機政策が全面的に拘束されている現状を考えると、
バックアッププランとして自前の戦闘機開発計画は持っておいたほうがいいんだろうけどね
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:29:08.97 ID:EWIqnUoJ0
>>94
30年後ではパイロット傭兵頼みになりそうだ
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:29:09.59 ID:cjCfdF5/0
>>1
次は自主開発しようぜ。
戦後の航空産業の穴埋めしないといつまでたってもアメリカの奴隷。
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:29:18.24 ID:ng+JZVxs0
アフターバーナーって何? ニトロみたいなもん?
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:29:34.29 ID:4Z+pwTJr0
>>100
なら、中国はどうやってコピーしてるのだろう?
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:29:34.84 ID:NdAriW6K0
>>3
たぶんこのエンジンつんだ戦闘機50機で中国の最新鋭戦闘機1機とドックファイトしても勝てない
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:29:54.31 ID:79HrezRC0
>>105
見事に支那チョンだらけだなw
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:29:59.07 ID:8/dGaIrL0
>>60>>65 まだまだだが、そんなに悲観したもんでもない。
もうちょっとでラファールのM88エンジンに並ぶ。
http://blog-imgs-42.fc2.com/j/a/p/japan4war/blog_import_5139d282b4a09.png
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:30:02.17 ID:Eku6Uu8i0
おまえらなATD−Xのエンジンに何を期待してるんだよw
正式にF3の開発が立ち上がったらエンジンも高出力の開発に移行するだろ
仕様通りに仕上げた5tのエンジンがそのまま将来使われるわけないだろw
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:30:02.32 ID:67kGFXdF0
IHIで推力15トンクラスの次世代ハイパワー・スリム・エンジンを開発中。
x2搭載でF22を超えるでw
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:31:04.38 ID:p/o17Uu50
>>110
そりゃパテントを踏み倒して.....
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:31:16.59 ID:qF77WZaJ0
ATD-Xの重量が3トン以下というオチ
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:31:20.92 ID:T75eSjR70
>>23
アフターピルって言うくらいだからエンジンを切った後に出る炎?
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:31:22.44 ID:s12HonOAi
昔はエタノール噴射というのがあってだな、
酸素瓶抱えて上ったんだぞ。
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:31:24.29 ID:QoXT/W9A0
なんで現有戦闘機と比べてる人いるの
実証機に積んで試験していくかってやつだし、今後の研究の基礎となるもの
将来用のエンジン開発計画もあるわけだし
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:31:25.39 ID:6wuEjvAa0
>>98

ロシアとヨーロッパはどうやって作ってるの?
122中国韓国朝鮮人と関わらない市民の会@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:31:30.01 ID:XL5ZK7dx0
 
機密保護法が要る理由がよく解るだろ 
 
  
平成22年第5回秋田県教育委員会会議録
http://www.pref.akita.lg.jp/www/contents/1317304794845/files/h22no5.pdf 
※9・10ページの高校教育課長の発言に注目
 
 
【高校教育課長】
 
秋田県の学術国際政策課と観光課に韓国の方がおり、
 
理数科の高校生が研究発表をする際にその方たちがサポートしてくださったことがあります。
 
その際に、反日教育については大丈夫なのか確認したところ、

韓国側でも政治的な動きはあっても、配慮する体制づくりがなされているとのことでした。
 
 
 
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:31:34.17 ID:G8cC7AwL0
中国「パテント?なにそれ?おいしいの?」
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:31:42.71 ID:P0IJ39Yn0
技術実証機用のエンジンだからな。
7tのXF7は、P-1に積んでいるし。
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:31:49.32 ID:+kphXHkZ0
>>88
機体の大きさも調べろよ。
心神みたいな小型機に10tクラスのエンジンを2つ載せろって方がどうかしてるわ。
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:32:05.46 ID:a8q5vrzm0
こういうスレを見るとやっぱりというか、なんだかんだ言ってF35って凄いんだなと思う
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:32:24.47 ID:kjXyP5qL0
ロケットのエンジンはいいのに
飛行機のエンジンはうまくいかないのはどういう事?
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:32:30.66 ID:o3KIB0b50
推力重量比ってエンジンの効率を見る指標で絶対的な動力性能ではないだろ

軽自動車のエンジンを軽量高出力化すれば普通車よりも動力性能ガ高くなる
なんてのがないのと同じ。
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:32:33.29 ID:rXKKpYIW0
そもそも心神用だから小型じゃないと駄目なんだろ?
そうすると推量もある程度下がるよね
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:32:45.48 ID:R3CcutbK0
オナニーに活用できんかな
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:32:57.36 ID:67kGFXdF0
ちょっと前までは日本に戦闘機のエンジン無理とか言ってた奴等どこー?w
132エラ通信@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:32:58.96 ID:z9H/UgaO0
水力5トンじゃ、軽飛行機でも単発は無理だなあ。
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:33:46.09 ID:TjFa9/lg0
と思ったら別物だったごめん。
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:33:51.95 ID:87KEPVTa0
>>31
でも日本は発電用のガスタービンエンジンとかは最高峰クラスのを製造してるんだから
戦闘機用に特化したエンジンも真面目に挑戦したら最高クラスは無理でも、もう少しは
追い上げ出来るんじゃね?
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:34:02.51 ID:K5uBWp+z0
理化学研究所を使って知恵を出させろよ
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:34:06.86 ID:lMg/4WO+0
海洋国家日本では航続距離と双発による信頼性が命。
スクランブル掛けたはいいが海の藻屑と化すようではお話にならん。

普通の戦闘機、最大出力で何分で燃料切れるか考えれば自ずと答えが出る。
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:34:22.57 ID:ihFlykIz0
F15エンジン推力の半分じゃないか。
話にならんな。
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:34:30.53 ID:EZVhmSmu0
推力5トンて、馬力に換算すると何馬力くらいになるの?
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:34:37.55 ID:erUsBJyX0
何これ?次期の練習機にでも積むエンジン?
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:34:45.28 ID:Crg2Tsr70
>>131
ゲンが活躍してたころそういうのいっぱいいたな。
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:34:48.96 ID:s12HonOAi
ロケットエンジンは使い捨て。
ジエットエンジンはメンテナンスして使う。
耐久性のないエンジンは使い捨てだろう。
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:34:50.79 ID:ekZrfFw50
耐久性も大事だな1度飛んだらエンジン積み替え・部品交換とかステルス機ならありそうだ
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:35:11.06 ID:G8cC7AwL0
まずは巡航ミサイルに使おうぜ
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:35:13.69 ID:p/o17Uu50
>>134
イギリスとかアメリカの古いのを
パテント貰ってOEMしてるだけだよ
145雲黒斎@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:35:32.45 ID:fBFdflKF0
>>1
> XF5-1は重さ644kg、アフターバーナー無しで約5トンの推力を発生させることが可能です。

え?A/Bなしで5トン出せるようになったの? ホントなら推力重量比世界一じゃね?
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:35:46.31 ID:PVpY+b3a0
日本が本気だしたらUFO作れるでしょ
アメリカが許すわけないから作れないだけで
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:35:46.39 ID:erUsBJyX0
>>142
それどこのユモ004だよw
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:35:56.77 ID:MP1UanWU0
パワーウェイトレシオはどうなの?
出力が小さくても重量も少ないならそれはそれでアリなんじゃないの?
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:36:10.53 ID:Ev0V7mpp0
あと20年で戦闘機すら無人姫になるか、って時代が今だからな

将来的には無人小型高機動戦闘機多数に有人戦闘機は太刀打ちできなくなる
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:36:36.52 ID:67kGFXdF0
だ・か・らx2搭載前提の実証機用のエンジンでパワーアップ
については何も新しい事はやってない。(スリム化と推力変更パドルくらい)
推力15tクラスのはもう開発中のやつがIHIで実験中。
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:36:40.15 ID:o3KIB0b50
大戦中のJumo004と同じくらいの重量で出力は5倍。
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:36:42.79 ID:ViqIY6D90
>>131
今のところ、無理ではなかった と証明できたわけでもないな
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:36:46.38 ID:eZwWaI/I0
なにもしなければ、なにも進まない。
今は推力5Tでも良いじゃないか。
ひとつひとつ技術を磨いて、先に進めば良いんだ。

日本が目指すは、「軽くてコンパクトで耐久性もあってメンテ性も抜群に良く、しかもお値段も安い高推力」なエンジン。w
日本の技術者は予算さえ有れば、なんでもやれる。

・・・その予算が無いのが日本だけど。orz
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:36:47.23 ID:K1jH09pu0
>>1
わーい、すごいなすごいなー
模型用に5tなんて凄いなー
3万円ぐらいで買えるの?
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:36:54.04 ID:+kphXHkZ0
>>137
なんで機体の重量を計算に入れないの?馬鹿なの?
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:37:08.57 ID:/k5ueGhD0
ATD−Xはこのエンジンに合わせた機体サイズにしてるからあんなに小さいんだろう
試験飛行で音速を突破して欲しい
まだ日本は設計機で音速を超えた機体を作ってないから
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:37:18.69 ID:s12HonOAi
ユモ004!!!
キハとかはどう?
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:37:35.18 ID:lMfe4Gi/0
ガンダムとかバルキリーとか試作機は異常に強力なのに現実はショボイ 欠陥品
ここから30年掛けて強くなるんだろうな
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:37:46.57 ID:Eku6Uu8i0
ATD−Xは実際はもう完成して完成検査中なのかな
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:38:11.05 ID:SRNhC15y0
推力5トンと言われてもわからん
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:38:17.34 ID:P0IJ39Yn0
このエンジンが凄いのは、推力じゃないよ。
三枚パドルによる推力偏向機構。
単にステルス機の技術実証機用ならエンジンまで開発しない。
T-4のF3エンジンでいいだろう。
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:38:21.96 ID:gU6lULIP0
>>68-69
こないだコレ目的の合弁会社を三菱と立ち上げたんでなかったかい?

敗戦から70年近く
漸く「戦闘機用のエンジン造りまーす」て公言できるとこまで来たんだなあ
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:38:30.44 ID:z+OZxJzv0
644kgで5tか、 頑張ってる感があるな……
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:38:31.52 ID:1tEUoMu30
時代はラムジェットだから、ラムジェットエンジンが稼働するまでの速度が出ればいいよ
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:38:34.31 ID:6Lb/1XwH0
軍事研究を出遅れるなり停止させたら余程なことがない限りトップには追いつけんとよくわかる
そりゃスパイが捗りますわ
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:38:41.10 ID:W921XDJu0
がんばれ日本!
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:38:47.47 ID:Khf5rrpe0
この寸法ならこんなもんだろ
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:38:53.19 ID:p/o17Uu50
BMW003の方はフランスでしっかり発展しとってるでー
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:39:19.97 ID:+kphXHkZ0
小型機と大型機のエンジン推力を比較して、
あーだこーだ言っている奴はアホなのか工作員なのか・・・
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:39:25.26 ID:ekZrfFw50
日本で作る戦闘機はカーボン製だから軽いんだろ
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:39:30.36 ID:yZQASIeG0
オレの軽につければぶっちぎりだな
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:39:46.45 ID:8/dGaIrL0
F−15のエンジンに負けてるってヒト、スケールを考えやうね。

●XF5
全長: 3 m
直径: 0.6 m

●F100
全長: 4.851 m
直径: 1.181 m
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:39:51.82 ID:y9x+3x3v0
推力をトンでいわれてもわからん
ゼロヨンやれば何秒なのかで言ってくれ
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:40:03.62 ID:rXKKpYIW0
>>164
ラムジェットも結局低速用エンジンが必要じゃないですかー
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:40:30.20 ID:iB1pGCDu0
戦闘機の能力はエンジンで決まるからな
大東亜戦争時の日本はエンジンで負けた。つまり馬力のあるエンジンを持つ
戦闘機が買った。ゼロ戦が戦争後半でやぶれたのはそういうこと。
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:40:31.84 ID:9dvlDdLF0
 普通の航空機は300トンぐらい?
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:40:34.56 ID:67kGFXdF0
>>169
工作員っぽいのが湧き出してるな
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:40:45.45 ID:iRLBslee0
5tまでならアメリカ様のお目こぼしにあずかれる
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:40:51.51 ID:MRb9fmyV0
>>172
で、重量比または体積比でどういうレベルなん?
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:41:00.49 ID:z+OZxJzv0
>>152
無理ではないというか普通に作れるけど、アメリカの特許が抑えてるところ?を回避してっていうのが難しそうなのかな

ここらへん、軍事特有というかガン無視の国に漏れたら怖いな
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:41:24.04 ID:s12HonOAi
イプシロンに自衛隊機乗せれば
早いと思うのだが 。
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:41:33.69 ID:Eku6Uu8i0
パワーはF1マシン10台分とかなw
ジャンボジェット1/3台分とかでもわかりやすい
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:41:42.34 ID:o3KIB0b50
性能偏重にならなければいいが。

高性能だからとF1マシンをラリーに出場させるような
アフォをやるのが日本人だからな。
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:41:46.04 ID:p/o17Uu50
ニンジャに積んでる
ジェットもかなりのヘッポコで
予定してた民間ヘリはほとんど売れないし
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:42:14.44 ID:JW4cuD2L0
マイクロバスくらいの大きさの戦闘機ならこのエンジンでもお釣りが来る

日本は本気でやりそうだよ戦闘機のコンパクト化
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:42:17.15 ID:MAYvMg7Y0
>>101
1.6Lのロードスターがアルトワークスにちぎられるのと同じか
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:42:17.77 ID:PEa6XNxr0
推力でいわれても分からない
鉄腕アトムの何倍とかいってくれないと
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:42:38.62 ID:d2D3BWEM0
紫電改の馬力を知らないやつがいると聞いて。
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:42:48.51 ID:QoXT/W9A0
こういう実証エンジンが、P-1の国産エンジンにも技術が流用されてるんだし
なんで軽視する人がいるんだろう
隣の国がどうしていつも開発できないのか
それを見て笑ってるけど、こういうのを軽視すると韓国とおんなじ事になるよ
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:42:59.61 ID:136Qv3zBO
>>9
それくらい別れよ
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:43:16.26 ID:tvAL44rx0
>>69
予算次第じゃね?

欧米がこういったエンジンに予算どんだけ掛けたか 計算できないくらい掛かってるだろ
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:43:29.66 ID:utC8VpBD0
>>23
セガの体感ゲームシリーズ第6弾
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:43:32.11 ID:D5pcDY5S0
こういうの作ろうとしても政治的に潰されて無理って
状況では無くなったというのは、結構凄いことだよな。
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:43:33.23 ID:87KEPVTa0
>>175
終戦でアメリカが摂取した日本の戦闘機にアメリカ製の高品位の燃料を入れたら
能力が上がったとかも聞くね。
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:43:35.71 ID:MmRV/T7JO
>XF5-1は重さ644kg、アフターバーナー無しで約5トンの推力を発生させることが可能

<丶`∀´> この技術はウリナラ起源ニダよ
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:43:36.33 ID:hDhXtp+aI
最大直径は60センチか、俺のより細いな。
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:43:38.29 ID:Khf5rrpe0
一番美味しいところよりは小さいらしいけど
スケールアップしたときどこまで引っ張れるかね
その辺モノによっても大分変わるし
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:43:38.94 ID:iTAx7PKu0
日本はどんどん武装をしてくれ
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:43:39.88 ID:arADqtwe0
それでいつ頃に心神は完成するんだ?w
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:43:40.10 ID:bjD80hKE0
>>127
そのロケットエンジンもNASAから技術提供して貰った物の改良品だからね。

純和製ではない。
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:43:40.61 ID:0UrFV3EV0
>>74
本気は見せない、出さないんじゃないか?w
やったら米が本気でつぶしに来る
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:44:04.24 ID:rXKKpYIW0
>>185
ステルス戦闘機作るならミサイル格納する関係で小型化とか無理じゃね?
むしろ小型化しないで搭載能力上げるほうが良い気がするけど
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:44:15.57 ID:67kGFXdF0
エンジンの直径を小さくすればウェポンベイ確保、と小型化が
実現できるんだよ。
ステルス機は見つかり難く小さくつくるのが肝心。
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:44:18.63 ID:ADUgbjwY0
軍事ニュースが中国やらロシア経由じゃないと入ってこない日本は異常。
報道しない自由ってのは、実質的にファシストに情報統制されてるのと変わらん。
中国と同じ。

中国も自国の軍事情報の多くは海外経由だからな。機密指定が多くて海外が報道してないと
なかなか報道の許可がおりないようだ。
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:44:25.72 ID:Crg2Tsr70
HENTAIで結構だと思います。
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:44:49.50 ID:fuQFH6lY0
>>195

ふいたわww
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:44:51.21 ID:zMpvpoWT0
>>127
財務省がケチって予算を配分しないからだそうだ。
F22ラプターのスパクルエンジンは開発費だけでも1兆円投入。わがIHIには数百億円をチョビチョビと少しづつ小出しに配分。
予算さえ回してくれたらF22クラスのエンジンを半額以下で造ってやると戦闘機エンジン一筋の現IHI社長が豪語したのは有名w
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:45:17.99 ID:vFh9+Xv50
割と軽くて出力の出る良いエンジンだと思うんだけど
不満な人は何が不満なん?
これって車で例えると軽自動車用のエンジンだよね?
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:45:22.22 ID:kk70JM7i0
>>137
日本は1000馬力の栄エンジンで、2000馬力のグラマンF6Fとわたりあっとる

苦戦だったけどなあ
パイロットのご先祖様が気の毒だったが
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:45:26.41 ID:tvAL44rx0
>>195
ナチスじゃね?
ドイツは戦後賠償は全てナチスに責任押し付けてるから

それとも韓国が戦後賠償する?
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:45:36.02 ID:o3KIB0b50
税収の10%を国防に回してるのに足りないとか書く馬鹿発見。w
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:45:37.10 ID:Eku6Uu8i0
アメリカには敵わないが自国で開発製造できる強みを持つことはいいことだよ
フランスみたいにある程度自立した存在にあることはいいことだ
213名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:45:37.93 ID:IJqfdbqQ0
まとなもジェットエンジンがつくれる国は世界で4か国しかないんでしょ?
4か国に比べればフランス、日本、ドイツ、スウェーデンでさえ相当格が落ちるとか
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:45:41.70 ID:SuTXxdlk0
>推力5トンの戦闘機エンジン

日本は航空産業において発展途上国だというのはわかるが
それにしてもショボ杉だろ(ww
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:45:55.21 ID:lBi6w5eS0
これは中国のサイトだろう。
中国はこういうことに敏感だな。
日本に工作員が5万人いるとあったが。
気をつけた方がよい。
中国共産党は日本に行く旅行者、学生、研究者、労働者、水商売
あらゆる者にスパイを依頼するとあった。
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:46:00.83 ID:0VkBQBWo0
心神に積むエンジンならこれ以上大きくするとバランス悪くなると思う
そういや今年初飛行だったね
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:46:08.05 ID:z+OZxJzv0
>>183
先進国、特に日本の場合、政治的要因で機数が限られる以上、性能偏重は仕方ない気もする
総力長期戦になったらとても維持できないだろうけどねえ

>>201
どうだろ?オバマっちアジアから手を引いて韓国や日本にある程度自助努力期待してるようなフシもあるし
それなりの機体を日本が自力で配備すんのは見逃すような気も……F-35は買うわけだ゜しさ
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:46:26.96 ID:ihFlykIz0
>>155
エンジン単体での話だよ。
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:46:39.16 ID:S0lQWf2Si
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:46:51.17 ID:ekZrfFw50
散々けなしておいて中国はパクるだろうな
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:47:05.26 ID:dJkv6PGt0
4発ジェット戦闘機用ですが何か?
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:47:05.36 ID:0SHhsbDNO
心神に載せるのかな
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:47:07.76 ID:C5c8xaoL0
>>41
マスゴミがよく工場いってモザイク画像流すのもそれ
宗主国に特許マル秘情報たれ流してる
ほんと日本人はアホなのかお人好しなのか
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:47:10.70 ID:d2D3BWEM0
紫電改でも十分に戦えたんだけど
問題は熟練パイロットが不足していたことと
オクタンカが低過ぎた事で不利になっていたらしい。

それでも紫電改が1000改ぐらいあれば相当戦えた筈。

技術で負けたわけでは無い、資源で負けた。
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:47:38.66 ID:ADUgbjwY0
>>200
何がすごいって多くがドイツのV2ロケットからの系統だからなぁ。

旧東側のエンジンも(北朝鮮のミサイルとか)
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:47:38.99 ID:f47U612C0
おまいらよりシナ人のほうが詳しいとかwwwwさすが工作員五万人潜んでるワケだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:47:59.59 ID:MP1UanWU0
>>202
径が小さくなったら吸気量も減っちゃうじゃないですかぁ。
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:48:26.85 ID:ViqIY6D90
>>188
本当にわかっているとか言える人がいたらびっくり
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:48:58.98 ID:67kGFXdF0
>>214
しつこいぞバカ
5tx2搭載でアフターバーナーありでマッハ2.5出せるスリムエンジン。
実証機には十分すぎるスペック。おまけに推力変更パドル付き。
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:49:15.24 ID:2lkvtZzJ0
どうも中共機関紙は実証機と戦闘機の違い分からないみたいねw
実証機と戦闘機を模擬戦やった検証記事あったし
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:49:23.77 ID:wk9n4N+R0
>>39
まぁ、心神用だし
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:49:35.11 ID:52z9HXq40
エコ戦闘機?
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:49:37.13 ID:rXKKpYIW0
>>200
エンジンは個体も液体も国産でしょ
ボディや部品はH2Aで一部外国製にしてるけど
コスト下げるための採用で作れないわけじゃない
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:49:49.86 ID:/9ZO3rUo0
この後モーター付けてハイブリッド化して
ナゼかエコの方に走っちゃうんだけどねw
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:49:50.69 ID:/k5ueGhD0
>>200
H2のエンジンもイプシロンもMV以前の固体燃料ロケットのエンジンもNASAの提供設計なんかどこにもないよ
H1以前のNASDAモデルはそうだったけどね
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:49:56.53 ID:0FWkHOby0
車で例えると
F1エンジン 1500cc(ターボ)が1600馬力

今回のエンジンは600cc軽自動車のエンジンで700馬力

2機使ってもF1のエンジンには勝てないけど、
小型軽量燃費効率考えると、F16を双発に魔改造してF15より遥か高性能の機体が作れrたらいいなぁって感じ
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:50:01.46 ID:dzPjLFJ8O
ガウォーク形態に変形するのかな
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:50:02.78 ID:d2D3BWEM0
>>226

お前は誰だ^^;巣に帰れ。
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:50:18.21 ID:tvAL44rx0
>>215
というか、IHIは中国にも出向してるし
情報は筒抜けだろ
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:50:19.07 ID:ezctBiic0
ゆくゆくはカタパルト射出型の無人護衛戦闘機を護衛艦に複数装備
241八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁・ω・´)@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:50:24.98 ID:YwPe4fbw0
(´・ω・`)最新の戦闘機エンジンと同じサイズで三分の一しか出力を出せ無いってこと?
何が最新のモノと違うんでしょうか?

詳しい説明、宜しくお願いします
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:50:27.35 ID:P0IJ39Yn0
>>183
F1マシンをラリーに出場させた兵器の例って何?
F-2にしろ10式戦車にしろ、かなりまともなものを作ってる印象だけどな。
243名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:50:33.62 ID:IJqfdbqQ0
>>229
でもコストパフォーマンスが低すぎるんだろ?
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:50:34.75 ID:RUHUgJF20
このクラスなら日本で地上試験できるけど
10トンクラスは無理
試験設備の大型化やってるのかな?
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:50:45.73 ID:kjXyP5qL0
>>200
>>207
ほう?
石川島播磨重工ってとこはすごい会社なんだな
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:50:54.67 ID:qSyYTylT0
推力5トンとか聞くと( ´_ゝ`)フーンって感じだが、重量が644kgであるなら、なかなかまあまあじゃないの?
これの開発で得られたものをフィードバックした新型が楽しみな感じ
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:51:03.10 ID:EqCU75nj0
>>230
まぁ日本にもT-2が戦闘機と言ってる馬鹿が多いしな(主にバカッターだが)ww
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:51:03.88 ID:z+OZxJzv0
>>241
エンジンサイズも1/3やし
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:51:05.62 ID:+kphXHkZ0
>>218
何で単体で考えるんだ?
期待のサイズにあったエンジンを造るのは当然だろマヌケ。
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:51:17.48 ID:ADUgbjwY0
>>211
足んないのはお前。

軍事費なんて周りとの相対で決まるもんだから。
だいたいは周りが増えれば増えるし、周りが減れば減る。
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:51:34.98 ID:ViqIY6D90
>>224
技術"でも"負けてるんだよ
そこは認めないと
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:52:00.13 ID:HxmQjB/I0
>>244

地上試験ってこれか?
http://www.youtube.com/watch?v=c3TUlNzSmj0
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:52:53.09 ID:DOLZnS4n0
これは技術的には
他国と比較してどれくらいのレベルにあるのか?
というような話はいっさい記事にないのね?

戦闘機用というよりは、試験機用の小型のエンジンってことじゃないの?
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:52:59.80 ID:sFbfHQiB0
644sのエンジンで推力5トンだと…?
普通に凄くね?
普通戦闘機のエンジン約1.2トンで推力、約12トン位でしょ?

違うの?
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:53:00.70 ID:YApDMZae0
双発機だけでなく、「3発」「4発」エンジンの機体も見てみたい。

ステルスは難しいかもだけど…
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:53:04.24 ID:0FWkHOby0
サイズが小さい このエンジン2機とスクラムエンジンの組み合わせで
マッハ5が出せる宙空戦闘機を目指す。
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:53:12.08 ID:1fzdf8vO0
でもまあ、国産の戦闘機ってうのは見てみたい。
防衛能力はまだまだなのだろうが・・・。
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:53:17.05 ID:kiTzs3u+0
Al-31 全長5m 外径1,3m 重量1,5トン 推力7トン アフターバーナー時12トン(Su-27のエンジン)
AL-41 寸法は31とほぼ同じ アフターバーナー時17トン(20トン目標)(PAK-FAのエンジン)

F100 全長4,8m 直径1.1m 重量1,6トン 推力8トン アフターバーナー時12トン(F-15F-16のエンジン)
F119 全長5,1m 直径1.2m 重量1,7トン アフターバーナー時15トン(F-22のエンジン)
F135 全長5,6m 直径1,3m 重量1,7トン 推力12トン アフターバーナー時19トン(F-35のエンジン)

XF5-1 全長3m 直径0,6m 重量644kg アフターバーナー時4,9トン
重量比2,3倍するとほぼAL-31と同等だからまずまずでね?
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:53:33.17 ID:ViqIY6D90
>>247
F-1だよね、支援戦闘機は
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:53:33.57 ID:xKCfTYrfO
ケツに二基
翼端部に二基
推力合計20トン
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:53:48.97 ID:Yuh6CCL30
でも、燃料が無いから・・・また椿油で飛ばすのか??
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:54:16.84 ID:FyNvpQyu0
戦闘機のエンジン音って心踊るよな
航空ショーのF-15のは興奮したからこいつが飛ぶときも見に行きたい
263ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載は禁止:2014/06/03(火) 14:54:32.81 ID:j8+lE+II0
.
( ^▽^)<F35に積まれるPW-F135は推力18t


   ∧∧  4基搭載すれば 勝てるw
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:54:35.71 ID:tvAL44rx0
>>251
色んな意味で負けたけど
全てが悪いと言えないって感じだな

負け戦だから日本から寝返って情報渡した奴も居るだろうし

特に、朝鮮人なんてそういう奴ばかりだろ
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:54:42.97 ID:EqCU75nj0
>>241
F22のエンジンサイズね、wikiより。

全長: 16フィート11インチ (5.16m)
直径: ~46 インチ (1.168 m)
乾燥重量: 3,900 ポンド (1770 kg)

>>1のエンジン
全長: 3 m
直径: 0.6 m
乾燥重量: 644 kg

サイズは全く違う。
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:54:48.01 ID:RBYUQPSP0
よしこのミニエンジンを心神に4発載せろ
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:54:50.58 ID:HxmQjB/I0
藻からジェット燃料つくるから大丈夫
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:54:56.87 ID:rXKKpYIW0
>>251
よく言われることであるが向こうは戦闘機なんかもちゃんと工業化してたしなあ
一部性能では追い付いてたかもしれないけど技術では完全に負けてたと思う
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:55:05.31 ID:ekZrfFw50
日本に実際に必要なのは長距離偵察機じゃね
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:55:11.52 ID:87KEPVTa0
>>225
現在、液体水素&酸素の組み合わせの燃料を使ってるのはアメリカと日本だけなんだっけ?
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:55:19.58 ID:z+OZxJzv0
>>224
よく紫電改がもっと、震電、烈風があればって話はあるが……その時点で既に米軍はもうワンランク上の機体を開発してるわけで……
比較するのがF6世代ってのはどうかなあと思う

資源量に関しては同意だが、それ以外にも工作機や工員の数、設備でも話になってないのが泣ける
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:55:22.58 ID:/k5ueGhD0
>>245
H2−Aのエンジンは三菱重工製ですよ
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:55:24.19 ID:BKMsJ6UB0
シンシンは人形劇三国志の島田紳助のキャラから来てるからロンロンも必要
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:55:30.54 ID:8/dGaIrL0
>>253 だからこれ・・・
http://blog-imgs-42.fc2.com/j/a/p/japan4war/blog_import_5139d282b4a09.png

トーネードのターボユニオン以上ラファールのスネクマ以下。
イカのEJ200やスパホのF414まではちょっと遠い。
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:55:31.40 ID:mc5ntOJa0
波動砲エンジンマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:55:41.31 ID:P0IJ39Yn0
>>244
XF7は、アメリカの試験場でテストしたらしいな。
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:55:44.78 ID:d2D3BWEM0
GDPのたった1%が国防予算だからなあ、

ご苦労様です。
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:55:44.83 ID:u3C3eVvo0
ブサヨ 「日本は戦闘機のエンジンも作れない劣等国家ニダ!仮に作っても中国どころか北朝鮮にも撃ち落とされるニダ!」

これ見て恐ろしくなって北朝鮮に亡命する準備を進めてたんだけど、思いとどまった方がいいの?(´・ω・`)
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:55:46.78 ID:OpIWbsPr0
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:56:19.30 ID:GFYJdhId0
>>3
40年前のF15のエンジンの半分も推力のある
凄いエンジン
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:56:43.50 ID:uAttxvDM0
他人の税金で開発して、儲けはテメーの懐に入れる日本の防衛産業… 三菱、川崎&防衛省w

 汚いやつらw
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:56:44.10 ID:GSgHo/cL0
>>194
航空関係の友人に聞いたんだけど
ジェット燃料を灯油からガソリンに変えただけで飛躍的にパワーアップするらしい
戦闘機は元々ガソリン使用で設計されるようだ
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:56:44.16 ID:uCTYTYxL0
>>200
君は嘘を突くのが下手だなぁw
全段固体燃料のMVに怯えたアメリカが旧式デルタロケットの提供と引き換えにMVの開発中止を要請してくる。
旧式デルタを土台に造ったNシリーズが誘導を含めて使い物に成らず、最高難易度の液水液酸のLE5とLE7を日本で独自開発。
エンジンを止めたり再点火したり自由自在の優れもので、アメリカと日本しか実用化出来なかった難技術を実用化して現在に至るだよ。
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:57:24.72 ID:mFs6Ex7p0
>>43
T-4のは1.67tほどだじぇ
3倍だ
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:57:41.19 ID:tPR7Sr5x0
5発くらい乗せたらいいんじゃね?
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:58:05.06 ID:ADUgbjwY0
>>220
中国はロシアのエンジンをパクるのに一生懸命だからどうだろう。
第12次五カ年計画中にエンジン開発だけで1兆6千億円とか予算ついてるけど。

今後20年だと4兆8千億円(3千億元)だとか、これは物価水準の違いを考えると
日本での14兆円4千億円〜24兆円くらいのインパクト。
287ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載は禁止:2014/06/03(火) 14:58:20.03 ID:j8+lE+II0
.
( ^▽^)<だからアメリカ以外がF35と同等の能力
       機体に詰め込もうとすると

       爆撃機のサイズになるw
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:58:30.12 ID:tvAL44rx0
>>268
個人的技能では勝ってる可能性は有るが

そもそも設計思想が、日本の機体は個人の技量とか技能に依存する設計

米国の機体は個人の技量とか技能に日本ほど依存してない設計でしょ

設計思想が違うけど

これって、その国の資源考えると どちらも非常に良く考え抜いて作られてる 優劣つけ難い
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:58:51.89 ID:o3KIB0b50
>>242
俺の恩師は戦時中に登戸で戦車の開発をやっていたが
米軍のM3やM4を調べて、工芸品のような日本の戦車は
思想で負けてると痛感したそうだ。

出力が上がるからと戦車にスーパーチャージャーや
ターボチャージャー付ける研究してたけど、まったく馬鹿げてると
思っていたそうだ。
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:58:55.27 ID:n/P1JKBN0
波動エンジン作れよ!!!
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:58:57.18 ID:OKXnJVj+0
戦前とは状況も同盟国も全く違うけど
自力で開発できる航空機のエンジンは
信頼性低くて経験が不足で非力なのは同じなのね
なんかそういう運命を感じてしまうな
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:58:59.71 ID:rK1ODyuR0
旅客機のエンジンは一発で30トンとか
40トンくらい普通だが
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:59:29.47 ID:kiAVdegZ0
>>101
>エンジンは比推力が大事だよ
じゃあラジコン用のジェットエンジンを束ねて使えばいいじゃん。
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:59:36.32 ID:P0IJ39Yn0
>>289
何で戦前の話を現代に適用しようとするんだ?
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:59:36.55 ID:xKCfTYrfO
パチンコ税=防衛費にすればいいのに
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:59:42.25 ID:1fzdf8vO0
まあ、いいじゃないか。
国産戦闘機が完成したら航空ショーやってくれたら見にいくべ。
まだ実用には程遠いだろうが、まあ一歩一歩だ。
仕方ない。
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:00:03.00 ID:z+OZxJzv0
>>288
生産だけじゃなくて整備まで熟練が必要とかじゃ効率悪いよな
298名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:00:05.15 ID:GXdKplfW0
このエンジン搭載した無人攻撃機作ってほしい。
対艦ミサイル2発、対空ミサイルなら4発ぐらい積んで有人戦闘機よりも
前に出て盾のようになりつつ有人戦闘機からの情報で敵を攻撃するやつ。
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:00:08.05 ID:EqCU75nj0
>>290
先ずはガミラスが攻めてこないことには・・・。
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:00:09.00 ID:tPR7Sr5x0
ここからが日本のヘンタイ技術者の腕の見せ所。
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:00:14.07 ID:d2D3BWEM0
>>271
日本もジェットエンジンの開発と
ジェット戦闘機の開発もしていたんだが?
あれがあればB-29も落とせた。

しかし原爆が完成してすべてが水泡に帰した。
日本も原爆を開発していれば、無条件降伏には至らなかっただろう。
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:00:24.89 ID:DuIwRVh40
>>178

アメリカが規制してる訳じゃないし。
ただ、特許は押さえられてるだろうけど。
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:00:25.83 ID:xygF5GJR0
どうせどこぞの誰かが魔改造するだろ
初っ端は適当でええ
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:00:28.13 ID:PATStyUf0
ザクですら、推進力210トンだぞ
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:00:34.13 ID:ywLQQ/iF0
小型エンジンで機体の軽量化を図れば
運動能力、巡航距離のメリットデカイよな
日本のお家芸じゃん
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:00:38.85 ID:ekZrfFw50
ロシアのソユーズのように出力アップにエンジンを増やすのは間違いじゃないな
コントロールできるか知らないが
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:00:43.90 ID:0FWkHOby0
これ プレデターに積むとペイロード2倍に成るんじゃね?
無人偵察爆撃機を作れば世界一に成りそう。
で、
超小型無人戦闘機に発展させて更にウハウハ
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:00:56.01 ID:P0IJ39Yn0
これは技術実証機用のエンジンだから。
目指している戦闘機は、↓これな。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/I3_FIGHTER
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:01:12.23 ID:+olLUA5s0
エンジンのサイズを比較せず
推力だけ比較する人は何がしたいの?
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:01:17.30 ID:5cfltlPv0
>>283
ロケットエンジンで燃料を効率よく燃やす技術はあるんだから
ジェットエンジンでまだ足りないのは空気を取り込む技術なんかね
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:01:31.98 ID:hHuROoYg0
ここでの議論を車に例えると
ニッサンGTRとシボレーコルベットは、どうちが速いの?
っていうのと同レベルと見ていいのか?
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:01:43.82 ID:vwnyc/9C0
ユーロファイターより性能上なら上出来だろ
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:02:03.83 ID:DOLZnS4n0
アフターバーナーなしで5tということは
アフターバーナーをつければ10tくらい行っちゃうのかな?
1/3の大きさで?

こりゃヤバイ
そんなすごいの作っちゃったら
また原爆落とされるわ
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:02:09.49 ID:DuIwRVh40
>>200

いつの話だよ。
今は純国産。
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:02:12.33 ID:w6OIA5XO0
実験用でしょこれ。
F35の次くらいかな。本格的なものは
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:02:13.04 ID:XIIToFOs0
>>292
GE90は50トンだっけ?
あのエンジンの胴径が737とほぼ同じと言われても
777にぶら下がって状態だとそう見えないわな。
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:02:18.49 ID:iRLBslee0
計画のペース自体が鈍過ぎで話にならん
5t双発の爆弾槽無しのテスト機なら5年前までに飛ばせ
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:02:20.94 ID:tvAL44rx0
>>297
素材の均一性が難しかった時代だし
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:02:27.67 ID:TZzjMVsA0
>>307
プレデターはレシプロエンジンなんだが?
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:02:47.79 ID:MRb9fmyV0
>>282
それ単なるパワーってだけで航続距離とか発火点引火点由来の安全性とかスルーなんだろ?
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:02:50.52 ID:TwGQpyAQ0
あとは3Dプリンター艦だな
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:03:09.78 ID:C0I/rBk90
>>305
軽量化し過ぎるのも考えモノだろう
改修の余剰が残されてないのは悲惨だ
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:03:10.63 ID:mFs6Ex7p0
>>293
ジェットはエンジン数が増えるほど燃費が悪化する
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:03:13.75 ID:VyBkM2s60
>>30
なんか燃焼斑みたいのあるけど、この技術のままじゃ推力増やした途端にどっかーん?
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:03:18.79 ID:OQbd5EJg0
>>88
それアフターバーナー時な。
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:03:31.37 ID:XIIToFOs0
>>313
アフターバーナー付きの5トンだろ
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:03:37.06 ID:o3KIB0b50
>>294
日本の戦車って1000社以上の中小零細工場が作った部品を
集めて組み立てている、まさに工芸品的な戦闘車両なんだよ。w

だから10社程度の中小の工場が攻撃されたら戦車の生産はそこでストップする。w

防衛産業ファミリーを食べさせる為に細分化した生産体制から作られているのが
「工芸品」レベルまで結晶化した日本の戦車。w
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:03:44.12 ID:H0+2yK5R0
>アフターバーナー無しで約5トン
これは酷い誤報
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:04:11.07 ID:8/dGaIrL0
>>313
スパクル用のバイパス比が小さいエンジンは、A/Bでそれほどパワーアップしないよ。
頑張って7t強ってとこでね?
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:04:24.85 ID:tPR7Sr5x0
戦闘機も3Dプリンターで作れるの?
すげーな。
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:04:36.00 ID:tvAL44rx0
>>305
まぁ 電子装備の多機能化でドンドン機体は大きくなる傾向だけどね

ユーローファイターがFXの選定から外れたのも そういう傾向からだし

今後、小型化するのは無人偵察機とかじゃね?
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:04:39.70 ID:kk70JM7i0
>>281
自社開発して儲けたら、死の商人とか言うくせに
とにかく、日本の軍事力が強化されたら困る国の人間だろ
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:04:43.16 ID:mlvoeo1P0
実際はこれの3倍相当くらいの予定だろ。
このサイズで5tって、普通にすごいんだけど。
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:04:54.62 ID:ySbQr4vr0
>>280
平気でこういう嘘を書き込むキチガイが現れるのが面白いところ
335ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載は禁止:2014/06/03(火) 15:05:01.57 ID:j8+lE+II0
>>313

( ^▽^)<機体含めて どれだけ軽量化出来るかだね・・・

       
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:05:19.71 ID:O9cAevwz0
レガシーネットが使っているF404(48.9kN)と同一ランクという事ですね。
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:05:26.91 ID:mFs6Ex7p0
>>319
滞空時間伸ばすため燃費はどうしてもレシプロ>タービンだから
あえて4気筒つこうてる
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:05:32.56 ID:ilFkrgBe0
エンジンは大事だからその調子でガンガレ
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:05:32.61 ID:ViqIY6D90
>>301
認めたくないかもしれないけど、現実は踏まえようね
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:05:47.97 ID:rXKKpYIW0
>>288
そもそも技術の均質化は生産技術まで均質化してたから負けてるよ
向こうは人間の動きまで効率化・マニュアル化して生産性上げようとしてたんだから
日本の習熟を個人に頼る非効率な方法とは違った
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:06:14.30 ID:GndKMWAw0
.
                       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
                       / /" `ヽ ヽ  \
   ┏┓  ┏━━┓        //, '/     ヽハ  、 ヽ.              ┏┓┏┓
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃     _ 〃 {_{ノ    `ヽリ| l │_i|.            ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━く ● >小l●    ● 从く ● >.━━━━━┓  ┃┃┃┃
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃   \/ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ \/'           ┃  ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗━━/⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i ! ━━━━━━┛  ┗┛┗┛
   ┃┃      ┃┃     \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│'              ┏┓┏┓
   ┗┛     ┗┛      /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |'              ┗┛┗┛
                   `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:06:20.46 ID:nQAhM07H0
>>275
これは内緒だが
スーパーカミオガンデでモノポールを捕獲しているんだ
もうすぐモノポールエンジンが実用化されるよ
波動エンジンが蒸気機関に見えるぞ
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:06:38.91 ID:/k5ueGhD0
>>291
出力はともかく信頼性はまったく問題ないよ
T−4がF3の問題で飛行停止になんてならないし
212機採用機で何も問題なんかない
GE、P&W、R&Rのパテントを回避した国産エンジンの傑作機で
このF3エンジンがXF−5、さらにF7の開発ベースになってる
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:06:40.58 ID:DOLZnS4n0
>>326 >>328
この記事は誤報だったの?
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:06:53.47 ID:P0IJ39Yn0
>>327
海外の戦車は、1社で造ってるのか?
むしろ、海外の部品使ってると思うんだけどな。
米軍の機体に日本メーカーの部品が使われてたりするぞ?
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:06:53.92 ID:W8pbq4fT0
また練習機用なんだろ
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:06:55.91 ID:RxpdfkVB0
>>293
原付用シリンダ水平対向12気筒軽自動車、みたいな
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:07:08.86 ID:Khf5rrpe0
23、24、25と夢が膨らむけどB社のアレと合流しそうで怖いんだよな
スパホの後釜経由でラプターの後釜も狙ってるやつ
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:07:24.21 ID:z+OZxJzv0
>>318
そこも込みで割り切って余裕のある国と喧嘩してよく頑張ったもんだと思うわ
まあアメリカも鼻歌歌いながら片手間にできたってわけじゃないみたいやが
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:07:26.71 ID:67kGFXdF0
>>254
推力重量比で言ったら
F15,F16、F18には余裕で勝ってる。
F22、ユーロファイターにちょい負けくらいの実力。
十分使えるエンジン
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:07:55.45 ID:0FWkHOby0
直径60cmか・・・
F15に補助エンジンとしてして2発ぶら下げて
目的地に付いたら対地攻撃用に使用 切り離すとか胸熱だな
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:07:56.16 ID:rIsGkRt90
これ試験用でちっこいんでしょ?
確かIHIが結構いいエンジン作成してなかったけな?
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:08:02.23 ID:kiTzs3u+0
>>344
XF5-1はアフターバーナー時で5トンで
お前の理解不足なだけでは
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:08:30.23 ID:P0IJ39Yn0
>>343
F-1のアドーアエンジンは酷かったらしいな。
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:08:42.90 ID:HV25UTBQ0
>>230
このスレのヤツの大半もそうだろ。スレタイがすでに「戦闘機エンジン」だし。
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:08:44.65 ID:XIIToFOs0
>>343
急降下時のF7全発停止なんて、バラ付きのない恐ろしいまでの精度で作られてる証
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:08:54.29 ID:ueXjZgU/0
>>30
これっぽいな
てか可変ノズルじゃないのか
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:09:14.58 ID:B1+nsRv+0
心神とかいうパンダか漬物みたいな名前はやめてくれよ
疾風、烈風みたいな気象現象のがしっくりくる
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:09:25.15 ID:d2D3BWEM0
どのみち時間がかかっても純国産戦闘機楽しみだわ。

初めの1歩だし予算がないのに良く頑張っている。
というか何故予算が無いのか。
海外には数兆円ばら撒くくせに。
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:09:47.93 ID:HnQ9M4a50
搭載可能になっただけでも進歩
米低規制の中ようやったわ
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:09:48.78 ID:67kGFXdF0
>>305
そのとおり。
エンジンの小型化はウェポンベイの確保と機体の小型化で
ステルス性能も向上。
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:10:12.14 ID:87KEPVTa0
>>283
アメリカの専門機関の調査では

・日本のロケットは、弾道弾用途ではなく軌道投入用のため、スペック上のペイロード重量は少なく見える
・しかし、モスクワ攻撃用とすればペイロードは倍、ワシントン攻撃用としても50%は増大するであろう
・J-1のペイロード・重量比が悪いのは、若干突貫で設計された面があるためで、弾道弾化する際に改善は可能
・燃料は米国のそれに比べて若干低推力という面はある

よってM-5はPeacekeeperと同格、J-1はMinutemanを 僅差だが超える性能で

 Peacekeeper >= M-5 >> J-1 > Minuteman という評価みたいだね。
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:10:14.03 ID:o3KIB0b50
>>345
アメ公は同盟国が寝返って時のコンティンジェンシーまで想定してる。

日本みたい自衛隊ファミリーがどうやって食っていくかを最優先にしてるような
売国はやれない。
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:10:31.57 ID:kiTzs3u+0
>>358
心神は「こころがみ」と読む 富士山の別名
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:10:31.97 ID:rK1ODyuR0
昔よぉ 後ろにエンジン3つついてる
B727 ってあったけど

あれのエンジンが1発7トンだわ
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:10:46.56 ID:Khf5rrpe0
>>358
名前ダブっちゃうな
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:10:48.83 ID:tvAL44rx0
>>340
負け戦って 常にそうだよ
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:11:34.90 ID:sFbfHQiB0
>>350 やっぱり凄いよね?
何か大した事ないみたいなレス多くてびっくりした。
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:11:48.62 ID:HDsGEzkt0
アメリカに遠慮してかどうか知らんが、まったく開発すらしてなかった時期からすれば
ものすごい進歩だぞ。
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:12:02.88 ID:x5M3DB7y0
       なんだか無性に腹立つニダ!
     \丶 r⌒ヽ (⌒⌒)  r⌒ヽ/,  / /,
  ヽ  、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒)))  /⌒) ),  ,
   、ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,  /
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─.       レ'    ─=≡⌒)丿;;丿ノ
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:12:08.51 ID:OmHoM2y00
これは、5世代実証機用のエンジン、機体が2回りほど小さいんだから
5tで十分。

IHIはこれとは別に、6世代用のエンジン、推力15tの開発に入ってる。
もし、国産戦闘機を作る判断になったら、こっちのほうが載る。
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:12:16.75 ID:KXIsm8Xy0
>>358
心神は終了しました
心神の名称はステルス検証のモックまでの名前
今年実証機が飛ぶ予定だがそれは
ATD-Xと呼ばれている
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:12:21.26 ID:vUmeCR2/0
>>1
先進技術実証機の研究 エンジン地上試験

 航空装備研究所では、先進技術実証機に搭載する実証エンジン(XF5−1)の
機能性能を確認するための試験を実施しています。
 XF5−1は、国産初の本格的なアフタバーナ付低バイパス比ターボファンエンジンであり、
その重量に対する推力の比率(推重比)は世界トップレベルを達成しています。
 本試験においては、札幌試験場のエンジン高空性能試験装置を使用して、
先進技術実証機の飛行高度や速度等により異なるエンジン入口の気流の状態を模擬し、
XF5−1の定常性能、過渡性能、空中再始動特性等の確認を実施しています。
 今後も、先進技術実証機の初飛行を目指して、試験を継続します。

エンジン高空性能試験装置に搭載された実証エンジン(XF5−1)
http://www.mod.go.jp/trdi/news/images/1405_2_img1.jpg
アフターバーナ作動状況【動画】
http://www.mod.go.jp/trdi/news/images/1405_2_img2.jpg
http://www.mod.go.jp/trdi/news/move/1405_2.wmv
http://www.mod.go.jp/trdi/news/index.html

>>244
15tハイパワースリムエンジンの要素研究はH22から
それに合わせて改修工事が始まってたはず
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:12:25.12 ID:S0lQWf2Si
じゃあ次はAB無し推力20t、重量比12な
IHIよろしく
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:12:39.02 ID:HnQ9M4a50
>>1画像は家のガスレンジの様だ
376 ◆65537PNPSA @転載は禁止:2014/06/03(火) 15:13:14.60 ID:PxtTRKWW0
>>20
航続距離が伸びる
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:13:21.94 ID:F7ahacOe0
支那にやってる 表・裏ODA を全部こういう開発に廻せば、ずっと開発速度が上がるんじゃないの。
日本は敵国を支援してんだから狂ってるよ。
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:13:36.36 ID:TY9dz1rX0
お、やっと公開したか。コイツの仕事は色々苦労させられたわ
綺麗な燃焼炎。今後が楽しみ
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:13:39.18 ID:aFbjocoz0
始まったな
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:13:40.35 ID:qKrb3AwSO
世界一 最高峰のを作ってくれよ。
完成したら
日本人として誇りに思う。
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:13:53.99 ID:/5pOv0eTO
無人迎撃機のエンジンとしてなら充分じゃないか?
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:14:16.09 ID:87KEPVTa0
>>295
国防ジャンボ宝くじを発行して売り上げを防衛費にしよう。
支持者しか買わないから税金の浪費ガーとか言えないし。
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:14:19.33 ID:pqMexq2q0
今の日本の規模・予算で良いエンジンが出来るなら
世界各国で独自の戦闘機がばんばん出てきているはず

すでに先進国の予算でも1国の予算では無理だから
数カ国で共同開発なんてやっている

独自の開発は諦めて米国のパクリに専念したほうが良い
露助のをパクッて自国開発アルと言い切る支那を真似るのが
現実的な方法だろう
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:14:26.08 ID:tvAL44rx0
>>349
戦闘に勝つのが戦争でも無いみたいだし
俺みたいな馬鹿より当時の内閣の方が良くわかってて今の日本作り上げたわけだし

最良では無いけど 適正な判断で特に大きな過ちは犯してない立派な英霊だと思うよ。

まぁ、アメリカの意志と戦略は日本の範疇に無いからどうとも言えんけど

唯一、朝鮮半島との合併だけ悔やまれるな
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:14:26.42 ID:SdxHh4B70
発表は5トンでも実際はもっと出るんでしょ?
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:14:36.11 ID:lqKJfreZ0
偏向ノズルの試験しとけよ

ノズルはピッチ制御に対し
後追い制御のほうが 滑らかだぞ
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:14:48.39 ID:TZzjMVsA0
>>368
大きくするのもまた難しい問題ではある。
二乗三乗の法則があるからな。
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:15:03.08 ID:d2D3BWEM0
国防宝くじか
そういう手もあるんだな。
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:15:04.61 ID:0FWkHOby0
日本の超小型戦闘機 装備はレーザーのみ ヘリ空母から発艦可能とかなら笑うなぁ
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:15:09.16 ID:8/dGaIrL0
次は直径1mクラスで推力15t目指すんでしょ?頑張れIHI!!
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:15:11.51 ID:U+hC4WIt0
中国「パクるアル」
韓国「パククネニダ」
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:15:16.00 ID:cfVIIOfA0
F35のエンジンって基地外じみたパワーだな
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:15:31.32 ID:iRLBslee0
アメリカが許す機体  =  役立たず
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:15:37.50 ID:PWra7ghN0
つか、推力重量比が8なので既存のエンジンを軽く凌駕する基本性能でございますw
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:15:57.24 ID:azDH+uQY0
XF6の双発になればようやく戦える国産機が作れそうだな
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:16:04.44 ID:ueXjZgU/0
これよりでっかいエンジンも作ってるらしいからな
心神が飛んだらもっと大型の心神を飛ばすってのは規定路線なんだろう
やっぱりデカい機体ってのはあとあと融通がきくしね
でっかいことはいいことだよ
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:16:07.78 ID:o3KIB0b50
つうかこれからの戦争の勝敗を握るのは戦略衛星や情報システムなんじゃねーの?

防衛予算は限られているのだから、「国産」純化思想に染まらない方がいいかもな。
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:16:25.44 ID:rgIh7HEP0
予言しておく
これは実用化されない
なぜなら米国がこれだけは許さないから
自前の戦闘機のエンジンを日本に作らせない、というのが戦後の米国の決め
これは絶対譲らないから、圧力かけて日本政府が高度な政治的判断で断念する
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:16:35.72 ID:tvAL44rx0
>>390
IHIは中国人だらけだぞwww

まぁ 部署分離してるかもしれんが
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:16:43.86 ID:O9cAevwz0
F/A-18C/D
F404-GE-402 ×2
ミリタリー出力 48.9kN ×2
A/B 78.7kN×2
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:17:02.53 ID:Yv4ctPYJ0
>>383
日本の技術者と世界のそれを並べちゃイカン
H-2ロケットの開発予算の悲惨さ・・・・

わかるだろ?

それなのにあれだけのブツ仕上げたんだからな
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:17:08.34 ID:8/dGaIrL0
>>392
タービン入口で1800℃越え(一説には2000℃)なんていうキチガイエンジンですからw
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:17:13.28 ID:DuIwRVh40
>>360

だから、アメリカが航空機開発の規制もしてないし権限もない。
占領下の一時期だけ。

もちろん、嫌がらせはしてきたことはあるが。
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:17:23.89 ID:d2D3BWEM0
何故かいいものを作ると

ワシントン君がでてきて軍縮条約(笑。
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:17:29.69 ID:XbTqy/Mj0
F-22 のエンジン 推力: 15.86トン
Su-35S のエンジン 推力: 13.5トン

XF5-1エンジン  推力: 5トン

はっきり言って、問題外のレベルです
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:17:31.17 ID:BYgRa4mA0
はやぶさは復活したが、疾風の復活まだぁ
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:17:32.13 ID:/0Uarxoq0
もう50年後見据えたら搭乗員なしの無人機も考えた方がいいよ。

今アメリカが中東でやってるコンピューターゲーム感覚のやつ。
人が乗らないのなら安全性犠牲に出来るからいっぱいミサイルに爆弾詰めるし。
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:17:32.18 ID:vofnBfnI0
無限の彼方へさぁ行くぞww
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:17:34.26 ID:NOccjpfLi
A/Bなし、この重量ならまあまあか。日本が造ったという前提条件付きだが
後はベクタースラストが予想通りに変態レベルなら
心神のエンジンとしては十分だな
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:17:53.08 ID:qvGMDGQQ0
ピンとこねーから昭和の車の出力の指標グロス馬力にだれか変換してくれ
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:17:54.51 ID:87KEPVTa0
>>306
H2ロケットもクラスター化の計画あったよね。
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:18:15.17 ID:kiTzs3u+0
>>398
F3もF7も実用化されてるけど
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:18:18.75 ID:npvtdIvp0
札幌試験場の高空性能試験施設の機能拡張なんかやってないよ
やる気配さえ無い
現状では、XF5レベルが限界
ま、戦闘機用低バイパスなら7tくらいまでいけるだろうが
P-1に積んでるF7は空気流量が多すぎて試験できなかった
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:18:23.10 ID:IcOO4c0d0
>>331
機体も電子機器も小型化、ミサイルも威力を据え置きし小型化する事で武装が充実!もちろんステルス機能もバッチリ!今なら大特価でおおくりします!
お電話はお早めに!
※分解後の保証はできかねます。
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:18:48.18 ID:rXKKpYIW0
>>411
H2Bでクラスター化してるぞ
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:18:55.11 ID:rgIh7HEP0
>>412
で、自前の戦闘機作ったの?
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:18:56.44 ID:S03ZvYMb0
ガンダムの推進器と比べてどっちがすごいんだろう
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:19:26.79 ID:ZTJH6AJx0
>>275
ヤマトの波動エンジンよりアルカディア号の重力エンジンの方が高性能
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:19:33.55 ID:IV+GCnms0
>>401
NASAの1/10、欧州の1/5だっけ?
予算ないのに頑張ってるよな
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:19:36.12 ID:azDH+uQY0
>>411
計画というか、H2Bで2発クラスター化を既に実用化済み
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:19:36.28 ID:DuIwRVh40
>>398
アメリカにそんな権限はない。
嫌がらせはしてくるだろうけど。
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:19:55.72 ID:/k5ueGhD0
>>403
軍事用の非公開特許なんて嫌がらせ以外の何者でもなかったよね
どうやってパテント回避してF3作ったのか本当に不思議だ
魔法でも使ったんじゃないか?
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:20:08.67 ID:kiTzs3u+0
>>416
F-1、F-2と作ってるけど
そもそも412でバカにされてるのもわかってないでしょ?
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:20:14.14 ID:ekZrfFw50
F-35は長距離飛行ができない、何故なら沖縄米軍基地に配備されてない
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:20:25.27 ID:BYgRa4mA0
ヤマト・はやぶさ・・の次には疾風しかないな・・早く復活タノム
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:20:36.02 ID:YkS2AGVt0
随分とコンパクトだなww
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:21:15.23 ID:rgIh7HEP0
>>421
FX選定の時も自主開発は自由にできるわけだった(見かけ上)
で、どうなったのかな
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:21:22.40 ID:NOccjpfLi
>416
エンジン輸入だがF-1は一応国産
これが国産じゃないとなると、今のスウェーデンと支那機は国産じゃなくなる
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:21:33.18 ID:67kGFXdF0
>>368
あくまでもステルス機のエンジンとして軽量スリム化ハイパワーが
エンジン開発の目的なんであって推力出そうと思ってやってない。
それでこの数値がだせるのは十分すごい。
ABかければマッハ2.5出るんだから十分使えるしw
F3には推力30tオーバー(2基搭載)のエンジンを開発中だしね。
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:21:51.42 ID:kjXyP5qL0
>>272
ああ、そうだね
ロケット打ち上げ見たことあるけど
三菱のマーク入ってるよね。

話は逸れるけど、ロケットにNIPPONと書かれているのはかっこいいと思う。
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:21:57.19 ID:tvAL44rx0
>>424
9条2項が無くなれば

長距離作れるでしょ
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:21:57.68 ID:HV25UTBQ0
>>350
使えるエンジンというか、十分使える設計製造技術ってことね。
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:21:59.41 ID:o3KIB0b50
F4ファントムでも会敵しないで攻撃目標まで到達して攻撃できるような
戦場を完全に俯瞰できるような衛星や情報リンクに金をかけたほうが良いと思うが。

どんな高性能戦闘機でも絵敵できなければハリボテだからな。
434 ◆65537PNPSA @転載は禁止:2014/06/03(火) 15:22:05.39 ID:PxtTRKWW0
>>392
アメリカの戦闘機の何が凄いってエンジンがすごいんだよな
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:22:05.57 ID:8/dGaIrL0
一足早く、経国のパワーアップ用に台湾に売ってあげればいいのにw
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:22:07.85 ID:Khf5rrpe0
>>427
いつのF-X?
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:22:18.86 ID:kiTzs3u+0
>>427
FXはずっとアメリカ製戦闘機だし空自もそれに異論はないだろう
お前が言いたいのはFSXのことじゃないのか?
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:23:02.56 ID:TY9dz1rX0
>>424
F35はまだ制式配備されてねぇ半端もんだ
米が開発投げて日本に押し付けてる
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:23:16.66 ID:ppnWipyF0
コスト無視すればラプタークラスのエンジンなら造ることはできるらしい
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:23:24.29 ID:67kGFXdF0
>>405
ヒント:推力重量比
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:23:37.86 ID:DuIwRVh40
>>427

日本にエンジン技術がなかっただけ。
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:23:45.73 ID:IcOO4c0d0
>>430
Japanじゃないところがまた味わい深いと思うの
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:23:49.41 ID:XbTqy/Mj0
日本はまだまだ航空機に関しては、発展途上国レベルだけど、諦めずに研究開発を続けることは大切。

自動車産業もそうやって今の地位を築いた。
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:23:52.81 ID:5FMBFiXJ0
>>270
液体燃料のロケットの最高峰の技術を
持っているのは、ロシアだよ。
RD-170系統の性能と信頼性と
コストパフォーマンスは凄すぎだろ。
アメリカも真似できずにロシアから買ってる。
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:23:59.81 ID:OKXnJVj+0
今はドンガラの設計よりも
(これももちろん材料力学やらチタン溶接加工技術やらのハイテクの粋だが)
いろんな場面に合わせてのエンジンや機体、火気制御系のOS開発やら、ソフトウェアに
ドンガラ開発の十倍以上のてまひま予算がかかるとか
日本はこのへん経験として浅そうだし、実戦のデータもほぼ皆無だし
一朝一夕で追いつけるとも思えないんだよな
アメリカはこのへん実戦の戦訓を生かすノウハウは昔からかなり優秀
翻って日本は・・現場の根性論がまだまかり通ってそう
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:24:00.22 ID:O9cAevwz0
>>427
このクラスのエンジンだけをほしかった。
国産化されていないから足下を見られた
もし20年前に国産化の目処が立っていれば...
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:24:03.55 ID:L3zwctAW0
IHI△
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:24:16.73 ID:pqMexq2q0
>>401
奇跡はそうそう起こらないから奇跡なんだよ

ゼロ戦よりもペロハチを作れる国になるべき
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:24:20.75 ID:3U7p7ZaiO
>>144
古いパテントで
どうやって燃費効率世界最高水準にするんだか

ニワカ丸出し
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:24:24.10 ID:JMW/B5pc0
>>190
お前も落ち着けw
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:24:24.61 ID:qlykMT4T0
H2ロケットみたいな世界で一番効率がいいエンジン作ってるのに、なんでジェットエンジンは作れないんだろうか。
ロケットエンジンのほうが難易度たかいだろ。
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:24:33.63 ID:HV25UTBQ0
>>398
もうそれやめよう。いい加減こっちがこっばずかしい。いつの昭和だよ?
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:24:36.31 ID:SsX/o4zXi
ある程度見込みがたつと一気に技術革新するからな。
特に日本は変態的に進歩する。
信じてるぜ
454。。@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:24:41.11 ID:yrG1JRGG0
空母からのジェット戦闘機のカタパルト推力の目安。
原子力空母:10トン以上出せる……ジェット戦闘機フル装備で発進OK.
従来型空母:5トン程度の出力………ミサイル搭載ジェット戦闘機の発進NO

日教組・左翼の影響でこんな常識的な軍事学入門クラスが大学に無いのは日本くらいか。
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:25:00.58 ID:d2D3BWEM0
F-35がコケレバ

日本にとってはチャンスではなかろうか。
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:25:16.65 ID:bVruhbfC0
バーナー炊かないでこれって・・・
まぁ一線級ではないだろうが、
国産練習機なんかには調度いいのかもしれん

詳しい人の詳細な説明待ち
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:25:30.03 ID:KDLH+eWy0
何だこの韓国人が火病るスレはwww
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:25:30.72 ID:dIYARMYq0
がんばれー ただ盗まれんなよ!!
ガンダムも敵のMSを盗むのがデフォだしなw
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:26:01.69 ID:kiTzs3u+0
>>451
お前がロケットとターボファンエンジンの区別つけるところから始めればいいんじゃないかな
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:26:10.85 ID:rgIh7HEP0
何か凄いな
戦後日本は一度も主力戦闘機・攻撃機を自前エンジン込みで作ったことなど無いのに
その現実をみないふりして「米国なんて圧力かけられない」「自民党の高度な政治的判断なんかない」
とか・・・w

目の代わりに節穴でもついてるんだな
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:26:23.19 ID:SsX/o4zXi
ところで推力ってどこに力が加わるんだ?
結局、ファンと軸受け?
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:26:26.94 ID:rXKKpYIW0
>>455
F-35こけたらF-4更新出来ない上にステルスノウハウ獲得出来なくて日本も終わるし…
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:26:33.84 ID:OQbd5EJg0
そもそも、アフターバーナー無しで5トンなのか?有りで5トンなのかはっきりしてくれ。

実際AB無しで5トンならなかなかの良い出来だと思うが。
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:26:35.41 ID:RFcYgQeL0
XF5がF-2開発の時にあったとしても、双発でも推力不足のレベル
研究目的のエンジンですからね
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:26:47.56 ID:0GbJuDKL0
一方その頃お隣韓国では

http://www.youtube.com/watch?v=BjUuGONDXd8
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:27:04.56 ID:qlykMT4T0
>>459
区別はできてるに決まってるだろ
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:27:04.68 ID:Khf5rrpe0
>>455
コレは次の次以降を目指しての作業だから
F-35に大きなトラブルがあれば西側の空に大穴が開きますよ
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:27:11.48 ID:C0I/rBk90
>>455
6世代狙ってるんだからコケられたら日本も普通に困るって
そもそもAについてはコケるも糞もないし
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:27:11.51 ID:tvAL44rx0
>>451
一万度でも溶けない新素材が有れば スグに世界トップクラスのエンジン作れるでしょ

一億度でも溶けない素材が有れば核融合も夢じゃないかも
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:27:11.51 ID:O9cAevwz0
>>451
耐久性の問題。
ロケットは5分だけ持てばいいけど。
ジェットエンジンの耐久性は2000時間というレベル
F-1エンジンと量産車のエンジンの違いみたいで
簡単に壊れるようではいけない。
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:27:23.84 ID:deXJIWnj0
5トンの推力って、重量5トンのロケットを垂直に立ててバーニングすると、
ちょうど空中に釣り合って浮揚する推力。
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:27:34.82 ID:azDH+uQY0
>>458
宇宙世紀ガンダムの場合、盗んだ兵器でも敵味方ともバックには同じアナハイムが付いてるから普通に運用できるというw
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:27:35.16 ID:dIYARMYq0
日本の軍事機密はザルっぽいからなー。 むしろ作らないほうがいいんじゃないか?w
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:27:45.28 ID:8/dGaIrL0
>>451 逆だよ。ロケットエンジンは打ち上げが終わるまで持てばいいだけだから、
耐久性の面では楽。しかも数が出ないから、あまりパテント縛りが厳しくない。
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:28:20.50 ID:3U7p7ZaiO
日本が成功したことは全て「奇跡」だもんな
「二回目はない」はよくある連中の常套句
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:28:44.40 ID:Khf5rrpe0
ロケットもNASAからしっかり監視が来るけどな
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:28:47.75 ID:meP6KPIo0
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:28:52.23 ID:d2D3BWEM0
韓国はそのころ、中国参りで忙しかったのである。

中国様についていけばきっと勝てる、ホルホル〜〜。
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:28:54.23 ID:weK9w/4H0
重さ644kgって随分軽いな。軽自動車並じゃねーか。
空中分解しないのこれ?
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:28:58.20 ID:4BFqUlwZO
三菱は凄いのに、自動車になるとマスコミと一緒になって叩くよな。
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:29:20.51 ID:o3KIB0b50
中国脅威が現実化してる現在、財政が逼迫して国防予算の上積みが難しい日本は
限られた予算を効率配分することが求められているからなぁ。

総花的な開発なんてやれる財政状態ではない。

小銃や機関短銃まで国産思想に染まってる日本は大丈夫なのかね?
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:29:33.19 ID:iRLBslee0
A/B無しで推力5tならXF5の名前は付かないんじゃないだろうか?
なんかよくわからんね
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:29:55.35 ID:tvAL44rx0
>>480
三菱自動車は社長が日本人じゃ無いから
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:30:26.09 ID:eQ8uE5Xa0
A/Bなしのドライ推力で5tと思ってる人いるの?
M88とかEJ200とかのサイズと推力調べてみれば?
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:30:31.03 ID:O9cAevwz0
>>479
ゼロ戦よろしく耐久性無視で
いろんなところの部材を削っているのではと。
勘繰ってしまいます。
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:30:34.38 ID:qlykMT4T0
>>469
核融合では、いまだに素材研究やってるよね。
でもプラズマ状態維持できないのだからそもそも夢の夢

>>470
耐久性だけの問題なんだろうか。大型旅客機のエンジンを作れるのも西側だと
プラット・アンド・ホイットニーとロールスロイスの二社のみ。
日本のIHIはなにしてんだか。
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:31:27.21 ID:cy8NiW0p0
たいしたもんだと思うが、単純に推力でしか評価できない人がいるのが残念。
リムジンとスポーツカーでリムジンの方が排気量も馬力もあったら、リムジン
の方が速いというのと同じじゃね?
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:31:27.68 ID:TY9dz1rX0
>>480
良く言われてるが、三菱重工と三菱自動車と三菱電気は別会社
自動車がとにかく不味いのよ
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:31:28.02 ID:mf3V1opq0
心神が小さいから推力もこれくらいでいいんだろ
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:31:33.85 ID:4iHU7oNt0
これガンダムの姿勢制御用でしょ?
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:31:37.20 ID:Lxw1iJTg0
F3のエンジン自前で創るにはまだまだ遠いな
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:31:42.99 ID:5FMBFiXJ0
>>258
調べて見たら、これマジみたいだな?
Su-35のAL-41Sはサイズ同じで2軸ベクタードA/B14トンとか。
サトゥルーンのエンジンはいつの間にそんなに進化しているんだ。
寿命は6000時間とか、もはやP&Wと変わらん。
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:31:50.35 ID:O9cAevwz0
>>486
V2500というエンジンの設計製造に係わっています。
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:31:55.26 ID:61wx1T+n0
小型軽量なので、推進推力比が8を超えているから、F-15J以上のエンジンなんだけどな。
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:31:57.61 ID:8/dGaIrL0
>>486
GE「おーい・・・・・」
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:32:00.00 ID:IV+GCnms0
F4J>F35
F15J>F35
F2>こいつ載せた国産機

不安はあるけど日本の国力と効率を考えたら2種に減らした方がいい
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:32:01.25 ID:Khf5rrpe0
>>486
作れるか否かはともかく世界中の空を飛びたい旅客機で
後発が食い込むのは並大抵のことじゃないぞ
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:32:16.97 ID:7phEFkS1O
>>398
ラプター購入のための布石だぐらい解れよw

技術的にラプターと同等以上の物が造れる証拠を示さないと、交渉がアメリカペースにされちまうだろ。

日本の防衛産業も政府も、まさかこれがスンナリと量産化されるなんて考えちゃいねえからw
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:32:22.37 ID:d2D3BWEM0
日本の機密はザル?
この間法律が出来ただろ?
特定機密法これでザルではなくなった。

あとはスパイ防止法だが、何故自民党は国会に法案をださないの?

今なら社民が邪魔しても可決しそうだが?
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:32:27.71 ID:tvAL44rx0
>>487
コンビニに買い物行くのにフェラーリで行くか 自転車で行くかの違いだけどなw
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:32:57.51 ID:JreUEi9p0
>>480
三菱はいろいろな会社があるからな
こういう部門ではトップクラス、こっちはまぁおさっしってのがあるから一概に三菱だからとはいえないよ
つっても三菱は設計組み立てがメインだったりするからな
その子会社や下請けの加工技術が高いって宣伝にもなり得る
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:33:15.56 ID:t539gfRX0
>>486
GEは?
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:33:23.66 ID:XbTqy/Mj0
>>480
そりゃあ事故れば叩くだろw
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:33:29.73 ID:ie1ZMspD0
スーパークルーズは夢のまた夢って感じ
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:33:46.86 ID:T3uX0wWt0
これが自前の技術なら5tでも凄いんだけどなぁ…
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:33:54.58 ID:qlykMT4T0
>>495
すまんかった
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:33:57.61 ID:YQ0IhQcA0
まだまたジェットエンジンはトップとの距離は遠いか。
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:34:12.41 ID:rXKKpYIW0
>>486
同じレベルの旅客用エンジンなら実績があってサポートも手厚既存のメーカー使うし
日本が今から旅客用参入するにはめちゃくちゃ高性能・安いとかで
今あるメーカーよりもっと難しいことしなくちゃいけないんだよ
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:34:15.77 ID:kTJzK1STO
>>448

ペロハチはコスト高いは700キロで空中分解する危険性はあるは機体内にスペース無くて拡張性はないはの使いづらい機体だったんだが
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:34:40.14 ID:EqCU75nj0
>>486
作るだけならどうにでもなるが、作った後の販路や整備や部品供給の為の
ネットワーク作り等々超えないといけないレベルはかなり高い。
作れば良いって問題じゃ無い。
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:34:47.26 ID:tvAL44rx0
>>498
日本はラプターと同等のステルス機を作る気はないみたいよ

日本は、F22をより有利な位置から発見、追尾し撃墜できるシステムを作るらしいよ

日本の人口とか資源考えたら、その方が有利

F22のパイロット育てるのにどんだけ時間と金が
512。。@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:34:58.48 ID:yrG1JRGG0
>>465
20年以上遅れてるな、20年前に三菱重工でもジェットエンジンの燃焼試験中に
若い大学出た若い技術者を死なせているよ。当時の新聞に大きく出てた。
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:35:03.74 ID:87KEPVTa0
>>388
むかし地方自治のインフラ整備目的とか沖縄開発支援目的の宝くじとか多くあったよね。
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:35:16.88 ID:Khf5rrpe0
>>504
そのためだけの機体を準備すればそれほどハードルは高くないよ
エンジンが遥かにしょぼい時代でも戦闘機はむしろ速かったし
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:35:27.13 ID:61wx1T+n0
エンジンの能力は

XF5-1エンジン > ゼネラル・エレクトリック F110
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:35:27.33 ID:5FMBFiXJ0
戦闘機レベルのジェットエンジン作れるのは
P&W、RR、GE、スネクマ、サトゥルーンくらいだろ。
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:35:46.69 ID:7eo9V0e+0
規格を+5tまでOKにしてこっそり良い物作っちゃえ
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:35:55.09 ID:67kGFXdF0
推力重量比の動向(防衛省資料)
http://iup.2ch-library.com/i/i1209614-1401777198.jpg

もう十分な性能だわw
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:36:09.18 ID:P+RDQGfs0
>>209
栄エンジンって評判悪いの?
アメリカの燃料使ったら性能上がったってツベで見たけど
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:36:15.08 ID:xBr//8e10
苦節30年日本もここまできたか!
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:36:35.48 ID:TY9dz1rX0
>>486
ロケットエンジンとジェットエンジンは設計が違う
ロケットエンジンは言わばどんがらだけ(実際は違う)
ジェットエンジンはタービンシャフトとファンブレード、ドライブフィンをどんがらに詰め込んで、1500℃以上の燃焼炎の中で熱影響によるクリアランス悪化の中、何万回転も回転させないといけない
ジェットの方が圧倒的に辛い
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:36:36.76 ID:k5EAdObs0
こういうエンジンはNo.1いがい意味ないし売れもしない。
そしてNO.1はアメリカと決まっている。日本もずっと開発を目指してきたが
今までアメリカに徹底的にあらゆる手段で潰されてきた分野。
これからガチでアメリカの嫌がらせを受けながら開発する覚悟はあるのかね?
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:36:47.97 ID:nQAhM07H0
出力が小さいと言う奴がいるが
双発とか4発にすればこのエンジンでも問題なかろう
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:37:11.64 ID:pqMexq2q0
>>488
その三菱重工、三菱自動車、三菱電機の元は
三菱鉛筆って意外と知られていないよな
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:37:38.19 ID:HDsGEzkt0
>>405
> F-22 のエンジン 推力: 15.86トン

プラット・アンド・ホイットニーF119
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%9B%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%8B%E3%83%BCF119
>プラット・アンド・ホイットニー F119(Pratt & Whitney F119) は、
>アメリカ合衆国の航空用エンジンメーカー、プラット・アンド・ホイットニー社が開発した
>アフターバーナー付きのターボファンエンジンである。

>一般的特性
> 形式: ターボファン[1]
> 全長: 16フィート11インチ (5.16m)[2]
> 直径: ~46 インチ (1.168 m)
> 乾燥重量: 3,900 ポンド (1770 kg)[3]
>性能
> 推力: 35,000ポンド (156kN) ( アフターバーナー使用時)[4]

F22エンジン:重量1770kgで推力15.8t
F5−1エンジン:重量644kg推力で5t(F22と同じ重量換算だと単純に13.7t)

かなりいい線行ってるじゃん。
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:37:52.81 ID:C288vNcD0
アメ公とバカアカの邪魔が入りませんように
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:38:00.39 ID:xyOFRXrJ0
前大戦中でも後れを取ってたのに,
戦後の研究禁止で,
滅茶苦茶差がついたもんなぁ

5t程度でもたいしたもんじゃない?
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:38:14.13 ID:Mv5xhmri0
アメの50年遅れが30年遅れまでに改善された!
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:38:24.64 ID:qlykMT4T0
>>508
>>510
それじゃ、ほとんどの分野で技術の進歩ないだろ。アメリカみたいに全方位で強くないと。
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:38:26.29 ID:OmHoM2y00
 
推力重量比では、F15よりもいいんだよ。 

実証機の機体が小さい+5t推力エンジン2基 = F15以上

分かったか、アホども

IHIの本番用戦闘機エンジンは、推力15tなんだよw
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:38:26.41 ID:azDH+uQY0
>>518
遂にF15やF16の水準には届いたのか。それでも1世代遅れだが
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:38:35.27 ID:iMcvQIDM0
くやしいのうwwwwwwwww
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:38:50.93 ID:d2D3BWEM0
別にアメリカを抜く必要はない
アメリカの技術のほんの少し手前で止まればいいんだ、
少しは学習したほうがいい。

中国が米国を抜けば話は別だが。
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:39:32.11 ID:y9ggM9Be0
機体名は0戦-Uか
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:39:37.51 ID:67kGFXdF0
必死に実証機用のエンジンをディスってる書き込み有るけどさぁ

もう推力15tで次世代スリムハイパーエンジンってやつを実験してるんだよなw
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:39:40.99 ID:4x0ilsAF0
アカと腰抜けの政治家だよ。障壁は。
アメリカじゃない。
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:40:12.43 ID:LZEmwxT/0
これは現在の開発能力で目一杯の数字なの?
何かしらの蓋を被せられてる事はあるのかな
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:40:14.11 ID:rn4gi0lV0
>>525
1/3ラジコンか無人機ならコレでOKじゃん
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:40:24.36 ID:DuIwRVh40
>>533

心配するな。抜けないから。
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:40:26.04 ID:qlykMT4T0
>>521
原発で使われているタービン技術も、ものすごく高度なはずなんだけどなぁ。
一枚一枚手作りで。
541。。@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:40:38.06 ID:yrG1JRGG0
>>488
三菱重工と三菱自動車は同一会社だった。
自動車の社長を重工から派遣し続けていて大失敗(※)して懲りたから現状になってる。

※自動車は一般消費者が使うものだがその感覚が無い重工出身社長がタイヤ外れ事故の
処理を誤って自動車会社の屋台が傾いた。
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:40:43.44 ID:o3KIB0b50
>>519
栄エンジンはブリストル系とP&Wの技術をパクって
ニコイチにしたようなエンジンでピストンの偏磨耗などで
実用化まで大変だったエンジン。

逆に発展系の誉は完成した時点で不具合もなく
良質の潤滑油と100オクタンの燃料で運用すれば
トラブルはなかった。
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:41:16.47 ID:BIwU8vwx0
軽いのがすげーわ。
双発どころか3発とか超変態なったりして。
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:41:17.56 ID:IV+GCnms0
孤軍奮闘大好きなホンダでさえエンジンまでほぼ自社開発なのに結局はGEと合弁会社作ってアメリカで生産だよね
確実に完成させるの優先で手を組んだんだろうから実際に量産開始までこぎ着けられた

対して完全国産を目指すMRJは機体の規模が違うとはいえ何年経っても完成が見えてこない
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:41:24.07 ID:67kGFXdF0
>>531
第6世代用のエンジンはH22年度から開発してるよ。
5tじゃなくて15tのやつね。
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:41:25.76 ID:f9IUD+rC0
ガンダムで例えてくれ
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:42:33.86 ID:rSnQrLNV0
>>14
動いているはず。ただ、地球の自転と同じで感じないんだ。
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:42:35.63 ID:O9cAevwz0
>>542
律儀に敵国にライセンス料を払っていたんだから
パクリではない。正統な権利の行使。
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:42:39.76 ID:2+GTvaGm0
>>531
まだF-4/F-5レベル
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:42:56.93 ID:RuBbbD/ZO
他国から技術援助してもらい日本独自で戦闘機等開発していって欲しいわ
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:43:01.85 ID:A4d39EwR0
>>535
IHIが最終的に作ろうとしてるのがそれじゃなかたっけ?
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:43:05.54 ID:ViqIY6D90
>>544
MRJが完全国産?エンジンも?
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:43:11.48 ID:OQbd5EJg0
>>544
おいおい、MRJはほぼ完成しているぞ。
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:43:25.61 ID:d2D3BWEM0
いやいや日本が本気出せば余裕で抜けるべ

現に日本の家電に使っていたベアリングがアメリカの軍用の
10倍の性能だった事もある。

コレにきずいたアメリカ軍が腰を抜かして驚いていたシナ。
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:43:29.29 ID:YI19N5Cq0
また報道間違ってるだろこれ
AB炊いて5tonだべ
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:43:40.14 ID:oYDK5T5U0
三枚板の推力偏向エンジンもどんな変態機動ができるか(^ω^)
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:43:49.38 ID:61wx1T+n0
>>522
アメリカのプラット・アンド・ホイットニーF119は重量1770 kgで推力156kN
日本のXF5は半分以下の重量644kgで推力49kN

日本のレベルの方が高い
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:43:56.36 ID:T75eSjR70
このエンジンでも心神を無人戦闘機という方向で活用していくのはアリ?
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:43:56.66 ID:O9cAevwz0
>>553
飛ばない豚はただの豚
560名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:44:06.55 ID:GXdKplfW0
ところでジェットエンジンで同軸反転タービンってあるんだろうか?
理論上は回転数落として出力維持できるはずだけど。
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:44:07.67 ID:6D0PyD7N0
>>122
秋田県は なんで

 政策課

と名が付いている 重要ポジションに外国人を置いてるんだ
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:44:09.83 ID:rXKKpYIW0
>>544
旅客用エンジンも基幹部品を作れるようコツコツ研究して売り込んでて
数十年単位で作れるようコツコツやってるんだぜ
成果もちゃんと出てるみたいだし気長に頑張るしかない
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:44:12.08 ID:irdzA2Tb0
日本の軍事情報をなんで中国ソースで知らなきゃならんのだよ全く。
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:44:12.86 ID:0CHEaNdIO
いきなりアメリカに追い付くのは無理だろ
アメリカに追い付かないからといって止める理由にもならない
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:44:13.14 ID:mFs6Ex7p0
>>469
核融合は発生条件に超重力(太陽など)か超高温(水爆など)かのどっちかが必要だから
核爆弾の高熱で一瞬だけ発生させててるいまのじゃきつい
基本
 核分裂で発生するエネルギー > 核融合で発生するエネルギー
だし(ウラン核子が発生する核分裂エネルギーは水素核子が発生させる核融合エネルギーの約11倍)
ローコストに重力制御技術を獲得するまではまでは無理そう・・・
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:44:17.70 ID:Mjs09s5p0
たった5tですかwww
どこが技術大国なんだかww
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:44:28.91 ID:TY9dz1rX0
>>540
コイツみたいな軽量タービンと重電用蒸気タービンではまた違うよ

自動車のエンジンと30万t船舶のエンジンを較べる様なもん
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:44:33.11 ID:Lxw1iJTg0
>>546
ジムとゲルググが出てる頃にドムくらいの融合炉作れるようになった
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:44:40.47 ID:8/dGaIrL0
>>540
加工精度だけなら日本は既にトップレベル。
ジェットエンジンで苦労してるのは耐熱技術な。
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:44:48.96 ID:ViqIY6D90
>>548
敗戦後アメリカに特許料支払う用意があった という逸話を敷衍しすぎw
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:44:51.88 ID:KcHChjP50
こっから早いだろ
「へーこんな感じで作るとこんな感じなんだ―」ってのが大事
あらゆる角度からデータ取りやって次に繋げて欲しいもんだ
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:44:53.02 ID:4x0ilsAF0
一部分の分野だけ一流でも、駄目なんだよね。
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:45:15.70 ID:5nXE8Lgd0
とりあえずエンジンを作れた、ってのが大事なわけだが
日本は特にややこしい奴らも多いから
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:45:15.71 ID:YkS2AGVt0
ファントム爺さんの換装して軽量化してみようぜ
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:45:17.09 ID:87KEPVTa0
>>402
凄いな。
あの原発事故のあった当時、核燃料ペレットを収納する被覆管が二千数百度で融け出す
実験映像をやってたけど、あの原発用の耐熱材料みたいなので出来てるのかな?
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:45:20.58 ID:JreUEi9p0
>>546
プロトタイプガンダムを作る前の試作機の試験運用の目処が立った
ついでにその機体用の推力の実験映像を公開した
ガンダム用のエンジンやファンネルは別で運用試験中
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:45:25.18 ID:4Z+pwTJr0
>>535
ハイパワースリムエンジンな
まだ、要素技術の研究開発の段階で、
本気度は、札幌試験場の能力拡張工事を行うかどうかでわかる
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:45:39.87 ID:f9IUD+rC0
>>568
それダメじゃん
ツィマッドなにしてたんだよ
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:45:45.89 ID:6omHG+0y0
超軽量化用途なんだろ
凄いだろ
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:45:48.12 ID:ViqIY6D90
>>553
初飛行まででもまだまだかかるって意味では間違ってはいない
ホンダジェットだってまだリリースできていないけど
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:45:59.29 ID:2+GTvaGm0
>>557
無人機orミサイルとして使うなら問題ないけどな。
有人機じゃ3周遅れ。
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:46:15.11 ID:5FMBFiXJ0
>>550
インドはそれやって大失敗してるわ、で結局共同開発(という名目の資金提供)になった。
中国はパクリで頑張っていたけど、どうしてもまともなエンジンが作れなかったのでエンジン購入。
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:46:16.63 ID:qlykMT4T0
https://www.youtube.com/watch?v=xpfYTiqr9HM
日本すごいのになぁ
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:46:44.49 ID:zBbBXzd/0
これなら中国に勝つる!
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:46:45.29 ID:Lxw1iJTg0
要素技術だけ持っててもダメなのは確かだがエンジンについては要素技術もまだ足りんな
一線級の戦闘機作れるようになるまでまだ20年位かかるんじゃね
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:47:17.76 ID:d2D3BWEM0
>>569
壁に耳あり障子にメアリー
誰が聴いているかわからないから、其のあたりにしたほうがいい。
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:47:35.78 ID:Uaxo3z/Q0
>>544
MRJは完全国産じゃないよ
中身の部品はアメリカ製が多い
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:48:14.91 ID:oe7QMJgE0
>>585
どんなに遠くても、歩みださない限り…って話じゃないの
俺には、なかなかしっかりした歩調に思えるんだが
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:48:43.59 ID:pHYSPIf0O
>>560
アウターでやったら多分焼き付くw
インナーでやったら機械ロスが酷いw
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:49:05.20 ID:mFs6Ex7p0
水爆の方が威力が大きいのは
核融合が燃料の重水素が全部綺麗に反応し
原爆は燃料の数%しか反応しないから結果的に威力が逆転する
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:49:31.10 ID:oYDK5T5U0
実用機は偵察機ってことにしてアメちゃんをだまくらかそうず(・∀・)
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:49:34.36 ID:Lxw1iJTg0
>>588
人口動態グチャグチャでその頃にはそんな余裕既にない可能性もあるが・・・
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:49:42.16 ID:3l4afRi60
エンジンは機体重量にあわせて造るものw
数字だけ見て少ないいってる奴がアホすぎてうけるw
カローラ作るのになんで4000ccのエンジン開発しないんだっていってるようなもんw
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:49:49.30 ID:vsbo7F3S0
自前のエンジンを作れないと、優秀な戦闘機は作れないって昔から言われてるよな
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:49:59.08 ID:pqMexq2q0
>>554
オレが本気出せば....って
やられるキャラの常套句じゃまいか

その自己満が過ぎて世界の家電市場から
退場させられたじゃないか
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:50:32.02 ID:1vrYmh5N0
5トン2つで10トンなら、

F15みたいに垂直に加速しながら上へあがれない。
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:50:55.28 ID:KcHChjP50
何がつらいって材料仕入れるのが大変ってだけの話じゃないの?
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:52:28.86 ID:67kGFXdF0
もうH27で完成するタイムスケジュール。以降はF-3実証機へ
http://iup.2ch-library.com/i/i1209625-1401777940.jpeg
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:52:47.86 ID:ie1ZMspD0
優秀だとか言っているけど、この重量であと30%の出力増はいるぞ

比べるならユーロジェット EJ200じゃないか?
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:53:13.86 ID:8/dGaIrL0
IHIもライセンス生産の経験は鬼レベルだからな。
スペイ、アドア、F-100、F-110に加えて民生用多数。
F-3でようやく自前で軍用デビューしてF−7も出した。

確かにそろそろ戦闘機用エンジンをデビューさせてもいい頃。
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:53:24.55 ID:9YUuD1Qr0
軽戦闘機だね
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:53:38.91 ID:4x0ilsAF0
ヘボいけど安いしそこそこ使える中韓製の家電が新興国で売れたからだな。
日本の家電が駄目になったのは。
軍事とは関係ない話。
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:53:39.61 ID:qH6lW1x70
グロスで5トンなのかネットで5トンなのか。
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:53:58.95 ID:saIUe4vsO
バナー無しで20は
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:54:22.62 ID:ZoP641Ti0
>>518
その推力重量比っていうのは寿命と反比例するでしょ

軽くすれば推力重量比が上がるが、耐久性は落ちる。

日本は軍事費が制限されてるから耐久力も上げなきゃならないんだよ
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:54:24.48 ID:50jkty/c0
エンジンパワーが低くても 抵抗を減らして極限まで軽量化すれば高性能になる!

あれ?どっかで見たな・・・
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:54:34.86 ID:4TXUfVE+0
先進技術実証機(ATD-X 心神) XF5-1エンジン地上試験
https://www.youtube.com/watch?v=NawmWpKW7xs
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:54:46.65 ID:s6kYgdYd0
 
>F22は推力15トンx2基

うーん、まだまだだねー…
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:54:47.06 ID:PkofV82m0
 
なんで、ソースがシナなんだ?

別のイランのスレも、写真がシナだった
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:55:03.68 ID:QrS7YTw80
ジャップの独自開発なんてこんなもんだw
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:55:11.58 ID:W0t0mfMKO
推力 ガタン…もとい、ゴトン
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:55:17.05 ID:0GbJuDKL0
あとは拡大で問題クリアできれば武装のせたフルサイズ用のエンジン組む目処もついたってことだね
非武装試験機用で5t×2でしょ

推力偏向パドルの試験もできてるみたいだし、コンフォーマルスキンレーダーも試験完了してる。
東南アジア各国も景気いいし、売る方向で開発すればいいだろうね。
それまでにサヨ狩り完了しないといかんがw
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:55:26.34 ID:2xq7pd1l0
IHIが予算さえ付ければエンジンは造ると豪語してる
後は政府のやる気次第w
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:55:38.96 ID:oYDK5T5U0
ID:QrS7YTw80
<`∀´>
みなみちょうせんじん が あらわれた
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:55:58.49 ID:azDH+uQY0
>>606
もし今すぐに世界大戦になれば日本はまたゼロ戦のような薄く小さく軽いけど凄いんだぜ的な戦闘機を作るしかないのか
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:56:26.25 ID:OQbd5EJg0
>>598
それは構成要素の開発期間でないの?
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:56:30.65 ID:So9YStvs0
ぶっちゃけイスラエルの独自開発より圧倒的に低レベルなエンジンじゃん
日本人技師は全部韓国にヘッドハンティングされたんだろうw
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:56:40.48 ID:50jkty/c0
さすがに米英と戦う要素は無いから、エンジンは特注でいいんじゃないか?
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:57:14.68 ID:EPJZiefE0
特許的な絡みで利用できない技術群でもあるんか?
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:57:21.13 ID:OmHoM2y00
平成27年度には一応、推力15tエンジンの開発が終了して試作エンジンが
できる予定。
でも乗せる機体がないのが、つらいね。 まあ、6世代戦闘機エンジンだけ
機体より先に出来上がる予定だね。
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:57:30.27 ID:ViqIY6D90
>>615
間に合いません
どう考えても
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:57:45.34 ID:8/dGaIrL0
>>617
<`∀´>
もうひとりみなみちょうせんじん が あらわれた
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:57:48.76 ID:tBOWahlE0
>>601
昔の日本にもアメリカを困らせた似たような軽量な主力戦闘機があった。
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:57:55.77 ID:GndKMWAw0
>>364
 ______〆(・ω・ ) メモメモ
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:58:03.83 ID:0FWkHOby0
>>615
戦争が起こったら、H2A量産して、福島の残骸乗っけて撃ち込むだろjk
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:58:08.84 ID:JreUEi9p0
>>617
表面でしか物事が見れないなんて哀れな奴だな
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:58:46.49 ID:UOZD484E0
今や日本の軍事技術なんか中国どころか韓国にも負けるくらいだから
悪あがきの無駄遣いはやめさせたほうがいい。お前らの税金なんだよ?
税金払ってないニートも、選挙権があるなら反対したほうがいい。
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:58:54.21 ID:50jkty/c0
糸川さん 出番だよw
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:59:12.80 ID:oe7QMJgE0
>>592
なんにせよ、歩みを速めてほしいし、歩み続けられるような社会にしないとな
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:59:56.77 ID:TY9dz1rX0
>>618
いざとなったら、アメリカとは決裂すると思うがね
あんましアメリカべったりの見方はしない方が良いよ
アメリカ国民自体が日本に対して興味ない
ってか、あいつらは他国に興味ない
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:00:07.69 ID:Yv4ctPYJ0
>>448
えらく恒常化した奇跡だこと

マグレだのみじゃあそこまで技術育成出来やしないだろ
技術の蓄積はマグレという突発現象を取っ払うことからスタートするんだよ

日本の技術者はコツコツ技術とノウハウを地味に積み上げて最大の成果を得た
それだけのことだ

最初と最後だけみてるから奇跡に見えるんだよw
ゼロ戦だって地味な開発の積み上げの結果だわな
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:00:21.80 ID:0FWkHOby0
>>627
そうそう 富士山爆発させて世界経済混乱に陥れるぞゴラーって総理が脅す方が効くよね
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:00:37.32 ID:ZoP641Ti0
>>627
じゃ、なんで韓国のロケットは失敗するの?
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:00:46.79 ID:4x0ilsAF0
開国から70年程度で欧米と一応戦える戦闘機を作ったことは脅威的だと思う。
GDPも大戦当時とは段違いなんだから、なんとかならんものか。
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:00:49.79 ID:8/dGaIrL0
>>627
マンホール撃墜や地上ペイルアウトの技術か?w
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:01:08.58 ID:oe7QMJgE0
>>630
アメリカの金持ち共まであまり日本に興味が無かったらよかったんだがねえ
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:01:31.09 ID:QrS7YTw80
こりゃ、ジャップがF35並みのおんぼろエンジン開発する頃には、チャイナが20dクラスを開発してそうだなw
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:01:32.98 ID:Yv4ctPYJ0
>>627
横方向に主砲ぶっぱしたら横転した戦車って確か韓国製だっけ?w
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:01:37.91 ID:SY/Pp3R20
ドライで5tだとF404と同クラスということになるけど、F404は重量800kgくらいだから
なかなかがんばってる感じ。まああっちは1970年代の設計だが…苦笑。
でもたぶんこの推力重量比はもっと新しいエンジンと比べても見劣りしないレベル
だと思う。
※ジェットエンジンは小型になるほど推力重量比は向上し燃費は落ちる、大型に
なると逆、という傾向があるので、同クラス同士でないと比較しにくい

双発にすればエンジンが軽い分F/A-18より若干大きいくらいの戦闘機が仕立て
られるわけで、F-3に向けてがんばれ、もっとがんばれ。
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:02:20.50 ID:XWwqDrRe0
計画どおりと言うか、軽量な実証機用にはこれ*2で十分な出力だろう。
順調に今年度中に国産ステルス実証機が飛行するはず。既にステルス性能は
十分な水準が達成済みで、恐らく飛行性能など世界最高クラスの内容を発揮するだろう。
IHIはP-1のF7-10型など、離陸推力は60kN(6,100kg/13,500lbs)のものを
開発済み。F-15用エンジンもライセンス生産してるから、じきに実戦戦闘機
用が出来る。空自はF-4置き換えにF-35を購入予定だが、そのエンジンもIHIが生産関与
ださそうだ。

その後は状況や予算次第で、早めに国産ステルス戦闘機i3ファイターが出来上がる可能性アリ
ttp://blogs.yahoo.co.jp/ddogs38/37764793.html
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:02:43.29 ID:So9YStvs0
ゴミみたいな性能のエンジンを開発してるあいだに
生活困窮者は自殺しNEETばかり増えていく
そして子供だちの就学に必要な予算が削られ
どんどん軍事政権になっていく

日本には憲法9条があるのだから、武器など持つ必要が無い
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:02:43.77 ID:uy/lYy020
無人機はパイロットいらないから膨大な数作って一気に飛ばせば、蠅が群がるみたいな感じになって結構強いんじゃないか。
一個一個は弱くともクラウドで圧倒的に強いのを作って欲しい。
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:02:50.33 ID:TY9dz1rX0
>>621
時期に縛られるけど、6ヶ月有れば、量産機生産の目処は多分何とかなる……かな?
突貫に次ぐ突貫で、現場ぼろぼろになるけどw
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:03:19.85 ID:8byCW/7f0
アメリカは決してコア部分のライセンスは認めてないのだよ
ライセンスは所詮ライセンスであり戦闘機用エンジンのコア部分の
開発経験も生産も全くない日本は超えなくてはならない山が山ほどある。
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:03:28.17 ID:eAUWESV60
何これ?
ソース中国なんかw
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:03:31.76 ID:DEDIRZqQ0
それを足につけて飛んだら、
俺が空中分解してしまうわ!!
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:03:53.70 ID:mLc8GQaP0
たった5t?
荷物積んだ軽トラをやっと引っ張れるくらいの推力しかないの?
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:04:08.47 ID:4TXUfVE+0
試験機ATD-Xの推力重量比8.0以上というのは、
F-15搭載のF100エンジンの推力重量比である7.8以上であり、
F22のF119エンジンの推力重量比9.0、
そして、現在世界最強のエンジンであるF35のEJ200エンジンの9.2と比べても、
左程見劣りしない。
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:04:23.39 ID:50jkty/c0
まあ戦闘機戦車戦艦空母巨大潜水艦 一通り自製できたのとできないのでは大きな差があるとは思うけどね。
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:04:36.11 ID:0FWkHOby0
>>647
軽トラって荷物満載でも2.5t以下だろjk
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:04:41.44 ID:r4SZXYpti
フルアーマーパックの補助ブースターなら十分じゃね?
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:04:50.09 ID:xCjinxuk0
「すねる。駄々をこねる」
「機嫌の悪い日には朝食を食べない!」
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:04:50.42 ID:Wx2FpHbA0
機体が軽ければ問題ないのかな?
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:04:53.27 ID:HDsGEzkt0
>>647
実験用のミニチュアで5tな。
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:05:07.33 ID:5FMBFiXJ0
>>637
中国の独自開発のエンジンは出力はそこそこだがエンジン寿命が悲惨らしいな
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:05:14.71 ID:aB7E0kjU0
50年遅れてるやん
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:06:08.16 ID:lSdn8nsC0
いいじゃん、ロケット戦闘機で。 100t近いのあるじゃん。
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:06:14.61 ID:8/dGaIrL0
>>648
ちょっとちょっとw
EJ200はイカファイターだよ。
F−35のはF−135。←このエンジンに見劣りしないなんて俺はよう言わん。
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:06:16.33 ID:Yv4ctPYJ0
みんな!>>652を置いて逃げるぞ!
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:06:37.40 ID:mLc8GQaP0
これ大東亜浅草寺の橘花とか秋水より出力小さいんじゃないの?
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:06:38.51 ID:4x0ilsAF0
防衛予算に自ら枠を設定してきたツケだな。
しかもその枠の設定の理由が意味不明。
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:07:02.54 ID:LYK+56Hh0
いつも「アメリカのエンジン度と比べて出力が小さいから日本のは駄目だー。」
とか言っている阿呆が大量に居るけど、
これ、実験用のエンジンで、大きさがめっちゃ小さいからね?
コレで実験して、後でフルサイズのエンジンを作る”実験用のエンジン”だからね?
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:07:27.90 ID:FMYM7pJw0
F-15、16,18?で使ってるサイズ位にして作ったら
単純に推力も大きくなるのかな国産万歳出きるくらい
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:07:38.39 ID:ie1ZMspD0
>>648

F35はEJ200じゃないだろ
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:07:40.18 ID:XWwqDrRe0
>>641

自分の祖国に言え、9条教徒。アジアの平和を脅かす戦力や巡航ミサイル(馬韓国)を日本始め周辺諸国に向けているくせに

国民も日本どころでは無い放置状態の、特亜シナチョン
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:07:43.42 ID:14bnVfAD0
まぁ小型の無人偵察用には転用できるんでは
コバンザメみたいにくっつけるとか、艦船から発進させるとか
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:07:44.65 ID:xCjinxuk0
>>659
自分だけ逃げるからバチが当たったんだ。
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:08:04.73 ID:4TXUfVE+0
試験機ATD-Xは、
高度なアクティブ・フェーズドアレイレーダーを装備していて、
防衛省は「心神」を第6世代の戦闘機として位置づけている。

第6世代とは、F22、F35といった第5世代ステルス機の更に先をいくもので、
第5世代の能力に加えて、
カウンターステルス、情報・知能化、外部センサー連携、瞬間撃破力といった能力を持つとしている。
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:08:37.64 ID:NvceTPCp0
何でこんなにしょぼいのか
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:08:40.27 ID:hthyCDge0
>>662

まあ、出来てから言えって話だろ。
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:08:53.04 ID:Ohx2UkRI0
>>33
そうだな
上からリミッター外してもらえたらあっという間に三倍位は余裕でやるだろな
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:08:53.05 ID:BweH1qZd0
「連中は速い!この大型Su-33タイプでは駄目だ!」
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:09:13.70 ID:50jkty/c0
問題は実戦での経験だよね? 竹島奪還や尖閣沖航空戦で積み上げるしかないか・・・
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:09:18.25 ID:vTIUos130
>>637
Fー35のエンジンは単発では世界最強だ
双発にしたらFー22を凌駕する
露介シナチョンがどれだけアホか分かるコメントだな
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:09:32.33 ID:Lxw1iJTg0
GNP1%枠が続いたとかまだ信じてる情弱いるのか
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:09:33.80 ID:aB7E0kjU0
50年前ケネディーが演説で「5年以内に人類を月に送る」と言いアポロ11号で
45年前月に人を立たせたアメリカに軽く50年は遅れているな、最先端では
677名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:09:35.59 ID:IJRoMNDZ0
>>3
お前がイナバ物置に100人乗る姿を想像してほしい
その100人くらいが抱き合って一つになったお団子を空へ飛ばせるという画期的なマシンだ
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:10:03.77 ID:OBaqx5ox0
ラプターとどっちがつおいの?
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:10:04.94 ID:So9YStvs0
こんなクソみたいなレベルの工業製品しか作れない日本はさっさと
無抵抗主義に戻ったほうがいい、玉無し自衛隊じゃ2日も戦えない
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:10:20.77 ID:4TXUfVE+0
日本の最先端素材技術を駆使して
より高いステルス能力を持つと共に、
世界一のパワー半導体デバイス技術を応用して、
次世代のハイパワーレーダーを搭載する。

まさに現代のゼロ戦だ。
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:10:23.64 ID:Eku6Uu8i0
まだアメリカは様子見だろ
F3の計画があがるときにビジネスチャンスとして図々しく割り込んでくるよ
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:11:23.36 ID:IJRoMNDZ0
>>681
翼とかエンジンとか部品の共同開発という名目なのがアメリカ様の常套手段ですわ
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:11:41.82 ID:87KEPVTa0
>>569
学生のときにロストワックス精密鋳造っての習ったの思い出したわ。
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:11:44.81 ID:Lxw1iJTg0
>>678
ラプたんのエンジンにはまだ遠く及ばない
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:11:51.14 ID:8/dGaIrL0
>>674
F-135を双発で積むにはF-111ぐらいのドンガラがいりそうだがw
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:11:59.77 ID:b9NxrZvu0
公開用のどうでもいいエンジンのほうか
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:12:51.73 ID:hpRN6s260
最先端のエンジンの推力は何トンぐらいなの?
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:12:56.75 ID:LYK+56Hh0
>>88
だからさ。
なんで君みたいな阿呆が大量に居るの?
”実験用エンジン”ね?
だからめっちゃ小型なの。

ようは、模型の車のエンジンと本物のエンジンの出力を比べて、
「あ〜、出力無いなぁ。」って
当たり前やろ阿呆。
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:12:59.24 ID:v4jejl3j0
>>21
F35は、水平離着陸機で単発機だからね。
2発式だから、アフターバーナー無しで5トンなら、上等だろう。
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:13:03.85 ID:50jkty/c0
ソウルに福島のがれき(濃度が高いやつ)をロケットで撃ち込む。その時露払いに使うというのはどうだろう?
F15Kか・・・・まずいかw
691あ@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:13:14.30 ID:zkhHUjob0
そもそもの予算が限られてる中で
しかもこれは試験するためだけのエンジンだからな
逆に言えばノウハウだけはあったってこった、資金出してくれないだけで
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:13:16.61 ID:So9YStvs0
精一杯最高性能のエンジンを公開しても
世界は圧倒的に先進的技術を持ってるから失笑だな

俺のオヤジも、日本政府はバカしかいないと大笑いだった
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:13:22.92 ID:0FWkHOby0
>>676
あれ、5年以内に特撮技術を上げるの間違いでしょ。
誰も月へなんて行ってないって
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:13:54.27 ID:HT9hb4Vj0
からの〜の始まりである
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:14:14.51 ID:70ubYUyt0
>>3
ブルーインパルスのT-4が1.6トン
ンダヲタご自慢のンダジェットは800kg
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:14:32.18 ID:XWwqDrRe0
打ち上げ成功したJAXAのイプシロン。

安定した打ち上げ性能でペイロードも大きい。固体燃料で
液体燃料と違い発射準備が速やか。小型のノートパソで打ち上げ制御
が出来るようなシステムださそうだ。何を「積む」かは黙するが花
自衛隊戦術兵器として有効利用採用されたし。既に対艦艇誘導長距離ミサイル
などは配備済。レーザーなどを使った防空兵器巡航ミイサルの類も開発ヨーソロ
何を「積む」かはケースバイケース。自爆ダムに突っ込んでもいいぞ
攻撃は最大の防御だ。米国やロシア、インド含むアジア諸国と連帯し
日本とアジア地域の平和を実力で達成せよ
697八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁・ω・´)@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:15:03.00 ID:nXok+/OR0
>>248
>>268
(´・ω・`)なるほどd
じゃー日本のメーカーには実際に運行して得るデーターが存在し無い事ぐらいが遅れてて
本気だして量産すればアメリカ等メーカーには負け無いって事ですね

(´・ω・`)自前せ自国戦闘機…F3はよ
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:15:08.08 ID:v4jejl3j0
>>689修正。
水平・垂直離着陸機稼動型エンジン1機
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:15:31.28 ID:QQmHZ7iV0
開発してますよ効果
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:15:39.95 ID:IJRoMNDZ0
>>695
おおそれはすごいな
米軍とかと比較しなけりゃそれなりに素人に見ごたえのある曲芸できるじゃんw
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:15:54.29 ID:V2ZbS1sU0
>>23
このエンジンの炎に燃料吹き付けてパワーアップさせる。
界王拳だと思えばok
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:16:00.29 ID:eK6EF+zyO
遥か昔から日本のエンジンは二流三流
金をケチってたら永遠に一流にはなれない
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:16:03.91 ID:4TXUfVE+0
初飛行は、2014年9月を予定していて もうすぐだ。
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:16:10.96 ID:5uqsZgPH0
将来に希望が持てるニュース
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:16:39.50 ID:yHfDQ2ed0
H2ロケットでいいじゃん
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:16:53.15 ID:dWhlh8bD0
心神も小さいから結構スピードでるんじゃないのコレで
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:16:54.55 ID:87KEPVTa0
>>554
たしかスペースシャトルに使ってたのはNTNとか日本精工のベアリングだったな。
ただ耐熱グリスはデュポンの使ってたみたいだけど。

やはり昔から耐熱技術で苦労してるのか?
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:16:56.47 ID:tvAL44rx0
>>637
リバースエンジニアがオリジナル以上の物作れるの?
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:17:06.77 ID:71o4Puk50
ちなみに、太平洋戦争の菊花や火龍に搭載予定だったネ20の推力は475kg
Me262 ユモ004の推力は約1t
F-104やF-4のJ79は約8t

これ豆な
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:17:09.90 ID:7+2YCZAEO
>>418
それよりソロシップの動力のが上
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:17:12.24 ID:EqCU75nj0
>>692
親も子も馬鹿なんだな・・・(´・ω・) カワイソス。
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:17:27.62 ID:50jkty/c0
けっこう悲鳴みたいな文句スレがわいてきて面白い・・・
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:17:33.90 ID:TDiHCvar0
あと無人機沢山作れ。ゲームのうまいニートを使って操縦させるとw
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:17:48.35 ID:X19bBO1v0
まあいずれにせよエンジンの限界は結構近いんじゃないの。
これからのトレンドは性能そこそこで如何に小型化するかとかじゃないの。
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:19:09.83 ID:XWwqDrRe0
>>679

新幹線から戦車ロケットまで

韓国は自力で造れるもんが何一つ無いな 皆外国のコピー頼みでしかも事故多発w
自慢のサムチョンスマフォも殆どが日本や欧米企業の優秀な部品を「組立た」だけ
それの出血サービス安売り自滅商法。赤字は国が補てんで誤魔化すよ
それでもウンコ在日よりはマシだがw
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:19:14.63 ID:tvAL44rx0
てか 推力ってエンジンが大きい方が有利じゃね?
ヘリのローターなんて推力凄いぞ
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:19:14.40 ID:UtyEo6n9O
http://www.sinaimg.cn/dy/slidenews/8_img/2014_23/260_110675_596302.jpg

このF-15のようなF-14のような水平尾翼がF-2のような機体はあくまで仮の姿なんだよね?
少し前はキャノピーや前部がF-1の横にエッジを付けたような造形だったし
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:19:17.72 ID:QALco6Aj0
1基で10tは欲しくない?
15tクラスの機体を飛ばすにはさ
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:19:21.76 ID:9KDls4h80
このジェットエンジン凄いな
世界を征服できそうな威力じゃないの?
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:19:29.84 ID:cy8NiW0p0
○○より推力がちっちぇーw としか煽れない特亜関係の人乙。
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:19:41.81 ID:50jkty/c0
最大の壁は
核爆発でも耐える電子制御技術 ではないか?
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:20:05.48 ID:K5uBWp+z0
一機に3台使えばいいんだろ
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:20:40.47 ID:N0aQxudz0
>>109
排気口の後ろから出てる排気ガス(ジェット噴流)に、燃料を吹き込むと推力が増す。
燃費は、悪化する。
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:21:10.24 ID:0FWkHOby0
ちょっとまて 直径60cmなら マジでガオーク作れるんじゃね?
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:21:11.68 ID:a7U2c3Xw0
皇紀二千七百年までまだ36年ある。
零式戦闘機は一切の妥協なく開発してくれ
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:21:20.51 ID:OmHoM2y00
日本の国産戦闘機のエンジンは最初から2基搭載予定、推力15tエンジンで

十分、6世代戦闘機が作れる。 機体設計は、この実証機データにより再設計w

エンジンは2年後に開発完了予定。

一番の問題は、技術的なものではなく、 アメリカとの折衝と政府の強い国産への決断だけwww
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:21:27.65 ID:8/dGaIrL0
>>716 それは【F-1マシンより巨大トレーラのが馬力あんでね?】と言ってるのとほぼ同意。
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:21:29.36 ID:xCjinxuk0
>>713
それと、ガンプラにやたらバーニアをつけまくるモデラーをデザイナーに起用だなw
エンジン自体が非力でも、いっぱいつければなんとかなる、的な。
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:21:36.59 ID:JfCWtgec0
燃費とか信頼性はどうなの 小型の無人特攻機用とかだったら
使えそう? 
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:21:41.49 ID:FMYM7pJw0
必死な外人が多くてわろた
莫大な金を使ってそこそこのエンジンの中国
お金が無くてアンチしか出来ない某火病国
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:21:55.96 ID:BkQN6c770
今後の追い上げに期待だよ。
始めたばっかなんだから文句言うな。
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:22:26.21 ID:XbTqy/Mj0
>>695
ホンダジェットにこのエンジン乗せればいいんじゃあねえ ?
733婆 ◆w/0enBmaYM @転載は禁止:2014/06/03(火) 16:22:57.19 ID:MVvEH2Xs0
エンジンがヘボでも、機体の空力デザインで何とかするのが日本の技術者。
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:23:07.45 ID:N0aQxudz0
>>138
定義的に換算不能
電圧と電力を比べるようなものだ。
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:23:19.69 ID:4x0ilsAF0
政治の問題なんだよな。結局。
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:23:27.79 ID:Eku6Uu8i0
>>726
機体はいいのができそうだけど
戦術システムの米軍とのリンクとかいろいろ駆け引きが出てきそうだな
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:23:44.41 ID:7+2YCZAEO
波動エンジンみたいな
ダークマターとダークエネルギーを取り込み推進する動力機関を開発出来んかな
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:24:02.60 ID:ie1ZMspD0
ジェットエンジン技術が遅れているのは周知の事実なのだから、そこまで無理に持ち上げなくても良いのではないかな。

このニュースは遅れていた分がだいぶ取り返せてきたのが重要なわけだから。

それでも遅れているには違いないけどね。
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:24:12.24 ID:tvAL44rx0
>>727
んーー   FRかFFかAWDか とかじゃ?

最高速重視か加速重視か
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:24:26.34 ID:So9YStvs0
こんな粗悪なエンジンで猿のように喜ぶとか
やはり倭猿だな、ネチズンのレベルの低さに草不可避
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:24:41.92 ID:hK6rQMVG0
E2C早期警戒機の後継機に P-1の転用案も有るそうだよ。P-1のエンジンはXF-5だよね。  俺的にはMRJベースの方が良いのだが。

しかし、アメリカから買う物がどんどんなくなるな。
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:25:17.46 ID:DOLZnS4n0
推力が1/3でも
重さが1/3以下なら

2基積むところを6基積めば
より優れた性能になるよね?
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:25:41.91 ID:ah1NLi8p0
これを心神に積んでデータ取りしたら、設計図ごと某国に流出するような気がする。
防衛省とかIHIとか政治家とかマスコミとか大丈夫ですか?
内部にスパイはいませんか?

>>732
ホンダは商売でひこーきを作ってるから、こんないくらするか分からないような高額なエンジンは載せられないと思う。
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:25:52.04 ID:8LoxUbgk0
26年後が、2700年か・・・
|-`).。oO( なんとなく・・・なんとなくw
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:25:56.24 ID:A4d39EwR0
>>742

機動性の問題が出てくる
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:25:58.05 ID:5FMBFiXJ0
AL-31 全長5m 外径1,3m 重量1,5トン 推力7トン アフターバーナー時12トン(Su-27のエンジン)
AL-41 寸法は31とほぼ同じ アフターバーナー時17トン(20トン目標)(PAK-FAのエンジン)

F100 全長4,8m 直径1.1m 重量1,6トン 推力8トン アフターバーナー時12トン(F-15F-16のエンジン)
F119 全長5,1m 直径1.2m 重量1,7トン アフターバーナー時15トン(F-22のエンジン)
F135 全長5,6m 直径1,3m 重量1,7トン 推力12トン アフターバーナー時19トン(F-35のエンジン)

XF5-1 全長3m 直径0,6m 重量644kg アフターバーナー時4,9トン

>>705
H2のLE-7Aは推力が1098kNつまり100トン近い大出力エンジンだが、
ロシアのRD-0120は30年前にその2倍の200トン近い推力を達成しているよ。
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:25:59.88 ID:dWhlh8bD0
水車すら作れなかったキムチが沸いてるな
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:26:22.17 ID:XbTqy/Mj0
>>738
そう
現実をしっかり認識して、その上で追い越すための手段を模索し、実行しないと。
やがて戦車みたいに、純国産で世界最高レベルを作るのだって、夢ではない。
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:26:29.54 ID:vTIUos130
まあ双発にする内の一つなんだし
あくまでステルス性や機動性の確認のための小型にしつらえた実験用エンジン
これを大型化・双発化すればステルス実戦機用のエンジンになる
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:26:32.03 ID:NA3EvWfT0
こーゆーのって、何で公開するわけ?
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:26:51.72 ID:YmNuIM3W0
心神には7・5トンx2
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:27:12.43 ID:0FWkHOby0
>>750
次の予算が欲しいから
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:27:33.41 ID:h1pQMz3e0
もう1.5倍は欲しいところだな・・・
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:27:35.01 ID:A4d39EwR0
>>750
予算獲得の為のデモンストレーション
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:27:38.70 ID:ojSZM7Mc0
ノズルの形がいかにも日本製って感じがするなぁw
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:27:42.72 ID:OQbd5EJg0
>>741
P-1はXF-7の量産型のF7-10
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:28:38.18 ID:T6BcbOkAO
>>738
やらないよりはやっておかないとだよね
いつ米とも関係悪化するか分からんし
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:28:42.84 ID:87KEPVTa0
>>692
由緒ある戦後左翼の家系?
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:31:01.47 ID:4x0ilsAF0
とはいえ大型にするのは結構難しいと思うのだが。
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:31:07.49 ID:NA3EvWfT0
>>752,754
んっと、別に一般に公開しなくても
良くね?ってことなんだけど
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:31:09.37 ID:A4d39EwR0
>>692
これが精一杯だといつ錯覚した?
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:31:20.47 ID:OmM1gKhH0
噴流の色(青)を見ても判る通り非常に高温で燃焼しているのが判ります
このエンジンの燃焼温度はF22搭載のモノを100℃以上も凌駕しています
いかに高温(高膨張)の噴流を作れるかがジェットエンジンの絶対的な
性能の指標となります。
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:31:35.42 ID:tl7Dk4MM0
これからは無人機の時代だから重量と効率さえよければ良いのでは?
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:31:42.69 ID:TZzjMVsA0
>>741
将来空母造っても運用出来そうに無いなw
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:31:59.03 ID:xanwyxTP0
国産無人攻撃機用のエンジンなら十分かな
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:32:30.97 ID:BDC8weD90
馬力で言ってくれないとよくわからない
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:32:56.52 ID:ojSZM7Mc0
てか、重さが644kgで、AB無し推力5tって凄いと思うんだけど。
これを2機積むわけっしょ?
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:33:08.26 ID:N0aQxudz0
>>744
零戦か
それまでは生きていたいな。
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:33:12.18 ID:50jkty/c0
大本営陸海空軍部発表 帝国陸海空軍は今八日未明、日本海西部方面において北朝鮮ミサイル基地全箇所を空爆破壊、
ソウルを戦略爆撃し、竹島を奪還せり
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:33:20.67 ID:QrS7YTw80
>>762
ナニイッテンダコイツw
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:33:22.55 ID:zXiHUIja0
>>746
アメリカ、ロシアはどんだけ凄いもん作ってんだよw
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:34:02.27 ID:ysjc0fPq0
バイパス比も燃焼温度もF-22より勝ってるから
このままデカくすればいいだけ。
試験機搭載用だからわざと小さくつくった
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:35:32.49 ID:ojSZM7Mc0
>>762
この高効率エンジンを量産化するとしたら、
どこまでスペックダウンを押さえられるかだよなぁ。
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:35:51.26 ID:R9YfIWm70
いきなり世界最強は無理だが、新国産戦闘機は自前の工業力とノウハウを用いてそこそこ実用になるもんは仕上げるだろう 価格は財務省即気絶になりそうだが
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:36:12.19 ID:ulfccB3D0
要は巡航時の燃費と加速性能、機動性のバランスなので
バカみたいに推力だけある重いエンジンは現代では不要なのですw
例外は羽が無くても飛ぶ物体を作るときのみ。でもこれは
アビオニクスにカネがかかりすぎ、航続距離もないので無駄。
さらに機動性が高すぎるとパイロットが死んでしまうので
必然的にAIとデータリンクで運用する無人機が今後主流となります。
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:36:23.59 ID:tl7Dk4MM0
パワー無いとか言ってるが、
比べるエンジンのサイズ・重量が違いすぎるだろ。
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:36:44.11 ID:HuplUYh80
>>99
エンジン技術かっさらって研究停止に追いやったのアメさんだべよ
空母技術もかっさらってったな
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:37:04.93 ID:ubJvdd1h0
頑張っていい物を作れよ。中国へのODAを軍事産業につぎ込んだ方が良い
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:37:13.19 ID:yd3QwU0w0
5トンw  ゴミじゃん
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:38:01.73 ID:hthyCDge0
>>777

占領下の数年だけ。
70年も前だろ。
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:38:31.69 ID:ojSZM7Mc0
>>776
5tを出しているから、一基のエンジンでMiG-21並なんだよね。
それを二基積むわけだからパワーが無いって言うのも、なんとも。
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:38:42.01 ID:AkHDsa/RO
そんなつまんね、核兵器

より凄いね、日本開発して言えアホ。
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:38:57.69 ID:lSdn8nsC0
結局、勝ち負けでしかモノが見られない人間が多いってこった。
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:39:46.27 ID:RrXycPLn0
なんか喚いてるのがいるけどテストする為だけに作られたエンジンだからなコレ
F3はまだまだ先の話だけど航空自衛隊の要求はハンパ無いから時代にあった性能の戦闘機は出して来るはずだよ
F2だって空自が低空飛行に拘りすぎるあまり主翼が有り得ないほどしなる機体になった程なんだからw
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:39:47.01 ID:C0I/rBk90
>>777
大戦末期の空母の技術で日本が勝ってた場所なんて殆ど無いだろ
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:40:04.85 ID:ysjc0fPq0
つかその5tってのもあやしいんだ自衛隊はすぐ過小に報告すっからw
大体、当初はこれアフターバーナー有りで5tつってたんだぜ

いつの間にか無しでも5tになってる・・・w
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:40:35.93 ID:MEQOJi5v0
官僚もアホな箱物作るくらいなら大型エンジン試験設備作ってやればいいのに
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:40:39.82 ID:ojSZM7Mc0
>>777
日本海軍の潜水艦の格納庫技術も流れてるね。
弾道ミサイル原潜や、改オハイオのシェルターとか。
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:40:40.92 ID:ScDB9c550
>>780
その数年はジェットエンジンの黎明期だから致命的な出遅れですが。
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:40:43.59 ID:FMYM7pJw0
>>782
日本語ちゃんと覚えてから言ってくらはい
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:40:55.31 ID:KDt3hf3w0
>>782
日本語でお願い致します
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:41:01.44 ID:0FWkHOby0
>>785
潜水空母 アメリカ初のSLBM搭載艦がそのままイ号だった等のうわさも
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:41:24.46 ID:arADqtwe0
そろそろアメリカから共同開発しろって言ってくる頃合いだなw
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:41:25.90 ID:hthyCDge0
>>789

だとは思うが、何十年前だよ。
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:41:33.35 ID:yd3QwU0w0
エンジンですらこのレベルなんだから
完全国産戦闘機なんて夢のまた夢だな
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:41:52.66 ID:EOqtE1U40
大型化した本命のスマートエンジンも2〜3年後に完成予定って
どっかのスレで読んだ。
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:42:39.77 ID:50jkty/c0
各種電子制御 データリンク満載で良いんだけど、素人が聞いて不安になるのは、
「核爆発時、半導体は故障して電子制御が使い物にならなくなる」 これになんか対策無いの?
798名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:42:47.65 ID:KUDg5Yl80
日本のジェットエンジンなんて
ウクライナのモトールシーチと比べても30年くらい遅れてるんでしょ?
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:42:50.54 ID:HqIJeulK0
最新鋭の国産戦闘機で早速韓国を攻撃しよう
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:43:16.49 ID:5FMBFiXJ0
F-22やSu-35とかのマヌーバを見ていると、
あれ以上出力を上げても人間が耐えられるのか疑問に思える。
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:43:25.65 ID:nQAhM07H0
>>742
なんというマシンハヤブサ
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:43:35.34 ID:8LoxUbgk0
>>769
正式には40式(2040年)になっちゃうんだろうけどねぇ…
ただ、中の人は狙っていそうな気が(w

|-`).。oO( バイパーゼロ(F-2 部隊配備2000年〜)なんていうネーミングもあったし
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:43:38.94 ID:8/dGaIrL0
>>766
推力→馬力換算は重量と飛行速度が分かっていないと計算できない
・・・んだけど、
既に誰かが計算した【F-18:推力8t→10000ps】を目安に、
重量と速度が近いものとして計算すると、
5tだと比例計算で6250psぐらい・・・かな?w
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:43:42.26 ID:ScDB9c550
>>794
黎明期にスタートできなかったから技術開発そのものを放棄したという事でしょ。
ジェットエンジンもロケット技術も核開発もね。
805名無しさん@13周年@転載禁止@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:43:46.85 ID:yXKSNEuR0
日本は軍艦も戦闘機も良いもん作れるんだけど昔のゼロ戦や隼
の様に抜きん出たもん造られちゃうと困るんでアメリカ(政・
軍・産)さんがあの手この手で「ダメ!」って制止するらしい
同盟国なんだから主力兵器は米国製で統一しましょうって理屈
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:44:44.66 ID:rXTzp7y40
>>784
やっぱり保有数に制限があると
スペックには妥協できないんだろうな
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:44:58.52 ID:jIVs2j9t0
機体を小さくすれば被弾率も低くなるって考えなんかな
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:45:01.79 ID:KDt3hf3w0
>>794
それが今だに尾を引いてるんだよね
残念ながら
あらかた特許取られてしまって回避するのに必死なのが
戦後のエンジン開発の歴史
パクって知らん振りして構わないなら
一線級のものは直ぐにでも作れるんだが
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:45:15.81 ID:ra6PRgYp0
>>398
何で嬉しそうなん
何でアメリカに腹を立てずに,自慢げに話してるん
アホなん?
物知り気取りたいん?
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:45:30.12 ID:50jkty/c0
むちゃくちゃ気味の要求を出すのは伝統で変わってないのかワロタw
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:45:30.51 ID:ah1NLi8p0
試験用エンジンだけども、ミサイルを4発ほど積んだ無人機用ならこれで十分な気もする。
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:45:31.44 ID:DoMsaqDc0
国産ロケットを打ち上げようって時も
日本はロシアやアメリカにかなわないと言われてたケド
ロケット技術は追いついて追い越したじゃない
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:45:43.15 ID:FMYM7pJw0
中国みたいに特許やらライセンスやらを無視して作れば余裕で作れるんだろ
海外のメーカーが技術を縛ってるからほとんど一から独自に作ってるんだっけ
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:45:58.07 ID:kwOfzetf0
エンジンの名称は、めでたい漢字1文字で。
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:46:11.58 ID:NfraQ0gS0
つか大出力のはF7エンジンがP-1ですでに飛んでるだろうが

これはわざと小さく作ったの!
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:46:28.42 ID:NgWHySJb0
小さく産んで大きく育てるわけだw
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:46:32.47 ID:dIYARMYq0
日本にとっては大きな第一歩である。
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:46:59.62 ID:Eku6Uu8i0
>>812
追い越してないだろw
40年前のサターンVロケットとか日本には作れんぞw
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:47:04.91 ID:ah1NLi8p0
>>814
誉か栄にしよう。
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:47:09.39 ID:ojSZM7Mc0
>>805
日本の怖さを知っているのはアメちゃんくらいだものね。
もしロシアが北方領土を返すといっても、日ロ関係が良好になるのは困るから
最終的にアメちゃんが阻止してくると思う。
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:47:28.48 ID:TUC8O25i0
現代の戦闘で戦闘機の速度はさほど重要なものではない
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:47:38.77 ID:JRyGeWBq0
たかがジェットエンジンくらい日本なら簡単に米国以上のが作れるよ、作らないだけでね
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:47:43.97 ID:50jkty/c0
>>814 金星とかもあったよ
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:47:54.64 ID:hthyCDge0
>>804

ロケットは追い付いただろ、
ジェットエンジンはほとんどやる気がないけど。
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:47:59.44 ID:uTPTEgnQ0
秋水完成
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:47:59.68 ID:TZzjMVsA0
>>812
追い越したかはともかく、同じステージには届いたな。
予算が少ない中よく頑張ったもんだ。
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:48:04.30 ID:NOccjpfLi
グリペンのE型が空虚重量7t程なので、機体がそれに近いサイズで同量の燃料が積めれば、まあまあな感じ
戦闘時間込みで1000kmの行動半径もあるし
給油機をうまく活用出来れば、そこそこ防空には使える機体が仕上がる
もっともウェポンベイ着けたら、そのサイズでどこに燃料入れるかだがw
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:48:27.18 ID:rrbfLKVR0
戦闘機は作れてもやっぱりエンジンは他から仕入れるしか無いのか・・・
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:48:28.31 ID:HD+Hg5Ra0
チャンコロはロシアのエンジンがコピー出来なくて
結局買う羽目になったからな
興味津々だろうwwwwwっw
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:48:28.96 ID:QrS7YTw80
ロケット技術でアメリカやロシアを追い越していたと走らなかったw

判官びいきもここまで来ると失笑しちゃうねw
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:48:31.49 ID:AaVxTDqqO
目標はガウ航空空母だな
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:49:06.51 ID:Yv4ctPYJ0
>>818
推力比ってか自重におけるペイロード効率は日本のH-2ロケットが世界一
サターン5型はとっくに過去の遺物になっとる
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:49:19.05 ID:87KEPVTa0
>>802
現代大戦略で竹島奪還のシナリオあったね。
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:49:22.97 ID:nQAhM07H0
>>818
あんな化け物、もうアメリカ自身にも作れないだろ
議会が許すはずがない
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:49:47.50 ID:vTIUos130
>>524
単純にエンジンを3倍にして機体重量を日本の先端技術で軽くすればFー22に匹敵する性能になるかもしれんな
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:49:55.91 ID:TZzjMVsA0
>>830
日本語でどうぞ。
837婆 ◆w/0enBmaYM @転載は禁止:2014/06/03(火) 16:49:57.52 ID:MVvEH2Xs0
>>803
推力5tって、無重力状態で5tの物体を1G加速させる力じゃないのん?

って、そういう単純なものでもないのか…
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:50:31.12 ID:C0I/rBk90
>>825
秋水はこいつじゃ完成しません、ロケットエンジンじゃないんだから
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:50:31.76 ID:0hiuk0y+0
推力重量比を維持したまま、あと2〜3倍ほど大出力化出来るのかね?
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:50:40.05 ID:XWwqDrRe0
>>828
IHIでも覗いてきたら
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:50:45.56 ID:67kGFXdF0
推力重量比の動向(防衛省資料)
http://iup.2ch-library.com/i/i1209614-1401777198.jpg

あと何回これをコピペすれば工作員は消えるのか?w
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:50:48.50 ID:50jkty/c0
(ちょっと理解できない、推測で元の文をあてることもできないレス増えすぎw)

詳しい人、教えてよ?
797 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 [↓] :2014/06/03(火) 16:42:39.77 ID:50jkty/c0 (10/12) [PC]
各種電子制御 データリンク満載で良いんだけど、素人が聞いて不安になるのは、
「核爆発時、半導体は故障して電子制御が使い物にならなくなる」 これになんか対策無いの?
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:50:53.69 ID:JUcuPo2M0
>>637
中国は、エンジンを自国でメンテすらまともに出来てない。
メンテは基本ロシアスタッフ。
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:51:15.02 ID:J1KVuqlK0
>>21

桁違いじゃねーか

″ヽ(`Д´)/ ゛ゥヮァァァァァン!!
(  )
/ω\
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:51:25.81 ID:HDsGEzkt0
>>818
遠隔誘導が可能になった現状としては、
一回でデカイロケットを打ち上げるメリットがなくなってる。
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:51:33.01 ID:7auIA4x70
民需品ならともかく数が限られるだろう軍需品をワザワザ自国で作る意味はあるのかな
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:51:33.29 ID:ojSZM7Mc0
>>818
部分的に上回っている事例があるくらいだねぇ。
はやぶさの60億キロ飛ばしてからのCEP500m未満のピンポイント着地は
驚くどころか、恐怖を感じたらしい。
848名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:51:42.57 ID:KUDg5Yl80
高コストながら自国で生産できる技術があるのとないのでは
たとえアメリカやイギリスから買うにしても
調達条件が違ったりするんでしょ?
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:51:59.23 ID:v4io2Tlj0
>>32
去年3DS用ソフトとして3Dアフターバーナーが配信されたから買えw
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:52:13.50 ID:ScDB9c550
>>824
アメリカが余裕でできることを日本も頑張ればできるというくらいの差だよね。
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:52:29.14 ID:8LoxUbgk0
>>833
ゲームはゲームw

>>831
実証機で、飛鳥ってのがなかったっけか?
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:52:43.20 ID:1YXBFCut0
このエンジンを改良していけばいいよ
F22なんかだともう中の人間が肉体的に限界見たいな感じだし
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:53:00.38 ID:RUHUgJF20
>>818
サターンロケットはアメリカでさえもう無理
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:53:18.98 ID:tsdioscE0
神心用のエンジンかね?、あれ実験機なのか小さいだろ
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:53:27.59 ID:ah1NLi8p0
F-3にこそ零式の名を。
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:53:40.01 ID:5FMBFiXJ0
>>812
日本史上最強ロケットのH2Bですら低軌道20tなのに
サターンVやエネルギアは低軌道なら100tの人工衛星を打ち上げられるぞw
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:53:50.14 ID:++tyUXyh0
>>835
軽量機体構造は鬼門でC2苦労してますが
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:53:50.21 ID:NgWHySJb0
>>75
>>99

ステルス実験をアメリカでやったのは、手の内をアメリカに見せたくなかったから。
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:53:51.92 ID:50jkty/c0
>>843 フライング・シベリアン・タイガースなのか・・・
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:53:56.21 ID:gejAesYhO
ここの連中は推力10tでも文句言ってそうw
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:53:58.96 ID:BmgTZ3SO0
アフターバーナーはアシターバーナー
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:54:10.89 ID:KDt3hf3w0
>>843
つーかロシア機は基本エンジン使い捨てだからな
寿命が短すぎてどうにもならんから
ロシアの系譜は早晩絶滅するんじゃないか
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:54:28.54 ID:N0aQxudz0
>>814
「壽」「弥」「祥」「賀」
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:54:33.26 ID:HD+Hg5Ra0
.
http://ja.wikipedia.org/wiki/心神_(航空機)#.E3.82.A8.E3.83.B3.E3.82.B8.E3.83.B3_2

つーか今頃チャンコロはXF5-1で騒いでるのか?

日本はもう先の研究開発してるんだけどwwwwwww
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:54:46.65 ID:ojSZM7Mc0
>>854
ロシアからしても、スペースシャトルのことを
『アメリカは、毎回宇宙ステーションを打ち上げている』と言っていたくらいだしね。

ミールにドッキング中のスペースシャトル
http://www3.ezbbs.net/19/gfh02270/img/1212582334_1.jpg
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:54:52.12 ID:hAIGLq8h0
試験機って大型ラジコンサイズなの
実物大ではないの

大型ラジコンサイズでいろいろと実証を重ねて
ようやく実物大が作成されるの

戦闘機の道のりはとてもとても長いのよ
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:55:07.23 ID:NgWHySJb0
858だが訂正
>>75
>>99

ステルス実験をフランスでやったのは、手の内をアメリカに見せたくなかったから。
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:55:25.96 ID:2qgSq/ym0
中国メディアで報道されているってのに日本のメディアでは取り上げようともしないのね。ほんとだめだなぁ、日本のメディアは。
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:55:26.26 ID:71o4Puk50
>>785
形状的には斜め煙突が有名。戦後、米の通常動力型空母が追随した。
あと、着艦誘導装置。米空母は誘導士官が目視誘導していた。
日本は、甲板後部の着艦指示灯をみながら着艦。

その他、部分部分で勝っていた所もあったんよ。
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:55:32.08 ID:oGNm/+V00
10年後が楽しみな良いニュースだなあ、試作3号機ぐらいで推力10トンぐらいいくでしょ
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:55:39.54 ID:G1E5//zQ0
たったの5豚ʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:56:03.73 ID:OmHoM2y00
このスレ、中国人と朝鮮人と馬鹿がいっぱい湧いてるわ。

日本は既に、6世代エンジンと機体がもうすぐ手に入る。

日本政府の国産戦闘機開発にGO、早期に予算獲得されれば、10年後には

国産戦闘機が空を飛んでるわw
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:56:09.13 ID:8/dGaIrL0
>>863 読みは基本的に3文字がいんでない?
「晃」「博」「学」「猛」
お!!タケルエンジンいいなw
874865@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:56:36.69 ID:ojSZM7Mc0
ゴメンアンカミスorz
>>865>>845宛。
875婆 ◆w/0enBmaYM @転載は禁止:2014/06/03(火) 16:56:47.59 ID:MVvEH2Xs0
>>853
信じられないことだが、巨大工業製品を作る技術って退化してるんだよね。
ウソかホントか知らんが、今じゃ蒸気機関車も造れなくなってるらしいw
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:56:58.44 ID:a/RsAEgA0
何にしても作るんなら世界一を目指してほしいわ。
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:56:59.60 ID:NOccjpfLi
>843
J-11の自称国産エンジン搭載機なんか、部隊から受領拒否されたって話だしねw
で、ロシアいに泣きついて、工学のパテント料払ってライセンス許可もらったんだよね
でも、配備されてるのも海軍の実験飛行隊だけだとか
さらに付け加えると、ライセンス許可=無許可量産可能とでも思ったのか
J-15に搭載しようとして、またロシアに怒られてるw
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:57:11.11 ID:2vudqEcm0
凄いかどうかって
実験用だからね
載せる機体も実験用
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:57:13.52 ID:fsLfJX5h0
>>799
P-1爆撃機で空爆すればおkですよ
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:57:24.33 ID:jIVs2j9t0
>>835
F22の一番の強みは目視外戦闘で格闘戦はそれ程じゃね?
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:57:37.88 ID:m3Ea2L5V0
他所の特許回避しながら作るんだろ?
めんどくせーよなぁ
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:58:08.06 ID:lBJIrjJH0
>>309
たぶんね、考え方が浅はかで表面的な事にしか見れない人だと思うの。
そこにある事象を調べ、自分の頭で考える事ができない人なんだよ。
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:58:17.98 ID:Xuwk6nPq0
ここまで長かった・・・

70年だよ70年
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:58:21.94 ID:50jkty/c0
>>875 戦艦だって作らないし、不要になったものは切り捨てられるというだけでは・・・
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:58:45.71 ID:NgWHySJb0
>>879
>P-1爆撃機

哨戒機に弾倉あるのか?w
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:58:56.20 ID:8LoxUbgk0
>>865
というか、どうやって撮影したんだ? これ。
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:59:16.90 ID:ah1NLi8p0
>>877
落ち着いて文字入力しる。
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 16:59:51.00 ID:RrXycPLn0
>>854
ウェポンベイなんかを全く考えてない機体だからずっと小さい
そもそも今の段階は機体のステルス性能と対ステルスレーダー試すためのテストでしかないんだがな
このためだけに作られたエンジンだってのw
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:00:05.65 ID:0FWkHOby0
>>886
ごめん 太秦映画村のセットだよ
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:00:06.38 ID:R9YfIWm70
国産が売りであるだけの低性能な戦闘機は自衛隊も受け取り拒否するだろう、そして米国製の最新を要求する
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:00:07.30 ID:5FMBFiXJ0
>>862
AL31は当初寿命1000時間だったのが、改良を重ねて4000時間に延びとる。
最新のAL-41F1Sは6000時間とか。
892婆 ◆w/0enBmaYM @転載は禁止:2014/06/03(火) 17:00:12.35 ID:MVvEH2Xs0
>>884
普段逆立ちなんかする必要ないからやらないと、
ある日久しぶりにやったみて愕然とするのだw
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:00:15.46 ID:vTIUos130
>>820
それは嘘
日本だけでなく米国にとってもロシアが解体縮小して日米傀儡のシベリア共和国ができるほうが得
中国や北朝鮮からの弾道ミサイルをアラスカの手前の極東ミサイル基地で迎撃できるようになる
http://livedoor.blogimg.jp/kaijoufuantyou/imgs/a/a/aa87d1cf.JPG
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:00:28.86 ID:ojSZM7Mc0
>>881
戦前戦中戦後と、工業技術の発展最盛期だったからねぇ。
そこで先に特許を片っ端から取られると厳しい・・・。

そのお陰でイプシロンが完成したワケでもあるんだけどね。
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:00:29.73 ID:hAIGLq8h0
>>866
つまり推力5トンのエンジンを乗せ
大型ラジコン試験用無人機で実証を重ねていく

実物大のエンジンの推力はいくらになるのかね
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:00:41.69 ID:HD+Hg5Ra0
.

http://ja.wikipedia.org/wiki/I3_FIGHTER

         ∧   ∧
        /,_ヽ─/ ヽ     ━━┓┃┃
       /   支  ヽ.       ┃   ━━━━━━━━
    , ‐'"´_______``'‐.、    ┃               ┃┃┃
     ̄ ̄/  ─    ─\ ̄ . 。                    ┛
     /   \    /  \  。  ゚
     |    ┏(__人__)≦ , ・ '。  ゚  。
     \   ┃ゝ'゚    ≦ ゚ 。  ゚ ___________
      ノ   ゚ ヾ'゚     ≦ 三 _ ゚ | |             |
__ /   。 ≧       三 =- | |             |
| | /   ,  - ァ ,        ≧= .| |      >>1      |
| | /   /    .イレ,、        > | |             |
| | | ⌒ ーnnn ,≦V`        ≧|_|___________|
 ̄ \__、("二)。゚ /。・イハ 、\、l二二l二二 __|_|__|__
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:00:45.63 ID:iBJgl5vT0
よくわからんが国産なら良いことだ
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:01:06.06 ID:fsLfJX5h0
>>818
もうアメリカにも簡単には作れないのよん
スペースシャトルやってる間に大型ロケット開発技術が散逸
技術者の養成から始めないといけない状況
新規でそのまま大型ロケット開発可能なのは日本ぐらいしかない
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:01:25.27 ID:F2cImynK0
>>1
現行の大型有人機に載せるエンジンとしては幾分心許ないけど、第六世代の小型無人機に載せるには十分な性能を確保出来たから、ニュースになってるわけよ。
後は、EMP耐性型コンピュータや無人制御ソフトウェアの開発のほうが重要になってくるやろな。
こっちのほうがエンジンより遥かにハードルが高いしな。
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:01:44.81 ID:HR4ITnWh0
こないだの衛星つんだロケットのエンジン応用して付ければいいじゃん
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:01:59.71 ID:EGp4+CA10
日本ってなってるけど国営の会社か何か作ったの?
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:02:09.65 ID:8LoxUbgk0
>>889
太秦もハイカラになったんだねぇ(w
東映砧撮影所ぢゃないんだ。
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:02:23.95 ID:fPkJErdsO
>>875
手曲げやリベットなど職人技に頼る部分が無理。
その職人が使う道具を作る道具や機械から作るみたいな話で不可能。
そういった部分を回避する為に現代的に再設計するなら作れるけど、ワンオフだからいくらになることかw
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:02:32.18 ID:+kg/UeyR0
特亜用公称スペックで5tだと、オプションパーツてんこ盛り魔改造で
2tくらい上乗せなんじゃね?
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:02:36.97 ID:8/dGaIrL0
EO-DASみたいな光学システムを、オールジャパンでできるといいのにね。
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:02:54.56 ID:7Xl8s/yN0
>>875
ヤマトの主砲(回転台付き)が作れないって聞いたことあるなあ
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:03:14.92 ID:ojSZM7Mc0
>>886
たしか、滞在者交代の為に近づいたソユーズから撮った写真だったと思う。
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:03:18.06 ID:gX/q3kGA0
やっぱ格差すげーな。
量産機で実験できる所と比べられん。
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:03:33.76 ID:NgWHySJb0
アメリカは、TPPと知財で潰しに来るな。
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:03:37.63 ID:XWwqDrRe0
空自既存で高い空戦能力を持つF-15も、将来は老朽化で初期のものから第五世代機に置き換える予定。空自は老朽化が
既に来て居るF-4置き換え用にはF35を42機購入。F-15の一部は改修でレーダーや管制機器類と共に
前面限定なら第五世代機並のステルス性能を有する、SEに改修改造してはどうかな?
ステルス性能に寄与する、後付けウェイポンベイや傾斜垂直尾翼等、
既存機からの安価改造も可能なようだ。高価で開発や配備にやや時間もかかる第五世代ステルス
戦闘機の補完に相当役立つと思う。戦闘機受注の無いボーイング社が案に揉み手しそう
ttp://eaglet.skr.jp/MILITARY/F-15E.htm
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:03:40.70 ID:ah1NLi8p0
>>906
それ、呉の大和記念館で見た気がする。
もう主砲を作る技術がないとかなんとか。
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:03:50.14 ID:NOccjpfLi
>895
心神と同時にスマートスキンセンサーとウェポンベイの技術試験も行うそうだ
なので、心神は有人機となるはず
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:04:14.45 ID:8/dGaIrL0
>>906
その主砲の回転部分を使った大名古屋ビルヂングも壊しちゃったしなw
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:04:14.97 ID:50jkty/c0
>>899

>EMP耐性型コンピュータ
専門用語はこれか、これが非常に重要だと思う、参考になったよありがとう。
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:04:26.85 ID:8LoxUbgk0
>>907
なるほど! ありがとう。
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:04:40.69 ID:87KEPVTa0
>>851
7〜8年前だったか海上自衛隊と韓国海軍の図上演習でも30分くらいで勝負が決したって話なかったっけ?
あれ依頼韓国は対日戦に備えて軍備拡張してるようにしか思えない。
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:04:58.39 ID:kwOfzetf0
>>906
ヤマトの主砲は現在の科学力では無理だな。
大和ならできるかもしれんが。
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:05:24.60 ID:5FMBFiXJ0
最近ロシアのロケットの打ち上げが失敗したのも、
技術継承が上手くいってないかららしいな。
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:05:36.59 ID:TZzjMVsA0
必要性が無くなった技術に、しがみつく技術者も居ないし設備も無くなる。
それだけの事だよ。伝統工芸と同じ。
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:05:42.71 ID:N0aQxudz0
>>837
空気抵抗は?

>>873
じゃあ、めでたさから離れるけど
「雅(みやび)」「明(あかり)」「輝(かがり)」
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:07:07.31 ID:um6azcQX0
アフターバーナー無しで5トン。次期FXは双発機なので、世界でもトップクラスの動力性能が得られる。
このエンジンの信頼性が高ければ、F-2後継の支援戦闘機(戦闘攻撃機)へ単発搭載も可能。

現在、日本の主力戦闘機であるF-15は、フライバイワイヤー無しで飛べる世界最高の戦闘機。
だが、エンジンに関しては旧式。アフターバーナーは燃料を異常に食うので、通常燃焼での高出力
獲得は、化石燃料を使う限り必須のテクノロジー。
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:07:31.56 ID:FMYM7pJw0
F-22ですらもう作れないなんて話だしね冶具はどのこうのらしいけど
意味違うかも
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:07:49.74 ID:ojSZM7Mc0
>>906
大和の主砲もそうだし、陸奥に代表する放射能を限りなく含まない製鉄技術も途絶えてしまっているんだよね。
冶金技術が伝わらなかったから、未だに放射線研究室なんかで使われている鉄扉などの備品は
海中から引き上げられた『陸奥鉄』と呼ばれるものを使っている現状。
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:07:56.70 ID:fsLfJX5h0
>>885
大きさはちょうどB-29ぐらいで爆弾倉も同程度ですね
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:08:05.73 ID:7Xl8s/yN0
A:愛知航空機=神宮(熱田・アツタ)
M:三菱重工業=天体・星(金星・火星・震天)
N:中島飛行機=慶事(寿・栄・誉)
G:瓦斯電(日立)=風(初風・天風)などを連邦に流してやったわwww

だとさ
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:08:10.45 ID:JFdzEfKR0
推力5tは第三世代機エンジン一基の半分以下だが,
ペンシルロケットからH2ロケットは感動的な程の飛躍だ。
ま,アフターバーナーなしでここまで仕上がれば,後はなんとかなる。
本音ではあと十年は欲しいだろうが,そうも言ってられない情勢なのでな。
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:08:54.07 ID:C0I/rBk90
>>916
対日の軍備拡張とか半島という地政学的にゴミな場所でやるのは普通あり得ないんだけどなぁ
928婆 ◆w/0enBmaYM @転載は禁止:2014/06/03(火) 17:08:59.47 ID:MVvEH2Xs0
>>920
書き込んでから少し検索してみたけど、その空気抵抗がわからんw
空気抵抗は機体の形状に依存するから、エンジンの性能じゃないよね。

そもそも、推力5tって、静止状態でエンジンを吹かしたときに
エンジン架台にかかる力が5tNtだという、俺の前提が間違ってる
気がしてきた…w
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:09:19.62 ID:oGNm/+V00
>>911
主砲の砲身くり貫いた機械は今でも現役で使ってるって聞いた事が
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:09:34.76 ID:DEDIRZqQ0
>>1
空母の周りに取り付けて、岩礁にぶつからないようにちょっと浮かすために使うのか
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:09:40.40 ID:R9YfIWm70
他国の軍用機開発の猛スピードと比べ日本は開発速度のトロさだけはやけに目立つな、やっと試験機第一号か
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:10:36.55 ID:ChHoxIzX0
 これ ゼロ戦の栄エンジン開発より価値あるんだろ?
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:11:05.99 ID:wTRYdqt10
双発にすれば10トンってことになるのかね
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:11:26.78 ID:u1qgFZjJ0
イージスシステムが導入されたころ同時追尾能力は12目標とか16目標とかいわれてたのに
実際の能力は128目標とか
40ノットで逃げる北朝鮮の工作船に最高速度が30ノットの護衛艦が追いついちゃったりしてるんだから
ホントのことなんか一ミリも言わないんじゃねえの?
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:11:36.46 ID:9NXpqyMQ0
大和の主砲は設備がないってだけ
設備作ればすぐにできる
別にオーバーテクノロジーで作られたわけじゃない

しかし5トンでも作ればそれなりに知見が得られるからいいじゃん
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:11:46.96 ID:54y+hR2+0
ん?
これって、たしか、実用戦闘機の7割サイズの心神に双発で搭載するためのエンジンだよね?
非武装の小型試験機に積むエンジンとしちゃ、けっこういい性能じゃないの?
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:12:19.70 ID:7Xl8s/yN0
>>931
他国も言うほど早くないと思うなあ、F35いつ売ってくれるねん
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:12:30.17 ID:J1KVuqlK0
>>101

なるほど

ここまで重量を削る技術は凄いんだね

車で言えばNSX-R目指してるようなもんか

悪くないね

軽いのは良いことだ
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:12:31.13 ID:fPkJErdsO
>>906
それはねw
そこの部分を作る大和の主砲塔を組み立てるピットが流用して、そのまま原子炉組み立てピットに流用されているからだよ。
原発止めて大和作るならw
あと、46センチ砲身が無理と都市伝説があるけど嘘。
削る機械がなくなっているから、それらを調達してくれるなら作ってやるわい。
by職人さんが言っていたw
はっきり断言する。
可能です。

因みに、戦艦大和を応用されて改造された南極観測船宗谷は、大和の面影があるらしい。
by元大和乗組員
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:13:23.30 ID:kwOfzetf0
>>933
単発の10tと双発の5t×2だと、
効率、安全性、装備、機体設計自由度、保守だとか、
いろいろ変わってくるね。
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:13:25.66 ID:n7eDgQmb0
>>921
> 現在、日本の主力戦闘機であるF-15は、フライバイワイヤー無しで飛べる世界最高の戦闘機。

それはさすがに嘘だろ。
半世紀前に設計された戦闘機じゃん。
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:13:34.81 ID:KDt3hf3w0
>>929
素材の配合比とか不明でもう作る事は出来ないらしい
作るとしたら一から試行錯誤研究のし直しになる
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:13:38.58 ID:uoL2ZLtB0
平和のために金を使え
税金で兵器を作るな
戦争でもする気か
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:13:39.40 ID:QALco6Aj0
なんだ、そんなに小さいのか
では6基搭載すれば・・・・・・
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:13:40.52 ID:lrgCL7110
まあ、何でも良いよ中国の戦闘機より優秀なら
ドンドン開発してアッと言わせてくれ
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:13:42.96 ID:8LoxUbgk0
>>916
あそこは、何かするための言い訳は日本って国だから。
普段は、見下そうとしている態度なんですけどね。

大和の主砲で作りづらいのは、焼嵌め&冷嵌めの技術が失われつつあること。
今は、電車の車輪ぐらいしかつかわない技術ですからねぇ
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:13:57.24 ID:OmHoM2y00
IHIは10tでも可能といったんだが、そんなパワーは
実証機に必要ないってことで、5tなwwwwwwwwwwwwww

このエンジンは実証機専用だ、あとにも先にも実証機2機分しか使わんわwww
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:14:03.74 ID:/k5ueGhD0
>>936
いい性能だよ
模型はもう終っててこれはキャノピーつけて試験するから
いろいろ要目は出てるけど最期に音速突破して欲しい
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:14:15.51 ID:8/dGaIrL0
>>931
ユーロファイター「いいんだ・・・開発スピードドン亀で・・・どうせ俺なんか・・・」
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:14:20.51 ID:fsLfJX5h0
>>931
裏話が出やすいロケット開発なんかになると
失敗の数だけ経験値が増える
アメリカみたいにたくさん失敗を出来た国が羨ましいそうですよ
周辺を探索しながらどれだけ失敗の数を増やれるかが将来に繋がっていく
技術力というのはそうやって形作っていくものですよ
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:14:34.28 ID:fxF3qV7K0
仕方ないから、去年キャンプ用で買ったガスバーナーでも寄付するか
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:14:47.27 ID:tdjWruC00
日本の航空産業は戦後壊滅したから
基礎から長い時間掛けて再構築しないとアカン
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:14:51.73 ID:87KEPVTa0
>>847
ハヤブサの惑星間航行速度からの地球再突入に耐えた耐熱素材にはNASAも相当興味を持ってたそうだね。
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:15:15.82 ID:P+RDQGfs0
>>858
アメリカにバレバレやないか!
955婆 ◆w/0enBmaYM @転載は禁止:2014/06/03(火) 17:15:37.71 ID:MVvEH2Xs0
>>940
大西洋無着陸横断のリンドバーグは、
「なんで双発じゃなく単発機を選んだんですか?」という記者の質問にこう答えた。
「そりゃ、故障する確率が半分になるからねw」
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:16:31.83 ID:ojSZM7Mc0
>>931
大分前に、IHIや三菱の技術者と飲む機会があったんだけど
その時に『アメリカの1割程度の予算と、多少の時間が貰えれば世界一のエンジンを
開発してみせるんだけどなぁ』とか言ってたわ。
特許関連も問題だけど、予算と時間が無いのが一番キツイらしい。
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:16:46.40 ID:uU2sqoy30
うお、やったのか
やるなぁー
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:16:54.19 ID:n7eDgQmb0
>>923
> 冶金技術が伝わらなかったから、未だに放射線研究室なんかで使われている鉄扉などの備品は
> 海中から引き上げられた『陸奥鉄』と呼ばれるものを使っている現状。


その話って、陸奥の鉄が核兵器の使用や核実験の実行前に作られた鉄だからじゃなかったっけ?
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:17:13.49 ID:QALco6Aj0
>>917
造る技術が無いのではなく、設備が無いじゃ無いのか?


>>921
って、事はだな
新しいエンジン積んで、AB無しで音速出るようにできれば
F-15は蘇ると言うことなのか?
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:17:42.44 ID:J1KVuqlK0
>>113

お試しでユーロファイター何機か買ってやって技術パクった方が手っ取り早かったのでは?

ブラックボックスなしライセンス生産OKな条件だったよね?
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:18:00.11 ID:/k5ueGhD0
>>954
まあホントはアメリカが許可くれなかっただけでもあるんだけどね
自前で電波暗室作る予算はないからフランスに行って模型で計測した
当時はアメリカさんも使用予定があって日本に渡す時間がなかった
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:18:24.35 ID:DEDIRZqQ0
>>955
真田「こんなこともあろうかと。」
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:18:38.86 ID:N0aQxudz0
>>928
馬力って、車の場合はグロス(エンジン単体での計測値)とネット(車体に搭載した状態での計測値)があるんだけど

飛行機の場合は、完成した機体全体を実際に飛ばしてみないとわからない事が多くてw

>そもそも、推力5tって、静止状態でエンジンを吹かしたときに
エンジン架台にかかる力が5tNtだという、俺の前提が間違ってる
気がしてきた…w

それで良いですよ。
全く移動しないから、物理的な意味での「仕事量」がゼロなので
馬力に換算したら定義的には「0馬力」になっちゃう。

実際に飛んでる時の空気抵抗力が解れば、速度を掛け合わせて馬力値が出せます。
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:18:54.45 ID:Wx2FpHbA0
これ単発にして
心神の1/2サイズくらいのステルス無人機作ったら
かなりいけるんじゃなかろうか?
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:19:03.01 ID:uU2sqoy30
>>111
奴らの最新鋭はロシア製Su30MKKだがあいつらもエンジン作ってねーだろ
つか、チャンコロ製のやつはまともに飛べる奴は全て露助製だぞ
後は全くお話にならない
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:19:20.35 ID:FMYM7pJw0
>>956
韓国の軍オタが日本は金があって良いな〜なんて冷静な感想いってたけど
それでも予算が少ないとかアメ、露、中がどれだけ異常なのかと
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:19:21.96 ID:wTRYdqt10
>>950
実験に失敗はない
この方法ではダメだと確認できた成功例だ
っていう話だな
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:19:24.60 ID:fPkJErdsO
>>958
違うよ。
今はコバルトなんとかっていう放射性物質を交ぜて鉄を造る。
その為、溶鉱炉自体をコバルトを混ぜないで造る必要があるんだ。
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:19:33.72 ID:lSdn8nsC0
>>946
失われつつある? 電車の車輪ぐらいしかつかわない????

そもそも、失われるというほど、高等高難度な技術でしたっけ?
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:19:58.63 ID:KDt3hf3w0
>>964
値段がとんでもない事になる
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:19:59.16 ID:afhxxAdD0
こっからまた試験機じゃなくて実用できるのができるまでに何年かかるのか
その間に米露あたりは先行ってるだろうし
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:20:30.77 ID:ojSZM7Mc0
>>958
そうそう。
ただ比較的簡単に引き上げられる状態にあるのが陸奥ってこと。
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:20:52.38 ID:uU2sqoy30
>>959
つか、金が無い
と言うより金を回してもらえない
んだけのことだろ
後は時間と人員さえ確保できりゃ作れる。
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:20:54.97 ID:E4e1xrt10
これ間違い。
XF5エンジンはアフターバーナーして推力5トンだから。
実験飛行用だから、小型軽量で実用エンジンではない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/XF5_%28%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%29
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:20:57.06 ID:87KEPVTa0
>>939
いまから20年くらい前に刊行された大和の主砲の製造過程をイラストなどを用いて説明した
書籍を見たことあるけど、あの巨大な地下サイロみたいな熱処理炉がまだあったのか!
胸熱だな。
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:21:14.03 ID:Wx2FpHbA0
>>970
無人の部分で?
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:21:15.13 ID:C6VvX9Wz0
和風屋本舗 洋風屋本舗 なんでも鑑定団 水戸肛門(水戸黄門)
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:21:15.79 ID:/GKyKysZ0
>>910
第五世代であるF-22が、総合性能で他を圧倒していても、日本のような専守防衛型の国防体制だと、値段ほどの価値は無いんだよな。
そんなカネがあるのなら、F-15の改修と、次世代型早期警戒管制機の開発に予算を振り分けるべきやろな。
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:21:19.18 ID:tdjWruC00
陸奥鉄は別に技術的に優れてたわけじゃないぞ
古い製法だから利用できるってだけだ
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:21:57.24 ID:uU2sqoy30
>>971
延々と開発させてもらえてる環境下にある奴らと比べんなよ
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:21:58.65 ID:8LoxUbgk0
>>958
溶鉄&製鉄炉(高炉)には、内貼りの厚み検出用に
コバルト60のピンが刺してある。
内貼り(耐火煉瓦)が薄くなれば、検出する放射線も少なくなるって仕組みで厚みを計っている。

1600度を超える炉の中で耐える計測機は、その方法が一番安価で
確実なんだそうだよっと。
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:22:30.79 ID:T+FXFk3+0
運良く他国の最新エンジンを鹵獲できたらいいNE!
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:22:34.25 ID:NOccjpfLi
>960
ライセンス許可取っからって、丸パクリしたり、許可された以上のエンジン造ったり
ましてや純国産だとか偽って丸パクった機体に載せるとか、どこの支那だよw
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:22:38.88 ID:0+sEhPh70
4発にすれば20トン
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:22:49.18 ID:7Xl8s/yN0
宗谷って調べてみたら凄いな
・民間船として建造(当時は地領丸)
・海軍に徴用され宗谷に
・ミッドウェー海戦、ガタルカナル島の戦いに輸送船として活躍
・敗戦後に引揚者を運ぶ
・南極観測船に転身
・タロ・ジロを運ぶ
・南極一号を運ぶ
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:23:04.06 ID:KDt3hf3w0
>>969
大砲の製造技術は製造方法が時代で変化しても
軍事技術としてはトップクラスの難度だよ
大砲作れる国なんて世界に数える程しか無い
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:23:12.47 ID:wQySnxVH0
タービンの耐熱材料の開発が全て
日本は発電機分野の莫大な投資のおかげで追い風である

後はエンジン向けに予算さくかどうかの 
まあロケットの例もあるし低予算でも何とかするかもな
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:23:18.08 ID:NgWHySJb0
>>111
ステルス機がドッグファイトなんてあり得ないだろ。
シナ機が心神を補足する前に、撃墜されてるw
何が起こったのかシナパイロットにはわからんのだよw
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:23:18.45 ID:fPkJErdsO
>>972
今は陸奥鉄を殆ど使わない。
その証拠に10年くらい前まであった横須賀の桟橋として浮いていた巡洋戦艦天城の船体を捨ててしまったでしょう?
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:23:20.68 ID:uU2sqoy30
ま、開発段階のエンジンが現行のものより劣ってる時点でまだまだだけどな
でも、やらないよりはいいわ
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:24:13.42 ID:nQAhM07H0
>>959
パソコンのCPUだけ入れ替えてもなあ
他が古臭いから、どうせ金使うなら新しいの買いたくなるだろ
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:24:17.33 ID:uU2sqoy30
>>988
あり得なくても想定はしなきゃならんけど
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:24:32.75 ID:ojSZM7Mc0
>>975
砲塔自体も、現代のマンションで考えると7階位までの高さがあるからねぇ。
化け物には変わりない。
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:24:38.88 ID:61wx1T+n0
【韓国】 メタンロケットエンジン テスト 【ドリフ状態】
https://www.youtube.com/watch?v=BjUuGONDXd8
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:24:43.50 ID:vxCgx0Tn0
この大きさでこの推力なら十二分じゃ?
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:25:03.33 ID:87KEPVTa0
>>934
あの東北大震災のとき、トモダチ作戦で被災地に向かってた米艦隊を尻目に、海上自衛隊の艦隊が
全速力で被災地目指してたのに米軍が驚いてたって話もあったね。
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:25:09.89 ID:/k5ueGhD0
>>960
ユーロファイター自体そんなに大きな機体ではないし
日本のレーダー積むだけで結構な改造がいる
中型ぐらいのサイズの機体がスーパークルーズ出来るからってEJ200がどこまで期待にかなうエンジンなのかわからない
改造情報は全部開示しないと駄目な契約なんだから、日本の火器管制システム、AAM、ASM、JAPG/1などすべて見られるんだけど
そこまでして買う必要があるものではなかった
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:25:15.56 ID:8LoxUbgk0
>>969
精度を出すのは、比較的高度。
サイズが大きくなればそれだけで、高度な技術になっちゃいますよ。

46サンチのライフルリングを掘るための
正面盤技術が高度な技術ってのと同じですね。
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:25:23.52 ID:YrIdxDAf0
TF-19が56,500kg×2(YF-19初期型)、67,500kg×2(YF-19)だな

空力限界高度までたったの48秒かよ
たまんないねぇカワイコちゃん
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 17:25:28.58 ID:tdjWruC00
>>989
天城は今はIHIで桟橋やってるよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。